Cのポインタ理解できない奴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
いい加減にしろ!
2デフォルトの名無しさん:2012/10/07(日) 23:26:18.54
お前が知ってる難しい話はそこまで
3デフォルトの名無しさん:2012/10/07(日) 23:41:32.58
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。

アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。

                  京都大学霊長類研究所
4デフォルトの名無しさん:2012/10/08(月) 00:39:22.57
ポインタのポインタのそのまたポインタのまたまたポインタの
そしてまたポインタのポインタ。
5デフォルトの名無しさん:2012/10/08(月) 01:29:22.04
ポインタを難しいと言う奴が理解できない
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1217123234/

なぜポインタで引っかかる人が多いのか
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1277860967/
6デフォルトの名無しさん:2012/10/08(月) 01:45:41.07
配列とまぎらわしくて知識がごっちゃになりがちだからだろ。
7デフォルトの名無しさん:2012/10/08(月) 02:14:00.35
Cの場合
p[i]
*(p + i)
8デフォルトの名無しさん:2012/10/08(月) 05:22:20.05
ポインタと配列を混同しているバカやポインタ=アドレスだと思っているバカは死ぬべきだな。
9デフォルトの名無しさん:2012/10/08(月) 07:44:04.35
オブジェクトへのポインタ
関数へのポインタ
NULL
10デフォルトの名無しさん:2012/10/08(月) 07:46:50.14
ポインタはアドレス値を表し、ポインタの型はアドレスをいくつ進めるかを表す。

くらいの理解しかしてないけど、ダメなんだろうか。
11デフォルトの名無しさん:2012/10/08(月) 08:00:12.16
ダメダメ。ほかにもいっぱいおとしあながあるよ
12デフォルトの名無しさん:2012/10/08(月) 13:47:57.93
ポインタと配列ってどう混同しようがあるの?
13デフォルトの名無しさん:2012/10/08(月) 14:44:27.96
データ構造という言葉すら知らない奴なら混同するかも
14デフォルトの名無しさん:2012/10/08(月) 18:56:10.06
>8
アホか、Cってのはポインタと配列が紛らわしい仕様になってんだよ。Cの開発者もそれは認めてる。配列をポインタのように扱えるし、ポインタを配列のようにも扱える。
またCの入門書は大抵、ポインタはアドレスのことだと教えてるんだよ。
15デフォルトの名無しさん
ポインタは、どこも指していないことがある。
たとえば、ポインタは生成されたが、まだ値が代入されていない。
値が代入された場合、ポインタが指しているデータは、削除されるかもしれない。
削除されても、ポインタに通知されない。
ポインタに値が代入されることで、以前指していたデータを見失う。