人気プログラミング言語ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
JAVA転落ざまあww
2デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 22:44:14.09
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。

アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。

                  京都大学霊長類研究所
3デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 23:18:46.70
Haskell
4デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 23:19:21.31
Prolog
5uY:2012/08/22(水) 23:19:59.60
はいはいRubyRuby
6デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 23:30:39.70
ruby はキチガイ隔離言語
7デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 23:31:37.15
Haskell
8デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 23:48:44.29
このスレのお陰で有益なスレッドが一つ立てられなくなったよ
9uy:2012/08/23(木) 00:04:24.05

class << Class.new do
    include Module.new { attr_accessor :x }
    break self.new.x = 4
  end.+(2).display
  define_method :f do self.class.ancestors end
end.[].display

はいはい
10デフォルトの名無しさん:2012/08/23(木) 01:50:40.54
>>8
どんなスレ立てようとしたの?
11Prolog工作員:2012/08/23(木) 05:28:32.99
Prolog
12デフォルトの名無しさん:2012/08/23(木) 09:39:08.89
Haskell
13デフォルトの名無しさん:2012/08/23(木) 10:11:35.13
ruby
14デフォルトの名無しさん:2012/08/23(木) 10:28:44.68
G-BASIC

これ一択
15デフォルトの名無しさん:2012/08/23(木) 14:13:22.99
Haskell
16デフォルトの名無しさん:2012/08/23(木) 17:39:24.28
ruby
17デフォルトの名無しさん:2012/08/23(木) 19:12:27.33
Prolog
18デフォルトの名無しさん:2012/08/23(木) 19:18:42.15
ここまでの集計

Java    +
Haskell +++
Ruby    +++++
G-BASIC +
Prolog  ++++++++++
19デフォルトの名無しさん:2012/08/23(木) 19:20:52.15
Prolog
20デフォルトの名無しさん:2012/08/23(木) 19:53:13.53
おれはJavaがすきだ
21デフォルトの名無しさん:2012/08/23(木) 20:05:22.96
実際のランキングへのアンチテーゼなのか?ジャバ以外はマイナーなのしかないし。俺はGOがいいけど。
22デフォルトの名無しさん:2012/08/23(木) 20:45:36.23
ruby
23uy:2012/08/23(木) 20:47:09.65
JAVAドカタ労働厨死ね
24デフォルトの名無しさん:2012/08/23(木) 22:18:37.56
人気プログラミング言語
順位、上位一桁。
http://www.tiobe.com/index.php/content/paperinfo/tpci/index.html


1 2 C 18.937% +1.55% A
2 1 Java 16.352% -3.06% A
3 6 Objective-C 9.540% +4.05% A
4 3 C++ 9.333% +0.90% A
5 5 C# 6.590% +0.55% A
6 4 PHP 5.524% -0.61% A
7 7 (Visual) Basic 5.334% +0.32% A
8 8 Python 3.876% +0.46% A
9 9 Perl 2.273% -0.04% A
25デフォルトの名無しさん:2012/08/23(木) 22:57:05.52
JAVAのオワコン化は長期化の見通し

成り上がりJAVAerざまあwwwwww
26デフォルトの名無しさん:2012/08/23(木) 23:02:20.07
Androidアプリやって見たいけど、C#より言語機能ショボそうで手出したくない・・・
27デフォルトの名無しさん:2012/08/23(木) 23:11:05.19
C++よりObjective-Cが上とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

終わってるwwwwwwwwwww
28デフォルトの名無しさん:2012/08/24(金) 00:15:33.52
C言語ってよう知らんのだけど必要な変数て一番最初に記述しなきゃならいないんでしょ?
すごい不便だよね
29uy:2012/08/24(金) 00:26:11.81
>>28
死ぬほど不便だけど、そういうプログラミングスタイルでも
大規模開発をやっていくノウハウが数十年の歴史で完成しちゃってる
この言語を退場させるには大変革が必要
30デフォルトの名無しさん:2012/08/24(金) 00:42:25.85
Haskell
31デフォルトの名無しさん:2012/08/24(金) 00:50:16.85
C#のコード見ると吐き気がする
32デフォルトの名無しさん:2012/08/24(金) 00:57:57.78
>>24
この指標(あくまでサイトの検索数)から読み取れることは
1) JAVAの低落
2) Objective-C だけが成長している
3) C#, Python, JS(ここには載っていないが)らの低迷
4) VB, PHP, Perl などがなかなか退場しない
33uy:2012/08/24(金) 02:10:51.16
pythonは日本じゃ無理なんだよ
下ネタにきこえるし
ローマ字が読みにくいものは命名しないようにすんのはマーケティングの基本だろ
34デフォルトの名無しさん:2012/08/24(金) 02:17:18.41
>>28
#include <stdio.h>

int main(void)
{
  char c[] = "before the block";
  int i = 1;
  printf("%s: i = %d\n", c, i);

/* the block */
  {
    char c[] = "inside the block";
    int i = 2;
    printf("%s: i = %d\n", c, i);
  }

  printf("%s: i = %d\n", c, i);
  return 0;
}
/*
D:\work>gcc -o block block.c

D:\work>block
before the block: i = 1
inside the block: i = 2
before the block: i = 1
*/
35デフォルトの名無しさん:2012/08/24(金) 02:22:27.11
>>28
関数の最初にかきます。ブロックの最初にかきます
36Prolog工作員:2012/08/24(金) 06:03:21.45
>>35
Prologは変数を書きません。
37uy:2012/08/24(金) 08:56:33.03
>>34
初心者死ね
38デフォルトの名無しさん:2012/08/24(金) 09:09:54.65
>>28
不便といえば不便かもしれないが
関数内で使用する変数が一箇所に記述されるので
初期化等、みやすく整理されるというメリットがある。
初心者は、画面に[HelloWorld]を表示するプログラムを作成するまでの手数が
少なければ少ないほど、その言語が簡単だと判断するだろうから、不便と思うのだろう。

39デフォルトの名無しさん:2012/08/24(金) 12:29:18.36
>>31
理由を頼むぜ。
40uy:2012/08/24(金) 15:55:27.82
>>38
それは認めたくはないCの利点
結局どんな方法でもプログラムはくめるからむしろ何らかの不便さがあってそれがそのままコーデング規則になると
必然的に誰が描いても似てくるからよみやすいあまりにも不便すぎたらクズだけどCは不便がちょうどいい具合いになってるんだろうな
たとえごみかすな知識ノウハウでも、それが世界標準になると常識のようなものになってしまう
41デフォルトの名無しさん:2012/08/24(金) 16:33:42.04
Haskell
42デフォルトの名無しさん:2012/08/24(金) 18:37:48.78
>>40
ある程度冗長性が無いと読みずらいしリファクタリングしずらいんだよ。
16進数のマシン語より日本語の方が読みやすいだろってこと。
43デフォルトの名無しさん:2012/08/24(金) 23:34:38.01
>>38
> 不便といえば不便かもしれないが
> 関数内で使用する変数が一箇所に記述されるので
> 初期化等、みやすく整理されるというメリットがある。

それはデメリットとはっきり認識する出来事があった。

この間新人が教育課題をやっていて必要もないのに関数の冒頭で変数を宣言していた。
C言語のような例もあるし、冒頭で宣言するのもありかとは思ったが、その関数にバグがあり
その修正に手間取っていた。

そこで自分ならこう書くなと思いながら、混乱の原因となりそうな部分を
新人が理解できるであろう道筋で修正していった所、関数の冒頭で
変数を宣言していることが、混乱の大きな原因となっているのが判明した。

たとえば、関数は短いのだが新人にとっては、スコープがブロックレベルから
関数レベルになっただけでも広いようで、どこで誰が変数に値を入れているか把握しきれていなかった。

同じく変数のスコープが広いため変数名が冗長になっていた。

その関数にはループ処理があるのだが、ループの外で宣言しているために、
ループの開始 または 終わりで 変数の初期化処理が必要になっていた。
44デフォルトの名無しさん:2012/08/24(金) 23:48:41.98
>>43
ループ開始でループカウンタを初期化するのは当たり前だろ。
あんた普段どんな言語を使ってるんだ。

アセンブラと比較したらどんな言語も分かりやすいよ。
45デフォルトの名無しさん:2012/08/24(金) 23:53:41.19
>>44
ループカウンタなんてひとことも書いてないぞ。

読み直し。
46uy:2012/08/24(金) 23:55:28.39
for i in 0..10

10.times

for 10 { }


Cがゴミカスなのは今更いうまでもない
47デフォルトの名無しさん:2012/08/25(土) 00:05:31.64
>>46
>>24

ぶはwwww
48デフォルトの名無しさん:2012/08/25(土) 01:18:13.97
>>45
ループするのに初期化がいらないような言語しか知らない人がなんでプログラマやってんのって話だよ。
49uy ◆gXFLM6waxs :2012/08/25(土) 06:35:14.79
ループするのに初期化が必要なゴミカス言語の癖を知ってると何かあるんかね


何もないよwwwwwwwww
50デフォルトの名無しさん:2012/08/25(土) 07:37:34.22
間違っているのはどちらかくらいは判断
51デフォルトの名無しさん:2012/08/25(土) 08:18:38.21
>>49
>>46
> for i in 0..10

0は初期値じゃないとでも言うのか。
本当にごみくずだな。
52uy:2012/08/25(土) 09:07:39.01
これは恥ずかしいw
実装知らないにもほどがある
53デフォルトの名無しさん:2012/08/25(土) 09:09:17.18
>>52
ほう

実装では5246730189の順番に実行されるんですね。初めて知りました。
54uy:2012/08/25(土) 09:12:02.52
頭悪すぎるよおまえ
しんだほうがいい
55uy:2012/08/25(土) 09:13:51.40
はやく死ねば
56デフォルトの名無しさん:2012/08/25(土) 09:43:48.21
Rubyコミュニティのkwatchのブログ
ttp://d.hatena.ne.jp/kwatch/20100430/1272585083
プログラミング言語の速度とアプリケーションの速度がいかに関係ないかがわかるグラフ20

C で実装された Cheetah や Template-Toolkit も、pure Python や pure Perl なテンプレートエンジンに思いっきり負けている。

逆に Ruby や PHP のようにスクリプト言語の中でも遅いと言われるものでも、正しいアーキテクチャを採用すれば十分な速度は出せる。
言語の速度を気にするのも結構だが、もっと重要な要素があるんだからそっちを気にしたほうがいい。

今日のまとめ:プログラミング言語の速度 != アプリケーションの速度
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
> いや、Tenjin は C で実装されているわけですが。
え?そんなことないはずですけど。もし C で実装されているなら、ぜひソースを紹介してください。(kwatch)

ttp://www.kuwata-lab.com/
57デフォルトの名無しさん:2012/08/25(土) 10:13:07.90
しね
58デフォルトの名無しさん:2012/08/25(土) 10:16:26.74
phpTenjin (0.0.1)  5.39  3.64
..rbTenjin (0.6.0)  7.34  4.52
..pyTenjin (0.6.1)  6.96  5.61
..plTenjin (0.0.1) 10.42  5.72
..jsTenjin (0.0.1) 19.00 12.98

PHPさすがだなあ
59デフォルトの名無しさん:2012/08/25(土) 10:28:14.06
だからどこで使うかの用途によると何度言えば
60デフォルトの名無しさん:2012/08/25(土) 10:41:17.55
VBA
61デフォルトの名無しさん:2012/08/25(土) 10:43:46.44
visual basic advance
GBAエミュレータ
62デフォルトの名無しさん:2012/08/25(土) 10:46:42.89
マトラボ
63デフォルトの名無しさん:2012/08/25(土) 12:15:39.36
http://d.hatena.ne.jp/gfx/20110131/1296481773

先日のPycon mini JPでは、Tenjinのトークが好評だったようでした*1。
- How to Create a Highspeed Template Engine in Python

このスライドの中で述べられているのは以下のような事です。

- Web Appの実行時間の中でViewコンポーネントが占める割合は意外と大きい
- テンプレートエンジンをCで実装する必要はない
- 様々な言語*2のテンプレートエンジンの実行速度を比較してみると、Perlが最速だった
- Djangoのテンプレートエンジンは遅い

このスライド、見せ方が非常にうまいので一見なるほどという感じがしますが、
この二番目の「テンプレートエンジンをCで実装する必要はない」という結論には疑問があります。
64デフォルトの名無しさん:2012/08/25(土) 12:19:03.75
(続き)

このスライドの前半にあるような最適化手法は私もずいぶん熱心にやったものです。
しかし結局のところスクリプト言語はCには敵わないので、本当にボトルネックになるならCで書くのがよい、という結論に達しました。
そして私はCでテンプレートエンジンXslateを書いたのでした。
Cによる実装はデバッグが難しいため、特別な理由がないかぎりCで実装する必要がないというのは私も賛成しますが、
Cで実装することで劇的に高速化することも実際に可能なのです。

     Rate   TT Tenjin   MT  TCS  HTP Xslate
TT   79.3/s   --  -56%  -79%  -93%  -95%  -99%
Tenjin 179/s  126%   --  -52%  -84%  -88%  -98%
MT   374/s  372%  108%   --  -68%  -76%  -96%
TCS  1158/s 1360% 545%  209%   --  -25%  -86%
HTP  1548/s 1853%  763%  314%  34%   --  -82%
Xslate 8452/s 10561% 4609% 2159%  630%  446%   --

Tenjin, MTがpure Perlであり、TTがCとPerlのハイブリッド、TCS, HTP, Xslateの実行エンジンはCによる実装です。
TTは一部をCで実装しているものの、たしかに遅いです。
しかし、Cによる3実装はすべてPerlによる実装より高速です。
これならばCで実装する価値はあるのではないでしょうか。

なお、上記のベンチマークによればTenjinよりMTのほうが高速なようです。
また、TenjinはMTやXslateとは異なり、スマートエスケープ機能を持っていません。
したがって、少なくともPerlにおいては、テンプレートエンジンとしてTenjinを選択する理由はないでしょう。
65デフォルトの名無しさん:2012/08/25(土) 12:26:03.74
KL1

66デフォルトの名無しさん:2012/08/25(土) 14:05:27.66
プログラミング言語なんて人気も何もないでしょw
67デフォルトの名無しさん:2012/08/25(土) 21:06:21.97
必要に応じて使うだけだしね。
68デフォルトの名無しさん:2012/08/25(土) 23:00:48.91
obj. c
69デフォルトの名無しさん:2012/08/25(土) 23:22:50.19
HPのRPN電卓に載ってるBASICみたいなやつ。
70デフォルトの名無しさん:2012/08/26(日) 00:42:48.93
APDL
71デフォルトの名無しさん:2012/08/26(日) 01:22:29.86
記述がC言語系の言語(C,C++,java,Objective-C,C#など)で
どれが一番良いの?
72デフォルトの名無しさん:2012/08/26(日) 01:24:14.50
>>71
APDL
73デフォルトの名無しさん:2012/08/26(日) 01:29:41.79
ヴイビー
74右翼 ◆gXFLM6waxs :2012/08/26(日) 02:37:05.00
ruby
75デフォルトの名無しさん:2012/08/26(日) 08:51:12.03
>>67
ほとんどの言語で同じことができるから、最終的には「人気」でしょう。
76デフォルトの名無しさん:2012/08/26(日) 11:11:35.04
CとJSを比べてどうすんだって言うのはあるわな。というか、検索キーワードでランキングしても意味ないと思うが。
77デフォルトの名無しさん:2012/08/26(日) 11:21:42.05
JSでスクレイピングまだ?
78デフォルトの名無しさん:2012/08/27(月) 02:56:33.93
一番馬鹿にされてるけど、今一番稼げるソーシャルゲーム(笑)はPHPなんだよねぇ・・・
79uy:2012/08/27(月) 07:03:34.58
そんな状況を例えるなら、あへんとか麻薬に似てると思うよPHP
言語がクズなのは誰しも理解しているのに目の前の利にとらわれてやり続けるしかないとか、それは麻薬以外の何物でもない
仕事があるからってゴミカスな言語でどんなに資産築いてもゴミになるだけなわけで何も残らんぞ
ちゃんと設計されたruby言語で自分だけの資産を作っていくことが大事
80デフォルトの名無しさん:2012/08/27(月) 15:55:52.06
>>43
Cもスコープの先頭で記述できるんだから
言語のせいじゃないじゃん。

>>38が関数内、って言ってるから、そう突っ込んだのかもしれんが
だとしてもC言語のデメリットとは言えない。
単にプログラマがヘボかったというだけだ。
81デフォルトの名無しさん:2012/08/27(月) 23:21:45.56
>>79
悪いね。俺にはその屁理屈は通じないよ。

相手が○○に例えて批判してきた時、
俺は○○のことだけを考えた時、
それをどう思っているか自分に問うようにしている。

そして○○だけで答えが出た時、
それは例えではなく印象操作だと考えることにしている。

つまりな、アヘンとか麻薬とお前がいった時点で
俺は、アヘンとか麻薬をどう思うか考え、
そして、悪いものだと答えが出たので、
お前の言うことは、例えではなく印象操作であると結論づけた。
82uy:2012/08/28(火) 01:46:59.25
麻薬中毒者には何言っても無駄だからなあ
どうしようもならなくなった時に慌てて言語を乗り換える

PHPが使われてる現状が「おかしい」と、思ったら
なぜ? をちゃんと考えろよ
83デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 02:18:19.18
変数に$つけるだけのC likeな文法が初心者やちょっとかじったことある人に受けてるんじゃない
84デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 02:24:41.23
え、PHPってそんな簡単なん?
ネイティブコンパイラもあるし使ってみようかな。
85uy:2012/08/28(火) 02:29:39.13
変数に$ついてるとプログラミング言語っぽいっていう印象はある
けどマジでそれは意味ない
見せ掛けだけの思い込みだ

perlがもたらしてくれた弊害だと思う
でもperlはいいんだよ
perlは$記号のおかげでソースコードが小さくなってるから
その目的のためだと思えば対価は払える

だがPHPは違う
何の意味もなく変数に$がついてる

ちょっとしたコードでも行数がかさむから
確かに初心者には良いと思うんだよ
rubyなら一行で済むことも長々と当たり前のおまじないを綴っていくことで
「あープログラムかいたなー俺はプログラマなんだなー」って実感が得られるんだろうね
けどマジ意味ない

社内ニートを増やさない為のパディングとしてPHPを使うことが世界効率としてはそれでいいのかもしれないけど、プログラミング効率上ではそういう無駄な行為は
マジで意味ない
86uy:2012/08/28(火) 02:30:44.62
>>84
書店いけば分かるけど
基本的にruby,perl,PHPは同じような用途に使われるはずだけど

PHPだけがなぜか絵本みたいな入門書だらけ

おかしいぞこの言語
87uy:2012/08/28(火) 03:20:20.83
ある程度誰かに何か流行が操作されてるっていうのは気づくべきだと思う
定期的に広まるバズワードは一体どこから誰が何の目的でバラまいているのか
ちなみに「クラウド」をばら撒いたのはトレンドマイクロだと思うよ
クラウドって単語がまだちょっとしか広まってないはずの時期に
「ウイルスバスタークラウド」と、商品名に起用する大胆さを見た
あれは自分で流行を作っているから、そういう大胆な決定が出来るんだろうよ
PHPはなぜ流行っているのか、
この言語が流行ることによって誰が得をしているのか、バズワードのトレースをしていくたい
88uy:2012/08/28(火) 03:21:07.23
>をしていくたい

をしていきたい
89デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 03:23:03.29
流行の操作とPHPは関係がないだろw
phpは最近勉強してるけど、結構面白いよ
スーパーグローバル変数とか頭が痛くなるけどな
90デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 03:36:43.40
流行りとかどうでもいい
文書書かずに実用的なアプリ書けよ
91デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 03:42:10.86
ウェブアプリなんて馬鹿しか書かないぜ(・ω・)
92uy:2012/08/28(火) 03:55:00.06
>>90
>文書書かずに実用的なアプリ書けよ
え、なんで?


アプリはお前が書けよ
プロなんだろう?
93デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 04:04:35.72
phpはwebデザイナが手を出しやすいからな。
94デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 04:06:01.63
出しやすいも何もデザイナ向けの言語だろ?
95デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 08:18:20.10
「ちゃんと設計されたruby言語で自分だけの資産を作っていくことが大事」
ごめん、ちょっと笑ってしまったw
96デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 11:07:55.62
プログラムが資産だったことなんかあるのか?
97デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 13:18:43.91
負の遺産だったことなら。
メンテ大変。
98デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 13:21:42.31
rubyってまだ頑張ってたの?
-devや-listのML流量が1日数通くらいだっけ?
99デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 13:22:22.60
Cは仕事不足で人口も減ってる
Javaはまだしばらく大丈夫
ruby良い言語だけど、人口が少ない
PHPは人口が多いからなかなか廃れない
COBOL未だに保険、金融系で動いてるとか怖すぎる

ようはインフラやっとけってことだな
100uy:2012/08/28(火) 14:54:46.49
>>96
えっって思った

まぁ何も作りたい物がなくて、
目の前のタスクを処理する事にしか触ってないなら
資産も何も貯まっていかないだろ
101デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 15:16:11.25
全然ランキングにならないな。
102デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 15:22:14.52
この世界、
1) 速いほどよい。やはり速くなくては。
2) 短くかけるほどよい。短く書いたものは分かり易い。
といった思い込みが引っ張ってきたが、すこし見直してみたらどうだ。
103デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 15:24:05.65
>>99
インフラってしーじゃないの?
しーはよくないんでしょ?
104デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 15:38:38.78
JAVAer「実行速度なんてどうでもいいww開発が早けりゃいいんだよww
      JAVAバグも出ないし書きやすい、Cざまあwwwwwwww」
105uy:2012/08/28(火) 15:42:41.37
短ければいい は個人差が強いんだよ
連番メソッド名でも自分がメソッドの中身と引数覚えてるなら短いし読みやすい
106デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 15:58:44.38
PHPはCに似てるって掲示板で見たけど、全然違う気がする…。
107uy:2012/08/28(火) 16:29:45.91
比べれているのはCの原型すらないキチガイ言語だから
それらと比べたらまだ似てるってだけ
108デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 19:25:15.19
>>106
C、perl、phpと継承してきたんじゃないの。
sedやlispと比べたら同じようなもの。
109デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 20:55:24.92
>>105
連番で覚えてられる分けないだろ馬鹿か


しかし、機械語のようにそれぞれのビットに意味がある場合は別。
ビットの組み合わせで読み取れる。
110デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 21:55:31.54

 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

111デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 21:56:25.19

 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

112デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 23:23:05.08
>>106
PHPは文法はJavaに似ている。Cとは似ていない。
ただしCと似た標準関数が結構ある。sprintfとか

Javaと似ている部分はclassがあるところ。
この時点でC言語とは違う。

C++もクラスがJavaの文法に近いし
多重継承が出来ずインターフェースがあるのでJavaに近くなっている。

クロージャやトレイトなどJavaにはない機能もある。

歴史的理由で変な所も多いが、
クラスベースの動的型付けとして普通の言語だよ。
113デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 23:35:20.11
突っ込む気力がない(・ω・)
c++とjavaは違うし、phpも最初から今のようなobject-orientedな言語じゃない
まあphpは使わないので詳しくないが
114デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 23:38:05.03
最初なんてどうでもいいだろ?

C++の最初って知ってるか?

テンプレートないし、名前空間ないし
例外(throw するあれ)すらなかったんだぞ。
115デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 23:38:55.17
pythonって何で人気無いの?
116デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 23:39:20.81
インデント強制するから
117デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 23:39:58.01
いやc++は標準化まで長いから
118デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 23:41:39.89
>>117
だから? 標準化するまではベータ版とでもいいたいの?
119デフォルトの名無しさん:2012/08/29(水) 00:28:25.41
やっぱり言語仕様が一番洗練されているのはJava
Objective-Cとかウザ過ぎ林檎氏んでくれって感じ

C++は汚いけど物理計算とかゲームとか重い処理はやはりこれしかない
言語の速さはアプリの速さと関係ないとかぬかしてる奴には
N体問題や弾性体シミュレータをJavaやRubyやVBで作らせたいわ
120デフォルトの名無しさん:2012/08/29(水) 00:31:30.38
まあそうなんだけど、c++でもゲームとかじゃstlは使わないんだよね
121デフォルトの名無しさん:2012/08/29(水) 00:45:17.70
>>119
Javaとか勝手にメモリ管理されるのが気色悪い
122uy:2012/08/29(水) 01:42:06.72
C++でstl使わないって何?
ライブラリ部分のこといってんの?
123デフォルトの名無しさん:2012/08/29(水) 01:51:14.51
>>122
知りたい?w 知りたい?w

ヒント、メ
124uy:2012/08/29(水) 01:54:06.84
>>109
てめーとは違うから覚えるよ
125デフォルトの名無しさん:2012/08/29(水) 02:00:42.03
ゲームでもSTL使わないってコンシューマだけじゃないの
126デフォルトの名無しさん:2012/08/29(水) 02:11:43.09
PC版でもコンシューマに移植したりするからなぁ。
127デフォルトの名無しさん:2012/08/29(水) 02:18:52.66
ネイティブか、仮想シミュレータか、動的プログラミングか、
この速度差くらいはわかると思うが、オンラインRPGなど超高速処理が必要なプログラミングは
アセンブラで記述して、無駄を極限まで排除して高速化を図ってるんだな。

最近の人は、mov ax,0 を xor ax,ax と記述することの意味とか知らないだろうし

そういう意味では、簡素化された最近の高級言語だけじゃなく
C言語くらいやっといたほうが勉強になるわけだ。
128デフォルトの名無しさん:2012/08/29(水) 02:21:07.99
>>127の続き

STLを使わないのは、そういった理由だよ
129デフォルトの名無しさん:2012/08/29(水) 02:26:11.65
>>128
はい残念。違います。

それが理由ならSTLに限定する必要がありません。
130デフォルトの名無しさん:2012/08/29(水) 02:50:25.42
mov ax,0 を xor ax,ax
これ、メモリ節約になるって知ってる?
処理が高速化されるって知ってる?
131デフォルトの名無しさん:2012/08/29(水) 02:55:19.81
ビット演算スレでどうぞ
132デフォルトの名無しさん:2012/08/29(水) 02:56:09.44
Javaが速いって言われる時代だからそんなの考えなくていい
133デフォルトの名無しさん:2012/08/29(水) 03:11:16.30
>>130
今はSTLの話だよw
134デフォルトの名無しさん:2012/08/29(水) 03:42:39.96
いや、STLがゲーム開発などメモリ制約の多い環境で嫌われる理由
速度面でのチューンアップのために嫌われる理由という意味で同意なのだが
それが理解できない、という点で>>127が書かれているのだろう。
135デフォルトの名無しさん:2012/08/29(水) 03:46:27.49
>>127はSTLを使わないの答えにはなっていません。
136デフォルトの名無しさん:2012/08/29(水) 03:48:18.59
メモリ制約の多い環境で嫌われるのはいいとして
なぜSTLなのか、STLが名指しされている理由が書かれていません。
137デフォルトの名無しさん:2012/08/29(水) 03:50:13.36
> xor ax,ax
この程度のことは普通にコンパイラで最適化されるだろ

と思ったら最適化なしでもそう変換されるらしい。
ttp://myoga.web.fc2.com/prog/cpp/opti03.htm
; 最適化なし
00401059: xor  eax, eax    ; 戻り値 = 0
138デフォルトの名無しさん:2012/08/29(水) 04:35:17.29
>>130
>処理が高速化されるって知ってる?
今のCPUは昔のように命令が順番に処理されるような単純な回路じゃない。

実際に今のCPUで実行したらどのくらい早くなるか教えてもらえるか?
139デフォルトの名無しさん:2012/08/29(水) 04:51:14.47
「 C++のテンプレートはテンプレート引数が違うとそれぞれ全く別の型として扱われ、
それぞれ別の機械語コードにコンパイルされてしまう(中略)
記憶容量に制限のある環境では
STLに限らずテンプレート全般の使用を禁止している開発現場もある」

Standard Template Library (STL) - Wikipedia
140デフォルトの名無しさん:2012/08/29(水) 05:26:28.94
メモリ管理は下々の仕事。
141uy:2012/08/29(水) 05:54:27.20
俺が120フルボッコにする前に既に名無し共にフルボッコにされた後であった

>>120
初心者死ね
142デフォルトの名無しさん:2012/08/29(水) 06:00:47.42
虎の意を借る雑魚キタ
143デフォルトの名無しさん:2012/08/29(水) 07:32:21.20
>>141
いや、使ってない人多いみたいだよ?
俺はプロじゃないから現場のことは知らないから使っているかもしれんが
144デフォルトの名無しさん:2012/08/29(水) 07:36:09.64
テンプレート使わないC++なんてゴミですがね
まあ使ってもゴミですが
145デフォルトの名無しさん:2012/08/29(水) 07:40:31.66
> テンプレート使わないC++なんてゴミ

ドコモ社長「iPhoneはCPUが低速、おサイフやdメニューもない、画面も小さい」
146uy:2012/08/29(水) 09:25:53.89
>>143
ほんと意味のねえレスだな
147デフォルトの名無しさん:2012/08/29(水) 13:40:13.92
Wikipediaは何もかも正しい!
148デフォルトの名無しさん:2012/08/29(水) 14:52:55.62
rubyすごい
149デフォルトの名無しさん:2012/08/29(水) 14:53:49.00
rubyすごくね?
150デフォルトの名無しさん:2012/08/29(水) 14:55:17.82
ruby2.0がかなりすごいらしい
151デフォルトの名無しさん:2012/08/29(水) 20:59:47.10
>>119
それってjavaやpythonには全て実装がありそうなもんだけど
rubyやVBに実装がない理由なんて海外の計算機学科で使われてないからだろ
152デフォルトの名無しさん:2012/08/29(水) 21:01:44.73
uy乙
153デフォルトの名無しさん:2012/08/29(水) 21:32:20.32
> 作らせたい
とか偉そうに言ってるよな

エクセルマクロ(VBA)でスーパーマリオが動いたときはびびったもんだ。
154デフォルトの名無しさん:2012/08/29(水) 22:42:30.31
Matlabみたいに高水準から必要な時に低水準呼べばいいだけだな。
どっちかだけに縛ってケンカしてもしゃーない
155デフォルトの名無しさん:2012/08/30(木) 00:38:51.21
今から言語習うとしたら
CとJavaどっちがいいんだ?
156デフォルトの名無しさん:2012/08/30(木) 00:41:41.46
J
157デフォルトの名無しさん:2012/08/30(木) 00:53:01.47
>>155
なぜ習うのかによる。
158デフォルトの名無しさん:2012/08/30(木) 04:52:31.80
ruby2.0がかなりすごいらしい
159デフォルトの名無しさん:2012/08/30(木) 06:38:45.17
Prolog
お待たせ。ようやくこの言語の時代が来る。
160デフォルトの名無しさん:2012/08/30(木) 14:41:42.64
寝言は
161デフォルトの名無しさん:2012/08/30(木) 14:46:04.33
根抵当
162デフォルトの名無しさん:2012/08/30(木) 14:54:24.20
自然言語処理がブームなんだからprologブームの再燃は妥当だよ
むしろ、PHP,ruby,jsなんて言ってる連中からは残念な下等コーダーの底辺臭しかしない
163デフォルトの名無しさん:2012/08/30(木) 15:21:17.14
マジレスするとprologに何か有用なものがあるっていうなら
それをC#やRubyが実装しちゃうだけだよ
164デフォルトの名無しさん:2012/08/30(木) 15:31:15.08
で、prologには何があるのかね
165デフォルトの名無しさん:2012/08/30(木) 17:30:45.32
>>164
Prologインタプリタ。インラインに実装してください。
166Prolog工作員:2012/08/30(木) 18:50:11.16
>>165
それもおもしろい答えだけど。Prologでできることは最終的には他の言語でも
できる。強いてPrologでないと大変かなという課題は、私の手元に
「昭和50年版経済白書」という本がある。これを全部丸ごとプログラム化
しなさい、というような課題。Prologプログラマが5人いれば、即分担して
作業に取り掛かれる。他の言語だと最終的な仕上がりも含めて簡単ではない。
167デフォルトの名無しさん:2012/08/30(木) 22:59:26.66
これからは関数型言語の時代だから。マジで。
Prologが流行るとしたら関数型言語の後。
168デフォルトの名無しさん:2012/08/30(木) 23:05:11.05
確かにマシンが進化すれば関数型言語でも、とは思っちゃうけど、やっぱ関数型言語はなあ
169デフォルトの名無しさん:2012/08/30(木) 23:10:09.02
手続き型人間が関数型言語を使うのは効率が悪い
170デフォルトの名無しさん:2012/08/30(木) 23:17:45.48
一応、Cでも関数型言語的なコードは書けるけど、なんつーか微妙
まあ自分があんま知らないってのもあるけどね
ロジック(数理論理学)を記述できるPROLOGってのはカッコウいいけどな
171デフォルトの名無しさん:2012/08/31(金) 00:34:33.87
ゲームで STL 使わないとかのたまう奴はプロにもいるが、そういうのは std::allocator とかも知らない雑魚だから、そういう奴の話を聞く必要はない。
また、オンラインRPGが高負荷プロジェクトの代表だと思ってる奴の言うことを聞く必要もない。
そして、極限まで最適化するほど余裕のあるプロジェクトなんてほとんどない。やれば十分な効果が得られると分かっている一部の処理を置き換えるだけ。また、直接アセンブラで書かず、intrinsics を使うことが多い。
172デフォルトの名無しさん:2012/08/31(金) 00:51:54.78
滅茶苦茶だな。。。
平山さんのhpみてこいよまず
173uy:2012/08/31(金) 06:25:25.41
多分プロジェクト全体ではSTL使用してるんだけど
ひとりだけ使わせてもらえないとか
そういう感じの奴なんだ
174uy:2012/08/31(金) 06:35:31.29
関数型言語の時代はこない
もうとっくにOO言語が関数型の概念を吸収実装してる
関数型サイドがいつまでもOOに近づかなかった結果
もう遅い
関数型プログラミングが行われるようにはなってもそれはOO言語上でやられる
prologには何もない
見たところmethodmissingひとつで済むようなことを言語レベルでやってるバカかよシネ
175デフォルトの名無しさん:2012/08/31(金) 07:08:53.13
静的型付けで型推論まともに出来るのは関数型言語だけ

え、動的型付け言語使うって?使い捨てコード量産ご苦労様ですw
176uy:2012/08/31(金) 07:26:13.43
まだ型推論とかやってんだ
とっくにその流行終わったものだと思ってた
177デフォルトの名無しさん:2012/08/31(金) 07:34:07.65
最低でも代数データ型くらいは無いと
178デフォルトの名無しさん:2012/08/31(金) 07:42:50.09
>>174
なんでそこでmethodmissingがでてくるの?
179uy:2012/08/31(金) 08:53:34.60
prologは言語レベルでmethodmissingやってるだけの効率のわりいばか
180デフォルトの名無しさん:2012/08/31(金) 08:59:02.80
>>179
?
181uy:2012/08/31(金) 08:59:08.55
効率が悪すぎる
よくやってられんな
182デフォルトの名無しさん:2012/08/31(金) 09:01:02.96
まっさらから定義をしていくという意味か?
183uy:2012/08/31(金) 09:03:18.99
既に終わった言語だから気にしなくていい
184デフォルトの名無しさん:2012/08/31(金) 09:05:12.19
一度もメジャーになったこともないRubyがよくいうよw
185uy:2012/08/31(金) 09:44:39.00
なんだこの基地外
はやく死ね
隔離されろ
prologスレから二度とでるな
186デフォルトの名無しさん:2012/08/31(金) 09:50:54.73
Rubyと違って、こちらは1980年代中頃には人気ナンバーワン言語だからね。
最近は斜陽だけど。
187uy:2012/08/31(金) 10:04:05.44
こういう奴って自分も言語開発に参加してるならいいけど
そうじゃない場合って、ただの口だけバカだよな
早く死ねばいいのに
188デフォルトの名無しさん:2012/08/31(金) 10:05:09.61
なんでまだ生きてんだよ
189uy:2012/08/31(金) 10:17:40.87
>>188
死ね
190デフォルトの名無しさん:2012/08/31(金) 10:23:37.69
Rubyもこんな本が一冊でも出ればまた人気上がるんだけどな。
http://www.amazon.co.jp/dp/0321417461
191デフォルトの名無しさん:2012/08/31(金) 10:27:37.21
Javaにはこんなのがあるね。
http://www.amazon.co.jp/dp/4339024457
192uy:2012/08/31(金) 11:29:49.35
ゴミ言語が2つそろって必死だな
193uy:2012/08/31(金) 11:36:06.51
お前らに何も教える気はない
そのまま勘違いしたまま死ね
194uy:2012/08/31(金) 12:05:24.05
195Prolog工作員:2012/08/31(金) 12:21:52.21
>>181
いちいちメソッド(Prologだと述語)が定義済みかどうか確かめている、くらいの
意味ではないか。
196Prolog工作員:2012/08/31(金) 12:24:26.01
ごめん >>182 だね
197デフォルトの名無しさん:2012/08/31(金) 12:49:47.27
Rubyとかその辺の言語ってなんで人気にならないの?
198uy:2012/08/31(金) 13:50:51.98
聞こえなかったか
勘違いしたまま死ねって
199uy:2012/08/31(金) 14:08:12.41
俺はプログラミングとかもうほとんどやってない
やるにしても一瞬過ぎる
飯食べながら始めて、食べ終わる頃までに終わってる
それで自分がすべきプログラミングの作業が終わってしまうくらいには作業効率が良い
それ以外の時間はソースコードなんてかいてない忙しい
おまえ等はまだプログラミングとかやってたのか
死ぬまでやり続けてろよ
200デフォルトの名無しさん:2012/08/31(金) 14:09:19.16
>>199
効率w
201uy:2012/08/31(金) 14:17:35.38
勘違いしたまま死んでいいよ
おまえは俺に無関係だ
202uy:2012/08/31(金) 14:21:42.25

このレスを視た奴全員死ね
203uy:2012/08/31(金) 17:02:01.73
もぐら叩きゲームも終わっちゃったかな
もうあんまりもぐらが出てこなくなってつまらないんだ
ちょっと叩くとすぐいなくなる
こっちがレスを誘導するように
レスしやすいようにしてやらないともぐら叩きゲームにならない
この板も終わったな
204デフォルトの名無しさん:2012/08/31(金) 17:03:26.11
全員死んだから
205Prolog工作員:2012/08/31(金) 17:14:29.69
% 以下は昨日他のスレでリンクが張られたもの。私の作だからコピーしてしまう。

バブルソート(L1,L2) :-
    軽い泡はちょっと浮き上がる(L1,L3),
    泡が浮き上がったら最初からやり直す(L3,L2).
バブルソート(L,L) :-
    浮き上がる泡がなくなったらバブルソート終了.

軽い泡はちょっと浮き上がる(L1,L3) :-
    append(L0,[_重い泡,_軽い泡|R],L1),
    _重い泡 @> _軽い泡,
    append(L0,[_軽い泡,_重い泡|R],L3).

泡が浮き上がったら最初からやり直す(L3,L2) :-
    バブルソート(L3,L2).

浮き上がる泡がなくなったらバブルソート終了.


% 冗長プログラミングの雛形して書いた。こんな記述とは逆に、長い文章の中に
% タグを挿入するように引数を書き込んで、それだけでプログラムが書けないかと
% いう研究テーマもある。
206デフォルトの名無しさん:2012/08/31(金) 20:02:41.87
人気はないが、実力は一番のDelphi言語。
207デフォルトの名無しさん:2012/08/31(金) 20:28:36.36
Delphi使うくらいならVB使うわ
208デフォルトの名無しさん:2012/08/31(金) 20:44:57.01
oascalナツカシス
209デフォルトの名無しさん:2012/08/31(金) 20:45:30.95
pascalの誤
210デフォルトの名無しさん:2012/08/31(金) 21:00:41.76
Pascal 1970年代後半から1980年代に掛けての人気言語ですね。
211デフォルトの名無しさん:2012/08/31(金) 21:16:47.53
>>206
たしか、2000年頃は良い言語の1つだったよね。コンパイルも速いし
javaとc#、webアプリの登場で忽然と姿を消した悲しき亡国
未だにdelphi使ってるところは、せめてc++builderに移行しろよと思う
212デフォルトの名無しさん:2012/08/31(金) 21:18:44.80
c++builderもオワコンだろ

ボーランドじゃなくなった時点で
終わり。
213デフォルトの名無しさん:2012/08/31(金) 21:19:45.90
>>163
バックトラックとユニフィケーションぐらいかな
他の言語で実装すれば良いよ
214デフォルトの名無しさん:2012/08/31(金) 21:26:35.44
>>212
同感だね。今後はqtがインフラになるよ
photoshop,skype,chromeと実績が豊富
215デフォルトの名無しさん:2012/08/31(金) 21:28:52.71
>>213
実装する技術のある人はいくらでもいるが、
その上に高度な論理プログラムを展開するのはなかなか困難。
Prologのように環境もsyntaxも整っていてもプログラムを本当に
書ける人がどれだけいるか。
216デフォルトの名無しさん:2012/08/31(金) 21:35:26.29
サザエさん課題とエキスパートシステムの実装は楽だったけど、
それ以外でどんな使い道があるの?
217デフォルトの名無しさん:2012/08/31(金) 21:36:40.14
それはPrologが難しいのでも論理プログラミングが難しいのでもなくて
解こうとしてる問題が難しいんだよ
218デフォルトの名無しさん:2012/08/31(金) 21:43:20.51
>>217
そうです
219デフォルトの名無しさん:2012/08/31(金) 21:44:29.06
Prologは簡単なプログラムは簡単にとけるの?

難しい問題をとけるような仕様にした結果?
難しい問題は難しいままで、
簡単な問題を解くのも難しくなってないか?
220デフォルトの名無しさん:2012/08/31(金) 21:51:07.81
>>219
全然
221デフォルトの名無しさん:2012/08/31(金) 21:56:57.79
否定するところが怪しいなw
説得力ないし、やっぱり難しくなってるんだろうな。
222デフォルトの名無しさん:2012/08/31(金) 21:59:58.56
>>221
>>205のプログラムはもっとも易しいものだと思うけど、
実質スキルが必要なのはappendのサンドイッチ3行ですね。
223Prolog工作員:2012/08/31(金) 22:28:03.66
>>205 はデモプログラムです。
故意に誂えたものです。三手詰の詰将棋のようなもの。
いつもこんな訳にはいきません。
224デフォルトの名無しさん:2012/09/01(土) 00:14:04.99
今後Dartが世界を席巻するだろう
225デフォルトの名無しさん:2012/09/01(土) 00:17:12.75
だといいね。
226デフォルトの名無しさん:2012/09/01(土) 00:32:59.63
>>219
そりゃ得意不得意あるだろう
関数型がアッカーマンをやりたがるのといっしょ
227デフォルトの名無しさん:2012/09/01(土) 00:33:47.81
>>209
Delphi言語とPascalは違う。(C、C++以上に違う)

>>211
Delphi言語はオブジェクト指向はもちろん次の機能もある。
・アスペクト指向プログラミング(AOP)
・ジェネリクス
・シーケンス
・クエリー(LINQ)
・並列コンピューティング

Delphi言語はjava・c#より機能は上。
228デフォルトの名無しさん:2012/09/01(土) 00:41:22.79
229デフォルトの名無しさん:2012/09/01(土) 01:01:46.02
VBAに1テラカノッサ
230デフォルトの名無しさん:2012/09/01(土) 02:13:32.35
某end言語の影響だろ
231デフォルトの名無しさん:2012/09/01(土) 02:16:17.22
このスレのバカは終わった技術掘り起こして何がしたいんだか知らんけど
妄想はブログでやってろよ
おまえが10年前かもっと前で知識止まっているのはわかる
目障りだよ
232デフォルトの名無しさん:2012/09/01(土) 02:20:55.58
Scala
233デフォルトの名無しさん:2012/09/01(土) 04:00:38.44
Scalaも全然使われてない
javaのクラスが継承できるとかが売りだったんだろうけど
そんなの全然珍しい技術じゃない
そもそもいまはMix-inが評価されて継承が捨てられようとしてる段階
234デフォルトの名無しさん:2012/09/01(土) 05:40:19.19
ゴミ
235デフォルトの名無しさん:2012/09/01(土) 06:01:32.73
仕様みたことすらないけど、scalaってhaskellみたいな関数型の恩恵あるの?
パッと見ではjavaっぽく書けたけど、それじゃメリットないよね
236デフォルトの名無しさん:2012/09/01(土) 06:12:04.47
ゴミ
237デフォルトの名無しさん:2012/09/01(土) 06:32:02.49
使ってない人が批評するなよ
238デフォルトの名無しさん:2012/09/01(土) 07:06:34.57
Javaとたいして変わらない
構文を少し変えたJava言語といった感じ

意味ないよ
239デフォルトの名無しさん:2012/09/01(土) 07:22:03.39
>>237 >>238
このスレは人気があるかどうかだけ述べればいいのさ
それ以外の書き込みは全部ゴミ
240デフォルトの名無しさん:2012/09/01(土) 07:54:19.91
Cがいい。Javaがすき
241uy:2012/09/01(土) 08:13:12.85
Cはある意味、評価は出来る
本当に最低限はそろってるからな

けどいつまでたっても



これ取らないからゴミ

バカなんじゃね
242デフォルトの名無しさん:2012/09/01(土) 08:19:07.13
俺底辺プログラマ好き だから>>241大好き
243デフォルトの名無しさん:2012/09/01(土) 08:43:48.84
ゴミみたいな奴だな
244デフォルトの名無しさん:2012/09/01(土) 09:02:22.82
>>243
ゴミみたいな書き込み好き
245デフォルトの名無しさん:2012/09/01(土) 09:03:41.81
>>242
Haskeller以外は全部底辺プログラマ
246デフォルトの名無しさん:2012/09/01(土) 09:27:49.70
ゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミ
はやくゴミは死ねゴミ

いつまで生きてんだゴミが

さっさと死ねやゴミ


ゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミッカス死ねや
247デフォルトの名無しさん:2012/09/01(土) 10:33:33.57
>>245
haskellなんて
248デフォルトの名無しさん:2012/09/01(土) 11:11:20.96
死ねゴミ
ゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミ
ゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミ死ね
死ね
死ねや
ハスケルはゴミ

ゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミッカス
死ねゴミ


ゴミゴミッカス死ねや

死ねゴミ
ゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミ ゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミ
ゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミ

ゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミ
249デフォルトの名無しさん:2012/09/01(土) 11:31:24.23
死ねゴミ
250デフォルトの名無しさん:2012/09/01(土) 11:31:39.90
HaskellなんぞScalaから見たら実践の伴わない玩具だがな
251デフォルトの名無しさん:2012/09/01(土) 11:36:21.81
Scalaが実践www
252デフォルトの名無しさん:2012/09/01(土) 11:59:39.62
誰も使ってないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカ言語wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
253デフォルトの名無しさん:2012/09/01(土) 12:26:54.96
バカ言語おつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

バーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
254デフォルトの名無しさん:2012/09/01(土) 12:36:52.20
ScalaはJavaに寄生して楽して普及しようとしたら
中途半端な仕様になって
ドカタからもコアなユーザからもそっぽ向かれた
255デフォルトの名無しさん:2012/09/01(土) 13:22:48.00
何のために作った言語だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカ言語wwwwwwwwwwwwおつwwwwww
256デフォルトの名無しさん:2012/09/01(土) 14:14:29.70
バーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さっさと死ねやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
カスwwwwww死ねwwwwwwwwwwww
257デフォルトの名無しさん:2012/09/01(土) 14:19:25.20
Haskellを理解できなかったゴミ
258デフォルトの名無しさん:2012/09/01(土) 14:39:19.01
現実として現場にゴミはいるわけで、ゴミにはHaskellは敷居が高すぎる。
仕事をした気分にすら出来ないから、いらん邪魔をはじめる。

C、JAVA程度なら仕事をした気分にさせておけるから、邪魔にならない。
もちろんOutputは当然捨てるが。
ゴミはテキトウに遊ばせておくに限る。
259デフォルトの名無しさん:2012/09/01(土) 15:53:18.04
死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
260デフォルトの名無しさん:2012/09/01(土) 17:30:44.92
死ねバカwwwwww
261デフォルトの名無しさん:2012/09/01(土) 18:40:51.78
少しググれば分かる話だけれど、
haskell,ocaml,erlangで実装されたソフトウェアって、
複雑怪奇で並のPHPerやjava屋には作れないものばかりだよ
262デフォルトの名無しさん:2012/09/01(土) 18:47:17.55
別になんの言語使っていようが
haskell,ocaml,erlangで実装されたソフトウェアは
並のプログラマには作れないだろw
263uy:2012/09/01(土) 19:27:12.80
それがどうしたんだか

やれやれ
264デフォルトの名無しさん:2012/09/01(土) 19:28:02.43
haskell,ocaml,erlangは凄いっていいたんですけどー?
265デフォルトの名無しさん:2012/09/01(土) 19:44:04.05
Prologの血を引くErlangが凄いのは当然
266デフォルトの名無しさん:2012/09/01(土) 19:46:15.04
凄いけど実績がないだけだ
凄いんだぜ!
267uy:2012/09/01(土) 20:23:56.72
>並のプログラマには作れないだろw

キリッ


下見て比べてるようじゃなあ・・・

268デフォルトの名無しさん:2012/09/01(土) 20:49:58.55
死ねゴミwwwwwwwwwwwwwwwwww
269デフォルトの名無しさん:2012/09/01(土) 20:51:10.27
死ねゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwゴミwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴミゴミゴミwwwwwwコラゴミwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴミゴミゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwゴミゴミゴミwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねゴミwwwwwwゴミゴミゴミwwwwwwwwwwwwゴミゴミゴミwwwwwwwwwwwwゴミゴミwwwwww
ゴミゴミゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
270デフォルトの名無しさん:2012/09/01(土) 20:52:37.96
>>266
エリクソンはもちろんドイツの通信機器メーカーなんかでは実績も凄いらしいよ。
271デフォルトの名無しさん:2012/09/01(土) 21:10:39.01
ガンダム的に例えると、
アムロやシャア級のメインキャラだけが使いこなせる機体だよね
平均以下のプログラマにはCOBOLや事務の方が幸せそうだ
272uy:2012/09/01(土) 21:45:16.70
関数型はザクレロとかアッザムあたりだろww

確かに常人には使いこなせる気がしない
273デフォルトの名無しさん:2012/09/01(土) 22:09:53.72
関数型関数型っていうけどErlangなんてPrologよりやさしいじゃないか。
274デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 04:42:11.29
5年、10年と、手続き型を延々とやってきた奴が、
半年も腰を据えて関数型を触らない内から
関数型は手続きより難しいとか言ってんだよな。
全然やる気が無い
275デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 05:24:36.83
関数型(笑)ってただのとんでも設計のひとつだよ
実用性がない
OOのほうが効率いい
276デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 07:02:09.52
>>275
OOは上に高いが下に低い。
大規模になるほど「下」を食い止めないといけない。

OOでコーディング規約たくさん作ってレビューする
事を考えると、関数型のほうがむしろ楽な場合もある。

・・・部品のそろったSmalltalkで作りたい。
277デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 08:17:22.48
>>275
それをいうとOOは思いつき設計
278デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 08:19:03.63
OOPを使えば沢山の規約が盛り込めるだろ。
279デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 08:21:46.36
>>277
たしかにOOのモデルはOOでしかない
280デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 08:23:30.44
Haskellのモデルは数学というと言い過ぎかもしれないが
281デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 08:28:37.53
Prologのモデルは論理式 ooのモデルはooたしかに効率がいいw
282デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 08:34:29.70
じゃあ何か作れよ
テトリスでいいよ
効率いいなら1時間でいけるよな
OOで書いたらそんくらいだし
283デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 08:38:24.32
>>282
あれっOOは効率がいいって書かなかったかな?
284デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 08:43:52.62
OOの効率にはかないませんね
285デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 08:48:34.11
関数型言語の設計ってやっぱり構造化なの?
286デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 08:50:27.93
ゴミwwwwwwwwwwww
287デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 08:57:58.29
構造化は効率がいいwwwwwwwwwwwwwwwwww
288デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 08:59:15.97
ゴミは効率がいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
289デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 09:05:20.50
あれか?uy君はruby-devにキリッとバグ報告したら
あっさりスルーされて発狂してるのか?
290デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 09:09:00.38
効率のいいものはゴミ
291デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 09:09:08.57
構造化って何を基準に分けるの?
292デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 09:10:36.10
>>291
データ構造 (ジャクソン法)
293デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 09:12:21.80
>>292
COBOLの世界ですね
294デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 09:13:58.21
少数で開発するなら好きな言語を使えば良いが
大人数で開発するならJava一択で、JavaはOOPL
だからOO以外選択肢は無い
295デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 09:15:10.63
>>294
COBOLは?
296デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 09:18:31.61
なんかおまえ等って足が遅いから優秀なやつがわざわざフィールド下げて
レベルあわせてもらっている分際で
ようはおまえ等が足引っ張るからjavaなんだよってことわかっていないようなレスを平気でしてくるんだよな
大人数での開発で足引っ張ってんのはお前だよ
297デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 09:20:49.47
ゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwゴミゴミゴミwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴミwwwwwwゴミゴミゴミwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴミゴミゴミwwwwwwゴミゴミゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwゴミゴミゴミwwwwww
ゴミwwwwwwゴミゴミwwwwwwwwwwwwゴミゴミゴミwwwwwwwwwwww
ゴミwwwwwwゴミゴミゴミwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
互換性ゴミンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
298デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 09:24:41.74
>>292
具体的には?
299デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 09:32:46.22
数学の素養の無い文系ドカタのために必要 > オブジェクト指向
300デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 09:39:19.54
>>298
ダイクストラの構造化プログラミングとは付かず離れずのメソッド。
連接,分岐,繰り返しのパターンをプログラム構造の基礎とするのだが、
どこからその構造が来るかというと、データ構造と一致させる。つまり
データ側にも同様の構造があるように構造化する設計法。
301デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 09:40:00.71
開発が文系か理系か関係無く、顧客がわかる仕様にしなきゃならないわけたが。
302デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 09:41:06.77
>>300
そのデータをどうやって設計するのかって話。
303デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 09:49:14.53
人気はなくてもCOBOLは昔も今も主流言語
これまでのプログラム資産はダントツ1位であと何十年も1位を維持するだろう
新規で作られるプログラム量でも当分は上位だろ
だがCOBOLほどスレタイに一致しない言語もない
あのビジネスに偏った文法に遊び心とか洗練さは皆無
好きではないが無視できない存在
304デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 09:52:08.90
>>302
そこから先は私は知らない。つまりあなたの指摘する部分が重要なので
その後論理設計の技法が確立していったのではないか。ジャクソンメソッドにも
そこの部分の示唆はあったように思うが仕様の例を引いての分析したものを
読んだ記憶がない。形式仕様記述などが流行る以前のこと、ということになる。
305デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 10:24:14.08
私はPrologだから、その視点で書いてみる。COBOLはデータ部と手続き部が分離して
いるが、Prologにはそういう意味でのデータ構造はない。Prologでそれに当たるのは
仕様の文章であって、仕様の文章を論理式に変換するのが、Prologプログラミングである
ということになる。論理式に直接変換を試みるのではなく、ある種のデータ構造を仕様から
抽出していくというアプローチも当然ありうる。COBOLによる大規模開発ではジャクソン法
以前的に、そういう作業を積み重ねてきているのだと思う。
306デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 10:26:31.29
ゴミゴミゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
307デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 10:30:56.86
効率のいいものはゴミ
308デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 10:32:39.72
ゴミゴミゴミ効率wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
309デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 10:35:02.06
>>304
そっか。ooのがわかりやすそうだね。
310デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 10:39:18.78
>>309
だってジャクソン法云々は>>291に対してキャッチャーが外す敬遠のボールようなもの。
スコープを連想するような「構造」から離れてみただけ。
311デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 10:57:57.85
rubyの互換性ゴミンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
312デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 11:00:07.81
>>311
いやRubyは互換効率がいいからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
313デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 11:09:37.31
やあuy
314デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 11:20:23.63
ooの分かり易さは、馬鹿でも分かった気にさせるという意味
315デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 11:31:52.27
OOはプログラムの考え方といより、
普段の頭の中の整理方法として役立つ。
316デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 11:36:41.10
>>315
それはあると思う。ただ、反射的にその整理を始めるようになると、万事コストで
物事を測る経済人と同様に世界を縮めそうな気もする。
317デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 11:36:59.94
普通の人の普段の考え方を開発に取り入れただけだろう。
318デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 11:37:44.29
>>317
それははっきり違う。
319デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 11:39:18.18
>>318
はっきり根拠も言えるかな。
320デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 11:39:35.72
普通の人は概念に対してそれが表れる事例をあらかじめ列挙して整理するようなことはしない
321デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 11:40:55.66
意識するまでもなくできている。

って、ここにできてない人もいるのか。すまなかった。
322デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 11:43:47.08
普通の人はできない。普通の人はそれを言語というより句構造の記憶で整理する。
これはOOとは関係ない。
323デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 11:46:49.00
まあ、OOにはまともな定義がないので
こういう話はすぐ揉める
324デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 11:47:22.80
ここでスレと言ったら、この発言の連続だと誰もがわかるだろう。誰も糸のことだとは思わない。
これは2chというコンテキストの上で話してるから。他のとこで言う時は2ch.thread。何かと区別する時はthis.thread。最初のケースはthread。
325デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 11:48:32.21
>>322
句構造の記憶ってなーに?
326デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 11:54:59.80
難しそうな言葉 {使って|作って} 話しそらそうとしてるんだから、邪魔しちゃダメだよ。
327uy:2012/09/02(日) 12:07:35.20
プログラミングの話してんのにカプセル化が冷蔵庫だとか
テレビのブラウン管とかなんとか意味不明なたとえ話し始める奴がいるくらいならOOなんてないほうが良い
328デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 12:10:31.19
イベント
スレッド
329デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 12:13:02.64
>>325
使われるまたは使っているのを見聞きするだけでメソッドのようなものが記憶されていく
ことは考えにくい。あまり未分化の解析されない状態で積まれているだけだろうということ。
そう考えないとある概念の説明を求めた時、活用辞典的な応用例が次々と出てくるという人が
ほとんどいないことの説明がつかない。
330uy:2012/09/02(日) 12:15:34.94
カプセル化は冷蔵庫キリッ
プログラミングは絵に似ているキリッ
ゲッタセッタは仲介業者キリッ
クラスとは物wでwあwるw
タンスクラスwwww
つくえクラスwwwww
イスクラスwwwwww
家クラスwwwwwwww

オブジェクトは人間と似ているキリッ

プログラミングは建築と似ているキリッ

こういう奴らがいなくなるなら関数型大賛成
331デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 12:35:12.55
>>330
OOPLでも関数型プログラミングは出来るが
OOPL使ってる限りそういうアホは居なくならない
332デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 13:01:06.19
>>302
横レスだけど、ジャクソン法が対象にしているのは、(COBOLが活躍する)一般業務処理の世界
この分野では多くの場合、伝票が入力データで帳票が出力データになる
(言い換えると、入出力が伝票や帳票に限定できるから、それらの構造は比較的に単純ですむ)
この入力伝票/出力帳票に関するデータ構造を、「連接, 選択, 繰り返し」という
三つの要素で視覚的に(=ツリー図として)階層的に表現するのがジャクソン法におけるデータ設計
詳しくは、以下の文献を参照
・プログラミング方法論 (ジャクソン法)
  情報処理 23(11), 1063-1074, 1982-11-15, http://ci.nii.ac.jp/naid/110002761572

個人的見解になるが、この「連接, 選択, 繰り返し」というデータ構造要素は、
(MLやHaskellといった)関数型言語のデータ型要素である
「直積(タプル, レコード), 直和(代数型), 列(リスト, 配列)」と同義と見なせる
つまり、(型推論によって)性能問題を解決したモダンな関数型言語(とその処理系)は、
一般事務/業務アプリ開発に最適なプログラミング言語の候補であると考えている
333デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 13:06:27.58
>>329
それは言語の話でしょ。考え方の話してたから的外れ。
334デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 13:12:25.17
>>332
それはすでに分析されて定型化しているシステムを電子化するだけってことだね。分析から始める場合に>>304みたいになっちゃうんだ。
335デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 13:17:18.00
関数型で業務システムを構築したとしてさ、必要なパフォーマンスが出なかった場合はどうすんの?
関数型でこれ以上のパフォーマンスは無理ですごめんなさいってお客さんに謝るの?
336デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 13:18:51.05
それは関数型に限った話ではない。
337デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 13:19:05.76
いや、別に関数型って動作遅くないですし
338デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 13:20:12.37
Javaでウンコレベルに遅かったときに
C++で書き直した例ってあるの > 業務システム
339デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 13:21:10.72
340デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 13:27:22.82
普通に考えるとoopのが遅いよな。
まあ、どれがチューニングしやすいかとかは置いといて。
341デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 14:46:23.36
>>330
トリ
342デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 14:53:26.20
ゴミ
343デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 21:27:06.93
OOPだってSmalltalkではダメで
ブルーカラー用にデチューンされたJavaじゃないと普及しなかった

だからFPLもMLやHaskellではダメで
ブルーカラー用にデチューンされた言語が必要なんだよ
344デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 21:33:12.83
タイミング的なものもあるんじゃないか。
345デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 23:35:35.63
Java&C++ → Objective-Cっていう時代の流れか
Cの人気が回復というより、実質的には定位置なんだろうな
346デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 23:58:52.01
誰がどう考えてもiPhone人気だからw
cが上位に来た理由はjavaが数年置きに互換性が無くなるうえ、
そんなに速くもなければ有り難がる必要もないってバレたんじゃないか?
347デフォルトの名無しさん:2012/09/02(日) 23:59:45.38
Javaが互換性がなくなったって
一体どの話をしてるの?
348デフォルトの名無しさん:2012/09/03(月) 00:00:36.76
jdkのバージョンや、androidあたりじゃない?
349デフォルトの名無しさん:2012/09/03(月) 00:06:16.20
>>348
バージョン変わっても互換性保っているし、
一体何の話なのかわからない。
350デフォルトの名無しさん:2012/09/03(月) 00:10:21.81
351デフォルトの名無しさん:2012/09/03(月) 00:17:27.10
javaのdeprecatedは便利だ。
352デフォルトの名無しさん:2012/09/03(月) 01:15:10.21
>>350
互換性あるって書いてあるね。

> 後述の「Java 2 Platform Standard Edition 5.0 における非互換性」で説明されている項目を除き、
> JDK 5.0 は、Java 2 SDK v1.4.2 に対してバイナリレベルの上位互換性があります。
> つまり、互換性のないことが示されている機能を除き、バージョン 1.4.2 のコンパイラで
> 作成されたクラスファイルは、JDK 5.0 で正常に動作します。
353デフォルトの名無しさん:2012/09/03(月) 01:16:08.20
⁄⁄⁄⁄
354デフォルトの名無しさん:2012/09/03(月) 02:15:38.99
JDKのバージョンがあがっても、コンパイル済みのは、うごきます
355デフォルトの名無しさん:2012/09/03(月) 04:55:14.08
コンパイル後なら動くのなんて当たり前じゃん
コンパイルしとけばrubyでも互換性関係なく動くわ
356デフォルトの名無しさん:2012/09/03(月) 05:20:09.58
ほな、おまえrubyのコンパイラつくれや。有名になれるで
357デフォルトの名無しさん:2012/09/03(月) 05:41:13.55
無知もここまできたか
358デフォルトの名無しさん:2012/09/03(月) 05:41:15.75
いや、それは、もはやRubyではない
359デフォルトの名無しさん:2012/09/03(月) 06:36:02.33
VBA
360デフォルトの名無しさん:2012/09/03(月) 06:40:51.85
>>343
デチューン以前に金になる言語じゃないと普及せんよ
361デフォルトの名無しさん:2012/09/03(月) 06:46:15.70
>>299
一昔前までオブジェクト指向なんて無教養には絶対無理だか
らOOPLなんぞ普及しないとか言われていたがな。
362uy:2012/09/03(月) 07:08:28.78
それは言ってる奴がバカだったんだろ
OOなんてOOの概念知らずともそのうちたどり着く答え
才能あればプログラミング一年目で辿り着いてる

順序的に関数型に辿り着くのはその後なんだけど
有用性は感じない
関数型を飛び越えたもう一つ先が必要
つまり2世代先
363デフォルトの名無しさん:2012/09/03(月) 07:27:02.23
uyがやってるのは劣化Lispだって言ってんだろ
50年前からある方法の劣化版なんだよお前のは
364デフォルトの名無しさん:2012/09/03(月) 08:41:44.86
>>362
環境にもよるだろ。OOの初期に謳われた差分プログラミングひとつとっても
共同作業という環境でないと必然性が感じられない。
365デフォルトの名無しさん:2012/09/03(月) 11:45:18.24
>>299>>360>>361
ある言語が流行るかどうかは難易度より金なんだよな
http://www.tiobe.com/index.php/paperinfo/tpci/Objective-C.html
366デフォルトの名無しさん:2012/09/03(月) 17:43:07.95
どんなクソ言語やクソ環境だろうが、それ使ってできることに魅力があれば普及するわけで
C++、PHP、Objective-C、JavaScript全部そうだった。

もっともJavaScriptはあまりにクソすぎるため
本格的に使われる前に機械生成する言語になりそうなふいんきだが
367デフォルトの名無しさん:2012/09/03(月) 17:44:46.55
あと最近のObjective-Cは意外と面白い。
iPhone開発で他の言語に置き換えるのがちょっと考えにくい程度には。
モバイルでGCのある言語はありえんし、C++は微妙だし。
368デフォルトの名無しさん:2012/09/03(月) 17:46:00.52
あとはC#の独特のポジションについて
369デフォルトの名無しさん:2012/09/03(月) 17:48:48.23
前々からtiobeはトレンドしか反映してないよw
言語の善し悪しに関わらずjsは、2、3年以内にobjective-c同様のバブルになるからね
370デフォルトの名無しさん:2012/09/03(月) 17:54:23.30
JSがバブルだといいけどね
政治には勝てないとげんなりしちゃう言語開発者とか出てきちゃってるし
371デフォルトの名無しさん:2012/09/03(月) 17:58:38.40
政治?
Microsoft,google,adobe,mozillaの政治指導者たちが、そっち向いてるのに?
それとも、民主党がrubyプログラマによる富国強兵政策でも始めたのか?
372デフォルトの名無しさん:2012/09/03(月) 18:30:04.72
>>367
appleの囲い込み戦略ってだけだろ.だいたいGCが使えないならc++で十分じゃないか
言語の善し悪しだけで考えれば、iOS上でもmonoを使った方がマシだろうよ
373デフォルトの名無しさん:2012/09/03(月) 20:49:39.43
死ねよ
374デフォルトの名無しさん:2012/09/03(月) 21:30:39.80
昔も今もマトモなPGたちはライブラリはc、アプリケーションはc++で書きつづけるよ
スグに挙動がオカシクなる言語なんかでプログラムを書きたくないからね
それ以外の言語は場当たり的な消耗品を書くのにしか向いてないよ
375デフォルトの名無しさん:2012/09/03(月) 21:32:04.68
Cはその通りだけどC++はオワコン
376デフォルトの名無しさん:2012/09/03(月) 21:57:41.55
>>374
それを言ったらやっぱりCOBOLだろ
377デフォルトの名無しさん:2012/09/03(月) 21:58:48.65
これからまたバブルだよ
web開発とクロスプラットフォームでjavaが退いて廃れると、
まともに動くオブジェクト指向言語はc++しかないんだからね
378デフォルトの名無しさん:2012/09/03(月) 22:01:02.69
>>376
それって銀行の給与計算以外に使われるの?ソフトウェア書く言語じゃないよ
379デフォルトの名無しさん:2012/09/03(月) 22:01:38.14
五十両! じゃなかった五十年!
380デフォルトの名無しさん:2012/09/03(月) 22:03:37.04
>>378
なにを寝ぼけたこと言ってるの
381デフォルトの名無しさん:2012/09/03(月) 22:07:20.34
>>380
COBOLで書かれたソフトウェアって何さ?
これはババアの加齢臭がするDSLだろ
382デフォルトの名無しさん:2012/09/03(月) 22:11:13.91
>>381
ソフトウェアw
383デフォルトの名無しさん:2012/09/03(月) 22:16:41.92
COBOLerはPGじゃないよ.
カスタマーエンジニアとかアンドロイド女子みたいな恥ずかしい生き物w
384デフォルトの名無しさん:2012/09/03(月) 22:17:31.57
でも>>383より稼ぎが多い。
385デフォルトの名無しさん:2012/09/03(月) 22:17:50.79
386デフォルトの名無しさん:2012/09/03(月) 22:19:26.91
>>385
>>381に加齢臭のするババアって書いただろ
387デフォルトの名無しさん:2012/09/03(月) 22:33:04.43
そうは言ってもCOBOLは人類の貴重な資産
現在稼働しているCOBOLで書かれたプログラムのステップ数を知ってるか
億単位だぜ
COBOLをバカにしてもいいが事実は知っとけ
388デフォルトの名無しさん:2012/09/03(月) 22:43:47.66
資産?負債の間違いだろw
あんな腐ったゴミの管理を任されるなんて、想像しただけでもゾッとする
389デフォルトの名無しさん:2012/09/03(月) 22:53:06.63
>>388
負債という表現は諾えなくもないが。COBOLが生まれて凡そ10年後には
Cが発展誕生しているのに、それから40年なぜCはメインフレームで
十分な居場所さへ与えられなかったのだろうか?
390デフォルトの名無しさん:2012/09/03(月) 23:26:32.41
給与計算にはDSLで十分だからだよ
そんなもの疑問に感じることすらオカシイ
391uy:2012/09/04(火) 05:26:24.68
マジレスするとCOBOLが生きていることに深い理由なんてない
使い手がバカだ
392uy:2012/09/04(火) 05:32:57.85
C#がかなり成長してきてるんだよな
現状はC++を若干越えてる気さえする

けどMSが投資し続けないと終わるような言語と
放っておいても完璧主義者が集まって成長させていくC++じゃ
長期的にみたら勝負の結果は見えてる
Cは残ってC++はなくなるみたいなこと言ってる奴ってバカすぎるぞ
欲を出さなければ「使いやすいC」としても使えるのがC++
あんな言語でもずっと使っていれば人間は覚える
393デフォルトの名無しさん:2012/09/04(火) 06:27:22.58
1言語1プラットオーム

そんな時代
394デフォルトの名無しさん:2012/09/04(火) 06:46:05.71
誰もパソコンを使わなくなる時代が迫っている プログラマ大失業時代
395デフォルトの名無しさん:2012/09/04(火) 06:57:34.31
>>391
おまえの方がもっとバカに思えるが
396デフォルトの名無しさん:2012/09/04(火) 07:13:31.93
>>394
パソコンで動くプログラムなんて、もともと少ないんじゃないの。サーバとかでしょ。
キミが失業することに異論はない。
397デフォルトの名無しさん:2012/09/04(火) 07:27:59.42
>>396
確かに。パソコンというよりもExcelで管理する意欲が失われる時代かな。
398デフォルトの名無しさん:2012/09/04(火) 07:30:49.78
>>397
それはサーバサイドにも影響をあたえる
399デフォルトの名無しさん:2012/09/04(火) 08:02:32.85
会議室もなくなってしまったがオフィスのデスクトップもノートもどんどんなくなっていく・・・
400デフォルトの名無しさん:2012/09/04(火) 08:55:17.44
ゴミ
401デフォルトの名無しさん:2012/09/04(火) 11:03:56.37
死ねゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バーカwwwwwwゴミwwwwwwゴミンゴwwwwwwwwwwww
402デフォルトの名無しさん:2012/09/04(火) 11:33:26.98
ビジネスアプリはもうGeneXusでいいや。

業務仕様から中間のモデルを作製して、モデル
からDBも画面もコードも自動生成、保守する。

思想的に現代のSmalltalkかも知れん。
403デフォルトの名無しさん:2012/09/04(火) 12:19:52.75
ゴミゴミwwwwwwwwwwww
404デフォルトの名無しさん:2012/09/04(火) 13:06:52.76
ゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww死ね
死ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
405デフォルトの名無しさん:2012/09/04(火) 13:11:28.87
JavaやC#あたりのIT土方がCOBOLプログラマを一生懸命disるスレw
406デフォルトの名無しさん:2012/09/04(火) 13:50:44.11
死ね死ねゴミゴミwwwwwwバーカwwwwwwwwwwww
407デフォルトの名無しさん:2012/09/04(火) 14:22:02.92
>>402
つまりPrologですね
408デフォルトの名無しさん:2012/09/04(火) 14:35:39.58
ゴミゴミwwwwwwwwwwwwゴミゴミゴミゴミwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww死ねwwwwww
死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
409デフォルトの名無しさん:2012/09/04(火) 14:38:06.80
Smalltalkという名前はPrologにこそ相応しいものだったんだよ
もう取り替える訳にはいかないけど
410デフォルトの名無しさん:2012/09/04(火) 15:33:10.88
>>409
PrologがPrologなんて名前でなくてSmalltalkの方が相応しいとは私も思う
だけどSmalltalkがその名に相応しくないとかPrologの方がその名に相応しいと
いうことではないだろう?
411デフォルトの名無しさん:2012/09/04(火) 15:36:24.68
>>410
そうです 現代のSmalltalkという表現があったので日頃思ってたことを
書いてみただけです
412デフォルトの名無しさん:2012/09/04(火) 15:51:28.14
ということは私の >>407 にも注釈がいるということか。
GeneXusはウルグァイのProlog学者がPrologで書き、会社を作り、さらに適切な
言語に移植していったもの。現在でも新規開発部分の核は最初Prologで記述されると
言われている。
413デフォルトの名無しさん:2012/09/04(火) 16:20:30.91
↑ゴミwwwwwwwwwwww
414デフォルトの名無しさん:2012/09/04(火) 16:25:18.24
↓ゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
415デフォルトの名無しさん:2012/09/04(火) 16:48:54.00
prologはゴミwwwwww
ゴミンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
416デフォルトの名無しさん:2012/09/04(火) 19:31:53.06
ゴミゴミナース!
417デフォルトの名無しさん:2012/09/04(火) 19:55:50.79
ゴミ箱wwwwwwwwwwwwwwwwwwンゴwwwwwwwwwwww
418デフォルトの名無しさん:2012/09/04(火) 19:58:19.36
死ねwwwwwwwwwwwwwwwwww
419デフォルトの名無しさん:2012/09/04(火) 21:32:05.44
なんで、prolog->Smalltalkがしっくりくるのか理由がわからない
述語論理記述するものだから、program logicでいいだろ
てか、prologで書かれているだけで、すごくモッサリしてそうな印象

>>394
一体、どこの農業大国だ.だいたい,農家すらもIT化しようとしているのに
420デフォルトの名無しさん:2012/09/04(火) 22:38:55.31
死ね死ね死ねwwwwwwwwwwwwwwwwww
421デフォルトの名無しさん:2012/09/04(火) 22:57:23.77
Smalltalk って当たり障りのない気軽な世間話だからね。
相手(レシーバー)に言いたいことを言い放つ(メッセージを送る)だけで、ロジックからは縁遠い。
Prolog は一人っきりでただひたすら理屈を積み重ねて結論に達する Monolog がお似合い。
422デフォルトの名無しさん:2012/09/04(火) 23:56:52.55
それなら、prologよりかもtwitterの方がお似合いだな
423デフォルトの名無しさん:2012/09/05(水) 01:04:29.00
>>422
そうね。twitterの最後にピリオド付ければ全部Prologプログラム。実際には
シングルクォートで囲んでからからだろうけど。
424デフォルトの名無しさん:2012/09/05(水) 01:08:28.71
だから
Prolog -> twitter -> Smalltalk
でしょ
425デフォルトの名無しさん:2012/09/05(水) 03:22:18.97
>>421
Smalltalkはオブジェクトの中じゃなくて、オブジェクトが
メッセージを投げ合う所にロジックがあるんだろう。
行間って言うか何というか。

Prologは行間じゃなくて行をひたすら読む感じ。
426デフォルトの名無しさん:2012/09/05(水) 04:07:58.81
初心者の俺はCとC++が使えれば満足したのであった
427デフォルトの名無しさん:2012/09/05(水) 04:38:21.04
そうだね.今だにterminal上でrougeで遊ぶのが最高にkoooolだよ
428デフォルトの名無しさん:2012/09/05(水) 05:51:21.73
>>425
そうですね。オブジェクトが掛け合うのがSmalltalk。
Prologはプログラマがひたすらボソボソ、ボソボソ。
429Prolog工作員:2012/09/05(水) 06:01:52.02
Prologのプログラミングはtalkというより、書付けかな。
Excelほどの形式もなく、ただ書いていくから。
紙の裏側にちょっと書いておいてしまって置く。反故というのかな。
そんな感じ。
430デフォルトの名無しさん:2012/09/05(水) 06:08:16.01
ゴミ
431Prolog工作員:2012/09/05(水) 06:11:58.34
>>430
まあRubyには真似できませんよ。
432デフォルトの名無しさん:2012/09/05(水) 06:33:47.30
>>429
最後に質問が真になるか偽になるかを決めるのはそうやってかき集めた述語です
433Prolog工作員:2012/09/05(水) 06:39:20.99
プログラム言語には考えるためのツールという側面があり、パラダイムなんて
いう議論をするとそこらあたりが強調されます。Prologの場合はひたすら書付けて
何も考えないのが理想なのだと思います。
434デフォルトの名無しさん:2012/09/05(水) 06:40:39.79
rubyは他の言語でプログラミングする気がなくなる魔力がある
どの言語も一長一短あるが使いやすさではrubyが一番
日本人が作った言語なのに日本ではアンチruby派が多いよね
435デフォルトの名無しさん:2012/09/05(水) 06:43:24.86
>>434
どの言語と使い比べてrubyが一番という結論に至ったの?
436Prolog工作員:2012/09/05(水) 06:52:14.05
>>434
Rubyがよい言語であることは全然否定しませんよ。私の文脈のような
プログラミングをする人はRubyプログラマにはいないだろうし、それに
適するsyntaxの言語ではないと思っているだけです。
437デフォルトの名無しさん:2012/09/05(水) 07:03:45.98
>>435
Javaを敵視しているらしい
438デフォルトの名無しさん:2012/09/05(水) 07:10:42.60
>>435
仕事で使った言語はアセンブラ、COBOL、PL/I、C、C++、Java
趣味で使った言語はpascal、smalltalk、perl、ruby
プログラミングするのが楽しく思えたのはPL/Iとruby
こんな感性だから聞き逃してもらっていいよ
439デフォルトの名無しさん:2012/09/05(水) 07:32:33.88
>>438
PL/Iですか。ム板で語られることのない言語ですね。ぜひ、お願いします。
440デフォルトの名無しさん:2012/09/05(水) 08:42:37.77
>>419
レス遅れました
>いったい、どこの農業大国だ・・・
もちろん日本のことです
441デフォルトの名無しさん:2012/09/05(水) 08:55:28.97
>>440
デスクなくしてしまったオフィスもあるけどw
年配の管理者はパソコン分からないという世代が去って
使い込んできた世代に変わってきて部下がExcelやPowerpointで
仕事しているのを極端に好まない管理者が増えてきているようだ。
442デフォルトの名無しさん:2012/09/05(水) 09:01:37.02
>>441
Windows95世代。入社が。
443デフォルトの名無しさん:2012/09/05(水) 09:55:18.06
methodmissing
444デフォルトの名無しさん:2012/09/05(水) 09:59:55.62
ゴミ箱wwwwwwwwwwww
445デフォルトの名無しさん:2012/09/05(水) 10:21:53.36
>>443
これ最近たまに見かけるけど、いつ頃発明された概念なんだい?
446デフォルトの名無しさん:2012/09/05(水) 10:43:14.68
Smalltalk誕生以前
447デフォルトの名無しさん:2012/09/05(水) 10:53:18.55
>>441
アクセスできる情報が共有されていると部下と同等かそれ以上のIT能力のある管理者に
とって部下の社内報告書は無意味なものとなる。だからといって全部取り上げてしまうと
部下は判断の機会を失い経営的センスが成長しない。管理者が多忙過ぎてできない領域で
しかもこのような能力を醸成する機会を与える何かを見つけ出す必要がある。
結局AIの出番かな。
448デフォルトの名無しさん:2012/09/05(水) 10:53:53.90
>>446
どんな論文があるの?
449デフォルトの名無しさん:2012/09/05(水) 11:28:26.86
ゴミ
450デフォルトの名無しさん:2012/09/05(水) 12:49:24.44
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バコナロ「んーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
451デフォルトの名無しさん:2012/09/05(水) 12:50:39.34
コナン「バーナーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」















ッペロバコナーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
452デフォルトの名無しさん:2012/09/05(水) 12:52:24.85
バコペナロッ「ンーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
453デフォルトの名無しさん:2012/09/05(水) 12:56:37.35
ッペロ「ンーーナwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
454デフォルトの名無しさん:2012/09/05(水) 13:22:37.35
ペローナ「ッバコーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
455デフォルトの名無しさん:2012/09/05(水) 13:35:43.63
ペコバナーロ「ッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
456デフォルトの名無しさん:2012/09/05(水) 15:19:26.36
ッwwwwww「ペコバナーローwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
457デフォルトの名無しさん:2012/09/05(水) 15:48:42.91
ペコバナーロー「ッンーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
458デフォルトの名無しさん:2012/09/05(水) 18:34:59.35
>>447
>結局AIの出番かな。
名前欄にprolog工作員と書くのを忘れてますよ
459デフォルトの名無しさん:2012/09/05(水) 18:56:31.51
ンーwwwwww
460デフォルトの名無しさん:2012/09/05(水) 19:45:08.56
ンー「ナーバーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
461Prolog工作員:2012/09/05(水) 20:37:47.00
>>458
もう少し文字列処理が多くなるような領域に対象を移す必要は
あると思います。事務処理は。
462デフォルトの名無しさん:2012/09/05(水) 22:24:05.84
>>461
手続き脳が宣言型パラダイムでそれなりに書けるようになるまでどれ位かかります?
463Prolog工作員:2012/09/05(水) 22:41:50.11
>>462
居心地が悪いと感じるのはこれはどうしようもない。>>205

    append(L0,[_重い泡,_軽い泡|R],L1),
    _重い泡 @> _軽い泡,
    append(L0,[_軽い泡,_重い泡|R],L3).

は手続的に解析すればいろんな事をやっています。しかし、それを
軽い泡をひとつだけ浮き上がらせると読む。宣言的であるかどうかの
差はそこしかない。読み方の問題。とするならば、手続的プログラマは、
即、宣言的プログラマになれる。
464デフォルトの名無しさん:2012/09/05(水) 22:47:56.38
バーカwwwwwwwwwwww
465デフォルトの名無しさん:2012/09/05(水) 22:51:03.81
>>463
レスサンクスです。が、スマンよくわからんw
例えば、書き捨てのテキスト処理やCUI三目並べ、linuxの基本コマンドなんかを
それぞれ数時間あれば作れるようになるまで約何カ月でしょうか?
466デフォルトの名無しさん:2012/09/05(水) 23:10:39.48
そのレスは万年低級者が存在するスポーツやアートの分野において、
非常にナンセンスなものだと思われます.
467デフォルトの名無しさん:2012/09/05(水) 23:33:58.31
>>465
できる奴はとっととできるようになる。
できん奴は一生できん。
468デフォルトの名無しさん:2012/09/06(木) 00:03:40.76
>>432
三目並べを作ろうとすると、ゲームより先に
先手必勝か後手必勝かを勝手に答えてきそう。
469デフォルトの名無しさん:2012/09/06(木) 07:38:00.16
ナバ「ペコーンッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
470デフォルトの名無しさん:2012/09/06(木) 09:23:57.39
ンーwwwwwwwwwwww
471デフォルトの名無しさん:2012/09/06(木) 11:18:52.30
バコナロ「ンーwwwwwwwwwwwwwwwww」
472デフォルトの名無しさん:2012/09/06(木) 11:22:46.73
コンーナバーロ「wwwww」
473デフォルトの名無しさん:2012/09/06(木) 11:35:16.60
日本のサーバーOSシェア、なんとWindows Serverが73.7%と圧倒 ※ただしNT/2000/2003が半数以上
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346894513/
474デフォルトの名無しさん:2012/09/06(木) 11:42:00.77
ッロナー「バペンコwwwwwwwwwwwwww」
475デフォルトの名無しさん:2012/09/06(木) 11:50:03.76
コロバ「ンーペッナwwwwwwwwwwwwww」
476デフォルトの名無しさん:2012/09/06(木) 11:59:59.80
バ「コッペロンナーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
477デフォルトの名無しさん:2012/09/06(木) 12:10:20.39
ンーwwwwwwwwwwwwwwwwww
478デフォルトの名無しさん:2012/09/06(木) 12:32:40.25
>>473
弥生が動いてるだけのサーバーとかね。
479デフォルトの名無しさん:2012/09/06(木) 13:17:46.89
バーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
480デフォルトの名無しさん:2012/09/06(木) 14:24:27.57
>>473
あれ一時80%近くまで行ったんじゃなかったかな
481デフォルトの名無しさん:2012/09/06(木) 14:29:24.39
IBMなんかが結構本気でLinuxサーバに乗り出してるから今後は苦戦だね
汎用機のオコボレが勝負なんだから
482デフォルトの名無しさん:2012/09/06(木) 14:38:26.64
弥生サーバなんてものがあるのかどうか知らないけどそういうレベルは
これからクラウドに吸収されて激減するからWindowsシェアも激減するでしょ
483デフォルトの名無しさん:2012/09/06(木) 15:41:17.13
コペロバーナ「ッwwwwwwwwwwwww」
484デフォルトの名無しさん:2012/09/06(木) 18:28:06.90
ナコペローバ「ンッwwwwwwwwwwwww」
485デフォルトの名無しさん:2012/09/06(木) 18:29:26.09
ペロw「ンーwwwwwwwwwwwwwwwwww」
486デフォルトの名無しさん:2012/09/06(木) 19:19:10.11
ンーw
487デフォルトの名無しさん:2012/09/06(木) 19:49:11.12
ンーwwwwww
488デフォルトの名無しさん:2012/09/06(木) 19:52:25.51
ッペコロナ「サーバーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
489デフォルトの名無しさん:2012/09/06(木) 20:07:03.61
ペコローナ「ンーwwwwwwwwwwww」
490デフォルトの名無しさん:2012/09/06(木) 22:38:15.75
バナコロ「ンぺーwwwwwwwwwwwwwwwwww」
491デフォルトの名無しさん:2012/09/07(金) 12:29:06.45
ペコーン「w」
492デフォルトの名無しさん:2012/09/07(金) 13:22:15.98
ッサーバー「ンーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
493デフォルトの名無しさん:2012/09/07(金) 20:03:37.43
>>463
そうなのか。今まで「信者がいるらしいので敬遠」していたのだが、それは人生の損失のなのか。
適当な書籍と処理系をぜひ。
494デフォルトの名無しさん:2012/09/07(金) 20:47:37.88
ンーwwwwwwwwwwwww
495デフォルトの名無しさん:2012/09/07(金) 20:48:57.98
ペロン「ッwwwwwwwwwwwww」
496デフォルトの名無しさん:2012/09/07(金) 21:12:44.42
ペコロバ「ン「」wwwwwwwwwwwww」
497Prolog工作員:2012/09/07(金) 21:32:31.11
>>493
処理系
SWI-Prolog http://www.swi-prolog.org/ 一番人気 普通の選択
AZ-Prolog http://www.az-prolog.com/
私の友人が作者 Prolog-KABAの後継を狙ったもの C言語に落とせる マルチコア指定可

初心者向き http://www.amazon.co.jp/dp/4303716901

一番人気本 http://www.amazon.co.jp/dp/4320097106 入手難

本格本(二分冊)
http://www.amazon.co.jp/dp/476490165X
http://www.amazon.co.jp/dp/4764902540

本の目録は http://nojiriko.asia/prolog/prolog_book.html 参照
498Prolog工作員:2012/09/07(金) 21:35:24.88
ごめん。初心者向きと書いてある行からは書籍の案内です。
499デフォルトの名無しさん:2012/09/07(金) 21:51:28.88
ッ「コッペロンナーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
500デフォルトの名無しさん:2012/09/07(金) 21:59:02.94
HSP使いやすいよ。サイコー
501500:2012/09/07(金) 21:59:18.92
バコナロ「ンーwwwwwwwwwwwww」
502デフォルトの名無しさん:2012/09/08(土) 13:48:28.28
ペコッ「これは、ンーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
503デフォルトの名無しさん:2012/09/08(土) 16:02:15.18
ロバナー「ペッコーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
504デフォルトの名無しさん:2012/09/08(土) 16:04:56.98
サーバー「ペッコンーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
505デフォルトの名無しさん:2012/09/08(土) 16:06:28.95
サーバー「ンーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
506デフォルトの名無しさん:2012/09/09(日) 16:05:19.87
ペロッ「ンーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
507デフォルトの名無しさん:2012/09/09(日) 16:06:30.95
ッバコナロ「サーバーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
508デフォルトの名無しさん:2012/09/09(日) 17:27:49.67
サーバー「ペコーンwwwwwwwwwwwwwwwwww」
509デフォルトの名無しさん:2012/09/09(日) 17:30:48.57
サーバー「ンーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
510デフォルトの名無しさん:2012/09/09(日) 18:22:09.08
サーバー「カコーンッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
511デフォルトの名無しさん:2012/09/09(日) 18:23:25.31
ンーペコバロッナ「サーバーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
512デフォルトの名無しさん:2012/09/09(日) 18:46:16.80
ペコバロッサ「ンーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
513デフォルトの名無しさん:2012/09/10(月) 00:36:43.97
マジキチ
514デフォルトの名無しさん:2012/09/10(月) 11:02:19.00
ンーwwwwwwwwwwwww
515デフォルトの名無しさん:2012/09/10(月) 11:11:27.53
ペロッ「ンッンーwwwwwwwwwwwww」
516デフォルトの名無しさん:2012/09/10(月) 15:44:26.62
ペッ「バナンローwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
517デフォルトの名無しさん:2012/09/10(月) 15:56:08.92
バッナンロ「サーバーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
518デフォルトの名無しさん:2012/09/10(月) 15:57:50.20
サーバー「ンーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
519デフォルトの名無しさん:2012/09/10(月) 17:27:34.56
ンーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
520デフォルトの名無しさん:2012/09/10(月) 21:44:55.36
コペンバローナ「ンーッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
521デフォルトの名無しさん:2012/09/10(月) 21:49:42.81
サバー「ペッこれはコバナンロッ、ンーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
522デフォルトの名無しさん:2012/09/10(月) 21:51:30.17
サーバー「カコーンッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
523デフォルトの名無しさん:2012/09/10(月) 21:52:21.92
サーバー「ンーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
524デフォルトの名無しさん:2012/09/10(月) 21:56:18.70
コペンバローナ「サーバッwwwwwwwwwwwwwww」
525デフォルトの名無しさん:2012/09/10(月) 23:29:11.02
ナロバッペ「コーンッwwwwwwwwwwwwwww」
526デフォルトの名無しさん:2012/09/10(月) 23:30:09.57
ナペンバーロ「これは、サーバーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
527デフォルトの名無しさん:2012/09/11(火) 16:53:41.84
ペロッ「ンーwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
528デフォルトの名無しさん:2012/09/11(火) 23:27:06.70
ペバコロ「ンーwwwwwwwwwwwwwww」
529デフォルトの名無しさん:2012/09/12(水) 00:40:41.53
TIOBEのは被検索の順位だから、Indeedのような案件数の推移の方が実体を反映している気がする。

http://www.indeed.com/jobtrends?q=java&l=
530デフォルトの名無しさん:2012/09/12(水) 02:05:40.79
ンーwwwwwwwww
531デフォルトの名無しさん:2012/09/12(水) 04:15:05.55
uyはゲーム系専門卒の屑ニート
532デフォルトの名無しさん:2012/09/12(水) 05:19:30.64
>>529
これには賛成
利用されている数順位に多少とも近いのはこちらだと思う
533デフォルトの名無しさん:2012/09/12(水) 05:30:11.32
注意が必要なのは
例えばPrologはPrologでindeedされることはあまりなく
Logic programming でされる そういうクセがでてしまう
534デフォルトの名無しさん:2012/09/12(水) 06:21:49.65
Prologが扱えるなんてことは、ロジカリストの一属性ってことか。
535デフォルトの名無しさん:2012/09/12(水) 06:51:24.50
ペコー「ンーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
536デフォルトの名無しさん:2012/09/12(水) 13:08:13.32
バローナ「ンーwwwwwwンーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
537デフォルトの名無しさん:2012/09/12(水) 13:09:15.82
バコぺナーロ「ンーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
538デフォルトの名無しさん:2012/09/12(水) 14:32:43.13
これは、ペロナ「バッコーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
539デフォルトの名無しさん:2012/09/13(木) 19:19:42.96
バコペロ「ンーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwサーバーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
540デフォルトの名無しさん:2012/09/13(木) 19:35:15.00
ン「バコナローバンドーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
541デフォルトの名無しさん:2012/09/14(金) 09:42:01.81
>>534
そういうことになるんでしょうね
542デフォルトの名無しさん:2012/09/14(金) 15:00:19.41
ペナ「ンッローwwwwwwwwwwwwwww」
543デフォルトの名無しさん:2012/09/14(金) 15:01:21.18
そういうことになるんでしょうね。「ンーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
544デフォルトの名無しさん:2012/09/14(金) 15:02:27.15
ッバコナロ「そういうことになるンーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
545デフォルトの名無しさん:2012/09/14(金) 22:57:20.16
ナッロバコ「そういうことにナーンーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
546デフォルトの名無しさん:2012/09/14(金) 23:01:05.71
ンーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
547デフォルトの名無しさん:2012/09/15(土) 03:47:55.82
この荒らしにとって、さっさと流れて行かないと困る何かがこのスレにあったというね
548デフォルトの名無しさん:2012/09/15(土) 04:12:38.02
ッ「バコーンwwwwwwwwwwwwwwwwww」
549デフォルトの名無しさん:2012/09/15(土) 04:38:40.23
ペロコン「ナッローwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
550デフォルトの名無しさん:2012/09/15(土) 04:39:17.76
そういうことにナーw「ンーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
551デフォルトの名無しさん:2012/09/15(土) 04:45:22.55
バコナロー「ンー」
552デフォルトの名無しさん:2012/09/15(土) 04:48:41.44
そういうことにナーンーw「バコナロwwwwwwwwwwwww」
553デフォルトの名無しさん:2012/09/15(土) 06:13:29.83
早くも次のスレが立ったようだがそちらにも流れていくのだろうかw
554デフォルトの名無しさん:2012/09/15(土) 12:28:04.49
関数型の話題からアンチが沸いたな
コモディティ化すると困る市場があるんだろう
555デフォルトの名無しさん:2012/09/15(土) 17:03:23.00
スレ「コモディティーwwwwwwwwwwwwwww」
556デフォルトの名無しさん:2012/09/15(土) 20:43:21.06
ンーwwwwwwwwwwwwwww
557デフォルトの名無しさん:2012/09/16(日) 00:29:43.38
ナロ「ンーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
558デフォルトの名無しさん:2012/09/16(日) 00:30:49.50
咲「ロンーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
559デフォルトの名無しさん:2012/09/16(日) 00:31:55.67
やれやれ。まだやってるんだ。




もう、偏執狂というか、馬鹿というか。
560デフォルトの名無しさん:2012/09/16(日) 00:51:37.31
韓国軍海兵隊のトンデモ体質
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/37403/

「実際に海兵隊は、かつてベトナム戦争に派遣された折、無抵抗の
村人たちを大勢、虐殺する事件をしょっちゅう起こしています。
これは被害に遭ったベトナム人たちの証言によって明らかになっています。
海兵隊はまず村民のベトナム女性たちを集団で強姦し、その後で生きたまま
井戸に放り込んで、命乞いをする彼女たちを無視して手りゅう弾を
放り込んで殺すような残虐なやり方を好んで行っていました」

日本ではベトナム戦争の悲劇というと米軍兵士によるソンミ村事件が
有名だが、実際には韓国海兵隊による虐殺事件の方が犠牲者も件数も
圧倒的に多かったという。
561デフォルトの名無しさん:2012/09/16(日) 09:22:04.56
ナコバロ「ンーwペッナwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
562デフォルトの名無しさん:2012/09/16(日) 11:57:13.13
>>554
単に引っ込みがつかなくなっただけだろ
563デフォルトの名無しさん:2012/09/16(日) 12:07:27.41
>>562
文字の組み換えに深遠なる何かがあるのだろうと解析中だが未だわからない
564デフォルトの名無しさん:2012/09/16(日) 17:01:57.82
ーペッナ「バッコーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
565デフォルトの名無しさん:2012/09/16(日) 19:25:54.30
ッペロバコ「ンナーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
566デフォルトの名無しさん:2012/09/16(日) 23:05:12.95
そういうことに「ナアンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
567デフォルトの名無しさん:2012/09/16(日) 23:05:54.63
>>566
ンーwwwwwwwwwwwwwww
568デフォルトの名無しさん:2012/09/16(日) 23:06:53.99
サーバー「カ、カコーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
569デフォルトの名無しさん:2012/09/16(日) 23:08:02.57
サーバー「ンーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
570デフォルトの名無しさん:2012/09/16(日) 23:09:08.96
ンーペッナローバコ「サーバーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
571デフォルトの名無しさん:2012/09/16(日) 23:22:34.76
ナロー「ルーターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
572デフォルトの名無しさん:2012/09/17(月) 01:38:36.05
実験スレか何かかここは…
573デフォルトの名無しさん:2012/09/17(月) 02:29:05.14
ンロー「ンーロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
574デフォルトの名無しさん:2012/09/17(月) 02:49:33.49
バコナペロ「何かかここーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
575デフォルトの名無しさん:2012/09/17(月) 02:51:15.24
ルータ「サーバーここーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
576デフォルトの名無しさん:2012/09/17(月) 02:52:37.86
ルータ「」
577デフォルトの名無しさん:2012/09/17(月) 03:28:26.54
ナバロコン「ルーターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
578デフォルトの名無しさん:2012/09/17(月) 04:26:15.61
ンーwwwwwwwwwwww
579デフォルトの名無しさん:2012/09/17(月) 06:12:53.25
ルーター「ンw」
580デフォルトの名無しさん:2012/09/17(月) 06:14:04.32
ルーター「実験wwwンーwwwwwwwwwwwwwww」
581デフォルトの名無しさん:2012/09/17(月) 06:15:26.09
バコナロッー「ルーターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
582デフォルトの名無しさん:2012/09/17(月) 06:16:51.91
ペロバコーナ「ンーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
583デフォルトの名無しさん:2012/09/17(月) 18:15:46.52
コペンロナーバ「ンーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
584デフォルトの名無しさん:2012/09/17(月) 18:16:59.29
バロナコ「実験スレかここーwwwwンーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
585デフォルトの名無しさん:2012/09/17(月) 18:18:29.36
ナコロバ「そういうことにナーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
586デフォルトの名無しさん:2012/09/17(月) 19:15:24.69
ここでルイズコピペ↓
587デフォルトの名無しさん:2012/09/17(月) 19:21:22.08
ン?
588デフォルトの名無しさん:2012/09/17(月) 19:23:05.46
ペロナッ「コーンーwwwwwwwwwwwwwww」
589デフォルトの名無しさん:2012/09/17(月) 19:23:46.79
ッ「バペロナコーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
590デフォルトの名無しさん:2012/09/17(月) 20:39:38.41
ッ「ペロバロコーンwwwwwwwwwwwwwww」
591デフォルトの名無しさん:2012/09/17(月) 21:16:51.69
ペロッこれはペロッこれはペロッこれはペロッこれは「ンーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
592デフォルトの名無しさん:2012/09/18(火) 00:06:57.83
ン「ッンーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
593デフォルトの名無しさん:2012/09/18(火) 00:08:16.59
ッ「ナロバコーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
594デフォルトの名無しさん:2012/09/18(火) 00:23:32.39
ッ「ぺナロバコーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
595デフォルトの名無しさん:2012/09/18(火) 01:59:25.83
ちゃんと睡眠とってるじゃんワロタ
596デフォルトの名無しさん:2012/09/18(火) 02:42:43.37
ッ「コーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
597デフォルトの名無しさん:2012/09/18(火) 02:43:57.61
ッ「ナコーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
598デフォルトの名無しさん:2012/09/18(火) 09:34:05.42
ッ「ペナコーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
599デフォルトの名無しさん:2012/09/18(火) 12:12:07.32
ッ「ペナペナコーンwwwwwwwwwwwwwww」
600デフォルトの名無しさん:2012/09/18(火) 12:12:54.87
バコナロ「ンーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
601デフォルトの名無しさん:2012/09/18(火) 17:52:47.25
ナナ「ペコーンwwwwwwwwwwwwwww」
602デフォルトの名無しさん:2012/09/18(火) 19:04:44.94
ナローバ「コンーwwwwwwwwwwwwwww」
603デフォルトの名無しさん:2012/09/18(火) 19:05:43.38
バコナロ「ナローバーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
604デフォルトの名無しさん:2012/09/18(火) 19:07:23.97
バナロ「コンーwwwwwwwwwwwwwww」
605デフォルトの名無しさん:2012/09/18(火) 19:15:40.72
バコナロ「ナバローwwwwwwwwwwwwwwwンーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
606デフォルトの名無しさん:2012/09/18(火) 19:52:18.20
ッ「コナミwwwwwwwwwwwwwww」
607デフォルトの名無しさん:2012/09/18(火) 20:43:44.23
ンーwwwwwwwwwwwwwwwンォwwwwwwwwwwwwwww
608デフォルトの名無しさん:2012/09/18(火) 21:12:21.64
ペロwwwwwwwwwwwwwww「ンーwwwwwwwwwwwwwww」
609デフォルトの名無しさん:2012/09/18(火) 21:56:27.48
ッン「ンーペバンナーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
610デフォルトの名無しさん:2012/09/19(水) 01:01:36.44
ーッ「コッペロンナーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
611デフォルトの名無しさん:2012/09/19(水) 02:43:40.98
コバナロ「ンーwwwwwwwwwwwwwww」
612デフォルトの名無しさん:2012/09/19(水) 03:58:07.20
通報したわ
613デフォルトの名無しさん:2012/09/19(水) 04:28:04.14
バナロペッコ「ンーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
614デフォルトの名無しさん:2012/09/19(水) 04:29:30.30
バコナロ「ンーwwwwwwwwwwwwwww」
615デフォルトの名無しさん:2012/09/19(水) 10:32:04.55
ペッコ「ンーwwwwwwwwwwwwwww」
616デフォルトの名無しさん:2012/09/19(水) 11:32:22.73
コロンーバーペッナ「ッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
617デフォルトの名無しさん:2012/09/19(水) 18:25:43.18
PHPは良いと言ってた連中にはすっかり騙された。
618デフォルトの名無しさん:2012/09/19(水) 21:43:56.15
ー「ペッコーンwwwwwwwwwwwwwww」
619デフォルトの名無しさん:2012/09/19(水) 21:58:25.19
コナ「ンーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
620デフォルトの名無しさん:2012/09/19(水) 22:00:06.73
ンーペッナローバコ「すっかり、言ってた、ンーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
621デフォルトの名無しさん:2012/09/19(水) 23:47:22.55
知性のかけらも感じない
無理してプログラミングやらなくていいよ
622デフォルトの名無しさん:2012/09/19(水) 23:49:09.40
ンーペッナバコーロ「ンーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
623デフォルトの名無しさん:2012/09/19(水) 23:51:03.40
プログラミグ「ペロっこれは、ンーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
624617:2012/09/20(木) 00:06:37.38
反論でも何でもいいからプログラムっぽいレス欲しくて書き込んだんだけど駄目だな。荒らしが止まらない。この馬鹿どもめ
625デフォルトの名無しさん:2012/09/20(木) 00:07:29.69
もうみんな移行してる

人気プログラミング言語ランキング 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1347635418/
626デフォルトの名無しさん:2012/09/20(木) 01:20:27.44
バコッ「ンーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
627デフォルトの名無しさん:2012/09/20(木) 01:22:11.69
ンーペッナ「バコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
628デフォルトの名無しさん:2012/09/20(木) 01:23:43.72
ッロバ「ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
629デフォルトの名無しさん:2012/09/20(木) 01:27:23.57
ナッコロバ「ルーティングハブサーバーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
630デフォルトの名無しさん:2012/09/20(木) 02:43:55.65
ナコバロ「ンンンンンンンンンンンーwwwwwww」
631デフォルトの名無しさん:2012/09/20(木) 04:08:11.78
ンーペッロ「コナーバーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
632デフォルトの名無しさん:2012/09/20(木) 06:28:36.84
ンーペッナ「ンーペwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
633デフォルトの名無しさん:2012/09/20(木) 06:30:40.32
バコナロッ「ロバwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
634デフォルトの名無しさん:2012/09/20(木) 08:17:49.33
多くのPGにとって福音となるはずのc# on jvmのstubたんが普及しない
635デフォルトの名無しさん:2012/09/20(木) 09:08:06.37
わざわざツールとかが限定されるC#で書く意味がない。
636デフォルトの名無しさん:2012/09/20(木) 09:38:12.85
ロバ「ッンーwwwwwwwwwwwwwww」
637デフォルトの名無しさん:2012/09/20(木) 11:57:12.57
バコンwwwwwwwwwwwwwww「ナwwwwwwwwwwwwwww」
638デフォルトの名無しさん:2012/09/20(木) 13:19:30.08
ンーwww
639デフォルトの名無しさん:2012/09/20(木) 14:48:55.36
バロコンーペッナ「ンヲwwwwwwwwwwwwwww」
640デフォルトの名無しさん:2012/09/20(木) 22:02:36.84
ッ「ナッコバローンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
641デフォルトの名無しさん:2012/09/20(木) 23:17:16.26
ペッナ「ンンンンンwwwwwwwwwwwwwww」
642デフォルトの名無しさん:2012/09/20(木) 23:19:58.39
バローコペッンーナ「ペロッこれはwwwwwwwwwwwwwwwロバッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
643デフォルトの名無しさん:2012/09/20(木) 23:25:49.95
ロバッ「ンーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
644デフォルトの名無しさん:2012/09/20(木) 23:26:58.52
ロバッ「ン、これはペロッバコナロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
645デフォルトの名無しさん:2012/09/20(木) 23:28:14.41
ンーペッナ「バコナロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
646デフォルトの名無しさん:2012/09/20(木) 23:43:47.47
バコナロ「ンンンンーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
647デフォルトの名無しさん:2012/09/21(金) 02:15:01.95
ペバロナーコl「ンーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
648デフォルトの名無しさん:2012/09/21(金) 05:38:01.16
ロバ「これは、ロバッンーwwwwwwwwwwwwwww」
649デフォルトの名無しさん:2012/09/21(金) 05:39:29.45
ンーペッナバコーロ「ンーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
650デフォルトの名無しさん:2012/09/21(金) 15:54:01.89
ンーペッナロバコ「ンーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
651デフォルトの名無しさん:2012/09/21(金) 15:55:09.09
バコナロ「ンーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
652デフォルトの名無しさん:2012/09/21(金) 23:45:10.09
ロナ「バコwwwwwwwwwwwwwww」
653デフォルトの名無しさん:2012/09/22(土) 08:51:49.16
ナロバーンーペッコ「ンジャメナwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
654デフォルトの名無しさん:2012/09/22(土) 08:52:42.10
コペンナーロバーロ「ンーwwwwwwwwwwwwwwwwwwジャメナwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
655デフォルトの名無しさん:2012/09/22(土) 08:54:45.62
ッ「ペロンジャメナーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
656デフォルトの名無しさん:2012/09/22(土) 20:26:38.65
C#に対抗できる言語なんてあるのかよ?
657デフォルトの名無しさん:2012/09/22(土) 20:30:36.90
>>656
Prologは遥に超えている
658デフォルトの名無しさん:2012/09/23(日) 01:32:01.39
ンナロバwwwwwwwwwwwwwww
659デフォルトの名無しさん:2012/09/23(日) 02:49:46.23
コバン「ナーwwwwwwwwwwwwwww」
660デフォルトの名無しさん:2012/09/24(月) 15:31:49.90
やっぱりC++最強だよな?
661デフォルトの名無しさん:2012/09/24(月) 15:56:49.44
ーw
662デフォルトの名無しさん:2012/09/25(火) 02:25:58.99
>660
JavaこそC++「++」。多重継承の禁止やポインタの廃止など、進化したC++と言える。
663デフォルトの名無しさん:2012/09/25(火) 04:00:10.87
ンーwwwwwwwwwwwwwww
664デフォルトの名無しさん:2012/09/25(火) 05:41:25.04
ロ「ッペコバンナーwwwwwwwwwwwwwww」
665デフォルトの名無しさん:2012/09/25(火) 05:42:53.72
コ「ッペロバンナーwwwwwwwwwwwwwww」
666デフォルトの名無しさん:2012/09/25(火) 05:44:13.88
コ「ッペロバーナーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
667デフォルトの名無しさん:2012/09/25(火) 08:15:49.18
>>662
しかし java は参照をとりいれなかったのが失策。
基本的なデータ構造の効率的な処理が記述できなくなってしまった。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1316592884/270-271
668デフォルトの名無しさん:2012/09/25(火) 08:19:30.87
>>662
それじゃ++++を合わせて#になる意味がない。複雑なものを引くから++--だろ。
669デフォルトの名無しさん:2012/09/25(火) 08:22:59.62
++
++

で # っていうのはすさまじくうまいこと言ってる気がするんだけど既出ネタ?
670デフォルトの名無しさん:2012/09/25(火) 16:09:55.79
既出も何もC#の設計主任がそう言ってるんだから

ttp://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/insiderseye/20060215cscommunity/cscommunity_01.html
>「C#」を近くでよーく見ると、「C++++」に見える。そのような理由で最終的に「C#」という名前に落ち着いた。
671デフォルトの名無しさん:2012/09/25(火) 16:15:20.75
ンーw
672デフォルトの名無しさん:2012/09/25(火) 17:34:32.09
マンダム
673デフォルトの名無しさん:2012/09/25(火) 20:55:44.64
やっぱり、C++が最強だな
674デフォルトの名無しさん:2012/09/25(火) 21:22:09.20
>>670
どうも。半音上げか何かだと思ってた
675デフォルトの名無しさん:2012/09/26(水) 00:15:59.99
c#が発表されたとき、熱狂的なファンがわーわーいっているのを傍でみていて
なんかのメーリングリストに入ったものの、一日百通ぐらいも、どー、と流れていて
そんなのをみてため息をついてた時点で、私の負け組は確定でした‥‥‥
明日教科書かってくる‥‥‥

あ、机の下にシルト先生の独習が‥‥‥
676デフォルトの名無しさん:2012/09/26(水) 04:08:59.22
ンーw
677デフォルトの名無しさん:2012/09/26(水) 06:06:27.41
バコンロ「ッナーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
678デフォルトの名無しさん:2012/09/26(水) 18:40:40.99
その言動じゃ、プログラマやっても負け組みに見える
WPFやsilverlightなんて、この先生き残るのか疑問。
いまのところ、スマホとunityで騒がれているだけでしょ?
VBやperlの代替になるnode.jsのほうが勝ち馬に乗れそうなもんだけど
679デフォルトの名無しさん:2012/09/26(水) 19:12:45.81
エンプラ方面じゃとっくに普及してるだろうに
680デフォルトの名無しさん:2012/09/26(水) 19:49:15.42
ンッペロコバンナー「ンッペコロバンナーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
681デフォルトの名無しさん:2012/09/26(水) 21:16:16.69
linux版の出来悪すぎ。試す度にjavaでいいやってなる
エンプラでもjavaの方が勝ってるだろうに
ゲームとスマホ以外で普及する余地あるの?
682デフォルトの名無しさん:2012/09/27(木) 14:17:03.69
結局、java最強だな
683デフォルトの名無しさん:2012/09/27(木) 15:57:38.31
monoの猿のロゴ好きだよ。イカザの生き方って刹那的だよね
あれって、ファイトクラブのスペースモンキーを意識してたりするのかな?
684デフォルトの名無しさん:2012/09/27(木) 16:31:57.62
C++最強な件
685デフォルトの名無しさん:2012/09/27(木) 19:08:31.12
Javaは遅すぎなんだよな
686デフォルトの名無しさん:2012/09/27(木) 22:01:12.37
java「ンッペコバンナーwwwwwwwwwwwwwww」
687デフォルトの名無しさん:2012/09/27(木) 23:44:42.61
Javaは言語仕様も悪いが、処理系の実装も悪い。
688デフォルトの名無しさん:2012/09/27(木) 23:49:06.66
Java厨は生産性を叫ぶだけの無能猿
689デフォルトの名無しさん:2012/09/28(金) 00:29:18.66
無能であっても大量にかき集めれば生産性が向上すると
本気で信じているからな > Java厨
690デフォルトの名無しさん:2012/09/28(金) 01:15:05.17
>>689
有能を100に連れてこいといって
お前はそれができるのか?

誰でもロイヤルストレートフラッシュのカードを
持ってれば勝てるだろう。
だがそんな幸運は期待できない。

手持ちのカードで目的を果たす方法を
お前は考えたことがあるのか?
691デフォルトの名無しさん:2012/09/28(金) 01:29:54.81
C++がそんなにレベル高いか?
692デフォルトの名無しさん:2012/09/28(金) 02:11:24.08
>>690
有能を3連れてくればいいところを、無能ばかり100連れてくるから問題なんだろ
手持ちのカードが悪ければ素直に降りてりゃいいのに、ハッタリかまして失敗するのもな
693デフォルトの名無しさん:2012/09/28(金) 02:22:12.42
有能3:無能100の比率でもマシなのに、例外がいると邪魔だからと
有能3を排除して無能100だけで仕事しようとするのがJava厨
694デフォルトの名無しさん:2012/09/28(金) 09:12:59.39
どれも、人気はないから。
695デフォルトの名無しさん:2012/09/28(金) 14:47:44.20
んーw
696デフォルトの名無しさん:2012/09/28(金) 15:23:46.71
つか、有能というかプロはC++かCだろ
土方にJavaをやらせているだけ

JavaだけでOSの実装なんてできるかよ
697デフォルトの名無しさん:2012/09/28(金) 15:52:22.98
ググってからレスしろよ
698デフォルトの名無しさん:2012/09/28(金) 20:34:00.19
google最強だな
699デフォルトの名無しさん:2012/09/28(金) 22:30:59.27
ペッコンバローナーwwwwwwwwwwwwwww
700デフォルトの名無しさん:2012/09/28(金) 22:33:18.16
プロ「ペッコンバローナーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
701デフォルトの名無しさん:2012/09/28(金) 23:57:15.43
ンッペコバンナー「ペッコンバローナーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
702デフォルトの名無しさん:2012/09/29(土) 06:58:17.21
このスレッドは天才プログラマー「ペッコンバローナーちゃん」が
リハビリのために使用しているものです。

アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。

                  京都大学霊長類研究所
703デフォルトの名無しさん:2012/09/29(土) 07:52:03.13
ンペーナ「ペペペッペペッコンバローナーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
704デフォルトの名無しさん:2012/09/29(土) 09:33:51.42
>>702
ペッコンバローナーなのかお猿のアイちゃんなのかはっきりしろやクソボケ
705デフォルトの名無しさん:2012/09/30(日) 02:51:41.31
Objective-Cが凄いらしい
706デフォルトの名無しさん:2012/09/30(日) 02:57:29.82
Objective-Cは最悪のクソ言語
707デフォルトの名無しさん:2012/09/30(日) 04:26:13.36
>>692
くだらん反論だな。
数値を変えただけじゃないか。

有能を3連れてくればいい所で
3人見つからないときはどうするんだよ。
708デフォルトの名無しさん:2012/09/30(日) 10:16:25.85
馬鹿には無理
709デフォルトの名無しさん:2012/09/30(日) 12:59:24.46
>>707
> 3人見つからないときはどうするんだよ。

> 素直に降りてりゃいい
710デフォルトの名無しさん:2012/09/30(日) 13:40:54.18
有能3人すら連れて来れない無能が
無能100人集めてデスマって
やっぱプログラマってダメだなー、SEこそ至高!とか言ってる図が浮かぶ
711デフォルトの名無しさん:2012/09/30(日) 15:00:12.66
>>690>>707はまさに「無能で勤勉」の典型
即刻銃殺されるべき
712デフォルトの名無しさん:2012/09/30(日) 15:50:48.69
私は無能をいかに上手く使って生産性あげるかってこと考えてるね。上のやつみたいに周りが無能だから出来ませんでしたと逃げたくはない。
713デフォルトの名無しさん:2012/09/30(日) 15:57:11.04
無能な奴は無能しか引っ張って来れないからね

無能なりに出来る範囲で頑張ってるってことなんだろうけど、まさに無能な勤勉ってやつだな
714デフォルトの名無しさん:2012/09/30(日) 16:11:02.07
そもそも無能と有能に明快な境界線などない。失敗したらあいつが無能だったからと言い訳に使ってるだけ。自分の無能さを隠すために。
715デフォルトの名無しさん:2012/09/30(日) 17:45:03.20
ぷw えとな、
有名レストランでも、すべての料理人が
一流コックではないのだよ。

実現不可能な理想を語ってどうする。
716デフォルトの名無しさん:2012/09/30(日) 18:08:44.97
>>715
議論の流れが掴めていない馬鹿の君にも分かるように言うと、

「一流のコックも必要だろ。無能だけ集めてどうする」
「いやいや、無能だけでもイケルって」

という話なんだ。だから君の主張はピント外れ。
717デフォルトの名無しさん:2012/09/30(日) 18:40:38.10
そんな話をしてるのは君だけ
718デフォルトの名無しさん:2012/09/30(日) 18:42:19.76
そらそうだ。無能しか集められない無能の話なんて誰も望んでない
馬鹿は底辺でひっそり生きてれば良い
719デフォルトの名無しさん:2012/09/30(日) 19:14:36.69
有能コックに人集めさせる無能経営者がいるのか。
720デフォルトの名無しさん:2012/09/30(日) 19:37:55.82
プログラマの場合、周りに無能しか居ないのは自分が無能だから
721デフォルトの名無しさん:2012/09/30(日) 21:05:31.89
問1
>>720に書かれていることを>>720自身が無能であることを利用して証明せよ
722デフォルトの名無しさん:2012/09/30(日) 22:15:38.61
^q^
723デフォルトの名無しさん:2012/10/23(火) 22:04:29.66
C→JAVA→C#→objective-c→PHPの流れで勉強してきたけど
Node.jsとClosure Libraryのコンボが神すぎて
他の言語がゴミだという事がわかったよ!

もうJS以外のクソ案件受けねぇわwww
724デフォルトの名無しさん:2012/10/23(火) 22:34:01.54
>>723
他の汎用言語をひとつも使いこなせなかったのですね。
725デフォルトの名無しさん:2012/10/23(火) 23:49:29.57
>>723
c++を通れ
726デフォルトの名無しさん:2012/10/24(水) 00:32:58.46
>>723
似たような言語ばかりじゃなくてlispとかもやればいいのに。
727デフォルトの名無しさん:2012/10/25(木) 06:37:41.79
>>723
Closure Libraryこそ糞だろ
昔ちょっと触ったけどコンパイルを通すのにやたら苦労するくせに
劣化Javaにしかならない

JSは認める
728デフォルトの名無しさん:2012/10/26(金) 18:43:01.11
python > js
729デフォルトの名無しさん:2012/10/26(金) 23:16:30.05
python -> js
730デフォルトの名無しさん:2012/10/27(土) 05:08:34.99
>>727
それって、コンパイル通らなかったら壊れてね?
731デフォルトの名無しさん:2012/10/27(土) 08:06:11.71
>>730
Closure独自のスタイルをいろいろ強制されるんだよ

で、それはもうJSじゃなくて感覚的にはJavaに近い
けどJavaより遥かにコードが長くなるし面倒

どうせコンパイルするならJSXとかHaxeみたいのを素直に使ったほうがいい
732デフォルトの名無しさん:2012/10/27(土) 17:36:06.61
>>731
スタイル強要はしゃあなしだろ
チーム内のオレオレコーダーさん抑制できるし
JSのコード圧縮してくれて、jQueryみたいなゴミよりメッチャ優秀
733デフォルトの名無しさん:2012/10/27(土) 21:43:56.95
>>732
だからそういうのはJSXとかHaxeを使っとけばいいんだよ
全部の関数にドキュメンテーションコメントを書かされて、空白や改行の位置や数まで
いちいち文句言われたらたまったもんじゃない
734デフォルトの名無しさん:2012/10/28(日) 00:45:33.18
>>733
聞いたことねーわそんな言語w
どの辺が凄いか説明してよ、怖くてとても使えない
735デフォルトの名無しさん:2012/10/28(日) 01:37:02.92
>>734
要はコンパイルしてJavaScriptを出力する言語
CoffeeScriptとかDartとかTypeScriptと同類といえば分かるか

JSを使ってるのに名前も聞いたことが無いのはやばいぞ
俺は素のJSを使うけどな
736デフォルトの名無しさん:2012/10/29(月) 22:05:51.11
>>735
コヒースクリプトはフレームワークとの相性最悪だった

>俺は素のJSを使うけどな
みんながみんなできる人間じゃ無いから良い開発言語探してる

月収15万で毎日ボロ雑巾のように働かされて、追加人員はハロワ経由の未経験しか来ない
こんな底辺プログラマが集まって素のJS組んだらどうなると思う?

底辺がこの先生きのこるためには、Node.jsでJSのみに言語統一して学習コスト抑えた上で
MVCモデル、クラス継承の恩恵をフルに活かせるClosureLibraryでクラスを資産化してくしか無いと思ってる

もしもっと底辺が生産性上げれる言語があれば教えて欲しいれす( ノД`)
737デフォルトの名無しさん:2012/10/29(月) 22:08:00.15
底辺はJavaでGWT
738デフォルトの名無しさん:2012/10/29(月) 22:19:02.28
底辺のやつらって、「○○のみに言語統一して学習コストを抑え、コードを資産化していく」
みたいなことを言うの大好きだよなぁ
○○はVBだったりJavaだったりで5年くらいのスパンで変わるんだけど
739デフォルトの名無しさん:2012/10/29(月) 22:26:15.61
>>738
実際にそうしないとマジで無理
とりあえず動く状態にはみんな持ってくんだけど
客先に爆弾納品してる気分で、電話が怖い
740デフォルトの名無しさん:2012/10/29(月) 22:52:52.27
>>737
絶対無理、技術者依存のゴミライブラリはもうコリゴリなんよ・・・

ttp://www.atmarkit.co.jp/fwcr/rensai/googlewebtoolkit03/05.html
>一方で、ベータ版であることもあり、バグや未実装が多数存在しているので、実際にアプリケーションを作成していく際には、それらを回避するプログラミングをしていく必要があります。やはり、こういった問題を克服していくには、
>Javaプログラミングの知識だけではなく、JavaScriptやDHTML、あるいはCSSといった知識も要求されるでしょう。
741デフォルトの名無しさん:2012/10/31(水) 18:16:08.85
senchaでいいだろ。あれだけウィジェット揃ってりゃ、
ハロワで求人募集している糞企業が、似たような零細企業の雑事片付けるには十分すぎる
742デフォルトの名無しさん:2012/10/31(水) 18:23:10.68
>>735
どこぞの馬の骨が作ったかしらないハックなcoffee scriptやtypescriptつかうなら、
google様プロダクトのclosure libraryつかった方がマシだと思う
743デフォルトの名無しさん:2012/10/31(水) 18:37:06.48
>>736
ハロワ経由の未経験採用って、そんなに沢山あるもんなの?
web業界って、月収だとか残業代よりかも自身のエゴを満たしたい
慢性的なガキが集まるもんだと思ってた
744デフォルトの名無しさん:2012/10/31(水) 18:42:31.71
>>739
クラウドやwebアプリのメリットって、自分とこのサーバーに
ソフトウェアを置いといてサービス提供できることでねーの?
c++が廃れて、c#やjavaが流行る理由だと思ってんだけども
745デフォルトの名無しさん:2012/11/11(日) 00:58:07.15
システム記述言語って、C/C++以降は、なかなか出てこないよね

GOぐらい?
746デフォルトの名無しさん:2012/11/11(日) 01:07:06.42
SystemC
747デフォルトの名無しさん:2012/11/11(日) 01:19:29.51
>>744
ICOT では prolog系で記述していたようだよ、やればできるみたい、今の計算機環境でならどうなるか、ぜひみてみたい
748デフォルトの名無しさん:2012/11/13(火) 18:18:52.01
やっぱJAVAさんっすかね
749デフォルトの名無しさん:2012/11/18(日) 09:53:21.65
てすと
750デフォルトの名無しさん:2012/11/20(火) 23:28:47.33
ここにいる人にお願いがあるんですが,もし良ければ好きな言語について教えて下さい.
https://docs.google.com/spreadsheet/viewform?formkey=dDlRV2pIS2pwMm91T19YNHhyVXd6anc6MQ
751デフォルトの名無しさん:2012/12/25(火) 13:08:47.09
投稿日:2012/12/24(月) 22:42:03.77
アスペじゃあるまいしその程度のことを問題に上げるのが有意義だとは思えない(キリッ
コーディングしすぎてコミュ不全になってないか?(キリリッ
752デフォルトの名無しさん:2012/12/27(木) 10:15:18.08
初心者の俺的には、
C/C++>JAVA

JAVAはC/C++と比べて
計算機に対して命令するコードを書いてる気がしない
753デフォルトの名無しさん:2012/12/27(木) 13:04:46.33
>>752
そのふたつだけ較べて「人気」と言われても。
754デフォルトの名無しさん:2012/12/27(木) 22:49:21.49
>>752
Javaは計算機を教育している気分がイイ。
755デフォルトの名無しさん:2012/12/27(木) 23:56:40.20
>>736
php
FUELとかいうフレームワーク使うともっといい
756デフォルトの名無しさん:2012/12/29(土) 23:27:01.96
>>752
いっぺんSmalltalkいじってみ。
アプリの設定いじってるとしか思えないから。
757デフォルトの名無しさん:2013/01/05(土) 18:19:05.99
758デフォルトの名無しさん:2013/01/07(月) 19:15:48.73
先祖と子孫の組み合わせが両図で随分違っているね
759デフォルトの名無しさん:2013/01/13(日) 06:56:31.75
・TIOBEのプログラミング言語被検索人気ランキング
http://news.mynavi.jp/search-result.html?q=TIOBE&sort=desc

・Indeed 案件数(Top Job Trends)
http://www.indeed.com/jobtrends?q=C


・関連スレ
PCニュース板
【下落】C#の下落が続く - プログラミング言語人気
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1345040924/

■C#のランキングは急降下。Objective-Cは人気言語アワードを受賞
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1357832669/
760デフォルトの名無しさん:2013/01/13(日) 21:35:22.90
超素人で、これからプログラムやろうとおもっているんですが、質問です。
今C+かJAVAのどちらか学ぼうかと考えてます。
目的は、アプリケーションの作成とかデータとかの自動処理や
シミュレーションに使いたいです。
どちらがいいですか?(出来れば理由も)
誰かいい人教えてください。
761デフォルトの名無しさん:2013/01/13(日) 21:38:41.22
アプリケーションの作成・・・Java、C#、大規模なものが作りやすいから
データとかの自動処理・・・Ruby、Perl、Python、簡単な処理なら手軽にかけるから
シミュレーション・・・C、C++、ライブラリ等が整備されてるから
ウェブアプリ・・・JavaScritpt、ブラウザで動くものは実質これだけだから
762デフォルトの名無しさん:2013/01/13(日) 22:03:43.73
これからの人生でプログラミングにどれだけコストかけられるかによる
763デフォルトの名無しさん:2013/01/13(日) 22:31:32.76
>>760
悪いこと言わないから、プログラムなんて止めたほうが良い。

このスレの中から C++ を間違って C+ と書いてあるレスを見つけるような
作業を延々するんだぞ。

しかも中には、このレスのように C+ が正しいこともあるから。


まっとうな人生を歩むことを強くお勧めする。
764デフォルトの名無しさん:2013/01/13(日) 22:33:14.62
感覚的にはそんな感じだね確かに
そして段々見つけるのが上手くなってくる
765760:2013/01/14(月) 00:24:08.81
>>761,762,763,764さん
ありがとうございます。また、考えたいと思います。
766デフォルトの名無しさん:2013/01/14(月) 10:56:08.42
プログラマとはひたすらウォーリーを探し続けるような簡単なお仕事です
767デフォルトの名無しさん:2013/01/14(月) 11:19:55.30
残念ながら出来ないお前には簡単でなかったようだ
768デフォルトの名無しさん:2013/01/16(水) 02:53:46.70
その用途で就職についてとやかく考えないなら、python一択
c++とかjavaとかお兄ちゃんには、無理無理無理蝸牛
769デフォルトの名無しさん:2013/01/16(水) 02:58:18.29
大学が理工系でシミュレーションの使いたいならscipy
兎角、就職について考えないことが前提
殆どの人間はblenderみたいなソフトウェアなんて書けない。…と思いたい

スマホなんかだとボタンを並べるだけでアプリっていうから不思議
770デフォルトの名無しさん:2013/01/16(水) 03:21:18.27
javaにもc++にもシミュレーションに使うようなライブラリは十分に揃ってると思う。
オペレータのオーバロードが出来ないjavaは線形代数なんかのコードが気持ち悪くなる
c#はアカデミックな畑から取れたものじゃないから、フリーのライブラリが全然ない
octave,matlab,Rはやることが特化しすぎて潰しが利かない。
使うだけならpythonが良いけれど、日本にどれだけ仕事があるのか不明
771デフォルトの名無しさん:2013/01/16(水) 03:49:23.63
c++なんて言語を使うならQtがベター
photoshopみたいなメジャーなソフトウェアって、大体、これが使われてる
普通の中小製造系なんかでも割と使われてた気がする
772デフォルトの名無しさん:2013/01/16(水) 04:01:51.66
c#はやめとけ。
フリーのライブラリがない。まともに動く環境はwindowsのみ。
職探しならjavaかPHPで十分。この言語が誰得なんだか全然、分からない。
773デフォルトの名無しさん:2013/01/16(水) 06:20:40.81
C++とJavaさえできれば無敵に近いプログラマになれる
カバーできないハードはiphoneぐらい
774デフォルトの名無しさん:2013/01/16(水) 15:48:17.41
俺はJAVAもC++もマスターしているのに
あいかわらず仕事はただの土方のまま変わらないよ
775デフォルトの名無しさん:2013/01/16(水) 17:11:42.22
そりゃC++を「マスターした」とか言っちゃうようなバカだからしかたない
776デフォルトの名無しさん:2013/01/16(水) 18:34:56.76
マスターしてはいけないのですか?(眼鏡クイッ
777デフォルトの名無しさん:2013/01/16(水) 19:38:12.45
かじっただけの間違いだろ
778デフォルトの名無しさん:2013/01/16(水) 22:22:46.82
>>774
分析設計をマスターしてないなら当然だろう。
達人プログラマーなら、土方仕事もツール作ったりして苦にならないんだろうけど。
779デフォルトの名無しさん:2013/01/17(木) 00:13:01.20
c/c++,javaを抑えれば喰いぱっぐれ無いだけ
他の言語で満たせない機能要求を実現できてもウンコ出るぐらい面倒

ミドルウェアだとかフレームワークだとか、どうやって設計してんだろ
教えてエロい人
780デフォルトの名無しさん:2013/01/17(木) 08:34:13.76
>>772
c#はios,android,windows,mac,linuxどれも開発出来る一番適用範囲が広い言語なんだが…
まぁ俺的にはF#がオススメだが。
781デフォルトの名無しさん:2013/01/17(木) 08:57:29.49
>>780
MSは何か新技術が出るたびにパクって、こっちも乗り換えなきゃいけないから怖くて使えない。乗り換え判断を委ねるにはいいのかもだけど。
782デフォルトの名無しさん:2013/01/17(木) 09:00:15.90
>>779
既存ミドルウェアの互換品はともかく、フレームワークはベストプラクティスのlibレベルでの抽出じゃね。
783デフォルトの名無しさん:2013/01/17(木) 10:44:38.77
>>779
こんなんなってたら便利とかこうすればボイラープレートコードをなくせるとか考えて練ってくだけだとおもうよ。
その時にいろいろな実装経験・設計の引き出し持ってるとより良い設計になると思われ
784デフォルトの名無しさん:2013/01/17(木) 23:33:11.42
Cは仕事では使わないなあ
言語でいうと、Java、VBS、VBA、VB.NET、JavaScript、SQLになるのかな
よく使うのは
785デフォルトの名無しさん:2013/01/17(木) 23:36:13.53
>>784
社内SEかよwww
786デフォルトの名無しさん:2013/01/19(土) 17:25:28.08
>>785
だと、何なのだ。
787デフォルトの名無しさん:2013/01/20(日) 08:28:26.40
今のところVBAしかできないけど次は何覚えたらいい?
788デフォルトの名無しさん:2013/01/20(日) 09:58:53.02
Haskellだろやっぱ。
789デフォルトの名無しさん:2013/01/20(日) 11:20:22.75
scalaでしょ
俺の周りの奴みんな勉強しだした
790デフォルトの名無しさん:2013/01/20(日) 23:44:55.21
Cでいいよ
791デフォルトの名無しさん:2013/01/21(月) 00:59:24.86
>>787
UML
792デフォルトの名無しさん:2013/01/21(月) 01:02:57.99
プログラミング言語ではないだろうな。
793デフォルトの名無しさん:2013/01/21(月) 01:05:27.08
VBAとか変なくせつくから、もうプログラムは諦めろってことだろ
794デフォルトの名無しさん:2013/01/21(月) 01:56:58.57
MS系の人ならF#やっとけ( ´Д`)y━・~~
あれは良い言語だ。
795デフォルトの名無しさん:2013/01/21(月) 23:34:35.38
最近はJAVAも早くなったよとか聞いてたので
新人A,BにCとJAVAで同じ処理をするプログラム書かせたが
JAVAめちゃ遅くてびびった。新人のソースが糞なのかと除いてみたがふつうに汎用的な
ライブラリを使ってるだけなのでやはり言語仕様の問題なんだな
CPU3Gで16コア、メモリ32Gのマシンなのに使い物にならんくらいに遅いとは恐れいったわい
たった10Gのファイル解析するだけなのに・・・
796デフォルトの名無しさん:2013/01/22(火) 01:10:07.95
>>795
ファイルIOがボトルネックになるから、どの言語でも同じでは?
それにJITコンパイラ使ってるでしょ?
797デフォルトの名無しさん:2013/01/22(火) 02:17:24.12
>>787
SQL、c#
798デフォルトの名無しさん:2013/01/22(火) 02:19:32.49
>>795
全然良く分からないけど、JVMの分だけメモリが足りず
一部がswapされるとかいったネタなの?
799デフォルトの名無しさん:2013/01/22(火) 02:25:55.67
>>780
c#がwindows以外でも使いmonoになるとか冗談ヤメテ
linux上の実装なんて形だけで使い物にならないオモチャだから
ていうか、c#のライブラリやフレームワークが全然ないだろ
unix方面はjavaの方がずっと活発。c#って業務アプリやゲーム作る特定の用途にしか見えない
f#?何に使うの?自慰のオカズ?
800デフォルトの名無しさん:2013/01/22(火) 02:29:00.98
>>787
コードの読み方と設計の仕方
801デフォルトの名無しさん:2013/01/22(火) 04:53:05.78
>>799
linux上の実装は知らんけど、やっぱりルサンチマンの溜まってる厨は気持ち悪いなw
802デフォルトの名無しさん:2013/01/23(水) 01:21:12.49
ルサンチマンは弱者の怨恨ことで、溜まるのはリビドー
803デフォルトの名無しさん:2013/01/23(水) 01:28:00.93
>>801
mono develop触ったことがあれば仕事で使おうとか思わないだろ
prologでも極めて、erlangへの乗り換え準備した方が用途が多そう
本当に、本当にf#って何に使うの?
気持ち良い?ちょっと向こうでオジサンと良いことしようっか
804デフォルトの名無しさん:2013/01/23(水) 03:20:31.87
仕事で使うかどうかは別として、gnomeプロジェクトにC#製品がある位だし、Linuxでもそれなりの実績があると思うが。
805デフォルトの名無しさん:2013/01/23(水) 04:56:19.16
Windowsの人がLinuxに来てmono使ってるのは実際に見たことあるが、逆は・・・。
806デフォルトの名無しさん:2013/01/23(水) 06:08:41.21
>>804
製品?デスクトップアプリだろ。写真の編集やTODO管理とか。
少なくともクリティカルな場所で使えるようなものにはみえない。
>>805
どこかの社内SEが使ってるってブログの記事なら見た。
社内。社内。大事なことだから2度かいてみた。ところで、何に使ったの?
807デフォルトの名無しさん:2013/01/23(水) 07:41:51.92
デスクトップアプリだろうがなんだろうがプロダクトには違いない訳だが。
LinuxでのクリティカルなドメインにはC#はもちろんだが、Javaだって使い物にはならん。もちろん分かっているだろうが。
>>780は「開発ができる」としか言及してないのに、いったい何がおまえさんの逆鱗に触れたんだ。
808デフォルトの名無しさん:2013/01/23(水) 09:00:09.91
おれはJavaがすきだ
809805:2013/01/23(水) 10:59:25.84
>>806
ウェブアプリだけど、構文解析がちょっと入ったやつ。C#しか使えない
からと特別にやらせてもらってたようだ。LinuxでC#を使いたがる人間は
いないから、一人でできる案件以外はmonoを使っての出番はなかった。
810デフォルトの名無しさん:2013/01/23(水) 13:51:38.87
>>802
んじゃあってるんじゃないの?
811デフォルトの名無しさん:2013/01/23(水) 21:10:57.58
弱者の怨恨って溜まるものなの?性欲を持て余した経験しかない
812デフォルトの名無しさん:2013/01/23(水) 21:25:42.12
>>807
この世界で、javaが使い物にならなかったら他に何を使うんだ?
NASDAQなんかの金融システムがクリティカルじゃないって?
ほんの少し触っただけでも使いものにならないことが分かるのに、
それを製品で使ったとか露骨な大嘘こけっての

>>809
c#が使えてjavaを使えないなんて理由が分からない
任されたときにjavaを使って全工程を1人で出来なかったか、
オタク被れってだけじゃないの?
813デフォルトの名無しさん:2013/01/30(水) 23:28:46.96
まあVBAが最強ってことで決まりだね
814デフォルトの名無しさん:2013/01/31(木) 22:01:06.69
Javaぜんぜん使える
全業務アプリをSwingに統一してやったらみんな喜んでた
815デフォルトの名無しさん:2013/01/31(木) 22:05:50.22
そしてお前がいなくなった後、ひどい災厄がその職場を襲う
816デフォルトの名無しさん:2013/02/01(金) 19:38:39.47
LinuxやMacでC#使う理由も環境もない
辛うじてMacでUnity触ってるときにC#書く程度
そしてまともなIDEがなくC#が嫌いになる
817デフォルトの名無しさん:2013/02/05(火) 20:41:12.85
C#はインテリセンス指向言語とか言って宣伝してる人がいるけど、まさにその通りで
逆に言えばIDEの性能ありきなんだよね。言語自体に必要な機能は揃っているんだろうが
それを呼び出す環境のサポートが必須となってる
818デフォルトの名無しさん:2013/02/09(土) 03:42:37.25
処理系がオープンソースでマルチプラットフォーム対応でないと使い物にならない。
819デフォルトの名無しさん:2013/02/09(土) 08:50:00.65
>>818
用途に依るで終了( ´Д`)y━・~~
820デフォルトの名無しさん:2013/02/09(土) 09:25:28.25
>>819
はっきり言って、C#って人気はないですね。
821デフォルトの名無しさん:2013/02/09(土) 23:10:52.77
>>819
それならこのスレは人気用途ランキングになるんじゃ。
822デフォルトの名無しさん:2013/02/10(日) 01:25:33.46
>>820
5位の言語に対して何を言ってるんだお前は( ´Д`)y━・~~
823デフォルトの名無しさん:2013/02/10(日) 23:41:38.79
C#の波に乗り遅れました。
824デフォルトの名無しさん:2013/02/10(日) 23:51:18.43
大丈夫だよ、今からでも充分追いつけるよ。
825デフォルトの名無しさん:2013/02/11(月) 21:03:49.55
>>822
職場での使用言語がVBやC++から変更になったからそれに連れてと
いう人ばかり。よくできた言語だと思うけれど、2000年、漸く登場の
遅れてきた青年にしては、あまりにも新しさが乏しかったという
ことでしょう。
826デフォルトの名無しさん:2013/02/12(火) 00:40:57.21
>>825
いやだから5位の言語に対してなにいってんの?( ´Д`)y━・~~
827デフォルトの名無しさん:2013/02/12(火) 06:00:44.85
>>826
なにが5位なの。検索数?
828デフォルトの名無しさん:2013/02/12(火) 09:13:06.78
>>827
元ネタの順位。>>24
829デフォルトの名無しさん:2013/02/12(火) 10:57:21.97
TIOBE INDEX はほぼ検索数だけど、検索数も人気の内ではある。
だが、あのINDEXの値打ちは時系列に見られることであって、
この視点からいうと、VC++とVBからC#に移行した数以外には
あまり増えていないということがはっきり判る。
どうも退潮M$と運命を共にする気配が濃厚。
830デフォルトの名無しさん:2013/02/12(火) 18:59:43.72
M$なんて表現使ってる人、まだいたんだ…
831デフォルトの名無しさん:2013/02/12(火) 19:34:38.08
ボキには解らないんだが
832デフォルトの名無しさん:2013/02/14(木) 16:55:25.21
TIOBE INDEXで今後20位以内に急進しそうな言語はErlangかな。
833デフォルトの名無しさん:2013/02/14(木) 16:57:37.31
急伸か。漢字変換でなぜか出てこないが。
834デフォルトの名無しさん:2013/02/14(木) 20:31:03.38
>>832
Erlangは何というか、コマンドプロンプトからして専用のじゃないと動かんのがな。。。

個人的には、変数名が大文字からしか始められないのが、どうしても馴染めなかった
835デフォルトの名無しさん:2013/03/03(日) 01:13:33.38
はっきりいって、c#の増加率を知らない奴は情弱
836デフォルトの名無しさん:2013/03/04(月) 06:03:19.84
C#が今一番バランスの取れた筋のいい言語だと解ってない情弱は多い。
欠点をなくしたJava。型推論やLINQ等の先進的な機能もあるし

特に最近盛り上がってるゲーム方面
XNAはオワコンくさいけれども、Unity、PlayStation Mobile、Delta Engine、NeoAxisと
ゲーム系がなぜC++の代わりにこぞってC#を使うのか、
たとえばなぜJavaScriptでは駄目なのか
理由が理解できないうちは他の言語は永遠にC#の域に到達できない
837デフォルトの名無しさん:2013/03/04(月) 06:04:31.98
>>835
Windowsのシェアが 90% -> 45% まで落ちているのに、
伸びるわけがないだろ。
838デフォルトの名無しさん:2013/03/04(月) 06:08:33.02
C#自体はわりとマシなほうだが、
まともな開発環境がMSに依存しないと得られないとこに問題がある
839デフォルトの名無しさん:2013/03/04(月) 10:48:36.19
>Windowsのシェアが 90% -> 45% まで落ちているのに、
↑こいつ馬鹿
840デフォルトの名無しさん:2013/03/04(月) 10:59:50.12
>>839
Linux系のAndroidが35%超、Unix系のAppleが15%前後だから、そんなもんだろう。
841デフォルトの名無しさん:2013/03/04(月) 11:21:49.31
マイクロソフトも F# をHaskellにして置けば、まだ可能性があったと思うけどね。
プログラム言語の分野でももう無理だな。
842デフォルトの名無しさん:2013/03/04(月) 11:28:56.76
オブジェクト指向のPrologを作って L# にすればよい。これからでも間に合う。
843デフォルトの名無しさん:2013/03/04(月) 11:33:45.39
実際C#はよくできた言語だよ
844デフォルトの名無しさん:2013/03/04(月) 11:38:04.25
>>842
Prologに拘ることはない。Prologを捨ててVBに進んだ歴史があるから。
クラス概念を持った制約論理型言語を新たに開発するので十分。
845デフォルトの名無しさん:2013/03/04(月) 12:51:14.99
>>841
F#はすこぶる評判いいんだが。
HaskellとOCamlならOCamlの方が極端に今迄のと違わなくて妥当な選択だと思う
846デフォルトの名無しさん:2013/03/04(月) 12:57:56.63
DarkBASIC Professional
847デフォルトの名無しさん:2013/03/04(月) 13:02:27.63
>>845
OCamlの言語の評価、可能性が低いということでしょう。
848デフォルトの名無しさん:2013/03/04(月) 13:07:55.54
F#そのものは良くても使いたがるのはC#を使っていてかつ関数型好きの人ぐらいだからなあ
Clojureもそうだけど、トップ10に入るような人気言語になるかっていうと…
849デフォルトの名無しさん:2013/03/04(月) 13:15:18.17
マイクロソフトがエリクソンを買収してE#を投入っていうのはどうだろう?
850デフォルトの名無しさん:2013/03/04(月) 21:22:50.69
Haskellに似たシンタックスで
正格評価の静的型付関数型言語が欲しい
絶対使う
851デフォルトの名無しさん:2013/03/06(水) 15:57:56.13
>>832
Erlangが上位に来るくらいなら、ずっと先にPrologが来るよ。
852デフォルトの名無しさん:2013/03/17(日) 22:18:28.09
真面目な話、急成長しているのはc#
結局、なんだかんだで最後はマイクロソフトにおんぶ抱っこ
853デフォルトの名無しさん:2013/03/17(日) 22:26:21.71
>>852
何か根拠がありますか。
854デフォルトの名無しさん:2013/03/18(月) 22:11:48.53
Yahoo!プログラミング言語検索ランキング(今回2013/03/18、前回2012/03/02)

《一般カテゴリ》
. 1(. 2) HTML......  約252,7000万件(約252,7000万件)   +0.00%
. 2(. 1) PHP..    約195,6000万件(約252,7000万件). -22.59%
. 3(. 6) CGI      約. 13,7000万件(約  2,2900万件) +498.25%
. 4(. 4) BASIC.    約  3,2600万件(約  3,1900万件)   +2.19%
. 5(11) FORTH...  約  2,2400万件(約   7110万件) +215.04%
. 6(. 5) C言語(*1) 約  2,0567万件(約  3,1010万件). -33.67% (*1)C言語、C++、C#の検索件数の合計
. 7(. 3) JAVA    .約  1,6800万件(約 .11,0000万件). -84.72%
. 8(. 7) PYTHON   約  1,5800万件(約  2,0600万件). -23.30%
. 9(. 8) PASCAL... 約  1,5400万件(約  1,9800万件). -22.22%
10(. 9) DELPHI..  約  1,2200万件(約  1,4900万件). -18.12%
11(12) PERL...   約  1,0500万件(約   2920万件) +259.58%
12(10) IL.        約   6498万件(約   7425万件). -12.48% (*2)CILとCLRとMSILの検索件数の合計
13(13) HSP..    約   2090万件(約   2670万件). -21.72%
14(17) PROLOG......約   1360万件(約   .287万件) +373.86%
15(14) LISP.    約   1340万件(約   2050万件). -34.63%
16(16) FORTRAN.. 約   1300万件(約   1760万件). -26.13%
17(15) COBOL..  約   1110万件(約   1800万件). -38.33%
855デフォルトの名無しさん:2013/03/18(月) 22:12:53.33
Yahoo!プログラミング言語検索ランキング(今回2013/03/18、前回2012/03/02)

《BASIC言語カテゴリ》
. 1(--) AGK      約165,640,000件(.-------------.). ------. (*3)AGKとApp Game Kitの検索件数の合計
. 2(. 1) VisualBasic . .約. 74,800,000件(約110,000,000件). -32.00%
. 3(--) Visual C++..... 約. 30,160,000件(.-------------.). ------. [ ※参考 ] (*4)VC++とVisual C++の検索件数の合計
. 4(--) Objective-C. 約. 19,020,000件(.-------------.). ------. [ ※参考 ] (*5)obj-cとobjective-cの検索件数の合計
. 5(. 5) QBASIC.    約  2,030,000件(約  2,860,000件). -29.02%
. 6(10) SmallBasic.  約   882,000件(約   153,000件) +476.47%
. 7(. 3) X-BASIC..  約   628,000件(約  4,178,000件). -84.96% (*6)XBASIC、PC/AT機用統合開発環境
. 8(--) GLbasic     約   586,000件(.-------------.). ------.
. 9(. 7) DarkBASIC.....約   398,000件(約   556,000件). -28.41%
10(. 8) プチコン.    約   319,500件(約   256,730件). +24.44% (*7)PetitComputerの検索件数含む合計
11(. 6) BasicStudio....約   300,000件(約   958,000件). -68.68%
12(. 9) N88-BASIC....約   125,000件(約   160,000件). -21.87%
13(12) Hu-BASIC... 約.   97,800件(約   .22,900件) +327.07%
14(. 4) MSX-BASIC..約.   89,800件(約  3,300,000件). -97.27%
U
856デフォルトの名無しさん:2013/03/18(月) 22:12:58.03
やっぱCだよな
857デフォルトの名無しさん:2013/03/18(月) 22:15:42.20
U
15(--) BASIC-256. 約.   71,100件(.-------------.). ------.
16(11) 99BASIC.   約.   51,200件(約   130,000件). -60.61%
17(. 2) CBM-BASIC 約.   12,800件(約  4,650,000件). -99.72%
858デフォルトの名無しさん:2013/03/18(月) 22:16:09.92
HTMLはともかくCGIは言語じゃないよ
ILってなんだろ。中間言語?
859デフォルトの名無しさん:2013/03/19(火) 06:02:24.32
Haxeってどうなの使える?
860デフォルトの名無しさん:2013/03/20(水) 01:49:19.06
何でC#をC言語にまとめてんだよヤフーw
861デフォルトの名無しさん:2013/03/26(火) 07:07:52.85
>>854
PHPのWebサーバでの高いシェアを示していて驚き。CGIは勿論除外。
BASIC,FORTH,HSP,IL,PROLOGなどはノイズが強過ぎて、まったく当てにならない。
862デフォルトの名無しさん:2013/03/26(火) 07:31:25.26
>>860
検索結果を集計したんじゃなくて、検索ワードを集計した結果だから、
たぶんC++/C#/Cの区別をつけられないんだろうな
863デフォルトの名無しさん:2013/03/30(土) 02:29:00.92
>>861
HSPは、そもそもホビープログラムのための言語なのだから
ノイズはむしろ実用しようとする側じゃないか?
864デフォルトの名無しさん:2013/03/31(日) 10:28:03.37
一般語句と名前が被って検索結果の統計がブレるという話
865デフォルトの名無しさん:2013/04/12(金) 20:06:35.90
866デフォルトの名無しさん:2013/04/12(金) 20:07:53.29
>>853
PyPLのindex
867デフォルトの名無しさん:2013/04/13(土) 17:00:41.93
2007年って、hackerになりたがるバカを集めるには持って来いの年次だったよ
最近って何かいろいろと酷いね。2chもネットも
868デフォルトの名無しさん:2013/04/14(日) 19:57:21.05
iphoneアプリ. Windowsアプリを売って生き残れ Ver 1.7 リンク数61
Http://qr. net/kh4y
869デフォルトの名無しさん:2013/04/14(日) 21:29:38.53
ゴミ忍者w
870デフォルトの名無しさん:2013/04/16(火) 16:44:19.48
htmlに関しては言語としての検索結果というより
単に全世界のweb上にあるhtmlファイル数をカウントしたんじゃなかろうか
871デフォルトの名無しさん:2013/04/20(土) 17:48:58.18
html/php/cgi はほとんどのURLの中に含まれてるなw
872デフォルトの名無しさん:2013/04/25(木) 15:28:28.71
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1249737531/778
java >> vb ≒ c# > "python" >> "objective c", "c language", "ruby on rails"

python       80 --> 80    ・・・これちゃんと言語拾ってるんだろうか
"perl"      200 --> 20    
"java script"   50 --> 5    
"PowerShell"   0 --> 15    
"ruby on rails"  0 --> 10 --> 3   
HSP        10 --> 3   


LuaもPython並みに増えてきつつあるけどスーパームーンやセーラームーンのおかげかも
HSPはクロアチアで高いけどクロアチア権利党(HSP)の略称だった。

日本限定ならHSPは昔Pythonよりわずかに上だったんだな。
まさか java script がHPSより下だとは。
vb script は遥か下か。
873デフォルトの名無しさん:2013/04/25(木) 20:59:46.08
Prologは20位以下かなぁ。
874デフォルトの名無しさん:2013/04/25(木) 22:30:54.43
殿堂入りしてるので調査対象から外れているのかもしれない
875デフォルトの名無しさん:2013/04/26(金) 00:18:45.04
そりゃあ、javascriptじゃなくてjava scriptなんていう謎言語じゃねえ
876デフォルトの名無しさん:2013/04/28(日) 02:29:02.68
ttp://www.google.co.jp/trends/explore#q=java%20script%2C%20%22java%20script%22%2C%20javascript%2C%20perl%2C%20vbscript&cmpt=q
javascript    100 --> 30
perl         50 --> 4
vbscript      15 --> 1
java script    12 --> 2
"java script"   java script -1

すまんかった
日本語だとスペース入れれば両方引っかかるんだけど
英語だと区別するんだな。
877デフォルトの名無しさん:2013/05/05(日) 18:21:44.39
>>854
> . 3(. 6) CGI      約. 13,7000万件(約  2,2900万件) +498.25%
何これ?w
878デフォルトの名無しさん:2013/05/16(木) 01:20:10.38
プログラミング大好き男に「どの言語が好き?」と訊ねられたとき、女はどう答えたらいいの?
ttp://anond.hatelabo.jp/20130514022631
879デフォルトの名無しさん:2013/05/16(木) 02:37:57.68
>>878
HTMLの、特にem要素が好き〜
とか。
880デフォルトの名無しさん:2013/05/16(木) 04:39:40.38
>>878 他のスレで、

Ozが好き でいいんじゃないか

と書いたら傑作なレスが付いた。
881デフォルトの名無しさん:2013/06/08(土) 16:06:30.33
>>878
「アセンブリ言語最強、まともな男ならアセンブリ言語でアプリ作れるでしょ。」
と答えるのが正解
882デフォルトの名無しさん:2013/06/13(木) 17:03:25.70
この言語最近すげー人気らしいので気になってる。俺もちょっと学習するべきか・・・
http://www.tiobe.com/index.php/paperinfo/tpci/Bash.html
883デフォルトの名無しさん:2013/06/13(木) 18:18:32.00
Windows だけ使ってるんなら PowerShell でもやったほうがなんぼかいいのでは…
にしてもなんで 2012 年で急上昇してるんだろ
884デフォルトの名無しさん:2013/06/18(火) 13:48:11.91
bashは一般語だからあてにならん

しかし >>882 が素面でいってるのか気になる
885デフォルトの名無しさん:2013/06/18(火) 15:15:11.67
Android時代に入ってCUIの使用が爆発的に増えたということかな。
886デフォルトの名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
>>881
まとまじゃないやつしか組めない
887デフォルトの名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
マとマじゃないやつしか組めない
888デフォルトの名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN
全部組めるってことか。
889デフォルトの名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN
JavaかCさえ覚えておけばとりあえず職に困ることはないし大体の事は出来る。
HTMLは簡単すぎて金にならんな
890デフォルトの名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
C++はどうなんだろう?
891デフォルトの名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
採用もそうだが、プログラミング言語だけで判断できない。開発手法とそれにマッチする言語をセットで知ってないと。リーダー1人が知っていれば足りるといえばそうなんだけど、プロジェクトごとに新しい手法を覚えてられない。
開発手法を明らかにしてないプロジェクトはたいてい丸投げでgdgdになる。
892デフォルトの名無しさん:2013/09/06(金) 16:18:55.24
なるほど
893デフォルトの名無しさん:2013/09/12(木) 18:36:05.04
alloyやVDLって実際に使われてるの?
894デフォルトの名無しさん:2013/10/09(水) 14:32:59.09
>>889
Javascriptが簡単とか思ってそう
895デフォルトの名無しさん:2013/10/09(水) 19:11:23.49
>>881
z80 じゃだめですか
実際は 6809 love love なんですけど
896デフォルトの名無しさん:2013/10/09(水) 20:33:29.28
>>894
お前的には難しいの?JSが?マジで?
897デフォルトの名無しさん:2013/10/09(水) 21:22:38.86
>>896
正直まともなものを作るのにF#とかHaskellに比べて格段に難しいわ(´・ω・`)
898デフォルトの名無しさん:2013/10/10(木) 10:42:19.04
>>897
F#とかHaskellだと簡単なのにJSだと難しいような「まともなもの」って例えば?
それって言語自体の差による難易度差なの?本当に?
899デフォルトの名無しさん:2013/10/10(木) 15:00:33.29
>>898
いや、言語自体の差だよ?
F#とかHaskellはそもそものロジックがおおま違いしてない限りコンパイルできたらほぼ動く。
ここで言ってるほぼ動くってのはコンパイルとおったから当たり前とかそういう意味じゃなく、そこまでに厳密に型チェックを受けてるがゆえ出来上がった時点で変なロジックの間違いが淘汰されやすいというのを含む。

そういうセーフティネットがあるので大胆にコードを変更できる。

jsで同じようなことしようとしたらものすごい結果になるぞ。というかなったw
900デフォルトの名無しさん:2013/10/10(木) 15:36:27.98
>>899
は?JSの話じゃないのかよ
901デフォルトの名無しさん:2013/10/10(木) 15:39:46.53
それ別にJSじゃなくて動的型付言語全般に言えることだよね?
なんでわざわざ特定の言語を挙げたの?馬鹿なの?
902デフォルトの名無しさん:2013/10/10(木) 15:42:36.23
C++よりPHPのほうが格段に難しいよね
903デフォルトの名無しさん:2013/10/10(木) 17:42:11.77
>>900-901
は?上でjsが難しいとか言ってるからその流れに乗っただけだろうが。
読解力ゼロ?
904デフォルトの名無しさん:2013/10/10(木) 18:32:03.94
>>903
流れに乗れたと思った?
905デフォルトの名無しさん:2013/10/10(木) 20:59:14.09
>>902
激しく同意
906デフォルトの名無しさん:2013/10/11(金) 08:09:22.60
JSがウンコという事実を前提として認められないプログラマは無能
907デフォルトの名無しさん:2013/10/11(金) 13:07:35.88
908デフォルトの名無しさん:2013/10/12(土) 11:54:03.41
JSが簡単とかぬかす奴は
Web系でバグが出てもその日のうちに直せばヘ〜キとかいう
運用に対する認識の問題ではないか
909デフォルトの名無しさん:2013/10/12(土) 17:11:34.19
JSは、仕様変更とかきつそうなイメージがあって、採用できない。
910デフォルトの名無しさん:2013/10/13(日) 06:55:17.35
>>908
じゃあもう簡単な言語なんてないって結論でいいよ。どの言語も難易度は同じ。はい解散。
911デフォルトの名無しさん:2013/10/13(日) 07:59:51.38
JavaScriptは、初心者向けだが秘められたパワーと深い闇を持つのです。
912デフォルトの名無しさん:2013/10/13(日) 08:54:31.33
それはC/C++だろう?
913デフォルトの名無しさん:2013/10/14(月) 10:57:03.49
SEをやっている人は、言語をやっていない人おおいよ
システムつくりには、言語の知識はそんなに重要じゃないみたい
914デフォルトの名無しさん:2013/10/14(月) 11:17:09.15
>>913
言語知らない。RDB知らない。MS Word使えない。
SEはExcel方眼紙でお絵かき出来れば問題なし。
915デフォルトの名無しさん:2013/10/14(月) 12:16:36.77
サーバーサイドJavaScriptがあるのに
なぜクライアントサイドJavaがないのか
ふざけんな

即時対応を要求する
916デフォルトの名無しさん:2013/10/14(月) 12:40:03.71
その理屈だとクライアントサイドRubyとか
クライアントサイドPythonとかも必要になるなw
917デフォルトの名無しさん:2013/10/14(月) 12:52:30.14
どれも昔からあるような気がする
918デフォルトの名無しさん:2013/10/14(月) 12:53:26.79
>>915がいいたいのは呼び方の問題なんじゃね?
クライアントサイドもしくはサーバーサイドの
どちらかをつけろっていいたいのさ。
919デフォルトの名無しさん:2013/10/14(月) 16:41:22.08
>>915
Javaは元々クライアントサイドの技術だろ。
920デフォルトの名無しさん:2013/10/14(月) 22:39:45.46
eclipseが言語のコードを吐き出してくれるから前よりは、プログラマーの地位は
おちてるんじゃねい

理系ではIT離れがおきているみたいだが、やはり本場はアメリカというのも影響してるかね
921デフォルトの名無しさん:2013/10/15(火) 00:54:07.80
>>920
まず先に断言する。。
お前は無知である。

何が無知であるかというと、eclipseが
吐き出すコードが何かをお前は知らないということ。

そのことは、お前が意味のある反論のレスができない。
つまりどのようなコードを吐き出したかをここに書くことが
出来ないことによって証明される。
922デフォルトの名無しさん:2013/10/15(火) 13:39:20.26
Java!
一番可愛い
923デフォルトの名無しさん:2013/10/22(火) 00:33:48.36
なにかおもしろそうなのはjavascriptじゃない?
924デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 06:54:57.86
多分、海外の自営業者は、jsに行った。
925デフォルトの名無しさん:2013/10/23(水) 14:34:14.81
意味不明
926デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 09:36:55.61
TIOBE更新

TIOBE Programming Community Index for November 2013
November Headline: Programming languages of Microsoft are gaining popularity.
927デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 09:46:47.01
javaのボロさは無駄の多いニューラルネットである人間の脳に適合している。
928デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 09:48:01.49
いうなれば車のハンドルで運転しているボロットへの愛着みたいなもの。
929デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 11:59:46.85
何を言ってるのか分からずに2時間ほど考えてしまった
930デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 17:43:35.79
Ceylon1.0がようやくリリースされそうだな。
931デフォルトの名無しさん:2013/11/12(火) 21:54:22.10
人気なら

1位 Java
2位 PHP
3位 C++
4位 JavaScript
5位 Objective-C

って感じだろうね
マジレスしてしまった
かなりいい線いってると思う
932デフォルトの名無しさん:2013/11/13(水) 00:51:40.07
一位C
二位Java
三位Object-C
だろばーか
933デフォルトの名無しさん:2013/11/14(木) 22:35:14.69
それは検索で引っかかる数が多い順だろうね
934デフォルトの名無しさん:2013/11/14(木) 22:59:41.79
Javaはネガキャンページの分、人気があるってことか。
935デフォルトの名無しさん:2013/11/18(月) 13:30:44.93
>>931
Java
C
PHP
JavaScript
C#
936デフォルトの名無しさん:2014/01/22(水) 19:31:51.04
age
937デフォルトの名無しさん:2014/01/24(金) 21:49:47.11
>>928
ボロットって何??
938デフォルトの名無しさん:2014/01/24(金) 22:53:11.09
dartはやらねーのな
939デフォルトの名無しさん:2014/01/24(金) 23:06:05.00
[参考] ベンチマーク - FOR-NEXT10億回ループ - DarkBASIC

J AS INTEGER
T=TIMER()
FOR J=0 TO 1000000000:NEXT J
PRINT (TIMER()-T)/1000.0:WAIT KEY

参考 旧Ver CeleronD2.66GHz -------- 20.853秒
参考 旧Ver Core i7-4770K 3.5GHz ---- 5.501秒
参考 77RC7 Core i7-4770K 3.5GHz --- 1.798秒 (旧Verの約3.06倍)

参考 Core i7-4770K 3.5GHz Windows8 64bit版 JavaScript - 1.506秒
<script>
var t=Date.now();
var j=0;
for(j=0; j<1000000000; j++){}
document.write( (Date.now()-t)/1000.0 );
</script>

JavaScriptに並んだと言うコトは…もはやVC++もJavaScriptも不要w

ソース隠蔽可能なDarkBASIC 77RC7の圧勝。
940デフォルトの名無しさん:2014/01/24(金) 23:06:49.90
http://upload.saloon.jp/src/up8168.jpg
Intel Core i7-4770K+nVIDIA GeFORCE GTX780Ti
3Dオブジェクト744個60fps、余裕の性能w
しかもシャドウマッピング付きw

- DarkBASIC [ http://darkbasic.thegamecreators.com/ ]
 VisualBASIC以前の旧式マイクロソフトBASICの進化形。
 DirectXをサポート、商用アプリ作成可能(ライセンス版のみ)。
 C言語にはない強力な文字列操作、複雑な記述が可能。
 かつては日本語版も用意されていたが、現在では英語版のみバージョンアップ(77RC7)されている。

※77RC7は大幅に高速化
941デフォルトの名無しさん:2014/01/26(日) 08:41:13.14
fortranしかまともに使えねー
942デフォルトの名無しさん:2014/01/26(日) 11:47:13.57
FORTRAN床式住居の居心地はどうですか?
943デフォルトの名無しさん:2014/01/28(火) 01:27:37.49
来年、再来年にはc++とjavascriptが人気言語になってるよ
GoogleがブラウザをQtで書いてるから
jvmと.netの移植は大変だから
サービス主体にした現場に開発者が集まりたがる
node.jsが安定しても良い頃合いでPHPから幾らか移行する
c++とjsを選ぶような開発者は心に深い闇を持っているから
944デフォルトの名無しさん:2014/01/29(水) 01:56:33.08
>>943
うんこにハエが集るのと大差ないねw
945デフォルトの名無しさん:2014/01/29(水) 03:04:21.88
>>943
> GoogleがブラウザをQtで書いてるから

初耳だけど。どのブラウザ?
946デフォルトの名無しさん:2014/01/29(水) 04:42:19.53
chrome
947デフォルトの名無しさん:2014/01/29(水) 04:50:29.26
linux版のchromeってgtkつかってたのね
948デフォルトの名無しさん:2014/01/29(水) 06:32:29.83
Qt使ってるのってChromeじゃなくてGoogle Earthのまちがいじゃね?
949デフォルトの名無しさん:2014/01/29(水) 09:06:12.01
google 日本語入力のフォルダにQtなんとかがいるのを発見した
駆除しなければ
950デフォルトの名無しさん:2014/01/29(水) 21:55:25.14
>>948
Windows版のChromeって何使って書かれてるの?
951デフォルトの名無しさん:2014/01/29(水) 22:18:29.95
>>950
C++とアセンブラらしい
もともとクロミニウムというOSから派生したブラウザでOS実装ののC++とアセンブラをそのまま引き継いでる
952デフォルトの名無しさん:2014/02/02(日) 07:02:07.60
実装(爆笑)
953デフォルトの名無しさん:2014/02/02(日) 12:13:16.65
妄想(最強)
954デフォルトの名無しさん:2014/02/02(日) 15:44:17.47
やはり最強の言語はC/C++でしょ
ほとんどの言語がC/C++で
記述されたものに繋がる何らかの手段を
提供していることからも明らか
955デフォルトの名無しさん:2014/02/02(日) 18:13:00.63
>>954
考えてみれば不思議なことだ
C が(日本の)世に現れだしたのが 1987 年くらいだったと記憶しているけれども,その当時に >>954 というポジにあることは予想できなかった
というか当時すでにみんな血道をあげていたのか?
956デフォルトの名無しさん:2014/02/02(日) 18:34:27.18
1995年に独学したけど当時C/C++はメインストリームだったぞ?
Delphiが元気なころでVBが登場したのもそのころだったと思った。
957デフォルトの名無しさん:2014/02/02(日) 20:27:34.18
>>951
GUI周りの話をしてんだけど
958デフォルトの名無しさん:2014/02/02(日) 21:38:05.67
てか、ブラウザの話題でGUI周りの実装言語について議論してなんか意味あんの?
ブラウザって描画エンジン、JavaScriptエンジン、通信IO周り、プロセス管理あたりが重要なんであって
あの「戻るボタン」とかURLを打ち込むテキストフィールドがなんの言語で作られてるかってことについて話してるの?
959デフォルトの名無しさん:2014/02/02(日) 23:28:03.24
>>954
C++を他で代替出来ないところがあるのは認めるけど多くの場面でC#やF#の生産性にはるかに及ばないからな。
今度OS記述レベルのプリミティブに触れつつ生産性の高いM#とか出るらしいけれどちょっとどんなんか楽しみ。
960デフォルトの名無しさん:2014/02/02(日) 23:47:19.83
>>958
c/c++で実装されているような自明な話なんてしていなくって、
GUIに、どのWidgetが使われてるかって話をしてる
961デフォルトの名無しさん:2014/02/02(日) 23:49:13.58
>>958
死ね
>>959
死ね
962デフォルトの名無しさん:2014/02/03(月) 01:06:50.62
AはAPLのA
963デフォルトの名無しさん:2014/02/03(月) 03:57:45.61
>>961
必死だな
964デフォルトの名無しさん:2014/02/08(土) 10:56:55.65
>>960
Widgetがどうしたとかどうでもいい
C++知ってる俺がさいきょーなことが大事なんだ
965デフォルトの名無しさん:2014/02/22(土) 12:13:00.75
BはBASICのB
966デフォルトの名無しさん:2014/02/26(水) 17:02:38.69
aはadaのa
なんでもできるらしい
967デフォルトの名無しさん:2014/03/01(土) 02:25:37.70
CはCOBOLのC
968デフォルトの名無しさん:2014/03/01(土) 05:13:01.06
DはDのD
969デフォルトの名無しさん:2014/03/01(土) 10:03:46.42
vはvictoryのV
970デフォルトの名無しさん:2014/03/01(土) 10:08:40.56
EはErlangのE
971デフォルトの名無しさん:2014/03/01(土) 14:35:13.95
FはfortranのF
972デフォルトの名無しさん:2014/03/01(土) 14:51:35.79
GはGoのG
973デフォルトの名無しさん:2014/03/02(日) 19:38:11.57
HはHSPのH
974デフォルトの名無しさん:2014/03/02(日) 20:24:56.18
IはIoのI
975デフォルトの名無しさん:2014/03/02(日) 21:51:42.21
JはJのJ
976デフォルトの名無しさん:2014/03/03(月) 13:57:42.30
KはKのK
977デフォルトの名無しさん:2014/03/03(月) 17:34:08.73
LはLispのL
978デフォルトの名無しさん:2014/03/24(月) 22:46:28.24 ID:gguaqayN
MはMのM
979デフォルトの名無しさん:2014/04/10(木) 19:43:58.37 ID:LwOOYVRF
TIOBE4月更新age
980デフォルトの名無しさん:2014/04/10(木) 20:35:53.93 ID:2cJgY0lS
web系言語が爆死してスマホ勢が伸びてるのは良いとして、
何故、VB.NETの急速上昇しているんだろうか
981デフォルトの名無しさん:2014/04/10(木) 21:08:08.94 ID:QXBeVdCp
PHP厨涙目
982デフォルトの名無しさん:2014/04/10(木) 21:18:25.06 ID:QXBeVdCp
>>980
>何故、VB.NETの急速上昇しているんだろうか

そんなことないんじゃん?

爆速上昇(今さら、なぜ?)というのは、Objective-Cの方。

Objective-CとPHPのグラフが見事に逆相関しているのは興味深い。
983デフォルトの名無しさん:2014/04/11(金) 01:13:03.78 ID:WuiIH31f
>>982
だからそれ、スマホアプリの需要
PHPの低下はNode.jsとスマホで説明が付くんだけど、
下位に停滞していたVBとVB.NETの上昇が不思議
これXPのサポート切れが原因かな
984デフォルトの名無しさん