1 :
デフォルトの名無しさん :
2012/07/06(金) 17:44:07.07
2 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/06(金) 17:44:48.03
3 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/06(金) 17:45:38.41
4 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/06(金) 17:46:24.93
# [Perl 日本語処理の基礎の基礎] # このレスは、Windows の ActivePerl で日本語処理を行う場合のテンプレートです。 # このレスの内容をそのまま、UTF8 形式のソースファイルに保存して下さい。 # 入出力ともシフト JIS 形式のファイルまたは DOS 窓を想定しています。 # まず、以下の行を先頭に入れて下さい。 use utf8; use open IO => ":encoding(cp932)"; binmode STDIN => ":encoding(cp932)"; binmode STDOUT => ":encoding(cp932)"; binmode STDERR => ":encoding(cp932)"; # ※1 use Encode; # 次に、あなたが実行したい処理の内容を入れて下さい。 $file = 'C:/なんたら/かんたら.txt'; open my $fh, '<', encode("cp932", $file) or die $! ; # ※2 print <$fh>; # 以上の内容は、日本語処理が解らない人でも、とりあえず日本語処理ができてしまう # おまじないです。条件が異なる場合の対処方法は、ご自分で勉強して下さい。 # 【注】※1. の行を入れると、DOS 窓への日本語出力は簡便になりますが、 # ソースファイル名に非 ANSI 文字が含まれる場合に die 文の出力が失敗します。 # ※2. OS に渡す文字列(ファイル名,dos コマンドのオプションなど)は、 # この例のように cp932 でエンコードする必要があります。
5 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/06(金) 17:47:23.53
4 って確か1行で書けるんじゃなかったっけ?
>>1 乙
テンプレに手を付けようと思ったらあっという間に次スレだった…
またクソスレが立ったか。 質問者を罵倒するだけなら立てる必要ないだろ。
9 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/06(金) 22:29:27.68
うるさいゴミ
10 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/06(金) 22:59:59.35
行末の改行が\r\nになってるテキストファイルを\nの改行コードのやつに変更しようと やってるんですが、 perl -pe 's/\r\n/\n/' file.txt とやっても行末の^Mがなくなりません。
perl -pe "BEGIN{binmode(STDOUT)}" file.txt もっと短いのを知りたい場合は↓
>>10 それがどうしたの?
ここは質問スレだからお前のゴミっぷりの報告は要らねえんだよ
分かったか基地害
13 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/06(金) 23:22:30.36
知能指数が低いんだろw 質問の仕方も分からないとかw
14 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/06(金) 23:26:16.87
すんません。やり方を教えてください。 どうも文中に^Mが入ると、それ以降は変換できなくなってるようです。
突っ込まれてから修正とか雑魚の極みだな。
16 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/06(金) 23:33:13.45
perl -pe 'BEGIN {binmode(STDOUT)}; s/\r\n/\n/g' これを2回やったら取れました。
sageろageてるクズ共、内容のあるレスならageてもいいがクズレベルのレスでageるなクズ共
どうしても報告したいのな。俺が許す。
19 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/07(土) 00:14:33.53
20 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/07(土) 00:20:24.23
ハゲはキモいから公共の場に出てくんな
sageろ
22 :
sage :2012/07/07(土) 01:24:41.45
怒りすぎじゃないの
23 :
sage :2012/07/07(土) 01:48:28.26
___」─‐l____ ┌─┐ ┌─--____ ___ __」‐┬┐ │ ______ │ │ L__ L___ │ │ │ │ ト、ヽ ヽ l_l ̄l二二二二 」 .│ ___」 ____二=、 .┌‐┘ └─┘ └‐イ∨ <´`l l二二二二 │ __」 .│ │ __ ヽ l__ __ __」 ヽク l「三三三三三l /´ .└=、 └──= ̄ ヽ } .│ │┌┘ │ く .lL  ̄ ̄ ̄ 、l { r-¬ `ヽ 、 ___ノ ノ .│ │ ヽ__ノ レ1 .L_> ヽフ ∠__ ヽ `ー┘ ト- 、 / 丶 ̄ ̄ ノ { ` ̄ ̄ ̄ ̄l .l lヽ、 _=゛-、 / `ヽ ノ `´ `ヽ__,.,.;:-=´ `ヽ______」 └.┘ `´ `゛゛゛´  ̄ ̄ __ ____ __ __l l__,へ、 ___j ゛L___ / / l l、 ヘ. ____,.,.;:--、 │ │ / / └─┐ l====゛ヽ_ l. │ _ ヽ └───ヘ ─‐┘ / /-‐-、 __ ,/ ̄ ヽ´ └──= ̄ ヽ } / ̄ ̄゛ ヘ、 / _ } │ │ / ,-┐ l ̄`ヽ } ___ノ ノ / r‐──-、/ / γ´1 │ ノ } { ヽJ l__ノ / 丶 ̄ ̄ ノ { `ー=──=´l { { │ `´ ノ ヽ、__ノヽ、__ノ `ヽ__,.,.;:-=´ ヽ、_____l L_」 ヽ、__/
24 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/07(土) 04:31:28.85
>>23 おはよう。
君はそれを書いた時間に
起きていたのかい?
寝ようぜおっさんw
まあでも日本に寄生しないとやっていけないような状況だしある意味日本の一都市、寄生虫の住む街。 キムチには寄生虫がいるって話だけど、チョン自体が寄生虫だしなあ。
Perl内で作った文字列をシェルコマンドとして実行したいのだけど方法はある?
>>29 「Perl 外部コマンド」とかでぐぐればでてくると思われる
>>30 はい!今日は蒸し暑いです。
32 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/07(土) 15:36:09.69
>>31 あるかどうか聞かれてんだからあるかどうかだけ答えろゴミ
このスレは糞みたいな自己顕示欲を満たすためだけに聞かれてもないことを書いて喜んでいる池沼が棲んでるなw
36 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/07(土) 15:59:39.87
>>35 師ね蛆虫
質問者は初心者nなんだから
書いてなくれもその意図を汲み取tって
問題点と解決策を推測いs
質問者が大切な時間を検索や試行錯誤に費やす必要の内容
ほとんどコピペで済む解答をする義務が解答者にはある
わかったか蛆虫?
>>27 何でジャパンエキスポにチョンブースがあるの?
38 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/07(土) 16:14:28.58
バーカ
39 :
29 :2012/07/07(土) 16:21:31.46
大漁wwwwwwwwww 消費期限切れたような残飯エサなのにwwwwwwwwwwwwwwwwwww 雑魚釣れすぎwwwwwwwwwwww
>>29 バックくオーテーションでコマンド囲む
それか、system関数
いじめで自殺とか騒いでるけどただの自然淘汰だよね
>>42 /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
`wget hhtpp://yahoo.co.jpn/` ; system "wget hhtpp://yahoo.co.jpn/" ; @list = qx/wget hhtpp://yahoo.co.jpn// ;
ねずみ講みたいだな
日本人は、先進諸国で飛び抜けてマスコミ報道を鵜呑みに
信じやすいことがこの動画で実証されています。
いわばマスコミ報道の「鵜呑度」を国際比較すると、
日本人は、先進国中ダントツに「鵜呑度」が高く70%、
最も低い国民は英国で14%です。
その他の主要欧米諸国(ロシアを含め)は20−35%です。
日本に近い国は、ナイジェリア、中国など、途上国と新興国となります。
別の言い方をすれば、日本人の70%は、
自分の頭で考えず(思考停止)、
テレビ、新聞、週刊誌などのマスコミの情報を鵜呑みにしていることを意味します。
青山は以前からこれを「観客民主主義」と言っています。
観客民主主義は、マスコ ミの情報操作による世論誘導に最も陥りやすく、
独裁にも呼応しやすい特性を持っています。
マスコミ報道「鵜呑度」
日本人70%、英国人14% You Tube
http://www.youtube.com/watch?v=ypPqsWUC6Vo http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/578.html
47 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/07(土) 19:50:25.55
それがどうした このスレには鵜呑みする奴が多いってか?
このスレの奴らは鵜呑みにしてしまうから怖くてTwitterに行けないんだよ
フラグがどうこうとか
鵜呑み(うのみ)
つぶやきをうのみか もう脳みそ同士直結でいいやw
Do you know me?
No, I don't.
54 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/08(日) 05:30:00.82
ソドム
ζ 旦 ドゾー
出カケル時ハ、忘レズニ
57 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/08(日) 13:57:46.08
レズに?
忘れた時は出かけずに
コンドームのことか?
【中国BBS】中国人から見た「日本人の嫌いな国ランキング」
「日本人がもっとも嫌いな国ランキング」というスレッドが立てられ、「日本人が嫌いな国ランキング」を紹介している。
スレ主によれば、日本人がもっとも嫌いな国は韓国で95.7%、次いで中国が2.1%、
北朝鮮が0.7%、以下、アメリカ、ロシア、イスラエル、オーストラリア、フィンランドの順となっている。この結果について次のようなコメントが寄せられた。
第1位 韓国 95.7%
第2位 中国 2.1%
第3位 北朝鮮 0.7%
・「中国は韓国に惨敗じゃないか」
・「スゲェ…こんなにも多くの日本人が韓国を嫌いだなんて」
・「なんという事だ、韓国はこんなにも日本から嫌われているなんて」
・「てっきり中国が1位かと思った、中華人民共和国が完敗するなんて韓国はスゴすぎる」
・「韓国以外の国を全部合わせても韓国の獲得した端数にも満たない」
・「日本人はロシアよりもアメリカのほうが嫌いなのか」
・「韓国人だって日本人が一番嫌いだ」
・「韓国は日中友好に貢献しているな」
・「なんだか急に韓国のことが可哀想に思えてきた。」
・「韓国のことについて語り出すと日中の意見は驚くほどの一致をみる。韓国人は大変だな…」
サーチナ 社会ニュース 2012/07/08(日)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0708&f=national_0708_015.shtml
61 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/08(日) 21:04:24.83
>>60 ここの住人は韓国とか中国とか興味ないから。
なのに何でここに貼るの?
仕事
やれモダンだのやれモジュールだのという輩は自分の主張が破綻すると 無関係なレスをしてスレッドを荒らして満足する
64 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/08(日) 23:19:26.95
自己紹介乙
>>63 え?
お前自分の主張が破綻したらスレ荒らして満足するの?
それで満足できるとか羨ましい脳ミソだなw
そんなことで満足感を得られるとか本気で羨ましいw
すいません何も主張せずにただ荒らしました
67 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/09(月) 12:48:26.42
最近は話すのも嫌なレベルの馬鹿が常駐してるから本当に嫌になる
>>67 自己紹介有難う御座います。
これからも末長いお突き合い、何卒よろぴくお願いしましゅ。
Perl忍者がいたころが全盛期だった 消えて以降ダメになったな
71 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/09(月) 19:51:50.99
72 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/09(月) 20:05:46.17
73 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/10(火) 04:43:32.22
パールのモジュールはC言語だから速い
ノ ゚.ノヽ , /} ,,イ`" 、-' `;_' ' ,-、 _.._,,-'' ̄ (,(~ヽ'~ )'~ レー' i`'} ~つ | i' / 。/ ! / /},-'' ,,ノ i、 ,i' _,,...,-‐-、/ i ..ゝ <,,-==、 ,,-,/ ) {~''~>`v-''`ー゙`'~ { レ_ノ ノ ''
75 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/10(火) 16:27:23.12
これは良い地図
76 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/10(火) 18:29:31.34
PHPよりPerlのほうが圧倒的に速い PHPはゴミ
77 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/10(火) 18:44:40.53
韓流はただのごり押しで流行ってなんかなかったってのは露呈したんだから 高岡は芸能界に戻してやれよ、つーか英雄扱いでもいいくらいだ
78 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/10(火) 23:53:57.08
お前らPerlでプログラム組むときはどんな音楽聴いてる? 俺は聞き取れないような洋楽のラップかな。 聞き取れるとそっちに気をとられてプログラムニングのペースが落ちる。
時報
俺も時報だな
プログラムニングならしょうがない
ライ麦畑で捕まプログラムニング
83 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/11(水) 13:11:43.54
時報ききながら作業する奴には基地害が多く
84 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/11(水) 13:12:37.23
時報ききながら作業する奴には基地害が多く
JJY
神
87 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/11(水) 18:14:57.09
今日は友人宅で餃子パーティー 庭にホットプレート出してビール飲みながら
技術系を日本語で検索すると未執筆項目ばっかりなんでメンドクサイ
91 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/12(木) 00:54:01.29
ググルこともできず、日本語もできず、一体どうやってこれから
>>88 Perlは今でもスクリプト言語なんだが…
むしろ「汎用言語」という言い方が、今ではもう死語になりつつある
「汎用でない言語」の方が少数派だからな
94 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/12(木) 06:31:17.69
それがどうした
死語かどうかはともかく未だスクリプト用言語と汎用言語って構造上の違いはあるからなぁ。 JavaScriptやVim Script、Emacs Script、他シェルスクリプト、スクリプト用に作られた言語って ホストアプリケーション依存だから汎用言語とちがって標準的なI/Oやら、標準的なライブラリとの リンク方法が無い。
>>92 Perlがスクリプトだった頃の話ってすぐ出てくるか?
C++1.0並に情報無くね。
相変わらず中身のない話が好きな池沼だらけだな。
>>95 ゲーム制御とかに豪華な標準ライブラリつき言語なんて必要ないからな
99 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/12(木) 07:03:51.65
ゲームなんてガキのするものだから 作れなかったら作れなかったで問題ない ゲームもゲーム開発も趣味人用のもんだ
DSLの事を言ってるのか?
PHPは汎用とはいいがたい気がするー
102 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/12(木) 10:30:09.71
今の時代ミニ四駆とかどこ行けば買える?
104 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/12(木) 15:47:05.51
Perlでゲーム作ってる基地害なんていんの?
ブラウザゲームとかなら今でも盛んに作られてるだろ
106 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/12(木) 17:28:40.74
Perlは高精細な3D処理しようとすると速度が絶対的に足りない だからゲームには不向き せいぜいCGIゲーム程度が関の山
107 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/12(木) 18:15:51.02
ローカル鯖10秒でタイムアウトの設定になってるけど for(1...20){ sleep(1); } ファイル1に書き込み ファイル2に書き込み ファイル3に書き込み 以上の処理を実行すると タイムアウトしたのにファイル1から3まで書き込みがされています タイムアウトで処理が止まるんじゃないんですか?
108 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/12(木) 19:08:24.45
>>99 それは昔の考えだな
今はゲームやっている主な層は
20代30代なんだが
そういや家庭用ゲーム機のメジャータイトルって けっこう成人向け指定のゲーム多いよね
110 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/12(木) 20:26:34.09
>>108 層を屑に空目。
意味がかなり変わってくるw
112 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/12(木) 20:40:47.10
でんあ?
>>95 Emacs Scriptなんてものは知らんな。Emacs Lispなら知ってるが。
>>104 DeNAが今まで培ってきた技術力=PHP
スクエニが今まで培っていたコンテンツ力・ブランド=FF14
のちのFF鰤門の誕生である
116 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/12(木) 22:06:30.92
foreach my $path (<$dir/*>) { } の$dirにスペース区切りのディレクトリ名が入ると分割されてしまいます どうすればひとつなぎに扱えますか?
>>113 は、Emacs Script なんて言語は知らん。と言いたいんだろう。
>>88 バイナリー入出力とかPerl3以降の機能だろうな
Perl4あたりからスクリプトって記述が減ったし
>>116 use File::Glob ':glob';
121 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/12(木) 23:00:48.47
>>120 ありがとう。
でもそれを確認する前にちょうど今File::Findで走査することを知りました
これってスペースありパスでも問題ないんですね
田宮模型のサイトでいいんじゃない?まだやってるみたいだよ。
124 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/13(金) 00:29:30.04
PHPはゴミ PHP使ってる奴はゴミクズ PHPみたいに遅い言語使うとか情弱もいいとこ
ttp://shootout.alioth.debian.org/u64q/benchmark.php?test=all&lang=perl&lang2=php reverse/complement とか fast format とかコードと DNA length で
かなり実行速度が変化するんだが、そこらへんの情報は、ねーのか?
ttp://shootout.alioth.debian.org/u64q/program.php?test=revcomp&lang=perl&id=3 と思ったら何?このクソコード……
他の言語も同等にクソコードなら許すけど、どーなんだろう?
use feature 'say';
use Benchmark qw( timethese cmpthese ) ;
my $seq = q{} ;
open my $fh, q{<}, $ARGV[0] ;
while( <$fh>){ next if />/ ; chomp ; $seq .= $_ ; }
close $fh ;
cmpthese timethese ( undef, {
_org => sub { my $tmp = $seq ; for(my $pos = 0; $pos < length($tmp); $pos += 60){ say STDERR substr($tmp, $pos, 60); } },
_my => sub { my $tmp = $seq ; $tmp =~ s/(.{1,60})/$1\n/g ; print STDERR $tmp ; }
});
% perl CODE.pl SEQ 2> /dev/null
Benchmark: running _my, _org for at least 3 CPU seconds...
_my: 3 wallclock secs ( 3.21 usr + 0.06 sys = 3.27 CPU) @ 6264.53/s (n=20485)
_org: 3 wallclock secs ( 1.44 usr + 1.73 sys = 3.17 CPU) @ 3126.81/s (n=9912)
Rate _org _my
_org 3127/s -- -50%
_my 6265/s 100% --
128 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/13(金) 05:10:13.60
バーカ
数個見たけど、同等とは言いがたいね 同等たろうと言う努力すら放棄してるのもあるし
>>123 そう、実行速度はやや劣るが生産性はとても高い。
131 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/13(金) 11:08:28.40
mmoサーバの作り方を教ええtください
132 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/13(金) 13:05:23.45
JavaScriptってソケット通信できたっけ?
socket.io…はWebSocketか
134 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/13(金) 13:22:14.50
JSでソケット通信できるならPerlで鯖作ってブラウザMMORPG作れるな
じゃあみんなでMMO作ろうぜ
136 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/13(金) 15:44:03.33
socket.ioでブラウザ側はソケット作れたとしてもperlで待ち受けソケットは作れないから結局cとかで作ることになる。
137 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/13(金) 15:51:28.45
socket.ioって何?
>>132 サーバーサイドJavaScriptって知ってる?
JavaScript動かすのにブラウザはいらないんだよ。
田宮のもこちゃん模型講座が好きでした...
141 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/14(土) 01:36:13.69
>>139 はぁ?
ここがPerlでMMORPG作るスレだって分かってる?
Perl単体でどうにかしようとする奴はいるが アプリにスクリプトとして組み込もうとする奴は少ないんだな BlenderやらGoogle系ツールやらスクリプトとして組み込まれるのは Pythonばっかだな
それでいいと思う俺がいる
動画シーンの制御もPerlで書きたいって思うやつも少ないんだろうか 俺はそのためだけにPython覚えるのがメンドクサイいんだが
適材適所
146 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/14(土) 12:13:45.53
動画のシーン制御って何?
>>142 エディタのスクリプトとして使えないかなとは思ったりする
元々テキストの処理は得意なんだし
>>142 Pythonって使ったことないけどどんな感じ?
PerlとかPHPがそこそこ使えればスムーズに移行できるっぽい?
使ってみろよ
PHP厨には無理
>>146 例えば、ある時間からある時間にかけてどういうパスでエフェクトを掛けるとか、
手順の入力手段としてスクリプトを使う。
152 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/14(土) 23:05:57.63
PerlでウィンドウズのGUIアプリって作れるの?
ウィンドウズで動く言語でGUIアプリが作れない 言語ってものを俺は知らない。
perlでtkでも使えば windowsに限らずlinuxだろうが何だろうが 大抵の環境で動くモンが作れる
156 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/15(日) 01:03:09.80
いいからさっさとMMO鯖を作る作業に戻るんだ
なにこれ パールでソケット使って鯖作れるのは分かったけど、 マルチスレッドのスレッドにファイルハンドルみたいなソケット渡すのどうすんだ?
つ WIDESTUDIO/MWT
160 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/15(日) 18:30:10.86
socket.io使わないとJavaScriptでブラウザからソケット通信するのは無理なの?
プラグイン使えばいくらでも可能
でもメジャーなブラウザ共通のそんなプラグインとかないだろ
作れば良い
165 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/15(日) 18:49:46.97
通信系は素人が作ると セキュホだらけだろうな
素人はお呼びでない
167 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/15(日) 19:48:33.42
プラグインて何語で作るの?
>>164 韓国優遇の民主党は早くなくなればいいのに
170 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/15(日) 19:54:23.04
ミンスはチョン大好きだからなw
民主と言っても人によって違うが 仙石が中華 管が北朝鮮 野田が韓国 みたいに
チョンとはいえ在日は一応日本国民なんだから 助け合う必要がある
173 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/15(日) 22:48:42.22
スレッド立ち上げ時にソケット渡す方法は分かったけどこれって型ブログだろ whileでaccept回してたりしたら 次の接続がきたらソケットが書きかわって前のスレッドのソケットも変わるんじゃね?
変わらねーよバーカ
175 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/15(日) 23:00:15.64
変わるだろ
176 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/15(日) 23:59:26.05
このスレの民度は低いな。
前はこんな空気じゃなかったんだがね
それだけPerlが落ちぶれたってことだよ;
いや落ちぶれ加減で言えばちょっと前の更新停止の頃のが…
PHPerが混ざったからじゃないの?
PerlがおちぶれたとかPHPerガーとかじゃなくて 昔の汚い書き方しかできない奴がそれを周りにも強要しようとして従ってくれないから喚き散らしてるだけだよ
自己紹介乙
ちょっと黙ってろよ新しい書き方を習得した我ら神の子がウェブインターフェースで子羊達を楽園に導こうというところだったのに邪魔をされた 古い書き方しかできない邪悪なる心を持つ物達が子羊達を究極の幸福から遠ざけたんだよ自覚して自らがこの世に生を受けた理由を考えたほうがいい
184 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/16(月) 03:13:19.95
神の子とか楽園とか幸福とかそういうもんじゃない。 これは神が与えた試練なんだ。 Perlは人間が産み出したように見えるが、 実は神が人間を通してこの世界に送り出したにすぎない。 だから人によって捉え方が違う。 プログラム言語だと信じて疑わない奴もいれば、 人類の叡知の結晶だと信じてる奴もいるし、 IT開発に縁のない奴は自分には関係のない何らかの概念だと信じてる。 ただ共通しているのは、 それが信仰であり試練だということ。 そしてPerlに関わって、それがプライベートであれ仕事であれPerlを中心に使ってる奴は その回答を神に示すことが一つの安息をもたらすということを無意識に感じている。
神とか存在するわけないじゃん 俺たちは悠久の時の中で宇宙の意思に従って動いてるだけ 人々はそれをカオスの意思とも言う
おまえは、生物がでたらめにできたとおもってるの?
ヒッグス粒子があるから生命が生まれた
セクロスじゃないの?
ようするに一人ひとりが書きたいように書けばいいだけ。 自分のやり方を押し付けようとする押し付け厨は必要ない。
TIMTOWTDIBSCINABTE に行く前にちゃんと TMTOWTDI を学べってこった。
神とひとくくりにして言うけどな、少なくとも3つに分類できるから どれのことを言っているのかで議論がすれ違うぞ。 1. 世界の創造者(信じる、信じないに無関係) 2. 地球人の創造者(信じる、信じないに無関係) 3. 一人ひとりが勝手に信じる神様(好き勝手に信じてよい、共有できない)
185のいう(いない)神様は1.で、183と184がいう神様は2.な。 3.の神様のことはここじゃなくてチラシの裏に頼むぞ。
リアルでめんどくさそうな人が多いな
モジュール作るのに1秒かからないとか言う馬鹿がいるせいか
そもそもPerlのTMTOWTDIは3.の多神教的世界観ですが、何か?
初歩的な質問のような気がしますが… 定数をまとめてかいておきたいんです。どうすれば、perlらしくなりますか? perlでは、定数を使用しないで、あちこちに、ばらばらに文字や値をうめこんでおけばいいのでしょうか? たとえば、Cなら#defineのあたりにまとめることができます。大文字でかいたりします。 rubyなら大文字ではじめたら定数になります。
a. Readonly module を使う(cpan) b. sub CONST { return q{teisuu} } みたくして、サブルーチンを定数の代用にする。 なんぼでも書き方がある。 好きなように書けばいいんじゃね? 作法を気にするなら、 PBP あたりの作法本を読め。
ちなみにconstantは絶対に使うな
理由は
>>197 が知ってる
面倒でもリアルな世界に出てきて働こうぜ!
別の名前空間でも必要になるもの(Cで言えばヘッダに書くやつ)はサブルーチン化。 内部だけで使うやつは、普通の変数でやってる。
202 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/16(月) 12:05:33.00
馬鹿には無理
段階1 スクリプト中にリテラルを書き散らす 段階2 スクリプト先頭で変数に値を設定し、スクリプト中ではそれを使う←イマココ!! 段階3 リテラルを返す関数を定義し、スクリプト中ではそれを使う
最近コーディングそのものより、需要のあるコンテンツを思い浮かぶように なりたいなぁと思うことが多くなった。猿真似でなくなんかぐっとくるなにか
constantを実現するモジュール
perlを実行する前に一括で置換すればいいんじゃないの?
207 :
206 :2012/07/16(月) 12:42:43.03
perlを実行する前だからなぁ・・
ソースコードフィルタか・・・パールらしいな
いま、自発的にぐっときました
211 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/16(月) 13:30:00.69
>>204 お前みたいにスレに関係ないような書き込みをするクズが思い付くようなことは
何百億人と思い付いてんだよバーカ
うるさいゴミ
213 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/16(月) 13:38:16.41
昼間からニートが大量発生wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 仕事中に書き込んでる奴もいるだろうけど大半はニートだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今日は俺は創業記念日で会社休みだからいいけど お前ら昼間から何やってんのwwwww
217 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/16(月) 15:14:53.46
政府はニートをガス室送りにすべきだ。
仕事休みデース
今日は俺は倒産記念日で会社休みだからいいんだよ
今日は海の日で祝日なわけだが、ニートには関係ないか
221 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/16(月) 17:43:43.18
海の日って祝日?
>>221 /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
祝日でもそれが平日なら会社あるだろ そうじゃないと毎月の労働時間がまちまちになるからな よって昼間っから書き込んでるのはゴミニート わきまえろ
224 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/16(月) 18:01:57.82
生きてふるさとに帰れるといいね…
225 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/16(月) 18:22:48.24
ニートは犯罪者。 ニートを許すな。 俺たち日本国民には勤労の義務がある。 義務を果たせないやつに権利を主張することなどできない。 ニートには生存権などない。 ニートへの生活保護は即刻打ち切るべし。 健康上問題があって就労が不可能な場合はこの限りではないが、 鬱病などは病気ではなく全て甘えだから健康上問題ない部類にはいる。
>>222 このアスキーアートよく分からんのだけど、とりあえず女の子が右側を前に
して首を左向きにしているところまでは分かる。下部の左右の中央の部分の
絵は何なんだ?人差し指なのか?
誰か解説よろ
ロッテ製品不買運動 韓国200万人の自営業者が
飲食店など韓国の自営業者が全国規模で、流通大手ロッテグループ製品の不買運動に乗り出した。
大型スーパーの進出で商圏を奪われ生き残りの危機に立たされているとし、コルモク(路地)商圏
生存消費者連盟と有権者市民運動が、酒類を扱う飲食店や宿泊業など小規模商工業者団体の
会員らとともに16日、不買運動を開始した。
これら団体は先月末、韓国チェーンストア協会に対し、大型スーパーの義務休業の順守やクレジット
カード手数料体系の改編受け入れなどを要求した。しかし成果が得られなかったことから、今月13日、
ロッテグループに闘争の意志を書面で伝えた。要求が受け入れられるまで無期限で不買運動を続ける。
ロッテグループのウイスキー「スコッチブルー」は国産ウイスキー市場で現在3位、焼酎「チョウムチョロム」
は「チャミスル」と激戦を繰り広げている。飲食店やカラオケ店でこれら酒類やミネラルウォーター、
清涼飲料が販売されなくなれば、ロッテは大きな打撃を受ける。
また、小規模商工業者側とその家族、市民団体を合わせた約600万人は、ロッテ百貨店やロッテマート、
ロッテスーパーなどの小売店を利用しないことにした。菓子類や氷菓、ハンバーガーなども不買運動の
対象とする。
さらに、外食分野などの小規模商工業者団体や市民団体にも、不買運動への協力を呼びかけている。
http://m.yna.co.kr/mob2/jp/contents_jp.jsp?cid=AJP20120716001400882&domain=6&ctype=A&site=0100000000&mobile 関連記事
韓国・ロッテ製菓など製造のアイスクリーム8種から基準値以上の細菌検出
http://news.livedoor.com/article/detail/6723748/
>>227 ありがd
s/首を左向きに/首を右向きに/;
230 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/16(月) 23:12:00.13
ロッテも土人の国からは撤退したらよろしいがな そしたら日本も韓国からの輸入を芸能関係も全面禁止にしてしもたらよろしいがな うちらは一切困りまへん 困るのは土人のみなさんでっしゃろ
231 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/17(火) 03:53:24.54
PostgreSQLに秒間80回くらい接続が来てるんだが これ動かしたままpg_dumpでバックアップとっても大丈夫かね?
232 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/17(火) 13:10:49.30
無理
233 :
196 :2012/07/17(火) 15:34:08.67
>>196 の本人です。みなさん、ご意見ありがとうございます!
ぴんとこなかったのですが…
「変数でやってる」ていうのが印象にのこりました。
そのために、名前空間を利用しようとおもいます。
かきかえられたくないんじゃなくて、定数≠まとめてかいておきたいんです。
(何回も何回もおなじ計算をやりたくないとか…)
Readonly module
constantを実現するモジュール
サブルーチンを定数の代用にする
変数でやってる
一括で置換
use strict;
sub CONST { return 9 }
my $s = CONST;
print $s, "\n";
234 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/17(火) 16:20:37.35
長文書きたいだけのゴミか
>>234 sub CONST { return q{teisuu} }
これ説明しろ
できないねぇ
use strict; sub CONST { return q{teisuu} } my $s = CONST; print $s, "\n";
質問しようと思ったけど、 質問してる人も回答してる人も なんか感じ悪いから他あたるわ。
しかしさ、perlほどメジャーな言語の疑問なら ちょっとググりゃぁいくらでも答が出て来そうなもんだけど 端的な解ってもんにまず出会った事がないね
昔のPerl基準の汚いコードがわんさか出てくるからねぇ 「当時はそういう書き方をするしかなかった」ってのならわかるけど 2010年代にもなってそういう書き方に毒されるのは良いことじゃないよ
241 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/17(火) 17:22:49.12
それはお前が馬鹿だからの証明を事項にすぎない
このスレ意外とキチガイ臭がするな。
これだけ時代がすすんでいると、たとえば2ちゃんの投稿から 重要そうな行だけ自動で選別するような言語解釈モジュールみたいなものって pearとかで用意されておりますでしょうか?
あったら使ってるからお前のカス以下の書き込みは見えないから答えられないからな
245 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/17(火) 17:45:41.42
246 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/17(火) 17:48:22.13
>>233 昼間から書き込みできるほど暇なのかこのゴミニートは
プログラムなんか組まなくていいから仕事しろksg
ニートはマジで社会に要らねーんだよ
248 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/17(火) 18:04:05.06
さっきUFO見たぞ コンビニでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
use strict; use Encode; sub setConstants { my $r = shift; $r->{nichi} = decode(cp932 => '日'); $r->{getsu} = decode(cp932 => '月'); $r->{ka} = decode(cp932 => '火'); $r->{ka_length} = length($r->{ka}); $r->{sui} = decode(cp932 => '水'); $r->{moku} = decode(cp932 => '木'); $r->{kin} = decode(cp932 => '金'); $r->{do} = decode(cp932 => '土'); $r->{sun} = 'Sun'; $r->{mon} = 'Mon'; $r->{tue} = 'Tue'; $r->{wed} = 'Wed'; $r->{thu} = 'Thu'; $r->{fri} = 'Fri'; $r->{sat} = 'Sat'; } # main my ($i, $n, $s); my $g = {}; my $line = decode(cp932 => '234 名前:デフォルトの名無しさん 投稿日:2012/07/17(火) 16:20:37.35 '); setConstants($g); $i = index($line, $g->{ka}); $n = $i + $g->{ka_length}; $s = join '', substr($line, 0, $i), $g->{tue}, substr($line, $n); print encode(cp932 => $s), "\n";
>>249 バカのふりしてバカなコード書くのはもうやめなさいよ
252 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/17(火) 19:12:12.46
>>250 もっと単純。本人は知ってか知らずか、
「モジュールの書き方を教えてくれ」
って言ってる。
救いようのないヴァカ
>>253 回答自体は、質問のすぐ後に幾つか出てるしなー
それ以上は割とどうでもよさげ
>>246 12分しか違わねーじゃねーか!このゴミニート友!
時間給の場合は流行り廃りを利用して自らの仕事を創設する必要があるが 月給制の場合は保守を行うであろう自らの手間隙を鑑みて保守性に優れた 手法をとる必要がある。その場合は流行を追うのは得策ではない。
そのうちワードプレスも廃れてくれることを願うよ
259 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/18(水) 03:48:46.01
そもそもプログラムに流行などない そのシステムを開発するのに最も適した言語で 最も効率よく処理されるプログラムを書くだけのこと ベンチマークが全てだ
wwww アホがいるよw チャcッチャと作れて まあまあ遅いのと 作るのに5年かかる超速のプログラム どっちがいいのよwwwww
本物のアホが湧いててワラタwwwwwwwww そうだな、確かに多少遅くてもチャッチャと作れたほうがいいわなw 小規模の使い捨てスクリプトなら違いないw そういうものしか作ったことがないとそれが全てになるんだろうなwwww そういう使い捨てのプログラム作ってるプログラマって使い捨てだよなwwwww かわいそうにwwwwwwwwwwwww
Perlで大規模なシステムや基幹システムなんて組むことないのにこの人大丈夫?
264 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/18(水) 19:19:48.86
異様な雰囲気のスレだ。
てかム板全体がこんな感じよ
C言語のスレとかはまともに機能してるぞ、ここはほとんど機能してない
>>265 まともな奴は全員Twitterに行ったからな
268 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/19(木) 00:41:51.55
真面目にやりたい奴ならTwitter一択だろうね。 なんか一時的にプログラム組まなきゃいけない状況にあって 質問も1つや2つであと未来永劫プログラムに触れる機会がないなら2chだな。
ちぇっ、モダンPerlerは使い捨てなのかぁ
アニヲタニュースきめぇ
ツイッターでソースコードとかはれるの?文字オーバーしないの?
ツイッターよく知らないんだけど、回答できる人にフォローされてない人が 質問つぶやいてもどうにもならない気がするのだが。perlとかキーワード検索 して常時監視してる親切な人とかいるの?
2ちゃんでならキ○○イとかに絡まれてもヘイまいど!って感じだけど ツイッターっで粘着されたら怖くて震える
韓国産のヒラメで食中毒 調べてみたら寄生虫がうようよみつかる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1342639945/ 県内初 ヒラメ由来の食中毒
今月14日、新庄市内の飲食店でヒラメの刺身を食べた5人が下痢や吐き気などの食中毒の症状を訴え、原因は、
ヒラメに特有の寄生虫とわかりました。
この寄生虫が原因の食中毒が確認されるのは県内で初めてです。
県によりますと、今月14日午後、新庄市内の飲食店で、韓国産の養殖ヒラメの刺身を食べた5人がその日の夜に
かけて次々に下痢や吐き気などの症状を訴えて病院に運ばれ、1人が入院しました。
県によりますと全員快方に向かっていて入院した1人もすでに退院しているということです。
県が飲食店に保管されていた残りのヒラメを回収して調べたところ、「クドア・セプテンプンクタータ」という寄
生虫が見つかり、食中毒が原因と断定しました。
この寄生虫は、おもにヒラメの刺身に寄生し、全国的に食中毒が相次いだことをうけ厚生労働省は去年6月、都道
府県などに注意を呼びかけていましたが、県内で確認されたのは今回が初めてです。
県によりますと、国内で養殖されるヒラメは出荷前に寄生虫がいないか検査が行われているということです。
http://www.nhk.or.jp/lnews/yamagata/6023681251.html
>>274 ブロック機能ってのがあってアカウントを個別にブロックできる
粘着が次々に新しいアカウントを作ってくる場合は
信用できるフォロワーだけ残して自分のアカウントに鍵をかければ良い
278 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/19(木) 18:45:42.85
韓国産のヒラメなんか食うからだろバーカwww
280 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/20(金) 16:07:48.91
>>276 このスレの住人は韓国とか興味ないんだよわかるか?
興味あったらそういうスレ行ってみてるわけだから
このスレの住人はそういうことに関心ねえんだよ
関心あるやつは自分で調べるがなw
未だにtieがイマイチ解らん あるから色んなことが出来ているモノなのは判るのだが イマイチ理解できなくて具体的な用途も浮かばない
dbmopen で十分。
perlで基幹システムねぇ...毎日その仕事ですよ
285 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/21(土) 01:22:07.87
ぽおぅで基幹とかあふぉだろw
いやありっしょ
PHPなら基幹システムもありえるが、 Perlには無理。 Perlで作れるって言ったら、 マンカスみたいな基幹システムか?
なんでPerlスレにPHP厨すぐ沸いてしまうん?
289 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/21(土) 09:17:35.53
だよな、PHP厨アホすぎwここがPerlスレと認識できないほど情弱なんだろw それほど情弱だからPHPなんてメリットが一つもないゴミ使ってんだろwww
当時はPHPもPythonもRubyもなかったしな。それにこいつらはダーティな ことをしようとするとすぐに音をあげる。まあ、うちにはマッチしてないっ てこった。
QRコードを動的に生成したいのですが、Perlで生成する方法を教えてもらえませんでしょうか?
293 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/21(土) 21:26:03.24
基幹基幹言ってるけどどんなシステム想定してんの? まあPHPはゴミだからどんなシステムだろうと使い道はないから問題外として Perlで組む基幹システムってどんなのよ
539 名前:nobodyさん[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 12:53:31.59 ID:??? なんでPHPスレにPerl厨すぐ沸いてしまうん? 540 名前:nobodyさん[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 12:54:12.13 ID:??? だよな、Perl厨アホすぎwここがPHPスレと認識できないほど情弱なんだろw それほど情弱だからPerlなんてメリットが一つもないゴミ使ってんだろwww
どっから持ってきたんだよそのコピペ と思ったけど捏造だろうな
296 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/22(日) 02:06:47.79
はじめまして。質問させていただきます。 MTを動かすためにImage::Magickを実行したいのですが、エラーになります # perl -MImage::Magick Can't locate Image/Magick.pm in @INC (@INC contains: /usr/local/perl-5.8/lib/5.8.9/x86_64-linux /usr/local/perl-5.8/lib/5.8.9 /usr/local/perl-5.8/lib/site_perl/5.8.9/x86_64-linux /usr/local/perl-5.8/lib/site_perl/5.8.9 .). BEGIN failed--compilation aborted. となってしまいます。 Magick.pmは以下にあります。 /usr/lib64/perl5/vendor_perl/Image/Magick.pm どのように対処したらよいでしょうか? 皆様どうぞよろしくお願いします。
298 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/22(日) 02:24:22.25
↑ エラーも読めないとかマジで頭おかしいんじゃねこのゴミ
>>296 何のためにエラーが表示されてると思ってんの?
お前プログラムやる資格ないよ
お前にプログラムやってもらわなくても誰も困らないから
回線切って引きこもってろ
社会に出てこられるとマジで迷惑
300 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/22(日) 02:27:36.28
>296みたいなヴァカガキにパソコン持たせるとか親も相当DQNなんだろうな。
↑ え?モジュールが@incで示すPathに存在しないということでなくって? 通ってないんでしょ?
>>296 こいつクズだなwwwww
これからエラー出るたびにここに貼る気かよwwwwwwwww
クズすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
perlでCSVファイルを生成してダウンロードするCGIを作ってるんですが、 ヘッダを print qq|Content-Type: text/csv\n\n|; print qq|Content-Disposition: attachment; filename="hogehoge.csv"\n\n|; としてもファイル名が「〜〜.cgi」でダウンロードされようとしてしまいます。 apacheのログにはエラーなどは出ていないですし、ダウンロードした〜〜.cgiの中身を見ると きちんと命令通りに出力されています。 もう詰み気味です。。。何が原因なのでしょうか?
>>303 こいつクズだなwwwww
これからエラー出るたびにここに貼る気かよwwwwwwwww
クズすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>303 は釣りだろうけど、
>>296 みたいな人に対する人格攻撃は
第三者から見てもこたえるわ。
まあ同一人物かもしれんが。
親がまともに教育できなかったから
>>296 みたいなゴミが生まれたんだろw
ゴミの子はゴミw親を恨めw
307 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/22(日) 03:12:30.10
>>296 は釣りだろ
まともな精神構造の奴がこんな質問するわけない
308 :
296 :2012/07/22(日) 03:18:38.76
ばれたw でも大漁www
310 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/22(日) 04:26:37.59
>>296 もそれにツッコんでる奴も全員答えを知らないようなので
% PERL5LIB=/usr/lib64/perl5/vendor_perl perl -MImage::Magick
単に1回コマンド走らせるだけなら -I/usr/lib64/perl5/vendor_perl つければいいんじゃん 環境変数PERL5LIBは引数いじれない時や全ての子コマンドでこのライブラリパスを通しておきたいって時にやむを得ず設定する
313 :
311 :2012/07/22(日) 09:12:31.57
普通は、-I スイッチじゃなくて、 use lib でスクリプトに埋め込むもんじゃね? まあシェバン行に書いても良いけどさ。 ついでに言えば、 BEGIN{ unshift @INC, "PATH" } すりゃいいだけの話だから、PERL5LIB だの、 -I だの use lib だの解説 せんでも、 >パス通ってないんでないの? だけで終りの話し。 これで理解出来ない奴は、40箱目あたりだと、「初心者スレに行け」 って誘導されて終り。
質問に煽ってる奴は同一人物だ。
どんな質問でも煽ってる基地外。
>>296 >>314 のいうように、use lib 使うのが一般的な気がする
スクリプトの最初の方で、
use lib ('/usr/lib64/perl5/vendor_perl/');
と、追加してみるといい。
PATHが通ってない場合、use lib でPATH通せば良い
>>303 板違い。
>>1 嫁
Galaxy S3の画面の”焼付き”を韓国メディアが検証!→24時間連続点灯で焼き付き、しかも戻らない
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1342832178/ 画面に残像が残る、いわゆる”焼付き現象”は今に始まったことではありませんが、Galaxy S IIIのマニュアルに記載されている「画
面劣化によるムラが発生した場合、サムスンは責任を負いません。」という一文(韓国版のみ?)が原因で、議論がいつもより激し
くなっているようです。サムスンはこの記述に対し謝罪し、内容の修正を行うとコメントしたそうです。
そうした中、Galaxy S IIIの焼付き現象について、韓国メディアのetnewsが検証を行いました。
検証に用いたのは、韓国版Galaxy S III LTEと、IPS液晶を搭載する「Optimus LTE II」。それぞれに白と黒のチェック柄を24時間連
続で表示させ続け、表示を元に戻した時の残像の様子を確認しました。
http://www.youtube.com/watch?v=OIqqnnb1LBw 結果、Galaxy S IIIでは、ホーム画面に戻った後にも、テスト用のチェック柄が画面に残りました。背景を青色にすると顕著です。一
方、液晶を採用するOptimus LTE IIでは画面の異常は確認できませんでした。
そしてその後12時間電源をOFFにし、再度確認してみても、残像は表示され続けたままでした。
焼き付きの原因は、AMOLEDで使われる赤、緑、青の発行体のそれぞれで寿命が異なることにあります。寿命が異なることで、同
じ時間発光させ続けることで、一部分だけが暗くなり、画面にムラが生じるというわけです。特に青は寿命が極端に短いとされてい
ます。
AMOLEDは高いコントラスト、応答性、構造的に薄くできるなど、液晶と比べて多くの利点もあります。しかし”寿命が短い”という欠
点も抱えているようです。今のところ根本的な解決は不可能で、寿命を延ばすことが最善策であるとされています。
しかし24時間でこうも簡単に焼き付くものなのですね。ここまで顕著な結果を望まなければ、あるいは数時間で焼付きを体験できる
かもしれません。しかも一度焼き付くと、元に戻すことはできません。
http://www.datacider.com/28903.php http://www.datacider.com/wp-content/uploads/2012/07/galaxys3_barn.jpg
317 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/22(日) 12:26:01.87
296です。皆さんありがとうございます。 やってみます。たくさんのご助言本当にありがとうござます。 プログラマは親切な人が多いですよね。
でもエラー読んでパス通すことすら分からない奴がこれから出会うだろう様々なエラーに対応できるとは思えないが
319 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/22(日) 12:36:15.66
>>318 ここでゴミみたいな質問に喜んで答える自己顕示欲の塊みたいな雑魚にきくから問題ないw
ザコとウンコの再生産か 胸が熱くなるな
叩いてる奴らはいい加減にしろ。 そんなことしたら中途半端に自分で考えたり調べたりする力がついてズルズルPerlを続けるから、余計にこのスレに戻ってくる率が上がるぞ。 こういう馬鹿にはさっさと答えを教えて解決能力を奪うに限る。 そうしたほうが早くに壁を感じて消えてくれる率が高くなるんだよ。 だから俺も他の奴もヒントじゃなくて答えを丁寧に書いてる。 北風と太陽の話知ってるか? 消えて欲しいからといって叩きまくるのは賢いとはいえない。
>>321 まあ一理あるね。
ではおまかせしよう。
323 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/22(日) 13:05:31.71
消えて欲しいからって人ばかりじゃないと思うけどな・・・ 答え分かる俺SUGEEEEEEEEEEEEEEだろ って言いたいだけで書いてる人もいると思うけどな
324 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/22(日) 15:07:53.12
296です。ググりまくってImageMagickはPerlから動くようになりました。 ありがとうございました。 Perl大嫌いです
326 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/22(日) 15:59:44.78
と、本物のキチガイが申しております キチガイには正論もキチガイ理論に見える良い例
おうおう付き合ってくれるんかい じゃあ「さっさと答えを教えて解決能力を奪う」という妄言に論理的説得力持たせてくれや
「先進国の韓国、世界中で売春するのは異常」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/07/22/2012072200166.html (抜粋)
このところ米国やオーストラリアなどで韓国人女性を中心とした売春組織が
相次いで摘発されるなど、韓国の売買春問題が国際的に注目を集める中、
国際的な売買春予防団体「ノット・フォー・セール(Not For Sale、NFS)」が
韓国に支部を設立することになった。
バストン教授が売春に携わる韓国人女性と最初に関わったのは2007年。
バストン教授は「当時はロサンゼルスでFBIと協力し、
あるマッサージショップで働いていた売春目的の韓国人女性100人を摘発した。
女性たちは全員が国外退去となったが、後にほとんどが韓国に戻ってから再び売春をしたり、
家族に見捨てられたりしていると聞いた」と述べた。
韓国政府が最近打ち出した違法ヤミ金業者の根絶対策に注目しているというバストン教授は
「韓国では女子大生がヤミ金から学資金を借り、これを返済できず売春を始めるケースが増えている。
一度違法ヤミ金業者に関わってしまうと、売春をすればするほど逆に借金が増え、
最終的に抜け出すことができなくなる」と指摘した。
バストン教授はさらに「韓国は1人当たりGDP(国内総生産)が
2万ドル(約158万円)を上回る先進国なのに、
世界で売春を行う女性が多いのは非常に特殊な現象だ」とも述べた。
海外に出てまで金のために売春を行うのは、開発途上国の貧しい女性がほとんどだというのだ。
韓国人女性による海外での売春問題は非常に深刻だ。
米国とオーストラリアの両政府によると、米国で売春目的で働く外国人女性の4人に1人(23.5%)、
オーストラリアでは5人に1人(17%)が韓国人で、
そのため韓国は「売春婦輸出国」という汚名を着せられているほどだ。
韓国国内での風俗業の市場規模もおよそ15兆ウォン(約1兆300億円)と推定され、
関係する風俗店の数は4万6000件以上に上り、ここで働く女性の数は27万人に達する。
329 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/22(日) 20:20:46.03
チョンなんて売春とごり押しと規制しかできないから仕方がないといえば仕方がない
地球規模のお遊びウェッブページとは違うだろうね
331 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/22(日) 23:19:43.35
お遊びだろうと何だろうと儲かればいいんだよ お前はせいぜい崇高な1円にもならないページでも作ってろ 金にならないホムペってゴミと同じだよw
いや、自己紹介だろうな。 一銭にもならない書きこみを御身自らわざわざなさるのだから、 その決意たるや洋々なものとお見受けする。 ゴミのなんたるかをその行動を以て我々に示してくださっている とても偉大なお方だ。
世知がない世の中よのぅ〜
世知辛い(せちがらい)な。
システム開発と掲示板の書き込みを同列で考える驚愕の
>>333
そうかCPANはゴミと同じだったのかwまあ薄々気づいてはいたがな
CPANのモジュールってさ、 Perlのコアに取り入れられることもあるけど、 あれって標準委員会とか誰かが互換性チェックしてるのか? バージョンが変わったら互換性がなくなるなんてことが ちょくちょくあって困るんだが。
>>338 あるねー。趣味でやってるからなんか古いバージョンに戻したりしちゃうけど
お仕事とかだと困るだろうね。
340 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/23(月) 10:41:06.01
ぶっちゃけCPANなんて普通の職業プログラマレベルなら1日で作れるだろ 顔本よりかなり簡単なシステムだし
341 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/23(月) 10:44:18.24
HTML::TreeBuilderでwebページのスクレイピングをしているんですが、 <span>AAA</span>BBB<span><span>CCC</span>DDD</span> という中からCCCのみを取得したいのですが、 どう書いたらいいでしょうか。 look_down(idとヘッダ)->find('span')で取得したアレイを1個ずつas_textすると AAA CCCDDD CCC と取得されます。まぁ最後の要素だけ取り出せばいいのですが、spanが2個的な書き方ってできないもんでしょうか。
>>332 ホムペって単語からアフィを連想するやつがまだ生き残ってるとはw
韓国 「僕ら韓国人は在日など屑としか見ていない。日本は在日を破棄していいよ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343010685/ 267 名前:名無しさん@涙目です。(明治神宮)[] 投稿日:2012/01/03(火) 10:54:37.55 ID:RD/W0ZCZ0
在日留学生の発言
「日本で一番驚愕したのが、国会図書館などの利用に制限がかからない。
公文書もマイクロフィルムで閲覧できる。ガイジンの僕でも、
所定の手続きだけで、閲覧できる。当然、大学の図書館でも自由に閲覧できるけど。
日本で閲覧できた事実は、僕の自我を崩壊させるのかと思うくらいに衝撃だった。
イミョンバクを始め、歴代の大統領の事実歪曲・隠蔽・コウモリ反日政策を取った理由は
全て、「政権維持」の為。今回、イミョンバクがほぼ失脚するとのスケジュールが
ソウル市長選で、確定した。だから、必死なんだろうね。
予言じゃないけど、書いとく。大統領親族が、これから断罪されるよ。
楽しみだね。在日への温情は、もうやめるべき。日本人は優しすぎた。
僕ら韓国人は、在日など屑としか見ていないのに」
>>341 use HTML::Treebuilder;
use feature qw(say);
my $tree = HTML::TreeBuilder->new;
$tree->parse(<<'EOF');
<p id="content"><span>AAA</span>BBB<span><span>CCC</span>DDD</span></p>
EOF
$tree->eof;
my $p = $tree->look_down("id", "content");
my $span = ($p->find("span"))[1];
my $content = ($span->find("span"))[1]->as_text;
say $content;
345 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/23(月) 15:58:56.78
>>343 その在日留学生の立場ってどれ?
日本の味方?韓国の味方?
どっちでもなく単に在日の敵?
文脈から判断しにくいんだが
346 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/23(月) 21:57:16.84
日本の味方
外部ファイル(UTF8)から読み込んだ日本語を、 UTFフラグ立てないで変数にいれてもおかしくならないけど、 ハッシュのキーに使うとおかしくなる理由を教えてください。 このわけのわからん挙動がいらいらします。 もちろん実装は全部フラグ立てるけど。
350 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/23(月) 22:31:45.74
>>348 お前のいかれた書き込みもいらいらするね
失せろゴミクズ
お前みたいな奴は社会でも不要
>おかしくなる 具体的な挙動も書けないのかこのクズは。 どうせ嫌がらせのように後から情報出すんだろうな。 クズすぎる。
>>348 Perl初心者に人様に質問する余地なんかねえよ
お前は2chから消えろ
Googleにも本にも頼らず自分ひとりで解決しろ
353 :
348 :2012/07/23(月) 22:36:44.23
あー、原因分かった。 まぁ答えられないからって八つ当たりすんなよ。 この質問から答えにたどり着けるのはけっこうなやり手だけだぞ。
おいクズ お前のようなクズほどひどいクズはいないぞクズ クズの一生の中でたまにはクズみたいなクズ問題をクズ一人でクズのように解決してみろやクズ
どんなキチガイ親に教育受けると
>>348 みたいな蛆虫が生まれるのか常々疑問
% cat > hoge.txt ほげ ^D % cat > hoge.pl #!/usr/bin/env perl use strict; use warnings ; #use utf8 my %h ; while(<>){ chomp ; $h{$_} = 42 ; } print $h{'ほげ'} . qq{\n} ; ^D % perl hoge.pl hoge.txt 42 % perl -i -pe 's/#use/use/ ' hoge.pl % perl hoge.pl hoge.txt Use of uninitialized value $h{"\343\201\273\343\201\222"} in concatenation (.) or string at hoge.pl line 7, <> line 1. %
↑ はいクズの見本、情報の後出し入りました〜。
359 :
357 :2012/07/23(月) 22:46:30.76
別人だし、質問から想像できる範囲だろ?
これで、どこが変なのか
>>348 に聞こうとおもったら、
誰かさんが発狂してただけなんだが。
360 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/23(月) 22:46:48.54
>>348 みたいに情報を正確に伝えられない池沼は就職しても一生お荷物だなw
社会と接点持つだけで迷惑www
社会に迷惑かけるなよw一家共々なwww
>348の書き込みがいらいらするんですけどー
362 :
348 :2012/07/23(月) 22:49:54.91
>>357 ありがとう。すまんが解決した。
今から休憩するから暇潰しにつきあってやろうか? 最低限日本語のやり取りできればだけど。
>>356 認可保育園の園長と小学校の教諭。ちなみに俺はプログラマ10年やってる。 どう?疑問は解決した?
あと質問とかきたら邪魔になるからやめるよ。
>>357 1)
use Encode;
while(<>){ chomp ; $h{decode_utf8($_)} = 42 ; }
2)
use open ':encoding(utf8)';
を追加
以上のどっちか
>>357 #use utf8
の後にセミコロンが抜けてる。
で、結局decode処理が抜けてたオチか。
365 :
357 :2012/07/23(月) 23:00:19.68
あ、ごめん。そのセミコロンはコピペミス。
当然
>>363 も判ってる。
366 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/23(月) 23:43:24.36
やっぱりおかしいな キチガイかどうかは職業関係ないのに職業挙げてる時点でw
367 :
348 :2012/07/23(月) 23:54:51.61
んー。んじゃ何が知りたいの? キチガイについてなら、このスレに典型的なのがいるぞ。 つーかもう仕事してるから。またな。書くの遅いよ。迷惑もほどほどにな。
またEncodeがらみか
どこの国だかしりませんが この夜中にお仕事ごくろうさまでしゅ
まだ夜中じゃねえしw
え
すまん、夜中だったw
そんなことより、聞いてくれよ。 今朝、電車乗ってたら前に女子高生2人が立ってて、 「コスプレイ、コスプレイ」って会話してるんだよ。 聞き耳立てて聞いているとどうもオスプレイのことらしい。 あれでテスト?面接?に受かるのかちょっと心配してしまいました。 (おわり)
>>366 ヒント1.子は親の鑑という
ヒント2.そして子があの体たらくでマジヴァカ
375 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/24(火) 01:41:08.39
携帯でこのスレ見ると下にホモ漫画の広告がしょっちゅう出るんだが何とかならない?
ときどき購入してみて自分の趣向を覚えてもらうといいょ
その広告ってパーソナライズはしてなくて スレッドごとに売れ行きが良いジャンルを表示してるってどこかで聞いたぞ
おまえら・・・
ってPerlでどうやって金を生み出してるの?
ホモってケツにチンコ入れるらしいけどマジ?
381 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/24(火) 14:24:53.62
>>379 単発でシステム開発請け負って売ればカネになるんじゃないか。
例えば風俗の出勤予定表とかどの風俗店でもあるじゃん?
あの客が見るやつ。
あのシステム開発が大学生レベルでできて開発コストは1/2人月でだいたい30万円くらいもらえるらしい。
10年前の話だけど。
今はもうそんなにもらえないだろうけど、
探せばそうやって単発でもけっこうもらえるシステム開発あるんじゃないか。
思い切ってサマーウォーズに出てたOZみたいなシステムを作ってみるのもありかもしれんw
セカンドライフの悲劇
なんでunlessがあってswitchがないの?
あれ、switchなかったっけ?
use feature "switch"; given whenだけどな。
unlessは使わないようにしてるなあ
387 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/24(火) 20:42:41.77
unless使おうが使うまいが金が儲からなければ何の意味もない unless使ったら金が儲かったとか儲からなかったとかそういう話をしろ
if(! b)
if(! $b)
unlessにすると、elsifがつかえるのかわからなくなる…
エラー処理とかunlessで書いた方が理解しやすい時には使う。
ここはニートしかいないのに儲けがどうとかそういう話で盛り上がるわけがない。
俺は do while は気持ち悪いから無くなって欲しい
俺はおまえが気持ち悪いからなくなってほしい
395 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/24(火) 22:12:06.68
キモすぎ
>>381 ありがとう。あるねー地方の風俗出勤情報の検索サイト売り。
たまにサイトをドメインごと売ります系で160万とかで売りに出されててないわー
って思うけど、見に行ったらどこかからデータひっぱってきてるわけでは
なく、店の人や嬢やユーザーに適宜登録させるつくりだったので
実質自分で入れ込まないといけない感じで更新作業めんどそうだった。
同じようなサイトがあればそっからデータパクるのに。
>>393 んなもん要件によるでしょ?どのループ構文使うのがいいかは。
>>398 じゃぁPerlスレに来るのやめろよ低脳w
じゃあの使い方がおかしいキチガイ(
>>399 )が来たぞw
さぁどんなキチガイっぷりを披露していってくれるのかw
401 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/24(火) 23:30:28.49
ホモといってもレズビアンの場合もあるわけで、必ずしもケツにチンコ を入れるとは限らない。
403 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/25(水) 02:11:03.63
>>402 が何を言ってるのか分からない
ホモはホモであってレズではない
どこからレズの話が出てきたんだ
お前がレズなのか?
if/unlessの後ろに"{"がつくとそこからコードが腐っていく。 見た瞬間吐きそうになるコードは大抵このパターン。 分岐は後置で1行。処理はサブルーチンに任せて線形コーディング。
>>404 グローバル変数の塊になってるだろうな。
汚い汚いw
…お作法本ネタを、そんな無様な煽りでしか返せないアホが 常駐してたら、そりゃあ廃るわなぁ
408 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/25(水) 08:38:41.18
特定の本のネタを常識のように語り出す池沼出現w ヲタが嫌われる一番の原因を見事に体現しているw
tie使いだすとtieが便利すぎて頼りすぎちゃうね。 結果、移植性が犠牲になってしまったり。
seekとかreadのオフセットに64bitの値を入れるのは無理?
馬鹿がおめ 移植する予定のないところで使えや
馬鹿がおめ 64bit版Perlならできるだろうが
朝からキモい奴が湧いてるな。
414 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/25(水) 09:22:21.06
いいから働けニート共
マ板いけや。ここにくるならソースコードかけ
416 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/25(水) 09:25:12.14
さすがだな
>>415 にはちゃんとソースコードが書いてある
ヴァカには見えないソースコードがw
tie使わないって人はもちろんDBIも使わないんだよな?
4Gバイトを超えるスカラ変数はロマンあるな。
419 :
410 :2012/07/25(水) 09:48:21.67
64bitのLinuxの上で64bitのPerl使ってます $perl -e 'open H,"/dev/kmem";read H,$buf,0xffff880000000000' Negative length at -e line 1. となります cで #include<stdio.h> int main() { char str[256]; int fh = open("/dev/kmem","r"); lseek(fh, 0xffff880000000000, 0); read(fh, str, 256); } こういうプログラムならなぜか読めます linuxのfs/read_write.cを見ると SYSCALL_DEFINE3(lseek, unsigned int, fd, off_t, offset, unsigned int, origin) off_tはlong long型なので本当なら読めなさそうなのになぜか読めます どういうことなのでしょう?
420 :
410 :2012/07/25(水) 09:52:57.77
perl -e 'open H,"/dev/kmem";seek H,0xffff880000000000,0;read H,$buf,256' すいませんパニくってました seekちゃんとすればいけました
つまり問題なんて一つもなかった いやあるか 使う人間の頭に問題があった それだけ、ただそれだけのことだった 言語は何も悪くない、 使う側の能力に大きく左右される、 ただ、それだけのことだ
422 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/25(水) 10:33:48.52
馬鹿がおめ
DBIつーかデータベース自体時代遅れ ファイルから配列に読み込んで処理すれば済む話 データベース信者は老害
424 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/25(水) 10:44:46.99
今はすべてDB化がトレンド。 FireFox見てみろ、ブックマークでも全部DBで管理している。 つまり世の中全てがDBで管理する方向へ動いている。
自前処理なんて、業務がでかくなったら詰むだろ。
わざわざデータベース導入するほうがリスク上がって問題 業務なんかでは特にそう 何でIT屋の大半がPHPと比べて全ての面で劣るPerlを使うか考えたことある? 新しく何かをインストールするとそれだけセキュリティホールの生まれるリスクがあるからだよ だから業務でデータ管理しなければならない会社は全部Perlでシステム組んでるし、 データベースの導入なんてしてない 但しそういう企業はデータを集積させたものを指すために広義の意味でのデータベースという単語を使っている それで勘違いしちゃったにわかプログラマが多いんだろ
>>424 サイボウズがトレンドとか言い出せば、ファイルベースで管理する
方向へ動いているといえなくもない
428 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/25(水) 11:02:19.12
サイボウズみたいな小さな企業じゃなくてFireFox だぞ?FireFoxが導入してるんだぞ? まず現実を認めろよwwwwwwwwww
>>425 それはお前が業務がでかくなったら詰むようなゴミコードしか書けないからだ
430 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/25(水) 11:08:38.00
【キーワード】 お前 業務 でかく 詰む ゴミ コード 書けない
ファイルを配列に読み込んで処理すれば足りるでっかいプロジェクトですってかw
一度に読み込めなかったら分割するとかいくらでも方法あるだろバカなの?
433 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/25(水) 11:38:43.65
だからFireFoxがDBしてるんだってw 嘘だと思うなら見てこいよw
俺はやっぱり魔人ブウが好きかな
2chがDB全く使ってないからってさぁ…w
掲示板をdbにするメリットなんてあんの? ないだろ池沼
いや、2chのような巨大システムでDB使ってないから 「DBなどどんな巨大なシステムでも必要ない」っておまえら誤解してんだよ
>>439 「コマンドプロンプト Perl」でぐぐれ
>>439 メモ帳であってるよ。メモ帳で適当なファイル名(例えば "439.pl")で保存したら、
コマンドプロンプトから perl 439.pl とすれば実行される。
最初の一歩はメモ帳でもいい でもずーっとメモ帳一本でやっていくのはそのうち面倒になる そうなったら次は何か違うテキストエディタを探すんだ まあ数ヶ月先の話だろうけどね
>>439 C:\work>notepad hello.pl
hello.pl を右クリック→アプリケーションから開く→NotePad [v]これらのファイルを開くときは、いつもこのアプリケーションを使う(A)
445 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/25(水) 16:32:25.62
>>437 2chのデータの保存形式なんか知るかよ
そんなもの知ってるのわヲタだけだろ
>>439 >初心者ですが
この情報は必要ないだろゴミ。
初心者を免罪符にしてるとかお前頭おかしいよ。
Googleの検索もデータベースじゃなくてファイル形式なんだよなたしか
>>439 みたいに初心者を振りかざすのは頭がおかしいというより根性が腐ってるから
できないのは初心者だから
分からないのは初心者だから
根性が根元から腐ってるから理解力不足や勉強不足を無意識に否定しようとして初心者って単語が出てくる
腐りきってるから成長も遅い
社会では迷惑だから出てくるなよ
Googleはdbだろ、じゃないとあの大量のデータから一瞬でとか無理じゃね?
>>446 あー最近はもう知能障害レベルのゆとりしかこないから初心者を盾にするのもOKっつーことになってる
そうじゃないと質問自体がこなくてこのスレの存在意義自体がなくなるんよ
だから
>>439 も問題ないっつーわけ
老害は引っ込んでな
データベースをデータを司る神か何かと勘違いしてる奴がいるな データベースは人間がプログラムを組んで作ったもので保存は他の全てのデータと同じくファイル形式 Googleなら検索特化のデータベースくらいフルスクラッチで作ってそう
453 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/25(水) 17:20:47.78
サマーウォーズのOZみたいなサービス作ろうぜ!
PATH に%SystemRoot%\system32が有るのに 'notepad' は、内部コマンドまたは外部コマンド、 操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。
>>454 何で報告しにきたの?
僕こんなことも分かりません馬鹿アピール?
失せろクズ
報告さえすればママが助けてくれると思ってるんだろw 恐らく相当のDQN親に育てられたのかとw
荒らしに構うな
>>454 のスレ違いっぷり見たら荒らすためだけに質問しに来たのは分かるだろ
荒らして喜んでる本物のキチガイか
もしスレ違いすら分からないとしたら真性のヴァカ、プログラムは無理だろうね
>>450 DBじゃなく、社内でつくったファイルベースのデータストア。
サーバーもラックに収まったきれいなのではなく、社員がカスタムして作った
ボードむき出しみたいなやつ。
460 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/25(水) 17:59:36.97
>>459 そのデータストアと利用システム合わせたものをDBと言うだろ言う
>>439 初心者向けの本が
全く役に立ってねーじゃねーかwww
誰だよこんなの売ったヤツwwwwwww
>>454 >>444 順序が逆で失礼しました。
コントロールパネルをいろいろいじって解決しました。
まともな本すら選べない
>>439 は人として終わってる
>>463 お前が社会にいるのも迷惑だから早急に解決してね。
467 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/25(水) 18:16:24.97
Googleは鯖屋じゃねえんだよ 一般販売なんかするかタコ
鯖屋になろうとしてた事実も知らんの? だいたい商品名が画像ファイルの名前になってるでしょーが。
471 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/25(水) 18:35:23.36
本日の基地害指数:92
なんでIDでないのかなぁ、この板
おいおいやめろよ、 俺の華麗なる自作自演が面倒になるだろw
お前が自作自演しようがしまいが
>>439 みたいな人格障害が荒らしにくるからなぁ
どこからどこまでがDBでどこからどこまでがDBじゃないんだよ DBI使わないやつはDBじゃないとかそういう話?
臭いが何とかとか言ってる奴が一番慣れてるだろ。
譲り合ってどうする
479 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/26(木) 05:05:21.81
481 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/26(木) 13:45:38.04
竹島からチョン強制退去 半島産製品に大量の課税 これだけやれば向こうから断絶してくれる 断絶されても日本は全く困らないしむしろありがたいからさっさとやろうぜ
ケータイの転売で逮捕された人がいるみたいだけど何で転売で逮捕されるの?
483 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/26(木) 17:21:48.77
詐欺
484 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/26(木) 19:36:29.65
転売だけじゃ詐欺にならんだろ。
485 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/26(木) 20:32:30.86
節電しろとか言ってるけど 在日チョンの家の電気全部止めてから言え
use strict;使わない奴は池沼
use 5.12以降でも?
それを考えられない奴はそういうアホなこと聞くなよ池沼 rubyのクセェ巣にでもこもって発酵してろ
use strictures 1;
490 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/26(木) 21:24:15.65
PHPにはそういうのないの?
そんくらいテメーで調べろよ 脳味噌も手足もチンポもついてねーのかよ 出来そこないの奇形クズ
知らないなら知らないって言えよゴミ さすが社会の底辺は格が違うな 一生地べたに這いつくばって泥水すすってろよks
493 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/26(木) 22:53:39.28
スギちゃんっていつまでもつの?
そんくらいテメーで調べろよ 脳味噌も手足もチンポもついてねーのかよ 出来そこないの奇形クズ
オレが葛根田のかと思ったwwwwww
SSLの256bit暗号化ってどのくらいで破られる?
497 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/27(金) 00:23:45.45
ブラウザーで表示できる画像のフォーマットの一覧を教えてください
>>496 40bitが数時間で解読されたらしいから、
256は40のざっくり6倍だから、
数時間*6=30〜36時間ってとこだろ
実際はもうちょっと早いかもしれない
コンピュータも日々進化してるしね
しねとか言うな。
501 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/27(金) 00:52:41.95
502 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/27(金) 00:58:30.60
どうしてその推論でいいと思ったのかがわからん
>>498 2進数の表現可能数の公式思い出した方が良い
直接は関係ないけど 自分がどういう間違いを犯したかわかると思う
>>498 きっとPerlしかいじったこと無いんだろうなあ
40bit 1.099511627776 * 10^12 256bit 1.15792089 * 10^77
>>447 BigTableはファイルベースなのか
初めて知った
質問させてください。 単純なリストを返すサブルーチンの戻り値をハッシュで受け取っても問題ないですよね。 たとえば、("taro", 20, "hanako", 19)を返すサブルーチンageを次のように使います。 %ageHash = &age; print $ageHash{"taro"}, $ageHash{"hanako"}; 実際には、リストの値はファイルから読み込んでいます。 テストすると、問題なく実行されます。 ところが、このようなサブルーチンを、別の関数の中で次のように呼び出すと、 open(IN, "<$someFile");#この$someFileは上記のファイルとは異なる。 @lines = <IN>; close IN; foreach (@lines) { #ある行の処理のなかで、次のように呼び出す。%ageHashは正常。 my %ageHash = &age; #この行に対する処理が続く。 } 呼び出した瞬間に@linesの中のこの行が消えているのです(デバッガで確認)。 最終的に更新されたこの@linesを再び$someFileに書き込んでいるのですが、結果ファイルでも、 この行が消えています。 何が原因なのでしょうか。activePerl 5.14.2を使用しています。
>>509 とりあえず一点気になったところを。
my %ageHash = &age;
↓
my(%ageHash) = &age;
または
my %ageHash;
%ageHash = &age;
としたらどうなります?
511 :
510 :2012/07/27(金) 15:21:51.80
あと、foreach (@lines){} 内での$_は@linesの要素への参照渡しになっているため、 内部で$_の値を変更すると、@lines内の該当する要素も変更されます。 これが原因かな?
512 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/27(金) 15:41:46.47
>>509 そんくらいテメーで調べろよ
脳味噌も手足もチンポもついてねーのかよ
出来そこないの奇形クズ
ネットからダウンロードしたcgiを設置しました。 perlが使われています。 IEやfirefoxでは使えるのですが、iphoneだと、csvを読み込もうとしたら(検索したら)エラーが出ます。 どこが悪いのか、どうすればiphoneで使えるのか教えてください。
514 :
513 :2012/07/27(金) 16:01:24.09
途中送信してしまいました。 #!/usr/local/bin/perl require './jcode.pl'; $file = "./data.csv"; $body = '<BODY bgcolor="#ffeedd">'; $title = '簡易データベース'; $page = 10; #■入力 if ($ENV{'REQUEST_METHOD'} eq "POST") { read(STDIN, $buffer, $ENV{'CONTENT_LENGTH'}); } else { $buffer = $ENV{'QUERY_STRING'}; } if ($buffer eq "") { &error(error); } @pairs = split(/&/,$buffer); foreach $pair (@pairs) { ($name,$value) = split(/=/, $pair); $name2 = $name; $value2 = $value; $FORM2{$name} = $value; $value =~ tr/+/ /; $value =~ s/%([a-fA-F0-9][a-fA-F0-9])/pack("C", hex($1))/eg; &jcode'convert(*value,'euc'); $value =~ s/</</g; $value =~ s/>/>/g; $value =~ s/\n//g; $value =~ s/\r//g; $value =~ s/\t//g; $value =~ s/\,//g; #フォーム変数へ $FORM{$name} = $value;}
utf-8じゃないと文字化けするのですが、エラーが出るので思うに、
入力のあたりに問題があるのじゃないかと勘ぐっています。 素人で申し訳ないですが、わかるかたご教示お願いいたします
素人なので骨董品が骨董品だということもわかりません、と。
>>514 悪いことは言わないので、こんな古いプログラム使うのはやめましょう
>>517 なるほど。これは骨董品なのですね。
骨董品だからiphoneで使うのは無理ということですか?
jcode.plはUTF-8に対応していないから無理だと思う
#!/user/bin/perl # index.cgi print "HELO"; エラーになります、なぜでしょうか? exit;を付けてみたけど変わりません
>>521 1)/user/bin/perlって合ってる?
2)HELOの前に
print "Content-Type: text/html\n\n"
523 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/27(金) 16:44:43.44
便乗質問なんだけどprint "Content-Type: text/html\n\n"だけ吐くとブラウザで正常に(何の文字も出てない白紙)に見えるけど、 ソース見るとheadとかbodyみたいな最低限のhtmlが表示されるよね。 これを完全に白紙にしたかったらどうしたらいいの?
>>523 開発者ツールでソース見てるのかな?
その場合はどうしてもツール上では最低限のHTMLが表示される
名前をつけて保存したときには含まれないから気にしなくてもいいと思う
525 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/27(金) 17:06:20.34
>>524 開発者ツールとかじゃなくて普通に右クリックでソース表示
表示だけがそうなってるならまあいいか
質問させてください 友人と使う大容量アップローダCGIを作ってるのですが アップロード中のままIEが動かなくなります アップロードは完了しているようで サーバーにファイルはできています
527 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/27(金) 17:21:21.24
>>524 に騙されたw
保存したらガッツリソース付いてきたw
>>526 IEが動かないならクライアントの問題でないの?
結果の文字列が返ってこないなら、ブラウザかなんかでタイムアウト
してるんじゃないの?
アップ受付直後に小プロセスに残りのサーバー処理渡すとかしないと無理
スペインに勝利! 世界は日本を見くびっていた=中国メディア
ロンドン五輪・男子サッカーが26日開幕し、日本は強豪スペインに1−0で勝利した。中国メディアも日本の勝利を大きく伝え、騰訊網は「世界は日本を見くびっていた」とする評論記事を掲載した。
記事は、日本についてヨーロッパは「現代サッカーを速やかに吸収する素晴らしい学習者、模倣者」と認識し、中国は「日本のサッカーを学ぶのではなく、日本が他人からどうやって学んできたかを学ぶべき」
と考えてきたと論じたうえで「これは間違いなく日本に対する過小評価だ」「ヨーロッパにしろ中国にしろ、日本サッカーは『学び続ける』ことだけで強くなってきたと考えることにすっかり慣れてしまった」とした。
一方、スペイン戦の勝利後、日本代表の関塚隆監督や選手たちが口々に「ボール支配の時間が少なすぎた」と不満をこぼしたことに触れ、
「彼らは『学習者』としてスペインに挑んだのではない。日本の態度は強い『競争者』意識の表れだ」と分析。「この意識は非常に尊いものだ」とし、「学習」ばかりを強調する中国サッカーの意識を暗に批判した。
そして、強い競争者意識を持った日本がスペイン戦で見せたパフォーマンスについて「もっとチャンスを生かせていれば、5−0でスペインに勝ってもおかしくなかった」と評価した。(編集担当:柳川俊之)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0727&f=national_0727_022.shtml
>>528 タイムアウトになったら表示できませんになった気がするのですが・・・
そうはならずにグルグルしたのが続いたままになります
>>530 ぐるぐるしてるということは、まだ本当に処理が終わってなかったりしてないの?
大容量で時間がかかってるだけ(そのうち終わる)ならfork使えばよさそうな気がする
>>527 ごめん、騙したつもりはなかった
今試したらIE9だとくっついてくるな…
とりあえずあなた今まで一言もIEって言ってないけど
世の中にあるIE以外のブラウザはこういうときに変なHTMLをくっつけないことを覚えておいて欲しい
oh, fuck... firefoxでtableに付いてくるクソはなんだよ
その辺のブラウザごとのクセは覚えておくと役に立つかも知れないな これでも昔に比べてブラウザごとの違いは減った方なんだぜ…
>>531 CGIでは以下の順で処理してます
1.IEからPOST送信されたデータの受信
2.IEからアップロードするファイルのダウンロード
3.アップロード日時やファイル名、削除用パスワードなどを一覧ファイルに保存するためにフォーマットに合わせて作成
4.一覧ファイルに保存
5.正常にアップロードされた旨をIEに送信
ここで4までは正常に完了しています
5がなかなか表示されずにぐるぐるしてる間でも
IEをもう一つ立ち上げて確認してみるとアップロードされたファイル一覧にはちゃんと表示されますし
それをダウンロードしてみても欠損などはありません
そしてこの現象は必ず起こるわけではありません
3回に1回くらいで起きます
>>509 use strict;
use warnings;
sub age { ("taro", 20, "hanako", 19) }
open(IN, "<", \"Hello,\nworld\n") or die $!;
my @lines = <IN>;
close IN;
foreach (@lines) {
my %ageHash = age();
print $ageHash{"taro"}, $ageHash{"hanako"}, "\n";
}
print @lines;
特に問題なさそうだが。
>>536 > open(IN, "<", \"Hello,\nworld\n") or die $!;
なんぞwこんな書き方もできるんかww
538 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/27(金) 19:58:06.70
FFでテーブルに付いてくるクソってどんなの?
539 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/27(金) 19:59:05.19
課題で cos(3t)を計算しtとcos(3t)をdata1.datに保存し エクセルグラフを書くこと ただし t=0.0 , 0.1, 0.2 , 0.3 ,,,,,,,, 360.0 とすること これやらなきゃなんだがdata1.datもエクセルグラフのやり方も プログラミング自体わからん 教えてくれ
540 :
537 :2012/07/27(金) 19:59:33.10
FireFox使ってる奴の基地害率の高さは異常
>>543 はぁ?
僕は使ってねえんだけど?
お得意の妄想癖か?
>>539 なんだCの宿題かよw
tがdegだとして
#!/usr/bin/perl
use Math::Trig qw/deg2rad/;
print "t,cos(3t)\r\n";
for($t=0; $t <= 3600; ++$t){
# deg2rad(角度)→ラジアン
printf "%.1f,%.10f\r\n", $t/10.0, cos(3.0 * deg2rad($t/10.0));
}
出力をcsvで保存、こっから先はスレ違い
546 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/27(金) 20:58:34.90
548 :
509 :2012/07/27(金) 22:41:37.27
509です。
みなさん、ありがとう。
>>510 my %ageHash = &age;
↓
my(%ageHash) = &age;
このようにしても、結果は変わりませんでした。
また、foreach (@lines){} 内では$_は変更していません。
foreachブロックの中では、特定の文字パターンが見つかった行についてのみ、
%ageHashの内容を使用して、別の配列@linesNewを作って、foreachブロックを終了してから、
push(@lines, @linesNew);
として行を追加した上で、@linesを元の$someFileに上書きしています。
そもそも、デバッガ上でmy %ageHash = &age;を実行した直後に@linesの
内容を表示させてみると、処理中の行が消えているのです。
>>536 そのままコピペして実行させてもらいましたが、問題ないですね。
当たり前ですよね。
ということは何か他のところに問題があるのかな?
549 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/27(金) 23:39:51.30
ロダはperlじゃできないよ 本来perlにはロダとしての機能がないのに無理やりやってるから変な現象が起きるんだろ ロダ機能のあるphpがおすすめだ
しかしてその実態は!!
実態は?
誰もわからないっていう
「しかし」と「はたして」がごっちゃになったんだろうな 日本語不自由すぎ
554 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/28(土) 02:21:20.03
でもこのスレ最近勢いが10位以内に入るくらい活気があるんだよな
>>553 いちおういっとくが、「しかして」はちゃんとした日本語だぞ
しかしてその実体は、ってのは昔の映画かなんかではやった言葉
>>550 気になって調べてみたが、昭和35年以前のブームなのか
さすがに俺も生まれる前だが、お前いったいいくつだ?
昭和35年ワラタw 昭和35年生まれだとしたら今62歳くらいか? でも生まれたばかりのガキがそんな言葉認識できないし、 「実態」が認識できるならせめて10歳以上くらいじゃないか? つまり昭和35年の時点で10歳とすると
557 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/28(土) 03:36:56.27
62歳ではないな、52歳かw で、昭和35年に10歳だと仮定すると、今62歳くらいか
おまえら PerlやVB6の生き証人様になんて口をっ!
昭和45年生まれだが 「しかして、その実体は!」 は、なんとなく判る
しかし、しかも、しかり、しからば、しかるに…などの「然り」系の言葉か<然して なるほどね
>>513-535 板違いなので、Webprog板へどうぞ。
>>539 use Math::Trig qw(deg2rad);
use Excel::Writer::XLSX;
my @data = (
[ 't' => map{ $_ / 10.0 } (0..3600) ],
[ 'cos(3t)' => map{ cos(3.0 * deg2rad($_ / 10.0)) } (0..3600) ],
);
open(my $fh, '>', 'data1.dat') or die $!;
printf $fh (qq{"%s", "%s"\n}, $data[0][0], $data[1][0]);
printf $fh ("%.1f, %.8f\n", $data[0][$_], $data[1][$_]) foreach(1..3600);
close $fh or die $!;
my $workbook = Excel::Writer::XLSX->new('data1.xlsx');
my $worksheet = $workbook->add_worksheet;
$worksheet->write('A1', \@data);
my $chart = $workbook->add_chart(type => 'line', embedded => 1);
$chart->add_series(
name => 'cos(3t)',
categories => '=Sheet1!$A$2:$A$3602',
values => '=Sheet1!$B$2:$B$3602',
);
$worksheet->insert_chart('D2', $chart);
$workbook->close;
処理自体には困ってないが、すっきりしなくて先に進めない。 @::event = ( [sub{真偽判定文}, sub{実行したい処理}], [sub{真偽判定文}, sub{実行したい処理}], ); みたいな感じになってる。 実際の代入は $::event[\d+] = [sub{真偽判定文}, sub{実行したい処理}]; の形式で行うため、順番が飛ばされて未定義値の場合もある。 (例えば$::event[6]が存在するが$::event[5]が存在しない場合も起こりうる)。 また、実行順が変わると困るものがあるので@::eventはハッシュにはできない。 # $_[1]()を先頭に書けるケース。条件判定がひたすらうざい。 $_->[1]() foreach (grep { $_ and $_->[0]() } @::event); # ifが修飾子に使えるがブロックになってるのであんま意味ない。 foreach (@::event){ $_->[1]() if( $_ and $_->[0]() ) } # grepを使ったケース。利点はない気がする。 grep { $_ and $_->[0]() and $_->[1] } @::event; # foreachを修飾子に使えるケース。$_[1]() が先頭にこない。 $_ and $_->[0]() and $_->[1]() foreach (@::event); # もし書けるならこれが一番見やすいのに。 $_->[1]() if( $_ and $_->[0]() ) foreach (@::event); いい呼び出し方教えてください。 これがいいって確信を得られなくて、気持ち悪くて進めん。 なお、@::eventの構造を変えるのは、すごくいいのがあれば可。 ちょっといいだけなら書きなおさない。
日曜プログラマの思いつきでいいのなら…… @::event=( sub{{実行したい処理} if (真偽判定文)}, sub{{実行したい処理} if (真偽判定文)}, ... ); {$_() if $_} foreach (@::event); のようにはできないのかな?
#実際のコードを見せてもらったら、別の提案もありうるが、
コードの冗長性を少なくするためのサブルーチンなのに、
より冗長する方向に持って行ってる様に見えるが?
普通に一、二個のサブーチンに収束させて、サブルーチン引数の
変化で対応出来んのか?
百歩譲歩したとしても、
(
>>563 氏と同じなので省略)
とかで良いんじゃねーのか?
>いい呼び出し方教えてください。
># もし書けるならこれが一番見やすいのに。
>$_->[1]() if( $_ and $_->[0]() ) foreach (@::event);
どーしてもってんなら
do{ } for @ev;
すれば?
>>563 英語の勉強をしろ。
If you go, I won't go.
I won't go if you go.
for eachをそんなところに持ってくるのは
英語としておかしいだろう?
> また、実行順が変わると困るものがあるので@::eventはハッシュにはできない。 IxHash 使って順序付きのハッシュにすればいい。
>>562 優雅に書くのが好き。
foreach my $e (@::event){
(defined $e and $e->[0]->()) or next;
$e->[1]->();
}
どうしても1行で書くなら、こうかな…。
defined $_ and $_->[0]->() and $_->[1]->() foreach(@::event);
map{ $_->[1]->() } grep{ defined $_ and $_->[0]->() } @::event;
リーダブルコードに書いてあったな。
一行で書くよりも複数の行で書いたほうがわかりやすいこともある。
なぜ一行で書いたのか。
その時私は「頭が良い」と思っていたのだ。
だっけ?
>>567 わかりやすく、複数行で書きなよ。
その方がわかりやすいだろ。
567が複数行を推奨してんのに、なんでその突っ込みが入る? 線形コーディングとしては、 next if defined $e and $e->[0]->() ; の方がオーソドックスだと思うが。
抜けのある配列って時点で設計失敗してる感はある
意味のない一行にこだわるよりも 読みやすさ。 my @events = (); $events[5] = [ sub {return 0} => sub {print 5} ]; $events[6] = [ sub {return 1} => sub {print 6} ]; foreach(@events) { my $cond = shift @$_ // sub {}; my $process = shift @$_; $process->() if $cond->(); }
ちょっと訂正 my @events = (); $events[5] = [ sub {return 0} => sub {print 5} ]; $events[6] = [ sub {return 1} => sub {print 6} ]; foreach(@events) { my $event = $_ // [ sub {} => undef] ; my ($cond, $process) = @$event; $process->() if $cond->(); }
574 :
562 :2012/07/28(土) 10:25:09.55
最初に言われてもらおう!人に聞く内容じゃなかったかもしれない。すまん。
一応レスはする。
>>563 {$_() if $_} foreach (@::event); すまないこれはエラーだ。
条件文と実行を同じsubにするのは、
そのうち条件式でファイルの内容を照合し始めたりしそうなのでちょっと。拡張性もできれば欲しいと言うか。
あと他にはなんていうの、
$ev[0] = [
sub{真偽判定文},
sub{実行したい処理}
];
例えばこうゆうふうにずらーっと並んでたら見やすい。それだけ。呼び出しの書式を変えないで特定の処理だけクロージャにもできる。便利。
>>566 今の所、個別に処理を呼び出す予定がほとんどないからいいけど、
もし処理一つ一つ個別に名前が欲しくなったらそれを検索させてもらおう。
でも実際、その時はそれ用の処理のハッシュ郡を別に作ってるハズ。
>>567 綺麗だと思う。でもなんか
open or die; とか
Sub() if ($_); のような左に目的が来る形式がいい気がしたんだ。
>>570 俺もそう思う。もっと周辺の処理が出来てきた頃に直すと思う。
暫定的に foreach を修飾子で使うやりかた採用かな。
ただ、$_をチェックするのは、実行エラーを出さないためだからもしやるならdefinedじゃなくてrefかな。
しないならそのままブール。
575 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/28(土) 10:29:35.82
ユーザーのパスワードをデータベースに保存するときはMD5で暗号化して保存すべきかね?
>>563 {$_() if $_} foreach (@::event); すまないこれはエラーだ。
564に、それに対応するレスがあんのに。
do{ $_->[1]() if $_ and $_->[0]() } for @::event ;
do … for 構文では無く、for修飾子の実行文にdo
> open or die; とか > Sub() if ($_); のような左に目的が来る形式がいい気がしたんだ。 処理は左から流れていくもの 例 echo 'hello' | sed 's/h/H/' > out.txt だからopen or die はいいが foo() if $cond ってのはあまり良くない。 右の条件にあったものを、左で実行するから流れが逆になっている。 行全体が短い(コードが条件+実行ではなく、ひとかたまりの処理として見える)のなら 後置のifでもいいが、長いならやめた方がいい。
>>575 暗号化して保存するとユーザーからパスワードきかれても
答えられないけどいいのか?
>>577 >foo() if $cond ってのはあまり良くない。
修飾子が何故あるか、勉強しなおせ。
すまん579は早計だった。取り消す。
>>575 MD5は弱すぎる
暗号化ではなくハッシュ化
saltつけろ
ストレッチングすればなお良い
>>575 最近のトレンドとしては暗号化保存
別にどっちでもいいんじゃね
>>579 > 修飾子が何故あるか、勉強しなおせ。
英文法の仕様に合わせたんだと思うけど
プログラム言語的にはダメな仕様だと思うよ。
584 :
579 :2012/07/28(土) 10:46:22.77
>>583 うん。同意する。斜め読んだだけでレスしたので反省してる。
585 :
562 :2012/07/28(土) 10:50:01.41
もうすでに質問でもなんでもないけど実際の現場だと $_ and $_->[0]() and $_->[1]() foreach (@ev); こうくる確率が高い気がしてきた。あくまで俺の営業先基準だけど。 ただ今回、$_->[1]が左にないと気持ち悪いことこの上ないんだよね。
>>584 Perlディスってるだけだから気にするな。
後置のifは
最初に foo() if $cond って短く書いたのはいいが
その後で、foo() if $cond and $value = $hoge なんて
条件が追加された時に嫌になってくるんだよ。
見難くなってくるから、ifを最初に持ってくるときに
順番を入れ替えないといけなくなる。
他の言語みたく、一行で書ければよかったのに。
if ($cond) foo();
>>585 まず、日本語で処理の流れを説明しよう。
その流れと反しているから
左にあるのは見難いという結果になる。
通常ならばほぼ全て$_->[1]を実行します。 ただし、例外としてたまに実行しないケースがありますので必要なら右を参照してください。
>ただ今回、$_->[1]が左にないと気持ち悪いことこの上ないんだよね。 俺には、君が盆栽を弄くるじーさんに見えてきた。 ただその盆栽は素人目にもイけてないんだが。
いやもうどうでもよくなってすでにやめてる。
左にあるかどうかってことよりも、 ->[1] の1というマジックナンバーが 気持ち悪いという点をどうにかしろよw
>>588 > 通常ならばほぼ全て$_->[1]を実行します。
> ただし、例外としてたまに実行しないケースがありますので必要なら右を参照してください。
「通常ならば」という言葉は条件ですよね?
やはり条件は最初に書くべきなのです。
そうなんだよそれも気持ち悪いんだよ。 でも別ファイルがいじりやすいんだよ。
なんとなーく @::event=( {'if'=>sub {真偽判定文}, 'do'=>sub {実行したい処理}}, ... );
>>592 どうぞどうぞ! こっちは暫定的に決まりますた。
>>593 一行目と二行目のつながりがさっぱりわからん
単に0は条件、1は実行文ってコメント入れるだけだろ。
でコメントにしておくと、あとで処理が変わった時
コメントを変えるのを忘れることがあるから、
コメントではなく、コードで書く。
my $cond = $_->[0];
my $process = $_->[1];
これだけで
$_ and $cond() and $process() foreach (@ev);
ずっと読みやすくなるだろ?
で、それを進めていったのが
>>573 のコードだよ。
597 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/28(土) 11:05:43.84
>>594 それも悪くないと思う。
どちらかと言ったら、そっちのほうが一般的。
だけど、Perlだとファットカンマがあって
(ファット)カンマの左と右が結びついてるって
視覚的にわかりやすくかけるから
>>573 では配列で表した。
もし、ifとdo以外にも追加項目があれば
ハッシュに変更するかもしれない。
>>597 ユーザーからパスワード聞いて、
答えられるようなところがあれば、
俺のパスワードをお前が知ってるってことは、
お前のシステムはパスワードを暗号化もしてないってことだな。
お前がやめるとき、パスワードを持って逃げるってこともできるわけだ。
流出し放題な脆弱なシステムだな。浩光に通報するぞ。
って脅されるぞw
{'if'=>sub {if=>sub こっちの方がいい。
あ、でもifって名前が嫌w
>>599 言ってることは分かるけど
ユーザーがパスワード忘れたらどうすんの?
「設定しなおせ」jk
>>603 gmailでもyahooでもなんでもいい。
パスワード忘れたふりして
問い合わせてみろ。
パスワードリセットだね
md5って弱いのか? うちの会社md5使ってたっぽいんだけども。
パスワード直接保存とかいつの時代だよw
「PERL ハッシュ」で検索しても連想配列しか出てこねえぞ糞が
>>586 if ($cond) { foo(); }
じゃダメなのかい、他にも $cond and foo(); とかもある
後置 unless なんかも無視されてそうだが
611 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/28(土) 12:29:17.86
MD5自体もハッシュなわけだが
>>610 後置に比べて{}かっこが多い。
個人的には一行で書くときは{}ありでもなしでも
OKで二行以上になる時は、つまり、
if ($cond) {
foo();
}
こういうときは、{}必須という文法がいい。
if ($cond)
foo();
↑これは文法エラー
sub _if { shift->() if shift->() } _if sub{ defined } => sub{ _if $_->[0] => $_->[1] } foreach(@::event); # 目的を失っていてもキニシナイ。
>>614 意味が通りにくい。
たとえば、
晴れ AND 雨
と書かれて、晴だったら・・・雨になる?
意味がわからない。
休憩なったんでほぼどうでもいいレス
>「通常ならば」という言葉は条件ですよね?
違うます。「だだし」が条件よ。「通常ならば」はコメント。なくてもあっても同じ。
コメントを消すと「Aを実行する。ただしBだとしない」 (一行で書くなら「AをするがBならしない」。「が」「しかし」「ただし」などが否定形の条件)
でも日本語で処理を決めてはいない。
>一行目と二行目のつながりがさっぱり
俺もさっぱりだ。いや実際理由はあるんだけど、スレではたぶんどうでもいい。
>>596 >>598 スルーしたけど573は綺麗だと思うよ。反対もしてない。
>>586 >>612 俺もそう思う。
ちなみに俺は長い書き方は嫌いじゃないよ。短いのが好きってわけでもなす。
今の所、経験上一般的と言うか、ありふれてるのは雑な書き方だった。これスムーズに扱えないとやばいことになる。
そしてそのうち短いコードのほうがチラ見で解読できるようになる。
むしろ新人さんとか丁寧。たぶん社会にもまれて雑になってく。
回ってくるコードが丁寧で自分の書き方が雑ってのが一番いい気もするけど、さすがにそれは口に出せない。
もちろん、
>>573 みたいなコードはちやほやしとく。雑になる予防として。
しかし俺は自分のコードを雑とは微塵にも思ってない。
別の会社に行ってくるのでもう読めません。
>>616 はっきりした。
お前は自分よがりだ。
他人が読むときに
わかりやすく書くことを
心がけていない。
長い書き方とか短い書き方とか そういうのにこだわってるのは初心者だろ。 わかりやすい書き方とか わかりにくい書き方、 そっちの方にこだわるべき。 短いからわかりやすいんだ!ってのは 何も考えてない証拠。
いや自己擁護すんのもアレだけどけっこう読みやすい変更しやすい言われてるんだぞ。 どっかの会社じゃなくて名指しで契約来る時あるし。
>>619 何と比較して、わかりやすいかが書いてないので
全く参考にならない。
そら会社だけど、その情報は不要でしょー。 会社に来てたやつが俺を名指しでくることがあるてことよ。 あくまで俺が関係持った場所だけだけどね。 もう電話きたんでもう行ってくるぞ。
ゴミ同士指名し合って契約してたらいいじゃん どんな不細工な風俗孃でも何人かは指名くるらしいしなwwww
うわー・・・
馬鹿じゃねーの? コーディング規約がある会社だったら 「@_, $_ の代入無しの使用禁止(シュワルツ変換除く)」 「for修飾子の使用禁止」 で書き直しだぞ。 ># grepを使ったケース。利点はない気がする。 >grep { $_ and $_->[0]() and $_->[1] } @::event; なんて書いたら、始末書もんだ。ヘタしたら首が飛ぶ
>>624 つまんねーことで始末書書いたり首飛ばしたりするんだな
どんだけ暇な会社だよ
初歩の初歩を理解してない => この会社に適さない ってだけだ
>>625 >grep { $_ and $_->[0]() and $_->[1] } @::event;
の異常性が判らんの?
>>625 すまん、
>なんて書いたら、始末書もんだ。ヘタしたら首が飛ぶ
perlcritic通して通らないコードは実際にはリリース出来ないから、
現実にはありえない。
>>627 わかんね。書き直してみたけどこれじゃあかんの?
grep {
my $v = $_;
$v and $v->[0]() and $v->[1];
} @::event;
そっこーおわた。 俺じゃないのを俺だと思ってることが何度かあるぞ。 マ版じゃないからアレだけど、下請けの下請けとか多いからコーティング仕様は多いよ。 俺の場合、営業やってるからあんま関係なかったりする。 ちなみに俺は仕事なら効率よく入ればそれでいいよ。仕事の話ならね。 んで、なにが気に入らないのか知らんけど、俺のコードに苦情がきたことはほとんどないぞ。
クズは納品されたものの動作チェックしないから表面的にそれっぽく動いてたら苦情なんて言ってこないぞwwww クズ同士の仕事って楽そうだなwwwwww
貴様!偉大なるPerl::Critic閣下に口ごたえするか! 始末書だ!クビだ!
>>629 経験上、文句言われるかもしれない。
ちなみに俺のは、最後には呼び出しもデータ方式も変更するだろうと言うのもあって1行がいいってのもあった。
元々の質問それだしね。
そしてまた戻る。移動長いから次はきっと俺じゃないよ
>>629 なんでフィルタ用のgrepをmapとして使う?
後、元レスは明らかに左辺値を捨ててる。
これは甘甘のperlstyleにすら避けろと明言されてる。
>Avoid using "grep()" (or "map()") or `backticks` in a void context,
>that is, when you just throw away their return values. Those
>functions all have return values, so use them. Otherwise use a
>"foreach()" loop or the "system()" function instead.
なんで一行だと変更しやすいと思うんだろうか。 一行で書いたって読みにくければ、 修正するためには、その行をちゃんと理解しないといけないだろ。 一行にいろいろ詰まってると、一部分だけの修正でいいのに 全体を修正しなければならなくなる。 行数で考えるな。コードを見てから理解して 自信をもって修正するまでの時間で考えろや。
636 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/28(土) 14:02:03.52
そんな修正しまくらなきゃいけない書き方をしてるのか・・・ 暇人うらやま
637 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/28(土) 14:03:58.27
夏休みで池沼が大量発生w
ぼくのなつやすみ
ぼくもなつやすみ
毎週土日は休日だ。
三年目のなつやすみ 1000連休突破
642 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/28(土) 16:21:30.18
ぼくのなつやすみをかえして
↑ デスマでお盆休みがなくなったペチパーの心の叫び
644 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/28(土) 16:37:04.45
お前ら今年のお盆休みはどっか行った?
分かりやすさだと論理演算2個なら修飾子がいいと思うがな。 こんな量になるのがなつやすみと言うやつか。
あくせく働いて暇のないリーマンたちに少しでもリアルな夏休みを体験してもらえる CGIカードゲームをPerlで開発しようと思っています 何から始めたらいいでしょうか?
Perlを動かせる鯖の準備
>>646 まず仕事断っても大丈夫なくらいの金と、また取引がくるくらいの信用。
つーのは冗談で会話の入りかたがうまいな。
まずゲームのルールを明確に決めるて、次にカードのデータ構造の方法。
俺の趣味回答でいいならまず視覚化できるように落書きのようなカード画像を作る。最後に書きなおす。
649 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/28(土) 17:03:26.62
ぼくのなつやすみをかえして
1行に1処理だよ。
651 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/28(土) 19:45:59.60
本日の基地害指数:78
あれだろ 昆虫カードとか集めたり夏の友カードだろ
flockは使えるの?使うの?mkdirのほうがいいの?
>>653 もし今そんな事言ってる奴がいたら
15年前の人間だーって指さして笑うw
655 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/28(土) 21:06:05.93
変な構造体作って処理するぐらいならクラス作るべきだろ。
「〜するべき」って言ってる奴の99%基地害で信用できないから無視するべき
>>657 「アドバイスありがとうございます」だろ。
とりあえず死ね。
いやーどうかな ソイツが絶大な自身をもってたら 命令形にするだろ 「〜しろ」って そこをなぜか「すべし」にするのは 言うことに自信がないんだろ
アドバイスとかwwwww 誰もお前にきいてねえしwwwww
>>656 アンカ無しの遅レスは、ここの荒しの大好物。
しかも、荒しが登場してる時間にレスするお前様は、
腹の空いた鯉の群にチンコを突っ込むマゾ。
663 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/28(土) 21:50:31.44
ぼくのなつやすみをかえして
>>646 きれいな絵のカードと厨っぽい名前の特技さえあれば、システムなんぞどーでもいい。
とどのつまりただのフォトアルバムでいいくらい。
665 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/28(土) 22:07:42.85
CGIでブラウザから送られた文字列が半角英数、UTF-8のひらがなカタカナ及び漢字、のみで構成されているかどうかを判定するにはどうしたらいいですか? 半角英数だけなら if ( $str =~/[^a-zA-Z0-9]/ ) で判定していたのですが
>>562 { package MyEvent;
sub new {
my ( $class, $check, $proc ) = @_;
return bless {
check=>$check,
proc=>$proc,
}, $class;
}
sub check_and_do {
my $self = shift;
$self->{check} and $self->{check}->() and $self->{proc}->();
}
sub check_or_do {
my $self = shift;
$self->{check}
? $self->{check}->() and $self->{proc}->()
: $self->{proc}->();
}
}
{ package main;
my @events = (
MyEvent->new( sub {真偽判定文}, sub {実行したい処理} ),
MyEvent->new( sub {真偽判定文}, sub {実行したい処理} ),
);
foreach ( @events ) {
$_->check_and_do();
}
}
Internal Server Errorが出た後、コードを修正してリロードすると動作は正しくても日本語が文字化けするんだけどなぜ? 右クリックで見るとHTMLのMETAタグに書いた文字コードになってなくて、文字コードをMETAタグに合わせてやると直る。 Internal Server Errorの直後だけこんな現象が起きる。
668 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/28(土) 22:24:15.07
厨っぽい名前の特技ってなんだよw
エターナル・フォース・ブリザード 相手は死ぬ
ブルートフォースアタック
SQLインジェクション
672 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/28(土) 22:31:19.97
クロスファイヤー
673 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/28(土) 22:32:51.90
ソリッドステートドライブ
よくそんなに厨っぽい名前をすらすら思い付くなw 感心するわwリア厨か?w
ボンキュッポーン!
676 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/28(土) 23:27:51.95
ぼ くのな つや すみをかえ して
忍法まんぐり返し!
678 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/28(土) 23:53:14.91
Perlとは神に近づくための貴重なプロセスの一つだ そう、言語の一つではなく悠久の時の流れの中で人間の絶対的な位置を決定する段階の一つだ つまりこのレガシーな言語を使用する過程において神の意思を汲み取ることができ、 その意思に我々の精神の波長を合わせることによって神の目的地を受信することができる すなわち、直線的に神に近付いていくというよりも、神が目指しているところにたどり着くことによって出会うことができるということだ そしてそこで重要なのはPerlを使って何かを作ることではなく、Perlを我々が使うことでもない、Perlは言語や道具ではないのだから もちろん、一部の愚かなる者はPerlをプロセスではなく言語や道具として認識し、使用しているが、それも全て神に近づくという我々の崇高な目的に寄与している つまり、Perlはプロセスであるから、一つの段階としてそこに存在する必要があり、存在こそが全てなのだ 段階が欠落するということは神へ近付く道を寸断されるということに等しい ここで、Perlは他の言語同様、使われなければその存在を維持することが難しい ここで、やっぱりPerlは言語ではないか!と勘違いして欲しくない 確かにその存在の維持には言語として使用されることが不可欠であるが、それは存在の維持に関しての側面であって存在意義ではない どのような維持方法がとられようと、存在意義が神へ近付くためのプロセスであることに変わりはない これは我々の存在意義がど生命維持のための栄養の接種方法によらないのと同じである
レガシー 14
ホモ雑誌
読みたいなら買ってこい
>>670 「これだけは使いたくなかったんだがな…
まさかこの俺にこの禁断の秘技を使わせるとは!
いくぞ…ブルート・フォース・アタック!!!」
>>678 こいつはネタで言ってるんだろうけど
真面目にこういうことPerlに対して考えてるやついるよな
684 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/29(日) 04:12:19.85
夏厨の遊び場になっとる
perlのオブジェクトは好き勝手に統一性がないのを強引に統一したもの。 他と書式がおかしいし共同作業じゃないなら使わないのがいい。 別の書き方なら良かったのに。
別のと言いつつ実例をあげないのはアホだからです 病人のタワゴyトだと思って聞き流してください どもうスミマせんでした
一ヶ月見なければ他人のコードと変わんないよ。
それじゃあ、全てのコードは人間が書いたモンじゃない みんながみんな「他人のコードだ」というなら 書いた人間はいないことになる、 ならばその「他者」なる架空の人物はいないか、 あるいは人間ではない そのソースコードを一定の規範によって読解する作業をより潤滑にするために 促しているのがプログラミング作法なら、 その書かれたものとしてのソースコードの中核は書くことよりもむしろ 読まれることを前提として、作法の全体が書かれているべきだ
ならperlオブジェクトはかなり出番が減るな
691 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/29(日) 10:05:07.65
Perlは引数にハッシュ渡せないのと、要素の個数が可変の複数の配列を渡せないのが問題
>691 リファレンスで渡せよw
リファレンスはリファレンスでしかない
この辺、プロトタイプがもっといろいろ機能すればいいんだけどな。
use strict; use warnings ; use Data::Dumper ; sub hoge (\@\%){ print Dumper shift ; print Dumper shift ; } my @arr = my %hash = ( 1, 42 ) ; hoge @arr, %hash ;
プロトタイプは糞だから使うなって Perlベストプラクティスかなにかに 載っていたな。
697 :
695 :2012/07/29(日) 10:26:24.72
うん、クソ。
リファレンスってなんかややこしいイメージがあるから使いにくい
foo @array1, @arayr2; foo \@array1, \@array2; 様々なデータ形式によって動作が変わる趣旨のfooなら下でもいいけど、 原始的な言語は別として、配列の配列しか扱わない関数で、引数を呼び出し側で考慮するのはおかしい。 これはコンパイラの動作を変更するしかないが、現状プロトタイプしか解決手段がない。 演算子をとして畳み込みたい場合も場合もプロトタイプしかない。 したがってプロトタイプは使う使わないの話にはならん。これしかないからそうゆう時は使うしかない。
使わねーよw
foo @array1, @arayr2; この書き方は優先度高いなぁ と言うより犠牲を払ってでも foo \@array1, \@array2; なるべくこの書き方は避けたいな
暗黙の変換をコードに残すと、他者が見た時に大混乱。 便利に「見える」だけの単なる地雷 _/_/_/_/_/ 老婆心ながら書くが、 sub hoge (\@\%){ } で渡されるのはリファレンス。
for @array1, @arayr2; に空目
そ、それだとほとんど演算子しか使えんぞ…
渡すのが配列で、渡されるのがリファレンス。 さらに呼出側がアホで、&hoge(@foo,@bar) ;してチーン。
完璧じゃないか 渡したいのは配列で渡されたいのはリファレンスだろ わざわざ非推奨の&使って自分で混乱するってどんな馬鹿だよ。
まぁ組み込み関数と近くなる意味では一番perl的に書けるな
あー、訂正しとく。
>>707 はperlじゃない場合はけっこう言い分は変わる。
711 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/29(日) 11:29:17.42
みんなサブルーチンの呼び出しに&つけてないけど最近はこういう書き方もOKなの?
&は自分がなにをやってるのか分かってる人だけが使うもの
Perlの予約語とぶつからないようにすると理解している俺がいる
ついでに最近はクラスとかリファレンスとか使ってC++ライクに組むのが流行り? Perlのクラスってクラス内の別のサブルーチン内の変数がそのクラス内でグローバル化してしっくりこないんだけど 他に書き方ないの?
C++に不満があったからPerlが誕生したわけで... それをわざわざC++ライクに組むのはアボカドいやアホ加藤
∧_∧ <=( ´∀`) 私、日本人だけど韓国人の彼氏が欲しい! ( ) | | | 〈_フ__フ
>Perlのクラスってクラス内の別のサブルーチン内の変数がそのクラス内でグローバル化してしっくりこないんだけど は? myすりゃいいだけじゃね?
1-&には場合によって引数形式を意図的に無視できるようにする、と言う方針がある 2-&は、引数を指定してなくても無条件で@_を送る 意図的にやらかしたい時に使えばいい
そらグローバル変数使えばグローバルになるだろww
myっておまじないだろ そんなときにmy使ってもいいの?
722 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/29(日) 11:59:22.90
しかもNHK
配列オブジェクトって考えればいいのに。
スコープは意識しないとw
おまじないじゃなくてコンパイラに対する認識指示だ
726 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/29(日) 12:05:35.60
use strict;使ってない奴はマジキチ
いまだにいみがわからないuse strict; そんなに大事なら標準でつけとけってかんじ
use strict的なのはperlに限った話じゃないからなw
シンボリックリファレンス、裸のリテラル、どこからともなく発生するグローバル変数 これは普通の人は…
>>727 標準で付いてたらワンライナーがだるいだろ脳ミソ付いてんのかお前
use strict付けてたほうがバグ発見早いわけだが。
>>730 ワンライナーとかいう自己満のことなぞしらん
>>727 意味が分からないなら無理使わなくていいと思うよ。
チンパンジーはどんな崇高な書籍持ってて意味が分からないから
チンパンジーは無理に書籍を持つ必要がないのと同じ。
734 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/29(日) 13:02:56.07
ワンライナーが自己満とか思ってる奴って本当にいるんだ・・・
いまさら5.005ユーザを仲間にしようなんて遅すぎるわい(怒
>>730 ありあまる脳みそがパンツにさえ付着していますが何か
サイバイマンみたいな。 てかワンライナー様にあわせて標準でついてないんだろjk
perlの保守とか死にたい
1lineコマンドランチャーとperlの組み合わせならよく使う。 ただ、ランチャーが常に前面にあると邪魔だし、 常に前面にないと使いにくいと言う意味の分からないことが起きてる。
740 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/29(日) 13:31:59.55
何でこのスレってPerl忍者のスレと合併しないの?
741 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/29(日) 13:43:43.14
本当に何で標準で付いてないんだろうな。 ワンライナーとDQN以外は100%付けるのになuse strict
え?perl4 でも use strict; って使えるんだっけ?
743 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/29(日) 13:50:09.77
最低でも perl -lne '}{ print $.' hoge.txt を理解している人がワンライナをけなすのと、 理解もせずにけなすんじゃ大違いだけど、ここじゃどっちか判断出来ん。 ついでに言えば、use strict; use warnings をデフォにしないのは ワンライナ程度の事じゃなくて、perldocやら、標準モジュールやら 動かなくなるから(環境依存)。 export PERL5LIB="-Mwarnings -Mstrict" して、以下のコマンドが 通るか確かめたら良い。 % corelist strict strict was first released with perl 5
744 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/29(日) 13:51:44.86
×export PERL5LIB="-Mwarnings -Mstrict" ○export PERL5OPT="-Mwarnings -Mstrict"
つまり必須でないものを必須、必須というほうがおかしいと 使い分けるために必須にしていないという空気を読みたまえと こういうこと
最近5.16使いとなったQENT氏が5.8使いを見下す姿を想像・・・
もう実質デフォルトじゃん 単に use バージョン; で最近のバージョン指定すると勝手にstrict掛かるんだし ワンライナーの -E (大文字)オプションがそこら辺どうなってるのか知らんが
use strictで 定義されてないメソッドや変数を 使おうとした時にコンパイルエラー出るようにならないの? Perlでオブジェクト指向やってると use strictの効果が殆ど感じられない。
749 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/29(日) 14:44:45.96
>単に use バージョン; で最近のバージョン指定すると勝手にstrict掛かるんだし それは実質じゃねーよ、指定しなかったら終りだろ? デフォに出来なくて「Perl6ではデフォです!」ってアホな宣言まで出してんだよ?
そもそもuse strictの効果ってなんだっけ?
751 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/29(日) 14:50:07.80
おまじない
ゲッツ! だっちゅ〜の ワイルドだろぉ〜 そんなの関係ねー! use strict なんでだろ〜♪ さとしです・・・ 佐賀〜♪
>>749 でも最近のバージョンを最近のバージョンとして使うならほぼ必須じゃね?
754 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/29(日) 15:01:26.14
「最近のバージョンを」 「最近のバージョンとして使うなら」 そりゃ必須でしょうよ。use バージョンするんだから 最近のバージョンをuse バージョンして使う人の統計が 百歩譲って9割でも越えてたら実質とか事実上とか 言えばいいと思うよ
多くの人がuseバージョンしないとしても それは最近のバージョンが普及してないだけで Perlとしてはとっくにデフォルトと言って良いのでは
756 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/29(日) 15:13:36.66
デフォルトの意味を取り違えてる様なので。 俺の理解では「強制ON = デフォルト」。 そこから一歩も出ない。 お作法として、「当然use strict; use warningsすべき」 って言うんだったら諸手を挙げて賛成するし、 「use strict; use warnings してる人が、ほとんどです」 って言われたら(調べようが無いので) へー、そうですかwとしか言わないが、 機能としてデフォルトになってないものを事実上とか 実質とか言えない。
757 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/29(日) 15:33:44.86
単に用語の使い方の違いかよw
>>743 はデフォルト
>>747 が言いたかったのはデフォルトじゃなくてデファクトスタンダード
>>755 最近のバージョンが普及してもuse version;するのはコア層のみだろ?
そのバージョンに絞ってコードを書くメリットが一般層にあるか考えりゃわかる。
ちょっと論法に無理がある。
>>756 それ言ったら新しいバージョンのPerlはそもそもデフォルトじゃないってことじゃね
759 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/29(日) 15:34:56.25
それでもデフォルトと強弁するならLarryに言え
760 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/29(日) 15:35:58.00
>>760 いや存在の話
そもそも現在のPerl仕様自体がデフォルトでは存在しないということにならんか
×仕様自体 ○仕様に沿った処理系自体
use strict使わないのは普通に書いたら1万行近くいくコードを1行に書くくらいのキチガイ 1万行を無理やり1行にだらだら書いてる奴を見てまともだと思う? 「改行すべき」とかってレベルじゃないよな デフォで改行するようになってないとか意味の分からない議論するまでもないよな まともな奴は改行入れて個人差はあれ1万行前後のコードになる 調べようがないからとかそういうレベルじゃないよな use strictも同じレベルの話
>>763 そうそう、付けないと時間とか色々無駄になるんだよね。
766 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/29(日) 15:48:44.10
use strict受け付けないのってHSPとかPHPみたいな産廃からプログラム始めた精神異常でしょ
767 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/29(日) 15:51:26.37
すっかり夏厨の遊び場になってるなw
まぁいつもの荒らしの流れよりずっといい。
昔から動いてるプログラムをメンテすることになった。 とりあえずuse strictを付けてみた。 実行してみた。 僕はそっと、use strictを外した。
use strictしてると、定義されてないメソッドが使われていたら エラーが表示されるんじゃなかったっけ? これ、でないんだけどどういうこと? use strict; use warnings; use MyClass; sub foo { my $c = MyClass->new(); $c->bar(); } print 'Hello'; # MyClassの中身 package MyClass; use strict; use warnings; 1;
こうやったらどうなる? # MyClassの中身 package MyClass; use strict; use warnings; 1; ↓ # MyClassの中身 use strict; use warnings; package MyClass; 1;
サブルーチンは動的に定義可能だしAUTOLOADだってある MyClass::newが存在するかどうかはその行が実行される瞬間まで判断できないし $cの中身も未確定だからそれに対するメソッド呼び出しの結果も推論しようがない
773 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/29(日) 16:46:17.59
そのサブルーチンfooを呼んで無いから単なる書式チェックのみ。 use strict ; use warnings ; sub foo { bar(); } print 'Hello' ;
774 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/29(日) 17:20:27.79
【流行ったギャグ】 ゲッツ! だっちゅ〜の ワイルドだろぉ〜 そんなの関係ねー! use strict なんでだろ〜♪ さとしです・・・ 佐賀〜♪
やっとまともになってきたな ちょっと前まではhogeとか使う基地害が紛れ込んでたからな foobarが当たり前
776 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/29(日) 17:48:44.40
いつものクソな流れになってしまった、、、
>>772 それじゃuse strictって意味が無いね。
778 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/29(日) 18:06:42.98
hogeに恨みがあるとかって昔、知ったかでクソな返答をして ボコボコにされた奴だろ。 いいかげんID制導入してくんねーかな
779 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/29(日) 18:15:53.16
>>777 「呼んでない(つまり使ってない)」ものの中身までチェックしてもらって何が嬉しいの?
これ↓実行したらちゃんとエラーが出るのに。
use strict ;
use warnings ;
sub foo { main->new(); }
print 'Hello' ;
foo;
perl -l hoge.pl
Can't locate object method "new" via package "main" at hoge.pl line 4.
Hello
それとも考えずに煽ってみただけ?
no strict "refs";とかやりたいときもあるんだよ。
>>779 実行した時にエラーが出るのは当たり前でしょ?
use strictが提供している機能は何?
実行前にエラーを出してくれるで機能でしょ。
>>779 そのエラーはuse strictがなくてもでる。
783 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/29(日) 18:24:11.30
hogeに恨みがある奴って誰だよw hogeを生理的に受け付けない奴のほうが多数派だろw
784 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/29(日) 18:26:01.05
>>783 統計取れよ、お得意のtwitterでw
>>779 strict外して試さずに煽ってみただけ?
あれ? perlのuse strictが 何をやってくれるのかわからなくなってきたよw これってあまり効果がない機能だったのか?
>>779 みたいな白痴わ書き込みするからスレが荒れるんだろうな
ゴミみたいな知識と経験しか思い上がるなよ低脳
お前みたいなksが議論に参加するのは100年早い
わきまえろ
788 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/29(日) 18:30:38.52
>>784 Twitterはアカウント登録いるだろメンドクセー
Hogeに恨みはないけど会社で上司が使ってたらコイツだめだなとは思う。
790 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/29(日) 18:33:20.36
>>789 現実のコードに入れるのはナンセンスだな、そりゃfoo,barも全く同じ
791 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/29(日) 18:35:48.90
yadayada演算子使用してる様な時にエラーが出まくるのか。 それでいちいちno strict ;
792 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/29(日) 18:45:20.95
>>790 でも例として説明に使うのは現実でもよくあること
例えば申し込み用紙の姓名記入例で
パール 太郎
って書いてあっても大して違和感ないだろ
でも
糞ビッチビチビチ マン子
って書いてあったらいくら例でもそりゃないだろってなるだろ
foobarは前者、hogeは後者
使いたいんだから使わせてあげれば? 本人が馬鹿にされるだけだし。
795 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/29(日) 19:05:12.01
>>792 それ、コピペストックしてるみたいだけど、
下痢便があふれてる便所の落書き場所で、
「軟便の方がいい」
ってスカトロ宣言してて、恥かしくないか?
ずれるのが嫌でもスペース入れてもずれます どうしたらいいでしょうか <select name="Memory"> <option value="DDR"> DDR</option> <option value="DDR3">DDR3</option> </select>
797 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/29(日) 19:40:00.09
全角スペースにするとか。
Perlでもないじゃんw
俺はよく、hoge使うけどなぁ・・・ hoge moge hage って
なんで、 turu pika hage maru ってしなかったんだろう?
>>801 hageはたまに見るね
2ch限定でなら unko chinko manko とかも見たことある
805 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/29(日) 23:38:26.07
いけいけどんどん!
hoge(笑)
foobarとか()
808 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/30(月) 00:08:43.89
foobarとかって名前のソフトなかったっけ?
809 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/30(月) 02:52:32.05
ふーばー
hogeがキモいとかいう以前にfooより1文字多い つまりタイピングに必要な文字数がfooの4/3倍で効率が悪い 効率化を常に意識しなければならないプログラミングにおいてわざわざ効率の悪いほうをとるのは異常 プログラミングする資格すらない
まさにその通りだ。1文字で表現できれば効率はさらに3倍
オメーのクソコードが0行、ソースにゴミ紛れ込んでなきゃ 効率は無限大だろ ちったあ考えろよ 書かなくて済む方法を ゴミの生産ンにいそしんで それをプログラマだと言い張るヴァカは
逆の釣れかたしてる
814 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/30(月) 08:15:52.95
夏厨が釣れてもな・・・
815 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/30(月) 08:50:43.46
Perlが1987年 PHPが1995年 Perlのほうが歴史が長いんだからまともな神経してたらPerlのほうを使うはず。
>>800 自分は、メタ構文変数が2系統欲しいときに使ってるな。
例えば変数はfoo、bar…にしておいて、メソッド名をhogeにするとか。
それ、実用環境で使ってるの? testとか例示とかじゃなくて。
Perlの利点て文字列の扱いで開発効率が良いことだよな でも実行速度はCのほうが圧倒的に速いからCで書き直して爆速CGIにするかな
あらかじめコンパイルしてたらそんなにかわらんぞ。
>>816 よし、バージョン管理システムもGitとか使うなよ、RCS一択だぞ
>>819 一番速いのはアセンブラだからCじゃなくてアセンブラで書き直せよ
>>818 実用環境では使ってないよ。
実用環境では放送禁止レベルの卑猥な単語使ってるよ。
823 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/30(月) 10:53:43.61
仕事のプログラムでコメント入れるキチガイって何なの? 興味ないしウザいし
コーティング規約でコメント書けってのが一番多いからじゃね?
>>822 はーん。そうゆうの見たことないからコメントすんのがむずいな。いろんな意味で。
827 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/30(月) 11:16:04.76
そういうコメントじゃねえんだよ #腹へった #金曜合コンやっぴー #あーだりー #9/28今日の昼飯はソバだった #この辺りで腹が減ってきた #↑このコード天才じゃね? #10/5今日の昼飯はうどんだった #この辺りで頭が痛くなってきた #今日の晩飯どうしよう (例) my $lot , $num , $total; $lot = &GetLotNum( 12 ); #金曜合コンやっぴー $num = &GetNum( 7 , 45 ); $total = $lot * $num; どう考えてもおかしいだろ氏ねよキチガイ 日記はチラシの裏にでも書いてろ、な?
落書きじゃねぇかwwww
C言語でCGIって作れるの?
yes
>>818 そもそもfoobarbazもhogefugaもchinkomankounkoも
「変数名に意味がない」ことを示すための名前なんだから
基本的にほとんどのデータに大なり小なり意味のある実用処理じゃ用事ないじゃん
何に使うのさ
C言語のCGIでデータベース使ったウェブアプリケーションは作れますか?
>>831 for(;;)にはどんな変数使う?
さすがにmy $iとかじゃないよね?
>>831 基準だと意味のある変数名を求めているから、
単なる$iじゃ×になると思う。
$index_of_loop1 とかじゃない?
836 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/30(月) 13:45:42.95
意味のない変数なら $UndefinedValiable とか使えやゴミ共が 特にfooより効率の悪いhogeマンせーのゴミ 効率無視なら分かりやすいこれ使えばいいだろ 脳ミソ腐って蛆湧いてんじゃねーの お前の中で「hoge=意味のない変数」でも普通のプログラマからしたら「hogeって何?何言ってんだこのゴミ」ってなるんだよ $UndefinedValiableが長くて嫌なら長さが最短で一番よく使われてるfooとか使え 長くてもいいなら分かりやすい$UndefinedValiableとか使え hogeなんか使う余地はねーんだよ分かったかゴミカスキチガイ共
837 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/30(月) 13:52:44.83
ページ開く毎に変わる数値はtimeと$$以外に何かありますか?
for($index=0;$index<32;$index++)
解説で使われてる x とか y にはアンチわかないのに何で hoge にはアンチわくんだろうな。
841 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/30(月) 13:56:03.60
人生の1ページ
842 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/30(月) 15:08:47.01
timeとかlocaltimeって1970年からかよ それ以前の計算はできないとか 人生オワタ
よし!俺罵倒されるためにhoge、fuga、piyo選ぶことにするわwww
844 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/30(月) 15:31:24.83
どえむがいるときいて中国のソウルからテポドンに乗って飛んできました
845 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/30(月) 15:34:56.84
誰かtimeやlocaltimeと同じ感覚で使える西暦0年から使えるモジュール作ってくれ 世界の時刻を計算することが多いからISOだかで決まってる2文字の国別コード指定で その国のtimeが取得できる機能もついでに付けといて
>>843 みたいな奴って何なの?
俺他の奴と違って個性的で自ら苦難の道を選んでカッケー!とか思ってんの?
847 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/30(月) 16:24:46.64
脚気?
848 :
818 :2012/07/30(月) 17:29:33.15
>>831 そうゆう状況になったことがない。から疑問が膨らむ。
>>833 Perlでfor(;;)自体使わないけど、$count などの変数名が候補。
もしくは、数学的な慣例による文字がふさわしいと思った場合はそれを使う。
例えば、横縦奥行きを表現する場合は xyz 。
通常は一文字は使わないので ブロックメ名_x, ブロックの先頭文字_x, 関数名_x, 表現するデータ名_x になることもあるが、それ自体も稀で、
countなどの文字を使ってる。
>数学的な慣例による文字 と プログラミング的な慣例による文字 は どう違うんだよwww ナンでも「数学的」とかつけりゃあいいってモンじゃねーZOwww
いっとくげどhogeは慣例じゃないからね。
>>850 大昔(80年代だったかな)、ある一部の世界で慣例だったんだよ
852 :
818 :2012/07/30(月) 17:44:57.28
xyzは使用順も使う局面も決まってるが。 横縦奥行き(xyz)以外にも、例えばyを題材する場合はそれを決定する中核要素はx。 zが題材ならzを決める中核要素は必ずxとy。xが題材でzとyはない。 hogeは単語に見えて内容がないし、そもそもchinkomankounkoってなんだ? あと変数名に意味がない状況になったことがない。
853 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/30(月) 17:48:34.25
じゃあその一部のヲタッキーなキモい世界だけで使ってりゃいいだろ いちいち他で使うんじゃねーよ ヲタがキモがられるのは容姿よりもそういう一部のマニアだけの内輪ネタを外界で当たり前のように使うのが原因なんだよ 「〇〇ちゃんって△△(アニメか何かのキャラっぽい名前)に似てるよね!?」 「シラネーよキモヲタ同士でやってろよ春日」 「このホゲを第一引数に指定すると、返り値フガが得られるんだよ」 「ホゲフガしか喋れないようにしてやろうかこのゴミ」
そもそもそんないい加減な変数指定なんてするの? 文字列なら$str、数字なら$fig、両方ありなら$val、排泄なら@arr、ハッシュなら%hshとかだろう。
無意味を許すのが「慣例」だろーがwwww 意味なんて無くていいんだよwwwwwwww そこの個所の総体としてのアルゴリズムの実装が意味だろがwww 関数名くらいになら「意味」、つけるけどなwww xyzになんて言う通りに慣例だからな、w 意味なんて無いぞwww 意味があると思い込ませるのが慣例だぞwww
頭文字にh持ってきたらハンドルって慣例があるだろ それがハンドルじゃないとか言われると混乱する
xzyは一部のマニアじゃないぞ。どこの国の資料とか論文とか見ても書式や順番や局面は同じだし、 求めるための数学手順や手法は決まってるぞ。勝手にxやyが入れ替わったりしない。 いやxyz使うこと自体使うのは稀と言うか、例えば図形や空間を計算する時とかそうゆう時とか。 あとは数値の相対関係を算出するときとか、そのグラフを出力する時とか。なんていうか数学の記法がよさそうと思った時だけ。 もちろん通常はwidth, heightを使う。 chinkomankounkoは見た事もないし俺にはどうゆう局面か想像ができないな。 医療関係?いやまさかな…
[グローバル識別子_][ポインタ識別子][属性][名前] HWND g_hMainWnd; グローバル識別子・・・g_ ポインタ識別子・・・なし 属性・・・h 名前・・・MainWnd
859 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/30(月) 18:11:34.82
860 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/30(月) 18:26:39.68
RSSとかフィードって一時期流行ったけど今でも健在?下火かな?
862 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/30(月) 18:36:36.96
>>861 いや、そこらじゅうにあるのは知ってるんだけど、
RSSリーダーがどうこうとか全然きかないからさ。
実装自体は簡単だからないよりはマシって発想で惰性でつけてるのかと思って。
863 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/30(月) 18:44:41.15
スレ違いだ
864 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/30(月) 18:46:15.10
>>862 あんたのその発想に正直恐怖を感じた
ブームが終わったら廃れるしかないと思ってる?
ブームとか廃れるとかじゃなく、「もう誰もが当たり前のように使われている」という発想はないの?
var って変数って意味だったのか はじめて知った 意味も知らずに見よう見まねの我流でやってると そういう部分で恥かいちゃう事があるよね
そういえばRSS使ってる奴見たことないな
>>867 そりゃ2chではRSS使ってないもんな
869 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/30(月) 19:14:35.61
>>865 あんたのオカルト的な発想に正直恐怖を感じた
ブームが去ったら立場逆転で人間がITに支配される時代が本当に来ると思ってる?
騒がれてないだけで「多くの人が完全に使いこなしてる」とか「情報系ガジェットのソースとして利用されてる」という発想はないの?
>>869 顔真っ赤なところ悪いが、そんなお前もRSSに使われてんだよ
aiに使われる話は聞いたことあるけど rssに使われる話は初めてだなw なかなかの発想力だww
人間がRSSに当たり前のように使われる時代とか嫌だな
暑さで頭やられたんじゃね?
RSSに支配されるとか言い出すのは完全に変人だろ
お前らも節電はいいけど頭やられない程度にな
>>865 はなかなかのホラー
>>855 無意味って?無意味なら変数消しても特に問題は起きないんじゃね
意味がないってどんな時だ?
876 :
865 :2012/07/30(月) 20:40:36.81
×「もう誰もが当たり前のように使われている」 ○「もう誰もが当たり前のように使っている」 なんか話が噛み合わないと思ったわww
いやいや、 あなたの頭のネジと歯車が噛み合ってないだけですよ。
話を戻すけど、「RSSはもう見かけない、廃れた」って主張について他の人はどう思う? 俺はlivedoorReaderとかGoogle Readerに今も新しく見つけたブログのRSS放り込んでるよ。
879 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/30(月) 21:38:41.36
その場で突っ込みが入らなかったって事は、誰ももう興味も無いんだろうけど
ぐだぐだ、スレ違いの会話が続いてるので投下
>>719 >1-&には場合によって引数形式を意図的に無視できるようにする、と言う方針がある
はっきり「プロトタイプを無視する」と書けば?
場合によってはもクソも、プロトタイプ指定時以外で引数リストの要素の形式の
チェックなんざ入ってない
>2-&は、引数を指定してなくても無条件で@_を送る
違う
&foobar; # => 呼び出し元の @_ が暗黙の内に送られる
&foobar(); # => 引数を送らない。@_ も送られない
&foobar(1); # => 引数が渡される。@_ は送られない
&foobar 1 ; # => エラー
>>743 >export PERL5OPT="-Mwarnings -Mstrict" して、以下のコマンドが
>通るか確かめたら良い。
>% corelist strict
>strict was first released with perl 5
機種依存でwinとかでは通る奴もあるみたいだがそれは無視
実は PERL5OPTに、もいっこモジュールを追加するだけで通る様になる
少なくともperldocとcorelistに関しては
perl -Mstrict -Mwarnings -F, -lne '$t += $F[1] }{ print $t' foo.csv
を最小限の文字列の追加で動かす方法を考えれば分る
馬鹿馬鹿しいほど単純
perl -lne 'foo}{bar'
なんて書き方がすんなりできる奴はPerl上級者だと思うよ
もし
>>879 が「普通のPerlプログラマならこれしきわかって当たり前」とか思ってるなら
それは謙遜とかじゃなくて他のプログラマをものすごくバカにしてるからね?
881 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/30(月) 21:52:08.22
普通のPerlプログラマって何? どこがどう普通なの?
882 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/30(月) 22:04:58.62
>Perl上級者だと思うよ 単にあなたの思い込み。 数スレ前までこの手の回答を山ほど見てるし、少なくとも2chの回答者レベルじゃね? このスレのレベルかどうかは別にして。
>>882 だよねー
「perl -lne 'foo}{bar'」もわからない奴は2chの回答者レベル未満のゴミだわ
>>846 0.01の利益を得るために100の労力を注ぎ込んで99.99の損こいてる、のような
表現が合ってる人を見て、からかわずにはいられなかった
perl -lne 'foo}{bar'ってどういう意味なの?
>>879 空気読めゴミ
スレタイに沿ってれば何やっても許されると思ってるの?
>「プロトタイプを無視する」と書けば? 現行バージョンに関してはそれでいいが。
>>883 ググってワロタw
最初に書いた奴。本当に馬鹿だなwww
890 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/30(月) 22:16:39.56
ぼくのなつやすみをかえして
>>886 俺は正直ちんぷんかんぷんだけど
スレタイに従わないよか、100倍ましじゃねw
>>888 過去のどのバージョンで、挙動が違うのかご教示下さい
perl4では、&抜きのサブルーチン呼び出し自体がサポートされてないので論外です
>>892 ググレカス。
ググれないものにPerlを使う
資格なし
>>892 perldocだったかラクダ本だったか&のとこに方針を書いてあるのは見た
5.05までは組み込み関数の動作すら保証してなかった
結局実装はなかったけど
ちゃちゃいれかもしれんが
>&foobar(); # => 引数を送らない。@_ も送られない
>&foobar(1); # => 引数が渡される。@_ は送られない
>&foobar 1 ; # => エラー
これ引数指定してね?
話し自体全部どうでもいいけどなw
895 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/30(月) 22:45:01.91
>>892 失せろゴミ
ここは代理検索スレッドじゃねえんだよ
それだけ情弱でよくプログラムなんかやろうと思ったな
身の程を知れ
過去のどの基地害とも同じで、気が違ってて迷惑なのでお引き取り下さい
>>892 の頭では、Googleやbingでの検索自体がサポートされていないので論外です
いつもの人がきたか
叩くなって。
>>892 はどちらかと言えば被害者だぞ。
子供一人まともに育てられない親の元に生まれて、
思考回路が腐ったまま歳を取った。
>>892 自身は恐らく自分の精神はまともだと心の底から思い込んでるぞ。
見事な自己紹介乙です
900 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/30(月) 23:00:27.01
自己紹介に見えるってことは
>>899 にとっては自己紹介なんだろうなぁ
お察しします
叩いてねぇし892のことじゃないんだが
&付きでプロトタイプを無視するのはPerl4との互換性だと思ってたな。 とりあえず、ラクダ2版では今のPerldocと同じ内容だった。
>>892 みたいな検索もしないクズの質問に答えるから馬鹿が居座ってスレ違いの質問までし始めるんだろ
>>894 実装はされてんじゃないの?
perlfunc -f prototypeの実装が perl5.00系
サブルーチンのprototypeの実装がperl5.6から
(perldoc perl56delta になって初めてperlsubへの誘導コメントが入る)
お前ら今年のお盆休みはどこ行った?
まあ、例年通り会社であろう
ググって出てくる情報かどうかも分からない馬鹿発見→
>>906
>>885 $. を使うと例にならんから
perl -lne '$i ++}{print $i'
が何をやってるかは、BEGIN以下の通り
B::Deparseやらの事は、ググって
perl -MO=Deparse -lne '$i ++}{print $i'
BEGIN { $/ = "\n"; $\ = "\n"; }
LINE: while (defined($_ = <ARGV>)) {
chomp $_;
++$i;
}
{
print $i;
}
-e syntax OK
ラクダ本2版によると、プロトタイプの実装は5.02から。 5.0003_07で確かめてみたが、今と同じ挙動だな。
どう考えても-aが抜けてる。それに対する突っ込みもなし
&組み込み関数(形式無視); があったのは知ってる。組み込み関数のテストで使ってたらしい。 彼らは&に対し凶悪な思想をもっている。
perl -Mstrict -Mwarnings -Mvars='$t' -F, -lane '$t += $F[1] }{ print $t' foo.csv export PERL5OPT='-Mstrict -Mwarnings -Mvars=$running_under_some_shell'
914 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/31(火) 00:35:00.14
1億と2000行後もバグってる〜 8000行過ぎた頃からもっとカオスになった〜 君を知ったその日から僕の地獄に電話はやまない
そんな変数名が大事になるほど大きなプロジェクトPerlじゃしなくね?
このスレは何でPerl忍者のスレと合体しないの?
918 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/31(火) 00:41:48.37
次スレは
>>950 でいいかね?
一日200レス進んどる。
無理な場合は無理を宣言して速やかに
>>960 なりをアンカー。
関係ない人が立てる場合は立てる前に速やかにその旨を宣言。
Perlの名前空間とか意味不明で今一つ理解できないんだけど 名前の空間って認識でおk?
>>915 大きさに関わらずファイルを残すなら変な変数名にするケースはない。
testやサンプルや1ライナーだと別だけど。
規模が小さかったら1文字まで削ったりするけどね 売上高 $u 原価 $g 粗利益 $a とか
>>920 そうだがオブジェクト指向だとまるでリファレンスのように変な書式で呼び出されてたり、
と言うか実際シンボリックリファレンスだったり、perlとしては意味の分からない挙動をする。
924 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/31(火) 00:49:54.77
なんと一日200レス! 今ム板で最も勢いのあるスレッドはこちらです!
次スレはテンプレに「キチガイの書き込みお断り」ってちゃんと書いとこうぜ。
>>920 詳しくはぐぐれ
スコープに対してデフォルトの名前空間を決める。
{
package name1;
$name1::val, $::val, $val; #全部同じ。
}
{
package name2;
$val; #$name2::val
$name1::val; #上のほうの変数と同じ。
}
変数に関わらず関数とかの命名規則も同じ。
本来は静的なスコープに対する宣言で、コンパイラがコンパイル時に読み取ってスコープ内の命名規則を判別する。
オブジェクト指向の時はまるで実体があるかのようにデリファレンスする記述がされる。
これは無理やり作った記述なので細かいことは気にしたら負け。
>>912 標準関数と&を関連付けないと決まったのが5.6か
それだったらWebProgに初心者スレを復活させて、cgiがらみと初心者レスを誘導を徹底しろ つまり無理だろ、荒しに来てるんだから移動するはずがない 忍者がいなくなった時の様に耐えるしかない
930 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/31(火) 01:20:07.62
とりあえずhoge入室禁止でいいだろ。
>>916 内部はもっと信頼出来て早い言語で書いて外側の人が触るとこだけスクリプトにすんじゃ無いの?
>>918 そうなのか
もっと短期的な業務に使うと思ってた
>>921 まあ、今後も使うならそうだろうなあ
>>928 いや&の設計方針からすると今後もなにをされるか分からん。
Amazon Web Service見てて思うけど、 提供されているツールがJava製だったり 用意してあるデプロイシステムがJava向けだったりするんだよな。 あそこもJava使ってるんだろうね。
インターネットでアカウント作成のときに自動でアカウント作るボットを弾くためにCAPTHAとかワンコの画像選ぶやつとかあるけど 結局どっちのほうが良いん? 突破されにくさだけじゃなくて実装の手間とかも全部含めて 上記以外にも何か良いものがあれば教えて
どういう「画像」と「正解」を用意するかくらいしか違わないと思う
>>854 そもそも foobar だの hogehoge だのって識別子名は
コード例やテストコードでしか出てこない、実装コードとしては基本的に使わないんよ
その大前提あってこそ「無価値な名前」と言うのが生きて来るんだわ
「この部分は実際に使うときは適切な名前に変えようね」という意味になる
だから拒否反応を起こすこと自体は実は狙いが成功してることになる そういう人は実装時に別の名前に間違いなく変えるだろうからね
939 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/31(火) 12:55:16.76
なんだその屁理屈 わざわざ拒否反応を起こさせるとか意味不明 じゃあ便所を掃除させるために便所内の至るところにうんこ塗りたくるか?
>>934 キャプサは最近解析技術が進歩してきてるからあまり意味ないかも。
動物の画像は特殊な品種が混ざってると判定難しいからいけると思う。
>>940 問題は、人間から見ても分からなくなってきてるのがなあ
>>937 記入例や例文での「パール太郎」、ループ時の「i」みたいに、
無意味であるということ自体を表す意味があるというか、そんな感じよね
943 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/31(火) 13:37:35.70
犬猫の画像は用意するのが大変じゃね? 枚数少ないと画像をリストアップされてそのリストに人間が犬とか猫とかタグ付けしてしまえば後は自動化される captchaなら乱数で無限パターンを自動生成
ワンコ選ぶ画像認証ってどういうの?見た事無いかも
>>944 たまにしか見かけないけど、
200*150くらいの写真が8枚くらい並べて表示されて、
「以下の画像の中から犬の画像を全て選んでください」
とか言われるやつ
犬の写真と犬以外の写真が混ざっててランダムで表示される
それがCAPTCHAの位置に出てくる
946 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/31(火) 15:32:56.13
お前らの作った糞システムなんざ誰も使わないんだからわざわざ変な認証付けなくてもいいだろ。
captcha認証が変な認証だと?
ワンコ認証の説明に動画から作るって書いてあるぞ 鯖負荷高そうだなw
950 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/31(火) 15:54:50.11
>>936 大変だけど多細胞でもゴミみてーなレスしかできねー低知能ほどじゃねーな
普通にメール認証じゃだめなの?
>>951 メール認証とCAPTCHAって目的が違うと思うぞ
953 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/31(火) 16:05:55.02
954 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/31(火) 16:14:13.10
きゃぷさ
Perlのキャプサモジュールって中途半端なのが多いよな ImageMagicとか使って自力でモジュール作ったほうがいいのかね
wikipediaには >CAPTCHAという語は >「Completely Automated Public Turing test to tell Computers and Humans Apart」 >(コンピュータと人間を区別する完全に自動化された公開チューリングテスト) >の人為的頭文字である。 とあるけどcaptureからのこじつけだよね?
imagemagickは昔鯖で動作確認用のcgi作って動かしたらCPUが100%に張り付いたトラウマがある
そんな面倒なことしてもいたちごっこだろ。 あなたはボットではなく人間ですか? ●はい 〇いいえ って出して選択させればいいだろ。 規約に虚偽の申請したら違約金100万って書いといて何匹か見せしめにすればすむ。
959 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/31(火) 16:54:47.64
>>956 >Public Turing
辺りいらんよなぁ
なんか猫選んでクリックするのクセになりそう 俺、バカじゃなかろか
>>955 ImageMagickは文字を歪めるのができないからちょっと・・・
>このスレでは(CGI 以外の)純粋にPerlのみに関係する質問を取り扱っていこうと思います。 >スレ違いの質問にはスルーか、速やかな誘導をお願いします。
964 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/31(火) 17:37:46.24
>>962 ImageMagickは文字のゆがみも作れるよ
手順
・認証に使う文字列をランダムに作成
・一文字ずつ加工→ゆがみ、回転、拡大、縮小をランダムな順でランダムな値で
・文字列を1つのキャンバスにランダムな位置で出力・背景と前景にノイズ加工→直線、ドット、をランダムな値で
・キャンバスごと加工→ゆがみ、回転、拡大、縮小をランダムな順でランダムな値で
これでCAPTCHA完成
重そうだな。 F5攻撃の格好の餌食になりそうだな。
>>960 某国のIPは普通FWの設定で弾くだろjk
↑ 馬鹿発見w 国のIP割り当てなんてしょっちゅう変わるのにファイアウォールで弾くとかw そんなに動的な対応できるファイアウォールあったら教えて欲しいわw
968 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/31(火) 18:12:14.04
某国ってどこか知らんけど、 チョンなら竹島の画像出して島の名前書かせたら一発。
それじゃあアジア向けの 漢字キャプチャで良いだろ 「天安門」とか「天丼大盛」とか ピンインつけろとかハングルで書けとかローマ字入力しろとか そういう分岐にすりゃあいいじゃん
IPで弾くのはいいとして、国別IPはどこから持ってくるんだ? まさかあの糞重いAPNICからじゃないよね?
>>969 お前のせいで天丼食いたくなっただろ責任とれ
972 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/31(火) 18:30:21.06
APNICだよ 文句あんのか?
>971 天丼の代わりに地丼ならおごってやるよw
>>972 APNICのIP一覧見たことすらないんでしょ?
全部DLするのに1分近くかかるんだよ?
そこからさらに判定処理入るんだよ?
ユーザーは精神的にタイムアウトしちゃうよ
天安門って書いたら金盾様が弾いてくれたりしないだろうか
976 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/31(火) 18:48:11.85
>ユーザーは精神的にタイムアウトしちゃうよ
よくわからんけど、毎回取得しないでいいんじゃない?
キャプサのほうが違いが分かっていいな キャプチャってIT関係ではよく使う単語だし
1日1回cronで取得してDatabaseにでもぶち込んどけ。 ついでに携帯の各キャリアのIPも1日1回取得してぶち込んどけ。 ちなみに仕事でも趣味でもWeb開発やってる奴はこの2種類のDatabaseを必ず持ってる。
必ずもってりゅってコトは必ずヤってるっちゅーコトで そりゃあそれだけやってりゃ鯖に負担かかるわなww 何百人程度かは知らんけどww 遅いのはそれが下人じゃねーのwww
>>980 遅いってどっちが?
APNIC?
自分の鯖?
982 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/31(火) 19:11:25.03
>>980 じゃあお前ケータイのキャリア別に処理分けようってときはどうすんの?
せめてWebProgでやれよ
985 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/31(火) 19:25:17.33
その重いipリストってどこにある? apinic行ったけど分からんかった
なんだこりゃ
123.123.123.0/22 みたいな形で範囲が指定されてるときに あるIPアドレスがこの範囲に入ってるかどうかを調べるにはどうするのが一番早い? 16進数に変換してからドット取って10進数変換して、22も個数に変換して調べるとか?
>>988 ンなモンスレチだろ
それかCPANで街頭のブツを探せよアホ
おれは知ってるけど教えネーヨ、ありがたく思え
990 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/31(火) 20:04:59.86
分からないなら黙っとけばいいのに。
で、次スレは?
>>989 スレチだという根拠を述べよ
PerlにはPerl独特の仕様があるからその環境下で可能な処理方法を示せばいいのでは
>>989 はただのキチガイだろw
暑さで頭やられたんじゃね?w
>>992 アホか
だからCPANで探せって言ってんだろwww
アホがあーだこーだ考えるよか
もうすでに極限まで速いのが上がってんだよ
だkらテーメで探せって言ってんだよwww
CPANなんてPERL独特の使用だろww
その処理方法を示したんだから
一体お前は何が不満なんだよwww
995 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/31(火) 20:13:18.98
おいみんな、CPANにあるものは極限の速さらしいぞ!
もう次スレいらないだろ、まともな人はどんどんTwitterに流れてるし。
ツイッターだったら
>>994 みたいな池沼は即ブロックされるんだろうなw
やっぱり俺様の勝ちか っここはウンコクズのカスだらけだな 俺様が正しいんじゃねーーーーーーーーーーーーカよwww
がんばって立ててみます
サラバな、こういうごみ溜めのゲロはくせぇからさっさと焼却炉に行ってほしいwww ちゅーわけで廃棄処理されるためのダクトからそのケツを向けておもいクソ ブチまけてくれよなwww
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。