1 :
デフォルトの名無しさん :
2012/06/10(日) 23:27:18.78 あなたが解けないC言語/C++言語の宿題を片付けもらうスレッドです。気に入らない質問やその他の発言はスルーの方向で。
【質問者へ】
回答者の便宜のため、質問の際は以下を行うことを推奨します。
・質問は【質問テンプレ】を利用してください。
>>2 以降にあります。
・問題文は、出題されたまま全文を書いてください。
・問題文やコードをリンクするときは、一言内容にについて説明をつけましょう。
・計算問題は数式をあげ、どのような計算をするのか詳しく説明してください。
・エラーは、その詳細と発生した行を書きましょう。エラーメッセージはコピペしてください。
・後から問題に付け足しするのはコラー!!です。付け足しは作業を無駄にしがちです。
・なりすましを防ぐため、トリップを使ってください。名前欄に、「#」に続けて任意の文字列を入力して投稿すると、その文字列を知らない他人に騙られることを防ぐことができます。
2 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/10(日) 23:27:49.31
996 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2012/06/10(日) 22:17:03.69
[1] 授業単元: c言語
[2] 問題文(含コード&リンク):
http://codepad.org/30Mz7Pbj このプログラムで何番目の値段をかえるではなく
名前を聞かれてその名前の値段をかえるプログラムにする。
[3] 環境
[3.1] OS: Linux
[3.2] コンパイラ名とバージョン: gcc
[3.3] 言語: C
[4] 期限: 2012年6月11日午後1時
[5] その他の制限: 特になし
前スレ
>>996 ttp://codepad.org/0vGdBQtx
[1] 授業単元:繰り返しについて [2] 問題文(含コード&リンク): for文を用いてsum=1+2+…+k と足していき, sumが1000を超えるときのkの値を表示するプログラムを作成しなさい。 [3] 環境 [3.1] OS: Windows [3.2] コンパイラ名とバージョン: cygwin [3.3] 言語: C言語 [4] 期限: 2012年06月13日23:59まで [5] その他の制限:特になし。printf関数、scanf関数、if文については 習っています。1から5までの和ならfor文で求められるのですが、 少し条件が変わると分からなくなりました。よろしくお願いします。
>>5 ありがとうございます!
提出期限が迫ってきたのに問題が解けなくて困っていたので助かりました。
for文の制御式は、別に空白でもいいのですね。勉強になりました。
7 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/11(月) 14:49:37.45
【質問テンプレ】 [1] 授業単元:組合せ最適化 [2] 問題文(含コード&リンク): 重み付きスケジューリングの課題で 入力:n個のジョブ S[i]:開始時刻 F[i]:完了時刻 V[i]:重み としてm人で重みを最大にするジョブの振り分けを実装せよ。 [3] 環境 [3.1] OS:Windows 7 [3.2] コンパイラ名とバージョン:VisualStudio2011 [3.3] 言語:どちらでも [4] 期限:6月15日まで [5] その他の制限: なし
8 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/11(月) 15:09:32.05
>>7 問題文は出されたものを省略せずにそのまま書いて
9 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/11(月) 16:36:53.35
>>8 これだけなんですよね・・・。
強いて言えばプログラミングというかアルゴリズムを考えよ。
という感じなのでスレ違いでしたらすいません
線形計画法っぽいな
トポロジカルソーティングも入ってるかな?それはないか
情報科向けの課題か?
13 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/11(月) 23:15:35.74
>>3 ですが期限延長されて14日13時までになりました。
いまいちできないのでお願いします。
14 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/12(火) 00:13:18.77
{1] 授業単元:プログラミング演習
[2] 問題文:
http://codepad.org/hz40AN0p 上記のプログラムを参考にして下記の模様を出力するプログラムを、for文を利用して作成せよ。
*
**
***
****
*
**
***
****
*
**
***
****
[3] 環境
[3.1] OS:Linux
[3.3] 言語: C言語
[4] 期限:6月12日13:00
[5] その他の制限:
分岐、繰り返し、関数を習っています。
よろしくお願いします。
16 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/12(火) 00:17:18.80
{1] 授業単元:プログラミング演習
[2] 問題文:
http://codepad.org/hz40AN0p 上記のプログラムを参考にしてprintf("*")とprintf("+")
を使用して下記の模様を出力するプログラムを、for文を利用して作成せよ。
行番号と列番号が同じところのみ「+」が表示されるようにしなさい。
+*****
*+****
**+***
***+**
****+*
*****+
[3] 環境
[3.1] OS:Linux
[3.3] 言語: C言語
[4] 期限:6月12日13:00
[5] その他の制限:
分岐、繰り返し、関数を習っています。
よろしくお願いします。
17 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/12(火) 00:20:34.82
{1] 授業単元:プログラミング演習
[2] 問題文:
http://codepad.org/hz40AN0p 上記のプログラムを参考にしてprintf("*")とprintf("+")
を使用して下記の模様を出力するプログラムを、for文を利用して作成せよ。
図の上半分と下半分を別々に作成せよ。
*+
***+
*****+
*******+
*********+
*******+
*****+
***+
*+
[3] 環境
[3.1] OS:Linux
[3.3] 言語: C言語
[4] 期限:6月12日13:00
[5] その他の制限:
分岐、繰り返し、関数を習っています。
よろしくお願いします。
18 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/12(火) 00:22:03.58
>>17 の図が間違ってました。
正しくはこちらです。
*+
***+
*****+
*******+
*********+
*********+
*******+
*****+
***+
*+
ロウバ心ながら これが出来ないとなると 先の課題を乗り越えるのは厳しい
こういう基本的なのを自力で乗り越えて行くのって大事だと思うなぁ
自力で乗り越えるのか それとも正解を数限りなく見て そこから何かを理解するのか
そうはいってもよりによってCでやる、というのは、きょうびの時代、教材に一考を要するかと。 java がいいんじゃない?
どうだろう UNIXだしコンパイル不要なperlとかでもいいんじゃあないの テキストがそのまま動くってのは不思議な気がするかもしれないけど とにかくプログラミングのエッセンスをあじわいたいなら コンパイル作業はつっかかるトラップになるかも
27 :
わふー ◆wahuu.2ZbM :2012/06/12(火) 06:01:26.19
† † (_O|・|O) /ィ从从', } | |(|゚ ヮ゚ノ,'' 所詮才能がないということ | ノ † ヽ、 ヽ/ ゚ 3゚)〜 〜( ゚ 3゚)__ノヽ ノヽ、_,ノ ヽヽ
28 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/12(火) 14:43:50.23
以下の問題が分かりませんので、教えて頂けたら助かります。
[1] 授業単元:C言語
[2] 問題文:
http://codepad.org/hPrPD1Dw 文字制限で入れれなかったため、上記のリンクで問題文を書きました。
ファイル形式は無視してください。
[3] 環境
[3.1] OS:Linux
[3.3] 言語:C言語
[4] 期限:2012/06/12 (火) 17:00 まで
256倍の格言:ネストは育つ
韓国のコミュニティ・サイト「ポンプ」は、多くの書き込みが寄せられる掲示板サイトだ。書き込みには
日本に関するものも多く、韓国人の日本人に対する本音を垣間見ることができる。
「最近また反日が強まっているようですね。名古屋市長南京大虐殺否定発言で…」と題したスレッドには、
「今日本の語学学校ですが、中国人が一番多いです。台湾人は完全親日」「台湾人はおかしいです。
なぜそんなに日本が好きなのか。台湾だって植民地だったでしょう。日本から何かこぼれてくるのを
期待しているだろう」など、日本に滞在している韓国人から、台湾人の“親日”を不思議がる書き込みが
多く寄せられている。
また、こうした反日系スレッドは数多く、「同じ書き込みが繰り返されていると思うのは私だけか…」といった
指摘も――。さらに、同スレッドでは、韓国における反中や台湾に対する議論も行われ、「日本だけでなく、
中国や台湾も嫌い」など、論点が定まる様子はなかった。
http://news.livedoor.com/article/detail/6649300/
>>30 スレチだがツッコみたいわ。
>台湾だって植民地
完全にウソ。現地人は日本の統治で発展し始めていたのに、中国の支配下になったとたん衰退したと言っている。
韓国だって日本に支援してもらっていたんであって、終戦時の独立は経済支援がなければ今頃、北朝鮮並みに
やばい国になっていただろうに。朝鮮人は信じてはいけない民族。間違った歴史認識を持つ危険な国家。
33 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/12(火) 15:26:15.43
もう1問の問題も分かりませんので、教えて頂けたら助かります。
[1] 授業単元:C言語
[2] 問題文:
ttp://codepad.org/Qxwid9rR 文字制限で入れれなかったため、上記のリンクで問題文を書きました。
ファイル形式は無視してください。
[3] 環境
[3.1] OS:Linux
[3.3] 言語:C言語
[4] 期限:2012/06/12 (火) 17:00 まで
free(score); をreturn文の前に入れといて
36 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/12(火) 16:06:44.97
ありがとうございました。 助かりました。
まだやってんのか!!! フンッ!!!
>>32 それにつっこむが、支援がなければ北朝鮮なみの国になってたってのは韓国過大評価してるよ。
台湾のはそんな感じ。実際、日本の統治が続いていたほうがよかったのではないかと思っている人も多い。
39 :
runpa :2012/06/12(火) 17:51:54.91
[1] 授業単元: c言語 [2] 問題文(含コード&リンク): 4×4のマス目のうち1ヶ所を選び、そこに爆弾をおいておく。 マス目の座標は左上が(0,0),右下が(3,3)である。 実行を開始するとプレーヤーにマス目の1ヶ所を選ばせ(x座標とy座標を入力)、 爆弾の置かれたマス目であった場合は”wham!”と表示する。 このプログラムを、以下のように改良せよ。 (a)15回試行して爆弾を見つけられなかった場合は、”You Win!”と表示してプログラムを終了する。 (b)1度選んだマス目は再度選べないようにする(試行の回数には含めない)。 (c)マス目の範囲(0,1,2,3のいずれか)から外れた数値を打ち込んだ場合に警告を出すようにする(試行の回数には含めない)。 (d)1度選んだマス目が分かるように、下の表示を行う。 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 マス目[1,2]を選んで爆弾に当たらなかった場合、その場所に1を表示 [3] 環境 [3.1] OS:windows7 [3.2] コンパイラ名とバージョン: VisualStudio2010 [3.3] 言語: c言語 [4] 期限: 2012年6月17日24時
>>40 もう上がってたんか
なんか俺のやつがすげぇ稚拙…
Cウィザードは色んな人のソースを見て吸収していくもの、だろ?
>>43 精進します!
一つだけ質問しても言い?
35行目のprintf("round %d\n", round, bomb[0], bomb[1]);
のbomb[0], bomb[1]ってどういう意味なの?
ワナだろ
printf("round %d %d %d\n", round, bomb[0], bomb[1]); テストするときにはこうなってた 消すのもあれなんでわざと残しておいた スタックに積んで使わない分には問題ないんで
あぁテスト用ね d
48 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/12(火) 20:26:18.14
{1] 授業単元:プログラミング演習U
[2] 問題文:
http://codepad.org/5oepZpDW 上記のプログラムに5人の得点(10点満点)を受け取ると、合格者数を戻すgoukaku関数を追加せよ、但し6点以上で合格とする。
そして5人のテストの得点を整数型配列data[5]の要素にそれぞれ入力すると
5人の平均点に加えて合格者数も出力するプログラムをheikin関数およびgoukaku関数を利用して作成しなさい。
[3] 環境
[3.1] OS:Linux
[3.3] 言語: C言語
[4] 期限:6月13日
[5] その他の制限:
分岐、繰り返し、関数まで習っています。
よろしくお願いします。
49 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/12(火) 20:32:02.36
{1] 授業単元:プログラミング演習U
[2] 問題文:
http://codepad.org/5oepZpDW 上記のプログラムに5人の得点(10点満点)を受け取ると、5人の得点の偏差値を戻すhensachi関数を追加せよ。
そして5人のテストの得点を整数型配列data[5]の各要素それぞれ入力すると、5人の得点の平均点に加えて偏差値も出力するプログラムをheikin関数およびhensachi関数を利用して作成しなさい。
[3] 環境
[3.1] OS:Linux
[3.3] 言語: C言語
[4] 期限:6月13日
[5] その他の制限:
分岐、繰り返し、関数まで習っています。
よろしくお願いします。
51 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/12(火) 21:53:34.41
{1] 授業単元:プログラミング演習
[2] 問題文:
http://codepad.org/j9wcAPS6 上記のプログラムを参考にして、以下のデータ型の変数に割り当てられるメモリ領域の大きさを出力するプログラムを作成せよ。
char型、int型、float型、double型、
int型を指し示すポインタ変数、double型を指し示すポインタ変数
[3] 環境
[3.1] OS:Linux
[3.3] 言語: C言語
[4] 期限:6月14日
[5] その他の制限:
分岐、繰り返し、関数、ポインタを習っています。
よろしくお願いします。
52 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/12(火) 22:04:06.02
{1] 授業単元:プログラミング演習
[2] 問題文:
http://codepad.org/YGzYycls 上記のプログラムと同様にx[5]を初期化してこのリストを修正し、x[0]から
x[4]までの和を求めるプログラムをポインタ変数を用いて作成せよ。
<出力例>
和 = 125
[3] 環境
[3.1] OS:Linux
[3.3] 言語: C言語
[4] 期限:6月14日
[5] その他の制限:
分岐、繰り返し、関数、ポインタを習っています。
よろしくお願いします。
54 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/12(火) 22:19:02.23
{1] 授業単元:プログラミング演習
[2] 問題文:
http://codepad.org/Q5HCQPvq 上記のプログラムを参考にしてa君、b君、c君の5教科(英語、数学、国語、理科、社会)の試験の得点をそれぞれ
a[5]={55,32,67,61,77};,b[5]={74,80,56,78,42};,c[5]={38,67,78,62,82}; と初期化する。
但し上記の3つの配列の要素番号0,1,2,3,4の得点は、それぞれ英語、数学、国語、理科、社会の得点に対応する。
このとき、教科別の3人の平均点を求めるプログラムをポインタ配列を用いて作成せよ。
[3] 環境
[3.1] OS:Linux
[3.3] 言語: C言語
[4] 期限:6月14日
[5] その他の制限:
分岐、繰り返し、関数、ポインタを習っています。
よろしくお願いします。
59 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/13(水) 02:24:08.56
[1] 授業単元: c言語 [2] 問題文(含コード&リンク): main関数を以下のように宣言し、実行時に引数を取れるようにする。 引数がすべて得点であるとして、その平均値を 求めるプログラムを作成しなさい。 すなわち、 ./prog 50 70 90 と実行した場合は、70と表示される。 必要に応じて、数字を数値に変換する関数atoi()や atof()を使用してもよい。 #include <stdio.h> #include <stdlib.h> int main( int argc, char *argv[] ) { /** argc: 引数の個数、argv[0]:プログラム名、argv[1]〜argv[n]:実数 **/ x = atof( argv[1] ); /* atofの使用例 */ return(0); } ※ 配列のサイズなど、定数は必ず#defineを利用すること. ※ 表示や入力を目的とする関数以外では、 関数の中で標準入力や標準出力への入出力は行わないこと. [3.1] OS:Linux [3.2] コンパイラ名とバージョン:gcc [3.3] 言語: c言語 [4] 期限: 6月15日 よろしくお願いします!
61 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/13(水) 10:41:51.43
[1] 授業単元: c言語
[2] 問題文(含コード&リンク):違うPCからテキストファイルをダウンロードするプログラムを作れ。
サーバでファイルを一行ずつ読み込み送信する。クライアントでは受信をしてファイルに書き込む。
[3] 環境
[3.1] OS: Linux
[3.2] コンパイラ名とバージョン: gcc
[3.3] 言語: C
[4] 期限: 2012年6月15日午後1時
[5] その他の制限:サーバとクライアントについては本当にちょっとしか習っていません。
前に作ったのを参考に作っていただきたいです
クライアント
http://codepad.org/73clxcEi サーバ
http://codepad.org/9FDnBpbH 注文が多いですがすみませんよろしくお願いいたします。
a
[1] 授業単元:配列 [2] 問題文(含コード&リンク):身長(cm)と体重(kg)が、(170,85), (165,65), (180,78), (195,80), (188,72)の学生がいる。このデータを配列変数に保存し,身長 を入力すると体重を検索するプログラムを作成せよ。 該当する身長の学生がいない場合は「みつかりません。」を表示し 繰り返しを終了せよ。 ここで,次のように配列宣言を行う。 int shincho[ ] = { 170, 165, 180, 195, 188, 0}; int taiju[ ] = { 85, 65, 78, 80, 72, 0}; データの最後は,データの個数である 5 を用いず、身長データが0になった とき繰り返しを終了する方法を考えること。 ヒント:for( i=0 ; shincho[i] != 0 ; i++)を使用する。 [3] 環境 [3.1] OS:Windows [3.2] コンパイラ名とバージョン:gcc [3.3] 言語:C [4] 期限: 2012年06月15日 [5] その他の制限: 特にありません。よろしくお願いします。
.NETならSHA1CryptoServiceProviderを使えば簡単に生成できるから stringとSHA1のstructをコレクションに突っ込んでおればいいしな
誤爆しました
変わった流儀に見える shincho[ ] と離して書くなんて 相当珍しい
69 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/13(水) 18:13:01.63
[1] 授業単元: win32API [2] 問題文(含コード&リンク): win32APIで線と球のあたりをとって反射ゲームを作ってください。 仕様は、水平垂直ではない箱の中をボールが複数跳ねている、箱が回転しているなどです。 ボール同士も当たったら跳ね返るようにしてください。跳ね返りやあたりはベクトルの外積、内積を使ってください。 [3] 環境 [3.1] OS: Windows7 [3.2] コンパイラ名とバージョン: Microsoft Visual Studio 2008 [3.3] 言語: C言語 [4] 期限: ([2012年06月17日13:00まで] [5] その他の制限:コメントお願いします。
>>65 ありがとうございます!
とても速い回答に驚きました
>>68 問題文をそのままコピペしたのですが、離さずに書くのが普通ですか?
>>70 どうだろう
オレの目には珍しく見える
スペースの一打がムダのようにも思えるし
フジテレビ帝国が“醜聞カラー”に包まれている。
昨夏、異常な「韓流押し」で糾弾され、港区お台場の本社や代表的スポンサー・花王にデモを
かけられて以来ついていないのだ。
今年になってからは、視聴率三冠王を「'11年」および「'11年度」で日テレに奪還されてしまった。
また、春のドラマでオダギリジョー『家族のうた』が3%割れ目前となり、8回で打ち切りが決定。
さらに、“エース”アナウンサーの伊藤利尋が、ベンツを運転中に女性に接触。伊藤はそのまま
通り過ぎ、当て逃げ疑惑が取り沙汰された。
まだ続く。その伊藤が司会をつとめ、春から午後にリニューアルスタートした情報番組
『知りたがり!』も視聴率は2〜3%とさえない。裏番組の『ミヤネ屋』(日テレ系)にかなり水を開けられている。
そして極めつけは、社員の連続逮捕劇だ。5月20日、31歳の営業局員がタクシーから降りる際に暴れ、
運転手へ暴行を働いた。その3日後、今度はプロデューサーが酔っ払い運転で車に追突し、
またもや逮捕されるという事件を起こした。
フジのコンプライアンスはどうなっているのか、という声が聞かれる。そうした不祥事の連続を
「そら、みたことか」と新聞などは派手に書きたてるため、余計目立つのだ。
「一部のマスコミは『いまの広報局長になってから春と秋の記者懇親会をやめた。
その祟りだ』とやっかみ半分に書いている。たしかにこれだけ悪いことが続けば、
お祓いが必要でしょう」(テレビ雑誌編集者)
じつは先日の決算発表でも、フジの凋落がみられた。フジテレビ単体で、'07年度に
比べて'11年度は151%売り上げが落ちていることが明らかになったのだ。
つまり視聴率はまずまずだったのに、決算はそれほど良好ではなかったことになる。
今のフジは、サンケイビル買収などでテレビ事業よりも不動産事業に熱心。
そうなると、先に落ち目になったTBSと同じだ。
第二のTBSになりつつあるフジ。本業をおろそかにしたしっぺ返しは、
これからが本番といえよう。
http://wjn.jp/article/detail/2329338/
ここがどのスレか、わからない知能なの?
スルー力も無い知能なの?
スルー力と知能が関連あるなら、是非聞いてみたいな
77 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/14(木) 03:06:12.35
[1] 授業単元: 数値解析 [2] 問題文(含コード&リンク): 表示や入力を目的とする関数以外では、関数の中で標準入力や 標準出力への入出力は行わないこと. 西暦の年を引数にとり、うるう年ならば1を返し、そうでないならば0を 返す関数intercalary_year()を作成しなさい。 西暦が4の倍数ならばうるう年である。 ただし、100の倍数ならばうるう年ではなく、 さらに、400の倍数ならばうるう年である。 [3.1] OS:Linux [3.2] コンパイラ名とバージョン:gcc [3.3] 言語: c言語 [4] 期限: 6月20日 お手数ですが、よろしくお願いします。
int intercalary_year(int year) { if(year % 4) return 0; if(year % 100) return 1; if(year % 400) return 0; return 1; }
>>78 その3つのif文の上下が逆だろ。わざとやってんの?
int intercalary_year(int year) { if((year%4==0&&year%100!=0)||yaer%400==0) return 1; else return 0; }
>>79 合ってるだろ
4の倍数でなければうるう年でない
100の倍数でなければうるう年
400の倍数でなければうるう年でない
400の倍数ならばうるう年
83 :
82 :2012/06/14(木) 08:49:17.72
違った 4の倍数はうるう年なんだから1を返さなきゃ駄目じゃん
4の倍数でなければうるう年でない →1, 3など 100の倍数でなければうるう年 →4, 96など 400の倍数でなければうるう年でない →100, 300など 400の倍数ならばうるう年 →0, 400など
86 :
82 :2012/06/14(木) 09:11:20.64
またQか‥
89 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/14(木) 14:23:49.72
質問テンプレ】 [1] 授業単元:組合せ最適化 [2] 問題文(含コード&リンク): 以下のアルゴリズムを実装せよ。 Find(j) if j=0 何もしない else ・e[i][j]+C+OPT(i-1)を最小にするiを計算する ・{p[i],p[i+1],・・・・,p[j]}を出力し、Find(i-1)を実行。 なおFind()は関数とし、変数はすべて計算済みとする。 [3] 環境 [3.1] OS:Windows 7 [3.2] コンパイラ名とバージョン:VisualStudio2010 [3.3] 言語:どちらでも [4] 期限:6月15日まで [5] その他の制限: なし
91 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/14(木) 15:59:32.63
>>89 OPT()という関数は与えられているの?計算済み変数の値も提示して。
iの範囲 e[i][j]+C+OPT(i-1)の型 pの型 出力形式 が必要かなぁとは思うけど、OPTの実装がほしいとはさっぱり思わない
93 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/14(木) 16:42:13.56
[1] 授業単元: C言語 [2] 問題文:正の整数m,n(m>n)があるとき、 順列mPnを計算するプログラムの作成。 [3] 環境 [3.1] OS:windows [3.3] 言語:C言語 [4] 期限: 6/16 18:00まで [5] その他:できるだけシンプルな形でお願いします。 贅沢言って申し訳ありません。どうかお願いします。
>93 #include <stdio.h> int mPn(int m, int n) { int i, res = 1; for(i=0; i<n; i++) { res *= (m-i); } return res; } int main(void) { int m, n; printf("m="); scanf("%d", &m); printf("n="); scanf("%d", &n); printf("mPn=%d", mPn(m, n)); return 0; }
ここでなぜか再帰を使うQが出てくる
98 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/14(木) 17:15:28.31
>>89 追記
説明不足すいません。
iの範囲→1<=i<=jを満たす。
e[i][j]+C+OPT(i-1)の型 →型の意味がわからなくて説明の仕方がわかりません。
pの型 →同上
出力形式 →printfで表示してください。
OPT()も計算済みです。
OPT(j)=e[i][j]+C+OPT(i-1)になります。
e[i][j]=Σ(k=i〜j) (y[k]-a*x[k]-b)^2
このy[k],x[k]は入力で与えられてます。
a,bは最小二乗法で求めてあります。
99 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/14(木) 17:16:47.04
>>95 mPn = m!/(m-n)!
でやって桁あふれで突っ込まれて開き直る所までテンプレ
[1] 授業単元:C [2] 問題文(含コード&リンク): 商品の種類の数をまず入力し、それから各商品の価格と 購入した個数を入力して、合計金額を計算して表示するプログラムを作成しなさい。 それぞれの商品番号に対して、単価と個数の2つの要素を持つような 2次元配列を使ってプログラムを作成しなさい。 ただし商品の種類の数は100以下とする。 [3] 環境 [3.1] OS:Windows7 [3.2] コンパイラ名とバージョン:VC 6.0 [3.3] 言語:C [4] 期限:無期限
104 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/14(木) 22:01:02.64
[1] 授業単元:プログラミング演習 [2] 問題文(含コード&リンク): 100以下までの素数を求め、その表示をするプログラムを作成せよ。 ただし、求める素数の量は引数として関数側に渡して求めることとする。 【関数仕様】 戻り値:なし 関数名:prime 引数:int n [3] 環境 [3.1] OS:Windows7 [3.2] コンパイラ名とバージョン:Study C [3.3] 言語:C [4] 期限:6/16まで [5] その他の制限:なし
>104 もう上がってるけど。エラトステネスの篩です。 #include <stdio.h> #include <stdlib.h> #include <math.h> void prime(int n) { int i, j, *p, sq = (int)sqrt(n*1.); p = (int*)malloc(sizeof(int)*n); p[0] = 0; // 1は素数ではない。 for(i=1; i<n; i++) { p[i] = 1; } for(i=1; i<sq; i++) { if(p[i]) { for(j=i+1; (i+1)*j <= n; j++) { p[(i+1)*j-1] = 0; } } } for(i=0; i<n; i++) { if(p[i]) { printf("%d, ", i+1); } } } int main(void) { int n = 100; // printf("n="); scanf("%d", &n); prime(n); return 0; }
>>107 n=100 のときは問題ない
けどバグってます
[1] 授業単元:C [2] 問題文(含コード&リンク): テストを受験した学生の人数をまず入力し、それから各学生達のテストの点数を次々に入力して配列に格納したうえで、 0点以上 20点未満・20点以上 40点未満・40点以上 60点未満・60点以上 80点未満・80点以上100点以下の各ランクに属する人数を計算して表示するプログラムを作成しなさい。 ただしテストを受験する学生の人数は10人以下とする。 [3] 環境 [3.1] OS:Windows7 [3.2] コンパイラ名とバージョン:VC 6.0 [3.3] 言語:C [4] 期限:無期限
110 :
108 :2012/06/14(木) 22:51:43.99
おれがバグってた ごめん
112 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/15(金) 01:53:58.69
>>78 に値を与えて確認すりゃええガナ(´・ω・`)
114 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/15(金) 05:02:00.41
[1] 授業単元: C言語
[2] 問題文:
http://ideone.com/SkGrj [3] 環境
[3.1] OS:lunax
[3.3] 言語:C言語
[4] 期限: 6/15 17:00まで
[5] その他:
時間が短いですがよろしくお願いします。
115 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/15(金) 05:05:28.15
45行目と49行目を以下のように修正 for (i = 0; i < num; i++) {
118 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/15(金) 05:37:51.43
[1] 授業単元: C言語 [2] 問題文(含コード&リンク): キーボードから底面の半径と高さを入力したときの円柱の体積を計算するプログラムを作成しなさい [3] 環境 [3.1] OS: Windows7 [3.2] コンパイラ名とバージョン: visual studio 2010 express [3.3] 言語: c言語 [4] 期限: 今すぐでおねがいします [5] その他の制限: double型やキーボード型の数値入力をならったばっかりです
韓国の国内総生産(GDP)を考慮した個人負債規模が財政危機に陥っているスペイン並みに深刻な水準となった。
個人負債の増加速度は経済協力開発機構(OECD)加盟国で3位と平均を大きく上回った。
大韓商工会議所が14日に発表した「個人負債現況と政策課題」報告書によると、
2010年の韓国のGDPに対する個人負債の比率は81%でOECD平均の73%より高かった。
これは財政危機を陥っているスペインの85%に迫る水準だ。ギリシャの61%より20ポイント高い数値だ。
個人負債増加幅も急速に拡大していうる。2006年以後鈍化した個人負債増加率は2010年に前年比2.4ポイント上昇の9.8%を記録した。
【今日の感想】この記事を読んで・・・
面白い (40件)
悲しい (2件)
すっきり (1件)
腹立つ (0件)
役に立つ (6件)
http://japanese.joins.com/article/707/153707.html?servcode=300§code=300
120 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/15(金) 05:57:43.82
>>118 の追記で
実行画面が
底面の半径の値を入力 0.5
高さの値を入力 30.5
円柱の体積は 23.943 です.
こうなるよにお願いします
122 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/15(金) 06:16:33.44
124 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/15(金) 06:42:32.17
>>123 何度もすいません
本当にありがとうございます
125 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/15(金) 09:59:18.13
[1] 授業単元:C言語 [2] 問題文(含コード&リンク): 2x+3y−z=1 x+y+2z=0 3x−y+z=2 上記方程式を掃き出し法を用いて解くプログラム [3] 環境 [3.1] OS: Linux [3.2] コンパイラ名とバージョン: [3.3] 言語:C [4] 期限: 2012年6月21日:まで [5] その他の制限: なし よろしくお願いします
[1] 授業単元:プログラミングC [2] 問題文(含コード&リンク): (1)以下のソースを元に、float型にしデータを順に取り出すプログラムを作成しなさい。 (2)(1)の問でポインタを1進めることにより、アドレスがいくつ進んでいるかを確認できるようにプログラムを変更しなさい。 ・ソース #include <stdio.h> main(){ float data[6]={10.1,20.2,30.3,40.4,50.5}; int *p; printf("data=%d\n",data); p = data; while(*p){ printf("adress%d %d\n",p,*p); p++; } } [3] 環境 [3.1] OS:Windows7 [3.2] コンパイラ名とバージョン:Visual Studio2010 [3.3] 言語:C++ [4] 期限:6/16 [5] その他の制限:特になし 期限も短く、問題2つですがよろしくお願いします。
>127
ttp://ideone.com/34fqT 結果を見ると、
10.100000
20.200001
30.299999
40.400002
50.500000
address of 10.100000: 0xbf8eff48
address of 20.200001: 0xbf8eff4c
address of 30.299999: 0xbf8eff50
address of 40.400002: 0xbf8eff54
address of 50.500000: 0xbf8eff58
となっているので、アドレスが4ずつ進んでいることが分かる。
怪しいってレヴェルじゃねーぞwww 中華サイトとかw 踏み台製造機じゃねーよなwwwwww
いやマジで怪しいもんじゃないですw 「TCP/IP通信型クイズ出題クライアントプログラムを作成せよ C/C++の宿題片付けます」 でググってもらえば分かるように、7年以上前から使われてる由緒正しい?問題です どこを見ても答えが載ってないので質問させていただきました まあ確かに今改めて考えると中国語のサイトを提示した上に、怪しいファイルを実行しろ なんてどうかしてますね、今度から気をつけます
内容:
[1] 授業単元:C言語
[2] 問題文(含コード&リンク):
http://ideone.com/t5qL2 [3] 環境
[3.1] OS: (Windows/Linux/等々) Linux
[3.2] コンパイラ名とバージョン: (gcc 3.4 VC 6.0等) gcc
[3.3] 言語: (C/C++/どちらでも可 のいずれか) C言語
[4] 期限: ([yyyy年mm月dd日hh:mmまで] または [無期限] のいずれか) 6月19日まで
[5] その他の制限: (どこまで習っているか、標準ライブラリは使ってはいけない等々)構造体を習いました。 線形リストというものを使って作成せよという内容です。問題文が長いのでアップロダに挙げさせてもらいました。
[1] 授業単元: 情報B [2] 問題文: アルファベット1文字目は1文字、2文字目は2文字、n文字目はn文字…分ずれるシーザー暗号を暗号・復号化それぞれ作りなさい。 [3] 環境 [3.1] OS:Linux [3.2] コンパイラ名とバージョン: gcc [3.3] 言語:C [4] 期限:6月20日 [5] その他の制限:特になし。 単純にずらすならわかるんですが…よろしくおねがいします。
138 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/16(土) 21:42:15.74
>>138 理論は分からないけど「ユークリッドの互除法」で求められる
最大公約数の求め方って中学で習わなかった?
>>138 おいおい大学言ってる場合じゃネーゾ
中学校あたりからやり直せよアホ
そうはいっても互除法の証明は普通やらないし。 整数論の初歩(素因数分解の一意性くらいまで)くらいは自力でやっておいたほうがいいんじゃないかな。
互除法だけじゃなくて、中学生の愚直なやり方もあるだろって話なんだけど
147 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/17(日) 09:00:08.04
だから大学いってる場合じゃねーーよ 中学からやり直せって言ってんだよwww > さすがの俺でも求め方くらいわかるw と > そのやり方がよくわかりませんでした が カンペキ矛盾だろ 自分の言ってる事のおかしさ気付いてねーよwww ダミだこりゃw
>>138 のリンク先見たらアルゴリズムが書いてあった
C言語に書き直すだけの問題だね
[1] 授業単元:プログラミング言語
[2] 問題文(含コード&リンク):
http://codepad.org/XZRH6pIB [3] 環境
[3.1] OS:Windows7
[3.2] VisualStudio2010
[3.3] 言語:C
[4] 期限:2012/06/27
[5] その他の制限:講義はポインタ云々の所までです。制限等特に指定されていません。
よろしくお願いします。
>>152 ありがとうございます。
助かりました。
[1] 授業単元: typedef、構造体のコピー
[2] 問題文(含コード&リンク):
http://kie.nu/dMq [3] 環境
[3.1] OS:windows
[3.2] コンパイラ名とバージョン: VisualStudio2010
[3.3] 言語:C++
[4] 期限:6/18 0:00
[5] その他の制限:
よろしくお願いいたします。
>>154 typedef struct{ int id; double height; }Student;
void sort(Student *st){
Student tmp;
int i,j;
for(i=0; i<4; i++) {
for(j=i; j<5; j++) {
if(st[i].height > st[j].height) {
tmp = st[i]; st[i] = st[j]; st[j] = tmp;
}
}
}
}
int main(void){
Student st[5];
int i;
for(i=0; i<5; i++) {
printf("Student %d:\n", i);
printf("id: ", i); scanf("%d", &(st[i].id));
printf("height: ", i); scanf("%lf", &(st[i].height));
}
sort(st);
printf("=== sort result ===\n");
for(i=0; i<5; i++) { printf("id:%d height:%lf\n", st[i].id, st[i].height); }
return 0;
}
158 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/18(月) 00:04:18.53
[1] 授業単元:プログラミング演習 [2] 問題文 正の整数bのe乗を正の整数mで割った余りを「mを法としたbのe冪剰余」と呼ぶ。 この値をcと置くと、c=b^(e)(mod m)で求められる。 入力された整数が正の整数であることを確認し、 正の整数を返却する入力用の関数と 「mを法としたbのe冪剰余」を求める関数を作成しなさい。 ただし、b^eの計算は、オーバフローを起こすので、 pow()関数は使用できないことに注意する。 bをe回乗算し、毎回、剰余を求めながら積を求めること。 b,e,mはいずれも正の整数でscanfで任意に読み込むとする。 [3] 環境 [3.1] OS:Linux [3.2] コンパイラ名とバージョン:gcc [3.3] 言語:C [4] 期限:6/20 [5] その他の制限: すみませんが、よろしくおねがいします。
[1] 授業単元:C言語 [2] 問題文 試合方法 総当り 出場チーム数 13チーム 一度で同時に行える試合数(コートの面数) 5試合 この条件にて、5面のコートをA、B、C、D、E とした時 全78試合の行われる組み合わせを列挙せよ。 出力例 第一回目 A 1-2 B 3-4 C 5-6 D 7-8 E 9-10 第二回目 A 11-12 B 13-1 ・・・・ 第16回目 A B C [3] 環境 [3.1] OS:Windows 7 [3.2] コンパイラ名とバージョン:VS2010 [3.3] 言語:C [4] 期限:至急 [5] その他の制限: よろしくです。
上三角行列からさらに対角行列をヌいたヤツ それに日数を詰める
できねーなら黙ってろ
制限がよろしくか これは難しい
164 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/19(火) 00:07:13.21
[1] 授業単元:C言語 [2] 問題文(含コード&リンク): n人の点数を読み込み、その中央値を求めたい。 そこで、次の関数を 作成しなさい。 *標準入力から読み込んだ点数を配列に代入する関数。 ただし、呼び出し時には人数は与えられず、負の点数が入力されたら、 その直前までの点数を返すものとする。また、人数を関数の返却値で返す。 例.85, 58, 90, 65, 45, -1 のときは、5名の点数を配列に入れ、 関数自身は人数の5を返却する。 *配列の中身を昇順に並べ替える関数。ここで、配列のi番目とj番目の要 素の値を入れ替えるには、次のように行う。 int temp = ary[i]; ary[i] = ary[j]; ary[j] = temp; * 配列から中央値を返却する関数。 中央値は、データ数が奇数個のときは、 1番目から数えて(n+1)/2$番目の データであり、偶数個のときは、n/2番目とn/2+1番目のデータの平均値でる。 例.50, 70, 90のときは、中央値は70であり、50, 70, 80, 90のときは、 中 央値は75である。 適切な実行例を作成し、上記の関数が正しく動作することを示しなさい。 [3] 環境 [3.1] OS: Linux [3.2] コンパイラ名とバージョン: gcc [3.3] 言語:C [4] 期限:6/21 [5] その他の制限: ※ 配列のサイズなど、定数は必ず#defineを利用すること. ※ 表示や入力を目的とする関数以外では、関数の中で標準入力や標準出力への入出力は行わないこと. よろしくお願いします。
165 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/19(火) 00:12:32.38
[1] 授業単元: C言語
[2] 問題文(含コード&リンク):
プログラム起動時現在の月を中央に、横に3カ月分のカレンダーを表示させる。
入力された年月を判定し、その月を中央に3カ月分表示する。
リンク先に詳しい内容を掲載しています。
http://codepad.org/4rTou4l6 [3] 環境
[3.1] OS: Windows7
[3.2] コンパイラ名とバージョン: Visual Studio2010
[3.3] 言語: C言語
[4] 期限: 2012/06/19の17時まで
[5] その他の制限: 入力に関しては_getch()関数を使います。
よろしくお願いいたします。
[1] 授業単元:c言語 [2] 問題文: 次の画像を新しいファイルとして出力してください。 [3] 環境 [3.1] OS:Windows7 [3.2] わからない [3.3] 言語:C++ [4] 期限:6/25 [5]画像の拡張子はbpmです。
170 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/19(火) 10:13:09.84
>>168-169 おおっ素晴らしいプログラムをありがとうございます!
後は年月入力とコマンドライン引数の処理ですかね?
難しそうですがどうぞよろしくお願い致します。
クソめんどくせえ calのソースコードでも探して パクりゃあいいじゃん
C言語の問題なんですが 20個の素数を表示し、それに一つ目から番号つけろ って内容の問題です。 最終的に 1 2 2 3 3 5 4 7 5 11 . . . 20 71 こうなればいいようです。 素数だけならbreakで出せたんですが、どうも番号の振り方がわかりません。よろしくお願いします。
テンプラよめカス
内容全然違うじゃねーかよw
178 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/19(火) 11:00:11.36
>>175 お手数かけてすみません、とても助かりました。
本当にありがとうございました!
182 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/19(火) 13:51:21.36
下に表示してあります問題文のプログラムが理解できません。
分かる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
[1] C言語
[2] 問題文(含コード&リンク):
http://ideone.com/0IoB0 [3] 環境
[3.1] OS:Linux
[3.2] コンパイラ名とバージョン: gcc
[3.3] 言語:C言語
[4] 期限: 6月19日 17:00まで
比喩がおかしくて生徒の理解が困難になるパターンだなw
186 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/19(火) 17:43:25.02
[1] 授業単元:数値解析 [2] 問題文(含コード&リンク): ある実験を行って,2 つの量(x; y) に関するデータが500 組得られたとする この実験データとそれに対する近似直線および近似直線の傾きと切片の値を求める プログラムを完成させよ [3] 環境 [3.1] OS: Windows vista [3.2] visual studio 2008 [3.3] 言語: c++ [4] 期限: 2012年6月20日12時30分 よろしくおねがいします
最小二乗法だっけ
エクセルでやれば5秒くらいで出来るんだけどな ま そういう課題か
190 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/19(火) 19:22:05.81
[1] プログラミング入門 [2] 課題1 a[5] ={1, 3, 5, 2, -1} であるとき最も大きい値と小さい値を表示するプログラムを作成する。 課題2 a[2][2] = {{1,2},{3,4}}, b[2][1]={{1},{3}} のとき行列aとbを掛け算した結果a*b を出力する。(難しいかな?) [環境] [3.1] OS:windows [3.2] コンパイラ名とバージョン:Microsoft Visual studio 2010 [3.3] 言語:C++ [4] 期限: 6月19日 21:00まで
[1] 授業単元:基本情報解析 [2] 問題文(含コード&リンク): AKB48を年収が高い順に、標準出力に出力せよ [3] 環境 [3.1] OS: Windows XP [3.2] visual studio 2010 [3.3] 言語: c++ [4] 期限: 2012年6月22日13時30分
195 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/19(火) 23:04:11.67
196 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/19(火) 23:13:51.95
[1] 授業単元:プログラミングC
[2] 問題文(含コード&リンク):
配列vx[5]の各要素に数値をscanfを用いて入力した後、
ポインタptrを用いて任意の要素番号を指し、
その配列要素が格納している数値を表示せよ。
※
ttp://kie.nu/dZp [3] 環境
[3.1] OS: Windows 7
[3.2] visual studio 2010
[3.3] 言語:どちらでも可
[4] 期限: 2012年6月21日
よろしくおねがいします。
200 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/20(水) 16:05:18.57
{1] 授業単元:一次元配列(回数の表示) [2] 問題文: 得点(0点〜100点)を入力して、すべての得点が入力を終えたとき、 1回以上入力された得点について回数を表示せよ。また、入力の終わりは 999が入力されたときとする。また、得点の表示は0点から100点に向かっ て行うこと。 [実行例] 10 100 50 60 10 50 10 999 得点 回数 10 3 50 2 60 1 100 1 [3] 環境 [3.1] OS:Linux [3.2] コンパイラ名とバージョン: gcc [3.3] 言語: C言語 [4] 期限:6月21日12:00 [5] その他の制限:
202 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/20(水) 17:32:53.01
>>201 こんなにも短くなるんですね!!
ありがとうございます!!
主婦の7割が「韓国タレントは嫌い」 地銀シンクタンクが調査した実態とは
日本でのK-POPブームに陰りが見え始めたとも指摘される昨今だが、それでも新たなグループが続々と日本進出している。
今年に入ってからだけでも日韓同時デビューのA-JAX、吉本興業系のレーベルから日本デビューするMYNAME(マイネーム)、
さらには「K-POP最後の大物」との触れ込みで7月にデビュー予定のWonder Girls(ワンダーガールズ)など、相変わらずの
「雨後のたけのこ」状態。それほどまでに日本市場はK-POPにとってオイシイのか、そして本当にK-POPは日本で売れてい
るのか。その実態を探ってみた。
大垣共立銀行(岐阜)系列のシンクタンクである共立総合研究所による「韓流消費に関するアンケート」の調査結果に、
実に興味深い調査結果がレポートされている。なんと、アンケートに回答した主婦の7割が「韓流は好きではない」との結果だったのだ。
同研究所は<K-POPの台頭、食品、コスメをはじめとする韓国製商品ブームのマスコミでの取り上げ方、新聞の テレビ欄における
韓国ドラマの占有状況からかなりの盛り上がりを予想したが、結果は予想を下回るものであった>と、調査レポートを結んでいる。
結局、K-POPブームとは単にKARAと少女時代という個別グループのブレイクにすぎず、やはり実体などなかったということか。
http://uramono.org/entertainment/2576.html http://uramono.org/uploads/2012/06/kara.jpg
ねらーって1次ソースも読めないのか
[1] 授業単元:データ処理基礎 [2] 問題文 テキストBOX三つとラジオボタン二つと一つのボタンを用いて作成せよ テキストBOX1と2の結果を3に出力する ラジオボタン二つは + − としてボタンを押した際に選択されてる ラジオボタンのほうで演算されるようにせよ [3] 環境 [3.1] OS: Windows vista [3.2] visual studio 2008 [3.3] 言語: c++ [4] 期限: 2012年6月23日12時00分
このスレの回答側のレベルが知れた結果となったなw
一切回答しない(出来ない)無能が何か言っているが、スルー放置よろ
>>208 は回答側じゃないからそれもちょっとなんか違う
ていうか207ってマジで宿題なの? こんなん出してたら合格者が少なすぎて上に文句言われないかな 実は期間がもっと長かったとか?
せめて土日をはさんでくれれば
ニートが何か言ってるぞ
pgm.h こんなのあったのか、はじめてしったわ まあpgmの画像処理程度なら使うまでもないと思うが
単純類似度ってそういう用語なのか 俺も数値の差分をとるだけかなとおもって作ったら大体8だと認識してしまう
というか皆一緒に入ってるsample.cは無視なのか PGM読み込み、書き出しが最初から用意されてたぞ
単純類似度(simple similarity)の理論は内積と外積云々cosで-1〜1の値を取るとなんとなく分かった それをこのケースに当てはめるとベクトルの向きは同じと見なしてグレイスケールの割合で考えればいいのかいな sample.cを手直しするより、参考にして作り直した方が早そうだから
4*4程度のメッシュじゃ0と8は特に区別付きにくそう 8*8くらいは必要かな
Qは糞の役にも立ってないけどな
>>226 はいはいわかったからお薬飲みましょうね
単純類似度はメッシュの1区画毎に類似度 1-abs(濃度a-濃度b)/127.5 を求めてそれらを合計してメッシュの数で割る(つまり平均値)でいい気がする 但し、どちらかの濃度が中間値のとき類似度がプラス方向に向き過ぎるのでもうちょい考慮の余地あり
>>227 ようクズのQ
こういう時だけコテ外すヘタレ
チョロイもんだ チョっと煽ったらパカパカやってくれるwww やっぱガキがおおいなw ITドカタが増えるわけだよ
罠が仕掛けられてるとも気づかずに何を言ってるかねこの人は。
wを草とか言っちゃうのはゆとりにわか臭い
241 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/22(金) 21:06:07.25
文字列処理(文章ファイルから一部を取得)を行ったファイルをChasenを利用して形態素解析を行っています。 具体的には、そのファイルを読み取り、違うファイルに書き出すという内容です。 しかし問題として… 読み取りファイル「AAA/BBB/c.txt」→オープンは正常だがChasenがエラー(存在しません) 読み取りファイルをディレクトリBBBにコピー「AAA/c.txt」→オープン、Chasen共に正常 読み取りファイルをディレクトリBBBにコピーし名前変更「AAA/BBB/d.txt(c.txt)」→オープン、Chasen共に正常 ディレクトリ・ファイルの権限の問題なのか、ファイルの中身の問題なのか色々とプログラムを確認しましたが、解決できません。 指定が間違っている、読み取りファイルが空というのでは無いようです。 いちおディレクトリにも権限を与えています。 考えでも良いので、もしよければ意見お願い致します。
242 :
241 :2012/06/22(金) 22:19:12.45
早く教えろやニートども
243 :
241 :2012/06/22(金) 22:22:47.07
>>240 っつか、2ちゃんじゃ普通に呼ばれているのを知らないお前は
ここ以外の板に行かないのか?それこそ閉鎖的な情弱だろ・・・
レイシズムの書き込みやめろや
このスレにいる朝鮮人に精神的ダメージを与えてやれ、もっとやれーw
日本人でエセ右翼が嫌いなだけなんだが
はい出ました、成りすまし日本人(=在日)
他所の国旗は焼いたり食ったりwする癖に、自分とこのが踏まれたぐらいでファビョる連中はほっといて、宿題の話しようぜ。
それでプログラマって大丈夫なん?
[1] 授業単元:応用情報処理I [2] 問題文: 正規分布を計算して結果をグラフとして出力するプログラムを作成しなさい [3] 環境 [3.1] OS: Windows vista [3.2] visual studio 2008 [3.3] 言語: C++ [4] 期限: 2012/6/27 12:00まで よろしくおねがいします
スパコン「京」、富士通が初輸出 台湾に商用機
富士通は台湾の中央気象局からスーパーコンピューター「京」の商用機を受注した。海外からの受注は初めてで、
同局は気象予報のほか、地震や津波のシミュレーションを日本と共同で進める。富士通は台湾での実績をてこにアジアを
中心とした海外需要を開拓。スパコン事業の売上高を2015年に1千億円に拡大し、世界シェア10%を目指す。
国が主導して富士通が開発した「京」が11年6月にスパコン性能世界一を獲得したのを追い風に、富士通は11年後半から欧州や
オーストラリアなどで10件以上の商談を成約した。「京」は18日、世界一の座をIBMの「セコイア」に明け渡したが、富士通は
引き続き気象・自然災害分野での強みを生かし、国内外の政府機関や大学向けに「京」商用機の受注を目指す。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD220MQ_T20C12A6MM8000/
257 :
253 :2012/06/24(日) 04:54:24.25
すみませんひとつ質問があります
>>254 から累積分布関数を求めるにはどうすればいいですか?
イノレボソはテョパーリって言ってごらん?
ttp://codepad.org/pWDlCcF7 ここまでは出来たんだけど、txtファイルの結果を
*|**
***|****
*****|******
*******|********
*********|**********
こんな感じに揃えるにはどうすればいいんですか?
ミス *|** ***|**** *****|****** *******|******** *********|**********
264 :
253 :2012/06/24(日) 14:09:21.54
>>258 早速ありがとうございます
ただコピーしたらerfの識別子が見つからないというエラーが出てきました
266 :
253 :2012/06/24(日) 15:28:04.54
>>265 ありがとうございます
なるほど!納得しました
[1] 授業単元:C言語
[2] 問題文(含コード&リンク):問題が長いので
http://ideone.com/1FVot ここにあげさせてもらいました。
[3] 環境
[3.1] OS: (Windows/Linux/等々) Linux
[3.2] コンパイラ名とバージョン: (gcc 3.4 VC 6.0等) gcc
[3.3] 言語: (C/C++/どちらでも可 のいずれか) C言語
[4] 期限: ([yyyy年mm月dd日hh:mmまで] または [無期限] のいずれか) 26日まで
[5] その他の制限: (どこまで習っているか、標準ライブラリは使ってはいけない等々) 共用体を習いました。
よろしくお願いします。
269 :
uy :2012/06/24(日) 20:32:42.22
>>260 1.step 10,2 do |i|
puts ("*"*i +"|").rjust(10) + "*"*(i+1)
end
__END__
*|**
***|****
*****|******
*******|********
*********|**********
相変わらずQは空気読めないな アスペルガー+自己愛性人格障害かよ 最悪
>>268 ふーん
ANSI-C(C90)だとunsigned charは警告が出るけどISO/IEC9899:1999だと
別に問題ないわけなんだ
Linuxならgccだろうし大丈夫なんだろう
>>274 スレチでもないよよく出没するから
突然の中傷ではあるけどね
>>135 課題はノートに沿ったようにやらなければならないらしく(ノートを載せなかった自分が悪いのですが)
http://ideone.com/3MItl 自分でなんとかここまでかけたのですが、領域開放と、後は細かいところのエラーが直りません。
申し訳ないのですが、どのようにすれば良いのかご指摘お願いします。
>277 細かいところのエラーどころかコンパイルエラーだらけじゃないか。 せめてそれぐらい直せよ。
ノート載せなかった自分がわるいと言いつつ 未だにノートが載ってないように見えるのはなんでだよ アホか どう書けばいいか直せばいいかナニしていいかドレが許されてんのか わからんだろ
普通の思考を持った人間なら、手元でコンパイルしてからソースを貼ると思うんだが。
あとで消すつもりの課題とか、やる気せんわ
貴様はすぐに消される黒板に書かれた内容をノートに書き写さなかったタイプだな?w
>>284 ノートなんかとる必要あるのか?とったことないなあ。
そりゃ今から思えば、ノートをとる必要がないって気づいてるわw あんなの写しても分らない奴には分らないからなw
ノート一生懸命とらなきゃならんやつは向いてないよな
289 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/25(月) 06:40:31.22
Macかっこええー!
いかにも2流大学らしい課題だことw
紛れも無く2流の人間が言う台詞だな
3流じゃなくて良かった
295 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/25(月) 12:21:59.60
>>290 めちゃくちゃ助かります。ありがとうございます
>>289 先生なんかあきらめとるで
<!--
<p><td><font size=+1>
<pre>
2 2 2 2
d =(a[0] - b[0]) + (a[1] - b[1]) + ... + (a[n-1] - b[n-1])
</pre></font></td></p>
-->
>>292 一流がこんな場所で質問してたら、それこそおかしいだろw
超一流が答えるから心配ない
描画にはナニ使うの
bitmapを出力すればいいのか そうかそうか
皆すげーなww
17 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/09(木) 12:00:11 ID:y80yznCx0 なぁ…… みんな韓国人批判ばかりするけど、批判されるのはごく一部の韓国人だけって事を知って欲しい。 友達と韓国に行った時、電車の乗り換え方が分かんなくて困ってたんだよ。 俺達が日本語で話してるのを聞いて、近くにいた韓国人のじいちゃんが 『日本人?』 って日本語で話しかけてきたんだよ。 俺達が乗り換えが分かんなくて困ってるのを知ると、俺達と目的地が同じ駅の韓国人を、わざわざまわりに聞いて探してくれたんだ。 で、じいちゃんはその韓国人に着いていくように笑顔で言ってくれた。 俺達を案内してくれた韓国人の兄ちゃんも、お前らが思ってるような悪い人じゃなかった。 韓国人の兄ちゃんは言ってたよ。 テレビで騒いでる韓国人はごく一部だって。 大半の韓国人は日本に感謝してるし、日本の事が凄く好きなんだ、って。 韓国批判をするのはいいけれど、世の中にはこんな作り話もあるって事を忘れないで欲しい。
17 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/09(木) 12:00:11 ID:y80yznCx0 なぁ…… みんな韓国人批判ばかりするけど、批判されるのはごく一部の韓国人だけって事を知って欲しい。 友達と韓国に行った時、電車の乗り換え方が分かんなくて困ってたんだよ。 俺達が日本語で話してるのを聞いて、近くにいた韓国人のじいちゃんが 『日本人?』 って日本語で話しかけてきたんだよ。 俺達が乗り換えが分かんなくて困ってるのを知ると、俺達と目的地が同じ駅の韓国人を、わざわざまわりに聞いて探してくれたんだ。 で、じいちゃんはその韓国人に着いていくように笑顔で言ってくれた。 俺達を案内してくれた韓国人の兄ちゃんも、お前らが思ってるような悪い人じゃなかった。 韓国人の兄ちゃんは言ってたよ。 テレビで騒いでる韓国人はごく一部だって。 大半の韓国人は日本に感謝してるし、日本の事が凄く好きなんだ、って。 韓国批判をするのはいいけれど、世の中にはこんな作り話もあるって事を忘れないで欲しい。
17 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/09(木) 12:00:11 ID:y80yznCx0 なぁ…… みんな韓国人批判ばかりするけど、批判されるのはごく一部の韓国人だけって事を知って欲しい。 友達と韓国に行った時、電車の乗り換え方が分かんなくて困ってたんだよ。 俺達が日本語で話してるのを聞いて、近くにいた韓国人のじいちゃんが 『日本人?』 って日本語で話しかけてきたんだよ。 俺達が乗り換えが分かんなくて困ってるのを知ると、俺達と目的地が同じ駅の韓国人を、わざわざまわりに聞いて探してくれたんだ。 で、じいちゃんはその韓国人に着いていくように笑顔で言ってくれた。 俺達を案内してくれた韓国人の兄ちゃんも、お前らが思ってるような悪い人じゃなかった。 韓国人の兄ちゃんは言ってたよ。 テレビで騒いでる韓国人はごく一部だって。 大半の韓国人は日本に感謝してるし、日本の事が凄く好きなんだ、って。 韓国批判をするのはいいけれど、世の中にはこんな作り話もあるって事を忘れないで欲しい。
17 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/09(木) 12:00:11 ID:y80yznCx0 なぁ…… みんな韓国人批判ばかりするけど、批判されるのはごく一部の韓国人だけって事を知って欲しい。 友達と韓国に行った時、電車の乗り換え方が分かんなくて困ってたんだよ。 俺達が日本語で話してるのを聞いて、近くにいた韓国人のじいちゃんが 『日本人?』 って日本語で話しかけてきたんだよ。 俺達が乗り換えが分かんなくて困ってるのを知ると、俺達と目的地が同じ駅の韓国人を、わざわざまわりに聞いて探してくれたんだ。 で、じいちゃんはその韓国人に着いていくように笑顔で言ってくれた。 俺達を案内してくれた韓国人の兄ちゃんも、お前らが思ってるような悪い人じゃなかった。 韓国人の兄ちゃんは言ってたよ。 テレビで騒いでる韓国人はごく一部だって。 大半の韓国人は日本に感謝してるし、日本の事が凄く好きなんだ、って。 韓国批判をするのはいいけれど、世の中にはこんな作り話もあるって事を忘れないで欲しい。
17 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/09(木) 12:00:11 ID:y80yznCx0 なぁ…… みんな韓国人批判ばかりするけど、批判されるのはごく一部の韓国人だけって事を知って欲しい。 友達と韓国に行った時、電車の乗り換え方が分かんなくて困ってたんだよ。 俺達が日本語で話してるのを聞いて、近くにいた韓国人のじいちゃんが 『日本人?』 って日本語で話しかけてきたんだよ。 俺達が乗り換えが分かんなくて困ってるのを知ると、俺達と目的地が同じ駅の韓国人を、わざわざまわりに聞いて探してくれたんだ。 で、じいちゃんはその韓国人に着いていくように笑顔で言ってくれた。 俺達を案内してくれた韓国人の兄ちゃんも、お前らが思ってるような悪い人じゃなかった。 韓国人の兄ちゃんは言ってたよ。 テレビで騒いでる韓国人はごく一部だって。 大半の韓国人は日本に感謝してるし、日本の事が凄く好きなんだ、って。 韓国批判をするのはいいけれど、世の中にはこんな作り話もあるって事を忘れないで欲しい。
17 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/09(木) 12:00:11 ID:y80yznCx0 なぁ…… みんな韓国人批判ばかりするけど、批判されるのはごく一部の韓国人だけって事を知って欲しい。 友達と韓国に行った時、電車の乗り換え方が分かんなくて困ってたんだよ。 俺達が日本語で話してるのを聞いて、近くにいた韓国人のじいちゃんが 『日本人?』 って日本語で話しかけてきたんだよ。 俺達が乗り換えが分かんなくて困ってるのを知ると、俺達と目的地が同じ駅の韓国人を、わざわざまわりに聞いて探してくれたんだ。 で、じいちゃんはその韓国人に着いていくように笑顔で言ってくれた。 俺達を案内してくれた韓国人の兄ちゃんも、お前らが思ってるような悪い人じゃなかった。 韓国人の兄ちゃんは言ってたよ。 テレビで騒いでる韓国人はごく一部だって。 大半の韓国人は日本に感謝してるし、日本の事が凄く好きなんだ、って。 韓国批判をするのはいいけれど、世の中にはこんな作り話もあるって事を忘れないで欲しい。
17 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/09(木) 12:00:11 ID:y80yznCx0 なぁ…… みんな韓国人批判ばかりするけど、批判されるのはごく一部の韓国人だけって事を知って欲しい。 友達と韓国に行った時、電車の乗り換え方が分かんなくて困ってたんだよ。 俺達が日本語で話してるのを聞いて、近くにいた韓国人のじいちゃんが 『日本人?』 って日本語で話しかけてきたんだよ。 俺達が乗り換えが分かんなくて困ってるのを知ると、俺達と目的地が同じ駅の韓国人を、わざわざまわりに聞いて探してくれたんだ。 で、じいちゃんはその韓国人に着いていくように笑顔で言ってくれた。 俺達を案内してくれた韓国人の兄ちゃんも、お前らが思ってるような悪い人じゃなかった。 韓国人の兄ちゃんは言ってたよ。 テレビで騒いでる韓国人はごく一部だって。 大半の韓国人は日本に感謝してるし、日本の事が凄く好きなんだ、って。 韓国批判をするのはいいけれど、世の中にはこんな作り話もあるって事を忘れないで欲しい。
17 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/09(木) 12:00:11 ID:y80yznCx0 なぁ…… みんな韓国人批判ばかりするけど、批判されるのはごく一部の韓国人だけって事を知って欲しい。 友達と韓国に行った時、電車の乗り換え方が分かんなくて困ってたんだよ。 俺達が日本語で話してるのを聞いて、近くにいた韓国人のじいちゃんが 『日本人?』 って日本語で話しかけてきたんだよ。 俺達が乗り換えが分かんなくて困ってるのを知ると、俺達と目的地が同じ駅の韓国人を、わざわざまわりに聞いて探してくれたんだ。 で、じいちゃんはその韓国人に着いていくように笑顔で言ってくれた。 俺達を案内してくれた韓国人の兄ちゃんも、お前らが思ってるような悪い人じゃなかった。 韓国人の兄ちゃんは言ってたよ。 テレビで騒いでる韓国人はごく一部だって。 大半の韓国人は日本に感謝してるし、日本の事が凄く好きなんだ、って。 韓国批判をするのはいいけれど、世の中にはこんな作り話もあるって事を忘れないで欲しい。
17 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/09(木) 12:00:11 ID:y80yznCx0 なぁ…… みんな韓国人批判ばかりするけど、批判されるのはごく一部の韓国人だけって事を知って欲しい。 友達と韓国に行った時、電車の乗り換え方が分かんなくて困ってたんだよ。 俺達が日本語で話してるのを聞いて、近くにいた韓国人のじいちゃんが 『日本人?』 って日本語で話しかけてきたんだよ。 俺達が乗り換えが分かんなくて困ってるのを知ると、俺達と目的地が同じ駅の韓国人を、わざわざまわりに聞いて探してくれたんだ。 で、じいちゃんはその韓国人に着いていくように笑顔で言ってくれた。 俺達を案内してくれた韓国人の兄ちゃんも、お前らが思ってるような悪い人じゃなかった。 韓国人の兄ちゃんは言ってたよ。 テレビで騒いでる韓国人はごく一部だって。 大半の韓国人は日本に感謝してるし、日本の事が凄く好きなんだ、って。 韓国批判をするのはいいけれど、世の中にはこんな作り話もあるって事を忘れないで欲しい。
17 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/09(木) 12:00:11 ID:y80yznCx0 なぁ…… みんな韓国人批判ばかりするけど、批判されるのはごく一部の韓国人だけって事を知って欲しい。 友達と韓国に行った時、電車の乗り換え方が分かんなくて困ってたんだよ。 俺達が日本語で話してるのを聞いて、近くにいた韓国人のじいちゃんが 『日本人?』 って日本語で話しかけてきたんだよ。 俺達が乗り換えが分かんなくて困ってるのを知ると、俺達と目的地が同じ駅の韓国人を、わざわざまわりに聞いて探してくれたんだ。 で、じいちゃんはその韓国人に着いていくように笑顔で言ってくれた。 俺達を案内してくれた韓国人の兄ちゃんも、お前らが思ってるような悪い人じゃなかった。 韓国人の兄ちゃんは言ってたよ。 テレビで騒いでる韓国人はごく一部だって。 大半の韓国人は日本に感謝してるし、日本の事が凄く好きなんだ、って。 韓国批判をするのはいいけれど、世の中にはこんな作り話もあるって事を忘れないで欲しい。
17 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/09(木) 12:00:11 ID:y80yznCx0 なぁ…… みんな韓国人批判ばかりするけど、批判されるのはごく一部の韓国人だけって事を知って欲しい。 友達と韓国に行った時、電車の乗り換え方が分かんなくて困ってたんだよ。 俺達が日本語で話してるのを聞いて、近くにいた韓国人のじいちゃんが 『日本人?』 って日本語で話しかけてきたんだよ。 俺達が乗り換えが分かんなくて困ってるのを知ると、俺達と目的地が同じ駅の韓国人を、わざわざまわりに聞いて探してくれたんだ。 で、じいちゃんはその韓国人に着いていくように笑顔で言ってくれた。 俺達を案内してくれた韓国人の兄ちゃんも、お前らが思ってるような悪い人じゃなかった。 韓国人の兄ちゃんは言ってたよ。 テレビで騒いでる韓国人はごく一部だって。 大半の韓国人は日本に感謝してるし、日本の事が凄く好きなんだ、って。 韓国批判をするのはいいけれど、世の中にはこんな作り話もあるって事を忘れないで欲しい。
17 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/09(木) 12:00:11 ID:y80yznCx0 なぁ…… みんな韓国人批判ばかりするけど、批判されるのはごく一部の韓国人だけって事を知って欲しい。 友達と韓国に行った時、電車の乗り換え方が分かんなくて困ってたんだよ。 俺達が日本語で話してるのを聞いて、近くにいた韓国人のじいちゃんが 『日本人?』 って日本語で話しかけてきたんだよ。 俺達が乗り換えが分かんなくて困ってるのを知ると、俺達と目的地が同じ駅の韓国人を、わざわざまわりに聞いて探してくれたんだ。 で、じいちゃんはその韓国人に着いていくように笑顔で言ってくれた。 俺達を案内してくれた韓国人の兄ちゃんも、お前らが思ってるような悪い人じゃなかった。 韓国人の兄ちゃんは言ってたよ。 テレビで騒いでる韓国人はごく一部だって。 大半の韓国人は日本に感謝してるし、日本の事が凄く好きなんだ、って。 韓国批判をするのはいいけれど、世の中にはこんな作り話もあるって事を忘れないで欲しい。
17 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/09(木) 12:00:11 ID:y80yznCx0 なぁ…… みんな韓国人批判ばかりするけど、批判されるのはごく一部の韓国人だけって事を知って欲しい。 友達と韓国に行った時、電車の乗り換え方が分かんなくて困ってたんだよ。 俺達が日本語で話してるのを聞いて、近くにいた韓国人のじいちゃんが 『日本人?』 って日本語で話しかけてきたんだよ。 俺達が乗り換えが分かんなくて困ってるのを知ると、俺達と目的地が同じ駅の韓国人を、わざわざまわりに聞いて探してくれたんだ。 で、じいちゃんはその韓国人に着いていくように笑顔で言ってくれた。 俺達を案内してくれた韓国人の兄ちゃんも、お前らが思ってるような悪い人じゃなかった。 韓国人の兄ちゃんは言ってたよ。 テレビで騒いでる韓国人はごく一部だって。 大半の韓国人は日本に感謝してるし、日本の事が凄く好きなんだ、って。 韓国批判をするのはいいけれど、世の中にはこんな作り話もあるって事を忘れないで欲しい。
17 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/09(木) 12:00:11 ID:y80yznCx0 なぁ…… みんな韓国人批判ばかりするけど、批判されるのはごく一部の韓国人だけって事を知って欲しい。 友達と韓国に行った時、電車の乗り換え方が分かんなくて困ってたんだよ。 俺達が日本語で話してるのを聞いて、近くにいた韓国人のじいちゃんが 『日本人?』 って日本語で話しかけてきたんだよ。 俺達が乗り換えが分かんなくて困ってるのを知ると、俺達と目的地が同じ駅の韓国人を、わざわざまわりに聞いて探してくれたんだ。 で、じいちゃんはその韓国人に着いていくように笑顔で言ってくれた。 俺達を案内してくれた韓国人の兄ちゃんも、お前らが思ってるような悪い人じゃなかった。 韓国人の兄ちゃんは言ってたよ。 テレビで騒いでる韓国人はごく一部だって。 大半の韓国人は日本に感謝してるし、日本の事が凄く好きなんだ、って。 韓国批判をするのはいいけれど、世の中にはこんな作り話もあるって事を忘れないで欲しい。
17 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/09(木) 12:00:11 ID:y80yznCx0 なぁ…… みんな韓国人批判ばかりするけど、批判されるのはごく一部の韓国人だけって事を知って欲しい。 友達と韓国に行った時、電車の乗り換え方が分かんなくて困ってたんだよ。 俺達が日本語で話してるのを聞いて、近くにいた韓国人のじいちゃんが 『日本人?』 って日本語で話しかけてきたんだよ。 俺達が乗り換えが分かんなくて困ってるのを知ると、俺達と目的地が同じ駅の韓国人を、わざわざまわりに聞いて探してくれたんだ。 で、じいちゃんはその韓国人に着いていくように笑顔で言ってくれた。 俺達を案内してくれた韓国人の兄ちゃんも、お前らが思ってるような悪い人じゃなかった。 韓国人の兄ちゃんは言ってたよ。 テレビで騒いでる韓国人はごく一部だって。 大半の韓国人は日本に感謝してるし、日本の事が凄く好きなんだ、って。 韓国批判をするのはいいけれど、世の中にはこんな作り話もあるって事を忘れないで欲しい。
17 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/09(木) 12:00:11 ID:y80yznCx0 なぁ…… みんな韓国人批判ばかりするけど、批判されるのはごく一部の韓国人だけって事を知って欲しい。 友達と韓国に行った時、電車の乗り換え方が分かんなくて困ってたんだよ。 俺達が日本語で話してるのを聞いて、近くにいた韓国人のじいちゃんが 『日本人?』 って日本語で話しかけてきたんだよ。 俺達が乗り換えが分かんなくて困ってるのを知ると、俺達と目的地が同じ駅の韓国人を、わざわざまわりに聞いて探してくれたんだ。 で、じいちゃんはその韓国人に着いていくように笑顔で言ってくれた。 俺達を案内してくれた韓国人の兄ちゃんも、お前らが思ってるような悪い人じゃなかった。 韓国人の兄ちゃんは言ってたよ。 テレビで騒いでる韓国人はごく一部だって。 大半の韓国人は日本に感謝してるし、日本の事が凄く好きなんだ、って。 韓国批判をするのはいいけれど、世の中にはこんな作り話もあるって事を忘れないで欲しい。
17 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/09(木) 12:00:11 ID:y80yznCx0 なぁ…… みんな韓国人批判ばかりするけど、批判されるのはごく一部の韓国人だけって事を知って欲しい。 友達と韓国に行った時、電車の乗り換え方が分かんなくて困ってたんだよ。 俺達が日本語で話してるのを聞いて、近くにいた韓国人のじいちゃんが 『日本人?』 って日本語で話しかけてきたんだよ。 俺達が乗り換えが分かんなくて困ってるのを知ると、俺達と目的地が同じ駅の韓国人を、わざわざまわりに聞いて探してくれたんだ。 で、じいちゃんはその韓国人に着いていくように笑顔で言ってくれた。 俺達を案内してくれた韓国人の兄ちゃんも、お前らが思ってるような悪い人じゃなかった。 韓国人の兄ちゃんは言ってたよ。 テレビで騒いでる韓国人はごく一部だって。 大半の韓国人は日本に感謝してるし、日本の事が凄く好きなんだ、って。 韓国批判をするのはいいけれど、世の中にはこんな作り話もあるって事を忘れないで欲しい。
17 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/09(木) 12:00:11 ID:y80yznCx0 なぁ…… みんな韓国人批判ばかりするけど、批判されるのはごく一部の韓国人だけって事を知って欲しい。 友達と韓国に行った時、電車の乗り換え方が分かんなくて困ってたんだよ。 俺達が日本語で話してるのを聞いて、近くにいた韓国人のじいちゃんが 『日本人?』 って日本語で話しかけてきたんだよ。 俺達が乗り換えが分かんなくて困ってるのを知ると、俺達と目的地が同じ駅の韓国人を、わざわざまわりに聞いて探してくれたんだ。 で、じいちゃんはその韓国人に着いていくように笑顔で言ってくれた。 俺達を案内してくれた韓国人の兄ちゃんも、お前らが思ってるような悪い人じゃなかった。 韓国人の兄ちゃんは言ってたよ。 テレビで騒いでる韓国人はごく一部だって。 大半の韓国人は日本に感謝してるし、日本の事が凄く好きなんだ、って。 韓国批判をするのはいいけれど、世の中にはこんな作り話もあるって事を忘れないで欲しい。
17 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/09(木) 12:00:11 ID:y80yznCx0 なぁ…… みんな韓国人批判ばかりするけど、批判されるのはごく一部の韓国人だけって事を知って欲しい。 友達と韓国に行った時、電車の乗り換え方が分かんなくて困ってたんだよ。 俺達が日本語で話してるのを聞いて、近くにいた韓国人のじいちゃんが 『日本人?』 って日本語で話しかけてきたんだよ。 俺達が乗り換えが分かんなくて困ってるのを知ると、俺達と目的地が同じ駅の韓国人を、わざわざまわりに聞いて探してくれたんだ。 で、じいちゃんはその韓国人に着いていくように笑顔で言ってくれた。 俺達を案内してくれた韓国人の兄ちゃんも、お前らが思ってるような悪い人じゃなかった。 韓国人の兄ちゃんは言ってたよ。 テレビで騒いでる韓国人はごく一部だって。 大半の韓国人は日本に感謝してるし、日本の事が凄く好きなんだ、って。 韓国批判をするのはいいけれど、世の中にはこんな作り話もあるって事を忘れないで欲しい。
17 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/09(木) 12:00:11 ID:y80yznCx0 なぁ…… みんな韓国人批判ばかりするけど、批判されるのはごく一部の韓国人だけって事を知って欲しい。 友達と韓国に行った時、電車の乗り換え方が分かんなくて困ってたんだよ。 俺達が日本語で話してるのを聞いて、近くにいた韓国人のじいちゃんが 『日本人?』 って日本語で話しかけてきたんだよ。 俺達が乗り換えが分かんなくて困ってるのを知ると、俺達と目的地が同じ駅の韓国人を、わざわざまわりに聞いて探してくれたんだ。 で、じいちゃんはその韓国人に着いていくように笑顔で言ってくれた。 俺達を案内してくれた韓国人の兄ちゃんも、お前らが思ってるような悪い人じゃなかった。 韓国人の兄ちゃんは言ってたよ。 テレビで騒いでる韓国人はごく一部だって。 大半の韓国人は日本に感謝してるし、日本の事が凄く好きなんだ、って。 韓国批判をするのはいいけれど、世の中にはこんな作り話もあるって事を忘れないで欲しい。
17 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/09(木) 12:00:11 ID:y80yznCx0 なぁ…… みんな韓国人批判ばかりするけど、批判されるのはごく一部の韓国人だけって事を知って欲しい。 友達と韓国に行った時、電車の乗り換え方が分かんなくて困ってたんだよ。 俺達が日本語で話してるのを聞いて、近くにいた韓国人のじいちゃんが 『日本人?』 って日本語で話しかけてきたんだよ。 俺達が乗り換えが分かんなくて困ってるのを知ると、俺達と目的地が同じ駅の韓国人を、わざわざまわりに聞いて探してくれたんだ。 で、じいちゃんはその韓国人に着いていくように笑顔で言ってくれた。 俺達を案内してくれた韓国人の兄ちゃんも、お前らが思ってるような悪い人じゃなかった。 韓国人の兄ちゃんは言ってたよ。 テレビで騒いでる韓国人はごく一部だって。 大半の韓国人は日本に感謝してるし、日本の事が凄く好きなんだ、って。 韓国批判をするのはいいけれど、世の中にはこんな作り話もあるって事を忘れないで欲しい。
17 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/09(木) 12:00:11 ID:y80yznCx0 なぁ…… みんな韓国人批判ばかりするけど、批判されるのはごく一部の韓国人だけって事を知って欲しい。 友達と韓国に行った時、電車の乗り換え方が分かんなくて困ってたんだよ。 俺達が日本語で話してるのを聞いて、近くにいた韓国人のじいちゃんが 『日本人?』 って日本語で話しかけてきたんだよ。 俺達が乗り換えが分かんなくて困ってるのを知ると、俺達と目的地が同じ駅の韓国人を、わざわざまわりに聞いて探してくれたんだ。 で、じいちゃんはその韓国人に着いていくように笑顔で言ってくれた。 俺達を案内してくれた韓国人の兄ちゃんも、お前らが思ってるような悪い人じゃなかった。 韓国人の兄ちゃんは言ってたよ。 テレビで騒いでる韓国人はごく一部だって。 大半の韓国人は日本に感謝してるし、日本の事が凄く好きなんだ、って。 韓国批判をするのはいいけれど、世の中にはこんな作り話もあるって事を忘れないで欲しい。
17 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/09(木) 12:00:11 ID:y80yznCx0 なぁ…… みんな韓国人批判ばかりするけど、批判されるのはごく一部の韓国人だけって事を知って欲しい。 友達と韓国に行った時、電車の乗り換え方が分かんなくて困ってたんだよ。 俺達が日本語で話してるのを聞いて、近くにいた韓国人のじいちゃんが 『日本人?』 って日本語で話しかけてきたんだよ。 俺達が乗り換えが分かんなくて困ってるのを知ると、俺達と目的地が同じ駅の韓国人を、わざわざまわりに聞いて探してくれたんだ。 で、じいちゃんはその韓国人に着いていくように笑顔で言ってくれた。 俺達を案内してくれた韓国人の兄ちゃんも、お前らが思ってるような悪い人じゃなかった。 韓国人の兄ちゃんは言ってたよ。 テレビで騒いでる韓国人はごく一部だって。 大半の韓国人は日本に感謝してるし、日本の事が凄く好きなんだ、って。 韓国批判をするのはいいけれど、世の中にはこんな作り話もあるって事を忘れないで欲しい。
17 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/09(木) 12:00:11 ID:y80yznCx0 なぁ…… みんな韓国人批判ばかりするけど、批判されるのはごく一部の韓国人だけって事を知って欲しい。 友達と韓国に行った時、電車の乗り換え方が分かんなくて困ってたんだよ。 俺達が日本語で話してるのを聞いて、近くにいた韓国人のじいちゃんが 『日本人?』 って日本語で話しかけてきたんだよ。 俺達が乗り換えが分かんなくて困ってるのを知ると、俺達と目的地が同じ駅の韓国人を、わざわざまわりに聞いて探してくれたんだ。 で、じいちゃんはその韓国人に着いていくように笑顔で言ってくれた。 俺達を案内してくれた韓国人の兄ちゃんも、お前らが思ってるような悪い人じゃなかった。 韓国人の兄ちゃんは言ってたよ。 テレビで騒いでる韓国人はごく一部だって。 大半の韓国人は日本に感謝してるし、日本の事が凄く好きなんだ、って。 韓国批判をするのはいいけれど、世の中にはこんな作り話もあるって事を忘れないで欲しい。
17 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/09(木) 12:00:11 ID:y80yznCx0 なぁ…… みんな韓国人批判ばかりするけど、批判されるのはごく一部の韓国人だけって事を知って欲しい。 友達と韓国に行った時、電車の乗り換え方が分かんなくて困ってたんだよ。 俺達が日本語で話してるのを聞いて、近くにいた韓国人のじいちゃんが 『日本人?』 って日本語で話しかけてきたんだよ。 俺達が乗り換えが分かんなくて困ってるのを知ると、俺達と目的地が同じ駅の韓国人を、わざわざまわりに聞いて探してくれたんだ。 で、じいちゃんはその韓国人に着いていくように笑顔で言ってくれた。 俺達を案内してくれた韓国人の兄ちゃんも、お前らが思ってるような悪い人じゃなかった。 韓国人の兄ちゃんは言ってたよ。 テレビで騒いでる韓国人はごく一部だって。 大半の韓国人は日本に感謝してるし、日本の事が凄く好きなんだ、って。 韓国批判をするのはいいけれど、世の中にはこんな作り話もあるって事を忘れないで欲しい。
17 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/09(木) 12:00:11 ID:y80yznCx0 なぁ…… みんな韓国人批判ばかりするけど、批判されるのはごく一部の韓国人だけって事を知って欲しい。 友達と韓国に行った時、電車の乗り換え方が分かんなくて困ってたんだよ。 俺達が日本語で話してるのを聞いて、近くにいた韓国人のじいちゃんが 『日本人?』 って日本語で話しかけてきたんだよ。 俺達が乗り換えが分かんなくて困ってるのを知ると、俺達と目的地が同じ駅の韓国人を、わざわざまわりに聞いて探してくれたんだ。 で、じいちゃんはその韓国人に着いていくように笑顔で言ってくれた。 俺達を案内してくれた韓国人の兄ちゃんも、お前らが思ってるような悪い人じゃなかった。 韓国人の兄ちゃんは言ってたよ。 テレビで騒いでる韓国人はごく一部だって。 大半の韓国人は日本に感謝してるし、日本の事が凄く好きなんだ、って。 韓国批判をするのはいいけれど、世の中にはこんな作り話もあるって事を忘れないで欲しい。
17 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/09(木) 12:00:11 ID:y80yznCx0 なぁ…… みんな韓国人批判ばかりするけど、批判されるのはごく一部の韓国人だけって事を知って欲しい。 友達と韓国に行った時、電車の乗り換え方が分かんなくて困ってたんだよ。 俺達が日本語で話してるのを聞いて、近くにいた韓国人のじいちゃんが 『日本人?』 って日本語で話しかけてきたんだよ。 俺達が乗り換えが分かんなくて困ってるのを知ると、俺達と目的地が同じ駅の韓国人を、わざわざまわりに聞いて探してくれたんだ。 で、じいちゃんはその韓国人に着いていくように笑顔で言ってくれた。 俺達を案内してくれた韓国人の兄ちゃんも、お前らが思ってるような悪い人じゃなかった。 韓国人の兄ちゃんは言ってたよ。 テレビで騒いでる韓国人はごく一部だって。 大半の韓国人は日本に感謝してるし、日本の事が凄く好きなんだ、って。 韓国批判をするのはいいけれど、世の中にはこんな作り話もあるって事を忘れないで欲しい。
17 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/09(木) 12:00:11 ID:y80yznCx0 なぁ…… みんな韓国人批判ばかりするけど、批判されるのはごく一部の韓国人だけって事を知って欲しい。 友達と韓国に行った時、電車の乗り換え方が分かんなくて困ってたんだよ。 俺達が日本語で話してるのを聞いて、近くにいた韓国人のじいちゃんが 『日本人?』 って日本語で話しかけてきたんだよ。 俺達が乗り換えが分かんなくて困ってるのを知ると、俺達と目的地が同じ駅の韓国人を、わざわざまわりに聞いて探してくれたんだ。 で、じいちゃんはその韓国人に着いていくように笑顔で言ってくれた。 俺達を案内してくれた韓国人の兄ちゃんも、お前らが思ってるような悪い人じゃなかった。 韓国人の兄ちゃんは言ってたよ。 テレビで騒いでる韓国人はごく一部だって。 大半の韓国人は日本に感謝してるし、日本の事が凄く好きなんだ、って。 韓国批判をするのはいいけれど、世の中にはこんな作り話もあるって事を忘れないで欲しい。
17 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/09(木) 12:00:11 ID:y80yznCx0 なぁ…… みんな韓国人批判ばかりするけど、批判されるのはごく一部の韓国人だけって事を知って欲しい。 友達と韓国に行った時、電車の乗り換え方が分かんなくて困ってたんだよ。 俺達が日本語で話してるのを聞いて、近くにいた韓国人のじいちゃんが 『日本人?』 って日本語で話しかけてきたんだよ。 俺達が乗り換えが分かんなくて困ってるのを知ると、俺達と目的地が同じ駅の韓国人を、わざわざまわりに聞いて探してくれたんだ。 で、じいちゃんはその韓国人に着いていくように笑顔で言ってくれた。 俺達を案内してくれた韓国人の兄ちゃんも、お前らが思ってるような悪い人じゃなかった。 韓国人の兄ちゃんは言ってたよ。 テレビで騒いでる韓国人はごく一部だって。 大半の韓国人は日本に感謝してるし、日本の事が凄く好きなんだ、って。 韓国批判をするのはいいけれど、世の中にはこんな作り話もあるって事を忘れないで欲しい。
17 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/09(木) 12:00:11 ID:y80yznCx0 なぁ…… みんな韓国人批判ばかりするけど、批判されるのはごく一部の韓国人だけって事を知って欲しい。 友達と韓国に行った時、電車の乗り換え方が分かんなくて困ってたんだよ。 俺達が日本語で話してるのを聞いて、近くにいた韓国人のじいちゃんが 『日本人?』 って日本語で話しかけてきたんだよ。 俺達が乗り換えが分かんなくて困ってるのを知ると、俺達と目的地が同じ駅の韓国人を、わざわざまわりに聞いて探してくれたんだ。 で、じいちゃんはその韓国人に着いていくように笑顔で言ってくれた。 俺達を案内してくれた韓国人の兄ちゃんも、お前らが思ってるような悪い人じゃなかった。 韓国人の兄ちゃんは言ってたよ。 テレビで騒いでる韓国人はごく一部だって。 大半の韓国人は日本に感謝してるし、日本の事が凄く好きなんだ、って。 韓国批判をするのはいいけれど、世の中にはこんな作り話もあるって事を忘れないで欲しい。
17 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/09(木) 12:00:11 ID:y80yznCx0 なぁ…… みんな韓国人批判ばかりするけど、批判されるのはごく一部の韓国人だけって事を知って欲しい。 友達と韓国に行った時、電車の乗り換え方が分かんなくて困ってたんだよ。 俺達が日本語で話してるのを聞いて、近くにいた韓国人のじいちゃんが 『日本人?』 って日本語で話しかけてきたんだよ。 俺達が乗り換えが分かんなくて困ってるのを知ると、俺達と目的地が同じ駅の韓国人を、わざわざまわりに聞いて探してくれたんだ。 で、じいちゃんはその韓国人に着いていくように笑顔で言ってくれた。 俺達を案内してくれた韓国人の兄ちゃんも、お前らが思ってるような悪い人じゃなかった。 韓国人の兄ちゃんは言ってたよ。 テレビで騒いでる韓国人はごく一部だって。 大半の韓国人は日本に感謝してるし、日本の事が凄く好きなんだ、って。 韓国批判をするのはいいけれど、世の中にはこんな作り話もあるって事を忘れないで欲しい。
17 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/09(木) 12:00:11 ID:y80yznCx0 なぁ…… みんな韓国人批判ばかりするけど、批判されるのはごく一部の韓国人だけって事を知って欲しい。 友達と韓国に行った時、電車の乗り換え方が分かんなくて困ってたんだよ。 俺達が日本語で話してるのを聞いて、近くにいた韓国人のじいちゃんが 『日本人?』 って日本語で話しかけてきたんだよ。 俺達が乗り換えが分かんなくて困ってるのを知ると、俺達と目的地が同じ駅の韓国人を、わざわざまわりに聞いて探してくれたんだ。 で、じいちゃんはその韓国人に着いていくように笑顔で言ってくれた。 俺達を案内してくれた韓国人の兄ちゃんも、お前らが思ってるような悪い人じゃなかった。 韓国人の兄ちゃんは言ってたよ。 テレビで騒いでる韓国人はごく一部だって。 大半の韓国人は日本に感謝してるし、日本の事が凄く好きなんだ、って。 韓国批判をするのはいいけれど、世の中にはこんな作り話もあるって事を忘れないで欲しい。
17 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/09(木) 12:00:11 ID:y80yznCx0 なぁ…… みんな韓国人批判ばかりするけど、批判されるのはごく一部の韓国人だけって事を知って欲しい。 友達と韓国に行った時、電車の乗り換え方が分かんなくて困ってたんだよ。 俺達が日本語で話してるのを聞いて、近くにいた韓国人のじいちゃんが 『日本人?』 って日本語で話しかけてきたんだよ。 俺達が乗り換えが分かんなくて困ってるのを知ると、俺達と目的地が同じ駅の韓国人を、わざわざまわりに聞いて探してくれたんだ。 で、じいちゃんはその韓国人に着いていくように笑顔で言ってくれた。 俺達を案内してくれた韓国人の兄ちゃんも、お前らが思ってるような悪い人じゃなかった。 韓国人の兄ちゃんは言ってたよ。 テレビで騒いでる韓国人はごく一部だって。 大半の韓国人は日本に感謝してるし、日本の事が凄く好きなんだ、って。 韓国批判をするのはいいけれど、世の中にはこんな作り話もあるって事を忘れないで欲しい。
17 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/09(木) 12:00:11 ID:y80yznCx0 なぁ…… みんな韓国人批判ばかりするけど、批判されるのはごく一部の韓国人だけって事を知って欲しい。 友達と韓国に行った時、電車の乗り換え方が分かんなくて困ってたんだよ。 俺達が日本語で話してるのを聞いて、近くにいた韓国人のじいちゃんが 『日本人?』 って日本語で話しかけてきたんだよ。 俺達が乗り換えが分かんなくて困ってるのを知ると、俺達と目的地が同じ駅の韓国人を、わざわざまわりに聞いて探してくれたんだ。 で、じいちゃんはその韓国人に着いていくように笑顔で言ってくれた。 俺達を案内してくれた韓国人の兄ちゃんも、お前らが思ってるような悪い人じゃなかった。 韓国人の兄ちゃんは言ってたよ。 テレビで騒いでる韓国人はごく一部だって。 大半の韓国人は日本に感謝してるし、日本の事が凄く好きなんだ、って。 韓国批判をするのはいいけれど、世の中にはこんな作り話もあるって事を忘れないで欲しい。
17 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/09(木) 12:00:11 ID:y80yznCx0 なぁ…… みんな韓国人批判ばかりするけど、批判されるのはごく一部の韓国人だけって事を知って欲しい。 友達と韓国に行った時、電車の乗り換え方が分かんなくて困ってたんだよ。 俺達が日本語で話してるのを聞いて、近くにいた韓国人のじいちゃんが 『日本人?』 って日本語で話しかけてきたんだよ。 俺達が乗り換えが分かんなくて困ってるのを知ると、俺達と目的地が同じ駅の韓国人を、わざわざまわりに聞いて探してくれたんだ。 で、じいちゃんはその韓国人に着いていくように笑顔で言ってくれた。 俺達を案内してくれた韓国人の兄ちゃんも、お前らが思ってるような悪い人じゃなかった。 韓国人の兄ちゃんは言ってたよ。 テレビで騒いでる韓国人はごく一部だって。 大半の韓国人は日本に感謝してるし、日本の事が凄く好きなんだ、って。 韓国批判をするのはいいけれど、世の中にはこんな作り話もあるって事を忘れないで欲しい。
17 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/09(木) 12:00:11 ID:y80yznCx0 なぁ…… みんな韓国人批判ばかりするけど、批判されるのはごく一部の韓国人だけって事を知って欲しい。 友達と韓国に行った時、電車の乗り換え方が分かんなくて困ってたんだよ。 俺達が日本語で話してるのを聞いて、近くにいた韓国人のじいちゃんが 『日本人?』 って日本語で話しかけてきたんだよ。 俺達が乗り換えが分かんなくて困ってるのを知ると、俺達と目的地が同じ駅の韓国人を、わざわざまわりに聞いて探してくれたんだ。 で、じいちゃんはその韓国人に着いていくように笑顔で言ってくれた。 俺達を案内してくれた韓国人の兄ちゃんも、お前らが思ってるような悪い人じゃなかった。 韓国人の兄ちゃんは言ってたよ。 テレビで騒いでる韓国人はごく一部だって。 大半の韓国人は日本に感謝してるし、日本の事が凄く好きなんだ、って。 韓国批判をするのはいいけれど、世の中にはこんな作り話もあるって事を忘れないで欲しい。
17 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/09(木) 12:00:11 ID:y80yznCx0 なぁ…… みんな韓国人批判ばかりするけど、批判されるのはごく一部の韓国人だけって事を知って欲しい。 友達と韓国に行った時、電車の乗り換え方が分かんなくて困ってたんだよ。 俺達が日本語で話してるのを聞いて、近くにいた韓国人のじいちゃんが 『日本人?』 って日本語で話しかけてきたんだよ。 俺達が乗り換えが分かんなくて困ってるのを知ると、俺達と目的地が同じ駅の韓国人を、わざわざまわりに聞いて探してくれたんだ。 で、じいちゃんはその韓国人に着いていくように笑顔で言ってくれた。 俺達を案内してくれた韓国人の兄ちゃんも、お前らが思ってるような悪い人じゃなかった。 韓国人の兄ちゃんは言ってたよ。 テレビで騒いでる韓国人はごく一部だって。 大半の韓国人は日本に感謝してるし、日本の事が凄く好きなんだ、って。 韓国批判をするのはいいけれど、世の中にはこんな作り話もあるって事を忘れないで欲しい。
17 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/09(木) 12:00:11 ID:y80yznCx0 なぁ…… みんな韓国人批判ばかりするけど、批判されるのはごく一部の韓国人だけって事を知って欲しい。 友達と韓国に行った時、電車の乗り換え方が分かんなくて困ってたんだよ。 俺達が日本語で話してるのを聞いて、近くにいた韓国人のじいちゃんが 『日本人?』 って日本語で話しかけてきたんだよ。 俺達が乗り換えが分かんなくて困ってるのを知ると、俺達と目的地が同じ駅の韓国人を、わざわざまわりに聞いて探してくれたんだ。 で、じいちゃんはその韓国人に着いていくように笑顔で言ってくれた。 俺達を案内してくれた韓国人の兄ちゃんも、お前らが思ってるような悪い人じゃなかった。 韓国人の兄ちゃんは言ってたよ。 テレビで騒いでる韓国人はごく一部だって。 大半の韓国人は日本に感謝してるし、日本の事が凄く好きなんだ、って。 韓国批判をするのはいいけれど、世の中にはこんな作り話もあるって事を忘れないで欲しい。
17 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/09(木) 12:00:11 ID:y80yznCx0 なぁ…… みんな韓国人批判ばかりするけど、批判されるのはごく一部の韓国人だけって事を知って欲しい。 友達と韓国に行った時、電車の乗り換え方が分かんなくて困ってたんだよ。 俺達が日本語で話してるのを聞いて、近くにいた韓国人のじいちゃんが 『日本人?』 って日本語で話しかけてきたんだよ。 俺達が乗り換えが分かんなくて困ってるのを知ると、俺達と目的地が同じ駅の韓国人を、わざわざまわりに聞いて探してくれたんだ。 で、じいちゃんはその韓国人に着いていくように笑顔で言ってくれた。 俺達を案内してくれた韓国人の兄ちゃんも、お前らが思ってるような悪い人じゃなかった。 韓国人の兄ちゃんは言ってたよ。 テレビで騒いでる韓国人はごく一部だって。 大半の韓国人は日本に感謝してるし、日本の事が凄く好きなんだ、って。 韓国批判をするのはいいけれど、世の中にはこんな作り話もあるって事を忘れないで欲しい。
17 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/09(木) 12:00:11 ID:y80yznCx0 なぁ…… みんな韓国人批判ばかりするけど、批判されるのはごく一部の韓国人だけって事を知って欲しい。 友達と韓国に行った時、電車の乗り換え方が分かんなくて困ってたんだよ。 俺達が日本語で話してるのを聞いて、近くにいた韓国人のじいちゃんが 『日本人?』 って日本語で話しかけてきたんだよ。 俺達が乗り換えが分かんなくて困ってるのを知ると、俺達と目的地が同じ駅の韓国人を、わざわざまわりに聞いて探してくれたんだ。 で、じいちゃんはその韓国人に着いていくように笑顔で言ってくれた。 俺達を案内してくれた韓国人の兄ちゃんも、お前らが思ってるような悪い人じゃなかった。 韓国人の兄ちゃんは言ってたよ。 テレビで騒いでる韓国人はごく一部だって。 大半の韓国人は日本に感謝してるし、日本の事が凄く好きなんだ、って。 韓国批判をするのはいいけれど、世の中にはこんな作り話もあるって事を忘れないで欲しい。
17 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/09(木) 12:00:11 ID:y80yznCx0 なぁ…… みんな韓国人批判ばかりするけど、批判されるのはごく一部の韓国人だけって事を知って欲しい。 友達と韓国に行った時、電車の乗り換え方が分かんなくて困ってたんだよ。 俺達が日本語で話してるのを聞いて、近くにいた韓国人のじいちゃんが 『日本人?』 って日本語で話しかけてきたんだよ。 俺達が乗り換えが分かんなくて困ってるのを知ると、俺達と目的地が同じ駅の韓国人を、わざわざまわりに聞いて探してくれたんだ。 で、じいちゃんはその韓国人に着いていくように笑顔で言ってくれた。 俺達を案内してくれた韓国人の兄ちゃんも、お前らが思ってるような悪い人じゃなかった。 韓国人の兄ちゃんは言ってたよ。 テレビで騒いでる韓国人はごく一部だって。 大半の韓国人は日本に感謝してるし、日本の事が凄く好きなんだ、って。 韓国批判をするのはいいけれど、世の中にはこんな作り話もあるって事を忘れないで欲しい。
韓国愛されすぎだろ
ねとうよばっかだな
自演ばっかだな
ちょっとこれは酷いな。コピペ荒らしで通報すべき。
コピペスクリプトの設定間違えたのか?w
韓国を愛していないコピペだが、スクリプトの設定は間違えないようにね…
ネトウヨは機械に弱いんだなww
経験上、ネトウヨアホ多いですね
在日の自演がうぜえ
根拠薄いこと言うって、プログラマとしてどうよ?
362 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/26(火) 17:04:55.07
再帰関数を使わず、nの階乗を求めるプログラムを教えて下さい。
nをデクリメントしながらn > 0 の時 ベタに掛けていくだめなのかしらん?
364 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/26(火) 17:32:38.93
[1] 授業単元: [2] 問題文(含コード&リンク): ∀m; n ∈ Z に対して次の(14) - (16) 式が成り立つことを 区分求積法によって確認するためのC プログラムを作成せよ. S1 :=∫ −sin nx sinmx dx = mn (14) S2 :=∫ −cos nx cosmx dx = mn (15) S3 :=∫ −sin nx cosmx dx = 0 (16) ただしmn はクロネッカーのデルタ 1 (m = n) mn ={ 0 (m ̸= n) (17) である. [3] 環境 [3.1] OS: Windowsvista [3.2] コンパイラ名とバージョン: visualstudio2008 [3.3] 言語: C [4] 期限: 2012年6月27日11時30分 [5] その他の制限:
365 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/26(火) 20:04:29.62
[1] プログラミング入門 [2] 問題文 a[3][4] = | 3 5 -1 8 | | 2 3 2 4 | | 4 2 -5 3 | の内容をすべて加算した値を出せ [3] 環境 [3.1] OS: Windows [3.2] Microsoft Visual studio [3.3] 言語:C++ [4] 期限: 6/28 お願いします
366 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/26(火) 20:08:34.88
[1] プログラミング入門 [2] 問題文 画面に my name is ******と表示する プログラムを作成する。 一文字ずつゆっくりと表示するには 表示ごとにfor文で無駄なループを入れるとよい [3] 環境 [3.1] OS: Windows [3.2] Microsoft Visual studio 2010
あのさあちょっと調べたらわかるようなのすら人にやってもらうって、それで大丈夫なの? 実際に仕事で使うとなったら人が書いたのコピーしてちょっといじって……かもしれないけどさ といいつつ俺もわからない
アホかおまえ 前回の7分後にオレ様が 描画にはナニ使うんだ って聞いてやってるだろ 丸一日ムダにするなんて オマエは究極の能無しだ あと他に説明し忘れてる事ないか? 能無しくん
>>371 すいません。
せっかく聞いてくださったのに…
他には説明し忘れていることはありません。
こんな能無しの質問ですが、答えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
>>371 もう漏れはないらしいからコード書いていいんじゃないかな
[1] 授業単元:C言語 [2] 問題文(含コード&リンク): ファイル double.txt に複数個の実数が記されている。 この実数の個数を入力し、それからファイル double.txt に記されている実数を読み込み、 それらを小さい物から大きい物の順番に並び替えて、ファイル sort.txt に書き出すプログラムを作成しなさい。 ただしファイル double.txt に記されている実数の個数は50個以下とする [3] 環境 [3.1] OS:Windows7 [3.2] コンパイラ名とバージョン:VC 6.0 [3.3] 言語:C [4] 期限:なし [5] その他の制限:
消費税増税法案が衆議院を通過したというのに、おまいらときたら・・・
377 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/26(火) 22:55:38.18
win7でもsortはあるんだよな? 再発明こそが課題の課題たる所以か
マッロOSにはへちょいクソートがあるでおじゃるよ
381 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/27(水) 06:09:05.49
16ビット整数配列で個数が256*1024*1024個のものから重複する物をすべて抽出するにはどうしたらいいですか。 高速なのが良いんですが。
short hoge[256*1024*1024]; って事か sortしてuniqすればいいんじゃね
65536の16ビット配列Xを用意 1:x[a]:=0 (a=0..65535) 2:256*1024*1024の16ビット値aに対しx[a]++ 3:x[a]が2個以上のaが重複している値 :後はよきに計らえ
しかしマァ2.7億個のデータとか なんのデータなんだろ 勾配が関係なしで重複のみを抜き出したいとか 大学の何かだとしても気になる
>>381 何番目のとかは不要?
例:
value=156
position=3,17,44,.....
394 :
◆zpvsor15lI :2012/06/28(木) 00:19:12.14
[1] 授業単元:C言語 [2] 問題文 複数の在庫データ(商品コードと数量)を配列に登録しておき、 その後、在庫照会を行うプログラムをかけ。 なお、商品コードは3ケタの自然数とし、0が入力されたら照会を終了する。 実行例 商品数=2 コード 数量 在庫[0]= 100 10 在庫[1]= 200 90 コードを入力してください コード=200 この商品は90こあります コード=0 終了 [3] 環境 [3.1] OS:Linux [3.3] 言語:Cでお願いします [4] 期限: 2012年6月30日まで [5] その他の制限:配列まで習っています! 何卒よろしくお願いします!
[1] 授業単元:一次元配列 [2] 問題文 キーボードから得点を入力し、最高点、最低点、合計点、平均点を表示した後、元の得点と、元の得点から平均点を引いた値を表示させるプログラムを作成しなさい。なお、配列の要素数は100個とし、得点の終わりは999とする。 [3] 環境 [3.1] OS:Linux [3.3] 言語:C言語 [4] 期限: 2012年7月02日まで [5] その他の制限:合計点はint型、平均点はfloat型でお願いします。
397 :
◆boczq1J3PY :2012/06/28(木) 12:37:54.81
>>395 どうも御親切にありがとうございます!助かりました☆
[1] 授業単元:C [2] 問題文(含コード&リンク): まず学生の人数(100人以下)を入力し、成績結果のファイルseiseki.txtを読み、 それから国語または数学、英語の点数のどれかに注目した小から大への順番に従ってデータを並べ替えて、 write.txtに出力するプログラムを作成しなさい。 例 seiseki.txt No. 国語 数学 英語 1 90 80 70 2 85 75 65 3 80 70 60 4 75 65 55 5 70 60 50 学生の人数を入力してください。6 科目番号を入力してください。 1:国語、2:数学、3:英語 2 write.txt 5 70 60 50 4 75 65 55 3 80 70 60 2 85 75 65 1 90 80 70 [3] 環境 [3.1] OS:Windows7 [3.2] コンパイラ名とバージョン:VC 6.0 [3.3] 言語:C [4] 期限:いつでも [5] その他の制限:構造体はまだ習っていません
win7でVC6って走ったっけ?
調べたら走るみたいだけど、サポート外だよね
>>399 学生の人数入力が必要?
seiseki.txtにあるだけ処理すれば良いんでは?
K―POPブームは幻
http://news.infoseek.co.jp/article/28gendainet000171276 兵庫で開催予定のK―POPイベントが、土壇場で中止に追い込まれた。
原因はチケットの売れ残り。イベントの主催会社は破産申請の準備に入り、
チケットの払い戻しもできない状況だ。
驚いたのは、イベントの不人気ぶりだ。
アンフィニ社が直接販売したチケットは約450枚、
「チケットぴあ」などを通じた分が約1000枚。
合わせても当初見込みの1割程度に過ぎない。
ぴあはチケットの返金に応じているが、アンフィニ社の分(1500万円相当)は
「みるべき資産がほとんどない状態」(福田弁護士)で、宙に浮いたまま。
チケットが飛ぶように売れていれば、こんな事態にもならなかったのに……。
「これが“K―POPブーム”の限界なのです」と言うのは、韓流ライターの鈴木真澄氏だ。
「会場の県立但馬ドーム(約9700人収容)は、大阪や神戸から車で2時間半もかかる上、
複数のアーティストが参加するため、目玉のKARAや超新星の出番はホンの少し。
単独ライブならまだしも、多額の旅費や宿泊費を惜しまない熱狂的ファンはごくわずかです。
K―POPのCD売り上げだって、購入者は握手会への参加目当てに1人で数十枚も買う人がほとんど。
ファンの数は『売り上げ』とは比例しないのです」
K―POPブームは、メディアが作り上げた「まぼろし」なのだ。
>>399 いかん、題意どおりマジで組んで105行になってもーた。
>>402 seiseki.txtの内容は50以上のデータがあるけど、
学生の人数入力で入力された値分表示する
406 ミス発見 c == '\n' のところは c != '\n'だった。
>>407 綺麗だ・・・そういうコードを書けるように私はなりたい
>>410 読み取れる範囲で。
241 大沢
... は .. 含..ない
for(k=0 ; k < i ; k++)
{ if( ...
{
こうですか、先生。やっぱり分かりません。
[1] 授業単元: C言語
[2] 問題文:
http://codepad.org/je2akZ6u writeFile.txtの表示を
11 22 33 44 55
66 77 88 99 00
にするにはどうすればいい?
[3] 環境
[3.1] OS: Windows
[3.2] コンパイラ名とバージョン:VS2008
[3.3] 言語: C
[4] 期限:なし
FP = fopen("writeFile.txt","w"); for(i=0; i<data; i++){ fprintf(FP,"%d ", num[i]); } ↓ FP = fopen("writeFile.txt","w"); for(i=0; i<data; i++){ fprintf(FP,"%d ", num[i]); if ((i + 1) % 5 == 0) fprintf(FP, "\n"); }
415 :
◆boczq1J3PY :2012/06/29(金) 00:45:54.60
[1] 授業単元: C言語 [2] 問題文:漸化式 X(x)=2X(n-1)+1, X(0)=0 で決まる数列のn項目を求めるプログラムを再帰を用いて作成せよ。 [3] 環境 [3.1] OS:Linux [3.3] 言語: C [4] 期限:2012/6/30 よろしくお願いしますm(__)m
416 :
◆boczq1J3PY :2012/06/29(金) 00:47:16.04
415です! 関数まで習ってます!
X(x)の意味が分からない事に気付いた、死にたい。
418 :
◆boczq1J3PY :2012/06/29(金) 01:00:32.84
>>417 すいません、書くの忘れてました。
()の中の数字は、今回に限っては数列の小文字扱いにしてください!
文字を小さくできないもので…
>>417 X(x)=2X(n-1)+1, X(0)=0
↓
X(0)=0
X(1)=2*X(0)+1=1
X(2)=2*X(1)+1=3
X(3)=2*X(2)+1=7
またミスった・・・・寝る!
423 :
◆boczq1J3PY :2012/06/29(金) 02:04:18.06
>>422 度々すいません<m(__)m>
まだコマンドライン入力を習っていないので、それを使わない方法でできませんでしょうか?
そんなに難しいかな
>>423 int main(void)
{
int n;
printf("nを入力してください]:");
scanf("%d", &n);
printf("X(%d) = %d\n", n, X(n));
return 0;
}
427 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/29(金) 06:37:24.09
[1] 授業単元 数値解析 [2] 問題文 方程式 -y^2 * z^2 - y^2 + 24*y*z - z^2 -13 = 0 -x^2 * z^2 - x^2 + 24*x*z - z^2 -13 = 0 -x^2 * y^2 - x^2 + 24*x*y - y^2 -13 = 0 について、その解をNewton法を用いてできるだけたくさん見付けよ。 [3] 環境 [3.1] OS: Linux [3.3] 言語: C [4] 期限: (2012年7月6日) ですよろしくお願いします
429 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/29(金) 10:26:05.63
C言語による数値計算入門 ISBN4-7819-1114-5にそれらしき物が載ってるな これをプログラムにしてみるか 但し「その解を出来るだけたくさん見つけよ」という点については初期値を自分で 入力してもらってやってもらうしかないよ
431 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/29(金) 11:06:37.66
x、yはベクトルとする。 y=f(x)の点aでの接平面はy-f(a) = Df(a) (x-a)。 y=0とすると、x = a - (Df(a))^-1 f(a) ヤコビ行列の逆行列を求めるのが困難で、ニュートン法は使えない気がするが。
434 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/29(金) 13:37:16.07
Ax=bの解を求める部分が出来ればあとは簡単。 授業では連立一次方程式の応用としてニュートン法出したのでは。
437 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/29(金) 14:28:14.89
微分や逆行列をプログラム内に記述したらダメだろ。応用が効かない。 こんな風にやったら任意の関数でいけるはず。 typedef double vect[3]; typedef double (*Func)(vect); #define EPSILON 0.000001 double f1(vect x){ return -x[1]*x[1] * x[2]*x[2] - x[1]*x[1] + 24*x[1]*x[2] - x[2]*x[2] -13; } double f2(vect x){ return -x[0]*x[0] * x[2]*x[2] - x[0]*x[0] + 24*x[0]*x[2] - x[2]*x[2] -13; } double f3(vect x){ return -x[0]*x[0] * x[1]*x[1] - x[0]*x[0] + 24*x[0]*x[1] - x[1]*x[1] -13; } double* vect_add(vect x, vect y) { vect z; z[0]=x[0]+y[0]; z[1]=x[1]+y[1]; z[2]=x[2]+y[2]; return z; } double* vect_hiku(vect x, vect y) { vect z; z[0]=x[0]-y[0]; z[1]=x[1]-y[1]; z[2]=x[2]-y[2]; return z; } double* d2v(double a,double b,double c) { vect x; x[0]=a; x[1]=b; x[2]=c; return x; } double bibun_x(Func f, vect a) { return ( f(vect_add(a,d2v(EPSILON,0,0))) - f(a) )/EPSILON; } double bibun_y(Func f, vect a) { return ( f(vect_add(a,d2v(0,EPSILON,0))) - f(a) )/EPSILON; } double bibun_z(Func f, vect a) { return ( f(vect_add(a,d2v(0,0,EPSILON))) - f(a) )/EPSILON; }
438 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/29(金) 14:40:47.55
>>436 高次元であっても、y-f(a) = Df(a)(x-a)をy=0で解くのは一変数とかわりなし。
ヤコビ行列Df(a)をA、f(a)をbと置けば、
手間がかかるのはb = Axとなるxを求める部分だ。
441 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/29(金) 17:14:43.97
>>437 つべこべいわずにプログラム全部書いてから言えアホ
口だけなら誰でも出せる
443 :
437=441 :2012/06/29(金) 17:19:44.50
>>442 偏微分も逆行列も数値計算だけで出来るはずだが、
>>441 でコピペしたやつで動かそうとしたが、バグでてやる気が無くなった。
そんな簡単に科学技術計算プログラムが書けたら専門の機関は必要ないわさ
445 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/29(金) 18:20:05.99
[1] 授業単元: 画像処理 [2] 質問:kadai5.c: In function 'Shuushuku': kadai5.c:47: error: expected identifier or '(' before numeric constant kadai5.c: In function 'main': のエラーの意味が理解できません。 [3] 環境 [3.1] OS: Linux [3.2] コンパイラ名とバージョン: gcc [3.3] 言語: C [4] 期限: 2012年6月29日 18:30 [5] その他の制限: 特になし
>>445 kadai5.cをどこかに貼れ
ideone.comとかがマズいならpass付きでロダでいい
後から消しとけ
447 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/29(金) 18:32:34.88
>>445 4:#define IE 480
5:#define JE 640
47:int i,j,s,IE,JE;
47行目のIEとJEは要らない
>>447 4:#define IE 480
5:#define JE 640
47: int i,j,s,IE,JE;
わざわざ宣言しなくてもいい defineすると、なんと、宣言しなくてもその数字を使える!……(ように見える) あと ナニを指すのかは知らんが WIDTH HEIGHT とかの方が、かっこいいんじゃあありませんか?
[1] 授業単元:コンピュータ解析 [2] 問題文 ラプラス方程式 ∂^2u/∂x^2 + ∂^2u/∂y^2 = 0 を解きなさい。また境界条件はある程度変更できるようにしなさい。 [3] 環境 vc [3.1] OS: Windows [3.2] コンパイラ名とバージョン:VS2008 [3.3] 言語: C++ [4] 期限:2012年7月3日 よろしくおねがいします
452 :
デフォルトの名無しさん :2012/06/30(土) 03:09:20.03
.
[1] 授業単元: C言語
[2] 質問:
datファイルから行列A,ベクトルx,bを読み込みAx=bを解く問題です。
以下のようにコードを書いてみたのですが問題が多くコンパイルできません。
おかしなところが多いと思いますがアドバイスいただけると助かります
http://ideone.com/V7ztM [3] 環境
[3.1] OS: Linux
[3.2] コンパイラ名とバージョン: gcc
[3.3] 言語: C
[4] 期限: 特になし
[5] その他の制限: 特になし
>>455 あぁ, ちなみにコンパイルエラー治しただけで, 中身については関知していないです.
ぱっとみvector_x_matrixの中身の, ループ一番深い所の添え字とか怪しそうだけれど.
>>455 あぁ, ちなみにコンパイルエラー治しただけで, 中身については関知していないです.
ぱっとみvector_x_matrixの中身の, ループ一番深い所の添え字とか怪しそうだけれど.
459 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/01(日) 03:28:35.94
.
>>454 そのプログラムでコンパイルしたところ値がおかしくなるのですが…
入力ファイル無くても出力されちゃうんでは。 あと、10x10って決めうちならmallocする意味あんまりなさそうだけど…
>>460 中身には関知してないつったじゃない.
やっぱループ深い所のindexと, その他にも出力んところのindexの範囲が間違ってるね.
コピペしてるのになんでこんな所間違ってるの・・・
ちなみに今のコピペ検出機だとこれくらいのは検出すると思うよ.
[1] 授業単元:情報実験
[2] 問題文(含コード&リンク):
上のようなプログラムを実行すると下のような出力が得られた
プログラム中の値(1),(2)及び出力値(3)(4)を10進数で解答せよ
(以下の出力結果が得られるようにint ai[2]の中身を定め、その時の(3)(4)の値を解答せよ)
http://ideone.com/N2QMI [3] 環境
[3.1] OS: Linux
[3.2] コンパイラ名とバージョン: gcc
[3.3] 言語: C
[4] 期限: 7/4
[5] その他の制限: 64ビットアドレス環境で実行すること
メモリの問題?です。よろしくお願いします
>>462 回答ありがとうございます
やはり違っているのですか...これから直してみます
>>465 ありがとうございます!
ついでと言ってはなんですが、これを発見した方法を軽くでも教えていただけると嬉しいです
467 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/01(日) 17:07:48.81
線形代数や行列計算用にコピペして再利用できる部品を作ってくれ。 毎回、一から作ってバグ取りは辛い。
[1] 授業単元: C++ [2] 質問:編微分方程式の長方形の境界条件を 設定する関数を作成しなさい。値は何でも構わないとする。 [3] 環境 [3.1] OS: Windows [3.2] コンパイラ名とバージョン:VS2008 [3.3] 言語: C++ [4] 期限: 特になし [5] その他の制限: 特になし よろしくおねがいします
469 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/01(日) 17:35:51.34
[1] 授業単元: アルゴリズム [2] 問題文(含コード&リンク):SkipListを生成するプログラムを作成せよ。 挿入機能と検索機能のみで、削除機能は不要。(問題文にはないけど出力も必要) [3] 環境 [3.1] OS:Windows Cygwin [3.2] コンパイラ名とバージョン:gcc [3.3] 言語: C [4] 期限:7月6日17:00まで [5] その他の制限: 課題としては作成したスキップリストを用いて規定の要素数のリストをつくって作成にかかる時間を測定せよというものですが、 そもそもスキップリストが作れなくて困ってます。 ぐぐってでてくるのもヘッダファイルから作ってたりしててほとんど意味不明で泣きそうです。 よろしくお願いします。
そんな難儀なモン、情報科くらいしかやらんとは思うんだけどね、 もしもその科にいるならそのくらいチャッチャとパクらんと この先生きのこれない
>>466 ai2とai3の指す場所を理解すれば, あとはその場所にデータ置くだけ.
基本的な考え方はリストにインデックスつける感じ
473 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/01(日) 19:48:20.30
>>470 授業でやらされてるだけなのでべつにこういうアカデミックなアルゴリズムとかが専門ではないです
といってもこの程度ちゃちゃっとできるっしょっていうのが大前提なんだろうけど、、
>>472 リストにレベル情報をもたせてそのレベルによって次のノードが変わるっていうのはなんとなくわかるんですけど、
具体的にどう実装すればいいのかがわかんなくて困ってます、、
>>473 上のやつはだいぶ見たけど、そもそもヘッダファイルとかのCの基本的なとこがあんまわかってないのと
そのままもってきてコンパイラとおらなかったので泣きそうです
下のやつはJavaです
あーあーあーもうちょいがんばる。。
475 :
468 :2012/07/01(日) 21:09:25.32
>>468 ですが作成したコードをUpします
http://ideone.com/NOKuM このコードをコンパイルすると入力した値が正方形(N*N)だと正常に動作します
しかし長方形となるように値を入力するとエラーをおこして停止してしまいます
原因と解決策を教えていただけると幸いです
[1] 授業単元: ファイル処理
[2] 問題文(含コード&リンク):
http://ideone.com/PaWKL プログラムの68行目以降はscanfで任意の名前を入力し,入力した名前の学生の成績を次のようにディスプレイに出力するものです.
・ファイル内にある場合の出力:
(例) kantaの成績は数学66点,英語78点,物理60点です.
・ファイル内にない場合の出力:
(例) hanataの成績はファイルにありません
プログラム中の「ここから」~「ここまで」を関数
void find(char *name, Student *students)
に記述しなおして,find(name, students);で実行しなさい.
引数nameは検索したい名前,studentsはscores.txtの内容を保存したStudent型の配列とします.構造体のポインタアクセスを使う必要があります.
[3] 環境
[3.1] OS: Windows
[3.2] コンパイラ名とバージョン: VS2010
[3.3] 言語: C++
[4] 期限: 7/2 0:00
[5] その他の制限:
よろしくお願いいたします。
[1] 授業単元:プログラミング [2] 問題文(含コード&リンク): 三角形(色と三頂点、面積計算関数)を Triangle クラスで定義せよ。 また、同様に円(色と中心座標と半径、面積計算)を Circle クラスで定義せよ。 最後に三角形と円クラスの上位概念である Shape クラスを定義し、三角形と円を、その継承として定義せよ。 定義が終わったら、main 関数から、Shape クラスのオブジェクトとして、三角形と円を合計 N 個ランダム(それぞれ少なくとも 1 つ以上)発生 させ、最後に、Shape クラスのプリント関数(print 関数)と面積計算関数(area 関数)を読んで、発生させた図形の総面積をプリントせよ。 なお、print 関数では、三角形も円も「色」をプリントし、あとは、三角形なら三頂点の座標をプリント、円なら中心座標 と半径をプリントすること。 3≤N≤10、0.0≤R,G,B ≤1.0, 0<x<500.0, 0<y<600.0 とします。 円の中心座標は(x,y)に準じてください。半径も x に準じてください。 [3] 環境 [3.1] ubuntu12.04 [3.2] コンパイラ名とバージョン: gcc [3.3] 言語: C++ [4] 期限: 7/1 10:00 [5] その他の制限: よろしくお願いします。
[1] 授業単元:C [2] 問題文(含コード&リンク): 下記の実行結果のように、入力された文字列を構成している個々の文字が (1) 小文字の英字であるのか (2) 大文字の英字であるのか (3) 英字以外であるのか を判定するプログラムを作成せよ。 文字列 input を構成する文字 input[loop] が文字列の終わりで無い事を検証するために、 while(input[loop] != '\0') を用いてください。 [3] 環境 [3.1] OS:Windows [3.2] コンパイラ名とバージョン:VC 6.0 [3.3] 言語:C [4] 期限:なし [5] その他の制限:文字列まで、構造体は習っていません
winで動くgnomeの「端末」、 するとコンパイラはgccか?
>>483 授業ではubuntuを仮想化してそこでプログラムを組んでます
コンパイラはgccですかね
それはOSはWindowsとは言わない そしてGNOME端末はコンパイラじゃねえ
>>481 おおおありがとうございます
参考にさせていただきますまじ感謝
若干内容を整理しました
[1] 授業単元: C++
[2] 問題文:編微分方程式の境界条件を設定する関数を作成しなさい。値は何でも構わないとする。
[3] 環境
[3.1] OS: Windows
[3.2] コンパイラ名とバージョン:VS2008
[3.3] 言語: C++
[4] 期限: 特になし
[5] その他の制限: 特になし
問題文の従って下のコードを作成しました
http://ideone.com/NOKuM コンパイルすると入力した値が正方形(N*N)だと正常に動作するのに
長方形となるように値を入力するとエラーをおこして停止してしまいます
原因と解決策を教えていただけると幸いです
double **D = new double* [Nx+1]; for (i = 0; i < Ny +1; i++) { D[i] = new double[Ny+1]; } 70行目はNxじゃないか?
[1] 授業単元:
[2] 問題文(含コード&リンク):
http://codepad.org/Bz68YlSw 上記のプログラムは、カメラを接続しなければ動作しないものであり、
カメラの処理を削除し、フレームごとに画像を読み込む処理を
静止画像(BMP)を読み込む処理に置き変え、様々なデータ確認を行うことができる。
このようなプログラムの書き換えを行なってください
[3] 環境
[3.1] OS:Windows
[3.2] コンパイラ名とバージョン:VS2008
[3.3] 言語:C
[4] 期限:なし
[5] その他の制限:
>>489 ご指摘ありがとうございます
Nxに修正したらNx>Nyの長方形は計算できましたが、Nx<Nyの長方形はまだエラーになります
>>491 C++折角使ってるんだからnew/deleteを含むものは全部クラスに入れて
コンストラクタ/デストラクタで処理すれば見落としがなくなるよ
それと少し速度が遅くなるけど2次元配列はstd::vector<std::vector<double> > にして
resize()するとすっきりする
こちらはnewもdeleteも不要
[1] 授業単元: 多次元配列 [2] 問題文(含コード&リンク): 横8マス×縦8マスの盤面がある。プログラムを実行すると20個の石が盤面上にランダムに置かれる、そしてキーボードから盤面上の位置を入力すると、その場所に石があるかどうかを判定するプログラムを書きなさい。 わかりやすいインターフェースにすること、詳細は考えなさい。 盤面は二次元配列を使うこと。 [3] 環境 [3.1] OS: Windows [3.2] コンパイラ名とバージョン: VS2008 [3.3] 言語: C++ [4] 期限: 7/3 [5] その他の制限:多次元配列まで習っています お手上げです、よろしくお願いしますm(_ _)m
>>497 すいません、ぐぐったんですけどCUIの意味がわかりません・・・・
>>498 なんか黒い画面に表示されるようなヤツでいいんだよな?っていう.
黒い画面も通じないのか・・・
>>501 ありがとうございます、今自分でやったやつの参考にしてみます
>>504 Ideoneだとgccだけど, 特にコンパイラ依存の機能とか使ってないぞ・・・
まさかとは思うがC言語じゃねえだろうな・・・
とりあえずエラーの内容うp
506 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/03(火) 10:43:53.68
[1] 授業単元:C言語 [2] 問題文: 分数の四則演算を計算するプログラムを作成せよ。 キーボード、または入力ファイルから、2つの分数、および、それらの間の演算子を入力させて、その計算結果を表示すること。 入力データの書式: 5つの整数 bi1 bo1 op bi2 bo2 それそれはつぎの意味を表す。すなわち、 bi1 1番目分数の分子 bo1 1番目分数の分母 op 演算子。1は足し算, 2は引き算, 3は掛け算, 4は割り算 bi2 2番目分数の分子 bo2 2番目分数の分母 <要求事項> 1.分母 bo1 または bo2 がゼロの入力エラーに対しては、再入力するよう促す。 2.割算において、除数 bi2 がゼロの入力エラーに対しては、再入力するように促す。 3.分子 bi1, bi2、または分母 bo1, bo2 の数は以下の範囲内にある整数。 -32768 〜 32767 4.計算結果(画面表示)については,分母が1の時には分子のみを表示する。分数が0(ゼロ)の時には 0(ゼロ)のみを表示する。また,最終の計算結果を既約分数にする。分数が負数の場合、負符号(-)を分数の前に表示する。 [3] 環境 [3.1] OS: Windows [3.2] コンパイラ名とバージョン:visual studio 2010 [3.3] 言語: C++ [4] 期限: 7月10日 [5] その他の制限:なし
>>496 #include <stdio.h>
#include <stdlib.h>
void init(int *ban)
{
int i, ransu;
for(i=0; i<20; i++)
{
do{
ransu = rand() % (8*8);
}while(ban[(ransu / 8)*8 + ransu % 8] == 1);
ban[(ransu / 8) * 8 + ransu % 8] = 1;
}
}
void print(int *ban)
{
int i,j;
for(i=0; i<8; i++)
{
for(j=0; j<8; j++)
{
printf("%c", ban[i*8 + j] ? '1' : '0');
}
puts("");
}
}
>>496 int main(void)
{
int x=-1,y=-1;
int ban[8][8] = {0};
srand(time(NULL));
init(&ban[0][0]);
while(1) {
system("clear");
print(&ban[0][0]);
if(0<=x && x <=8 && 0<=y && y<=8)
printf("pos %d %d is %d\n", x, y, ban[x][y]);
printf("input posision (x y): ");
scanf("%d %d", &x, &y);
}
return 0;
}
void init(int *ban) ここの引数ってうまいこと記述して8x8の2次元配列であることが分かるように書けないの?
#include <stdio.h> #include <stdlib.h> void init(int ban[][8]) { int i, ransu; srand(time(NULL)); for(i=0; i<20; i++) { do{ ransu = rand() % (8*8); }while(ban[(ransu / 8)][ransu % 8] == 1); ban[(ransu / 8)][ransu % 8] = 1; } } void print(int ban[][8]) { int x,y; for(y=0; y<8; y++) { for(x=0; x<8; x++) { printf("%c", ban[x][y] ? '1' : '0'); } puts(""); } }
int main(void) { int x=-1,y=-1; int ban[8][8] = {0}; init(ban); while(1) { system("clear"); print(ban); if(0<=x && x <=8 && 0<=y && y<=8) printf("pos %d %d is %d\n", x, y, ban[x][y]); printf("input posision (x y): "); scanf("%d %d", &x, &y); } return 0; }
>510 void init(int ban[8][8])にすればよい
517 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/03(火) 13:49:23.74
以下のプログラムがいまいち理解できないので、お教えお願いします。
[1] 授業単元: C言語
[2] 問題文(含コード&リンク):URLにて問題を記載してあります。
ttp://ideone.com/sUlkS [3] 環境
[3.1] OS: Linux
[3.2] コンパイラ名とバージョン: gcc
[3.3] 言語:C++
[4] 期限: 2012年7月3日 15:00まで
[5] その他の制限(捕捉):
test.datをgnuplotで表示してみよう。
gnuplot<return>でgnuplotが立ち上がります。プロンプトが出たら、以下のように入力。
plot '/usr4/yamauchi/yamauchi/data/test.dat' w l
CなのにC++って書くヤツ多すぎだろ・・・
[1] 授業単元: C言語
[2] 問題文(含コード&リンク):URLにて問題を記載してあります。
ttp://ideone.com/9yUf3 問題
ttp://ideone.com/Pi6Rd プログラム
for ループの上限は3で良いのでしょうか?
for (i = 0; i < 3; i++) {
scanf("%49s%d%d", score[i].name, &score[i].kokugo.tensu, &score[i].sugaku.tensu);
check_score(60, &score[i]);
}
for (i = 0; i < 3; i++) {
print_score(score[i]);
}
と言われて再提出をしなければなりません。
[3] 環境
[3.1] OS: Linux
[3.2] コンパイラ名とバージョン: gcc
[3.3] 言語:C
[4] 期限: 2012年7/7
よろしくお願いします。
i < num
521 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/03(火) 14:35:43.08
>>517 言語:C++と書きましたが、
言語:C です。
申し訳ないです。
525 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/03(火) 19:22:10.39
[1] 授業単元: C言語入門 [2] 問題文 1)a = 1,b = 6 とする。このとき二つの変数の引き算を行う関数subt を自分で定義(作成)しメインからsubt関数を呼び出してa-b の答えを示すプログラムを作成すること。 2)a={1,2,3,4,5,6}およびb={6,5,4,3,2,1}の二つの配列を作成し、二つの差を配列cに入れるプログラムを作成すること 3)sample1.dat には 少数点のデータが入っている。これらのデータをfopenで読み出し、配列名aに代入(格納)する。 配列の中からもっとも大きな値とその値が最初から何番めにあるかを返す関数 mxmを作成し、aの最大値とその値がある番号を出力するプログラムを作成すること。 [3] 環境 [3.1] OS: windows [3.2] コンパイラ名とバージョン: Microsft visualstudio2010 [3.3] 言語:C ++ [4] 期限: 7/3 22:00
■訓民正音=ハングル 1446年に朝鮮時代第4代王・世宗が公布 我が国の言葉は、中国と異なり、(中国の)文字と互いに流通せず、 従って愚かな民は、言いたい事があっても終(つい)にその情を述べることが出来ない者が、多く、 予(世宗大王)はこれを憐れに感じ、新しく28字を作成し、人々が習い易く、日々用いるのに便利にしたい。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ ▼よく分かる朝鮮の歴史 ┃有史以前 : 原始人が生息。 ┃2世紀 : 中国軍(漢)の駐屯地になる。 ┃4世紀 : 日本(倭)の属国になる。 ┃7世紀 : 中国(唐)の属国になる。 ┃13世紀 : モンゴルの属国になる。 ┃14世紀 : 再度中国(明)の属国になる。 ┃17世紀 : 明が滅亡し、清の属国になる。 ┃20世紀 前半 : 大日本帝国の属国に なる。 ┃20世紀 後半 : 北半分がソ連の、南半分がアメリカの属国になる。
>>527 文字列とポインタがわかりやすく使われててソースを眺めてても理解できて非常にためになりました
期限にも間に合いましたし非常に感謝しています
自分もこれだけスマートなソースを作れるようにがんばります
本当にありがとうございました
誰か
>>490 の問題教えてください
ヒントだけでもいいので
ヒント:マニュアル
533 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/03(火) 23:09:05.47
[1] 授業単元: C [2] 問題文: アルファベットから成る文字列strをJISコード表にしたがいn文字ずつ ずらして暗号文cryptogramを作成する関数を作成さなさい。 このような暗号化をシーザー暗号と言う。 数字は数字内で同様にずらすこと。 ただし、それ以外の記号や空白はそのまま無変換とする。 平文とnを引数にとり、暗号文を返す関数を作りなさい。 実行例には、平文を暗号化した場合と、 その暗号文を平文に戻した場合を含めること。 [3] 環境 [3.1] OS: Linux [3.2] コンパイラ名とバージョン:gcc [3.3] 言語: C [4] 期限: 7/5 [5] その他の制限: ※ 配列のサイズなど、定数は必ず#defineを利用すること. ※ 表示や入力を目的とする関数以外では、関数の中で標準入力や 標準出力への入出力は行わないこと. ※ ポインタなど未学習の手法は用いないこと. お手数ですが、よろしくお願いします。
534 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/03(火) 23:23:37.68
[1] 授業単元: C言語
[2] 問題文(含コード&リンク):
あるテキストファイルに書かれている文字単位を、番号を振り分けて他のテキストファイルに登録するプログラムです。
詳しくはリンクの先に書いています。
http://ideone.com/6jBFV [3] 環境
[3.1] OS: Windows7
[3.2] コンパイラ名とバージョン: Visual Studio2010
[3.3] 言語: C言語
[4] 期限: 7/5日まで
[5] その他の制限:特にないです。
よろしくお願いいたします。
537 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/04(水) 04:05:49.31
[1] 授業単元: C言語 [2] 問題文 半加算回路を模擬する関数を利用して、全加算回路を模擬するプログラムを作成せよ。 [3] 環境 [3.1] OS:Windows7 [3.2] コンパイラ名とバージョン: Visual Studio2010 [3.3] 言語: C言語 [4] 期限: 7/5日まで [5] その他の制限:特にないです。 よろしくお願いします
half adderとfull adderだな 昔やったんだがHDDが飛んだ時に一緒に消えたかorz見つからない そんな難しいプログラムではなかったような
あっだめだ これhalf adderがねえな やっぱり消えてる
>>537 #include <stdio.h>
void half_addr(int *X, int *Y, int A, int B){
*X=A^B;
*Y=A&B;
}
void full_addr(int *X, int *Y, int A, int B, int C){
int x0, y0, x1, y1;
half_addr(&x0, &y0, A, B);
half_addr(&x1, &y1, x0, C);
*X=x1;
*Y=y0|y1;
}
int main(void){
int i, x, y, a, b, c;
for(i=0;i<8;i++){
a=i&1;
b=(i
>>1 )&1;
c=(i
>>2 )&1;
full_addr(&x, &y, a, b, c);
printf("x=%d y=%d a=%d b=%d c=%d\n", x, y, a, b, c);
}
return 0;
}
あっそうか思い出した
半加算器2個とXORで全加算器でした
>>541 トン
544 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/04(水) 09:55:55.99
545 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/04(水) 11:28:05.76
546 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/04(水) 12:08:36.20
[1] 授業単元:C言語 [2] 問題文(含コード&リンク): 次の1〜4の仕様を満たすプログラムを作成しなさい。 1:main 関数において int 型の半径 r をキーボードから受け取る 2:円周( ring )を求める enshu 関数に r を値呼び出しで渡して円周を計算し、 その値を main 関数に return する 3:円の面積( area )を求める menseki 関数に r を参照呼出しで渡して面積を計算し、 その値を main 関数に return する 4:main 関数で return された円周と面積の値を下記の実行結果のように画面表示する [実行結果・例] 半径rを入力:5 円周:31.400000 面積:78.500000 [3] 環境 [3.1] OS:Windows [3.2] コンパイラ名とバージョン:Visual Studio2008 [3.3] 言語:C++ [4] 期限:明日の午前10時半まで [5] その他の制限:特にありません よろしくお願いいたします。
547 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/04(水) 12:30:46.64
[1] 授業単元:C言語 [2] 問題文(含コード&リンク): 次の表のデータを構造体(shouhin)に格納して、商品コードを入力し、該当する商品が 見つかった場合はその商品のコード、商品名、価格、販売数、販売額(価格×販売数)を 実行結果のように表示するプログラムを作成せよ。なお該当商品が見つからなかった場合 のみ「見つかりませんでした」と表示してプログラムを終了する。 商品コード 商品名 価格 販売数 (code) (name) (price) (number) fm1 フラッシュメモリ 1500 27 hu2 ハブ 23000 8 mo3 マウス 2560 12 [実行結果・例] 商品コードを入力:hu2 商品コード 商品名 価格 販売数 販売額 -------------------------------------------------- hu2 ハブ 23000 8 184000 [3] 環境 [3.1] OS:Windows [3.2] コンパイラ名とバージョン:Visual Studio2008 [3.3] 言語:C++ [4] 期限:明日の午前10時半まで [5] その他の制限:特にありません よろしくお願いいたします。
円周とringと呼び表すってのは 初めてきいた あと(ワザワザ)英語使うなら getRing getArea とかの命名の方がカッコいいハズだけど そこら辺はどうなの 変えていいの それとも、そのクソださい・センスが著しく欠如して、 なおかつ分かりにくい、という致命的な欠陥を有したマヌケ命名のままでいくの?
552 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/04(水) 14:45:15.47
[1] 授業単元: STL
[2] 問題文(含コード&リンク):
>>534 です。前回のプログラムを教えてくださった方、ありがとうございました。
前と同じ問題で、今度はC++の標準テンプレートライブラリを使ってプログラムを作成するようにと言われました。
問題文も一応載せておきます。
http://ideone.com/Eez2D [3] 環境
[3.1] OS: Windows7
[3.2] コンパイラ名とバージョン: Visual Studio2010
[3.3] 言語: C++
[4] 期限: 7/6日まで
[5] その他の制限:特にないです。
よろしくお願いいたします。
UTF-16でサロゲートペアが含まれてない保証とかBOMの有り無しとかどうなんだろう Windows7だからS-JISだとは思うけど
554 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/04(水) 16:02:02.86
>>553 色々複雑なことは考えずに、とりあえずS-JISの事だけを考えれば良いみたいです。
>>554 つーことは1バイト目が0x80〜0xffなら無条件に2バイトとみなしていいんだな
それならstd::mapを使えば簡単
リトルエンディアンだと少し面倒臭い
557 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/04(水) 16:50:21.45
[1] 授業単元: C言語
[2] 問題文:リスト構造(連結リスト)を作成し、複数のデータの追加、削除を行う。
ttp://www.booran.com/menu/c/algo_list.html [3] 環境
[3.1] OS:WinXP
[3.2] BCCDeveloper1.2
[3.3] C++環境でC言語での作成
[4] 期限:7月9日
[5] C言語でお願いします
このURLのソースで組んだ場合のデータの追加の方法が解からないのですが、
任意のセルにデータを追加したい場合はどう操作すればよいのでしょうか?
[1] 授業単元: C言語 [2] 問題文:文字列の全パターンを表示するプログラム 実行結果例 >abc abc acb bca … [3] 環境 [3.1] OS:Win7 [3.2]bcc32 [3.3] C++ [4] 期限:7月10日 よろしくお願いします。
>>559 順列全部?
aaaとかは抜かすの?
3文字固定?
小文字アルファベットのみ?
ホントに環境はC++なの?
>>557 普通に int setList(cell_t* p, int data) 使えばいいんでねえの
565 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/04(水) 20:36:45.11
>>562 説明不足です。すいません
送り値cell_t* pに何を送ってやればいいのかわからんのです
最初は&g_cell 次にg_cell その次は?という状況です
またsetListで追加されたデータをprintfなりで可視化したいのですが、
どのデータを参照すれば追加した値が表示できるのかもいまいち把握できてない状況です
[1] 授業単元:
[2] 問題文(含コード&リンク):
http://codepad.org/Bz68YlSw カメラの処理を削除し、フレームごとに画像を読み込む処理を
静止画像(BMP)を読み込む処理に置き変えるプログラムの書き換えを行なってください
[3] 環境
[3.1] OS:Windows
[3.2] コンパイラ名とバージョン:VS2008
[3.3] 言語:C
[4] 期限:7/5 17:00まで
[5] その他の制限:
572 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/05(木) 09:54:59.86
>>555 考え方のご教授、ありがとうございました。参考にさせていただきます。
>>560 プログラムの作成ありがとうございました。とても助かりました。
573 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/05(木) 13:37:59.16
[1] 授業単元: STL [2] 問題文(含コード&リンク): 問 二つの値xとyを使用して差を返す関数形式マクロdiff(x,y)を使用し, キーボードからint型の2つの数値n1とn2を入力した場合に、入力した2つの数値とその差を出力するmain関数のプログラムを作成しなさい。 問 四季を表す列挙体seasonを定義し、キーボードから0,1,2,3を入力した場合に、 それぞれ"Spring", "Summer", "Fall", "Winter"と表示するプログラムを作成しなさい。ただし、enum season {Spring, Summer, Fall, Winter};を使用し、キーボードから0,1,2,3以外の数字が入力された場合には、入力し直す処理を含めなさい。 問 数字文字の出現回数の百分率を小数点以下1桁まで求め、 '*'のグラフと共に表示するmain関数のプログラムを作成しなさい。 問 キーボードから入力した行数と空白以外の文字数を求め, 行数と文字数を表示するmain関数のプログラムを作成しなさい。ただし、文字入力は、全角文字はなく、半角文字だけであるとする。 [3] 環境 [3.1] OS: Windows7 [3.2] コンパイラ名とバージョン: Visual Studio2010 [3.3] 言語: C++ [4] 期限: 7/6日まで [5] その他の制限:特にないです。 よろしくお願いいたします。
574 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/05(木) 13:39:04.29
上訂正です。 授業単元は、C言語です。
'*'のグラフ ってのは円グラフ・ それとも折れ線・
576 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/05(木) 14:06:06.45
折れ線です。
[1] 授業単元:文字
[2] 問題文(含コード&リンク):
http://codepad.org/w1boJTKv ここまではできましたが、
テキストファイルが書かれないので、問題点を教えてください
[3] 環境
[3.1] OS: Windows
[3.2] コンパイラ名とバージョン: VS2008
[3.3] 言語:C
[4] 期限:
[5] その他の制限:
fprintf(FP,"%cさんの電話番号は:%c\n", input, phone[loop]); ↓ fprintf(FP,"%sさんの電話番号は:%s\n", input, phone[loop]);
>>578 あああああああ
なんという凡ミス…
ありがとうございます
580 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/05(木) 20:49:59.91
[1] 授業単元:C言語
[2] 問題文(含コード&リンク):
http://codepad.org/SiMu1i6Z ここまではやったんですけどelse文がifと一致しませんとでてよくわからなくてこまってます
[問題文]以下の内容を実行するプログラムを作成しなさい
キーボードから正の整数xに値を入力し,入力された値に対応する以下の結果を表示する.なお,番号に対応する表示結果は以下の通りである.
1:xの値は一
2:xの値は二
3:xの値は三
4:xの値は四
それ以外:xの値は五以上の整数です
実行例
xの値を入力してください: 1
xの値は一
xの値を入力してください: 2
xの値は二
[3] 環境
[3.1] OS:Windows7
[3.2] コンパイラ名とバージョン:microsoft visual c++ 2010 express
[3.3] 言語:C言語
[4] 期限: 今日中でお願いします
[5] その他の制限:
582 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/05(木) 21:03:30.73
>>581 えっあっ成る程!!
助かりましたありがとうございます
583 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/05(木) 21:25:58.81
【質問テンプレ】 [1] 授業単元:配列、ポインタ [2] 問題文:関数の引数に配列を指定しなさい [3] 環境 [3.1] OS: Windows xp [3.2] コンパイラ名とバージョン: visual studio 2008 [3.3] 言語: c++ [4] 期限: [無期限] [5] その他の制限: 特になし funcという関数に配列を渡したいです. int func(const int*); int _tmain(){ int a[]; func(a); うんちゃらかんちゃら } int func(const int *temp){ なんちゃらかんちゃら } だと動くのですがvectorを引数とするときのように&を使って参照渡しで書きたいです. &と[]を使って参照渡しにしようとするには、どの様に表記すれば良いのでしょうか?
それ配列じゃなくて構造体が引数になってんじゃん int func(const int (&temp)[10]) ていうかこんな宿題あんの? 質問スレでいいんじゃね?
>>587-588 ありがとうございます
void func(int (&)[10]);
int _tmain(int argc, _TCHAR* argv[])
{
int a[10];
func(a);
なんちゃか
return 0;
}
void func(int (&temp)[10]){
なんちゃか
}
これで動きました。ただ、この場合は動的な配列みたいにa[]として
void func(int (&)[]);
void func(int (&temp)[]){
〜
}
とはできないのでしょうか?これをしたければやはりvectorを使う必要がありますか?
サイズも型の一部なんだな。 template<std::size_t N> void func(int (&temp)[N]){ ばよえーn } あたりで我慢しとけ。
592 :
とろろ :2012/07/07(土) 09:57:05.35
[1] 授業単元:C [2] 問題文: 物体を投げ上げるときの運動方程式は、横方向(x方向)は、x方向の初速度vx=10m/sとすると、x=vx*t 縦方向(y方向)は、重力加速度をg=9.8m/s^2、y方向の初速度をvy=10m/sとすると、y=-1/2*g*t^2+vy*tで与えられる。ここでtは時間である。 時間を0.2秒刻みで3秒間のx,yの値についてscanf関数(vx,vyを読み込み)を計算するプログラムを作成せよ。 [3] 環境 OS:Mac 言語:C コンパイラ名:gcc [4] 期限: 2012年7月10日まで 全然分かりません...よろしくお願いいたします。
scanfで読み込んで与えられた式に代入するだけじゃん
594 :
とろろ :2012/07/07(土) 10:11:31.11
[1] 授業単元:C [2] 問題文: 物体を投げ上げるときの運動方程式は、横方向(x方向)は、x方向の初速度vx=10m/sとすると、x=vx*t 縦方向(y方向)は、重力加速度をg=9.8m/s^2、y方向の初速度をvy=10m/sとすると、y=-1/2*g*t^2+vy*tで与えられる。ここでtは時間である。 時間を0.2秒刻みで3秒間のx,yの値についてscanf関数(vx,vyを読み込み)を計算するプログラムを作成せよ。 [3] 環境 OS:Mac 言語:C コンパイラ名:gcc [4] 期限: 2012年7月10日まで 全然分かりません...よろしくお願いいたします。
595 :
とろろ :2012/07/07(土) 10:12:43.60
重複ごめんなさい
598 :
とろろ :2012/07/07(土) 16:13:05.46
>597 ありがとうございます!
599 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/07(土) 16:22:30.68
[1] 授業単元:C言語 [2] 問題文(含コード&リンク):y=f(x)=2sin(πx/4) 0≦x≦1において0.1きざみでx,yの値はどのように変わるのか?配列変数を用いて作成せよ。 [3] 環境 [3.1] OS:Macintosh [3.2] コンパイラ:gcc [3.3] 言語:C [4] 期限: 7/よろしくお願いします...
[1] 授業単元:C++
[2] 問題文(含コード&リンク):文字列を入力し含まれる数字の数を調べるcount_num,
含まれる大文字の数を調べるcount_up,含まれる小文字を調べるcount_lowをポインタを使って作れ
http://ideone.com/9YNeC [3] 環境
[3.1] OS: Windows
[3.2] コンパイラ名borland
[3.3] 言語: c++
宜しくお願いします
日本人は、先進諸国で飛び抜けてマスコミ報道を鵜呑みに
信じやすいことがこの動画で実証されています。
いわばマスコミ報道の「鵜呑度」を国際比較すると、
日本人は、先進国中ダントツに「鵜呑度」が高く70%、
最も低い国民は英国で14%です。
その他の主要欧米諸国(ロシアを含め)は20−35%です。
日本に近い国は、ナイジェリア、中国など、途上国と新興国となります。
別の言い方をすれば、日本人の70%は、
自分の頭で考えず(思考停止)、
テレビ、新聞、週刊誌などのマスコミの情報を鵜呑みにしていることを意味します。
青山は以前からこれを「観客民主主義」と言っています。
観客民主主義は、マスコ ミの情報操作による世論誘導に最も陥りやすく、
独裁にも呼応しやすい特性を持っています。
マスコミ報道「鵜呑度」
日本人70%、英国人14% You Tube
http://www.youtube.com/watch?v=ypPqsWUC6Vo http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/578.html
604 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/08(日) 10:57:36.75
[1] 授業単元:プログラミング演習
[2] 問題文:
http://codepad.org/DeyslORG 整数型配列 x[5]に対して上記のようにメモリアドレスが割り当てられ、値が代入されたとき
x[1], &x[0], &x[3], x, *(p+3), p, p+1, p+2 の各数値を答えよ。
但し、ポインタ変数pには配列x[5]先頭アドレスが代入されたとする。
[3] 環境
[3.1] OS:Linux
[3.3] 言語: C言語
[4] 期限:7月10日
[5] その他の制限:
分岐、繰り返し、関数、ポインタを習っています。
よろしくお願いします。
605 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/08(日) 11:07:24.20
[1] 授業単元:プログラミング演習
[2] 問題文:
http://codepad.org/m1ElsrJZ 上記のプログラムをx[5] = {54, 56, 64, 42, 58};として初期化し
最大値を出力するプログラムをポインタ変数を用いて作成せよ。
[3] 環境
[3.1] OS:Linux
[3.3] 言語: C言語
[4] 期限:7月10日
[5] その他の制限:
出力例「最大値=64」
分岐、繰り返し、関数、ポインタを習っています。
よろしくお願いします。
607 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/08(日) 11:19:12.30
[1] 授業単元:プログラミング演習
[2] 問題文:
品目1から品目4までの売値と売り上げ個数を、それぞれa[4]={1300, 2000, 2500, 3300};, b[4]={25, 18, 8, 5};
と初期化する。但し上記の二つの配列の要素番号0, 1, 2, 3のデータはそれぞれ品目1から4のものに対応する。
このとき、品目別の売上高を求めるプログラムをポインタ配列を用いて作成せよ。
[3] 環境
[3.1] OS:Linux
[3.3] 言語: C言語
[4] 期限:7月10日
[5] その他の制限:
参考プログラム
http://codepad.org/AwgUCHjm 分岐、繰り返し、関数、ポインタを習っています。
よろしくお願いします。
>>607 売上高でしょ?
ave = (*(p[0] +i) * *(p[1] + i)) ;
にするだけじゃいかんの?
610 :
605 :2012/07/08(日) 12:18:01.03
>>608 そんなモリタポなど払いたくないのですが
[1] 授業単元:OpenCV
[2] 問題文(含コード&リンク):
http://codepad.org/ngz6tVyL キーボードの「s」キーを押すとその瞬間の画像を保存しておき、
保存した画像と現在のカメラ画像とでリンク先のプログラムと同じ処理を行えば、
リンク先のプログラムではとらえることができなかったモノを検出することができる。
上記を実現するようにプログラムを書き変えなさい。
[3] 環境
[3.1] OS:Windows7
[3.2] コンパイラ名とバージョン: VS2008
[3.3] 言語: C/
[4] 期限:7/11
[5] その他の制限:cvWaitKey()関数は、キャプチャ・表示する繰り返し処理の中に1回のみしか記述しないこと。
礼も何も言わない奴とか, 一人で何個も質問しまくる奴とか, 解答する気が失せるようなのが多いな.
こんなところで質問するような奴に期待するだけ無駄 答えるほうもロクなもんじゃねー
無料で授業を受けているようなもの。ありがたいことです。
ホントは授業中の先公も バカなアホをこういうふうに罵倒したいんだよ 「テメーはアホだから出てけ」てなふうに
【中国BBS】中国人から見た「日本人の嫌いな国ランキング」
「日本人がもっとも嫌いな国ランキング」というスレッドが立てられ、「日本人が嫌いな国ランキング」を紹介している。
スレ主によれば、日本人がもっとも嫌いな国は韓国で95.7%、次いで中国が2.1%、
北朝鮮が0.7%、以下、アメリカ、ロシア、イスラエル、オーストラリア、フィンランドの順となっている。この結果について次のようなコメントが寄せられた。
第1位 韓国 95.7%
第2位 中国 2.1%
第3位 北朝鮮 0.7%
・「中国は韓国に惨敗じゃないか」
・「スゲェ…こんなにも多くの日本人が韓国を嫌いだなんて」
・「なんという事だ、韓国はこんなにも日本から嫌われているなんて」
・「てっきり中国が1位かと思った、中華人民共和国が完敗するなんて韓国はスゴすぎる」
・「韓国以外の国を全部合わせても韓国の獲得した端数にも満たない」
・「日本人はロシアよりもアメリカのほうが嫌いなのか」
・「韓国人だって日本人が一番嫌いだ」
・「韓国は日中友好に貢献しているな」
・「なんだか急に韓国のことが可哀想に思えてきた。」
・「韓国のことについて語り出すと日中の意見は驚くほどの一致をみる。韓国人は大変だな…」
サーチナ 社会ニュース 2012/07/08(日)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0708&f=national_0708_015.shtml
620 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/08(日) 21:14:39.88
[1] 授業単元:プログラミング演習
[2] 問題文(含コード&リンク):
PGMファイル"lenna.pgm" の各画素値(8ビット)の下から2ビット目に、シール画像"seal.pgm"を2値化したものを埋め込み、埋め込み済みファイル"dest2.pgm"を生成するプログラムを作成せよ
[3] 環境
[3.1] OS:WindowsVista
[3.2] コンパイラ名とバージョン: VisualStudio2010
[3.3] 言語: C/
[4] 期限:7/9
http://codepad.org/WaPzeAta 途中まで作ったのですがDebug Assertion Failed
Expressin:(stream!=NULL)
とでてしまって動きません。どなたか教えてください
47〜52行目でws,hsであるべき所がwm,hmになってる
>>621 ありがとうございます。しかしまだエラーがでます・・・
1>------ ビルド開始: プロジェクト: kadaipro, 構成: Debug Win32 ------
1>2012/07/08 21:40:39 にビルドを開始しました。
1>InitializeBuildStatus:
1> "AlwaysCreate" が指定されたため "Debug\kadaipro.unsuccessfulbuild" を作成しています。
1>GenerateTargetFrameworkMonikerAttribute:
1>すべての出力ファイルが入力ファイルに対して最新なので、ターゲット "GenerateTargetFrameworkMonikerAttribute" を省略します。
1>ClCompile:
1>.cpp
1>.cpp(18): warning C4996: 'fopen': This function or variable may be unsafe. Consider using fopen_s instead. To disable deprecation, use _CRT_SECURE_NO_WARNINGS. See online help for details.
1> C:\Program Files\Microsoft Visual Studio 10.0\VC\include\stdio.h(234) : 'fopen' の宣言を確認してください。
1>.cpp(37): warning C4996: 'fopen': This function or variable may be unsafe. Consider using fopen_s instead. To disable deprecation, use _CRT_SECURE_NO_WARNINGS. See online help for details.
1> C:\Program Files\Microsoft Visual Studio 10.0\VC\include\stdio.h(234) : 'fopen' の宣言を確認してください。
1>
1>ビルドに失敗しました。
1>
1>経過時間 00:00:00.79
========== ビルド: 0 正常終了、1 失敗、0 更新不要、0 スキップ ==========
fopenについてエラーがでてるので一応ディレクトリとファイル名チェックはしましたがわかりませんでした
623 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/08(日) 22:34:04.70
[1] 授業単元:数値解析 [2] 問題文(含コード&リンク): f(x)=0.5-x+0.2sinxの解を以下の方法で求めよ。 ただし、初期近似値はx0=0.2とする。 (a)線形反復法 (b)エイトケンのΔ^2法 (c)ニュートン法 [3] 環境 [3.1] OS:Linux [3.2] コンパイラ名とバージョン:gcc [3.3] 言語: C [4] 期限:7/12 [5] その他の制限: お手数ですがよろしくお願いします。
624 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/09(月) 00:05:56.99
[1] 授業単元:プログラミング [2] 問題文(含コード&リンク): 1.ベクトルa=(a1,a2,a3)^Tとb=(b1,b2,b3)^Tの内積a・bと外戚a*bを求める関数を それぞれ作成しなさい。また,ベクトルに値を代入する関数と, ベクトルを表示する関数も作成すること。 ベクトルの値はscanfでその都度入力するようにする。 実行例には,次の値を含め複数示すこと。 a=(2,3,1)^T b=(4,2,3)^T ※ 配列のサイズなど、定数は必ず#defineを利用すること. ※ 表示や入力を目的とする関数以外では、関数の中で標準入力や標準出力への入出力は行わな いこと. ※ ポインタなどの手法は用いないこと. [3] 環境 [3.1] OS:Linux [3.2] コンパイラ名とバージョン:gcc [3.3] 言語: C [4] 期限:7/22 [5] その他の制限: よろしくお願いします。
625 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/09(月) 12:21:21.60
627 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/09(月) 14:55:13.62
[1] 授業単元: C言語入門 [2] 問題文 a = 1,b = 6 とする。このとき二つの変数の引き算を行う関数subt を自分で定義(作成)しメインからsubt関数を呼び出してa-b の答えを示すプログラムを作成すること。 [3] 環境 [3.1] OS: windows [3.2] コンパイラ名とバージョン: Microsft visualstudio2010 [3.3] 言語:C ++ [4] 期限: 7/11 22:00
628 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/09(月) 14:55:48.07
[1] 授業単元: C言語入門 [2] 問題文 a={1,2,3,4,5,6}およびb={6,5,4,3,2,1}の二つの配列を作成し、二つの差を配列cに入れるプログラムを作成すること [3] 環境 [3.1] OS: windows [3.2] コンパイラ名とバージョン: Microsft visualstudio2010 [3.3] 言語:C ++ [4] 期限: 7/11 22:00
629 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/09(月) 14:57:06.49
[1] 授業単元: C言語入門 [2] 問題文 sample1.dat には 少数点のデータが入っている。これらのデータをfopenで読み出し、配列名aに代入(格納)する。 配列の中からもっとも大きな値とその値が最初から何番めにあるかを返す関数 mxmを作成し、aの最大値とその値がある番号を出力するプログラムを作成すること。 [3] 環境 [3.1] OS: windows [3.2] コンパイラ名とバージョン: Microsft visualstudio2010 [3.3] 言語:C ++ [4] 期限: 7/3 22:00
簡単すぎて食指が動かない
その少数点のデータ とやらは データが少ししかないって言うことだろ いったいどれくらいの少なさなんだ 是非とも教えてくれ
632 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/09(月) 17:31:53.23
[1] 授業単元:画像の拡大表示について
[2] 問題文(含コード&リンク):対話型プログラムを用いて画像の一部を拡大表示
させなさい。
[3] 環境
[3.1] OS: Windows
[3.2] コンパイラ名とバージョン:Microsoft visualstudio2010
[3.3] 言語: C++
[4] 期限: 2012年7月13日まで
[5] その他の制限:画像の一部を拡大表示させるプログラムの作成をお願いします。
イメージとしては「x軸を入力せよ」「y軸を入力せよ」←の指示に対しその座標を中心として拡大(グーグルマップ等)
させたいのですが…
ttp://www.ndl.go.jp/nichiran/images/L/108/108-001l.jpg ↑の左ページ真ん中あたりの「人」という字を中心に拡大表示させたいです。
プログラミング超初心者なので説明不足でしたらすいません!
633 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/09(月) 17:58:30.71
[1] C言語演習
[2]
http://codepad.org/bnnJe4MA のプログラムを、
配列に数字を格納するmahou関数、結果の表示を行うdisp関数、
数字を入力するmain関数に分割してプログラムせよ。
(必ず元のプログラムを利用すること。)
[3.1] Windows7
[3.3] C言語
[4] 7/10(火)21時まで
分かる方どうかよろしくお願いします。
流れ的に解答する人が少なくなってるな.
>>633 #include <stdio.h>
void mahou(int m[100][100], int x) {
int i, j, h;
for(i = 0, j = x / 2, h = 1; h <= x * x; h++, i--, j++) {
if(i < 0) {
if(j == x) i += 2, j--;
else i += x; }
else if(j == x) j -= x;
else if(m[i][j]) i += 2, j--;
m[i][j] = h; } }
void disp(int m[100][100], int x) {
int i, j;
for(i = 0; i < x; i++) {
for(j = 0; j < x; j++) printf("%4d", m[i][j]);
putchar('\n'); } }
int main(void) {
int x, m[100][100] = {0};
printf("奇数を入力してください:");
scanf("%d", &x);
mahou(m, x);
disp(m, x);
return (0);
}
641 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/10(火) 00:14:06.26
[1] 授業単元:C言語演習
[2] 問題文:
http://codepad.org/z7sKcWka 上記のプログラムの形式で文字型配列str[4][7]をstr[4][7]={"spring","summer","autumn","winter"};
と初期化し、代入された4つの文字列のうち「m」と「n」以外の文字をwprt関数のように1文字ずつ出力するプログラムを作成せよ。
[3] 環境
[3.1] OS:Linux
[3.3] 言語: C言語
[4] 期限:7月11日13:00
[5] その他の制限
「m」と「n」以外の文字を出力する→str[i][j]がmと等しくないかつnと等しくなければ、str[i][j]を出力する。
分岐、繰り返し、関数、ポインタ、配列を習っています。
よろしくお願いします。
642 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/10(火) 00:21:47.34
[1] 授業単元:C言語演習 [2] 問題文: 実行ファイル名をmultiとして、multiに続いて2つの正の整数を入力すると、小さい方の整数から大きい方の整数までの積を出力するプログラムを作成せよ。 但し、入力時には小さい方の整数、大きいほうの整数の順で入力されるものとする。 <入力例>$./multi 3 6 <計算結果>360 [3] 環境 [3.1] OS:Linux [3.3] 言語: C言語 [4] 期限:7月11日13:00 [5] その他の制限 argv[1],argv[2]に入っている値は文字であるので、int型に変換するためには、atoi関数を用いる。 分岐、繰り返し、関数、ポインタ、配列を習っています。 よろしくお願いいたします。
646 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/10(火) 03:29:17.69
>>635 i += 2, j--; ←この部分は i += 2; j--; と
どのように異なるのですか?
このようなプログラムはまだ見たこと無いので…。
動画で紹介されている、リズムに合わせて体を動かす可愛らしいロボット玩具は
「キーポン」という名前で、原型は宮城大学の小嶋秀樹教授が考案したものです。
元々は自閉症の子供の療育を目的として開発されたのですが、
研究用であるため、当初は3万ドルという高額で売りだされていたそうです。
「欲しい」という声が殺到したことにより、
ついに去年、一般向けの廉価版(40ドル)、「マイ・キーポン」が登場。
アメリカではトイザらスが独占販売権を取得し、
2011年のクリスマス商戦の目玉だったそうです。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=lOJbFtN6yx8 ■ クールなおもちゃを買うためだけに日本に行きたい!!!
日本人は最高にクールな小物の生みの親って感じ!! オランダ 21歳
■ 日本に最高のおもちゃがあるってことは周知の通りさ! +4 アメリカ
■ こういうの観ると、日本を愛さずにいられんよね。
俺も自分用に買ってヘビメタダンスを仕込みたい! +7 国籍不明
■ ダンシングロボにいったい何が起こってるのw
日本は既に、歌って踊れる、でも凄く気味の悪い、
実物大の女の人のロボットを作ってるっていうのに。 アメリカ 20歳
■ こういうモノが生まれてくる場所だから、俺は日本が大好きなんだ。 +86 アメリカ
■ ひとつ言っておくと、これは単なるおもちゃじゃなくて、
自閉症の子供を助ける為に日本の大学が作ったんだよ。 +34 アメリカ 29歳
■ アメリカでも販売されるくらい受け入れられちまったよ……。何やねん日本。 アメリカ
もし k = (i += 2, j--); と書かれていたら、i += 2 はvoidとして処理され、j-- を評価した 最後の型と値が帰る #include <stdio.h> int main(void) { int i = 0, j = 1, k; k = (i += 2, j--); printf("%d %d %d\n", i, j, k); return 0; } この結果は 2 0 1 となる カッコのあるなしで結果が異なるのは =演算子と +=演算子の優先順位が同じだからで、 カッコなしだと i += 2 の方の結果を返す
[1] 授業単元:データ構造とアルゴリズム [2] 問題文:O表記法(長いので下部に記載) [3] 環境 [3.1] OS:Mac [3.2] コンパイラ:Apple LLVM 3.1 [3.3] 言語:C++ [4] 期限:7/13 プログラミングの宿題ではないですが、スレチでなければ教えてください。 スレチでしたら誘導頂けると幸いです。 O表記法についてなのですが、イマイチ理解できていません。 授業にて以下7つのルールを定義されたのですが 各々について具体的な数字の入った例をいただけませんでしょうか #数学の勉強が足りないのかもしれませんが、具体的な数字があれば理解できると認識しています。 #宿題ではないのですが、以降のテストで以下ルールを適用しながらアルゴリズムの証明を行う問題が出題される予定です。 1). if f(n) ∈ O(g(n)) and g(n) ∈ O(h(n)) then f(n) ∈ O(h(n)) 2). if f(n) ∈ O(h(n)) and g(n) ∈ O(h(n)) then f(n) + g(n) ∈ O(h(n)) 3). an^k ∈ O(n^k) 4). n^k ∈ O(n^k+j) for any j 5). if f(n) = cg(n) then f(n) ∈ O(g(n)) 6). loga n ∈ O(logb n) O(logn) 7). loge n ∈ O(loge n) お手数ですがよろしくお願いします。
>>650 書いたあとで申し訳ありません。
スレチな気がしたので別スレ(C++相談室)で聞いてみることにします。
こちら無視して頂いて結構です。
日本の核武装―原子力の基本法改正と日本の核兵器製造能力
日本人が掌握している核兵器に転用可能な核原料が2000発あると推定する。
IAEAにある各種機械装置の明細を見れば、日本が持つこの分野の技術レベルを知ることができる。
他国では製造が困難な核爆弾や核ミサイルは、日本の手にかかればすぐにでも製造が可能なのである。
その事実を疑う人はいないだろう。
そして数日前、日本国の議会は原子力の基本法を改正、「我が国に役立つ安全保障」の一文を加えたのである。
ソース 鳳凰網 (中国語) 2012年07月03日 意訳
http://news.ifeng.com/opinion/zhuanlan/yutianren/detail_2012_07/03/15740347_0.shtml <世界の戦略核兵器数>
ロシア 2,668
アメリカ合衆国 2,126
フランス 300
中国 180
イギリス 160
インド 60
パキスタン 60
北朝鮮 10未満と推定
イスラエル 80? ←核疑惑
日本 2000? ←New!
>>650 先に自分なりのイメージを作っておき、次にそのイメージがランダウのΟ記法のルールにあうかどうか確かめてはイメージを修正していくのはどうだろう?
654 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/10(火) 08:07:49.46
[1] 授業単元:C言語演習
[2] 問題文:
http://codepad.org/tsdgDjQy 上記のプログラムは整数nを入力すると1からnまでの和を出力するプログラムである。
このプログラムのfunc関数に1からnまでの積を計算する処理を追加せよ。
そしてリスト全体として、整数nを入力すると1からn和と積を出力するプログラムに修正せよ。
[3] 環境
[3.1] OS:Linux
[3.3] 言語: C言語
[4] 期限:7月11日
[5] その他の制限
分岐、繰り返し、関数、ポインタ、配列を学習しています。
よろしくお願いいたします。
655 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/10(火) 08:15:52.25
[1] 授業単元:C言語演習 [2] 問題文: x1, x2, wa, sa の4つの引数とし、x1とx2との和と差を計算するwasa関数を作成せよ。 そしてmain関数で2つの実数をキーボードから変数x1, x2に入力すると x1とx2との和と差を計算して表示するプログラムをwasa関数を利用して作成せよ。 <実行例> please input x1: 5.3 please input x2: 3.5 和=8.8 差=1.8 [3] 環境 [3.1] OS:Linux [3.3] 言語: C言語 [4] 期限:7月11日 [5] その他の制限 分岐、繰り返し、関数、ポインタ、配列を学習しています。 よろしくお願いいたします。
ルール6はちょっとわからないなあ。Ο(f) を集合として、集合同士の掛算って、この場合にはどんなイメージをもてばいいのだろう?
「露骨に数字が下がるんです」ついにフジテレビの“K-POP離れ”が始まった!?
いよいよ日本での韓流ブーム終焉の日が近づいている。親韓流、親K―POPの急先鋒とみられているフジテレビ内部からも「まったく視聴率が取れない……」と弱気な声が漏れており、撤収のムードが漂い始めているという。
昨年、高岡蒼佑がTwitterで行ったフジテレビの韓流ゴリ押し批判をキッカケに、韓流・K-POPに嫌悪感を示す層が、インターネット上を中心に形成された。
その流れは根強く、先月には兵庫県でKARAや超新星らが出演するイベントが、チケットの売り上げ不振を理由に中止に追い込まれたほど。
それでもテレビでは「K-POPブーム」と称して相変わらずプッシュしていたが、もはや不人気は隠せない段階に入った。
ついには、フジテレビ内からもK−POPの不人気ぶりを嘆く声が漏れている。
「今K-POPアイドルを番組に出すと、露骨に数字(視聴率)が下がるようになってしまいました。
まだKARAや少女時代などの下がり幅はマシな部類ですが、あまり名前の知られていないグループだと、本当にひどい。
さすがにスタッフは頭を抱えていますよ。これまでのように、K-POPや韓流ブームと騒いでいられなくなる日は近いでしょう」(フジテレビ関係者)
この関係者が話すように、露骨なK-POP推し自粛は番組編成にも表れている。
例えば、7月9日に2時間特番として放送予定の『夏が来た!!HEY!HEY!HEY!お台場“生”の歌祭り』。
昨年ならば有名無名問わず、複数のK-POPグループがブッキングされるというケースが多かったが、今回韓国アーティストで出演を事前告知されているのは東方神起だけ。
8月8日の『FNSうたの夏まつり』にも、今のところK-POPアーティストの名前はない。
民放キー局関係者は「すでに『ミュージックステーション』を持つテレビ朝日も、K-POPと距離を置くことを決めたといいます。
必要以上にK-POPアーティストを出さないということですよ。数字が取れない上に、ネットであらぬ批判を受けてしまいますから、仕方ないですね」と耳打ちする。
今年も日本でのヒットを目指して多くの韓流アイドルがやって来ているが、現実はあまりにも厳しいと言わざるを得ないだろう。
http://www.cyzo.com/2012/07/post_10950.html http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341880283/
661 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/10(火) 15:43:41.26
662 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/10(火) 16:07:35.61
プリプロセッサとファイル操作の学習で、バイナリファイルのsaveという課題が
理解できないので、教えて下さい。
[1] 授業単元:C言語
[2] 問題文:
ttp://ideone.com/rc2EB [3] 環境
[3.1] OS:LINUX
[3.2] コンパイラ名とバージョン:gcc 3.4
[3.3] 言語:C
[4] 期限:2012年7月10日 17:00まで
[5] その他の制限:なし
いい年こいて、もとのプログラムちゃんと読めよ… ふたつ倍精度を読んでひとつめの値ととふたつめの自乗を出力すんじゃねーの?
[1] 授業単元:情報実験
[2] 問題文(含コード&リンク):
http://ideone.com/VXekq [3] 環境
[3.1] OS:Linux
[3.2] コンパイラ名とバージョン: gcc
[3.3] 言語: C
[4] 期限: 7月12日午後0時まで
[5] その他の制限:無し
Value(bf、e8、8f、ff、00などの2桁の値)の求め方だけでも教えていただければ幸いです
つーか回答しても自分の有料スレに書いたらビビって読む気も失せるんじゃね Qはマジ糞だな
>>667 >自分の有料スレ
ではなくみんなの有料スレなんですけどね、一応。
でも乗ってくださる方はまだみえない。
そろそろ別のネタを考えとこーっと。
>>668 ったりめーだろカス
回答のリンクはこのスレに貼れ
他の有料スレに誘導するな
有料スレに質問された回答だけ有料スレに貼れ
常識だろ
>>669 え?その理由は?
有料もとい有モリタポスレでも、「ちゃんと依頼がないかぎり請求はない」と謳っているつもりですけれども。
>>670 >>610 みたいな事言う人がいて嫌がってるのにか?
<丶`∀´><人の嫌がる事をすすんでします ですか?
質問が出たスレで答えるのが常識だ
本当、バカが2人以上いると荒れるよな。
馬鹿はQのみ
煽って罵倒している方も同じバカだよ
久々に来たけどQzは相変わらずの嫌がらせ回答だな 夢見てないでいい加減社会復帰しろよ
>>675 お前は自分がバカだって主張して何かいいことあるの?
放置、スルーを知らない時点で構った奴もバカだよ
>>677 >お前は自分がバカだって主張して
つ鏡
>>677 そのレスのどこが自分がバカだと主張していると思った訳?
そうやって罵倒しているお前の言動からして、もう一人の罵倒するバカはお前だって
自己紹介してんじゃねーよタコ、このスレから消えろボケ
>>674 =
>>677 ←こいつがQを煽っているバカだから放置よろ
Qもいちいちレスしないで答えるだけにしとけ
なんだコテを外したQとQを批判する奴の低レベルな争いが起きていたのか 確かこんな格言があったよな 「争いは同じレベル同士の者の間にしか発生しない」 スルー推奨って事か でもあまりに自分勝手をしてる奴を批判するのはするべきでもある これをしなかったために日本は外国人が自分勝手をしてひどい目に遭っている 口を出すのもアリって事だな
>>681 >Qもいちいちレスしないで答えるだけにしとけ
そうしていますがなにか?
まあ、最初の火種は別ですが。それにしてもよく燃えますな。
>>683 嘘つけコテを外してここぞとばかり罵詈雑言を吐いてた癖に
バカのQに、それを煽るバカに、スルーしろって言っておきながら顔真っ赤で連投するバカか
Q一文字で特定できちゃう人って、ある意味すごいぞw
QだけだとNGワードに入れられないのが目的じゃねww
NGワードにされてしまう対象が、Q本人じゃなく、Qの悪口を言う奴だと言うのがとてもナイスだ
もとのコードや問題文をきちんと理解できるようになってから書き込みましょうね
どなたか
>>632 お願いします…
C++よりこっちで作った方がいいよ等々なんでもいいのでお願いします
もしも宿題じゃなくて実用なら imagemagick の convert なり mogrify なりでやったほうが早い たいていのモンはすでにある
[1] 授業単元:C言語
[2] 問題文(含コード&リンク):
http://codepad.org/0THIMwX7 [3] 環境
[3.1] OS:Windows7
[3.2] VisualStudio2010
[3.3] 言語:C
[4] 期限:2012/07/11/23:59
[5] その他の制限:制限なし
お願いします!
>>694 先生がかわいそうになった・・・
(1) fibo71(int n)
(2) r = 1;
(3) r = fibo71(n - 1) + fibo71(n - 2);
[1] 授業単元:情報実験
[2] 問題文(含コード&リンク):
http://ideone.com/Oav50 [3] 環境
[3.1] OS:Linux
[3.2] コンパイラ名とバージョン: gcc
[3.3] 言語: C
[4] 期限: 7月12日午後12時まで
[5] その他の制限:無し
>>666 もお願いします
>>666 次の3領域にメモリを確保するプログラムを実行し、各変数のメモリマップを作成せよ
静的領域なのかヒープ領域なのかスタック領域なのかも分かるように記述する
・問題文の意味がよく理解できない。
・質問者も意味を理解できていない。
・「メモリマップ」という語の意味、およびの書き表し方がわからない
>>696 問題文だけで済むなら、こっちに書いてね。
[A]宣言による場合 char d[L][M][N];
[B]動的確保による場合([A]と同じサイズ。 ***で宣言しmallocで作る)
char型の3次元配列を生成した場合について、以下の問への解答を提出せよ
([A][B]両方の場合について。なお、char型とポインタ型のサイズはそれぞれ1バイトと8バイトとする)
(3)メモリ使用量(L,M,Nを用いて表せ)
(4)L=3,M=N=512の場合のメモリ使用量(KB単位)
(5)L=M=512,N=3の場合のメモリ使用量(KB単位)
(6)関数への渡し型
(7)関数での受け方
エクセルで表示させるならcsvで出力するのが楽かな
[1] 授業単元:C言語
[2] 問題文(含コード&リンク):
文字列s1と文字列s2が等しければ(先頭の文字からナル文字までが全て同じであれば)
1を、そうでなければ0を返す関数
int str_equal(const char *s1, const char *s2){ … }を作成せよ。
参考画像:
ttp://kie.nu/g5M ※元のソース
#include<stdio.h>
str_equal(str1, str2){ … }
int main(void)
{
char str1[100], str2[100];
printf("s1に文字列を入力して下さい:");
scanf("%s", str1);
printf("s2に文字列を入力して下さい:");
scanf("%s", str2);
if(str_equal(str1, str2))
puts("それらの文字列は同じです。");
else
puts("それらの文字列は異なります。");
return(0);
}
[3] 環境
[3.1] OS: Windows 7
[3.2] コンパイラ名とバージョン:Visual studio2010
[3.3] 言語: C言語
[4] 期限:7月13日23:59まで
[5] その他の制限:特になし。
int str_equal(const char *s1, const char *s2) { while(*s1) if(*s1++ != *s2++) return 0; return *s2 == '\0'; }
705 :
696 :2012/07/12(木) 05:13:15.00
>>704 このスレに書いてくださいませんか
有料スレに行くのは気が引けます・・・
>>705 とりあえずQのスレには行くな
Qのソースには癖があって例え提出しても一発でバレるぞ
>>704 ありがとうございます
にっちもさっちもいかない状態だったので助かりました
>>705 の方は別人なので気にしないでください
>>696 (3) [A] L*M*N [B] L*M*N+8*(1+L+L*M) (注1.d[2][3][4]={A}{BB}{CCC}{CCC})
(4) [A] 3*512*512=3*256K=768K [B] 768K+8*(1+3+3*512)=768K+8*1540=780K
(5) [A] 512*512*3=768K [B] 768K+8*(1+512+512*512)=768K+8*262657=2820K
(6) [A] func(d) [B] 注1.のCのアドレスを渡すことが出来ない
(7) [A] func(char d[][M][N]) [B] 注1.のCのアドレスを受けることが出来ない
注1.のAの中身はポインタ配列Bの先頭アドレス。Bの中身はポインタ配列Cそれぞれの先頭アドレス
×(注1.d[2][3][4]={A}{BB}{CCC}{CCC}) ○(注1.c[2][3][4]を示す d*** = {A}{BB}{CCC}{CCC}) ABCはポインタ
>>708 ありがとうございます
2箇所間違っていたので訂正させてもらいました
>>708 >(注1.d[2][3][4]={A}{BB}{CCC}{CCC})
意味不明。統合失調症によくある作語というやつですかね?
>[B] 注1.のCのアドレスを渡すことが出来ない
ふつうにできますけど。
>>704 コードを書かない人は得てしてこんな間違いをするんですよね。
>>709 >○(注1.c[2][3][4]を示す d*** = {A}{BB}{CCC}{CCC})
d*** ???
もっとわけわからないんですけど。
お薬飲みましたか?
ありゃ codepad.orgメンテ中かな
例えば君が数学の勉強をしているとしよう。 数学っていうのはたいてい問題文が短いから、 君はノートに問題文と答案の両方を書いてわざわざ他の本やノートを見ないですむようにしようとした。 ある時、君は自分では解けない問題に遭遇してしまった。 知り合いの数学が得意な人に「僕の持ってるこのノートに答案を書いて」って頼んだんだけど、 その人は何故か「答案集(読むのに50円かかります)」という表紙の別のノートに答えを書いて君によこす。 君は躊躇いながらもその「答案集」を開く。 どうやら読むのに50円かかるというのは今回君が頼んだケースには当てはまらないらしいけど、なんか釈然としない。 なぜなら、君が後になってその問題の答案を読もうとしたときに、 自分のノートではなく、その「答案集」を読まないといけないからね。 管理しないといけないノートが2冊に増えたわけだね。 もし「答案集」のノートを失くしてしまったらどうしよう? また同じ質問を同じ人にして、また別の「答案集」に答えを書いてもらうのだろうか? そのときには読むのに100円かかるかもしれないね。
>>712 俺の書き方でわからないなら自分で誰にでもわかるように解説してくれ
あなたは他人の人格を貶めたのだから自分の人格が正統であると証明しなければいけない
俺の文章が理解できますか?
>>716 申し訳ないのですが理解できません。
あなたの書き方は私には理解できない以上、私から説明することも当然不可能でしょう。
そういう基本的な論理構造からしてあなたと私とではずいぶん異なっているようですね。
>他人の人格を貶めたのだから自分の人格が正統であると証明しなければいけない
これも理解不能。人格が正か狂かいずれかに二分される性質とは思っていませんし、直観主義信奉の私は二分論は幼稚な論理だと考えていますのでね。
>>717 >人格が正か狂かいずれかに二分される性質とは思っていませんし、
>直観主義信奉の私は二分論は幼稚な論理だと考えていますのでね。
この辺は認めてやってもよいが、その人間が明らかにおかしいかどうかは
「度合い」の問題で、ある一線を超えるかどうかを精神科医が判定する
だから俺らはあんたの病名を付ける事は出来ないが、少なくとも正常では
ない事だけは指摘出来る
人間なんて誰でもおかしい面と正常な面を持ちあわせているが、それを
常人が判定するならば、「他人に迷惑を掛ける度合いが極端かどうか」
でだいたい分かる
あんたクロルプロマジン飲んでるんだろ?精神科に掛かってないとそんな
薬は出ないはずだぞ?他にも何か飲んでるだろ?
>>704 これVC10でそのまま実行したら
3Dimensional_Array1.exe の 0x00411527 でハンドルされていない例外が発生しました:
0xC00000FD: Stack overflow
と出た(スタックオーバーフローエラー)
デフォルトのスタックサイズは1MBなので、スタックサイズを 3 * 512 * 512 + 10000 = 1582864バイト
にしたら動いた
Linuxならスタックサイズが足りなくなったら自動的に拡張するからいいのかも知れないが、
こういう潜在的なエラーを放っておくのはいかがなものか
720 :
runpa :2012/07/12(木) 14:29:55.10
[1] 授業単元: c言語 [2] 問題文(含コード&リンク): ASCIIコード表示関数 Char型のASCII文字を第1引数として与え,第2引数に十進整数値の10または16を与えると、第1引数に対応する文字コードを十進記数法または十六記数法で画面に表示する関数を作成せよ。ただし、この関数内で用いてよいライブラリ関数はputs()のみとする。 例えば、printascii(‘j’,16)と実引数を指定して呼び出した場合、画面に4aを表示する。ASCII文字コードすべての範囲(0~127)に対応するように設計すること。 このような関数をprintascii()という名前で作成した上で、キーボードから任意の1文字を入力し、対応する文字コードの十進および十六進表現をprintascii()によって出力するプログラムを作成せよ。 なおprintascii()関数以外の場所では、入力すべき内容を指定したり1文字を読み込むためにputs()以外のライブラリ関数を用いてもよい。 [3] 環境 [3.1] OS:windows7 [3.2] コンパイラ名とバージョン: VisualStudio2010 [3.3] 言語: c言語 [4] 期限: 2012年7月17日24時 お願いします
>>701 int str_equal(const char *s1, const char *s2)
{
while((*s1 && *s2) &&(*s1 == *s2)) {
s1++;
s2++;
};
return *s1 == *s2;
}
なんで無駄な判定増やすんだよw
>>722 使っていいライブラリが、puts() か putc() か、ちょっと確認してみてちょ。
宿題とかコードとかの話だけにしよう。
>>720 #include <stdio.h>
void printascii(char ch, int n) {
char str[4] = {0};
if(n == 10) {
str[0] = ch / 100 + '0';
str[1] = (ch % 100) / 10 + '0';
str[2] = ch % 10 + '0';
puts(str); }
else if(n == 16) {
str[0] = ch / 16;
if(str[0] >= 10) str[0] += 'a' - 10;
else str[0] += '0';
str[1] = ch % 16;
if(str[1] >= 10) str[1] += 'a' - 10;
else str[1] += '0';
puts(str); } }
int main(void) {
char ch;
scanf("%c", &ch);
printascii(ch, 10);
printascii(ch, 16);
return 0;
}
>>720 #include <stdio.h>
void printascii(char ch, int n) {
static const char table[] = "0123456789abcdef";
char str[9];
char *p = str + sizeof(str) - 1;
if (ch < 0 || ch > 127 || n < 2 || n > sizeof(table) - 1)
return;
*p = '\0';
do {
*--p = table[ch % n];
ch /= n;
} while (ch);
puts(p);
};
int main(void) {
char ch;
scanf("%c", &ch);
printascii(ch, 10);
printascii(ch, 16);
return 0;
}
>>719 確かに、こんな常識はずれなスタック量はまずいですね。
>>696 問題文を鵜呑みにしておりました、らしくないですね :-)
static をつけておいたほうがいいですね。
>>724 段付けしろよ、よめないやんけ
>>725 コピペでけへんやんけ。codepad とか使えよ
>>717 二分論ではなくて、他人に精神病の症例を当てはめて人格批判を行ったのだから
あなたの社会的人格に深刻な疑問が発生したのですよ。
あなたが病室に閉鎖されてそこから書き込んでいるのでも無い限り社会生活者として疑問を解消するべき。
だからあの宿題がわからない人にchar***ポインタの解説などを親切にしてあげたらどうですか?と言っているのですよ。
>>725 >>727 コピペはできる。全角空白使わないで段付けされている。
関数の後ろに;がついているが、これは何?
>>728 >あの宿題がわからない人にchar***ポインタの解説などを親切にしてあげたら
>>704 にて十二分に解説していると考えております。少なくともわけのわからない狂人的な
>>709 よりはましだと思います。なにせ
>>704 は動くソースですから。
精神異常者が何か言ってるぞー
732 :
639 :2012/07/12(木) 20:42:38.22
>>693 ありがとうございます!
本当に助かりました!
有料な 親 切 ですか 確かに俺とは価値観が違う 2ちゃんねるをよすがにしているからには他人に何らかのものを求めているでしょうにそれを認めるのが怖いのでしょうか char***はポインタを一つだけ持っている変数です。 では、どうやって大きな領域を示すことが出来るかというと、ポインタにポインタ配列の先頭アドレスを格納しているからです。 そのポインタ配列の中身もまたさらにポインタ配列それぞれの先頭アドレスを格納しています。 こうすることによって、たった一つのポインタで大きなデータ構造を関連付けることが出来るのです。
[1] 授業単元:プログラミング演習 [2] 問題文 ●5科目の得点(整数)を入力し、合格科目(60点以上)の合計点(整数)と平均点(単精度浮動小数点数,float)を出力する。 ●繰り返しはfor文とwhile文どちらを使用してもよい ●平均点は小数点以下1桁まで出力する(計算方法に注意) ●全科目不合格の場合にも対応すること(その場合、平均点は出力しない) ●コメントを簡単に書く ●フローチャートを作成する ●可能であれば全科目の合計点と平均点も出力する 【実行例】 1科目目の得点を入力してください。 80 --->入力された得点は80点です 2科目目の得点を入力してください。 50 --->入力された得点は50点です 3科目目の得点を入力してください。 100 --->入力された得点は100点です 4科目目の得点を入力してください。 40 --->入力された得点は40点です 5科目目の得点を入力してください。 70 --->入力された得点は70点です 合格科目は3科目で合格科目の合計は250点です 合格科目の平均は83.3点です [3] 環境: [3.1] OS:Windows7 [3.2] コンパイラ名とバージョン: Borland C++ Compiler 5.5 [3.3] 言語: c++ [4] 期限: 2012/07/16 よろしくお願いします。
情報工学の得点を入力してください。 31 --->入力された得点は31点です 合格科目は0科目です あなたは落第です
[1] 授業単元:C言語
[2] 問題文(含コード&リンク):
http://ideone.com/hx5VH [3] 環境
[3.1] OS: (Windows/Linux/等々)Linux
[3.2] コンパイラ名とバージョン: (gcc 3.4 VC 6.0等)gcc
[3.3] 言語: (C/C++/どちらでも可 のいずれか)C言語
[4] 期限: ([yyyy年mm月dd日hh:mmまで] または [無期限] のいずれか)7月15日
>>733 >char***はポインタを一つだけ持っている変数です。
それで説明したつもりか?コードで示せ。
[1] C言語
[2] 問題文(含コード&リンク):
http://ideone.com/oOa47 [3] 環境
[3.1] Windows
[3.2] コンパイラ名とバージョン: Borland C++ Compiler
[3.3] 言語: C
[4] 期限: 2012年7月17日
お願いします
701をわざわざ書き換えたの?
何がしたいんだか・・・
>>739 for(;*s && *s1==*s2;s1++,s2++);
>>742 短くした
for(;*s && *s1++==*s2++;);
もうこれでいいだろ int str_equal(char* s, char* t){return *s==*t?*s?str_equal(s+1,t+1):1:0;}
試験の各科目の点数を、受験者ごとに「出席番号 体育 美術 英語 数学 社会」の順番でテキストファイルに記録する。なお、出席番号は数字4桁、科目の点数は100点を満点とする。 例: 0001 55 66 66 77 77 0002 44 55 33 44 33 0003 33 43 53 53 53 . . 1,出席番号、各科目の点数を標準入力から入力し、上記のフォーマットにあわせて受験者の成績をファイルに記録するプログラムの作成。 なお出力ファイル名はコマンドライン引数で与えることとし、出席番号に数字以外の文字が入力された場合にデータの入力を終了せよ。 2,作成したファイルを読み込み、受験者ごとの合計点、順位を求め「出席番号 合計点 順位」 の順にファイルに出力するプログラムを作成せよ。出力は成績順に並び替えなくとも良い。ただし、 入力ファイル名と出力ファイル名はコマンドライン引数で与えるものとする。 ファイル処理について習いました。stdin やFILE構造体、書式付き入出力、 ブロック単位の入出力(size_t fwrite(const void *ptr, size_t size,size_t nmemb,FILE *stream) ) などを習いました。
プログラミングのオススメの本ってありますか?
新版 明解C言語中級編 悔しくはBohYoh.comで!
「C実践プログラミング」 でCの文法、make、gdbなど、基礎を習得 ↓ 「リーダブルコード」で可読性の高いソースコードの記述法をマスター ↓ 「C言語ポインタ完全制覇」 or 「秘伝C言語問答 ポインタ編」 でポインタに関して完全理解する ↓ 「エキスパートCプログラミング―知られざるCの深層」 でスタック、ヒープ、リンカ、ローダなど周辺知識を習得 ↓ 「C言語によるオブジェクト指向プログラミング入門」 で大規模プログラムの作り方を学ぶ ↓ 「C言語デバッグ完全解説」でバグに強いプログラムの記述法をマスター ↓ 「Code Complete(上)(下)」でより良いC言語プログラムとは何かを各人で考察する ↓ 神の誕生
>>752 それを全部こなすまでに寿命が来てあの世行きです
だからこそ紙が生まれる
>>749 >2,作成したファイルを読み込み、受験者ごとの合計点、順位を求め「出席番号 合計点 順位」
>の順にファイルに出力するプログラムを作成せよ。出力は成績順に並び替えなくとも良い。ただし、
>入力ファイル名と出力ファイル名はコマンドライン引数で与えるものとする。
http://ideone.com/aJQ7A
神で満足してたら駄目だ 神は通過点でしかない 神とはプログラミングを志すものの一般教養でしかない 神になった後はそれぞれの専門分野を深く追求していかなくてはならない
757 :
734 :2012/07/13(金) 12:27:55.97
>>743 わざわざありがとうございます。
申し訳ないのですが入力時に
全て「1科目目の得点を入力してください」と表示されます
1科目目の得点を入力してください
2科目目の得点を入力してください
と順に増やさないといけないのです....
>>757 X printf("1科目目の得点を入力してください。");
O printf("%d科目目の得点を入力してください。",i+1);
>>758 早速のご返信本当にありがとうございました!
760 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/13(金) 13:10:03.07
>>742 ,744,746
エラー E2451 kadai03-2.c 27: 未定義のシンボル s(関数 str_equal )
え?
>>755 すいません、1番もお願いできないでしょうか。
>>756 ここは心と宗教板ではありませんよ
現状で満足出来ないのなら宗教でもしなさい
数字が並んだテキストファイルからいくつかの数字だけを取り出して 表示したいです. 例:hoge.txt 78 3 44 89 22 31 44 88 99 53 3 4 7 9 9 7 6 例えば上記のテキストデータですと, 各行の最初の2つの数字以降の数字を取り出して 表示したいです. なお,読み込むテキストデータは行も列も不定になっています. 上記のテキストデータは1行目は4列ですが,他の行は4列とは限りません. なるべく簡単な関数で書けるとありがたいです. 環境はvisual studio2010で書いてます. 初心者ですみません.よろしくお願いします.
cut -f3- -d' '
>>768 Cの宿題じゃあないなら
awkの他にperlやら
excelでスペースで区切る
とかした方が早くすむ
ひょっとしてそれが10万行もあるようなクソなら
何の間違いもなくperlを使う
それか出来あいのコマンドラインツールを組み合わせて使う
机さんの大学って偏差値いくらなの?
偏差値ってなんか意味あるの? 偏差値80 灘 理三 でも馬鹿はいるよ
偏差値気にするのはせいぜい高校生まで
>>773 自己紹介ありがとうございます
これかれも類稀なる精進をして
ぜひとも再開の維持に勤しんで下さい
私も陰ながら応援させてもらいます
ご健勝をお祈りいたします
>>737 間違えた
if (in_proc(s) == FALSE)
ここを
if (in_proc(c) == FALSE)
こう変えてね
[1] 授業単元:C言語演習
[2] 問題文(含コード&リンク):
http://codepad.org/Sru2YLvl のプログラムがきちんと実行できるように、完成させよ。
ただし、2つの整数がともに0の時に、実行を終了するようにせよ。
実行例
bunshi:-1
bunbo:2
-1/2
bunshi:1
bunbo:-2
-1/2
bunshi:3
bunbo:1
3
bunshi:0
bunbo:0
[3] 環境
[3.1] OS:Windows7
[3.2] コンパイラ名とバージョン:VS2008
[3.3] 言語:C
[4] 期限: 7/21
[5] その他の制限:
マジかよ 普通なら分母がゼロのときに処理終了だろ その問題ホンキなのか? 数学に真っ向から対立してんぞソレ おかしいんじゃねーの?
>>780 一応計算じゃなく、ただ表示するだけで…
[1] 授業単元:C
[2] 問題文(含コード&リンク):
http://codepad.org/TjLr1EAR 上記のプログラムを実行して、入力した後、1行目しか表示されないんだが、
名前:yamada taro 誕生日:19710407
数学:100 国語: 90 理科: 80 合計:270
名前:tanaka susumu 誕生日:19670503
数学: 95 国語: 85 理科: 75 合計:255
となるようにするにはどうすればよい?
[3] 環境
[3.1] OS:Windows7
[3.2] コンパイラ名とバージョン:VS2008
[3.3] 言語:C
[4] 期限:なし
[5] その他の制限:
784 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/16(月) 00:53:01.89
[1] 授業単元:C 言語
[2] 問題文(含コード&リンク):
http://codepad.org/JrW6n1Q3 上記プログラムで作成したファイルを読み込んで中身を次のフォーマットで表示する関数
void display_b(FILE *in_fp);
を作成し、その動作を確認するプログラムkadai11-2.cを作りなさい。
ただし、ファイル名はプロトタイプ宣言で指定すること。
また、出力は以下の出力例に示すフォーマットで画面出力されるものとする。
gcc kadai11-2.c
./a.out
1.000000 1.292166
1.010000 1.294241
1.020000 1.293094
1.030000 1.294946
1.040000 1.305628
1.050000 1.329642
1.060000 1.368...
[3] 環境
[3.1] OS:linux
[3.2] コンパイラ名とバージョン:gcc
[3.3] 言語:C
[4] 期限:なし
[5] その他の制限:
よろしくお願いします。
>>785 うぜえ
ここに貼るなカス
ν速+は見に行ってるから目障り
だから反応するなって言っただろ
[1] 授業単元:C言語
[2] 問題文(含コード&リンク):
http://codepad.org/HmZ6Bmma このプログラムは全体として何をどういう順番で処理し、何を実現しているか説明せよ
[3] 環境
[3.1] OS: Windows
[3.2] Borland C++ Compiler
[3.3] 言語: C
[4] 期限: 2012年7月17日
[5] その他の制限 無し
789 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/16(月) 22:46:58.80
[1] 授業単元:C言語演習U
[2] 問題文:
http://codepad.org/1UALcgkT 上記のプログラムは2つの実数型変数x1とx2の値を入力すると、それらの値を変換するプログラムである。
上記のプログラムのmain関数およびswap関数を修正して、3つの実数をキーボードから変数x1,x2,x3に入力すると
3つの変数の値を入れ替えて(x1の値をx2、x2の値をx3、x3の値をx1に代入)表示するプログラムを作成せよ。
<実行例>
please input x1: 2.3
please input x2: 3.5
please input x3: 4.8
x1=4.8 x2=2.3 x3=3.5
[3] 環境
[3.1] OS:Linux
[3.3] 言語: C言語
[4] 期限:7月17日13:00
[5] その他の制限
分岐、繰り返し、関数、ポインタ、配列を学習しています。
よろしくお願いいたします。
【質問テンプレ】 [1] 授業単元:C言語 [2] 問題文(含コード&リンク): 数値を1つ入力し、その個数分の"*"を1辺とする @正方形 A三角形 B逆三角形 C三角旗 Dダイヤ型 E八角形 F星形を描画せよ ・繰り返しの条件指定の工夫のみの作成。 ・描画部分のアルゴリズムでif文を使用しないこと ・1回のprintf()関数で出力できるものは「*」「 」「\n」のみ。 ただし「*」の後ろに半角スペースを付加することはOK。 ・各図形の描画は、それぞれ関数化されていること。 ・2〜9以外の数字が入力されたら、エラーメッセージを出力して再入力させる。 ・メニュー形式にして、どの図形を描画するか選択式にする さらに1回で終了せず描画後、メニューに戻ること。 ・描画する図形の内部を空白にする。 入力させるメッセージは「数字(2〜9)を入力してください。」 エラーメッセージは「エラー! 2〜9の数字を入力してください。」 メニューは、@正方形 A三角形 B逆三角形 C三角旗 Dダイヤ型 E八角形 F星形を表示し、 そこから選ばせるようにすること。 [3] 環境 [3.1] OS:windows7 [3.2] コンパイラ名とバージョン:VC2008 [3.3] 言語:C [4] 期限:2012年7月17日中まで [5] その他の制限:switch文,do while,while文,for文
791 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/16(月) 22:53:43.23
[1] 授業単元:C言語演習U [2] 問題文: ある教科の5人の得点の入った整数型配列 x[5] および2つの整数型変数max,minを引数とし 最高点と最低点を計算する関数maxminを作成せよ。 そして5人の数学、英語、国語の得点をキーボードからそれぞれ配列m[5], e[5], j[5]に入力すると 各教科の最高点と最低点を計算して表示するプログラムをmaxmin関数を利用して作成せよ。 <条件> 引数maxおよびminは、参照によるアドレス渡しで受け取る。maxmin関数はvoid型となる。 [3] 環境 [3.1] OS:Linux [3.3] 言語: C言語 [4] 期限:7月17日13:00 [5] その他の制限 分岐、繰り返し、関数、ポインタ、配列を学習しています。 よろしくお願いいたします。
792 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/16(月) 23:14:07.54
[1] 授業単元:C言語演習U
[2] 問題文:
http://codepad.org/iKXhBOQv 上記のプログラムに、include文とmain関数を定義し、構造体の各メンバの値を出力する処理を追加せよ。
[3] 環境
[3.1] OS:Linux
[3.3] 言語: C言語
[4] 期限:7月17日13:00
[5] その他の制限
分岐、繰り返し、関数、ポインタ、配列を学習しています。
よろしくお願いいたします。
[1] 授業単元:C言語
[2] 問題文(含コード&リンク):
http://codepad.org/6fdEYiBT このプログラムは全体として何をどういう順番で処理し、何を実現しているか説明せよ
[3] 環境
[3.1] OS: Windows
[3.2] Borland C++ Compiler
[3.3] 言語: C言語
[4] 期限: 2012/7/17中
[5] その他の制限 無し
>>794 最長不倒関数の紹介ページかしらw
>>793 えー・・・読んだけどさ・・・
せめて、printf()の雛形なら学ぶ価値はあると思うが・・
1)main() から順次 printHex() を呼び出す。
2)printHex() は値を16進数で表示する。
0xをつけるか、大文字で表記するか、何桁表示するか、桁数に応じた0を付け足すか
指定できる。
printf("%0X", n); とかでふつーやる。
>>792 #include <stdio.h>
struct DATE_DATA
{
int yy;
int mm;
int dd;
};
int main(void)
{
struct DATE_DATA x;
x.yy = 93;
x.mm = 7;
x.dd = 1;
printf("%d %d %d\n", x.yy, x.mm, x.dd);
return 0;
}
>>793 の printHex の中身を書き直してみた
int printHex(char flag, size_t n, char fmt, unsigned long int data){
char *p, format[2][16]={"0x%0*x", "0X%0*X"};
unsigned long int mask=0UL;
int suppress0=1, add0x=0, digitnum=0;
if((flag&FLAG_BOTH)==flag){
if((flag&FLAG_ZERO) && data!=0) suppress0=0;
if(flag&FLAG_SHARP) add0x=1;
}
switch(fmt){
case HEX_LOWERCASE: p=format[0]; break;
case HEX_UPPERCASE: p=format[1]; break;
default: return ERROR_RETURN;
}
switch(n){
case SIZE_1BYTE: mask=0xffUL; break;
case SIZE_2BYTE: mask=0xffffUL; break;
case SIZE_4BYTE: mask=0xffffffffUL; break;
default: return ERROR_RETURN;
}
if(add0x == 0) p+=2;
if(suppress0 == 0) digitnum=n*2;
printf(p, digitnum, data & mask);
return n;
}
[1] 授業単元:C言語
[2] 問題文(含コード&リンク)
http://codepad.org/vY9bElZU @〜B番がわかりません
[3] 環境
[3.1] OS: Windows
[3.2] Borland C++ Compiler
[3.3] 言語: C
[4] 期限: 2012年7月20日
[5] その他の制限 無
よろしくお願いします
801 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/17(火) 14:10:37.50
[1] 授業単元:C言語
[2] 問題文(含コード&リンク):
http://codepad.org/YDX4ECaL [3] 環境
[3.1] OS:linux
[3.2] コンパイラ名とバージョン:gcc
[3.3] 言語:C
[4] 期限: 7/20
[5] その他の制限:
よろしくお願いします。
802 :
799 :2012/07/17(火) 14:52:05.12
in_proc1のreturn;はreturn i;だった
スポンサー花王がフジから撤退!?芦田愛菜「ビューティフルレイン」低迷の行方
7月2日から始まった芦田愛菜と豊川悦司が主演するドラマ「ビューティフルレイン」(フジ系、日曜夜9時)。
その視聴率にテレビ界の関心が寄せられているという。理由は、数字が悪いと長年スポンサーを続けてきた花王が
その枠から撤退する可能性があるからなのだとか。
(以下引用)
花王が数字に厳しくなったという″証明〃として、4月期クールにおけるドラマ2本の打ち切りを決めたことがある。
単独提供の「家族のうた」(フジ系)、それにメーンスポンサーだった「クレオパトラな女たち」(日テレ系)だ。
「家族…」は平均3.9%という低視聴率のため、見放されて当然だった。しかし、平均7.6%の「クレオパトラ」が打ち切られたのは
誰もが首を傾げた。「それだけ花王さんとしても、1%レベルの視聴率にこだわっている証拠です」(広告代理店)
毎年、年間600億円の宣伝費を計上し、テレビに対して強大な影響力をもつ花王。だが、最近は路線を変更しつつある。
親密な関係だったフジと距離を置こうとしている。
それは、韓流押しのせいだ。フジにCMを出しすぎると、昨夏以来、アンチからデモをかけられてきた。今後も同様にフジに肩入れ
すれば、不買運動はさらに進むことだろう。ここで宣伝方針を見直ししよう、ということで社内の意見は一致したのである。
鍵を握る「ビューティフルレイン」だが、7月2日の初回視聴率は12.9%だった。この数字が、さまざまな議論を呼んでいる。
「花王もこの視聴率には不満でしょう。前が悪すぎたので、よく見えるだけ。とてもヒットとは言えない視聴率です。1回推定400万円
のギャラを払っている愛菜ちゃんが数字を稼げないなら、もうこの枠は限界。平均で8〜9%なら来年4月以降『日曜夜9時枠』からの
撤退は確実です。番組のジャンルを変えても花王はやめるでしょう」(大手広告代理店関係者)
過去のドラマ法則からいえば、「マルモのおきて」のように、ラストに向かうにつれ視聴率が大きく伸びたドラマは珍しい。
ゆえに2度目の奇跡は望めないだろう。好感度がかなり落ちている愛菜も大きな試練を迎えている。
(引用「週刊実話」より)
http://entameblog.seesaa.net/article/280353985.html
>>783 ,805
gcc version 4.2.1 だが、複数行表示されるよ。
あと、以下の修正した方がいい。
X scanf("%s",&data[i].pdata.family_name);
O scanf("%s",data[i].pdata.family_name);
X scanf("%s",&data[i].pdata.given_name);
O scanf("%s",data[i].pdata.given_name);
X int i, sum;
O int i, sum=0;
sumの計算してない
808 :
789 :2012/07/17(火) 20:01:42.34
もう期限過ぎてるからいいじゃない
810 :
789 :2012/07/17(火) 20:21:15.46
期限は過ぎたのですが、今週の金曜日までに必ず提出しないといけないので、お願いいたします。
なんだ、まだ裏の〆切か。 真の〆切まではまだ時間あるな。
[1] 授業単元:c 反復処理 [2] 問題文(含コード&リンク): 整数 a をキーボードから入力し,a が素数かどうか判断するプログラムを作成しなさい.(2〜a/2で整数aを割ったときに全ての値で割り切れなければ,aは素数である.) サイズm(m<=10)の整数型配列変数aをキーボードから受け取り,a[0],a[1],...,a[n-1]のうちの最大値をディスプレイに表示するプログラムを完成しなさい. [3] 環境 [3.1] OS: Windows [3.2] コンパイラ名とバージョン: MinGW [3.3] 言語: C [4] 期限:無期限 [5] その他の制限:特になし よろしくお願いします。
いい機会だから覚えとけ MinGWで使われてるコンパイラはGCCだ (キリッ
815 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/17(火) 21:30:35.50
[1] 授業単元:プログラミング [2] 問題文(含コード&リンク): 1.ベクトルa=(a1,a2,a3)^Tとb=(b1,b2,b3)^Tの内積a・bと外戚a*bを求める関数を それぞれ作成しなさい。また,ベクトルに値を代入する関数と, ベクトルを表示する関数も作成すること。 ベクトルの値はscanfでその都度入力するようにする。 実行例には,次の値を含め複数示すこと。 a=(2,3,1)^T b=(4,2,3)^T ※ 配列のサイズなど、定数は必ず#defineを利用すること. ※ 表示や入力を目的とする関数以外では、関数の中で標準入力や標準出力への入出力は行わな いこと. ※ ポインタなどの手法は用いないこと. [3] 環境 [3.1] OS:Linux [3.2] コンパイラ名とバージョン:gcc [3.3] 言語: C [4] 期限:7/22 [5] その他の制限: すみませんが、よろしくお願いします。
816 :
799 :2012/07/17(火) 21:51:34.38
[1] 授業単元:C言語 [2] 問題文(含コード&リンク): the fox jumps over the dogs backというアルファベット文字列があるとする。 最後は"."で仕切られているかどうかは問わない. 文字列には数字は含まないことにする. 大文字は小文字に変換する. そしてこれらを単語ごとに分解してその文字列を保持しなさい. そのとき構造体をつかい単語の文字数、対応する文字のASCIIコードを納める配列を作りデータを入れなさい. つまり構造体は以下のような形に例えば設定する; struct dict {char word[NMOJI]; int nchar; int asciiword[NMOJI]; int order; } ; ここでNMOJIは単語のことを考慮した一般的な数を想定してこの定義の前で#defineで設定しておく.orderは次で使う. 1、すべての単語を整列させなさい.並び順は辞書にしたがう.順位をorderにしまいなさい. 2、すべての単語を辞書整列分に並べなさい.これはorderに従う. 3、単語を文字数の少ない分に並べなさい.これはncharに従う. まず上の例文で試しなさい.続いてWebで適当に集めた文書で独自に試しなさい. 文字列データの取り扱いでは、ポインタを使ってプログラムを作りなさい. [3] 環境 [3.1] OS:linux [3.2] コンパイラ名とバージョン:gcc [3.3] 言語:C [4] 期限: 7/20 [5] その他の制限: よろしくお願いします。
単語が登場した回数とか いれときたいなーー
【質問テンプレ】 [1] 授業単元:プログラミング [2] 問題文(含コード&リンク):その他の制限:自分の番号と身長と体重を入力し (体重/身長*身長)でBMIをだし4種類(18.5未満の軽体重、25未満の普通体重、30未満の前肥満、それ以上の肥満) で区別し これを終了するまで繰り返す 番号0と打ったら入力を終了し、それぞれ1種類ずつのBMIが一番大きい人の番号体重身長BMIを表示する [3] 環境 [3.1] OS:Windows [3.2] コンパイラ名とバージョン:VS2010 [3.3] 言語: c++ [4] 期限:明日 [5]なし わかり辛いとおもいますがお願いします
822 :
朱音 :2012/07/17(火) 22:55:11.46
Cプログラミングの勉強をしているのですが、どうしてもこの問題がわかりません。 分かる方がいらっしゃったら教えてください。 微分方程式 y’=xyを,初期条件x=1,y=1で解くプログラムは? 1)解析解は?x=0から2の範囲で刻み0.01 2)オイラー法,初期条件x=0, y=1,刻み0.01 3)オイラー法,初期条件を変更x=0,y=1,刻みを0.05へ変更すると 4)1), 2), 3)をファイルへ出力,エクセルで比較し考察せよ 5)ルンゲクッタ法(x=0,y=1,h=0.01)のデータを追加し,オイラー法との精度について考察せよ。
>>822 >1のテンプレすら読めないバカはくんなホア
826 :
朱音 :2012/07/18(水) 00:19:01.76
[1] 授業単元:C
[2] 問題文(含コード&リンク):
http://codepad.org/qQfTmJyV リンク先のコードは分数を読み込み、その分数を約分した結果を表示するものの一部であり、
このプログラムを完成させよ。ただし、分子と分母に0を入力すると終了する。
実行例
bunshi:36
bunbo:48
3/4
bunshi:-12
bunbo:15
-4/5
bunshi:0
bunbo:0
[3] 環境
[3.1] OS:Windows7
[3.2] コンパイラ名とバージョン:VS2008
[3.3] 言語:C
[4] 期限:なし
[5] その他の制限:main関数内に記述する
>>820 >それぞれ1種類ずつのBMIが一番大きい人の番号体重身長BMIを表示する
軽体重内の最大、普通体重内の最大、...って事?
>>829 さん
一回一回身長体重番号を入力していって 4種類に分別され番号0で終了したら
一番最後にその4種類ごとのBMIが一番大きかった番号と身長体重を表示してほしいです
軽体重内の最大のBMIがある人の番号と身長体重、普通体重内の最大がある人の番号と身長体重
これと+2種類です
平気でしょうか・・・
お願いします
ありがとうございます 自分の書いてた文章がifばっかりでこっちみたら・・・ 唖然としたんですけど・・・ やっぱりやってればわかってくるもんなんですかね・・ 感謝してます
>>832 >>831 で使ったのは、キーブレークと言ってサブグループ内の最大・最小を求める古くからある手法。
キー(この場合はBMIランク)でソート後、キーを順番に見ていって、キーが変化した所が求めるもの。
アルゴリズムの本には、知っていればコードをすっきりさせられる手法が他にもある。
初学者なら『プログラマの数学』あたりがお薦め。
>>817 >1、すべての単語を整列させなさい.並び順は辞書にしたがう.順位をorderにしまいなさい.
>2、すべての単語を辞書整列分に並べなさい.これはorderに従う.
どう違うんだ?
【質問テンプレ】 [1] 授業単元:プログラミング [2] 問題文(含コード&リンク): 文字列の操作 キーボードから複数(50以内)の文字列(20文字以内)を入力する。 入力の終わりは文字列の第1文字に数字のゼロが入力されたときとする。 次に、入力した文字列の第1文字のアルファベット('a'〜'z','A'〜'Z')を大文字に、第2文字以降のアルファベットを小文字に変換して表示する。 なお、アルファベット以外の文字は変換しないこと。 [3] 環境 [3.1] OS: Linux [3.2] コンパイラ:gcc [3.3] 言語: C [4] 期限:来週まで [5] その他の制限: まだ初心者で2次元配列くらいまでしか習ってないためできればあまり難しく無いように作っていただきたいです。 わかりずらいかも知れませんがお願いします。
>>836 #include <stdio.h>
int main(void)
{
char str[50][20] = {0};
int pos_x = 0;
int pos_y = 0;
int c = 0;
int i,j;
while(1) {
c = getchar();
if(c == '0' && pos_x == 0) {
break;
}
else if(c == '\n') {
pos_y++;
pos_x = 0;
}
else {
if(pos_x == 0) { c = toupper(c); }
else { c = tolower(c); }
str[pos_y][pos_x] = c;
pos_x++;
}
}
return 0;
}
>>837 ごめんなさい。
自分で入力しても、全文コピーして試してもエラー起こしてしまいます。
>>838 自分でも無事理解できそうです。
ありがうございました。
>>813 >>814 遅くなりましたが、ありがとうございます。
コンパイラもよくわかんないカスですいません^q^
842 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/18(水) 18:03:35.30
【質問テンプレ】 [1] 授業単元:プログラミング [2] 問題文(含コード&リンク): 整数型配列に格納された5個の整数{8,5,12,7,9}を大きい数の順に並べて表示するプログラム作成する。 [3] 環境 [3.1] OS:Windows7 [3.2] コンパイラ;VS2008 [3.3] 言語: C [4] 期限:明日まで [5] その他の制限:並び替えの方法はまず全体の最大値を選び、次にその最大値である数値を除いた中の最大値を求め、という方法(馬鹿ソート)を使うこと よろしくお願いいたします。
843 :
khklh :2012/07/18(水) 20:06:21.99
二分探索木を利用するプログラム 探索、要素追加、要素削除 C言語です #include<stdio.h> #include<stdlib.h> #include<malloc.h> #define NODE_NUM 10 #define RAND_SEED 0x1031000 必要な関数・構造体の定義をここに書く int main(void){ struct BST_Node *T_root; int i; T_root=(struct BST_Node*)malloc(sizeof(struct BST_Node)); T_root->left=T_root->right=NULL; T_root->value=0; srand(RAND_SEED); for(i=0;i<NODE_NUM; i++){ insert_v(T_root,rand()/(double)RAND_MAX*NODE_NUM*10); } 木の高さや木の形をここで表示 } 補足 プログラムを書いてくださいますようお願い申し上げます
844 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/18(水) 20:30:12.42
【米国ブログ】日本語は表現が豊富「情緒豊かな感性」
2012/07/18(水) 09:45
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0718&f=national_0718_011.shtml 日本に関する情報を発信するブログ「alientimes」では、日本に滞在する米国人男性が日本語の語彙(ごい)の豊富さについて語っている。
筆者は、言葉の語彙はその国の人々の文化や自然環境を反映していて、日本語には特に雨を表現する言葉が多いと語っている。
日本の伝統的な俳句や短歌などには、雨の強さ、期間、温度などについてのさまざまな異なる表現があると紹介している。
雨季のあるアジア各国とは異なり、日本では1年中雨が降り、乾期はないと説明。
それぞれの季節に、異なる気象条件で雨が降ると日本の気候について記している。
筆者は、日本に雨の表現が発達したのは、単に雨が多い理由だけではなく、1年を通して自然界の恵みに感謝する心が
あるからだと伝えている。季節の変化を評価するのが、伝統的な日本文化の特徴だと高く評価している。
さらに、日本の偉大な詩人がかつて雨について詠った表現で、五月に降る雨を五月雨(さみだれ)、夏の夕方、
短い時間降る雨を夕立(ゆうだち)というと、情緒豊かな日本人の感性を称賛している。
また、雨に関する表現は現代も増えており、最近では地球温暖化によって降るといわれる強い雨を「ゲリラ豪雨」と呼ぶのが興味深い
と伝えている。筆者は、これらは雨を表現するほんの一部の日本語でしかないと述べており、日本文化の独創性に感心した様子を伝えている。
>>842 #include <stdio.h>
int main(void)
{
int data[]={8, 5, 12, 7, 9};
int data_num=sizeof(data)/sizeof(data[0]);
int i, j, max_index, temp;
for(i=0;i<data_num;i++)
{
max_index=i;
for(j=i+1;j<data_num;j++)
{
if(data[j]>data[max_index]) max_index=j;
}
if(max_index!=i)
{
temp=data[i];
data[i]=data[max_index];
data[max_index]=temp;
}
}
for(i=0;i<data_num;i++)
{
printf("%d\n", data[i]);
}
return 0;
}
[1] 授業単元: プログラミング [2] 問題文: 1文字を引数として受け取り、AならばZ,BならばY,aならばz,bならばy,0ならば9,1ならば8 というように入れ替えた文字を戻り値とする関数をsymmetry()という名前で作成する。 キーボードから80文字以内の英文を1行入力し、1行の全ての文字をsymmetry()で変換した 文字列を1行に表示する。同じ操作を更にもう一度繰り返し、結果的に入力された英文と 同じ文字列が表示されるようにする。 例:I was born in 1956.と打ち込んだ場合、R dzh ylim rm 8043.と表示されるようにする。 [3] 環境 [3.1] OS:Windows7 [3.2] VS2010 [3.3] 言語:C [4] 期限:明日まで [5] その他の制限:プログラミングを学んで3か月程なので、出来る限り簡単にお願いします。
[1] 授業単元:プログラミング
[2] 問題文:C#で作成予定が、途中でC++に変わりこちらに投稿しました。
異なる周期をスレッドを複数使わず処理する方法
配列に格納したフラグの判定方法
詳しくはリンク先にまとめました。
ソースの完成よりも、考え方についてアドバイスを頂きたいです。
[3] 環境
[3.1] OS:Windows
[3.2] VS2008
[3.3] 言語:C++ C#
[4] 期限:7月20日AMまで
[5] その他の制限:リンクのまとめに記載
問題、まとめ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3212206.txt.html
>>849 #include <stdio.h>
char symmetry(char ch)
{
if('0' <= ch && ch <= '9') return '0' * 2 + 9 - ch;
if('a' <= ch && ch <= 'z') return 'a' * 2 + 25 - ch;
if('A' <= ch && ch <= 'Z') return 'A' * 2 + 25 - ch;
return ch;
}
int main(void)
{
char str[80];
int i;
fgets(str, sizeof str, stdin);
for(i = 0; str[i]; i++) str[i] = symmetry(str[i]);
printf("%s", str);
for(i = 0; str[i]; i++) str[i] = symmetry(str[i]);
printf("%s", str);
return 0;
}
>>851 if('0' <=
if('a' <=
if('A' <=
ifの右が顔に見えるぜ・・・
>>850 出題者の意図がようわからんけれど,mod. 1.5で考えて, 0, 0.3, 0.5, 0.6, 0.9, 1.0, 1.2の時で処理分けろって事かなぁ
>>852 これで煩悩退散してくれ。
char
symmetry(char ch)
{
char s[]="09azAZ",*p;
for(p=s; *p; p+=2) {
if (*p <= ch && ch <= *(p+1))
return *p + *(p+1) - ch;
}
return ch;
}
[1] 授業単元:C言語 [2] 問題文: 入力された文字列で2つ目のハイフン以降の文字列だけを表示せよ。 <実行例> 文字列を入力せよ:one-two-three-four three-four [3] 環境 [3.1] OS:Linux [3.2] コンパイラ名とバージョン:gcc [3.3] 言語: C言語 [4] 期限:7月21日 [5] その他の制限 よろしくお願いいたします。
>>855 #include <stdio.h>
int main(){
char s[100],*p=s;
printf("文字列を入力せよ:");
scanf("%s",s);
while(*p&&*p!='-')p++;
p++;
while(*p&&*p!='-')p++;
printf("%s¥n",p);
return 0;
}
857 :
855 :2012/07/19(木) 09:45:24.08
>>856 すみません最初に書いておけばよかったんですが習い始めてまだ半年なので所々分かりませんでした。
出来る限り難しくないようにお願いします。すみなせん。
859 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/19(木) 10:38:16.76
>>847 ,848
ありがとうございました
助かります!
>>857 どこが分からなかったか
何を習ったを書かないと
どこがわからないかくらいか書けよwww マジモンのエスパー要請するつもりかwwwww いやお前がマジモンなのかwwww
エスパーするとポインタを習ってないとみたが。
>>836 昨日の
>>836 です。
申し訳ないんですが、実行例を書くのを忘れてまして、せっかく書いてもらった答えとも違うものでした。
[実行例]
mouse
入力文字列:mouse
CAT
入力文字列:CAT
doG
入力文字列:doG
a+b
入力文字列:a+b
GOOD-LUCK
入力文字列:GOOD-LUCK!
0 ←ゼロ(入力の終わり)
出力文字列
Mouse
Cat
Dog
A+b
Good-luck!
でした。
また、islowerなどはまだ習ってなかったです。
もし答えて頂けるのなら答えていただきたいですが、自分の質問ミスなので無理な場合は自分でなんとかしてみます。
>>863 >GOOD-LUCK
>入力文字列:GOOD-LUCK!
!を付加?
>>864 そうですね。入ります
抜けてました...
int mytoupper(int c) { if (c >= 'a' && c <= 'z') c = c - 32; return c; } int mytolower(int c) { if (c >= 'A' && c <= 'Z') c = c + 32; return c; } コンパイルすらしてないんでバグ含むかもだが
>>865 どういう条件の時に付加するか言わないと。
Qは自スレで自作自演やってるから来なくなったな
[1] 授業単元:C言語演習
[2] 問題文(含コード&リンク):
http://codepad.org/Sru2YLvl のプログラムがきちんと実行できるように、完成させよ。
ただし、2つの整数がともに0の時に、実行を終了するようにせよ。
実行例
bunshi:-1
bunbo:2
-1/2
bunshi:1
bunbo:-2
-1/2
bunshi:3
bunbo:1
3
bunshi:0
bunbo:0
[3] 環境
[3.1] OS:Windows7
[3.2] コンパイラ名とバージョン:VS2008
[3.3] 言語:C
[4] 期限: 7/21
[5] その他の制限:display()関数のみに記述すること
872 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/19(木) 17:07:30.45
[1] 授業単元: C言語 [2] 問題文: 簡単な暗号化関数の作成 英文字を第1引数、正整数値のシフト幅nを第2引数として受け取り、第一 引数をASCUコードでnも自分先に進めた文字を返す関数を作成せよ。 たとえば第1引数が'b'(十進数の98)、第2引数6であった場合は戻り値は'h'(十進数の104)となる。 ただし、大文字を進めた場合に'z'より大きくなる場合には'A'に折り返す。たとえば、'W'を指定し た場合は'C'が戻り値となる。小文字についても同様に、'z'を超える場合は'a'に折り返す。また、英大 文字・小文字以外が第一引数に与えられた場合は、第1引数をそのまま戻り値とする。 このような関数をcharshift()という名前で作成した上で、この関数を用いて以下の機能を持つプログ ラムを作成せよ。 「最初にキーボードから80文字以内の英文を1行入力し、次に正整数のシフト幅を入力する。 そして、英文字のすべての文字を指定されたシフト幅だけcharsshift()で変換した文字列を1行に 出力する」 このプログラムでは以下のような結果が得られる Input English words. UDU was established in 1907. (←キーボードからの入力) Input shift number. 6 (←キーボードからの入力) AJA cgy kyzghroynkj ot 1907. [3] 環境 [3.1] OS:Windows7 [3.2] VS2010 [3.3] 言語:C [4] 期限:07/19 [5] その他の制限:プログラミングを学んで3か月程なので、難しい手法は使わずに基本的な簡単なプログラムをお願いいたします。
ASCII な
韓国産のヒラメで食中毒 調べてみたら寄生虫がうようよみつかる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1342639945/ 県内初 ヒラメ由来の食中毒
今月14日、新庄市内の飲食店でヒラメの刺身を食べた5人が下痢や吐き気などの食中毒の症状を訴え、原因は、
ヒラメに特有の寄生虫とわかりました。
この寄生虫が原因の食中毒が確認されるのは県内で初めてです。
県によりますと、今月14日午後、新庄市内の飲食店で、韓国産の養殖ヒラメの刺身を食べた5人がその日の夜に
かけて次々に下痢や吐き気などの症状を訴えて病院に運ばれ、1人が入院しました。
県によりますと全員快方に向かっていて入院した1人もすでに退院しているということです。
県が飲食店に保管されていた残りのヒラメを回収して調べたところ、「クドア・セプテンプンクタータ」という寄
生虫が見つかり、食中毒が原因と断定しました。
この寄生虫は、おもにヒラメの刺身に寄生し、全国的に食中毒が相次いだことをうけ厚生労働省は去年6月、都道
府県などに注意を呼びかけていましたが、県内で確認されたのは今回が初めてです。
県によりますと、国内で養殖されるヒラメは出荷前に寄生虫がいないか検査が行われているということです。
http://www.nhk.or.jp/lnews/yamagata/6023681251.html
>>872 #include <stdio.h>
#include <ctype.h>
int charshift(int p1, int p2)
{
p2=((p2%26)+26)%26;
if(isupper(p1)) return ((p1-'A')+p2)%26+'A';
if(islower(p1)) return ((p1-'a')+p2)%26+'a';
return p1;
}
int main(void)
{
char buf[256];
int i, shift_number;
printf("Input English words.\n");
scanf("%255[^\n]", buf);
printf("Input shift number.\n");
scanf("%d", &shift_number);
for(i=0;buf[i];i++)
{
buf[i]=charshift(buf[i], shift_number);
}
puts(buf);
return 0;
}
876 :
855 :2012/07/19(木) 17:58:23.91
>>858 ありがとうございます。
ですが2番目のハイフンが表示されてしまうので2番目のハイフン以降を表示させたいです。
<実行結果>
文字列を入力せよ:a-b--c---d
-c---d
としたいです。
後ポインタはまだ習ってなく配列、繰り返し、関数は分かります。
何度もすみませんがよろしくお願いします。
【林山】日本は世界で何番目にお金持ちなのでしょうか?日本国家のバランスシートを見ると、日本の対外純資産は252兆円もありますね。
【廣宮】世界1位です。日本は21年連続世界一のお金持ち国家です。
【林山】政府が国民や企業に借金をしている関係って、銀行の預金に似ていませんか。銀行預金は、国民や企業にとって資産だけれど、銀行にとっては借金です。
政府の借金が増えると、国民や企業の資産が増えるということですか?
【廣宮】その通りです。
【林山】お金は日本の中をグルグル回っているということですね。『金は天下の回りもの』という言葉がありますが、わたしは水の循環をイメージしました。
空から雨が降ってきて、川を流れて、海に流れ込み、空へと返るイメージです。
みんな将来が不安で水を自分の池に貯め込み、誰も水を使わないからドンドン川の水位が落ちてきて、さらに不安になって水を貯め込む。まさに悪循環。これがデフレスパイラルですね。
どうすれば悪循環が好循環になるのでしょうか?
【廣宮】おカネを使わず民間が借金を減らしているときに、政府までおカネを使わず借金を減らすと経済はますます悪化します。それが1929年大恐慌が起こったメカニズムです。
おカネを使わず民間が借金を減らしているときは、政府が借金を増やしてどんどんおカネを使えば良いんです。ただ、できるだけ将来につながる投資となる使い方が望ましいでしょう。そうすると、将来、「水」そのものの量を増やせる話になります!
政府の財政再建、支出の切り詰めは、景気が良くなり、民間が喜んで借金を増やしながら設備投資や住宅投資をバンバンやるようになってからにすればいいんです。
http://labaq.com/archives/51753925.html
>>876 #include <stdio.h>
int main(){
char s[100];
int i=0,n=2;
printf("文字列を入力せよ:");
scanf("%s",s);
while(n--)
while(s[i]!='¥0' && s[i++]!='-');
printf("%s¥n",&s[i]);
return 0;
}
880 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/19(木) 21:16:57.67
[1]授業単元:C言語 [2]問題文 マインスイーパのような爆弾ゲームプログラムを作成する。 1. マス目を8× 8に設定する。 2. 爆弾を10個にし、同じマス目に重ならないようにランダムに配置する(試行の最大回数は54回と なる)。 3.まだ指定していないマス目には数字の0の代わりに記号'-'を表示する。 4.爆弾が置かれていないマス目が指定された場合、ヒントとして「周囲のマス目にある爆弾の総数」を 表示する(最小で0、最大で8)。 5. 爆弾が置かれたマス目を指定した場合、そのマス目も含めて爆弾の置かれたすべてのマス目に小文字 の'x'を表示し、\Bomb!"と表示して終了する。 [3]環境 [3.1]windows7 [3.2]gcc [3.3]C/C++ [4]7月20日 よろしくお願いします。
>>871 お願いします
ヒントだけでも構いませんので…
883 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/19(木) 21:47:51.92
884 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/19(木) 22:03:03.38
[1] 授業単元:C言語
[2] 問題文:
char型の変数1つを使って最大8個の状態異常を記録するプログラムを作成しなさい。
今回の状態は毒、麻痺、石化、混乱、沈黙、全回復、終了の7個を使用する。
【関数仕様】
戻り値型:なし
関数名:statusview
引数:char status
説明:statusの各ビットを調べ状態異常の表示を行う
<実行結果>
1:毒 2:麻痺 3:石化 4:混乱 5:沈黙 6:全回復 0:終了
>
>>1 毒
1:毒 2:麻痺 3:石化 4:混乱 5:沈黙 6:全回復 0:終了
>
>>5 毒 沈黙
1:毒 2:麻痺 3:石化 4:混乱 5:沈黙 6:全回復 0:終了
>
>>6 状態異常なし
1:毒 2:麻痺 3:石化 4:混乱 5:沈黙 6:全回復 0:終了
>>>0
終了
[3] 環境
[3.1] OS:Windows7
[3.2] コンパイラ:VS2010
[3.3] 言語:C
[4] 期限:7/20
[5] その他の制限:現在、ビット演算とシフト演算の単元を学習中です。
887 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/20(金) 01:55:32.11
なんか、もう宿題の内容見てると、「あ〜、あーして、こーすれば出来あがるな」 ってな感じになってソース打ち込む気になれない
大学生にあいうえおの書き取りをさせるようなモンだ でも小学生にはその書き取りは必要だろう その感じを乗り越えられる立派で清廉な人物が回答すりゃあいい もちろんオレは立派な人物だ
ショートコーディングしてもいいしIOCCCに出せるようなものを書いてもいい
892 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/20(金) 15:18:09.58
[1] 授業単元:アルゴリズム論 [2] 問題文(含コード&リンク): @区間スケジューリング問題<=p 点カバー問題 A独立集合問題<=p 区間スケジューリング問題 この2つについて (i)Yes (ii)No (iii)「これが解ければP=NP問題が解決できるので不明」 のいずれかで答え、その簡単な説明も与えよ。 という問題の答えを教えて下さい。 プログラミングではなく、証明でお願いします。 [3] 環境 [3.1] OS:Windows7 [3.2] コンパイラ名とバージョン:VS2010 [3.3] 言語:C [4] 期限:7/26まで [5] その他の制限:なし
?? VS2010で証明しろってこと?
C言語を用いて、かつ、プログラミングをせずに、それを証明するのか 新しいな 夏だな
板名が読めない粕だろ
CでCoq作れという事か.
897 :
khklh :2012/07/20(金) 21:10:38.68
[課題」二分探索木を利用するプログラム 探索、要素追加、要素削除 C言語です #include<stdio.h> #include<stdlib.h> #include<malloc.h> #define NODE_NUM 10 #define RAND_SEED 0x1031000 必要な関数・構造体の定義をここに書く int main(void){ struct BST_Node *T_root; int i; T_root=(struct BST_Node*)malloc(sizeof(struct BST_Node)); T_root->left=T_root->right=NULL; T_root->value=0; srand(RAND_SEED); for(i=0;i<NODE_NUM; i++){ insert_v(T_root,rand()/(double)RAND_MAX*NODE_NUM*10); } 木の高さや木の形をここで表示 } 補足 プログラムを書いてくださいますようお願い申し上げます [3] 環境 [3.1] OS:Windows7 [3.2] bcpad C++ [3.3] 言語:C++ [4] 期限:明日まで
898 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/20(金) 21:36:24.94
マイコンのプログラムってできますか?
マイコンのプログラムの勝手な定義 変数領域 8Kバイト以内 コードサイズ 8kバイト以内 コールスタック:サブルーチンコールの8コール以上のネストは不可 コンソール出力(行:列:文字) グラフィック出力(行:列:色番号) グラフィック画面消去制御文字列あり
[1] 授業単元: C言語 [2] 問題文 宝探しゲーム 1.マス目の大きさを横Wx縦Hにする 2.マップ上のランダムな位置にN個の宝(T)が配置される 3.プレイヤーは最初にエネルギーをEだけ持っており、一度移動するたびに エネルギーが1減る。宝を1つ発見するたびにエネルギーがEまで回復する。 4.発見した宝の数がN個になったら探索成功、エネルギーが0となったら探索失敗とし それぞれメッセージを表示してゲームを終了する 5.何もないマスに移動した場合、水晶でヒントをだす。水晶は明滅の回数によって現在地から 距離2以内のマスにある宝の総数を表示する。 距離は推定した位置と宝の位置のX座標の差とY座標の差、それぞれの絶対値の和とする。 2マス以内にある総数が9こ以上の場合は一律で「9」という数を表示する。 6.未探索のマスにはハイフン記号を表示する。探索したマスに宝があった場合はTと表示し、 そうでなければ、その時に水晶が示したヒント(0〜9)を表示する。 なおW.H.N.Eの値はゲーム性を考慮して各自で決めること。可能なら乱数を用いるとよい また「マップ上を敵が徘徊しており、遭遇するとエネルギーを失う」などゲーム性を高める工夫を 加えてもよい。 [3] 環境 [3.1] Windows7 [3.2] VisualStudio2010 [3.3] C言語 [4] 期限:7月23日18時 [5] その他の制限:特にありません よろしくお願いします
のちのRogueである。
水晶の明滅の回数って, GUIって事か?
>>903 授業でGUIはまだ習っていないので違うと思います。
じゃあ
>>850 的なアレか・・・?
水晶ってなんだよ水晶って.
どうでもいいことに拘りすぎ
どうでも良いことじゃないだろ, 仕様なんだし.
水晶の画像を描くところから始めないといけないな
909 :
901 :2012/07/21(土) 02:35:36.78
問題文そのままなので水晶については自分もよくわかりません。 この水晶を◇として、距離2以内の宝の個数分の回数点滅させる とすればプログラムを組めるんでしょうか?
でしょうか?!じゃねーよ 先生に聞いてこいよ 「水晶ってそうやりゃあいいんですか教えろください」って
韓国のコミュニティサイト「ポムプ」の掲示板に「日本ビールがおいしくなければならない理由」とのスレッドが立てられたところ、
さまざまな意見が寄せられた。
スレ主は、日本の食文化について言及し、日本では食に対するこだわりが深い人が多く、製菓技術や製パンは世界に誇れる水準であり、
ビールも同様に世界で認められているものの一つだと述べた。一方、韓国産のビールはまだまだ改善の余地があり、
新規参入による市場の拡大が望まれると指摘した。
スレッドにはスレ主に対して同意し、日本の食文化について称賛する声が多数並んだ。
・「日本は食文化、特にグルメへのこだわりがすごいと思います。外国の食文化を受け入れ、百年以上の探求を経て、
トップレベルにした。ビールも同じ」
・「率直にいって、日本の食べ物はおいしいものばかり」
・「日本は、国内市場があまりにも大きい。それに比べ、わが国の内需市場はすかすか」
また、韓国内のビールメーカーなどを批判する声もみられた。
・「韓国のビール会社のマインドは最悪」
・「韓国ビールは日本でいえば、ビアテイスト飲料」
・「わが国のビールは日本では発泡酒。ビールと呼ばれること自体、恥ずかしくなる粗雑なもの」
むしろ、北朝鮮のビールの方がおいしいのではといった発言も見られ、韓国人がビールに対して高い関心を寄せている様子がうかがえる。
・「聞いた話だが、北朝鮮のビールの味が韓国産のビールの味よりいいらしい。技術的な問題ではなく、制度や材料が大きな違いをもたらすのでは」
・「わが国のビールがまずい理由は、小規模な醸造所の法的な問題から構造の問題までたくさん。北朝鮮のビールと韓国のビールは、簡単に比較できません」
(編集担当:李信恵・山口幸治)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0719&f=national_0719_018.shtml
[1] 授業単元: プログラミング入門 [2] 問題文:basicでクリックや特定のキーで動く簡単なスロットをつくれ [3] 環境 [3.1] OS:windows7 [3.2] コンパイラ名とバージョン: (gcc 3.4 VC 6.0等) [3.3] 言語: (C/C++/どちらでも可 のいずれか) [4] 期限: 2012年7月25日まで 質問するスレがあってるかわかりませんが、質問させていただきます。 まだプログラミングに関しては素人で、自分1人ではできないので、 大変図々しいとは思いますが、どなたかサンプルなどを置いて頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。
[1] 授業単元:プログラミング言語C
[2] 問題文(含コード&リンク):
:次のように出力し、名前、年齢、出身地からなるデータベースを作れ
http://codepad.org/MXsD5tYs [3] 環境
[3.1] OS: Windows7
[3.2] コンパイラ名とバージョン: gcc
[3.3] 言語: C
[4] 期限:7月23日 23:55まで
[5] その他の制限:なし
よろしくお願いします。
[1] 授業単元:C言語 [2] 問題文: ある地域の書数言語を調べたところ、その言語では数が五進法で表されており また我々が使う数字の0〜4に対応する記号としてアルファベットのr,h,f,m,yによく似た形の文字が使われていることが分かった。 この表記法で表された五進数をキーボードから文字列として受け取り、我々のの十進法表記に変換して表示するプログラムを作成せよ 例えばキーボードから「rfym」という文字列(我々の表記では0423という五進数)を受け取った場合、 これを「73」という十進法に変換し、画面に表示できればよい。ただし、受け取る五進数は4桁以下の非負正数(十進法の0〜624)であると仮定する。 なお、この問題では以下のquin2dec()を作成しそれを用いて前記の処理を行うこと。 ・4つの文字を因数として受けとる ・受け取った4文字中r,h,f,m,y以外の文字が一文字でも含まれた場合エラーメッセージを出してプログラムを終了する。 ・4文字をそれぞれ五進数の各桁の値と考え、それから定まる4桁の五進数を十進法整数値に変換する。 ・前記の十進法整数値を戻り値として返す ただし変換結果の画面表示はquin2dec()関数中ではなくmain()関数中で行うこと [3] 環境 [3.1] OS: Windows7 [3.2] コンパイラ:VS2010 [3.3] 言語:C言語 [4] 期限: 7/23 8:00まで [5] その他の制限:ありません。よろしくお願いいたします
やめてくれ
お前らまさかこの時期全国各地のC言語担当教官が このスレとか知恵遅れとかチェックしてるの知らないの?
924 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/22(日) 11:38:38.21
[1] 授業単元:C言語U [2] 問題文: 学生の英語、国語、数学の合計の得点データを処理するために、次のようなデータ型と名前のメンバを持つSCORE型構造体を考える。 学籍番号:整数型 number 氏名:文字型 name[20] 英語得点:整数型 eigo 国語得点:整数型 kokugo 数学得点:整数型 sugaku 合計得点:整数型 goukei SCORE型の2つの構造体変数x1,x2を宣言せよ。 そしてキーボードから番号、氏名、各教科の得点を入力すると英語、国語、数学の3教科の合計点が計算され、合計点の高い方の学生の氏名と合計点が出力されるプログラムを作成せよ。 <データ例> 変数 番号 氏名 英語得点 国語得点 数学得点 x1 1 nakashima 75 80 75 x2 2 takada 77 82 70 <出力列> nakashima 230 [3] 環境 [3.1] OS:Linux [3.3] 言語: C言語 [4] 期限:7月27日 [5] その他の制限 分岐、繰り返し、関数、ポインタ、配列を学習しています。 よろしくお願いいたします。
925 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/22(日) 11:52:11.42
[1] 授業単元:C言語U
[2] 問題文:
http://codepad.org/5KrH5siW 上記のプログラムは要素数3のデータしか出力されない。このリストを0〜4の任意の番号を入力すると、その番号に対応するデータが出力されるプログラムに修正せよ。
但し、負数を入力したらプログラムを終了できるようにすること。
[3] 環境
[3.1] OS:Linux
[3.3] 言語: C言語
[4] 期限:7月27日
[5] その他の制限
5以上が入力されることは想定しなくてよい。
分岐、繰り返し、関数、ポインタ、配列を学習しています。
よろしくお願いいたします。
これらの宿題って高校生の宿題ですか? 自分はまだ中学生ですけど、あまりのレベルに閉口なんですが・・・
0243 の書き間違いだろ
>>928 独学の中学生のほうが、やってない大学生よりも得意だと思うよ。
わし、中学生の体育系の人には何やっても負けると思う。
933 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/22(日) 14:40:03.11
[1] 授業単元:C言語演習U
[2] 問題文:
学生の氏名、身長、体重をメンバとするSTUDEND型の構造体を定義し、STUDEND型の構造体xを宣言せよ
そして変数xの各メンバを以下のデータで初期化し、変数xの各メンバの値を出力するプログラムを作成せよ。
ただし、
http://codepad.org/UD2B8j2R のように構造体の宣言に続けて初期化するようにせよ。
<データ>
氏名 : sanaka, 身長 : 170.5, 体重 : 57.8
[3] 環境
[3.1] OS:Linux
[3.3] 言語: C言語
[4] 期限:7月27日
[5] その他の制限
分岐、繰り返し、関数、ポインタ、配列を学習しています。
よろしくお願いいたします。
935 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/22(日) 14:50:32.23
[1] 授業単元:C言語演習U [2] 問題文: 学生の英語、国語、数学の合計の得点データを処理するために、次のようなデータ型と名前のメンバを持つ構造体を考える。 氏名 : 文字型 name[20] 英語得点 : 整数型 eigo 国語得点 : 整数型 kokugo 数学 : 整数型 sugaku SCORE型の構造体配列data[5]を宣言せよ。 そしてキーボードから5人分のデータ(番号、氏名、各教科の得点)を入力すると、最高得点の学生の氏名とその得点を英語、国語、数学の各教科毎に出力するプログラムを作成せよ。 <データ例> 番号 氏名 英語得点 国語得点 数学得点 1 nakashima 75 70 75 2 takada 85 65 70 3 arita 80 80 80 4 shimane 65 75 55 5 hirakata 70 77 90 <出力例> 英語 takada 85 国語 arita 80 数学 hirakata 90 [3] 環境 [3.1] OS:Linux [3.3] 言語: C言語 [4] 期限:7月27日 [5] その他の制限 同点は考慮しなくてよい。 分岐、繰り返し、関数、ポインタ、配列を学習しています。 よろしくお願いいたします。
936 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/22(日) 14:54:26.10
[1] 授業単元:C言語演習U
[2] 問題文:
>>935 のプログラムを改良して、利用者がメニューから番号を選択すると、以下のデータが出力されるように改良せよ。
<メニュー番号と表示データ>
0 : 得点データ一覧
1 : 教科別の最高得点とそれを取った学生の氏名
2 : 学生別の合計点
[3] 環境
[3.1] OS:Linux
[3.3] 言語: C言語
[4] 期限:7月27日
[5] その他の制限
分岐、繰り返し、関数、ポインタ、配列を学習しています。
よろしくお願いいたします。
>>929 おっしゃる通り0243の書き間違えです
940 :
936 :2012/07/22(日) 16:02:25.80
>>930 っえ????
本当ですか?
大学で教えてるCってこのくらいのレベルなんですか・・・
頭の中が永遠の中学生の人うざい
>>941 お前は大学の学部学科くらいについては知っておこうな
このレベルなら情報関係の学部じゃないやつがとってる授業だろ
2流大学の人はどうでもいいんですが・・・
うちの大学の情報関係学部は真っ先にjavaを学んでる
>>945 ほう、いまんところいい選択だ。C系列でまともなの、といえば C# か java だからな。
C++なんかやったあかつきには。
ソルジャー養成機関な2流以下大ならそんなもんだろ。
プログラミングに本腰入れるなら最初は C言語 か アセンブラ がいいと思うが 就職向きじゃないのが難点だな
949 :
915 :2012/07/22(日) 16:46:19.96
[1] 授業単元:C言語
[2] 問題文:
ある地域の書数言語を調べたところ、その言語では数が五進法で表されており
また我々が使う数字の0〜4に対応する記号としてアルファベットのr,h,f,m,yによく似た形の文字が使われていることが分かった。
この表記法で表された五進数をキーボードから文字列として受け取り、我々のの十進法表記に変換して表示するプログラムを作成せよ
例えばキーボードから「rfym」という文字列(我々の表記では0243という五進数)を受け取った場合、
これを「73」という十進法に変換し、画面に表示できればよい。ただし、受け取る五進数は4桁以下の非負正数(十進法の0〜624)であると仮定する。
なお、この問題では以下のquin2dec()を作成しそれを用いて前記の処理を行うこと。
・4つの文字を因数として受けとる
・受け取った4文字中r,h,f,m,y以外の文字が一文字でも含まれた場合エラーメッセージを出してプログラムを終了する。
・4文字をそれぞれ五進数の各桁の値と考え、それから定まる4桁の五進数を十進法整数値に変換する。
・前記の十進法整数値を戻り値として返す
ただし変換結果の画面表示はquin2dec()関数中ではなくmain()関数中で行うこと
[3] 環境
[3.1] OS: Windows7
[3.2] コンパイラ:VS2010
[3.3] 言語:C言語
[4] 期限: 7/23 8:00まで
[5] その他の制限:ありません。よろしくお願いいたします
0243のところが
>>915 では0423になっていて、いただいたプログラムだと
rfymと入力するとどちらも113になってしまいました。
自分でいろいろ試してみたのですが、うまく修正できなかったのでどなたかお願いします・・・
951 :
915 :2012/07/22(日) 17:24:55.21
>>950 ありがとうございます。
ただの入力順だと思って完全に見落としていました。
952 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/22(日) 17:59:40.08
中学生よ がんばっていい大学いけよ いくらプログラミングが得意だからって私大とか専門行くと俺みたいに偏差値だけ高くてCもできない上司に指図されるんだぜ 結局は学歴なんだ
>>952 一応学年で50番以内には入ってるから、東大はほぼ確定でしています。
理Vにするか、理Tで数学かコンピュータサイエンスで迷っています。
旧帝大か、神戸、東工大、横浜国立、筑波くらいを目指せ。それ以外は問題外。
955 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/22(日) 18:29:31.08
>>953 数学か。
潰しがきかないのが難点だ。といって、CS は流れによっては底辺ドカタもありうる。なにせひとつのミスで左に流される世界だからな。
医者か薬剤師が鉄板だろう。ゆめゆめこんぴゅーたーとかいう美辞麗句にまどわされるなよ。
実利重視でいけ。
>>954 自分の中学からそのような大学へ進学する人は稀です。
医学部以外は・・・
958 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/22(日) 18:40:02.23
[1] 授業単元:C言語U
[2] 問題文:
http://codepad.org/zTp80Rtc 上記のリストは、3回の試験を行って最もよい得点を最終的な得点とする処理を行うプログラムであるが、最終的な得点を求めるtensyori関数がまだ未完成である。
tensyori関数の処理を追加して、上記のプログラムを完成せよ。
[3] 環境
[3.1] OS:Linux
[3.3] 言語: C言語
[4] 期限:7月26日
[5] その他の制限
tensyori関数側では、*x.tenf, *x.ten1, *x.ten2, *x.ten3はそれぞれx-tenf, x-ten1, x-ten2, x-ten3と記述する。
分岐、繰り返し、関数、ポインタ、配列を学習しています。
よろしくお願いいたします。
>>957 ほう。天賦の才に恵まれているな。うらやましい限りだ。
では、コンピューターとかプログラミングとかに惑わされずに、皆の進む道にいけ。
コンピューターサイエンスとかは、おすすめしない。博打が好きであれば別だが。
若いうちは視野が狭くてもいいんだけど、意識して広げていってね。
いろんな分野。人との付き合いとか、文芸とかそういう分野も知ってね。
>>953 に宿題。
1) 辺の長さを3つ与えられたとき、正三角形か、二等辺三角形か、直角三角形かを
判定するプログラムを書きなさい。引数は整数で、エラーチェックも行うこと。
2) 自分自身を出力するプログラムを書きなさい。
使ってよいライブラリは標準ライブラリの putchar() のみとする。
つまり、ソースファイルa.c、実行ファイルをa.outとするとき、
$ ./a.out >output
と実行すると、ファイル a.c と output の内容が一致する。
単すぎて笑っちゃうかもだけど。
>>954 そこを出たから良いってのは、30年前なら言えてたけどな。
>>961 そうか。その中のひとつの人だが、今はだめなのか。
たしかにそうかもしれない、今の俺の薄遇を考えると。
まあ計算機科学の世界は博徒だからなあ。
>>960 >文芸とか
これは気になるねえ。文学とか音楽とか美術とかのことか?
読んどくのならなに?
聞いとくのなら何?
見とくのなら何?
俺は、若いころはチェーホフ、シベリウス、エッシャーで得意気だったがなんのご利益もなかった。
お勧めはなんだ?
>>953 まさか校内の学年50位とかじゃないよな。
全国でヒトケタ入っても高校で赤点間際取ったりすることもあるので要注意だ!
現状ペースで言うなら、
薬剤師は余ってる。お勧めしない。製薬方面の研究職はしんどいが面白いと聞く。
医者は科によって違いすぎるので慎重に。
数学科行った友人は女子校で先生やってる。幸福と見るか不幸と見るかは敢えて言うまい。
966 :
960 :2012/07/22(日) 19:01:52.09
>>964 文学と芸術の意味で使ったけど。
感受性を豊かにね、程度なんで。
まー、実利ではないな。
大御所を読んでるってのはすごいな。見習いたい。
マジレスするとプログラマーなんかなろうとするなよ
968 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/22(日) 19:07:12.59
[1] 授業単元:C言語演習U
[2] 問題文:
http://codepad.org/YJ4vKNsz 上記のプログラムを構造体の定義をtypedefを使って行うように修正せよ。
[3] 環境
[3.1] OS:Linux
[3.3] 言語: C言語
[4] 期限:7月27日
[5] その他の制限
分岐、繰り返し、関数、ポインタ、配列を学習しています。
よろしくお願いいたします。
#include の直後、 typedef struct DATE_DATA DATE_DATA; main()んなか structを削除
プログラミングは趣味程度のおいらは負け組みでしょうか・・・
はい、負け組です
973 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/22(日) 19:25:07.61
[1] 授業単元:C言語演習U
[2] 問題文:
以下のデータは、3つの商品A、B、Cのある月の売り上げ個数と単価である。
以下のリストの< >の処理をコメントに従って埋め、商品A、B、Cの売り上げをそれぞれ計算するプログラムを作成せよ。
<売り上げデータ>
商品 個数 単価[円]
商品A 32 500
商品B 27 700
商品C 12 1200
<リスト>
http://codepad.org/2VWOcUPS [3] 環境
[3.1] OS:Linux
[3.3] 言語: C言語
[4] 期限:7月27日
[5] その他の制限
分岐、繰り返し、関数、ポインタ、配列を学習しています。
よろしくお願いいたします。
>>965 校内ですよ
けど、毎年100名程度は東大に進学するので
今のまま、18歳になればほぼ間違いなく東大にはいけるとおもいます。
民間は糞 税金が投入されている仕事や既得権益で守られてる組織に入り込まないと人生詰むのが日本 情報工学科なんか進学せずに高卒で公務員専門学校でも行って実家暮らしの地方公務員になってれば良かったよ
976 :
デフォルトの名無しさん :2012/07/22(日) 19:41:43.93
[1] 授業単元:C言語演習U
[2] 問題文:
以下の実験データは、あるコンピュータAのメッセージ発生時刻と、そのメッセージが宛先コンピュータBに到着した時刻である。
以下のリストの< >の処理をコメントに従って埋め、メッセージ毎の転送時間を出力するプログラムを作成せよ。
但し、メッセージ転送時間は、メッセージ発生時刻との差である。
<実験データ>
メッセージ番号 発生時刻[ミリ秒] 到着時刻[ミリ秒]
0 0 25
1 5 30
2 10 38
3 15 50
4 20 52
5 25 55
6 30 57
7 35 60
8 40 65
9 45 70
<リスト>
http://codepad.org/PW5VddGM [3] 環境
[3.1] OS:Linux
[3.3] 言語: C言語
[4] 期限:7月27日
[5] その他の制限
分岐、繰り返し、関数、ポインタ、配列を学習しています。
よろしくお願いいたします。
977 :
968 :2012/07/22(日) 19:42:43.95
978 :
976 :2012/07/22(日) 19:49:04.93
[1] 授業単元:C言語演習U
[2] 問題文:
>>976 のプログラムを修正して、メッセージ転送時間の平均値を計算するaverage関数を追加し、main関数側で平均メッセージ転送時間も出力するようにせよ。
[3] 環境
[3.1] OS:Linux
[3.3] 言語: C言語
[4] 期限:7月27日
[5] その他の制限
average関数の呼び出し方法はaverage(data,&ave);とする。
但し、aveは平均メッセージ転送時間を入れる実数型変数となる。(returnで平均メッセージ遅延を戻してもよい)
分岐、繰り返し、関数、ポインタ、配列を学習しています。
よろしくお願いいたします。
いちいち分割すんなよ
プログラマなんて目指すべき職業じゃない あんなのを将来の夢にしてた若かりし俺はアホだ
そうか、目覚めたか。ではプロのグラマーになるが良い。
結局労働者が保護されている組織に入り込まないと駄目なんだよ 興味関心で職業選択しても駄目なんだよ ソフトウェアの専門家なんか政治家に働きかける力を持った奴なんかいないだろ 数学科を出て職にあぶれたようなやつが教授やってんだから終わってるよ 圧力団体の働きの強い組織には入れなきゃ人生終了するのがこの国でしたありがとうございました
マ板でやれ
まぁこのスレの引きこもりは現実逃避して、楽な課題ばかり解いて得意気になっている屑ばかりだから 批判的な意見は叩かれるよんw
自分で宿題しないのも屑だろ
>>974 ちょっと早いんじゃないかい。
まあ、がんばれ。
>>985 はぁ?それを手助けして屑を増やしている奴も同罪だろw
ここは屑同士のすくつですね わかります
>>987 ここはコードを書くことでなりたっているム板に一番ふさわしい場所。
知恵をしぼってコードをかいて何ぼの世界だ。屑コードを書く奴は屑といわれるが、それを承知で書いてきている。
問題依頼者は単なるお客様。お客様を屑よばわりしてはいけませんな。お客様は神様だろう?
神様ではないけどな
次スレ立てます
[1] 授業単元: C言語 [2] 問題文(含コード&リンク): キーボードから英語の文章を受けとり、その文章が回文であるか判定するプログラムを作成せよ。 入力として半角空白を含む英文を受け取ったとき、画面に(1)元の分から記号を取り除いた文字列 (2)それを逆から書いた文字列 (3)同文か否かの通知 を表示すること。1文字以上100文字以下の英文を受け取れるようにすること 例 Damn! I, Agassi, miss again! Mad ←入力 (1) DamnIAgassimissagainMad (2) daMniagassimissagAInmad (3) Palindrome! なお、この問題では以下の機能を持つisSameChar()を作成し、それを用いて回文の判定をせよ @2つの文字を引数として受け取る A受け取った2文字が同じ文字であるか判定し真なら1、偽なら0を返す Bアルファベットの場合、大・小文字の違いは無視する(例:isSameChar('a','A')は真と判定) [3] 環境 [3.1] OS: Win7 [3.2] コンパイラ名とバージョン : visualstudio2010 [3.3] 言語: (C/C++/どちらでも可 のいずれか) C言語 [4] 期限: 7月23日 15時 [5] その他の制限:C言語を習ってまだ数か月なのでできるだけ簡単なプログラムで組んでいただけると嬉しいです よろしくお願いします
灘の医学部合格者数上位 05年 06年 07年 08年 09年 10年 11年 12年 平均 東大理三 21 13 11 19 15 21 17 16 16.6人 京大医 22 25 15 14 22 23 25 22 20.9人 阪大医 14 6 9 14 8 15 19 6 11.4人 神戸医 7 3 6 2 1 3 5 3 3.6人 阪市医 5 4 5 3 2 1 0 1 2.6人 京府医 3 2 2 6 3 14 5 5 5.0人
>>996 はい、こちらの入力ミスです。申し訳ありません
ありがとうございますm(_ _)m
>>996 実際に起動してみたところ、
(18) : error C2143 : 構文エラー:';'が'型'の前にありません
というエラーが出ました。
他にも18行目以降iとjが定義されていないとエラーも出たのものの、こちらは自分ですぐ対応できたのですが
前者は18行目を見ても';'はあるし、どこがおかしいのか分かりません。
どこを修正すればいいのでしょうか?
宿題くらい己でやれ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。