ふらっとVisual C#,C♯,C#(初心者用) Part94

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
このスレッドは
「どんなにくだらないC#プログラミングやVisual C#の使い方に関する質問でも誰かが優しくレスをしてくれるスレッド」です。
ほかのスレッドでは恐ろしくて書き込めないような低レベル、もしくは質問者自身なんだか意味がよく分からない質問、
ググろうにもキーワードが分からない場合など、勇気をもって書き込んでください。
内容に応じて、他スレ・他板へ行くことを勧められる、あるいは誘導される場合がありますがご了承下さい。

なお、テンプレ2行目が読めない回答者は邪魔なので後述のC#相談室に移動して下さい。

>>980を踏んだ人は新スレを建てて下さい。
>>980が無理な場合、話し合って新スレを建てる人を決めて下さい。

関連スレ
ふらっとVisual C#,C♯,C#(初心者用) Part93
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1336119105/
C#, C♯, C#相談室 Part72
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1336113797/
2デフォルトの名無しさん:2012/05/22(火) 15:29:12.27
即死するから何か書けよ
3デフォルトの名無しさん:2012/05/22(火) 15:31:30.38
IDが欲しい人
スレが荒れすぎて質問できない人のための姉妹スレ

ふらっとC#,C♯,C#(初心者用) Part92
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1335443552/
4デフォルトの名無しさん:2012/05/22(火) 16:21:46.46
これからC#は覚えないほうがいいの?
VC#2010で我慢しないとだめなの?
あたらしもの好きな初心者なんですが
5デフォルトの名無しさん:2012/05/22(火) 16:42:12.45
新しい物好きで金は払いたくないと?
君はメトロに選ばれし者ではないか、メトラーとして頑張ってくれ
6デフォルトの名無しさん:2012/05/22(火) 19:03:21.95
割るのか?
7デフォルトの名無しさん:2012/05/22(火) 19:30:02.79
まあVC#が問題になってきたらsharp developの開発が活発化するだろうから
心配してないわ
8デフォルトの名無しさん:2012/05/22(火) 19:45:04.61
◇アジアのノーベル賞(自然科学分野)

★日本 15人
湯川秀樹     (物理学)   1949年  朝永振一郎    (物理学)   1965年
江崎玲於奈    (物理学)   1973年  福井謙一     (化学)    1981年
利根川進     (医学生理学) 1987年  白川英樹     (化学)    2000年
野依良治     (化学)    2001年  小柴昌俊     (物理学)   2002年
田中耕一     (化学)    2002年  小林誠      (物理学)   2008年
益川敏英     (物理学)   2008年  下村脩      (化学)    2008年
鈴木章      (化学)    2010年  根岸栄一     (化学)    2010年
南部陽一郎    (物理学)   2008年

パキスタン 1人
Abdus Salam   (物理学)   1979年

★台湾 1人
李遠哲      (化学)    1986年

★韓国 0人 ←うんコリアン
9デフォルトの名無しさん:2012/05/22(火) 20:11:00.58
徹底的にハードな熱湯浴するぞ!まで読んだ。
10デフォルトの名無しさん:2012/05/22(火) 22:58:49.51
質問します。
複数のデータをフォーム間で受け渡しするにはどのようにしたらよいのでしょうか?
1つのデータはできましたが。。。
それを利用しまして、入力されたデータをまとめた、確認画面を作成したいです。
よろしくお願いします m(_ _)m
11デフォルトの名無しさん:2012/05/22(火) 23:01:27.17
精度の高い乱数を得る方法ってありませんか?
12デフォルトの名無しさん:2012/05/22(火) 23:04:10.02
フォームやコントロール(UI)は、ユーザーとの対話であり、結果を表示するためのもの。
という原則を持たせておく。なのでフォームやコントロールにデータを直接持たせるのは、よくない。

データソースとフォームの間に1つクラスを挟んで、データとフォームの仲介をさせればいい。
データソースとフォームは、直接やりとりせずに仲介させる。詳しくは、MVCとかMVVMとかのパターンを参照。
13デフォルトの名無しさん:2012/05/22(火) 23:06:18.75
そういう聞かれてもないお題目を初心者に押し付けるのはやめようよ

今どうやって値を渡しているのかが分からんけど、引数なりプロパティなりを増やせばいいのでは
14デフォルトの名無しさん:2012/05/22(火) 23:08:03.37
>データソースとフォームの間に1つクラスを挟んで
それ無駄。少なくともC#ではそんな必用はないと思う。

データをビューに反映するコードとビューへの操作をデータに反映するコードはFormに書いていい。
その方がずっと分かりやすい。
15デフォルトの名無しさん:2012/05/22(火) 23:10:05.82
こういうの見つけたんですけど、どうですかね?
フォーム間のデータ受け渡しです
http://www110.kir.jp/csharp/chip0005.html
16デフォルトの名無しさん:2012/05/22(火) 23:12:05.64
>>15
これはひどい
17デフォルトの名無しさん:2012/05/22(火) 23:16:00.76
よくわからんが、纏めて渡すなら引数オブジェクトを使うのが普通なんでないの?
クラスか構造体に渡したい値を纏めておくのが基本だと思うんだけど
もっと高度なシナリオを想定してるのかな?
18デフォルトの名無しさん:2012/05/22(火) 23:21:21.44
単純にアクセス修飾子がわかってないだけでは?
19デフォルトの名無しさん:2012/05/22(火) 23:21:26.12
20デフォルトの名無しさん:2012/05/22(火) 23:22:14.99
最近やっとクラスを作成できたぁーやったぁーっていうレベルです。
複数の値を渡すのは、エクセルファイルに項目を登録する確認画面を作るためです。
入力画面から、確認画面に遷移して、確認画面からエクセルファイルに入力処理を行う
という形式です。むずかしいです
21デフォルトの名無しさん:2012/05/22(火) 23:24:54.88
>>18
アクセス修飾子は、public string aをForm 1で宣言して
それをどうやってか呼び出せるという事ですか?
22デフォルトの名無しさん:2012/05/22(火) 23:28:02.72
Form2に

public
23デフォルトの名無しさん:2012/05/22(火) 23:28:20.35
miss
うっかりおしちまった
24デフォルトの名無しさん:2012/05/22(火) 23:33:57.11
>>21

Form2に

public Form1 form1; // 宣言しといて

Form2を開く時に

Form2 form2 = new Form2();
form2.form1 = this; // form2のform1は私ですよっと
form2.Show();
25デフォルトの名無しさん:2012/05/22(火) 23:38:37.86
ようは、ダイアログを作りたいと言う話なんだな?
他のダイアログコンポーネントがどう作られているのか、どんなプロパティを持っているのか一度見てみると良いよ
26デフォルトの名無しさん:2012/05/22(火) 23:45:25.48
>>21
>>25

ありがとうございました。頑張ってみます!!
27デフォルトの名無しさん:2012/05/23(水) 06:26:04.54
国産ロケット「H2A」21号機が2012年5月18日に種子島宇宙センターから発射され、05年2月の7号機以降、15回連続で打ち上げに成功した。
実は、「H2A」には韓国の観測衛星「アリラン3号」も搭載していた。
韓国のテレビ番組は大特集を組んだが、打ち上げた「H2A」の映像には日本の国旗「日の丸」と、「NIPPON」の文字が消され、しばらくするとなぜか「KOREA」の大きな文字が入った「H2A」と似たロケットも現れた。

以下略
http://www.j-cast.com/2012/05/21132796.html
28デフォルトの名無しさん:2012/05/23(水) 11:54:35.96
↓のコードをunsafe使わずにもっと高速化できないでしょうか?
http://monobook.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E6%9A%97%E5%8F%B7/C_Sharp#.E8.A8.98.E8.BF.B0.E4.BE.8B1
29デフォルトの名無しさん:2012/05/23(水) 12:00:03.79
そこまでシビアに速度求めるならC#でやるなよ
C#でネイティブコンパイルするつもりなら知らん
30デフォルトの名無しさん:2012/05/23(水) 12:02:24.50
C++でネイティブなDLLを作ってC#からは、
DLLImportしてやるぐらいしかないな。
31デフォルトの名無しさん:2012/05/23(水) 13:06:14.02
極限までの高速化を目指すならマネージコードでJIT頼りの方が将来性はあるんじゃないの?
32デフォルトの名無しさん:2012/05/23(水) 13:09:41.12
>>28
Marshal使ってネイティブDLLだな俺なら
33デフォルトの名無しさん:2012/05/23(水) 13:18:01.07
http://sgry.jp/pgarticles/cs_pinvoke_string_out.html

要するにStringBuilderを使ってもう一度stringを作り直す必要があるわけだな
34デフォルトの名無しさん:2012/05/23(水) 15:57:35.90
この程度の計算量だとオンメモリで処理できる量なら大差なくて
もっと大量に処理するならファイルIOがボトルネックになりそうな気がした。

高速化を考える前にまずはプロファイリングから
35デフォルトの名無しさん:2012/05/23(水) 16:11:51.14
動画共有サイトを連続再生していると動画によって音が大きいものや小さいのがあり、その度に音量を調節するのが面倒なので
現在出力されている音量を取得し、出力される音がある一定を超えたら音量を少しずつ下げていく・・としたいのですが出力される音量って取得できるものでしょうか?
もし出力は無理でもマイクからの入力なら可能であれば音量を取得する方法を教えて下さい。
イメージはSkypeのオーディオ設定です。
36デフォルトの名無しさん:2012/05/23(水) 16:55:31.60
しょうがない 基礎能力がこんなやつらだからw


                        にほん      うんこりあん

ノーベル賞(自然科学分野)        日本人15人    韓国人 0 人
ノーベル賞(人文学分野)         日本人2人     韓国人 0 人
フランクリン・メダル(科学等)       日本人7人     韓国人 0 人
ボルツマン・メダル(物理学)        日本人2人     韓国人 0 人
J・J・サクライ賞(物理学)         日本人6人     韓国人 0 人
バルザン賞(自然・人文科学)      日本人3人     韓国人 0 人
クラフォード賞(天文学等)        日本人2人     韓国人 0 人
IEEEマイルストーン(電子技術)     日本人10件    韓国人 0 件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学)   日本人2人     韓国人 0 人
ホロウィッツ賞(生物学)          日本人1人     韓国人 0 人
コッホ賞(医学)               日本人4人     韓国人 0 人
ラスカー賞(医学)              日本人6人     韓国人 0 人
ガードナー国際賞(医学)         日本人9人     韓国人 0 人
ウルフ賞(科学、芸術)          日本人9人     韓国人 0 人
プリツカー賞(建築)             日本人5人     韓国人 0 人
フィールズ賞(数学)            日本人3人     韓国人 0 人
37デフォルトの名無しさん:2012/05/23(水) 20:22:58.11
ネトウヨ脳の恐怖、まで読んだ。
38デフォルトの名無しさん:2012/05/23(水) 20:27:11.35
このスレたまに覗くけどなんでいつもニュースみたいなの貼られてんだよw
39デフォルトの名無しさん:2012/05/23(水) 20:28:18.02
ネトーヨさんと「まで読んだ」さんは同一人物って本当?
40デフォルトの名無しさん:2012/05/23(水) 20:28:58.38
馬鹿が「○○まで読んだ」って反応してくれるからだろ
41デフォルトの名無しさん:2012/05/23(水) 20:44:10.25
効いてるから嬉しくなるんだろ
ゴキブリホイホイ見て喜ぶ奴は居ないけどな
42デフォルトの名無しさん:2012/05/23(水) 20:55:43.59
C#ではintってのは
どんな状況だろうと(32bitだろうが64bitWindowsだろうが、古いC#だろうが現状最新のC#だろうが)
絶対符号つき4bite(-2,147,483,648 〜 2,147,483,647)であり、例外は無い

であってるよね?
たとえばC言語だとintは処理系によって2biteになったり4biteになったりするらしいけども
43デフォルトの名無しさん:2012/05/23(水) 20:56:29.96
び、bite?
44デフォルトの名無しさん:2012/05/23(水) 21:03:37.80
>>42
.NETの仮想マシンの実装によるだろうけど、MSの場合だと
その範囲であってるし、実行環境によって変わることはない。
そうでないと、.NETの意味がないからな。Monoなんかでもそこらへんは、統一してると思う。
そもそもC#でもintってのは、System.Int32の別名でしかない。

もし実行環境によってサイズが異なるような型が必要になれば、それらとは別に定義するべきだろうし。
たまに処理系によって〜とかいう奴が居るがC言語の知識をそのまま垂れ流してる馬鹿でしかない。
45デフォルトの名無しさん:2012/05/23(水) 21:13:51.98
C#ではintはInt32のエイリアスと定義されてるって正しい知識があるのに、なんで実装次第とか言い出すのかねえ?

サイズが変わるはIntPtr
46デフォルトの名無しさん:2012/05/23(水) 21:22:14.49
少なくともMSが提供してる.NET上で考えるなら、サイズも値の範囲の固定。
MS以外の.NET環境だと知らんがな。
47デフォルトの名無しさん:2012/05/23(水) 21:25:20.54
biteワラタ。噛みすぎw
48デフォルトの名無しさん:2012/05/23(水) 21:30:21.60
The int type represents signed 32-bit integers with values between –2147483648 and 2147483647.
(C# Language Specification Version 4.0)

MSがーって言ってるアホはなんなの
49デフォルトの名無しさん:2012/05/23(水) 21:33:40.64
だから、その仕様に従わない奴が.NETの実行環境を実装したら、それは知らないよって言ってるのだ。
50デフォルトの名無しさん:2012/05/23(水) 21:36:56.54
.NETはMSの商標だから勝手に実装は出来ないし、そもそも質問はC#についてだ
51デフォルトの名無しさん:2012/05/23(水) 21:42:39.61
別に仕様を守る必要性はないよな
JavaとDalvicみたいなもんで
52デフォルトの名無しさん:2012/05/23(水) 21:43:27.94
C#の仕様に従わないものをC#と呼ばんわな
53デフォルトの名無しさん:2012/05/23(水) 21:45:53.53
C#のようなものだな
54デフォルトの名無しさん:2012/05/23(水) 21:46:38.96
Dalvikなんて文字通りJavaの海賊版でしょ
55デフォルトの名無しさん:2012/05/23(水) 21:53:02.95
韓国自動車の暴走
hyundai sonata, sudden unintended acceleration 2012/05/08
http://www.youtube.com/watch?v=3bXQ5m11lw8
http://www.youtube.com/watch?v=YgtUDFhOiHc

http://www.youtube.com/watch?v=hW0g_ncExrc
http://www.youtube.com/watch?v=8oe8IULNV7o

http://www.youtube.com/watch?v=oMfuLcQEOgM&t=2m3s
http://www.youtube.com/watch?v=-1lqYQlNNbU&t=32s

韓国で車の暴走事故が相次いでいる。
今月6日、ヒュンダイの車が突然暴走するという事故が発生したが、
それから約10日ほど経ち、今度はルノーサムスンの車が暴走した。

韓国済州島の西帰浦警察署によると、西帰洞で17日午後10時15分ごろ、
警察官が飲酒運転の取り締まりを行おうとパトカーに乗り、エンジンをかけた瞬間、突然車が暴走した。
車は向かいから走ってきたタクシーとぶつかり、歩道に乗り上げそのまま民家のブロック塀へ。
警察官とタクシー運転手は軽傷を負い、ブロック塀は大きく崩れた。

暴走した車に乗っていた警察官は、2009年型のパトカーにエンジンをかけギアを入れると、
車が轟音を出して突進したと当時の様子について語った。

警察は原因を究明するため、車を国立科学研究員に調査を依頼した。
韓国では今月6日にも、信号待ちをしていたヒュンダイの車が突然動きだし、
15秒で130キロまで加速して車に激突するという事故が発生している。
今回事故を起こした車はヒュンダイではなく、ルノーサムスンのSM3というタイプだが、
相次ぐ暴走事故を受けて韓国のインターネット上には安全性について憂慮する声が集まっている。
http://news.livedoor.com/article/detail/6578717/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/9/1/91ca46c30b0e955c39269db8fd797693.jpg

56デフォルトの名無しさん:2012/05/23(水) 22:02:22.32
ネトウヨ王に、俺はなる!まで読んだ。
57デフォルトの名無しさん:2012/05/23(水) 22:06:05.44
K-POPの売上ガタ落ち!! コンサートも大赤字へ転落
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337776205/
58デフォルトの名無しさん:2012/05/24(木) 00:13:58.85
>>56
先に言うのは新しいパターンだな。
>>39
自演でしょ?何時に張られても毎回付いてるぜ
59デフォルトの名無しさん:2012/05/24(木) 02:11:53.60
ちょっと相談なんですが、プログラムを作っている時にどんどん機能を追加していくと
これまたどんどんコードが汚くなっていきます。ソースを整理するときの鉄則みたいなものないですか?
60デフォルトの名無しさん:2012/05/24(木) 02:18:32.03
コーディングルールを決めておく。
61デフォルトの名無しさん:2012/05/24(木) 06:38:55.01
>>59
「リファクタリング」「コードコンプリート」を読め
62デフォルトの名無しさん:2012/05/24(木) 06:41:10.32
〈はじめてのニコニコ動画〉独自の生放送・投稿機能が人気

 テレビ局のようにネット上で番組を配信する「ニコニコ動画」の成長が止まらない。
会員は約2725万人に上り、扱う番組も映画から将棋名人戦まで何でものみ込む勢いだ。

■会員は2700万人、黒字化にも成功
 「国会生中継」「プロ野球DeNA対西武」「ルパン三世放送!ニコニコアニメ名作劇場」「アイドル生放送局」……。
番組表にはNHKと民放を足して2で割ったように、硬軟両方の番組が並ぶ。
 もともとは一般の人が動画を投稿するサイトだったが、2007年から「公式生放送」として自社制作番組を配信し、
メディアとして存在感を高めてきた。
 スペースシャトル打ち上げの米国からの生中継や、小沢一郎民主党元代表の独占会見。
楽天などプロ野球の公式戦に加え、今年から将棋界最高峰の名人戦の対局も中継。
「ハリー・ポッター」など映画約150本も配信している。
 コンテンツの増加とともに、会員数も右肩上がりで、20代人口では8割が会員ともいう。
その勢いに押されるように、既存メディアの側も、NHKやフジテレビ、朝日新聞などが
ニコ動との提携企画を次々と展開している。
 最初は無料会員がほとんどだったが、月額525円支払えば、
ネット回線が混雑しても優先的に視聴できるというプレミアム会員の制度を設けた。
無料が当然のネットの世界に課金モデルを持ち込み、黒字化にも成功した。

以下省略
http://www.asahi.com/digital/internet/TKY201205220260.html
63デフォルトの名無しさん:2012/05/24(木) 09:15:34.62
【情報統制社会】報道しない自由とねじ曲げる自由[桜H24/5/23]
http://www.nicovideo.jp/watch/so17900210

【早い話が...】まだまだ続くNHKとの法廷闘争[桜H24/5/23]
http://www.nicovideo.jp/watch/so17900206

【草莽崛起】5.18 新宿フジテレビ抗議デモ[桜H24/5/22]
http://www.nicovideo.jp/watch/1337675103
64デフォルトの名無しさん:2012/05/24(木) 10:25:42.35
レス番飛びすぎだろこのスレ
65デフォルトの名無しさん:2012/05/24(木) 15:55:33.76
C++とC#だとどっちのがいい?

C#はやりやすいけど.NETを入れなきゃ使えんし
C++は.NETいらんけど難しいし・・・

まぁC#スレで聞くのは野暮かもしれんが・・・
66デフォルトの名無しさん:2012/05/24(木) 16:06:35.18
Javaでもやってろバーカバーカ
67デフォルトの名無しさん:2012/05/24(木) 16:18:20.94
.NETなんかいまどきどのPCにも入っとるやろ
68デフォルトの名無しさん:2012/05/24(木) 17:50:52.13
Framework 4すごくいいんだけどデフォで入ってないのがつらいお
69デフォルトの名無しさん:2012/05/24(木) 18:00:09.20
C++かCで書いたコードをC#上で使用したいのですが方法教えて下さい
dllかなんかですかね?
70デフォルトの名無しさん:2012/05/24(木) 18:09:46.44
DLLにしてMarshal
71デフォルトの名無しさん:2012/05/24(木) 18:10:30.34
初心者なんですけど初心者用のC#宿題ネタを作りたいと思います
どういうネタを作ればいいでしょうか?
72デフォルトの名無しさん:2012/05/24(木) 18:15:42.64
73デフォルトの名無しさん:2012/05/24(木) 20:12:46.78
多機能な1画面ってどうつくるべき?
上書き保存は簡単な機能だけどファイルを開いた状態と新規モードの判定フラグが必要になって、
気が付けばフラグだらけ、何をどのタイミングで変更したら良いか分からなくなる。
74デフォルトの名無しさん:2012/05/24(木) 20:34:06.10
>>72さんのをみてイライラ棒を作りたいんですが
ラベルだと四角しかできません
Flashみたいに部品を自由に変形させて、マウスが乗ったらアウトみたいにできたらいいんですが
C#ではどういうふうにやるのでしょうか?
75デフォルトの名無しさん:2012/05/24(木) 20:49:05.77
開いた/保存した時のドキュメント全体とか更新時刻とかを持っとけばいいじゃない
それが無かったら新規追加ってわかる
76デフォルトの名無しさん:2012/05/24(木) 20:53:18.24
ファイルパスを保持しておけばいい。
新規作成→ファイルパスをnullに
開く→開いたファイルパスを保持
名前を付けて保存→保存したファイルパスを保持
77デフォルトの名無しさん:2012/05/24(木) 21:05:34.97
【K-POPの断末魔w】 日本での売り上げが落ちたので世界進出www 【連呼リアンの断末魔w】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1337774363/

在日○国人 「日本人は間抜けでバカww 俺らは偽装離婚して生活保護貰いまくり月収50万だぜww」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1337859837/

米国 「朝鮮戦争が起きても韓国人は助けない。在韓米国人とその友好国(日本人等)の22万人のみ救済」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1337727350/

韓国 ついにロリコン性犯罪者の性的衝動を抑える薬物治療を強制的に実行へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1337746405/

78デフォルトの名無しさん:2012/05/24(木) 21:13:53.18
ネトウヨきもっ、まで読んだ。
79デフォルトの名無しさん:2012/05/24(木) 22:15:46.07
>>75-76
まぁそうだよね。
フラグって名前のプロパティで都度チェックはよくやるよ。
フラグの有効期間については?
ファイルオープン後のみ使用する各種フラグはファイルオープン前false?
どちらでもなく無効なのかなって思い始めて、となるとBool?かな?
無効をnullで表現できる。

ごちゃごちゃしたUIのアプリは作れる気がしないわ
80デフォルトの名無しさん:2012/05/24(木) 22:57:37.26
UIで本当に難しいところは、機能面とかじゃなくて
ユーザーに分からせるというところだろう。
機能や動作面なんてコード側でどうにもできるけど、機能の項目名考えたり
説明考えたりするのが難しい。当たり前のように通じると思ってた用語が通じなかったりするからなw
81デフォルトの名無しさん:2012/05/24(木) 22:58:10.14
>>79
もはやC#関係ない。設計力の問題だ。
機能の整理、クラス化が出来無いままだと永久に初心者から抜け出せないぞ。
8274:2012/05/24(木) 23:04:35.45
どなたかおねがいします
83デフォルトの名無しさん:2012/05/24(木) 23:09:35.71
>>82
アウトになる領域を白黒画像でもっといて、カーソル位置が白か黒か見るとかそんな感じじゃね?
84デフォルトの名無しさん:2012/05/24(木) 23:20:07.85
パネル使う、形を自由に変える方法がある
後はシェイプを使う、VBが入っているならコントロールがある
後は全部を自力で描画する、ぶっちゃけこれが一番応用出来るし慣れたらラク
85デフォルトの名無しさん:2012/05/24(木) 23:21:38.81
>>73
俺なら、保存するデータを一つのクラス Hoge に持たせて、こんな感じのインターフェースを実装する。

class Hoge {
 public Hoge() { } // 新規作成
 public Hoge(string fileName) { } // ファイルを開く
 /// <exception cref="
 public bool TrySave() { } // FileNameを既に持ってるなら保存してtrueを返す

 public void SaveAs(string fileName) { }

 public bool IsDirty { get; }
 public string FileName { get; }

}
86デフォルトの名無しさん:2012/05/24(木) 23:22:24.72
フォームのコントロールって基本的に四角形だから
曲線とか楕円形とかは、難しいというか面倒だと思う。

PictureBoxとかに適当に絵を描いて、マウスポインタの下の色が黒になったら
アウトみたいな感じで良いかもしれん。
8785:2012/05/24(木) 23:22:28.77
/// <exception cref="はコピペミスなので気にしないでくれ
88デフォルトの名無しさん:2012/05/24(木) 23:32:08.77
>>82
WPFならPathGeometryとかで描画から当たり判定までできるよ
89デフォルトの名無しさん:2012/05/25(金) 01:18:48.61
>>68
今はVistaと7はWindowsUpdateの自動更新で入るぞ。
XPと自動更新止めてる人は手動でWindowsUpdateやって貰うか、そろそろ無視しても良い気がする。
90デフォルトの名無しさん:2012/05/25(金) 01:25:23.96
>>89
>>68
とりあえず、導入方法をReadme.txtなりに書いておけば良いと思う。
入れてない人は、ここから落としてインストールしてください…って感じで。
それでも重いだの言って入れない人は、無視して良いと思う。

自動で入るのって確かCompact Frameworkのほうだから、気をつけないと一部のアセンブリが使えなかったりする。
91デフォルトの名無しさん:2012/05/25(金) 01:31:00.40
ClientProfileじゃなくて?
92デフォルトの名無しさん:2012/05/25(金) 01:38:41.95
ああ…それだ。
間違えた。
93デフォルトの名無しさん:2012/05/25(金) 02:38:21.01
自民、天皇元首明記を主張 衆院憲法審査会

 衆院憲法審査会は24日午前、現行憲法の各章について改正や関係法整備の必要性を検証する審議を開始し、第1章「天皇」をめぐり
与野党7党が意見を表明した。民主党の山花郁夫氏は皇室典範改正の場合も国民投票の実施が必要だと指摘、自民党の中谷元氏は
「天皇は外交関係で日本を代表する面があり『元首』と明記すべきだ」と改憲を主張した。
 衆参両院の憲法審査会が昨年11月に実質的な活動をスタートしてから、憲法条文の本格的な審議は初めて。国民新党は欠席した。
 衆院憲法審査会は原則毎週開き、全11章と前文を検証。大畠章宏審査会長(民主党)は「改憲が前提ではない」とするが、議論が進み、
改憲論が強まる可能性もある。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012052401000924.html
94デフォルトの名無しさん:2012/05/25(金) 02:48:41.23
Framework4のClientProfileなら、殆どの場合は事足りるんじゃないかな。
Webアプリ関連以外で省かれてる機能って何かな?
95デフォルトの名無しさん:2012/05/25(金) 06:58:03.49
自動アプデの対象なら安心して使えるわ

Framework4便利だし楽だし高機能だからマジで感謝感謝
96デフォルトの名無しさん:2012/05/25(金) 10:04:18.53
C#どころかWindows初心者ですが、マルチスレッドが理解できずInvokeしろ云々で
クラッシュしまくりなので、マルチスレッドをやめてforkでマルチプロセス化したい
のですが、どうやるのでしょうか?
97デフォルトの名無しさん:2012/05/25(金) 10:06:01.68
ちなみにGeckoFXをコマンドライン上で動かすプログラムを書いてます。
Windows Form難しいですね
98デフォルトの名無しさん:2012/05/25(金) 10:07:16.95
 放送作家の鈴木おさむが5月24日(2012年)、アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」をブログで絶賛した。
2011年の1月から4月までTBS系で放送されたテレビアニメで、文化庁メディア芸術祭アニメーション部門で
大賞を受賞した作品。

 「僕はこういう美少女的アニメ?にまったく興味なかった」というが、「作家のオークラってやつと、
スチャダラパーのBOSEさんにかなりおもしろい!」と紹介され一気に見たという。

 「こんな作品を作るこのチームはとてつもなく、これを世界に送り出した日本人がいることを、誇らしく
思えてしまう。イチローが日本人としつ誇らしく思えるようにね。もし、外国の優秀なクリエイターに、
日本のお薦め作品聞かれたら、迷わずこれ、挙げます。」

http://www.j-cast.com/tv/2012/05/25133232.html
99デフォルトの名無しさん:2012/05/25(金) 10:09:00.72
Windowsでは、基本的にunixのような子プロセスは、持てない。
CレベルでAPI叩いてメモリーブロックコピーして…となるがC#(.net)では、まず無理。
10082:2012/05/25(金) 10:33:01.26
>>83
マウス位置の色を取得したら出来そうですね
DOBONのサンプルを見ながらなら自分でもできそうな気がしました。
でもラウンドを増やすには画像も増やしていかないといけないので容量がとんでもないことになりそうなのが気になるポイントです。

>>88
PathGeometryというのがヒントになりました。
WPFは難しくて一度挫折した経験があるので初心者的には手が伸ばせない大いなる技術だと思います。

そして>>83先生と>>88先生のアドバイスを下にcanvasがいいのではないかと思ったんですがコード書いてみます
101デフォルトの名無しさん:2012/05/25(金) 11:20:15.59
百合アンソロ「dolce」誕生、表紙は「ゆるゆり」のなもり

エンターブレインより新たな百合アンソロジー「dolce」が誕生。明日5月25日に発売される。
表紙イラストは、「ゆるゆり」のなもりが執筆。なもりは、カバーを外すと現れる表紙にもカラーイラストを描いている。
また裏表紙は小梅けいとが執筆した。
巻頭には加茂、ソウマトウ、八色ら5名によるカラーイラストを収録。マンガ部分では茉崎ミユキ、真西まり、ナヲコ、
MATSUDA98、渡まかな、ベンジャミンら16名が百合をテーマとした読み切りを描いた。

http://natalie.mu/comic/news/69895
http://natalie.mu/media/comic/1205/extra/news_large_dolce.jpg
http://natalie.mu/comic/gallery/show/news_id/69895/image_id/127955
http://natalie.mu/media/comic/1205/extra/news_large_naoko.jpg
http://natalie.mu/media/comic/1205/extra/news_large_MATSUDA98.jpg
102デフォルトの名無しさん:2012/05/25(金) 11:22:13.17
>>99
おう・・・Windowsにはforkがないのですか・・・
103デフォルトの名無しさん:2012/05/25(金) 11:24:55.96
普通にCOMのプロセス間通信使えよ
104デフォルトの名無しさん:2012/05/25(金) 11:28:45.99
System.Runtime.Remoting
IPC使えばいい。
105デフォルトの名無しさん:2012/05/25(金) 12:35:23.97
>マルチスレッドが理解できずInvokeしろ云々でクラッシュしまくりなので、マルチスレッドをやめてforkでマルチプロセス化したい

ここらへんの動機はいいのかよ
106デフォルトの名無しさん:2012/05/25(金) 12:41:19.45
まあInvoke使えないでfork使えるとは思えないし、コマンドラインベースのGeckoってのも意味が分からないし。
107デフォルトの名無しさん:2012/05/25(金) 12:52:10.60
>>105
いくない
108デフォルトの名無しさん:2012/05/25(金) 12:52:48.07
>>105
プロセス分離すればいけるかなと思った次第です。
>>106
引数で指定したURLのキャプチャを取るだけのプログラムなのですが、
現状ではマルチスレッドで動かすと死んでしまうのです。
109デフォルトの名無しさん:2012/05/25(金) 12:57:10.36
>>106
GeckoFXで以下のようにやってるだけなのでウィンドウ必要ないのです。
var browser = new GeckoWebBrowser();
browser.Navigate(url);
browser.NavigateFinishedNotifier.BlockUntilNavigationFinished();
var bmp = browser.GetBitmap(w, h);
bmp.Save(filename, ImageFormat.Png);
110デフォルトの名無しさん:2012/05/25(金) 12:59:32.72
全然コマンドラインベースでもなんでも無い件について…
111デフォルトの名無しさん:2012/05/25(金) 13:03:50.92
>>108
InvokeするってことはGUIに処理結果を反映させるってことだよね
プロセス分けてどうやって結果を元プロセスに反映させるの?
112デフォルトの名無しさん:2012/05/25(金) 13:03:58.58
GeckoWebBrowserのソースをちらっと見てみたけどこれ同一プロセスで再入可能じゃないんじゃないの?
プロセス分けるんなら>>109だけのコンソールアプリ作ってProcess.Startで呼ぶだけ
ファイル名をコマンドライン引数で渡せばいい
113デフォルトの名無しさん:2012/05/25(金) 13:05:35.54
>>111
SendMessageとか
FindWindowとかSetParentとかを使ってだな…
114デフォルトの名無しさん:2012/05/25(金) 13:11:34.00
>>105
ブラウザでアクセスしてDOMがReady返すまでブロックするのはアホみたいに非効率だけど、
マルチスレッドにするほど性能は必要ないとなればマルチプロセスだわな。

>>96
つーか、別にforkじゃなくてもいいんじゃね?
ダサいけど単純に親と子で2個のプログラムを作るとか。
そうなると子から親の認識・制御はどうすんのって話になるだろうが見た限り必要なさそうだし。
115デフォルトの名無しさん:2012/05/25(金) 13:14:24.36
>>96>>111
>>109見た限りでは子プロセスで完結しているし親プロセスの情報は不要じゃね?

UNIX風にキッチリカッチリやるなら親か子かで処理を分岐させるのが通例だが、
深く考えずparent.exeとchild.exeの2個つくればいいと思う。
知らんけど。
116デフォルトの名無しさん:2012/05/25(金) 13:19:18.90
>>112
初心者スレにくるような奴がForm継承せずにInvokeする方法を理解できるとは思えない罠
117デフォルトの名無しさん:2012/05/25(金) 13:19:22.12
実際コンポーネントがマルチスレッドに対応してるのかどうかはともかく、
同じプロセスでやるのはちょっと嫌な処理だなw
俺なら別のexeにして親の専用のスレッドから同期呼び出しして終了を待つ
118デフォルトの名無しさん:2012/05/25(金) 13:20:32.69
C#で作ったDLLをC言語から呼び出せるようにしたいのですが
C#では必要な処理は必要ですか?
普通にDLLを作っておけばいいでしょうか?
119デフォルトの名無しさん:2012/05/25(金) 13:22:41.14
>>117
話かわるけどこのGeckoWebBrowserとやらでChromeみたいに1ウィンドウなのに
タブごとにプロセス分離、みたいなことはできるのだろうか?
https://bitbucket.org/geckofx/geckofx-12.0/src/b56567f47535/Skybound.Gecko/GeckoWebBrowser.cs

そもそもこれ扱いづらそうw
http://monobook.org/wiki/GeckoFX#.E3.83.90.E3.83.BC.E3.82.B8.E3.83.A7.E3.83.B3.E7.95.AA.E5.8F.B7
120デフォルトの名無しさん:2012/05/25(金) 13:24:51.58
たぶんCOMだと、STA(シングルスレッドアパートメント)だから
親プロセスと子プロセスでトップレベルウィンドウを別々にしていれば、良いけど、
SetParentなんかで埋め込んだりすると、メッセージループの関係で別プロセスにしても場合によっては、固まることになる。
121デフォルトの名無しさん:2012/05/25(金) 13:26:43.04
>>118
$ mono --aot=full mscorlib.dll
$ mono --aot=full sample.exe
122デフォルトの名無しさん:2012/05/25(金) 13:27:46.80
>>118
C++/CLIでラップするかCOM
普通に使えるdllを作りたかったら前者
123デフォルトの名無しさん:2012/05/25(金) 13:29:55.19
>>120
この手のブラウザコンポーネントの話になると毎回思うが、
そろそろピュアマネージドなブラウザ実装が欲しいな
124デフォルトの名無しさん:2012/05/25(金) 13:41:58.37
STAとかMTAとかググってみたが素人には全く理解できないんだがどうしたらいい?
125デフォルトの名無しさん:2012/05/25(金) 15:03:54.77
private void MouseMove(object sender, MouseEventArgs e)
{
if (_isDrag == true)
{
Point ept = e.GetPosition(sender as UIElement);
Point diff = new Point(ept.X - _dragOffset.X, ept.Y - _dragOffset.Y);

const double FACTOR = 1.0 / 1000.0;
double pow;
double x, y;
if (diff.Y < 0)
pow = -diff.Y*2 + 1000;
else
pow = 1000 - diff.Y*2;
if (pow < 1)
pow = 1;

x = pow * _startingSize.X * FACTOR;
y = pow * _startingSize.Y * FACTOR;
if (x > SystemParameters.PrimaryScreenWidth)
x = SystemParameters.PrimaryScreenWidth;
if (y > SystemParameters.PrimaryScreenHeight)
y = SystemParameters.PrimaryScreenHeight;
window2.Width = x;
window2.Height = y;
}
}

window1上のコントロールのマウスドラッグからwindow2の大きさを変えたいんですが、
ウインドウの端を掴んでやるようにスムーズにいかず、かくかくしてしまいます
これをスムーズにするにはどうやったらいいでしょうか
126デフォルトの名無しさん:2012/05/25(金) 16:40:08.08
C# でリスト(List<T>)を高速処理したいです。
List<T>を配列に変更してから処理したほうが早いでしょうか?
それとも、List<T>のまま処理してた方が速いんでしょうか?
127デフォルトの名無しさん:2012/05/25(金) 16:43:09.08
何がしたいのかによる
単純に foreach (var item in list) { 処理(item); } ということなら、
普通は 処理(item); のほうがずっと重いのでList<T>の速度なんてはっきり言って全くどうでもいい
処理の方を速くするべき
128デフォルトの名無しさん:2012/05/25(金) 16:51:17.35
どなたか>>35の方法わかる方いらっしゃいませんか?
129デフォルトの名無しさん:2012/05/25(金) 17:12:01.74
try/catchで簡単にリトライするにはどう書けばいいのでしょうか?

try {
hoge();
} catch {
retry;
}
130デフォルトの名無しさん:2012/05/25(金) 17:14:59.27
retry:;
try {
hoge();
} catch(...) {
goto retry;
}
131デフォルトの名無しさん:2012/05/25(金) 17:38:39.89
while(true){
bool retry = true;
try{
hoge();
retry = false;
}catch{
retry = true;
}
if( !retry )
break;
}
132デフォルトの名無しさん:2012/05/25(金) 17:43:23.75
col1 col2 col3 ............................
----------------
AAA 055 aaa
BBB 021 bbb
CCC 321 aaa
AAA 004 aaa
    ↓
col1 col2 col3 ..............................
------------------
AAA 055 aaa
BBB 021 bbb
CCC 321 aaa

上のdatatableを下のように抽出したいのですがどうすればよいでしょうか?
やりたいことは任意の列だけ一意にした時、表示される行も同時に表示したい(抽出したい)です
dataviewのToTableメソッドを使って指定した列を一意にすることはできたんですがその他の列も
連動させるにはどうしたらいいでしょうか
col1を一意にした場合、「AAA 055 aaa」と「AAA 004 aaa」のどっちの行を表示させるかについてはアバウトでかまいません
ヒントだけでもいいのでください
133デフォルトの名無しさん:2012/05/25(金) 18:22:09.62
GroupByすると行のコレクションが取れるのでFirstをSelectしてあげて
134デフォルトの名無しさん:2012/05/25(金) 18:53:27.39
プログラムを起動中だけフォントをインストールするソフトがあるんですけど
これはどういう仕組みなんでしょうか?
起動時にフォントのリストを読み込んでそれをfontsフォルダにコピーする
終了時にfontsフォルダからコピーしたフォントを削除する
ってことでいいんですかね?
135デフォルトの名無しさん:2012/05/25(金) 18:57:24.08
>>128
Vista以前と以降じゃいろいろ違うけど。

http://www.enoie.net/blog/2011/05/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%82%BB%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3/

こことMSDNを読めば分かるかも
136デフォルトの名無しさん:2012/05/25(金) 19:07:55.82
>>690
まどかは神になった時点で、今までのすべての時間軸上のほむらの行動を知ったから、
それでほむらがいかに自分のために頑張ってきたかを知ったわけだから、「最高の友達」って言っても何も不思議はない
137デフォルトの名無しさん:2012/05/25(金) 19:16:51.92
そうだね プロテインだね
138デフォルトの名無しさん:2012/05/25(金) 22:44:02.41
>>124
オレの思い込みだけど。

MTAはそのまま、マルチスレッドで同時にCOMアクセス可能。
COM側が大変だよね。
STAだとGUIのメッセージループのようなものを使って呼び出される。
そのループは多分プロセスと1対1。
別々のスレッドで、別々のCOMにアクセスしていたとしてもCOMは単一のスレッドで実行される。
139デフォルトの名無しさん:2012/05/26(土) 01:28:49.02
>>134
普通に考えるとグローバルフック使ってるんじゃね?
C#じゃ作れないから頑張ってC/C++使ってね。
140デフォルトの名無しさん:2012/05/26(土) 04:28:14.35
アニメ『日常』が物理の参考書に! キャラクターたちと学ぶ物理の“ツボ”

 ギャク漫画『日常』のキャラクターとともに物理を学ぶ参考書
『「日常」と学ぶ 物理基礎が面白いほどわかる本』(中経出版)が、6月15日に発売される。
同書は、高校1年生で学習する『物理基礎』うち重要な40テーマを凝縮。
苦手意識を持ちがちな物理の“ツボ”を登場人物とともに楽しく学ぶことができる。

 同書に収録されているのは、物理用語や公式、物理の考え方など。
『日常』のキャラクターたちが、学習のポイントを自分たちの言葉で解説。
特に重要な部分については「ここがエッセンス!」と記し、
例題を見ながら実際に確認することで理解を深めていく。
解説は、駿台予備学校仙台校で「物理」「数学」を担当する大渕一彦氏。
予備校講師ならではのポイントを押さえた内容となっている。
価格は1000円(A5版/160ページ)。
http://juken.oricon.co.jp/rank_college/news/2012084/

http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20120525/2012084_201205250103446001337931973c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20120525/2012084_201205250103566001337931973c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20120525/2012084_201205250103689001337931973c.jpg
141デフォルトの名無しさん:2012/05/26(土) 04:37:56.96
ええ〜
142デフォルトの名無しさん:2012/05/26(土) 18:29:46.62
ゲーム作りが捗るな
143デフォルトの名無しさん:2012/05/27(日) 10:53:22.06
タスクスケジューラみたいに指定した時間に登録したプログラムとかを実行するっていうのは
どう作るのでしょうか?
144デフォルトの名無しさん:2012/05/27(日) 11:19:06.13
タスクスケジューラを使う
145デフォルトの名無しさん:2012/05/27(日) 13:45:50.00
C#からタスクスケジューラを使えるんですか?
146デフォルトの名無しさん:2012/05/27(日) 13:53:03.01
147デフォルトの名無しさん:2012/05/27(日) 15:22:15.73
>>134
フォントキャッシュ作ってるんじゃないの?
一度ビットマップに変換して、画像としてフォントを使ってるとか
148デフォルトの名無しさん:2012/05/27(日) 17:10:43.17
149デフォルトの名無しさん:2012/05/27(日) 18:22:37.89
>>147
一瞬ファッキントッシュに見えた
150デフォルトの名無しさん:2012/05/27(日) 19:55:59.35
昔そんなパチモン見たことあるぞ
151デフォルトの名無しさん:2012/05/27(日) 20:01:16.47
>>148
グローバルフック フォント でぐぐればいい
152デフォルトの名無しさん:2012/05/27(日) 21:59:44.54
C++/CLIに引数を渡そうと思うのですが、ポインタの操作方法がよくわかりません。
char*[]型にstring[]のポインタを代入したいです。
よろしくお願いします。
153デフォルトの名無しさん:2012/05/27(日) 22:19:17.51
C++/CLIスレの奴か?
cli::array<System::String^> ^bar は string[] bar と同じだからstring[]をそのまま渡せばいい
その先でchar*[]に変換したりする必要があるならそれはC++/CLIの話
あとマルチ死ね
154デフォルトの名無しさん:2012/05/27(日) 22:27:59.60
C++の資産を流用しようと思った次第であります。
int main(int argc, char* argv[])
をC#から呼び出したかったんですが・・・
155デフォルトの名無しさん:2012/05/27(日) 22:31:29.15
C++/CLIなんだろ?
だったらC#から直接呼ぼうなんて考えないでC++/CLI側でマネージメソッドを定義して
cli::array<System::String^> ^で受けてC++/CLI側で変換してから呼べばいい
つか普通にネイティブのexeとしてコンパイルしてProcess.Startでいいと思うが
156デフォルトの名無しさん:2012/05/28(月) 03:10:47.51
妙に横着しようとしてるからだよな
アホらしい
157デフォルトの名無しさん:2012/05/28(月) 03:32:58.45
exeでやれと?
なんかやなんだよね
158デフォルトの名無しさん:2012/05/28(月) 03:38:14.61
しかしできれば外部プログラムを起動するとかは、避けたいところだな。
159デフォルトの名無しさん:2012/05/28(月) 04:19:03.63
どうすれば・・・
160デフォルトの名無しさん:2012/05/28(月) 04:57:28.25
中国製人肉入りカプセルが「万能薬」? 韓国に大量密輸

韓国税関当局は今月、中国から「人肉入りカプセル」が大量に密輸されている実態を公表し、
摘発を強化する方針を打ち出した。人肉カプセルとは、死産した胎児や乳児の遺体を粉末にして詰めたもの。
滋養強壮のほか、がんなど万病に効くとしてヤミ取引されてきた。実際には、多種の細菌が検出され、健康に極めて有害との指摘も。
一方で需要がある限り、摘発を強めても販売価格がつり上がるだけだとの声も上がる。(桜井紀雄)

■医薬品と中身のすげ替えも 「韓国当局が放置」

韓国関税庁は今月6日、昨年8月から今年3月までに「人肉カプセル」1万7451錠を摘発したと発表した。
内訳は、中国人旅行者らが携行品として持ち込もうとして空港などで摘発されたケースが29件(1万1430錠)で、
国際郵便で送られたケースが6件(6021錠)にのぼった。

密輸元は、中国朝鮮族が多く暮らす吉林省延吉など中国東北部が大半だった。
一般医薬品の瓶の中身だけをすげ替え、もともとの薬品の説明書を添付したもののほか、
人肉カプセル特有の生臭い臭いをごまかすため、漢方薬を混ぜるなど偽装されたものが多く見られた。

韓国メディアの批判の矛先は「税関に任せきりで対策を講じてこなかった」と医薬品などを管轄する
食品医薬品安全庁(食薬庁)など保健当局に向かった。
保険当局側でも言い分はある。人肉カプセルは本来、食品でも医薬品でもないため、取り締まる法令自体ないというのだ。

有力紙、朝鮮日報は「食薬庁が正式に見解を表明すれば、韓国人が人肉カプセルを摂取してきたと国際的に認めることになり、
国のイメージ失墜も懸念される」との同庁関係者の声を報じた。


http://news.livedoor.com/article/detail/6599840/
161デフォルトの名無しさん:2012/05/28(月) 05:10:41.61
恐ロシア
162デフォルトの名無しさん:2012/05/28(月) 05:13:37.95
<丶`Д´><漢方の起源は韓国(韓方)。常識ニダ
<丶`∀´><高麗ニンジン、人肉カプセルを食べて元気溌剌チュセヨ
163デフォルトの名無しさん:2012/05/28(月) 10:00:13.43
事情通「2ちゃんねる元管理人・西村博之の逮捕は近い」 5/28発売の週刊現代
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338117936/


事情通/ひろゆき逮捕は近い
   ◆ 「2ちゃんねる」元管理人・西村博之、麻薬特例法違反の幇助
週刊現代(2012/06/09), 頁:71
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/syuukangendai.html
164デフォルトの名無しさん:2012/05/28(月) 12:45:52.23
最近、C#を学習し始めた初心者なんですが質問させてください。
アプリケーション実行中に、ボタンをクリックするたびに同じコントロールをフォーム上に作成するボタンを作成したいです。
ユーザーコントロールでそういうボタンを作ることは可能ですか?
165デフォルトの名無しさん:2012/05/28(月) 12:48:24.10
可能

以上
166デフォルトの名無しさん:2012/05/28(月) 12:50:13.22
Parentプロパティを適当にキャストすればできるが
自身の親に手を出す子コントロールっていうのはルール違反なのでやめろ
167デフォルトの名無しさん:2012/05/28(月) 13:22:40.34
自分ルール押し付けてんじゃねーよカス

とりあえずなにがやりたいのかわからんと答えようがねーんだわ
168デフォルトの名無しさん:2012/05/28(月) 13:40:16.26
とりあえず覚えた知識の範囲内で何かやろうとしてるんだろ
そのうち自分のやってたことが無意味だって気づいて試行錯誤してるうちに正解にたどりつく

169デフォルトの名無しさん:2012/05/28(月) 16:20:55.14
ASP.NET MVCでEntity Frameworkの内容をJsonResultで送信したいのですが、
以下のようにすると循環参照がどうのとエラーが出てしまいます。
普通はどうやるのでしょうか?

var db = new MyEntities();
return JsonResult(db.ItemMaster, JsonRequestBehavior.AllowGet);


170デフォルトの名無しさん:2012/05/28(月) 17:17:48.90
Dapper.NETでプリペアードステートメントを展開した後の
内容(SQL文)を確認する方法はありますか?
171デフォルトの名無しさん:2012/05/28(月) 21:34:42.51
>>164
わざわざ自分でコントロールを定義しなくてもできるよ

private void button1_Click(object sender, EventArgs e) {
  Button btn1 = (Button)sender;
  Button btn2 = new Button();
  btn2.Size = btn1.Size;
  btn2.Location = new Point(btn1.Location.X, btn1.Location.Y + btn1.Height);
  btn2.Click += new EventHandler(button1_Click);
  btn2.Parent = this;
}
172デフォルトの名無しさん:2012/05/29(火) 02:10:18.24
ええ・・・さすがにそれはないわ〜・・・
http://pya.cc/00000324/omote/img200502/200502243185609.jpg
173デフォルトの名無しさん:2012/05/29(火) 02:36:25.95
【速報】日本政府と日本民主党が必死に助け続けるも、ウォンがナイアガラで韓国が崖っぷち
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338225741/


韓国ウォンが急落しています。昨秋ウォンが急落して、日本がスワップ枠を5兆円に拡大して韓国を助けてあげた事がありましたが、
今月またウォンが急落して当時の水準に迫っています。

米ドル/韓国ウォン(USD/KRW)相場は先週末1ドル=約1180ウォン。昨秋のウォン危機で、
1200ウォン程度までドルが値上がり(ウォンが値下がり)しましたが、当時の水準に迫っています。

韓国ウォン/円(KRW/JPY)相場は、1ウォン=0.067円台に突入。(100ウォンいくらで表示されることも多く、現在100ウォン=6.7円前後)。
アジア通貨危機(1997年)当時の最安値が100ウォン=約6.6円、リーマン危機(2008年)直後の安値が100ウォン=約6.1円。
つまり、歴史的な大ショックが起きた当時の水準まで下がってきており、この先もし、ユーロ危機が拡散するなどすれば、
史上最安値更新も見えてくるかもしれません。

現在の韓国ウォンの為替レートが妥当かどうかについてですが、日本は、竹島問題や慰安婦問題などで韓国側の常軌を逸した行為に悩まされている中、
民主党政権は昨年の通貨スワップ5兆円に続いて、今年は韓国国債購入を表明するなど、全力で韓国を助ける政策ばかり実現しています。
本来ならもっと暴落して悲惨な状態になっているはずの韓国ウォンも、日本の信用をバックにして、
比較的マイルドな下落で収まっているという見方もできるでしょう。(執筆者:為替王)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0528&f=business_0528_180.shtml

チャート
http://www.forexpros.jp/currencies/usd-krw-advanced-chart
174デフォルトの名無しさん:2012/05/29(火) 02:36:27.02
「タタキ名人現る」って箸袋なのもポイント高いな
175デフォルトの名無しさん:2012/05/29(火) 03:00:15.19
>>169
JsonResult()じゃなくて、Json()だと思う。
176デフォルトの名無しさん:2012/05/29(火) 15:33:28.99
JavaScriptSerializerでJSONを作ろうとしているのですが
「System.ArgumentException : RecursionLimit を超えました。」
となってしまいます。

XmlSerializerの時は循環参照しているプロパティに[XmlIgnore]属性を
つけて抑制していたのですが、JavaScriptSerializerではXmlIgnoreが
無視されてしまい、回避方法がわかりません。

なにかよい交代手段を教えてください。
177デフォルトの名無しさん:2012/05/29(火) 17:53:07.95
JSONの形式を気にしないで純粋にシリアライズに使うならDataContractJsonSerializerが便利
きれいなJSONにしたければオープンソースのJson.NETがかなり強力
178デフォルトの名無しさん:2012/05/29(火) 18:15:11.77
一定時間処理を待つ方法ってありますかね?
ThreadのSleepだと同期してしまうので操作ができませんし、毎度Timerを作るのもなんだか・・ってな感じなんですが
179デフォルトの名無しさん:2012/05/29(火) 18:32:43.56
>>178
メインループ内でstopwatchで間隔を測って、一定以上なら処理するとか。
180デフォルトの名無しさん:2012/05/29(火) 18:43:34.83
別スレッドでやればよくね
var context = SynchronizationContext.Current;
new Task(() => {
 Thread.Sleep(delay);
 context.Post(_ => {
  // ここはUIスレッド(WinForms限定ならControl.Invokeでもいい)
  続きの処理
 );
}).Start();
Taskが使えないバージョンならThreadPoolで
181デフォルトの名無しさん:2012/05/29(火) 21:45:24.59
DataTableからDataGridViewにバインドして
さらに選択された行の内容をTextBoxにバインドしたいんだけど、どうやったら出来んの?
182デフォルトの名無しさん:2012/05/29(火) 21:50:10.38
BindingSource(ICurrencyManagerProvider)を間に挟めば普通に選択行バインドが出来る
詳しくはデザイナに聞け
183デフォルトの名無しさん:2012/05/29(火) 22:00:28.11
>>182
thx
184デフォルトの名無しさん:2012/05/30(水) 02:34:32.59
『日本のハイテク浴槽』と題された動画への海外の反応です。
動画では、防水加工された浴室のタイルや、
自動的に保温されたりするバスタブ、
マイク機能も付いている操作パネルなどが紹介されています。
http://www.youtube.com/watch?v=5jfKd9jO6Co

■ 本当に良いバスタブだと思う。
  お湯の温度を調整できるんだろ? 超クールじゃん。 アメリカ

■ いつか日本はハイテクを使って世界を破壊しそうだな。
  想像するだけで恐ろしいぜ。 国籍不明

■ くそったれ、日本はアメリカよりもはるかに先を行ってやがる。 アメリカ

■ なんてこった、日本人は未来の世界に住んでやがる! +7 アメリカ

■ この前調べた時、アメリカが世界で一番生活水準が高い国ってなってた……。
  だけど日本の風呂なんて断然先をいってるじゃんかよ:/ +3 アメリカ 

■ 浴槽から出た分だけお湯を自動的に足したり、適温に湯温を保てるのか?!?!
  創意工夫って言葉のお手本がここにあるぞ! 国籍不明

■ だって日本は他のすべての国より10年進んでるもの。 +7 アメリカ 32歳

■ まったく日本には何でもあるなw 頭の良い人たちだ。 +6 イギリス 23歳

■ 家のお風呂がこんな感じだったら最高だよなぁ。 +4 イギリス

■ アメリカだって、2020年には標準装備になってるさ。 アメリカ
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-448.html
185デフォルトの名無しさん:2012/05/30(水) 08:32:38.05
>>178
次のバージョンで Task.Delay ってのが入るんだけども、
そいつの中身調べてみたら Timer だった。
186デフォルトの名無しさん:2012/05/30(水) 11:48:18.27
.NETVSにはトランプの画像がデフォルトでありますか?
187デフォルトの名無しさん:2012/05/30(水) 12:07:31.52
あるわけ無いだろう
188デフォルトの名無しさん:2012/05/30(水) 12:21:09.01
何をどう思ったらデフォルトでそんなものがあると思えるんだ?
189デフォルトの名無しさん:2012/05/30(水) 12:41:31.63
ホームページビルダーみたいなものと同じに考えてるんだろw
ゆとり脳おそるべしwww
190デフォルトの名無しさん:2012/05/30(水) 13:04:29.98
質問です。
VS 2010 express C# (WPFアプリケーション) で作ってます。

背景が透明のフォーム の
透明の部分だとマウスカーソルが透過下のオブジェクトによって形状が変わりますが

今現在、マウスカーソルがどの形状なのか を取得したいです。(砂時計、矢印、Iビームなど)
不透明のフォーム上では 形状が取得できるのですが・・・。

お願いします。
191uy:2012/05/30(水) 13:15:54.93
>>187,188
ゴミみたいな奴だな
192片山博文MZボット ◆0lBZNi.Q7evd :2012/05/30(水) 13:27:52.13
193片山博文MZボット ◆0lBZNi.Q7evd :2012/05/30(水) 13:29:56.02
>>186
C:\WINNT\system32\cards.dllか、
C:\WINDOWS\system32\cards.dllから
Resource Hackerでビットマップリソースを抽出するとよい。
194片山博文MZボット ◆0lBZNi.Q7evd :2012/05/30(水) 13:33:00.72
195片山博文MZボット ◆0lBZNi.Q7evd :2012/05/30(水) 14:19:43.21
Graphics.DrawIcon使えばアイコンを描画できる。
196190:2012/05/30(水) 14:37:49.03
>>194
ありがとうございます。
GetWindowThreadProcessId とかは user32.dllのAPI? を使うってことですよね。
沢山ググりながら C# のソースに直し中。

197デフォルトの名無しさん:2012/05/30(水) 15:30:09.42
>>193
ライセンス違反
198デフォルトの名無しさん:2012/05/30(水) 21:54:49.33
ふらっとC#,C♯,C#(初心者用) Part92
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1335443552/

>265 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : sage : 2012/05/30(水) 21:18:00.04 ID:M2GA61XI0
>
>c#でトランプの数当てゲームを作りたいのですが、ホームアプリケーションでいいなでしょうか?


真性ゆとりだったようだな
199デフォルトの名無しさん:2012/05/30(水) 22:20:22.09
ホームアプリケーションってなんぞ
200デフォルトの名無しさん:2012/05/30(水) 23:29:22.10
NHKが日本人の受信料を使って朝鮮電話機をステマ
http://iup.2ch-library.com/i/i0649541-1338386525.jpg
201デフォルトの名無しさん:2012/05/30(水) 23:37:30.10
ネトウヨにゅ〜す、まで読んだ。
202デフォルトの名無しさん:2012/05/31(木) 00:53:01.01
TCPのソケット通信で出来る限り高速に送信又は受信後即FINして破棄するには如何したら良いだろう
closeしてから30ms〜300ms掛かっちゃう
203デフォルトの名無しさん:2012/05/31(木) 00:56:33.47
WindowsAPI でやってもダメなら諦めろとしか。
ところでなにしたいの?
204デフォルトの名無しさん:2012/05/31(木) 01:01:36.01
ブラックBOXと化した装置との通信でプログラムのアップローダ的な事をする
送信ポートと受信ポート(Server)立ち上げて、ワンパケット送る毎に切断、再接続を繰り返す必要が有るんだけど、トロイと相手装置にタイムアウトで弾かれるの(´;ω;`)
205デフォルトの名無しさん:2012/05/31(木) 13:10:56.13
特定のソリューションでVC# Expressのフォームデザイナが
不具合だすんだけどなんとかならないすか?

class ControlTest : Control
{
}

このコードだけを追加してビルドして、フォームにデザイナでツールボックスから貼り付けようとすると
下記のエラーが出ます

---------------------------
Microsoft Visual C# 2010 Express
---------------------------
ツールボックス アイテム 'ControlTest' の読み込みに失敗しました。アイテムはツールボックスから削除されます。
---------------------------
OK
---------------------------

まっさらのソリューションだと問題なくコントロールが貼り付けられます……
206205:2012/05/31(木) 14:02:24.72
挙動が謎すぎるっす
既存のクラスは普通にフォームデザイナに貼れるのに
名前を一文字変えて同じcsファイルにコピペしただけのクラスは同様に貼れない……
207デフォルトの名無しさん:2012/05/31(木) 14:19:21.27
ふう
208205:2012/05/31(木) 14:40:00.26
ぐわわー解決した

事情あってそのソリューションで作ってるdllをGACに入れてたのが原因だわー!
ビルドしてその型を含んでる新しいdllがGACにインスコし直した状態で
VS開き直したら貼れたよー


えーと「クソの役にも立たないスレだなここわ」って捨て台詞が必要なんでしたっけここ?
209デフォルトの名無しさん:2012/05/31(木) 15:24:09.30
asp.net mvcでエディットコンテニューは使えないのでしょうか?
読み取り専用になってしまい非常に使いにくいのですが。
210デフォルトの名無しさん:2012/05/31(木) 15:46:18.82
>>209
マルチポストするな

78 名前:nobodyさん[] 投稿日:2012/05/31(木) 15:26:45.77 ID:+WaVucTy
エディットコンティニューを使うにはどうやるのですか?
反映されないまでも,せめていちいち止めずに編集くらいする方法はないでしょうか?
211デフォルトの名無しさん:2012/05/31(木) 16:21:08.33
VirtualPC(XPモード)でメモ帳を開いて、keybd_event、SendKeys、SendInput等でキー入力を試みてもうまく入力できませんでした。
ホストOS側のメモ帳に対しては問題ありませんでした。こちらならSendMessageでも送れました。

XPモードにもキー入力を送りたい場合は、どのようにすればいいのでしょうか?
212デフォルトの名無しさん:2012/05/31(木) 16:38:21.99
そんなん答えられる奴いないだろ・・・
213デフォルトの名無しさん:2012/05/31(木) 17:27:07.83
すみません、自己解決しました。単純でした。
keybd_eventやSendInputのハードウェアスキャンコードは未使用だと思い込んで0にしていたのですが、これも正しく設定することでキーを送ることができました。

SendKeysのようにひらがな等を直接送ることはできませんが、とりあえずSendInputを利用しようと思います。
214デフォルトの名無しさん:2012/05/31(木) 17:36:42.48
C#ってどこで使われてるの?
215デフォルトの名無しさん:2012/05/31(木) 17:37:20.24
おれんちで
216デフォルトの名無しさん:2012/05/31(木) 17:39:03.28
Visual Studioのバグ?を見付けてしまったみたいなんだが、どこに報告すれば良いんだろう。
VS10じゃもう受け付けてないかな・・・。

TableLayoutPanelにデザイナ上で境界線右クリックして出てくる「行の追加」メニューで
行の追加しても、列が追加される。
行>で出てくるサブメニューの追加、削除は正しく動作するのに。
217デフォルトの名無しさん:2012/05/31(木) 17:49:28.52
>>214
絶対速度をあまり必要とせず、データベースなどで在庫管理するシステムとか
とにかく途中で落ちてもらったら困るようなアプリ
218デフォルトの名無しさん:2012/05/31(木) 18:38:26.33
>>214
Default.aspxでぐぐれ
219デフォルトの名無しさん:2012/05/31(木) 18:49:30.01
>>214とかの質問は、毎回同じ奴だろ。
放置でいい。
220デフォルトの名無しさん:2012/05/31(木) 18:53:38.71
221デフォルトの名無しさん:2012/05/31(木) 19:04:19.56
日本ではほとんどがVB.NETでしょ
222デフォルトの名無しさん:2012/05/31(木) 19:06:53.77
PInvokeでDLLではなく
.NETダイナミック・ライブラリのC++/CLIコードを呼ぼうと思うのですが

こんな事書いてるあたりまだまだ勉強足りませんね・・・
223デフォルトの名無しさん:2012/05/31(木) 19:11:06.02
まず用語が一般的でないぞ
224デフォルトの名無しさん:2012/05/31(木) 19:20:55.26
うーん。。。
225デフォルトの名無しさん:2012/05/31(木) 20:29:22.94
public int Select(List<int> list) {
// 引数listをコピーしたローカル変数を作りたいのですが、どうやるのですか?
}
226デフォルトの名無しさん:2012/05/31(木) 20:30:57.61
public int Select(List<int> list) {
var localList = list.ToList();
}

これじゃ駄目なんですか
227デフォルトの名無しさん:2012/05/31(木) 20:44:13.03
自己解決しました。
こんな感じにしました。
vsでコンストラクタのコメントみたらコピー云々と書いてあったので。
var dup = new List<int>(list);
228デフォルトの名無しさん:2012/05/31(木) 20:46:50.65
わろた
229デフォルトの名無しさん:2012/05/31(木) 21:15:45.43
コンストラクタのコメントで解決することをわざわざここで聞くんだから初心者って奴は・・・

それが好きでここにいるけど。
230デフォルトの名無しさん:2012/05/31(木) 21:16:09.21
>>222
くり ならばdllを参照に追加すれば
普通のクラス等と同様に使えるんじゃないの
231デフォルトの名無しさん:2012/05/31(木) 21:21:37.68
米政府は30日、韓国の家電メーカーの大宇エレクトロニクス、サムスン電子、LG電子が
韓国政府から不当な補助金の支給を受け、米国で洗濯機を低価格で販売しているとの暫定的結論を出した。
外交筋によると、米商務省の国際貿易局(ITA)は同日、韓国製洗濯機をめぐる提訴と関連し、
「韓国政府が補助金を支給し、国際貿易法規に違反したとの予備判定を下した」と明らかにした。

商務省は早ければ年末に補助金支給に対する最終判断を下す予定。
ワールプールの主張が受け入れられれば相殺関税が課される。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2012/05/31/0200000000AJP20120531001000882.HTML
232デフォルトの名無しさん:2012/05/31(木) 21:28:33.11
>>230
PInvokeで呼びたいんです・・・
233デフォルトの名無しさん:2012/05/31(木) 22:01:48.06
>>204
ソケットの接続待ち受け〜通信〜切断を一つのスレッドでやってるん?
接続待ち受け以降を別スレッドでやっちゃえばいいんじゃね。
切断してる間に、別スレッドで次のパケット受け取れるべ。
234デフォルトの名無しさん:2012/05/31(木) 22:11:18.93
日経エンタテインメント12月号
(特集)
アイドル、大企業、地方から全世界までが注目日本アニメ最新事情2011
ttp://ent.nikkeibp.co.jp/ent/201112/
ttp://ent.nikkeibp.co.jp/ent/201112/images/1112_p32-33.jpg
苦境が伝えられるテレビ局でもアニメ事業の動きが活発化。
人気作のDVD、ブルーレイを販売するTBSテレビ事業局映像事業の売上高は
平成22年3月期に前期から約40%増の27億8700万円と過去最高益を記録。
フジテレビは10月から木曜深夜のアニメ枠の放送局を15局に拡大した。
日テレは、アニメ制作会社を買収し、TOKYO MXは積極的にアニメ事業を推し進めている。

◆テレビ局の業績をアニメ事業がけん引
テレビアニメは、DVDが飛ぶように売れた06年をピークに、以後は制作本数が減っている。
しかしその一方、テレビの広告が回復の様相をみせ、キャラクター商品市場やブルーレイソフト普及が急進。
映像配信事業も順調に売り上げを伸ばすなど今後に期待が持てる。
◆今秋から放送局を拡大したフジテレビの深夜枠が絶好調
235デフォルトの名無しさん:2012/05/31(木) 22:22:20.33
コピペマン参上!まで読んだ。
236デフォルトの名無しさん:2012/05/31(木) 22:22:46.76
まで読んだ君おつかれさま
237デフォルトの名無しさん:2012/05/31(木) 22:24:37.04
質問です
メモリポインタを使ってDLLを呼び出すにはどうすればいいですか?
238デフォルトの名無しさん:2012/05/31(木) 22:26:09.40
(1) メモリポインタを用意します。
(2) DLLを呼び出します
239デフォルトの名無しさん:2012/05/31(木) 22:29:41.79
>>238
分かりやすい説明ありがとうございました
240デフォルトの名無しさん:2012/05/31(木) 22:45:45.28
(1)あなたがメモリポインタだと思うものを用意します。ただし他人の同意は、得られるとは、限りません。
(2)あなたがDLLだと思うものを呼び出します。ただし他人の同意を得られるとは、限りません。
241デフォルトの名無しさん:2012/05/31(木) 22:46:44.81
うるせーバーカ
242デフォルトの名無しさん:2012/05/31(木) 22:53:16.48
民主党は30日、党内で検討している永住外国人への地方選挙権の付与について、対象を
日本と国交のある国の「特別永住者」とする方向で検討に入った。
日本の旧植民地出身の在日韓国人が中心となる。

http://digital.asahi.com/20120531/pages/politics.html
243デフォルトの名無しさん:2012/05/31(木) 23:20:34.84
ASP.net MVCのTutorialの質問です。
以下のサンプルコードで、Html.ActionLinkの3番目の引数、
new { genre = genre.Name }
という部分がよくわかりません。

http://www.asp.net/mvc/tutorials/mvc-music-store/mvc-music-store-part-3
---ここから---
<ul>
@foreach (var genre in Model)
{
<li>@Html.ActionLink(genre.Name,"Browse", new { genre = genre.Name })</li>
}
</ul>
---ここまで---

<a href="/Store/Browse?genre=Disco">Disco</a>
上記URLの?以降の部分、[?genre=Disco]といったQueryStringの部分を
new { genre = genre.Name }
で作っているのだろうな、というのは大体わかります。

LinkExtensions.ActionLink Methodには、10個のオーバーロードがあるようですが、
Html.ActionLink(genre.Name,"Browse", new { genre = genre.Name })
は、下のページの2番目のオーバーロードであってますか?
http://msdn.microsoft.com/en-us/library/dd492936.aspx
244デフォルトの名無しさん:2012/05/31(木) 23:24:02.86
ただの匿名型
245デフォルトの名無しさん:2012/06/01(金) 00:50:01.50
>>244
ありがとう。
匿名型の説明みたらなんとなくレベルではわかったかもしれない。

脳内理解:
匿名型は、複数のプロパティを、1個のオブジェクトで表すときに使われる。
匿名型は、System.Object型になる。

Html.ActionLinkのいくつかのオーバーロードは、System.Objectを引数にとる。
そこから取り出したプロパティを、QueryStringとしてURLに付加している。


匿名型は、LINQで良く使われていると書いてあったから、後でLINQの説明読んでみよう・・
246デフォルトの名無しさん:2012/06/01(金) 01:03:05.71
Panel内のコントロール全部にあるイベントを設定するにはどのようにすればいいでしょうか?
コントロールが増えてくると手間的にもコード的にもまとめて設定したいです。
247デフォルトの名無しさん:2012/06/01(金) 01:15:13.95
確か、Controls プロパティで格納されている、コントロールが取れるから
再起処理でイベント設定していけばいい。
248デフォルトの名無しさん:2012/06/01(金) 01:18:24.96
これ内部はリフレクションなのか?
パフォーマンス悪そうだなあ
249デフォルトの名無しさん:2012/06/01(金) 01:31:43.94
なんでリフレクションが出てくるんだ?
250デフォルトの名無しさん:2012/06/01(金) 01:38:15.28
「あるイベント」なんて目的も考えなしにいってるようじゃあコーディングも仕様がねぇ

探査アルゴリズム書いてビジターにでも来てもらえよ
251デフォルトの名無しさん:2012/06/01(金) 01:42:40.74
えーと、何か上手いこと言った気なの…かな?
252デフォルトの名無しさん:2012/06/01(金) 01:42:50.85
匿名型のプロパティ名をリフレクション以外で取ってこれるのか?
253デフォルトの名無しさん:2012/06/01(金) 01:43:31.14
248は245に繋がってるのか…
254デフォルトの名無しさん:2012/06/01(金) 01:47:56.28
匿名型に限らずObjectで受け取ったらどうしようもなくね
255デフォルトの名無しさん:2012/06/01(金) 01:54:08.79
dynamicで受け取ってフガフガするとできたりしないかな
256デフォルトの名無しさん:2012/06/01(金) 03:20:57.06
女の子と種付SEXの際にみさくらなんこつみたいな言葉遣いしてもらいたいのですがどうすればいいですか?
257デフォルトの名無しさん:2012/06/01(金) 03:37:34.03
>>256
まず君が体験してそれを伝授するんだ。
258デフォルトの名無しさん:2012/06/01(金) 04:04:47.10
先入れ中出しのデータ構造を使うんだ
259デフォルトの名無しさん:2012/06/01(金) 05:59:49.56
ム板でやれ……ってここか。

続けていいよ
260デフォルトの名無しさん:2012/06/01(金) 07:56:42.31
>>247
その方法がありましたね、ありがとうございます。お陰様で設定できました
>>250
今回はMouseMoveだったんですが、他にも使う場面が結構多そうだったので。すみません

でもこの方法だと指定のイベントに対応していないと駄目なのでPanelの方で対応してくれると楽でいいんですけどね
261デフォルトの名無しさん:2012/06/01(金) 09:03:01.48
おはようございます。

TableAdapterに於いて、同時実行違反を避けたいので、DELETEなりの
コマンドが実行中で終わっているかどうか?ってキャッチする方法はあります
か?

実行中ならばウェイト、そうでなければ、続けて別のコマンドを実行するとい
ったように分岐をしたいと思ってます。
262デフォルトの名無しさん:2012/06/01(金) 12:42:10.27
凄く邪悪な仕様に見える
トランザクションかければいい話では
263デフォルトの名無しさん:2012/06/01(金) 16:36:21.54
↓これを実行して、楕円の上にマウスを重ねると楕円が透明になります。
 マウスを重ねた時ではなく、スクリプトからこのアニメーションを開始させたいのですが
 .csで、どのように書けば実現できますか?

<Window x:Class="test3.MainWindow"
  xmlns="http://schemas.microsoft.com/winfx/2006/xaml/presentation"
  xmlns:x="http://schemas.microsoft.com/winfx/2006/xaml"
  Title="MainWindow" Height="350" Width="525">
 <Grid>
  <Ellipse Name="ellipse2" Width="50" Height="100" Fill="Blue">
   <Ellipse.Triggers>
    <EventTrigger RoutedEvent="MouseEnter">
     <EventTrigger.Actions>
      <BeginStoryboard>
       <Storyboard TargetProperty="Opacity">
        <DoubleAnimation Duration="0:0:1" From="0.8" To="0.3" AutoReverse="False" />
       </Storyboard>
      </BeginStoryboard>
     </EventTrigger.Actions>
    </EventTrigger>
   </Ellipse.Triggers>
  </Ellipse>
 </Grid>
</Window>
264デフォルトの名無しさん:2012/06/01(金) 16:49:44.10
XAMLなんか捨てちまえよ
265デフォルトの名無しさん:2012/06/01(金) 16:55:59.89
XMLは素晴らしいと思うがXAMLはちょっと・・・
266デフォルトの名無しさん:2012/06/01(金) 17:08:08.87
XMLが素晴らしいとか正気か

>>263
とりあえずMSDNの「ストーリーボードの概要」を
267デフォルトの名無しさん:2012/06/01(金) 17:08:58.68
でもXElementは素晴らしいわ
268263:2012/06/01(金) 18:08:34.30
>>266

見てみたけど情報量がありすぎて まだどこ読んでいいかわかんない状態。

「コードを使用した対話形式でのストーリーボードの制御」
この辺り読んでみます。
269デフォルトの名無しさん:2012/06/01(金) 18:21:29.98
XAMLは、どうみても扱いやすいとは、思えないが
これから先、XAMLが主流になるのかね?
270デフォルトの名無しさん:2012/06/01(金) 18:30:40.53
お前が思う通りですよ
271デフォルトの名無しさん:2012/06/01(金) 18:41:45.22
有料でWinForm使うのが主流に
272デフォルトの名無しさん:2012/06/01(金) 18:43:30.26
こっちにも張っておく
Visual Studio 2012 RC出た

英語版
http://www.microsoft.com/visualstudio/11/en-us/downloads

日本語版
http://www.microsoft.com/visualstudio/11/ja-jp/downloads

Visual Studio 11 Part1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1330600614/
273デフォルトの名無しさん:2012/06/01(金) 19:50:55.49
なんと「らき☆すた」と国土交通省のコラボが実現!
「らき☆すた」の泉こなた、柊かがみ、柊つかさの3人を起用した、
国土交通省関東地方整備局荒川上流河川事務所の新聞広報が埼玉新聞社により展開されるになった。

埼玉が舞台の「らき☆すた」の3人が荒川の広報のイメージキャラクターを務めるもので、
とかく堅いイメージのある国の新聞広報にゆるさを持たせ、親しみを持って読んだ人に
防災や河川の利用について少しでも理解を深めてもらえればとの思いから、今回のコラボが実現したそうだ。
新聞広報は埼玉新聞と読売新聞埼玉県版に3回にわたって掲載。
泉こなた、柊かがみ、柊つかさの1人ずつをイメージキャラクターとして起用する。
第1回は6月23日付の新聞に掲載され、2回目以降の掲載については、荒川上流河川事務所の公式サイトで告知される。

http://www.ota-suke.jp/news/72200
http://blog-imgs-44.fc2.com/6/k/a/6kaori9/kaori32419.jpg
274デフォルトの名無しさん:2012/06/01(金) 19:59:50.38
var dict = new Dictionary<string,object>();
をDynamicJSONでJSON変換すると
[{Key:Hoge, Value:Hage}]
となってしまうのですが、
{Hoge: Hage}
とするにはどうしたらいいのでしょうか?
275デフォルトの名無しさん:2012/06/01(金) 20:17:22.65
http://dynamicjson.codeplex.com/documentation
ドキュメントもねーよーなどうでもいいライブラリのヘルプセンターじゃないんで

プロパティ:値に変換するようだし
カスタマイズする機構はなさそうだし
どうしようもなさげ
276263:2012/06/01(金) 21:26:02.84
>>263 です

<Storyboard TargetProperty="Opacity">

<Storyboard Name="story2" TargetName="ellipse2" TargetProperty="Opacity">
に変更して
story2.Begin(this, true);  でアニメーションできました。ありがとー。

こんなことに何時間かかってるんだ・・。
277デフォルトの名無しさん:2012/06/01(金) 22:10:09.56
>>274
JSON.NETならできるよ
278デフォルトの名無しさん:2012/06/01(金) 23:57:29.31
実行中に.NETのバージョンを確認するにはどうしたらいいんでしょうか?

.NET 3.0、3.5、4.0とか、Client profileとか
279デフォルトの名無しさん:2012/06/01(金) 23:59:12.03
プロジェクトの設定で実行環境決め打ちになるのに
それに何か意味があるのか
280デフォルトの名無しさん:2012/06/02(土) 00:02:19.24
まあいいや、Environment.Versionとかから読み取れる
281デフォルトの名無しさん:2012/06/02(土) 08:32:45.67
在日朝鮮人ヤクザが生活保護費を不正受給
http://www.youtube.com/watch?v=aIs7gCHBJ2g
元公安調査庁の菅沼光弘氏曰く「ヤクザ(K社会的人)の6割が同和関係者、ヤクザの3割が在日韓国朝鮮人
http://www.youtube.com/watch?v=wNAJVnjlR2g
【在日ヤクザ】 暴力団山口組最高幹部の朴(パク)泰俊を逮捕
http://www.youtube.com/watch?v=G0AXP1tv0n8
【在日ヤクザ】 暴力団山口組組長、姜弘文(きょう)容疑者を逮捕
http://www.youtube.com/watch?v=6TnS_66IxZ0
【山口組】 暴力団幹部の李昌倫が女性をメッタ打ちにし現金奪う【在日】
http://www.youtube.com/watch?v=LPDQDF6xha0
【山口組】 在日朝鮮人「キム・ギュファン」を詐欺で逮捕 【暴力団】
http://www.youtube.com/watch?v=jJGFNj0Pqk4


チョンwww
282デフォルトの名無しさん:2012/06/02(土) 14:27:03.33
string str = "あいうえお";
try
{
int num = int.Parse(str);
}
catch
{
Debug.Write("数字じゃないよ");
}

例外の間違った使い方についてなんだけど、
こうやるべきではない理由を説明するにはどう言えばいいだろうか・・・

例外処理は本筋に影響を及ばさないための後処理に使われる〜云々って言ったんだが、
別に困らないし良いじゃんって反論されて困った\(^o^)/
283デフォルトの名無しさん:2012/06/02(土) 14:29:50.96
>>282
遅いから
例外の取捨選択をしないとバグを握りつぶしてしまうから
といったことじゃないか
284デフォルトの名無しさん:2012/06/02(土) 14:37:08.60
型を指定しないcatchは問答無用で間違いだけど
Debugで出力してるってことは通常ありえないことなんだろうから別にいいんじゃないの
285デフォルトの名無しさん:2012/06/02(土) 14:56:10.20
異常系ならそれでいいよ
286デフォルトの名無しさん:2012/06/02(土) 15:13:58.18
困ってないならいいですよ別に
その程度の用途なんでしょ
287デフォルトの名無しさん:2012/06/02(土) 15:17:40.79
>>282
・例外の発生は、処理に負担が掛かる。パフォーマンスに影響が出る。
 だからできれば、事前に防ぐことができるなら防ぐほうが効率的がある。
 そのためにTryParseのようなメソッドが用意されている。

・予期しない例外による問題がある。
 そのようなint.Parse程度では、特に問題ないとしても、
 すべての例外を握り潰すということは、プログラマが想定しない例外も一緒に握り潰してしまうことになる。
 その結果、ユーザーに対する対処方法の提案(再入力等)が行えなくなったり、予期しない不具合を生み出す。
 
288デフォルトの名無しさん:2012/06/02(土) 15:19:37.90
だいたい間違いかどうか定義すんのは最終的には利用者だし
一般論として間違ってるといっても「ウチはこうだから」と言われてしまえばそれまで
289デフォルトの名無しさん:2012/06/02(土) 15:39:43.09
>>282
例外本来の使い方ではないが、間違った使い方とまではこのケースでは言えないね。

こういうコードを書く人間のスキルを信頼できるかと言われればNOだけど、
それはまた別問題。
290デフォルトの名無しさん:2012/06/02(土) 15:45:46.06
>だいたい間違いかどうか定義すんのは最終的には利用者だし

そういうこと言っちゃうできない年寄りが多いんだよな・・・w
291デフォルトの名無しさん:2012/06/02(土) 16:31:56.90
そういう年寄りを叩き出すこともできないのに、ブツクサ文句垂れても仕方ないだろう?
292デフォルトの名無しさん:2012/06/02(土) 16:32:44.00
TryParse最初なかったからな
てか例外吐くメソッド全部例外はかないバージョン作れよ
293デフォルトの名無しさん:2012/06/02(土) 16:42:21.15
パフォーマンスに関しては、そんなもの求めていないと言われればそれまで
不具合の可能性について指摘するのが正解
いくら馬鹿でもバグは嫌うはず
294デフォルトの名無しさん:2012/06/02(土) 17:16:08.07
>>292
だが、MSの例外ガイドラインにはTryParseメソッドを準備すべきって書いてあるぜ。
最初から計画はあったが、時間的な理由で後になっただけだろ。
295デフォルトの名無しさん:2012/06/02(土) 17:19:32.84
TryParseは例外のパフォーマンス云々よりも
検証と実際の変換が同コストだからだろ
普通なら if (CanParse(str)) Parse(s) とするべきところ
検証はもちろんまっとうな使い方だから例外使うのは不適切
296デフォルトの名無しさん:2012/06/02(土) 17:20:53.52
isとasみたいなもんで
297デフォルトの名無しさん:2012/06/02(土) 17:33:21.36
ASP.net と MySQL環境で作ろうとしてるのですが、
使いやすくて高速な、おすすめのORMってどれですか?
NHibernateとかが定番ですか?

Entity Framework
Code-Firstなら使い方は意外とわかりやすそう。
ベンチ結果は悪い(最新版でのベンチマークは不明)
http://neue.cc/2011/06/03_326.html

Dapper.net
高速なようだけど、SQLみたいなのを書かないといけないようで
なにやらめんどくさそう

NHibernate
XMLでの設定が不評な様子。速度はまずまず?

Fluent NHibernate
XMLがいらないNHibernate ? スピードなど、詳細は不明。

massive , PetaPoco
よくわからない
298デフォルトの名無しさん:2012/06/02(土) 18:02:20.48
お勧めを語れるほどこのスレにASPやってる人がいねえと思われます

最近ASP頑張ってる人がちょくちょく質問してるけど
基本的に〜だと思うみたいな回答しか帰ってこないでしょ
299デフォルトの名無しさん:2012/06/02(土) 18:08:02.74
俺はMCPD持ってるよ
300デフォルトの名無しさん:2012/06/02(土) 18:09:16.89
ちなみに直近でORMの話題が出たのは9ヶ月前(Part78)
それより前には話題に出たことすらありません
301デフォルトの名無しさん:2012/06/02(土) 18:11:43.11
ORMの話がしたければWP7のスレにでも行けばいい
LINQ to SQLだけど
302デフォルトの名無しさん:2012/06/02(土) 18:11:58.08
それぞれの名前であれば、NHibernateはPart54と55で1回ずつ出てます
303297:2012/06/02(土) 18:18:15.40
>>298-302
サンクス。
ORMの話題が少ないってことは
ここはクライアントアプリがメインってことかな
他のスレで聞いて見ます
304デフォルトの名無しさん:2012/06/02(土) 18:20:16.38
WebProgのASPスレは何をやっとるんだと思ったら消滅したのか
中規模だとJava、小規模だとPHP、アマチュアは圧倒的にPHPが強いだろーから押しつぶされたか
305デフォルトの名無しさん:2012/06/02(土) 18:23:18.26
シリアライザーってどれ使うべきなの?
306デフォルトの名無しさん:2012/06/02(土) 18:25:23.76
その時々に応じて適切なモノを。
SOAPでやりとりするならSOAP、とか。
307デフォルトの名無しさん:2012/06/02(土) 18:26:20.27
SOAP(笑)
308デフォルトの名無しさん:2012/06/02(土) 18:28:19.09
じゃあ状況をば
ローカルにデータ保存するのに使いたいだけです
Python知ってるならPickleの機能を想像してもらえばいいと思います
309デフォルトの名無しさん:2012/06/02(土) 18:30:18.21
>>308
保存するのも読み込むのも自アプリで完結してるなら、
BinaryFormatterでいんじゃない?
保存したファイルを、テキストベースでごにょごにょいじりたい、とかそういうニーズがあるなら別だけど。
310デフォルトの名無しさん:2012/06/02(土) 18:33:45.64
自分が書いているアプリケーション内で
データの入出力方法を揃えるのが目的なので
将来に渡ってのニーズまでは特定できないですね

手作業で編集する必要性が出てくる可能性もあると思います
311デフォルトの名無しさん:2012/06/02(土) 18:38:29.67
DataContractSerializerかXmlSerializerのどっちか

DataContractSerializerはプライベートメンバもシリアル化できて強力だけど
WCFで使用することを意図されているので汎用的といえるかは微妙

XmlSerializerは本当にただのXMLを吐くけど、シリアル化に条件がある
パブリックじゃないと駄目とか
312デフォルトの名無しさん:2012/06/02(土) 18:40:49.91
XmlSerializerは結構癖が強くて思い通りのXMLを吐かせるのはノウハウが必要
あと初期化時に初回例外が出るのがウザい
313デフォルトの名無しさん:2012/06/02(土) 18:47:40.15
DataContractSerializerも何か条件あったような…
314デフォルトの名無しさん:2012/06/02(土) 22:13:16.88
http://news24.jp/articles/2012/06/02/10206854.html
少女に性的虐待、日本人俳優逮捕 米ロス

アメリカ・ハリウッドを拠点に活動する日本出身の俳優が、
少女に性的虐待などをしたとして逮捕・起訴された。


お前ら在日認定は止めろ!!
どこをどう見たって生粋の日本人じゃないか!!

↓↓↓↓↓

ここまでの金田芳朋さんについてのまとめ

・日本国籍ではなく日本出身
・兵庫県西宮出身
・特技はテコンドー
・強制連行や在日参政権問題に関心
・南京大虐殺事件に怒り
・世界中から非難されたキム・ヨナを大絶賛
・「キムヨナVS浅田真央」「韓国VS日本」
・K-POPは高視聴率を取れると主張
・韓国スーパー大好き
・名前を一文字づつ Yoshi Tomo と書く
・「韓国は日本の永遠のライバル」 発言
・なぜか韓国人から忍者技を伝授してもらう



そんな金田芳朋さんが児童レイプをしただけですよぅwwww
315デフォルトの名無しさん:2012/06/02(土) 22:27:24.37
YONDA?
316デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 07:47:12.00
「空きポートに挿して音質向上」をうたう、LANコネクタカバーが発売 ネットワークオーディオ向け

「ハブやルータの空きLANポートに挿すことでネットワークオーディオなどの音質が向上する」と謳う、
オーディオマニア向けのLANコネクタカバー「RLT-1」が発売された。

 メーカーはACOUSTIC REVIVEブランドの関口機械販売で、同社によるネーミングは「LANターミネーター」。
実売価格は15,120円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。

この製品は、「空きLANポートからのノイズ混入防止」と「制振効果によるルーター/ハブの動作安定」をうたう、
オーディオマニア向けの音質向上グッズ。

 同社では「ルータやハブの空きLANポートはノイズの侵入源となっている」と説明。
このアダプタを装着することで、ルーターやハブの動作が安定、S/N比を劇的に向上することができるのだという。

 また、「ルータやハブは軽量で簡素な構造のため、振動の影響で音質が劣化する」(同)とも解説。
この製品を装着することで、強度を向上、音質向上の効果があるとうたっている。

 なお、空きポート全てに装着する必要があるのか、1ポートで良いのかなど、使い方の詳細は不明。
販売しているオリオスペックでは「入荷したばかりで、詳細は不明。必要な装着数については現在確認中」と説明している。

 ちなみに同店では、LANケーブルのノイズをカットするAcoustic Revive製ノイズフィルタ「LANアイソレーター」こと「RLI-1」も14,980円で販売中。
こちらは「ネットワークオーディオの伝送ノイズをカット」するとうたう製品で、「整った環境で試聴したところ、一定の音質向上を体感できた」(同店)という。

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120602/etc_acoustic.html
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120602/image/ssc1.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120602/image/ssc2.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120602/image/ssc5.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120602/image/ssc8.jpg
317デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 08:08:52.26
オカルトグッズの記事を何でここに張るかね
318デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 09:46:07.99
 | |l ̄|
 | |l民|
 | |l腫|
 | |l党|
 | |l_|
 |   .|_∧ プププw 
 |   .|`∀´>
 |   .⊂ ノ
 |   .| ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
319デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 18:19:20.25
コントロール上で左クリックを押している間はControl.Captureがtrueになりますが、その状態で右クリックするとfalseになります。
これを、右クリックされてもControl.Captureがtrueになった状態を維持するにはどうしたらいいのでしょうか。
320デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 18:38:23.92
他クラスのメソッドを別スレッドで走らせているんですが、どうやればFormをコントロールできますか?
できればちょっとしたサンプルを見せてくれるとありがたいです。
321デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 18:47:57.83
Form.Invoke
例は世の中の物好きが書いてくれてるからぐぐれ
322デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 19:06:07.25
>>321
ありがとうございます。
しかし書き方がいまいちよくわかりません。
オブジェクト参照が必要と言われるんですがどう対処すればいいですか?
323デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 19:14:43.68
スタティックメソッドとインスタンスメソッドの区別を付けましょう…
よくそれでスレッド動かすところまで行ったな
324デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 19:16:11.82
>>323
分かりました。
325デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 19:21:01.35
>>322
それねぇコントロールなら何でもいいんだ。
適当なインスタンスが無ければApplication.OpenForms[0].Invokeでいけないかな?
あと理由が無ければBeginInvokeを好んで使った方がいいかなー
326デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 19:23:08.82
>>323
誰かが、重たい処理は、スレッド使え的なことを助言↓
とりあえずググってスレッド使ったサンプルコードを拾う↓
とりあえず書いてみたものの例外吐かれた

こんな感じじゃないの?
327デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 19:30:19.66
>>326
だいたいあってます。
backgroundworkerを使ってたんですが、
328デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 19:38:45.55
BackgroundWorkerは正しく使えばスレッドマーシャリングなんていらないはず
329デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 19:39:44.17
label1というコントロールのインスタンスがあったとして…

label1.Invoke( (MethodInvoker)delegate(){
// ここは、GUIのスレッド
} );
// ↑処理が終わるまで待って処理を続行するパターン

label1.BeginInvoke( (MethodInvoker)delegate(){
// ここは、GUIのスレッド
} );
↑GUIの処理を待たずに処理を続行するパターン

コントロールといってるがフォームでも同じ。
コントロールが破棄されたあとにスレッドがlabel1を参照しようとすることもあるので
確実にスレッドを止めるか、コントロールが存在するかどうかの判定も必要かもしれない。
330デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 20:23:47.47
川崎重工と東芝、台湾で新幹線48両を受注
川崎重工業と東芝は24日、台湾高速鉄道から、東海道・山陽新幹線で運行されている「700系新幹線」をベースとした
高速鉄道車両を共同受注したと発表した。受注したのは4編成48両で、受注総額は非公表だが190億円程度とみられる。
川重と東芝は、2000年12月に台湾で、三菱重工業や三菱商事など国内7社連合で
360両の新幹線とシステムを3320億円で受注しており、納入実績が評価されたという。

台湾高速鉄道は、海外の高速鉄道としては初めて新幹線を採用し、07年1月に営業運転を開始。
15年には台北〜南港駅を結ぶ5.7キロの路線延長を予定しており、今回、受注した車両を導入する計画としている。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120524/biz12052417470033-n1.htm
331デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 20:29:54.49
いろいろと調べてみたけど
TextBox1.Invoke
はできるんだけど
Form1.Invoke
ができなくて困った。
332デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 20:31:42.78
単発Invokeならまだしも多用&連携するならメッセージループ知らないとめちゃくちゃになるよ。
// このDoEventsが無いと動かない
昔、なんか不安定なんだよと言われて見たコードにあったコメント。
333デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 20:38:56.00
>>332
メッセージループ?ぐぐってきます。
334デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 20:42:12.78
ググってきましたが特にそれは問題なさそうです。
335デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 20:52:03.18
// このDoEventsが無いと動かない

状況は察せられるけど、端から見てると失礼ながら笑いしかこみ上げてこない
336デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 20:53:07.15
>>334
基礎知識として必要だというだけね
Form1.Invokeがダメな理由は知らないよ
表示してるんだよね?newしただけじゃ無くて
337デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 20:56:35.74
>>336
何をですか?
フォームなら開いてます。
338デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 21:05:38.31
おおかたフォームのクラス名がForm1じゃなくて別の名前なんだろ
339デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 21:06:49.08
クラス名?違う変数名
340デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 21:07:27.05
俺阿呆で馬鹿で呆けだから、Pinvokeなんかてんでピンとこない。
335がなぜ笑えるのかすらわからない。
非同期のどこから手をつけてどうやって勉強すればいいのか教えてください。
341デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 21:09:12.99
なんか解決したい感じが伝わってこないけどTextBoxで出来たからいいのかな?
助言を求めるならエラーメッセージとソース晒した方がいいと思うけど
342デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 21:10:10.17
>>338
それはない
343デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 21:10:50.93
>>341
分かりました。後で上げます。
344デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 21:11:48.92
お前さんが誰だか分からんが、
基礎的なプログラミングのお勉強をちゃんとしてゆきなさいな。
非同期も同期も含めて。
千里の道も一歩から。勉学に近道も何もないものだ。

で、マジレスすると、最終手段としちゃフレームワークのソースコード読んでみるといい。
非同期処理周りのクラスやらメソッドやらがどう使われることを意図してるのかは一番よく分かる方法。

あとはひたすらMSDNのコラムやら、非同期処理を云々書いてるブログとか、
読んで読んで読みまくり、ソースコードを書いて書いて書きまくれ。

ブログの情報なんてものは、必ずしも正しくない・・っていうか8割方間違っているが、
読みまくれば何が正しくて何が間違っているか分かってくるし、
反面教師は意外と勉強になるものだ。
345デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 21:14:24.66
346デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 21:14:57.64
PInvokeじゃない件…
DoEventsは、Application.DoEvents()のこと。
溜まっているウィンドウメッセージをすべて処理する。
たとえば、大量にループしながらリストボックスに追加するような処理があったとして
DoEventsを呼び出しながらやると、なんとか固まらないプログラムのようなものができるが
別のバグを生み出すことになりかねない。
347デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 21:18:12.17
>>344
今置きてる問題は関係ないはず…
348デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 21:18:31.26
>>340は私じゃありません。
349デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 21:19:20.71
>>346
それを気にしない用にするためにマルチスレッドで組んでるんてす。
350デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 21:19:42.25
>>340は私です
351デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 21:20:54.35
>>350
私と私wwwww
352 ◆3HioLDbjnQ :2012/06/03(日) 21:21:45.39
1
353デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 21:21:51.65
混乱するからID付きの方でやってくれ。
354デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 21:24:59.17
ID付きは甘え
355デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 21:25:13.77
>>353
ごめん>>350は私では無いです
356 ◆3HioLDbjnQ :2012/06/03(日) 21:36:39.50
これで問題ないでしょう。
357デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 22:05:02.16
便乗でつぶやいてた>>340は私です。
358デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 22:57:15.07
>>344
そうあるべきだけど思うよ。
でも会社ではプログラミングは上流工程への通過点で、さっさと卒業しろなんて目で見られる。
この頑張っても報われない状況を打破するにはどうすればいいんだ?
359デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 23:04:12.64
業務と混ぜて考えんの止めたらいい
360デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 23:09:38.74
>>359
わかったそうするよ!
361デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 23:13:12.57
この社会構造そのものが設計ミスな上にバグも放置されているんだから
どうしようもないなw
362デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 23:22:32.99
C#でDirectxを使おうとしたら、遅延通知が出たのですがどうすればいいですか?
363デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 23:28:56.43
それだけ言われても知らん
使い方が間違っているのは確か
364デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 23:31:38.06
Directx.dllを参照してビルドすると遅延通知が出るのですが
365デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 23:36:07.48
MDX使ってるのか?
MDXは完全に終わったライブラリで、今使おうとすると色々問題がある
サードパーティのラッパーは色々あるが、自分で調べられないならXNAにしとけ
366デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 23:37:23.56
>>362 そんな待ってないよ。実は俺もついさっき来たばかりなんだって言ってあげるのがマナー
367デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 23:43:01.74
4は知らないがCLR2.0でMDXを使おうとするとローダーロックとかで動かなくなるはず
設定で回避できるけど今更MDXなんかやめとけ
368デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 23:49:06.34
>>365,367 ありがとうございました。NXAを使ってみます
369デフォルトの名無しさん:2012/06/04(月) 01:03:58.85
DXライブラリでいいんじゃないの?
370デフォルトの名無しさん:2012/06/04(月) 04:06:14.05
classを使用してデータグリッドビューにデータを表示したいんですけど
そのやり方がいまいち分かりませんclassを使わない場合はできるのですが…
ソースコード class内
public int mezo(string q1, string q2) //メソッド作成
{ int inesse = 0; //戻り値用の変数宣言
SqlConnection cn1 = new SqlConnection(q1); //q1のセット
cn1.Open(); //データベースオープン
SqlCommand cmk = new SqlCommand(q2, cn);//SQLセット
SqlDataReader data = cmk.ExecuteReader();//SQL実行
cn1.Close();//データベースクローズ
return inesse; //戻り値をかえす
}//DB接続文字列をセット
public string forrr; //フィールド作成
public string puropa //プロパティ作成
{set //値が設定された場合の処理
{//DB接続をする
SqlConnection cn1 = new SqlConnection(forrr);//DB接続の文字列をセット
cn1.Open();// データベースオープン
//SQLを実行する
SqlCommand cmk = new SqlCommand(value, cn);//SQLのセット
cmk.ExecuteNonQuery();
}
get //値を参照された場合の処理
{return strFcom; //値をかえす }
form内
class名 inst = new class名();//インスタンスを作成
DataSet dset = new DataSet();
int intset =inst.chkRecord("DB接続","SQL");//メソッドの呼び出し
inst.forrr ="DB接続";
inst.puropa = "SQL";
よろしくお願いします
371デフォルトの名無しさん:2012/06/04(月) 06:57:53.84
DataGridViewにDataView以外のものをバインドするのは結構ノウハウが必要だけど、
>>370のコードは正直全然関係ないだろ
372デフォルトの名無しさん:2012/06/04(月) 09:39:09.68
テレビで節電が叫ばれているが、そもそも昼間のテレビほど無駄なものはない。無駄だけではなく、
人をバカにする。公害である。これだけ言われても電波を止めないというのであれば、
私たちのライフスタイルを変えて観なければよろしい。

高校野球もだ。NHKの中継を一切観ない。いや、中継をしているのならば受信料を拒否する。
「みなさまのNHK」が節電に反する国賊行為をしているのである。当然のことだろう。
球児たちのためにも大会はやればいい。ただし、早朝試合とナイターにする。熱中症についてあれほど
報じながら炎天下で球児に試合をさせる朝日新聞の神経が私にはわからない。

馬鹿どもに声高に抗議するのにはもう疲れたし効果がないこともわかった。だから私たちはゆるやかに
生き方を変えて、奴らを不要なものにしてしまおう。この柔らかな革命がうまくいけば、
たとえば不当な税金に対しても、日本人は立ち上がるすべを覚えるかもしれない。電力不足と、
節電などを嘘つきどもが押しつけてくるこの夏は、日本人にとってあるいは歴史的な好機になるかもしれないのだ。
静かに、したたかに、この夏を楽しもうではないか。こうすれば節電できる式の記事や番組も
無視することだ。おまえらがそういうことをやめるのが、いちばんの節電だ、ともうわかったのだから。

http://www.news-postseven.com/archives/20120604_113264.html
373デフォルトの名無しさん:2012/06/04(月) 13:03:54.73
>>370
うろ覚えだけど、
得られたDataSetなりDataTableを、DataGridViewの
プロパティのどれか(名前忘れた)にセットするだけだよ
DataGridView.DataSourceかDataMemberだった気がする。

お気に入りに残ってたSample張っておく
http://japan.internet.com/developer/20070522/26.html
374デフォルトの名無しさん:2012/06/04(月) 13:43:53.98
Visual Studio 2012 Express と Windows7環境でも、非Metro Styleアプリを
作れるようにして欲しいという要望があって、投票を受け付けてる。

VS2012 Expressでも、.net frameworkで開発したいひとは、画面左上から投票よろしく。
タイトルはC++だけど、これが通れば、C#も同じく使えるようになるはず。

Visual Studio 11 Express on Windows 7 and the ability to write non Metro C++ applications in it.
http://visualstudio.uservoice.com/forums/121579-visual-studio/suggestions/2645679-visual-studio-11-express-on-windows-7-and-the-abil
375デフォルトの名無しさん:2012/06/04(月) 14:15:50.69
よくわからないけどポチっておいた。
376デフォルトの名無しさん:2012/06/04(月) 15:11:26.16
ASP.NETで特定スクリプトの実行時間タイムアウトを設定する方法はないでしょうか?

PHPからの移植をやっているのですが、以下の部分をどのように書き換えればいいのか
わかりません。

ini_set("max_execution_time", 180);
377デフォルトの名無しさん:2012/06/04(月) 18:25:31.06
>>376
そのPHPが何のタイムアウトかしらんが
Server.ScriptTimeout でダメなのか?
378デフォルトの名無しさん:2012/06/04(月) 18:52:53.29
顧客満足度や製品クリティなど様々な市場調査をしていることで知られるJ.D.パワー。そのドイツに
おける自動車関連の調査結果「J.D.パワーレポート2012」が発表されたことを現地メディア『Auto Bild』が報じています。
自動車の個別評価というと、いわゆる試乗インプレッションのようなものを思い浮かべがちですが、
ご存知のようにこの調査ではそうしたクルマの魅力のほかに、メンテナンスコスト、品質と信頼性、
サービスという視点からも評価をしているということです。それぞれはポイント化され合計によって
評価されますが、それぞれのファクターにおける比率は、魅力:28%、メンテナンス25%、品質24%、
サービス23%となっているとのこと。
さて、79台のクルマが評価されている「J.D.パワーレポート2012」ですが、そのほかにメーカーごとの
ランキングというのも発表されています。世界を代表する自動車王国のひとつであるドイツ、そのメーカー
ランキングはやはりドイツ系ブランドが上位独占! かと思いきや、そうでもないのです。

以下にメーカーランキングを紹介します(同点・同順位があるのでご注意ください)。
1位:メルセデス・ベンツ
2位:トヨタ
3位:三菱
4位:マツダ
5位:BMW
5位:フォルクスワーゲン
7位:シュコダ
8位:アウディ
8位:ボルボ
10位:フォード

トップのメルセデスは予想通りという人も多いでしょうが、2〜4位を日本ブランドが独占。日本での
シェアや評価からすると、かなり意外といえるのではないでしょうか。
ちなみに車種別ランキングのベスト3を見ると、トップはメルセデス・ベンツAクラス、
2位にはマツダ6(日本名:アテンザ)が入り、3位がメルセデス・ベンツEクラスとなっています。

http://clicccar.com/wp-content/uploads/8569e5df3468798104dce4a91a25417d1-300x200.jpg
http://clicccar.com/2012/06/04/161430
379デフォルトの名無しさん:2012/06/04(月) 19:22:13.26
asp.netでproxyのリクエストを受け入れるにはどうすればいいでしょうか?

GET http://www.bing.com HTTP/1.1
Host: www.bing.com
Connection: close

みたいな形式を受け入れて簡易プロキシを作りたいと思ってます。

Global.asaxを作って
public class Global : System.Web.HttpApplication
の全メソッドにブレイクポイントを設定してみたのですがどれひとつ発動する
まで辿り着いていません。

たぶんweb.configでゴニョゴニョすればできるのかなと思ったのですが、
ググってもそれらしい情報が見つかりませんでした。

380デフォルトの名無しさん:2012/06/04(月) 21:08:20.78
以前にも質問したんですが、未だにわからないので教えてください。

FormのPaintイベントハンドラ内で
e.Graphics.DrawLine(Pens.Black, 100.23456f, 100.23456f, 100.23457f, 100.23457f);

を実行した場合、直線は引かれるのですか?
見えないんでわからない。

そもそも、XY座標にfloatが許可されているのもわかりません。(GDIではintのみですよね)
381デフォルトの名無しさん:2012/06/04(月) 21:13:41.52
知らねえよLineCapでも付けろ
382デフォルトの名無しさん:2012/06/04(月) 21:45:01.39
テキストボックスに「コメントを入力してください」って入れたい
<input placeholder="***"/>みたいなのありますか?
383デフォルトの名無しさん:2012/06/04(月) 21:57:53.28
WPFは、知らんがフォームだと、.NETの機能だけでは、無理。
WIN32APIレベルでいろいろやればできたはず。
以前、それやってるサンプルがどっかのWebサイトで見かけたからできるはず。
384デフォルトの名無しさん:2012/06/04(月) 22:28:46.21
>>382-383
出来たけどコレどうなんだろ?
http://ideone.com/YbIY2
385デフォルトの名無しさん:2012/06/04(月) 22:30:27.75
386デフォルトの名無しさん:2012/06/04(月) 22:42:57.76
OnPaintオーバーライドして、テキストが空の時はメッセージを描画する、ってのは?
387デフォルトの名無しさん:2012/06/04(月) 22:44:54.23
TextBoxはOnPaint使えないって書いてあるでしょ
388デフォルトの名無しさん:2012/06/04(月) 22:44:56.01
TextBoxのPaintは使えない
389デフォルトの名無しさん:2012/06/04(月) 22:50:27.93
ああ・・・そういやそっか。馬鹿晒した。すまん。
390デフォルトの名無しさん:2012/06/04(月) 22:51:19.93
普通にテキストボックスに文字表示しといてEnter・Leave・ドロップで小細工するのはダメなのか
391デフォルトの名無しさん:2012/06/04(月) 23:14:45.48
馬鹿ばっかだな・・・
392319:2012/06/05(火) 01:27:08.51
WndProcから各メッセージを受け取れば、コントロール上にカーソルがある場合に限ってマウスイベント毎に処理できました
しかし、フォーム外などにマウスを動かすと、キャプチャがtrueの間のみメッセージが受け取れます
大きな透明なウィンドウを生成すれば想定した動作にはなりそうですが、あまり良いやり方でない気がして…

ドラッグ中にもう片方のボタンクリックしてもマウスキャプチャをtrueのまま維持するのは無理なんでしょうか
393デフォルトの名無しさん:2012/06/05(火) 01:47:07.47
透明なウィンドウにはメッセージ来ないよ
394デフォルトの名無しさん:2012/06/05(火) 01:47:59.61
え?
395デフォルトの名無しさん:2012/06/05(火) 04:31:33.09
585 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/06/04(月) 00:15:13.02 ID:sChzMgIz0
騙されるな!在日の自作自演だ!

http://www.youtube.com/watch?v=z1eLBCgEhy8 吉本抗議


       【この老人は朝鮮総連の幹部だった】

・名前が 李 田所(イ・ジョンス)81歳
・24歳の頃に来日、以降強姦など犯罪を繰り返し何度も有罪判決を受ける
・相手に因縁をつけ数人がかりで暴行を加える、10年前には2人がかりで男性に性的暴行を働いたことも
・特に気に入らない相手には自宅に呼び出し監禁、拷問を加えることも珍しくない
・これまで1億1451.4万円もの生活保護不正受給を斡旋したという噂も
・大学時代の先輩(男)にベッタリの同性愛者、下北沢を二人で歩いていたところを目撃した人も多い


640 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/06/04(月) 00:21:38.79 ID:qe1EcwfO0 [5/5]
>>585
もう動画作った奴がなんか動画作るのに慣れてるし
明らかにこいつがグルで待ち構えてなければ撮れない映像じゃんw
こいつ明らかにデモに嫌がらせする目的でカメラ持って待ち構えてるのに
仕込みのジジイが来なかったらカメラ回す意味ないんだからw
偶然通りかかってカメラを回したとか嘘丸出しw
これでますます吉本のイメージが地の底まで落ちたわw

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338729931/
396デフォルトの名無しさん:2012/06/05(火) 10:58:58.84
エクセルですべての変数や配列を決めて一覧にしちゃってから
C#を組む方法やってんだけど
C#でいちいち変数やら配列を初期化するんじゃなくて
このエクセルファイルから例えばiniとかtxtとかにして
それを取り込めば初期化済むようなルーチンってありますか?

それとも何でもかんでもデータベース使うようにして
その表作ってからデータベース処理してアクセスした方がスマート?
データベースならプログラム中で初期化作業いらんよね
397デフォルトの名無しさん:2012/06/05(火) 13:31:31.14
初期化ってそんなに面倒か?
メソッドの実装に比べれば無視できる手間だと思うんだが
398デフォルトの名無しさん:2012/06/05(火) 13:49:29.58
わざわざExcelなんかに書いて取り込む
なんてことをしてるほうが不効率であり、面倒だと思う。
399デフォルトの名無しさん:2012/06/05(火) 15:37:54.38
きっとそういう手順踏ませる会社なんだろ
400デフォルトの名無しさん:2012/06/05(火) 15:38:38.54
やっぱりXMLだよねー
401デフォルトの名無しさん:2012/06/05(火) 15:56:31.05
ねー
402デフォルトの名無しさん:2012/06/05(火) 16:00:13.28
きめぇ



けどXMLは素晴らしいと思う
403デフォルトの名無しさん:2012/06/05(火) 16:11:55.41
ほんとに思ってるのか?!
404デフォルトの名無しさん:2012/06/05(火) 16:13:34.36
XMLいいじゃん
いろいろ転用できるし
405デフォルトの名無しさん:2012/06/05(火) 19:05:42.21
     |ヽ、  | ヽ、       人_人,_从人_.人_从._,
    /  ヽ─┴ ヽ      ) ウリはチョッパリが嫌いで反日が国策で犯罪しまくりだけど
   /!||!(゜\'iii'/゜ノヽ ゚。  ) お前等は朝鮮を愛してお金をくれないといけないニダー!!
 /ノ(  "u,"ニ..,ニヽ"v\   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒
 \⌒ \/ {y~ω'~Y ,/   ノ\       ノ\
   .>.  {. |⌒ヽ⌒||〈   ノ        ノ   ヽ
 ./  .. | .|:::::::|::::::|| i /                \
 {   ⌒ヽ_/ );:;:!;:;r!  /  U               i
 ヽ,   /、 〈 ニニニ>|                    |  どんな精神構造してんだよ。
  {.  ハ ヽ Y`     丶                   ノ   さっさと帰れバカチョン…
406デフォルトの名無しさん:2012/06/05(火) 19:12:44.58
ブロックくずしやシューティングゲームはマルチスレッドで作るものなのですか?
407デフォルトの名無しさん:2012/06/05(火) 19:24:14.38
レスポンスよくしたいなら
408デフォルトの名無しさん:2012/06/05(火) 19:50:09.02
XMLはJSONなどに比べ
同一の内容を表現する際により沢山書くことが出来る。
仕様書も沢山読める。
XMLはとても素晴らしい。
409デフォルトの名無しさん:2012/06/05(火) 20:20:49.56
記述が冗長で無くなれば完璧なんだが
410デフォルトの名無しさん:2012/06/05(火) 20:40:58.39
たくさんタイプ出来るから得した気持ちになれる
411デフォルトの名無しさん:2012/06/05(火) 20:42:14.64
ネットワーク転送量が増えるのもプチ贅沢な感じでいいよね
412デフォルトの名無しさん:2012/06/05(火) 20:45:21.38
人間様の書くもんじゃねえよ

あれをしこしこ書いてビルドを自動化する奴があるらしいじゃん
413デフォルトの名無しさん:2012/06/05(火) 20:47:24.90
xsdなりが定義されてればXMLの方が手書きしやすいよ
414デフォルトの名無しさん:2012/06/07(木) 00:36:11.42
static void Proc(TcpClient client)
{
var rawStream = client.GetStream();
var sslStream = new SslStream(rawStream, false);

// ここで以下のような例外が発生するのですが、解決方法がわかりません。
// 「サーバー モード SSL は関連付けられた秘密キーを使用した証明書を使用しなければなりません。」
// オレオレ証明書は使えないのでしょうか?
sslStream.AuthenticateAsServer(_certificate, false, SslProtocols.Tls | SslProtocols.Ssl3 | SslProtocols.Ssl2, true);
}
415デフォルトの名無しさん:2012/06/07(木) 03:45:52.63
SSLが何のためにあるものなのか分かってないのか・・・

SSLに限らず、認証されてない証明書に何の意味があるんだよ。
416デフォルトの名無しさん:2012/06/07(木) 03:49:31.09
417デフォルトの名無しさん:2012/06/07(木) 04:06:16.98
劇場版『まどか☆マギカ』公開日きたあああ

 前編 2012年10月6日公開!
 後編:2012年10月13日公開!

http://blog-imgs-51.fc2.com/y/a/r/yaraon/d_20120606155115s.jpg
http://blog-imgs-51.fc2.com/y/a/r/yaraon/20120606155112233s.jpg
http://blog-imgs-51.fc2.com/y/a/r/yaraon/rwer_20120606160126.jpg
418デフォルトの名無しさん:2012/06/07(木) 06:49:36.64
>>415
存在証明は必要なく、
単純に2点間の暗号化通信のために使いたいと思っています。

>>416
その方法も試してみましたが、 「サーバー モード SSL は関連付けられた〜」
という例外は解決できませんでした。

↓の書き方が悪いのでしょうか?
System.Net.ServicePointManager.ServerCertificateValidationCallback = (a,b,c,d) => true;
419デフォルトの名無しさん:2012/06/07(木) 07:04:59.89
質問させてください

定期的にエディタやお絵かきツールのデータを保存するようなアプリを作りたいんですが
別のアプリに Ctrl+S キーイベントを送り込むにはどうしたらいいんでしょうか
可能ならば対象のプログラムが非アクティブな状態でも動くようにしたいんです

よろしくお願いします

420デフォルトの名無しさん:2012/06/07(木) 07:05:57.45
System.NotSupportedException
SslStream "server mode SSL"
421デフォルトの名無しさん:2012/06/07(木) 07:42:55.19
>>419
この辺を参考に。Win32PIを使うことになる。
http://www.asp-edita.jp/doda/one/doda5621_40.html
422デフォルトの名無しさん:2012/06/07(木) 10:00:46.88
423414:2012/06/07(木) 10:26:04.41
>>414の件ですが解決しました。
下を参考に,cerファイルではなく,pfxファイルに変換したものを指定すれば動きました。
http://stackoverflow.com/questions/3230334/setting-up-a-ssl-server-socket-with-signed-certificate
424デフォルトの名無しさん:2012/06/07(木) 15:27:06.69
クラスAがクラスBを持っているとき、
AのDisposeの中でBのDisposeを呼ぶべきでしょうか
それともユーザーにAとBのDisposeを明示的に呼んでもらうべきでしょうか
425デフォルトの名無しさん:2012/06/07(木) 15:28:32.26
>>424
AがBを呼ぶべきで
Disposeは何度呼ばれても大丈夫なように構成してユーザーから両方呼ばれた時にも対応できるようにする
426424:2012/06/07(木) 18:39:49.14
でもそれだとA,B が C を参照していた場合
AだけDisposeしたい時にCもDisposeされて困りませんか
Bがまだ使っています
427デフォルトの名無しさん:2012/06/07(木) 18:43:15.92
じゃあdisposeするかどうか選択できる形にしたらいいんじゃない
428419:2012/06/07(木) 18:52:35.49
>>421
遅くなりましたけど何とかやりたいことができました
ありがとうございました
429デフォルトの名無しさん:2012/06/07(木) 19:14:51.50
Visual C# 2010 expressを使ってるんだけど、
System.WebのIDにUIが無い無いって言われる。

.NETまでがSystem.Web.UIって記述出来て、2010 expressでは記述できないのかな?
出来ればどなたかご存知の方、2010 expressを使用する場合、どのように記述すればよいか教えてください。

初心者なもので変な質問してたらすいません。

430デフォルトの名無しさん:2012/06/07(木) 19:18:02.70
適当に言うけどClientProfileだったりしない?
431デフォルトの名無しさん:2012/06/07(木) 19:32:36.36
>>430

本当にすいません。ClientProfileであるか確認する方法はありますか?
432デフォルトの名無しさん:2012/06/07(木) 19:55:24.29
ていうかC# ExpressじゃなくてVWD使え
433デフォルトの名無しさん:2012/06/07(木) 20:06:36.35
>>429
なんのエラーかよくわからんが、ExpressもVWDもいろいろ制限があるよ。
制限事項だと知らなかったためにはまってしまい1日つぶれたこともある。

Visual Studio 2012 RCのProfessional以上を入れてみれば。
223日間もつかえる
再インストールすれば(ry

VS2010と2012 RC Proと両方いれてるが、2010はほとんど使わなくなった。
434デフォルトの名無しさん:2012/06/07(木) 22:38:32.40
>>432 >>433

もうあんまり製品を変えたくないんです
435デフォルトの名無しさん:2012/06/07(木) 23:00:27.50
>>434
切り分けできてなさそうだから無料で使えるRCいれて確認してみろと
いったのに、VS上位版いれて切り分けする気もなしかよ
もう429はスルーでいいな
436430:2012/06/07(木) 23:52:32.45
改めて確認してみたけどClientProfileだとSystem.Webに入ってないんだね

上位もVWDも全く的外れだが、後は自分で調べてくれ
437デフォルトの名無しさん:2012/06/08(金) 00:02:44.38
>>431
デフォルトの設定でそうなっているから、あなたが弄った記憶がないなら確認するまでもない。
http://www.moonmile.net/blog/archives/1149
438デフォルトの名無しさん:2012/06/08(金) 00:54:36.07
お前らは、wwwを検索するしか回答がだせないのか?

お客様の所にいったときはどうするだよ

まさか、
「すいませんが、インターネッツをやりたいから、社内LANに接続させてちょんまげ」
なんていうつもりか?
439デフォルトの名無しさん:2012/06/08(金) 02:09:50.55
その田舎貴族みたいな喋りどうにかしろ
何をするだぁーみたいな
440デフォルトの名無しさん:2012/06/08(金) 02:12:03.82
田舎者を相手にするな
441デフォルトの名無しさん:2012/06/08(金) 02:18:39.98
どの書き込みが田舎者のプライドを傷つけてしまったのか…
該当する書き込みをした人物は反省するように
442デフォルトの名無しさん:2012/06/08(金) 02:40:30.15
IT掲示板群・諸分野カテ有
http://jp.alpha-lab.info/forum-15.html
電子掲示板群・諸分野カテ有
http://jp.alpha-lab.info/forum-16.html
物理掲示板群・諸分野カテ有
http://jp.alpha-lab.info/forum-2.html
443デフォルトの名無しさん:2012/06/08(金) 03:24:36.56
並列画像表示に関して質問です。
もし、スレチでしたらご了承ください・・・


//画像ファイルを読み込む
string imgPath = @"C:\Users\hoge\Pictures\real1.jpg";
System.Drawing.Image real1 = System.Drawing.Image.FromFile(imgPath);

string imgPath2 = @"C:\Users\hoge\Pictures\real2.jpg";
System.Drawing.Image real2 = System.Drawing.Image.FromFile(imgPath2);

string imgPath3 = @"C:\Users\hoge\Pictures\real3.jpg";
System.Drawing.Image real3 = System.Drawing.Image.FromFile(imgPath3);

//PictureBox1のGraphicsオブジェクトの作成
Graphics g = pictureBox1.CreateGraphics();

//g.DrawImage(img, 0, 0);//画像を表示させる位置を指定する
g.DrawImage(real1, 0, y);
g.DrawImage(real2, real1.Width, y);
g.DrawImage(real3, real1.Width + real2.Width, y);


これをボタンクリックで表示させると可能なのですが
フォームロード時に読み込ませようとすると表示されません
どのような処理をすれば初期から表示させるのでしょうか・・・
444デフォルトの名無しさん:2012/06/08(金) 03:42:58.64
俺の知ってるのは2つ。

1、一枚の画像にしてピクチャーボックスのImageのプロパティに食わせる。プロパティ名は忘れた。
2、イメージ3枚をクラス変数にして、描画時に毎回描画する。

っていうのはどうよ。
445デフォルトの名無しさん:2012/06/08(金) 03:52:59.44
ありがとうございます、その方法で試してみます。
446デフォルトの名無しさん:2012/06/08(金) 07:41:16.33
スレチでしたらご了承くださいってなんだよw
447デフォルトの名無しさん:2012/06/08(金) 08:55:10.78
まぁ、スレチじゃないからあんまり突っ込んでやるなよ
448デフォルトの名無しさん:2012/06/08(金) 09:37:14.27
増税するけど支持されてなかったらご了承ください
449デフォルトの名無しさん:2012/06/08(金) 11:16:31.87
死刑執行するけど無罪だったらご了承ください
450デフォルトの名無しさん:2012/06/08(金) 13:58:50.74
身分隠し生活保護受給、詐欺容疑で組員逮捕 兵庫 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120608/hyg12060802040002-n1.htm


身分隠し生活保護受給、詐欺容疑で組員逮捕 兵庫
2012.6.8 02:04

 暴力団員の身分を隠して生活保護を不正受給したとして、県警暴力団対策課と
東灘署は7日、詐欺容疑で韓国籍の山口組系暴力団組員、
李満燦容疑者(35)=日本名・西山満、尼崎市南武庫之荘=を逮捕した。
「申請時は組員ではなかった」と容疑を否認しているという。

 逮捕容疑は昨年6月、尼崎市福祉事務所に暴力団員であることを隠して生活保護を申請し、
今年3月まで10回にわたり生活保護費計約155万円をだまし取ったとしている。

 同署によると、李容疑者は申請時、「病気で仕事ができない」と話していたという。
厚生労働省は平成18年、組員への保護費支給を認めないよう全国の自治体に通知している。


韓国籍の山口組系暴力団組員、李満燦容疑者(35)=日本名・西山満
韓国籍の山口組系暴力団組員、李満燦容疑者(35)=日本名・西山満
韓国籍の山口組系暴力団組員、李満燦容疑者(35)=日本名・西山満
韓国籍の山口組系暴力団組員、李満燦容疑者(35)=日本名・西山満
韓国籍の山口組系暴力団組員、李満燦容疑者(35)=日本名・西山満

451デフォルトの名無しさん:2012/06/08(金) 14:11:09.48
ユーザーコントロール作ってるんだけど
デザイナで作ったフィールドにアクセスする属性ってどれ?

たとえばFormにContextMenuStripを貼り付けると、
FormのプロパティのContextMenuStripという項目に
ドロップダウンでcontextMenuStrip1とか現れるあれが欲しいんだけども
452451:2012/06/08(金) 14:29:45.09
ああローカル変数だと駄目なのか……
フィールドにつくると出てきましたが……
ローカル変数に作りたいよ……
453デフォルトの名無しさん:2012/06/08(金) 16:08:39.41
フィールドとか無理だから
プロパティにすればいい。
454デフォルトの名無しさん:2012/06/08(金) 16:09:09.43
政府は8日の閣議で、米インターネット検索大手グーグルの地図検索サービス「グーグルマップ」が、
竹島(島根県)を韓国領と誤解を与える表記をしている問題に関し、同社が対応を検討しているとする政府答弁書を決定した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120608/plc12060813260015-n1.htm
455デフォルトの名無しさん:2012/06/08(金) 20:36:19.90
ネトウヨきもっ、まで読んだ。
456デフォルトの名無しさん:2012/06/08(金) 21:31:47.86
ボタンをクリックするたびにボタンコントロールを作成するプログラムを書いてます。
以下のページを参考にしてます。

http://dobon.net/vb/dotnet/control/addcontrol.html

ところがイベントハンドラーを追加する記述箇所で'名前Button1_Clickは現在のコンテキスト内に存在しません'って出るんです。

これってどうすれば解決するんでしょうか?
どなたか教えてください。
457デフォルトの名無しさん:2012/06/08(金) 21:36:09.06
>>456
その記事の一番下にわざわざ「注意」と囲んである文章があるのは読んだの?
458デフォルトの名無しさん:2012/06/08(金) 21:42:54.13
Button1_Clickはちゃんとアクセス可能なところに書いてるのか
そうならあとはソース見なければ分からん
459デフォルトの名無しさん:2012/06/08(金) 22:09:24.90
前も書いたけどもう一回

丸ごとコピペで動く
http://ideone.com/yOQK2
460デフォルトの名無しさん:2012/06/08(金) 22:19:49.96
あ、コピペするのはForm1クラス内な
461デフォルトの名無しさん:2012/06/08(金) 23:00:43.71
>>460 

本当にありがとう!!
ここから更にいろいろやりたいけど、ちょっと頑張ってみる。
462デフォルトの名無しさん:2012/06/08(金) 23:33:53.14
がんばれよー
でも>>456のエラーの意味くらいはわかるようにしといたほうがいいよ
463デフォルトの名無しさん:2012/06/09(土) 10:21:55.94
ttp://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=11535&forum=7
を参考に 漢字→かな 変換したいのですが、
最初のImmGetConversionList()の戻り値が 0 のせいでうまく動作しないようです。
どうすればいいでしょうか?
ご回答願います。
464デフォルトの名無しさん:2012/06/09(土) 10:36:57.87
http://vsug.jp/tabid/63/forumid/42/postid/8111/view/topic/Default.aspx
>以前開発していましたプログラム内でImmGetConversionList()を利用して、IMEの単語変換一覧を取得していました。
>今回、Vista上に移行している際に、本関数の応答が0にしかならない状況です。

環境が悪いんじゃねーの
465デフォルトの名無しさん:2012/06/09(土) 10:39:38.16
464さん、回答ありがとうございます。
下記のサイトを参考にやってみたら、うまくいきました。
http://www.kanazawa-net.ne.jp/~pmansato/net/net_tech_ime.htm
失礼いたしました。
466デフォルトの名無しさん:2012/06/09(土) 22:23:58.64
467デフォルトの名無しさん:2012/06/09(土) 22:28:46.05
エンジニアリングチームって・・・

笑った
468デフォルトの名無しさん:2012/06/09(土) 22:34:31.41
インド人なの?
469デフォルトの名無しさん:2012/06/09(土) 22:40:08.09
なますて!
470デフォルトの名無しさん:2012/06/09(土) 22:45:52.44
なますてまそ思い出した
471デフォルトの名無しさん:2012/06/09(土) 23:26:43.53
昨年、台湾の雑誌『遠見』が20歳以上の1000人にアンケートしたところ
「一番尊敬する国」「一番移住したい国」などの筆頭に日本が挙げられた
そうだ。

そういえば以前、台湾に旅行をした際に、現地で知り合った人に好意的に受け
入れられ、台湾は「親日」なんだと実感したことがある。
でも、どうして台湾は親日なのだろう。

産能短期大学講師で『日本に恋した台湾人』などの著書で知られる謝 雅梅さん
にお話を伺った。

「やはり歴史背景は大きいですね。日本統治時代(1895〜1945年)、
その目的はどうであれ、日本が台湾のインフラを整備したことは今でも高く
評価されてます。72歳になる私の父は、小学校4年生まで日本の教育を受け
ましたが、不思議と日本人に立ち居振る舞いも似てくるんですね。いわゆる
日本の頑固親父と一緒(笑)」

では、65年生まれの謝さんや若い世代にも親日派が多いのはなぜ?

「私の世代の場合、反日教育も受けましたが、父の世代からいい印象も聞いて
います。日本のテレビ番組や雑誌なども昔からあって、よく見てました。今、
20代くらいの若者には、日本の音楽やファッション、マンガやゲームなどの
サブカルチャーが人気です。彼らの世代になると、もう日本との歴史をよく
知らないんですよ。台湾も、日本のようにアメリカの影響は大きいんですが、
やはり同じアジアの日本文化の方が肌に合う。これは一過性の流行ではなく、
親日感情は昔から繋がっているんです」(同)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070802-00000002-rec_r-int
472デフォルトの名無しさん:2012/06/09(土) 23:49:10.76
Desktopってそんなに需要があったのか?

WPFやFormなんて遅すぎて実用に耐えれないからいらないんだけど・・・
473デフォルトの名無しさん:2012/06/09(土) 23:58:24.02
セキュリティー問題でサンドボックスに閉じ込めるというコンセプトは良いとして
何画面も準備して、腰を据えた作業するのにMetroのインターフェイスを利用する気にはなれないな
実用一点張りを要求される所でデザイナのオナニーみたいなのは勘弁してほしい
474デフォルトの名無しさん:2012/06/10(日) 00:01:41.48
BeginUpdateとかそこらへんのメソッド使わないで
遅いとかAddRenge使わずにforでAdd回して遅いとか言ってる奴がいるのかw
475デフォルトの名無しさん:2012/06/10(日) 00:04:34.34
>>474
起動毎に一々コンパイルされてるのが原因だろ?

毎日CPUアーキテクチャが異なるってどういう環境よw
476デフォルトの名無しさん:2012/06/10(日) 00:09:12.52
それよりもプログラムの配布条件が馬鹿過ぎるし
C++の意味がない
477デフォルトの名無しさん:2012/06/10(日) 00:12:36.17
つーかねー
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/windows/apps/hh464920.aspx

この文章やたらと没入没入言ってんだけど
例えばExcelに没入感なんて求められてないと思うんだよね
帳票に没入して何すんの?数字の法則性でも見出すの?って
478デフォルトの名無しさん:2012/06/10(日) 00:12:44.77
JITコンパイルは全然遅くないし
Formもどっこも遅くない
遅いのは.NETのライブラリの読み込み
初回起動だけ遅くなる
479デフォルトの名無しさん:2012/06/10(日) 00:17:48.22
>>477 同感
Microsoft製品はその武骨さがいいんであって、これがなくなったらAppleで間に合ってるっての・・・
デスクトップ機に乗るようなOSは
こういう中華鍋のような物であって
http://www.amazon.co.jp/%E5%B1%B1%E7%94%B0%E5%B7%A5%E6%A5%AD%E6%89%80-%E9%89%84-%E6%89%93%E5%87%BA%E7%89%87%E6%89%8B%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E9%8D%8B-30cm-%E6%9D%BF%E5%8E%9A1-2mm/dp/B001T1BG0C/ref=sr_1_1?s=kitchen-appliances&ie=UTF8&qid=1339254926&sr=1-1
お手入れ簡単テフロンフライパンじゃねぇよ
480デフォルトの名無しさん:2012/06/10(日) 00:23:36.08
>>479
だが、しかし…
テフロン加工のフライパンは、強火にしたり、タワシで洗うことにより、
テフロンが剥がれてしまい、使い物にならなくなる一方、無加工の鉄製の
中華鍋は、強火にしようがタワシが洗おうが無問題であり、結果としてテフロンよりも
お手軽であることを…。
481デフォルトの名無しさん:2012/06/10(日) 00:26:29.51
あるポートが使用中かどうか調べたいんですが、方法教えて下さい。
482デフォルトの名無しさん:2012/06/10(日) 00:27:39.81
鉄製のフライパンは油を引いとかないと錆びる場合があるから
メンテナンスが面倒くさい
483デフォルトの名無しさん:2012/06/10(日) 00:27:48.23
NETSTAT
484デフォルトの名無しさん:2012/06/10(日) 00:28:20.17
バインドしてみる
485デフォルトの名無しさん:2012/06/10(日) 01:11:32.44
>>477
さすがに君は読解力に問題ありすぎw
どこにもメトロの目的はエクセル(アプリ)に没入出来るようにすることだとは書いてない。
その真逆。

記事にはメトロの目的はユーザーがコンテンツ(ユーザがアプリを使う目的)に
没入できるようにすることだと書いてある。

その意味するところは、アプリ自身の使い勝手に煩わされる場面を減らすということだ。
486デフォルトの名無しさん:2012/06/10(日) 01:19:31.22
慣れたUIを変更されるのが一番わずらわしいと人々は言う
487デフォルトの名無しさん:2012/06/10(日) 01:20:39.92
そこが所詮デザイナのオナニーとしか言いようがない理由なんですが
やってることはAppleの二番煎じだしね
488デフォルトの名無しさん:2012/06/10(日) 01:44:46.25
アップルのダメなところは、「こう使え」と有無を言わさないところ。
万能なWinプログラマには絶対に作れないって。
489デフォルトの名無しさん:2012/06/10(日) 01:48:29.80
リボン(笑
490デフォルトの名無しさん:2012/06/10(日) 02:08:52.37
>>485
お前ステマに踊らされてるんだろ、初心者の学習時間は今も昔もさほど変わらない。
むしろ無駄に互換モードが増えすぎて返って遅くなっている。
もう誰も欲しがってないんだよ、初心者からエキスパートまで
491デフォルトの名無しさん:2012/06/10(日) 02:13:50.98
Excelの余計なUIの変更は、ちょっと踏み込むと古い機能の理解が表面化して
結局どうにもならない問題はC++の学習困難さと似始めているな・・・

デザイン上の物、上っ面ばっかり変更して、本当の意味での使いやすさを追求してないんだと思われる。
492デフォルトの名無しさん:2012/06/10(日) 02:17:15.64
ところでWin32APIに変わるといわれたWinFXってどうなったの?
493デフォルトの名無しさん:2012/06/10(日) 07:54:54.94
フォームからはみ出して画像を表示するにはどうしたらよいのでしょうか
494デフォルトの名無しさん:2012/06/10(日) 07:55:42.40
OwnerDraw
495デフォルトの名無しさん:2012/06/10(日) 08:15:22.82
米国 「韓国人は歴史を捏造している」 韓国が建てた慰安婦記念碑が撤去されることが決定!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1339283202/


米の慰安婦碑、撤去の請願署名が受理規定数超える

 【ワシントン=犬塚陽介】米ニュージャージー州パリセイズパーク市の公立図書館に慰安婦の碑が
設置された問題で、碑の撤去をオバマ大統領に求める請願署名受け付けがホワイトハウスのホーム
ページ(HP)の請願コーナーに設置され、署名数が正式受理に必要な2万5千を超えた。
ホワイトハウスのHPによると、請願は5月10日に「ヤスコ・R」名義で設置された。慰安婦問題での
「誤った非難で日本人は何十年も辱めを受けてきた」と指摘。

パリセイズパーク市の碑は2010年10月、韓国系米国人団体の支援で設置され、慰安婦を「日本
帝国政府の軍によって拉致された20万人以上の女性と少女」などと記載していた。

HPでは今年4月、日本海を「東海」と呼ぶよう求める請願が設置され、韓国からの発信を示すIPアド
レスで書き込みが集中。閲覧不能に陥り、ホワイトハウスが韓国からの接続を一時的に禁止した。

2012.6.9 19:42
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120609/amr12060919430009-n1.htm
496デフォルトの名無しさん:2012/06/10(日) 12:25:46.14
したのページにも書き込まれてるエラーがどういうものかわかる人いますか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1056723825

エラー 1 'System.Windows.Forms.ColorDialog' に 'colr' の定義が含まれておらず、型 'System.Windows.Forms.ColorDialog' の最初の引数を受け付ける拡張メソッドが見つかりませんでした。using ディレクティブまたはアセンブリ参照が不足しています。

この最初の引数を受け付ける拡張メソッドには何があるのかも知りたいです。
どなたか教えてください。
497デフォルトの名無しさん:2012/06/10(日) 12:49:10.54
>>490
頭悪い奴だな。
俺は>>477が引用している文章に何が書いてあるかを述べただけ。
それが本当かどうかは別問題。
498デフォルトの名無しさん:2012/06/10(日) 13:24:15.10
エクセルのスレ行けよ 頭わるい
499デフォルトの名無しさん:2012/06/10(日) 13:25:41.27
歌って、踊ることしかできない、高卒集団なんだから仕方あるまい
500デフォルトの名無しさん:2012/06/10(日) 14:04:06.27
>>496
単にメソッドの呼び出しが間違ってるだけ
以下に分かりやすい訳を書く

エラー:
そんなメソッドないです
拡張メソッドの可能性があるから探したけどやっぱないです
ほんとにそんなメソッドあるの?
501デフォルトの名無しさん:2012/06/10(日) 14:16:19.11
拡張メソッドのせいで、単純なエラーのはずなのにくどさが増してるな。
502デフォルトの名無しさん:2012/06/10(日) 14:24:06.29
boostを使用した際のメッセージよりはましだろ
503デフォルトの名無しさん:2012/06/10(日) 14:51:02.33
外部ライブラリ持ち出してフォローされてもねえ
504デフォルトの名無しさん:2012/06/10(日) 15:21:49.07
DataTableってTextBoxにバインドできる?
505デフォルトの名無しさん:2012/06/10(日) 16:15:57.33
>>478
結局2度目以降速いのはロードしたライブラリが何処かしらにキャッシュされるからだっけ
506デフォルトの名無しさん:2012/06/10(日) 18:22:12.31
愛子さま JR目白駅で友達の改札機トラブルを機転きかせ解決

学習院大学の最寄り駅であるJR目白駅。6月1日の正午過ぎ、慣れた手つきでSuicaをピッとタッチされ、
愛子さま(10才)が改札を通られていく。そこには雅子さまのお姿はなく、仲良しのお友達3人と一緒だった。
お友達のひとりが改札を通過しようとすると、どうしたわけかゲートが開かず閉じたままだった。
このハプニングに、愛子さまは小走りで駅の事務所に向かわれ、
落ち着いた様子で駅員に事情を説明されていた。

愛子さまの迅速な行動により、数分でトラブルは解決。
その後、愛子さまは山手線に乗ると、扉付近に立って、お友達と談笑されていた。
駅で人が乗り降りする際には、邪魔にならないように端によけられるなど、
電車での移動もすっかり慣れたご様子だった。

そして、目白駅から4つ目の代々木駅で下車された愛子さまは、
電車のドアが閉まるまでホームに立たれ、手を振りながらお友達を見送られた。
この日は、学習院創立百周年記念会館で「芸術鑑賞会」が行われ、愛子さまはクラスメートと落語や曲芸を楽しまれたのだが、
冒頭のシーンは、その帰路のことだった。宮内庁関係者を次のように話す。

「昨年の『芸術鑑賞会』での愛子さまは元気がなく、雅子さまが付き添われましたが、
今年はおひとりで元気に参加されていました。しかも、駅で起こったトラブルに自ら対処なさったと聞いて、
“ひと回り大きく成長された”という思いを強くいたしました」

5年生に進級されてから、電車を利用される機会が増えている愛子さま。
この前日にも、新宿区にある学習院女子大学まで電車で行かれ、英会話セミナーを受講されている。

http://www.news-postseven.com/archives/20120610_115761.html
507デフォルトの名無しさん:2012/06/10(日) 19:45:05.64
コピペマン参上!まで読んだ。
508デフォルトの名無しさん:2012/06/11(月) 02:42:06.27
黙れ朝鮮人
509デフォルトの名無しさん:2012/06/11(月) 10:12:47.60
拡張メソッドが自分もよく分からない。
button1って名前を付けたコントロールを実行時に移動したくてここのページを参考にして、
private void form1を private void button1に変更したら、拡張メソッドが見つかりませんでした。ってエラーが返される。

参照元:http://youryella.wankuma.com/Library/Extensions/Control/MouseMove.aspx

このエラーが起きないようにするにはどうすれば良いか誰か教えてください。

510デフォルトの名無しさん:2012/06/11(月) 10:39:35.83
拡張メソッドというのは、インスタンスメンバーのように扱える静的メンバーのようなもの。
例えば、文字列をURLエンコードするといった処理を作るとして
本来は、こういうメソッドを突っ込んでおいて UrlEncode( "文字列" )のように渡す
static string UrlEncode( string source ) (*1)
拡張メソッドは、これを "文字列".UrlEncode() のようにUrlEncodeがあたかもstringのメンバーのように扱う。
〜のように扱うだけで(*1)のやり方と同じなのでpublicメンバーにしかアクセスできない。

見つからないとすれば、その拡張メソッドが定義されてるnamespaceをusingしていないか。
そもそも間違ってるか。

511デフォルトの名無しさん:2012/06/11(月) 11:37:44.55
>>509
若そうなんでエスパーしようかな
private void form1はイベントが発生した時のメソッドだよね?その名前を変えたと。
であればメソッドはイベント登録されてるから、その名前登録部分のコードも修正しなきゃダメだよ
簡単なのはメソッド名にカーソルを合わせ、F2キーで変更する方法

拡張メソッドは多分関係無いよ
512デフォルトの名無しさん:2012/06/11(月) 12:57:48.46
IDisposeインターフェースについてですけど、ファイル読み書きするクラスならなるべく実装したほうがいいですか?
実際、読み書きするところはBinaryWriter等で全部usingステート使ってはいるんですけど…
513デフォルトの名無しさん:2012/06/11(月) 14:23:01.12
>>512
usingステートメント使えるってことは、1つのメソッド内でファイルの読み書き完了してるんでしょ?
そういう場合はクラス自体はDisposeされる必要ないのでは。
514デフォルトの名無しさん:2012/06/11(月) 15:31:41.07
>>510-511

ありがとうございます。

>>511
つまり、form1っていうところをbutton1に変更しないといけないということでしょうか?
515デフォルトの名無しさん:2012/06/11(月) 15:34:25.13
private void button1_Click(object sender, EventArgs e) {

this.button1.Enabled = false;
Cursor = Cursors.WaitCursor;

Task.Factory.StartNew(() => {
System.Threading.Thread.Sleep(3000);
MessageBox.Show("ボタンが押されました");
}).ContinueWith(t => {
button1.Enabled = true;
Cursor = Cursors.Arrow;
}, TaskScheduler.FromCurrentSynchronizationContext());
}

上のコードをラムダ式からラムダ式を使わないコードにするとどういうコードになるのでしょうか?
Task.Factory.StartNew〜と.ContinueWithを分けてコードを書くことはできますか?
516511:2012/06/11(月) 15:37:58.79
>>514
ソース無いと何とも言えないよ
メソッド名の変え方分からなければそのままでいいんじゃない?
517デフォルトの名無しさん:2012/06/11(月) 15:58:45.84
C#だけで証明書を作り出すことは可能でしょうか?
課題でmakecert.exeと同じような物をマネージドコードだけで作れと言われたのですが。
518デフォルトの名無しさん:2012/06/11(月) 16:17:59.87
>>517
頑張って移植しろ
http://www.openssl.org/source/
519デフォルトの名無しさん:2012/06/11(月) 16:19:59.23
無視されるラムダさん
520デフォルトの名無しさん:2012/06/11(月) 16:27:36.95
>>513
なるほど、ありがとうございます
この場合、別にIDisposeを実装しなくていいんですね
521デフォルトの名無しさん:2012/06/11(月) 16:32:51.28
>>516

もうちょっと自分でも考えてみます。
聞いてばっかでもダメとも思うので。
522デフォルトの名無しさん:2012/06/11(月) 17:32:17.15
VSみたいなテキストエディタ作ってみたいお
523デフォルトの名無しさん:2012/06/11(月) 17:51:04.71
>>517
>課題で
またまたご冗談を
524デフォルトの名無しさん:2012/06/11(月) 17:54:44.15
冗談って一体のレベル超えると面白く無いんだよな
525デフォルトの名無しさん:2012/06/11(月) 18:05:00.25
Xml編集するソフトを作ろうと思うのですが"<"や">"を見つけてそれの色を変えるにはどうしたら良いでしょうか
526デフォルトの名無しさん:2012/06/11(月) 19:24:20.59
jsのオブジェクトを丸ごとjqueryのgetJSONでasp.net mvcに投げているのですが、
js側のメンバ変数が空文字の場合、asp.net mvc側で受け取るとnullになってしまうのですが、
空文字のまま受け取る方法はないでしょうか?

var obj { UserName: '' };
$.getJSON('put', obj, function(json){
alert(json.UserId);
});

class User {
public string UserName { get; set; }
}

class UserController : Controller {
public ActionResult put(User user) {
//userオブジェクトのUserName変数にnullが入ってくるのです。
return new JsonResult() {
JsonRequestBehavior = JsonRequestBehavior.AllowGet,
Data = new {UserId = 123},
};
}
}
527デフォルトの名無しさん:2012/06/11(月) 19:29:33.18
>>526
プロパティをうまく使えばいいんじゃないか?こんな感じで
nullなら""を返してしまえばいい。

class User {
  private string _userName = ""; 
  public string UserName {
   get{
     if( this._userName == null )
       return "";
     return this._userName;
   }
   set{
     this._userName = value;
   }
  }
}
528デフォルトの名無しさん:2012/06/11(月) 22:00:04.75
C#で3Dゲームを作るための
フリーのゲームエンジンないですか
529デフォルトの名無しさん:2012/06/11(月) 22:10:56.64
>>527
null合体演算子というものがあって…
あとset側でnullチェックしたほうが行儀がいい気がする
530デフォルトの名無しさん:2012/06/11(月) 22:11:34.61
>>528
XNAより上のレイヤー?
531デフォルトの名無しさん:2012/06/11(月) 22:20:37.39
C#でゲームなんてやめておけ

書き上げても、どうせ使い物にならない
532デフォルトの名無しさん:2012/06/11(月) 23:07:16.45
Unityって答えを誘導してる釣りにしか見えない
533511:2012/06/11(月) 23:39:36.04
>>531
そうなの?
全然知らないけどXNAはDirectXのラッパーで速いと思ってた
534デフォルトの名無しさん:2012/06/12(火) 00:04:37.51
UnityはライセンスよくわからんからXNA進めたんだが。
APPライクな3DだったらSlimDXだよな。
535デフォルトの名無しさん:2012/06/12(火) 00:22:02.30
凝ったの作ると、どうせシェーダの方がボトルネックになってくるよ
536デフォルトの名無しさん:2012/06/12(火) 02:40:16.76
ビル・ゲイツ「反原発派の政治家や国民はもう少し科学的知識を持った方がいい」
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51740658.html

きょうシアトルで、西和彦さんと一緒にビル・ゲイツにインタビューした。
彼は福島事故について驚くほどくわしく知っていて、
「合理的な日本人が非合理的な反応をしているのは残念だ」と言っていた。
特に原発や放射線のリスクについての科学的知識が政治家や一般国民に知られていないことが問題を必要以上に混乱させている、と語った。

印象的だったのは、中国がウェスティングハウスのAP1000を60基発注するという話だ。
中国は世界中からエンジニアを集め、国家プロジェクトとして原子力開発を進めている。
先月、第1号機が納品された。これは1基115万kWだから、合計6900万kW。
これだけで日本の原発の合計をはるかに上回る。設計はすべて同じだから、コストも非常に安い。

重要なのは安全性だが、AP1000のような第3世代の原子炉には、
炉心溶融を物理的に防ぐ受動的安全装置がついており、巨大地震が起きても大丈夫だ。
福島第一原発は古いマークTで、30年前から技術者が危険だと警告していた。
日本も「脱原発か否か」といった不毛な論争ではなく、古い原発を新しい原発に代えて
安全性を高めることも必要ではないか。

エネルギー産業は、情報通信産業の次の大きなフロンティアだ。
古い地域独占の電力会社が残っているおかげで、イノベーションの余地は非常に大きい。
新興国は安くて効率的なエネルギーを求めている。環境問題を考えても、きわめて危険な
石炭を減らすために原子力は重要だ。風力エネルギーも有望だが、フィードインタリフは
イノベーションを殺してしまう。

大事なのは、かつての通信と同じく、電力を全面的に自由化して競争を促進することだ。
エネルギー産業でも、かつてマイクロソフトがIBMを倒したように、巨大な電力会社を倒す
ベンチャーが出てくる可能性がある。そのためには不合理な規制を徹底的に見直すことが必要だ。
アメリカにはシェールガスもクリーンコールも第4世代原子力技術もあり、イノベーターも多い。
足りないのは合理的な政府だけだ。
537デフォルトの名無しさん:2012/06/12(火) 05:34:58.17
池田信夫みたいな原発推進クソブログなんて張るな
スレ違いだ
538デフォルトの名無しさん:2012/06/12(火) 05:37:51.96
参照設定でdllがなかったので追加してプログラムが実行できるようにしましたが
そのdllで作成したファイルを違うPCで使う場合は、その追加したdllもコピーして渡さないと実行できないことなどがあるのでしょうか?

追加したのはCOMのActive Movie control type libraryという動画を再生するものです。
539デフォルトの名無しさん:2012/06/12(火) 06:11:22.57
>>538
アプリのパッケージに含めてあげないとそのdllがないPCで再生できないでしょう

該当dllのReferencesのpropertiesの中のCopy Localを
trueに設定しておけば、release buildにdllは含まれるようになると思うけど。
540デフォルトの名無しさん:2012/06/12(火) 06:15:06.03
具体的な対処法どうもです!
541デフォルトの名無しさん:2012/06/12(火) 06:52:38.55
>>536
チョン芝に投資して含み損全開野郎の
悲惨な下手糞
542528:2012/06/12(火) 10:43:17.21
XNAとSlimDXとUnity以外のC#のゲームエンジンでお願いします
543デフォルトの名無しさん:2012/06/12(火) 10:54:13.27
DXライブラリ
544デフォルトの名無しさん:2012/06/12(火) 10:55:15.94
nullを代入できないstring型ってないんですか?
545デフォルトの名無しさん:2012/06/12(火) 10:57:06.99
546デフォルトの名無しさん:2012/06/12(火) 11:26:56.73
実行時にコントロールを移動する為のコードを書いてるんですけど「クラス、デリケート、列挙型、インターフェース、または構造体が必要です」ってエラーが返されて実行できません。
using System;
using System.Collections.Generic;
using System.ComponentModel;
using System.Data;
using System.Drawing;
using System.Linq;
using System.Text;
using System.Windows.Forms;

private void button1_MouseDown(object sender, MouseEventArgs e) {
if (e.Button== MouseButtons.Left) {
// マウスの左ボタンを押したコントロールを移動
ControlMover cm = new ControlMover((Control)sender);
// 複数のコントロールを同時に移動
ControlMover cm = new ControlMover((Control)sender, this.button1, this.label1);
}
}

namespace WindowsFormsApplication1
{
public partial class Form1 : Form
{
public Form1()
{
InitializeComponent();
}
}
}
上がコード全文なんですけどどこがダメなんでしょうか?

547デフォルトの名無しさん:2012/06/12(火) 12:13:45.12
C++と違ってメソッドはクラスの中にしか書けません
548528:2012/06/12(火) 14:19:28.54
XNAとSlimDXとUnityとPSS以外のC#のゲームエンジンでお願いします
549デフォルトの名無しさん:2012/06/12(火) 14:47:25.36
テレ朝がさらに快進撃、フジ・日テレの韓流コンビの凋落に歯止めかからずwww

06/11 月曜日

*9.5% 19:00-20:54 NTV 宝探しアドベンチャー謎解きバトルTORE!2時間SP
10.5% 21:00-21:54 NTV 人生が変わる1分間の深イイ話
10.5% 22:00-22:54 NTV しゃべくり007

14.9% 19:00-20:54 EX* もしものシミュレーションバラエティーお試しかっ!2時間SP
12.4% 21:00-21:54 EX* たけしのTVタックル
13.1% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション
*8.8% 23:15-24:15 EX* ストライクTV

**.*% 19:00-19:55 TBS 炎の体育会TV
12.4% 20:00-20:54 TBS ハンチョウ・警視庁安積班
**.*% 21:00-22:54 TBS 月曜ゴールデン・守護神・ボディーガード進藤輝

*9.9% 19:00-19:54 CX* ネプリーグ
*5.8% 20:00-20:54 CX* ヘイ!ヘイ!ヘイ!
16.0% 21:00-21:54 CX* 鍵のかかった部屋
12.2% 22:00-22:54 CX* SMAP×SMAP
*8.1% 23:00-23:30 CX* 世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?
550511:2012/06/12(火) 14:49:04.83
>>547
予想だにしない結末www
551デフォルトの名無しさん:2012/06/12(火) 15:29:49.28
>>548
C++/CLIで自作汁
552528:2012/06/12(火) 16:37:15.71
>>551
自作する前に既存の実装を調査したいです。
すんごいライブラリになる予定です
553デフォルトの名無しさん:2012/06/12(火) 17:38:10.18
いいから自作しろよ
554デフォルトの名無しさん:2012/06/12(火) 18:03:57.42
>>515
ラムダ式を使わずに下記のコードを書きとりあえず動いたんですが、どこかおかしいところとか
改善したほうがいいところとかあるでしょうか?


private void button1_Click(object sender, EventArgs e) {
this.button1.Enabled = false;
Cursor = Cursors.WaitCursor;

Action action1 = action1method;
Action<Task> action2 = action2method;

Task.Factory.StartNew(action1).ContinueWith(action2,TaskScheduler.FromCurrentSynchronizationContext());
}

private void action1method() {
System.Threading.Thread.Sleep(3000);
MessageBox.Show("ボタンが押されました");
}

private void action2method(Task t) {
button1.Enabled = true;
Cursor = Cursors.Arrow;
}


それとTask.Factory.StartNew〜と.ContinueWith〜を分けるのに

Task task=Task.Factory.StartNew(action1);
task.ContinueWith(action2,TaskScheduler.FromCurrentSynchronizationContext());

と書いた場合何か不都合が生じたりするのでしょうか?
555デフォルトの名無しさん:2012/06/12(火) 18:27:58.60
ラムザ、気をつけろ!
むやみに前に突っ込むなよ!
556デフォルトの名無しさん:2012/06/12(火) 18:59:28.91
ここで質問することではないのかもしれませんが教えてください。
現在C#でDirectShow.NETを使用してWMV9エンコードを行いたいのですが、
任意のProfileの生成が上手くいきません。
DirectshowLib-2005にないインターフェースはWindowsMediaLibを使用させて貰っています。
問題点
1.任意のProfileが作れない
2.profile(prxファイル)をプロファイルエディタで作成したものをロードするもエラー

2については以下のようなコードです。

public WindowsMediaLib.IWMProfile LoadCustomProfile()
{
IWMProfileManager profileManager;
NativeMethods.WMCreateProfileManager(out profileManager);
IWMProfile result;
var str = File.ReadAllText(@"c:\test.prx");
profileManager.LoadProfileByData(str, out result);
return result;
}

public void CreateFilter()
{
var asfFilter = new WMAsfWriter() as IFileSinkFilter;
var hr = asfFilter.SetFileName(fileName, null);
DsError.ThrowExceptionForHR(hr);
var configAsfWriter = asfFilter as WindowsMediaLib. IConfigAsfWriter;
var prof= LoadCustomProfile();
configAsfWriter.ConfigureFilterUsingProfile(prof);
↑ここでエラーになります。
}

エラーHRESULT E_FAIL がCOMコンポーネントの呼び出しから返されました。 ErrorCode -2147467259
557デフォルトの名無しさん:2012/06/13(水) 09:56:35.81
メンバ変数として新たに定義するってどうすればいいですか?

http://d.hatena.ne.jp/mtoyoshi/20070609/1181358827

ここに「isDraggableはClassPicutureのメンバ変数として新たに定義しておきます。

」って書いてあるけど、どれが新たに定義してるところなのかわからないです。

558557:2012/06/13(水) 10:07:32.25
この場合、private variant isDraggableとClassPicuture_MouseDownクラスの上に書けば宜しいのでしょうか?

559557:2012/06/13(水) 10:14:56.21
すいません。

ClassPicuture_MouseDownの上にbool isDraggableと書けばエラーが消えました。
多分、これでメンバ変数として定義出来てますよね?
560デフォルトの名無しさん:2012/06/13(水) 10:24:58.35
IDEの使い方をもうちょっと探ってみるといいと思うよ
フォームならプロパティ出して雷マークからMouseDownダブルクリックするとか
561デフォルトの名無しさん:2012/06/13(水) 10:27:40.07
というか、まずはコピペからじゃなくてできるとこからやってみては
562557:2012/06/13(水) 10:45:02.96
>>560

本当にありがとうございます。こんな使い方があるとは知りませんでした。

>>561
私もそうしたいのですが、そもそも出来ることと言うのがツールボックスからコントロールを配置したり、プロパティをいじる位しか出来ないです。
今は、コピペしながらどんなコードを入力すればどういう動きをするのかという事を見極めていってます。



563デフォルトの名無しさん:2012/06/13(水) 12:33:16.95
すげえ頭が痛くなってくるな
文法覚えないで旅先で役立つ英語100選とか読んでるのに近い
564デフォルトの名無しさん:2012/06/13(水) 12:52:04.57
Effective C#を読みました。これすごいテクニックが解説された本無いですか?
特にLINQ周りのベストプラクティスが欲しいです
More Effective C#は古いので読んでません
565デフォルトの名無しさん:2012/06/13(水) 13:04:46.23
>これすごいテクニックが解説された本無いですか?
566デフォルトの名無しさん:2012/06/13(水) 13:33:24.76
小手先のテクニックより先に基礎を学ぶべきレベルであると思われる。
567デフォルトの名無しさん:2012/06/13(水) 13:36:05.69
Effective C#を読んで、「More EffectiveはC#が古いので読んでません」とか言っちゃうあたり、
まるでなってないからMore Effective読んで、Cから山篭もり修行してこい。
下界でプログラミングしていいレベルじゃない
568564:2012/06/13(水) 13:49:44.03
残念ながらMore Effective C#は古すぎます

登録情報
大型本: 272ページ
出版社: 翔泳社 (2009/12/1)


C#の上級者向けの書籍を教えて下さい
569デフォルトの名無しさん:2012/06/13(水) 13:53:41.53
>>568
どういう意味で古いと思ったの?
570デフォルトの名無しさん:2012/06/13(水) 14:13:10.01
てか書籍なんて合う合わないが激しいんだから、その辺の図書館で片っ端から読み漁れよ。
お勉強すらまともにできない奴の典型みたいな野郎だな。
571デフォルトの名無しさん:2012/06/13(水) 14:26:58.27
お前図書館行ったことないだろ。
572デフォルトの名無しさん:2012/06/13(水) 14:35:18.77
毎週のように通い詰めてますが。
573デフォルトの名無しさん:2012/06/13(水) 14:37:26.98
俺は歩く図書館と言われた男だぜ
574デフォルトの名無しさん:2012/06/13(水) 14:44:20.74
>>573
まずはお前のその幻想をぶち壊す
575デフォルトの名無しさん:2012/06/13(水) 14:57:25.09
どうせ蔵書が古い、とかそういうこと言ってるんだろうが、
だったら図書館じゃなくてもちと大きめの本屋に行けば良いだけの話。
576デフォルトの名無しさん:2012/06/13(水) 14:57:25.55
>>568
そういうセリフは基礎ができている奴が言うべき言葉。
577デフォルトの名無しさん:2012/06/13(水) 15:02:05.96
ラムダ以前のテクニックはすべてバッドノウハウでしかないよ
可及的速やかにクロージャを使った現代的なものに置き換えるべき
578デフォルトの名無しさん:2012/06/13(水) 15:08:21.10
あらそう。頑張ってね。
579568:2012/06/13(水) 15:54:27.45
すみません。基礎〜中級は卒業して上級を目指ししてます
上級の書籍を教えて下さい
580デフォルトの名無しさん:2012/06/13(水) 15:55:39.54
581デフォルトの名無しさん:2012/06/13(水) 15:57:37.04
所謂ステマである
582デフォルトの名無しさん:2012/06/13(水) 16:06:35.99
初心者用スレにくるような人が何言ってんの この人。
583デフォルトの名無しさん:2012/06/13(水) 16:26:38.86
584デフォルトの名無しさん:2012/06/13(水) 16:28:14.85
585デフォルトの名無しさん:2012/06/13(水) 17:25:36.67
>>579
スレタイ見える?ここ初心者用のスレッドだよ
586デフォルトの名無しさん:2012/06/13(水) 17:37:58.94
ステマ始まったな!
587デフォルトの名無しさん:2012/06/13(水) 18:00:48.79
貼るなよ、買っちゃうじゃないか
588デフォルトの名無しさん:2012/06/13(水) 18:36:10.99
@IT読めば良いだろ。
589デフォルトの名無しさん:2012/06/13(水) 19:06:50.02
じぇふりーりっちゃーの.NETなんちゃら以外は読んでない
590デフォルトの名無しさん:2012/06/13(水) 20:10:29.17
本物のプログラマは参考書を読まない
591デフォルトの名無しさん:2012/06/13(水) 20:14:48.25
フジテレビ帝国が“醜聞カラー”に包まれている。

 昨夏、異常な「韓流押し」で糾弾され、港区お台場の本社や代表的スポンサー・花王にデモを
かけられて以来ついていないのだ。

 今年になってからは、視聴率三冠王を「'11年」および「'11年度」で日テレに奪還されてしまった。
 また、春のドラマでオダギリジョー『家族のうた』が3%割れ目前となり、8回で打ち切りが決定。
 さらに、“エース”アナウンサーの伊藤利尋が、ベンツを運転中に女性に接触。伊藤はそのまま
通り過ぎ、当て逃げ疑惑が取り沙汰された。

 まだ続く。その伊藤が司会をつとめ、春から午後にリニューアルスタートした情報番組
『知りたがり!』も視聴率は2〜3%とさえない。裏番組の『ミヤネ屋』(日テレ系)にかなり水を開けられている。
 そして極めつけは、社員の連続逮捕劇だ。5月20日、31歳の営業局員がタクシーから降りる際に暴れ、
運転手へ暴行を働いた。その3日後、今度はプロデューサーが酔っ払い運転で車に追突し、
またもや逮捕されるという事件を起こした。
 フジのコンプライアンスはどうなっているのか、という声が聞かれる。そうした不祥事の連続を
「そら、みたことか」と新聞などは派手に書きたてるため、余計目立つのだ。
 「一部のマスコミは『いまの広報局長になってから春と秋の記者懇親会をやめた。
その祟りだ』とやっかみ半分に書いている。たしかにこれだけ悪いことが続けば、
お祓いが必要でしょう」(テレビ雑誌編集者)

 じつは先日の決算発表でも、フジの凋落がみられた。フジテレビ単体で、'07年度に
比べて'11年度は151%売り上げが落ちていることが明らかになったのだ。
つまり視聴率はまずまずだったのに、決算はそれほど良好ではなかったことになる。
 今のフジは、サンケイビル買収などでテレビ事業よりも不動産事業に熱心。
そうなると、先に落ち目になったTBSと同じだ。

 第二のTBSになりつつあるフジ。本業をおろそかにしたしっぺ返しは、
これからが本番といえよう。
http://wjn.jp/article/detail/2329338/
592デフォルトの名無しさん:2012/06/13(水) 20:15:57.68
C#の上級者って

wった

C#なんて1,2日もあれば誰でも習得できるだろ
593デフォルトの名無しさん:2012/06/13(水) 20:21:41.06
俺は合計12時間でなんでもできる気がするまでになった
気がするだけな
594デフォルトの名無しさん:2012/06/13(水) 23:02:21.95
TabControlで作った複数のTabPageにdataGridViewを配置したんですがタブを切り替えた時の表示が遅いので困っています
一度切り替えて表示させるとその後の表示スピードは問題ありません

「TabPage に含まれるコントロールは、タブ ページが表示されるまで作成されません。また、これらのコントロール内のいずれ
のデータ バインディングも、タブ ページが表示されるまでアクティブになりません。 」

という所までは分かったんですが、まだ表示していないTabPageの中にデータの入ったデータグリッドビューを予め作成して表示に
遅延が起きないようにするにはどうすればよいでしょうか?
595デフォルトの名無しさん:2012/06/14(木) 00:00:49.56
>>594
TabPageのCreateControl呼んでもだめなんだっけ?
596デフォルトの名無しさん:2012/06/14(木) 00:06:56.22
バインドなんか使うからだ
597デフォルトの名無しさん:2012/06/14(木) 00:07:40.09
透明度を限りなく上げてさりげなく全ページ表示する
598デフォルトの名無しさん:2012/06/14(木) 00:11:12.41
ワロタ
599デフォルトの名無しさん:2012/06/14(木) 01:02:03.84
韓流詐欺の女…「朝鮮王朝の子孫」名も年もウソ

 名前と年齢を偽り、うその結婚話を持ちかけるなどして、男性2人から計約1400万円をだまし
取ったとして、大阪府警門真署は13日、韓国籍の大阪市中央区船越町、無職吉京鳳(キルキョンボン)
(日本名・伊藤京子)被告(55)(公判中)を詐欺容疑で逮捕、送検したと発表した。


 発表では、吉被告は同市北区の飲食店でホステスをしていた2009年4月、「吉村有里子」と名乗り、
38歳と偽った上で、店で知り合った同市内の男性会社員(60)に「結婚したい」と接近。「英国・ボストンに
住む母親は朝鮮王朝の子孫で、財産がある。結婚のあいさつに行く旅費がほしい」などと男性にうそを言い、
自身の預金口座に約625万円を振り込ませた疑い。この事件はすでに公判が始まっている。

 また、11年2〜10月にも、別の飲食店で知り合った同府八尾市の無職男性(72)に「店をクビに
なったので生活費を援助して」と持ちかけ、計約760万円をだまし取った疑い。この時は「吉村陽子」、
39歳と偽っていたという。吉被告は両事件とも「援助してもらっただけで、だましていない」と否認している。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120613-OYT1T01115.htm
600デフォルトの名無しさん:2012/06/14(木) 08:34:03.56
フラッシュ(動画)流してる上に文字を流す場合は方法としてどのようなのがあるのかな
まだ試してないんだけど、ラベルの文字以外を透明化して表示とかかな?
601デフォルトの名無しさん:2012/06/14(木) 09:18:47.68
それこそフラッシュでやればいいじゃん
602デフォルトの名無しさん:2012/06/14(木) 09:48:09.97
>>595
実際に、誤った呼び出しコードを入れておいたデータグリッドを
配置したタブを置いて、ビルドしてみた。

結果は、その問題のタブを開くまではデバッグは働かず、正常に
動作した。そのタブを開いた瞬間に作動!!

ただ、バインドしているBindingsourceはそこを開かずともアクセス
できるので、コントロールが生成されていないようだ。

インチキ臭いテクニックだが、頻繁に使うタブのページに起動時に
フォーカスさせて一旦、コントロールを生成させるようなコードを書く
と良いかもしれない。
603デフォルトの名無しさん:2012/06/14(木) 13:05:24.75
通信スレッドからメインスレッドへのデータの受け渡しにイベント使う場合って皆どうしてる?
受け側でインボーグして貰うベキなのか挙げる側でインボーグしちゃうのか、画面側を初心者が作成する場合、どう作るのが判りやすいかなぁ
604デフォルトの名無しさん:2012/06/14(木) 14:48:21.65
ポーリング
605デフォルトの名無しさん:2012/06/14(木) 15:08:56.32
WPF、XAMLでUIの編集中、StackPanelに子要素をいくつか加えてから、ListViewdeで
ItemsSource="{Binding ElementName=StackPanel,Path=Cildren}"
とすると
「新しい親 Visual に関連付ける前に、指定された子と現在の親 Visual との接続を切断する必要があります。」
というエラーになるんですが、エラーの内容がよくわかりません
どなたか解説していただけないでしょうか
またこのとき、ListViewのモードをGridViewに変更するとエラーを避けることができるようなのですが
この理由も合わせて教えていただけると助かります
606デフォルトの名無しさん:2012/06/14(木) 15:48:56.51
607デフォルトの名無しさん:2012/06/14(木) 17:26:49.39
>>603
画面側でInvokeすると、漏れがあったり、無駄があったりするし、初心者となると、尚更。
とはいえ、通信スレッド側でInvokeするのは、これまた拡張性が損なわれる。

フォームかWPFかは知らないが、UIが生成された時点でSynchronizationContextを通信スレッドで受け取って
通信スレッド側からは、SynchronizationContextを経由してメソッドを実行。←つまりInvoke。
フォームなら メインフォームのLoadイベントが発生したあたりで
System.Windows.Forms.WindowsFormsSynchronizationContext を通信スレッドに渡してやる感じ。
608デフォルトの名無しさん:2012/06/14(木) 21:55:16.69
>>607
なるほどありがとう、吹っ切れました
拡張性は取り敢えず考えないでその方式でいってみます
609デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 00:00:43.21
最近メソッドとプロパティの違いが分からなくなってきたのだが
もうこれは明らかにメソッドだろ、っての以外は全部プロパティでいいんだよな?
俺はそれでいくぞ?
610デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 00:02:00.07
カッコが付いてるのがメソッドだろ
デリゲートにカッコつけてるだけかもしれないけど
611デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 00:08:09.50
property is a method
612デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 00:08:42.36
いや、そう言うことではなく
あるクラスを作ってそいつにある処理をさせたいときに
その処理をメソッドにするのかプロパティにするかって話し
613デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 00:11:23.18
明らかにプロパティのもの以外はメソッドだろう
614デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 00:15:05.14
例えばこれはどう?
エクセルのシートみたいなクラスを作って、あるセルを選択状態にしたい場合
メソッド:Sheet.SelectCell(col,Index rowIndex);
プロパティ:Sheet.Cells.CurrentCell = Sheet.Cells[colIndex, rowIndex];
メソッドの方はJavaっぽくてキモイ、プロパティはC#っぽくてしっくりくる
615デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 00:15:21.00
好きに汁
616デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 00:17:36.59
少なくとも.Netライブラリはプロパティでやってるだろ?ListViewとかまさにそれ
617デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 00:18:33.59
んなもんどっちでもいいじゃん
俺は適当に決めてるよ
618デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 00:20:11.01
Sheet.Cells.CurrentCell = AnotherSheet.Cells[0,0];

こんな風に書いたらどうなるの
619デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 00:20:43.01
まぁ一貫していればどっちでもいいんだろうけど
俺はこれが気になって最近眠れないんだよ
620デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 00:22:17.89
>>618
DataGridViewで実際にやってみると分かる
621デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 00:57:32.59
すぐさま結果が取れるし、別に何回呼ばれようが構わない→プロパティ
結果を取るのに若干時間が掛かる、頻繁に何回も呼ばれると困る→メソッド

俺は、こんな分け方だな。
622デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 00:59:23.79
[ComImport, ...]
interface IHoge
{
...
}

...

var instance = Activator.CreateInstance(Type.GetTypeFromCLSID(clsid)) as IHoge

のように作成したCOMオブジェクトは自動的に破棄されますか?
623デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 01:07:20.53
>>612
MSのガイドライン的には、プロパティにはあんまり重たい処理を書くなってことになってたはず。
624デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 01:21:44.15
プロパティとメソッドは副作用の大きさで分けないか?
625デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 01:44:54.51
         ____
    .   /     \
      /   _ノ '' ⌒\    
    /    (● ) (● ) \
    |    :::::⌒,  ゝ ⌒::::|      
     \      `ー=-'  /
 ⊂⌒ヽ/           ヽ /⌒つ
   \ ヽ  /       ヽ    /
    \_,,ノ        |、_ノ
626デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 02:12:27.33
悩むなら全部メソッドにすればいい。
自分はセッターのみならメソッドにするかな

処理をさせたい、ならメソッドじゃない?
プロパティはpropertyって単語の意味からして
状態を持つ前提な気がするし
627デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 02:24:33.95
主観の違い
例:テキストボックスに文字を表示させる処理
文字を表示→TextBox.ShowText("hoge");
コントロールに文字を設定、結果的に文字が表示される→TextBox.Text = "hoge";
ほら、解決しない
628デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 05:42:57.93
韓国の国内総生産(GDP)を考慮した個人負債規模が財政危機に陥っているスペイン並みに深刻な水準となった。

個人負債の増加速度は経済協力開発機構(OECD)加盟国で3位と平均を大きく上回った。 

大韓商工会議所が14日に発表した「個人負債現況と政策課題」報告書によると、
2010年の韓国のGDPに対する個人負債の比率は81%でOECD平均の73%より高かった。 

これは財政危機を陥っているスペインの85%に迫る水準だ。ギリシャの61%より20ポイント高い数値だ。

個人負債増加幅も急速に拡大していうる。2006年以後鈍化した個人負債増加率は2010年に前年比2.4ポイント上昇の9.8%を記録した。

【今日の感想】この記事を読んで・・・
面白い (40件)
悲しい (2件)
すっきり (1件)
腹立つ (0件)
役に立つ (6件)

http://japanese.joins.com/article/707/153707.html?servcode=300§code=300
629デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 07:36:31.89
プロパティ:値の公開、及び設定。他に影響無し。名前は単純な名詞になる。
メソッド:処理の依頼、及び値の生成。名前に動詞が入る。
必要そうなら両方用意すりゃ良い。MSはdatetime.nowはgetnow()にすべきであったと後悔、反省してるな。最終的にはセンスだ。
630デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 08:06:41.38
>>628
どうでもいいが
日本はもう支援しないで欲しい
631デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 10:01:02.52
値型はプロパティ、参照型はGetXXX()で返してる俺は異端なのか・・・
オブジェクトはそのクラスとは別のものと考えている

632デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 10:07:40.08
そら異端っていうか切り分けとして変だな。
633デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 10:42:23.38
フィールドに対してプロパティ作ったら、同じクラス内からのアクセスには
フィールドとプロパティのどっちにアクセスするのがいいの?
俺はクラス内からはフィールド、外部からはプロパティを使ってるけどやっぱりコレって変?
634デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 10:47:46.09
分け方は、人それぞれか。
俺としては、プロパティは、利用者から見れば、比較的速い段階で結果が取れるものであり、
foreachとかwhileとかのループで呼び出しても特に影響の無いものと判断してる。
例えば、ファイルやネットワークから何かしら取ってくるような処理をプロパティに書くと、
そういったループ等で使われた場合、毎回リソースにアクセスすることになる。
内部で一度キャッシュしてしまうというのもアリかも知れないが初回アクセスに時間が掛かる可能性もアリだが、
そういうクラス内部の仕様は、利用者にできる限り、判断させるべきではないだろう。
635デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 11:03:33.25
>>633
privateなとこはプロジェクト内で統一してればどっちでもいいよ。
俺はプロパティ内でOnPropertyChangedしたり値チェックする関係で同じクラス内でもプロパティ経由してる。
636デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 11:03:45.79
プロパティはそのクラス固有のパラメーターの取得だから必然的に値型を返すことになる
参照型(オブジェクト)はそれ自身処理の塊みたいなものだからプロパティには成り得ない
だからGetXXX()で返す。うん俺は間違えていない


637デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 11:10:51.44
>>636
Stringの実装見てみようぜ!
638デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 11:39:51.18
わざわざ(オブジェクト)を付ける意味とは
C#は値型も参照型もどっちでもオブジェクトだぜ

636はControlクラスのControlsもGetControls()にすべきだったって主張?
GetControls()で返ってきたコレクションにAddしても
親コントロールに追加されなさそうな印象を受けるが
639デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 12:49:51.21
>>638
そうそう、そのオブジェクトの内部状態の変更を検知出来るならプロパティのが良いよ。
でもそんなの面倒だから参照型というかミュータブルなオブジェクトはメソッドにする。
640636:2012/06/15(金) 13:04:43.56
例えばシーングラフで子ノード(の配列)を取得するのだったら
 ・node.GetChildren()
 ・node.Children
関数の方がいいよな? つまりそう言うことだ 
641デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 13:25:05.72
外から弄られたくないなら
Readonlyでラップしてインターフェース返すプロパティにすりゃいいじゃないか。
642デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 14:11:56.98
>>629
これなんでメソッドにした方がいいって反省してるの?
C#脳のオイラにはdatetime.nowの方が遙かに直感的なのだが
643デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 14:47:20.33
>>642
呼ぶ毎に結果が異なる
644デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 15:02:38.77
ここ見てたら引数が無くてメソッドに動詞を入れる必要がなかったら
プロパティでいい気がしてきた不思議
645デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 15:17:29.37
好きにしろよ
646デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 15:20:00.81
一応言っておくが最後は使う側に伝わるかが重要だからな、自分定義はなるべくやめるんだ
647デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 15:21:25.59
それじゃ関数と変わらん
プロパティであるためには最低これぐらいのルールが欲しい

1。 副作用がないこと
2。同じ結果が返ってくること
3.取得したプロパティを使って副作用のある操作ができないこと

648デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 15:22:39.21
サムスン製薄型テレビで火災

2007.12.21 23:47

 経済産業省は21日、日本サムスンが輸入販売した液晶テレビが今月9日、大阪府内で1件の火災事故を起こしたと発表した。
サムスンはすでに9月から「LT22A13W」「LT29A13W」「LT40A13W」の3機種をリコール中。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110128/biz11012801220011-n1.htm
649デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 15:32:56.55
1が成立してるなら3はいらないな
650デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 15:41:37.77
プロパティは無くても困らん
651デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 15:45:16.57
幅を変更したのに面積が更新されなくなったりするのですね
652デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 16:54:35.45
>>640
「いいよな?」と言われてもちぃとも良いとは思えない。
何故フレームワークでも当たり前に使われているものを自分ルールで当たり前に否定しようとするんだろう。

他人の理解を得られるとは限りません。
653デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 17:03:30.45
>>651
面積計算はメソッドだろjk
654デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 17:06:30.43
副作用ダメって
フォント変えたらコントロールの高さ変わるし、表示可能な行数も変わるし
これ全部副作用だからメソッドにしましょうっての?あり得ないわ
エクセルのシートの話しでも
シートの構成要素は、列ヘッダ、行ヘッダ、セルなんだからこれをプロパティで持てばいい
副作用がだめなら、これを1階層でメソッド化するか、GetColHedaer()#SetText()とかキチガイじみた実装になるぞ
655デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 17:10:15.16
>>653
面積は操作によって導き出すものなの?
コントロールが属性として保有しているものなの?
俺ならプロパティだな
656デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 17:25:53.33
>>654
副作用を正しく理解することから始めましょう
657デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 17:29:31.01
>>654
セッターの話はしてないでござる
658デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 17:50:04.66
>>655
面積は状態ではなく結果である、と考えるので俺はメソッドだ
インスタンスの持つ状態を元に面積を計算する、という考え方かな
659デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 17:56:38.19
面積がプロパティかメソッドかなんて
すごくどうでもいいと思いませんか
660デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 17:57:30.04
>>656
正直、副作用について勉強不足だったのでぐぐって勉強してきました
TextBox.Height TextBox.Text
Textプロパティを変更するとHeightプロパティが変更されます、ぐぐった結果、これは副作用だと解釈出来ました
よってTextBoxのTextはプロパティではなくSetText、GetTextにすべきであるということになりましためでたし
661デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 17:58:14.48
2chで突如勃発したメソッドとプロパティの口論
これが後に語り継がれるメソプロ戦争の始まりであった
662デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 17:58:48.27
アマチュアは気楽でいいわー何やってもいいしなーわははー
663デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 18:12:37.66
やっぱ操作を属性に置き換えられるものは極力プロパティ使うようにするわ、その方がオブジェクト指向にも合致するし
実は処理の大部分なんて動詞を使う必要なんてなかったんだし
例えばPCのシャットダウンをする処理だって、素人考えだとシャットダウンっていう動詞&操作だろって言われそうだけど
Computer#ShutDown()じゃなくて、Computer.Power = Power.Offで属性になる、動詞なんて必要なかったんだよ
664デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 18:23:48.86
プロパティの有効期間がオブジェクトの寿命を下回る場合、無効期間中どうしてる?
XXXChanged実装する時ちゃんと変更されたか確認する?

きっちりやろうとすると意外と大変なんだよね
665デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 18:30:53.84
ちゃんと確認しないと動かないなら書くよ
必要なのは理論でなく結果
666デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 19:05:53.80
この論争とは関係ない新兵です。プロパティの話題が出たので質問させて頂きます。

縦の長さ、横の長さ、面積の3つのプロパティがあったとして
縦の長さと横の長さをに数値をSETされたら、面積のプロパティに計算結果を入れるコードとかって書きますか?
面積のプロパティを参照するコード.Areaなどを書いたところで初めて面積のプロパティ内で計算するコードが実行されて
取得するコードを今は書いてます

縦の長さや横の長さを書き込んだらその都度面積の大きさを計算して面積プロパティにSetした方がいいでしょうか?

簡単に言うとプロパティの値は初めて使われるまでは初期値で、書き込みや読み取りがあった時に内部コードが実
行されて値が分かるみたいなことです それとも実装されているすべてのプロパティの値は常に最新の値に設定する
ほうが良いのでしょうか?
667デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 19:09:05.41
「漫画は児童ポルノではない」最高裁判所 2012年6月15日

金曜日、児童ポルノの罪で有罪とされていたSimon Lundstromにスウェーデン最高裁は無罪判決を下した。
「自分のこととしても安心しているしスウェーデン全体のこととしても安心している」Lundstromは答えた。

判決によると子供の人物画はポルノになる。しかし漫画に出てくるのは架空の人物であり本物の子供とは間違えようがないという。
「この絵の所持を犯罪とするのは表現の自由や情報の自由を制限していい範囲を超えている」と裁判所は言っている。

スウェーデンのトップ漫画家であるLundstromはPCの中に39枚の性的な絵を所持していたとして一審二審で有罪となった。
一審で彼は日本の漫画の最新動向をつかむために絵を手に入れたと説明した。
裁判所は25000クローナ(3500ドル)の罰金を下し、それが二審では5600クローナに下がった。

最高裁の公判中には法廷の大画面に絵が写された。
パステルカラーの絵の中で子供たちは服を脱いで様々な姿をしていた。
登場人物はいずれも大きな目だとかいった漫画的な特徴を持っていた。

Lundstromの弁護士は判決に満足した。
「常識が勝ったのは心強い。最高裁は良い結論を出してくれる。とても良い判決」

判決によると39枚の絵のうち1枚は写実的すぎるため児童ポルノ扱いされる可能性があると最高裁は言っている。
しかしそれも正当であるとして結局Lundstromは無罪という結論になった。

(大意)
http://www.thelocal.se/41460/20120615/


http://www.aftonbladet.se/kultur/article8483609.ab
http://blog-imgs-44.fc2.com/t/a/k/taketake777/2012051805102938e.jpg

↑このイラストが問題らしい
668デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 19:16:19.70
もう全部XAMLに書くからいいわ
669デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 19:34:59.49
XAMLでポルノやっても処理速度が・・・
670デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 20:12:11.29
昔はLINE文で書いたものだよ
方眼紙で座標取ってチマチマチマチマ
671デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 20:19:19.54
岡野は何も悪くない
672デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 21:35:53.77
>>666
本当に新兵のようだな
基本設計としてStore(グローバルな変数)は可能な限り使わない、というのを先ずは優先することだ
後は、取得、設定が不可逆的なもの(公開、非公開に関わらず)はプロパティにしない方が良いと個人的には思うぞ
673デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 21:42:15.95
だからプロパティにしない方が良い基準がおかしいっての。
何のためにgetのみ、setのみのプロパティが定義できるようになってるんだよ・・・
674デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 21:43:18.12
状態の取得、設定が主ならプロパティだな
他はメソッド
675デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 21:53:32.62
なんだこの流れw
676デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 21:54:15.64
>>666
面積程度ならゲッターが呼ばれるたびに計算した値を返す実装でも
ほとんどの場合問題ないでしょ。

HやWが変更される都度面積Sの値を計算するのはどんな用途を想定してもたぶん無駄。

ありうる別の選択肢は、Sのゲッターが呼ばれたときに面積に再計算が必要かどうかを
判断するフラグを用意し、HとWのセッターでそのフラグをセットする方法。

一般にトレードオフが存在する場合は何が最適かはケースバイケース。
例えばパフォーマンスと可読性にトレードオフがある場合、パフォーマンスが
重要でないなら可読性を重視すればいいし、パフォーマンスが重要なら可読性は
諦めることになる。

>>672
話が噛み合ってない気がするよw
677デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 22:15:07.35
>>663
適切な値のセットが完了しない可能性のあるプロパティは嫌だな
678デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 22:24:04.22
じゃあJavaBeanに帰ろう
679デフォルトの名無しさん:2012/06/15(金) 23:58:25.92
結論が出ないな
逆にメソッド推進派が今まで何の迷いもなくメソッドを使ってきた理由が不明すぎる
680デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 00:02:48.19
C++やJavaにプロパティが存在しなかったから習慣を引きずっているのでは
681デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 01:14:37.31
プロパティーとメソッドの線引きはどうやっても微妙な領域が残るね。
どちらの方がよいと一概に言えないケースが結構ある。

それはもともと、プロパティーを使う動機が「それをオブジェクトの属性だと考えた方が直感的だ」
という程度のことだからなんだろうけど。(もちろんそれはそれで重要なことだが)

まあC#の場合は迷ったらプロパティーでもいいのかも知れない。
ただ、>>663はどうなの。

基本的に、ある操作の結果オブジェクトの状態が変わるとき、その変わった後の
状態の値をプロパティーとして設定するのはあまり直感的じゃないケースが多いと思う。

例えばコレクションを空にするときにCount = 0とする仕様がいいと思う人はあんまりいないだろう。
(VB6はこの手の妙なプロパティーが多かった)
682デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 03:20:06.90
状態変移はメソッドにした方がいいね。
683デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 03:49:17.01
パブリックメンバに置き換えて動作が問題なければプロパティ
684デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 04:30:19.71
なんじゃそりゃ。
そんな基準あるか。
685デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 05:23:46.90
すべては自分基準で問題ない。
686デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 06:58:19.69
SupportsChangeEventsや[Browsable(false)]のことも考慮して議論したほうがいい
687デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 09:35:39.75
そんなもん使わないのでお断り
688デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 10:03:54.45
PropertyDescriptorのことも知らずにプロパティのガイドラインを語ってる奴って…
689デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 10:31:08.66
ComponentModelみたいな標準でもなんでもない機能を前提にガイドラインを語る人って…
690デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 10:47:37.04
言語仕様なんだから言語仕様の範囲でお願いします
691デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 10:57:25.04
言語仕様とガイドラインの区分けも出来ない人って・・・
692デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 10:58:30.51
>>689
別にPropertyDescriptorを使えって話では
ただPropertyDescriptorも使ったことがない程度の経験でガイドラインを語れるのかに疑問はある
それに主要ライブラリと相いれないガイドラインとか無意味ですよね

>>690
これは設計の話ですが

で、変更通知が存在する場合、プロパティの適用範囲は狭くなるってのが本来の主張
693デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 11:10:51.65
ガイドラインの話題なんて誰かしてた?
694デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 11:18:26.42
ガイドラインが固有名詞だと思っているのか?
695デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 11:46:55.11
>変更通知が存在する場合

仕様上変更通知の存在なんて規定されてないので勝手な前提を持ち出されても困りますよ
696デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 11:49:15.76
主要ライブラリがどうのという主張も却下です
どんなライブラリを使うかは言語仕様で規定されていません
697デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 11:51:37.48
つまりある特定の状況下(=変更通知を実装している)において発生する実装上の例外を
一般化して主張することが妥当かということです

そんなわけありませんがな
698デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 12:12:30.37
好きなようにしたらええ。
他人の理解を得られるとは限りません。
699デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 12:32:58.02
コマンドとクエリの分離さえしてくれりゃいいよ
700デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 12:46:03.17
じゃあライブラリ提供者側の意見は無しの方向で。
ここまでの流れ纏めたら終わる気がする。
701デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 13:04:39.31
結論:言語仕様に定められていないので自由
702デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 13:18:47.43
何の話してたんだっけ?
703デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 14:26:33.20
話の流れとは関係ないんだけど

もうdelegate自分で定義すんなバーカバーカActionとかFunc使え

↑この考え方は正しいの?
704デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 14:27:56.30
根っこは、フィールドのカプセル化がそもそもプロパティの存在意義だろ
ステータスとして公開したいのか、メッセージとして公開したいのか、もっと真面目に考えたまえよ
705デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 14:38:02.89
違うだろ
プロパティにとってバッキングフィールドの有無は本質的じゃない
706デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 14:50:13.49
>>705
オブジェクトがフィールドを持たないなら、プロパティなど本来存在し得無い
変換、複合的な値の計算結果であったとしてもそれは変わらない
707デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 14:54:57.42
>>706
なぜ知らない単語を勝手に脳内変換してしまうのか…
>パブリック プロパティによって公開されるデータを格納するプライベート フィールドは、バッキング ストアまたはバッキング フィールドと呼ばれます。
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms173118.aspx
708デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 15:56:35.31
例で上げると、label1.TextのTextをプロパティと呼びますがこのTextの実態はオーバーライドされたstringとすると
クラスの中に作ったパブリッククラスは全てプロパティと呼べるのでしょうか?
またプライベートクラスはプロパティとは呼べにないのでしょうか?
709デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 16:09:07.27
通訳を頼む
710デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 16:12:06.19
まーた反日商品が出たぞ

http://tohato.jp/products/habanero/
http://tohato.jp/products/habanero/img/p_habachi_kimchi.jpg

暴君ハバネロチップス・ハバチ
スタミナキムチ味
丸くて薄いポテト生地に、ハバネロを練りこみノンフライで焼き上げた、
パリパリ食感のポテトチップス「暴君ハバネロチップス・ハバチ」。
ほどよいキムチの酸味が刺激的な、夏バテを解消する「スタミナキムチ味」です。
711デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 16:16:39.30
ネトウヨ参上!まで読んだ。
712デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 16:25:45.51
質問よろしいでしょうか?
C#でのGUI開発をはじめたばかりなのですが、
MDIフォームの中にC#のソリューションエクスプローラーみたいなのを作るにはどうすればよいでしょうか?
713デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 16:50:47.33
>>712
FormにツリービューをDock=Rightで追加。
Dock=Fillを使わないって事以外は普通のデザイン作業と一緒だよ
714デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 16:53:00.75
あ、ドッキングするウィンドウの事?
あれは用意されてないから自作か買うかオープンソース探すかだね
715デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 16:55:44.59
>>709
>例で上げると、label1.TextのTextをプロパティと呼びますがこのTextの実態はオーバーライドされたstringとすると
>クラスの中に作ったパブリッククラスは全てプロパティと呼べるのでしょうか?
>またプライベートクラスはプロパティとは呼べにないのでしょうか?

              翻訳
               ↓

例で上げると、label1.TextのTextをプロパティと呼びますがこのTextの実態は
string型のバッキングフィールドをもつプロパティとすると
クラスの中に作ったパブリックなフィールドは全てプロパティと呼べるのでしょうか?
またプライベートなフィールドはプロパティとは呼べないのでしょうか?
716デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 17:05:38.43
>>713-714
なるほど わかりました。
ドッキングでやればよいのですね。
それまわりで一端調べてみてみます。

ありがとうございました。
717デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 17:41:47.17
クラス ライブラリ開発のデザイン ガイドライン
プロパティとメソッドの選択 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms229054
これ以上は設計論のスレ探すか立てるかして他所でやってくれ
718デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 17:42:27.83
日本のイメージが世界最高なのはなぜか?―米国タイム誌が56カ国12万人から調査、主要20カ国のイメージ

米タイム誌が主要20カ国を対象に実施した「国家イメージ」に関する調査で、日本は2007年から4年連続で
第1位に選ばれた。また、別の調査においても「中国のイメージのほうが日本よりも良い」と答えたのは
中国とパキスタンだけという結果となった。中国人ジャーナリストの王錦思氏は日本のイメージが
世界最高である理由について、自身のブログにまとめている。

  筆者は、日本のイメージが良い理由の1つとして、日本経済の発展とハイテクなどの存在が
良好なイメージ形成に寄与していると主張し、「わが国のように、メラミンといった有毒物質が食品に
混入されることもなければ、下水油が使われることもない」と語った。

また筆者は、日本が世界の国々へ経済援助を行っていることを指摘。外務省によれば、
日本のODA拠出額は1991年から10年連続で世界一であり、日本は経済大国となったはずの
中国にも12年度だけで42億円を超えるODAを提供する。「多くの中国人は気付いていないが、
現在も日本は中国で病院を作ったり水の供給を行ったりしてくれている」と紹介した。

国家のイメージは国民によっても大きく左右される。
多くの外国人は、日本人は道徳を守り、大声でけんかしたりせず、礼儀や約束を大切にすると評価している。
東日本大震災に直面した日本人は秩序正しく、避難所にゴミを散らかすこともなかった。

日本の周辺国家は日本を低く評価しがちだが、こうした批評が世界における日本のイメージを損なうことはないと語る筆者は、
「確かに日本が過去に行った侵略戦争は日本のイメージを損なうものだが、その観点だけで日本を評価すべきではない」と主張した。

2012/06/12(火)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0612&f=national_0612_044.shtml

参考 米国Time誌 世界で最もイメージが良い国は?
1位 日本
2位 ドイツ
3位 シンガポール
719デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 17:53:41.55
ネトウヨきもっ、まで読んだ。
720デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 18:28:00.65
>>715
すげー

元の文章はわざとかと思えるほど意味不明だったが
721デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 18:28:37.68
どうせ隔離スレなんだからここで好きなだけプロパティ/メソッド論争したらええがな
722デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 18:31:00.44
飽きたから他の論争しよう
723デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 18:42:57.49
>>715の超訳には感心するけど、出来上がった質問が無茶苦茶どうでもいいw
724デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 19:19:18.66
これがSEに求められる顧客の意図を読み取る力、って奴か・・・すげえ・・・
けどなぜだろう、手に入れても気苦労が絶えない気がするのは。
725デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 19:33:08.16
米食品医薬品局 韓国製海産物の回収を求める

http://m.ruvr.ru/data/2012/06/16/1295821940/4RIA-618757-Preview.jpg

  米食品医薬品局(FDA)は、健康に害を及ぼす可能性があるとして米国市場に韓国製海産物製品を入れないよう求めた。
 14日ロイター通信が伝えたところでは、韓国製の海産物の中にヒトの糞便の痕跡が見つかり、この事は、胃腸の病気を
引き起こすノロウイルスが食べ物の中に存在する可能性を意味する、との事だ。

  問題となっているのは、韓国製のカキ、ホタテなどの貝類やイクラなどで、生のものも又、缶詰入りのもの、さらには別の
方法で加工された製品も含まれている。

  ロイター通信によれば、今のところ駐米韓国大使館からは、何のコメントも出されていない。

http://japanese.ruvr.ru/2012_06_16/78294694/


韓国製の海産物の中にヒトの糞便の痕跡が見つかり
韓国製の海産物の中にヒトの糞便の痕跡が見つかり
韓国製の海産物の中にヒトの糞便の痕跡が見つかり
韓国製の海産物の中にヒトの糞便の痕跡が見つかり
韓国製の海産物の中にヒトの糞便の痕跡が見つかり

726デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 19:59:54.61
ネトウヨ王に、俺はなる!まで読んだ。
727デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 20:14:54.57
俺は空気が読めない!まで読んだ。。
728デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 20:16:44.22
実はふらっとC#スレってしっくりこないんです!まで読んだ。。。
729デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 21:47:49.56
>>681
おー!まさにこの感覚だ!Hoge.Count = 0
Java脳だった3年前の自分なら、こんな実装見たら気持ち悪くなっていたけど
C#脳の今は逆にこれが何故駄目なのか全く理解出来なくなった
730デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 21:51:39.03
>717
面白い。配列を返す時はメソッドなのな。
知らなかった

> 以下の場合は、プロパティではなくメソッドを使用してください。
>
>
> 操作によって配列が返される場合。

731デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 21:55:13.58
ICollection.Count.setは0以外の値を入れた時の動作が定義できないでしょ
IListならまあいいけど
732デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 22:40:16.38
俺は空気 まで読んだ。
733デフォルトの名無しさん:2012/06/17(日) 06:58:54.75
>>729
それC#脳とちがうよ
734デフォルトの名無しさん:2012/06/17(日) 08:37:27.60
鬱だC脳
735デフォルトの名無しさん:2012/06/17(日) 09:38:12.30
ちょっとわらった
736デフォルトの名無しさん:2012/06/17(日) 10:51:05.99
Lol
737デフォルトの名無しさん:2012/06/17(日) 16:32:43.42
LOFL
738デフォルトの名無しさん:2012/06/17(日) 17:26:51.72
Lolfy、と書こうかと思ったらRolfeeだった
739デフォルトの名無しさん:2012/06/18(月) 10:57:09.72
すみません。開発用のOSや開発ツールのいろいろなバージョンを
試すには
MSDNサブスクリプションの
Visual Studio Professional with MSDN
を購入すればいいのでしょうか?
740デフォルトの名無しさん:2012/06/18(月) 11:09:29.50
試すために古い言語がいるか。最新使っとけばいいだけちゃうか。
741デフォルトの名無しさん:2012/06/18(月) 11:15:53.72
古いのも欲しいです。
742デフォルトの名無しさん:2012/06/18(月) 12:48:16.73
そのランクのサブスクリプションにVSは付かないと思う
743デフォルトの名無しさん:2012/06/18(月) 17:35:57.11
ASP.NET MVCのModels配下のクラスをNUnitでテストしたいと試行錯誤しているのですが、
HttpContext.Current.Server.MapPath("~/App_Data/") を使おうとすると、

System.NullReferenceException : オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。

となってしまうのですが、どうすればいいのでしょうか?
テストサーバー上で動かすとHttpContext.Current.Serverは自動的に生成されているようですが、
NUnitではどうしていいのかわかりません。
744デフォルトの名無しさん:2012/06/18(月) 21:28:01.56
プロパティもメソッドも大した違いはないんだからわかりやすい方を選べば良い
どっちにした方が良いかというのはそのケースで一般的にどっちが使われてて
普通の人が読んだ時にどっちが馴染みやすいかで決めるべき
バッキングフィールドの有無でいいと思うけどね普通はそれがプロパティの定義だし
いちいち計算して出す場合はメソッドにしたらいい
745デフォルトの名無しさん:2012/06/18(月) 21:37:35.15
>>739
2008の頃はそれでVS2010もDLできたな
2010とか2012でどうなってるかは知らないが
746デフォルトの名無しさん:2012/06/18(月) 21:43:02.11
「依存関係プロパティはプロパティではない」(>>744による普通の定義)
747デフォルトの名無しさん:2012/06/18(月) 21:49:26.70
プロパティさえあればご飯何倍でもいけるな!
748デフォルトの名無しさん:2012/06/18(月) 21:51:19.73
setgetにコード書けば全部プロパティに・・・
引数か。。。
749デフォルトの名無しさん:2012/06/18(月) 21:53:22.94
refとout以外はインデクサでいける
750デフォルトの名無しさん:2012/06/18(月) 21:53:28.55
普通に全部プロパティでできるし
751デフォルトの名無しさん:2012/06/18(月) 21:53:53.54
依存関係プロパティのことは未だによくわからないから
結局プロパティにするべきものでも
この世に存在するべきものでもなかったんだと思うけどね
内部で何やってんのかしらないけど内部で何やってるのか分からないようなものは
プロパティにするべきじゃないと思うわ
752デフォルトの名無しさん:2012/06/18(月) 21:55:36.15
>>751
当然インターフェイスも使わないんだよな?
753デフォルトの名無しさん:2012/06/18(月) 21:59:36.96
インターフェースの中身はよくわかるから使うわ
754デフォルトの名無しさん:2012/06/18(月) 22:06:53.19
IFにプロパティ作っちゃダメ?
755デフォルトの名無しさん:2012/06/18(月) 22:09:04.19
つーかプロパティもメソッドも中身のわからなさ加減は変わんないだろ
756デフォルトの名無しさん:2012/06/19(火) 00:01:29.52
つべこべ言ってないで、ガイドラインに従えよ
グレーZONEな物は好きにしたら良いし
757デフォルトの名無しさん:2012/06/19(火) 00:45:45.11
自分のアプリがアクティブじゃない場合でも
…というか自分のアプリ以外の場所でも

マウスカーソルが 矢印(普通)、テキスト入力(Iマーク)、砂時計
とかどの状態か知りたいんだけど、可能?

出来た!と思ったら自分のアプリ上にマウスがある時だけだったぁよ…
758デフォルトの名無しさん:2012/06/19(火) 00:50:19.91
>>757
グローバルフックしないと実現不可能だろうね
マウスの状態何処までとれるのか分からんけどAPI使うしか無いです
759デフォルトの名無しさん:2012/06/19(火) 02:29:56.08
MEFのメタデータのプロパティに使用できる型ってどこかに一覧化されていたはずなんだが、
見当たらない・・・。誰か知ってたら教えてください。
もしかしたらMEFではなく、Lazyのようなメタデータを扱うもの全般に於ける制約だったかも。
760デフォルトの名無しさん:2012/06/19(火) 07:18:22.80
スロットのボーナス中画面の様に
フラッシュの上にラベルおいて背景だけ透過して文字を上に表示できないかな?
Transparentだとフォームの透過なのでフラッシュには反映されないので・・・
761デフォルトの名無しさん:2012/06/19(火) 07:56:39.76
InvokeRequiredとCheckAccessの意味を真逆にする必要性ってあったのかな
実装するにしてもifの中で!付けるかどうかの違いぐらいしかないけど

意味が逆って捕らえる時点で駄目なんだろか
762デフォルトの名無しさん:2012/06/19(火) 09:13:36.45
>>760
朝鮮絵合わせの話はスレチです
763デフォルトの名無しさん:2012/06/19(火) 09:18:35.28
フラッシュってどゆこと?Webアプリってこと?
764デフォルトの名無しさん:2012/06/19(火) 09:22:03.75
>>760
>Transparentだとフォームの透過なので

フォームじゃなくて親な
765デフォルトの名無しさん:2012/06/19(火) 09:26:25.48
どっちにしろ半透明の画像重ねたら無理じゃね?
766デフォルトの名無しさん:2012/06/19(火) 09:32:57.54
いつ半透明なんて単語出てきたんだ?
どちらにしろやってみてから言えカス
767デフォルトの名無しさん:2012/06/19(火) 11:05:06.81
半島名は東支那半島です
768デフォルトの名無しさん:2012/06/19(火) 12:59:06.91
世界中で人気のある多くの日本食だが、オリジナル料理が必ずしも日本発祥ではないものも多く、カレーもその一つに挙げられる。

  筆者はカレーについてのユニークなストーリーについて記している。インド発祥のカレーは、英国経由で日本に伝えられたが、日本ではまったく異なる食べ物となったと指摘。18世紀の英国では、植民地インドのカレーが紹介され評判になったという。
  しかし、多種多様のスパイスを使いこなすのは至難の業だったため、英国の企業がスパイスをあらかじめ調合した世界初のカレー粉を作った。
  このカレー粉はインド料理のカレーとは異なっており、ブイヨンとスパイスを合わせた粘り気のある英国風シチューだったようだ。
  英国人の商人がこのカレー・シチューを19世紀後半になって日本に導入し、日本のシェフはさらに日本特有のものへと変化させていったと筆者は解説している。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0612&f=national_0612_018.shtml
769デフォルトの名無しさん:2012/06/19(火) 15:17:51.66
var hoge = new List<string> { "", "", "", };
hoge.ForEach(q => q = "XXX");
ってやってもhogeの要素に"XXX"が代入されない、どうすれば出来ますか?
770デフォルトの名無しさん:2012/06/19(火) 15:20:41.11
ForEachは要素のコピーを返すのでオリジナルが書き換わるわけではない
あきらめろ
771デフォルトの名無しさん:2012/06/19(火) 15:22:40.24
まじか・・・
foreachも参照しか出来ないし、デリゲートで自作のForEach作ろうと思っても上手く参照渡し出来ないし
forで古典的な書き方しか出来ないのかー
772デフォルトの名無しさん:2012/06/19(火) 15:35:53.49
Linqの結果をhogeに突っ込めばいいだろ
773デフォルトの名無しさん:2012/06/19(火) 15:53:09.56
IList<T>対象にした拡張メソッドでもいいけどね
774デフォルトの名無しさん:2012/06/19(火) 16:23:10.42
Windows Azureテーブル・ストレージのエミュレーターはないのでしょうか?
775デフォルトの名無しさん:2012/06/19(火) 16:23:48.83
Windows Azureテーブル・ストレージの開発用にローカルで使える簡易的なものを探しているのですが、発見できません。
776デフォルトの名無しさん:2012/06/19(火) 16:27:52.09
visual c# 2010 Expressを使っています。
フォームにbutton1を作成して実行時にドラッグで移動するようにしたいです。

ここのページの解説部分をコピペして実行してもドラッグで移動できません。
http://youryella.wankuma.com/Library/Extensions/Control/MouseMove.aspx
[Form1_]は[buton1_]に変更しています。どうして移動できないんでしょうか?
777デフォルトの名無しさん:2012/06/19(火) 16:30:03.13
Microsoft.WindowsAPICodePack.dllを参照に追加したらdllがローカルコピーされます
exeに埋め込むとかはできないんですか?
778デフォルトの名無しさん:2012/06/19(火) 16:37:17.13
>>777
dllを何だとおもってるのか
779デフォルトの名無しさん:2012/06/19(火) 16:48:44.51
>>778
便利だけど邪魔なもの
780デフォルトの名無しさん:2012/06/19(火) 16:53:41.26
もう全部別プロジェクトの埋め込みリソースにしちまえ
781デフォルトの名無しさん:2012/06/19(火) 17:01:51.37
WSHを使わずにC#だけでショートカットファイルを作りたいのですが、
ショートカットファイルの仕様書はありますか?
782片山博文MZボット ◆0lBZNi.Q7evd :2012/06/19(火) 17:04:36.30
783デフォルトの名無しさん:2012/06/19(火) 17:13:04.05
.NET上で動くErlang実装はありますか?
IronErlangみたいのを探しています。
784デフォルトの名無しさん:2012/06/19(火) 17:17:01.55
>>782
WSH使いたくないくらいだしCOM使うのもなしだろ。
785片山博文MZボット ◆0lBZNi.Q7evd :2012/06/19(火) 17:25:44.02
786デフォルトの名無しさん:2012/06/19(火) 17:36:19.74
そんな仕様書読ましてどうすんだハゲ
IShellLinkでいいだろ
787片山博文MZボット ◆0lBZNi.Q7evd :2012/06/19(火) 17:38:08.49
ロボットはご主人の言う通りに動いているのに怒られる。
788デフォルトの名無しさん:2012/06/19(火) 17:40:58.65
しかしロボットは日がたつにつれそれがだんだんとよくなってきていた。
789デフォルトの名無しさん:2012/06/19(火) 18:09:34.60
JavaのソースコードをC#に変換するツールはありますか?
いまJREの別途インストールが問題になっていまして、よい機会なので
既に入っている.NET3.5(4.0不可)向けに作り直そうと思っています。
とりあえず動けばいいのでclassファイルをdllファイルに変換でもいいです。
知っていたら教えてください
790デフォルトの名無しさん:2012/06/19(火) 18:10:20.16
まず服を脱ぎます
791デフォルトの名無しさん:2012/06/19(火) 18:15:58.23
そんなの無いよ
792デフォルトの名無しさん:2012/06/19(火) 18:28:06.24
2005までは変換ツールついてたよ
使ったことはないんで出来は知らん
793デフォルトの名無しさん:2012/06/19(火) 18:37:07.25
Java→UML→C#ならできそうな気がするけど、
まーひどい変換結果が待ってそうだな
794デフォルトの名無しさん:2012/06/19(火) 18:48:39.04
C#→MFC変換ツールない?


795デフォルトの名無しさん:2012/06/19(火) 19:03:30.16
C#=>C++ない?
796デフォルトの名無しさん:2012/06/19(火) 19:11:07.04
C#からJava
C#からObjective C
ならMonoにある。

C#でAndroidやiPhone appsが作れるツールだ
http://www.mono-project.com/Main_Page

>>792
Visual J++のJavaは純正Javaとは違うから
完全な変換はできないとおもう。
797デフォルトの名無しさん:2012/06/19(火) 19:13:58.96
J++はVB6と同じ時代だったが
798デフォルトの名無しさん:2012/06/19(火) 19:14:02.41
796に追加

C# Java translator

とかで検索してみろ
おっぱいでてくるぞ
799デフォルトの名無しさん:2012/06/19(火) 19:23:34.69
>>798
おっぱい出てこないじゃんか!おい!
800デフォルトの名無しさん:2012/06/19(火) 20:22:54.16
IKVM.NETっていう.NETで実装されたJVMがあるぞ
Javaのコードを.NETで動かしたいだけなら一番実績のある方法だと思う
801デフォルトの名無しさん:2012/06/20(水) 10:24:06.14
第4期花王抗議デモ

6月26日(火)12:00出発予定
場所:東京都中央区日本橋兜町15-3 坂本町公園

告知動画
https://www.youtube.com/watch?v=Yqv02h2Iow4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18109962

花王デモ公式サイト
http://kaodoff.blog.fc2.com/

運営連絡先
[email protected]

花王デモ公式サイトで、更新情報をチェック!
802デフォルトの名無しさん:2012/06/20(水) 11:46:22.25
簡単にGDIとかで高速描画させる方法って無いですか?

http://d.hatena.ne.jp/rideonshooting/20120111/1326307778
803デフォルトの名無しさん:2012/06/20(水) 12:24:50.79
>>802
WinFormのGDI+自体がGDI使ってるわけなんだが。それが一番簡単。
高速描画だったら、そこに書いてある通り、直接WINAPI叩くのがいいだろうね。
透過したいんだったら、別途何らかの方法でマスク画像を生成してHDC握っておけばいいよ。
昔のゲームでは知られた方法だ。
804デフォルトの名無しさん:2012/06/20(水) 12:25:59.94
なにをどんなふうに描画したいんだよ
質問もまともにできないレベルで高速云々なんて無理だ
805デフォルトの名無しさん:2012/06/20(水) 13:42:26.00
動画のファイル情報変更について質問です。

動画ファイルのプロパティ(ファイルを右クリックして出てくるプロパティを変更したい
のですがどうすればよいでしょうか?プロパティを取得するのはShell32のGetDetailsOfを
使用して実現できたのですが、値を変更する方法がわかりません。

よろしくおねがいします><
806デフォルトの名無しさん:2012/06/20(水) 13:55:22.77
ファイル開いて直接タグを編集、でいいんじゃないかな
807802:2012/06/20(水) 15:18:41.30
>>803
やはりBitBltを使用するのが一番簡単ですか、ありがとうございます。
拡大縮小するとGDI+並になるのが欠点ですが、それ以外は使えそうですね。

>>804
すいません、SXGAとかの画像を高速で描画したかったんです。
表示したところで人間の目では認識出来ないので、10fps程度に落とすことも考えていたのですが。
808デフォルトの名無しさん:2012/06/20(水) 15:20:47.11
>>805
Shell32じゃ多分無理
IPropertyStoreとか使うのが多分標準的な方法
自分で実装するのはやや面倒だがWindows API Code Packに入ってるっぽい
809デフォルトの名無しさん:2012/06/20(水) 15:23:58.55
>>807
何がやりたいのかさっぱりわからん
810デフォルトの名無しさん:2012/06/20(水) 15:31:54.69
>>807
画像ファイルの切り替えを高速にしたいのならボトルネックは描画じゃない

拡大縮小回転反転もろもろいじくりたいならワールド変換でググレ
811デフォルトの名無しさん:2012/06/20(水) 16:11:55.23
Cしゃーぷ
812デフォルトの名無しさん:2012/06/20(水) 16:40:41.08
C Sharp
813デフォルトの名無しさん:2012/06/20(水) 17:53:01.64
主婦の7割が「韓国タレントは嫌い」 地銀シンクタンクが調査した実態とは

日本でのK-POPブームに陰りが見え始めたとも指摘される昨今だが、それでも新たなグループが続々と日本進出している。
今年に入ってからだけでも日韓同時デビューのA-JAX、吉本興業系のレーベルから日本デビューするMYNAME(マイネーム)、
さらには「K-POP最後の大物」との触れ込みで7月にデビュー予定のWonder Girls(ワンダーガールズ)など、相変わらずの
「雨後のたけのこ」状態。それほどまでに日本市場はK-POPにとってオイシイのか、そして本当にK-POPは日本で売れてい
るのか。その実態を探ってみた。

 大垣共立銀行(岐阜)系列のシンクタンクである共立総合研究所による「韓流消費に関するアンケート」の調査結果に、
実に興味深い調査結果がレポートされている。なんと、アンケートに回答した主婦の7割が「韓流は好きではない」との結果だったのだ。

 同研究所は<K-POPの台頭、食品、コスメをはじめとする韓国製商品ブームのマスコミでの取り上げ方、新聞の テレビ欄における
韓国ドラマの占有状況からかなりの盛り上がりを予想したが、結果は予想を下回るものであった>と、調査レポートを結んでいる。

結局、K-POPブームとは単にKARAと少女時代という個別グループのブレイクにすぎず、やはり実体などなかったということか。

http://uramono.org/entertainment/2576.html
http://uramono.org/uploads/2012/06/kara.jpg
814デフォルトの名無しさん:2012/06/20(水) 18:02:45.62
karaってなに?charじゃ駄目なんですか?
815デフォルトの名無しさん:2012/06/20(水) 18:06:18.35
KARAってもう名前が対日狙ってるよね
816デフォルトの名無しさん:2012/06/20(水) 18:56:58.48
どーでもいいんだけど、KARAって空だよな。
BOAの例もあるし、悪い見かたすると音楽業界にそういう人がいるね。多分。
817デフォルトの名無しさん:2012/06/20(水) 19:23:18.97
スレ違い
818デフォルトの名無しさん:2012/06/20(水) 19:49:24.63
スイスとオランダは昨年末、相次いで私的目的にダウンロードを合法化した。
両国政府とも、こうした業界団体の調査を鵜呑みにせずに、
独自に実態を調査した。スイスの調査では15歳を超えるスイス人の3分の1が海賊版の
音楽、映画、ゲームなどをインターネットからダウンロードしていることが判明した。
日本の4人に1人を上回る数字である。しかし、人々が娯楽に費やす金額は変わっていないことが判明。
オランダ政府の調査では音楽をダウンロードする人は、しない人より頻繁にコンサートに足を運ぶこと、
知名度の低い音楽バンドはファイル共有によるサンプル効果で売り上げを伸ばしていることなどがわかった。

(中略)

オランダ政府の調査は、ファイル共有が音楽、映画、ゲーム産業に及ぼす経済効果や文化的効果について分析した。
経済効果については、オランダ経済に毎年1億ユーロ(100億円)の富を生み出しているとした。文化的効果については、
ファイル共有は人々に様々の文化財にアクセスする機会を与えるとしている。ファイル共有でコンテンツをまず試して、後で買う人も多い点も指摘している。
ダウンロードしたコンテンツを買わない人も多いかもしれないが、ファイル共有が生み出す大メディア図書館へのアクセスが可能になることで、
オランダ市民の文化的な富は増すとしている。

引用元:拙速すぎる「違法ダウンロード刑罰化」ー基本的人権に配慮して十分議論すべき
http://agora-web.jp/archives/1459728.html

【現在進行中の日本のニュース】
違法ダウンロード刑事罰化・著作権法改正案が衆院で可決
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/15/news057.html
※まだ参議院では可決していない
819デフォルトの名無しさん:2012/06/20(水) 20:06:38.28
コピペマン参上!まで読んだ。
820デフォルトの名無しさん:2012/06/21(木) 00:37:38.98
朝鮮人がクズなのは今に始まったことじゃない
821デフォルトの名無しさん:2012/06/21(木) 21:01:59.79
(´・ω・`)
822デフォルトの名無しさん:2012/06/21(木) 21:17:22.20
(´ω`)
823デフォルトの名無しさん:2012/06/21(木) 21:35:09.35
なんだ、やるのか?(`・ω・´)
824デフォルトの名無しさん:2012/06/21(木) 22:12:41.47
                             _  ,...._
                     ∧_∧/''"´,.-'´    \
                   (´ω`  r‐'´、.      )、
                   /`ニニ ´,\ -‐‐ 、.,.. 、 / ヽ.
                     __/, ‐'ー-γ      {  リ ヽ.   ',
              / ゙     ヽ     入 '.,}' ヽ  ',
                 /         ヽ‐ャー''´   ゝ.r ´`ヽヽ
             i,. -''ヽ.__,...___,ノ'")r‐' ー、 / , '/´フ.,'′
            /  ,/'" ヘ ハ々 ,-'" ヽ._,.. -< { / '  /
              /  ,ノ'   リー 、._ヘ、 ,.. '" ', ___/   ,ノ′
          人 _,./'´,' /   `{ ⌒ーァ-‐-y'´   /{
        /´ノー7/,ノ‐'´      )ヽ、 }''    ,//´',
       ノ′,'´ )r'/       /,' ハ、ヽ_,.  ノ,/ ,'  i
    ,/´  ノ'"/       / ,'  {  ヘ  ̄ Y   :  .i
   / >、.. -‐'' ´        /′ ノ} ,'  : ヽ ,ノ !      {
  _ノ ,..-イ               / , ' ノ ,' / v }イ  i {     i
 { rァ ,..(           / , '  } ,' イ  / .!   }、゙     |
 {゙{. ( ヽ)          i ,'   i ノ   /   ',  リ ヽ、 ,' |
  ` `′           レ   ノ〃,/     i i   ∨ ,!
               / 〉._,///       ∨:   }. /
825デフォルトの名無しさん:2012/06/22(金) 06:13:45.76
劇場版「魔法少女まどか☆マギカ」公開日&上映館が決定 前編は10/6、後編は10/13
http://news.nicovideo.jp/watch/nw281151


劇場版「魔法少女まどか☆マギカ」の公開日と上映館が、6月8日(金)にオープンした同作の公式サイトで発表されました。
前編「始まりの物語」は10月6日(土)、後編「永遠の物語」は10月13日(土)から順次公開されます。

「魔法少女まどか☆マギカ」は、2011年1月〜4月にMBS・TBS系で放送されたテレビアニメです。
2011年11月に、新作1本を含む3本の劇場版製作が発表されていました。
今回公開日が決まったのは、テレビシリーズ全12話を前後編に分けて再編集したもの。
6月8日時点で北海道から鹿児島まで全国42館での上映が決定しています。

7月7日(土)には、上映館で特典付き前売り券の第1弾が限定発売されます。
価格は前後編セットで3,000円(税込)。特典内容はA4サイズのクリファイル2枚です。
今後は劇場を対象にした特典付き前売り券第2弾のほか、
コンビニやアニメショップなどで別の特典付き前売り券を販売する予定とのことです。

http://news.nicovideo.jp/photo2/201468l.jpg
826デフォルトの名無しさん:2012/06/22(金) 11:42:49.82
無名構造体を返すメソッドってどうやって定義すればいいですか

 strcut 無名構造体;

 無名構造体 Get ();

みたいなメソッドがあって構造体名はいらないけど
いくつかデータをまとめて返したいです
827デフォルトの名無しさん:2012/06/22(金) 14:37:17.05
>>826
無茶苦茶言ってるきがするけど、Tupleだったら返せるかなぁ??
828デフォルトの名無しさん:2012/06/22(金) 14:51:52.64
XMLにシリアライズして返すとか
829デフォルトの名無しさん:2012/06/22(金) 15:46:41.27
>>826
暇だからテスト書いてみた。
ttp://ideone.com/2vxki

俺はVC#でやってるが、Monoではうごかないのかねぇ・・・。
830826:2012/06/22(金) 17:07:19.52
LINQで

select new { Name = "チョコレート", Price = 100 };

とした時の戻り値と同じ型をメソッドで返したいです。

return new { Name = "チョコレート", Price = 100 };

この場合メソッドの返り値をどう宣言すればいいのか・・・???

無名構造体を返したい理由は型はどうでもよくて
専用の構造体を宣言してクラスの数を増やしたくないからです
831デフォルトの名無しさん:2012/06/22(金) 17:15:02.88
じゃー、varで受け取ってみて、型名調べてみるといいじゃね?
832デフォルトの名無しさん:2012/06/22(金) 17:18:15.52
Dictionaryに詰めて返せばいいじゃん
833デフォルトの名無しさん:2012/06/22(金) 17:22:34.23
>>830
public dynamic a()
{
  return new { Name = "チョコレート", Price = 100 };
}

で、一応動くね
834デフォルトの名無しさん:2012/06/22(金) 17:27:00.76
自分は無理かも〜?と思ったけど、>>833すげー。その発想はなかった。
ttp://ideone.com/Uc25z
835デフォルトの名無しさん:2012/06/22(金) 17:36:31.62
dynamicは動作速度が遅いからあまり好きじゃないな
複数の戻り値が欲しくて、その戻り値の型と数が決まっている場合で、有名の構造体を作りたくないときは
Tupleを使うことが推奨されているよ
836デフォルトの名無しさん:2012/06/22(金) 17:37:51.69
dynamicにしたらパフォーマンスも落ちるしエラーチェックも
コンパイル時にできなくなっちゃうんじゃないの。
せっかくtype safeなC#使ってるのに。

>>832のように、ListとかのGenericsのCollection
使って処理するのが定石じゃないの?
837デフォルトの名無しさん:2012/06/22(金) 17:41:17.28
ガイドラインで推奨されている方法

private Tuple<string, int> foo()
{
  var hoge = new { Name = "チョコレート", Price = 100 };
  return new Tuple<string, int>(hoge.Name, hoge.Price);
}
838デフォルトの名無しさん:2012/06/22(金) 17:52:24.24
まぁこの場合だとNameとPriceっていう名称の情報が保存されないから
インテリセンスで出したいってんならモッサリでもdynamic使うしかない
839デフォルトの名無しさん:2012/06/22(金) 17:55:05.76
でもインテリセンスに出すために有名の構造体を作るより面倒くさいことをしないといけないから本末転倒か
840デフォルトの名無しさん:2012/06/22(金) 17:58:01.07
まあ、メソッドの境界(引数とか戻り値とか)は、
アセンブリまたぐ可能性もあるし、自分とは違う誰かが触ることもあるし、
ちゃんと名前付けた型作る方がいいよ。

メソッドの中で作って返すのは、dynamicとかTuple使うとか、残念な方法しかない。
もし、メソッド呼び出し側で new { Name, Price } という型を作れるんなら、
ジェネリック(特に LINQ)使ってなんとなく所望のことできる可能性はある。
841デフォルトの名無しさん:2012/06/22(金) 18:02:49.93
呼び出し側で型情報を渡すくらいならTupleで返してもらってから型情報を付けた方がよっぽどまし
842デフォルトの名無しさん:2012/06/22(金) 18:03:55.92
間違った ×型情報を付ける ○名前つきの型に変換
843デフォルトの名無しさん:2012/06/22(金) 18:20:31.33
いや、面倒くさいと思ったけど、やってみたら意外にスッキリ書けるな、実はTupleより良いかも?

private T Foo<T>(T type)
{
  return (T)(object)new { Hoge = "チョコレート", Hage = 100 };
}

private void Main()
{
  var foo = this.Foo(new { Name = "", Price = 0 });
  //foo.Name foo.Priceで戻り値を参照出来る!!
}
844デフォルトの名無しさん:2012/06/22(金) 18:38:58.95
キモイw
やっぱ型作れよw
845デフォルトの名無しさん:2012/06/22(金) 19:07:26.35
キモイか、やっぱTupleが一番かな?
そもそも戻り値に名前なんて無いんだから、Item1、Item2のマジックナンバでよい気がしてきた
846デフォルトの名無しさん:2012/06/22(金) 19:14:57.23
いやTuple使うくらいなら型宣言した方が良いよ
型がどうしても嫌ならdynamic使うしかないでしょ
他のやり方は型宣言以上に面倒だから
847デフォルトの名無しさん:2012/06/22(金) 19:21:17.36
ラッパーについて勉強しているんですが、WebRequestのラッパー以外に
作っていたほうが便利なラッパーって他に何がありますか?
後学のために作っておきたいんです
848デフォルトの名無しさん:2012/06/22(金) 20:23:23.88
#include <stdio.h>
#include <math.h>
int main (int argc, const char * argv[]) {

double a, b, c, x1, x2;
printf("ax^2+bx+c=0 の係数a,b,cは?");
scanf("%lf%lf%lf",&a,&b,&c);
if (a=0)
{printf("aには0を代入できません");}
if ((b*b-4*a*c) > 0)
{x1=(-b + sqrt(b*b-4*a*c))/(2*a);
x2=(-b - sqrt(b*b-4*a*c))/(2*a);
printf("x1=%lf\n",x1);
printf("x2=%lf\n",x2);}
if ((b*b-4*a*c) == 0)
{x1=(-b+sqrt(b*b-4*a*c))/(2*a);
printf("x1=%lf\n",x1);}
if ((b*b-4*a*c) < 0)
{x1=(-b/(2*a));
x2=(sqrt(b*b-4*a*c)/(2*a);
printf("x1=%lf+%lf",x1,x2);
printf("x2=%lf-%lf",x1,x2);
return 0;
}
どこがいけないのかなあ(泣)
もう初心者のぼくにはむりぽ
849デフォルトの名無しさん:2012/06/22(金) 20:36:25.50
ラッパーについて勉強ってなんだ?
850デフォルトの名無しさん:2012/06/22(金) 20:40:08.24
チェゲラ
851826:2012/06/22(金) 21:04:43.72
みなさんありがとうございました。
私には難しすぎました><
おとなしく構造体を定義してそれを返します
852デフォルトの名無しさん:2012/06/22(金) 22:07:24.60
>>848
ここで聞かずにCのスレできいてこい
853デフォルトの名無しさん:2012/06/23(土) 03:06:37.05
しかしC#って本当によく出来ているな、感心するわ
854デフォルトの名無しさん:2012/06/23(土) 06:43:42.76
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long289597.jpg

やっぱりババアなんだよねw
855デフォルトの名無しさん:2012/06/23(土) 09:27:36.35
>>853
作成されるアプリがサクサク動作するなら、C++なんて絶対使わなくなっただろうけど
856デフォルトの名無しさん:2012/06/23(土) 10:08:46.62
また速度厨か…
857デフォルトの名無しさん:2012/06/23(土) 10:12:42.08
ここでいうC++はいわゆるG++のことです

MSのVC++はC++のような何かです
VCもしかり
858デフォルトの名無しさん:2012/06/23(土) 10:16:30.29
たしかC#のガベージコレクタのジェネレーションって3つに分けられているんだよね
JITコンパイルされたコードはガベージコレクションの対象にならないので、もっさり
するのは主にジェネレーション1、2の解放〜確保が頻繁に行われるからだと思う

IDisposableとusingを使うと特にこれが顕著に現れるので、メモリが十分に
あるならGCをあまり使わないようにプログラムする方法もある

昨今のL2、L3キャッシュが大きくなったと言ってもせいぜい8MB程度だから
プログラムやデータの大きさに比較すれば全然小さい

小さなデータはジェネレーション0、大きなデータはジェネレーション1の中で動く
ように組めばかなり効率は良くなる

http://uchukamen.com/Programming/GC/
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ee851764.aspx

ここまで考えてプログラミングすると大変だけど
859uy ◆xVOGOO9ev6 :2012/06/23(土) 13:15:33.08
>>803
はあ???
お前それマジでいってんの?
winAPIのHDCは遅いから使うな

画像の拡大縮小なんてDirectXの範囲だろがバカが
860デフォルトの名無しさん:2012/06/23(土) 13:28:21.13
ゴミは黙ってろ
861デフォルトの名無しさん:2012/06/23(土) 13:52:22.40
>>859

なにこの勘違い野郎はw

862デフォルトの名無しさん:2012/06/23(土) 14:21:32.33
関わると不幸になるぞ
863デフォルトの名無しさん:2012/06/23(土) 16:02:54.62
C#ってIEnumerableがあるから
データは、多次元じゃなくて、一次元で扱った方がいいんだよね?
864デフォルトの名無しさん:2012/06/23(土) 16:13:46.00
まるで多次元にするとIEnumerableが使えなくなるかのような物言い
865デフォルトの名無しさん:2012/06/23(土) 16:50:19.65
>>859 の人は偽者?
熱心なRuby信者だった気がするんだけど
866デフォルトの名無しさん:2012/06/23(土) 18:16:19.76
実行時にクラスのメンバ変数の名前を取得したいのですが、
どのようにすれば取得することが可能でしょうか?
例えば、以下のような関数を作りたいと考えています。

void Func(string arg) {
param[arg] = arg;
}

連想配列の添え字とメンバ変数の名前を同じにしているので、
このような利用方法を考えているのですが、
どのようにすれば可能でしょうか?
よろしくお願いします。
867デフォルトの名無しさん:2012/06/23(土) 18:19:16.30
何がしたいのかさっぱり理解できません。
まあ何か変な勘違いをしてることだけは確実にわかるけど
868デフォルトの名無しさん:2012/06/23(土) 18:20:00.94
りふれくしょん

邪道すぎるので使用法は書かん
869デフォルトの名無しさん:2012/06/23(土) 18:59:58.91
デバッガでも作るのか?
870デフォルトの名無しさん:2012/06/23(土) 19:41:36.99
>>869
たまたま連想配列の添え字とメンバ変数の名前が同じでして、
それを何とかして簡単に済ませたいなと。

param["current_user_identity_hoge"] = current_user_identity_hoge;

みたいなことを延々と書くのはさすがに疲れるので、
関数化して一発で渡せたら凄く楽なんですが……。
871デフォルトの名無しさん:2012/06/23(土) 19:50:07.56
悪いこと言わんから一覧を作ってExcelかなんかでコード生成しろ
872デフォルトの名無しさん:2012/06/23(土) 19:55:11.20
メンバ変数も連想配列にすればいいんじゃまいか
873デフォルトの名無しさん:2012/06/23(土) 20:03:08.90
稀に発生するコーディングの手間を楽するためにリフレクションってのはちと馬鹿げてるな
874デフォルトの名無しさん:2012/06/23(土) 20:59:49.20
連想配列って言ってるくらいだからLL言語から来た人なんだろうし
ちったあお手柔らかに揉んでやれよ
875デフォルトの名無しさん:2012/06/23(土) 21:07:11.74
>>870
Type.GetMembers使えばいいよ

お前らも自爆の手伝いはしないと駄目よ
どんどん消えてくれないと変な人増えちゃうでしょ
876デフォルトの名無しさん:2012/06/23(土) 21:47:36.08
プログラムを起動している間、スリープモードに移行しないようにしたいのですが
どうすればいいのですか?
877デフォルトの名無しさん:2012/06/23(土) 21:49:46.33
適当に検索したら出てきた

http://d.hatena.ne.jp/aont/20100121/1264089608
878デフォルトの名無しさん:2012/06/24(日) 09:38:54.98
【K-POP】購入代金は既に韓国に送金されたことが判明【破産中止】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340431520/

K-POP終了 「チケット12000枚完売」 → 実は450枚だった
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340496276/

↓チケット購入者の様子
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long289597.jpg


K-POPブームついに終焉? チケット売れずイベント中止、返金もできず

兵庫県内で開催予定だったK-POPイベントが、チケット売れ行きが低調で直前になって中止になった。
イベントを主催した会社は事実上倒産し、チケットの払い戻しも出来ないという有様で、
チケット購入者からは怒りの声が出ている。

同社担当弁護士によると、当初1万2000枚ほどの販売を見込んでいた代理店との契約がなくなってしまい、
他でまかなおうとしていたが、それも間に合わず中止になった。
いろいろ事情はあるにせよ、「飛ぶようには売れなかった」ということは確かなようだ。
帝国データバンクによると、同社が直接販売したチケットは450枚。

「『あのKARA』や『あの超新星』が来るのに何で販売低調なんだ」

ネットでは、チケット購入者からは「許せない。責任もって返金してもらわないと」と怒りの声が出ている。
疑問なのが、K-POPがブームの中、KARAや超新星といった大人気グループを呼んでも
なぜチケットを捌けなかったのか、という点だ。

2012/6/22 19:01
http://www.j-cast.com/2012/06/22136771.html?p=2
879デフォルトの名無しさん:2012/06/24(日) 11:00:19.53
すみません、C#の言語のことではないのですが、Visualstudioを使うPC環境に
ついて教えてください。
プログラミングを生業としている方は、デスクトップメインで開発をしていますか?
それとも、ノート+マルチモニタでも、ストレスなく開発は可能でしょうか。

私はVWDやVC#を使って開発を始めました。
いまはVista+Athlon64 5400のデスクトップで、環境が少し重いと感じています。
2つのPCに同じ環境を整えるのが面倒なので、Core i7の4コア+SSDのノート
PCを買おうかと考えていますが、デスクトップと比べるとCPU性能は落ちる
ため、少しでも速いほうがいいのかと思い、躊躇しています。
880879:2012/06/24(日) 11:13:21.64
すみません、プログラマー板という存在に気がついたので、そちらで質問してきます。
スレ違い、済みませんでした。
881デフォルトの名無しさん:2012/06/24(日) 11:47:00.76
いえいえ
882デフォルトの名無しさん:2012/06/24(日) 13:56:50.34
>>880
わかりづらいよね。

もっと別の名前かわかりやすいように区別すればいいのにね。ここの運営の
頭は3歳児並みだから仕方ないけれど
883デフォルトの名無しさん:2012/06/24(日) 15:07:41.01
【情強】KMPlayerがプレイリスト情報を韓国に送信していることが判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340516714/


KMPlayerがプレイリスト情報を韓国ホストに送信していることが分かった。
送信先IPアドレスは61.9.111.180
送信が確認されているバージョンは3.2.0.0

■KMPプライバシポリシー
http://www.kmplayer.com/forums/showthread.php?t=22118
 8. Data Collection and Use of Other Materials
KMP開発者は「データ収集の一環による向上」との事だが
プライバシーポリシーにおいていくつかのステートメントに矛盾点がちらほら見受けられる

■該当スレッド(Doom9)
http://forum.doom9.org/showthread.php?t=165013
KMPmediaLSMと言うアカウントは公式アカウントであり事実上送信を認めている
884デフォルトの名無しさん:2012/06/24(日) 15:13:38.51
>>882
最近は、板の説明を読まない or 読めない馬鹿であることをカミングアウトするのが流行ってるのか?
885デフォルトの名無しさん:2012/06/24(日) 16:31:00.50
はい
886デフォルトの名無しさん:2012/06/24(日) 17:30:53.73
自動変数タブの使い方教えてください
887デフォルトの名無しさん:2012/06/24(日) 18:25:17.80
使い方って、、、デバッグで自動変数の一覧とか
値見たり変更したりするときに使う。

わからないなら必要じゃないんだろうから無視しておけば?
888デフォルトの名無しさん:2012/06/24(日) 18:48:52.69
便利なら使えないと損じゃないですか
889デフォルトの名無しさん:2012/06/24(日) 18:56:22.30
値が表示されないんです・・・
ハンドルされていない例外が〜って時には表示されるんですが・・・
890デフォルトの名無しさん:2012/06/24(日) 19:12:47.92
Break point
891デフォルトの名無しさん:2012/06/25(月) 10:15:11.24
まあデバッグするには、ブレークポイントで止めてステップ実行するくらいはやらんと
892デフォルトの名無しさん:2012/06/25(月) 10:54:07.73
DirectShowを使用してプレビューを作ったのですが、
マウスイベントが来なくなってしまいました。。。
プレビュー画面を右クリックしたいのにできません・・・orz

なにか方法あるのでしょうか?
プレビューはFORMのクライアント領域に描画しています。
893デフォルトの名無しさん:2012/06/25(月) 18:33:07.95
Reflectorって結局どうなったの?HPに行ってもどれも有料ってなってるみたいだけど…
6.8は消えてしまったの?
894デフォルトの名無しさん:2012/06/25(月) 18:41:46.52
Reflectorも.net製

それで、有料とはどんだけ強気なんだろうなw
誰が金払ってまでも、使う奴なんかいるかよ
895デフォルトの名無しさん:2012/06/25(月) 19:04:33.76
韓国経済はギリシャを超えた!韓国で3000万人が借金・失業
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340601557/


韓国家庭の6割 疾病・借金・失業などで危機的状況
韓国保健社会研究院が7日に発表した「韓国家族の危機性および脆弱性と政策課題」報告書によると、韓国の
1733万9000世帯のうち、57.9%が疾病、借金、失業などにより危機的状況に陥っていると推定された。
http://japanese.joins.com/article/357/153357.html?servcode=400§code=400
896デフォルトの名無しさん:2012/06/25(月) 19:19:05.63
C#でデータ処理してRで数値解析したいんだけど、パイプとか使ってできる?
897デフォルトの名無しさん:2012/06/25(月) 19:48:01.27
パイプは使えますけどパイプを使ってできるかどうかはお宅の腕次第ですね
898デフォルトの名無しさん:2012/06/25(月) 20:29:39.61
なるほど
その場合はRが標準入力に対応してないと無理?
899デフォルトの名無しさん:2012/06/25(月) 20:36:02.74
それはそうですね
言ってみれば客先の話であって、外からどうこうできる部分ではないので
900デフォルトの名無しさん:2012/06/25(月) 21:10:34.28
C#のWebbrowserから画像自体を取得するにはどのようにすればいいのでしょうか?
Document.Imagesかな?とも思ったのですが、HtmlElement型のようでImageに変換できません。
WebClientでもう一度取得してもいいのですが、再度ファイルをダウンロードするとラグが発生するので避けたい次第です。
901デフォルトの名無しさん:2012/06/25(月) 21:12:38.48
DOMでImagesからsrc属性取得して、そこからダウンロードするのではだめなのか
902デフォルトの名無しさん:2012/06/25(月) 21:19:26.15
具体的には、Images〜から取得したHtmlElementに、GetAttribute("src")ってすれば、
画像のURL取得できると思うんだが、それでは不満かね。
DOMから画像そのものにアクセスする方法は知らないし、出来るとは思いがたい。
903デフォルトの名無しさん:2012/06/25(月) 21:29:56.61
【報道統制】NHKが逮捕された韓国人の容疑者を通名で報道
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340626236/

横浜市中区の金融会社役員、加藤次成容疑者(66)
ttp://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/8/5/8576e820.jpg
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120625/t10013088291000.html
---------------------------------------------------------------
横浜市の金融会社社長・金次成(キム・チャソン)容疑者(66)
://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220625033.html

横浜市の不動産会社の社長・加藤次成こと金次成容疑者(66)
://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5064391.html

会社役員・金次成容疑者
://news24.jp/articles/2012/06/25/07208306.html

韓国籍で横浜市の金融会社社長金次成きん・つぎなり容疑者(66)
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201206250108.html
----------------------------------------------------------------
吉岡容疑者の知人で金融・不動産会社社長の加藤次成容疑者(66)
ttp://www.asahi.com/national/update/0625/TKY201206250159.html

金融会社社長、加藤次成容疑者(66)
ttp://mainichi.jp/select/news/20120626k0000m040010000c.html

横浜市の金融会社社長加藤次成容疑者(66)
://jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012062500579
904デフォルトの名無しさん:2012/06/25(月) 21:31:40.73
>>901,>>902
ありがとうございます。
ソースから画像URLを探しWebCliantでダウンロードすると、せっかくWebbrowser側で開いた画像をもう一度ダウンロードすることになり、画像のサイズが大き場合にダウンロードに時間がかかりラグが発生するので他に方法があればなー と思ったのですが。。
画像のサイズは取得できるならば画像自体もいけると良かったんですけど構造的に難しいものなんですかね
905デフォルトの名無しさん:2012/06/25(月) 21:33:40.51
RetrieveUrlCacheEntryFileでも使いたまえ
906デフォルトの名無しさん:2012/06/25(月) 21:35:49.49
>>904
Documentプロパティでアクセスしている先が何なのか、とか、DOMって何、って勉強をちょっとした方が良い。
それでも画像を2重にダウンロードしたくない、ってんならそれはDocumentプロパティ配下でどうこうするモノじゃなくて、
キャッシュにまつわる何かを操作しなきゃならない。具体的には>>905みたいに。
907デフォルトの名無しさん:2012/06/25(月) 22:25:01.34
プログラム初めて半年のド素人がc#で書いたプログラムにiP!から掲載依頼が来てて
どう対処していいか困っているんですがどこで質問すればいいでしょうか
908デフォルトの名無しさん:2012/06/25(月) 22:43:26.51
そういうのは思ってるよりいい加減なもんだから、
掲載していいよと返信しとけば特にやりとりもなく向こうで勝手にやってくれる
Androidアプリなんか事後承諾がデフォだぞ
909デフォルトの名無しさん:2012/06/25(月) 22:43:43.32
別に掲載させればいいと思うよ。俺もいくつか掲載されてことあるし。
910デフォルトの名無しさん:2012/06/25(月) 22:48:59.34
いろいろバグが出た時にとんでもない賠償させられるんじゃないかと心配でして
思い切って承諾してみます
911デフォルトの名無しさん:2012/06/25(月) 22:53:24.99
やつらは数さえ集めればなんでもいいんだよw
912デフォルトの名無しさん:2012/06/25(月) 22:58:58.22
>>900でwebbrowserが出たので関連で一つ質問を
ページ内のテキストボックスやボタンまで画面をスクロールしたいのですがそのようなことは可能でしょうか?
913デフォルトの名無しさん:2012/06/25(月) 23:06:08.96
出来るがそれはJavaScriptの問題だ
914デフォルトの名無しさん:2012/06/25(月) 23:53:44.99
915デフォルトの名無しさん:2012/06/26(火) 00:03:42.10
え?
916デフォルトの名無しさん:2012/06/26(火) 02:08:38.68
>>912
HtmlElementにScrollIntoViewがある
917デフォルトの名無しさん:2012/06/26(火) 09:22:15.14
>>907
最初はすごくドキドキするよね!
窓の杜とかで紹介されちゃったりして
公開してるサイトのカウンターがガンガン回ったりして
雑誌掲載のメールとか来ちゃっていそいそと返事書いたりして
2chのソフトウェア板にスレが立ったり
やっべー世界が俺に注目してるwww なんて……



そのうちメール開きもしなくなるんよね
何がどうなるってわけじゃないし
iP!なんて厨房しか読まないし
Windows100%はエロ雑誌だし
2chのスレは過疎るし
918デフォルトの名無しさん:2012/06/26(火) 10:15:22.86
C#のソースをC++MFCに変換するツールを作ることはできますか?
919デフォルトの名無しさん:2012/06/26(火) 12:32:24.09
時間と人的資源を無視すればできるよ
その二つを無視するなら直接ソース書き換える人雇った方が良いけど
920デフォルトの名無しさん:2012/06/26(火) 17:45:41.04
スイスに極右政権が誕生!! 外国人の生保受給者・軽犯罪者を永久追放、祖国強制送還へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340699242/


スイス、外国人犯罪者を追放へ 生活保護の不正受給も対象

スイスで28日、特定犯罪をおかした外国人を自動的に
国外追放する法改正の国民投票が行われ、賛成52.9%で承認された。反対は47.1%だった。

特に、スイス人口の大半を占めるドイツ系住民の賛成票が多く、全26州のうち否決はわずか6州だった。

今回の国民投票は極右政党「スイス国民党(SVP)」が主導したもの。現行法では、
有罪となった外国人に対しては判事の個別判断で国外追放処分とすることができたが、
改正新法では、特定の犯罪で有罪判決を受けた外国人は自動的に国外永久追放となる。

対象となる犯罪行為には、強姦、深刻な性犯罪、強盗などの暴力行為、麻薬密輸のほか、
生活保護の不正受給も含まれる。
www.afpbb.com/article/politics/2776977/6517971
921デフォルトの名無しさん:2012/06/27(水) 10:08:20.39
C#で埋め込み型のドキュメントを書く時って
XMLで書くかDoxygenで書くかどっちがいいですか?
922デフォルトの名無しさん:2012/06/27(水) 10:20:20.66
インテリセンスなどのIDEサポートがあるからXML一択
DoxygenはC#のXMLドキュメントコメント形式に対応してるし
923デフォルトの名無しさん:2012/06/27(水) 14:34:20.83
下記のようなクラスがあるのですが、
public class ParsonModel {
private string parsonId;
public List<ParsonImageModel> Image {
get { ParsonImageModel.Get(this.parsonId); }
}
public static ParsonModel Get(string parsonId) {
/*sqlほげほげ*/
}
}

public class ParsonImageModel
private string parsonImageId;
private string parsonId;
public ParsonModel Parson {
get { ParsonModel.Get(this.parsonId); }
}
public static List<ParsonImageModel> Get(string parsonId) {
/*sqlほげほげ*/
}
}

JSON.NETでシリアライズすると循環参照で死んでしまうのですが、
なにかスパッと簡単に解決する方法はないでしょうか?
var parson = Parson.Get(id);
var json = Newtonsoft.Json.JsonConvert.SerializeObject(contracts);
924デフォルトの名無しさん:2012/06/27(水) 14:47:07.33
>>923
コードじゃなくて英語の話だけど、
ParsonじゃなくてPersonじゃないの?
925デフォルトの名無しさん:2012/06/27(水) 15:04:20.10
こんにちは

Showdialogで呼び出したあと、マルチスレッドで処理をし、処理が終わったら
呼び出してあるダイアログを自動で閉じたいです。

'進捗表示用フォームを開き、計算ルーチンを実行させる
Dim f As New FormSplash
FormSplash.FormSplashInstance = f
FormSplash.FormSplashInstance.progletext = "借入金返済集計データの生成中・・・"
f.Show()

'マルチスレッド処理実行
Dim threadA As New Thread(New ThreadStart(AddressOf karihentotal)) '
threadA.Start()
threadA.Join()
threadA.Abort()

このあとに、f.Dispose()してみたのですが、ダメでした。
どのようにしたら、このDialogを自動で閉じることができるでしょうか?

ちなみに、fで呼び出したフォームにはボタンがありここを押すとme.closeとなるようにしてます。デバッグ
用のボタンです。
926デフォルトの名無しさん:2012/06/27(水) 15:13:53.60
var f = new FormSplash();
ThreadPool.QueueUserWorkItem(_ => {
 時間のかかる作業;
 f.BeginInvoke(_ => f.Close());
});
f.ShowDialog();
Threadクラスなんか直接使うな
927デフォルトの名無しさん:2012/06/27(水) 15:18:58.51
>>924
そのようですw
928デフォルトの名無しさん:2012/06/27(水) 15:36:57.99
>>926
すみませんありがとうございました。

書いてから、VB.NET側のコードコピペしてたのに気が付きました。
すみません(両方同時につくっていたもので)。
929デフォルトの名無しさん:2012/06/27(水) 16:26:05.49
http://www.4gamer.net/games/047/G004755/20110605001/SS/007.jpg
http://www.4gamer.net/games/047/G004755/20110605001/SS/003.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d6/900df5cd850a279b397e79dd09d3db96.jpg

★台湾製パソコン基板、小さな字で「日本に神のご加護を」

私たちの知らないところで、私たちの知らない人が、私たちが遭遇した困難のために祈ってくれている。
東日本大震災に際して、世界中の人々から多くの救いの手が差し伸べられたことは記憶に新しい。
が、私たちが知らないこんな話もあった。

先日、フェイスブックの会員の間で反響を呼んだ1枚の写真があった。写真は何の変哲もない
ただのパソコン基板。だがよく見ると小さな字で「God Bless Japan(日本に神のご加護を)」と
祈りの言葉が印刷してあったのだ。
普段はまったくユーザーの目に触れることはない。そこに日本への思いやりのメッセージがあった。
会員からは次々と「ありがとう。感激です」「感動した」など感謝のコメントが書き込まれた。同時に
いったい誰が、何のために、パソコンの内部基板にこのようなメッセージを印字したのだろうかと、
大きな話題となった。

「日本に神のご加護を」と印字された基板を搭載したパソコンを製造したのは台湾のASUSで、
同社も日本から問い合わせがあるまではこの事実を認知していなかったようだ。ASUSによれば、
印字は同社の技術者が独断で行ったことで、誰かは特定できていないがたぶん日本の一日も
早い復興を祈ってやったのだろうとのことで、本件は黙認しているそうだ。

一人の台湾人技術者が独断で思いつき、会社の許可も得ずに印字した日本の復興を祈る
メッセージが、マスコミではなくソーシャルメディアを通して日本人の心を揺さぶった。
「神のご加護を」は日本では一般的な言葉ではないが、英語圏では最もなじみの深いフレーズの
一つで、God Bless JapanのスローガンはTシャツやポスターのデザインとなり、Pray For
Japan(日本のために祈ろう)とともに世界中で東日本大震災の義援金集めの標語となった。
(以下ソース)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120627/chn12062709570001-n1.htm
930デフォルトの名無しさん:2012/06/27(水) 16:40:01.74
>>926
f.closeのところで「式は値を生成しません」 となってしまいました。

callback関数を用意してその中でこのフォームを閉じようとすると今度は別の
エラーになってしまいました。
931921:2012/06/27(水) 17:23:05.81
>>922
VisualStudioです。XMLで書いておくとインテリセンスで
MSの関数みたいに説明文がポップアッポしてくれるけど
Doxygenだとそれがないという認識でいいですか?
なら読みにくいけどXMLかなあ・・・・
932デフォルトの名無しさん:2012/06/27(水) 17:42:53.96
>>930
どのバージョンでやってんの?
(_ => f.Close());
これを
(new Action(() => f.Close()));
こうしたらどうなる?
933デフォルトの名無しさん:2012/06/27(水) 18:56:27.39
>>931
それもあるし、VSがタグを自動入力してくれるし
タグ入力時にインテリセンスも効くし
何より言語標準だからツールに依存しない。どんなドキュメント生成ツールでもまず使える。
934デフォルトの名無しさん:2012/06/27(水) 20:19:06.25
冬ソナなど「韓流」イベント会社の社長ら逮捕 未公開株販売で10億円被害か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120625-00000548-san-soci

>サムファ社は16年7月に設立。同課によると、韓流ドラマのイベント開催のためにファンドを設立し投資家から資金を集めたが失敗し、
>17年ごろから資金繰りが悪化。名簿業者から未公開株の購入者リストを入手し、勧誘を繰り返していたとみられる。

>同課によると、武仲容疑者は以前、暴力団組員が代表の食品輸入会社で役員を務めていたといい、被害金の一部が暴力団に流れた
>可能性があるとみている。
935デフォルトの名無しさん:2012/06/27(水) 20:24:43.20
ネトウヨ王に、俺はなる!まで読んだ。
936921:2012/06/27(水) 21:24:45.37
>>933
それでいきます
ありがとうございました
937デフォルトの名無しさん:2012/06/27(水) 23:08:13.01
C#でCDockablePane はないのでしょうか?

MFCだとGUIはウィザードに従えば、豪華なGUIをつくれるけど
C#だと一々Formにポトペタしなきゃいけなくて面倒ですよね
GUIはC#だと簡単ってのが売りだったはず

もう負けちゃったかな
938デフォルトの名無しさん:2012/06/27(水) 23:39:18.25
んな大袈裟なUIは普通必要ないし、もし必要ならライブラリはいろいろある
C++の開発環境でよくウィザードが出てくるのはそれこそ開発環境が未熟な証拠
939デフォルトの名無しさん:2012/06/27(水) 23:51:51.00
Formsはもう(というか数年前から)更新されてませんので
モダンな機能はありません
940デフォルトの名無しさん:2012/06/27(水) 23:59:45.52
EEにMFCついて来ないからMFC無いと何もできない貧乏人には厳しいよなw
941デフォルトの名無しさん:2012/06/28(木) 00:01:19.99
GUIはMFCで作って、モデルをC#で書くってのがモダンなのかしらん?
942デフォルトの名無しさん:2012/06/28(木) 00:02:59.07
ピュアC++11が最先端
VCには無理
943デフォルトの名無しさん:2012/06/28(木) 00:04:50.98
だからMFCのxx無いですかって来るのね…。
おとなしく7万貢げ。
944デフォルトの名無しさん:2012/06/28(木) 00:09:22.23
VS2012のシェル(WPF製)はMFCなんか余裕で超えた素晴らしい出来だぞ
あれライブラリとして公開してくれればいいのに
945デフォルトの名無しさん:2012/06/28(木) 00:13:20.13
WPFでスタイリッシュなUIを作成するために必須のBlendも残念ながら有料となります
7万円お布施くださいw
946デフォルトの名無しさん:2012/06/28(木) 00:15:10.88
MFC使う根性があるならXAML手書きでも全然無問題だろw
VS2012はデザイナがかなり強化されてて、アニメやらないなら十分なレベル
947デフォルトの名無しさん:2012/06/28(木) 00:15:19.85
世知辛い
948デフォルトの名無しさん:2012/06/28(木) 04:49:17.28
外人「日本人の作ったレゴの機械がSUGEEEEEEE!!!」「これだけのものを作れるのは日本人だけだ!!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340796470/

■デンマーク
凄い!

■イギリス
コレは最も素晴らしいレゴによる創作品だね!!!!!!!!!

■不明
レゴでこれだけのモノを作り上げるのは
日本の人々だけだよ。

■アメリカ
こりゃスゴイ。

■オランダ
リスペクトするよ!!!
とても上手く協調してるマシンだ!

■イギリス
クールだね!
どういう仕組みで動いてるのかが見えるよ!

■ドイツ
信じ難い程だo.0

■アメリカ
クールだ!!
正に文字どおりレゴによる工場だね。
http://syokoku77.blog.fc2.com/blog-entry-634.html
http://www.youtube.com/watch?v=qS_cY2RgFoQ
949デフォルトの名無しさん:2012/06/28(木) 11:49:41.18
だれか>>923もお願いします・・・
950デフォルトの名無しさん:2012/06/28(木) 12:01:19.13
ParsonImageModel#Parsonをシリアライズ対象外にすりゃいいんじゃねーの
951デフォルトの名無しさん:2012/06/28(木) 12:44:49.56
>>949
http://james.newtonking.com/projects/json/help/PreserveObjectReferences.html
英語読めないならプログラミングなんかやめろ
952デフォルトの名無しさん:2012/06/28(木) 15:43:55.07
asp.net mvcでrazorとかwebformsとかあるけど、どっちがいいの?
メリットとデメリットおしえて
953デフォルトの名無しさん:2012/06/28(木) 15:54:01.13
>>951
日本語でおk
954デフォルトの名無しさん:2012/06/28(木) 16:03:11.28
>>952
現在は3つの開発方法がある。

WebPages
WebForms
ASP.net MVC

MVCのメリット
出力するhtmlを完全に制御できるのはMVCだけ。
テストもしやすい
M、V、Cが分離しているので複数人での開発もしやすい

WebFormsのメリット
MSのコントロールが利用できる。VB6ライクなポトペタ開発。
デザインがこだわりないならすばやく開発できる可能性がある。
反面、ブラックボックス部分が多く内部の挙動はわかりにくい。
ViewStateなどで無駄な通信が発生するためパフォーマンスは落ちる

今海外で流行ってるのはMVC。
C#を理解してるならMVCがいいと思う。

razorはただのview engineの名前。コードが短くかける
955デフォルトの名無しさん:2012/06/28(木) 16:18:40.54
razorってビジュアルで確認できないから不便じゃね?
956デフォルトの名無しさん:2012/06/28(木) 16:22:46.25
>>955
razorがなにかわかってないだろ
957デフォルトの名無しさん:2012/06/28(木) 17:20:35.12
>>953
そりゃ母国語のほうがいいけどさ、プログラマたるもの英語程度は・・・
958デフォルトの名無しさん:2012/06/28(木) 17:33:42.01
System.Webを参照に追加していないにもかかわらずSystem.Webが見つからないと怒られるのですが・・・
959デフォルトの名無しさん:2012/06/28(木) 17:34:57.98
DataGridViewでデータが入っていなくてもDataGridViewの領域に空のセルを表示させるにはどうすればよいでしょうか?
具体的にはエクセルで新規作成した時のように表示させたいです
960デフォルトの名無しさん:2012/06/28(木) 17:39:20.63
>>959
見える範囲分の空の行作れば
961デフォルトの名無しさん:2012/06/28(木) 18:20:21.72
>>958
リンクしてるライブラリか何かが使ってんじゃないの?
そしてNET Framework 4 Client Profileあたりにしてるとか?
962デフォルトの名無しさん:2012/06/28(木) 18:20:36.23
>>959
もしエクセルのように下の方までスクロール可能にしたいなら仮想モードを使う
実データはDictionary<行インデックス,データ>で
963デフォルトの名無しさん:2012/06/28(木) 18:26:00.55
>>961
System.Webの中の物を使わないように書きなおして、参照も消してClient Profileのユーザーでも使えるようにしたのですが

・・・
usingを削除していませんでした・・・

ご迷惑をお掛けしました

--
文字列処理のところでそのエラーが出てたので気づかなかったんです・・・
諦めかけて何となくusingの削除と整理をしようとしたら
using System.Web;
の一文があったので消したら・・・
案の定という感じです
964デフォルトの名無しさん:2012/06/28(木) 18:26:36.03
暇人ならIBindingListを自作するとか
965デフォルトの名無しさん:2012/06/28(木) 18:28:51.24
>>963
なんでエラーの発生している場所を見ないの?
966デフォルトの名無しさん:2012/06/28(木) 18:31:02.78
初心者スレだから仕方ない
967デフォルトの名無しさん:2012/06/28(木) 18:59:01.17
>>956
razorってなによ?
968デフォルトの名無しさん:2012/06/28(木) 18:59:45.25
>>957
日本語を世界標準にすべき
969デフォルトの名無しさん:2012/06/28(木) 19:02:53.98
K―POPブームは幻
http://news.infoseek.co.jp/article/28gendainet000171276

  兵庫で開催予定のK―POPイベントが、土壇場で中止に追い込まれた。
原因はチケットの売れ残り。イベントの主催会社は破産申請の準備に入り、
チケットの払い戻しもできない状況だ。

 驚いたのは、イベントの不人気ぶりだ。
アンフィニ社が直接販売したチケットは約450枚、
「チケットぴあ」などを通じた分が約1000枚。
合わせても当初見込みの1割程度に過ぎない。

  ぴあはチケットの返金に応じているが、アンフィニ社の分(1500万円相当)は
「みるべき資産がほとんどない状態」(福田弁護士)で、宙に浮いたまま。
チケットが飛ぶように売れていれば、こんな事態にもならなかったのに……。

 「これが“K―POPブーム”の限界なのです」と言うのは、韓流ライターの鈴木真澄氏だ。

 「会場の県立但馬ドーム(約9700人収容)は、大阪や神戸から車で2時間半もかかる上、
複数のアーティストが参加するため、目玉のKARAや超新星の出番はホンの少し。
単独ライブならまだしも、多額の旅費や宿泊費を惜しまない熱狂的ファンはごくわずかです。

K―POPのCD売り上げだって、購入者は握手会への参加目当てに1人で数十枚も買う人がほとんど。
ファンの数は『売り上げ』とは比例しないのです」

  K―POPブームは、メディアが作り上げた「まぼろし」なのだ。
970デフォルトの名無しさん:2012/06/28(木) 19:07:31.09
いまから社内システムを作るんだけど
ASP.NET MVCとフルSilverlightどっちがいい?

ちなみにC#ではWinFormsしかやったことない。
971デフォルトの名無しさん:2012/06/28(木) 19:24:44.93
クライアント側は経験のあるWinFormsにしてClickOnceで頒布するのもいいんじゃないか
972デフォルトの名無しさん:2012/06/28(木) 19:38:50.26
SilverlightのXAMLはヒジョーにコーショーだからなんとなくではお勧めできない
ASP.NET MVCはWeb開発の基礎知識がない人にはお勧めできない
973デフォルトの名無しさん:2012/06/28(木) 19:39:23.71
>>965
ええと・・・
正規表現でマッチした部分を抽出するコードがありまして、その抽出した文字列を元にhtmlを書く関数があるんですね
で、そのhtmlはstring型で格納してたんですけれども、そのstringの中に例外のエラーメッセージがあったというわけなんです。

誤解を招きかねない表現をしてしまい申し訳ありませんでした
974デフォルトの名無しさん:2012/06/28(木) 19:39:30.52
じゃあお薦めは?
975デフォルトの名無しさん:2012/06/28(木) 19:42:29.11
桜樹ルイ
976デフォルトの名無しさん:2012/06/28(木) 20:23:50.56
>>967
1行で書けば、954の最後の1行にかいたとおりだ。

http://msdn.microsoft.com/ja-jp/asp.net/hh182563.aspx

質問する前に公式サイトくらい見ろよ

>>970
クロスプラットフォームである必要があるのかどうか、じゃないか?
Mac, Linux, SmartPhoneまで含めるならMVCしかない。
Windows PCのみなら、WinFormsもありだとおもう。

ブラウザベースだととにかくViewの部分のデザインに時間がかかる。
Deployは楽かもしれないが、トータルコストではWinFormsのほうが優れている気がする。

IE6時代にWebアプリで社内システム作った会社は、OSもブラウザも
アップグレードできず、ひどい目に合ったはずだ。

>>971
ClickOnceならdeployも楽だしな
977デフォルトの名無しさん:2012/06/29(金) 05:28:53.13
かけがえのない場所を守るために立ち上がる!
「恋と選挙とチョコレート」

全校生徒6,000人を誇る高藤学園は、自治生徒会の手による管理体制のもと、多種多様なクラブが活動している。
主人公・大島裕樹が所属する食品研究部(通称・ショッケン)もその中の1つ、裕樹は気の合う仲間たちと楽しい時間を過ごしていた。
ところが、自治生徒会次期会長最有力候補の東雲皐月が活動実績のないクラブを廃部にすると表明して立候補したため、ショッケンは存続のピンチに立たされる。
裕樹は、自分たちのかけがえのない場所を守るため、会長立候補を決意。
ショッケン部員たちは一丸となって選挙戦に挑む!

テレビ放送情報
TBS 7月5日より毎週木曜25:25〜
CBC 7月12日より毎週木曜26:00〜
サンテレビ 7月15日より毎週日曜24:30〜
KBS京都 7月13日より毎週金曜25:00〜
BS-TBS 7月28日より毎週土曜25:00〜

ttp://ascii.jp/elem/000/000/704/704986/01_c_800x450.jpg
ttp://ascii.jp/elem/000/000/704/704987/02_c_800x450.jpg
ttp://ascii.jp/elem/000/000/704/704988/03_c_800x450.jpg
ttp://ascii.jp/elem/000/000/704/704989/04_c_800x450.jpg
ttp://ascii.jp/elem/000/000/704/704990/05_c_800x450.jpg
ttp://ascii.jp/elem/000/000/704/704991/06_c_800x450.jpg
ttp://ascii.jp/elem/000/000/704/704992/07_c_800x450.jpg
ttp://ascii.jp/elem/000/000/704/704993/08_c_800x450.jpg
ttp://ascii.jp/elem/000/000/704/704994/09_c_800x450.jpg
ttp://ascii.jp/elem/000/000/704/704995/10_c_800x450.jpg
ttp://ascii.jp/elem/000/000/704/704996/11_c_800x450.jpg
ttp://ascii.jp/elem/000/000/704/704997/12_c_800x450.jpg
ttp://ascii.jp/elem/000/000/704/704999/
978デフォルトの名無しさん:2012/06/29(金) 06:59:19.01
>>977
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
979デフォルトの名無しさん:2012/06/29(金) 08:50:58.34
これはどの辺のキーワードでNGするのがいいだろうか
980デフォルトの名無しさん:2012/06/29(金) 10:41:17.44
nugetで入れたjson.netがSubversionで管理されてなくてボロクソになるんだが、
こういうクソ仕様なの?
981デフォルトの名無しさん:2012/06/29(金) 10:44:58.69
はい
982デフォルトの名無しさん:2012/06/29(金) 11:57:02.37
asp.net mvcとjavascriptで開発した場合にjavascript側のデバッグって出来ないの?
983デフォルトの名無しさん:2012/06/29(金) 15:46:59.30
2.
IEの設定でデバッグを有効にしておくとVSと連動する。

2.
HTMLファイルを右クリックすると「ブラウザーの選択」という項目があるのでIEを選ぶ。

ただしHTMLファイル以外のファイルを右クリックしてもメニューに出てこないクソ仕様なので
ASP.NET MVCとaspxやcshtmlだけで作っていると「そんなメニューないじゃん」と罠にはまる。
そんなわけで、プロジェクトのルートあたりにdummy.htmとか作ってそこからメニューを出せ。
984デフォルトの名無しさん:2012/06/29(金) 15:51:14.88
デバッグなんてalertで十分
985デフォルトの名無しさん:2012/06/29(金) 16:24:58.01
それはない
986デフォルトの名無しさん:2012/06/29(金) 20:51:55.88
A<T>というクラスがあります
別のクラスでメンバー変数でList<A<T>>を定義すると
そのクラスもジェネリッククラスになってしまいます
このクラスは単なるコンテナなのでTには興味がありません
これをList<A>と書きたいのですがどうすればいいですか
987デフォルトの名無しさん:2012/06/29(金) 20:55:57.05
書けないので諦めればいいですよ
988デフォルトの名無しさん:2012/06/29(金) 20:56:51.53
Javaでも使ってろ
989デフォルトの名無しさん:2012/06/29(金) 20:59:08.72
>>986
そのAはAだけでは完全な型ではなくて、A<T>の形こそが完全な型なんだよ。
なので、Aの用途はTの型によって決まるので、それを省くことはほぼ無理。
だけど、代替手段として、A<T>にインターフェースを継承させて、List<IHoge>ってやるのはできると思うよ。
990デフォルトの名無しさん:2012/06/29(金) 21:01:02.10
>>986
List<A>は出来ないので、Aにジェネリックでないinterfaceを付けてList<IA>のようにするか
List<Object>にするか
991デフォルトの名無しさん:2012/06/29(金) 21:02:13.80
リロードしないとこれだよ・・・
992デフォルトの名無しさん:2012/06/29(金) 21:02:48.87
次スレよりリロ−ドが義務化されます
993989:2012/06/29(金) 21:14:53.99
自分でも曖昧だったのでコードで確かめた。
ttp://ideone.com/j2CFD

できるみたい。
994986:2012/06/29(金) 21:18:43.89
すみませんTは値型です。なので全ての基本となるのはValueTypeですか?
List<A<ValueType>>にA<float>とA<int>をAdd()できるもなのでしょうか。
上のレスを見ると別クラスらしいですが・・・

995デフォルトの名無しさん:2012/06/29(金) 21:30:38.81
一応聞いとくが全部doubleに変換しちゃダメなのか
996986:2012/06/29(金) 22:02:41.82
駄目です。

Tにstruct制約を付けてT<ValuteType>でインスタンス化すると
〜として使用するために、Null非許容型でなければなりません
と出てきますね。。。。お手上げぽい
997デフォルトの名無しさん:2012/06/29(金) 22:06:27.60
次スレ立つまでレス待った方がよくね
俺は規制で_
998デフォルトの名無しさん:2012/06/29(金) 22:09:46.62
建てようか?
999デフォルトの名無しさん:2012/06/29(金) 22:12:21.23
ふらっとVisual C#,C♯,C#(初心者用) Part94


このスレッドは
「どんなにくだらないC#プログラミングやVisual C#の使い方に関する質問でも誰かが優しくレスをしてくれるスレッド」です。
ほかのスレッドでは恐ろしくて書き込めないような低レベル、もしくは質問者自身なんだか意味がよく分からない質問、
ググろうにもキーワードが分からない場合など、勇気をもって書き込んでください。
内容に応じて、他スレ・他板へ行くことを勧められる、あるいは誘導される場合がありますがご了承下さい。

なお、テンプレ2行目が読めない回答者は邪魔なので後述のC#相談室に移動して下さい。

>>980を踏んだ人は新スレを建てて下さい。
>>980が無理な場合、話し合って新スレを建てる人を決めて下さい。

関連スレ
ふらっとVisual C#,C♯,C#(初心者用) Part94
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1337661928/
C#, C♯, C#相談室 Part73
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1338512087/
1000デフォルトの名無しさん:2012/06/29(金) 22:13:28.90
この段階で聞くと被りそうだから俺が立てる
静かにしてろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。