1 :
デフォルトの名無しさん:
マクロとか、Webアプリとか、ゲームとか、SNSとか、企業HPとか、
プログラム言語とか、ブラウザとか、iPhoneアプリとか
助言ください(_ _ )
2 :
uy:2012/05/02(水) 19:56:09.84
無理
絶対に無理
何をやろうとしても絶対に無理
プログラムは諦めろ
スタートするのに助言を求めた時点でもうダメだ
4 :
1 ◆Ss1B4g5ts2 :2012/05/02(水) 20:32:21.51
Rubyダウンロードしました。
次にPythonをインストールします
6 :
uy:2012/05/02(水) 20:50:09.50
実行の仕方はわかるよな?それじゃまず
マクロを作るためにWinAPIからいくか
下をコピペして実行できるか確認
require "Win32API"
message = "This is a sample Windows message box generated using Win32API"
title = "Win32API from Ruby"
api = Win32API.new('user32','MessageBox',['L', 'P', 'P', 'L'],'I')
api.call(0,message,title,0)
7 :
1 ◆Ss1B4g5ts2 :2012/05/02(水) 21:01:55.29
This is a sample Windows message box generated using Win32API
とポップアップで出ました
8 :
uy:2012/05/02(水) 21:11:45.31
ok、とりあえず指定座標をクリックさせるコードを書いてきた、左クリックしか出来ないがな
まずはこれを自力で解読したまえ
require 'Win32API'
SetCursorPos = Win32API.new('user32', 'SetCursorPos', %w(i i), 'i')
SendInput = Win32API.new("user32", "SendInput", %w(i p i), 'i')
INPUT_MOUSE = 0
MOUSEEVENTF_LEFTDOWN = 0x0002
MOUSEEVENTF_LEFTUP = 0x0004
def click wait = 1.0
mouseinput1 = [INPUT_MOUSE, 0, 0, 0, MOUSEEVENTF_LEFTDOWN, 0, 0].pack('LllLLLL')
mouseinput2 = [INPUT_MOUSE, 0, 0, 0, MOUSEEVENTF_LEFTUP, 0, 0].pack('LllLLLL')
input = mouseinput1 + mouseinput2
SendInput.call 2, input , mouseinput1.length
sleep wait
end
def mv x , y , wait = 1.0
SetCursorPos.call x , y
sleep wait
end
# ここからメイン-------------------
# 座標 x300 y300にマウスカーソルを移動
mv 300 , 300
#左クリックする
click
click
9 :
1 ◆Ss1B4g5ts2 :2012/05/02(水) 22:09:33.13
全然読めない
0x0002とか0x0004って何?
SetCursorPosは座標でクリックしてるんだろうけど、SendInputって何をしてるの?
input = mouseinput1 + mouseinput2 ← なんで足してるの?
10 :
uy:2012/05/02(水) 22:19:32.87
>0x0002とか0x0004って何?
それは仮想キーコードとか、そういう類のあれだ
その辺りは検索して調べるしかない
ちなみに調べたところ右クリックは
0x0008と0x00010だったので、以下のように定義する
MOUSEEVENTF_RIGHTDOWN = 0x0008
MOUSEEVENTF_RIGHTUP = 0x00010
>SetCursorPosは座標でクリックしてるんだろうけど、SendInputって何をしてるの?
違うぞ
SetCursorPosは、マウスカーソルの座標を移動させるためのWinAPI関数だ
実際にマウスをクリックさせているのはSendInput
>input = mouseinput1 + mouseinput2 ← なんで足してるの?
マウスにはキーダウンとキーアップの二つの命令があり、
キーダウンだけしか処理をさせないと、動作がおかしくなる(マウスをクリックしたままの状態が続いてしまう)
だから
mouseinput1 でキーダウン
mouseinput2 でキーアップ
をさせる命令をつくり
SendInputに読ませている(一回のSendInput関数で2回処理をさせていると思えばいい、ちょっとこいつは変な関数だ)
input = mouseinput1 + mouseinput2 を input = mouseinput1 にして実行してみれば何かがわかるかもしれない
11 :
uy:2012/05/02(水) 22:36:27.08
マクロにあと必要なのはあとキーボードだ
WinAPIからやるの面倒なので
俺はいつもwshを使ってやってしまってる
こんな感じ
require 'win32ole'
wsh = WIN32OLE.new('WScript.Shell')
wsh.Run"notepad.exe"
sleep 1
wsh.SendKeys "TESTtestabcdef"
mouseinput1 = [INPUT_MOUSE, 0, 0, 0, MOUSEEVENTF_LEFTDOWN, 0, 0].pack('LllLLLL')
mouseinput2 = [INPUT_MOUSE, 0, 0, 0, MOUSEEVENTF_LEFTUP, 0, 0].pack('LllLLLL')
input = mouseinput1 + mouseinput2
SendInput.call 2, input , mouseinput1.length
ここが分からない
特に上2行
input = mouseinput1 + mouseinput2は、1と2のイベントをセットにしたってイメージかな
SendInput.callは%w(i p i)と繋がっていて
2回のイベントを処理、input内の1と2の計2回を処理(ポインタ?)、lengthでサイズを引数にする(何のために?)
13 :
1 ◆Ss1B4g5ts2 :2012/05/02(水) 22:44:13.60
14 :
uy:2012/05/02(水) 22:51:21.80
SendInputの仕様はここにあるけど
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc411004.aspx ようはWinAPIってC言語から使うことが想定されて作られているAPIなので
Rubyから使おうとするといろいろと気持ち悪い事になってしまうんだ
Cの構造体代わりに、Rubyの配列を渡す事になるからサイズをあわせる為にこうなる
lengthでサイズを引数にしているのは、
関数がそのように作られているから(WinAPIから大昔に作られたものだから昔の事情が色々とある)
解読しろっつったけど、ほんとのところあんま気にしないで動けばいいやって気持ちで書いていって
理解は後回しにしたほうが学習は早い
15 :
uy:2012/05/02(水) 22:57:47.86
16 :
1 ◆Ss1B4g5ts2 :2012/05/02(水) 23:01:35.79
むずすぎw
>>11 コピペして実行したらメモ帳が開いた
17 :
uy:2012/05/02(水) 23:04:58.20
うむ、実行すると
メモ帖が起動され TESTtestabcdef とかかれるはず
wsh.Run"notepad.exe"
を消すと、メモ帖を起動せずに
今カーソルある場所に TESTtestabcdef とかかれる
日本語入力はちょっと面倒なんだけどね
18 :
1 ◆Ss1B4g5ts2 :2012/05/02(水) 23:09:34.40
>>17 TESTtestabcdefと表示されなかったけど、sleap5秒にしてメモ帳にカーソル合わせたら表示された
これらと、更に右クリックと、ループを覚えたらそれっぽいマクロが作れるようになるのかな
19 :
uy:2012/05/02(水) 23:16:06.06
>>18 そうだね
これらをループとかほかのWinAPI等を調べて組み合わせて作る
とりあえず、エスケープキーが押されるまでループされるようなマクロでもかいてみた
require 'win32ole'
require 'win32api'
wsh = WIN32OLE.new('WScript.Shell')
wsh.Run"notepad.exe"
GetKeyState = Win32API.new('user32.dll', 'GetKeyState', %w(i), 'i')
VK_ESCAPE = 0x1B
def intrrupt
if GetKeyState.call( VK_ESCAPE ) < 0
puts :exit
exit
end
end
loop do
sleep 0.5
wsh.SendKeys "TEST"
intrrupt
end
20 :
◆Ss1B4g5ts2 :2012/05/02(水) 23:20:12.02
CとC++は少しわかるんだけど、なんか全然違うなぁ
WinAPIが特殊なのか、Rubyが特殊なのか・・
21 :
uy:2012/05/02(水) 23:37:17.50
言語が作られた時代が違うからな
Rubyのほうが新しい
それにWinAPIは古い物だから、
関数の引数や戻り値がアホっぽい関数もあったりする
その関数を作った奴の頭の様子を察するしかない
本当なら、古いWinAPIより比較的新しい.NETってのを使ったほうがいいんだけど
.NETは、C#以外の言語から.NET使うのは大変だから
C#以外をやる時にWindowsであれこれやる時は大体WinAPIになる
まぁWinAPIでも慣れれば別に大丈夫
俺があと教えられるのはrubyでの簡単なゲーム作りくらい
暇があったらまたスレくるわ
22 :
◆Ss1B4g5ts2 :2012/05/02(水) 23:45:32.34
はい、ありがとうございました
マクロはWinAPIね
今は消化しきれないけど、しばらくこれの勉強しようかな
Ruby(大爆笑
25 :
デフォルトの名無しさん:2012/05/03(木) 07:39:58.51
Pythonのが楽しいぞ
あともうちょっと簡単なことやった方がいいんじゃなかろうか
いきなりマクロってかwひとり遊びww
27 :
◆Ss1B4g5ts2 :2012/05/03(木) 16:23:02.17
Pythonを勉強します
PythonからもWinAPI使えるみたいだし
ダイソンに似ててなんか革新的だし
入門書を買う。
わからないところがあればネットで調べる。
それでも納得できないことがあれば人に聞く。
こうやって勉強してったほうがいいよ。 なんでもかんでも
「わからない。誰かに聞こう!」だとプログラミングは向いてない
できたら、「python-doc-2.7ja1-b.chm」をダブルクリックして
開け。目次に「Python チュートリアル」というのがあるから
それをクリック。ページの内容を読んで読み終わったら「次へ」を
クリックするのを繰り返す。
32 :
◆Ss1B4g5ts2 :2012/05/03(木) 17:43:12.07
コマンドプロンプトの使い方は知ってるか?
「スタートメニュー」→「プログラム」→「アクセサリ」
→「コマンドプロンプト」
そこはwin+r → cmd だろ
クリックw
謎の煽り
そもそもWindowsの時点でw
>マクロはWinAPIね
ナニを理解したんだ、uyもといこいつはww
41 :
デフォルトの名無しさん:2012/05/04(金) 21:58:43.34
初心者で
1番入門しやすいと思うのは
javascript jQuery
Haskellも加えてケル
>>1 よくばりだなw
それらを一通りこなせるようになるには、1,2年かかるぞ
手っ取り早くいくなら、C#あたり
これなら、プログラム初心者でもなんとなくで1,2週間で
使い物にはならない程度なら作れるぞ
やっぱり言語を統一しないと勉強にならないと思った
まずはPHPでSNSとかWebアプリを作る
これを目標にします
45 :
デフォルトの名無しさん:2012/05/05(土) 16:37:10.31
pythonにしとけよ…
さらに、「PHP MySQL サーバー 無料」などで検索。
適当なサーバーを探して、契約する。
どこまでできた? できたらさっさと返事しろ。
51 :
uy:2012/05/05(土) 17:49:41.11
PHPとかゆとりだろ
マクロの次は、IEのCOMでスクレイピングさせて2chに書き込みさせる予定があったのにな
ああ残念だ
------------------------------------------------------
uyは某スレで大恥かいて暴れてるキチガイです
相手にしないで生暖かく見守ってあげてください
------------------------------------------------------
53 :
◆Ss1B4g5ts2 :2012/05/06(日) 02:28:34.92
あすの朝から、再スタートします
ちなみに環境設定は終わってる
FFFTPは知らないから明日調べてみる
54 :
◆Ss1B4g5ts2 :2012/05/07(月) 21:30:08.32
画像アップローダ作りました
無料サーバ探します
お金に余裕があるのなら、有料でもいい。
無料サーバは、ファイルの書き込みができないなどの制限があるかもしれない。
56 :
uy:2012/05/08(火) 21:44:05.93
そんなの見たことねーよ
でもinfoseek閉鎖しちゃったしな
PHP限定ならland.to
Rubyならatpage辺りじゃね
つか無料サーバーとか甘えすぎ
自分でWebサーバーかけばいいのに
Ruby,PyrhonだったらWebサーバーを自分で簡単に書けた
------------------------------------------------------
uyは某スレで大恥かいて暴れてるキチガイです
相手にしないで生暖かく見守ってあげてください
------------------------------------------------------
58 :
◆Ss1B4g5ts2 :2012/05/09(水) 18:17:43.40
xamppが正常に動かなくなった
何でだろう
apacheが起動できない
>>58 「xampp apache 起動しない」で検索。
60 :
◆Ss1B4g5ts2 :2012/05/09(水) 18:39:54.02
skypeのポートも変えてみたんだけどね
どうも、既に起動しているらしい
しかしローカルホストへアクセスできまてん
61 :
uy:2012/05/09(水) 23:47:15.60
----server.rb-------
http://ideone.com/mwg9I -----index.cgi----------------
#!/usr/local/bin/ruby
require 'cgi'
print "Content-type: text/html\n\n";
print 2
もういいからRubyやれと
これで動くから
同じディレクトリにserver.rbとindex.cgi作ってserver.rb起動
で、↓にアクセス 2 と表示されれば成功
http://127.0.0.1/
ブラウザのアドレスバーに「
http://localhost/」と入力してEnterキーを押すと
XAMPPのページが表示されれば、Apacheは正常に起動しているのであーる。
風俗店のWEBページ作るのにPHP進められた
プログラム全くわからないのだが…
DWで簡単な骨組み作ってそこに画像入れてリンクなどを飛ばすことしかできない
毎日の更新が非常にめんどう…
ぼろもうけ、うらやましい
バグらせたら指を出せとかいわれるんじゃね?
免責事項です(キリッ なんてのがどこででも通じると思わない方がいい
朝比奈さんに言われたら少なくとも俺にはいつでも通じる
鯖契約、済んだか?
68
計算ソフト(1+1=2みたいな単純なものから、(x+50)^5みたいな複雑?なもの)を作りたいのですが
なんの言語を勉強すればいいですか?出来ればメモ帳などの比較的軽いものから作りたいです。
お願いいたします。
なんでも出来るわw
python + sympy
>>72
すみません、言葉足らずでしたね。
数ある言語の中から上記のことができ初心者の私でもとっつきやすいものを
教えていただきたかったんです。変に解釈されたようでしたらすみませんでした。
>>73
ありがとうございます。
出来ればもう少し詳しく教えてもらえませんか?
ぐぐってみてもイマイチ理解できなかったので。
75 :
デフォルトの名無しさん:2012/06/18(月) 19:50:15.63
馬鹿には無理
>>74 とっつきやすい言語では計算ソフト(?)とメモ帳は同時に作れないので
とっつきにくいC#かJavaじゃないと無理。
同じ日本人として恥ずかしいわ
JavaってJavascriptってやつですか?
>>1 こんな所で遊ばれてないで、さっさと学校の先生に聞いた方が早いぞ
教える気ないならレスしないでください
うざいだけです
82 :
片山博文MZボット ◆0lBZNi.Q7evd :2012/06/19(火) 14:40:32.97
>>74 「数式パーサ ソース」をググレ。
>>78 JavaとJavascriptは別物です。
Javaはコンパイル言語、Javascriptはスクリプト言語です。
>>81 こんな発言するゆとり世代には絶対無理だw
>>81 調べる気がないならプログラムを勉強しないでください
作れるものはたかがしれてますから
85 :
uy:2012/06/20(水) 15:51:25.84
気持ちわる
すげー、紙登場
88 :
uy:2012/06/20(水) 18:33:08.89
90 :
uy:2012/06/20(水) 21:33:17.91
気持ち悪い
QuickBasicお勧め
パスカルお勧め
Javaだろうjk
97 :
uy:2012/06/21(木) 20:32:46.41
気持ち悪い
つ バケツ
99 :
uy:2012/06/22(金) 01:52:12.93
お前が気持ち悪い
perlがお勧め
101 :
uy:2012/06/22(金) 03:16:53.92
情弱
KCLがお勧め
気持ち悪い
エッフェルがお勧め
Eiffelって今のOSでも動く実装あるんかな
結局、Rubyだけか
初心者に教えるのが楽なのは、rubyしかないのが現状だよ
Cとかやらせても質問の嵐で面倒くさい
Rubyしか分からない
Rubyしか教えられない
うむー
Rubyは質問をあとまわしにする言語
初心者にCやC++言語教えるほど面倒なことはない
時代遅れ言語を学習しようとしてる奴
そんなもん独学で出来ねーならやめろカス
時代遅れなんだよ
新しいものを先に覚えてw
そっから後から自分で独学で古いものを覚える順序にシフトしろカス
俺も、C/C++ができればなんでも作れるってきいたから必死に勉強した
彼女がどうしても、つくれません
なんでも作れるってのは嘘だったorz
二次元の彼女なら作れるかもしれない
がんばれ
>>114 CreateKanojo
ヤフレばなんぼでもでてくんじゃん
>>114 ちょっとこんな簡単なこと、どこが分からないのか分からないから詳しく説明してみてくれない?
>>118 TellMeMailAddress()
が常にFALSEを返却しているようです。
121 :
井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/09/12(水) 00:37:06.32
なんかかっこいいよね
プログラマーって
標準マンセー!俺ら勝ち組!JS勉強しとけば人生勝利!
って言ってるやつ、全員死亡フラグ立ててるよね(´・ω・`)
jQueryでちょこちょこ動きつけて喜んでる程度のやつとか、
その逆にJSやCSSの糞ノウハウ貯めこんで最先端気取りのJavaScripterとか実にヤクイ
ピンチが危ない
どう考えてももっと効率のいい開発手法で一掃されるだろ。
他言語からのコンバート系とか(Angry BirdsのHTML5版はJava製だし、
最近Mozillaが過去のC++ゲーの移植やってるよな)Unityとか。
FlashもHTML5出力に取り掛かってるようだから
頑張ってSWF解析して再生してるソシャゲ屋さんあたりも涙目になるかも
js しかできないやつがダメなのは当たり前。
js に限らず C++ だろうが Python だろうが Prolog だろうが OCaml だろうが、一つしかできないのではダメ。
C++ なり Java なりやってれば js なんて簡単なんだから、案件がきたら初めてでも普通に使える。
124 :
uy:2012/09/12(水) 13:05:28.19
ごく自然に場違いなゴミprolog混ぜてるけど
おまえほんとに頭おかしんじゃねwwwwwwwwwwwwwww
jsなんてブラウザ毎に仕様違う言語なんて使ってられんわ
ろくなデバッガもないし
uyはゲーム系専門卒の屑ニート
プログラムはなんとなく手近の環境にある言語でいくつか作ってみたいものを作ってみました。というところがスタート地点であって、
何かひとつ作ってみようという前に人に教えてくださいという人は、すまないが向いてない。
128 :
uy:2012/09/13(木) 20:36:32.21
はああ?
だからどうした
1もいなくなってだれみてねえ後の祭りのスレで
バッカジャネーノwwwwwwwwwwwwwww
129 :
デフォルトの名無しさん:2012/09/13(木) 20:37:55.08
バーカ死ねwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ死ね死ねバーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
130 :
デフォルトの名無しさん:2012/09/14(金) 03:06:20.54
暴言吐いてる奴らは、そうする事でしか自己表現できないんだな…。
>>123 それぞれの達人が5人集まればいいだけではないか
>>124 そこに上がってる6つの言語の中で一番可読性が高いのがProlog
>>133 Haskellの大先生がどこかのサイトに書いていた
PerlはWrite-only-language PrologはRead-only-language だって
おっさんがひとり寂しくなんか勉強したいと思って
プログラムアはこうして作られるという本買って一人ではじめたわ
アプリとかゲームとか作るのは無理だとわかるわ
わかりやすくておもしろいけど
プログラミングの勉強って頭を鍛えるのにはかなり効果があるな
論理的に考えないと上手く動いてくれないから
結構アタマを使うことになる
>>135 sunabaとかいうやつ日本語多すぎて逆によくわからん
138 :
デフォルトの名無しさん:2013/11/20(水) 15:25:30.03
いっそC,C++,Java位を一から勉強したほうが色々作るのには役に立つな
下手にちょこちょこ齧るより覚悟を決めたほうが良い
HTML5でええよ
140 :
デフォルトの名無しさん:2013/11/21(木) 12:29:42.88
>>131 豪士、ジャネット、ジェフリー、陳、ハリデーか?
141 :
デフォルトの名無しさん:2013/11/23(土) 23:44:27.62
>>123 バカ杉。js専門コーダがお前らの糞遅い仕事なんて全部もっていくよw
142 :
デフォルトの名無しさん:2013/11/23(土) 23:46:49.21
java,c++がわかればperlのイディオムも分かるとかSIに居そうな素人
143 :
デフォルトの名無しさん:2013/11/23(土) 23:50:30.56
>>127 stack overflowの連中に言ってやれよ
いくら言語覚えたってダメ。
商才と営業力ないと、小学生のガキみたいなヤツを上司にする
c/c++で書かれたライブラリをJavaなりPHPなりから呼んでるんでね?
最近はjsでPDFリーダーが書かれるぐらいだし、多分、本気出せばjsでも出来るよ