Visual Studio 2010 Part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ
テンプレ等は勝手に貼るように
■関連スレ

Visual Studio 2005 Part 27
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1291513609/

Visual Studio 2008 Part 21
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/
馬鹿には無理
5デフォルトの名無しさん:2012/04/11(水) 20:57:11.14
TSUTAYAにある韓流ドラマDVDどうすんだよ
DVDフロアの1/3くらい占領してるけど
全部パッケージぴかぴかなままだぞ
6デフォルトの名無しさん:2012/04/11(水) 21:00:18.51
ネトウヨきもっ、まで読んだ。
7デフォルトの名無しさん:2012/04/11(水) 21:27:22.38
クサヨ臭さっ、まで読んだ。
8デフォルトの名無しさん:2012/04/11(水) 21:35:18.28
TSUTAYAは在日だから安心だろ。
9デフォルトの名無しさん:2012/04/12(木) 03:49:09.21
consolaに変えると日本語が自動でメイリオになるんだけどこういう仕様になったの?
10デフォルトの名無しさん:2012/04/12(木) 04:58:26.54
s
11デフォルトの名無しさん:2012/04/12(木) 09:44:24.71
コンソーラってなに?イタリア語?
12デフォルトの名無しさん:2012/04/12(木) 11:40:43.33
sが抜けてたけどconsolasっていうフォント
たぶんスペイン語だな

いやいやそんなことよりいつから欧文フォント設定すると日本語がメイリオになるようになったんでつか
13デフォルトの名無しさん:2012/04/12(木) 16:30:09.57
日本語を持ってないフォントに何を期待しているのか分からないけど
代替フォントがメイリオになってるだけでしょ。
14デフォルトの名無しさん:2012/04/15(日) 17:09:37.64
すみません。質問です。

Visual Studio 2010 で VB.NET の保守をしているのですが、
クラスの完全名はどのようにすれば画面に表示できますでしょうか?

簡単にググったところ、 AssemblyName クラスを使えば
クラスの完全名の取得は可能なことが書いてあったのですが、コーディングするのではなく
できれば画面上で確認したいと思っています。

以上、よろしくお願いします
15デフォルトの名無しさん:2012/04/15(日) 19:17:08.84
クラス名にマウスカーソル乗せたら完全名とクラスの概要がポップアップされるけどそれとは違う話?
16デフォルトの名無しさん:2012/04/15(日) 19:50:49.61
>>15
レスありがとうございます。
やはりポップアップしますか……。なんだか出る時と出ない時がある気がして……。
明日会社で確認してみます
17デフォルトの名無しさん:2012/04/15(日) 20:22:32.53
日本人技師の功績たたえ、森元首相ら台湾で植樹

 【台南(台湾南部)=源一秀】日本統治時代の台南に烏山頭ダムを建設した土木技師、
八田与一(はったよいち)(1886〜1942)の功績をたたえる記念公園で14日、台南市などが主催する桜の植樹式が行われた。
東日本大震災後に台湾から日本に寄せられた支援に感謝するため、森喜朗元首相ら日本人約380人も参加し、約250本の苗木が植えられた。

森元首相はあいさつで「東日本大震災で台湾の人々は心から日本を心配してくれた。この桜が日台の絆をより強くしてくれることを期待する」と述べた。

八田は、台湾総督府の技術者として烏山頭ダムと用水路の建設に携わり、不毛の地だった南部・嘉南平野を
豊かな穀倉地帯に変えたとして台湾の人々の尊敬を集めている。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120414-OYT1T00619.htm

◆セブンイレブンは全世界に展開しており
震災募金された各国の募金状況は次の通り。
台湾 約3億368万円
アメリカ・カナダ 約6,534万円
タイ 約1,600万円
シンガポール 約1,127万円
香港 約1,188万円
マレーシア 約528万円
ハワイ 約418万円
メキシコ 約387万円
インドネシア 約293万円
韓国 74万円
http://www.7midori.org/exbokin/2011/201103tohoku/index.html

◆参考画像
台湾人の女の子が描いた台湾の歴史
http://fc00.deviantart.net/fs71/f/2011/193/b/4/history_of_taiwan_by_ctcsherry-d2npzi2.jpg
18デフォルトの名無しさん:2012/04/15(日) 20:48:22.31
ネトウヨ王に、俺はなる!まで読んだ。
19デフォルトの名無しさん:2012/04/15(日) 21:49:53.43
>>18
韓国74万円ww
20デフォルトの名無しさん:2012/04/15(日) 21:55:45.49
むしろあんな反日国で74万も集まったのか
21デフォルトの名無しさん:2012/04/16(月) 00:01:35.55
韓国にも日本人はいるからね。
実質韓国人からの寄付はなかったと思っていい。
22デフォルトの名無しさん:2012/04/16(月) 09:41:59.90
その後やってきた蒋介石よりマシだったってことだろ
23デフォルトの名無しさん:2012/04/17(火) 14:19:06.48
Windows SDK 7.1 64ビット GRMSDKX_EN_DVD.isoをダウンロード
daemon toolでマウントしてローカルにコピー
setup.exeを実行

SDKSetup encountered an error: 保護されているメモリに読み取り
または書き込み操作を行おうとしました。他のメモリが壊れている
ことが考えられます。

どうすればインストールできますか?
24デフォルトの名無しさん:2012/04/17(火) 14:41:54.27
>>23
再起動・・・でも駄目だな・・・なんだろ?
25デフォルトの名無しさん:2012/04/17(火) 15:23:58.75
XP x64とか?
26デフォルトの名無しさん:2012/04/17(火) 16:13:51.66
環境書いてませんでした、すいません。
7の64です。
27デフォルトの名無しさん:2012/04/17(火) 19:52:06.20
DL失敗でiso壊れてるとか
28デフォルトの名無しさん:2012/04/18(水) 03:25:53.32
アンチウイルスソフトとか?
29デフォルトの名無しさん:2012/04/18(水) 19:44:10.22
win7
64bit

vs2010Express

で、タブ文字数の変更をしたい
msdnだとタブとインデントのサイズ変更しろとか書いてあるけど、そもそもそんなオプションが出てこない。
というか、タブのオプションが出てこない。
どゆことー?
30デフォルトの名無しさん:2012/04/18(水) 19:50:31.70
……あ、expressって機能制限あるんだっけ
そのせいか?
31デフォルトの名無しさん:2012/04/18(水) 19:55:39.06
そんなセコい機能制限はないだろw
32デフォルトの名無しさん:2012/04/18(水) 19:59:44.30
ヴァカはテキストエディタ設定からやり直せ
33デフォルトの名無しさん:2012/04/18(水) 20:05:39.51
>>29
俺も設定が見つからなくなったことあったなw
Advanced modeだったかに切り替えるとその辺は出てきたはず。
デフォルトでは見えない。
34デフォルトの名無しさん:2012/04/18(水) 20:58:53.44
>>31
んなこと言われてもそもそも設定の中にでてこねえんですしおすし
おっかしーなー
35デフォルトの名無しさん:2012/04/18(水) 21:52:44.81
再インストールかけたところ、なんとか出てきました!!



C++だけ。
なぜ。

仕方ないからC++で設定してエクスポート・インポートしたら

あれ、タブ数変わらないじゃん
あーもー、テキストエディタ使うしかねえのか
36デフォルトの名無しさん:2012/04/18(水) 22:03:36.46
普通にツール-オプション-テキストエディタの各々のところにあるんじゃないの
37デフォルトの名無しさん:2012/04/18(水) 22:11:36.67
VBとVC++はある。
設定変えてもタブ数もインデント長も変わんないけど。
C#だけ見つからん。
こーゆーもんだと諦めるしかないのか
38デフォルトの名無しさん:2012/04/19(木) 07:43:47.49
VSのエディタ使ってる時点でお察しください
39デフォルトの名無しさん:2012/04/19(木) 15:54:18.27
いいエディタ教えろや?
40デフォルトの名無しさん:2012/04/19(木) 16:57:17.54
notepad.exe
41デフォルトの名無しさん:2012/04/19(木) 17:25:40.57
>>39
intellisense使えるしVSのeditor最高だろう。
38は玄人ぶってるがきいてみるとたいしたことないエディタだったりすると思う

>>40
つまんない
42デフォルトの名無しさん:2012/04/19(木) 19:08:17.82
「ソウル吹き飛ばす」 北朝鮮が韓国非難 正恩氏の顔写真切り裂きに 2012.4.19 08:19


 北朝鮮の朝鮮人民軍最高司令部報道官は18日、金日成主席生誕100年の15日前後に韓国の保守系団体が
金正恩第1書記の顔写真を切り裂くパフォーマンスをソウルで行ったことなどを非難し、「たとえソウルの真ん中だといっても、
そのあらゆるものを吹き飛ばすための特別行動措置が講じられる」との声明を発表した。

 朝鮮中央通信が伝えた。

 最高司令部の声明は、韓国軍部隊で故金正日総書記と正恩氏の写真が2人を中傷する文言と共に掲示されていると
韓国で報じられた直後の3月2日以来。

 この時は「聖戦を展開する」と主張し、その後李明博政権非難を続けた。
 今回もパフォーマンスを口実に非難を続けそうだ。

 18日の声明は「われわれの最高の尊厳」に手を出したと非難。
 ほかに、韓国メディアの報道も正恩氏を冒涜したとし、世界で李政権だけが「祝いの雰囲気に冷水を浴びせた」とした。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/120419/kor12041908200002-n1.htm
43デフォルトの名無しさん:2012/04/19(木) 19:53:53.93
ネトウヨ王参上!まで読んだ。
44デフォルトの名無しさん:2012/04/19(木) 20:03:24.97
その魂を……ふきとばせ……!



までよんだ
45デフォルトの名無しさん:2012/04/19(木) 20:26:15.65
失敗公表、正恩氏が指示=演説原稿は自ら執筆−訪朝の米教授
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012041900884
 【ソウル時事】15日の故金日成主席生誕100周年に合わせ、約1週間にわたり北朝鮮の
平壌を訪れた米ジョージア大の朴漢植教授は19日、ソウルで取材に応じ、北朝鮮当局者の話
として、金正恩労働党第1書記が、ミサイル発射失敗を隠すべきだとの周囲の助言を振り切り
「そのまま発表しろ」と指示したことを明らかにした。また、正恩氏は閲兵式での演説原稿を
自ら執筆したという。
 ミサイル発射失敗後、側近らが「人民の士気もあるので、隠しましょう」と述べたのに対し、
正恩氏は、外国記者らを招待したのは透明性を担保するためであり、最後までその方向で行か
なければならないとの趣旨を強調し、発表するよう指示した。
 北朝鮮側関係者はミサイルの失敗について「科学というものは、失敗なしに成功はない」と
正当化しつつも、「首領様(金主席)の生誕100周年は今しかない」と無念な様子だった
という。(2012/04/19-19:14)
46デフォルトの名無しさん:2012/04/19(木) 20:49:25.87
ネトウヨきもっ、まで読んだ。
47デフォルトの名無しさん:2012/04/19(木) 21:05:57.53
>>45
良かったな、相手してもらえて。
次回も書き込めば、また相手してくれそうだぞ。
48デフォルトの名無しさん:2012/04/19(木) 23:06:59.87
vi
49デフォルトの名無しさん:2012/04/20(金) 15:58:57.04
VS2010って2008まで出来た「英語フォント使用時の代替フォント」の設定ってできなくなった?
%USERPROFILE%\Application Data\Microsoft\VisualStudio\10.0\
にある「VsFontLk.dat」を色々書き換えてみたけど、日本語部分はメイリオ固定のまま。
50デフォルトの名無しさん:2012/04/20(金) 16:04:20.54
できますん
51デフォルトの名無しさん:2012/04/23(月) 11:07:53.84
C♯で複数行コメント
/*
*/

を使用すると、コメント部で改行した時

/*
*
*
*/

のように行頭に*が勝手についてしまいます
これを無くすにはどうしたら良いのでしょうか
52 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/23(月) 11:29:08.22
>>51
#if False
#endif
53デフォルトの名無しさん:2012/04/23(月) 15:55:50.66
おお、ありがとうございます
54デフォルトの名無しさん:2012/04/23(月) 18:56:21.12
それで納得していいのかw
55デフォルトの名無しさん:2012/04/23(月) 21:56:43.88
えっ、違うの?

*が消える方法があるなら教えて欲しいですけど
56デフォルトの名無しさん:2012/04/24(火) 13:59:19.45
普段VC2003とVC2010(とVC2008Express)を使っています。たまにgcc向けにもコンパイルします。
自分で書いた一部のcpp,hファイルに対して、
コンパイル前にちょっとしたプリプロセッサを自前でやりたいと思っています。
既存のプリプロセッサの、__TIME__などをプラグイン方式などで拡張する方法はありますか?
なければ、自前プリプロセッサ開発の参考になるサイトか、実装の流れなど教えてください。
#覗いてみたオープンソースプロジェクトがQtを使ってて、qmakeなどでそれらしいことをやってたので。
57デフォルトの名無しさん:2012/04/24(火) 16:10:44.48
ソースコードの上下に自分で決めたコメントなどを自動挿入するにはどうすればよいでしょうか?
外部のバッチファイルみたいなものではなく、
IDE上で動くアドインやマクロで、できればソースが公開されているものでお願いします。
58デフォルトの名無しさん:2012/04/24(火) 19:50:36.60
テンプレート
スニペット
59デフォルトの名無しさん:2012/04/29(日) 02:01:56.80
オープンソースのプロジェクト(UltraVNC)のコードをビルドしようとしたのですが、
以下のエラーが出てビルドできません。プロジェクトのプロパティを何度も見直したのですが良く分かりません。
解決方法を教えてください。

2>C:\Program Files (x86)\MSBuild\Microsoft.Cpp\v4.0\Microsoft.CppBuild.targets(283,5): error MSB8013: このプロジェクトには、Debug|Win32 の構成とプラットフォームの組み合わせが含まれていません。
60デフォルトの名無しさん:2012/04/29(日) 17:30:13.07
>>59
試してないけど、
「Debug」じゃなくて「Release」に切り替えてからビルドしたらどうかな?
61デフォルトの名無しさん:2012/04/29(日) 18:34:28.13
プロジェクトを作り直せばいいだろ
6259:2012/04/29(日) 22:35:13.97
>>60
Releaseビルドをしても、同じエラーメッセージが出ます。
「このプロジェクトには、Release|Win32・・・」ではなく、「Debug|Win32」と出ます。

>>61
プロジェクトを作り直すとは、手作業で?
20以上のプロジェクトに分かれていて、includeパスや定数定義、ビルド後処理などをプロジェクト設定でやってるし、
Intelコンパイラ用設定、x63/x86用設定、lib/dll用設定など多岐にわたるのでやるのは至難の業です。
63デフォルトの名無しさん:2012/04/29(日) 23:08:55.66
馬鹿には無理
64デフォルトの名無しさん:2012/04/30(月) 01:46:07.90
OS対応してない
DLL梱包してない
65デフォルトの名無しさん:2012/04/30(月) 02:20:49.80
>>59
MSB8013でググれ
66デフォルトの名無しさん:2012/04/30(月) 02:50:12.95
>>58
スニペットってオナペットと似てるよな?
67デフォルトの名無しさん:2012/04/30(月) 09:03:08.05
オナペットといえば原悦子・・・歳がばれるなw
68デフォルトの名無しさん:2012/04/30(月) 09:41:11.07
 2009.08.28

   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   いよいよ明日は選挙 民主党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   民主党が勝てば景気回復して株も高値安定
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    就職口も沢山できて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    最低賃金も上がって派遣は正社員になれる
   |l    | :|    | |             |l::::   増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    年金や貯金の心配もなくて結婚もできるんだ♪
   |l \\[]:|    | |              |l::::    テレビがそう言ってるから間違いない!
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::    早く明日にならないかなー!


 2011.05.30

   |l  \::      | |     /⌒ヽ   .  |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    l_ 0..0    |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |     }{ l冊     ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::
69デフォルトの名無しさん:2012/05/01(火) 14:09:46.54
シンボルの検索結果 ウィンドウの選択の背景色の変更方法教えて
70デフォルトの名無しさん:2012/05/02(水) 09:15:58.54
OSの画面設定に依存してるからそれだけ変えるのは無理かと
全ての項目の設定を持ってるわけじゃないみたい
71デフォルトの名無しさん:2012/05/02(水) 14:14:12.22
>>70
ありがとう。やっぱりそうでしたか。調べたのですが出てこなかったので。
選択のうすい灰色が、みにくいなぁーと思ってました。
72デフォルトの名無しさん:2012/05/03(木) 00:17:05.09
>>70

OSで設定できる場所はわかりますか?個人設定には、なさそうだったので・・
73デフォルトの名無しさん:2012/05/08(火) 01:06:05.32
プロジェクトのプロパティ画面にプログラム名を指定して実行って言うのがありますが、
Expressでは画面から設定できません。

プロジェクトファイル(csproj)を直接編集すれば出来るはずなのですが、書き方を忘れてしまいました。
どう書けばいいのかを教えてください。
7473:2012/05/08(火) 01:20:14.01
自己解決しました。

ttp://dora.bk.tsukuba.ac.jp/~takeuchi/index.php?%A5%D7%A5%ED%A5%B0%A5%E9%A5%DF%A5%F3%A5%B0%2F%A3%C3%A1%F4%2FExpress%20Edition%20%A4%C7%A4%CE%A5%C6%A5%B9%A5%C8%B6%EE%C6%B0%B7%BF%B3%AB%C8%AF

<PropertyGroup Condition=" '$(Configuration)|$(Platform)' == 'Debug|AnyCPU' ">
...
<StartAction>Program</StartAction>
<StartProgram> ... </StartProgram>
...
</PropertyGroup>

で出来ました。
75デフォルトの名無しさん:2012/05/09(水) 09:39:56.48
今までソリューションを開くと、前回開いていたソースコードのウィンドウが
開いていたのですが急に開かなくなってしまいました。
新たにソリューションを作り直しても同じ原因です。オプションなどは触った記憶はないのですが
解決方法をお教えてください。
7675:2012/05/09(水) 09:54:49.54
自己解決しました
設定を初期化で元に戻りました。
77デフォルトの名無しさん:2012/05/10(木) 19:57:23.91
とあるWebサイトで、shared_ptrをstd::tr1ではなくstd::で使っているのを見ました。
VC++2008ではstd::tr1ですが、VC++2010ではstd::に昇格したのでしょうか?
78デフォルトの名無しさん:2012/05/10(木) 21:15:29.10
はい。std::tr1名前空間にあったものはstd名前空間に移動しました。
この際実装が変更されたものや削除されたものもあります。
また、現行C++規格にstd::tr1名前空間は存在しません。
7977:2012/05/10(木) 21:20:25.53
>>78
ありがとうございました!


関連して、もう一つ気になったことがあります。
同じコード内で、宣言済みの構造体変数に{ 3, "文字列" }みたいな中括弧のリスト代入をしていました。
従来なら宣言時の初期化時のみ許される構文でしたが、
これもVC++2010(というよりC++11?)で可能になったのでしょうか?
80デフォルトの名無しさん:2012/05/10(木) 21:40:32.94
それC99/GCC拡張のコンパウンドリテラルじゃないの
8177:2012/05/11(金) 22:14:35.76
>>80
http://d.hatena.ne.jp/faith_and_brave/20110920
ここのソースなんですが、どうもそうみたいですね。
C++標準じゃないのが残念ですね・・・

ありがとうございました。
82デフォルトの名無しさん:2012/05/19(土) 13:28:19.21
visual studio 2010 pro です。
各window のサイズをリセットするのに
「ウィンドウ」「ウィンドウサイズのりセット」「visual studio 環境の既定のウィンドウ レイアウトを復元しますか?」で
OK押下るのですが、右サイドののプロパティダイアログ明らかに、初期サイズより、幅広です。
デフォルトの幅に戻す方法はござらぬか?

83デフォルトの名無しさん:2012/05/20(日) 20:42:13.84
2008から2010に変えて、エディタなどのUIで「お、便利なったな」と思ったことはありますか?
84デフォルトの名無しさん:2012/05/20(日) 21:44:04.51
エディタが進化しすぎて2008に戻りたくない
85デフォルトの名無しさん:2012/05/20(日) 21:52:26.31
史上空前のVisual C++ブーム。
ダウンロード数増えまくり。
8683:2012/05/21(月) 00:54:54.51
>>84
参考になります。
自分も2010導入してみます。
87デフォルトの名無しさん:2012/05/21(月) 02:18:26.88
>>83-84
2010よりVS11がおすすめ
VS11入れたら戻れない。
HTMLデザイナが進化してるからWebやるなら11を推しておく
88デフォルトの名無しさん:2012/05/21(月) 08:05:35.44
VS11無料はメトロしか作れないんだろ
ゴミじゃん
89デフォルトの名無しさん:2012/05/21(月) 18:43:13.44
>>88
それはない
90デフォルトの名無しさん:2012/05/21(月) 18:53:48.53
>>88
「Visual Studio 11 Express for Web」があるんだが
91デフォルトの名無しさん:2012/05/21(月) 19:26:22.52
WebでMS製品とか使わんだろ普通
92デフォルトの名無しさん:2012/05/21(月) 19:37:26.07
HTML5って統合開発環境で作るの??
93デフォルトの名無しさん:2012/05/21(月) 20:12:43.70
え、エディタのみで作るの?
94デフォルトの名無しさん:2012/05/21(月) 20:21:43.70
>>91
普通ってなに?
まさかPHPみたいな低速な環境がいいとでも?

asp.net MVCのよさわかってないやつが多すぎるわ
95デフォルトの名無しさん:2012/05/21(月) 21:19:22.38
Visual Studio 2010 Professional を試す
を試してしまいました。
でも私には
Visual Studio 2010 Expressで充分です
ですからproをアンインストールしました
だけれども、slnをダブルクリックするとproで起動しようとします
Microsoft Visual Studio の評価期間は終了しました。
と表示されます。
Expressの頃に戻したいのですが、私の青春は戻らないのでしょうか?
96デフォルトの名無しさん:2012/05/21(月) 21:21:07.54
C++ のインテリセンスって、結局どうなったの?
97デフォルトの名無しさん:2012/05/21(月) 21:25:40.99
CLIなら11で復活した
98デフォルトの名無しさん:2012/05/21(月) 22:48:44.69
>>95
システムの復元
99デフォルトの名無しさん:2012/05/22(火) 08:31:22.02
>>95
お前の青春をPCとともに窓から投げ捨てる。
100デフォルトの名無しさん:2012/05/22(火) 10:56:35.78
>>95
HDDをフォーマットしてOSから入れなおせば良い
データは必要なものだけバックアップする
サクサクになって一石二鳥だぞ
101デフォルトの名無しさん:2012/05/26(土) 17:55:04.48
Visual Studio 2010 Professionalのライセンス認証ってどうなってるの?
通常版でも必要となってる?
102デフォルトの名無しさん:2012/05/26(土) 18:03:24.24
必要
103デフォルトの名無しさん:2012/05/26(土) 18:15:07.81
2010にそんなものありませんよ。
何を言ってるんだか。
104デフォルトの名無しさん:2012/05/26(土) 18:35:16.45
Microsoft Visual C++ 2010 SP1 再頒布可能パッケージ (x86)をインストールしてくださいっていうフリーソフトがあるんですけど
VC++2010 Expressがインストールされていれば
http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/details.aspx?familyid=c32f406a-f8fc-4164-b6eb-5328b8578f03
って入れなくても大丈夫ですか?
105デフォルトの名無しさん:2012/05/26(土) 18:58:15.26
実行してみれば?
106デフォルトの名無しさん:2012/05/26(土) 19:07:45.77
>>103
どういうことだってばよ?
107デフォルトの名無しさん:2012/05/26(土) 19:14:36.28
>>106
おまえが馬鹿だってことだよ
108デフォルトの名無しさん:2012/05/26(土) 20:22:55.08
>>103
wikipedia見たら、アカデミック以外はないと書いてあった。
アカデミックは必要でそれ以外は不要という会釈でいい?
109デフォルトの名無しさん:2012/05/26(土) 20:25:50.20
>>108
ダメ
110デフォルトの名無しさん:2012/05/27(日) 00:22:08.63
python tools for visual studioを使っているんですが
スペルミスなどをしたときに出るはずの未定義変数の表示が出ません

c++の時はちゃんと教えてくれるのですが、pythonは何か設定が必要なのでしょうか?
111デフォルトの名無しさん:2012/05/27(日) 01:40:26.36
Visual Studio 2010 Express+Windows SDK 7.1からVisual Studio 2010 Professionalに乗り換えたいけど、Visual Studio 2010 Express+Windows SDK 7.1のアンインストールの順番を教えて欲しい
112デフォルトの名無しさん:2012/05/27(日) 03:17:55.07
一番最初がOS
113デフォルトの名無しさん:2012/05/27(日) 03:19:11.96
随分と評判が悪いようですな。
ゲイツみたいに糞は糞と言える人がMSにはいなくなったのが原因か。
114デフォルトの名無しさん:2012/05/27(日) 04:18:03.52
大学でvisual studio 2010が1500円で販売されていたのですが、これは何をするものなのでしょうか。
プログラミングと書いてありましたが、自分は今MMOをやっているのですが、このソフトでbotなど作成することは可能なのでしょうか。
本当に無知な質問で申し訳ありません。
115デフォルトの名無しさん:2012/05/27(日) 04:21:04.88
botどころかMMOすら作れるよ

一般人には無理だが
116デフォルトの名無しさん:2012/05/27(日) 04:29:05.52
そうなんですか!
勉強しながらやってみたいですね・・・
ちなみに熟練した人が自動狩りbotを作ろうとしたらどれくらいかかりますか?
117デフォルトの名無しさん:2012/05/27(日) 05:35:12.58
熟練すればおのずとわかる
ネトゲに時間かけるよりはたとえBOT作りでも勉強に時間費やした方がマシだわ
公式サイトいけばExpress Editionっていう無料版があるからそっち使いなよ
118デフォルトの名無しさん:2012/05/27(日) 05:39:21.48
botにも色々あるからな・・・クリック連打させるぐらいならすぐできるけど
キャラを選んでとかは難しい
119デフォルトの名無しさん:2012/05/27(日) 05:45:57.59
通報しますた
120デフォルトの名無しさん:2012/05/27(日) 08:31:01.88
>>110
その「python tools for visual studio」とやらの作者に聞きなよ。
121デフォルトの名無しさん:2012/05/27(日) 16:40:55.84
学生ならProfessionalが無料で使えるよ。
まぁ手続きが面倒だから1500円くらいなら買ってもいいと思うけど。
bot作る程度ならExpressで十分なんだけど,拡張機能を使えないのが痛い。
拡張機能が使えるかどうかでコードの見やすさも全然違ってくるから
最初からProfessional持っておいたほうがなにかと楽。
122デフォルトの名無しさん:2012/05/28(月) 01:35:11.03
対象のMMOがnProやHackShield等を導入しているかどうかでも難易度が変わる
123デフォルトの名無しさん:2012/05/31(木) 20:07:00.81
DreamSparkは用途が制限されたゴミ
アカデミック買ったほうがよい
124デフォルトの名無しさん:2012/05/31(木) 23:26:36.23
動的に配列を生成したポインタを、VisualStudio2010のデバッグで配列の中身を簡単に見る方法はありますか?
たとえば
int Dim[10];
これだとデバッグ時にDimの各要素がツリーに表示されます
でも
int *Dim=new int[10];
このようなポインタでも配列のように表示させたいのです。
プロの人、教えてください
125デフォルトの名無しさん:2012/05/31(木) 23:58:43.17
>>123
商用禁止以外なんかあるの?
126デフォルトの名無しさん:2012/06/01(金) 00:06:11.85
>>124
ウォッチかクイックウォッチで「変数名,表示させたい個数」とすれば出るけど、それじゃダメ?
その例だと「Dim,10」で10個分出るはず。
他にもいろいろと書式指定できるよ
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc398272.aspx
127デフォルトの名無しさん:2012/06/01(金) 00:10:15.38
>>126
こんなのあったのか
知らんかった
128デフォルトの名無しさん:2012/06/01(金) 00:20:43.47
>>125
他に困りそうなのは「インストールできるのは1台だけ」ってとこかな。
卒業前に取得したソフトは規約を守る限り使い続けていい。

プログラミングに興味がある学生なら貰っといて損はない。
129デフォルトの名無しさん:2012/06/01(金) 00:23:35.24
126だけど、
参照するページは↓のほうがよかったかも。
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/75w45ekt.aspx
中身はほぼ同じで、VS2010用のページ。
130デフォルトの名無しさん:2012/06/01(金) 00:34:20.46
>>126,129
ありがとう。これは知らなかった。
あとMSはウォッチにもintellisense効くようにしてくれ頼むお願いします。
131デフォルトの名無しさん:2012/06/01(金) 13:35:50.17
ブックマークのエクスポートはありませんか?
132デフォルトの名無しさん:2012/06/01(金) 14:04:52.61
結局我々は2010を使い続けることになりそうだな
133デフォルトの名無しさん:2012/06/01(金) 14:55:46.61
C++11もまともに使えない
哀れな不自由ソフトウェアの末路
134デフォルトの名無しさん:2012/06/01(金) 14:57:36.45
Dこそ真の自由なソフトウェアだよな
135デフォルトの名無しさん:2012/06/01(金) 20:04:23.53
標準ライブラリさえまともに整備されてないのに?
136デフォルトの名無しさん:2012/06/01(金) 20:15:59.80
言語仕様さえ定まらない自由さ
137デフォルトの名無しさん:2012/06/01(金) 20:16:56.49
なんかwin8で劇的にwindowsプログラミングの構造が変わりそうだな
MFCなんて勉強してる場合じゃないな
138デフォルトの名無しさん:2012/06/01(金) 20:40:42.44
本当にあれが普及すると思ってる人いるのかね。
個人的にはVista以上のWindows史上最大の大コケになる気が....
139デフォルトの名無しさん:2012/06/01(金) 20:42:35.20
vistaぐらいにはなるんじゃないかな
140デフォルトの名無しさん:2012/06/01(金) 21:04:29.18
常に5種類ぐらいのアプリを全画面表示で使うって人にはいいのかもしれないけどVS使うような人たちには残念なだけだなあれは
141デフォルトの名無しさん:2012/06/01(金) 21:04:53.94
実務に使っているユーザは、わざわざWin8に移行する理由がまったく見当たらないのは確かだな。
142デフォルトの名無しさん:2012/06/01(金) 21:12:32.20
なんでもタッチにすればいいと思いやがって
143デフォルトの名無しさん:2012/06/02(土) 01:11:26.27
VS使って開発してるようなのは全体からすれば僅かだろう。
144デフォルトの名無しさん:2012/06/02(土) 01:16:40.82
VS バーサス ○○
145デフォルトの名無しさん:2012/06/02(土) 15:37:01.18
すみません。質問です。
Visual Studioでソリューションにプロジェクトを追加した際、
ソリューション内に特殊なプロジェクト(Sandcastle)などがあると、ソリューションの構成に「Mixed Platforms」が追加されてしまいます。
この現象を押さえ、「Any CPU」のみで運用したいのですが、プロジェクト追加の度に逐次ソリューション構成を変更するのが大変です。

プロジェクト追加時に、既存のソリューション構成に従うようにするには、どうすればいいのでしょうか。
146デフォルトの名無しさん:2012/06/02(土) 16:59:47.37
あるフォルダでプロジェクトを作成した後、フォルダ名(プロジェクト名)だけを変えたい
んですが、簡単な方法ありますか?
それとも新規プロジェクト作成して、一つ一つソースファイルを登録とかやってかないと
ダメなんでしょうか?
147デフォルトの名無しさん:2012/06/02(土) 17:26:36.51
まずはソリューションファイルを覗いてみようという考えぐらい起こらないの?
何かやろうとしたら関連しそうなファイルぐらいチェックするのが普通だと思うが、
そういう頭が回らない人間って、日常生活でも無駄なことばっかりしているんだろうね。
148デフォルトの名無しさん:2012/06/02(土) 17:30:29.44
すみませんVisual Studioでyasmを使う場合64bitOSを使用していてもコンパイルするアプリケーションが
x86であれば「Win32 VS2010 .zip」を使用しなければいけないのでしょうか?
http://yasm.tortall.net/Download.html
ここの「Win32 VS2010 .zip」と「Win64 VS2010 .zip」どちらを使えばいいかわからないのです
149デフォルトの名無しさん:2012/06/02(土) 18:40:24.75
>>146
エクスプローラでリネームして開き直せば
150デフォルトの名無しさん:2012/06/02(土) 22:19:59.07
>>148
yasmはクロスコンパイル可、VSプロジェクトのPlatform設定をvsyasm.exeに指定してくれる。
64bitOSならどちらのバイナリでも動作可能なので好きな方で良い。

readme.txtの通りに vs10\VC\bin に入れるなら他exeとでx86/x64バイナリを混在
させない意図でwin32.zipの方を入れておくのが無難かな、と個人的には考える。
151デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 02:50:12.45
C#かCLIでデザインしてるときに
タブとかボタンとかの配置のツリー階層みたいなの
どこで見れますか?
152デフォルトの名無しさん:2012/06/03(日) 15:27:53.70
>>151
ドキュメントアウトライン
153デフォルトの名無しさん:2012/06/04(月) 10:36:49.93
VC++10Express環境なんだけどSDK7.1のwebインストーラ版がインスコできん
ISO版ってDVD-Rに焼かないと駄目の?
仮想ドライブは使いたくないからCD-Rでいいなら焼くけど
154デフォルトの名無しさん:2012/06/04(月) 11:01:22.65
じゃあ焼きなさい
155デフォルトの名無しさん:2012/06/04(月) 11:13:39.48
isoは解凍ソフトでも展開できるやろ
156デフォルトの名無しさん:2012/06/04(月) 11:31:20.83
ああ、そういや7-Zipで展開できましたね
157デフォルトの名無しさん:2012/06/04(月) 18:50:25.11
Visual Studio 2010を使って2Dゲームを作りたいのですが、プログラミングをする方法がよくわかりません。
どうすればいいのでしょうか。
158デフォルトの名無しさん:2012/06/04(月) 19:36:42.83
出来る人を見つけて・・・
 知恵を出してもらう
 カネを払って教えてもらう
 脅す
159デフォルトの名無しさん:2012/06/04(月) 19:46:21.62
勉強しろ
160デフォルトの名無しさん:2012/06/04(月) 20:22:22.65
勉強はするな 学習しろ
161デフォルトの名無しさん:2012/06/04(月) 21:53:04.60
なぜVS2010?
RPGツクールでもやりなよ
162デフォルトの名無しさん:2012/06/04(月) 21:55:35.96
VisualStudio2008と2010と2012って共存できるのかな?

VisualStudio2008と2010まではやってる
163デフォルトの名無しさん:2012/06/04(月) 22:10:12.87
はやってる?
164デフォルトの名無しさん:2012/06/05(火) 13:35:44.47
単体テストの自動生成で、プライベートメソッドを対象にしようとすると、
自動的にアクセサとしてスタブクラスが生成されます。

そのスタブの内容なんですが、
メソッド名は対象クラスのプライベートメソッドと同じです。

でも、デフォルト引数を使っていると、必ず0になりません?

protected void test(int dat = 100) {}
のスタブコードが以下のような……
[Shadowing("MoveAhead@1")]
public void MoveAhead(int ahead = 0);
165デフォルトの名無しさん:2012/06/05(火) 13:53:13.37
てへっ、上でコピペするメソッド間違えちゃいました。

ようするに、int dat = 100という引数が、int dat = 0に
自動生成コードでなってしまうのでs。
166デフォルトの名無しさん:2012/06/05(火) 17:09:20.82
先生
きのこってる
167デフォルトの名無しさん:2012/06/06(水) 13:40:40.24
extern"C"した関数をdefファイルでエクスポートするdllを作りました。
@スタティックリンクして、dllの関数は未使用のプログラムの実行時
Aスタティックリンクして、dll内の関数func1を実行する文を含むプログラムの実行時
Bスタティックリンクでfunc1をcallしたとき
Cスタティックリンクでfunc1の関数ポインタを取得したとき
DLoadLibraryしたとき
Efunc1をGetProcAddressしたとき
FGetProcAddressで受け取ったfunc1をcallしたとき
上記の@〜Fそれぞれの状況で、メモリ上にロードされ、メモリを消費するのは以下のどれですか?
A func1
B func1とfunc1が呼び出す可能性のある関数全て(すでにロード済みを除く)
C dll内の全ての関数
D dllファイル全部
E Cとdllが呼び出す可能性のある関数全て(すでにロード済みを除く)
F Dとdllが呼び出す可能性のある関数全て(すでにロード済みを除く)

dll内の使わない関数を削除した方が消費メモリが少ないのか
頻繁に使わない関数は、別dllにして、使うたびにLoadLibraryした方が
消費メモリは少ないのかなど、dll内の関数とメモリ節約の関係が知りたいです。
168デフォルトの名無しさん:2012/06/06(水) 15:36:23.77
dynamic link libraryの略でdll
スタティックリンクしたならdllは使わない

dllなんて機構が動く環境でプログラムの大きさなど気にする必要はない
169デフォルトの名無しさん:2012/06/06(水) 16:12:54.67
すいません、スタティックリンクではなく、
コンパイル時にlibファイルによるリンクの間違いでした。

メモリ2GBでWin7が動いているようなネットブックもあるので、
スタックやヒープだけでなく、コードが消費するメモリも考慮
しなければならないのです。
170デフォルトの名無しさん:2012/06/06(水) 16:23:11.97
使わなければスワップに追いやられるんだから気にするな
実行ファイルのバイナリ自体のメモリ使用量なんて鼻くそみたいなもんだろ
171デフォルトの名無しさん:2012/06/06(水) 17:27:26.73
Visual Studio Express 2012から見える「デスクトップ世界の終焉」
ttp://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/chushin/opinion_desktopapp/opinion_desktopapp.html
「無償のVS 2012では、Windows上のコンソール・アプリや、
 Windowsフォーム・アプリ/WPFアプリなどの
 デスクトップ・アプリが作れなくなる」
172デフォルトの名無しさん:2012/06/06(水) 17:37:36.91
それ一つのためにDLLをきっちりシェイプアップするのならDLLである意味がない
DLLを無駄に作ろうとするのはよくない
173デフォルトの名無しさん:2012/06/06(水) 17:42:23.40
じゃ、Microsoft 公式萌えキャラ「クラウディア」ちゃんで支援
http://i.imgur.com/cA7TB.jpg
http://i.imgur.com/h2QQx.jpg

Visual Studio 買うとフィギュアが貰えるよ
174デフォルトの名無しさん:2012/06/06(水) 23:23:29.78
>>173
ほんとですか。
175167:2012/06/07(木) 11:13:38.29
>>170 使わない関数は、一度メモリに読み込まれるが
いずれスワップファイルに追いやられるということですか?

>>172 DLLである意味がない、DLLを作るのが良くない理由を教えていただけませんか?
176デフォルトの名無しさん:2012/06/07(木) 11:44:39.26
ヒント:デマンドページング
177デフォルトの名無しさん:2012/06/07(木) 11:56:32.00
現状のWindowsで、自前のDLLを省メモリのために使う意味は薄れている。
プラグインなど、機能追加や差し替え目的なら有用。
178デフォルトの名無しさん:2012/06/07(木) 12:07:00.58
>>173
マジなのか、Microsoft・・・。
う、しかも萌え系から微妙に外れて。。。クラウディアさん、、、いいかも。。。
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/save/campaign/02/default.aspx
179デフォルトの名無しさん:2012/06/07(木) 12:35:28.04
こ、これは。。。。ミクを超えるかもしれない
180167:2012/06/07(木) 12:39:38.69
>>省メモリのために使う意味は薄れている
それは省メモリ効果があるということですね。
181デフォルトの名無しさん:2012/06/07(木) 12:51:31.99
そりゃちゃんと作れれば多少はなるだろうさ。

普通は、削れる量とそれによる効果が、伴うリスクと作るのに費やす労力とに見合うかどうか考えるもんだけどね。
182167:2012/06/07(木) 12:54:36.46
メモリ2Gのネットブックは、最初からメモリが足りてないんで
リスクを解決するのに労力を費やそうと思っています。
183デフォルトの名無しさん:2012/06/07(木) 13:33:02.22
ここで聞いてるレベルじゃやるだけ無駄だと思うけどな
184デフォルトの名無しさん:2012/06/07(木) 14:51:33.61
メモリ2GBなんてリッチな環境でそんな労力は無駄
お前が書いたコード部分の大きさなんてどうせ1MBにもいかない
アムダールの法則でぐぐれ
185デフォルトの名無しさん:2012/06/07(木) 15:03:09.89
ライブラリを含めれば1MBなんてすぐ超えちゃうだろうけど
やるだけ無駄だよね
186デフォルトの名無しさん:2012/06/07(木) 18:13:10.22
たとえコード部分が10MBでもメモリ2GBあれば省メモリ効果は0.5パーセント
187デフォルトの名無しさん:2012/06/07(木) 18:14:43.09
0.5%もあるなら結構すごいな
188デフォルトの名無しさん:2012/06/07(木) 18:23:33.94
データ部分を工夫した方が身があると思う
189デフォルトの名無しさん:2012/06/07(木) 18:56:57.27
必死こいて削減した結果、10MBから9.5MBになりました!! やったね!


さてこの場合の省メモリ効果はどれぐらいでしょう
190デフォルトの名無しさん:2012/06/07(木) 21:45:18.20
0.5/20
191デフォルトの名無しさん:2012/06/07(木) 21:54:33.35
しかし、たとえばキャッシュに収まるかどうか、キャッシュラインに収まるかどうか、
というレベルになるとこれは極めて大きな影響を及ぼす。

サイズがどうこうじゃなく、実測実測!しばくぞ!
192デフォルトの名無しさん:2012/06/07(木) 21:56:27.07
俺はプログラムのさいずよりいかに気持ちよく使えるかを追求する
193デフォルトの名無しさん:2012/06/07(木) 23:33:11.70
プログラムのファイルサイズがメモリ使用サイズだと思ってるヴァカがいるのはこのスレですかw
194デフォルトの名無しさん:2012/06/07(木) 23:53:09.61
文章の本位も読めないおまえほどヴァカじゃないけどねーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
195デフォルトの名無しさん:2012/06/07(木) 23:54:12.90
>>193
おまえみたいなのがいるからVSスレとかWin32APIスレは程度が低いって言われんだよ…
196デフォルトの名無しさん:2012/06/08(金) 00:04:27.49
Windowsプログラマは余りまくってて仕事がなくてくさくさしてんだから大目に見てやれ
197デフォルトの名無しさん:2012/06/08(金) 05:25:43.86
ハードウェア依存コードをDLLに切り分けるのはいろいろメリットがあるが、メインロジックはひとつにまとめた方がランタイムがひとつになって効率がいい。
ファイルサイズを食うのはリソースだからDLLにしても意味がない。
198デフォルトの名無しさん:2012/06/08(金) 08:27:52.48
32bitでコンパイルしたexeから64bitのDLLは呼べますか?
VC++ 2003です
199デフォルトの名無しさん:2012/06/08(金) 09:00:12.93
>>198
無理

でもDLLをCOMでラップすれば…
てかソースがあるなら64ビット版のEXEを作るべき

OSが32ビット版って話ならどのみち動かない
200デフォルトの名無しさん:2012/06/08(金) 09:14:33.45
>>199
やはりですか。
さんくす。
201デフォルトの名無しさん:2012/06/08(金) 13:55:57.14
VWD 2010だと、NuGetインストールできたけど、
VC# 2010だと、NuGetはつかえないみたい。

VS2010のプロ以上では、Windows Formsの開発時にも
NuGetのパッケージインストール機能使えるのかな?

VS2012 Proでは、Windows Formsアプリ開発時でもNugetが
使えるのは確認しました。
202デフォルトの名無しさん:2012/06/08(金) 13:57:01.14
補足
>>201 の2行目はVC# 2010 Express editionの話です
203デフォルトの名無しさん:2012/06/09(土) 22:44:54.44
>>171
「Visual Studio Express 2012 for Windows Desktop」が来て、記事更新来ているね。
色々書いたのに悲しい記事になっちゃってる。

ついでにWindows7でも、Metroの開発OKとかにはならないのかな?
エミュレータでもつけないとデバッグすらできないだろうし、それだから「for Windows 8」なのだろうけど。

>>173
余命わずかの藍澤光ちゃん達にも、最後の光を・・・・
Silverlightファミリーは出来が良かっただけに、短命なのが残念でならない。
クラウディアとか窓辺ななみとか、こんなに微妙なのに生き残って。
204デフォルトの名無しさん:2012/06/09(土) 22:48:18.65
クラウディアさんdisってんじゃねーよ
205デフォルトの名無しさん:2012/06/09(土) 22:57:08.99
どっちにしろ気色悪いヲタク趣味だ。
206デフォルトの名無しさん:2012/06/10(日) 21:50:25.60
利用する入力ファイルとかって、どうやって追加するの? 
***.txt とかをプロジェクト?に追加したいんだけど、どうすればいいのか。 

お願いします
207デフォルトの名無しさん:2012/06/10(日) 21:53:39.69
ドラッグ&ドロップ
208デフォルトの名無しさん:2012/06/10(日) 22:12:55.56
ソースファイルやりそーすファイルフォルダにドラッグ&ドロップで移動させたのですが、
実行時に認識してくれないようです。

ファイル:b.txt
入力ファイルとして "b.txt"のように使っています
209デフォルトの名無しさん:2012/06/10(日) 22:44:25.62
絶対パスで指定しろ
210デフォルトの名無しさん:2012/06/10(日) 22:53:18.80
コピーすればいいんじゃないの?
211デフォルトの名無しさん:2012/06/11(月) 00:06:08.73
そもそも「実行時に認識」ってなにさ?
212デフォルトの名無しさん:2012/06/11(月) 02:10:05.17
「実行時にコピー」されてないとエスパー
213デフォルトの名無しさん:2012/06/11(月) 07:38:53.99
>>212
int main(int argc, char *argv[])
214デフォルトの名無しさん:2012/06/11(月) 07:40:31.37
int main(int argc, char *argv[]) {

fp = fopen("b.txt","rb");

}

みたいな感じです。
その後fgetcで1文字ずつ読み取るのですが、読み取れません
215デフォルトの名無しさん:2012/06/11(月) 09:18:49.67
209に書いてあるだろ
216デフォルトの名無しさん:2012/06/11(月) 10:53:32.01
fopenのエラーチェックしようよw
ソース管理に入れたいとかじゃないならb.txtをプロジェクトに追加しても意味ないよ
ソリューションエクスプローラ上でのフォルダ階層表示と実際のHDD内での位置は無関係だよ
217デフォルトの名無しさん:2012/06/23(土) 14:24:12.66
大至急頼む
Windows Driver Kit 7.1がアンインストールできなくなってしまった...orz
この状態でインストールするとエラーでてインストールできない...orz
ちなみに、それ以外は全部消した。
218デフォルトの名無しさん:2012/06/23(土) 15:50:05.61
>>211
Windows 7 ultimate x64環境でVisual Studio 2010 Express、VisualStudio 2010 SP1とそのランタイム、Framework 4.0などはアンインストールした。
もしかして、Windows Driver Kit 7.1がアンインストールするにはFramework 4.0が必要?
219デフォルトの名無しさん:2012/06/23(土) 16:35:02.85
yes
220デフォルトの名無しさん:2012/06/23(土) 17:09:41.50
>>219
インストールする場合も必要ですか?
221デフォルトの名無しさん:2012/06/23(土) 20:53:30.25
メトロ画面内にウィンドウ出すのどうやるんだろう
使いにくすぎてメトロのどこでも常に表示されてるようなランチャー作りたい
222デフォルトの名無しさん:2012/06/23(土) 20:55:50.56
そういうウィンドウは無理だって聞いたけど
223デフォルトの名無しさん:2012/06/23(土) 21:43:48.01
てことはspyみたいなツールは組み込みみたいに
リモート接続を強要させられるってことなのかな
セカンドディスプレイはデスクトップ表示とか出来るの?
モニタ持ってないけど
224デフォルトの名無しさん:2012/06/23(土) 21:48:46.90
メトロしか作れないVS2012Eなんか入れたくねーよ
225デフォルトの名無しさん:2012/06/23(土) 21:50:49.36
出来の悪いスクリーンキーボードって文字入力枠にくるとにょろって出てくるでしょ
ああいう原理で常に画面に出しときたいんだけど
ワークエリアみたいな感じで
226デフォルトの名無しさん:2012/06/23(土) 22:09:54.50
>>224
いつの話をしてるんだ
227デフォルトの名無しさん:2012/06/25(月) 15:44:44.32
VS2010はVS2008よりも格段にもっさりしてるは、なんで?
228デフォルトの名無しさん:2012/06/25(月) 16:07:10.06
NET見てタイムアウトしてるから
229デフォルトの名無しさん:2012/06/25(月) 16:23:33.31
それやめさせることできないの?

230デフォルトの名無しさん:2012/06/25(月) 16:26:42.11
ネットに繋がない
共有フォルダをなくす
NetBEUIの検索をOFFにする
231デフォルトの名無しさん:2012/06/25(月) 17:15:46.27
>>227
WPFに起因するもっさり感ならあきらめれ
232デフォルトの名無しさん:2012/06/25(月) 17:18:25.92
本当にどうしようもないな > .net

これじゃ普及するわけないなw
233デフォルトの名無しさん:2012/06/25(月) 18:15:21.42
どんだけpoorなマシン使ってんだ
eclipseとか使ったことないのか
234デフォルトの名無しさん:2012/06/25(月) 18:22:26.90
いまだにXPとか使ってるエロゲ勢じゃないの
235デフォルトの名無しさん:2012/06/25(月) 18:30:40.81
高速なマシンを使用すれば、VS2010が快適に動作するとでも?

そのマシンなら、ネイティブアプリはもっと高速に動作するだろ
236デフォルトの名無しさん:2012/06/26(火) 11:45:58.37
軽いのがいいならVS6にでも戻ればいいじゃないか。
当時は重いと評判だったけど、PCの進歩でサクサクよ。

まぁ、今となっては低機能過ぎて俺は戻りたくないけど
さすがにアドイン使えないと開発効率下がって仕事にならん。
237デフォルトの名無しさん:2012/06/26(火) 12:36:25.75
今のは重いんだよね〜

なら古いの使っとけ

なんでこんな会話になるのか分からん
238デフォルトの名無しさん:2012/06/26(火) 12:44:45.92
新バージョンと旧バージョンの違いが、重さだけだと思ってるやつは
バージョンアップするなよw
軽いバージョン使って、省電力に貢献してくれw
239デフォルトの名無しさん:2012/06/26(火) 13:06:33.06
VS2010 を操作していると
突然矢印キーをおすと画面が勝手にスクロールする様になるんですけど
これってどうしたら解除されますか?
240デフォルトの名無しさん:2012/06/26(火) 15:05:35.05
ソース中にMsgBox()を書きました。
デバッグしました。
MsgBoxに対して宣言が必要だと言われました。
Form1.Designer.vbにMsgBox()を書いた時にはこのようなことは言われませんでしたが
odbctestDataSet.vbに書くとこうなりました。
どのように宣言したらよいでしょうか?
241デフォルトの名無しさん:2012/06/26(火) 16:22:24.01
>>240
どんなシステムなのか知りませんが
〜.Designer.vbやら〜DataSet.vbに独自コードを書く事は明らかに間違ってます
〜.Designer.vbやら〜DataSet.vbをいじる時はデザイナが吐いたコードの修正のみです

パーシャルクラスで InitializeComponent() の様なメソッドを作ってコンストラクタで呼び出すなり、別の方法をとった方がいいです
242デフォルトの名無しさん:2012/06/26(火) 16:48:22.31
>>240
Microsoft.VisualBasicか?
243デフォルトの名無しさん:2012/06/26(火) 19:26:18.66
>>241
ありがとうございます。このソースファイルにMsgBoxを書くのはあきらめました。
>>242
Microsoft VisualBasic2010だと思います。無料で使えるものです。
今回の件はあきらめました。
244デフォルトの名無しさん:2012/06/27(水) 00:29:25.28
>>242
Imports System.Windows.Forms
とかじゃないの
245デフォルトの名無しさん:2012/06/27(水) 04:02:48.22
そうかも
246217:2012/06/27(水) 11:32:05.59
>>217の詳細
エラーメッセージ
A problem occurred while installing selected Windows SDK components.

Set up could not find the file WinSDK_amd64\WinSDK_amd64.msi at any of the specfied source locations D:\Setup
247デフォルトの名無しさん:2012/06/27(水) 17:54:23.85
メッセージに理由書いてあるだろ
248デフォルトの名無しさん:2012/06/27(水) 19:06:43.72
VisualStudioでCGIをやろうと思うのですが、cgiにコンパイルする方法を教えて下さい。
249デフォルトの名無しさん:2012/06/27(水) 19:11:05.81
cgiにコンパイル?
250デフォルトの名無しさん:2012/06/27(水) 19:13:31.16
そうです。

Perlでやったほうがいいんでしょうか・・・
251デフォルトの名無しさん:2012/06/27(水) 19:54:25.28
出来上がったexeをcgiとして鯖に置くだけだよ
exeが動くWindowsの鯖を用意する必要があるだけ
252デフォルトの名無しさん:2012/06/27(水) 20:27:17.44
そうですか・・・
Linux鯖じゃむりですか・・・

まぁそらそうですなexeを処理する能力がないんだから
253デフォルトの名無しさん:2012/06/27(水) 20:41:06.96
linuxならgccでコンパイルすりゃいいだけだろw
254デフォルトの名無しさん:2012/06/27(水) 22:38:24.03
webならphpやればいいだろう
255デフォルトの名無しさん:2012/06/28(木) 09:51:41.94
板違い
消えろ
死ね粕
256デフォルトの名無しさん:2012/06/28(木) 11:36:24.12
ひどいわ
257デフォルトの名無しさん:2012/06/28(木) 13:19:47.71
まぁ過疎だしいいんでないの?
258デフォルトの名無しさん:2012/07/01(日) 21:33:08.14
Microsoft Visual C# 2010 Express をインストールしたんですけど
新規プロジェクトにASP.NETが出てきません。

Visual Web Developer じゃないとwebアプリ開発は無理ですか?
色々ググったんですけどわからず。。。
(AspNetMVC3ToolsUpdateSetup_JPN.exe ってのも入れてみましたが…)

すいませんがどなたか教えてください。m(_ _)m
259デフォルトの名無しさん:2012/07/01(日) 21:38:11.64
無理です
260デフォルトの名無しさん:2012/07/01(日) 21:52:13.25
http://www.microsoft.com/ja-jp/dev/express/default.aspx

ここの真ん中あたりに
『Visual C# 2010 Express は、
ダイナミックなアプリケーションを開発するための、
シンプルで楽しく、学びやすい開発ツールです。.NET Framework 上で
Windows 用アプリケーションを開発するときや、
オブジェクト指向を学ぶときに最適です。』

ってありましたが無理なんですね…

ありがとうございました。m(_ _)m
261デフォルトの名無しさん:2012/07/02(月) 01:00:52.16
Web開発できるなんて一言も書いてねえだろw
262デフォルトの名無しさん:2012/07/02(月) 01:21:24.64
CGIなら作れる
263デフォルトの名無しさん:2012/07/02(月) 11:38:17.74
ASP.NETでWeb開発くるくらいなら
jQuery使ってた方がまし
264デフォルトの名無しさん:2012/07/02(月) 19:57:54.79
265デフォルトの名無しさん:2012/07/03(火) 00:32:09.55
>261

確かに書いてないですね(汗
『.NET Framework 上で』ってので勘違い…ってのと
会社の Professional 環境ではWeb開発出来たので…  失礼しました。


>264
「Visual C# 2010 Express」の
オンラインテンプレートからの手順?…

「Visual Web Developer」環境であれば本を持ってるので
こっちで進めてみます、ありがとうございました。
266デフォルトの名無しさん:2012/07/04(水) 10:24:20.59
elastic tabstopsはいつ完成するんだよ
もう2年近く待ち続けてるんだが?
VS2012が出ちまうぞ
267デフォルトの名無しさん:2012/07/04(水) 23:12:10.76
未だにvs2008使ってるよ
2010のもっさり感が堪えられない

268デフォルトの名無しさん:2012/07/05(木) 11:33:59.49
2008買おうとして時既に遅しでドコにも売ってない
で未だに2005です
269デフォルトの名無しさん:2012/07/05(木) 12:11:54.85
2005ならそんなに困らんでしょう?
270デフォルトの名無しさん:2012/07/05(木) 12:56:30.37
MSDN付きの2010なら2008も使えるんじゃなかったっけ?
271デフォルトの名無しさん:2012/07/05(木) 13:01:33.43
MinGW を覚えるチャンスかも知れない
272デフォルトの名無しさん:2012/07/05(木) 13:18:12.68
MSDN付き2010バカ高いし
2008アップグレードならNTT-Xで12,800だったし
でももう売ってないし
273デフォルトの名無しさん:2012/07/05(木) 13:54:07.17
TechNET オヌヌメ
274デフォルトの名無しさん:2012/07/05(木) 13:55:26.12
275デフォルトの名無しさん:2012/07/05(木) 17:17:28.07
>>274
は?
276デフォルトの名無しさん:2012/07/05(木) 17:56:14.08
ひ?
277デフォルトの名無しさん:2012/07/07(土) 16:08:15.60
すみません、質問させてください。

Visual Stadio 2010 Professional を購入して、windows.hを使用した
ソースをコンパイルしようとすると下記のエラーとなります。

c:\program files (x86)\microsoft sdks\windows\v7.0a\include\windows.h(151): fatal error C1083: include ファイルを開けません。'excpt.h': No such file or directory

他のスレでは以下のディレクトリに格納されているような記載がありましたが
5個のヘッダファイルしか格納されていませんでした。
C:\Program Files (x86)\Microsoft Visual Studio 10.0\VC\include
※再インストールしても変わらず。

■5個のヘッダ
ammintrin.h
omp.h
pgobootrun.h
srv.h
wmiatlprov.h

解決法をご存じの方がいらしたら、よろしくお願いします。
278デフォルトの名無しさん:2012/07/07(土) 16:57:23.67
HDDの容量不足じゃないの?
279277:2012/07/07(土) 17:01:04.74
自己解決しました。

もともと、Visual Studio 2008 express がインストールされていたためか、
Visual Studio 2010 インストール時に一部のファイルがコピーされなかったようです。
再インストールでもダメだったと書きましたが、正確には修復セットアップをしており
それでも、インストール時にコピーされなかったファイルは追加されないようです。

@Visual Studio 2008 expressをアンインストール
AVisual Studio 2010 のVC だけをアンインストールし残ったVCディレクトリをリネーム
BVisual Studio 2010 のVCを再インストール

の手順で必要なファイルがすべてインストールされました。
280デフォルトの名無しさん:2012/07/07(土) 17:13:46.65
clangがWindowsに対応したらVisual Studioの
コンパイラーとリンカーをclangに差し替えたいんですが
どうやればいいでしょうか?
281デフォルトの名無しさん:2012/07/07(土) 18:13:19.92
差し替えは現実的じゃない
メイクファイルプロジェクトでいいだろ
282デフォルトの名無しさん:2012/07/07(土) 20:44:58.15
現実的じゃなかろうがいいんですが、
交換する方法は無いんですか?
283デフォルトの名無しさん:2012/07/07(土) 20:48:22.12
VS2010 C#で開発しています。
ビルドエラー(シンタックスエラー等)があっても

前回ビルドが通っていた状態で起動してしまうのですが
ビルドエラーがある場合には
起動させない様にするにはどうすればよいでしょうか?
284デフォルトの名無しさん:2012/07/07(土) 20:50:44.07
Visual Studio のコンパイラやリンカだと思って渡された引数を解釈して、
clang 用に変換して clang のコンパイラやリンカを呼び出すドライバ作れ
ばいいだけ。

こんなところで丸投げで聞いてる奴にできるかどうかは知らんけど。
285デフォルトの名無しさん:2012/07/07(土) 20:57:18.48
手元にVSないから今すぐ確認できませんが、
環境変数変えて、clang実行するbatファイル呼べってことですか。

286デフォルトの名無しさん:2012/07/07(土) 22:06:49.26
>>285
>環境変数変えて、clang実行するbatファイル呼べってことですか。

知らんがな、clang になに渡せばいいかも調べろとでも言うのか?
ちょっとは自分で調べなよ。
287デフォルトの名無しさん:2012/07/07(土) 22:18:56.01
いや、引数とか何を呼び出すかはどうでもいいんですが
どこで指定できるかが判ればいいです。
極端な話echo test > test.txtと書いた.batを代わりに指定して、
ビルドボタンを押すと、test.txtが生成されてればいいです。
288デフォルトの名無しさん:2012/07/07(土) 22:21:57.43
VCはVCのコンパイラでしかビルドできません
289デフォルトの名無しさん:2012/07/07(土) 22:33:42.24
WDKのコンパイラーやWindows SDKのコンパイラー、ICCのコンパイラーも使えるけどな
290デフォルトの名無しさん:2012/07/07(土) 22:38:23.17
>>287
> いや、引数とか何を呼び出すかはどうでもいいんですが

お前さぁ、>>280 の話はどこにいったんだよ。

> どこで指定できるかが判ればいいです。
> 極端な話echo test > test.txtと書いた.batを代わりに指定して、
> ビルドボタンを押すと、test.txtが生成されてればいいです。

だったら初めからそう書けよ。
悪いけど、俺は答える気なくした。
291デフォルトの名無しさん:2012/07/07(土) 22:58:59.86
>>290
語弊があったかもしれませんが、
echo %* > test.txt
でオプションが出力できないと意味無いですよ。
これが、できればどんなコンパイラーだろうが
差し替えられるってだけの話ですから。
292デフォルトの名無しさん:2012/07/08(日) 14:37:07.77
C++03の規格でコンパイルしたいのですがそういったオプションはないんでしょうか?
293デフォルトの名無しさん:2012/07/08(日) 18:23:07.47
次Verもwpfで書かれてるのかな・・・
294デフォルトの名無しさん:2012/07/08(日) 18:25:48.02
今更だろ
2010はとりあえずWPFで置き換えましたって感じだったが
2012はWPF全開でExpression Blendみたいになってる
295デフォルトの名無しさん:2012/07/08(日) 19:04:19.63
そうですか、まだまだ2008を使い続ける理由ができました
296デフォルトの名無しさん:2012/07/08(日) 21:24:43.48
言うほど重くないぞ
WPFだから重いって感じでもないし
297デフォルトの名無しさん:2012/07/08(日) 22:16:09.51
VC6.0使ってみるとめちゃくちゃ軽いぞ
まるでメモ帳やらVIM操作してるみたいだ
298デフォルトの名無しさん:2012/07/08(日) 22:17:01.43
2010からエディタのうざいリガチャ処理がなくなってるし、もう戻れないな
299デフォルトの名無しさん:2012/07/08(日) 22:21:08.87
実際に、現在のフリー・シェアウェアの大半はVC6で書ける
逆に、.net作成のアプリなんて探さないと見つからないw
300デフォルトの名無しさん:2012/07/09(月) 11:03:33.60
VC6はアドオン使えないせいで開発効率低い。
301デフォルトの名無しさん:2012/07/09(月) 12:32:08.98
#define for if(0);else for のどこが楽しいの?
302デフォルトの名無しさん:2012/07/09(月) 21:27:12.26
ICCを使えば関係ないから軽くて楽しい

話がずれるがここんところのMS Incremental Linker重くなりすぎだろ
デバッグ情報埋め込んだら旧バージョンで1分以内にリンクできたのに
スラッシング起こしまくってコンパイルに10分近くもかかる
303デフォルトの名無しさん:2012/07/09(月) 23:33:16.02
コンパイル10分ならぜんぜん早い

会社じゃ、ほとんどコンパイルしない
昼食前、帰宅前にコンパイルしっぱなしにして離籍が定石
304デフォルトの名無しさん:2012/07/10(火) 14:14:27.11
IncrediBuildで超快適
305デフォルトの名無しさん:2012/07/11(水) 12:43:17.37
説明がへたなのだけど・・・,Netアプリ(c++2010Express)でフォームのあるアプリを作っています
フォームから呼び出した処理(関数)から呼び出したフォームにアクセスする方法を教えて下さい
static修飾子をつけた静的メンバーを呼び出すことはできるようですがフォームの部品へはアクセスできません・・・
やりたいのは、時間のかかる処理中に進捗状態の表示更新をしたい(プログレスバーとかテキストなどを更新)
306デフォルトの名無しさん:2012/07/11(水) 12:48:23.36
そんなオワコン今すぐ捨ててC#かネイティブで作れ
C#なら腐るほど情報あるわ
307デフォルトの名無しさん:2012/07/11(水) 13:06:29.27
CLIでフォームとかアホだな
308デフォルトの名無しさん:2012/07/11(水) 13:09:05.03
まぁそうなんだけど、そもそもコンソールアプリでデータ処理しているのをGUI仕様にちょろっと変更してるんだけど
ソースをそのまま流用で簡単にすませようと思ってるのだが、データーの変換に時間のかかる処理が有り進捗状況
を表示してやらないとよろしくないので、どうしたものかと・・・
309デフォルトの名無しさん:2012/07/11(水) 13:18:50.55
馬鹿には無理
310デフォルトの名無しさん:2012/07/11(水) 13:44:19.39
そんなもんC#で別個にGUIフロントエンドだけ作ってコンソールアプリ呼べばいいだろ
311デフォルトの名無しさん:2012/07/11(水) 14:43:34.14
進捗状況は標準出力にでもprintfしまくって
C#でパースすれば
312デフォルトの名無しさん:2012/07/11(水) 19:57:04.76
>>305
関数にFormへ通知できるオブジェクト引数で受け取れるよう直せばいいだろ。
もとから、進行状況を通知できる機能がない関数ならCLIかどうかに関係なく
そもそも無理だ。
313デフォルトの名無しさん:2012/07/13(金) 03:05:33.83
なんかVisual C# 2010 Expressを起動しても
すぐたスクバーから消えるんだけどなんなの?馬鹿なの?死ぬの?
314デフォルトの名無しさん:2012/07/13(金) 04:29:27.07
Microsoft Visual Studio 2008 Express Edition SP1
The Visual Studio 2008 Express Editions with SP1 All-in-one DVD
ttp://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=20682

Microsoft Visual Studio 2008 Express Edition - 日本語
The Visual Studio 2008 Express Editions all-in-one DVD
ttp://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=3092
315デフォルトの名無しさん:2012/07/14(土) 23:02:40.58
VisualStudioから実行した時だけ
コマンドプロンプトのコードページが65001になってしまうんですが、どうすれば直りますか

コマンドプロンプトの既定値ではコードページは932になっているのに・・・
316デフォルトの名無しさん:2012/07/17(火) 17:38:17.95
禿おやじ 御中

こちらはインターネット・ホットラインセンターです。
お世話になっております。

ご連絡ありがとうございます。

対象情報が閲覧できない状態であることを確認いたしました。
ご対応いただきありがとうございました。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

==============================================
インターネット・ホットラインセンター
http://www.internethotline.jp/
[email protected]
==============================================
本メールの内容の無断転載、引用等はご遠慮ください。
Copyright(C) Internet Hotline Center
317デフォルトの名無しさん:2012/07/17(火) 20:17:02.38
コピペマン参上!まで読んだ。
318デフォルトの名無しさん:2012/07/18(水) 01:27:47.45
Center まで読んだ。
319デフォルトの名無しさん:2012/07/24(火) 19:42:14.37
JavaScriptのリファクタリングはできますか?
320デフォルトの名無しさん:2012/07/24(火) 19:43:19.06
変数名の変更だけでもいいのですが、一括変更はできますでしょうか?
デザイナの持ってきたJavaScriptの命名規則がカオスなので変更したいのですが。
321デフォルトの名無しさん:2012/07/24(火) 19:53:47.96
適当に置換すればいい
322デフォルトの名無しさん:2012/07/24(火) 19:56:54.35
ctrl+shift+Hでソリューション全体指定すればいいんじゃないかな
323デフォルトの名無しさん:2012/07/24(火) 20:33:16.93
単純な置換では関係ないところまで置き換わってしまいます。。。
324デフォルトの名無しさん:2012/07/24(火) 21:27:45.74
てかデザイナにダメ出ししてやり直させるだろ

テキストエデイタで正規表現置換とかしたほうがいいかも
325デフォルトの名無しさん:2012/07/25(水) 05:11:23.59
関係ないところまで置き換わってしまうという事はもう関係ないところにまでカオスな命名規則の影響が波及しているのだから気にする必要はないんじゃないかな。
326デフォルトの名無しさん:2012/07/27(金) 06:40:32.95
VC++なんだけど変数の中身が書き換わったところでブレークさせる事ってできる?
ポインタ経由で書き換える事もあるんだけど
327デフォルトの名無しさん:2012/07/27(金) 06:52:35.46
データブレークポイントってのでできそうだな・・・
328デフォルトの名無しさん:2012/07/27(金) 20:31:34.12
とりあえずC++から入って後々Javaとか後付することにした
VC++でいいと聞いてインスコしたんだけど、始めにロゴみたいなの出て一瞬で消えて起動さえしないんだけど。
どゆこと?教えてエロい人

ちなみにOSはWindows7

誘導されてきたお。

タスクマネージャーのプロセス欄見たら.exeはあったんだが
329デフォルトの名無しさん:2012/07/27(金) 22:10:06.93
そのくらい自己解決できないようならC++は挫折しそう。流行のC#やっとけ。

真面目に原因調べるならvcvars32.batで環境変数セットして、devenv /log [file]でログ取って確認。
よく分からんならVS再インストールしてダメならOS入れ直すとこから。
330デフォルトの名無しさん:2012/07/27(金) 23:56:12.15
流行のC#

???
331デフォルトの名無しさん:2012/07/28(土) 00:00:29.26
VC2010 ExpressにSP1入れたらプロジェクトのプロパティページの
「構成プロパティ」→「C/C++」→「拡張命令セットを有効にする」の選択肢にAVXって普通は出る?

OS入れ直したからVCも入れ直ししてたんだけどなんかトチっちゃったっぽくて削除と再セットアップとかやって
コマンドプロンプトからclのヘルプを見るとAVXは選べるしバージョン情報ではSP1入ってるような表記にはなったんだけど
前はIDEの選択肢にAVXがあったような気がして不安で

AVX使う使わないじゃなくて正しくセットアップできてるか分からないから一応聞いておきたいなと
332デフォルトの名無しさん:2012/07/28(土) 00:18:24.41
ないな
333デフォルトの名無しさん:2012/07/28(土) 00:35:20.88
ありがとう
334デフォルトの名無しさん:2012/07/31(火) 12:24:43.51
VC++でプロジェクトを複数取り入れてるのですが、
プロジェクトの位置は任意に移動できないのかな
335デフォルトの名無しさん:2012/08/03(金) 15:07:02.90
336うぃのl:2012/08/04(土) 11:30:14.86
Visual Studio 2010 Ultimate  激安で入手
http://www.winol.jp/product.php?id_product=239
337デフォルトの名無しさん:2012/08/05(日) 17:40:46.52
プリコンパイル済みヘッダーを使っています。
boostなどを stdafx.hへ入れています。

気になったのですが、クラス定義のcpp,h の1つ1つに、
必要なboostのヘッダも書いているのですが、
これだとプリコンパイル済みの効果は薄くなってしまうのでしょうか?

それとも、cppの先頭にstdafx.hがあれば、
定義済みとしてちゃんと機能しているのでしょうか?

まだコードが少なくて、違いがいまいちわかりません。
338デフォルトの名無しさん:2012/08/05(日) 19:05:11.83
>>336
これは酷い
中華版やんけ
339デフォルトの名無しさん:2012/08/05(日) 19:46:54.01
>>336
サービス条項の日本語がめちゃくちゃ怪しいな
340デフォルトの名無しさん:2012/08/05(日) 19:48:45.88
馬鹿には無理
341デフォルトの名無しさん:2012/08/05(日) 21:20:25.38
お問合せフォームがもろ中国語でした
海賊版確定です
342デフォルトの名無しさん:2012/08/05(日) 21:31:33.05
特定商取引法で通販は住所と電話番号を載せるのは必須。
つまり違法サイト。
343デフォルトの名無しさん:2012/08/05(日) 23:51:53.40
オレっちの住所が特定されない不特定取引アル とか言い出しかねない
344デフォルトの名無しさん:2012/08/06(月) 03:56:22.21
インターネット・ホットラインセンターに通報したらドロンしちゃうわけか
345デフォルトの名無しさん:2012/08/07(火) 01:58:21.01
visual studio 2010(VC++)でクラス図の作成機能ってないのでしょうか?
346デフォルトの名無しさん:2012/08/07(火) 02:42:35.47
>>345
金を出せ
347デフォルトの名無しさん:2012/08/07(火) 02:58:23.67
お巡りさん、強盗がいます!
348デフォルトの名無しさん:2012/08/07(火) 02:59:22.28
おめぐりさんって何?
349345:2012/08/07(火) 03:37:07.75
>>346
かつ上げ怖いです><

というのは冗談で有料ってことですか・・・
うーむ
VC++の勉強をかねてTVTESTのソース見させていただいてたんですが
C#に慣れてるとC++の構文ってかなり辛くて・・・

なんでわざわざcppとhにわけてクラスの定義とメソッドを分離するんですかね?
あれじゃあまるでC言語の構造体を拡張しましたといわんばかりの配置ですよね
350デフォルトの名無しさん:2012/08/07(火) 03:43:24.32
別に.hに定義書いてもいいけど
351デフォルトの名無しさん:2012/08/07(火) 04:26:21.40
cpp側は修正しても、再コンパイルしなくてよくなる。
352デフォルトの名無しさん:2012/08/07(火) 04:40:51.17
メンバ関数をinline修飾しろ。
どうせinlineされるかどうかは最近だとプログラマの指定に関わらずコンパイラが判断するんだし。
353デフォルトの名無しさん:2012/08/07(火) 04:59:35.35
なるほど〜

ところでC#の場合メソッドの説明を表示させる場合は
メソッドの上に///で記述しますがVC++の場合も同じ?
354デフォルトの名無しさん:2012/08/07(火) 16:44:58.15
いや、宣言の真上の行に//か/* */で書く(インデントされていても可)だけで
別の.cppファイルからマウスオーバーでツールチップ表示されても伴ってコメントが表示される。
むしろ///で自動ドキュメント挿入はできない。
あと、当然ながらオーバーロード解決されるのでシグネチャがあってないといけない。
355デフォルトの名無しさん:2012/08/07(火) 23:47:11.64
>>346 <丶`∀´>???
356デフォルトの名無しさん:2012/08/09(木) 16:46:48.85
下記のコードは警告が出なかったのですが、
int a(int x){
if(x & 1){
if(x & 2){
return 1;
}else{
goto HOGE;
}
}else{
HOGE:
return x;
}
return 0;
}
auto b = a(1);
下記のコードでは「ラベルHAGEは参照されません」とでます。
auto c = [](int x) -> int{
if(x & 1){
if(x & 2){
return 1;
}else{
goto HAGE;
}
}else{
HAGE:
return x;
}
return 0;
};
auto d = c(1);
バグですよね?
357デフォルトの名無しさん:2012/08/09(木) 20:52:22.03
>>356
固定値だから、最適化で切り捨てられるじゃん。
358デフォルトの名無しさん:2012/08/11(土) 14:28:07.96
VSのエディタ部分に萌え壁紙設定して快適コーディング生活を送ろうと
2010 Expressをインストールしました。

まさかエディタのプラグインが使用不可なんていう制限があるとは
359デフォルトの名無しさん:2012/08/11(土) 14:46:24.00
>>358
無茶しやがって……(AA略
360デフォルトの名無しさん:2012/08/11(土) 14:49:20.67
まあ60日だか90日という期限付きの評価版というフルバージョンもあるけどね
その都度OSの再インストールするか仮想マシン上でやれば・・・
361デフォルトの名無しさん:2012/08/11(土) 17:31:34.07
口じゃうまく説明できないんだが
visual basic2010 expressのデザインタブでフォームの枠をプレビュー枠よりもデカくする
下にスクロールして見切れてた部分を表示させる
そのあたりをマウスドラッグで選択範囲を表示させようとすると、↑で見切れてたあたりから下の点線が消える

見えないだけで選択自体はできるし、最悪フルスクリーンにすればまあ支障はないんだけどこれバグ?
362デフォルトの名無しさん:2012/08/12(日) 16:07:12.58
こまかいことを気にすんな
363デフォルトの名無しさん:2012/08/13(月) 02:34:15.69
構成によって含めたいソースファイルが違う場合どう対処するのが一番一般的ですか?
364デフォルトの名無しさん:2012/08/13(月) 04:06:56.08
質問の意味がよくわからんけど、
C++ならプリプロセッサでインクルード先のファイル変えるのが一般的じゃないの?
365デフォルトの名無しさん:2012/08/13(月) 04:10:30.27
いえ、cppファイルを切り替えたいのです
あまりないケースだとは思いますが
366デフォルトの名無しさん:2012/08/13(月) 04:21:47.07
あまりやらないけど、ダミーの.cppファイル作っておいて、そこに必要な.cppファイルをincludeすれば?
367デフォルトの名無しさん:2012/08/13(月) 04:33:26.85
なるほど
visual studioがそれ特有の機能を持ってるわけでは無さそうですね
でもありがとうございます、とりあえずそれで対応してみます
368デフォルトの名無しさん:2012/08/13(月) 08:42:08.83
構成ごとに必要に応じてビルドから除外するを設定すればいいだけ。
ダミーのcppってアホか。
369デフォルトの名無しさん:2012/08/13(月) 09:31:38.70
>>368
ビルドから除外って構成ごとに適応されるんですね、
あとで確認してみます、できそうならそれをしてみます
有益な情報ありがとうございます
370デフォルトの名無しさん:2012/08/13(月) 14:21:08.98
「ビルドから除外」と項目の種類の「ビルドに含めない」ってなにか違うんだろうか
371デフォルトの名無しさん:2012/08/14(火) 16:00:42.05
ブラウザ情報と、マニフェストってなんでしょうかね?
というかインクリメンタルリンクとか(インクリメンタルリンクはなんとなくわかりましたが)
そういったもの諸々わかりやすく解説されてる書籍かサイトかご存知ありませんか?
372あー:2012/08/15(水) 04:34:44.95
クリクリ!クリクリ!ク〜リクリ!
373デフォルトの名無しさん:2012/08/16(木) 03:25:17.20
OSはライセンス(L+SA)で買ってるんだけど、
VisualStudio(Pro with MSDN)の場合はパッケージ版を買うのとライセンス(L+SA)を買うのと違いってある?
374デフォルトの名無しさん:2012/08/16(木) 16:19:54.27
ある
375デフォルトの名無しさん:2012/08/17(金) 16:49:40.93
>>371
知らないならプログラマーを辞めたほうがいい。
376デフォルトの名無しさん:2012/08/17(金) 17:20:41.73
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
377デフォルトの名無しさん:2012/08/17(金) 20:43:19.56
>>375
死ねゴミ
378371:2012/08/17(金) 21:04:08.75
やっぱ知らないとまずいよねえ
引き続き情報募集、気が向いたら教えて下さいませ
379デフォルトの名無しさん:2012/08/17(金) 21:36:18.40
>>375
知らん奴に用は無い
380デフォルトの名無しさん:2012/08/19(日) 23:14:37.33
molesを使うのに、間違ってvisual studioインストールする前にmolesをインストールしてしまいました
visual studioからmolesを認識できてないのですが、molesを再インストールする以外の方法で、molesを認識させる方法はないでしょうか?
381デフォルトの名無しさん:2012/08/20(月) 00:01:04.07
いそがば回れ右
382デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 10:26:26.27
もしVS2010買うなら急いだ方がいいかな?
VS2012が発売されても買えるのならあわてる必要はないんだろうけど。
383デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 10:49:11.64
好きにしろよ
384デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 10:54:30.98
しばらくは併売されてるけど
今から買うならVS2012でいいじゃないか
385デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 11:21:54.49
>>384
VS2012だとXPで動くWin32アプリ作れないんじゃなかったっけ?
それが心配でVS2010にしようかなと。
大丈夫ならVS2012買うけど。
386デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 11:56:04.19
Proなら作れたような
387デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 18:53:43.76
VS2008の様に買えなくなってしまうぞ
388デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 20:17:12.45
http://www.amazon.co.jp/Visual-Studio-2008-Professional-Edition/dp/B0011410AS/

へえ、いつ買えなくなったんだ?
お前の脳内世界の話か?
脳内のことは脳内で完結させて欲しいから、現実と接点を持たないでくれ。
389デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 20:24:13.39
へえ、いつ>>387が「買えなくなった」なんて主張したんだ?
お前の脳内世界の以下略

実際すぐ買えなくなるかどうかは知らないが
390デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 20:34:05.19
>VS2008の様に買えなくなってしまうぞ
>へえ、いつ>>387が「買えなくなった」なんて主張したんだ?

ひでえ痴呆だ。
391デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 21:02:34.91
日本語読めないのかな?
「買えなくなる」と「買えなくなった」の区別がつかないとは

>>387の主張が正しいかは知らないと
間接的に別人だと主張したのも読み取れなかったようだし
392デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 21:09:55.90
>>391

>VS2008の様に買えなくなってしまうぞ
これは話の流れから、
「VS2010は」VS2008の様に買えなくなってしまうぞ
というのが読み取れる。
で、2008は購入可能だ。

この程度も読み取れないから痴呆なんだよ。
その理解力のなさは、脳がスポンジになっているレベルだ。
393デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 21:11:37.96
>>391=池沼
394デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 21:12:39.36
自己紹介乙
395デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 21:15:45.87
買える物のように買えなくなるってどういう意味?
396デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 21:22:00.63
アマゾンのURLの貼り方も知らないのか?
http://www.amazon.co.jp/dp/B0011410AS
397デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 21:23:39.27
結局>>391は何が言いたいのか>>387以上に意味不明。
398デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 21:25:29.16
アホだからしょうがない
399デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 21:26:55.68
400デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 21:27:04.19
文章中で省略されている物を推察出来ないのは、
典型的なアスペルガーの症状であって痴呆ではない
よって>>387は痴呆では無くアスペなだけだ
401デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 21:30:29.88
↑馬鹿
402デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 21:32:59.57
2012ProならXPでも動くアプリ作れるけど、Expressだと無理って事なのかな。
Express for Desktopなら大丈夫?
403デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 21:33:52.43
庭無理
404387:2012/08/22(水) 21:41:26.12
私のレスが未熟で迷惑をおかけした、申し訳ない
伝えたかったのは「VS2008の様に安く買えるパッケージが無くなってしまう」という事

VS2010が登場する直前まではVS2008のstandardはUPG、Blend含めて12,000円程度で入手できたが
VS2010が登場した後は一斉に店頭から消滅
現在、新品のVS2008はProしか流通しておらず、しかも価格は10万以上

VS2010も同様に現在はProのアップグレード優待が54,000円程度だが、これが一斉に消えるのでは?
405デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 21:46:25.55
2008スレでやれ
406デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 21:48:55.91
>>405
2010が安く買えなくなるかもな?という事ならスレチでは無いだろう
407デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 21:55:35.32
マ板の話題だな
408デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 22:00:59.11
>>387
VS2008のように買えなくなってしまうぞ
>>388
Amazonで売ってる
>>404
「安価なStandardやアップグレード版が手に入らなくなっている」と訂正

この流れは何もおかしくないけど、横から沸いたキチガイが笑えるな

>>389
へえ、いつ>>387が「買えなくなった」なんて主張したんだ?
>>391
「買えなくなる」と「買えなくなった」の区別がつかないとは
409デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 22:07:09.57
池沼だから仕方ない
410デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 22:22:05.25
旧バージョンが欲しければMSDNに入ればいいだけの話。
わざわざ旧パッケージを購入しておいて順番にアップグレードするよりも遙かに低コストだ。
411デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 22:30:27.78
MSDNサブスクリプションで、旧バージョンのVSが使えるようになったの?

……つか、サブスクリプション特典で入手したソフトウェアは、
サブスクリプション契約が切れたら使えないよね確か。
412デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 22:32:14.79
使えるよ
413デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 22:44:40.19
>>411
>MSDNサブスクリプションで、旧バージョンのVSが使えるようになったの?
「なったの」って昔は出来なかったような言い方だが、
いったいいつダウングレード権がない時代があったんだ?
414デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 22:47:15.19
http://www.microsoft.com/ja-jp/dev/subscriptions/renewal.aspx
>MSDN Subscription は永続ライセンスのため、
>契約期間内に入手されたソフトウェアは契約満了後もご利用いただけますが、
>契約満了後は新しいソフトウェアをダウンロードできません。
415デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 22:51:23.43
>>411
脳内妄想でいい加減なことを書くな
知らないのになんで口を挟みたがるんだ?
416デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 23:05:11.75
レス研究報告(^u^)/
去年から的外れな屁理屈で絡んでくる人は大体同じ人達〜。
そして絡んでくる人は仲間同士が多い。
はじめは反論が一杯来るからビックリしたけど、最近は何だ又おマエらかって感じ(^u^)
行き場のない歪んだ人間の吹き溜まりを今、私は目撃しているのかな? (笑
417デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 23:43:09.10
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
418デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 23:55:04.29
君って馬鹿だな、まで読んだ。
419デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 23:55:36.57
だな、まで読んだ。
420デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 23:56:28.88
んだ。
421411:2012/08/23(木) 09:01:00.97
ホントごめん……全部勘違いでした。
ダウングレード権のことは完全に忘れてた。

サブスクリプション切れの話はTechNetサブスクリプション契約↓と混同してた。
http://technet.microsoft.com/ja-jp/subscriptions/cc294422.aspx
>8.サブスクリプションの終了
> (前略)理由の如何を問わず、お客様のサブスクリプションが終了した場合、お客様は以下の義務を負います。

> ・ソフトウェアおよびサブスクリプションに関連付けられた特典の使用を中止すること、および
> ・お客様が所有するソフトウェアのすべての複製を破棄すること。


信じてもらえないと思うけど、決して荒らしたいわけじゃなかったんよ……
マジごめん。
422デフォルトの名無しさん:2012/08/23(木) 12:11:43.54
不正使用厨は他人のライセンスの問題に敏感w
423デフォルトの名無しさん:2012/08/23(木) 14:21:38.41
>>422
不正使用は論外として、この件はより制限の厳しい方に誤解してたという話だからな。

MSDNサブスクリプション入ってないなら知らなくても無理はない。
間違いが間違いだと分かって良かったじゃないか。
424デフォルトの名無しさん:2012/08/23(木) 20:13:53.49
過去バージョンのVSがゲットできるのってどのMSDNライセンスから?
425デフォルトの名無しさん:2012/08/23(木) 22:33:29.70
MSDN Subscriptionスレあるよ。これといって話すことがないから過疎ってるけど
426デフォルトの名無しさん:2012/08/24(金) 01:46:41.64
MSDNサブスク良さそうだな
値段も166万で手頃
427デフォルトの名無しさん:2012/08/24(金) 19:54:23.56
166万で手頃…だと…?
428デフォルトの名無しさん:2012/08/24(金) 21:57:28.22
ネタだろ
429デフォルトの名無しさん:2012/08/24(金) 22:24:35.79
その値段で契約するヤツはただの馬鹿
MSにしてみれば、いい金づるだが
430デフォルトの名無しさん:2012/08/26(日) 11:32:09.85
VS2010に、TFS2012expressとSQLServer2012を併せて使ってみようと思うんだけど、
VS入れた後、TFSとSQLservのどっちを先にインストールした方がいい?
431デフォルトの名無しさん:2012/08/26(日) 11:35:43.42
馬鹿には無理
432デフォルトの名無しさん:2012/08/26(日) 11:43:21.39
自己紹介乙
433デフォルトの名無しさん:2012/08/26(日) 15:59:44.76
>>430
どっちでも問題ないと思うけどなぁ。
最近はインストール順間違えると挙動が怪しくなるような事は
無いと思う。たぶん。きっと。おそらく。
434デフォルトの名無しさん:2012/08/26(日) 16:08:12.77
最近だとwindows sdkとVSsp1のうんこ仕様のお陰でインストールに無駄な時間食われたよ
435デフォルトの名無しさん:2012/08/26(日) 16:08:26.00
昔、ASP.NETはインストール順序で正常起動しなくなったことがあったけど、
最近のはそうでもないん?
436デフォルトの名無しさん:2012/08/26(日) 19:13:09.30
>>434
おまえがヴァカなだけ
開発者ならReadme等のドキュメントにも気を配るべき
437デフォルトの名無しさん:2012/08/26(日) 19:23:01.62
>>436
readmeには書いて無いぞバカハゲ
438デフォルトの名無しさん:2012/08/26(日) 21:16:03.75
> Readme等のドキュメント
      ~~~~~~~~~~~~~~~~~
439デフォルトの名無しさん:2012/08/26(日) 21:20:52.26
>>430
expressはよくわからんがdeveloperの場合は、インストールガイドで
IIS → SQLServer → TFS
の順にインストールすることが記されている。

というか、先にDBをインストールしておかないとTFSの構成が出来ないと思うが・・・。
440デフォルトの名無しさん:2012/08/26(日) 21:42:08.82
>>438
等とか曖昧すぎバカじゃん
少なくとも付属のドキュメントには一切無いぞアホ
441デフォルトの名無しさん:2012/08/26(日) 22:03:40.99
ドキュメントすら探せないバカは使うなよ。
442デフォルトの名無しさん:2012/08/26(日) 22:52:17.04
無いものを存在するかの如く妄想を展開するキチガイはまわりの人間の為にも死ねよ
443デフォルトの名無しさん:2012/08/26(日) 22:57:00.61
>>442
> 無いもの

>>434 のうんこ仕様とか言う奴のことか? (w
あると言うなら、その仕様とやらを書けよ。
444デフォルトの名無しさん:2012/08/26(日) 23:03:15.17
>>443
なんの事かも分かってない癖にそのドキュメントがあるって言い張ってるアホの事だろ池沼
445デフォルトの名無しさん:2012/08/26(日) 23:39:39.72
早速「無いものを存在するかの如く妄想を展開するキチガイ」が現れました。
446デフォルトの名無しさん:2012/08/27(月) 00:02:39.04
WindowsSDKの件は、付属のドキュメントに何も書いていない。そもそもリリース時点ではマイクロソフトも不具合に気付いていなかったのだから当たり前。
しかし、すぐにKBやHotfixが公表され、マイクロソフトのサイト内で WindowsSDK の検索を掛ければすぐに不具合内容も対策も分かること。

どっちもどっち。
447デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 01:47:38.91
VC2010Expressを使っています。「デバッグ→デバッグを開始」を行ったところ、

”アタッチできません。プロセス
'***.exe'は
'***(ユーザー名)'で起動していません。

アタッチをもう一度行う前に、プロセス リストを更新してください。”

とのエラーが出ます。原因に検討のつく方はいませんか。
448デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 02:19:36.62
VSのアイコンを右クリック->管理者で実行
449デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 02:43:15.60
>>448
ああ、書き忘れていましたが、管理者で実行はすでにやってみました

一度「デバッグなしで実行」を行った後で「プロセスにアタッチ」することはできるのですが、しかし……
450デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 02:56:52.91
そもそもExpressってアタッチできたっけ
451デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 08:56:20.71
>>447
プロジェクトのプロパティを開いて
[構成のプロパティ][デバッグ]の[アタッチ]を[いいえ]にする
452デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 10:15:19.99
>>451
ありがとうございます。デバッグできるようになりました
確か最初に何を思ったのか、ここを「はい」に変更していました
どうしてこうなったのか……
453デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 11:42:07.92
最近VC++2010proがすこぶる調子が悪い
ソリューション開く度に開いてたファイル全部消えてるししょっちゅう応答不能になるし
454デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 11:47:13.67
そろそろ再インストールの時期ですね
455デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 14:11:23.49
>>453
2012を買うしかないですね^^
456デフォルトの名無しさん:2012/08/29(水) 03:27:05.44
デバッグするとUnicodeファイルがどうのっていうダイアログ出てうざいんだけど
どうすればいい?
457デフォルトの名無しさん:2012/08/29(水) 03:34:26.23
ファイルをutf8に変換すればいい
458デフォルトの名無しさん:2012/09/05(水) 16:13:54.55
visual studio 2010はcore i5 2467m、メモリ4Gでストレスなくサクサク動きますか?
459デフォルトの名無しさん:2012/09/05(水) 16:38:11.80
体感は人それぞれだから何とも言えない。
Expressは無料で、Pro以上は試用版あるから環境あるなら入れて試すんだ。

今から買うつもりならもっとメモリ積んどけ。仮想環境とか使えて捗るぞ

来週発売のVS2012の方が軽いからVS2010じゃないといけないって理由がないなら待ってもいい
460デフォルトの名無しさん:2012/09/06(木) 17:00:18.90
2012の購入を検討するために、とりあえずVC++2010Expressを入れてみたら拡張機能の項目があって大歓喜!
自分で拡張すれば安く済むな・・・と思ったのも束の間、なんか大分制限ありそうで。

Experssで使用可能な拡張は、「テンプレート」「コントロール」カテゴリのみで、「ツール」はカテゴリはダメですよね。
これって具体的にはどういう制限なんでしょうか?

1. 単に配布時のみのVSGalley上の区分であり、MSが審査している
2. VisualStudioSDKのAPIに、Expressの場合は使用制限がある(ざっと見たところそんなの無さそうですが)

と予想してみたのですが、どっちも違いそうですねぇ。
461デフォルトの名無しさん:2012/09/06(木) 17:08:15.92
ExpressはMSの署名がない拡張機能はインストールできないようになってる
テンプレートやコントロールは正確には拡張機能じゃない
462デフォルトの名無しさん:2012/09/06(木) 17:21:24.00
>>461
めっちゃありがとうございます。おかげで無駄なことせずに済みました。
おとなしく6万出します。くはー、ぬか喜び。

まだ今使っている拡張機能のライセンス残ってるしいいか・・・。
463デフォルトの名無しさん:2012/09/06(木) 20:00:07.50
>461
2010ExpressだとCodeAnalystのツールバーが表示されないんだけど、やっぱダメなのか?
464デフォルトの名無しさん:2012/09/06(木) 20:20:02.84
アナリストっていやらしいな
465デフォルトの名無しさん:2012/09/06(木) 20:31:59.12
analyze me
466デフォルトの名無しさん:2012/09/06(木) 20:32:00.27
きゃー
467デフォルトの名無しさん:2012/09/06(木) 20:33:42.75
あのさあ・・
468デフォルトの名無しさん:2012/09/06(木) 20:39:18.92
>>467
何だよ
言いたい事があなるらはっきり言え
469デフォルトの名無しさん:2012/09/06(木) 20:59:49.53
>>463
Expressにインストールできて正しく動作する拡張機能は、
MSの署名があってExpressでも利用可とMSが明示的に指定したものに限る
470デフォルトの名無しさん:2012/09/06(木) 22:32:28.65
471デフォルトの名無しさん:2012/09/07(金) 00:22:41.89
いやーん
472デフォルトの名無しさん:2012/09/08(土) 19:43:16.56
http://pbs.twimg.com/media/A2QrrZhCQAADG7l.jpg

靖国神社でこんなもん貰ったんだがwwwwwwww斬新な政治ビラwwww
http://twitter.com/u_n11/status/244368304360275971
473デフォルトの名無しさん:2012/09/09(日) 00:25:48.93
64bitマシン用のVSのバイナリは無い?
474デフォルトの名無しさん:2012/09/09(日) 00:32:23.00
あるが?
475デフォルトの名無しさん:2012/09/09(日) 10:55:18.14
expressなんだけど、タイトル画面に
このソフトウェアの使用は評価目的に限りますって書かれてるんだが
どういう意味かわかる人いる?
アプリ作っちゃだめってことなの?
476デフォルトの名無しさん:2012/09/09(日) 11:23:27.91
それで作ったものを売ってはダメって事だろ

ただその文言だと配布もダメだが実際には野放し状態
477デフォルトの名無しさん:2012/09/09(日) 11:46:17.08
>>475
ライセンスキーだかプロダクトキーを取得してないだけでしょ。

それまでは、試用版だよ〜っていうだけのこと。

キーを設定すれば、「この製品はライセンスされています。」って表示されるようになる。

なお、商用利用についてはマイクロソフト カスタマーインフォメーションセンターから可能だ
との正式回答を得たとのことらしい。
http://social.msdn.microsoft.com/Forums/ja-JP/vsgeneralja/thread/0bc3cefa-0d6b-41ea-930d-04eaa5cb826c/

ただ、本当に得たという証拠はないので、実際に商用利用したいなら、自分で確認した方がいい。
478デフォルトの名無しさん:2012/09/09(日) 11:46:34.42
>>475
ただなんだからライセンスとれよ。
そうすれば商用利用だっておkだぜ。
479デフォルトの名無しさん:2012/09/09(日) 12:55:40.90
ああ、そういうことかw
480デフォルトの名無しさん:2012/09/09(日) 13:18:28.54
本物の情弱を見た
481デフォルトの名無しさん:2012/09/09(日) 19:01:27.95
482デフォルトの名無しさん:2012/09/11(火) 07:59:47.12
片山さつき「修学旅行の行き先を韓国に選ぶ学校ですが、土下座旅行に近い事が判明しました」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347252281/


片山氏が調査を進めると、韓国への修学旅行での訪問先に、信じがたい場所が選ばれていることが分かった。

日本海側の私立高校K(男女共学)が、今月末に予定していた韓国修養会(修学旅行)のレジュメによると、
訪問先に「戦争と女性の人権博物館」や「ナヌムの家/日本軍『慰安婦』歴史館」とあり、
説明に「日本軍性奴隷(日本軍慰安婦)とされた人々の苦悩の深さと日本軍の扱いの実態を知ることができる」
と書かれていたのである。

片山氏は「これはひどい。日本政府が発見した資料からは(慰安婦に)軍や官憲の強制連行を示す
証拠がなかったことは閣議決定されている。
教育の一環である修学旅行で、日本政府が『事実と違う』と抗議していることを学ばせようと
していたのではないか。『教育の自主性』では許容できない。
国益に反する洗脳教育が行われる危険がある」と語った。

私立高校Kは6日、保護者などの強い抗議を受けて、修学旅行先を韓国から国内に変更することを発表した。
同校が予定していた訪問先には、「西大門刑務所歴史館」や「安重根義士記念館」など、
日本や日本人に敵意や憎悪を植え付けるような場所も並んでいた。
片山氏は「K校だけとは思えない。インターネットを見ると、似たような修学旅行をしている学校がありそうだ。
背後に、国内の『反日組織』が関与している疑いもある。早急に実態を調べたい」と語っている。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120910/plt1209101131001-n1.htm
483デフォルトの名無しさん:2012/09/11(火) 10:13:01.12
 ┌──────────────────┐
 |                              |
 │            _  ∩             |
 │          ( ゚∀゚)彡 おっぱい!     |
 │          (  ⊂彡   おっぱい!    .|
 │           |   |            |
 │           し ⌒J              |
 │                              |
 │         Now Oppaing. ....          .|
 │   そのままおっぱいでお待ちください。  |
 └──────────────────┘
484デフォルトの名無しさん:2012/09/11(火) 20:23:02.30
幼稚くさ
485デフォルトの名無しさん:2012/09/12(水) 03:58:46.75
根県の竹島の領有権などを巡って日本と韓国との関係がぎくしゃくするなか、韓国の商工会議所が日本と取り引きのある国内の企業を対象に調査を行ったところ、
韓国を訪れる日本人観光客が減るなどして、影響が出ていることが分かりました。

韓国の大韓商工会議所は、先月末から今月初めにかけて、日本と取り引きのある国内の500社を対象に調査を行い、およそ6割の企業から回答を得ました。
その結果、日韓関係の冷え込みによる影響を受けていると答えたのは全体の12%で、業種別に見ますと、観光業では29%、日本車の輸入販売代理店では26%、
食品業では20%に、上っています。
このうち、観光業では、韓国旅行を取りやめる日本人団体観光客が増え、大手旅行代理店が損失を被ったと回答したほか、食品業では、
日本に調味料を輸出しているメーカーが、売れ行きが3分の1に激減したなどと答えています。
一方、日韓関係の悪化が長期化した場合については、65%を上回る企業が憂慮すると回答しています。
今回の調査からは、今のところ日韓関係の影響を受けている企業は限られているものの、今後に対する懸念が広がっていることが伺えます。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120911/k10014954501000.html
486デフォルトの名無しさん:2012/09/12(水) 08:40:26.77
expressのライセンスキーなんだけど
PC2台持ってて、2台両方にexpressDLしたい場合って
片方のPCで登録してもらったライセンスキーで
もう一台のほうのもおk?
長文苦手なので契約よく読んでないもんで
487デフォルトの名無しさん:2012/09/12(水) 09:26:58.93
ok
488デフォルトの名無しさん:2012/09/12(水) 11:23:06.33
で、契約書読まずに2chで言われたことを真に受けた結果
警察が家にやってくるわけだな
489デフォルトの名無しさん:2012/09/12(水) 11:35:30.47
学生ライセンスでいいじゃん
490デフォルトの名無しさん:2012/09/12(水) 11:51:02.68
その程度でいちいち捕まるかよ
企業ですら野放し状態なのに
491デフォルトの名無しさん:2012/09/12(水) 12:09:00.62
ズルをして儲けた場合、
儲けが多ければ多いほどそこから金が取れるので、
訴えられる可能性が高くなります。
儲けが出なければ野放し放置されるケースが多いようです。
たまに見せしめもあるみたいですが。
儲からないアプリを作るのが安心です。
492デフォルトの名無しさん:2012/09/12(水) 12:10:27.51
日本が竹島広告で挑発、韓国政府も対抗し日本メディアに広告=韓国 2012/09/12(水) 11:18
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0912&f=politics_0912_005.shtml

  外務省は11日、中央紙と地方紙約70社の紙面に、竹島(韓国名:独島)が自国の領土であることを説明する
広告を掲載した。これに対し、韓国内で強い反発が起こっている。複数の韓国メディアが相次いで報じた。
  韓国メディアは、「日本が独島は日本の領土との新聞広告、爆弾挑発」「日本政府、“独島は我らの領土”
大々的プロモーション」などと題して、日本が新聞広告で自国の領土だと主張したことに対して、
韓国政府が対抗策を検討していると報じた。
  キム・ソンファン外交通商部長官は11日、ノルウェーのオスロで「日本のメディアに“独島は韓国の地”
との広告を出す準備をしている」と明らかにした。
  日本の一部の政治家が竹島に関して妄言を行うのは、竹島が歴史的・地理的・国際法的に、韓国の領土である
ということを日本人がよく知らないことが原因であると判断し、日本人に対して竹島の領有権について確実に
認識させる方針だという。
  ただし、日本の新聞に掲載する広告は、日本のメディアが掲載するか未知数のため、もし掲載できない場合は、
日本のメディアが竹島関連の記事を載せた際に、韓国人の専門家のインタビューを手配するなど、間接的な方法で
広報を強化することも検討している。このほかに、日本語で書かれた竹島関連の資料を配布し、
日本の市民団体と連携して学術会議などを開催する案などを構想していると伝えられた。
^^^^^^^^^^^^^^^^
(編集担当:李信恵・山口幸治)
        ^^^^^^^^
493デフォルトの名無しさん:2012/09/12(水) 12:22:51.21
expressの場合正規ライセンスだろうが規約違反だろうがどっちにしろ双方に利益も不利益もない
そんなもんわざわざ訴えるわけないだろw
494デフォルトの名無しさん:2012/09/12(水) 16:07:27.84
同じホットメールアカウントで2台とも登録できたけどな
495デフォルトの名無しさん:2012/09/12(水) 16:57:17.83
【水島総】1年前のフジテレビデモでの書類送検について[桜H24/9/11]
http://www.nicovideo.jp/watch/1347346892

ガムを噛みながら日の丸を引き摺り下ろす「頑張れ日本! 全国行動委員会」の主要メンバー
http://www.youtube.com/watch?v=yzKS2wAh1mE#t=2m30s
(問題シーンは2:30〜)

フジテレビ掲揚の国旗破り…保守団体男を書類送検
テレビ朝日系(ANN) 9月10日(月)15時43分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20120910-00000025-ann-soci

国旗を破った疑いで3人書類送検
TBS系(JNN) 9月10日(月)14時3分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20120910-00000026-jnn-soci
496デフォルトの名無しさん:2012/09/12(水) 23:56:57.20
>>486
心配なら、ちゃんと読めよ。

C:\Program Files\Microsoft Visual Studio 10.0\Microsoft Visual C++ 2010 Express - JPN\License.txt
マイクロソフト ソフトウェア ライセンス条項
MICROSOFT VISUAL C++ 2010 EXPRESS
(*中略*)
お客様が本ライセンス条項を遵守することを条件として、お客様には以下が許諾されます。
1. インストールおよび使用に関する権利。
a. インストールおよび使用。
1 人のユーザーが、お客様のプログラムの設計、開発、およびテストを行うために、
本ソフトウェアの任意の数の複製をお客様のデバイスにインストールして使用することができます。
(*後略*)

要するに一人の人が開発に使うなら何台にインストールしてもOK
開発者ライセンスはPCじゃなくて、ユーザーに与えられるものだから。
497デフォルトの名無しさん:2012/09/13(木) 00:15:12.22
>488 が悪い
498デフォルトの名無しさん:2012/09/13(木) 00:25:44.59
>>496
すげー
よく見つけてきたなw
499デフォルトの名無しさん:2012/09/13(木) 22:58:00.68
C#のWindowsフォームアプリケーションでカスタムコントロールを作ろうとしたんだけど
デザイナが思うように動作してくれない。。。

LabelとTextBoxを1つずつ持つコントロールを作りたいだけなんだが…

Windows.Forms.Panelを継承したクラス(CustomPanel)を作ってデザイナで表示すると、
CustomPanelのフィールドが一覧で出てくるだけで、CustomPanelが描画されない。
Windows.Forms.UserControlを継承すればデザイナで描画されるのはわかってるん
だが、そっちを使ったほうがいいのかな?

教えてエロイ人
500デフォルトの名無しさん:2012/09/13(木) 22:59:13.31
そういうのはカスタムコントロールとは言わん
問答無用でUserControlを使え
501デフォルトの名無しさん:2012/09/14(金) 00:34:40.22
>>500
ラジャ

ありがとう!
502デフォルトの名無しさん:2012/09/15(土) 16:25:32.97
VsVimを入れてアンインストールしたんですけど

Shift ボタンを押しながら矢印キーを押しても
文字列の選択が出来なくなりました。
(押しても何も反応ない)

しかし、矢印キーだけを押す分には正常にフォーカスが移動します。

みなさんはこういう経験はありますか?
最悪VSの再インストールが必要でしょうか?
503デフォルトの名無しさん:2012/09/15(土) 20:37:38.25
MSBUILDのメッセージを英語にすることは出来ますか?
中国人が訳したようなメッセージを見ると気が滅入る。
OSの設定を英語にするのは無しで。
504デフォルトの名無しさん:2012/09/15(土) 20:55:06.97
英語版使えよ、馬鹿
505デフォルトの名無しさん:2012/09/15(土) 21:01:48.47
Microsoft .NET Framework 1.1 ウィザード
Microsoft .NET Framework 1.1 Wizards
がコンパネの管理ツールに並んでるんだが、これってなんででしたっけ?
506デフォルトの名無しさん:2012/09/15(土) 21:14:10.06
>>504
当然、英語版使ってますよ。バカ。
でもメッセージは日本語。
507デフォルトの名無しさん:2012/09/15(土) 21:23:36.88
英語版なら英語だろアホ
508デフォルトの名無しさん:2012/09/15(土) 21:28:52.69
英語版Windows使えよ、バカ
509デフォルトの名無しさん:2012/09/16(日) 13:18:13.64
誘導されたたのでこちらにて質問します。

VS 2010 English 版を使っていますが、

コード中の現在フォーカスのあたっている位置(点滅する箇所)のフォントを
青背景に白文字にしたいのですが、


Environment > Fonts and Colors > Display items: の中の
どの項目にて設定出来るのでしょうか?
510デフォルトの名無しさん:2012/09/16(日) 13:20:24.33
わかんねーなら日本語版を使え
511デフォルトの名無しさん:2012/09/16(日) 13:32:36.26
日本語版はない!
512デフォルトの名無しさん:2012/09/16(日) 14:06:35.37
世田谷区一家殺害 犯人特定か

東京都世田谷区の一家4人が00年12月30日に殺害された事件で、
18日発売の月刊誌「新潮45」(新潮社)が、

ソウル在住の韓国人男性(33)の指紋と事件現場に残された
実行犯の指紋が合致したとの記事を掲載する。

犯人の指紋という決定的証拠がありながら事件の捜査は難航。
2年以上が経過し、事件の風化が指摘される中、
報道をもとに捜査が急展開する可能性もある。

韓国内で入手されたこの男性の指紋と、
世田谷の指紋とを警察の鑑識OBに照合してもらった結果、
「同一の可能性が高いと言って差し支えない」と判断されたという。
男性は、事件の10日前に来日し、事件翌日に台湾に出国している。

01年11月に韓国国内で同誌のインタビューを受けた後、男性は姿を消したという。
02年秋に台北市内で地元経済人や宗教関係者、政治家と会っていたとの目撃情報があるが、
行方は分かっていない。

http://web.archive.org/web/20040803115937/http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2003/03/17/05.html
513デフォルトの名無しさん:2012/09/16(日) 14:53:52.83
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
514デフォルトの名無しさん:2012/09/16(日) 15:51:36.83
これ本当なら大スクープだよ
515デフォルトの名無しさん:2012/09/16(日) 17:13:45.79
アドレスからして2003年3月の記事っぽいが
516デフォルトの名無しさん:2012/09/16(日) 17:37:54.15
誤爆乙
517デフォルトの名無しさん:2012/09/17(月) 03:49:18.66
「定義へ移動」で表示されるメタデータからの生成ソースコードで、
ドキュメントコメントを元々のドキュメントコメント形式(///<summary>云々</summary>みたいな)で
表示させる術ってないのかな・・・
518デフォルトの名無しさん:2012/09/18(火) 13:20:47.49
ASP.NETでJavascriptの変数をReleaseとDebugで切り替えたいけど何か方法ある?
519デフォルトの名無しさん:2012/09/18(火) 14:12:54.37
微妙に日本語が不自由な感じだが、たぶんある
520デフォルトの名無しさん:2012/09/18(火) 19:18:20.34
きっとある
521デフォルトの名無しさん:2012/09/18(火) 19:21:05.82
あるんじゃないかな
522デフォルトの名無しさん:2012/09/18(火) 19:23:26.20
ありそうだね
523デフォルトの名無しさん:2012/09/18(火) 19:34:01.78
あるといいね
524デフォルトの名無しさん:2012/09/18(火) 19:39:09.85
ココロ アルト イイナ
525デフォルトの名無しさん:2012/09/18(火) 19:39:59.91
ありますん
526518:2012/09/18(火) 20:24:58.83
事故解決したw。
527デフォルトの名無しさん:2012/09/18(火) 20:37:20.83
あるある詐欺
528尊師:2012/09/18(火) 21:59:45.17

なんか アーレフに入ってから
幸せを感じる。
529デフォルトの名無しさん:2012/09/19(水) 10:10:08.10
失敗から学ぶのが技術者・研究者
失敗したら他人のせいにするのが経営者
失敗しても安全と言い張るのが御用学者
失敗しても気にしないのが東電
失敗したらデータを捏造するのが韓国人・NHK
失敗したら隠すのが中国人・NHK
失敗したらもみ消すのが警察・NHK
失敗したら有耶無耶にするのが官僚・NHK
失敗したらルールを変えるのが政治家
失敗したら喜ぶのがマスゴミ
530デフォルトの名無しさん:2012/09/19(水) 12:12:45.99
>>529
説得力あるな…
531デフォルトの名無しさん:2012/09/19(水) 15:53:53.92
>>529
100%当たってるな
532デフォルトの名無しさん:2012/09/19(水) 20:17:34.23
>失敗したら隠すのが中国人・NHK

おいおい、ソ連を忘れてるぞ。
ソ連崩壊時にはじめて明るみに出た、大昔の宇宙開発中の大事故とか、いろいろあった。
533デフォルトの名無しさん:2012/09/19(水) 23:14:28.30
チェルノブイリも最初のうちは隠してた
数日して放射能が飛んで来てばれた
534デフォルトの名無しさん:2012/09/21(金) 08:44:33.36

こちらは、NHKワールド ラジオ日本 NHKの国際放送です


NHKワールド|ラジオ周波数・番組表−言語選択
http://www.nhk.or.jp/nhkworld/japanese/radio/shortwave/index.html
周波数表一覧
hhttp://www3.nhk.or.jp/nhkworld/japanese/radio/shortwave/all_201110.pdf
日本語放送番組表
http://www3.nhk.or.jp/nhkworld/japanese/radio/shortwave/program_radio_j.pdf


短波(SW)対応のラジオ(数百円〜2000円程度)持ってれば聴けます

535デフォルトの名無しさん:2012/09/21(金) 20:00:15.87
コピペマン参上!まで読んだ。
536デフォルトの名無しさん:2012/09/22(土) 18:22:46.62
セックスは気持ちいい、まで読んだ。
537デフォルトの名無しさん:2012/09/22(土) 20:30:10.29
相手によりますw
538デフォルトの名無しさん:2012/09/23(日) 01:40:19.57
同意
539デフォルトの名無しさん:2012/09/23(日) 01:57:18.71
右手の方が気持ちいい、まで読んだ。
540デフォルトの名無しさん:2012/09/23(日) 02:05:06.81
Visual Studioのデザイナって、一つのイベントに複数のイベントハンドラを渡せないんだな。
せっかく += なんて表現でイベントハンドラの「追加」を表現出来る言語仕様なのに、変なの。
541デフォルトの名無しさん:2012/09/23(日) 08:22:42.47
デザイナで複数のイベントを定義する状況がほとんどないからだろ。
出来ることを全て実装するのが常に正しいわけじゃない。
とくに、UI 持つものは操作が煩雑になって使いにくくなることが多い。
542デフォルトの名無しさん:2012/09/23(日) 10:08:43.41
正論
543デフォルトの名無しさん:2012/09/23(日) 11:18:56.13
スリランカ?
544デフォルトの名無しさん:2012/09/23(日) 12:12:48.62
世論党
545デフォルトの名無しさん:2012/09/23(日) 13:04:08.34
546デフォルトの名無しさん:2012/09/23(日) 16:32:11.21
>>541
まあ確かにそうか・・・。自分の一時的な欲求が満たされないとすぐソフトのせいにするのは良くないな。猛省。
547デフォルトの名無しさん:2012/09/25(火) 20:35:47.75
サマリみたいなのがでたりでなかったりするんですけどどうすれば必ずできるようにできますか?
法則性がわかりません。
548デフォルトの名無しさん:2012/09/26(水) 00:19:24.94
まあ、サマリウム(元素記号:Sm)でも飲んで落ち着け
549デフォルトの名無しさん:2012/09/26(水) 00:35:40.08
天然同位体比では弱α線源だな
550デフォルトの名無しさん:2012/10/02(火) 08:24:51.57
vc10 expressでテキストエディタを黒背景白文字にしていて
「選択されたテキスト」を逆に白背景黒文字にしたいのですが
「前景色」が選択できないようになっています。

また、実際に文字を選択してみると、背景色は半透明になっていて
コントラストが付けられないため、検索時にどこを示しているのか見つけにくいです。

「選択されたテキスト」の「前景色」の選択と
半透明を解除するには、どうしたら良いですか?
551デフォルトの名無しさん:2012/10/02(火) 13:02:04.15
お前ら、 VsVim 使ってる?
552デフォルトの名無しさん:2012/10/02(火) 13:02:44.82
いいえ
553デフォルトの名無しさん:2012/10/02(火) 13:15:24.82
ところで、クラウディアさんのフィギュアは何時来るんだ?
554デフォルトの名無しさん:2012/10/02(火) 15:17:54.96
VsVim使うと生産性があがるよ。

Linuxerじゃない人にとっては使い辛いかもしれないけど。
コマンドを覚えれば生産性はけた違いにあがる。
555デフォルトの名無しさん:2012/10/03(水) 07:12:49.85
emacs じゃないとダメなの・・・
556デフォルトの名無しさん:2012/10/03(水) 12:35:09.10
漏れもemacs派w。
557デフォルトの名無しさん:2012/10/03(水) 20:55:22.62
emacs は vi が使えない人の甘え
558デフォルトの名無しさん:2012/10/03(水) 21:39:18.82
emacs使うと普通のエディタ使うときに混乱するんだよな
viの方が頭の切り替えができていい
559デフォルトの名無しさん:2012/10/04(木) 11:10:34.81
emacs は厨向けだからな。
560デフォルトの名無しさん:2012/10/04(木) 21:28:24.37
>>557
emacs 使えない人の言い訳?
561デフォルトの名無しさん:2012/10/04(木) 22:14:47.07
emacsもviも興味が無いIntelliSense依存症の俺でも
VS使って良かですか?
562デフォルトの名無しさん:2012/10/04(木) 22:50:57.70
emacsはともかくviは全く使えないと困る場合が稀にあるからなあ
563デフォルトの名無しさん:2012/10/05(金) 15:42:13.97
マウス非依存のエディタとか
564デフォルトの名無しさん:2012/10/05(金) 17:19:39.53
コーディングでキーボード叩いてる時にいちいちマウス持ち直すなんてやってる奴の方が信じられん
565デフォルトの名無しさん:2012/10/05(金) 20:11:29.04
時代は親指で使える touchpad だよな
566デフォルトの名無しさん:2012/10/05(金) 20:41:56.88
VS2010のIDEってキーボードだけでいろいろできるの?
567デフォルトの名無しさん:2012/10/05(金) 20:50:33.50
>>565
デスクトップPCは・・・
568デフォルトの名無しさん:2012/10/05(金) 21:06:11.19
かなりニッチな商品扱いだが、タッチパッド付きキーボードは販売されてるぞ。
569デフォルトの名無しさん:2012/10/05(金) 21:14:23.03
>>566
VC6の時はキーボードだけでなんでもできたけど、最近の奴はなぁ。
変な状態になったら、マウスの方が楽という。
570デフォルトの名無しさん:2012/10/05(金) 23:38:32.51
ところでフォースのいらない光る傘とか、クラウディアさんのフィギュア人形とか、いつ送られてくるの? の?
571デフォルトの名無しさん:2012/10/06(土) 14:32:14.63
『当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます』ってどういう意味ですか?


いちいち当選者の発表を行わずに商品を送らせていただきますので、
応募した商品が届いた人が当選者ですよという意味です。
当選者が多い場合や、発表を行うのが面倒な主催者側が行う場合が多いですね。
ちなみに、『商品の発送をもって代えさせていただきます』という商品は、
当選者に届く前によく運送屋さんにネコババされるそうです。
572デフォルトの名無しさん:2012/10/06(土) 15:14:32.77
コピペマン参上!まで読んだ。
573デフォルトの名無しさん:2012/10/06(土) 15:55:59.98
証拠残らないからな
懸賞企画する方ももうちょっと考えて欲しいな
574デフォルトの名無しさん:2012/10/07(日) 13:56:54.11
『商品の発送をもって代えさせていただきます』
って送り状に書いてあるの?
575デフォルトの名無しさん:2012/10/08(月) 13:32:03.00
あ、ごめんスレ違いだったね
クラウディア人形プレゼント企画はVisualStudio2012スレに書くべきだったね。
576デフォルトの名無しさん:2012/10/09(火) 19:59:31.18
VS2010 Proをインストールしたんですが、必要ないのにMicrosoft.Cpp.Win32.userの中身を書き換えてしまい、stdなどへのリンクがおかしくなってしまいました。
再インストールしてもおかしな設定が残っていて直せません。
インストール後のデフォルト設定を誰か教えて頂けませんか?
577デフォルトの名無しさん:2012/10/10(水) 03:23:09.42
578デフォルトの名無しさん:2012/10/11(木) 22:29:26.03
スレチだったらごめんなさい。大学ではロボット研究してて、C++であれやこれやロボット動かしたりしてるのですが、
OSなどの開発環境によって、プログラムが動いたり動かなかったり、Visual Studioの設定項目とか山ほどあって、こんなん全部使いこなせるか!
とか思ったり、コンパイルしてリンクしてってPCの中ではどんな動くしてるのかわからず、まず、あらゆる土俵でいろんなソフトウェアが開発されているのはわかってるけど、
その全体像がわかっていない気がしてならないのです。プログラム自体は並の大学生よりは書けるとは思いますが、今あるものをただ使う"だけ"じゃなくてもう一歩踏み込んだ知識が欲しいのですが、
何か良い勉強法ありませんか。書籍でもネットでもいいですし、なにより実践ってこともわかってますが、何から手を付けてよいのやら悩んでいます。
先輩からは入社してから嫌でも基礎からやり直すって言われますが、その基礎のレベルまで達していないんじゃないかと思うほどです。
長々と申し訳ありません、どなたかお答えいただければ幸いです。。。
579デフォルトの名無しさん:2012/10/11(木) 22:35:00.80
使ってるだけのプログラムと同じ入出力のコードを全部自分で実装していけば全体像がつかめるんじゃないかね
580デフォルトの名無しさん:2012/10/11(木) 22:59:39.02
>>578
いまどきの学生らしく応用力のなさだな
そんなんで会社へ来られても困るだけだから、
中学生当たりからやり直して、自分で考える力を養ってこい
581デフォルトの名無しさん:2012/10/11(木) 23:00:54.96
Windowsを深く知りたいならAdvanced Windowsって定番中の定番の書籍があるけど…
今の段階で買っても本棚の飾りになりそう。
582デフォルトの名無しさん:2012/10/11(木) 23:03:40.19
>>578
杞憂だよ。必要になったらその時理解する。
というかよっぽどマニアでないと必要もないのに覚えないよ

理系でそういう道に進むなら今全力でやっておくべきは
嫁候補を見つけておくこと。これはマジだぞ
583デフォルトの名無しさん:2012/10/11(木) 23:47:49.99
インターネットの掲示板で質問する奴は理系失格だな。
584デフォルトの名無しさん:2012/10/12(金) 00:08:10.08
>>578コンピュータの研究したいの?ロボット研究したいの?

>>580 そんなんで中学生へ来られても困るだけだ、
ゆとり中学生に小学生当たりからやり直して、自分で考える力を養ってこいって
言ってるのも同然
585デフォルトの名無しさん:2012/10/12(金) 00:09:57.42
実体験を織り交ぜて作り上げた釣り質問だろ?
586デフォルトの名無しさん:2012/10/12(金) 00:12:38.28
釣りなら自演してネタ供給してくれないと盛り上がらんな
587デフォルトの名無しさん:2012/10/12(金) 00:18:02.41
煽り系のレスが自演の部分だろう
588デフォルトの名無しさん:2012/10/12(金) 04:42:16.30
       //
     /  /   バカッ
     //⌒)∩__∩
    /.| .| ノ     ヽ
    / | |  ●   ● |     
   /  | 彡  ( _●_) ミ 馬鹿には無理
   /  | ヽ  |∪|  /_
  // │   ヽノ  \/
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ
589デフォルトの名無しさん:2012/10/12(金) 11:22:06.45
商品の発送は発表をもって変えさせて
頂きます。

だったら嫌過ぎ。
590デフォルトの名無しさん:2012/10/12(金) 16:23:40.03
うわぁ

FIX: Incorrect machine code generation by the Visual C++ compiler when an optimization compiler option is enabled in Visual Studio 2010
http://support.microsoft.com/kb/2740362/en-us
591デフォルトの名無しさん:2012/10/12(金) 16:52:04.35
/O3 以上でバグ出るのは日常茶飯事
592デフォルトの名無しさん:2012/10/13(土) 03:25:36.80
ん〜〜
593デフォルトの名無しさん:2012/10/13(土) 11:22:40.20
だれか2012スレたててお願い
594デフォルトの名無しさん:2012/10/13(土) 11:36:17.59
595デフォルトの名無しさん:2012/10/13(土) 16:35:58.02
今時 MFCなんて流行らないのかね。
596デフォルトの名無しさん:2012/10/15(月) 04:34:29.74
1/3【討論!】安倍バッシングと反日メディア[桜H24/10/13]
http://www.youtube.com/watch?v=aEamG9NTzvs
2/3【討論!】安倍バッシングと反日メディア[桜H24/10/13]
http://www.youtube.com/watch?v=YMDH5yBAcwg
3/3【討論!】安倍バッシングと反日メディア[桜H24/10/13]
http://www.youtube.com/watch?v=OA9z9rXAbp0
597デフォルトの名無しさん:2012/10/15(月) 21:50:04.63
ネトウヨきもっ、まで読んだ。
598デフォルトの名無しさん:2012/10/15(月) 21:53:42.55
>>596
素晴らしい情報をありがとうございます
早速拝見致します
今後ともよろしくお願い致します
599デフォルトの名無しさん:2012/10/15(月) 23:05:36.05
地酒ホメゴロシ
600デフォルトの名無しさん:2012/10/17(水) 09:08:15.46
visual studio 2010 をインストール時、
SQL Server 2008 R2 Express Edition も
インストールされるみたいですがこれは
開発環境の何に使われるのでしょうか?

PCに先に SQL Server 2008 R2 Standard
Edition インストールしてから visual studio
のインストールした際、express editionの
インストールで失敗したので質問しました。
開発環境に特に悪影響がないのなら standard
editionで通常のデータベース運用は問題ないので
express editionはどうでもいいです。
601デフォルトの名無しさん:2012/10/17(水) 10:39:36.33
問題ないです
どうでもいいです
602デフォルトの名無しさん:2012/10/19(金) 04:06:16.10
プロの開発者が作成か=高価な専門ツール使用−証拠隠滅の痕跡も、PC遠隔操作

遠隔操作ウイルスに感染したパソコンから犯行予告が書き込まれた事件で、
このウイルスは主にプログラム開発者らが使用する高価な専門ツールで作成された
可能性があることが18日、専門家らへの取材で分かった。

ウイルス作成者のパソコン本体に証拠が残らないようにした痕跡があったことも判明。
警視庁捜査1課などは日常的にプログラムを開発する人物がウイルスを作った可能性が高いとみて、
特定を急ぐ。

このウイルスを入手、解析した情報セキュリティー会社「ラック」(東京都千代田区)の
西本逸郎専務理事によると、ウイルスは「VisualStudio2010」というソフト開発ツールを
使って作成されていた。数万円から数十万円以上する専門的なソフトで、
素人が購入することは考えにくいという。

また、同じくウイルスの解析を行った「シマンテック」(港区)の浜田譲治主任研究員によると、
作成者はウイルス関連のファイルを外付けの記憶媒体に保存していた痕跡があることが判明。
パソコン本体に証拠が残らないようにするためと考えられ、浜田主任研究員は
「突然警察の家宅捜索を受けたとしても、
USBメモリーなど保存した記憶媒体を破壊すれば証拠を隠滅できる」と分析している。

(2012/10/18-18:00)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201210/2012101800773
603デフォルトの名無しさん:2012/10/19(金) 04:35:06.33
スレまで立ってるし

PC遠隔操作ウィルス、VisualStdio2010という高価で専門的な素人がまず使わない様なソフトで作成される
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350586766/
604デフォルトの名無しさん:2012/10/19(金) 10:26:41.01
>このウイルスを入手、解析した情報セキュリティー会社「ラック」(東京都千代田区)の
>西本逸郎専務理事によると、ウイルスは「VisualStudio2010」というソフト開発ツールを
>使って作成されていた。数万円から数十万円以上する専門的なソフトで、
>素人が購入することは考えにくいという。

そうなのか?
素人のほうが本職よりいい道具を持っているのは他でも良くあることだがw
605デフォルトの名無しさん:2012/10/19(金) 10:39:50.58
たぶんVMWare上の評価版VS2010で作ったんだろうな。
俺だったらそうする。
606デフォルトの名無しさん:2012/10/19(金) 10:54:46.13
高 級 ソ フ ト
607デフォルトの名無しさん:2012/10/19(金) 14:27:06.65
>>604
道具だけは立派なのもってるのに全然使いこなしてない奴多いよね
そういう意味では多少なりとも腕はあるのだろう

実際のウィルス見てないから知らんが、痕跡残るような道具は使わないよね
そういう意味では>>605の仮想環境で体験板てのは有力かも
608デフォルトの名無しさん:2012/10/19(金) 16:09:45.26
609デフォルトの名無しさん:2012/10/19(金) 16:15:19.33
怪しいリンクは開かないぞお
610デフォルトの名無しさん:2012/10/19(金) 16:37:07.88
怪しいリンクを踏んで、後で覚えのない誤認逮捕はいやだもんなー
流行ってるみたいだけど。
611デフォルトの名無しさん:2012/10/19(金) 17:02:15.83
>C#で実装されている。
>また一部コードに日本語(「saltは必ず8バイト以上」)が記載されており、
>日本語に精通した人物である可能性が高い。
>また当該コードは日本語のサイトを参考に実装している。


最後の一行はどうして判ったのかな?
612デフォルトの名無しさん:2012/10/19(金) 17:21:22.80
>>611
「saltは必ず8バイト以上」
でぐぐれ
613デフォルトの名無しさん:2012/10/19(金) 17:45:44.42
なるほど、そのフレーズがsaltなのか
614デフォルトの名無しさん:2012/10/19(金) 17:53:15.72
暗号の使い方がわかってない人物である、と書いてもいいくらい
615デフォルトの名無しさん:2012/10/19(金) 19:40:11.32
> 数万円から数十万円以上する専門的なソフトで、
> 素人が購入することは考えにくいという。

おまえらプロだったのか…
616デフォルトの名無しさん:2012/10/19(金) 20:13:48.43
エディションによってコンパイル後のバイナリが異なるなら
バカにした話でもないと思うんだがそのへんどうなの
617デフォルトの名無しさん:2012/10/19(金) 20:23:53.20
なんでC#なんだ?プロならC++で作らないか?
618デフォルトの名無しさん:2012/10/19(金) 22:36:38.16
C#で作ろうとは普通思わないよなw
619デフォルトの名無しさん:2012/10/19(金) 23:13:05.10
そういえば、バグのあるウイルスってないよな?
620デフォルトの名無しさん:2012/10/19(金) 23:21:20.74
>>616
IL逆アセンブルとかやればエディション分かるんか……


まぁ、犯人が購入することも考えにくいと思うんだけどな。
621デフォルトの名無しさん:2012/10/20(土) 00:51:33.51
622デフォルトの名無しさん:2012/10/20(土) 01:20:45.94
韓国市民団体が皇居で日本糾弾デモの開催を発表
「天皇・安倍・石原は謝罪と賠償せよ!」 「対馬を韓国に返還せよ」 「さもなくば北朝鮮に日本への核攻撃を依頼する」

<以下、声明書要旨>
1. 私たち大韓民国愛国市民団体たちは下記のように侵略の過去を反省しない
厚顔無恥な日本に対して強力な対日決意を明らかにする。

1. 日本の大韓民国領土独島に対する領有権屁理屈主張は日帝強占期に占有した
ものであるだけに一考の価値も無い他人の国地を奪い取る言い掛かりである。

1. 大韓民国領土独島の屁理屈主張を日本内極右勢力連中の政治的な政略などに
悪用する野田日本総理など核心極右たちの振る舞いを強力に糾弾する。

1. 最近の尖閣(中国名ディアオユーダオ)列島紛争時日本より強大国である中国には
ブルブル震えてペコペコと這いつくばりながら大韓民国を見下すのか?
歴史的、地理的、国際法上大韓民国の地として実効的な領土支配をする独島に対して
傍若無人、愚か者が不相応にでしゃばる妄言妄動を即刻中断して
侵略過去に対する席藁待罪(※ムシロの上で裁きを待つ)しなければ
大地震大災害など天罰を受けることと覚醒(※間違いに気が付く)せよ

1. 自国領土を訪問した大韓民国イ・ミョンバク大統領に謝過せよという無礼な外交的欠礼で
韓日間葛藤と争いを引き起こす低級外交妄動を強力糾弾する。

1. 独島領有権を屁理屈主張する妄言発言を止めなければ外勢の侵略には左翼、右翼、保革、区分無く
一つに団結して、おびただしい死という罰を下す血で団結した熱い同族愛と韓半島と東海を守護する護国精神で団結して、
北のキム・ジョンウンに核実験対象地域に日本を必須地域として包含することを強力に要求するつもりであり
平壌首脳部も快く和答(より良く応じる)して行動で実践するつもりであることを厳重警告する

<↓続き>

ソース コナスネット(韓国語) 2012/10/18
http://www.konas.net/ezboard/ezboard.asp?mode=view&id=aword&idx=69099
623デフォルトの名無しさん:2012/10/20(土) 01:26:22.06
ネトウヨ王に、俺はなる!まで読んだ。
624デフォルトの名無しさん:2012/10/20(土) 13:55:47.24
>>1 を元にしたプロファイリング

MS系の開発者はプロ
Apple系の開発者は素人
前者は背広を着ているイメージでで
後者はTシャツにジーンズ髪がボサボサで風呂にも入っていないイメージ
625デフォルトの名無しさん:2012/10/20(土) 14:48:25.72
626デフォルトの名無しさん:2012/10/20(土) 16:13:23.64
>>616
今回の検体については、判別出来なかったらしい。
https://twitter.com/dry2/status/259286127285002240
627デフォルトの名無しさん:2012/10/20(土) 16:29:20.39
ほう
2010は間違いで
2012で確定したのか
628デフォルトの名無しさん:2012/10/20(土) 16:47:05.07
PEヘッダ見ただけのようだな
629デフォルトの名無しさん:2012/10/20(土) 19:52:34.97
2012にすると不都合なことってあったりする?
パフォーマンスとかあがるなら乗り換えたい
630デフォルトの名無しさん:2012/10/20(土) 20:03:33.72
要求スペックが上がってなかったか
631デフォルトの名無しさん:2012/10/21(日) 04:16:57.28
たぶん、.Netで書いたんじゃね?犯人それならバイナリで割と簡単にわかると
思う。
犯人がWinMainから書いたり圧縮してヘッダ切ったりするような人くだと、VS
であることすらわからんと思う。
632デフォルトの名無しさん:2012/10/21(日) 07:35:29.77
遠隔操作ウイルスを作った犯人がいるトピはここっすか?
633デフォルトの名無しさん:2012/10/21(日) 07:58:30.62
VS2012 の方らしい
634デフォルトの名無しさん:2012/10/21(日) 08:08:16.89
eNprdGhEhnH6XMi8RgcFfQj71L1t6+FS
Cvr6jXc0G/c3BgLhfriwvl5No4NejUJz
LpIZQVwwPY0OQOkaBSBnDlRujgKYC4ZQ
ZfoKYGVzkkEcDYX4xjnxmo0OzXUKU/L6
1jadbDo7bfP0uVwwA8FqG4MgjH01YAMa
A7kgNND1LQtgroC6Kb4xDiyr1BiAAjP1
9JpzFQBRXmeP
635デフォルトの名無しさん:2012/10/21(日) 08:52:26.95
通報しました
636デフォルトの名無しさん:2012/10/21(日) 09:25:54.17
iesys.exe
637デフォルトの名無しさん:2012/10/21(日) 09:53:15.67
>>631
> 犯人がWinMainから書いたり

WinMain の前に走るスタートアップルーチンのコードがリンクされるから
一発でわかるよ。

知識ないのに偉そうに語るなよ…
638デフォルトの名無しさん:2012/10/21(日) 09:56:23.25
WinMain書かずにWindowsAPI直呼びするよな常考
639デフォルトの名無しさん:2012/10/21(日) 10:21:49.38
>>637
最後の行を書かなければ、できる人に思えたのに残念だったね。
640デフォルトの名無しさん:2012/10/21(日) 11:21:39.64
涙拭けよ。
641デフォルトの名無しさん:2012/10/21(日) 11:31:56.13
>>637
スタートアップルーチンって部分だけでVS2010ってわかるの?
642デフォルトの名無しさん:2012/10/21(日) 11:45:29.55
わかるっぽい
643デフォルトの名無しさん:2012/10/21(日) 12:16:31.22
へー、そうなんだ
でも今回の犯人はそこまでやってないからわかったんでしょ?
だとしたら、ここにいる人たちの方がすごくね?
644デフォルトの名無しさん:2012/10/21(日) 14:27:01.13
べつに VS2010 ってわかっても、犯人が特定できるわけじゃないから、
そこまでやる必要ないって思ってるんだろ。
645デフォルトの名無しさん:2012/10/21(日) 14:49:47.20
ここにいるひとたちは凄いのも居るのは確かだけど
犯人も同居している可能性が高いと思います
646デフォルトの名無しさん:2012/10/21(日) 15:13:26.71
>>637
MS Cランタイムのスタートアップルーチンではなくて
直接自分のコードを呼び出すようにできるし
そのときはスタートアップコードが実行ファイルに取り込まれることもないことぐらいしらねぇのかよ


知識ないのに偉そうに語るなよ
647デフォルトの名無しさん:2012/10/21(日) 15:20:21.25
>>646
WinMain ってどこから呼ばれるのか知ってるか?
それ知ってて自作スタートアップ書くような奴は「WinMainから書いたり」なんて書かないよ。

バカはおとなしくしてた方がいいぞ (w
648デフォルトの名無しさん:2012/10/21(日) 15:52:17.45
>>647
どこから呼ばれてるかなんて何の意味もないだろう
ランタイムスタートアップルーチン使わないなら
関数名がWinMainである必要すらないしなWinMain である必要があるのは
ランタイムのコードとリンクさせるためだからな
649デフォルトの名無しさん:2012/10/21(日) 16:09:29.81
ウイルス作者がスタートアップルーチンを外さない理由が分かってないバカはすっこんでろ。
650デフォルトの名無しさん:2012/10/21(日) 16:20:41.12
>>648
だから、できあいのスタートアップルーチン使わない奴は WinMain なんて
書かないって言ってるんだけど…
まあ、書く情報はないけどなんか書きたかったんだな、同情するよ。

>>649
>>644 以外にも理由があるって?
詳しく教えてくれ。
651デフォルトの名無しさん:2012/10/21(日) 17:06:47.37
VS使ってた証拠なんてPCを丸ごとクリーンインストールなりしちゃえば消えるしなあ
開発環境で特定なんて馬鹿らしい
652デフォルトの名無しさん:2012/10/21(日) 17:07:00.08
>>647
それかいたのは俺で646じゃないよ、ちゃんと相手は見極めた方がいいよ!
653デフォルトの名無しさん:2012/10/21(日) 17:19:00.98
ちなみに>>631=>>641=>>643=>>652だよー。


せっかくなんでついでに聞きたいんだが、スタートアップルーチンを自前で
書くようなことってドライバの開発とか組み込み系とかで必要になる感じ
なのかな?仕事的には。
654デフォルトの名無しさん:2012/10/21(日) 17:37:35.63
GUID は OS のライセンス番号や、
機器のメーカー、PCの所在地、
IPアドレス、電話番号などから生成されます。
655デフォルトの名無しさん:2012/10/21(日) 19:11:07.18
.netならまる分かりだし

VCでもmsvcrtあたりリンクしてるから特定できる
656デフォルトの名無しさん:2012/10/21(日) 20:29:46.41
>>654
可逆なのか?
657デフォルトの名無しさん:2012/10/21(日) 20:31:54.31
VB6にGUIDGEN.EXEというGUIDをランダムに生成するツールが付属してた
658デフォルトの名無しさん:2012/10/21(日) 20:33:35.46
>>656
環境ノイズとして使ってるだけだよ
常識的に考えて>>654の内容だけで128ビット余裕で越えてるだろう
659デフォルトの名無しさん:2012/10/21(日) 20:53:47.96
ホッとしたわw
660デフォルトの名無しさん:2012/10/21(日) 21:36:44.14
>>652
> それかいたのは俺で646じゃないよ、ちゃんと相手は見極めた方がいいよ!

別に君が >>646 かどうかなんてどうでもいいよ。
>>646 のアホな突っ込みを、晒しあげてるだけだから。

>>653
今回問題にしているようなアプリケーションレベルのスタートアップルーチンは
コンパイラの開発者とかでないと書く機会はそんなにないと思う。
独自のスタートアップルーチンは、元の奴と互換性がないとライブラリが使えな
くなったりするから、そこが面倒。
ライブラリを使わないと割り切れば、書いたり改造したりするのはそんなに難し
いものじゃない。過去一回だけ、やったことがある。

OSのブートモジュールは組み込みだとそれなりに書く機会はある。
661デフォルトの名無しさん:2012/10/22(月) 08:04:38.93
そもそもなんでスタートアップルーチンを自作するって話になってるんだ。
osのブートモジュールがとか・・

知識ある振りして馬鹿なごことさらしてるだけって気づかないのか
662デフォルトの名無しさん:2012/10/22(月) 08:39:33.60
そもそもは誤認逮捕の件、痕跡を消すにはっていう前提でやるならスタートアップルーチンって

>>660の解説を見る限り、まぁそこまでやってはいないようだなってことで落ち着いたんじゃね?
663デフォルトの名無しさん:2012/10/22(月) 09:31:02.52
犯人像を探る上で、年齢層も大きな謎だ。犯行声明や犯行予告文には、「真犯人=年配者」を想起させる表記がある。

人気アイドルグループへの殺人予告には「はだしのゲンの勝子みたいになれ」と書き込んだ。

「はだしのゲン」は、原爆投下後の広島で必死に生き抜く男児の姿を描いた漫画で、昭和48〜60年に少年漫画誌などに掲載された。
勝子は原爆で顔や手をやけどした少女だ。掲載当時の読者であれば40〜50代になっている可能性が高い。

一方で、遠隔操作ウイルスを作成したソフト「Visual Studio 2010」で使用される
「C#」というプログラム言語は比較的新しく、年齢層としては20代前後が推測されるという。

ウイルスを解析したネットセキュリティー会社「シマンテック」の浜田譲治主任研究員は
「汎用性の高い『C言語』と比べると、ごく簡単な言語。長年、プログラミングをしている人はあまり使わないはずだ」と指摘。
「『はだしのゲン』は平成19年にテレビドラマ化されており、若者が知っていてもおかしくはない」との見方もある。
これら3つの謎解きは、事件解明のカギとなる可能性もある。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121022/crm12102200350000-n2.htm
664デフォルトの名無しさん:2012/10/22(月) 09:50:48.98
20代前後から40〜50代か
どこぞの元警官みたいだな
665デフォルトの名無しさん:2012/10/22(月) 10:43:49.21
全文メール見たわ
30台前半と予想
666デフォルトの名無しさん:2012/10/22(月) 12:16:36.85
15歳ぐらいから60代までは可能性があるだろ
667デフォルトの名無しさん:2012/10/22(月) 12:23:22.55
C#なら使用するアセンブリの情報がはいるから
.NET Framework 4 を使うプログラムだってわかったんだろう。
668デフォルトの名無しさん:2012/10/22(月) 12:34:06.45
1年くらい前にこのスレとかLL系のスレとかで、
やたらC#持ち上げて薦めてくる変なひといたけど、
あれ書いてた香具師が犯人じゃないかなと思っている。
669デフォルトの名無しさん:2012/10/23(火) 00:10:47.86
現在VC++2008EEを使ってるんですが、2010に移行して幸せになれることって何でしょうか?
今分かっているのは、

■メリット
・AVX命令のコンパイルに対応
・インクルード/ライブラリフォルダのパスがプロジェクト管轄下に統合された(分かり易くて良い)

■デメリット
・もっさり

です。
みなさん、VC++2010にして良かった!ってことはありましたか??
670デフォルトの名無しさん:2012/10/23(火) 00:54:23.15
幸せになれる、とかいうオタクしか使わない気色の悪い言い回し、久しぶりに見た。
671デフォルトの名無しさん:2012/10/23(火) 02:38:48.01
なんで今時2010?
672デフォルトの名無しさん:2012/10/23(火) 07:28:53.76
http://imageshack.us/a/img11/3044/56784749.jpg

269 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/10/21(日) 08:22:29.57 ID:8pmgKSQF0 [1/2]
韓国の子供達は、自分自身が理由も解らず日本が嫌いと言う。
理由もなく「日本が嫌い」なのに、子供達がそのことに疑問を持たないのは“なぜ”なんでしょうか?

それは、学校が、大人が、親が、「そう教わり、そう教えているから」である。

反日アニメリトルバスターズを許すな

290 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/10/21(日) 08:52:49.00 ID:9sQA2iyW0 [3/18]
>>288
いやいや、韓国関連は発狂したように排除すべきだろ
自己増殖する頑固な汚れに生半可なリジェクトは通用しない

347 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/10/21(日) 09:42:13.30 ID:8pmgKSQF0 [2/2]
敵国の文化「キムチ」を出すなんて売国行為以外の何物でもない

409 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/10/21(日) 11:34:25.63 ID:pJ7RvE8f0 [2/7]
個人的にキムチは改変して無くしてほしかったかな
あの半島関係のものは全てなくしてほしい

87 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/10/21(日) 21:38:35.14 ID:RDEbdfoc0 [1/2]
リトバスのテーマはキムチだからな
直しておけ

リトルバスターズ! ミッション15回目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1350753321/
リトルバスターズ! ミッション16回目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1350820047/
673デフォルトの名無しさん:2012/10/23(火) 07:36:41.01
パソコンのスペックがそれなりなら
もっさりってほどでもないと思うけど
674デフォルトの名無しさん:2012/10/23(火) 21:16:14.76
唐辛子は紀元前から朝鮮半島に存在した 唐辛子の起源は… 朝鮮日報が主張
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350992949/


韓国がまたぞろ妄言。

ワサビに続いて、今度は唐辛子を南米ではなく、韓国が起源だと唱え始めた。

朝鮮日報が「唐辛子は紀元前から朝鮮半島に存在した!」と記事を掲載。

どうやら、韓国人のソウル・フードであるキムチの材料になる唐辛子が
南米のインカやマヤ、アステカが原産では都合が悪いための歴史捏造のようだ。

もはや、「何をかいわん」状態なのだ。

http://www.excite.co.jp/News/column_g/20121020/Taishu_bnews367.html
675デフォルトの名無しさん:2012/10/23(火) 21:21:34.89
ネトウヨきもっ、まで読んだ。
676669:2012/10/23(火) 22:25:19.96
>>671
今は2012とか出てるんですね!
新しすぎるのも気が引けます・・・

>>673
そうなんですか!
ありがとうございます!
677デフォルトの名無しさん:2012/10/24(水) 07:58:48.45
>>673
それなりって、どれくらい?

客先で、Core i5のノートで2010使ってるけど、起動までに1分ちかくか
それ以上、ソース編集中に固まることもしばしば。

もっとも、遅いのはウイルスバスタークラウドのせいかもしないけど。(w
678デフォルトの名無しさん:2012/10/24(水) 08:28:39.73
VC++のabsはどこで宣言されているのでしょうか?

gcc4.7.1(MinGW)ではabs(x)はstdlib.hに宣言されていて
xがdouble型でも(小数部をカットした)整数部が返されます。

また実数の絶対値を返したいときにはmath.hに宣言されたfabs(x)を
使わなければなりません。

ところが、VC++ではabs(x)はC++のオーバーロード機能によって
xがintなら戻り値もint、xがdoubleなら戻り値もdoubleとなります。

しかし、VC++ではmath.hをincludeしなくてもabsが使えます。
math.hは裏側でひそかにincludeされているのでしょうか? 

ちなみにVC2010、コンソールプログラムです。
679デフォルトの名無しさん:2012/10/24(水) 08:35:15.94
なんでマニュアル見ないの? ちゃんと書いてあるのに。
面倒だから代わりに調べてくれっていうの? 死ねば。
680デフォルトの名無しさん:2012/10/24(水) 10:34:02.27
#include <cstdlib>
681デフォルトの名無しさん:2012/10/24(水) 11:54:17.47
何のマニュアル?
VC++の場合、調べてもわからないから聞いてるんだけど。

Visual Cではcstdlibやcmathをインクルードしなくても
absがつかえるから訳がわからないんだけど。

>>679

上から目線でもの言うより自分で確かめてみれば。

682デフォルトの名無しさん:2012/10/24(水) 12:05:30.10
こうして誰も答えてくれなくなると
683デフォルトの名無しさん:2012/10/24(水) 12:11:12.33
中国人でも解決出来てるのにおまいらときたら…
http://zhidao.baidu.com/question/10007559.html
684デフォルトの名無しさん:2012/10/24(水) 12:17:29.29
>>681
ttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/kw1ee768(v=vs.100).aspx
確かめたが普通にあるじゃない
調べた俺に感謝しろよ
685デフォルトの名無しさん:2012/10/24(水) 12:19:06.78
プロジェクトが勝手に include してるというオチだろうな。
686デフォルトの名無しさん:2012/10/24(水) 12:20:51.90
"裏側でひそかにinclude"って普通だよな
687デフォルトの名無しさん:2012/10/24(水) 12:36:17.20
>>681
> ちゃんと書いてあるのに。
と言っているとおり、目の前でみてから言っている。

MSの英語ドキュメントはライブラリ関数に関しては完全に網羅している。
見つけられないのは、お前が無能だから。
688デフォルトの名無しさん:2012/10/24(水) 12:45:37.03
やっとわかった。

#include "stdafx.h"の後に

#include <iostream>
using namespace std;

の2行を入れるだけで

#include <cstdio>
#include <cstdlib>
#include <cmath>

がなくても(もちろん、stdafx.h内のヘッダも殺しておく)

printf, system, abs, sin関数が普通に使えてしまう。

これで混乱してしまった。つくづく変わったコンパイラだ。


susyem("
689デフォルトの名無しさん:2012/10/24(水) 12:47:08.01
最後、ゴミだが、まいいか。
690デフォルトの名無しさん:2012/10/24(水) 13:06:24.64
もっと良く調べろ
#include <iostream>
using namespace std
も書かなくても abs が使えるはずだ
691デフォルトの名無しさん:2012/10/24(水) 13:07:49.25
コンパイラを責める自分のアフォさを知るために、iostreamが何をインクルードしているか調べてみたらどうよw
692デフォルトの名無しさん:2012/10/24(水) 13:18:18.23
お前らが雑魚だとわかった。相手にしない。
693デフォルトの名無しさん:2012/10/24(水) 13:26:43.01
きっと環境変数見に行ってるに違いない。
694デフォルトの名無しさん:2012/10/24(水) 13:51:54.65
インクルードファイルの一覧取る方法も知らないんだろうな。無能過ぎる www
iostream -> ios -> xlocnum -> cmath -> math.h
695デフォルトの名無しさん:2012/10/24(水) 18:56:00.07
英語版MSDNも読めないバカは鬼籍に入るべし。
696デフォルトの名無しさん:2012/10/24(水) 21:37:18.11
日本語版の役立たずっぷりは・・・
697デフォルトの名無しさん:2012/10/24(水) 21:54:51.74
機械翻訳で意味が捻曲げられたり、構造体へのリンクが失われたり、見るだけ時間と労力の無駄。英語版を読んで2割程度しか理解できなくても、テストコードを書いて動きを見たほうが速い。
698デフォルトの名無しさん:2012/10/24(水) 23:07:00.96
>構造体へのリンクが失われたり

これダメージでかいよな
なんで10年以上も放ったらかしになるかな
699デフォルトの名無しさん:2012/10/25(木) 00:29:23.27
>>698
日本法人が、自称エバンジェリスト、実態は守銭奴の馬鹿ぞろいだからでは?
700デフォルトの名無しさん:2012/10/25(木) 00:38:28.14
そういう被害妄想が一番馬鹿っぽい件。
本当典型的な2ch脳だな。
ついでに言えば、被害妄想はネトウヨの始まり。
701デフォルトの名無しさん:2012/10/25(木) 13:59:44.55
今日のウォークマンの話題からも日々の半導体技術の進歩には消費者側
がついていけない技術の進歩が見えるけど、音楽だけでなく生活全般に
おいても利便性、効率性、合理性が追求されて、より快適な生活環境が
整備され、それが日々更新されていく世の中であるよね。

ただ便利すぎる環境にさらされた日常を過ごしていると、ちょっとした
ストレスでも過剰に不快と感じる弱い精神構造に知らず知らずに陥って
しまうリスクを同時に背負った生活環境であると思う。

人は満たされれば満たされるほど、実は欲求不満に陥ってしまう愚かな
生き物だから、便利すぎる世の中で、敢て意図的に不自由さを生活の
中に取り入れるのは人としての知恵ではないかと思ったりもする。

当たり前は実は当たり前ではない現実。

心の底からの感謝の気持ちや生かされているありがたみは不自由や
欠乏を経験しないと、なかなか実感することが難しいじゃないかな?

日々幸せを感じるためには、やはり苦や悲哀を経験することは人としての課題の
ような気がする。
702デフォルトの名無しさん:2012/10/25(木) 20:28:33.89
>>694

知識をひけらかしている馬鹿僧か。

そんなの調べて得意か?


お前、馬鹿か
703デフォルトの名無しさん:2012/10/25(木) 20:54:55.66
ひけらかす知識のない無能よりはましだわな。
704デフォルトの名無しさん:2012/10/25(木) 21:00:55.04
ははは。

それがせいいっぱいかw
705デフォルトの名無しさん:2012/10/25(木) 21:11:01.29
よほど悔しかったらしいな。無能。
706デフォルトの名無しさん:2012/10/25(木) 21:15:05.46
いいや。酒飲みながら、おちょくって楽しんでるんだけど。

これだから、馬鹿からかうのはたまらんw
707デフォルトの名無しさん:2012/10/25(木) 22:45:10.64
[荘子・知北遊]無知無能者、固人之所不免也
708デフォルトの名無しさん:2012/10/25(木) 22:49:40.08
709デフォルトの名無しさん:2012/10/25(木) 22:59:51.12
710デフォルトの名無しさん:2012/10/25(木) 23:00:33.12
知識を持ってない無能がどんなに吠えても、持ってる方からみれば織の中で
吠えてるサルを見ているようなもんだ。 持ってないって惨めだな。w
711デフォルトの名無しさん:2012/10/25(木) 23:31:01.93

負け惜しみ。あはは

まだ、仕事してんの? 大変ねぇ。
病まないようにね。
712デフォルトの名無しさん:2012/10/26(金) 09:52:25.19
↑まだやってたのか。よほど悔しかったんだな。無能。w
713デフォルトの名無しさん:2012/10/26(金) 11:43:14.98
知識もってても、アレな人はやっぱりアレです。
714デフォルトの名無しさん:2012/10/26(金) 12:37:19.21
visual c++ は iostream インクルードするだけで
他にもいっぱいインクルードしちゃうから
それを gcc でコンパイルしようとするとエラーが出ることがある
715デフォルトの名無しさん:2012/10/26(金) 12:41:37.87
普通の知能もってれば間接的にインクルードされたんだなと考えて
int x = abs(10);
とか一行のソースでコンパイルして試すよね。こんな場末の掲示板で聞くことじゃない。無能って本当にかわいそう。
716デフォルトの名無しさん:2012/10/26(金) 13:07:01.58
おまい釣り質問初めてか?力抜けよ(AAry
717デフォルトの名無しさん:2012/10/26(金) 13:45:37.54
出たー、釣りでした宣言。 無能って本当に惨め。www
718デフォルトの名無しさん:2012/10/26(金) 14:25:43.03
馬鹿からかうのも秋田。あほくさ
719デフォルトの名無しさん:2012/10/26(金) 14:40:30.13
そろそろ顔真っ赤すぎて呼吸困難起こしてそうだなw
720デフォルトの名無しさん:2012/10/26(金) 16:17:36.96
VS2010Pro買った。.NETなんて久しぶりだ。
初期のC++.NETなんてマシン性能のせいもあるんだろがコントロールが
書かれる順番が見て分かったもんだ。
721デフォルトの名無しさん:2012/10/26(金) 16:43:15.53
今更・・・
722デフォルトの名無しさん:2012/10/26(金) 17:46:04.42
安くなったのかな?
私は2008stdで遊んでる程度です。
723デフォルトの名無しさん:2012/10/26(金) 19:16:11.19
VC6 -> VC2008 だった漏れはラッキーかも知れない
VC2010 にするか VC1012 にするか VC2008 使い続けるか迷ってる
724デフォルトの名無しさん:2012/10/26(金) 22:11:38.68
>>723
2010まではそのまま移行してもいいと思うな、2012は別物として認識した方がいいかもしれん
725デフォルトの名無しさん:2012/10/26(金) 23:03:11.52
という情報がうれしいわけですw タンクス
726デフォルトの名無しさん:2012/10/26(金) 23:08:47.17
>>723
試用版あるんだから、使ってみればいいと思うんだけど…
727デフォルトの名無しさん:2012/10/26(金) 23:11:47.96
W8の新機種買えたら入れてみる
728デフォルトの名無しさん:2012/10/27(土) 07:32:39.03
VS2010はWin8に対応してないのかよ なんじゃそりゃ
MSの8互換チェックで×印が付いてはぶられたぞ
2012も買えってかw そんな金ねえわあ
729デフォルトの名無しさん:2012/10/27(土) 08:57:05.27
新しいvisualstudioが古いOSで使えなくなることはあっても逆はないだろ
730デフォルトの名無しさん:2012/10/27(土) 13:39:31.47
2010とか2012とか 出し過ぎ。6.0を見習えよ。未だに使ってる。
731デフォルトの名無しさん:2012/10/27(土) 13:47:59.05
なぜ老害がこのスレ見てんだ
732デフォルトの名無しさん:2012/10/27(土) 14:04:00.93
VC6はforのスコープ問題をはじめ、C++コンパイラとしてはひどすぎて
使い物にならんだろ……boostも5年ぐらい前にVC6切り捨ててるし

もっともVC11もC++11コンパイラとしてはg++やClangに大幅に遅れを取ってるし
C99対応する気ゼロだからCコンパイラとしてもダメだけどな
733デフォルトの名無しさん:2012/10/27(土) 14:25:28.38
>forのスコープ問題

Rubyにもありますが何か?
734デフォルトの名無しさん:2012/10/27(土) 14:36:24.83
for(int i=0;i<100;i++) {

}

このiのスコープがこのforループ内だけじゃない、だったっけ?
VC6はテンプレートも正しく認識しないのがあるし、捨てたいのだが
高速性と軽さは魅力でいまだに使ってるわ。

2010は高すぎて買う気にならんかった。2万以下でpro出してくれよ。
ただでさえ乗り換える動機小さいってのに。
735デフォルトの名無しさん:2012/10/27(土) 14:55:25.11
VC6から移行できない理由ってよくよく聞いてみると、文字列のデフォルトの定義が_MBCSから_UNICODEにかわった
からとか低レベルな理由だったりするな。
736デフォルトの名無しさん:2012/10/27(土) 14:58:49.84
embedded のときにそれは卒業した
737デフォルトの名無しさん:2012/10/27(土) 16:19:35.29
>>735
でも実際Unicodeをわざわざ意識して作らなきゃいかんことってなくないか?
マルチバイト圏の開発者は

もちろん国際対応とかって話になれば俄然そっちの方がいいのかもわからんが
738デフォルトの名無しさん:2012/10/27(土) 16:22:51.43
>でも実際Unicodeをわざわざ意識して作らなきゃいかんことってなくないか?

mbcs と wchar_t の違いも意識せずに TCHAR 使っちゃうひとって(ry
739デフォルトの名無しさん:2012/10/27(土) 17:05:02.32
>>738
いやまてw俺はそんなことないよーw
740デフォルトの名無しさん:2012/10/27(土) 17:32:48.29
VC5の頃からUnicodeを使ってた俺は勝ち組。
741デフォルトの名無しさん:2012/10/27(土) 18:14:49.13
しかしWin32でUnicode対応で書こうとすると、main()やfopen()すら使えない罠
C/C++標準への軽視が酷過ぎる

標準的なコードを書けるようにUTF8ロケール用意してくれよ
せめてCランタイムだけでも
742デフォルトの名無しさん:2012/10/27(土) 18:29:21.92
J-STARの頃から unicode使って来た私は神だな
皆お布施をするように(笑)
743デフォルトの名無しさん:2012/10/27(土) 18:39:54.79
cp65001 って都市伝説?
744デフォルトの名無しさん:2012/10/27(土) 20:02:26.06
もうTCHARやら_T()みたいの(汎用テキストマッピング?)使わないで、ワイド文字きめうちで書いてるわ。
WCHAR path[_MAX_PATH] とか、SetWindowTextW(L"xxxx"); とか。
いまさらwin9x対応でもないし。

745デフォルトの名無しさん:2012/10/27(土) 20:05:15.74
>>744 の続き
単純な代入だけならともかく、文字列の編集のあるアプリでワイド文字とマルチバイト文字の両方対応とか大変すぎる。
パスの最後に \ がついてるかチェックするのに
if (path[len - 1] == _T('\\')) ・・・
と書いても、ワイド文字ならOKだけどマルチバイト文字だとNGでしょ?
746デフォルトの名無しさん:2012/10/27(土) 20:07:21.53
>>745 の続き
がんばって両方対応で文字列周りのロジックを書いても、_UNICODEと_MBSCの両方で
コンパイルしてテストとかやってられないし。
747デフォルトの名無しさん:2012/10/27(土) 21:09:29.65
>>745-746 add_backslashなど関数を
748片山博文MZボット ◆0lBZNi.Q7evd :2012/10/27(土) 21:12:43.79
>>745-746 add_backslashなど関数を作って文字列処理を共通化するのが常道だろ。一度作ったら使い回し。
749デフォルトの名無しさん:2012/10/27(土) 21:17:39.99
>>747
これは一例だよ。
全部の文字列の処理に、ワイド文字とマルチバイト文字の両方で動くように配慮しなきゃならない。
そういうコードを書いた上で、両方のバイナリを作って両方でテストするのかって話。
750デフォルトの名無しさん:2012/10/27(土) 21:19:42.26
>>747
そんな手間かけていまさらwin9xに対応するのも馬鹿らしいから、俺はワイド文字きめうちでコード書いてるってこと。
751デフォルトの名無しさん:2012/10/27(土) 21:22:00.21
久しぶりにこの板に書いたらすごい規制が厳しくなってるな。
4行書いたら長すぎて書き込めないってどういうことだ。
752デフォルトの名無しさん:2012/10/27(土) 21:23:52.34
もうTCHARやら_T()みたいの(汎用テキストマッピング?)使わないで、ワイド文字きめうちで書いてるわ。
WCHAR path[_MAX_PATH] とか、SetWindowTextW(L"xxxx"); とか。
いまさらwin9x対応でもないし。

単純な代入だけならともかく、文字列の編集のあるアプリでワイド文字とマルチバイト文字の両方対応とか大変すぎる。
パスの最後に \ がついてるかチェックするのに
if (path[len - 1] == _T('\\')) ・・・
と書いても、ワイド文字ならOKだけどマルチバイト文字だとNGでしょ?

がんばって両方対応で文字列周りのロジックを書いても、_UNICODEと_MBSCの両方で
コンパイルしてテストとかやってられないし。
753デフォルトの名無しさん:2012/10/27(土) 21:32:09.81
つまらんこと、ごちゃごちゃと。
754デフォルトの名無しさん:2012/10/27(土) 21:40:10.39
>>752
勝手にまとめるなよ。

忍法帖がどうとか表示されるけど、調べるの面倒だからこのままでいいか。
755デフォルトの名無しさん:2012/10/27(土) 21:40:51.46
おんどれが4行以上書けないとか、アフォなこと言うからやっただけだw
756デフォルトの名無しさん:2012/10/27(土) 22:00:41.92
忍法帖のレベル低いだけだからアフォですらない
757デフォルトの名無しさん:2012/10/27(土) 22:11:05.24
#include <shlwapi.h>
#pragma comment(lib, "shlwapi.lib")

PathRemoveBackslash(...); // パスの最後のバックスラッシュ削除
PathAddBackslash(...); // パスの最後へバックスラッシュ追加

等いろいろ。 文字列ポインタはLPCTSTRなので、ビルド設定によって

/D _MBCS なら〜A系(シフトJIS)、 /D _UNICODE なら〜W系(Unicode)の
関数が呼ばれる。
758デフォルトの名無しさん:2012/10/27(土) 23:23:58.82
みんな片山が悪い。
759デフォルトの名無しさん:2012/10/27(土) 23:53:00.04
新規で作るプログラムでワイドだけだと困るのってどんな場合?
760デフォルトの名無しさん:2012/10/27(土) 23:56:06.97
>>759
特に困ることはないな。
SJISでファイルを書き出したいときに、変換が必要とかあるけど。
761デフォルトの名無しさん:2012/10/28(日) 00:23:42.28
2010は関係ないが、
StoreApp作るのにA系の定義消されてるっていうのに、今頃何の話
762デフォルトの名無しさん:2012/10/28(日) 02:34:43.72
VS2010重たいんだが、快適にするいいほうほうはないかね?
763デフォルトの名無しさん:2012/10/28(日) 02:54:25.68
vimをダウンロードします
764デフォルトの名無しさん:2012/10/28(日) 03:30:41.15
ソースコードの編集はメモ帳(notepad.exe)でやればOK
765デフォルトの名無しさん:2012/10/28(日) 03:36:17.93
そのくらいはやってるよ。 このゴミソフトの使用を強制させられる身にもなれってんだ。
766デフォルトの名無しさん:2012/10/28(日) 04:03:08.95
お前のつくるゴミよりマシだよ
767デフォルトの名無しさん:2012/10/28(日) 04:06:19.56
>>751
toro 鯖の別の板で適当に書き込んで来たら
768デフォルトの名無しさん:2012/10/28(日) 11:46:20.28
>>762
現段階で最速スペックのPCを組むべし
769デフォルトの名無しさん:2012/10/28(日) 12:21:29.77
>>768削ってもいいってところはあるかい?
770デフォルトの名無しさん:2012/10/28(日) 12:54:40.91
>>763
vimって結構重くねーか?
そりゃEなんとかに比べたら軽いけどさ
771デフォルトの名無しさん:2012/10/28(日) 13:00:54.70
>>768
VSは5万くらいの安物ノートでも普通に動くな。
メモリ4G、CPU i3みたいのでも。
772デフォルトの名無しさん:2012/10/28(日) 13:49:48.70
Core 2 Duo 2.66GHzの3年半前の型落ちノートPCでも、ここで言われる程遅くも止まりもしないんだが・・・VS2010Pro
773デフォルトの名無しさん:2012/10/28(日) 14:09:20.60
だから10年前のPentium4のマシンでもメモリ積んでれば結構サクサク動くと何度も
774デフォルトの名無しさん:2012/10/28(日) 21:54:52.67
ほんとかよ。オレのマシンがおかしいのか?

Windows7 32bitでCore i7なんだが。

VS2005に比べると2倍は遅い。
775デフォルトの名無しさん:2012/10/28(日) 22:13:57.44
そのスペックでVS2005すら重いとかヤバいだろ。
776デフォルトの名無しさん:2012/10/28(日) 23:31:19.00
Express版てオチじゃないだろうな?
777デフォルトの名無しさん:2012/10/30(火) 18:39:36.49
778デフォルトの名無しさん:2012/10/30(火) 18:40:16.06
779デフォルトの名無しさん:2012/10/30(火) 19:24:52.80
下らんもの付ける金があったらアップデート版出して値段下げてくれ
780デフォルトの名無しさん:2012/10/31(水) 23:50:48.11
情報をください
現在VisualStudio2010ExpressのVisualBasic環境でデータベースアプリを勉強しようとしてるんですが、
LAN内の別のPCのSQLServer2008のmdfファイルから型付データセットを作成することができません。
ローカルのmdfファイルなら簡単にできるのですが・・・
Expressではサーバーから型付データセットを作成できないのでしょうか?
pro以上ならできるようですが・・・
781デフォルトの名無しさん:2012/11/01(木) 02:32:54.26
SQL Server Express - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/SQL_Server_Express

Microsoft Visual Studio Express - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/Microsoft_Visual_Studio_Express
782デフォルトの名無しさん:2012/11/01(木) 06:59:24.47
>>780
a.別PCの共有フォルダーにLAN経由でmdfファイ ルにアタッチ
b.別PCで稼働中のSQLSERVERで使用している mdfファイルにアタッチ
c.別PCで稼働中のSQLSERVERのインスタンスに 接続

a.ローカルにコピーして確認動いたら共有フォル ダーのアクセス権限確認
b.無理
c.SQLSERVER認証orWINDOWS認証か確認しVS接続情報を適切に設定
783デフォルトの名無しさん:2012/11/01(木) 22:19:50.67
>>782のように試してみましたが自分のスキルでは無理でした。
>>781のVSのwikipediaにあるようにリモートへのデータアクセスはできない仕様なんだろう。
そういうことにしよう。
接続文字列を使ってSQL投げて結果を得ることはできるのですが、型付データセットを作ることができません。
がんばってたくさんコーディングしよう。
784デフォルトの名無しさん:2012/11/01(木) 23:31:05.29
C/C++のリソースってバイナリでしか開けないのか?
785デフォルトの名無しさん:2012/11/02(金) 00:52:14.14
>>783

VisualBasic2010Express | Visual BasicのQ&A【OKWave】
http://okwave.jp/qa/q7442007.html

>デザイン時にデータベース上のテーブルから直接「型付DataSet」を作れないだけです。
>データベースをMDFファイルに保存して、プロジェクトに登録すれば「型付DataSet」を作れます。
>また実行時は、コネクションストリングを指定すればデータベース上のデータに繋げます。
786デフォルトの名無しさん:2012/11/02(金) 01:11:18.38
それちゃう
787デフォルトの名無しさん:2012/11/02(金) 01:20:23.71
>>780

seraphyの日記
http://d.hatena.ne.jp/seraphy/?of=16

>Visual StudioのExpressでない有償版か、もしくはExpressであってもmdfファイルをローカルに持つSQLServerへのデータベースアクセスでは、
>Visual Studioのアドインまたは内蔵されるツールによって、データベースへのアクセスをタイプセーフにアクセスできるようにする「型つきデータセット」なるソースコードを自動的に生成することができる。
788デフォルトの名無しさん:2012/11/02(金) 01:25:52.78
それもちゃう
789デフォルトの名無しさん:2012/11/02(金) 10:16:34.70
    /\-ヾ丶/\  
    /ヾ     ヾ 丶   ミ ″ ゝ ミヾ″
   ミ         ヾ   ミ      ″ヾ
  ヾ ●   ●    ミ  ミ           ″,
  ミ  (● )       ソ丶,,ヾ            ミ
 ミ            ミ    ミ           ミ
  ミ           ヽ    ミ,,,        ヾ
  ミ           ヾ     ″″ミ,,,,   ゞ,,
  ミ          ミ           ″″ "
   ミ        ミ                 ″
    ミ、  ,, ,  ヾ           ,       '
     ヾ ,,,, ヾ イ,,       ミ ″       ″
       ヾヽ   ' ミ    ミ    " ,,      ′
         │  ミ  ″ "       ミ,,     ミ
         ノ  ミ               ミ、,,ミ
       ⊆/                (_/
790デフォルトの名無しさん:2012/11/02(金) 15:34:58.78
バウワウ
791デフォルトの名無しさん:2012/11/02(金) 15:39:26.38
ちゃうちゃうちゃうんちゃう
792デフォルトの名無しさん:2012/11/02(金) 21:24:29.68
>>785
>>787
試行錯誤した結果思い通りの結果を出すことができました
一応解決のポイントは、
1開発を行っているクライアントPCにSQLServerをインスコ
2サーバーの目的のmdbファイルをデタッチし、クライアントにコピー
3クライアントのVSで型付データセットを作成
4接続文字列を適切に設定。
以上でサーバーのデータを型付データセットとして扱うことができました。

お前ら最高だ
793デフォルトの名無しさん:2012/11/03(土) 14:26:26.75
C++で開発してるんだけど、ブレークポイントからステップインすると
保護された標準ライブラリ?のようなところも見せられて時間かかるんだけどなんとかならない?
new演算子あたりなんてアセンブラみたいなファイルまで潜るし邪魔でしか無い
794デフォルトの名無しさん:2012/11/03(土) 14:40:01.04
潜らない奴おせば?
795デフォルトの名無しさん:2012/11/03(土) 14:52:04.34
どこにあるんですか
796デフォルトの名無しさん:2012/11/03(土) 15:11:37.20
横にあります
797デフォルトの名無しさん:2012/11/03(土) 15:16:47.21
ステップインまでわかってて、すぐ近くのステップオーバーわからんとか、釣りだな。
798デフォルトの名無しさん:2012/11/03(土) 15:30:57.21
自動で保護ファイルをステップオーバーしてほしいんですが・・・
799デフォルトの名無しさん:2012/11/03(土) 15:46:49.32
無理
800デフォルトの名無しさん:2012/11/03(土) 16:01:34.14
ステップイン押すなや
801デフォルトの名無しさん:2012/11/04(日) 10:09:41.31
>>795
F10で進めればよし、詳しくは下記に目を通しておけ
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/chushin/vsdebug_01/vsdebug_01_02.html
802デフォルトの名無しさん:2012/11/08(木) 20:16:15.29
VisualStudioを電光石火のごとく操作したいのですが、
お前らは何を使ってサクサクと操作していますか?
803デフォルトの名無しさん:2012/11/08(木) 20:24:30.47
加速装置使ってます
804デフォルトの名無しさん:2012/11/08(木) 20:32:59.97
脳内操作。
805デフォルトの名無しさん:2012/11/08(木) 21:07:49.95
手指
806デフォルトの名無しさん:2012/11/08(木) 21:10:40.50
MSBuild
807デフォルトの名無しさん:2012/11/08(木) 21:10:46.14
電光石火の如く操作を早く出来ればいいかなと思って、
Productivity Power Tools extensionを入れてみたんだ。
あんまり速くなりそうにないな
808デフォルトの名無しさん:2012/11/08(木) 21:19:40.28
そりゃお前の脳みそが律速段階だからな
809デフォルトの名無しさん:2012/11/08(木) 21:30:10.46
>>808
社内でもう無理だと思われているプロジェクト一人でやっていると、
スピードとかあんまり関係なくなるけどね。遅くてもしゃーないみたいな雰囲気なるよ

50人月を一人で作れとか無理ゲー過ぎます。
810デフォルトの名無しさん:2012/11/08(木) 21:35:12.71
>50人月

その会社ちゃんと金くれてる?
811デフォルトの名無しさん:2012/11/08(木) 21:49:29.05
VSと何の関係が?
812デフォルトの名無しさん:2012/11/08(木) 22:08:14.19
50ヶ月掛ければいいんなら楽勝じゃん
813デフォルトの名無しさん:2012/11/08(木) 22:18:40.96
今どき4年もかけて作るシステムなんて仕様が腐りそうだな
814デフォルトの名無しさん:2012/11/08(木) 22:21:26.31
官公庁なら不思議じゃない。
815デフォルトの名無しさん:2012/11/08(木) 22:42:27.37
なおさら一人はねーわ
816デフォルトの名無しさん:2012/11/08(木) 22:44:36.29
VSと何の関係が?
817デフォルトの名無しさん:2012/11/08(木) 22:57:20.25
50人月を一人でこなさなくてはいけないので
電脳化してVSを直接脳内から使うがごとく操作できるような
超オススメの設定とかアドインとか教えろってことじゃね?

本物のプログラマーはemacs使うと聞いたので
今すぐVSを窓から投げ捨ててemacsに乗り換えれば
50人月くらい簡単だと思うよ。俺は使ったこと無いけど。
818デフォルトの名無しさん:2012/11/08(木) 23:23:28.53
>>817
仕様書ぶち込むとソース吐き出すマクロに
全ての望みをかけるしか無いわな。

それでXMLパーサーの仕様マスターしたのは内緒だ
819デフォルトの名無しさん:2012/11/10(土) 20:12:21.30
こんな時、漏れだったらLabVIEW使うな
820デフォルトの名無しさん:2012/11/10(土) 20:19:18.17
MSXMLって致命的な脆弱性がちょくちょく発見されるってやつか
821デフォルトの名無しさん:2012/11/10(土) 21:32:33.75
C/C++製のソフトウェア全てに同じことがいえるけどな
822デフォルトの名無しさん:2012/11/10(土) 21:34:42.61
C/C++製にかぎらんだろ
823デフォルトの名無しさん:2012/11/10(土) 21:39:13.83
他の言語でも元をたどれば実行環境を書いたC/C++の欠陥に起因していることが多いよ
824デフォルトの名無しさん:2012/11/10(土) 21:47:39.25
そんな脳内ソース持ち出されても…
825デフォルトの名無しさん:2012/11/10(土) 23:43:01.01
Visual Studio初心者です・・・
カロリー計算ができません・・・
826デフォルトの名無しさん:2012/11/10(土) 23:49:20.72
奇数、偶数の判定してくれるのを作ってるのですが
上手くデバックしてくれません・・・
教えてエロい人!

Dim a, amari As Integer

a = Val(TextBox1.Text)
amari = a Mod 2
If amari = 0 Then

Label3.Text = "偶数"

Else

Label3.Text = "奇数"

End If
827デフォルトの名無しさん:2012/11/11(日) 00:28:37.45
VBから足を洗ったら教えてやらんこともない
828デフォルトの名無しさん:2012/11/11(日) 01:01:53.97
If amari = 0 Then
If amari Then
829デフォルトの名無しさん:2012/11/11(日) 16:22:27.53
visual basic ってコード読みにくいから嫌いなんだよ
830デフォルトの名無しさん:2012/11/11(日) 17:09:21.53
慣れの問題だろ
VBから入った人間からすれば無駄なカッコやセミコロンが多いようにも見える

ああ、VIsual StudioスレだからF#もあるか。あれは見やすいな
831デフォルトの名無しさん:2012/11/11(日) 17:17:41.53
VS2010ってプログラムが使うメモリの使用量の制限ってある?
832デフォルトの名無しさん:2012/11/11(日) 17:18:25.47
>>831
あぬ
833デフォルトの名無しさん:2012/11/11(日) 17:22:43.63
>>832
あるけど,増やせる的な?
834デフォルトの名無しさん:2012/11/11(日) 17:37:44.28
>>833
あぬす
835デフォルトの名無しさん:2012/11/11(日) 21:17:08.09
>>826
EVENとかODDなんて函数なかったか?
836デフォルトの名無しさん:2012/11/11(日) 21:34:36.38
標準でその手の関数持ってるのは、Pascal ぐらいしか知らない。

Excel にも ODD/EVEN 関数あるけど、機能違うし。
837デフォルトの名無しさん:2012/11/11(日) 22:02:06.51
そうか?自作してたのかw
838デフォルトの名無しさん:2012/11/11(日) 22:20:39.21
剰余がゼロかどうかの判定を除数が2の場合だけ特別扱いすべきかどうかは微妙だな
839デフォルトの名無しさん:2012/11/12(月) 00:39:28.38
ダイアログでHello Worldって表示して終わるだけのプログラムを
VB,C#,C++それぞれで作ってコンパイルしてもどれも同じバイナリになって出てくるの?
840デフォルトの名無しさん:2012/11/12(月) 00:45:38.11
全く同じにはならんよ
どうしても言語ごとに異なるゴミが入る
841デフォルトの名無しさん:2012/11/12(月) 00:48:57.13
つまりどの言語で開発したかバイナリ見れば分かっちゃうってことか
842デフォルトの名無しさん:2012/11/12(月) 00:49:36.16
てことは、逆コンパイルも別言語への逆コンパイルは難しいのかな
843デフォルトの名無しさん:2012/11/12(月) 00:50:47.05
異なるバイナリになるってことは使う言語によって処理速度とかも違ってくるってことかな
844デフォルトの名無しさん:2012/11/12(月) 00:51:18.48
そもそも逆コンパイラを使って完全に逆コンパイルできることはない。
845デフォルトの名無しさん:2012/11/12(月) 00:53:23.61
同じ.NETと言えど言語選択が重要なんだね
846デフォルトの名無しさん:2012/11/12(月) 01:23:44.59
826です。
無事デバックできました^^
847デフォルトの名無しさん:2012/11/12(月) 06:47:32.23
>>846
何が問題だった?
848デフォルトの名無しさん:2012/11/12(月) 19:24:32.98
debugだからなw
849デフォルトの名無しさん:2012/11/12(月) 19:39:51.61
.Netばっかり使うといかん


ような気がする
850デフォルトの名無しさん:2012/11/12(月) 20:36:25.32
VC++2008EEでweak_ptrを使おうとしたら、operator->が実装されてなくて、
しょうがなくgetで生ポインタを取り出そうとしたら、_Getとかいう変な実装がされてました。

このアンダースコア付のメンバ関数は、tr1で確定していない故のものなのでしょうか?
VC++2010ではtr1は取れているので普通のgetになっているんでしょうか?

そもそも、何でweak_ptrはoperator->が実装されていないのでしょうか?
shared_ptrは普通のポインタと同じように->でアクセスできるのに。
不便です。
851デフォルトの名無しさん:2012/11/12(月) 20:56:10.26
>>850
ttp://www.kmonos.net/alang/boost/classes/weak_ptr.html
お前はweak_ptrを勘違いしている
逆に->で使えちゃったら困る
852850:2012/11/12(月) 21:17:29.19
>>851
理解しました(汗)
ありがとうございました!
853デフォルトの名無しさん:2012/11/13(火) 05:40:29.42
新しいフォルダー
854デフォルトの名無しさん:2012/11/13(火) 23:46:39.82
二次方程式ax二乗+bx+c=0の係数a,b,cを読み込んで
根を求めるプログラムを作りたいです・・・

教えてエロい人!
855デフォルトの名無しさん:2012/11/13(火) 23:49:28.40
>>854
宿題は宿題スレへ
856デフォルトの名無しさん:2012/11/14(水) 00:37:44.00
>>854
判別式と解の公式を適切にプログラムとして表現すればいいだけだろ。
難しいか?
857デフォルトの名無しさん:2012/11/14(水) 00:43:11.86
つかよくあるお題だしググればいくらでも出てくるだろうし
そこらのプログラミング入門書とかにも載ってそうなレベル
858デフォルトの名無しさん:2012/11/14(水) 01:08:14.73
二乗を漢字で書いてたり算術記号が全角半角ごちゃごちゃなあたり、釣りかリア初心者だと妄想。
859デフォルトの名無しさん:2012/11/15(木) 02:18:11.33
>>858

854だけど本当にわからんのだよおおお
860デフォルトの名無しさん:2012/11/15(木) 02:19:50.14
どんなに頑張っても\が出ない・・・


Dim kosu, tanka, a As Integer

kosu = Val(TextBox1.Text)
tanka = Val(TextBox2.Text)
Label4.Text = Val(TextBox1.Text * TextBox2.Text)


Select Case kosu
Case 0 To 99
a = tanka * kosu
Case Else
a = 100 * tanka + (kosu - 100) * tanka * 0.8

End Select


Label4.Text = Format(a, "\\#,###,###")
861デフォルトの名無しさん:2012/11/15(木) 02:23:48.94
本当にそうか?
もっとがんがれよ
862デフォルトの名無しさん:2012/11/15(木) 02:25:40.85
ローマ字で変数書くのと日本語で変数書くのとどちらがカッコイイか
863デフォルトの名無しさん:2012/11/15(木) 02:32:19.15
>>859
言語は何よ?BasicとC++とC#の3種類あるんですけど
つか宿題なら宿題スレのほうで質問しないと誰も答えてくれないよ

BASICの宿題はお前にまかせた
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1136788500/

C#,C#の宿題片付けます。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1197620454/

C/C++の宿題片付けます 160代目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1349527750/
864デフォルトの名無しさん:2012/11/15(木) 16:13:29.37
ビルドしようとしたらerror TRK0004っていうエラーが出てきてビルド出来ないんですが、解決方法を教えてください。
865デフォルトの名無しさん:2012/11/15(木) 17:28:31.09
>>864
ggrks
connectに回避策あるじゃねぇか
866デフォルトの名無しさん:2012/11/15(木) 17:31:47.76
自作メソッドに、コールしている場所以外から飛んでくるのですが、
なんとかジャンプ元を見つける方法はありませんでしょうか。
一つ前にステップ実行できればよいのに・・・
867デフォルトの名無しさん:2012/11/15(木) 17:35:23.77
呼び出し履歴を見ればいいじゃない
868デフォルトの名無しさん:2012/11/15(木) 17:36:17.86
ステップアウトしろよ

エラーが出て進めないなら、とりあえずエラーでない値に変数いじっとけ
869デフォルトの名無しさん:2012/11/15(木) 18:09:42.99
>>860
3つ入れる。
870デフォルトの名無しさん:2012/11/16(金) 01:42:33.15
Microsoft DreamSpark
https://www.dreamspark.com/Default.aspx

なんだこれ
学生はVSが無料で使えるのかよ・・・
871デフォルトの名無しさん:2012/11/16(金) 01:46:02.08
1200円ほどかかるよ
872デフォルトの名無しさん:2012/11/16(金) 01:47:45.65
>870
放送大学へようこそ
873デフォルトの名無しさん:2012/11/16(金) 10:26:16.69
>>867
>>868
ありがとうございました。
全然違う関数をコールしてるところからジャンプしてることがわかりました。
invoke文でのコールなので、何かそのへんに問題があるんでしょうね・・・
874デフォルトの名無しさん:2012/11/16(金) 10:53:15.58
おそロシア
875デフォルトの名無しさん:2012/11/17(土) 22:56:20.74
C/C++って難しいと思っていたんだけど、VSってバンバンエラー教えてくれるのね。
こりゃー、C#使っているのと同じ感覚でプログラムを組めるかもしれない
876デフォルトの名無しさん:2012/11/17(土) 22:57:32.58
そしてメモリ破壊で発狂する
877デフォルトの名無しさん:2012/11/17(土) 23:02:46.20
C++の恐ろしさは「気が付いたら死んでいた。どこで何が起きているのかわからない。」だ
それに比べれば文法や意味不明なコンパイルエラーなんか可愛いもん
878デフォルトの名無しさん:2012/11/17(土) 23:49:39.09
静的言語のIDEなら
普通はちゃんとエラーを教えてくれるよ。

エラーを教えてくれないのは動的言語
あまりにもIDEの力が生かせないもんで
軽いテキストエディタで書く人が多いぐらい。
879デフォルトの名無しさん:2012/11/17(土) 23:56:59.41
C++をやると「エラーが起きたら止まる」というC#では当たり前のことが神だったとわかる
880デフォルトの名無しさん:2012/11/17(土) 23:58:32.73
MS-DOSを使ってると、エラーが起きてもPCはハングアップしない
というWindowsでは当たり前のことが神だったとわかる。
881デフォルトの名無しさん:2012/11/18(日) 01:14:40.24
いまだにC#の方がVBより処理速度早いとか言われてるの?
882デフォルトの名無しさん:2012/11/18(日) 01:16:50.53
事実C#の方が速いよ
VBで特に注意しないで書くといろいろ気持ち悪いVB関数呼び出しが入る
883デフォルトの名無しさん:2012/11/18(日) 01:40:13.83
VBを批判してる奴の思考が一番VBerっぽいっていうのは何なんだろうな。
まあ一言で言えば馬鹿なんだが
884デフォルトの名無しさん:2012/11/18(日) 02:50:49.24
うっかりvbCRLF使いたくなる
885デフォルトの名無しさん:2012/11/18(日) 03:17:46.27
ダメなの?
886デフォルトの名無しさん:2012/11/18(日) 03:31:51.82
System.Environment.NewLineだぞ♪
887デフォルトの名無しさん:2012/11/18(日) 07:17:54.98
>>881
> いまだにC#の方がVBより処理速度早いとか言われてるの?

その VB が VB.net のことであれば、基本的に同じ。
VB 関数とか言ってる奴は、CIL も見たことない奴だからスルーしていい。
888デフォルトの名無しさん:2012/11/18(日) 08:46:23.69
>>880
最近Windows7でコマンドプロンプトの上で動くプログラム書いてたんだけど
(Win32APIと標準C関数しか使ってないのに)bluescreenになって落ちたよ
889デフォルトの名無しさん:2012/11/18(日) 08:52:33.54
ドライバが腐ってるんだろ
890デフォルトの名無しさん:2012/11/18(日) 08:55:57.69
メモリが壊れてんだろ
891888:2012/11/18(日) 08:57:12.98
ドライバは叩いてないよ
カーネルが腐ってると思う
892デフォルトの名無しさん:2012/11/18(日) 09:07:58.93
で、どこのカーネルモジュールでBSOD発生してたの?
893デフォルトの名無しさん:2012/11/18(日) 09:53:25.42
一応再現するソース貼っときます
ttp://codepad.org/b0IRbPkO
何度かenter押したあとアイコン右クリックでプロパティを開こうとするとbluescreen
894デフォルトの名無しさん:2012/11/18(日) 11:24:44.21
まあ、ソースを貼ったのは正解、ほめて遣わす。

ただ、ドライバを明示的に叩いてなくても Win32API の呼び出しでもドライバ動作するものあるから、
ドライバにバグあれば BSOD になる。
895デフォルトの名無しさん:2012/11/18(日) 12:18:35.42
ビデオカードのドライバーだな
896デフォルトの名無しさん:2012/11/18(日) 12:21:51.07
ブルースクリーンのハードコピーは撮れない?
IOPLがLTEとか出ていないかね
897デフォルトの名無しさん:2012/11/18(日) 12:27:55.65
windbgでdump読めば解るでしょ。何故にやらない?
898デフォルトの名無しさん:2012/11/18(日) 13:46:36.90
お世話になります。
デザイナで、Form1に作成したDataTableを
staticにするにはどこを設定すれば良いのでしょうか。
孫フォームからDataTableの値を操作させたいと思っております。
899デフォルトの名無しさん:2012/11/18(日) 13:50:59.51
お前にはVBがお似合いだ
Form1のインスタンスはデフォルトインスタンスでいつでも取得できる
コントロールも既定でinternalだからいつでもどこからでも触り放題だ
900デフォルトの名無しさん:2012/11/18(日) 14:12:03.07
>899
レスありがとうございます
申し訳ありませんがVC#で作ってしまっています・・・
子フォームからは((Form1)this.Owner).DataTable〜で参照や値の代入などできるのですが、
孫からだと上記の方法が使えず、
Form1.DataTable〜とやってもオブジェクト参照しろとエラーが出てしまってどうやったらよいか・・・
と悩んでいます。
901デフォルトの名無しさん:2012/11/18(日) 14:18:50.74
まず
static class GlobalVariables {
 public static Form1 Form1;
 // 好きなだけグローバル変数を並べる
}
こういうクラスを作る。そしてForm1のLoadイベントあたりに GlobalVariables.Form1 = this; と書いておく。
これでどこからでも GlobalVariables.Form1 でForm1にアクセスできる。
ファッキンシットなコードだけど、何も理解してないのに変に受け渡ししてスパゲッティにするよりはこの方がマシだ。
902デフォルトの名無しさん:2012/11/18(日) 14:37:43.89
>>901
Globalなオブジェクトを公開するstaticなクラスを作るのは少しも糞じゃないが、
readonlyで公開しないのは糞。

ついでに言えば、外から値を設定するなんて愚の骨頂。
903デフォルトの名無しさん:2012/11/18(日) 14:39:53.94
> (Form1)this.Owner
これこそコンポーネントの何たるかを全く理解していない最低最悪の糞
904デフォルトの名無しさん:2012/11/18(日) 14:41:21.89
>>902
動いているのに何がいけないの?が大半を占める中で
これを理解させるにはどうすればいいだろう?
905898:2012/11/18(日) 14:48:06.39
皆様レスありがとうございます。
本来するべきではないアクセスというのも十分わかります。

ですが、まずは動かないと始まらないので、
糞でも何でも書くしか無い状況です。
901様のレスでDadaTableへのアクセスではエラーが出なくなりましたが、
From1のデザイナが表示されなくなってしまったので
そちらを直しているところです。
ご助言ありがとうございました。
906デフォルトの名無しさん:2012/11/18(日) 15:10:31.84
>>896
bluescreenで落?
907デフォルトの名無しさん:2012/11/18(日) 15:11:08.20
>>896
bluescreenで落ちてるときのハードコピーってどうやって撮るんですか?

あと画面見たければ >>893 を Windows 7 で実行すれば見れますよ
908デフォルトの名無しさん:2012/11/18(日) 15:13:26.16
BSODならBlueScreenView使えばいいじゃない。
909デフォルトの名無しさん:2012/11/18(日) 15:35:30.71
>>880
え?
ヘタなプログラム書いたらWindowsをハングアップさせることは可能でしょ?

NT系は9xと違って簡単にはフリーズしないけど
(9xをフリーズさせるのは決して難しくない)

共有空間がゼロになったわけでもないんじゃなかったっけ。
910デフォルトの名無しさん:2012/11/18(日) 17:20:16.08
VC++2010でエディタの左端のブレークポイント置くエリアに
縦にずらっと白い四角の枠が行単位で知らぬ間に羅列されるようになっちゃったんだけど
これなに気持ち悪い助けて
911デフォルトの名無しさん:2012/11/18(日) 17:28:52.90
ブックマークだったのか消せましたお騒がせしやした
912デフォルトの名無しさん:2012/11/18(日) 17:29:25.50
>>907
携帯 / デジカメで撮ってどこかにあっぷすりゃいいじゃん。

それぐらいの知恵もないのか?
913デフォルトの名無しさん:2012/11/18(日) 17:51:25.89
>>909
意図的に停止させるプログラムを書いてはダメ。
この条件でフリーズさせることは難しい。

MS-DOSでは簡単だった。ミスで簡単にフリーズする。
無限ループで再起動するしかなくなったりしたな。
914デフォルトの名無しさん:2012/11/18(日) 17:54:53.27
>>909
NT系でもスレッドのプライオリティを最大にして空ループ回すだけで
簡単にリセットボタン送りになった気がする

今時だと全コアでやらないとならないから若干面倒になったか
915デフォルトの名無しさん:2012/11/18(日) 19:33:26.11
>>914
そこで、スピンロックがかかるような処理を挟んじゃう
916デフォルトの名無しさん:2012/11/18(日) 23:09:39.02
>>901
たぶん、それよりも reference class GloVal なんつーのを書いて
中はstaticで変数宣言するだけでいいかと。
あとは使いたいソースにincludeさせちゃうだけでおkじゃない?

これなら共有メモリ的な扱いにできるし。むろん、どっかで初期化は
しなきゃだが(内容にもよるけど)。
917デフォルトの名無しさん:2012/11/19(月) 00:46:28.86
>>907
つかお前、逆の立場だったらどうよ
見ず知らずの他人が作ったbluescreenになりますとか
いうやつ自分のPCで実行するか?しないよな
俺もしないししたくない。
918デフォルトの名無しさん:2012/11/19(月) 01:06:33.62
そういうの試すのなら仮想マシン上で実行するのが基本だな
キャプも撮れるし
919デフォルトの名無しさん:2012/11/19(月) 01:26:42.39
デジカメよりは進歩したなおい
920デフォルトの名無しさん:2012/11/19(月) 01:46:35.10
>>917
exe直貼りならともかく
大して複雑なソースじゃないんだし
見ればやってること判るだろ
921デフォルトの名無しさん:2012/11/19(月) 02:56:32.73
OSの種類32bitか64bitかすら書いてないしメッセージの詳細も
書いてない。ハード構成聞いても回答ないからヤダ

_open_osfhandle,fdopenしてからfreopenという定石も
守ってないし
922888:2012/11/19(月) 03:07:34.02
定石守ってないとかは本質じゃなくて
そもそも >>880 の言ってることへのレスだから
923デフォルトの名無しさん:2012/11/19(月) 09:42:44.72
まあ実行したところでBSODにならんけどな
924デフォルトの名無しさん:2012/11/19(月) 09:57:15.62
ならん環境もあるだろうね。
925デフォルトの名無しさん:2012/11/19(月) 10:19:06.41
DirectXみたいなAPI叩いてりゃ未だにWindows即落ちするようなことはあるしなあ
Vista以前はBSODのところをドライバ応答停止からの復帰で済むのはちゃんと進歩してるよねって話でしかないと思うが

環境の詳細は明かさない、ハードウェアは疑わない、カーネルデバックで調査もしない
んで「カーネルが腐ってると思う」じゃ説得力ZEROですがな
926デフォルトの名無しさん:2012/11/19(月) 19:11:45.67
>925
漏れも同意見。dmp見れば解る事をやってない。
ま・池沼と言われてもしょうがないレベルだなw。
927デフォルトの名無しさん:2012/11/24(土) 12:30:12.18
デバッグ中にBSOD出て、再起後プロジェクト開いたらソース全消えしてるんですが、復旧無理ですかね…
928デフォルトの名無しさん:2012/11/24(土) 12:49:25.38
>>927
プロジェクトが飛んだだけでファイルは残ってないのか?
929デフォルトの名無しさん:2012/11/24(土) 13:59:17.52
HDD 復旧 とかでググレばいいんじゃね
930デフォルトの名無しさん:2012/11/24(土) 20:17:34.59
リモートデバッグ最強
931デフォルトの名無しさん:2012/11/24(土) 20:22:45.59
>>930
リモートデバッグって役に立つ?
SQL Serverとかのソリューションでは役に立つかもしれないけどさ
932デフォルトの名無しさん:2012/11/24(土) 20:31:48.81
OSのデバッグならほぼ必須だな。
933デフォルトの名無しさん:2012/11/24(土) 20:35:36.46
VSでC言語やってんだけどさ、これって*.cと*.hは別々に追加しないとダメなの?
2回追加するの面倒なんだけど
934デフォルトの名無しさん:2012/11/24(土) 21:05:29.33
クラス追加すりゃいい
935デフォルトの名無しさん:2012/11/24(土) 22:37:56.09
C言語にクラスはありません
936デフォルトの名無しさん:2012/11/24(土) 22:39:21.75
*.cと*.hは必ず1対1で対応するものじゃないし別々に追加すればいい。
937デフォルトの名無しさん:2012/11/24(土) 23:42:59.81
そういや、昨今の.Net系のヘッダファイルに処理コード書いてあんのって
あれなんとかならんかね?毎回コンパイルとか効率悪くて叶わんわい
938デフォルトの名無しさん:2012/11/24(土) 23:45:35.20
C++に比べればコンパイル爆速なんだからどうでもいいだろ
適切にアセンブリを分けてれば、実装だけ変更しても他のアセンブリを再コンパイルする必要はないし
939デフォルトの名無しさん:2012/11/25(日) 22:52:25.06
マルチディスプレイ環境のセカンドディスプレイでVS2010を使ってるけど
デバッグを開始をするといつもメインディスプレイにウインドウが現れる
デバッグもセカンドディスプレイでやりたいから
指定した方か前回起動した方に現れるようにするにはどうすればいい?
940デフォルトの名無しさん:2012/11/25(日) 23:22:42.80
>>939
常識的に考えてIDEはそういう機能は提供しないでしょ。

仮にそういう機能があると仮定して、フォームの表示位置はコードで指定できるわけだが、
IDEの機能とユーザーコードの指定が矛盾したら困るでしょ
941デフォルトの名無しさん:2012/11/26(月) 00:08:36.02
例えばスタートメニューにある電卓とかメモ帳とかは前回の表示位置に現れる
これはどこかにその情報が残ってるからだと思うけどデバッグ中のアプリケーションはそうならない
IDEがいちいち消してるのかとか思ったけど
この差が何に由来するのか知りたいと思った次第
942デフォルトの名無しさん:2012/11/26(月) 00:16:29.13
windowclassex
943デフォルトの名無しさん:2012/11/26(月) 00:17:31.41
>フォームの表示位置はコードで指定できるわけだが、
これを忘れてた
起動直後にフォームをセカンドディスプレイに移動するコード書いたらとりあえずはできた
いいヒントありがとう
944デフォルトの名無しさん:2012/11/26(月) 01:34:49.72
でかい解像度のモニタ1つにするのがオススメです。
945デフォルトの名無しさん:2012/11/26(月) 07:08:30.64
http://japanese.engadget.com/promo/appsdev5/
PC2台使ってください
開発は速いPCで
テストは遅いPCで
946デフォルトの名無しさん:2012/11/26(月) 08:01:18.27
もしくはエミュレータで。
947デフォルトの名無しさん:2012/11/26(月) 09:16:51.96
>>945
確かに
開発はストレスなく進めるために速い方がいいし、逆にテストは最低ラインを
見極めるためや問題が起きたときに掴みやすい貧弱なもののほうがいいね
俺も自分のテストではネットブック使うてる
948デフォルトの名無しさん:2012/11/29(木) 20:47:16.98
アカデミック版はコードにアカデミック表示されるのかな?
949デフォルトの名無しさん:2012/11/29(木) 23:41:11.96
は?
950デフォルトの名無しさん:2012/11/30(金) 01:05:26.14
お前は何を言ってるんだ
951デフォルトの名無しさん:2012/11/30(金) 01:35:16.51
ただの学割だよな
952デフォルトの名無しさん:2012/11/30(金) 10:59:00.16
>>948
GUIDにはアカデミックな情報が含まれてるだろうね。
たぶん不可逆で取り出せないだろうけど。
953デフォルトの名無しさん:2012/11/30(金) 23:48:01.70
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、888888888888888888   安倍さんがんばれー
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽいいぞ!  阿部支持
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ ミニラそっくり  8888888888888888888
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ' めっちゃ重いわ      キャー
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!             うむ
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥   ムネオ無双!!!!
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l| 安倍さん・・・   こんばんわ〜
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl   あまり判断できませんでした
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /8888888 
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノよろしいんですか?よろしいんですか?
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'  安倍さん断固支持!!
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |    安倍さんがんば    正論だなw
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、安倍さん日本を守ってね
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、  888888888888888888888

http://i.imgur.com/9zcGP.png
954デフォルトの名無しさん:2012/11/30(金) 23:52:55.27
ネトウヨ王に、俺はなる!まで読んだ。
955デフォルトの名無しさん:2012/12/01(土) 06:26:34.35
どうせ消されるの判っててなんで書き続けるかな
956デフォルトの名無しさん:2012/12/01(土) 12:15:31.12
アカデミック版はビルド中にコードがアカデミックであるかどうかをチェックしてくれるんでしょ?
957デフォルトの名無しさん:2012/12/01(土) 16:34:27.28
アカデミックが通常版と変わらなければみんなアカデミックを買うので当然コードにアカデミック表示あるわいな。
958デフォルトの名無しさん:2012/12/01(土) 16:35:31.77
アカデミック版は別に商用利用していいんだからそんなもの埋め込む必要ないんじゃ
959デフォルトの名無しさん:2012/12/01(土) 16:43:11.60
>>860
Label4.Text = a.ToString("c") でいいんじゃないのか?
960デフォルトの名無しさん:2012/12/01(土) 18:52:28.58
>>957
買いたいだろうけどあからさまだと売ってくれないのと
企業がそんな事してたら評判落ちるどころじゃないので
結果みんながアカデミック版を買うのが当然では無いので心配無用
961デフォルトの名無しさん:2012/12/01(土) 19:04:32.62
>>957
食い逃げされてもバイトは雇うな、って本があったが
経営判断というのはそういうもの
962デフォルトの名無しさん:2012/12/01(土) 19:44:34.58
>食い逃げされてもバイトは雇うな
意味不明なタイトルだな
963デフォルトの名無しさん:2012/12/01(土) 19:46:36.54
馬鹿にはね
964デフォルトの名無しさん:2012/12/01(土) 20:59:12.46
今の福島の状況が目に浮かぶ
965デフォルトの名無しさん:2012/12/01(土) 21:09:20.16
食い逃げとバイトの関係が分からんのだが
966デフォルトの名無しさん:2012/12/01(土) 21:20:17.62
馬鹿だからだよ
967デフォルトの名無しさん:2012/12/01(土) 21:25:39.84
横から割り込み。 さおだけ屋はナゼ潰れないのか?を書いた人の続編だよ。
>>961ちゃんと上下巻セットで読まないと意味を取り違えるぞ?
上巻だけ読んで失敗し、下巻を読んで納得するという2部構成。
要するに上巻で煽るだけ煽り、釣れた馬鹿には下巻を更に売りつける。
通しで読むと、当たり前のことを当たり前のように書いてある内容の薄い本
まぁ、上巻の【イントロダクション 「Web2.0」『ゲド戦記』がすごい本当の理由】
で、まず眉唾モノだと解らない馬鹿には、お勧めなのかな?
是非 騙された!と思って一度読んで見るといいよ。
一時間もあれば読める簡潔なものだから。あと、騙されたっ!とか言って怒らないでね。

食い逃げされてもバイトは雇うな 禁じられた数字<上> 山田真哉/著
ttp://www.kobunsha.com/img/sys/book/cover/03400.jpg
ttp://www.kobunsha.com/shelf/book/isbn/9784334034009
第3章 食い逃げされてもバイトは雇うな―あの牛丼屋にはなぜ食券機がないのか?

「食い逃げされてもバイトは雇うな」なんて大間違い 禁じられた数字<下>山田真哉/著
ttp://www.kobunsha.com/img/sys/book/cover/9784334034375.jpg
ttp://www.kobunsha.com/shelf/book/isbn/9784334034375
第3章 「食い逃げされてもバイトは雇うな」なんて大間違い―効率化の失敗

KONOZAMAレビュー:さおだけ屋はなぜ潰れないのか?
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4334032915
実は私は竿屋さんです。製造のほうですが竿屋さんは正直80%は潰れました。
本も読みましたがあのような竿やさんは、今も昔もほとんど存在しません。
また、そのようなシステムも存在してません。
多分著者が自分が理解しやすいように勝手に思い込んだのでしょう。
生き残っている業者は著者が想像できないようなしっかりした組織にて運営されています。
どの業界のこともそうですが聞きかじりで勝手に業界のことを適当に書かれるのは
非常に不愉快ですね。
968デフォルトの名無しさん:2012/12/01(土) 21:38:44.81
>>967
なんか2ch脳の見本みたいな反応だな。

俺はその本の著者の言うことが全て正しいともその本に書いてあることが
全て正しいとも言ってない。

単に経営判断とは、「食い逃げされてもバイトは雇うな」的な考え方だといっただけ。
そもそもそんな本なんか読んでもいないし読む気もない。
969デフォルトの名無しさん:2012/12/01(土) 21:54:24.46
>>968なんか2ch脳の見本みたいな反応だな。
970デフォルトの名無しさん:2012/12/01(土) 22:01:37.10
ステマじゃなく堂々たる宣伝行為か
それは2chのルール違反だな
971デフォルトの名無しさん:2012/12/01(土) 22:04:38.47
なになに?いわゆる炎上マーケティング?
いろいろ改変出来そうだな。口先だけのコンサル屋には正直困る。

実は私はSE屋さんです。常駐SEのほうですが飛び込み営業のSE屋さんは
正直80%は潰れました。
本も読みましたがあのようなSE屋さんは、今も昔もほとんど存在しません。
また、そのようなシステムも存在してません。
多分著者が自分が理解しやすいように勝手に思い込んだのでしょう。
生き残っている業者は著者が想像できないようなしっかりした組織にて運営されています。
どの業界のこともそうですが聞きかじりで勝手に業界のことを適当に書かれるのは
非常に不愉快ですね。
972デフォルトの名無しさん:2012/12/02(日) 00:03:07.54
これってExpress版で十分じゃね?
金払ってまで製品版を買うメリットって何かある?
973デフォルトの名無しさん:2012/12/02(日) 00:07:53.67
スタンドアロンなアプリ作るんなら十分だろうな
上位エディションの機能は企業のシステム作るのに使うもの
974デフォルトの名無しさん:2012/12/02(日) 03:05:24.28
上に出てたのと被るが要は金で信用を買うんだよ
大粒ダイヤが100円で売ってたら疑うだろ
例えそれが本物だとしても証明しない限り誰も信じないだろう
それでもダイヤならまだ良い。
プログラムの中身にまで知識も興味もない客に
充分である説明をどうやってするか
そゆこと
975デフォルトの名無しさん:2012/12/02(日) 04:45:45.35
続編
さおだけ屋はなぜ潰れたのか?
http://www.amazon.co.jp/dp/487311344X/
976デフォルトの名無しさん:2012/12/02(日) 08:18:39.61
>>972
・Visual Studio コントロール アドオン
・Windows CE/Mobile アプリケーション開発
・クラス デザイナー
・ソース コード管理
・リファクタリング
・リモート デバッガ
・リモートへのデータ アクセス
・リモートのデータベース デザイン
・各種類ごとの特定の制限
・拡張機能

http://ja.wikipedia.org/wiki/Microsoft_Visual_Studio_Express

個人的には、アドオン が使えないのが痛い。
977デフォルトの名無しさん:2012/12/02(日) 09:42:18.00
自分はむしろやりすぎと思う。
無償版でこんなに実用的だと
お金を払うのが馬鹿らしくなる。
無償版で作った実行ファイルには、作ってから
30日経過後に起動すると自己を削除する自爆コードが
埋め込まれるとか、もっと差別化を図って欲しい。
978デフォルトの名無しさん:2012/12/02(日) 09:50:39.58
実行ファイルにライセンス埋め込まれて
ライセンスが無いと実行出来ないのはもちろんだけど
無償版で作った実行ファイルは無償配布しか出来ないとか
お金取りたければ有償版買えとかはありだろうね
アプリストアならそれが出来そう
979デフォルトの名無しさん:2012/12/02(日) 09:50:46.48
間接的にMSにメリットがあるから無償で提供されているので
そんなことを気にする必要はない
980デフォルトの名無しさん:2012/12/02(日) 10:12:25.59
VS 有償になったら、gcc とかに行くだけだし。
981デフォルトの名無しさん:2012/12/02(日) 11:38:26.40
2012にいたっては一本で3言語対応というとんでもない大判振る舞いだぞ
Standardとはなんだったのか
982デフォルトの名無しさん:2012/12/02(日) 13:37:27.63
983デフォルトの名無しさん:2012/12/02(日) 20:27:22.43
984デフォルトの名無しさん:2012/12/03(月) 12:54:39.47
データベースのデバッグをやってみたく。

SQL Server 2012のデバッグは出来ないすか。
サーバーエクスプローラーからSQL Server上のオブジェクトを操作しようとすると
SQL Server 2008 までですとか。
IDEからはストアドの実行やステップインも、テーブルのデザインも起動できん。

現状
 Visual Studio 2010 Pro(SP1)
 SQL Server 2012 Standard 無印

Visual Studio 2012にしたらできますかね?やっている人いますか。
985デフォルトの名無しさん:2012/12/03(月) 13:10:04.75
馬鹿には無理
986デフォルトの名無しさん:2012/12/03(月) 14:38:39.57
そろそろ
987デフォルトの名無しさん:2012/12/03(月) 15:25:49.31
もうほっといても落ちるね
988デフォルトの名無しさん:2012/12/03(月) 18:12:01.63
うめ
989デフォルトの名無しさん:2012/12/03(月) 19:14:36.16
うめ
990デフォルトの名無しさん:2012/12/03(月) 20:16:51.94
990
991デフォルトの名無しさん:2012/12/03(月) 23:52:40.37
落ちるー
992デフォルトの名無しさん:2012/12/04(火) 00:31:34.46
んじゃ、あげるぜ。
993デフォルトの名無しさん:2012/12/04(火) 10:32:40.39
駆け込みで、2010で"Help View 2"を使えるようにするレジストリアップしてくれ〜
994デフォルトの名無しさん:2012/12/04(火) 13:37:15.34
次スレで
995デフォルトの名無しさん:2012/12/04(火) 16:34:27.43
うめ
996クララが立った。:2012/12/04(火) 17:12:54.83
997デフォルトの名無しさん:2012/12/04(火) 17:14:19.14
たったからうめ
998デフォルトの名無しさん:2012/12/04(火) 17:15:19.28
うめ
999デフォルトの名無しさん:2012/12/04(火) 17:16:08.07
うめ
1000デフォルトの名無しさん:2012/12/04(火) 17:16:10.77
   _
   \ヽ, ,、
     `''|/ノ
      .|
 _    |
 \`ヽ、|
   \, V
      `L,,_
      |ヽ、)
     .|
    /           ,、
    /        ヽYノ
   .|       r''ヽ、.|
   |        `ー-ヽ|ヮ
    |            `|
   ヽ,    ,r      .|
     ヽ,r'''ヽ!'-‐'''''ヽ、ノ
 ,,,..---r'",r, , 、`ヽ、 ヾ
 ヽ、__/ ./ハレハ i`ヽ、 `''r`ミ_
   .レ//r,,,、 レ'レハヾ,  L,,_ `ヽ、
    "レ, l;;;l   l;;;l`i.リレ' リ ̄~~
     ヽ、 ワ `"/-'`'`'
       `''''''''"
                ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                 d⌒) ./| _ノ  __ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。