【モリタポ有償】C/C++/Java の問題を片付けます(4)

このエントリーをはてなブックマークに追加
605 ◆QZaw55cn4c
>>603
C++ でごめんなさい。
http://codepad.org/fw25QPWt
http://codepad.org/vdfaqh4e

でも、たとえば
>>603 の Tree_add(Tree s, int value) は >>605 では this->add(value) (ここでは this は tree とほぼ等価ですね。)
>>603 の Tree_Print(s->root) は >>605 では tree->dump() 。>>603 の s->root の root が >>605 の表現方法では隠蔽されて tree->dump() (≒ dump(tree) )にまで抽象化されています。
>>603 の方向性はそのまま OO に昇華されるものと個人的に解釈したので下手なりにやってみましたがいかがでしょうか?
え?文句はやっぱり二重ポインタとか参照とかのほう?

#おなかがピーピーなので眠らせてもらえません‥‥血が混じっている‥‥これってO157?