【RAD統合環境】 Qt 総合スレ 11 【Win/Mac/Linux】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ひろみちゅ
Qt(キュート)は C++ ベースのフレームワーク&RAD開発環境です。

ライブラリの機能は、フォーム、ボタンなどの各種ウィジェットからネットワーク、マルチスレッド、
グラフィックス(OpenGL)や各種コンテナ、XMLパーサー、組み込み JavaScript など、非常に多岐に渡ります。
公式の統合開発環境「Qt Creator IDE」を使えば、クロスプラットフォーム対応のRAD開発が可能です。
また、EclipseやVisual Studio上で開発したい人のためのアドインも用意されています。

■主な対応プラットフォーム(デスクトップ用途の場合)

Windows XP, Vista, 7
Mac OS X 10.4, 10.5, 10.6
Linux

■ライセンス

・オープンソース版(Open-source version)
 LGPL 2.1 または GPL 3.0 のうちどちらかを利用者が選べます。
 LGPL を選んだ場合はソースコード非公開のままでの商用利用が可能です(いくつか制限あり)。
 ※正確には通常「LGPL+商用利用向きの例外条項」を選ぶことにな7ります(Qtインストール先の「LGPL_EXCEPTION.txt」を参照)。
  ちなみにGPLでも商用利用が不可能というわけではありません、念のため。
・商用版(Commercial version)
 こっちはNokia社か日本の代理店(SRA社)とライセンス契約(年間30万くらい?)を結んで使います

■Qt を使って作られたソフト例

KDE、Adobe Photoshop Elements、Google Earth、Skype、DAZ Studio など
■前スレ
【RAD統合環境】 Qt 総合スレ 10 【Win/Mac/Linux】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1297512411/l50
2デフォルトの名無しさん:2011/05/22(日) 22:38:08.10
■リンク

・Qt Development Frameworks (Nokia社のQt公式サイト)
http://qt.nokia.com/title-jp

・SRA社(日本の代理店)の日本語で読める Qt 関連ドキュメント
http://www.sra.co.jp/qt/relation/index.html

・Qt Users Forum Japan
http://qtusersforum.s2.zmx.jp/forum/index.php


■ライセンス関連まとめ

各ライセンスでの自作アプリのソース公開/頒布

Qtのライセンス   アプリのライセンス     Qtの頒布/(変更部分のソース公開)
GPL           GPL(ソース公開必須)      必須
LGPL         任意(ソース公開不要)      必須
商用          任意(ソース公開不要)      不要

*: LGPLは動的リンク時

実際には他にも条件(リバースエンジニアリング関係とか)あるので、
きちんとライセンスの条文を読むこと。
3デフォルトの名無しさん:2011/05/22(日) 22:40:49.22
Windows ユーザー向け Tips
・プロジェクトのパスに日本語を入れちゃダメ
・日本語のソースコードは、MinGW版ならUTF-8、VC版ならSystem(Shift-JIS)
 プロジェクト作成後に「プロジェクト」タブの「エディタの設定」→「デフォルトの文字コード」
・デバッグ出力などが文字化けする場合、プログラムの最初で文字コード変換設定をする
QTextCodec::setCodecForCStrings(QTextCodec::codecForName("utf-8")); //ソースの文字コードを直接指定("utf-8"や"Shift-JIS")
QTextCodec::setCodecForCStrings(QTextCodec::codecForLocale()); //システムロケールの文字コードを指定
QTextCodec::setCodecForTr(QTextCodec::codecForName("utf-8")); //翻訳用マクロ tr()の文字コード
qDebug() << "うまく表示できた?";
・MinGW版配布時は mingwm10.dll も一緒に入れる(public domain。配布上の制限はない)
4デフォルトの名無しさん:2011/05/22(日) 22:41:08.28
■インストール方法:MinGW版Qt & Qt Creator

(1)「Qt SDK for Windows」をインストール
 http://qt.nokia.com/downloads/sdk-windows-cpp

■インストール方法:VisualC++版Qt & Qt Creator

MinGW版との違い:Phononが利用可能。VC版の方が速いらしい

(1)「Microsoft Visual C++ 2008」(Express Edition 以上) をインストール
(2)「Microsoft Debugging Tools」をインストール
 http://www.microsoft.com/japan/whdc/devtools/debugging/installx86.mspx
(3)「Qt libraries for WIndows(VS 2008)」をインストール
 http://qt.nokia.com/downloads/windows-cpp-vs2008
(4)「Qt Creator Binary for Windows」をインストール
 http://qt.nokia.com/downloads/qt-creator-binary-for-windows
(5)環境変数PATHを設定(もともと入ってたパス;Qtインストールパス\bin)
(6)Qt Creator を起動して、「ツール」→「オプション」
 「Qt4」→「Qt Versions」を開いて自動検出された「PATH に含まれる Qt」をクリックし「MSVC バージョン」を 9.0 にする
 「デバッグヘルパ」が×印になっていれば「リビルド」ボタンをクリックしてリビルド
 もし失敗したら「プロジェクト」→「ビルドして実行」→「nmake の代わりに jom を使用する」のチェックを外してリビルド
5デフォルトの名無しさん:2011/05/22(日) 22:41:37.60
■Qt Creator 日本語化プロジェクト

Qt Creator を日本語化するプロジェクトです(非公式)
http://qt-creator-jp.sourceforge.jp/


■Python バインディング

PyQt4(GPL。定番)
http://www.riverbankcomputing.co.uk/software/pyqt/intro

PySide(LGPL。Win版はまだ無いけど今後に期待)
http://www.pyside.org/

ぶしゃー。がんばれー。
6Qt娘:2011/05/22(日) 22:56:52.92
         「\     __    __
         │ト、l、 /´, '`⌒'´ `ヽ: : .
          ヾヽ!lV/ / ,/ /  ,' ハ、: .
       ,ィニ≧ゝレ' / /  ,./   / , ハ : : .
      く<-‐7´ _」] l l/_,∠/   / / / い : : .
        ̄ノ/: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l : : : : .
      . : {ハ : :|{(l|y==ミ   _ノ、/ソリ ll | : : : : :   
      : : : :ヽヽ: :|、lハl、゙      ⌒ヾlノリ ll l : : : : : :  
      : : : : : : : : V\ヽ、 `ー  ゛ノルんイリノ : : : : : :  Qtです☆
      : : : : : : : : : ,.--、_ハ`−r=ニ--、′ノ. : : : : : : :   
      : : : : : : : : /  /-ョロ'ヲ´   i l : : : : : : : : : :
      : : : : : : : 〈  ,ハフ'兀「     ! } : : : : : : : : :
      : : : : : : : : ヽ,   ト{‐lハ. ヽ ' ノ : : : : : : : :
        : : : : : : : 〈 ,  !{ソ   ヽl/|、: : : : : : : :   ,r-、
       : : : : : : `ヽ  V     j _ノ ,スヘ_ノ7--−イ∧〈
          : : : : : : : { /     ,ハ、  _//く 〈 ___ r'九〈ハ.}
          : : : : : : :レ'    ' ,ハヘニイヽ_厂 、ノソト}〈V´
            : :_ノ−- 、'  {∧ トヘ_「    {Y: :仔 之_
            〈l ̄>-、_ 丶レ^ヽ厂`    上l_:/Z/ソ‐′
        r个y'⌒ll_,/‐、;_,、ト、__ト、  ` ー/「>,、 └トf‐′
      {_Y^lヽ、,ど , ,  〈__j,ハ、) 、_イソ´`ヽヘ、ノ、lフ
      ヽ>ゝハ 〈ノ{ l! ハ_j人lJ  /ソ: : : . ノフく_.イ
       〉 〈、ソ´ UU     、ノ入 : :__rクー<__〉
      ∠__, 〈_⊥、′  i  _,rくソヽ√ヽフ
         j__ルく_/T'┬_ヒス⊥イ \ノ
            ヽ√ \丿 ヽ/
7ひろみちゅ:2011/05/22(日) 23:18:31.15
しまった・・・>>3に誤りが・・・

QTextCodec::setCodecForCStrings(QTextCodec::codecForName("utf-8")); //ソースの文字コードを直接指定("utf-8"や"Shift-JIS")
// QTextCodec::setCodecForCStrings(QTextCodec::codecForLocale()); //システムロケールの文字コードを指定
QTextCodec::setCodecForTr(QTextCodec::codecForName("utf-8")); //翻訳用マクロ tr()の文字コード
2行目はほとんどの場合、書かなくていいです。
8デフォルトの名無しさん:2011/05/22(日) 23:22:02.08
質問があります。

現在、とあるアプリケーションを WIndows用、Mac用と公開しております。
それぞれ開発言語は C#, Objective-Cであるため、
同一のアプリで2つのコードを管理している状態となっております。
今後のメンテの効率や、新アプリの開発公開などを考えると、別々に開発するのではなく、
C++ with Qt4 にてコードを統一しようかと思っております。

このためには、各環境に依存したライブラリ(外部)をそれぞれ使う必要があるのですが、
「使用環境によって、依存部分のコードを切り替える」というのは、
Qt4では簡単に実現できるのでしょうか?
具体的には、
「Windows/Macでも、ラッパ関数を呼び出す」
「Windowsではラッパ関数の中身は、ライブラリ◯◯の関数」
「Macではラッパ関数の中身は、ライブラリ△△の関数」
とできると、非常に助かります。両方とも、動的リンクで利用します。
(Windows版は dll, Mac版は framework, あまりここらへんは良く分からず使っています。。)
アドバイスいただけると助かります。

なお、C/C++の開発経験はありますが、環境にベッタリと依存したもののみなので、
マクロやコンパイル関連は、define がなんとなく分かるという程度です。
9デフォルトの名無しさん:2011/05/22(日) 23:59:12.62
>>5
PySide Win版もうあるよ
10デフォルトの名無しさん:2011/05/23(月) 00:10:20.66
>>8
できるお。qmakeの書き方と Q_WS_* という定義内容がわかればOK。
いずれも Qt Assistant に丁寧に書いてあるぞよ。
11デフォルトの名無しさん:2011/05/23(月) 00:13:01.25
>>10
おお、やはりできますか。そりゃそうですよねw
とりあえず、コードの移植をしつつ、調べてみます。

ありがとうございました。
12デフォルトの名無しさん:2011/05/23(月) 00:25:10.86
Qtというか、C++単体でもifdef使えばできるしね
13デフォルトの名無しさん:2011/05/23(月) 02:03:09.74
wacomタブレット+マウスのバグにはまってしまった... orz
みなさんも注意してね 最新ドライバーでも直ってませんので...

http://bugreports.qt.nokia.com/browse/QTBUG-12974
14デフォルトの名無しさん:2011/05/23(月) 11:09:08.17
>>13
こっちで継続中みたいだよ
http://bugreports.qt.nokia.com/browse/QTBUG-6127

Qtで動く全てのアプリでタブレット用マウスの右クリック問題は起こるみたいね(あと、Windowsリモートデスクトップ利用時もみたい)
なんかタブレットマウスがペンモードの時は絶対座標なのにマウスモードの時は相対座標を返してどうたらこうたら
自作アプリのための問題回避法は書いてあるけど、モードが分からないと正しい解決にならないのでQtに取り込めないとかなんとか
15デフォルトの名無しさん:2011/05/23(月) 12:46:44.86
>>14
サンクス どうしようもねぇな w

MacアーティストとWindowsアーティストのソフトウェアシェアの為にQtが使われる事が多いのに...
タブレットはアーティストやデザイナーに付きもんだぞ!
16デフォルトの名無しさん:2011/05/23(月) 18:31:33.76
Qt : アプリケーション・UI 開発フレームワーク
http://labs.qt.nokia.co.jp/wp/wp-content/uploads/2011/05/Qt-OSC2011-Sendai.pdf

Qt5の予定表みたいな感じだな。
現状のQMLがソフトレンダーだったというのはちょっと意外。
OpenGLへのネイティブ対応はこれかららしい。

QtScriptのV8化は期待できそうだ。
17デフォルトの名無しさん:2011/05/23(月) 19:24:32.58
>>8
MacでもWindowsでもLinuxでも動くC#環境 => mono
http://www.mono-project.com/Main_Page

話題のスマホのアプリを作るならC#のUnity3D(ただしスマホは有料版が必要)
http://unity3d.com/
18デフォルトの名無しさん:2011/05/23(月) 19:32:04.36
今は Mono も Qt も色々大変な時期だな...
19デフォルトの名無しさん:2011/05/23(月) 20:56:33.30
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「現在では Qt と言えば Qt Quick です。」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
20デフォルトの名無しさん:2011/05/23(月) 21:11:12.39
21デフォルトの名無しさん:2011/05/23(月) 21:41:44.37
>>15
>MacアーティストとWindowsアーティストのソフトウェアシェアの為にQtが使われる事が多いのに...
>タブレットはアーティストやデザイナーに付きもんだぞ!
モバイル最優先でデスクトップは放っておかれているのだから諦めるか自分で手を入れるかのどちらか。
22デフォルトの名無しさん:2011/05/23(月) 22:00:21.56
nokiaはモバイル屋だからデスクトップなんってやる気なしだよね
Nokia Qtになった時点でモバイル最優先になるって低脳でも解るよね
23デフォルトの名無しさん:2011/05/23(月) 23:17:59.46
Trolltech時代から組込用途が主な収入源だったと思うが
24デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 01:43:51.65
Trolltechの頃はデスクトップの方が多かったそうだ。
25デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 04:20:44.02
モバイルに売りたいのは分かるけど
売れてるのか?
26デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 10:13:05.99
モバイル最優先でも構わんがJavaScriptはお断りします
27デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 19:30:42.81
じゃあ C# でも使っておけば
28デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 19:41:49.73
JavaScriptは1000行も書いたら
まともに管理できなくなる糞言語
29デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 19:45:10.02
しかし、私は気が付いてしまいました。JavaScript の動的型付けは多くのエラーを引きおこ
すことに。そして、安心してデプロイするためには 95% ものテストカバレッジを達成
しなければいけないことに。95% のテストカバレッジを得ることの代償として、私の
書いたコードは(テストコードも含めて) C++ で書いたものと同等のサイズにまでふ
くれあがってしまいました。その上、JavaScript では動的なコードの変更が可能なため、
開発・テスト・デプロイ中にトラブルが続出するようになりました。高いテストカバ
レッジを確保しているにも関わらずです。これらの問題にくわえて、JavaScriptは速度が遅く、
言語仕様も安定していません。それなのに開発コミュニティはそのことに見向きもしません。
30デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 19:49:11.52
>>28
だから C# 使おうぜ
ミグェルも喜ぶんじゃないかな
31デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 19:59:43.56
C++ PGは老害すぎて新しい言語を覚えられないので、
どんな言語であっても強い拒否反応を示します
32デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 20:17:11.39
JavaScriptは新しくない
33デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 20:18:02.67
>>32
つ C#
34デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 20:21:29.55
QtとC#に何の関係があるんだよ
35デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 20:24:56.25
>>34
Qt は >>19 だから、JavaScript で 1000 行書いたらまともに管理出来なくなる人には向いてない
36デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 20:37:10.64
>>31
PGは知らないけど、どかたの場合は新しい言語を覚えられないようじゃ、
ドカタとしてやっていけないよ
C++ドカタなら好き・嫌いはあるだろうけど普通はC/C++、C#、Javaぐらいは使えるんじゃない

C++ドカタはQtみたいなフレームワークを使う
(開発対象に応じて適切な言語、フレームワークを使う)のが主だろうが、
C++PGの場合はQtみたいに多くの人が使うフレームワーク・ライブラリ作成が主だろうから、
他言語なんて覚える必要がない(なかった)のかもね
37デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 20:40:42.63
C#はMSに見捨てられたWinForms
糞重いWPF
中途半端で使えないSilverlight
どれもいまいちだ
38デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 20:42:34.25
>>37
いまいちじゃない言語ってどれ?
39デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 21:02:57.46
>どれもいまいちだ
って言っているのに
いまいちじゃない言語ってどれ?
って聞くの変じゃね
40デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 21:06:40.37
>>39
マジレスすると、>>37はC#の環境がどれもいまいちなんだとさ
だからC#以外で何か素晴らしい言語を知っている筈
41デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 21:13:58.68
別にC/C++が最高の言語というわけでもない。
むしろ他の言語と比べたら開発効率は悪いくらいだ。
42デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 21:16:50.01
開発効率が良くてもJavaみたく起動するのに時間がかかるのはパスだな
Javaは開発効率も悪いけど
43デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 21:19:27.67
>>37
で、どの言語がいいの?
44デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 21:35:57.72
なんで俺に聞くんだ?
45デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 21:39:06.23
いまいちじゃない言語を知ってるんでしょ
それとも評価軸中の最高ランクがいまいちなの?
46デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 21:43:11.52
いまいちって言ったのは言語じゃなくてGUIライブラリのことだけど
47デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 22:00:50.83
あー、つまり

Qt は Nokiaに見初められた、
超きびきび動く、
完成度の高い Quick があって
素晴らしい

って事か。了解した。
48デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 22:04:02.04
Nokiaに見捨てられたQt本体
糞重いQt Quickと続いたら
もう一個何かだしてくる時がくるんだろうか
49デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 22:04:12.30
Qt Quick使うくらいならSilverlight使うわ
50デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 22:04:55.57
よし、じゃ C#
51デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 22:39:45.57
QtがJavaScriptツールキットになったおかげで
wxWidgets復権の時がきたか・・・胸が熱くなるな・・・
52デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 22:41:24.00
wx ってスマフォ向けの開発で使えるんだっけ?
53デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 22:48:21.48
wxスレ人いないぞ
1ヶ月間レスがない
54デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 00:17:13.74
Qtで、Androidoの開発ができるようになるといいなあ
55デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 00:27:51.78
モバイルに力入れているのにAndroid開発出来ないって意味がわからないな
iPhone開発は出来るんだっけか?
56デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 00:39:03.44
Nokiaに利益をもたらすモバイルに力入れている
って解らないのかな
57デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 00:41:53.91
Nokiaのモバイルって日本で売ってるの?
58デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 00:48:07.86
そんなことまで自分で調べられなくて質問って幼稚園児かいな
59デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 00:49:04.92
NokiaってWindows Phoneにするんでしょ?
Windows PhoneでQt使えるの?
60デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 01:00:06.09
Qt って Quick の事?
61デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 01:46:35.07
QuickTimeのことに決まってるだろJK
62デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 07:19:22.54
モバイルに力を入れていると言っても
サポートしているのは廃止が決まっているプラットフォームだけ
もうJavaScriptいらないんじゃね?
63デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 08:25:41.36
64デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 09:17:25.75
>>62
ここで JavaScript に対して聖戦を起こしても無駄だぞ
JavaScript の採用は、海の向こうで Nokia が決めた事だし、
他に適当な言語も無いしな

それが嫌なら Java でも Objective-C でも、それこそ C# でも、
好きな言語を使えば良い
65デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 09:19:47.45
で、だれか採用されたJavaScriptでまともなアプリ作ったのか?
66デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 09:42:24.41
これからそのための基盤を作るところだろ。
67デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 09:50:53.39
まだ基盤も出来てないくらいなら、もう止めたら?
軟弱なWebプログラマをモバイルに引き込むという目的がなくなった今、
JavaScriptという劣った言語を使い続ける意味ないじゃん。
68デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 09:59:49.35
>>65
Unity2D
69デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 10:15:23.47
Unity2Dって小規模すぎないかい?
70デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 12:54:30.65
デスクトップアプリでもそのQMLとかいうので、結構なやつをつくれるようになるの?
71デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 16:23:28.37
Photoshopやmspaintのように、
絵の断片に四角形のコントロールをつけて
マウスで操作できるようにするUIはQtで作れますか?

なにか良いサンプルはありませんでしょうか。
72デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 19:22:12.09
>>67
>JavaScriptという劣った言語を使い続ける意味ないじゃん。

・まともなクロージャ
・動的で柔軟なオブジェクトシステム
・インデントや改行に依存せず、親しみ易い C 系の文法
・柔軟なデータ構造である JSON が組み込み
・豊富なユーザ数
・ウェブアプリとの親和性と長い実績
・V8 の様な高速な JIT コンパイラ
・Apple を始めとする巨大企業からの積極的な開発投資
・HTML5 に代表される新規技術

採用する意味は幾らでもある訳だが、JavaScript が嫌なら、
Java でも Objective-C でも、それこそ C# でも、
君の好きな言語(どの言語かは絶対に明かさないだろうけど)を
使えば良いよ
73デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 19:29:52.29
V8なんて低速だろ馬鹿か
ブラウザでJavaScriptしか使えないからユーザ数が多いだけ
JSONなんてライブラリ使えばどの言語でも使える
積極的な開発投資はブラウザに積まれたおかげで優れているからではない
74デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 19:33:51.74
だから>>31でFA
75デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 19:34:19.56
>>73
V8 は高速だし、JS のユーザ数は多いし、JSON はネイティブに使えるし、開発投資は活発。
これだけ揃っていれば JavaScript を採用するだろ。

でもさ、別に君は使わなくてもいいんだぜ。強制じゃないんだからさ。
76デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 19:35:22.81
>>72
JavaScript が嫌なら、 ....以下はその通りだな
仕事でも劣った言語を使い続ける意味ないじゃんで拒否して
好きなのを使えだな
77デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 19:37:04.65
V8なんて低速だって。
JavaScriptの割りにがんばっているってだけで。
学生が実習で作るコンパイラ以下の速度だろが。
78デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 19:38:02.63
ブログのQt5への回答の記事を見る限り
海の向こうでもJS搭載には相当拒否反応あったんだろうな
79デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 19:49:30.43
>>77
何をどう言ったって V8 が速い事には変わりないぜ。諦めなよ。
80デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 19:52:24.86
どっちの陣営でもいいからさっさとベンチマークだせよ
パフォーマンスの判断は実測してからっていうのは鉄則だろ
81デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 19:55:19.58
V8が速かったらGoogleさんはNativeClientなんて作らないだろ
AppleもGoogleもJavaScriptに投資はしてもそれでデスクトップアプリ作らないだろ
なんの実績もないJavaScriptをメインにするなんて他にはいないよ
82デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 19:57:34.11
>>81
何で C/C++/ObjC と比較してるの?
大丈夫?
83デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 19:59:19.82
デスクトップアプリに使うのに他の何と比較するんだよ
あほか
84デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 20:01:25.83
JavaScriptみたいな低速な言語使うと
電気たくさん消費してCO2山ほどだして
原発が爆発して放射能まき散らすことになる
85デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 20:02:45.48
>>83
この世で一番速い言語が何かを比べてる訳じゃないんだぜ
C++ で問題が無いなら JavaScript なんて採用しないだろ
現実的な選択肢の中で速いのが V8 なんだよ
86デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 20:04:05.28
なんでデスクトップアプリのスレだったはずなのに
Web屋に荒らされないといけないんだ・・・
87デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 20:05:25.20
>>86
>>19

ちなみにウェブ屋ではなくデスクトップアプリの話
88デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 20:12:46.04
いやC++で問題ないのに、
問題のあるJavaScriptをメインにするんだろ
89デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 20:13:35.02
Qt 開発チームの結論が気に食わなければ、本家で意見を言ってくれば良いのにな・・・
こんな東の果ての島国で叫んでいても何も変わらん
90デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 20:15:00.86
本家でも不評じゃん
91デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 20:15:42.98
島国以外では好評だったのなら
いちいちブログで釈明なんてしないよな
92デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 20:17:59.90
普通に好評だよ?
変化を受け入れたくない人が少し居るだけ
93デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 20:19:40.68
ということにしたいのですね:-)
94デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 20:21:36.47
実際そうだからな
もっと開発チームに協力しようぜ
95デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 20:25:33.12
Qt Labs以外で話題になっているの見たことないわ
96デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 20:26:13.65
後はここが荒れるための燃料になったくらいだな
97デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 20:29:08.11
荒れるのはイチイチ Qt Quick を dis る人がいるからじゃないの
98デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 20:33:21.86
WebアプリがNativeClientになって
デスクトップアプリがJavaScriptになったら
Webアプリより劣るデスクトップアプリなんて誰が使うの?
99デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 21:26:54.06
採用するのは構わんがstrict強制にしてくれ
100デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 21:32:19.75
>>98
なんか無知が騒いでるような様相になってるけど、
例えばVista/7のサイドバーガジェットはHTML+Javascriptでも動かせるし、
Javascript書くだけでデスクトップアプリが
作れるフレームワークだって既にある。

別にQt5が奇異な設計を目指してるわけじゃないよ。
むしろ今気になるのはWebkitとQtScriptのJavascript実装が
思いっきりダブってるところだな(ソースツリー参照)
101デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 21:58:17.22
C/C++である程度きっちりやった方が楽な物は現在の流れを継続すればよし。
JavaScriptで雑にちゃちゃっと書いちゃった方が楽な物はQtQuickでやればよし。
今あるQtQuickに用は無し。
102デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 22:03:54.56
画像をボタンのようにクリックできるようにしたいんですが
どのようにすればできるのでしょうか?
103デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 22:27:04.29
ガジェットとかおもちゃそのものじゃん
104デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 22:36:31.41
まともなアプリの話しているのに
馬鹿がガジェットとか言い出したわ
105デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 22:44:00.18
ボタンに画像を貼れば
106デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 22:46:47.03
>>71 の質問ですが、
どなたかご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか。
107デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 22:47:28.07
JSって言語がどうこうと言うよりイメージ的にWebアプリ屋がWebベースだって試行錯誤すればこんな事だって出来るんだ!
ってこねくり回したスクリプト書くためにあるようなイメージがあって印象が悪いんだよな
何でもWebベースにしたがる低レベル開発会社のせいなんだけど
108デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 23:18:53.94
>>106
作れるだろうけど、その画像編集用ウィジェット自体はほとんど自作になるとおも
直接のサンプルじゃないけど、DemoのElastic NodesやDiagram Scene、Ported Canvasあたりが参考になるかも
109デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 23:21:13.77
あ、>>108のデモは「Graphic View」の下の階層にあります
あとは「Painting」の下も見た方がいいかな
110デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 23:24:47.85
プログラム作成の話はほとんど出ず、Qtに関する雑談だらけ
コードが出ること事態が超超珍しいスレ
手は動かさず、口だけ動かしているC++Qt使いらしいな
111デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 23:45:29.11
雑談を嗜みつつ、わからないことは自分で解決するから、無問題。
要点を得ない質問だらけのエスパースレ化するよか…それも楽しいからいいかw
112デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 23:46:11.16
あんまり困んないしね
わざわざここで質問しなくても情報も豊富だし
113デフォルトの名無しさん:2011/05/26(木) 01:07:35.46
>>106
QMLならすぐできる。ただし、QMLはToyレベルのものしか実績がない。
114デフォルトの名無しさん:2011/05/26(木) 01:11:13.30
>>109
ありがとうございます。まずはそのへんでサンプルを探してみます。

>>113
なるほど。その手もありますね。
実装だけならそちらのほうが簡単かもしれません。
115デフォルトの名無しさん:2011/05/26(木) 02:57:06.68
困ったな……
wxWidgetsは設計が気に入らないし、
GTK+はWindowsじゃ微妙な感じだし、
本命のQtはなんか長期的には、基本はQML+SceneGraph(SceneGraphはよくわからん)になるっていってるし。
ドキュメントちら見しただけだと、QWidget+C++の代替になるのかよくわからなかった。
なんか代替クラスがある感じっぽいんだが。

他の言語から使うから、低レベルなウィジェットエンジンが欲しいだけなんだがなあ。
116デフォルトの名無しさん:2011/05/26(木) 02:59:02.97
QtはLGPLだから
いざとなればフォークすればいいだけだから
Qt使っておけ
117115:2011/05/26(木) 03:12:01.68
>>116
何か公式blog見てても結構QWidget使いたいって書き込みがあるし、
そのうちフォーク版のコミュニティができるかもという可能性に賭けるのはありかなw
Qt-Classicみたいなのできないかなw
118デフォルトの名無しさん:2011/05/26(木) 03:15:17.92
QWidget開発止めるなら
BSDライセンスにしてくれよ
フォークしたの商用ライセンス使えないんでしょ?
119デフォルトの名無しさん:2011/05/26(木) 05:29:24.18
>Photoshopやmspaintのように、
>絵の断片に四角形のコントロールをつけて
>マウスで操作できるようにするUIはQtで作れますか?

なんでこんなこともわからないような人が

>>QMLならすぐできる。ただし、QMLはToyレベルのものしか実績がない。

>なるほど。その手もありますね。
>実装だけならそちらのほうが簡単かもしれません。

誰も使っていないようなマイナーなQMLのことわかるの?
QMLの工作員が混じっているのか?
120デフォルトの名無しさん:2011/05/26(木) 08:46:45.68
むしろQMLアンチが混じっている様に見える
121デフォルトの名無しさん:2011/05/26(木) 10:19:20.20
様に見えるって
QMLはおもちゃだって明言してるでしょ
122デフォルトの名無しさん:2011/05/26(木) 13:04:50.26
なんか、Qtやら診てると、Linuxの時代がきそうなきがしてきたよ。MSの糞加減がよくわかった。
123デフォルトの名無しさん:2011/05/26(木) 13:07:34.94
しかし
MSはこんだけ、PCユーザやらプログラマーを混乱に陥れてきて
どうするつもりなんだろうか・・・

Qtみたいやればできるのにね。
124デフォルトの名無しさん:2011/05/26(木) 15:04:15.16
むしろC++BuilderとかDelphiが終わりを告げてるような
VSはまあ安定でしょう当分は
125デフォルトの名無しさん:2011/05/26(木) 18:10:39.09
これからは、Qtちゃんを高橋尚子にしよう!
126デフォルトの名無しさん:2011/05/26(木) 19:21:47.64
>>122
もう来てるよ

デスクトップ旧大陸だけが取り残されてる
127デフォルトの名無しさん:2011/05/26(木) 20:55:30.52
別におもちゃが増えても、それだけならGUI設計の選択肢が増えたってだけなのに
なんでいちいちおもちゃでQWidgetを置き換えると取られかねないことを言うんだろうな
128デフォルトの名無しさん:2011/05/26(木) 20:58:41.03
QtCreatorだともうQMLが一番上に来てるけどな
129デフォルトの名無しさん:2011/05/26(木) 21:10:02.05
普通に考えて開発の優先順位が高いって事だよね
130デフォルトの名無しさん:2011/05/26(木) 22:08:29.29
http://labs.qt.nokia.com/2011/05/09/thoughts-about-qt-5/
まずこれとかほかの記事を読んで。
中の人がQMLをめちゃくちゃプッシュしてるから。
131デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 00:34:44.32
C++使いってもう少数派だろう
ユーザーの多いのに移行って、ある意味正解だろうな
132デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 00:58:49.90
JavaScriptはもっと少ないだろ
133デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 01:21:31.53
中の人は自分がJavaScriptで大規模アプリ作るわけじゃないから気が楽でしょ
134デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 01:31:18.65
http://www.youtube.com/watch?v=3-RI0sR2Y8c

サクサク動いてるな
135デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 01:39:55.84
>>123
サードパーティが繁栄させるために、自社製品は適当なんじゃね?
また、独占禁止なんて叩かれるだろうし
136デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 02:18:32.24
>>130
いずれこのスレも Qt Quick スレになりそうだな
137デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 02:21:59.15
Qt Quick検索してもQt Labsしかヒットしない
誰も使ってないだろ
138デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 02:26:12.62
>>137
ここで検索すると色々出て来るよ

http://www.google.co.jp/
139デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 02:34:45.48
qt4.7リリースのニュースとqt labs関連ばかりヒットするんだが
めぼしい情報があるなら具体例をあげてくれ
140デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 03:18:30.56
このスレの頑迷なC++使いたちに捧ぐ(※超はしょってるので元記事もどうぞ)

C++0x in Qt (by Olivier Goffart)
  http://labs.qt.nokia.com/2011/05/26/cpp0x-in-qt/
みんながQMLとJavascriptに熱狂していても、僕らはC++でコーディングするのさ。
C++はちょうどバージョンアップするところだ。C++11・・・C++0xとして知られたアレに。
君はすでにGCCやMSVC2010でC++0xを使ってるかも知れないけど、Qt4.8では新しい機能がサポートされるよ。

新しいマクロ
 Q_COMPILER_RVALUE_REFS
 Q_COMPILER_AUTO_TYPE
 ...
初期化リスト
 QVector<int> testsData { 1, 2, 10, 42, 50, 123 };
 QStringList options = { QLatin1String("foo"), QLatin1String("bar") };
右辺値参照とムーブ
 std::vector<int> m_foo;
 ...
 m_foo = getVector();
範囲ベースのforループ
 for (const QString &option : optionList) { ... }
ラムダ
 QList<QImage> images = ...
 QFuture<void> future = QtConcurrent::map(images, [](QImage &image) {
   image = image.scaled(100,100);
  });
Unicode文字列型
 これはまだサポートしてないけど、後で来ると思うよ。

MSVC 2010は何もしなくても使える。gccなら -std=c++0x フラグが必要になる。
 QMAKE_CXXFLAGS += -std=c++0x
C++0xでコンパイルしたQtは古いC++とバイナリ互換だから、リンク時にコンパイルしなおし不要だよ。
141デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 04:02:24.33
あー、右辺値参照とムーブのとこは説明になってないコードをコピペしてた。ごめんね
訳すとこんな感じの内容

・右辺値参照とムーブ

大抵のQtクラスは"暗黙的な共有"(効率的な書き込み時コピー)を行うけど、std::vectorはそうではない。
だから次のようなコードがあって、
 std::vector<int> m_foo;
 ...
 m_foo = getVector();
getVectorが新しいstd::vectorをコンストラクトして一時オブジェクトとして返す場合、
operator= はm_fooの古い内容をdeleteして、全てのデータを一時オブジェクトからm_fooにコピーし、
最後に一時データが破棄されてデストラクタが内容をdeleteする。
でも、もっと効率的な方法がある。operator=が一時オブジェクトとm_fooのデータを交換すればいい。
その場合、一時オブジェクトの破棄時にm_fooの古い内容がdeleteされて、無用なコピーは作られない。
これがC++0xのムーブセマンティクスだ。これは右辺値参照を通じて実装される。

暗黙的な共有クラスのコピーが安くつくとしても、タダではない。
参照カウントを増減させなければならないし、それがプライベートなデータにアクセスする以上
operator=をインライン呼び出しできない(インラインにするとバイナリ互換が難しくなる)。
そんなわけで、Qt4.8のQImageのムーブ代入演算子を見てほしい。
#ifdef Q_COMPILER_RVALUE_REFS
 inline QImage &operator=(QImage &&other)
 { qSwap(d, other.d); return *this; }
#endif
2つの画像の内部データを単にスワップしているだけ。これはとても安くつく操作だ。
Qtの暗黙的な共有クラスのほとんどに、こういうコードを追加した。
全てのQtコンテナのoperator=は一時オブジェクトを伴って頻繁に使用されるので、
Qtの実行速度のちょっとした改良になる。
これはC++0xサポートでQtをコンパイルする理由のひとつでもある。
142デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 04:42:27.47
ついでにこの2つも訳したので追加

・範囲ベースのforループ
Qtには既に便利なforeachがあるし、Boostなんかの他のライブラリにもそういうのはある。
Qtのforeachは複雑なマクロで動作するけど、C++0xでは一歩進めて言語組み込みにしてしまった。
ということで、こう書く代わりに
 foreach(const QString &option, optionList) { ... }
こう書ける。
 for (const QString &option : optionList) { ... }
この2つにはちょっとした違いがある。Qtのforeachはイテレートする前にコンテナをコピーする。
暗黙的な共有を使うQtコンテナでは効率は落ちないが、ディープコピーを行う標準コンテナだとこれは高くつく。
C++0xの範囲ベースforはコピーを行わない。ちなみにこれは、もし君がループ内で
コンテナ要素を追加/削除したら未定義の振る舞いを引き起こすということだ。
新しいforはbegin()とend()関数を呼び出すのだけど、共有状態で非constなQtコンテナの場合は、
これはコンテナのコピーを作りにいく。
以上のことから、constなコンテナを渡すのがベターな手法だ。
 template<class T> const T &const_(const T &t) { return t; }
 for(auto it : const_(vector)) { ... }

・ラムダ

僕らはQtConcurrent関数のいくつかでラムダを試してみた。
QtConcurrent::runとQtConcurrent::mapではテストできたが、
QtConcurrent::mappedではまだ動かせていない。これはいずれ修正できるだろう。

で、Qtconcurrent::mapドキュメント(http://doc.qt.nokia.com/4.7/qtconcurrentmap.html#concurrent-map)
にあるスケールの例は次のように書ける。
 QList<QImage> images = ...
 QFuture<void> future = QtConcurrent::map(images, [](QImage &image) {
   image = image.scaled(100,100);
  });
シグナル/スロット接続にラムダを使うことも研究中だけど、これはQt5になりそうだ。
143デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 06:51:41.42
>みんながQMLとJavascriptに熱狂していても、

誰が熱狂しているのだろう。
海の向こうでは流行っているのかねえ。
144デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 08:19:32.01
中の人(の内、政治的に声のでかい一部の人)が押してるだけなんじゃないかと思いたくなる。
145デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 08:23:37.26
>>140-142
ナイス翻訳。グッジョブだ!!
146デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 08:53:30.35
>>145
どもども
せっかくなので勉強がてら下の簡単なC++0xコードを試してみたよ。しかし実際にやると・・・
 const std::vector<std::string> v{"ab","cd","efg"};
 for (const auto& it : v) std::cout << it << std::endl;

Qt4.7.3 の MinGW(たしか4.4)gcc では、
-std=c++0xフラグを付けると標準ヘッダでコンパイルエラーが出てしまうみたい
これは代わりに下のフラグを付けるとコンパイルが通った
 QMAKE_CXXFLAGS += -std=gnu++0x
このフラグでコンパイルするとauto、初期化リストは使えるけどforがダメ
forはQt拡張マクロforeachで似たようなことができるので、現段階ではこんな感じになると思う
 const std::vector<std::string> v{"ab", "cd", "efg"};
 foreach (const auto& it, v) std::cout << it << std::endl;

MSVC2010もSP1当てて試したが、autoのみ使えて初期化リストとforはどちらもダメだった
Qt拡張マクロでもいいけど、VC++の拡張構文for eachを尊重してこんな感じかなあ?微妙・・・
 const char* const a[] = {"ab","cd","efg"};
 const std::vector<std::string> v(a, a+3);
 for each (const auto& it in v) std::cout << it << std::endl;

んー、もうちょっと気軽にC++0xが使えるようになるといいね
でもautoが使えるだけでも便利は便利。あとでラムダも試してみよかな
147デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 11:25:56.66
>>140-142
久々のイケメン登場
148デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 11:38:12.06
やっぱQtといえばC++だよね
もしC++が終わるというならQtも一緒に終わるべき
149デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 19:04:17.60
C++0xをサポートってC++0xに合わせてQtライブラリを書き直すってこと?
150デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 19:45:42.21
VS2008は触れられてない・・
151デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 20:39:33.97
>>150
んな、くそ、どうでもいい。
152デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 21:15:13.28
Qt Creator/Assistant/Designer/Linguist、Maya、QCadなどがQMLのみで実装できるくらいだったらQMLは使い物になる。
153デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 21:19:23.68
VS2010がWPF使ってんだから、Qt5出たらそのくらいはしてもらわんとな。
154デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 22:46:31.76
Qt Creatorは一部QMLを使ってるな。
155デフォルトの名無しさん:2011/05/28(土) 00:58:53.18
いつのまにかnecessitasのwindows版が、、、
これでwindowsでもandroidアプリがQtで作れるようになったのかな?
156デフォルトの名無しさん:2011/05/28(土) 02:22:01.70
>>154
使っているのQMLデザイナだけでしょ
157デフォルトの名無しさん:2011/05/28(土) 02:28:06.99

だんだん ふえていくよ
158デフォルトの名無しさん:2011/05/28(土) 02:38:11.84
QMLはC++からの使い勝手よくないし
増えないでしょ
159デフォルトの名無しさん:2011/05/28(土) 02:38:48.36

どんどん ふえていくよ
160デフォルトの名無しさん:2011/05/28(土) 02:48:26.33
増えても限定的、>>152で挙げられているものには不向き。
161デフォルトの名無しさん:2011/05/28(土) 02:49:57.96

づんづん ふえていくよ
162デフォルトの名無しさん:2011/05/28(土) 02:57:37.89
Qtオワタ
163デフォルトの名無しさん:2011/05/28(土) 04:43:38.80
少しは、JSプログラムになじもうとしろよ・・・

164デフォルトの名無しさん:2011/05/28(土) 04:47:01.27
それはそうと、MeeGoのSDKって、対応がWinXPとWin7になてた。ビスタ・・

WeTabがIntelイチオシ(Winタブよりも)みたいだし、おばあちゃんにも使えるのを
目指すって書いてあったから、しこしここれでアプリかいて、親にでもやろう・・・

WeTabアプリを練習することにした。そう考えりゃ、JavaScriptでもええわ。
165デフォルトの名無しさん:2011/05/28(土) 04:51:28.49
ところで、WeTabはドイツでプッシュされてるみたいだけど、
Qt開発陣とドイツってなんか関係有るの?Trolltechはノルウェーみたいだし。。

俺、ドイツの製品が好きだから、WeTabすきになりそうだ。

ヘンケルスの包丁とか、フィスラーの圧力鍋とか、ブラウンの髭剃りとか大好きなんだ。
166デフォルトの名無しさん:2011/05/28(土) 05:02:51.54
もまえらは、いい事を考えるんだ。

MeeGoはオープンソースを断固推進し、WeTabはそのMeeGoを全面的に支援し(誰でも使えるタブレットを目指し)
Qtはこれからもこれまでも、この両者の絶対的な基盤技術であるので、この洗練された
技術で正解を勝ち取るのも夢じゃないんだぞ!俺らは、そのパイオニアになれるかもしれないんだ!
167デフォルトの名無しさん:2011/05/28(土) 05:07:01.75
まぁ、俺もJavaScriptと効いて、Gtk+(元さや)に戻ろうかと思案中だがな・・・
168デフォルトの名無しさん:2011/05/28(土) 05:09:47.81
でも、もうちょっとQtで頑張ってみよう。
169デフォルトの名無しさん:2011/05/28(土) 07:20:47.46
>>166
MeeGoはNokiaとIntelの息がかかったNokiaとIntellのためのオープンソース。
170デフォルトの名無しさん:2011/05/28(土) 08:58:27.35
もうJavaScriptを使うくらいならJavaでいい気もしてきたな
JREもアプリとバンドルしてバッチ起動すりゃ、でかいDLL配布するのと大差ないし
171デフォルトの名無しさん:2011/05/28(土) 10:24:54.19
QMLって旧Qtとほとんど関係ないじゃん
なんで別製品で出さないんだ
172デフォルトの名無しさん:2011/05/28(土) 10:57:04.35
>>169
でもこういう大きな物ってどっかの息がかかってないとまともな開発無理じゃね?
173デフォルトの名無しさん:2011/05/28(土) 11:18:43.24
それを認めるのは共産主義を全否定するようなもんだから
企業が俺らの仲間に入れてくれっていうからいれてやってるだけっていう解釈をする
174デフォルトの名無しさん:2011/05/28(土) 12:57:08.70
>>167
Gtk+ が動く範囲がターゲットなら、Vala/Gtk+ が楽しそうだね
175デフォルトの名無しさん:2011/05/28(土) 13:00:53.45
>>171
後継だからでしょ
176デフォルトの名無しさん:2011/05/28(土) 13:05:22.15
せっかくQWebkitも安定してきていい感じだったのに
へんな所でケチついちまったな
177デフォルトの名無しさん:2011/05/28(土) 13:11:24.73
時代は変わるってことだね

ウェブもタブレットも無くて、デスクトップの時代があと10年続いてれば
変わる必要も無かっただろうけど
178デフォルトの名無しさん:2011/05/28(土) 13:18:15.27
C++ベースのフレームワークだから使ってたのに
いつの間にかJavaScriptベースのフレームワークになっていた
まさにポルナレフ
179デフォルトの名無しさん:2011/05/28(土) 13:19:08.03
Symbianはもうやめる上に
QtはWindowsPhoneでも動かないわけだが
180デフォルトの名無しさん:2011/05/28(土) 13:31:29.45
Qt for Mobileやらfor Webみたいなバリエーションを出せばいいのに
デスクトップを巻き込んで劣化させないでくれ
181デフォルトの名無しさん:2011/05/28(土) 13:35:48.51
ブラウザの中でQtが動くとか、どんな冗談よ。
それだったらむしろQMLがブラウザで動いてくれる方がずっと嬉しいな。
182デフォルトの名無しさん:2011/05/28(土) 22:10:40.13
>>179
MeeGoが迷走状態なのもお忘れなく。

>> 180
> デスクトップを巻き込んで劣化させないでくれ
デスクトップなしならモバイルで成功したことのないQtに価値はない。
183デフォルトの名無しさん:2011/05/28(土) 22:54:41.72
Nokiaさん大勝利かも知れんねw

HTCはAndroidフォンを1つ作るごとにMicrosoftに(パテント料を)5$払っている
他のAndroidフォンメーカーに対しても7.5$〜12.5$のライセンス料を払わせることを検討中
http://yro.slashdot.org/story/11/05/28/0347235/HTC-Is-Paying-Microsoft-5-For-Every-Android-Phone
184デフォルトの名無しさん:2011/05/28(土) 23:17:28.58
何がMSの特許に抵触してるんだろ
$5って良い収入だな
185デフォルトの名無しさん:2011/05/28(土) 23:21:50.58
スマホシェアトップのAndroid端末が作られるたびに$5入ってくるなら
いちいち博打なWindows Phoneなんてやる必要ないな
186デフォルトの名無しさん:2011/05/28(土) 23:43:49.32
qtにはhwndみたいな概念がありますか?
187デフォルトの名無しさん:2011/05/28(土) 23:52:17.99
HWNDの概念ってなんだろ
WindowsならQWidget::winId()でHWNDが取得できるらしいけど、そういうこと?
188デフォルトの名無しさん:2011/05/29(日) 00:35:02.65
HWNDの字面を見ると、いつもハイウィンドと読んでしまう
189デフォルトの名無しさん:2011/05/29(日) 00:39:58.95
オブジェクトそのものだろ。
190デフォルトの名無しさん:2011/05/29(日) 00:40:37.63
qtにはhdcみたいな概念がありますか?
191デフォルトの名無しさん:2011/05/29(日) 01:37:58.32
ここで単発の質問してもいいですか?
名前付きの排他制御で、ロックにタイムアウトがあるクラスってありますか?
QMutexだと名前が付けられない、QSystemSemaphoreだとtryLockがないで困ってます。
192デフォルトの名無しさん:2011/05/29(日) 06:02:28.41
QSystemSemaphoreを使ってtryLockは自分で作るしかないんじゃね
193デフォルトの名無しさん:2011/05/29(日) 08:50:14.08
名前を付けてQMutexのリストを管理するクラスを作ればいいんじゃないの?
194191:2011/05/29(日) 18:02:51.90
私の知らないクラスがあるかもと思っていたのですが、やっぱり自作しかないんですね。
QSemaphoreはavailableもtryAcquireもあるのに…
ご回答ありがとうございました。
195デフォルトの名無しさん:2011/05/29(日) 20:55:15.92
>>194
QSystemSemaphore: add bool tryAcquire(int timeout)
http://bugreports.qt.nokia.com/browse/QTBUG-2443
196デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 00:39:05.27
boostのnamed_mutexとかじゃ駄目なん?
197デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 11:43:41.60
Qt SDKのMac用インストーラが64bitバイナリのみって何考えてるの。
うちの初代Intel iMacはまだ十分働いてくれてるのに
198デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 11:45:11.91
>>197
とっとと死ね
199デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 12:20:46.23
JavaScriptが優れた設計って何かの本で読んだけど・・・

たしか、今のところ一番いいらしいよ・・

なんで、みんなは新しい良い技術でUIを簡単にできることを
素直に良いと受け入れないの?
200デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 12:26:42.53
JavaScriptが優れた設計っていうのは
放射能が体に良いっていうくらい信用ができない
201デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 12:35:15.70
ラドン温泉は昔から有名だろ
202デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 14:00:04.35
C++と比較して良くなるとは思えない
幅が広がることはあっても良くはならない
203デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 16:30:48.76
良いってのの意味は色々あって
似たような事がAPIでもテンプレートでもQt固有のライブラリでもできるみたいな一見無駄と思えるところを削りましたよとか
新人PGさんが組んでもメモリリークしませんよとか
型についてはうるさく言いませんよとか
それを良いことと言うかどうかは人それぞれ
ただそれと引き替えに失うものが大きいから嫌だと言ってるんだろう多分
204デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 16:33:03.51
別プロジェクトとしてやれよ
205デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 19:20:22.97
>>201
アメリカの政府機関がラドンの自然放射線が原因の肺癌が年3000人ぐらいいると言ってるけど?
206デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 20:13:50.35
ここはQtスレ
207デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 20:47:01.85
知ってます
208デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 21:37:09.02
>>197
>Qt SDKのMac用インストーラが64bitバイナリのみって何考えてるの。
最初はQt Nokia SDKに統一すると言っていたように、SDKはNokiaのモバイル開発のためのもの。
さすがにNokia SDKとう名前を残すのは、デスクトップ軽視が丸見えだからためらったんだろう。
デスクトップもやっているという姿勢を最低限見せるためにMac用も入れているだけだからそんなもんだよ。
209デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 02:56:34.73
http://labs.qt.nokia.com/2011/05/30/a-qml-presentation-system/

ほー、こいつは面白そう!
QMLイイネ!
210デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 03:27:03.06
うちらはQtでプレゼンテーションしたいわけじゃないんだが
なんか勘違いしてそうだな
211デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 03:34:12.03
一つの適用例だろ
212デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 03:39:41.76
具体的に何が面白いのか説明してくれ
213デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 03:41:45.87
面白さが分からない奴に面白さを説明することが面白いとでも思ってらっしゃるので?
214デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 03:49:49.89
面白いだけじゃ小学生の感想文以下だろ
自分のブログでやってくれ
215デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 07:09:10.98
>>209
こういう小物にはQMLはよいのだけれどね。
216デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 09:07:17.92
アイデア次第だな
217デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 09:07:45.55
PySide-1.0.3qt473.win32
218デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 09:11:24.71
QtQuick 2.0なのか
219デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 09:26:43.69
アイデアがよくてもQMLでは大規模アプリは作れない
220デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 09:50:48.93
そうやってdisっててもC++の時代は戻ってこない
221デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 10:11:07.78
QtはJavaScriptとC++って事でいいんでない
上位レイヤーはJavaScriptで、下位レイヤーの実装はC++
222デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 10:19:00.27
わざわざJavaScript使うメリットがない
223デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 10:27:09.99
ならjavascript使わなければいいだけ。
224デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 11:25:15.06
むしろ、わざわざC++を使うメリットがない。
225デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 11:37:17.72
小物アプリしか作らんからだろ
226デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 11:41:51.60
おれは、おれはC++で大物アプリを作るんだっ・・・!www
227デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 11:48:56.09
JavaScriptなんか使っているから頭が馬鹿になっちゃって
228デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 11:57:07.12
QMLが当たった方がQtに開発リソースが投入されて
Qt for C++も育つんじゃないかと楽観視してる
土台はC++で書かれてるんだし
QMLハズレたら下手すりゃQtごと死ぬぞ
229デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 13:07:36.11
Nokiaも小物はQML、大物はC++。
QMLは主にUIだけ。

って、いってんのに、なに剥きになってんだろうね。当初からそういう設計なのに。

めんどくさいなら、C+C+だけやってりゃいいよ。
UI組むならJSだと既存のPGも楽ですよ〜ってことで
JS採用してるだけなのに。単なる食わず嫌いだよ。

ほんとうにJSがいやなら、C++でやればいいよ。
230デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 13:09:26.65
Asusから出た199ドルのミニノート(タブレット?)が
MeeGo搭載だってさ。どんなんだろうね。まあ、199ドルじゃたいしたものは期待できないけど。
231デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 13:13:28.31
WPFがUIはXMLで、コード部分はC#。

そんな感じなんじゃないの?
232デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 13:21:21.48
かけるかな?
233デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 13:23:36.38
Windows 7の64ビット、マシンを使っているんですけど、
Qtのプログラムは、同じものを32ビット、64ビット両方ビルドできるようにしたいんです。

これって可能ですか?

OpenSourceのQtを解凍して、
Visual Studioのコマンドプロンプトで、32ビット、64ビットの二回makeすれば、できるようになるんでしょうか
234デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 13:38:42.99
可能だが、ビルドしたファイルの出力先は32・64bit共に同一なので
解凍先から別にしておかないと後からビルドした方のファイルで上書きされてしまうよ
235デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 13:57:38.58
>>233
Visual Studioで運用すれば普通に可能。
236デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 17:56:19.58
>>229
>Nokiaも小物はQML、大物はC++。
どこで言っている。QMLならなんでもできると宣伝しまくっているとしか思えない。

>QMLは主にUIだけ。
大物のUIはどうする。
237デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 20:20:43.21
大物はC++とはいってないけど、少なくともQt Creator(+将来の何か)では
C++を使い続けるってQt公式ブログのQt5についての謝罪の記事で書いてある。

でもこれの末尾にも「Qt QuickはQWidgetと比べて長期的にはより良く簡単な手法になるよ」って書いてるから
やっぱなんでもできるっていいたいのかもしれない
238デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 20:30:29.64
謝罪?
239デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 20:51:52.57
>>152
>Qt Creator/Assistant/Designer/Linguist、Maya、QCadなどがQMLのみで実装できるくらいだったらQMLは使い物になる。
やはり、これくらいの実績がなければ、QMLはモバイルだけの小物向けだな。
240デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 21:31:18.11
JavaScript全然知らないんだけど、C++みたいにいろんなコンテナ
(可変長配列、連想配列、リンクリストなど)は使えるの?
241デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 21:38:25.40
>>240
・Javascriptには可変長配列しかない
・オブジェクト自体が連想配列の機能を持つ

あと、リンクリストでぐぐったらリンクドリストじゃなくてhrefのリストを
出力する例しか出てこなかったのでよく分からんw
まあ通常の配列に参照を並べて入れておけば別に困らないんじゃね。
242240:2011/05/31(火) 22:02:15.57
>>241
サンクス
243デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 01:53:22.20
QML に文句言う奴がいるから、マジ QML 2 本気じゃん...。

http://labs.qt.nokia.com/2011/05/31/qml-scene-graph-in-master/

もうさ、No C++ was used in this demo... だってよ

http://www.youtube.com/watch?v=zl15wKqvUNo
244デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 02:00:23.11
JavaScriptがカスだって言っているのに
OpenGLでこんなにFPSが出ましたって馬鹿か
245デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 02:03:11.31
2chでカスとか馬鹿とか言ってる奴は
2chでカスとか馬鹿とか言ってる奴なんだよね...。
246デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 02:04:35.31
不足していないFPSを増やすために
ゴミQMLが使ってもらえるわけないだろ
247デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 02:08:23.07
http://labs.qt.nokia.com/2011/03/22/the-convenient-power-of-qml-scene-graph/

C++ でシェーダー使うなら QML で ShaderEffectItem を使った方が
遥かにラクチンだぜ、だってさ。当然 import QtQuick 2.0 だよね!
248デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 02:30:39.69
Your customers' future : QtQuick 2.0
Your present: QtQuick 2.0
249デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 05:19:39.45
QMLに見掛の派手さはあるけれどスケーラビリティがまったく見えない。
250デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 07:51:37.45
やはりC++使いは老害だな
251デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 09:59:29.75
Nokiaディスリが方向性変えただけに見える。
252デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 15:56:28.22
Perlが全然あかんけど、Perl開発陣とQt開発陣を合体させて、Perl復活させれば
Web系も抜群のものが仕上がると思うんけど。言語の基本哲学は、同じっぽいし。

で、モバイルもWeeGoができりゃ。もう万々歳だね。
253デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 16:07:43.30
最悪じゃねーか
254デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 17:10:28.60
>>243
QMLではなくOpenGLの優秀さのデモだね。
255デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 17:47:06.26
>>252
この流れのどこからPerlが出てくるんだw
256デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 19:22:20.84
>>254
それをQMLから自由に簡単に使える事のデモだよ。

CでもC++でもObjective-Cでも、GPUを使いたいなら
OpenGL等のAPIに仕事を依頼するのは一緒の話。
そこは別段着目するポイントじゃないでしょ。
257デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 19:25:21.05
OpenGLくらいHSPからでも使えるわな
258デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 19:34:32.97
>>256
QMLの独自性じゃないね。だったらQMLは必要ない。
259デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 19:36:58.56
>>258
QMLを使うと少ない行数で実装出来るし、見た所は性能も十分
260デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 19:55:32.96
PySideみたいにQtから独立してやれば問題ないのに
受け入れられやすそうなPython使ってるあれですら、今までのQtを置き換えますって流れになったら
ブログで釈明しないといけないくらい荒れるだろ
261デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 20:01:18.72
Pythonは遅いからね
今どきJITも無いなんて泣けてくる
262デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 20:06:25.67
RADとして使うならQuickみたいなのはQtの正常進化形だと思うよ。
263デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 20:08:53.13
MSも全く同じような歩みをしてるからな
数年はたった今でも受け入れられてないけど
264デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 20:23:55.17
>>259
小物での性能で、まだまだまともに使えるレベルではない。
265デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 21:09:35.23
C++ PGの新しい言語や開発環境への拒否反応と
適応能力の無さはすごい
266デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 21:13:42.01
C++やってて適応能力がない、ってのはちょっと考えにくい。
267デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 21:17:58.31
どっから湧いてきたんだろうなアンチC++
前からいたアンチNokiaのアスペが鞍替えしたのか?
268デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 21:18:56.76
いやー、このスレ見てるとそうは思えんわw
C++なんて規格の細かいとこ把握しようとしなきゃ
書けるようになるのは簡単な部類だし、
C++ PGってだけで適応能力あるとは言えん
269デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 21:21:41.65
C++は細かいことまで把握しないとろくでもないことになる言語のような気がする
270デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 21:22:52.69
イチイチ反応する奴がなあ
アンチされたら何が何でもレスを返さずにはいられないんだろうか・・

もっとまったり前向きに行こうぜ
271デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 21:22:55.18
細かいところまで把握するとロクでもないことに気がつかされるのがJS
272デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 21:24:00.75
悪い所じゃなくて良い所を探そうぜ
273デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 21:24:54.01
せっかく軌道に乗ってきたのに、まさかの自爆終了じゃイライラもするよ
今思えばNokiaに買われたのが全ての始まりだったのか・・・
274デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 21:25:28.45
今も軌道に乗って順調だよ
275デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 21:27:59.54
wxWidgetsなら、ライセンスも緩いからスタティックリンクできるし
資本主義者の変な誘導も入らないよ
276デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 21:35:41.04
LGPLだってスタティックリンク出来るよ
オブジェクトファイルを別途配布すれば良いだけ
もちろん自作部分のソースコードの公開は必要無い
277デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 21:59:21.31
あれって特定の環境でしか使えないオブジェクトファイルのみでもいいんだっけ?
278デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 22:51:17.90
widgetをshow()してもウィンドウが表示されなくなる現象が発生した人いますか?
複数のwidgetをほぼ同時にshow()、hide()、show()と切り替えていると表示されなくなってしまう。
279デフォルトの名無しさん:2011/06/02(木) 00:00:49.74
>>4
>MinGW版との違い:Phononが利用可能
MinGW版はなんでPhononが使えないの?
VC依存のライブラリ使うから? ならどのライブラリ?
280デフォルトの名無しさん:2011/06/02(木) 00:17:50.27
>>279
ソースコードはあるんだから、自分で調べてみればいいじゃん。
と言いつつ調べないでいうが、Windows版はPhononがDirectShowで
実装されているからと思われる。
こいつはWindowsSDKに依存する。
281デフォルトの名無しさん:2011/06/02(木) 01:25:41.12
Phononなんてdeprecatedなんだから使えなくていいじゃん
282デフォルトの名無しさん:2011/06/02(木) 01:27:58.14
<IANAL>

>>277
基本的に、同じバイナリが生成出来ればオッケーだと思う
ユーザがLGPLな部分を修正出来るという状態を確保するのが趣旨だった筈

</IANAL>
283デフォルトの名無しさん:2011/06/02(木) 02:23:52.28
>>276,277,282
いい加減なことを書くんじゃない。

LGPLにおける「オブジェクトのリンク」というのは厳密に定義されてるよ。
WindowsにおいてはDLLの単位であって、
それをダイナミックリンクするのは許されるが、exeにスタティックリンクする場合は
システム全体のソースコードを公開する必要が出る。

DLLによる使用であれ、DLL部分のソースコードは公開する必要がある。
通常DLL部分のソースはいじらないから開発元にリダイレクトすることで実質上の必要がないだけ。
284デフォルトの名無しさん:2011/06/02(木) 02:30:03.68
ああ、スマン。Qtの部分を改変する事は考えてなかった。
スタティックリンクして、なおかつQtの部分を改変したら、
その改変部分は公開する必要がある。
285デフォルトの名無しさん:2011/06/02(木) 02:37:48.45
>>279
それ嘘だよ
使えたし
286デフォルトの名無しさん:2011/06/02(木) 03:29:20.62
【M&A】マイクロソフトがノキアの携帯事業買収で合意も [11/06/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306945626/
287デフォルトの名無しさん:2011/06/02(木) 07:40:51.59
288デフォルトの名無しさん:2011/06/02(木) 07:45:04.87
とにかくQMLが実用的になってもらっては困る
だからQMLに出来ないことを探しまわる
すげー後ろ向き
289デフォルトの名無しさん:2011/06/02(木) 07:49:38.63
JavaScriptを使っている限り
大物アプリの分野で
QMLが実用的になる日は永遠に来ないよ
290デフォルトの名無しさん:2011/06/02(木) 07:53:23.91
C++の人気が戻ってくる日は永遠に来ないよ
291デフォルトの名無しさん:2011/06/02(木) 08:04:36.31
>>283
オブジェクト配布でいいんだよ

Qt LGPL 版の使用に際しては以下の点にご留意ください。

Qt 4.5 以降のバージョンでのみ LGPL でも使用でき、4.5 より前のバージョンには LGPL は適用されません。
Qt LGPL 版を使用していることを明記する必要があります。
Qt LGPL 版のソースコードの配布を求められた際に、配布を行う義務があります。
Qt LGPL 版に手を加えた場合には、手を加えた部分のソースコードの公開が必要です。
Qt LGPL 版をスタティックリンクした際には、独自開発部分のソースコードを配布するか、独自開発部分のオブジェクトを配布する必要があります。
(ry

http://www.sra.co.jp/qt/licence/index.html
292デフォルトの名無しさん:2011/06/02(木) 12:18:05.50
MSに買収されて、Visual Studioに標準添付してください。
293デフォルトの名無しさん:2011/06/02(木) 12:56:19.68
ああ・・・オワタ・・ Qtオワタ。。

MSに特攻してきていいすか・・
294デフォルトの名無しさん:2011/06/02(木) 12:59:44.11
Visual C++ に Qt が標準添付されるようになって
Qt のデスクトップ機能が強化されるよ!
Windows でしか動かなくなるけど!
295デフォルトの名無しさん:2011/06/02(木) 13:08:26.83
MSが強行に出たらBSDになるから
飼い殺しするしかない
296デフォルトの名無しさん:2011/06/02(木) 13:16:56.75
モバイルのQtは終わったのになぜデスクトップに注力しないの?
297デフォルトの名無しさん:2011/06/02(木) 13:34:26.56
デスクトップのQtも終わったから
298デフォルトの名無しさん:2011/06/02(木) 17:18:44.99
>>288
>とにかくQMLが実用的になってもらっては困る
>だからQMLに出来ないことを探しまわる
まだQMLが実用的でないできないことがあり過ぎるというのが問題なのだよ。
299デフォルトの名無しさん:2011/06/02(木) 17:45:37.88
>>294
それだけは嫌
300デフォルトの名無しさん:2011/06/02(木) 17:57:33.89
細かいところまで把握するとロクでもないことに気がつかされるのがMS
301デフォルトの名無しさん:2011/06/02(木) 20:31:33.45
QMLはまだまだ開発途上でまだまだ未熟で実績もなくおもちゃレベルで派手だけれど、iPhoneレベルになるのは数年後だということだね。
302デフォルトの名無しさん:2011/06/02(木) 21:17:15.37
そして数年後にはC++は終わっているということだね
303デフォルトの名無しさん:2011/06/02(木) 21:24:50.30
終わるのはJavaやRuby。C++がReal Programmerの主流だね。
304デフォルトの名無しさん:2011/06/02(木) 21:26:20.55
may the fortran be with you
305デフォルトの名無しさん:2011/06/02(木) 21:34:31.22
(おおブレネリの節で)
やぁーっ ほぉーっ Fortran ran ran
やっほっ Fortran ran ran
やっほっ Fort-o-ran ran ran
やっほっほーっ
306デフォルトの名無しさん:2011/06/02(木) 22:13:04.19
>>285
QtSDK入れて付属mingwでPhononを使うqmediaplayerデモをビルドしてみたけど
ちゃんと使えるね
307デフォルトの名無しさん:2011/06/02(木) 22:24:34.86
やっほっ
308デフォルトの名無しさん:2011/06/02(木) 23:30:02.15
やーっほーっの歌は、知り合いのコボラー(50歳台後半)が、ことあるごとに歌ってたにゃ〜w
309デフォルトの名無しさん:2011/06/03(金) 18:21:19.39
VisualStudio2010のすれみたら、↓こんな文があった。

>来年出るWin8は完全にモバイル対応OSになるからWinPhone7の開発は視野に入れなくて平気?

なんか、Qtとは真逆だな・・・
310デフォルトの名無しさん:2011/06/03(金) 20:26:39.48
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110501-00000000-inet-inet
MeeGoの研究開発部門が人員削減の対象。これでNokiaはQMLをどこに使おうっていうのだろうか。
311デフォルトの名無しさん:2011/06/03(金) 20:32:48.51
>>310
真面目にマイクロに殺意を覚えるのは、俺だけ?

312デフォルトの名無しさん:2011/06/03(金) 20:36:14.14
もうiPhoneとアンドロイドの2つがスマフォシェアの9割占めてる状態なんだから
すでに負けたSymbianなんてさっさと捨てないと株主に裁判起こされるだろ
313デフォルトの名無しさん:2011/06/03(金) 20:42:29.87
LGPLってあとから
LGPLはやめてフリーはGPLだけになるとか有り得るの?
314デフォルトの名無しさん:2011/06/03(金) 20:45:31.35
>>313
プログラムのライセンスは、権利元の一存でいつでも変更できる。
ただし既に配布済みのバージョンには適用されない。
315デフォルトの名無しさん:2011/06/04(土) 01:18:17.10
WindowsもJavaScriptをアプリ開発の中心に据えて来たな

http://japanese.engadget.com/2011/06/01/windows-8/

Qt Quickとガチでぶつかるのかな
316デフォルトの名無しさん:2011/06/04(土) 09:42:02.66
Windowsも自爆で、ようやくLinuxがデスクトップでも主流になる時代が来るんだな・・・
胸が熱くなるな・・・
317デフォルトの名無しさん:2011/06/04(土) 10:38:40.50
Windowsは失敗したら元に戻せば良いだけ
デスクトップに於ける対Linuxなら、あと2、3回失敗しても大丈夫な資産があると思われ
タブレットとデスクトップの間の、ネットブック的なエリアが勝負所じゃないかな
318デフォルトの名無しさん:2011/06/04(土) 14:46:28.45
Javascriptの良い開発環境ができてくれるなら結構なことです
319デフォルトの名無しさん:2011/06/05(日) 12:05:04.17
>>306
テストおつ

>>4はテンプレ書きなおさないとだな
デバッグヘルパのビルド作業も不要になったし
(3)以降はQtSDK入れればOKで、アップデートもしてくれるからこっちの方が便利だわ
モバイル関係を外しとかないと余計に待たされるが・・・ワンボタンでできるようにすればいいのに
320デフォルトの名無しさん:2011/06/05(日) 22:12:45.52
Qtがつぶれるとなると、残りのデスクトップ環境は、
Swing(JavaFX)、かGtk+か;;

泣けてくるぜ・・
321デフォルトの名無しさん:2011/06/05(日) 22:27:29.15
gtkはgnome-shellはjavascriptの息が掛かってる…。
GUIはjavascriptでやれってことさ
322デフォルトの名無しさん:2011/06/06(月) 01:58:41.94
>GUIはjavascriptでやれってことさ
C++でGUIをって時代じゃないんだろな
323デフォルトの名無しさん:2011/06/06(月) 02:10:03.14
パフォーマンスが同程度なら別にJSでもいいよ
324デフォルトの名無しさん:2011/06/06(月) 02:34:51.72
Cがカーネルやライブラリの実装で根強いシェアを持っている様に、
C++はJS用のランタイム実装用の言語として生き延びるのかな
325デフォルトの名無しさん:2011/06/06(月) 06:57:54.66
質問させてください。
Qt Assistantの検索インデックスはどこにキャッシュされてるのでしょうか?
マシンがクラッシュした時にキャッシュがおかしくなったようで、以前は検索できた語句も検索出来なくなってしまいました。
※qmakeやqtでさえ検索に引っかかりません

環境はmacです。どなたかご存知でしたらよろしくお願いします。
326デフォルトの名無しさん:2011/06/06(月) 22:27:21.25
>>325
Qt雑談スレでそんなこと聞いても.....
327デフォルトの名無しさん:2011/06/06(月) 22:38:48.91
WindowsのVista移行ならC:\Users\[UserName]\AppData\Local\Trolltech\Assistant\.qthelpcollection_[Qtバージョン]
フォルダに入ってるんだけどね。Macでも、同じくアプリの設定を保管することが推奨されてるディレクトリに
隠しフォルダとして入ってるんじゃないの
328デフォルトの名無しさん:2011/06/06(月) 23:58:28.38
>>325
~/Library/Application Support/Trolltech/Assistant
329デフォルトの名無しさん:2011/06/07(火) 06:35:40.03
>>327
>>328
ありがとうございます。無事検索出来るようになりました。
330デフォルトの名無しさん:2011/06/08(水) 01:25:30.65
んで、何?Nokiaは携帯部門買収されたから、MeeGoによる、WeeTabとかいうタブレットの
アップをQtで開発できそうっていう話はすっ飛んだの?あの、おばあちゃんでも操作できる
タブレットを目指してるとかいうやつ。
331デフォルトの名無しさん:2011/06/08(水) 01:28:20.90
JavaFXスクリプトも結局、おじゃんになっちゃったな〜。

結局JSも一時の流行かな・・
332デフォルトの名無しさん:2011/06/08(水) 01:29:34.12
おいおい、JSはユーザベースが大きいから採用されたんだぜ
高速なJITもあるしな
333デフォルトの名無しさん:2011/06/08(水) 02:00:10.09
なんか、いろいろと一時の流行にしか思えない
lispとc++を使いつづける奴が勝ちそうだよな
334デフォルトの名無しさん:2011/06/08(水) 02:02:43.25
時代の波に抗って一人でC++を使い続けられるなら、何だって出来るわな

ところで、そのlispってCLの事?
335デフォルトの名無しさん:2011/06/08(水) 02:45:07.46
emacs
336デフォルトの名無しさん:2011/06/08(水) 05:25:41.65
おもちゃ作る分にはJSもいいんじゃない?
337デフォルトの名無しさん:2011/06/08(水) 07:28:06.27
そう言い続けて時代に取り残されるC++ PGであった……
338デフォルトの名無しさん:2011/06/08(水) 08:20:00.93
C++を使いこなしてる人って関数型言語とかにも明るいイメージがある
mplのとかもろ関数型言語にインスパイアされて作られたものだしovenとか
boostconで発表された関数型言語っぽくかけるライブラリなんて丸っきりHaskellだもん
339デフォルトの名無しさん:2011/06/08(水) 08:25:52.94
そうそう。C++は参照透明性を持った言語だしなw
340デフォルトの名無しさん:2011/06/08(水) 19:47:21.82
Javaは十年前から好かんかった、というか全く関心がなかった。
C++のPascal版みたいな言語でしょ。

C#を使うとWindowsプログラミングが楽だから(さすがにMFCはもう・・・)
ちょっとは興味がわいたが、WindowsじゃなければC++だわ。
341デフォルトの名無しさん:2011/06/08(水) 19:52:06.98
Windowsじゃなきゃ、MacならObjCかMacRubyで決まり。LinuxならCかVala、
サーバサイドならJavaかPHPかお好みのフレームワークに合わせてLLを、
スマートフォンやタブレットならJavaかObjC、ウェブアプリならJavaScript。
342デフォルトの名無しさん:2011/06/08(水) 19:52:57.03
おっと忘れてた、Qtを使ったマルチプラットフォームGUIアプリならもちろんJavaScript。
343デフォルトの名無しさん:2011/06/08(水) 20:57:26.90
>>340
Integer.toString(123)

Pascalもここまでバカじゃない
344デフォルトの名無しさん:2011/06/08(水) 23:04:28.95
言語のアンチは他所でやれ。
345デフォルトの名無しさん:2011/06/08(水) 23:09:48.88
>>330
Nokiaの携帯部門がMSに買収されたってのは飛ばし記事

6月1日にはソフト世界最大手マイクロソフトによる同社買収の噂で反発するなど波乱が続いていた。
この噂はマイクロソフトが同社の携帯電話事業部門を190億ドル(約1兆5500億円)で
買収するというものだったが、結局、ノキアは、マイクロソフトがノキアに対し買収提案を計画しているというのは
全く根拠がないと否定している。
http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=112177
346デフォルトの名無しさん:2011/06/09(木) 13:49:52.97
なんつう、お騒がせ記事だ・・・
347デフォルトの名無しさん:2011/06/09(木) 15:59:09.36
348デフォルトの名無しさん:2011/06/09(木) 17:41:34.75
phononがもうKDE専用なのかよ・・・ついていけん
349デフォルトの名無しさん:2011/06/09(木) 20:02:23.38
だーら、Code::Blocks
350デフォルトの名無しさん:2011/06/09(木) 21:33:20.06
>>347
こいつはやべー
351デフォルトの名無しさん:2011/06/09(木) 22:41:26.42
>>347
こうやって詳しく見ると、大抵の問題でそれぞれ問題を抱えていて、
大抵のことには複数の手段が提供されているのがよくわかるなあ。
352デフォルトの名無しさん:2011/06/10(金) 22:44:48.62
QtDesignerのウィジェットボックスみたいなウィジェットって使える?
自分で作るしか無い?
353デフォルトの名無しさん:2011/06/10(金) 22:46:32.47
>>352
QtDesigner自体のソースコードが公開されてるんだから、
ぱくればいいじゃない
354デフォルトの名無しさん:2011/06/10(金) 22:55:19.57
Qt Mobility ってどうやってデスクトップアプリで使えばいいの?
もしかしてモバイル専用クラスとかなのか?
355デフォルトの名無しさん:2011/06/11(土) 02:56:02.85
デスクトップで使えるクラスもあるよ
356デフォルトの名無しさん:2011/06/11(土) 13:52:34.58
イマ、初心者にPG教えるなら間違いなくQtが一番いいだろうな・・
357デフォルトの名無しさん:2011/06/11(土) 13:59:29.09
初心者には好きにやらせたらええやん。型にはめるんじゃなくて、型を
見つけてもらえるようにしないと。可能性の一つとしてQt触らせるのは
奨励ですよん。Qtを型と思える人が増えてくれることを期待します。
358デフォルトの名無しさん:2011/06/11(土) 14:01:52.72
ま、どうしてもC++主体で開発せにゃならん、
というときはQtをおすすめしたいな。
共有ライブラリとして使う分にはほとんど制約がないわけだし。
359デフォルトの名無しさん:2011/06/11(土) 14:49:13.68
C#が好きだけどGUIライブラリとしてはQtが一番優れてる気がするわ。
C++やる必要あるのはちょっと残念だけど。
360デフォルトの名無しさん:2011/06/11(土) 14:53:35.90
多言語バインディングがもっと充実してくれればなぁ
361デフォルトの名無しさん:2011/06/11(土) 17:20:37.46
C#のQtバインディング使いたいよお
Qyoto, Qt#, QtFor.NET
全部死んでる・・・
362デフォルトの名無しさん:2011/06/11(土) 18:18:50.23
qtスレってqtマンセー凄いけども、gtkmmやwxWidgetsと比較したときに、
どの辺が綺麗なの?ニュービーにも分かるように教えてエロい人
363デフォルトの名無しさん:2011/06/11(土) 18:24:20.57
見た目とコードと開発支援ツールが綺麗
364デフォルトの名無しさん:2011/06/11(土) 18:48:10.05
違うよ!見た目とかじゃなくて、クラスだったり、設計だったり、
オタっぽい会話を熱く語ってよ
365デフォルトの名無しさん:2011/06/11(土) 19:10:49.49
単なるGUIツールキットに収まらない守備範囲の広さ
366デフォルトの名無しさん:2011/06/11(土) 19:51:16.24
名前がかわいい
367デフォルトの名無しさん:2011/06/11(土) 20:08:58.12
Qt Quickが気になって入れてみたけど文法わかりやすいしアプリの起動予想以上に早い。
ヘルプも英語だけどMSDNより分かりやすい。
いままでWPF学んでたけど熱が冷めちゃったわ。
惜しむらくはC++を学ばないといけないこと…。
368デフォルトの名無しさん:2011/06/11(土) 21:05:47.28
JavaScriptで出来るじゃん
369デフォルトの名無しさん:2011/06/11(土) 22:39:57.50
Javascriptで大規模開発って辛そう
規約を厳しくすればマシになるかもだけど、平気で汚染とかあるんじゃないの
370デフォルトの名無しさん:2011/06/11(土) 22:46:54.38
どんな言語でも、平気で汚染する人間には大規模開発は難しいな

JavaScriptでも、モジュール化したり、他所様のprototypeを勝手に拡張しない
なんてのは当たり前の作法だからな
371デフォルトの名無しさん:2011/06/11(土) 22:49:52.21
なんか勝手に妄想されて怖い
372デフォルトの名無しさん:2011/06/11(土) 22:53:01.95
なら日記に書けばいいんじゃないの
373デフォルトの名無しさん:2011/06/12(日) 00:01:05.58
アスペだ
374デフォルトの名無しさん:2011/06/12(日) 00:05:46.30
そうか。
俺はプログラマだ。
よろしくな。
375デフォルトの名無しさん:2011/06/12(日) 07:32:29.90
ちょっと笑った
376デフォルトの名無しさん:2011/06/13(月) 08:55:02.82
gtkmm 糞
wxWidgets exeが小さく出来る
Qt 必要なdllを一緒に(ry

gtkmm は論外だけど Qt と wxWidgets は一長一短でどっちでも良いかな
377デフォルトの名無しさん:2011/06/13(月) 12:55:18.88
wxはなんか書き方が気持ち悪い。
378デフォルトの名無しさん:2011/06/13(月) 14:00:13.43
Gtkおっぱいとか、真面目に使えるレベルなの?
379デフォルトの名無しさん:2011/06/14(火) 00:02:51.02
必要なdllってスタティックリンクビルドすりゃいいんじゃ
380デフォルトの名無しさん:2011/06/14(火) 00:32:10.48
金があればな
381デフォルトの名無しさん:2011/06/14(火) 00:37:15.72
Windowsの有名アプリって何で作られてるのが多いんだろう。

ユーティリティ系はMFC?Delphi?
.netアプリって存在する?

MS OfficeとかAdobeの高い奴とか何で作ってるのかな。
382デフォルトの名無しさん:2011/06/14(火) 00:46:40.15
Adobeの製品でQt使ってるのあったはず。なんだっけ
InDesignみたいな高いやつではなかったと思うけど
383デフォルトの名無しさん:2011/06/14(火) 01:02:07.23
Photoshop Elementsでしょ
384デフォルトの名無しさん:2011/06/15(水) 21:08:36.41
質問です。CentOS5.6で
$ chmod u+x Qt_SDK_Lin32_offline_v1_1_1_en.run
$ ./Qt_SDK_Lin32_offline_v1_1_1_en.bin
とやって、Qt SDKをインストールしたのですが、
このQt SDKをアンインストールするにはどうしたらいいのでしょうか?よろしくお願いします。
385デフォルトの名無しさん:2011/06/17(金) 00:58:35.89
javascript随分毛嫌いされてるなァ。

var shared_value;
var map = {};
map["#"] = function(arg){shared_value=10; };
map["["] = function(arg){shared_value+=10; };
map[" "] = function(arg){shared_value=arg; };
map["]"] = function(arg){arg.append(shared_value); };
map[x](arg);

速度はどうでもよく、サクッと書きたい時は、
こんな感じで、interface用の抽象化classやfunctorを
ゴリゴリ書かずに済んで楽だろうに。
386デフォルトの名無しさん:2011/06/17(金) 01:13:39.19
犬小屋作るにはJavaScriptはいいだろうけど
高層ビルを作るのには向いてないってだけ
387デフォルトの名無しさん:2011/06/17(金) 01:18:12.06
戸建てや集合住宅やオフィスビルディングもオケ
バベルの塔を建てたい人や軌道エレベータを作りたい人は Lisp でも使ってくらはい
388デフォルトの名無しさん:2011/06/17(金) 01:25:34.44
管制システムのUIにQtが使われてるとかは聞いたけど。
組み込みのようにきっちりと作っておかないといけないものはC++は必要。

クリティカルなシステム(直接命にかかわらないけど、重大な判断を行う
材料になるようなもの)にjavascrpitを採用する勇気はあるかい?

例えば、証券システムみたいに画面の更新が滞ったら、損害が出る可能性があったりとか。
某所のシステムはMFCらしいし。
389デフォルトの名無しさん:2011/06/17(金) 01:26:35.56
俺ならJavaを使うな
C++は無い
390デフォルトの名無しさん:2011/06/17(金) 01:33:05.32
低 latency を極めたいケースはまた別だが、そもそもそういう分野に Qt を使うかね...
391デフォルトの名無しさん:2011/06/17(金) 06:12:43.38
JavaScriptって例外処理とかどうなってんの?
392デフォルトの名無しさん:2011/06/17(金) 06:40:20.88
Qt やるひとって javascript が使いたい訳じゃなくて C++ を使いたいだけだからなぁ
393デフォルトの名無しさん:2011/06/17(金) 08:24:12.04
そういうレッテル貼るのはやめてもらえんか?
394デフォルトの名無しさん:2011/06/17(金) 08:33:36.58
そうだぞ、漏れたちはみんなマスコットのトロルちゃんに一目惚れして
395デフォルトの名無しさん:2011/06/17(金) 08:38:11.16
でも事実だしな

Javascriptはいやでござるw
Javascriptは絶対いやでござるwww
396デフォルトの名無しさん:2011/06/17(金) 09:10:50.95
正直、誰かが何かを嫌いだという話には興味が無い
ここはそういうスレじゃなかったと思うけど

もっと知的で生産的で前向きな話をしようぜ
397デフォルトの名無しさん:2011/06/17(金) 09:19:52.23
Qt5が出るまではこんな空気が続くんじゃね
398デフォルトの名無しさん:2011/06/17(金) 12:39:02.68
ランタイムが必要ないネイティブ言語でGUIアプリを作りたいだけだよ。
399デフォルトの名無しさん:2011/06/17(金) 13:46:32.03
Qt自体が立派なランタイムである件。
400デフォルトの名無しさん:2011/06/17(金) 20:21:27.15
WPFとSilverlightも、パッとしないままHTML5に負けて死亡したそうだし
JavaScript使ってる限り、HTML5に屈するだけだよ
401デフォルトの名無しさん:2011/06/17(金) 20:26:10.68
HTML5だからといってどこでも使い物になるのではない。
実装によって動かなかったり、とっても遅かったり、
描画が汚くて使えなかったりでプラットフォームやブラウザに依存しまくりだよ。
402デフォルトの名無しさん:2011/06/17(金) 20:27:56.78
新qtはadobeのairみたいになるの?
403デフォルトの名無しさん:2011/06/17(金) 20:32:48.38
chromeが動くOSならHTML5使えるでしょ
404デフォルトの名無しさん:2011/06/17(金) 21:16:05.78
ChomeだからといってHTML5の実装が全部まともには使えないんだよ。
405デフォルトの名無しさん:2011/06/17(金) 21:22:15.49
このご時世、さすがにブラウザごとの独自拡張みたいなことはやらないと思うけど
それでも、バグやらなんやらで、IEとOperaとSafariとChromeとFireFoxが同じ動作をするとも思えないし
パフォーマンス競争が激しくなると、速度差もかなり出るんだろうな
406デフォルトの名無しさん:2011/06/17(金) 21:38:19.87
これから同じ挙動するように規格化されてくんでしょ
javascriptは,次の草案でcoffee scriptのリテラル採用してくんねーかな
407デフォルトの名無しさん:2011/06/17(金) 23:10:36.06
Chromeと言えば、QTはGoogle NaClで使えるようにならねぇかな。
408デフォルトの名無しさん:2011/06/18(土) 00:44:49.54
何でQt QuickのスレでHTML5の互換性を気にしてるの?
409デフォルトの名無しさん:2011/06/18(土) 02:42:08.62
>>407
賛成
410デフォルトの名無しさん:2011/06/18(土) 08:59:32.66
>>408
Javascriptを使わない理由を一生懸命探してる
411デフォルトの名無しさん:2011/06/18(土) 09:06:56.57
javascriptって名前が良くないな
Javaの低機能版みたいなイメージがある
VBScriptみたいな
412デフォルトの名無しさん:2011/06/18(土) 09:35:53.01
それ、ここでやる話題なのか?
413デフォルトの名無しさん:2011/06/18(土) 12:15:21.84
Windows環境でウィンドウクラス名を変えたいのでQtのソースコードを弄ろうと思ってるのですが、既にそういう改変をされてる方がいらしたらどこを弄ったか教えてください。
とりあえずqt_reg_winclassを改変して任意の文字列に変えられるのは確認できたのですが、これで他に影響がでないのかよく分りません。
よろしくお願いします。
414デフォルトの名無しさん:2011/06/18(土) 12:35:18.64
悪いことイワン。typedefで変えとけ
415413:2011/06/18(土) 12:47:53.41
ウィジェットのクラス名じゃなくてウィンドウクラス名です。
typedefで変える方法があるならごめんなさい。
416デフォルトの名無しさん:2011/06/18(土) 13:37:30.45
ライセンス的には大丈夫なんか?
417デフォルトの名無しさん:2011/06/18(土) 15:39:51.47
LGPLなんだから改変は問題ないだろ
配布がめんどくさくなるという意味では大丈夫じゃないかもしれんが
418デフォルトの名無しさん:2011/06/18(土) 15:47:45.77
>>407
Qt NaCL開発停止中
419デフォルトの名無しさん:2011/06/18(土) 17:53:06.53
typedefワロスあほすぎ
420デフォルトの名無しさん:2011/06/18(土) 18:50:54.28
hwnd取得して動的に変えればいいんじゃとか思った。
421デフォルトの名無しさん:2011/06/18(土) 19:59:35.60
そういうニッチな使い方している人他にいないと思うよ
試してみるしかないんじゃないの?
422デフォルトの名無しさん:2011/06/18(土) 20:50:54.63
ウィンドウクラス名を利用するのは全然ニッチじゃないと思う
俺は変えられないと分かったら即別の手段に切り替えたけど
423デフォルトの名無しさん:2011/06/18(土) 21:00:43.86
変えられないってどんな不具合が出た?
424デフォルトの名無しさん:2011/06/18(土) 21:34:55.15
ソース検索しても内部で保持してるクラス名は最後にUnregisterClassするときにしか使ってないみたいだし、
他にウィンドウクラス名をAPI使って直接取得してるとこもないみたいね
試してはいないけど大丈夫なんじゃないかな
425デフォルトの名無しさん:2011/06/19(日) 09:26:03.15
>>422
TFormもSystem.Windows.FormsもMFCも
いわゆるウィンドウクラスの名前は自動生成なんだが、
それらにも噛み付くつもりなのかい?
426デフォルトの名無しさん:2011/06/19(日) 10:52:59.31
噛み付いてるのは君の方だと思うが
427デフォルトの名無しさん:2011/06/19(日) 15:22:03.22
がぶり!
428デフォルトの名無しさん:2011/06/19(日) 16:15:17.34
アオンッ!
429デフォルトの名無しさん:2011/06/19(日) 16:40:55.62
うっ!
430デフォルトの名無しさん:2011/06/20(月) 01:23:44.43
>>418
あんでぇ〜。
つか互換レイヤーぐらい俺らで作れないか?
431デフォルトの名無しさん:2011/06/20(月) 01:27:06.70
>>430
頑張れ!
432デフォルトの名無しさん:2011/06/21(火) 20:29:23.07
http://swipe.nokia.com/
http://www.developer.nokia.com/Devices/MeeGo/

てっきりこれの話題で持ち切りだと思って来てみたら、過疎ってるな・・・
433デフォルトの名無しさん:2011/06/21(火) 20:55:48.57
MeeGoって何だっけか?
434デフォルトの名無しさん:2011/06/21(火) 21:08:54.06
Qt Quickを使ったスマートフォンプラットフォーム
435デフォルトの名無しさん:2011/06/21(火) 21:24:57.54
Qt使ってる日本人のソフト作者少ないな
自分用のツールとか仕事で使ってる人なら多いのか?
436デフォルトの名無しさん:2011/06/21(火) 21:35:37.93
MFCの方が100倍まし
437デフォルトの名無しさん:2011/06/21(火) 21:47:52.52
それだけはあり得ない。
438デフォルトの名無しさん:2011/06/21(火) 22:56:18.50
>>436
はははこやつめ
439デフォルトの名無しさん:2011/06/22(水) 00:15:06.52
C++Builderをこの前まで使ってたなあ。
440デフォルトの名無しさん:2011/06/22(水) 01:23:30.25
自分用なら.net使ったほうがはええ
441デフォルトの名無しさん:2011/06/22(水) 02:56:12.04
またいつものぼうやか
442デフォルトの名無しさん:2011/06/22(水) 08:51:47.23
すげえなこのスレ
老害が大きな顔してる
443デフォルトの名無しさん:2011/06/22(水) 10:11:51.25
ブラウザ上でのJavaScript自体はmp3プレイヤーつくってたり、PDFビューアつくったり
PCエミュつくったりしてて盛り上がってるなぁ。
444デフォルトの名無しさん:2011/06/22(水) 10:37:10.53
犬が芸してるのを面白がってるだけだ
445デフォルトの名無しさん:2011/06/22(水) 10:44:28.32
>>435
俺が、溜め込んだアプリ一気にVectorにうpしてやろうか?
446デフォルトの名無しさん:2011/06/22(水) 10:53:32.48
そんなゴミうpされても他の人の迷惑になるのでやめてあげてください
447デフォルトの名無しさん:2011/06/22(水) 11:12:59.24
別途ランタイム依存が嫌われてきたから
公開されてるものはなるべくwin32API直orMFCってアプリが多かった
今となってはもう.NET依存ならC#でいいんじゃね?ってな具合
SRAが金儲けのネタにしてるぐらいだからクローズドなものも含めると結構利用者いたとは思うけどね
448デフォルトの名無しさん:2011/06/22(水) 11:48:43.66
>>444
そういったノリは、オフコンやってた人がUNIX/ワークステーションだなんて
おもちゃ、おもしろがってるだけ。
っていうのに似てるなぁ。
449デフォルトの名無しさん:2011/06/22(水) 11:50:51.92
続きはNaClで
450デフォルトの名無しさん:2011/06/22(水) 12:47:16.84
オフコンとか懐かしい響きだ
451デフォルトの名無しさん:2011/06/22(水) 14:21:52.62
コンパの後のオフ
452デフォルトの名無しさん:2011/06/22(水) 17:27:18.52
多い日も安心
453 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/22(水) 22:03:45.48
イケメンの人はどこに行った?
454デフォルトの名無しさん:2011/06/23(木) 06:08:33.67
ここだよ〜
455 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/23(木) 10:32:33.73
>>445
> 俺が、溜め込んだアプリ一気にVectorにうpしてやろうか?
どんなアプリを作ったの?
456デフォルトの名無しさん:2011/06/23(木) 11:46:00.14
Qtユーザーを分類してみた

・大型アプリ派(生粋のQt使いとか元MFC/PowerPlant使いとか。C++にあらずんば人にあらず)
・RAD開発派(Delphi系乗り換え。JavaScript?QtQuick?開発速度上がるならいんじゃないですか?)
・Windows派(.NET以外の選択肢が消えると困るんで応援・・・まあC#も使うんだけど)
・Python派(うちの業界はPythonが主流なんですよJavaScript推しとかマジ勘弁)
・モバイル派(iOS/Android/WPでクロス開発したいだろ常識的に考えて。MeeGoが天下取れたら本気出す)
・ウェブ派(は?自分は関係ないです。NaCL?その前にHTML5とかSVGとかWebGLとかEPUBとかさあ・・・)
457デフォルトの名無しさん:2011/06/23(木) 12:04:34.11
分類厨死ね
458デフォルトの名無しさん:2011/06/23(木) 12:39:16.02
しかし大体あってる
459デフォルトの名無しさん:2011/06/23(木) 12:58:55.39
レッテル貼りは阿呆のすること
460デフォルトの名無しさん:2011/06/23(木) 13:01:19.46
それもレッテル貼りなんじゃ・・・
461デフォルトの名無しさん:2011/06/23(木) 13:05:19.77
それもレッテル貼りなんじゃ
462デフォルトの名無しさん:2011/06/23(木) 13:34:47.21
>>456
・ユーザ数乞食派
 自分がMacユーザなのでMacでソフト作って公開するんだけど
 ユーザ数が寂しいことになるので色気出してWin版も公開して
 ユーザ数8倍で大満足 → 俺
463デフォルトの名無しさん:2011/06/24(金) 07:04:47.68
分類したらあとはそのグループ間のパワーゲームだな
464デフォルトの名無しさん:2011/06/24(金) 10:12:05.46
何だかよく分からないけど、>>463さんの優勝でいいと思います
争いごとは嫌い
465デフォルトの名無しさん:2011/06/24(金) 10:23:53.59
一行目と二行目が矛盾してます
466デフォルトの名無しさん:2011/06/24(金) 11:21:48.41
厳しい突込みはご遠慮頂けますか?
467デフォルトの名無しさん:2011/06/24(金) 12:23:10.65
突っ込むのは角電池
468デフォルトの名無しさん:2011/06/24(金) 19:51:47.45
矛盾してないよ?
469デフォルトの名無しさん:2011/06/24(金) 19:59:19.54
お前がそう思うならそうなんだろう
470デフォルトの名無しさん:2011/06/24(金) 20:12:59.57
じゃあもう争いは無しで

ハーマトンの話でもしましょうか
471デフォルトの名無しさん:2011/06/24(金) 20:17:44.26
膣痙攣状態だった悶呪は抜けたらしい
472デフォルトの名無しさん:2011/06/24(金) 20:19:28.74
スレ違いの話で盛り上がるくらいなら争ってた方がまだマシだわ
473デフォルトの名無しさん:2011/06/24(金) 20:29:22.19
474デフォルトの名無しさん:2011/06/24(金) 20:33:20.72
PyQt4試してますがQIBASEが使えません
なぜでしょう?
475デフォルトの名無しさん:2011/06/25(土) 00:46:12.91
このスレ言葉遊びや揚げ足取りだけは活発なんだね
476デフォルトの名無しさん:2011/06/25(土) 02:43:41.31
>>473
MeeGoの悪足掻き。重くてとろとろなMeeGoに先はない。
477デフォルトの名無しさん:2011/06/25(土) 07:44:03.97
>>476
普通にサクサク動いてるけど?

http://japanese.engadget.com/2011/06/22/meego-n9/
478デフォルトの名無しさん:2011/06/25(土) 10:20:15.74
マカーは情弱だから仕方がない
479デフォルトの名無しさん:2011/06/25(土) 11:07:11.55
マックOSが糞過ぎてカーネル全部Linuxに置き換えてからマカーが元気になった
480デフォルトの名無しさん:2011/06/25(土) 11:20:24.14
meegoのパソコンってあるの?
それはそうと、SymbianOSの知識も無駄になるのかな・・ならないのかな?

ならないなら、meeGoプログラミングやりたい。
481デフォルトの名無しさん:2011/06/25(土) 11:26:28.62
meegoは日本版は出ないんじゃないかなぁ。
482デフォルトの名無しさん:2011/06/25(土) 11:49:25.86
>>478
同意
483デフォルトの名無しさん:2011/06/25(土) 11:54:14.57
>>478
狭い自分の世界に閉じこもってるドザーの方が情弱やろ。
MacユーザはMacのことだけじゃなくてunix/linuxやらWindowsやらいろいろ知ってるよ。

>>479
MacOSからOSXに変わった時のことを言ってるのかい?
それならカーネルはlinuxじゃないよ。もっと勉強してきたら。
484デフォルトの名無しさん:2011/06/25(土) 11:57:05.94
狭い自分の世界に閉じこもってるマカーの方が情弱やろ。
ドザーはWindowsのことだけじゃなくてunix/linuxやらMacやらいろいろ知ってるよ。
485デフォルトの名無しさん:2011/06/25(土) 12:09:18.72
そうだねUNIXだね
486デフォルトの名無しさん:2011/06/25(土) 12:10:54.52
スレチ
487デフォルトの名無しさん:2011/06/25(土) 12:12:55.53
MacOSXはJobsが糞Macに見限ってリストラしたNeXTSTEPの逆輸入
マカーも最初はNeXTSTEPを馬鹿にしてたがな
488デフォルトの名無しさん:2011/06/25(土) 14:01:32.64
macが出た頃「マウスとかw」とバカにしながらconfig.sys弄ってた連中が良く言う

結論、どっちもどっち

プログラマでプラットフォームのファンになる奴はカス
プログラマで言語のファンになる奴はまぁフツー
489デフォルトの名無しさん:2011/06/25(土) 14:52:33.63
レッテル貼りは阿呆のすること
490デフォルトの名無しさん:2011/06/25(土) 15:49:44.20
>>484
当然知ってると思うけど、Mac OS X は UNIX だよ。
491デフォルトの名無しさん:2011/06/25(土) 15:54:16.03
UNIXといえばUNIXであるしUNIXでないともいえる
492デフォルトの名無しさん:2011/06/25(土) 15:54:47.27
もはやiPhoneでもAndroidでも
WebKitがOS本体に最初からインストールされてるんだから、
Qtに内蔵してるWebKitは取りやめて、
OS標準のものを利用したほうがいいんじゃないかと提案してみたら、
そういうのはQtのどこでも同じように動く思想とは相容れないんだって。

なるほどなあ。
493デフォルトの名無しさん:2011/06/25(土) 15:59:10.52
>>491
いや、UNIX というのはそういう曖昧な物じゃなくて、公式に認可が必要なの
Mac OS X は 10.5 から、正式に UNIX として認められている

http://www.opengroup.org/openbrand/register/brand3555.htm
494デフォルトの名無しさん:2011/06/25(土) 16:29:32.67
>>479
まじで!? UNIXカーネル置いてあるbootディレクトリにLinuxカーネル入れて、
initdみたいなブートプロセスの設定を書き換えたって事だろ?
495デフォルトの名無しさん:2011/06/25(土) 16:35:20.74
>>479
ん? Mac OS XになってBSDベースになったことを言ってるのか?
496デフォルトの名無しさん:2011/06/25(土) 16:43:19.87
>>495
でも Mac OS のカーネルは Linux でも BSD ベースでもなく Darwin だからなあ。
497デフォルトの名無しさん:2011/06/25(土) 16:51:44.69
DarwinってBSDベースでしょ
498496:2011/06/25(土) 16:59:47.47
>>497
ごめん、自分が言いたかったのは Darwin じゃなくて、Mach だった。
499デフォルトの名無しさん:2011/06/25(土) 17:30:21.20
なんというか、マカーにマックを見せる実験をしたときの脳波から
科学的にカルト信者と同じだって証明されただけのことはあるな
500デフォルトの名無しさん:2011/06/25(土) 17:44:57.82
>>477
サクサク動く部分のみを見せるのがプロモーションビデオ。
デスクトップが快適に使えるPCでもMeeGoは遅い。
501デフォルトの名無しさん:2011/06/25(土) 18:06:36.78
>>500
>デスクトップが快適に使えるPCでもMeeGoは遅い。

ソース
502デフォルトの名無しさん:2011/06/25(土) 21:14:32.38
>>493
おまえが自分でも言ってるが10.5からだろwwwwww
そのこと言ってたんだが
503デフォルトの名無しさん:2011/06/25(土) 21:17:38.32
意味が分からん
504デフォルトの名無しさん:2011/06/25(土) 21:40:00.98
ここはQtスレなのにな
何だこいつら
505デフォルトの名無しさん:2011/06/25(土) 21:46:01.89
先のQMLショックで開発者が一気に引いたからな
506デフォルトの名無しさん:2011/06/25(土) 21:47:03.31
Qt Quickを勉強したい。
オススメのサイトか本はある?
Qt Creatorのチュートリアルはなぜかエラーで表示されない。
507デフォルトの名無しさん:2011/06/25(土) 21:54:10.00
508デフォルトの名無しさん:2011/06/25(土) 22:11:26.01
>>506
英語に抵抗なければ、こういうページもあるよ。
http://doc.trolltech.com/4.7/qtquick.html
509デフォルトの名無しさん:2011/06/25(土) 22:18:43.66
>>507-508
アリガト!
思ってたよりも奥深いのな。
510デフォルトの名無しさん:2011/06/25(土) 23:35:53.25
Qtで開発可能なプラットフォームで
未来のありそうなスマホある?
511デフォルトの名無しさん:2011/06/25(土) 23:55:46.62
Me(ry
512デフォルトの名無しさん:2011/06/26(日) 06:04:55.34
結局QtQuickってなんなの?
513デフォルトの名無しさん:2011/06/26(日) 09:09:42.75
>>501
インストールして動かしてみれば分かる。
514デフォルトの名無しさん:2011/06/26(日) 09:11:09.20
>>510
AndroidとiOS
515デフォルトの名無しさん:2011/06/26(日) 12:03:47.79
>>513
面倒くさい。

君はどんなスペックのマシンにインストールしたの?
516デフォルトの名無しさん:2011/06/26(日) 14:15:46.83
試してみようかと思ったら SDK が 1.0 - 1.7GB ってマジかよ・・・
517デフォルトの名無しさん:2011/06/26(日) 14:21:15.79
518デフォルトの名無しさん:2011/06/26(日) 14:26:10.11
>>516
うちのQtSDKフォルダ2.8GBくらいあるねえ
モバイル関連は入れてないんだが
519デフォルトの名無しさん:2011/06/26(日) 18:45:33.13
Linux使いでGUIアプリ作るならQtだろ
それともGtk+とかのほうがいいの?
520デフォルトの名無しさん:2011/06/26(日) 18:58:32.94
目的によるだろ。
521デフォルトの名無しさん:2011/06/26(日) 20:54:19.63
Qtを学びたのですがどのような学習方法が良いんですか?
ネットワーク系なんかも触れてみたいです
522デフォルトの名無しさん:2011/06/26(日) 21:08:15.41
GTKは糞
523デフォルトの名無しさん:2011/06/26(日) 21:08:52.82
>>521
あなたのスキルは?
524デフォルトの名無しさん:2011/06/26(日) 21:09:35.92
>>521
http://qt.nokia.com/developer/learning/online/training/
サンプルコード付きでトレーニングが公開されていて分かりやすかったです。

http://doc.qt.nokia.com/4.7/examples-network.html
ネットワークのトレーニングは公開されていないのでこちらを見ました。

http://doc.qt.nokia.com/4.7/all-examples.html
ネットワークの他にもサンプルがあってよかったです。
525デフォルトの名無しさん:2011/06/26(日) 21:10:13.29
英語が出来ないなら
入門 Qt 4プログラミングしかないよ
526デフォルトの名無しさん:2011/06/26(日) 23:32:02.14
Qtって日本語情報少ない?
出来のわりにいまいち流行らない理由か
527デフォルトの名無しさん:2011/06/26(日) 23:48:11.05
QSql試してますがQIBASEが使えません
なぜでしょう?
528デフォルトの名無しさん:2011/06/26(日) 23:51:28.18
>>524
ありがとうございます
早速やってみます

>>525
英語は得意です
一応その本も購入予定です
529デフォルトの名無しさん:2011/06/26(日) 23:58:38.89
>>526
公式のドキュメントが丁寧だから、入門者じゃなければあれで十分。
入門者向けには日本語の本があるし。
530デフォルトの名無しさん:2011/06/27(月) 00:09:03.61
>>527
使おうとしたらどのようになったのですか。
531デフォルトの名無しさん:2011/06/27(月) 00:10:07.19
Qt公式に置いてある動画のpdfもいいよ
pdf読んで興味あるとこを動画で詳しく見る
532デフォルトの名無しさん:2011/06/27(月) 21:40:01.00
Qt Quickおもすれー
C++大好きだけどこれは楽だ
533デフォルトの名無しさん:2011/06/27(月) 23:02:55.67
どんなん作った?
534デフォルトの名無しさん:2011/06/28(火) 04:17:31.91
なんかQMLってJavaFXとそっくりだな。
これって必要なランタイムとか、ライセンスはどうなってんの?
535デフォルトの名無しさん:2011/06/28(火) 12:18:32.56
>>533
仕事で作ったWebサービスのクライアント作ってみた。
DLL含めたサイズが大きいのと起動が遅いこと以外は好評。
536デフォルトの名無しさん:2011/06/28(火) 17:04:35.28
>"DLL含めたサイズが大きいのと起動が遅いこと"以外は好評
><
537デフォルトの名無しさん:2011/06/28(火) 17:26:35.79
ま、Qtだって初回起動自体は遅いし。
しかしChromeといいFirefox4といい、
最近はド級のレンダリングエンジンを積んでても起動が早いよなー
538デフォルトの名無しさん:2011/06/28(火) 17:55:47.47
Qtもたしかに起動はもっさりしてるんだよなー
正直最近の高速化されたSwingアプリと、ネイティブの利点と言うほどの差がない・・・
539デフォルトの名無しさん:2011/06/28(火) 18:08:19.46
ほとんどのソフトに言えるなそれ
540デフォルトの名無しさん:2011/06/28(火) 18:55:04.22
土台が日本製じゃないからな。
日本でネイティブ案件で起動が遅いじゃ許されないよな
541デフォルトの名無しさん:2011/06/28(火) 19:33:51.56
オープンソースなんだし高速化チャレンジしてみるか。
542デフォルトの名無しさん:2011/06/28(火) 19:59:34.05
ライセンス上問題ない場合ならstaticリンクするだけでかなり改善されそうだな。
543デフォルトの名無しさん:2011/06/28(火) 20:05:39.73
問題って、リンク可能なオブジェクトファイルを渡す手間が掛かるくらいじゃないの?
544デフォルトの名無しさん:2011/06/28(火) 20:07:16.26
「使い方わからないからソースよこせ」って言われてもオブジェクト渡してんだろっていって拒否していいのかな
545デフォルトの名無しさん:2011/06/28(火) 20:18:36.31
どうしても心配で、本気の答えが欲しいなら、ちゃんと弁護士に相談した方がいいよ
ライセンスに関して、こういう場所での質問に軽々に解答する事は、普通の大人にとっては
単なるリスクでしかないからね

俺は法律家でもなんでもないけど、LGPLではソースコードの開示は義務ではないという理解

もちろん断言はしないけど
546デフォルトの名無しさん:2011/06/28(火) 20:24:38.33
自動的に使用する部分だけを抜き出したdllを作る方法ってないよね?
誰か作ってくれよ
547デフォルトの名無しさん:2011/06/28(火) 21:22:27.18
もとのQtソースから削りまくってコンパイルするぐらいじゃね?
やってる人見たような気がする

548デフォルトの名無しさん:2011/06/28(火) 22:09:39.72
>>546
> 自動的に使用する部分だけを抜き出したdllを作る方法ってないよね?
> 誰か作ってくれよ

つ「いいだしっぺの法則」
549デフォルトの名無しさん:2011/06/28(火) 22:25:53.53
Qtってなんでデフォルトではstaticリンク駄目なんの?
あまりにも肥満になり、これはひどいになるから用意しなかったとか
550デフォルトの名無しさん:2011/06/28(火) 22:50:28.61
昔このスレで>>546の方法あった気がする
551デフォルトの名無しさん:2011/06/29(水) 07:23:56.52
Windows版でスタティックビルドするには
Qt自身をmingwかなんかで自分でビルドしないとだめ?
552デフォルトの名無しさん:2011/06/29(水) 11:29:45.29
>>549
需要がないから。
>>551
うん。
数時間かかるが、1日はかからない。
553デフォルトの名無しさん:2011/06/29(水) 16:09:41.68
最近のマルチコアでjom使えば結構早いよねビルド
554デフォルトの名無しさん:2011/06/29(水) 20:17:39.56
自家ビルドが楽だから助かるよ
OSSにありがちなライブラリ地獄とは無縁

>>541
ソースに手を出さなくても、
ビルドの設定ファイル弄ってコンパイルオプション山盛りにするくらいでいいんじゃないの
555デフォルトの名無しさん:2011/06/29(水) 22:47:01.02
>>549
ライセンスの問題だろう
GPLにするか商用ライセンスにするかってことになるから
556デフォルトの名無しさん:2011/06/29(水) 22:54:40.31
>>555
Qt は LGPL になったから、今はその心配は無いよ
557デフォルトの名無しさん:2011/06/30(木) 00:34:59.65
えっ
GPLとLGPLの境目分かって言ってる?
558デフォルトの名無しさん:2011/06/30(木) 00:37:11.64
もちろん分かってるよ

自分の意見に自身があるなら、そんな遠回しに言わないで、
何が問題か指摘してみたら良いよ

さあどうぞ
559デフォルトの名無しさん:2011/06/30(木) 01:21:23.55
emit
560デフォルトの名無しさん:2011/06/30(木) 01:33:24.24
time
561デフォルトの名無しさん:2011/06/30(木) 07:20:58.16
557 は逃げた?
562デフォルトの名無しさん:2011/06/30(木) 09:22:56.47
>>549
スタティックリンクだとアプリ使用者がQtのバージョンを変更するのが困難だから。
563デフォルトの名無しさん:2011/06/30(木) 09:33:14.48
LGPLであってもスタティックリンクした場合は、「ソースコードやオブジェクトコードの頒布に制限があってはならない」
とある以上、ソースくれと言われたらやらなきゃならないでしょ
でQtの利用を広める目的でLGPLも使えるようにした
つまりダイナミックリンクならソースコードの頒布は必要ありませんよ、というコト
564デフォルトの名無しさん:2011/06/30(木) 09:50:36.36
565デフォルトの名無しさん:2011/06/30(木) 10:12:20.07
>>564
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/GNU_Lesser_General_Public_License#LGPL.E3.81.AE.E7.89.B9.E5.BE.B4
ライブラリAに静的リンクしたプログラムBを頒布する場合、Bのソースコードまたはオブジェクトコードの頒布に制限があってはならない。(LGPLv2-6a、LGPLv3-4d0)

ttp://www.opensource.jp/lesser/lgpl.ja.html
a) 著作物に、著作物の中で行われたあらゆる改変 点(それらの改変点は上記第1節および2節の条件に従って頒布されなけれ ばならない)をすべて含む、『ライブラリ』の対応する完全かつ機械で読 み取り可能なソースコードを添付する。
566デフォルトの名無しさん:2011/06/30(木) 10:15:31.81
だとおもってたのだけど、もしかして新しいバージョンだとこの辺が緩和されてる?
567デフォルトの名無しさん:2011/06/30(木) 10:18:17.64
日本のwkipediaはやめとけライセンス関連はほんとクソだから
568563:2011/06/30(木) 10:44:07.69
ずっとスタティックリンクした場合はソースも公開する、と思っていたのだけど、SRAは

ttp://www.sra.co.jp/qt/licence/index.html#n002
Qt LGPL 版をスタティックリンクした際には、独自開発部分のソースコードを配布するか、独自開発部分のオブジェクトを配布する必要があります。

と言ってるから、スタティックでもおっけーなのかな?
そうだとしてもスタティックリンクするつもりはないけど
569デフォルトの名無しさん:2011/06/30(木) 10:44:47.75
>>563
> ソースコードやオブジェクトコードの頒布に制限があってはならない

>>565
> Bのソースコードまたはオブジェクトコードの頒布に制限があってはならない

日本語だけ見ると、意味違うよね。
そもそも英語の原文(andとかorとか)が正しく翻訳されてるかどうか甚だ疑問。

だから>>545の言うことに同意。
570デフォルトの名無しさん:2011/06/30(木) 10:49:27.02
>>568
先日SRAの人と話をした時、この場合の「オブジェクト」って何を指すのか聞いてみたら、
「実行ファイルのこと」(つまりWindowsなら.exe)という答えが返ってきたw

まー、代理店でさえそんなもんだから(SRAは商用ライセンスの販売もしてるが、LGPLの
有償サポートもやってる)、何が正しい解釈かを素人が云々するのは危険だっつーこと。
571デフォルトの名無しさん:2011/06/30(木) 11:02:00.14
>>570
以前ノキアの人と話したら、
「ライセンスに関する詳細はあまりしゃべるな、
詳しいことは弁護士に相談しろと言え」と会社から言われてる
って言ってたぞ
572デフォルトの名無しさん:2011/06/30(木) 11:06:43.77
wikipediaはクソだといいながら
opensource.jpの方はガン無視なのが笑えるw
573デフォルトの名無しさん:2011/06/30(木) 11:07:00.47
少なくとも、動的リンクしとけば
リバース禁止禁止くらいですむっていうのは確実なんだから
やっぱ最悪の場合を想定して、おとなしく動的にしといたほうが安全じゃね
普通のユーザのLGPLへの理解は静的ならソース公開だろうし
そんなんで弁護士に相談する金もない
574デフォルトの名無しさん:2011/06/30(木) 11:12:28.60
政治家や役人官僚がそうであるように
弁護士にも優秀なのと馬鹿なのがいる
馬鹿に当たったら大変
575デフォルトの名無しさん:2011/06/30(木) 11:31:26.60
>>574
馬鹿じゃないまでも得手不得手はあるわな。馬鹿にされたらいけないと思って
いろいろ下調べして弁護士のところへ相談に行ったら、30分間、業界やら法規
やらについて俺が解説するだけだったなんてことがあった。なんで金払って教
えてやらないといかんのかと思ったわ。
576デフォルトの名無しさん:2011/06/30(木) 11:59:45.21
>>570
そんな答えは営業と話したからだと思う。営業は.exeと.objの区別もできません。
577デフォルトの名無しさん:2011/06/30(木) 12:26:47.48
>>576
営業と技術の両方が同席してた。
578デフォルトの名無しさん:2011/06/30(木) 12:47:14.75
>>577
ユーザ担当技術者だったら分かっていないだろうな。
579デフォルトの名無しさん:2011/06/30(木) 13:31:36.52
>>578
SRAを貶すのが目的じゃないんだが、その技術の人はNOKIA認定ゴニョゴニョ...
言いたいのは、そのくらいあいまいだってこと。
580デフォルトの名無しさん:2011/06/30(木) 14:03:07.88
高速化って具体的に何すんの?
581デフォルトの名無しさん:2011/06/30(木) 14:12:42.36
マルチコアの使用とSIMDじゃね?普通
582デフォルトの名無しさん:2011/06/30(木) 16:14:12.67
話の発端は起動がもっさりしてるから静的リンク、だった気が
583デフォルトの名無しさん:2011/06/30(木) 16:24:05.29
どんなソフトでも初回起動はつっかかるけど
584デフォルトの名無しさん:2011/06/30(木) 16:32:14.75
ライセンスがはっきりしないと静的リンク使えないよ
585デフォルトの名無しさん:2011/06/30(木) 18:32:30.75
静的リンクすると起動もっさりしなくなるの?
586デフォルトの名無しさん:2011/06/30(木) 18:46:59.56
>>585
>>542はそう言ってる
587デフォルトの名無しさん:2011/06/30(木) 19:02:40.24
>改善されそうだな
って改善すると思うってことだよね。
改善された
じゃないよね
588デフォルトの名無しさん:2011/06/30(木) 19:47:14.85
>>565
>Bのソースコードまたはオブジェクトコード

または
または
または

大事なことだから3回書いたよ

こういう重大事項はウィキペディアよりも原文を読んだ方が良いです

http://www.gnu.org/licenses/lgpl.html

4-d-0 を読んでから、0 の "Corresponding Application Code" の定義を
読むといいと思います
589デフォルトの名無しさん:2011/06/30(木) 20:01:23.02
>>588
ご苦労、次はもっと早く答えをもってこいw
590デフォルトの名無しさん:2011/06/30(木) 20:10:36.38
ややこしい話になってるな。

結局どういう事だ。

Qtでstaticリンクしたプログラム配布しようとしたら弁護士の用意を
しておけってことか?
591デフォルトの名無しさん:2011/06/30(木) 20:12:05.60
ライセンスの話は、常に解釈の問題と責任論とがついて回るから、説明し辛いんだよ

だから、なるべく自分で調べる様にして欲しい
592デフォルトの名無しさん:2011/06/30(木) 20:24:44.59
当たり前かもしれんがライセンス調べるのにjpのwikipediaだけは参考にするなよ!
zlibライセンスとか未だに大概の人が誤解するだろって内容のままだからな!
593デフォルトの名無しさん:2011/06/30(木) 20:40:21.86
書きなおしてほしいな〜(チラッ
594デフォルトの名無しさん:2011/06/30(木) 20:46:25.83
チラッチラッ
595デフォルトの名無しさん:2011/06/30(木) 20:46:38.82
[要出典]
596デフォルトの名無しさん:2011/06/30(木) 21:14:55.00
要するに静的リンクは使えないってことか
597デフォルトの名無しさん:2011/06/30(木) 21:23:07.40
>>596
it depends.
598デフォルトの名無しさん:2011/06/30(木) 22:39:15.54
この件を弁護士に相談するといくら掛かるんだろ。
10万くらいで調べてくれるのかな。
599デフォルトの名無しさん:2011/07/01(金) 00:38:13.36
実際のところ、LGPLとスタティックリンクして、ソース公開せずに
オブジェクトだけ公開してる事例ってあるの?
600デフォルトの名無しさん:2011/07/01(金) 00:50:03.48
オブジェクトで気になるのはオブジェクトってどの環境向けのオブジェクトか配布者が制限していいのかな?
配布者が持ってない環境の人に要求されたらがんばってクロスコンパイルしないとだめなのか?
601デフォルトの名無しさん:2011/07/01(金) 01:05:16.41
>>600
GPL/LGPLだからと言って、無制限に何でも要求出来る訳じゃないんだよ

・何かを要求する権利を持っているのは誰なのか
(配布されていたバイナリの保有者とか・・)

・LGPLで求められている事は何なのか
(配布されていたバイナリと同じバイナリを生成できる事とか・・)

を調べてみると良いよ

もっと詳しく知りたいならライセンススレへどうぞ
602デフォルトの名無しさん:2011/07/01(金) 01:13:06.21
ちなみにここね

【License】ライセンス総合【利用許諾】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1266247461/
603デフォルトの名無しさん:2011/07/01(金) 10:03:24.57
MIT来扇子がいいお
604デフォルトの名無しさん:2011/07/02(土) 23:47:12.66
フルインストールで8GBかよ。
Code::Blocksなら38MBなのに。
605デフォルトの名無しさん:2011/07/03(日) 00:06:30.11
>>604
Code::BlockesはGUIツールキットじゃないだろ?
wxWidgetsのことを言ってるのか?
606デフォルトの名無しさん:2011/07/03(日) 00:07:11.33

×Code::Blockes
○Code::Blocks
607デフォルトの名無しさん:2011/07/03(日) 00:14:54.96
当然、C++のフレームワークでしょ
フレームワークなのに38MBって凄いな
608デフォルトの名無しさん:2011/07/03(日) 00:26:44.99
>>607
「フレームワーク」って何の意味?
IDEとかRADツールのことを指してる?

そんなら38MBは確かに凄いけど、Qtとは無関係。スレ違い。
609デフォルトの名無しさん:2011/07/03(日) 00:30:38.76
>>608
フレームワークってのは針金細工の事で、
だいたい使い方を強制するライブラリの事をいう事が多い。

初出はコレクションフレームワークだってさ。
まぁ、はっきり言ってバズワード。フレームワーク作ったぜと
ライブラリの作者が言えばそれはフレームワーク。
610608:2011/07/03(日) 00:45:20.96
>>609
解説サンクス。確かにバズワードくさいね。
ただ>>608で言いたかったのはそういう一般的な定義の話じゃなくて、
>>607がどういう意味で使ったのかということ。
611デフォルトの名無しさん:2011/07/03(日) 01:50:36.51
いや・・・ 基本的にCode::Blocksと同様の統合環境エディタがほしい
だけなんだけど、その場合はQt SDKはインストールしなくても
Qt Creatorだけインストールすればokかよ、と言う意味です。
612デフォルトの名無しさん:2011/07/03(日) 01:59:05.28
C/C++の開発環境として、使おうと思えば使えないコトはないけど
Qtインストール済みが前提なので、普通にVisualStudioのフリー版いれた方がいい
613デフォルトの名無しさん:2011/07/03(日) 02:10:16.49
しかし、VC++コンパイラにはそれ特有の癖があるし、MinGWの形
でもいいからgccも動かしてみたいのよ。

家庭のパソコンはMS−windowsだし、Linuxは馴染みがない。

Visual StudioでもMinGWが使えるならQtもCode::Blocksも
要らんけど
Visual Studio EEでもgcc
614デフォルトの名無しさん:2011/07/03(日) 02:11:07.60
↑ごめん。最後はゴミ
615デフォルトの名無しさん:2011/07/03(日) 02:20:49.98
そういう用途ならEclipseがいいかも
最近のバージョンはC/C++用のプラグインがデフォで入っていたはず
616デフォルトの名無しさん:2011/07/03(日) 02:21:03.86
emacsのオートインデントで、Q_OBJECTとかの独自の拡張が
ズレない方法あったら教えて下さい。エラいひと
617デフォルトの名無しさん:2011/07/03(日) 07:26:21.37
>>613
Code::Blocksでいいじゃん。VC++にもMinGWにも対応してるし。
Eclipseみたいに重くないし。何が不満?

一つ難点があるとすると、Code::Blocksの使ってるエディタライブラリ(Scintilla)
にバグがあって、日本語で時々タブ位置がずれること。同じライブラリを
使ってるNotepad++にも同じバグがある。

>>612が言うとおり、Qt CreatorはQt専用だと思っていい。
618デフォルトの名無しさん:2011/07/03(日) 08:53:37.81
そもそもQtSDK入れないとqmakeないからプロジェクトがビルドできないような
俺はgccでコンパイルしてみたい時にQtCreator起動するけどね手軽だし
619デフォルトの名無しさん:2011/07/03(日) 09:10:41.58
Code::Blocksのコンパイルエラーメッセージが英語で意味不明。
MinGWの問題と言うかもしれんが、Qtでは一応、エラーメッセージ
が日本語で出てくる。

また、マニュアルが十分整備されていない。

620デフォルトの名無しさん:2011/07/03(日) 12:44:22.19
その位の英語なら頑張れよ。

Qtはマニュアル整備されてるけど、みんな英語だよ。
621デフォルトの名無しさん:2011/07/03(日) 13:04:29.22
>>618
エラーメッセージが日本語だったら、
そのエラーメッセージからの解決策を調べたい時にぐぐっても検索件数が少なくなっちゃうじゃないか。
エラーメッセージは英語の記事を検索するために、英語のままのほうが楽だよ。
622デフォルトの名無しさん:2011/07/03(日) 13:39:47.27
Qtが出来がいいわりに
利用者が増えないのは
マニュアルが英語のせい
623デフォルトの名無しさん:2011/07/03(日) 13:45:53.43
Qtは正直、今の言語の中で一番洗練されている。
624デフォルトの名無しさん:2011/07/03(日) 13:55:17.29
C++の悪いところを克服しているかの如くに見えるが実際はどう?
625デフォルトの名無しさん:2011/07/03(日) 13:56:17.80
>>621
いいこというね
大事だねそれ
626デフォルトの名無しさん:2011/07/03(日) 13:57:38.54
洗練されてるかどうかは別として、求められてないとおもう
Winはマネージドコードへ、iOS/MacOSXはObjC、AndroidはJavaモドキ
企業の案件はJavaが主流で、C++なんてほとんど見ない
こんな状況下じゃマニュアルが日本語化されたくらいじゃ流行らないでしょ
多分iOS/Android/WindowsPhoneでネイティブに動く、くらいにならないと
627デフォルトの名無しさん:2011/07/03(日) 13:59:20.09
Win/iOS/Android向けソフトの
共通部分はC/C++で書かれているんだが
Qtは出る幕ないけど
628デフォルトの名無しさん:2011/07/03(日) 14:03:24.14
qtってマイクロソフトに取り込まれてなかったっけ?
いまひとつ流行らない.net捨てて、WPにはqtを載っけないかなーなんて考えてたり
629デフォルトの名無しさん:2011/07/03(日) 14:04:25.51
>>627
共通部分ってなに?
630デフォルトの名無しさん:2011/07/03(日) 14:08:53.02
GUIとかはプラットフォームごとに
ObjCとかJavaとか使い分けるけど
アプリロジックは使いまわせるでしょ
631デフォルトの名無しさん:2011/07/03(日) 14:20:49.82
>>630
あぁ、そういうことか
あなたが作っているアプリは
共通ロジックはC++
インタフェイスはプラットフォーム固有
なのね
632デフォルトの名無しさん:2011/07/03(日) 15:29:09.63
Javaでコードを書くのが基本のAndroidで、
必然的に機種依存性が発生するC++で
コードを書くとか悪夢としか思えないんだが。
浮動小数点演算とかどうするのよ。
633デフォルトの名無しさん:2011/07/03(日) 15:37:12.37
プラットフォーム毎に全部コード書きなおすよりましでは?
634デフォルトの名無しさん:2011/07/03(日) 15:43:00.07
結局プラットフォーム固有の言語で書き直した方が早い事なんてザラにあるよ
635デフォルトの名無しさん:2011/07/03(日) 16:54:51.59
>>632

機種依存性って、Javaでも幻想だろw
636デフォルトの名無しさん:2011/07/03(日) 17:09:49.56
http://developer.android.com/sdk/ndk/index.html

Android で C++ が普通だと思ってる人は↑の第2パラグラフを読むと良い
637デフォルトの名無しさん:2011/07/03(日) 17:17:28.14
>>635 だけど Android?

何?それ。

Objective Cもまったく興味がねぇーよw

638デフォルトの名無しさん:2011/07/03(日) 17:33:01.68
興味無い話題に何で反応してるの?
639デフォルトの名無しさん:2011/07/03(日) 17:45:35.63
>>626
Qt自身もJavaScriptを採用したしね...
640デフォルトの名無しさん:2011/07/03(日) 17:52:32.25
QML騒動からQtでの開発の話は全然みなくなったな
みんなどのライブラリに移行したんだ?
641デフォルトの名無しさん:2011/07/03(日) 18:53:21.90
QML総騒動以前は見たのか?
642デフォルトの名無しさん:2011/07/03(日) 18:55:22.90
QMLがiPhone、Android、WindowsPhone
Windows、Mac、Linux全部で動くなら
使い道ある
643デフォルトの名無しさん:2011/07/03(日) 18:58:37.01
たまにアンチNokiaのキチガイが暴れてた意外は
ちゃんと機能してたんだがな・・・
644デフォルトの名無しさん:2011/07/03(日) 21:02:45.52
みんなQt以外、何使ってる?
645デフォルトの名無しさん:2011/07/03(日) 21:05:33.50
mfc
646デフォルトの名無しさん:2011/07/03(日) 21:28:53.11
XLib、POSIX API
647デフォルトの名無しさん:2011/07/03(日) 22:26:16.21
boost、STL、Cinder
648デフォルトの名無しさん:2011/07/03(日) 23:37:40.90
wx
649デフォルトの名無しさん:2011/07/03(日) 23:56:23.22
HTML5
650デフォルトの名無しさん:2011/07/04(月) 01:36:48.60
WPF
651デフォルトの名無しさん:2011/07/04(月) 01:39:22.39
平井理央
652デフォルトの名無しさん:2011/07/04(月) 08:08:34.76
Swing, SWT
653デフォルトの名無しさん:2011/07/04(月) 22:20:49.81
FLTK
654デフォルトの名無しさん:2011/07/05(火) 02:05:11.79
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309796476/
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1107/04/news020.html

 フィンランドのNokiaはついに、8月末に日本の携帯市場から完全撤退する。
日経新聞が伝えた。

 同社は2008年に日本の通信キャリアへの端末提供を中止しているという。

 報道によるとNokiaは、渋谷と銀座で展開している高級携帯「Vertu」の旗艦
ショップを7月末に閉鎖する。

 米ネットメディアのBusiness Dailyによると、スマートフォンの普及に伴い、
Vertu事業は苦戦していたという。

 NokiaがNTTドコモから通信回線を借りて提供している携帯電話サービスは、
契約が切れる8月末に終了する予定とBusiness Dailyは伝える。Nokiaの
東京オフィスは2011年末まで営業し、料金払い戻しなどの処理を行うという。
日経新聞によると、Vertu端末の価格は1台60万円(7450ドル)〜2000万円
(24万8354ドル)で、貴金属や蒔絵(まきえ)を施した機種もある。

 Nokiaは、米AppleのiPhoneをはじめとするスマートフォンの台頭の影響で
収益が悪化し、事業の再建に取り組んでいる。
655デフォルトの名無しさん:2011/07/05(火) 04:54:10.84
つくづく海外企業の日本進出って難しいんだナと思う
ガラパゴスすぎやろ
656デフォルトの名無しさん:2011/07/05(火) 07:22:06.71
ノキアのQt関係の人はどうなっちゃうの?
657デフォルトの名無しさん:2011/07/05(火) 09:51:02.91
スマホへの移行は主流だろう。安物携帯しか作れなかったメーカーが
取り残されただけ。

しかし、Qtを活用できるメーカーが思いつかない。
デスクトップOSで動くライブラリーの需要はあるはずなのに
MS、Apple勢力とも逆に競合しちゃってる。
KDEも全然だし。
Googleはデスクトップ志向じゃないし。

ボーランドと同じ道を辿るのか。
658デフォルトの名無しさん:2011/07/05(火) 10:09:19.70
だれかMonaOSにポーティングしてやれ
659デフォルトの名無しさん:2011/07/05(火) 10:23:28.15
結局>>626という事だな
660デフォルトの名無しさん:2011/07/05(火) 11:09:47.60
それはオレも気になる。ライター追加してる場合じゃないだろ。
661デフォルトの名無しさん:2011/07/05(火) 13:19:53.67
公式に色んな言語へのバインディングを出しまくって言語も問わないようにすれば需要出るんじゃ?
662デフォルトの名無しさん:2011/07/05(火) 14:42:53.82
Win/Mac/LinuxのマルチでまともなGUIライブラリってこれくらいだよなあ。
需要あっても不思議じゃないのに。
663デフォルトの名無しさん:2011/07/05(火) 15:18:16.63
wx
664デフォルトの名無しさん:2011/07/05(火) 15:35:44.07
まぁAutodeskのMayaとかは採用しはじめたわけで。
もっといろんなとこが使ってくれれば・・・
665デフォルトの名無しさん:2011/07/05(火) 16:08:21.83
qtがなくなったら
googleとadobeとintelが困るから

絶対になくなったりはしないよ
666デフォルトの名無しさん:2011/07/05(火) 16:36:02.29
裏切り三兄弟じゃないか
667デフォルトの名無しさん:2011/07/05(火) 16:51:44.06
裏切り、裏切られ・・

現代社会はそういうものですよ。純粋にQtを守ってるのは、Qt開発陣だけです。

そういう世のなかです。
668デフォルトの名無しさん:2011/07/05(火) 17:08:47.89
VS2010重すぎるからQtで書き直せばいいのに
669デフォルトの名無しさん:2011/07/05(火) 17:41:26.19
Qtで書きなおしたVS2010は、ちょっと見てみたいなwww
670デフォルトの名無しさん:2011/07/05(火) 19:13:31.29
なんという面目丸つぶれ
671デフォルトの名無しさん:2011/07/05(火) 19:53:09.43
あー、IntelとQtってデスクトップ向けって意味じゃ結構合ってる?

て言うかIntelコンパイラー+Qtで最強?


>>661
そんなのいらねーから。
672デフォルトの名無しさん:2011/07/05(火) 21:35:26.15
>>671
お前にとって不要なように、俺にとってはあれば便利なんだよ
673デフォルトの名無しさん:2011/07/05(火) 21:44:29.82
俺はC++とJavaScriptで充分かな
674デフォルトの名無しさん:2011/07/05(火) 21:47:02.56
もうJavaバインディング死亡っていう前歴があるし
いちいち過ちを繰り返すようなことはしないだろ
675デフォルトの名無しさん:2011/07/05(火) 22:02:31.00
javaな人は、普通にswingとかswtつかう方がいいってか、
わざわざQtを使うことにメリットなんてあるの?
絶対に労力に見合わないよ
676デフォルトの名無しさん:2011/07/06(水) 08:27:57.31
Qt Creatorでウィンドウを分割した後(例:左右に分割 Ctrl+E 3)、
現在focusしてるウィンドウから別のウィンドウにfocusを移動させるショートカットってないでしょうか?

左にheader,右にcppを表示させてるのですが、
手をキーボードからマウスに移動させるのがわずらわしくて...
677デフォルトの名無しさん:2011/07/06(水) 14:28:05.58
>>676
tools->options->environment->keyboardで、GotoOtherSplitに好きなキー割り振るといいよ
678デフォルトの名無しさん:2011/07/06(水) 14:59:18.27
ひさびさのイケメン登場だ
679676:2011/07/06(水) 16:44:04.46
>>677
私の環境では、Ctrl+E 0が割り当てられているのですが、
残念ながら分割したウィンドウが閉じてしまいます...
分割したまま、focusのみを移したいんですよね。
680デフォルトの名無しさん:2011/07/06(水) 18:00:29.94
>>679
もしかして: ctrl+E 0にウインドウを閉じるショートカットが振られている
681デフォルトの名無しさん:2011/07/09(土) 01:26:12.93
N9を購入する予定の人いますか?
682デフォルトの名無しさん:2011/07/09(土) 12:52:54.86
N9ってなに?
683デフォルトの名無しさん:2011/07/09(土) 13:00:32.99
情弱にもほどがあるだろ
なんでこのスレにいるの?
知らなかったらググれよ低脳
684デフォルトの名無しさん:2011/07/09(土) 13:21:38.44
おまえのような携帯馬鹿ばかりじゃないんだろ・・

おまえのような低民度がなぜいるのかが不思議
685デフォルトの名無しさん:2011/07/09(土) 13:59:18.75
スマホって使いにくいよね
なんであんなのが人気出てるんだろ
686デフォルトの名無しさん:2011/07/09(土) 14:05:30.83
使いにくい?どこらへんが?

687デフォルトの名無しさん:2011/07/09(土) 14:07:55.51
>>686
察してやれよ……
688デフォルトの名無しさん:2011/07/09(土) 14:14:22.17
あああれか、機能は全部使いこなせないと満足できないタイプの人なのかな
それでガラケーは何百ページもあるマニュアル全部読んでメニューも全部掘って使い倒してたけど
スマホじゃアプリがあり過ぎて把握できないから使いにくいとか言ってるのかな
689デフォルトの名無しさん:2011/07/09(土) 14:19:03.59
おまえら仲良くしろよ
690デフォルトの名無しさん:2011/07/09(土) 14:39:05.18
多くはPCのほうが快適だしね
691デフォルトの名無しさん:2011/07/09(土) 14:42:17.68
家に引き篭もってるときならPCがいいけど、
スマホの魅力はいつでもどこでも情報取れるところ
692デフォルトの名無しさん:2011/07/09(土) 15:05:45.14
でN9て何?
693デフォルトの名無しさん:2011/07/09(土) 15:07:05.96
爆薬
694デフォルトの名無しさん:2011/07/09(土) 15:38:03.69
マカーは林檎製品には盲目だから仕方がない
695デフォルトの名無しさん:2011/07/09(土) 15:40:04.65
スマホは靴や鞄と一緒で、主に外出時に役に立つ物だからな
696デフォルトの名無しさん:2011/07/09(土) 15:58:23.83
外出しない自宅警備員の人には不要ってことですね
697デフォルトの名無しさん:2011/07/09(土) 16:10:42.92
なぜマカーが?
とおもったらiPhoneか
スマホ≒Androidだろ
698デフォルトの名無しさん:2011/07/09(土) 16:44:36.65
スレチ引っ張るなよ
699デフォルトの名無しさん:2011/07/09(土) 16:48:42.46
Qtはこれからローエンドスマホで攻めていくってブログに書いてたし
スレチではなくね
700デフォルトの名無しさん:2011/07/09(土) 16:51:24.18
買っても未来の無いものを誰が買うのかな
http://japanese.engadget.com/tag/N9/
701デフォルトの名無しさん:2011/07/09(土) 17:03:24.67
m8 -> n9 になったのか
702デフォルトの名無しさん:2011/07/09(土) 17:47:37.00
N9 は Nokia の 9th って意味なのかな?
703デフォルトの名無しさん:2011/07/09(土) 18:43:13.08
ノキア、日本の携帯市場から逃げたす超駄目駄目会社だからな
704デフォルトの名無しさん:2011/07/09(土) 18:45:54.53
ガラパゴス諸島に世界標準の品を売ってもしゃーないでしょ
705デフォルトの名無しさん:2011/07/09(土) 18:47:33.36
というか1000万の高級すまほが成功した国なんてあんのか
706デフォルトの名無しさん:2011/07/09(土) 18:57:31.67
ガラパゴスで完敗なのに、世界では成功出来ると思うって
ゆとり会社の鑑

>>705
本国では大成功なんだよ
707デフォルトの名無しさん:2011/07/09(土) 19:45:51.38
>>697
Androidのほうがシェア2倍ぐらいなんだっけ。
もうスマートフォン=Androidだな。
708デフォルトの名無しさん:2011/07/10(日) 15:26:06.76
なんでもいいけど、MeeGo搭載のタブレット早く出してくれよ・・
709デフォルトの名無しさん:2011/07/10(日) 23:44:52.15
ブラックベリーは…?

去年仕事でさわる機会があったけど、
一番操作性、特にレスポンスが良かったな
710デフォルトの名無しさん:2011/07/10(日) 23:49:56.56
BlackBerry は QNX だからね
711デフォルトの名無しさん:2011/07/11(月) 00:23:53.73
MeeGoって何だっけ?
何回説明聞いても忘れてしまう
712デフォルトの名無しさん:2011/07/11(月) 02:15:21.73
アミーゴゥ
713デフォルトの名無しさん:2011/07/11(月) 09:11:53.70
QNXってどうなんだろうな
Linuxのデバイスドライバとか使えるのかな
714デフォルトの名無しさん:2011/07/11(月) 12:43:49.09
今日、公園に巣食うDQNに奇襲をかけてきます(´ゝω・`)v
715デフォルトの名無しさん:2011/07/11(月) 13:07:21.51
数ヵ月後、後ろ手錠を掛けられた>>714の水死体が発見された
716デフォルトの名無しさん:2011/07/11(月) 19:55:06.96
>>711
Intelが失敗したMoblinとNokiaが失敗したMaemoを合わせてQtで再実装したのがMeeGo。
失敗作の寄せ集めで、オープンソースだということしか売りがない。
717デフォルトの名無しさん:2011/07/11(月) 20:04:48.29
マイナスとマイナスを掛ければプラス!作戦か
718デフォルトの名無しさん:2011/07/12(火) 10:25:20.78
Qt CreatorとQt Assistantのアイコンをもうちょっと見分けやすくして欲しい
719デフォルトの名無しさん:2011/07/12(火) 13:56:48.21
そういやツイッターで検索しても数日前のログが引っかからないんだな
qtjpで検索しても2〜3日前までのしか出ないぞ
ツイッター終わってるだろ・・
皆どっか別の場所に移住すべき
720デフォルトの名無しさん:2011/07/12(火) 15:01:07.84
まだツイッターやってたの?
721デフォルトの名無しさん:2011/07/12(火) 15:24:30.63
みんなツイッターしかやってないな
722デフォルトの名無しさん:2011/07/12(火) 16:33:37.79
ここからイケメンがいなくなったと思ってたら、
イケメンの人はツイッターに移動しちゃったのか・・・
723デフォルトの名無しさん:2011/07/13(水) 11:42:35.71
>>713
QNIX?
724デフォルトの名無しさん:2011/07/13(水) 16:36:41.79
俺もイケメンだよ。
725デフォルトの名無しさん:2011/07/13(水) 18:14:45.70
あら///
726デフォルトの名無しさん:2011/07/14(木) 02:09:32.25
Qt Creator2.3β
Support for compiling projects with the Clang compiler
727デフォルトの名無しさん:2011/07/14(木) 20:43:59.33
おぉ、Clangのサポート来たか。
728デフォルトの名無しさん:2011/07/14(木) 22:45:24.09
>>726
動かした。QMLデザイン動かしたら直ぐ落ちた。
729デフォルトの名無しさん:2011/07/16(土) 00:45:46.67
gccのオプションをQtのプロジェクトファイルで指定する方法ってどういうんでしたっけ?
QMAKE_CXXFLAGSとかそんな名前だった気がするのですが、イケメンの人お願いします。
730729:2011/07/16(土) 01:12:20.75
すいません。解決しました。
731デフォルトの名無しさん:2011/07/16(土) 04:05:03.18
失礼な香具師だな
732デフォルトの名無しさん:2011/07/16(土) 20:07:24.48
>>707
Android > iOS
iPhone > その他ベンダー
733デフォルトの名無しさん:2011/07/16(土) 20:41:07.11
ある意味で、かつてのDOS/V機とPC9801に似てるのかもしれないな。

PCの場合はMS-DOSであっさりOSの互換性が取れたけど、

Andloid/iPhoneはフレームワーク側で何とか差を吸収しようとしている。

734デフォルトの名無しさん:2011/07/16(土) 21:29:59.79
まじで、いまどきのプログラム言語でQtが一番おもしろい。
735デフォルトの名無しさん:2011/07/16(土) 21:39:44.92
Qtはプログラム言語じゃないって
736デフォルトの名無しさん:2011/07/16(土) 21:45:10.52
そういうとおもってたよ
737デフォルトの名無しさん:2011/07/16(土) 21:47:30.97
おもってたから何か?
738デフォルトの名無しさん:2011/07/16(土) 21:49:04.95
いちいち判り切ったこと書くなよ
馬鹿じゃねーの
739デフォルトの名無しさん:2011/07/16(土) 22:03:29.51
おまえは判り切っていても、734は判ってないでしょ?
おまえだけの掲示板じゃないんだよ
740デフォルトの名無しさん:2011/07/16(土) 22:13:04.92
マカーはあれだから仕方ないよ
741デフォルトの名無しさん:2011/07/17(日) 00:55:59.65
サリー、お前の居場所はそこじゃない。早く出て来い。
742デフォルトの名無しさん:2011/07/17(日) 04:04:42.49
そういやなんでQtスレ活気なの?
5スレ前ぐらいから勢いダントツじゃん。
linuxでしか歩とんと見ないのに。
743デフォルトの名無しさん:2011/07/17(日) 07:51:27.92
>>742
> linuxでしか歩とんと見ないのに。

あなたの知ってる狭い世界の中ではそうなんだろな。
744デフォルトの名無しさん:2011/07/17(日) 10:38:07.55
あなたの知ってる広い世界でどこで見れるか教えて
745デフォルトの名無しさん:2011/07/17(日) 11:01:18.14
>>744
代理店のSRAと話をすればわかる
746デフォルトの名無しさん:2011/07/17(日) 11:07:34.79
SRAと話して何がわかったん?
747デフォルトの名無しさん:2011/07/17(日) 11:44:40.20
若者の2ch離れは確実に進行している
748デフォルトの名無しさん:2011/07/17(日) 11:47:43.55
20代以下って2chじゃマイノリティで、ほとんどはおっさん
日本のおっさんのレベルって2ch見れば分るよ
749デフォルトの名無しさん:2011/07/17(日) 11:48:44.49
Qt CreatorでVisual Studioにあるプロジェクトのプロパティみたいなの
設定するにはどうしたらいいの?
750デフォルトの名無しさん:2011/07/17(日) 11:50:31.60
若者はスマホなんだよおっさん
751デフォルトの名無しさん:2011/07/17(日) 11:52:01.08
>>749
project名.proをシコシコ編集
752デフォルトの名無しさん:2011/07/17(日) 11:53:10.70
2chはネトウヨばっかりでキモい
twitterはサヨクばっかりでバカ丸出し
753デフォルトの名無しさん:2011/07/17(日) 12:05:55.46
それが、美しい日本
754デフォルトの名無しさん:2011/07/17(日) 12:48:38.51
>>748
2chの主体がおっさんであっても、おっさんの主体が2chねらな訳じゃないでしょ
だから2chやってるおっさんのレベルは2ch見れば分かるかもしれないけど、
総体としてのおっさんのレベルは2ch見るだけじゃ分からないし、2ch見ただけで
推測されるレベルにはじいさんや若者も含まれているかもしれないし、観測者が
おっさんと思っていても、観測される側はおっさんと思ってないかもしれないし、
だから、おっさんおっさん

http://www.youtube.com/watch?v=anC1B1ONq2o
755デフォルトの名無しさん:2011/07/17(日) 13:06:48.09
今のおっさんのレベルは今の日本を見れば分るよ
おっさんって日本社会の中心層
756デフォルトの名無しさん:2011/07/17(日) 13:12:48.30
またおっきい地震来て半分くらい死んでくれないかな
757デフォルトの名無しさん:2011/07/17(日) 16:02:48.14
これで独立できる

売るものはスマートフォンアプリ WEBサイト運営
サーバーはクラウド VPS
電話はスマートフォンSkype
オフィスは地方にプレハブ型の格安高性能オフィスを建て(300万〜500万)
レンタル自習室&シェアオフィスで収入を得ながらそこで開発する
http://tinyurl.com/43xmk7m
http://tinyurl.com/3mopkfy
758デフォルトの名無しさん:2011/07/17(日) 17:13:33.87
>>755
本当に怖いのは、ゆとりが日本社会の中心層になることが
果たしてあるのか?ってことだ。

浮浪者社会の中心層になるんじゃないのか?
759デフォルトの名無しさん:2011/07/17(日) 17:18:13.55
いわゆるゆとり教育を受けた世代をゆとりと称するならすでに中心層ですがな
760デフォルトの名無しさん:2011/07/17(日) 18:29:53.02
鮫島彩さんかわええぇぇぇぇ
761デフォルトの名無しさん:2011/07/17(日) 19:25:02.31
おっさんらのゆとり教育に対する幻想は異常
762デフォルトの名無しさん:2011/07/17(日) 22:23:04.32
>>744
Windowsでは、人気凋落のC++ Builderの置き換え需要があるみたいだよ。
Windows上でC++で使えるGUI開発環境って、QtとwxWidgetsくらいなもんだから。

実際、計測器や装置などの工業用途では結構使われてるらしい。
ユーザーが使うソフトはWindows上で動いてることが多いしね。
763デフォルトの名無しさん:2011/07/18(月) 00:02:24.23
プログラミングを最近始めました。
少しわからないことがあるので質問させていただきます。

QThreadを継承したクラスMyThreadがあります。
MyThreadはQNetworkAccessManagerを持っており、現在のコードではMyThread::run()内で
QNetworkAccessmanager::get(QNetworkReply)をよんでいます。
しかし、シグナルQNetworkAccessManager::finished(QNetworkReply*)はMyThread::reply_finish(QNetworkReply*)
とコネクトしているためでしょうが
Object cannot create children for a parent that is in a different thread
というエラーが出てしまいます。
定期的にスレッドを使ってネットワークへ接続するには、一般的にはどうすればいいのでしょうか
764デフォルトの名無しさん:2011/07/18(月) 12:05:37.17
おっさんらの雑談スレでプログラムのことを聞いてもね
おっさんらってプログラミングなんて禄にしてないよ。だから雑談
まぁ期待してないよね
765デフォルトの名無しさん:2011/07/18(月) 12:29:16.95
>>763
QNetworkAccessManagerのインスタンスを、MyThread::run()の外(=スレッド外)で
生成してやればいいんじゃなかとよ。
766デフォルトの名無しさん:2011/07/18(月) 15:55:12.47
>>763
run()は使わずにmoveToThread()でスレッドを変えてしまえばよい。
767デフォルトの名無しさん:2011/07/18(月) 17:08:32.50
返信ありがとうございます。
>>765さん
インスタンスをスレッド内、スレッド外のどちらで生成しても、シグナルは送られていないようです。
MyThread::run()は別のプロセスになり、connectしていたとしてもメインのスレッドからは見えない
ようになっているのかと考えております。
connectの引数にQt::QueuedConnectionを加えてもダメでした。

>>766さん
moveToThreadの使い方の詳細がドキュメントを読んでも朧げなのですが、
MyThread->moveToThread(QApplication::instance()->thread());
としてメインスレッドに移動させればよいということでしょうか?
768デフォルトの名無しさん:2011/07/18(月) 21:04:12.08
>>759
奴隷にしかなってない。
年上からも年下からも馬鹿にされる存在。
普通に働いてればわかるはず。

ま、引きこもりには分からないか
769デフォルトの名無しさん:2011/07/19(火) 00:18:46.78
>>767
run()を再実装するとrun()が別スレッドで走るだけです。
ネットワークの処理をしたいクラスを作ってそのインスタンスをmoveToThreadでサブスレッドに移します。
Qtのスレッドの扱いについてはこの2つがとてもよいです。

http://labs.qt.nokia.com/2010/06/17/youre-doing-it-wrong/
http://developer.qt.nokia.com/wiki/Threads_Events_QObjects

770デフォルトの名無しさん:2011/07/19(火) 01:05:53.11
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1107/15/news070.html
どんなデバイスでもシームレスに使うならMeeGo!
771デフォルトの名無しさん:2011/07/19(火) 18:53:16.58
最強OS、tron搭載してないと駄目だな
772デフォルトの名無しさん:2011/07/20(水) 23:04:04.67
iTronで動くQtの実装があったような・・・
773デフォルトの名無しさん:2011/07/23(土) 10:19:43.83
774デフォルトの名無しさん:2011/07/25(月) 22:31:25.90
( ゚ω^ )b
775デフォルトの名無しさん:2011/07/25(月) 22:42:42.32
ここはおまえしかいない
776デフォルトの名無しさん:2011/07/26(火) 01:42:58.58
やけに静かですね
777デフォルトの名無しさん:2011/07/26(火) 02:08:09.38
おれ、ちょっと様子見てくるよ
778デフォルトの名無しさん:2011/07/26(火) 17:45:49.06
風が強くなってきた
779デフォルトの名無しさん:2011/07/26(火) 19:43:41.14
Qtの寿命の蝋燭の火が消えそうだ。
780デフォルトの名無しさん:2011/07/26(火) 22:50:01.61
質問。
親ウィンドウって絶対一つなの?
ウィンドウから別ウィンドウへウィジェットをドラッグしたい時のアニメーションがやや不便なんだけど。
781デフォルトの名無しさん:2011/07/27(水) 00:07:23.41
絶対一つ
782デフォルトの名無しさん:2011/07/27(水) 06:10:41.27
ぐだグダってなんだよ
783デフォルトの名無しさん:2011/07/27(水) 07:50:54.11
Qtでテキストを縦書きするには
どうすんの?
784デフォルトの名無しさん:2011/07/27(水) 21:16:23.51
>>783
未サポート、サポート予定もまったくない。
785デフォルトの名無しさん:2011/07/27(水) 21:17:45.56
>>780
Qtでなくても親ウィンドウは一つだよ。
786デフォルトの名無しさん:2011/07/27(水) 21:25:19.07
Symbian、MeeGo、Maemoを止めればQtはまともになるな。
787デフォルトの名無しさん:2011/07/27(水) 21:29:02.02
親が一つって無性生殖か
788デフォルトの名無しさん:2011/07/28(木) 00:06:36.09
Nokiaしか使わないSymbian、Nokiaしか使わないMeeGo。Qtを潰したのはNokia。
789デフォルトの名無しさん:2011/07/28(木) 02:33:44.88
WebKit(QWebView)で、javascriptのwindow.open()でブラウザを新しいウィンドウ(タブ)で開いた
イベントをキャッチするにはどうしたらいいですか?そのときに、自作のQWebViewクラスで新規ウィンドウをひらくのと
MainWindow側でする処理があるんで・・
790デフォルトの名無しさん:2011/07/28(木) 04:39:36.90
>>788
S60 は Nokia しか使ってなかったけど、 Symbian 自体は色々だったような?
791デフォルトの名無しさん:2011/07/28(木) 10:28:23.16
792デフォルトの名無しさん:2011/07/28(木) 10:57:59.82
>>791
なにこれ?
怖くてDL、実行なんてできないよ
793デフォルトの名無しさん:2011/07/28(木) 12:18:34.54
>>792
うふふ。いいから、してみそ・・
794うp主:2011/07/28(木) 12:27:06.06
あれ?おかしい。書き換えられている。
こんなことはあるのか、、

DLしないでください。><;

世のなかにはすごいのがいるね。
795うp主:2011/07/28(木) 12:34:48.92
こわいなあ・・

実行したら、タイトルバーに自分のクラス名が入っているはずなのに
タイトルバーに「www」って表示される。。

まじで、書き換えられたんかなあ

ちびっちゃいそうです><;削除しときました><;
796デフォルトの名無しさん:2011/07/29(金) 01:18:20.02
>>789
Qt Assistant を見ただけで実装確認してないけど。

QAction *act = QWebView::pageAction(QWebPage::OpenLinkInNewWindow);

でアクションが取れそうだから、あとは QAction::triggered() のシグナルを適当に
connectしたら、イベント拾えないですかね?
797789:2011/07/29(金) 14:06:55.60
>>796
ブラウザクラス側のコンストラクタで
QAction *action = this->pageAction(QWebPage::OpenLinkInNewWindow);
connect(action, SIGNAL(triggered(bool)), parent, SLOT(createWebWindow(bool)));
とし、
メインウィンドウクラス側で
void MainWindow::createWebWindow(bool checked)
{
webwindows.append(new WebWindow(this));
int currentNumber=webwindows.count()-1;
mdiArea->addSubWindow(webwindows[currentNumber]);
}

と定義したけど、無理でした・・

どうやるんだろう。ほんとうに・・
798デフォルトの名無しさん:2011/07/29(金) 14:57:03.79
zipを解凍するのにqUncompressって関数があるみたいだけど、
ネットを探しても使用例が見つからない。
うまく使いこなしている人いますか?
799デフォルトの名無しさん:2011/07/29(金) 15:03:26.94
800デフォルトの名無しさん:2011/07/29(金) 15:04:46.16
>>789
ドキュメントからはQWebViewかQWebPageを継承してcreateWindow()を上書きすれば良さそうだが。
http://doc.qt.nokia.com/4.7/qwebview.html#createWindow
http://doc.qt.nokia.com/4.7/qwebpage.html#createWindow
801デフォルトの名無しさん:2011/07/31(日) 07:37:45.49
>>799
どちらも解決してない記事だと思うけど?
802デフォルトの名無しさん:2011/07/31(日) 08:29:07.22
>>798
Qtのqs60style_simulated.cpp, qnetworkdiskcache.cpp, qsvgiconengine.cppなどや
Qt Creatorのqts60stylethemeio.cppで使われています。
803デフォルトの名無しさん:2011/07/31(日) 11:21:20.41
ウンコしたくなた
804デフォルトの名無しさん:2011/07/31(日) 11:53:19.26
>>800
そのJavaScriptのwindow.open 新規ウィンドウでURLを開く
のイベントが拾えないっす。
805デフォルトの名無しさん:2011/07/31(日) 13:35:41.41
>>804
Qtのdemos/browserのwebview.cppのWebPage::createWindow()が
呼び出されるかをチェックしてみた。
JavaScriptのwindow.open()で呼び出されているから、このコードを参考にしてみれば。
806805:2011/07/31(日) 19:41:28.00
>>805
ありがとう。感謝感謝でいっぱいです。

Qtのデモのサンプルを早速見てみます。
なんか、ググッても英語のページでも出てこなくて、かなり困っていました。

やってみます。ありがとう。AroraというQtのマルチウィンドウブラウザのソースも見たんですが、
なにしろ、長くて・・

ありがとう。
807デフォルトの名無しさん:2011/07/31(日) 19:46:08.16
自演乙w
808デフォルトの名無しさん:2011/08/02(火) 07:25:06.56
Qt embeddedのライセンスってLGPLなの?
809デフォルトの名無しさん:2011/08/02(火) 23:04:23.21
正確にはLGPLv2かGPLv3の選択になるが。
それがどうかしました?
810デフォルトの名無しさん:2011/08/03(水) 09:25:09.84
>>808
GPLかLGPLか商用。
811デフォルトの名無しさん:2011/08/05(金) 00:56:27.06
Qt Quickの嘘八百。

http://developer.qt.nokia.com/wiki/Qt_Quick_Japanese

>1.Qt Creator IDE の新機能: ヴィジュアルエディタを含み、UI デザイナと開発者が同じコードを反復アプローチで協力して開発可能にします
デザイナは誰も使いたいと思わなかった。こんなんじゃ使えないと。

>Qt Quick の利用には C++ 言語のプログラミングスキルは一切必要ありません。
JavaScriptのプログラミングスキルが必要なことは言わないんだ。Qt Quickだけでできるのは簡単なものだけで、Qt C++ API はどうしても必要。

>100% Qt ベースのテクノロジーであり、C++ (やその他のプログラミング言語、 the bindings に感謝) を用いて拡張可能です。
C++ は一切必要ないと言った直後に、拡張するには C++ が必要と言っている自己矛盾。
812デフォルトの名無しさん:2011/08/05(金) 00:59:42.18
で、どこに嘘が書いてあるの?
813デフォルトの名無しさん:2011/08/05(金) 01:17:59.22
3つとも嘘。
814デフォルトの名無しさん:2011/08/05(金) 01:19:06.16
どこが?
815デフォルトの名無しさん:2011/08/05(金) 01:44:18.36
全部。
816デフォルトの名無しさん:2011/08/05(金) 01:48:26.08
デザイナを使いたいと思えないのはオメーの主観だし、
Qt Quick の利用(≠ 拡張)にC++要らないのも事実だし
C++使って拡張可能なのも事実。

で、一体何が嘘だったの?
817デフォルトの名無しさん:2011/08/05(金) 01:51:04.17
>>811
Qt Quickの利用:C++は不要
Qt Quickの拡張:C++等が必要

これのどこが嘘なの?
818デフォルトの名無しさん:2011/08/05(金) 19:47:23.86
sageないで悲観的なことを書き込んでるのは以前からQtスレにいるキ◯ガイアンチノキアだから気にしないでいいよ。
819デフォルトの名無しさん:2011/08/05(金) 21:12:26.57
Qt Quickは
Javascriptよりまともな言語を使って
iPhoneとAndroidに対応しないと
使い道ないよ
820デフォルトの名無しさん:2011/08/05(金) 22:04:33.23
隠さずとも堂々とキチガイアンチノキアと指摘してあげればよろしい。
821デフォルトの名無しさん:2011/08/05(金) 22:10:46.04
アンチnokiaって、delphiだった人たちかな…。
822デフォルトの名無しさん:2011/08/06(土) 00:17:24.77
Windows Phoneも対応しないんだっけ?
823デフォルトの名無しさん:2011/08/06(土) 01:12:06.89
>>819
Javascriptよりマトモな言語ってどんな感じ?
Javascript選んだのは恐らく絶対的ユーザー数でしょ、
それを置き換えるなら、PerlかPythonか。
あんまり現実的な感じがしないねぇ。
824デフォルトの名無しさん:2011/08/06(土) 01:39:32.01
Javascriptはブラウザで他に使える言語がないから
使えてもらえるんであって
他の言語が使えるデスクトップアプリで使う馬鹿いないわな
825デフォルトの名無しさん:2011/08/06(土) 01:46:44.27
なんでアホ?同じコードを書くのに他の言語よりよっぽど簡潔に書けるじゃん。
困るのはバイナリー操作とライブラリの結合、型チェックが無い事、処理によっては遅いぐらいじゃん。
部品を組み合わせてUIつくる程度の事だったら他に勝る言語もそうそうないと思うけど。
826デフォルトの名無しさん:2011/08/06(土) 01:50:25.19
http://www.artima.com/weblogs/viewpost.jsp?thread=147358

独特な戒律に縛られた Python は使えてもらないわな...

関数オブジェクトを無名関数化するのは技術的には何の困難も無いのに
827デフォルトの名無しさん:2011/08/06(土) 01:54:47.48
Qt quickってのは
部品を組み合わせてUIつくる以上のことを
Javascriptでやるって話なんだが
828デフォルトの名無しさん:2011/08/06(土) 01:58:14.95
JavaScript くらいクロージャが簡単に書ける言語なら別の言語でも良いけど、なかなか無いよな

GUI プログラムでイベントハンドラを書くのに、クロージャが簡単に書けないととしんどいわ
829デフォルトの名無しさん:2011/08/06(土) 02:02:48.42
別にしんどくないけど
830デフォルトの名無しさん:2011/08/06(土) 02:03:40.47
QNetworkAccessManagerのリファレンスのDetailed Descriptionに

One QNetworkAccessManager should be enough for the whole Qt application.

って書いてあるんだけどアプリケーション内でひとつのQNetworkAccessManagerのインスタンスを使い回せってこと?
それともQNetworkAccessManagerをどこで使っても内部ではひとつのインスタンスが仕事してるから気にすることはないってこと?
831デフォルトの名無しさん:2011/08/06(土) 02:42:12.03
Qtのプロジェクト名ってリネームできない?
832デフォルトの名無しさん:2011/08/06(土) 11:23:19.33
自力でやれば別にできるでしょ?

ファイル名変えて、ファイル内のファイル名文字列変更するだけじゃん。
全部テキストファイルなんだから、grepの類使えばいいだけ。
Windowsなら文字列置換専用のDevasなんてソフトもある。
833デフォルトの名無しさん:2011/08/06(土) 13:03:54.05
頭の病人にマジレスする人たち
834デフォルトの名無しさん:2011/08/06(土) 15:09:23.66
>>832
Macなんですけど自力でリネームしたプロジェクトをビルドするとこけるんですよね。
コンパイル出力を見ると
make: Nothing to be done for `first'.
と出ています。

やったことは
・プロジェクトクリーン
・フォルダ名変更
・.proファイル名変更
・.pro.userファイル削除

くらいですけど。
835デフォルトの名無しさん:2011/08/06(土) 15:29:53.74
>>834
QtCreater使ってる?
だったら.proファイル開いてtarget書き換えた?
836デフォルトの名無しさん:2011/08/06(土) 19:21:50.70
>>835
ハイ使ってます。
TARGET = [新しいプロジェクト名]
ってやつですよね?一応書き換えました。
書き換えたといっても以前の.proファイルに明示して無かったので
書き足した感じですが。
837デフォルトの名無しさん:2011/08/06(土) 19:44:19.17
職場でないとQt Creatorインストールされた環境がないのではっきりしないけど、
「クリーン」ってMakefile類も消してくれるんだっけ?

一旦Makefile類全部消してqmakeに作り直させてみたら?
838デフォルトの名無しさん:2011/08/06(土) 20:10:17.11
>>837
レスありがとうございます。
もちろん最小構成まで絞ってからビルドしてますがやっぱりだめです(^_^;)
839デフォルトの名無しさん:2011/08/06(土) 20:10:37.02
>>836
プロジェクトフォルダと同じ階層に、例えば変更前のプロジェクト名が

TestProj

であれば

TestProj-build-desktop

みたいなフォルダがあって、リネーム後もそっちのフォルダのMakefileを使ってるかも
そういうフォルダがあったら、そっちも削除してもダメ?
840デフォルトの名無しさん:2011/08/06(土) 20:35:40.69
>>839
だめですね。
ちなみに手動でqmakeコマンドをターミナルから打ってxcodeプロジェクトファイルを吐かせて
xcodeからのビルドはできました。がQtCreatorからビルドできないといろいろとめんどくさすぎます。。。
841デフォルトの名無しさん:2011/08/06(土) 20:45:52.00
>>840
ん、もしかして結構前のバージョン?
今のqmakeってバグ入りでxcodeのプロジェクト作れなかったとおもうけど

もし古いのを使っているのであれば、バージョンアップしてみるとか
いや、簡単な話じゃないけど
842デフォルトの名無しさん:2011/08/06(土) 20:54:15.44
>>841
xcodeプロジェクト吐かせたのは4.7.0ですけど基本4.7.3使ってます。
makeコマンドのほうも
make main.o
のように手動でターゲットを選択する分には動きますが、
firstやallのようなものはnothing to be done forになります。
843デフォルトの名無しさん:2011/08/06(土) 21:27:32.63
うーん、qmakeが吐き出すMakefileがおかしくなるって事なんだろうけど、うちの環境だと普通にできるし、正直お手上げだなぁ

.proファイル消してqmake -projectからでもダメ?
844デフォルトの名無しさん:2011/08/06(土) 22:03:33.87
>>843
だめでした。
けど解決策がやっとわかりました。
前の名前でビルドされたアプリケーションのリネームが重要でした。
またアプリケーションのパッケージ内のUnix実行ファイル名のリネームも必要でした。
アプリケーション名/Contents/MacOSX/Unix実行ファイル名
のやつです。

お騒がせしました。
845844:2011/08/06(土) 22:34:29.65
しかし、一度でもアプリケーションを削除してしまうと同じ挙動になるので、
最初から作ったプロジェクトのようには扱えなかったです。。。
846デフォルトの名無しさん:2011/08/06(土) 23:48:49.16
何だか重傷ぽいね
自分の環境(MacOSX10.6.8、Qt4.7.3、QtCreator2.2)では問題なく出来る
環境の再構築も視野に入れるしかないかな?
847デフォルトの名無しさん:2011/08/07(日) 00:13:54.72
.userファイル消せばいいんじゃね?
848デフォルトの名無しさん:2011/08/07(日) 00:16:49.53
>>844
プロジェクト名違いで2つのプロジェクトを作って、
どこが違うのかを全部比較したほうがいいと思うよ。
849デフォルトの名無しさん:2011/08/07(日) 00:43:31.77
>>816
>デザイナを使いたいと思えないのはオメーの主観だし、
お前の客観が間違い。
>Qt Quick の利用(≠ 拡張)にC++要らないのも事実だし
まともなものを作っていないならい要らない。
>C++使って拡張可能なのも事実。
QMLだけでできると言っているのと矛盾しているのも分からない。
850デフォルトの名無しさん:2011/08/07(日) 02:02:24.98
人の話を聞かないで自分が思ったことを延々と言い続ける
論理的に語ることはなく、自分の主観をただ並べるだけ
間違いを指摘されても話聞いてないのでお構いなし
もう荒らし以外の何者でもありません
851デフォルトの名無しさん:2011/08/07(日) 09:53:12.76
あのいつもの人は、新しい物や流れはみんな否定するね。
時代についていけない団塊世代だと思われ。
852デフォルトの名無しさん:2011/08/07(日) 13:20:02.67
どうみても
スマフォは糞
情弱ツール
本当にあり(ry
853デフォルトの名無しさん:2011/08/07(日) 20:58:12.06
ガッチガチのガラケーよりよっぽどマシやん
854852:2011/08/07(日) 21:10:19.53
いや、カンタンケータイ最強だね。
855デフォルトの名無しさん:2011/08/08(月) 00:59:23.85
どっちも関係無い話
856デフォルトの名無しさん:2011/08/08(月) 17:26:19.19
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/08/08/017/index.html

これ見るとJavascript人気ないけど
ほんとにJavascript採用したらQtに人押し寄せてくるの?
857デフォルトの名無しさん:2011/08/08(月) 19:37:11.50
>>850
論理的だと思う。指摘していることが間違っているよ。
>>856
増えることはないだろうね。
858デフォルトの名無しさん:2011/08/08(月) 20:13:43.71
>>856
>Javascript採用したらQtに人押し寄せてくる

何で押し寄せてくるの?
859デフォルトの名無しさん:2011/08/08(月) 20:20:35.13
あ、やっぱどうでもいいや。忘れてくれ。
860デフォルトの名無しさん:2011/08/08(月) 20:45:45.94
>>857
全く間違ってない。
お前が勘違いして間違ったことにしてるだけ。
861デフォルトの名無しさん:2011/08/08(月) 21:12:32.61
>>856
めっちゃ人気じゃん
この世にどれだけプログラミング言語があると思ってんだよ
862デフォルトの名無しさん:2011/08/08(月) 21:22:50.96
>>856が言うような客寄せパンダになるかっていう視点で見ると(現状のC++より)全然人気ない。
言い換えるとJavaScriptは客寄せパンダにはならないってことだな。
863デフォルトの名無しさん:2011/08/08(月) 21:28:48.64
何でマイコミジャーナルがそんなに TIOBE を有り難がるのかよく分からん
これ見ると、Google と Blogger と Wikipedia を中心に検索掛けた結果なんだよね?

http://www.tiobe.com/index.php/content/paperinfo/tpci/tpci_definition.htm

それ以外の、例えば GitHub だといつ見ても JavaScript が一番な気がするけど・・・

https://github.com/languages
864デフォルトの名無しさん:2011/08/08(月) 21:30:45.82
>>856が言うような客寄せパンダになるかっていう視点でGitHubのランキングを見ると現状のC++は全然人気ない。
言い換えるとJavaScriptは客寄せパンダにはなるってことだな。
865デフォルトの名無しさん:2011/08/08(月) 21:32:16.68
あ、でもやっぱりどうでもいいや。忘れてくれ。
866デフォルトの名無しさん:2011/08/08(月) 22:02:29.01
TIOBEが信頼できるのかは分からんけど、
GitHubのランキングはあくまでそのコミュニティの中での人気であって、欲しいデータとは程遠いと思うよ
マ板で人気言語ランキング作って持ってきてもこのスレじゃ役に立たないでしょ?
867デフォルトの名無しさん:2011/08/08(月) 22:15:35.55
>>866
どうでもいいんだけど、

・世界的に人気の高い開発リポジトリサービスのトランザクション集計
・コードを書いてない時間の暇つぶしで書き込む掲示板の人気投票

これが何で一緒だと思うのか理解出来ないわw

どこからマ板の人気言語ランキングなんて話が出て来たの?
868デフォルトの名無しさん:2011/08/08(月) 22:20:42.95
この板でも TIOBE 大好きっ子をたまに見掛けるからちょっと心配になっただけなんで、
ここからは Qt の話に戻って下さい
869デフォルトの名無しさん:2011/08/08(月) 22:21:33.84
>>867
君もマ板の人気言語ランキングは信じないんでしょ?
じゃあ君にも信じられるランキングと信じられないランキングの境界線がどっかにある訳だ
で、俺はGitHubは信じられる側じゃないんじゃねって話をしたんだよ
分かった?
870デフォルトの名無しさん:2011/08/08(月) 22:30:06.73
>>867
分かったよ
君はきっと、全然レベルの違う物を一緒くたに考えてるんだな
それか GitHub を知らないのか
871デフォルトの名無しさん:2011/08/08(月) 22:31:45.15
GitHubがこの世界の縮図だと思ってるなら井の中の蛙だぞ
872デフォルトの名無しさん:2011/08/08(月) 22:37:49.51
何で直ぐに極論に達しちゃうん?
873デフォルトの名無しさん:2011/08/08(月) 22:38:57.96
それが答えだからさ
反論できるなら言ってみな
874デフォルトの名無しさん:2011/08/08(月) 22:40:06.77
どうでもいいから挑んで来ないでね
875デフォルトの名無しさん:2011/08/08(月) 22:43:13.44
こういうの空気の戦いって言うんだっけ
理屈抜きで意見だけ押し付けられても困るわ
876デフォルトの名無しさん:2011/08/08(月) 22:49:27.22
どこで見たか忘れちゃったけど、GitHubとSourceForgeじゃランキングが全然違うんだよな
天下のGitHubと言えどもちょっと前にリポジトリが100万だか200万超えたって喜んでた程度の規模だし・・・
まあ・・・涙拭けよw
877デフォルトの名無しさん:2011/08/08(月) 22:55:04.46
自分が勝った事にしないと収まりがつかないもんな・・・

面倒くさいわ
878デフォルトの名無しさん:2011/08/08(月) 23:15:26.26
何か盛り上がってるとこ悪いがGitHubのランキングはコードの行数でカウントされてるんだぜ
前にこのスレでも言われなかったっけ?
879デフォルトの名無しさん:2011/08/08(月) 23:25:03.98
見れば分かると思うけど、その話はもう終わったよ

> コードの行数でカウントされてるんだぜ

ここにはプロジェクト数をカウントしていると書いてあるね

http://www.dataists.com/2010/12/ranking-the-popularity-of-programming-langauges/
880デフォルトの名無しさん:2011/08/08(月) 23:35:51.16
https://github.com/blog/841-those-are-some-big-numbers
必死にググってきたとこ悪いけどソースは公式ブログだから
っていうかプロジェクト数でも小物向け言語の方が有利じゃん?
881デフォルトの名無しさん:2011/08/08(月) 23:36:06.43
同じ所で、

http://www.dataists.com/2010/12/ranking-the-popularity-of-programming-langauges/

StackOverflow のタグのカウントだと、Java, PHP に次いで JavaScript は 3 位

マ板の人気言語ランキングも作ってくれたら見るよw
882デフォルトの名無しさん:2011/08/08(月) 23:39:41.94
>>880
>プロジェクト数でも小物向け言語の方が有利じゃん?

むしろ LoC なら大物小物関係無いじゃん?
883デフォルトの名無しさん:2011/08/08(月) 23:42:30.74

結局の所、JavaScript に人気がないというのはかなり無理があるね
無理を通そうとすれば、論理はお留守になるわな
884デフォルトの名無しさん:2011/08/08(月) 23:43:04.55
お前らC++のライブラリとしてQt使ってんじゃないの?
javascriptの世間的評価なんざどうでも良くね?
むしろ変に人気のある言語が対応したらC++捨てられるかも知れないぞ?
885デフォルトの名無しさん:2011/08/08(月) 23:44:52.77
>>884
>むしろ変に人気のある言語が対応したらC++捨てられるかも知れないぞ?

実装言語が捨てられるの?
886デフォルトの名無しさん:2011/08/08(月) 23:52:16.23
>>882
大物と小物が同じペースで書かれる訳ないだろ
小物をいっぱい集めたら大物になる訳じゃないから
行数で考えても>>880のJavascriptとRuby見ればどんだけアバウトなカウントなのか分かるだろ
お前ちょっとは自分で考えろよ
887デフォルトの名無しさん:2011/08/08(月) 23:56:30.38
888デフォルトの名無しさん:2011/08/09(火) 00:00:34.28
>>884
>javascriptの世間的評価なんざどうでも良くね?

俺もそう思うんだが、どうしても JavaScript に挑んでみたい人がいるみたい
このスレでも何度も同じ話題が出てるし
889デフォルトの名無しさん:2011/08/09(火) 00:03:26.50
>>887
安価貼って答えたつもりなの?
自分で考えろって言ってるでしょ・・・

>StackOverflow のタグのカウントだと
>StackOverflow のタグのカウントだと
>StackOverflow のタグのカウントだと

っていうかソースもろくに調べない量産型統計サイトの情報まで鵜呑みにしちゃうのね
マ板の人気言語ランキングも作ったら信じちゃうタイプなのかな
890デフォルトの名無しさん:2011/08/09(火) 00:11:19.13
何が不満なのかよく分からんが、冷静にな
891デフォルトの名無しさん:2011/08/09(火) 00:13:28.37
答えられなくなるとはぐらかす
アンチノキアの人と同類だな
つまり何言っても無駄
892デフォルトの名無しさん:2011/08/09(火) 00:15:30.67
真面目に何が言いたいか分からんし、何でそんなに熱くなってるのかも分からん・・・
893デフォルトの名無しさん:2011/08/09(火) 00:18:25.79
>>891
そうだな・・・
894デフォルトの名無しさん:2011/08/09(火) 00:31:02.03
>>885
Cがあるからいらないってライナスとかいうおじさんが言ってた
895デフォルトの名無しさん:2011/08/09(火) 00:31:37.43
jsとかどうでもいいじゃん
そんなことよりQt/C++で面白いアプリケーション早く作ってよ
896デフォルトの名無しさん:2011/08/09(火) 00:39:54.79
Javascriptしか使えん雑魚
何人集めたってしょうがないのに
897デフォルトの名無しさん:2011/08/09(火) 00:42:40.10
>>895
どうでもよくない人がいるみたい
898デフォルトの名無しさん:2011/08/09(火) 00:44:46.76
GUIフレームワークなんだから面白いかどうかより優れたユーザビリティだろ
899デフォルトの名無しさん:2011/08/09(火) 00:51:58.88
>>894
C++もむかしは輝いていたんだけどね
900デフォルトの名無しさん:2011/08/09(火) 01:00:38.23
linuxなんて無料じゃなかったら
使わないだろ
901デフォルトの名無しさん:2011/08/09(火) 05:17:12.25
なんでC++使い同士でJavaScriptの人気について争ってんのw
もしJavaやHascalが第二言語に選ばれてたらメチャクチャなことになってたろうなw
902デフォルトの名無しさん:2011/08/09(火) 05:53:32.00
あらいぐまHascal

Rite搭載とかいったら面白かった
903デフォルトの名無しさん:2011/08/09(火) 18:39:52.48
いちいちヘッダファイルやら用意したりほんと無駄が多い言語だよね
904デフォルトの名無しさん:2011/08/09(火) 20:28:44.56
http://labs.qt.nokia.com/2011/08/09/update-on-uikit-lighthouse-platform/

これ iPhone アプリも開発出来るの?
905デフォルトの名無しさん:2011/08/09(火) 22:15:17.25
確かにちょっとしたネットツールとかをC++で書くのは非効率だとは思う
特にスマフォ開発とかでは
ただ当然C++でも書ける様には絶対にしておいてほしい
906デフォルトの名無しさん:2011/08/09(火) 22:25:18.52
何年かしたらネイティブアプリは不要になると思う

http://groups.google.com/group/mozilla.dev.platform/browse_thread/thread/7668a9d46a43e482#
907デフォルトの名無しさん:2011/08/10(水) 02:42:11.98
>>906
何年かを言わないのは卑怯。
908デフォルトの名無しさん:2011/08/10(水) 09:20:10.18
アマゾン・ベゾス方式のことか?
909デフォルトの名無しさん:2011/08/10(水) 09:39:04.38
JavaJavaにしてやんよー
ってJavaが言ってるような気がする…それなりJavaさんC++さんには敵わないけどさ…
910デフォルトの名無しさん:2011/08/10(水) 21:56:30.63
まあ俺でもAndroid開発はおとなしくJavaもどきでやってるしな
郷に入っては郷に従えだ
911デフォルトの名無しさん:2011/08/10(水) 22:14:54.44
人呼び込みたいならJavascriptなんかより
iPhoneとAndroid対応だよ
912デフォルトの名無しさん:2011/08/10(水) 22:18:45.91
913デフォルトの名無しさん:2011/08/11(木) 00:41:29.10
>>906
C++もどうせLLVMで、VMベースになるしな。
914デフォルトの名無しさん:2011/08/11(木) 00:56:56.92
VMのC++なんてC++/CLIの二の舞だろう
915デフォルトの名無しさん:2011/08/11(木) 01:12:28.02
HTML5 やなんかでウェブアプリが流行り出してから、各種言語を JavaScript へ
トランスレートする処理系の話題をよく見掛ける様になったけど、もしかしたら
C++ から JavaScript へのトランスレータを書く人がいるかもな...
916デフォルトの名無しさん:2011/08/11(木) 01:15:08.91
LLVMからJavascriptに変換するのなかってっけ?
917デフォルトの名無しさん:2011/08/11(木) 01:18:43.86
あー、確かにあったね
でも、これだと普通に便利っぽいなあ

https://github.com/kripken/emscripten

C++ から直接 JS に変換するナンセンスを味わいたい...
918デフォルトの名無しさん:2011/08/11(木) 02:20:14.15
わざわざ速度の劣るJavascriptなんかに変換するより
LLVMをブラウザに標準装備した方がいいよな
919デフォルトの名無しさん:2011/08/11(木) 07:57:49.21
920デフォルトの名無しさん:2011/08/11(木) 08:24:50.60
>>914
アレは別言語だから。
921デフォルトの名無しさん:2011/08/11(木) 21:53:12.21
スマホ市場はゲーム以外はもう死んでるだろ
人は多いが金にはならん
922デフォルトの名無しさん:2011/08/11(木) 22:09:38.91
金にならんでいいから、自分の使いたいアプリをQtで書きたいってのはある。
923デフォルトの名無しさん:2011/08/12(金) 01:37:08.21
マイクロソフト、次期Officeではスクリプト言語にJavaScriptを採用か?
http://news.livedoor.com/article/detail/5778068/
924デフォルトの名無しさん:2011/08/12(金) 01:51:54.44
各社これだけ JS の処理系に投資をすれば、そりゃあ二次利用もしたくなるわな
925デフォルトの名無しさん:2011/08/12(金) 02:01:28.80
MSさんというかExcel使いに vbs を捨てれるわけないし…
スマホは三強になちゃったね。N9は欧州でもあんま流行らなそうだ
AsusがIntelさんとの付き合いで一機種だけ出すけど meego 機買う
予定のひととかこのスレ読んでる人でいるんだろうか…
926デフォルトの名無しさん:2011/08/12(金) 02:08:44.98
スマホは iPhone と Android 以外で何かあったっけ?
927デフォルトの名無しさん:2011/08/12(金) 02:41:15.83
WP7
928デフォルトの名無しさん:2011/08/12(金) 06:48:29.81
かけるyかな
929デフォルトの名無しさん:2011/08/12(金) 06:51:10.02
Qt creator(2.2.1)なんですけど、左側のProjectや下のCompile Output とかの部分の文字のフォントとサイズは変えられないんでしょうか?

Text Edutorのところはオプションで変えられたんだけど、他の所は・・・・Linuxではつぶれたような小さな字なんで、変えたいんですとか、どなたか変え方をご存知ですか?
930デフォルトの名無しさん:2011/08/12(金) 07:42:30.36
>>927
ウイニングポスト7か

真面目な話、今後もずっと二強のままだと思うわ
Wii vs PS3, Mac vs. Windows みたいに三番手は来ない
931デフォルトの名無しさん:2011/08/12(金) 18:22:17.03
漏れもそう思うべな
932デフォルトの名無しさん:2011/08/12(金) 20:08:45.96
GoogleがNative ClientをChrome 14に実装, いよいよ次世代Webアプリケーションが…
http://jp.techcrunch.com/archives/20110811chrome-native-client/

webアプリでもJavascriptの時代はもうすぐ終わる
933デフォルトの名無しさん:2011/08/12(金) 21:19:57.11
Native ClientとJavaScriptならJavaScriptのほうがましだろ
934デフォルトの名無しさん:2011/08/12(金) 22:53:35.11
俺もそう思うでがんす
935デフォルトの名無しさん:2011/08/13(土) 00:09:15.36
んだんだ
936デフォルトの名無しさん:2011/08/13(土) 01:22:58.56
もうさインテルがCPUにJavaネイティブ回路付けちゃおうぜめんどくさいから
937デフォルトの名無しさん:2011/08/13(土) 11:21:22.06
JavaScriptでQtアプリケーションを作成 qtjs http://qt.loftz.net/
938デフォルトの名無しさん:2011/08/13(土) 11:33:30.66
強そう
939デフォルトの名無しさん:2011/08/13(土) 16:02:32.71
いつの間にかスタティックリンクビルドしちゃってるんだがどういうことだ……
Qtをビルドし直した覚えはないんだがなあ
940デフォルトの名無しさん:2011/08/13(土) 22:34:42.29
>>929
オープンソースなのだからソースコードを読もう。
数日はソースコードを読んで解決策を見つけようとするくらいは自分の時間を使おう。
941デフォルトの名無しさん:2011/08/13(土) 22:37:06.57
>>940
そんな時間の無駄遣いしてたらお前みたいなダメ人間になっちゃうよ
942デフォルトの名無しさん:2011/08/13(土) 22:46:46.82
ギャフン!
943デフォルトの名無しさん:2011/08/13(土) 23:21:08.74
>>941
調べようともしないとお前みたいに努力もしないダメダメになるよ。
944デフォルトの名無しさん:2011/08/14(日) 00:34:36.21
>>929
Macは10、それ以外は7.5になっている。簡単に変えられる。
試しに3倍にしてみたら変わった。
945デフォルトの名無しさん:2011/08/14(日) 00:36:10.55
>>943
俺の代わりにQtCreatorでclangの使い方調べてくれ
946デフォルトの名無しさん:2011/08/14(日) 00:37:26.95
>>945
いくら出す。
947デフォルトの名無しさん:2011/08/14(日) 00:43:05.04
>>946
オープンソースなんだからサポートもタダに決まってんだろ
948デフォルトの名無しさん:2011/08/14(日) 00:45:47.25
>>947
サポートは有料だよ。50万で教えてあげる。
949デフォルトの名無しさん:2011/08/14(日) 00:48:45.01
>>948
卑しいこじきめ!
950デフォルトの名無しさん:2011/08/14(日) 00:51:22.06
>>949
分からないことを無償で得ようとするのか、本物の乞食だな。

951デフォルトの名無しさん:2011/08/14(日) 00:56:31.74
>>950
でも、最近のユーザってネタじゃなくマジでこういう思想だから怖いんだよ
952デフォルトの名無しさん:2011/08/14(日) 00:58:22.57
>>949 には 1000万でも教えない。
953デフォルトの名無しさん:2011/08/14(日) 02:23:40.82
じゃあ俺が1000万円で教える。
954デフォルトの名無しさん:2011/08/14(日) 03:34:59.29
>>929
これは本家Nokiaのフォーラムでも、よく質問されているけど、現状では変えられないらしい。
本家にリクエストをガンガン出せば、改善してくれるかも
955デフォルトの名無しさん:2011/08/14(日) 03:37:55.68
>>944
それはテキスト・エディターの部分のフォントの話で、929が効いてるのはコンパイル出力とか、周りのウィンドーのこと。

>>940
教えてあげる気がないなら、嫌がらせのためにだけ、書き込んだりするのは止めたら?
お前も人の書き込みをよく読めよw
956デフォルトの名無しさん:2011/08/14(日) 07:07:37.66
なんだ、いつもの人か。
957デフォルトの名無しさん:2011/08/14(日) 09:59:03.29
>>955
>周りのウィンドーのこと
1.2倍しているところを変えればちゃんと変わるよ。しっかり調べてから指摘しな。

ソースコード調べようとするくらいはしようと教えている。
それでも分からなかったら聞けばよい。
958デフォルトの名無しさん:2011/08/14(日) 12:33:58.49
>>945
Qt 4.8とQt Creator 2.3で使えて、コンパイルしたものが動いた。
959デフォルトの名無しさん:2011/08/14(日) 13:44:57.11
qt本体はclangでビルド可能?
960デフォルトの名無しさん:2011/08/14(日) 13:47:56.05
Qt本体はコンパイルエラー。
961デフォルトの名無しさん:2011/08/14(日) 21:21:24.39
次スレのテンプレPySydeだかのWindows対応とか変更点があるみたいだから
詳しい人直して置いてください。多分、立てれるので、立てます。
962デフォルトの名無しさん:2011/08/14(日) 21:25:24.27
Python の話題って殆ど見ないんだけど、テンプレに入れておく必要あるのかな?
963デフォルトの名無しさん:2011/08/15(月) 22:40:52.43
_CrtSetDbgFlag(_CRTDBG_LEAK_CHECK_DF|_CRTDBG_ALLOC_MEM_DF);

これを使ってメモリリークをチェックしているのだが
何故か同じように起動して終了してもメモリリークが検出される時とされない時がある
メモリリークの原因になりそうな部分を探すが、見つからず
ほんとうに自分のプログラムが間違っているんだろうか 検出されたりされなかったりっていうのが不可解なんだけど
964デフォルトの名無しさん:2011/08/16(火) 01:01:33.17
>>961
「原理原則」や「机上の空論」を正論と思って賞賛してよいのは中学二年生まで
965デフォルトの名無しさん:2011/08/16(火) 01:05:36.45
いきなり何いってんの?
966デフォルトの名無しさん:2011/08/16(火) 02:14:49.70
中二病患者
967デフォルトの名無しさん:2011/08/16(火) 05:50:28.40
>>963
他のメモリーチェッカーも試してみる。
968デフォルトの名無しさん:2011/08/16(火) 10:39:42.16
>>955さん
どうもです。
やっぱり、変えられないんですね。まあ、無理なことがわかってスッキリしたですよ

>>940
そりゃソースをいじれば、Qt本体だっていくらでも変えられるでしょうw

Creatorというソフトウェアの設定としてConfigurableにしないのかという話です
969デフォルトの名無しさん:2011/08/16(火) 17:29:04.45
>>968
ただ教えてくれと聞くのは止めてソースを調べて変えられるかどうかを見つけなければならないという話です。
調べれば設定で変えられないと分かります。それくらいするのは当たり前のことでしょう。
970デフォルトの名無しさん:2011/08/16(火) 19:23:53.11
なんだ、いつもの人か。
971デフォルトの名無しさん:2011/08/16(火) 19:27:11.95
そうやね
反論は無駄だからやめてね
972デフォルトの名無しさん:2011/08/17(水) 03:02:03.48
実装を読まないと質問も出来ない様なライブラリだとは思われたくないなあ・・・

何か以前もこういう流れがあった希ガス
973デフォルトの名無しさん:2011/08/17(水) 07:43:41.38
いつもの人は、手書き命だからQt Creatorは使わないはずなのに、話に
首突っ込んで来るんだね。
974デフォルトの名無しさん:2011/08/17(水) 08:53:44.87
一人で何役もご苦労さん
975デフォルトの名無しさん:2011/08/17(水) 10:05:58.22
970=973だけど後は知らんよ
976デフォルトの名無しさん:2011/08/17(水) 12:20:08.05
ここまで全て俺の自演
977デフォルトの名無しさん:2011/08/17(水) 13:12:50.30
OpenSourceだから、Qt本体とCreatorのソースを全部読み通して、それでも分からないことしか質問しちゃいかん、、、と言われたら、もう誰も質問なんかできんわな。

恐ろしいwww
978デフォルトの名無しさん:2011/08/17(水) 13:40:39.13
>>977
>>971

みんな直接言うのを避けてるのに...空気嫁
979デフォルトの名無しさん:2011/08/17(水) 20:22:27.15
いやでも実際、ソース読まなくても十分理解できるだけのドキュメントは存在してない。
既存ウィジットを独自拡張しようとかしたら、公式ドキュメント読んでさらに
ソースも読まないとダメだと思う。

そこまでやらないとダメな開発がどれだけあるかってことだな。
980デフォルトの名無しさん:2011/08/17(水) 20:49:12.57
ソースコードを読まないで質問をすると、

・自分の知ってる範囲で親切に教えてくれる人がいる
・「ドキュメントが少ないから俺も分からないんだ」と返ってくる
・「ソースコード読まないとダメ」と言われてしまう
・スレがそろそろ終わりに近づいて来た
981デフォルトの名無しさん:2011/08/17(水) 21:19:48.63
だから、質問する人がいなくなるんだ
982デフォルトの名無しさん:2011/08/17(水) 21:22:07.14
いっその事、答えが事前に分かってない人は質問禁止にするといいのかな
983デフォルトの名無しさん:2011/08/17(水) 22:07:33.65
書き込むものの心得
・質問形式でレスし問題提起
・そのレスに対する返信として解決方法を詳細に書く
以上を一人で行う
984デフォルトの名無しさん:2011/08/17(水) 22:10:51.30
テディベアメソッドの応用ですねわかります
985デフォルトの名無しさん:2011/08/18(木) 00:29:41.54
日頃から、碌に調べもしないで質問して来てケシカランと思う事が
よくある人は、これを読むと楽になれるかもネ

http://www.guardian.co.uk/lifeandstyle/2010/may/08/change-life-asker-guesser
986デフォルトの名無しさん:2011/08/18(木) 11:29:25.67

大したこと書いてない、
つまらない記事だ
987デフォルトの名無しさん:2011/08/18(木) 20:40:10.28

非常に有意義なレス
大変面白い書き込み
988デフォルトの名無しさん:2011/08/18(木) 20:42:50.55

死ね
989デフォルトの名無しさん:2011/08/18(木) 21:48:27.01
夏だもんね
990デフォルトの名無しさん:2011/08/19(金) 12:49:29.68
ここーなっつ
991ひろみちゅ:2011/08/19(金) 13:28:55.50
992デフォルトの名無しさん:2011/08/19(金) 15:01:11.87
梅匿華
993デフォルトの名無しさん:2011/08/19(金) 15:44:48.62
    .// /⌒  ⌒\\
イ⌒ ヽ/   '           ヽ.ヽミヽ
    ./  / \ /{     } .ィ  ∨ }   ┏━━━┓        ┏┓   ┏┓┏┓        ┏━┓┏┓┏┓┏┓┏┓
、 _/   ./{/{/ヽV  ハ/ハ リ ∨   ┗┓┏┓┃      ┏┛┗━┓┃┃┃┃        ┗━┛┃┃┃┃┃┃┃┃
   :   /γ⌒ヽ ∨γ^ヽ∨  .      ┃┣┛┃      ┗┓┏┓┃┃┃┃┃┏━━━┓     ┃┃┃┃┃┃┃┃ 
   |.   | iii、_ノ     、._ノii|  |      ┃┣━┛┏┳┳┓  ┃┃┃┃┗┛┃┃┗━━━┛   ┏┛┃┗┛┗┛┗┛
<ハY|  N xxx . ―- 、 xxx.{  |     ┃┃    ┗┻┃┃  ┃┃┃┃  ┏┛┃        ┏━┛┏┛┏┓┏┓┏┓
  J  |    /     .   }  |      ┗┛       ┗┛  ┗┛┗┛  ┗━┛        ┗━━┛  ┗┛┗┛┗┛
|  ∧ |.   /    |  ./| }/
|ハ   ヽ| > 、{     |/ | /
  ∨Vへ.ィ/>ー‐z:<}/}/}/
「 {{ ̄ ̄ 〈    〈 \
994デフォルトの名無しさん:2011/08/19(金) 18:22:56.73
ソースコードはドキュメント。
995デフォルトの名無しさん:2011/08/19(金) 22:10:56.98
読書がしたい訳じゃないのでしょう
996デフォルトの名無しさん:2011/08/20(土) 01:51:09.31
(´・ω・`)
997デフォルトの名無しさん:2011/08/20(土) 07:48:29.69
調べるようとすることができるのにしないで質問するのは怠け者。
998デフォルトの名無しさん:2011/08/20(土) 12:17:57.05
なんだ、いつもの人か。
999デフォルトの名無しさん:2011/08/20(土) 13:28:26.35
         .. .-‐ '''  ‐-.
       /           \
      /              ヽ
     /    _ノ   、__     \
    /                  {´}
   /                  ⌒o⌒
   `'-.   ,ォ ≠ミ     ィ≠ミ  (人)
     ,i _〃yr=ミ:、     !/行ミt
     i イ {_ヒri}゙     ゙ ヒrリ.》    i
    ,,i      ̄´  '          i
    i  ////.   、_____,  /////   i
£ー  ヽ ___________ノ
1000デフォルトの名無しさん:2011/08/20(土) 13:30:27.66
────┐  //川
  .エ|エ │  川   川
  /|\ │   |⌒   川
      │  [ー]──川
 ┌┴┐ │  //      6 )
   各  │ (_っヽ  U  -´
      │  ∠__,
  ヒ|コ │  (二´
   |   │  /    /
────┘ ∠__
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。