Visual Studio 2010 Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
2デフォルトの名無しさん:2011/04/18(月) 11:05:16.37
■関連スレ

Microsoft Visual C++ Toolkit 2003 質問箱
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1109618655/

Visual Studio 2005 Part 27
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1291513609/

Visual Studio 2008 Part 21
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/
3デフォルトの名無しさん:2011/04/18(月) 11:24:29.53
やっと建ったね

>>1-2
乙です
4デフォルトの名無しさん:2011/04/18(月) 12:37:16.16
SP1を入れた後Windows SDKを入れようとすると途中で固まるんだけど・・・
SP1を入れる前に入れなければ行けなかったの?
5デフォルトの名無しさん:2011/04/18(月) 16:30:18.56
2008だと1秒で起動するんだが2010だと30秒くらい待たされる。
あまりにも重すぎるんで2008に戻そうと思うんだけど
2010を入れたPCに2008もインストールして大丈夫かな。
2008→2010の順番なら大丈夫だったけど逆はちょっと怖くて。
6デフォルトの名無しさん:2011/04/18(月) 17:21:57.20
SP1いんすこできん…
7デフォルトの名無しさん:2011/04/18(月) 18:47:39.40
ここはツイッターじゃないんだが
8デフォルトの名無しさん:2011/04/18(月) 18:59:43.75
それで?
9デフォルトの名無しさん:2011/04/18(月) 22:44:49.06
え?
10デフォルトの名無しさん:2011/04/18(月) 23:32:43.82
>>4

http://support.microsoft.com/?kbid=2519277
WindowsSDK7.1のセットアップでコンパイラのチェックを外してインストールし、
Visual C++ 2010 SP1 コンパイラ更新プログラムをインストール。

http://go.microsoft.com/fwlink/?LinkID=213290
お勧めインストール順
1. Visual Studio 2010
2. Windows SDK 7.1
3. Visual Studio 2010 SP1
4. Visual C++ 2010 SP1 Compiler Update for the Windows SDK 7.1
11デフォルトの名無しさん:2011/04/18(月) 23:34:18.66
>10
ありがとうございます。
コンパイラのチェックを外すのを忘れていました。
多分固まるのはこれが原因です。
やってみます。
12デフォルトの名無しさん:2011/04/19(火) 02:03:42.96
windows7 x64 vc++2010 の環境でPGOを行ってプログラムを走らせるとプログラムが落ちます。
通常のコンパイルを行う時は落ちません。

「PGO、コンパイル、落ちる」ぐぐるといくつか情報が出てくるのですが、これはコンパイラ側のバグなのでしょうか?
もしそうなら、何らかの回避方法はないでしょうか?(コンパイラオプションなどで)
13デフォルトの名無しさん:2011/04/19(火) 05:23:07.05
Reflectorのフリー版ってもうダウンロードできないのか…
14デフォルトの名無しさん:2011/04/19(火) 14:46:17.56
>>12
ソースチェックしてpragmaで回避
15デフォルトの名無しさん:2011/04/19(火) 16:32:30.50
>>14
ありがとうございます。
しかしクラッシュする関数をみつけるのはとても現実的とは・・
16デフォルトの名無しさん:2011/04/19(火) 20:33:47.62
>>15
そういう絞り込みも出来ないのにPGO使おうとか(ry
17デフォルトの名無しさん:2011/04/19(火) 20:34:47.72
>>16
把握しました・・・
ありがとうございます。
18デフォルトの名無しさん:2011/04/20(水) 06:09:09.52
私が中学の時親父に連れられて北新地のゲテモノ食い専門の店に連れて
行かれ、親父はコオロギの佃煮や芋虫の唐揚げなんかを注文していたん
ですが(すでに食い気0)隣に座っていた30代ぐらいのおっさん2人
がその日に馬で勝ったらしくその店の時価って言う「猿の脳みそ」を注
文しました。するとしばらくしてカウンターに小さな椅子に拘束された
猿が置かれました。その猿の頭は頭蓋骨が切り取られ所々に血は付いて
いるものの、うすいピンク色の脳が露出していてその猿はわめきもせず
ただ両目を左右に動かしていただけでした。
 私は怖くなって親父に店出ようと泣きながら言ってたんですが「ちょ
っとオモロイから見てよーや」とおっさん2人が食べるのを見たがって
いたので私も渋々座っていた座布団を盾に片目で見てました。おっさん
2人もさすがにビビッタらしく10分ぐらい「お前行けや!」となすり
合いをしていました。結局注文したおっさんが食べる事になりフォーク
をその猿の脳みそに刺しました。刺したら絶対暴れだすと思ったのです
が刺しても目は左右に動いたままで、なんの変化もなかったので私もち
ょっと怖くなくなりました。カラシ醤油に付けて食ったおっさんは「醤
油の味しかせーへん」と言いながら少しづつ削って食っていました。し
ばらくすると猿は左頬が引きつってきて目がスゴイ勢いで動きだし、そ
れが終わるとゆっくり目を閉じて死んで行きました。
 今でもあの光景はトラウマになってます。
19デフォルトの名無しさん:2011/04/20(水) 06:53:19.67
そういう変なコピペってどこから拾ってくるんだろ
20デフォルトの名無しさん:2011/04/22(金) 07:22:35.58
デバック時に、関数の戻り値を確認する方法は?
ローカル変数ならマウスを乗っけると表示されるが、関数は表示されない。
21デフォルトの名無しさん:2011/04/22(金) 08:14:43.71
表示させたい物があるのなら素直にデバッグ出力させればいいだけの話。
22デフォルトの名無しさん:2011/04/22(金) 08:35:33.88
Debug.writeLine使えってことか
releaseで消えるんだっけ
23デフォルトの名無しさん:2011/04/22(金) 08:55:30.82
戻った直後ならWatch Window(AutoかLocalのどっちか)に表示されるよ
24デフォルトの名無しさん:2011/04/22(金) 10:08:42.91
関数の戻り値適当な変数に入れればいいじゃねぇか
まぁ>>23でいいけど
25デフォルトの名無しさん:2011/04/22(金) 13:07:29.19
アニキ達、ご教授ください。

Visual Studio 2008 Express Editionユーザなのだが、2010に安くアップグレード
するにはVisual Studio 2010 Professional Standard Edition 乗り換え優待パッケージ
を購入で良いのかな?

以下のようなソースもありますが。

1. Visual C++ 2008 Express Editionのライセンスを取得(誰でも無料でダウンロードできます)
2. Visual Studio 2008 Standard Edition へ Upgrade(Express Edition → Standard Edition)
3. Visual Studio 2010 Professional へ Upgrade

宜しくお願いします。
26デフォルトの名無しさん:2011/04/22(金) 15:36:27.74
>>25
Pro乗り換えパッケージは05/08Stdからが条件の筈だから直では無理だな
今迄EEで使ってたんなら取り合えず2010EEで様子見してみれば
アップグレード経由と直でPro買うか、どっちが安いかなんて自分で調べられるだろうから一々書かんが
27デフォルトの名無しさん:2011/04/22(金) 19:18:40.83
>>26
アニキ有難うございます。

やっぱそーですよね。ここにも対象は2005stdか、2008stdとあります。
http://www.microsoft.com/japan/athome/umall/developer/vstudio2010/norikae.aspx

でも、こんなソースもあるんですよ。
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/2010/product/price/default.aspx#prostd

* Visual Studio? .NET Version 2002, 2003
* Visual Studio? .NET Version 2002, 2003
* Visual Studio? 2005, 2008
* Visual Basic? .NET Version 2002, 2003
* Visual Basic 2005, 2008 (*1)
* Visual C++? .NET Version 2002, 2003
* Visual C++ 2005, 2008 (*1)
* Visual C#? .NET Version 2002, 2003
* Visual C# 2005, 2008 (*1)
* Visual J#? .NET Version 2003
* Visual J# 2005
* Visual Web Developer^(TM) 2005, 2008 (*1)
* Visual SourceSafe? 6.0/2005
* Visual Studio Tools for the Microsoft? Office System Version 2003/2005
* すべての Expression? 製品

(*1) Web 上にて無償で提供している Express Edition も対象に含まれます。


なので、アレレと思ってしまったわけです。真相や如何に・・・
28デフォルトの名無しさん:2011/04/22(金) 19:47:09.62
それは※2について書かれた部分で
※2とはProアップグレード優待のこと
Std乗り換え優待ではない
29デフォルトの名無しさん:2011/04/22(金) 20:06:11.21
>>28
アニキ有難う。

逝ってきますorz
30デフォルトの名無しさん:2011/04/22(金) 21:08:03.29
>>27
EEからProへのアップグレード優待は受けられるが
VS統合EEは全部対象外とかちょっとワロス
なんでVS2008EEは対象外
31デフォルトの名無しさん:2011/04/22(金) 21:15:56.77
VS統合EEって何のことだよ
32デフォルトの名無しさん:2011/04/23(土) 02:25:53.60
VS2010を買ったので、office2003のアドインを開発してみたいのですが、そのまま
では対応していないようです。2007と2010は出来るようですが。

ひねらないとダメなようですが、うまく出来た例がありませんか?
http://social.msdn.microsoft.com/Forums/en-US/vsto/thread/5ddcf190-1b08-4f6b-99ff-3b9de0061bce/
33デフォルトの名無しさん:2011/04/23(土) 14:55:17.37
なんで今更office2003なのか
34デフォルトの名無しさん:2011/04/23(土) 15:25:09.10
デバッグのときローカル変数表示するウィンドウが消えてしまったんだが
どうやれば表示できる?
35デフォルトの名無しさん:2011/04/23(土) 16:33:15.18
>>34
馬鹿には見えないんだよ
36デフォルトの名無しさん:2011/04/23(土) 23:39:49.27
>>34
正直者になれば見えるよ
37デフォルトの名無しさん:2011/04/25(月) 08:50:31.68
pro
xmlエディタ付いてないの?
38デフォルトの名無しさん:2011/04/25(月) 08:52:30.45
みなさんおはようございます
>>34お願いします
39デフォルトの名無しさん:2011/04/25(月) 09:47:17.26
>>38
マイクロソフトに聞け、ハゲ
40デフォルトの名無しさん:2011/04/25(月) 10:35:11.50
聞くまでもなくMSDNに書いてる
ああ、それとも「MSに聞け」=「MSDN見れ」のつもりかな
41デフォルトの名無しさん:2011/04/25(月) 10:41:49.64
>>40
ありがとうございます
あなたは優しい人ですね
このスレがあなたの専スレになればいいのに
42デフォルトの名無しさん:2011/04/25(月) 18:28:06.48
せやな
43デフォルトの名無しさん:2011/04/25(月) 21:42:55.56
プロジェクトを作るとき
c:\users\ユーザー名\documents\visual studio 2010\Projects
がデフォルトになるのですが
毎回別の場所を指定するのは効率悪いので設定でc:\code\c\Projectsに変更するにはどこで設定したらよいのでしょうか?
44デフォルトの名無しさん:2011/04/25(月) 22:20:11.65
オプション
45デフォルトの名無しさん:2011/04/25(月) 22:20:42.30
プロジェクトおよびソリューション
46デフォルトの名無しさん:2011/04/26(火) 16:15:52.93
Visual Studio 2010のツールバーに追加したコマンドの
アイコンを変更することってできる?
できるならどうやればいいのか教えて
47デフォルトの名無しさん:2011/04/26(火) 16:39:44.73
VS起動時にマクロウィンドウのツリーを展開した状態で開きたいんだが
起動時にVSにマクロを組むことってできない?
コード用のマクロが多すぎてショートカット登録覚えきれないし毎回ツリーを開くのが大変なんだけど
マクロ使ってる人どうやってる?プロジェクト保存してもウィンドウ内の状態は保存されないよね
48デフォルトの名無しさん:2011/04/26(火) 20:29:52.70
49デフォルトの名無しさん:2011/04/27(水) 15:48:36.30
>>48
23じゃないけど、「ウォ…」タブの左の「自動…」と「ロー…」のことだと思う。
50デフォルトの名無しさん:2011/04/27(水) 18:20:27.98
VB2010の入力支援してくれる、インストール不要のテキストエディタってないかにゃ
51デフォルトの名無しさん:2011/04/27(水) 19:14:55.33
>>48
>>23だけど>>49のとおり

あとWatch WindowじゃなくてVariable Windows(変数ウィンドウ)だった
http://msdn.microsoft.com/en-us/library/4dt5w8ta.aspx
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/4dt5w8ta.aspx
52デフォルトの名無しさん:2011/04/27(水) 20:08:07.74
会社PCではReflectorのバージョンチェック後、実行ファイルが削除されてたが、
なぜか、自宅PCに入れてたReflectorは
今日起動したらアップデートされた。

アップデート後
ファイルバージョン6.7.0.3

アップデート前
ファイルバージョン:5.0.50.0

HTTP通信のログ的には
http://www.aisto.com/roeder/dotnet/Reflector.version
↑にアクセス後、
http://reflector.red-gate.com/Download.aspx?File=Reflector&Client={Client}&Version={Version}
↑からreflector.zipを落としてるみたいだった。
またフリーに戻ったのか?
53デフォルトの名無しさん:2011/04/27(水) 20:49:24.32
>>52

リンク クリックしたら落ちてきた・・・
54デフォルトの名無しさん:2011/04/28(木) 18:41:36.79
→と空白の・消したいんですが教えて下さい
55デフォルトの名無しさん:2011/04/29(金) 01:19:58.19
>>54
エディタ上でctrl+R,ctrl+W
メニューのどこかにもあるけど忘れた
56デフォルトの名無しさん:2011/04/29(金) 02:18:33.90
>>55
ctrl+Wで出来ました、ありがとう
57デフォルトの名無しさん:2011/04/29(金) 08:30:11.65
旧バージョンのVCでコンパイルしたのに比べて、ネイティブexeの実行速度が2、3割くらい遅い。
逆に共通言語ランタイムでコンパイルしたものは実行速度が改善されている。

同じような感じを受ける人、いない?
58デフォルトの名無しさん:2011/04/29(金) 08:36:54.07
コンパイルオプションでデバッグ情報の作成がONになってるとか
59デフォルトの名無しさん:2011/04/29(金) 09:54:19.00
前々から思ってたんだけどライブラリ/MDで本体/MT混ぜたら早々に問題起きるもんなの?
色々使いましているzlibを/MDで作ってあるのを/MT本体でリンクとか
60デフォルトの名無しさん:2011/04/29(金) 11:01:50.04
EXEとDLLであればCRT由来のものが共有できない程度
1つのバイナリにするなら実行時エラーなりそもそもリンクが通らない
61デフォルトの名無しさん:2011/04/29(金) 11:52:29.10
>>59
zlibで言うと、inflate()やdeflate()のような基本的なAPIは問題ないけど
gzdopen()はCRTのファイルディスクリプタを渡すので
DLLとexeが両方同じバージョンのCRTのDLLとリンクしていなければ正しく動作しない
(両方/MT、でもダメなので注意)

CRTオブジェクトをモジュール境界をまたいで渡したり
片方でmalloc()したものを片方でfree()する必要があったりするケースは
全て問題が起きる

たとえばmalloc()の例で言うと、DLL側でアロケートしたものをexe側に開放して
貰う必要がある場合は、free()用の関数をDLL側から提供するようにすれば
アロケータとデアロケータの不一致は避けられるので、
自分でDLL作るときは最初からそういう風に問題のないように設計したほうがいい
6257:2011/04/29(金) 13:09:00.97
>>58
さすがにそんな単純な話ではないが、つーことはキミのところではVSバージョンアップによる
exeの実行速度低下は起きてないんだね?

参考になったよありがとー

VS2005の時だったか、strcmpの仕様が原因で実行速度が極端に低下する
なんて問題は過去にも起きてるので、余裕があれば調べてみるよ。
63デフォルトの名無しさん:2011/04/29(金) 15:13:29.66
自作ライブラリをバイナリ配布する時のカオスっぷりが半端じゃない

・x86/x64
・Debug/Release
・ランタイムのダイナミックリンク/スタティックリンク
・ライブラリのダイナミックリンク/スタティックリンク

これだけで16パターン
シングルスレッド/マルチスレッドの区別があった時代なんてさらに地獄
64デフォルトの名無しさん:2011/04/29(金) 16:21:52.13
へ?
65デフォルトの名無しさん:2011/04/29(金) 18:20:54.82
>>60
ごめん逆だったわ
lib/MDとexe/MTなら通らなかったね
libを/MTでexe/MDだった
これだとwarning LNK4098が出る程度で通っちゃうのがね・・・

>>61
mallocとfree別呼び出しの問題は知ってたけど言われればfdも引っかかるのか
うちだと使ってもinflateとdeflateだからこの程度ならやっぱ問題出ないのね
でもzlibくらいはあんま更新来ないから一式揃えておくか〜
66デフォルトの名無しさん:2011/04/29(金) 22:29:22.61
実際問題、MT/MDやバージョン間で実装が変わるものでもないだろうけどね
67デフォルトの名無しさん:2011/04/29(金) 22:56:18.10
>>66
実装が違えばABIの不一致が生じるので勿論まずい訳だけれど
上のCRTオブジェクト受け渡しに関する問題は、実装が同じかどうかは関係ない

たとえばexeとDLL側が両方とも/MTでCRTをスタティックリンクしてるなら
exe側とDLLそれぞれにCRTのプライベート空間の
コピーがあるわけだから、exe側でopen()したfdなりFILE*なりをDLL側に
渡したところで、肝心のCRT側が持ってる__iobuf[]のようなCRTの
プライベートデータを共有してないんだから、どうにもならない

要するにexeとDLL側でCRTの空間を完全に共有していなければCRTオブジェクトを
共有することは不可能で、
そうするには全く同じバージョンのCRT DLLに両者が/MDリンクするという
方法しかないわけ
68デフォルトの名無しさん:2011/04/30(土) 00:19:09.63

Visual Studio 2010 Professionalのアップグレード優待を買って
インスコしてみた。
アップグレード対象製品のキーとか、CD-ROMとか要求されると
思ったけど、すんなりインスコできた。

で、このままにしとくとどんな制裁が待ってるのん?30日経つと
使えなくなるとか?
69デフォルトの名無しさん:2011/04/30(土) 00:36:11.35
コードのインデントとかを整形するコマンドってなんだったっけ
70デフォルトの名無しさん:2011/04/30(土) 01:01:06.26
Ctrl+K, Ctrl+F
71デフォルトの名無しさん:2011/04/30(土) 01:22:35.28
C# なら Ctrl+K, Ctrl+D が使えるのに
C++ じゃ使えないんだよな
72デフォルトの名無しさん:2011/04/30(土) 10:14:58.47
EE版を使っています。メニューリソースはワードパッドで書いていますが、
マウスの右クリックで出しているポップアップ・メニューの項目が増えた
ので、似た項目を POPUP, BEGIN 〜 END でくくって階層を一つ深くしたら
中の2番目の項目が灰色で表示されて、使えません。1番目は使えます。
この階層化をはずすと使えます。どうしてか心当たりのある方教えて下さ
いませんか。尚この階層化は3段目です。
73デフォルトの名無しさん:2011/04/30(土) 12:23:33.53
オプションでGUIのハードウェア描画を切ったら
かなり快適&頻繁なフリーズも起きなくなってワロタ。
一応3DFPSもいけるPCなんだがハードウェア描画とはなんだったのか。
74デフォルトの名無しさん:2011/04/30(土) 14:08:26.66
MSさんの親心っすよ
75デフォルトの名無しさん:2011/04/30(土) 14:10:06.57
押せば命の泉湧く
76デフォルトの名無しさん:2011/04/30(土) 15:13:33.55
>>73
ありがとおおおおおおおおおおお
5分に一回落ちていた問題がなおったよぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
77デフォルトの名無しさん:2011/04/30(土) 15:29:23.99
>CRTオブジェクトをモジュール境界をまたいで渡したり
DLL境界をまたいでCRTオブジェクトを渡すことが狂ってる。
そんなのを例に「問題がある」なんて言われてもなあ。

78デフォルトの名無しさん:2011/04/30(土) 15:31:46.45
文脈を理解しないアホ
7977:2011/04/30(土) 15:32:20.66
途中で送信しちまった。

>>67
>そうするには全く同じバージョンのCRT DLLに両者が/MDリンクするという
これはおかしい。
同じバージョンのCRTに/MDリンクするんじゃなくて、CRTを渡さないように
するのが筋。zlibがそうなっていないんならzlibとやらは捨てるべき。
80デフォルトの名無しさん:2011/04/30(土) 15:38:18.47
キリッが抜けてるよ
81デフォルトの名無しさん:2011/04/30(土) 15:41:05.26
キリッが抜けてるよ(キリッ
82デフォルトの名無しさん:2011/04/30(土) 19:09:07.55
最近追加したソースファイルとヘッダーファイルだけ何故かインテリセンスもエラーの波線も出ない。なんでだ
他の10個ぐらいはちゃんと表示されるのに・・・
83デフォルトの名無しさん:2011/04/30(土) 19:25:24.01
解析中です
84デフォルトの名無しさん:2011/04/30(土) 19:40:55.78
もう3日経ってるし・・・・解析中とかしたにも出てないけどなぁ
85デフォルトの名無しさん:2011/04/30(土) 20:10:44.50
ソリューション直下の .sdf、.opensdf ファイルとipch フォルダの内容全部消して
リビルドするとインテリセンスの機嫌が直る事が多い。
なんでかはわからない。
86デフォルトの名無しさん:2011/04/30(土) 21:55:52.44
インテリセンスのキャッシュだからだろう
87デフォルトの名無しさん:2011/04/30(土) 23:24:35.63
visual studioってC言語でつくられたんですか?
88デフォルトの名無しさん:2011/04/30(土) 23:49:18.37
C++と.NET(C#)じゃないか
89デフォルトの名無しさん:2011/05/01(日) 00:17:30.36
つまりC言語で.NETとC#を作って、
C#でVisual Studioを開発した。
つーことだよな。
でもなぜにそこでC++が出てくるんだ?
C#だけでよくないか?
90デフォルトの名無しさん:2011/05/01(日) 00:27:59.90
VSはネイティブなのでC#(だけ)ではない
91デフォルトの名無しさん:2011/05/01(日) 00:32:35.02
CとC++のことをよくわかってないんだろ。
92デフォルトの名無しさん:2011/05/01(日) 08:25:24.84
Microsoftは自社で出しているパッケージソフトは未だC/C++なんだよね。
あれだけ他人には.NETを使うように促しているのに。
使うのは小物のツールやプラグインの一部だけ。
9372:2011/05/01(日) 08:27:22.18
事故解決、POPUP の固まりの下の MENUITEM の行を POPUP の固まりの
上に移動したら、GRAYED が消えました。順序が気に食わないけど我慢。
EnableMenuItem() を疑って全部コメントアウトしたりしたのだが、消
えなかった。
94デフォルトの名無しさん:2011/05/01(日) 09:16:57.05
>>92
.Netは業務アプリ用だろう
リバースできるし
95デフォルトの名無しさん:2011/05/01(日) 10:40:03.98
.Netに書きなおすのが面倒なだけじゃないの?
96デフォルトの名無しさん:2011/05/01(日) 11:18:25.67
SQl Server とかサーバ製品の一部で .net は使ってるな
97デフォルトの名無しさん:2011/05/01(日) 12:01:45.41
.NET 重いからなぁ
98デフォルトの名無しさん:2011/05/01(日) 15:19:05.43
SQL Server本体は.NETじゃない。.NETなのはSSMS
99デフォルトの名無しさん:2011/05/01(日) 16:24:16.23
だから一部って書いてるんじゃないのか
それに C# でストアド書けるんだからそれを解釈して実行する部分にも .NET 使われてるだろう
100デフォルトの名無しさん:2011/05/01(日) 20:30:12.55
UWSCのような外部アプリケーション操作するマクロ作成したいんだけど参考書になるような書籍教えてくだせぇ
GW中に勉強しときたい
101デフォルトの名無しさん:2011/05/01(日) 21:44:27.80
SendMessage とかでググれ
102デフォルトの名無しさん:2011/05/02(月) 13:04:38.60
正規表現がよくわからん……
103デフォルトの名無しさん:2011/05/02(月) 13:11:11.38
.*
104デフォルトの名無しさん:2011/05/02(月) 14:58:26.66
.*
105デフォルトの名無しさん:2011/05/02(月) 18:18:10.38
)*(
106デフォルトの名無しさん:2011/05/02(月) 19:37:16.87
(*´ω`*)
107デフォルトの名無しさん:2011/05/03(火) 03:53:17.71
( ゚д゚ )
108デフォルトの名無しさん:2011/05/03(火) 13:29:19.12
VC#2010EEですが、フォームアプリのデバッグのとき、
フォームの表示までは普通のデバッグで、途中から各ボタンの機能をステップインで見ていくことは出来るのでしょうか?
109デフォルトの名無しさん:2011/05/03(火) 13:37:34.04
誰か、普通のデバッグとステップインの違いを3行で
110デフォルトの名無しさん:2011/05/03(火) 13:47:25.79
まったく
ちが
111デフォルトの名無しさん:2011/05/03(火) 13:47:33.29
>>108
普通にブレイクポイント使っちゃダメですか?
112デフォルトの名無しさん:2011/05/03(火) 13:50:13.34
>>109
入るの?
入らないの?
いやん
113デフォルトの名無しさん:2011/05/03(火) 13:52:39.45
>>108
ボタンのイベントハンドラの最初にブレークポイント設定でダメな理由がわからん
114デフォルトの名無しさん:2011/05/03(火) 14:50:22.85
もしかして…、ブレークポイントを知らないんじゃw
115デフォルトの名無しさん:2011/05/03(火) 15:54:15.11
文面から察するに、各イベントにブレークポイント設定すれば済みそう。
>>108は開発環境の使い方をちゃんと確認すべき。

また、それをわかってて聞いているのであれば、もっとちゃんとした文章で。
116デフォルトの名無しさん:2011/05/03(火) 21:57:08.16
自作dllをあるソリューションでつくって
別のソリューションからデバックで飛べるっけor飛ぶ方法は?
117デフォルトの名無しさん:2011/05/03(火) 22:01:02.10
まずは、その滅茶苦茶な言葉の使い方を直すところから始めろ。
118デフォルトの名無しさん:2011/05/03(火) 22:04:03.97
>>116
試してみてから言えば?
別に難しいことじゃ無いんだから。
119デフォルトの名無しさん:2011/05/03(火) 22:31:42.44
ちゃんとした文章を書けないプログラマにロクな奴はいない。
120デフォルトの名無しさん:2011/05/03(火) 22:52:59.60
VC++ C++/CLI .net 使ってるんですが

String^ str = "シフトJISへ変換";
Encoding^ sjisEnc = Encoding::GetEncoding("Shift_JIS");
Byte[] bytes = sjisEnc->GetBytes(str);←

どうしても←の部分で型が合わないとかいうエラーがでます。
どうしたらいいか教えてください。
121デフォルトの名無しさん:2011/05/03(火) 23:00:33.46
>>120
Visual Studio との関連性は?
122デフォルトの名無しさん:2011/05/03(火) 23:10:40.19
ありませんが?
123デフォルトの名無しさん:2011/05/03(火) 23:13:52.49
>>121
創価学会の方ですか?
124デフォルトの名無しさん:2011/05/03(火) 23:41:20.30
はい
125デフォルトの名無しさん:2011/05/04(水) 02:05:06.94
信心が足りませんね
お布施を5本くらい必要です
126デフォルトの名無しさん:2011/05/04(水) 11:18:13.64
5本も食べたらお腹こわしますよ
127デフォルトの名無しさん:2011/05/04(水) 19:53:09.54
>>114
c#のEEにはブレークポインタのタブがないw
128デフォルトの名無しさん:2011/05/04(水) 19:56:37.00
>>127
ブレークポイントはあるだろ?
129デフォルトの名無しさん:2011/05/04(水) 20:31:03.19
>>127
バカ再登場。
真性のバカだったか。
さぞかし生きていくの不自由だろう。
130デフォルトの名無しさん:2011/05/04(水) 20:37:49.06
発言に正しいところが一つもないな
131デフォルトの名無しさん:2011/05/05(木) 00:28:26.81
>>127
C#のEEって何?
132デフォルトの名無しさん:2011/05/05(木) 00:31:25.62
ExpressEdition
133デフォルトの名無しさん:2011/05/05(木) 03:04:40.93
eclipseみたいに自動で対応するカッコを付けてくれるプラグインありませんか?
134デフォルトの名無しさん:2011/05/05(木) 03:23:14.03
>>127
なんのタブのこと言ってんだよw
知ったかぶりなんかしないで、ド素人らしい作法で質問しなさい。
135デフォルトの名無しさん:2011/05/05(木) 03:43:33.80
>>133
あるよ
136デフォルトの名無しさん:2011/05/05(木) 03:53:19.49
教えてくれませんか?
137デフォルトの名無しさん:2011/05/05(木) 04:35:04.01
>>136
俺は自分でマクロ組んだがw
所要時間5分www
138デフォルトの名無しさん:2011/05/05(木) 04:51:18.84
>>137
へーすごいですね
初心者の僕にはマクロがなんなのかわかりませんが
139デフォルトの名無しさん:2011/05/05(木) 09:03:45.83
>>130
「ブレークポインタのタブがない」・・・これは正しい.
140デフォルトの名無しさん:2011/05/05(木) 10:16:33.27
141デフォルトの名無しさん:2011/05/05(木) 14:44:01.79
ねぇ、何語?
142デフォルトの名無しさん:2011/05/05(木) 14:46:59.68
あぁ、ごめん。ブラウザを変えたら「ブレークポインタ」って出た。
143デフォルトの名無しさん:2011/05/05(木) 16:56:23.78

きっと関数ポインタを有効利用したものすごいデバッグ手法に違いない!
144デフォルトの名無しさん:2011/05/05(木) 17:18:00.81
普通に考えたらブレークを参照するもの、つまりブレークポイント一覧
の画面だろう。たぶん
145デフォルトの名無しさん:2011/05/05(木) 18:33:01.69
いつになったらC99に対応するんですか?
146デフォルトの名無しさん:2011/05/05(木) 18:41:08.25
>>145
Intelから圧力を掛けられているのでいつになっても対応しません
147デフォルトの名無しさん:2011/05/05(木) 22:58:50.54
初心者です
コンボボックスにデータバインドする方法を教えてください。
XSDファイルをバインドしたいのですが、データソースには「なし」としか書かれていなくて困っています
148デフォルトの名無しさん:2011/05/06(金) 01:00:45.01
>>147
聞くまでも無い。
ググれ
149デフォルトの名無しさん:2011/05/06(金) 01:31:17.23
ググれっつうか他のスレが適正なんじゃねーの
150デフォルトの名無しさん:2011/05/06(金) 14:05:25.76
他アプリケーションに対しての画像判定のリピート入力系のマクロ作りたいんだけどお勧めの書籍とかあります?
本屋でVB系の本見ても電卓を作ろうやらゲームを作ろうやらしか項目に載ってないのばっかりでようわからぬ
151デフォルトの名無しさん:2011/05/06(金) 14:26:15.00
>>150
この3ステップでどうだろう

画面をキャプチャする: .NET Tips: C#, VB.NET, Visual Studio
http://dobon.net/vb/dotnet/graphics/screencapture.html


Bitmap.GetPixel メソッド (System.Drawing)
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/system.drawing.bitmap.getpixel.aspx


マウス操作の自動化(SendInput 関数使用例) (VB.NET)
http://hanatyan.sakura.ne.jp/patio/read.cgi?no=246
152デフォルトの名無しさん:2011/05/06(金) 14:29:33.17
153デフォルトの名無しさん:2011/05/06(金) 19:51:31.73
10分に一回落ちてたのがGUIのハードウェア描画切ってもまだ
1時間に一回ぐらい落ちてたけどやっと原因がわかった。メモリ不足だわ。
ブラウザとVCしか立ち上げてないのにメモリ3Gパンクしてた。
コード量が一定以上になるとパンクするっぽい。
64ビットに移行の時期か。。。


WPFやめてくれマジで頼むわ。
154デフォルトの名無しさん:2011/05/06(金) 20:02:27.58
>>150
CAPTCHAを突破してフリーメルアド大量取得とかそういうのか
155デフォルトの名無しさん:2011/05/06(金) 20:29:11.60
>>153
GUIハードウェア描画はなー
ラデスレにも書いたけどCCCで3Dアプリケーション設定弄っててVCでビルドしたらディスプレイが応答無しになる目にあったわ
最初全然原因わかんなくてすごい悩んだけどWPF使ってるってのを見かけてもしやと思いオプションで切ったら直るとかね
あの時は本気でどうするんだよこれ・・・状態だったわ・・・
156デフォルトの名無しさん:2011/05/06(金) 20:53:24.62
仕様です

グラフィックチップのメーカーのサポート窓口にお問い合わせください
157デフォルトの名無しさん:2011/05/06(金) 22:23:28.30
Radeonってモグリのドライバがいくつか出ててたような....
そういうの入れて文句言ってるようだとちょっと痛いかも
158デフォルトの名無しさん:2011/05/06(金) 22:50:26.46
いや気持ちはわかるぜ。
エディタにビデオカードなんて使ってるとも普通使おうとも思わないからな。
ましてそれなりにいいカード使っててもハードウェア描画オフにしたほうが早くなるんだから。
159デフォルトの名無しさん:2011/05/07(土) 07:41:23.43
ドライバが糞なんだろ。いやまじで
160デフォルトの名無しさん:2011/05/07(土) 09:51:28.50
>>153
うちと全く同じ状況だw
メインメモリ16GBでもVS自体が32bitだから意味ないんだよな

>>155
こっちも全く同じ
やっぱりVGAはゲフォの方がいいのかねぇ・・・
161デフォルトの名無しさん:2011/05/07(土) 10:33:56.31
GPU支援切るだけでいいんだろう?
ここで宗教戦争はやめてくれ。
162デフォルトの名無しさん:2011/05/07(土) 11:55:24.56
ラデのドライバを最新に更新したら文字の描画が狂うようになった。
usingがusginになったり、newがneになったり、AssemblyがAssemyになって訳が分からん。
PC再起動後しばらくは正常に表示されるけど、一度狂うとどうしようもない。
特定フォントで問題が出るようなのでフォントを変更して沈静化。

まぁ、ゲフォで正しく動くかは知らんけどな。ゲフォはぶっ壊れたんで確認できん。
163デフォルトの名無しさん:2011/05/07(土) 12:36:40.63
骨董品のRadeon使ってるけど何ともないなあ。
というか、Radeonなんて超メジャーなGPUが本当に問題の原因なら、
もう少し大騒ぎになってないとおかしいんじゃないのかと....

これがVIAとかの聞いたことないようなGPUなら話も分かるが
164デフォルトの名無しさん:2011/05/07(土) 13:02:35.22
大半はもうとっくに諦めて2008に戻ってるよ
165デフォルトの名無しさん:2011/05/07(土) 13:46:04.71
>>160

153 の症状は GeForce9800GTX+ で起きてる。ドライバはもちろん最新な。
コードが数万行以内だと比較的安定してる、そこから先は不安定て感じ。
てか64ビットでも意味ないんかい!
166デフォルトの名無しさん:2011/05/07(土) 13:51:07.28
WPF使うのは10年早かった
167デフォルトの名無しさん:2011/05/07(土) 15:11:16.67
何だかんだ文句言いつつも使ってるんだけどな
168デフォルトの名無しさん:2011/05/07(土) 16:27:25.44
ネトゲのマクロ作りたいんだけど何か参考書になるようなものある?
169デフォルトの名無しさん:2011/05/07(土) 16:47:29.79
スレ違い
そういう類の話は荒れやすいし、規約で禁止されてる場合も多いのでここでは回答を得られない。
170デフォルトの名無しさん:2011/05/07(土) 19:09:30.27
検索と置換のウィンドウがなんかすっごい下の方に出てくるんだけどなんでなの
171デフォルトの名無しさん:2011/05/07(土) 19:17:43.53
学生時代に買った2005アカデミックを未だ使ってて、VC++EEあたりに乗り換えようかなあと思ってたんだけど
スレ見る限り32ビットなXP環境じゃ厳しそうだなあ
172デフォルトの名無しさん:2011/05/07(土) 23:40:35.11
厳しいからやめておけ
173デフォルトの名無しさん:2011/05/08(日) 00:22:37.27
MSは自社製品の開発に2010のIDE使ってないだろ
174デフォルトの名無しさん:2011/05/08(日) 00:48:42.72
皆IDEに依存し過ぎてないか?
俺はコンパイラとエディタさえあれば十分だぞ。


ダイアログエディタとか、VBやC#だったらフォーム
の作成くらいには使うがw

あとは基本エディタ一本。
やっぱコレだろ男は。
175デフォルトの名無しさん:2011/05/08(日) 00:53:29.94
もうIntelisenceなしの開発なんて考えられない
176デフォルトの名無しさん:2011/05/08(日) 01:04:52.25
皆コンパイラに依存し過ぎてないか?
俺はバイナリエディタでマシンコード書ければ十分だぞ。
大きなプログラム書くときはさすがにアセンブラ欲しいけど。
177デフォルトの名無しさん:2011/05/08(日) 01:10:07.72
マシンコードとかw

新参者めwww
178デフォルトの名無しさん:2011/05/08(日) 09:07:34.80
うわ、なにこいつ
179デフォルトの名無しさん:2011/05/08(日) 12:49:10.13
>>174
デバッガには何を使ってるん?
180デフォルトの名無しさん:2011/05/08(日) 12:57:51.53
>>174
クールポコみたいな甲高い声してそう
181デフォルトの名無しさん:2011/05/08(日) 13:41:40.81
>>179
きっとprintf
182デフォルトの名無しさん:2011/05/08(日) 16:23:19.43
VS2010EEでC言語の勉強してるんですけど、ファイルを開くって奴が出来ません。
コードは以下の通りです。
プロジェクトの実行ファイルがあるフォルダにpassword.txtというファイルを作って、
それを開くつもりでコマンド引数に同じくpassword.txtと設定したんですけど何が間違っていますでしょうか・・・。
#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>

int main(int argc, char *argv[])
{
FILE *fp;
char ch;

if(argc !=2) {
printf("ファイル名の指定がありません。\n");
exit(1);
}

if((fp = fopen(argv[1], "r"))==NULL) {
printf("ファイルを開く事ができません\n");
exit(1);
}

while((ch=fgetc(fp)) !=EOF) putchar(ch);

fclose(fp);

rewind(stdin);getchar();
return 0;
}
183デフォルトの名無しさん:2011/05/08(日) 16:25:46.16
あっ!VS2010じゃなくてVC++2010でした。
スレ間違えましたすみません。。。
184デフォルトの名無しさん:2011/05/08(日) 16:40:04.62
はい次の方どうぞ
185デフォルトの名無しさん:2011/05/08(日) 16:41:09.42
夜眠れなくて困っています。
どうしたらいいでしょうか。
186デフォルトの名無しさん:2011/05/08(日) 19:38:46.88
>>182
特に間違っているようには見えんな。カレントパスが間違ってるかな。
perrorでエラー原因見るとどうなってるか確認しろ。
ファイル名をフルパスで指定してみたらどう?
あとexitは使うな。きちんとメインでreturnしろ。
ついでにrewind(stdin)はたぶん動くけど実装依存。
187デフォルトの名無しさん:2011/05/08(日) 19:44:36.75
expressとprofessionalってけっこう違う?

とりあえず、eclipseとexpressを比べちゃうと、
expressはあまりにもできが悪い。
188デフォルトの名無しさん:2011/05/08(日) 22:28:43.51
俺にはeclipse使いにくくてしょうがないけど、あれから入った人はあっちがいいのかね....
189デフォルトの名無しさん:2011/05/08(日) 22:36:06.91
とにかく何をどう比べたのかのも書かない奴はこんなスレに
こないで素直に Eclipse 使ってればいいと思う。
190デフォルトの名無しさん:2011/05/08(日) 23:01:45.48
VSの方が遙かに使いやすいと思うが、Andoroidの開発はEclipse使ってる。
でもソース管理サーバーはTFS。TE everywehreに感謝。
191デフォルトの名無しさん:2011/05/09(月) 10:51:04.59
Intelisence無しでは生きていけない体になってしまったから離れられないわ・・・
久しぶりに95以降用に使ったVC6でさえIntelisenceの精度が悪過ぎでダメだった
192デフォルトの名無しさん:2011/05/09(月) 14:24:13.46
別にIntelliSenceはなくても構わん!!
…俺はVisual Assist X派(笑
193デフォルトの名無しさん:2011/05/09(月) 14:35:46.63
VC 2010 C++/CLIに行ったらintellisenceが動かないと知ってびっくり
なぜなんだ…
194デフォルトの名無しさん:2011/05/09(月) 14:45:12.18
by design
195デフォルトの名無しさん:2011/05/09(月) 16:16:39.34
VS10sp1-KB983509が正常にインストールが完了しませんでしたと出る...orz
その後落ちる

インストール手順はこんな感じ
1. Visual Studio 2010
2. Windows SDK 7.1
3. Visual Studio 2010 SP1 ←ここで詰んでる
4. Visual C++ 2010 SP1 Compiler Update for the Windows SDK 7.1

OSはWindows7 Ultimate x64
196デフォルトの名無しさん:2011/05/09(月) 16:21:50.06
あと、Windows SDK 7.1をインストールした後、変なダイアログが出たけど、あれ何?
197デフォルトの名無しさん:2011/05/09(月) 17:39:43.40
メモリ増やしたら落ちなくなるかと思ったら
そんなことなかった
198sage:2011/05/09(月) 18:20:56.46
>>195
Web インストーラーからだとエラーがでて
iso版の方だと出来た
199デフォルトの名無しさん:2011/05/09(月) 18:26:40.76
>>198
Visual Studio 2010 SP1のiso版って何処にあるの?
200デフォルトの名無しさん:2011/05/09(月) 18:31:28.80
間違ってageてしまった

>>199
http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/details.aspx?FamilyID=75568aa6-8107-475d-948a-ef22627e57a5
"注意事項"と"追加情報"の方に.iso形式への直リンが
201デフォルトの名無しさん:2011/05/09(月) 19:11:59.81
eclipseのctrl+1でできるquick fixってあるじゃん?
あれをVSでやるには、どうすればいいの?
マウスでクリックしなきゃいけないの?

あと、メソッド一覧を出したいんだけど、
コードエディター上部のプルダウンしかないの?ゴミなの?
202デフォルトの名無しさん:2011/05/09(月) 20:03:28.13
王冠の裏を剥がせばスーパーカーの絵がないとダメ
203デフォルトの名無しさん:2011/05/09(月) 20:24:54.23
>>201
ろくに使いこなせないヴァカかw
204デフォルトの名無しさん:2011/05/09(月) 20:49:46.14
>>201
Quick Fixのどの機能の事を言ってるかわからないけど、キーボードでリネームとかしたいならショートカット割り当てたらいい。
[ツール]-[オプション]の[環境]-[キーボード]

メソッド一覧はクラスビュー。
205デフォルトの名無しさん:2011/05/09(月) 21:02:00.20
コードスニペットで現在日付を挿入することはできませんか?
もしくはショートカットキーでもあればよいのですが
206デフォルトの名無しさん:2011/05/09(月) 21:19:20.21
Oracle Developer Tools for Visual Studio をインストールしました。
サーバーエクスプローラで新しい接続を作成し、"テスト接続"を
クリックした瞬間にVSが強制終了します。

何故だかわかる人教えて〜
207デフォルトの名無しさん:2011/05/09(月) 22:18:17.88
>>204
りネームは最初からF2だろ、馬鹿が

Quick Fixはeclipseのctrl1だよ、カス。
わかってねーなら、レスすんな、ヴォケ。
208デフォルトの名無しさん:2011/05/09(月) 22:19:33.45
次の方どーぞー
209デフォルトの名無しさん:2011/05/09(月) 22:20:53.93
>>207
ReSharper
210デフォルトの名無しさん:2011/05/10(火) 16:59:43.24
最近肩こりが酷いんですけど対処法ありますか?
211デフォルトの名無しさん:2011/05/10(火) 18:12:59.52
>>209
有料かぁ・・・
やっぱ無料だと、VSは実用レベルにないんだね
212デフォルトの名無しさん:2011/05/10(火) 18:40:09.73
そもそもexpressにプラグイン機能ないじゃん
213デフォルトの名無しさん:2011/05/10(火) 23:23:01.89
(1) VC++2010がC++0xをどこまでサポートしているかを知ることができるサイト、
(2) C++0xサポートのON/OFFするコンパイラオプションスイッチ

を教えて下さい
214デフォルトの名無しさん:2011/05/10(火) 23:55:44.19
お断りします
215デフォルトの名無しさん:2011/05/10(火) 23:59:31.18
>>210
216デフォルトの名無しさん:2011/05/11(水) 00:07:45.78
217デフォルトの名無しさん:2011/05/12(木) 03:06:48.72
autoをマクロと組み合わせると割と便利な事に気づいた やっほい
入れてよかったVC++2010!
218デフォルトの名無しさん:2011/05/12(木) 09:24:23.10
>190
もしかしてTeamExplorerEveryWhereってUltimate専用ですか…
219デフォルトの名無しさん:2011/05/12(木) 14:30:23.11
なぜ調べないのか。
調べても分からないのか。
単なる馬鹿なのか。
220デフォルトの名無しさん:2011/05/12(木) 14:59:02.23
221デフォルトの名無しさん:2011/05/12(木) 15:12:06.92
Ultimateなんて誰が買うのよ(;´Д`)
222デフォルトの名無しさん:2011/05/12(木) 19:07:17.87
不正輸入逮捕の男 北の工作活動関与か 在日米軍資料収集
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110512/crm11051202000000-n1.htm
なお暗躍する北スパイ わざわざ成田でバイト 貿易ルートで情報送信?
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110512/crm11051202000001-n1.htm


■北朝鮮密輸事件 自宅から在日米軍資料

北朝鮮から不正に衣料品を輸入したとして逮捕された大阪の貿易会社元代表の自宅から、
在日米軍の関連資料が押収されていたことが警察への取材でわかりました。

大阪市生野区の貿易会社元代表、金成鳳容疑者(47)は、名古屋市のアパレル商社社員、
坂野明広容疑者(40)らと共謀し、輸出入が全面的に禁止されている北朝鮮から女性用の
衣類などを輸入したとして逮捕されました。

金容疑者は去年12月にも、北朝鮮に日用品を輸出したとして逮捕され処分保留で釈放され
ましたが、兵庫県警が金容疑者の千葉県内の自宅を捜索した際、在日米軍の郵便物を撮影
した写真などが見つかったということです。

警察は金容疑者が、日本で米軍に関する情報収集活動を行っていた可能性もあるとみて詳しく
調べています。
(05/12 12:36)
223デフォルトの名無しさん:2011/05/12(木) 20:12:13.02
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
224デフォルトの名無しさん:2011/05/13(金) 03:08:51.78
C#のExpressをインストールしたんですが、起動すると
無効なライセンス情報です。再インストールが必要です。
ってのがでます。再インストールしても同じメッセージがでるんですが・・・
Expressって無料ですよね?
OSはWindows764Bitです。
225デフォルトの名無しさん:2011/05/13(金) 03:31:37.39
無料だけど30日以内にユーザー登録が必要だよ
226デフォルトの名無しさん:2011/05/13(金) 13:19:34.45
2010、普通に使ってたら突然発狂してすべてのコアを使い切るようになったりしたことない?
今までに2回あっていずれもタスクマネージャーで殺した。時間かかるがファイルの保存とか含めて操作はできた。
4画面使ってるんだけどそういうのも関係してんのかね?それかいれてるエクステンションか。
227デフォルトの名無しさん:2011/05/13(金) 13:41:46.72
>>224
>OSはWindows764Bitです。

いつの間にそんなBIT数!!
228デフォルトの名無しさん:2011/05/13(金) 16:56:19.35
いつの間にか IDE でデバッグ実行しても例外エラーが起きなくなってしまいました。
VS2010で「新しいプロジェクト」で作って

private void Form1_Load(object sender, System.EventArgs e)
{
  int a = 100;
  int b = 0;
  int c = a / b;
  System.Windows.Forms.MessageBox.Show(c.ToString());
}

とだけコード書いて、デバッグ実行してみますと
0除算の例外が出ずにフォームが開いてしまいます。
メッセージボックスは開きません。

コンパイルして exe を実行すると0除算の例外が出ます。
環境が壊れてるんでしょうか?


新しいプロジェクトを作るときにコンソールアプリケーションを選択して

static void Main(string[] args)
{
  int a = 100;
  int b = 0;
  int c = a / b;
}

だと正しくデバッガで例外が出ます。
229デフォルトの名無しさん:2011/05/13(金) 17:28:22.18
環境
 Win7x64
 VS2010SP1

試したこと

・別ユーザー(新しいプロファイル)でログインしても現象かわらず
・サブマシン XP+VS2010SP1 だとフォームアプリケションでも
 デバッガで例外が出る(正しい動作)

これ以上は環境ないから試せない。。。
230デフォルトの名無しさん:2011/05/13(金) 17:32:29.22
メニューにある例外クリックしたら出てくるダイアログの中のチェックを全部入れればいい
231デフォルトの名無しさん:2011/05/13(金) 17:40:56.81
ありがと
全てチェックつけたら例外が出るようになったよ

「すべてリセット」してデフォルトに戻すと、また例外が出なくなる。
なんだこれ、昔はこんな動作じゃなかっただろ?
232デフォルトの名無しさん:2011/05/13(金) 17:41:38.42
XP のほうはデフォルトの状態で正しく例外が出るんだが・・・
みんなの Win7x64+VS2010SP1 はどう?
233デフォルトの名無しさん:2011/05/13(金) 17:50:32.72
Common Language Runtime Exceptions の
「スローされるとき」にチェックいれたら、例外が出るようになったけど
Try 〜 Catch してるところでも止まってしまう。

「ユーザーにハンドルされていないとき」だけに例外を出したいんだけど
なんで俺の Win7 マシンでは動作してくれないんだ?

知らないところで例外がハンドルされているの??
234デフォルトの名無しさん:2011/05/13(金) 18:00:00.31
うちはVistaの32bitだが例外のデバッグは今のところ異常はない。
235デフォルトの名無しさん:2011/05/13(金) 18:05:47.29
x64との組み合わせで起きるらしい
http://blogs.msdn.com/b/debugger/archive/2010/05/12/visual-studio-debugger-fails-to-catch-unhandled-exception-for-a-windows-form-or-wpf-application.aspx

この「仕様」は酷いだろ
x86に入れ替えようかと思えてきたぜ
236デフォルトの名無しさん:2011/05/13(金) 18:30:06.28
割と致命的な仕様だな。誰も使ってないんかな・・
キャッチしてブレイクポイントつけときゃいいのか?
237デフォルトの名無しさん:2011/05/13(金) 18:52:21.32
例外が起きると思ってなかったところで例外が起きたものを潰していく作業も
デバッグの一環だと思うわけだが
238デフォルトの名無しさん:2011/05/13(金) 18:56:20.95
別の人がおんなじ問題に引っかかってるの見たし誰も使ってなくはないと思う
239デフォルトの名無しさん:2011/05/14(土) 07:59:51.73
韓国の多くのメディアが12日、MBC放送の人気音楽番組「私は歌手だ」が「日本でも爆発的な反応」と大きく報じたが、実はねつ造だったことが分かった。
韓国のインターネットでは「ねつ造」内容の報道が13日現在も残ったまま、「恥さらし」との声とともに慎重な報道を求める声も上がり始めた。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0513&f=national_0513_094.shtml

240デフォルトの名無しさん:2011/05/14(土) 08:39:49.84
>>232
例外が出てないんじゃなくて出てるんだよ。オマエの頭が壊れている。
カーネルのコールスタックまたいで例外出しちゃいけないのは常識だろ。
コールバックメソッドから例外漏らす時点で死んでくれとしか言いようが無い。
241デフォルトの名無しさん:2011/05/14(土) 10:08:58.52
的外れのことをドヤ顔でわめいちゃう男の人って・・・
242デフォルトの名無しさん:2011/05/14(土) 10:20:21.02
男とも限らんけどな。
243デフォルトの名無しさん:2011/05/14(土) 12:10:56.98
これからVC++を学習しようとおもってC++2010Express入れたんだが...

C++はインテリセンス効かない。

ローカルヘルプ で NET4.0のクラスライブラリが表示できぬ。
3.5のヘルプも入れておくと3.5に飛ばされる。

ヘルプはオンラインのほうがまともだな。
同じものが入ってるのかと思ったがそうでもないらしい。
244デフォルトの名無しさん:2011/05/14(土) 12:50:11.00
C++はインテリセンス使えますよ
C++/CLIは使えませんが
245デフォルトの名無しさん:2011/05/14(土) 13:36:43.64
C++/CLIの冷遇っぷりは異常
246デフォルトの名無しさん:2011/05/14(土) 17:29:08.19
VCの学習でCLIというのは非常に恐ろしいトラップだな。
こうしてまたC++嫌いを量産させていくのか。
247デフォルトの名無しさん:2011/05/14(土) 19:18:07.22
そしてCLIを乗り越えた先には、
真の狂気C++0xが待っているわけで。
248デフォルトの名無しさん:2011/05/14(土) 21:41:44.34
無効なライセンス情報です。再インストールが必要です。
ってのが何度インストールしなおしてもでるんですが。
起動と同時にでるから何も出来ないんですけど、これどうしたらいいんでしょうか?
249デフォルトの名無しさん:2011/05/14(土) 22:00:26.90
>>248
MSに聞け
250デフォルトの名無しさん:2011/05/14(土) 22:50:29.53
割れ物?
251デフォルトの名無しさん:2011/05/14(土) 23:15:08.37
Proとかの試用版を入れて期限切れ後にExpress入れると
そんな現象が起きるとかそんな話なかったっけ
252デフォルトの名無しさん:2011/05/14(土) 23:36:48.15
CLI面白いじゃんか。俺は大好きだぜ。
253デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 01:34:05.56
vc++2010ExpressSP1で二回も編集中のソース保存に失敗した。
vsの応答が無くなって数分待っても復帰しないから自分で落としたんだけど。
アンチウイルスソフトはMSE。
HDDには特に異常無し、ファイルの破損もチェックした限りでは無い。
作業毎にチクチクバックアップ取ってないと怖くて使えない。
254デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 01:46:45.58
インテリセンスがバックグラウンドで頑張っている時に他の操作をするとよく落ちる。
んで落ち方によっては保存されてないこともある。
ファンがブォーン言ってひたすら消費メモリが増え続けているのでわかるはず。
VCが自分で落ちるまで放置してればまれに復帰することもあるよ。やってられんが。
インテリセンス完全に切ればいいんだがそうするとVC使う意味が・・・
255デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 06:28:35.75
VS2008に較べてやたらと落ちるような気がするのは俺だけ?
256デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 07:13:43.62
C++/CLIは楽しいぞ
257デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 07:51:30.89
>>253
自動保存の間隔短くしてがんばれ
258デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 08:38:14.28
259デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 09:15:49.57
ソースはエディタで書かないのか?
コンパイル? コマンドラインじゃないの?
インテリセンス? MSDNオンラインで十分じゃん。

統合環境なんて信じて使い倒そうとした瞬間に裏切られるよw
260デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 09:28:05.73
ふーん
261デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 11:29:28.86
262デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 11:39:55.40
VS2010がよく落ちるのは事実だから
263デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 11:41:57.85
うちは落ちないけど
おかしなソフトでも駐留してんじゃないの?
264デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 11:52:54.37
おかしなソフトなんて入れなくても頻繁に落ちる
VS2010だけ落ちる
VS2008は落ちない
265デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 11:55:49.48
じゃあハードがおかしいんだな
memtestとかしてみるといいよ
266デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 12:00:59.73
落ちるのうちだけじゃないから
C++標準化委員会の人も落ちるって言ってる
267デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 12:26:09.82
俺も落ちねーけどなあ。
268デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 12:27:33.73
プロジェクト開こうとして落ちることがときたまある。
作業中に落ちる、とかってのはほとんど記憶にないなぁ。
269デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 12:52:40.71
うちはc++/cliで、リンカがメモリ食い潰すことが…
4ギが積んでるのに。
270デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 12:56:41.73
C++/CLI使う理由ってなんだろう?
C#使わない理由ってなんだろう?
271デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 13:12:39.65
>>270
マーシャリングでしょ
272デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 14:41:46.04
8GB位積んだ方がいいぞ
大きなプロジェクトで6GB位食った事がある
273デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 14:46:47.12
リンカってもう64bitなんだっけか?
274デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 14:49:41.08
link.exeのPE+ヘッダーはx64だが
275デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 15:31:49.04
メモリを積むよりも64bitマシンにした方が安定する
276デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 15:50:25.20
Microsoft Updateしてるかどうかも関係していそうな気がする
277デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 15:53:00.67
Eclipseは固まったり何の前触れも無く落ちる事が多々あるが
VSは安定してるなぁ
278デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 16:22:40.61
俺の場合はWebアプリをデバッグモードで起動すると、3割くらいの確率で
OS引き連れてダンマリこく。
あまりにも強制電源断を強いられるので、最近はCtrlを押しながらデバッグしてる。

落ちないっていう人、どの程度の規模のプログラム書いてるの?
お試しサンプル+α程度では落ちないけど、それなりの規模の業務アプリだと落ちる。
279デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 16:31:40.60
毎回同じ操作で固まるならまだしも、ランダムにこけるのは勘弁願いたい。
VS2008の頃はそんな頻繁に落ちた記憶ないんだけどなー。
パソコン変えてOS入れ替えてもダメだから、VS2010の品質が疑わしい。
ソースの問題なら、毎回同じところでこけるはずだしなー。
280デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 16:40:48.16
>>278
トータル400万ステップあるプロジェクト。
これに外部プロジェクトが20近くある。
日に書くコード量は15時間の1万ステップ程。
それで全く落ちたことがない。
281デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 16:44:02.71
定期的に.suoを削除しておけば色々捗る
282デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 17:21:46.10
スッテプって何?
どうやって数えてんの?
283デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 17:43:31.72
1スッテプ、2スッテプ…
284デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 17:50:31.95
>>282
デバッガのステップ実行で頑張れば
285デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 17:52:53.64
while(1){}
↑無限ステップ
286デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 19:43:20.64
for(;;){}
287デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 19:56:38.59
            _,,,,,,_
           /◎ _ヽ
           l <゚Д゚)〜 <ヘビィな話だ
  /| /⌒ヽ/⌒ヽ/Oノ:_フ⊃
  | .ソ  ノ   ノ ノ:_ノ
  !、__入_入__ノU"U
288デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 19:58:21.53
マンガ脳の恐怖、まで読んだ。
289デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 20:04:16.05
OS引き連れて、ってSTOPコードは何が出てんの?
290デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 20:26:02.52
>>280
プログラム作ったことないのか?
10KStep/日なんて書けるわけないw

どんだけコピペしてるんだ?
291デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 20:27:06.72
>>290
パンチャーならできるかもしれんが…
292デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 20:33:57.61
某社(IT大手)の生産性資料をチラ見したことがあるけど、確か30〜50ステップ/日、だったな。
293デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 20:39:44.89
>>292
30〜50は少な過ぎかなw
294デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 21:27:38.34
>>290
流石に1人じゃないと思うぞ。

>>291
一日 15時間、一行平均 20文字として
10Ks/日 = 10Ks/日*20文字/s = 200K文字/日 = 200K文字/15h
≒ 13K文字/h ≒ 3.7文字/sec

3文字/sec は可能だと思うが、休みなしぶっ通しでやるのはちょっときついと思う。

>>293
30〜50s/日業種によるけどありえる数値だよ。
ただし、要件定義から出荷までの全工程を通しての値で、コーディングだけじゃな
いよ。
295デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 22:26:00.37
最近はVMゲスト上で開発しているから巻き込んで落ちてもあまり気にしないな。
プロジェクトは共有ディスク内だから保存さえこまめなら痛手も少ないし。

まぁだからといって落ちる事を容認する訳じゃないけどさ。
296デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 22:37:09.80
今はスニペット、テンプレート、機械生成と色々あるのに日に1万程度書かなくて金が貰えるかよ。
複数のプロジェクトを掛け持ちしてたらこれぐらい軽く行くだろ。

まったくそんなんだから個室付き秘書付きにならず、
いつまでたってもうだつが上がらないんだよ…。
297デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 22:40:17.67
だからスッテプって何だよ
298デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 22:51:49.21
あれか。10スッテプの関数を呼び出したら10スッテプ換算か
299デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 22:53:25.24
スッテプとか言ってる人は何?
このスレでは有名な釣りなの?
300デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 23:00:51.47
>>296
そんなに書かなきゃならん規模、どうやってテストするつもりだ?
って書くと自動化とか言うだろうけど。

明らかに限度を超えてる。
301デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 23:09:52.42
明らかに妄想全開だよねw
302デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 23:09:53.86
むしろステップって言ってる人は何って言ってる馬鹿はどの馬鹿なんだと。
んなもんだいたい分かるだろ。
303デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 23:12:47.21
アッー!
304デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 23:20:03.53
>>300
もちろんテスト込みのコード量だよ。
単体テスト30%、複合テスト2%ぐらいかな。
蛇足だけど複合テスト時には動画もとりつつ顧客向けの進捗報告書の一つにしたりもしてる。

後、Webサイト作成なんかはもっと早いな。
デザイン決まってれば500万前後のプロジェクトで2日/一人で納品出来る。
305デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 23:24:38.33
どーでもいいわ
306デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 23:24:54.54
ステップの定義なんか会社ごとに違うだろ
おまえんとこの定義教えろよ
うちの会社なんてスッテプって呼ぶくらいだ
307デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 23:27:38.44
一日一万行 感謝のコーディング!!
308デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 23:29:36.08
>>307
感謝のコーディング1時間を切る!!
かわりに 祈る時間が増えた
309デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 23:29:55.71
>>306
ん?
310デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 23:30:05.90
妄想はどうでもいい
311デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 23:31:23.64
>>308
一時間分の給料しか出さないよ
312デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 23:35:36.45
>>311
時間かけてやったら文句言うくせに
313デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 23:37:08.55
何が言いたいの?
ステップ数自慢?
314デフォルトの名無しさん:2011/05/15(日) 23:39:30.09
>>313
クズのくせに他人を批判か
それしか能がないからな
315デフォルトの名無しさん:2011/05/16(月) 02:31:28.96
VS落ちない奴は俺様程もプログラム書いてない奴なんだという優越感を得たいがための流れ
316デフォルトの名無しさん:2011/05/16(月) 02:39:38.46
土方とエンジニアの違いがこのスレはよくわかるなw
317デフォルトの名無しさん:2011/05/16(月) 02:57:23.31
>>315
逆だろ
ステップ数自慢しているのがVS落ちないって言っている奴
318デフォルトの名無しさん:2011/05/16(月) 03:03:24.02
俺ステップ数自慢してないけどVS落ちないよ?
319デフォルトの名無しさん:2011/05/16(月) 03:10:33.71
>>318
誰もお前の話なんてしてないだろ
馬鹿か
320デフォルトの名無しさん:2011/05/16(月) 03:25:35.88
なに顔真っ赤にしてんだ
VSに親でも殺されたか
321デフォルトの名無しさん:2011/05/16(月) 03:54:39.76
馬鹿をけなすとなんでVSにひどいことされたことになるのか
馬鹿の考えることはわからん
322デフォルトの名無しさん:2011/05/16(月) 06:01:38.53
それは君がバカだからさ
323デフォルトの名無しさん:2011/05/16(月) 07:45:27.63
VS2010x86は落ちる
VS2010x64は落ちないが、デバッガで例外を拾いにくかったり、作業効率が下がる
324デフォルトの名無しさん:2011/05/16(月) 07:51:48.12
VSにx64版なんてあったか?
325デフォルトの名無しさん:2011/05/16(月) 08:02:26.55
コンパイラはあるが、統合環境はない
326デフォルトの名無しさん:2011/05/16(月) 08:05:46.79
毎度ながら落ちるとか言う奴の底が見えて惨めだなw
327デフォルトの名無しさん:2011/05/16(月) 14:22:15.32
ソースが342MB
ソルーション内にプロジェクトが68
各プロジェクトから作られるlibファイルは、合計3.7GB

出来上がる実行ファイルは、10MBくらいなのに
xlink.exeがメモリ20GBくらい喰うんよ
328デフォルトの名無しさん:2011/05/16(月) 14:24:33.32
仮に1日に1万行のコーディングが出来るとするならばその中身はほぼ定型処理であろう。
その定型処理をメソッドにまとめず、だらだらコピペするのであれば達成できる。
もし多少手順が変わるからメソッドにまとめられないというのであれば、
DSLを作成してプログラマー以外に仕事をさせるべきであろう。

何が言いたいのかというと、刺身のタンポポってことだ。
329デフォルトの名無しさん:2011/05/16(月) 14:36:42.97
ソースにリソースファイルは含まれるのか否か
330デフォルトの名無しさん:2011/05/16(月) 16:34:21.81
否!
331デフォルトの名無しさん:2011/05/16(月) 16:46:19.00
ならば唱和せよ
332デフォルトの名無しさん:2011/05/17(火) 00:02:43.34
@ayajapan6 佐藤法子
電通という、全民放を実質的に支配する力を持つといわれている巨大広告代理店も
在日朝鮮人が実権を握っているといわれている。仮にそんなことをないといわれても、なぜ拉致されている国に表敬に窺う必要があるのか私はそこを問いたい
https://twitter.com/ayajapan6/status/70110476478070784

@ayajapan6 佐藤法子
以前からネット上では、電通が韓流ブームを捏造している、電通がマスコミを通じて様々な反日的な工作活動を行っている、ということは囁かれていた。
今回、電通のトップが韓国政府から正式に勲章を授与されたことで、これらのことが名実ともに証明された訳である。
https://twitter.com/ayajapan6/status/70110594098929664

@ayajapan6 佐藤法子
また電通は日本の代表的な二つの通信社も支配下においており、ニュースの配信も自由にコントロールしている。
マスコミによる狂信的な麻生叩き、自民叩きも、電通が一枚噛んでいることは間違いなく、
むしろ電通の関与なくしてあれほどの情報統制は不可能だろう。
https://twitter.com/ayajapan6/status/70110665599221761

333デフォルトの名無しさん:2011/05/17(火) 00:04:29.99
@ayajapan6 佐藤法子
インターネットの普及で、ようやく電通及びマスコミの情報支配の体制に穴が開いたのであり、
まさしく蟻の一穴ではあるが、段々と穴が広がり、堤防の決壊もあながち夢では無くなってきた。
本来、これほど強大な広告代理店は独占禁止法で取り締まるべきだと思うが、なぜか政府は沈黙を保っている。
https://twitter.com/ayajapan6/status/70110981266739200

@ayajapan6 佐藤法子
だからこそ、真の日本の政治家が待ち望まれているその人物として私は安倍元首相を推薦したい。
彼はタブーの広告税にも手をつけようと一線を超えた政策を数々と行おうとした実力派保守だからだ
https://twitter.com/ayajapan6/status/70111071410720768
334デフォルトの名無しさん:2011/05/17(火) 00:20:53.31
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
335デフォルトの名無しさん:2011/05/17(火) 01:23:08.41

にほんのしくみ

   ┌──────┐─納税→┌──────┐
 ┌┤  日本国民  ├─投票→│どっかの政党 │←┐
 │└──────┘        └─┬─┬──┘  │
 │      ↑       機密費 会食  │ 参政権   献金
 │..  世論誘導 ┌─報道管制──┘生活保護 選挙協力
 │マインドコントロール.↓             ↓        │
 │┌──┴───┐広告出資┌──────┐  │
 ││  マスコミ  │←[電通] ┤ 在日朝鮮人 ├─┘
 │└──────┘ 在日枠 └──────┘
 │                       ↑
 └─    パチンコ 韓流ブーム    ┘
336デフォルトの名無しさん:2011/05/17(火) 05:46:11.86
こういうことするから嫌われるんだよ分かるかな?ネトウヨくん?
337デフォルトの名無しさん:2011/05/17(火) 06:59:55.36
なんでプログラマって、すぐ見えない敵と戦いだすん?
338デフォルトの名無しさん:2011/05/17(火) 07:01:09.78
書き終わって動かしだすと全部書きなおしたくなる
339デフォルトの名無しさん:2011/05/17(火) 07:10:22.52
書きかけで動く段階でないけど全部書きなおしたくなる

340デフォルトの名無しさん:2011/05/17(火) 10:10:50.89
ようやく VS2008→VS2010(SP1) に環境を上げたんだけど
VS2010 って、これで完成品なのか?

IDE の中のウィンドウを閉じるくらいで待ちに入ったり
その間はエクスプローラが劇重になったり、と
半端なく遅い。

制御が戻ってくるのに1分待ちとかザラ
真剣に聞くが、こんな環境で、おまいら開発、本当にやってるのか
341デフォルトの名無しさん:2011/05/17(火) 10:25:15.85
PCの買い換えをおすすめします
342デフォルトの名無しさん:2011/05/17(火) 10:27:51.72
VS2008 ではストレス感じたことない程度の性能なんだが・・・
ネット検索かけると QuadCore 機でも劇重とか書いてるやついるので
マシンスペックが原因だとは思えない
343デフォルトの名無しさん:2011/05/17(火) 10:53:33.35
>340
まずお前のマシンスペックをかけ。話はそれからだ。
344デフォルトの名無しさん:2011/05/17(火) 10:53:56.12
そうだよVS2010は糞重い欠陥品だからMSに返金を求めるといいよ
345デフォルトの名無しさん:2011/05/17(火) 11:00:28.39
2010はグラボがしょぼいときついのかな
346デフォルトの名無しさん:2011/05/17(火) 11:27:19.66
確かに2008と比べたらインテリセンスの先読みのせいかしらんけど遅く感じるね
347デフォルトの名無しさん:2011/05/17(火) 11:30:21.75
アスロン6400+、SSD、4GB、Win7x64、RADEON X1200
348デフォルトの名無しさん:2011/05/17(火) 11:43:52.09
NuGetPackageManagerとかいう拡張機能がアンインストールできない
どうやって削除するのこれ
349デフォルトの名無しさん:2011/05/17(火) 12:37:15.67
>>342
HDDがネックになってるぽい
SSDにしたらまともになった

でもエディタの出来は2008未満で超不満。
350デフォルトの名無しさん:2011/05/17(火) 16:43:40.35
>>348
VSを「管理者として実行」
351デフォルトの名無しさん:2011/05/17(火) 17:13:20.16
>>350
うおーーーありがとう
352デフォルトの名無しさん:2011/05/17(火) 17:52:18.98
connect.microsoft.com/VisualStudioJapan/feedback/details/574381/
頼むよMSこれ直してよ
353デフォルトの名無しさん:2011/05/17(火) 18:02:53.22
重い重い言っているけど
これでも最初の頃と比べたら劇的に改善されてるんだぜ
354デフォルトの名無しさん:2011/05/17(火) 18:15:12.65
いや、そもそも重いとか言ってたのは低スペ厨だし。
まぁ、6から.netになったときもそうだが、改悪されてる部分が改善(元に戻る?)のは、次ぐらいだろうな。
いまのタイミングで次バージョンの話しがまったくないから、次は2013年ぐらいか…。
355デフォルトの名無しさん:2011/05/17(火) 19:37:49.04
こんなのに9万も払ったかと思うとやるせないな
356デフォルトの名無しさん:2011/05/17(火) 19:41:24.05
俺のロートルPen4マシンでもそこそこ使えてるのに、
重くて使えんとか言ってる奴はどんなスペックのマシン使ってるんだろう。
357デフォルトの名無しさん:2011/05/17(火) 19:44:21.21
低スペックと言っても
core2duo E8500くらいだけどな
358デフォルトの名無しさん:2011/05/17(火) 19:46:44.43
>>356
i7 920 4GHz, Mem24GB, SSD160GB, GTX285
SSDのアクセスがネックかなー。vertex3でも買うか
359デフォルトの名無しさん:2011/05/17(火) 19:47:49.43
Pen3でもサクサクなのにそのスペックで重いとかどれだけPCスキルが低いんだよw
360デフォルトの名無しさん:2011/05/17(火) 20:06:49.16
Pen3マシンじゃメモリ足りなくて起動自体無理だろ
361デフォルトの名無しさん:2011/05/17(火) 20:08:16.56
いくらなんでもPen3を釣り餌にするのは無理があるだろ…
362デフォルトの名無しさん:2011/05/17(火) 20:14:09.41
Pen3-Sが乗るマザーだったらメモリ4Gまで積める奴あったとは思ったけどね。
スレ違いネタすまん
363 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 75.2 %】 :2011/05/17(火) 20:27:01.75
あったんだ…
364デフォルトの名無しさん:2011/05/17(火) 20:41:23.42
また一つVS重い厨の愚かさが証明されたな
365デフォルトの名無しさん:2011/05/17(火) 21:03:29.81
重いとか言ってる奴%WinDir%のassemblyフォルダを見てみろよ
NativeImagesがちゃんとあるか?
366デフォルトの名無しさん:2011/05/17(火) 21:04:19.47
あとHDDの容量がもったいないからと言って圧縮フォルダにするなよ
起動がすごく重くなる
367デフォルトの名無しさん:2011/05/17(火) 21:10:11.26
SOL゚Д゚TO
368デフォルトの名無しさん:2011/05/17(火) 22:14:06.84
普通に重いじゃん
さすがにここの部分を否定はしねぇだろ
いまだにVS6もいっしょにいれてあるっての
369デフォルトの名無しさん:2011/05/17(火) 22:17:43.88
古いPC自慢はスレ違いだから(’’;
370デフォルトの名無しさん:2011/05/17(火) 22:19:03.29
>>369
同じPCでさ
VS6とVS2010を比べてみたんだけど・・・
371デフォルトの名無しさん:2011/05/17(火) 22:53:27.63
VS6ならサクサクだろうね
372デフォルトの名無しさん:2011/05/17(火) 22:58:13.17
VS2010はそうはいかないよね
373デフォルトの名無しさん:2011/05/17(火) 23:54:23.59
超サクサクなメモ帳最強
374デフォルトの名無しさん:2011/05/18(水) 04:22:22.37
インテリセンス無いじゃないですかー!やだー!
375デフォルトの名無しさん:2011/05/18(水) 04:25:14.60
せめて自動インデントは欲しいな
376デフォルトの名無しさん:2011/05/18(水) 04:30:06.60
昔mule使ってたけど自動インデント自己主張強すぎ
EmEditorが素直だから書きやすい
377デフォルトの名無しさん:2011/05/18(水) 07:30:59.61
VS2010の先読みなんとかならいの?
378デフォルトの名無しさん:2011/05/18(水) 07:37:15.07
F#のエディタとか参照情報とかはもう少し強化お願いします。(><)
379デフォルトの名無しさん:2011/05/18(水) 07:56:17.99
>>378
MSDNのフォーラムにかけよ。
どれだけ頭が悪いんだ?
380340:2011/05/18(水) 07:56:52.85
みんな、ありがとう!

調べたら、プロジェクトファイルが置かれたファイルサーバーの RAID が逝ってて縮退ってました
VS2008→VS2010にした時期にタイミング悪くサーバーのディスクが壊れて
不定期にアクセス劇遅になってたようでした。

だから「その間はエクスプローラが劇重になったり」だったようです。

とりあえずディスク替えて再構築したら許容できるレスポンスになりました。

ごめんね
テヘっ
381デフォルトの名無しさん:2011/05/18(水) 08:02:57.59
382デフォルトの名無しさん:2011/05/18(水) 09:39:58.00
ActiveReports 6 があまりにゴミすぎるので
VS2008 + ActiveReports 3 (アクチ不要) の組み合わせで DLL 作って
VS2010 のプロジェクトに参照させて使ってる俺みたいなの、いる?
383デフォルトの名無しさん:2011/05/18(水) 10:02:54.06
ファイルサーバにおいてあるプロジェクトをそのまま開いて開発するって、バカじゃないの?
384デフォルトの名無しさん:2011/05/18(水) 10:05:06.31
その愚かな者を2010スレだけで4人は見た
385デフォルトの名無しさん:2011/05/18(水) 10:21:53.19
>>383
15年くらい前にタイムスリップしたかとおもたw
386デフォルトの名無しさん:2011/05/18(水) 10:42:32.30
>>383
俺もやってるけど、どこが馬鹿なんだ?
387デフォルトの名無しさん:2011/05/18(水) 10:43:18.67
5人目
388デフォルトの名無しさん:2011/05/18(水) 10:44:49.44
>>385
仮にそれが大昔で、バージョン管理ソフトをつかってなかったとしても
ファイルサーバにある共有プロジェクトをローカルにコピーもせずに
直接開くという発想はどっちみちありえん……

マージという単語の意味すら知らず、diff取ったことも無いんじゃないか?
389386:2011/05/18(水) 10:50:17.40
2003に備わってるシャドゥコピーが
簡易的なバージョン管理(ファイル単位に古いバージョンにUndoできる)に使えて以外に便利だけど・・・
390デフォルトの名無しさん:2011/05/18(水) 10:51:42.94
綱渡りを承知でやっているのなら、やる人間の勝手だろう
分かっていないのならただの馬鹿だが、それはそれで自由だ
391デフォルトの名無しさん:2011/05/18(水) 10:52:22.51
>>388
極小規模のプロジェクトではあった。

ローカルにコピー持たすとコピーし忘れたり、間違って上書きするバカのなんと多かったことかorz
392デフォルトの名無しさん:2011/05/18(水) 10:53:40.53
いまどきなんのソース管理も使わず開発してるとことかあんのかよw
393デフォルトの名無しさん:2011/05/18(水) 11:00:00.10
15年以上前の話しだってw
394デフォルトの名無しさん:2011/05/18(水) 11:24:11.17
15年前だと、ソース管理もあまり一般的じゃなかったな。
MS内部でもGUIはなくて、コマンドラインからslmコマンドとか打ってた(SLM=Source Library Manager)。
395デフォルトの名無しさん:2011/05/18(水) 13:10:32.06
2010proでのC++プロジェクトにデフォルトで入ってるコンパイラオプションの
/analyze-
を消したいんだけどどうすればいいか知ってる人いますか?

Ultimate買うとかそういうのは無しで
396デフォルトの名無しさん:2011/05/18(水) 14:26:49.26
ドキュメントをちゃんと読め
397デフォルトの名無しさん:2011/05/18(水) 18:48:23.00
そんなオプションがデフォルトで指定されているわけないだろ・・・
398デフォルトの名無しさん:2011/05/18(水) 20:32:37.89
フランス人宣教師シャルル・ダレ「朝鮮事情」より抜粋
朝鮮人は怯えながら生きる生活を続けていたので、感情の安定を失った民族になった。
おそらく韓国人は世界一怒る事を好む民族だろう。
怒る事が不安や焦燥感を解決するのだ。
代償行為になるし、自尊心を守る手段にもなる。
その自尊心も、虚飾によって作られた自尊心である。

だから、ちょっと触れただけで傷つき、怒りの感情が爆発する。

399デフォルトの名無しさん:2011/05/18(水) 20:41:07.97
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
400デフォルトの名無しさん:2011/05/18(水) 23:26:21.89
報告報告っと
401デフォルトの名無しさん:2011/05/19(木) 03:13:44.45
すいとんすりゃいいだろ
402デフォルトの名無しさん:2011/05/19(木) 21:29:04.03
vNextの話が来てるのに盛り上がらないな
403デフォルトの名無しさん:2011/05/19(木) 22:56:21.77
vNextって何?
2010はこのまま出来そこないで終わりってこと?
404デフォルトの名無しさん:2011/05/19(木) 23:52:08.96
もうVSのバージョンいくつを購入するって形じゃなくて月額いくらの契約にしてくれ
このまま2010放置とか酷すぎる
405デフォルトの名無しさん:2011/05/19(木) 23:55:49.53
MSDN入ったらいいよ
406デフォルトの名無しさん:2011/05/20(金) 00:45:51.23
>>383
うちはそんな大馬鹿開発の1つです
なんとかなってます・・・
407デフォルトの名無しさん:2011/05/20(金) 01:14:56.89
んまぁがんばれ
408デフォルトの名無しさん:2011/05/20(金) 03:21:10.03
5・21 全国一斉 パチンコ産業の即時廃止を求める国民大行進!

※雨天決行
国旗・プラカードなど持参歓迎
主催側の負担を軽減するためプラカードは出来る限り各自でご用意ください

▼ 札幌会場 ▼
13:00集合 14:00デモ出発 15:00後集会
集合場所:札幌市中央区大通公園西6丁目
▼ 仙台会場 ▼
10:30集合 11:00開始 (12:00終了予定)
集合場所:一番町平和ビル(旧佐々重)前
▼ 東京会場 ▼
13:00集合 13:30デモ出発
集合場所:新宿 柏木公園 (東京都新宿区西新宿7−14)
▼ 名古屋会場 ▼
13:00集合 13:30デモ出発
集合場所:名古屋・栄・市バスターミナル北 地下鉄14番出口
▼ 大阪会場 ▼
13:00集合 13:00集会開始
14:00デモ出発 15:00デモ終点 (元町中公園)
集合場所:新町北公園 (大阪市西区新町北公園1−14−15)
▼ 広島会場 ▼
10:30集合 11:00街宣開始 13:00終了予定
集合場所:広島市中区胡町6−26 福屋八丁堀本店横
▼ 福岡会場 ▼
13:00集合 13:30出発
集合場所:警固公園 (福岡市中央区天神2丁目 ソラリア南)
409デフォルトの名無しさん:2011/05/20(金) 04:33:17.71
話題にしたけりゃ最低限ソースくらい貼れよ
Announcing ALM Roadmap in Visual Studio vNext at Teched - Jason Zander's WebLog - Site Home - MSDN Blogs
http://blogs.msdn.com/b/jasonz/archive/2011/05/16/announcing-alm-roadmap-in-visual-studio-vnext-at-teched.aspx
Visual Studio Roadmap - Microsoft Visual Studio
http://www.microsoft.com/visualstudio/en-us/roadmap?sf1468182=1
410デフォルトの名無しさん:2011/05/20(金) 06:49:59.79
SP2出ないの?
411デフォルトの名無しさん:2011/05/20(金) 07:00:06.24
で、それはいつ出るの?
412デフォルトの名無しさん:2011/05/20(金) 20:54:56.92
7.0以降でSP2が出た前例がないな
413デフォルトの名無しさん:2011/05/20(金) 23:50:25.29
だって儲からないからな
414デフォルトの名無しさん:2011/05/21(土) 00:10:31.20
          _,...-‐'''"""""''''‐-...、
         /  /:::::::::::::::`ヽ:、:.:.:..、 ゙ヽ、
       /  /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ::::::::`ヽ ヽ、
       /   レ´      ミミ::::::::::::\ヽ.
      /  ,r' 。 ,,..==-   ヾ:::::::::::::::::、 .|
      |   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、::、 |
      |   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl::l |
      |   '、:i(゚`ノ   、        |:| |
      i.  ┌‐┐(.,_ハ-^\     ├'::l /
       ヽ |、 `二ニ/>-ヽ    .::: ∨/
        ヽ`''''゛ 丶 (´,,ノ‐-   ..:::  /
         ヽ、  丶´  `..::.::::::: ,,/
           `丶:_.\;;;;;,,,,.....-‐''"

 ■   ■      ■      ■■■    ■■■
 ■  ■      ■  ■   ■    ■  ■    ■
 ■■        ■  ■   ■       ■
 ■■      ■     ■   ■■■    ■■■
 ■  ■     ■     ■        ■       ■
 ■   ■   ■■■■■  ■     ■ ■     ■
 ■     ■  ■     ■   ■■■    ■■■
    
     ――――――――――――――――
        ・   無       能   ・
     ――――――――――――――――

       【  菅  コ  ー  ヒ  ー  】
415デフォルトの名無しさん:2011/05/21(土) 00:15:40.25

久々にPCを組んだ。OSはWindows7 64bit
            ↓
どうせPCを新しくするんだから、開発環境も新しくしよう!
            ↓
を?Visual Studio 2010 Professional with MSDN Essentials
なら1年の有効期限あるがOSダウンロードできるなぁ
            ↓
Visual Studio 2010 Professional with MSDN Essentials UPG到着!(・∀・)
XPマシンにExpresssをインスコしてユーザ登録
            ↓
Visual Studio 2010 Professionalをインスコしてアクティベーション!
            ↓
MSDNをアクティベーション!
            ↓
忘れた頃にサブクライバーIDが到着したのでアクティブ化!
            ↓
よーし!Windows 7ダウンロードだぜ!をぉよよよ?HDD残り105MB?
            ↓
使わないアプリをアンインストール→まだ足りない
            ↓
Visual Studio 2008 Expressをアンインストール→まだ足りないw
            ↓
Visual Studio 2010 をアンインストール→やっと足りてきたwww
            ↓
よーし!Windows 7をダウンロードだぜ!←今ココwww
416デフォルトの名無しさん:2011/05/21(土) 00:32:35.76
そんなのわざわざタイプして何か楽しいのか
417デフォルトの名無しさん:2011/05/21(土) 07:10:50.22
>>415
2T 6,000円の時代に何言ってるんだ?
418デフォルトの名無しさん:2011/05/21(土) 08:13:28.70
こういう無駄な努力して俺は仕事してるって言い張る人いるよね(´・ω・`)
419デフォルトの名無しさん:2011/05/21(土) 09:25:09.65
VS2003を使っています。VS2010を買おうかなと思うのですが、
付属のDotfuscator Community Editionって、VSTOで作ったOfficeの
アドイン(dllファイル)を難読化できますか?
VS2003ではexeは難読化できますが、dllはできませんでした。
420デフォルトの名無しさん:2011/05/21(土) 10:31:13.61
    _, ,_  ,_
ヤダァ(`Д´(`  )<よし、オジサンが>>414の布団でオネショしてあげよう
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  |  @  @|  |
|  |@  @  |  |
|  |____|  |
|__________|


    _, ,_  ,_
アッ!(`Д´(`  )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  |  @  ジュワァァ〜
|  |@  @  |  |
|  |____|  |
|__________|
421デフォルトの名無しさん:2011/05/21(土) 12:32:19.92
マンガ脳の恐怖、まで読んだ。
422デフォルトの名無しさん:2011/05/21(土) 21:40:32.19
>>419
C++で書けばおk
423デフォルトの名無しさん:2011/05/21(土) 22:09:25.23
>422
C++だとOfficeアドインも難読化できるのでしょうか?
VBだとだめですか?
424デフォルトの名無しさん:2011/05/21(土) 22:55:00.54
作成物によって可不可があったら他人には判断不可能だから
評価版使ってみたらいいんじゃない?
425デフォルトの名無しさん:2011/05/22(日) 04:42:03.75
置換とか検索のウィンドウがやったら下に出てくるのは嫌がらせなのだろうか
上に動かそうとすると上に引っ付いたりしてさらにイラッ
426デフォルトの名無しさん:2011/05/22(日) 08:07:28.64
窓用語の横文字カタカナ使用を減らしてくれ。
「コントロールパネル」なんて「制御盤」で良いだろ。
427デフォルトの名無しさん:2011/05/22(日) 08:08:39.81
はい
428デフォルトの名無しさん:2011/05/22(日) 08:09:02.87
はいはい
429デフォルトの名無しさん:2011/05/22(日) 08:12:17.30
中国か
430デフォルトの名無しさん:2011/05/22(日) 09:19:04.22
わろすわろす
431デフォルトの名無しさん:2011/05/22(日) 16:29:39.58
>>425
CtrlかShift(どっちか忘れた)を押しながらドラッグすればドッキングされない
432デフォルトの名無しさん:2011/05/23(月) 19:23:37.65
耳タコでしょうが
Visual Studio 2010 ExpressでMFCは使えますか?
433デフォルトの名無しさん:2011/05/23(月) 20:03:36.65
使えるわけがない
434デフォルトの名無しさん:2011/05/23(月) 20:28:42.26
ライブラリとヘッダ揃えてコマンドラインからなら使えるんじゃね?
435デフォルトの名無しさん:2011/05/23(月) 20:56:02.80
>>432
ms的には、mfc使いたければお布施しろ
と言うのは、今も昔も変わってない

逆に言えば、プロ用途では、win32よりも.netよりも重要な位置なんだろう
436デフォルトの名無しさん:2011/05/23(月) 20:58:50.74
>>434
理屈の上ではそうだね
ライセンスに思い切り違反してるから、バレたら凄い金を請求されるだろうが。。。
437デフォルトの名無しさん:2011/05/23(月) 21:45:15.35
DDK落とすとmfcとatlの枯れたのが入ってなかったっけ?
438デフォルトの名無しさん:2011/05/23(月) 22:27:44.68
わざわざ茨の道を選ばないで、
アカデミックエディション買えば楽になるよ
439デフォルトの名無しさん:2011/05/23(月) 23:36:02.08
そんなエディションはない(キリッ
440デフォルトの名無しさん:2011/05/23(月) 23:49:31.17
Visual Studio 2010(pro 評価版)認証キーを入れてくれといわれて
いれたんですが、この製品の認証にはつかえなない みたいな
ダイアログがでて認証できません
.再取得してもキーは同じものしか発行されないし
.過去に発行したキーと同じものが送られてきている
という事でにっちもさっちもいきません。。
どなたかお助けください(ToT)
441デフォルトの名無しさん:2011/05/23(月) 23:53:57.98
どうにもブルドッグワン
442デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 01:30:12.95
>>440
MSに問い合わせろ。
そうすれば解決するであろう。
443デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 01:34:07.23
いまどきMFCってどういう層の需要があるの?
444デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 01:52:04.45
>>443
おまえと違って、仕事とそれなりのスキルがあって、
Windowsべったりの開発にはそれなりに需要がある。
445デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 01:55:11.53
>>444
何が気に障ったか知らないけど
かわいそうな人もいるもんだね。
ありがと
446デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 01:57:40.83
>>436
なんでよ? 全ての開発ライセンスが揃っていれば問題ないだろ?
447デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 02:01:04.75
>>445
おれは>>444と違うし、
仕事もあんまり無いし、スキルもさほど無いけど、
今現在VS2010(C++/CLI)とVS95(VC5withMFC)を
同時開発して飯食っているが、可哀想なんて言わないでくれw
448デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 02:08:19.76
>>446
おまえ、人からよく頭悪いって言われるだろ?
449デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 07:54:37.61
過去の資産に縛られた仕事はしたくないな…
450デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 07:57:42.11
>>444
過去の遺物(MFCなコード、システム、人材)を抱えていると、容易には捨てられないからな
それなりの需要があるというのも頷ける話だ
451デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 07:59:43.91
そうか、そうだった。
炉内中継装置は燃料棒を移送する装置で、これがないと炉から燃料を引き上げる事ができない。
炉内に燃料が入ったままだから、冷却を続けなければいけない。
原子炉は稼働させていなくても燃料の崩壊熱を冷まし続けなければならないから。
従って冷却材のナトリウムも、入れたままで引き抜き作業をしなければならない、と。

+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   wktk
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +

452デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 12:05:26.07
昔MFCを使っていて今はF#使ってます(´・ω・`)
453デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 12:13:16.04
頻繁にビルド開始時に固まる。
なんだこれ。2008ではこんな事なかったのに。
454デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 16:00:15.69
昔MFCを使っていて今はSTL使ってます(´・ω・`)
455デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 16:47:42.77
Vista以降のミキサーってアプリが個別に表示されるようになったけど
MCIなり低レベルなりで音を出す→表示される
みたいな感じなのかな?
それとも自分で何かしらのAPI使って登録するのかな?
456デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 17:04:07.19
APIを調べるぐらいの脳力ぐらいは持ってろよ、低脳。
Vistaで追加された機能ぐらい検索できんのか?
457デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 17:28:33.95
突然なぜそこまでムキムキしてるのかがわからんがw
VistaからだとCoreAudioAPIなんだろうけどそういうものが見つからない
で他にもミキサー関係するのあるのかなと
458デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 18:09:30.95
調べろ厨は正直うざい(´・ω・`)
だったらお前も人のまとめてくれた情報とか一切見ずにプログラムしてんのかと。書籍やWeb含めて。
範囲ややり方がちがうだけで人に聞くのもMSDN調べるのも一緒だよ。
こういう無駄な精神論垂れ流す奴いるから残業自慢とか帰りずらい雰囲気とか自粛厨とか気持ち悪い輩が出てくるんだろ。
459デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 18:15:30.63
無能者擁護キタコレw
まぁ、趣味や友人に聞くならともかく、仕事で同僚に聞いたら「自分で調べろ」レベルだろw
他人に寄生して仕事してるヤツはマジで最低だと思う。
調べる過程で吸収できる知識も馬鹿にならんと思うんだが、やはり馬鹿には理解できんか。
460デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 18:17:20.88
>>453
ラデでCCCで3Dゲーム設定弄ってたらそれのせい。
上記の設定をしないようにするかIDEのオプション/全般のハードウェア描画切れば直る。
そうじゃないのなら知らね。
461デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 18:20:55.23
>>456みたいなやつはなぜスルー出来ないのかそっちの方が問題
要は煽りたいだけで無能者よりたちが悪い
462デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 18:23:42.33
>>458
「Excelのマクロで処理している奴は怠けている」厨も世の中には居るんだぞ
463デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 18:27:42.99
どこにでもいるし
誰でもそういう面はもってるから
普段は書き込まないヤツでも特定の精神状態になったときに
反射的に書き込んじゃったりもするだろうし
>>456みたいなのは放置でおk
464デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 18:27:45.09
>>458
基本的な事教えるのは良いんだけど、せめて処理系のインストールと、パスの通し方位は覚えて来て欲しいとは思うよ?
だって、プログラミング以前の問題なんだもの
それ位、入門書立ち読みでも覚えられるんだからさ
465デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 18:37:14.34
>>462
いるなぁ、そういうの(笑)
残業時間の多い方がたくさん仕事してるとか言うんだよな。

効率的に仕事してるヤツの方が、残業時間少なくて給料の少ない不思議w
466デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 18:42:30.59
>459
仕事だったらなおさらだろwそんな人に無駄な労力使わせて人件費無駄にするとは太っ腹だな。
すべてを聞かないと仕事にならんような奴はそもそも論外だけど調べればわかるけれど調べるのに時間がかかるとかは個別に調べるのとか相当無駄だと思うよ?
おまいの理論で行くと多分井戸に2時間かけて水汲みに行ってもその間で得られる知識・経験もばかにならんよw

まぁ他の人も言ってるように程度問題なのは認めるが。
467デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 18:45:45.40
>>466
程度の問題だよ。少なくとも聞いた相手の時間も使っていることを認識しろ。
468デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 18:45:50.33
>>464
俺そーゆーの苦手だからなんとも・・・w
MSの製品ならいいけどEclipseとかあっちのほうってそれも容易じゃねーじゃんw
469デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 18:49:14.15
なんか盛り上がってる(?)ので、ググってみた。
キーワードのせいかもしれんが、2番目にMSDNのAudio Mixerがヒット(1番目はCodeProjectのサンプル)。
こんな10秒程度済む作業を「ちょっと教えて」とか、仕事中だったらイラッと来ても不思議ではない。というかくる。
この程度は自分で調べんとダメだろ。ということで終了。
470デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 18:55:31.27
なんだよ
難しいじゃん
471デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 18:56:54.36
仕事中に2chやってんのかよ
だから日本のソフトウェア産業はだめだっていわれるんだよ
472デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 18:58:40.66
働いてないヤツはこれだから。
世の中の会社には、(普通は)休憩時間というものがある。
473デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 19:00:13.44
会社のPCで2chやってる人に言われてもねぇ…
474デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 19:09:27.24
>467
まぁ知ってることを教えるぐらい30秒もかからんとおもうけどね。
475デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 19:13:01.70
別に特殊なAPIがあるわけじゃなく
どんな方法ででも音出せばリストアップされるわな
試しにPlaySoundで再生してみれば分かるよ
476デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 19:14:57.49
途中送信してもうた
音出した瞬間にリストに表示され
終了まで表示され続けるみたい
477デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 19:34:11.11
>>474
そんなんで済むことを聞くから怒られるんだよ。アホかw
478デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 19:41:03.15
>>477
アホだから聞くんだよw
479デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 19:42:50.25
>477
知ってることを教えるのにかかる時間と、それを調べるのにかかる時間の違いもわからないいけぬまですかw
480デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 19:44:21.45
>>460
設定変えたけど駄目だった。。。
481デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 19:51:08.75
何回も同じこと聞くんだろうなぁ。
482デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 19:51:22.56
>>467のように頭のおかしな自治厨が一番いらないな
483デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 19:57:47.13
一番要らないのは頭が悪い質問者だろ
484デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 20:18:06.44
関係ない話の方が盛り上がるね!
485デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 21:16:44.00
>>474
そもそも、ライブラリ全部覚えてるプログラマなんて居ないんだし、良く使うもの以外は多かれ少なかれ調べるものなので、基本、探して貰ってる。と考えた方が良いよ
486デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 21:22:03.62
おまいら知ってた知ってた連呼してるけどこれも知ってた?


岩手の復興特需は中・韓で
http://2nnlove.blog114.fc2.com/blog-entry-4636.html

911 ぱぱ ◆BWv2julAoY0T sage 2011/05/22(日) 22:21:24.16 ID:hyVAs8GB
岩手の建設系企業を挟んで、現代建設とサムスン建設とやらに発注を掛けようとしてます。
岩手と言えば、ある有力民主党議員のお膝元ですよねー

929 ぱぱ ◆BWv2julAoY0T sage 2011/05/22(日) 22:25:29.54 ID:hyVAs8GB
日本テレビ、NHK、フジが放送してるから、契約間際まで来てると思って間違いないでしょうね・・・・
復興には50兆円が必要とのことで、その内の2割に関われれば、今の韓国の建設不況の5割は救えますからね。
その分、国内、特に被災地の建設業者は全て干上がりますが、利権の前には、地元選挙民の犠牲くらい、おざ・・・もとい有力議員には平気なことなんでしょうー
なんせ、被災後、地元に顔をまともに出してなかったわけで・・・
487デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 21:34:56.71
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
488デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 23:09:25.74
>>485
関係ないけど
面接に行くと「C++使えますか?」とか聞かれる。
あーいうのって意味がよくわからん。
そりゃ使えるけどアナタ方の案件で使うライブラリについて詳しいかどうかはわからない。。
まずは使用ライブラリを明確にしてください。
といいたいところなんだが。
Java使えますか?とかC#使えますか?とか。
そりゃ使えますけど。。何を使うんですか?
ねえ。
489デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 23:12:35.85
>>485
ここにライブラリをすべて覚えているスーパープログラマがいるんだがな
490デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 23:13:51.64
>>488
不採用になるタイプだなw
491デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 23:16:42.09
>>488
それは細かいプログラム固有の仕様は別として、言語レベルの質問なんかしなくても自分で物が作れますかってことだよw
492デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 23:24:34.51
>>488
馬鹿だな
なにがきてもどんなものがきても

 「できます!」

でいいんだよw
だって現実問題としてできなかったことあるか?
ねぇだろ?
493デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 23:26:35.22
あー、でも過去OLEオートメーションとかいうのだけは手も足もでなかったなw
これがきたらやべーやw
494デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 23:30:04.74
>>493
40代のおっさん?
495デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 23:30:18.90
できないものをできるって言うやつばっかり面接で取るから日本はブラック企業になっていくんだよ
496デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 23:35:05.21
>>494
まだ31だけどおっさん
497デフォルトの名無しさん:2011/05/24(火) 23:39:42.62
>>495
えー、でも大抵できるだろ?
できないのってほんと極一部じゃね?
498デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 00:07:59.32
VS2010の次は、何なの?
VS2012?
いつ出るの?今VS2010買うのは損するかな?
499デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 00:09:08.25
オープンライセンスで購入すればよろし
500デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 00:35:16.49
Visual Studio 2010 Professional with MSDNっていうのを買うと
いろんなOSがタダでゲットできるらしいですが、本当ですか?
何年経っても、好きなだけ入手できるんでしょうか?
501デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 00:39:19.92
本当ですよ10万ぐらいしますが
502500:2011/05/25(水) 00:52:17.45
なるほど、それは便利ですね。
契約期間は1年なんですね。その1年の間に、たくさんダウンロードして
おけばいいんですね?みなさんMSDN加入してますか?
503デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 00:55:14.79
>>498
Visual Studio vNext って名称になるらしい
504デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 01:10:28.14
スタティックライブラリのプロジェクトを作成してコンパイルすると、
「プログラム〜.libを開始できません。」とダイアログが出てきます。
しかし、きちんとライブラリファイルが作成されているので問題がないようにも見えるのですが、
ダイアログが出ている以上、何か問題が発生しているということなんでしょうか?
505デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 01:31:18.21
>>504
実行形式ではないからってだけ。
コンパイル=ビルド(F7)
OK?
506デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 02:48:12.20
>>505
I am OK.

どういう風にやればいいですか?
507デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 02:53:59.27
>>506
>>505じゃないが、F7って書いてるのが見えないとは、面白い奴だな

デバッグでハマりやすそうな性格だから、気を付けろよ
508デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 03:05:51.48
>>506
全然OKじゃねぇだろw
バカ杉ワロタ
509デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 03:08:21.78
>>505
とりあえず、ソリューションのビルドで通るのなら、
プロジェクト単体のビルドでダイアログが出ても問題ないってことですね?
ありがとうございます。
510デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 03:13:05.30
今気づいたのですが、Ctrl+F5 = !ビルドでした……。
511デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 03:51:39.16
>>480
少し前にAvastでハマったから
セキュリティソフト周りをチェックしてみるのもいいかも
512デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 06:22:37.41
vNext決定で
2010は地雷バージョン確定か
買わんで良かったわw
513デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 06:36:01.28
何が変わるのかいまいちイメージできないな
514デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 06:40:45.35
余計な機能いらないから
軽快に動くようにするのと
落ちなくするようにして
515デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 08:31:42.16
あじゃいるあじゃいる〜
516デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 09:12:47.37
>>491
そういう話だったのか。。
なんか「歩くMSDNレベルの人ですか?」って質問かと思ってたよ。
517デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 10:42:16.53
Visual Studio 2010と2008は共存できますか?
Silverlight 4の開発がしたいんですがすでに2008が入っていて
他のプログラムのメンテに2008も使いたいです。
でも仮想環境は重過ぎるのでできれば共存できたらと
思うのですが
518デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 10:46:30.22
>>517
共存は可能。
因みに2010でFramework2.0〜4.0まで開発できるよ。プロジェクトはコンバートされるけど。
519デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 10:48:47.58
>>518
さんくすこ
プロジェクトがコンバートされるのはちと困るので
共存できるなら万々歳です。
520デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 10:56:59.37
2008で出来るなら
わざわざ糞重い2010使う必要ないわな
521デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 13:12:00.02
まずは低スペPCを窓から捨てて、2010がまともに動くPC新調しろよw
522デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 13:22:31.95
>>521
ゲーム以外のアプリ作ってるなら、開発環境は速いマシンで、動作環境は古いマシンで動かせると良いのが出来るとは思うけどね

日経ソフトウェアの過去記事で、開発者の環境とユーザーの環境は違うと言うのを自覚しろって話を読んで、当たり前の事なんだけど、意外と意識してないかもなーーーとか、思った
523デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 13:34:58.35
CPUの性能は頭打ちだからな
2010が快適に動かせるPCは永遠にでない
524デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 19:24:24.05
IMF・国際通貨基金の統計によると、2010年末時点で、
日本は20年連続で「世界一の債権国」となったということです。

 日本財務省が24日発表したデータによりますと、2010年末までに、
日本が保有する海外資産は251兆4950億円(約3.07兆ドル)と前年比5.5%減少しましたが、
依然として世界一の債権国だということです。

http://japanese.cri.cn/881/2011/05/25/181s175460.htm
525デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 19:28:17.61
しかし、30代より下の日本の若者は極貧です。
526デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 19:46:20.64
>>517
共存で悩むくらいならと、最近じゃVM内で開発してるよ。
2010も2008も2005も96も95も切替ながらで楽だし。
527デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 19:47:57.31
>>525
35近辺だって貧乏だよ。
バブルなんて通過したあとだしな。
528デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 19:50:41.88
また被害妄想が始まった。
だから、年代じゃないでしょ。
あんたが貧乏なの。
貧乏なのは、能力に合わない仕事をしようとするから人に足元見られて貧乏になる。
そこのところ勘違いするなよ。
529デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 20:11:07.64
今の社会情勢すら知らないバカが居るスレはここですか?
530デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 20:24:39.85
社会情勢?
たぶん馬鹿なあんたより100倍は良く知ってるよ。

実に単純な話で、この業界にも何を勘違いしたか能力が低い馬鹿が大量流入したんで
(そいういう馬鹿の)単価が安くなってるだけの話。

この業界に限らないもっと大きな話もある。
この20年で大学の定員が約2倍になった。
つまり、単純計算で今の大卒の半分は昔の高卒以下の能力の人間ってことだ。

当人たちでそういう事情を知ってる奴はほとんどいない。
だから、三流大しか出てないのに自意識だけ「俺だって大卒」みたいな奴が多い。

被害妄想君もその口じゃねえの?
531デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 20:31:23.55
プログラマなんかやってるからです
532デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 21:44:02.73
プログラマなんてやってるから見てない敵と戦い出すんだよ
533デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 21:51:17.26
auto使いまくったせいで2008に戻れない、戻りたい…
534デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 22:16:18.60
直接バブルは経験してないけど、フリーターでそれなりにかせげる時代、
個人上主で単価100万を超える時代を経て、40前で年収1200万ほど稼げてる俺は、
それなりにいい方なんだろうな。
535デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 22:32:06.29
すごいですね!
536デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 23:39:02.37
も・・もしかして2010のC++/CLIはインテリセンス今でも使えないの?
537デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 23:47:37.37
>>530
プログラマの単価の話してて、オフショアのオもでないとこみると、
背伸びした学生さんかな?

まあ、無理すんな。

はたから見てて痛々しい。
538デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 23:51:00.82
なんかあまりにも分かりやすい防衛機制だな....
こんな単細胞だから単純に「社会情勢が悪い」とか妄想できるんだろうけど。
539デフォルトの名無しさん:2011/05/25(水) 23:53:47.24
スレタイ読めないような人が言っても説得力無いわ
540デフォルトの名無しさん:2011/05/26(木) 00:17:08.66
>>539
そうだよな。仕事でも関係ないことを気合を入れて周りにアピールしてるよ

>>526
VMだと遅くなるんじゃないのか。重たい2010がさらに重たく..
そうか、サーバー用のハイパワー有するハードでやっているんだな
おまえらは会社でどんなPC環境で2010を使っているんだ?
うちではC2Q 9550 8GB って感じだな
541デフォルトの名無しさん:2011/05/26(木) 02:01:14.35
俺は職業PGじゃないんで、会社では使わないけれど
自宅でVS2010動かしてる環境は、Core2Extreme X9650 + DDR3-SDRAM 4GB。
個人開発レベルの事しかやらんせいか知らんが、特に重いと感じる事は無い…かな。
542デフォルトの名無しさん:2011/05/26(木) 04:37:59.59
最初の環境はC2Q 8400 8GBだったけど
最近 Corei7 2820 8GBにした。
543デフォルトの名無しさん:2011/05/26(木) 04:47:51.68
Core2みたいな時代遅れのCPU使っている奴が
重いってデマまき散らすのか
544デフォルトの名無しさん:2011/05/26(木) 05:33:19.83
結局重いんじゃん
545デフォルトの名無しさん:2011/05/26(木) 07:33:54.90
会社のPCはPentium4のメモリ1ギガだよ
546デフォルトの名無しさん:2011/05/26(木) 08:25:31.20
おまいら、今VS6動かすとメモ帳並みの速度で動くんだぞ(´・ω・`)
547デフォルトの名無しさん:2011/05/26(木) 08:52:59.23
日本人は日教組の反日教育とマスコミ(電通)に洗脳されて
民主党政権を誕生させるほど頭が悪くなってしまったので
我々がインターネットを通じて啓蒙してやる必要があるのです。
548デフォルトの名無しさん:2011/05/26(木) 12:48:40.25
>>546
そのマシンでメモ帳動かせば、もっとサクサクだよね?

vsは、やっぱりコード補完が重いんだろうか。
549デフォルトの名無しさん:2011/05/26(木) 12:57:45.82
コード補完が付いてないC++/CLIでも重いよ
SP2出してよ
550デフォルトの名無しさん:2011/05/26(木) 12:59:46.62
C++/CLIにコード補完が付かないのはなぜ?
だれもやりたくないからとかじゃないよね?
551デフォルトの名無しさん:2011/05/26(木) 13:00:45.05
メモ帳でコード書きたいならそれでもいいんじゃw
VS6とVS2010で何が重たさの違いになってんだろね?
WPFっていうだけでも当時のおそらくGDIガリガリと比べていろんなところがもっさりしそうだけど、やっぱりコード保管など含めてよりスマートになるように解析するのに結構なパワー使ってんのかな…
552デフォルトの名無しさん:2011/05/26(木) 15:00:19.35
>>547
それは正しいけどここでやるな
553デフォルトの名無しさん:2011/05/26(木) 15:02:07.67
>>551
.Netフレームワークのすばらしさを伝えるための開発ツールが
.Netフレームワークをふんだんに使用しないのは本末転倒だ!

→.Netフレームワークを使ったら激重になりました
554デフォルトの名無しさん:2011/05/26(木) 15:11:30.53
VisualStudio って、IDE の部分が有料なだけで
.NET のコンパイラは Framework に添付してるんだね

SQLCLR 弄ってて気がついた。

Framework のランタイムが入った環境があれば
メモ帳で書いたソースのコンパイルが通るとは知らなかったよ

555デフォルトの名無しさん:2011/05/26(木) 15:12:26.83
VS2010はメモリに1バイトを安全に書き込める最高の機構を提供する。
まずVS2010はメモリマネージャオブジェクトに、それがサポートしている全てのメモリアドレス取得インタフェースを問い合わせる。
例えば64ビット長の浮動小数を保護されたメモリに書き込みたい場合はそれをサポートするオブジェクトが返される。
そのオブジェクトは自分が改ざんされていないことを証明するためにIAmNotHackedインタフェースを実装することも可能だ。
いずれにしても、レジストリの中に登録済みのオブジェクトであればメモリマネージャはそのオブジェクトをインスタンス化することが出来る。
全てのメモリには128ビットのGUIDが振られているので、アプリケーションはメモリアドレスGUIDを指定してアドレスへのアクセスを取得できる。
次にメモリにデータを書き込む時、まずユーザアプリケーションはメモリアクセスハンドラを取得する。
そのハンドラが何らかの理由でメモリへの書き込みに失敗するとそのメモリアクセスオブジェクトのシンクを通してそれがアプリケーションに伝えられる。
この仕組みのおかげで、アプリケーションは「メモリはスワップアウトしています。しばらくお待ちください。」というメッセージを表示することが出来る。

このように、VS2010ではメモリアクセス一つについても非常に安全で信頼性のある仕組みに基づいてすばらしいユーザ経験を提供しているのだ。
556デフォルトの名無しさん:2011/05/26(木) 15:17:59.71
1行で説明してくれ
557デフォルトの名無しさん:2011/05/26(木) 15:24:27.94
無駄に重い
558デフォルトの名無しさん:2011/05/26(木) 19:10:31.75
>>554
そりゃーそうなんだが、流石にメモ帖で作ろうって気はしねーよな…w

>>555-557
ワロタ
559デフォルトの名無しさん:2011/05/26(木) 19:14:56.69
VS重いからC#書くときエディタで書いてコマンドプロンプトでコンパイルしてる
560デフォルトの名無しさん:2011/05/26(木) 19:20:34.79
重いとか言ってる糞虫は、まず十分な性能を持ったPCに買い換えてからにしろ。
561デフォルトの名無しさん:2011/05/26(木) 19:26:33.16
>>560
なんでそんなイライラしてるの?気持ち悪い・・
562デフォルトの名無しさん:2011/05/26(木) 19:43:40.57
重いと言ってる人は、自分の環境晒すと良いんじゃマイカ?
563デフォルトの名無しさん:2011/05/26(木) 19:52:49.67
>>562
ThinkPad X22

SSD換装済み
メモリは上限いっぱいまで
564デフォルトの名無しさん:2011/05/26(木) 19:57:23.51
565デフォルトの名無しさん:2011/05/26(木) 20:02:42.82
冗談はよしこさん
566デフォルトの名無しさん:2011/05/26(木) 21:34:46.99
i7 920+16GB+SSD+ラデ5850。
特に重いとは思わない。重いとは思わないが、鈍いと思うことはたびたびある。
特に、他の作業をしていて、裏にいたVSをフォアに戻すと、なにかしらスワップインしてるんジャマイカと思うぐらい、
なにかしら読み込んでる。メモリを16GBにしてマシにはなったが、スリープから復帰したときも鈍いな。
機能的に不満はないと言えるが、VSTSの価格はどうにかならんかね。せめてゼロ1個取ってくれ・・・。
567デフォルトの名無しさん:2011/05/26(木) 21:38:00.22
この1Tとか言う時代で16Gって
568デフォルトの名無しさん:2011/05/26(木) 21:40:36.24
ぼくんちのメモリなんて3TBなんだぞ!!
569デフォルトの名無しさん:2011/05/26(木) 21:42:16.28
GBはハードディスクの単位じゃねーよバカ。
ゲームボーイ16機分のCPU性能。
570デフォルトの名無しさん:2011/05/26(木) 21:44:23.28
メモリとか2Tあるし
571デフォルトの名無しさん:2011/05/26(木) 21:45:48.54
メモリはニゴロは欲しいよな
572デフォルトの名無しさん:2011/05/26(木) 21:55:46.91
>>571
ナツカシスw
ゴーイチニーも有ればxpが快適に動くとかw
もうxpも1G無いと快適には動かない時代だね。。。
573デフォルトの名無しさん:2011/05/26(木) 21:58:21.61
>>566
そうそう
裏に放置してて戻したときは昔のスワップごりごりを思い出す感じの鈍さだよね
それ以外はそこまで重いとは思わないかな
たまにオナニーのWin95対応ビルド用にVS6起動すると爆速すぎてびびるからまぁVS10は重いんだろうな
574デフォルトの名無しさん:2011/05/26(木) 22:56:53.50
まぁ、どんなスペックで動かしても糞といわれるEclipseよりいいジャマイカ
575デフォルトの名無しさん:2011/05/26(木) 23:20:07.33
XAMLデザイナだけは何とかしてほしいなぁ。

単に重いだけでなく、頻繁にXAMLのインテリセンスがきかなくなる上に
デザイナを開いているとcsファイルのリファクタリングが遅くなる。
576デフォルトの名無しさん:2011/05/26(木) 23:21:50.49
>Eclipse
作ったやつ釜茹にしてやりてぇ
どーしたらこんなバギーなもん作れるんだろうか?
10人に環境設定させたら10通りの不具合が見つかりそうな勢いだよね

Eclipse使うと改めてMSが神だということを再認識させられる
577デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 00:17:02.80
昔はBorlandも神だったんだよ…
578デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 00:25:58.03
>>576
俺もマジで思う。
Eclipseが出たての頃は「これ重いな」とか言うと叩かれたんだぜ

VSもVC++6は神だったが、その後Javaに影響されてドトネトに突き進んだ辺りから堕ち始めた
心配していたが「まさかEclipseの二の舞は無いだろう・・」という悪い予感的中。
579デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 00:27:32.42
2010は神のままなんだが
580デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 00:34:18.35
Borlandの開発部隊はMSに移籍したので
Borlandの遺伝子はC#に受け継がれたようなものではないかと
581デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 00:36:20.06
VC++6ってまともなC++なのか?
582デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 00:39:52.96
多機能なメモ帳としてみるならまともなんじゃね?
583デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 00:55:43.74
軽さ命、みたいな人って単に開発ツールを使いこなせてないだけだったりしてw

もちろん機能が同じなら軽い方がいいに決まってるけど、
軽さが絶対正義って価値観ってかなり偏ってるよな。

重さが何かとのトレードオフの関係であるなら、要は軽さを犠牲にして得たものが
どれだけ有り難味があるかって話のはずだよな。

少なくとも俺はどんなに軽くても今更VS6.0を使いたいとは思わないね。

ところで、EclipseのプロジェクトってVSのソリューションファイルに相当するものがなくて
糞分かりにくい気がするんだけど、なんであんな馬鹿みたいな仕様になってるんだろう。
584デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 01:01:53.18
VS6.0なんて化石持ち出してこなくても
VS2008と比べたら十分重いよ
585デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 01:03:31.07
2010は地雷外れバージョン
vNextは機能も増えて2010より軽くなる
586デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 02:26:25.63
2010、TFS含めてよい感じ別にそんな重くないしなー
587デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 02:37:08.80
vNext出すのはいいけど
2010ユーザー救済してくれよ
588デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 02:41:54.33
>>584
起動が少し長くなったぐらいでレスポンスは良くない?
C++/CLIの補完利かないのが残念だけど
小一時間ごとにncb再構築を求められるのがなくなっただけでも
大分マシだと思うけどなぁ
589デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 02:42:09.90
xp : vista : 7 = 2008 : 2010 : vNext
590デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 02:44:21.92
VS2010軽いとか最新マシン自慢うざい
591デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 02:46:15.98
>>590
SharpDevelopでも使ってろよ
592デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 03:21:27.29
>>589
自宅はVista、職場は7だが
7はナンか、色々うざいと思う次第。

ウィンドウをどかそうと思って、上端や右端/下端にドラッグしていくと
最大化(または半画面占有)になって、余計邪魔になる所とかな…w
593デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 03:22:06.80
>>590
別にC2Qでも、それなりのグラボとメモリを十分積めば、重いなんて感じないはずだが。
それとも、まだP4とかお使いですか。そうですかw
594デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 06:23:38.25
>>592
最大化はコンパネから止められる。Aeroスナップ無効でググるべし。
595デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 06:26:36.73
>>592
マウスカーソルが邪魔で隅っこにすっ飛ばすと、全Window透明化とかやってくれる品
596デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 06:35:27.16
Vistaはマシンスペックさえ足りてれば良いOSだよ
だからVS2010も、マシンスペックさえ足りてればきっと良いIDEなんだよ
597デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 07:29:27.79
クアッドコアに16GBメモリでも落ちまくるんだがな
598デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 07:30:21.64
>>583
重さとトレードオフ
・あっちこっちにひっつく窓
・フリーズした??!!っとひやひやさせるほどなかなか表示されないヘルプ
599デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 08:25:26.91
vNextでは重さも落ちるのも解決するから安心しろ
600デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 08:34:26.07
vNextは2010よりも重くなると言われてるのに…
601デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 08:41:27.05
次期バージョンには自動プログラミング機能実装してほしい
602563:2011/05/27(金) 08:51:09.31
おまいらのマシン速そうだな
603デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 08:52:41.81
VS2010 の良い入門書があれば教えてください。
いままではLinuxで小さなプログラム(C,C++)を書いていただけなのでWindows上のIDE環境にあまり馴染めないでいます。
604デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 09:03:42.96
ソフトの使い方なんざviやemacsと同じように触ってりゃ覚えるだろ
605デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 11:18:11.57
プロジェクトの作り方とか、viで書いてた経験しかない人には
ideは、取っつきづらいかもよ。
開発でつかう言語によって、違うし。
606デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 11:26:50.18
Linux厨は上から目線だからむかつく。Linuxに帰れ。
607デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 12:08:48.50
まず参考書とかいう馬鹿は、結局なにもできない屑。
そのレベルなら、まずは言語リファレンスで仕様を覚えろ。
それを卒業したらサンプル見てろ、カス。
608デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 12:26:39.95
>>603
書籍はない気がする
とりあえず bb384847 でググって出てくる "Visual Studio IDE の概要" ってのに沿ってやってみるのがおすすめ
609デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 13:51:05.60
>>603
日経BPのVC++2008入門シリーズが良いと思うよ
VC++2010用はまだ出揃ってないみたい
610デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 16:54:12.62
VCなら2008だにゃ
611デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 20:02:26.19
VC3000のど飴〜
612デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 22:19:48.27
VC++2010で作ったプログラムはWindows2000では動作しないというのは
本当でしょうか。
613デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 22:58:10.89
動作するように作る事も出来る。
614デフォルトの名無しさん:2011/05/27(金) 23:54:55.43
どうもです。
特殊な方法で動くようにするっていうのは、バグが出そうでちょっと不安ですね。
最新の環境を使ってみたいんですが諦めます。
615デフォルトの名無しさん:2011/05/28(土) 00:34:36.75
いや、.net使わないでstatic linkとか特殊な方法じゃないし。
あと独自ライブラリ使用もさほど特殊じゃないし。
616デフォルトの名無しさん:2011/05/28(土) 02:33:37.77
お前のソフトに2000へ対応する需要あんのかよ
617デフォルトの名無しさん:2011/05/28(土) 03:30:59.79
>>616
おまえは、まず社会に対応しろ
618デフォルトの名無しさん:2011/05/28(土) 03:32:23.86
俺に社会へ対応する需要あんのかよ
619デフォルトの名無しさん:2011/05/28(土) 03:50:15.41
あなたたちなんでこんな時間に2chしているの?
残業中?
620デフォルトの名無しさん:2011/05/28(土) 08:03:01.52
その発想は無かった。
621デフォルトの名無しさん:2011/05/28(土) 10:42:41.81
95以降対応とか需要なくてもやってるわ
ANSIとUNICODE、32bitと64bitとかオナニー万歳!
622デフォルトの名無しさん:2011/05/28(土) 18:12:46.28
民主議員が在日韓国人のパチンコホールオーナーから
献金を受け取っていたことが3.11でうやむやになってる

http://www.youtube.com/watch?v=v1PTULYS474

http://www.gazo.cc/up/39883.jpg

623デフォルトの名無しさん:2011/05/28(土) 18:18:48.91
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
624デフォルトの名無しさん:2011/05/29(日) 15:42:28.25
DBから抽出したデータをDataTableに突っ込んでループで
回す処理などを行うプログラムを、IIS6.0に乗せているのですが、
プログラム実行時のWebサーバー側CPU利用率が0%近辺に留まります。

1回のプログラムの終了に30分程度かかるので、もう少しCPU君に頑張って
もらえたらなと思っているのですが、VSでWebアプリ発行する際に何か
指定するとCPUの利用率を上げたりできるのでしょうか?
625デフォルトの名無しさん:2011/05/29(日) 15:44:18.44
馬鹿もここに極まれり
626デフォルトの名無しさん:2011/05/29(日) 15:49:00.87
まぁまぁ。
>>624
データは何件?
627デフォルトの名無しさん:2011/05/29(日) 16:52:45.70
>>626
5万レコードくらいです。
CPUが10%でも動いてくれれば、数分で終わる処理のような気がしています。
628デフォルトの名無しさん:2011/05/29(日) 16:55:22.06
CPU(コア)いくつ?
629デフォルトの名無しさん:2011/05/29(日) 17:30:24.58
CPU使用率が低いのはファイルIOで時間がかかってるケースがある。
DBでの抽出の際、ディスクアクセスで待たされている時間が長いと
その分CPUも待たされるため、結果的にCPU使用率が0%付近になる。
そう言うケースの場合、必要だから待っているわけで、CPUの利用率を無理矢理上げることは出来ない。
タスクマネージャで列の追加でファイルI/Oの数とか、ページフォルトの数とかも表示して見るべし。
630デフォルトの名無しさん:2011/05/29(日) 17:32:10.54
まぁ、後は無駄なロックとか排他系かな。
631デフォルトの名無しさん:2011/05/29(日) 17:46:14.95
>>624
本当に5万回ループしなきゃならないか再考した方がいい。
632デフォルトの名無しさん:2011/05/29(日) 17:47:44.66
コア数は2です。
DBからの抽出は数秒で終わり、DataTableに入れた後ループしてます。
DBへの戻し入れは不要なので、コネクションは切っています。
また、ループ内でファイルI/Oを行っていないことから謎が深まっています。
633デフォルトの名無しさん:2011/05/29(日) 17:49:38.01
てか、なんでDataReader使わない?
DataTableは全レコードを取得してから処理するから遅いよ。

データ量増えたらパンクするし。
634デフォルトの名無しさん:2011/05/29(日) 17:50:42.13
ページフォルトならもう少しCPU使用率あがりそうなもんだし、なんだろね?
635デフォルトの名無しさん:2011/05/29(日) 17:55:51.11
DataReaderって、Selectメソッドとか使える?
636デフォルトの名無しさん:2011/05/29(日) 17:58:27.40
DBとIISとプログラムを実行しているPCがそれぞれ別なのか分からないけど
とりあえずパフォーマンスモニタでトレースログ採ってみれば
637デフォルトの名無しさん:2011/05/29(日) 18:16:27.49


            X
      ∠ ̄\ ∩
      <丶`∀´>丿  !suiton
      〜(`二⊃
       ( ヽ/
        ノ>ノ
638デフォルトの名無しさん:2011/05/29(日) 18:46:06.83
おいおい、たかが5万件で5万回ループしたところで30分はかからんだろ。
原因は別にあるんじゃないのか? PGが糞とか環境が糞とか。
作ってる人間が糞なのは確定だが。
639デフォルトの名無しさん:2011/05/29(日) 18:50:59.20
フロントエンドなんでメモリ2Gですとか
640デフォルトの名無しさん:2011/05/29(日) 19:12:51.46
2010絶賛発狂中w
なんもできねーよー。タスクマネージャーすら出てこん(´; ω ;`)http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9c6CBAw.jpg
641デフォルトの名無しさん:2011/05/29(日) 19:14:27.39
>>640
VS2010はメモリに1バイトを安全に書き込める最高の機構を提供する。
まずVS2010はメモリマネージャオブジェクトに、それがサポートしている全てのメモリアドレス取得インタフェースを問い合わせる。
例えば64ビット長の浮動小数を保護されたメモリに書き込みたい場合はそれをサポートするオブジェクトが返される。
そのオブジェクトは自分が改ざんされていないことを証明するためにIAmNotHackedインタフェースを実装することも可能だ。
いずれにしても、レジストリの中に登録済みのオブジェクトであればメモリマネージャはそのオブジェクトをインスタンス化することが出来る。
全てのメモリには128ビットのGUIDが振られているので、アプリケーションはメモリアドレスGUIDを指定してアドレスへのアクセスを取得できる。
次にメモリにデータを書き込む時、まずユーザアプリケーションはメモリアクセスハンドラを取得する。
そのハンドラが何らかの理由でメモリへの書き込みに失敗するとそのメモリアクセスオブジェクトのシンクを通してそれがアプリケーションに伝えられる。
この仕組みのおかげで、アプリケーションは「メモリはスワップアウトしています。しばらくお待ちください。」というメッセージを表示することが出来る。

このように、VS2010ではメモリアクセス一つについても非常に安全で信頼性のある仕組みに基づいてすばらしいユーザ経験を提供しているのだ。
642デフォルトの名無しさん:2011/05/29(日) 19:19:36.27
サイドバー以外にガジェット置くと見辛くない?
643デフォルトの名無しさん:2011/05/29(日) 19:42:44.03
>>640
どうしてそうなったw

>>642
ガジェットの最前面表示を、ウィンドウ最大化よりも優先出来なくなったのは
Win7の改悪点よね
644デフォルトの名無しさん:2011/05/29(日) 19:51:02.50
Win7 としてはガジェットを見たいときは Win+Space を押せってことだろ
645デフォルトの名無しさん:2011/05/29(日) 19:55:09.62
スレ違い
646デフォルトの名無しさん:2011/05/29(日) 22:14:36.61
1日に1万ステップというのは信じられない量だけど、
どこだったかの天才的なプログラマの方が
1日1万ステップ書くとか言ってたような・・・

つまり、そういうことなのでは!?
647デフォルトの名無しさん:2011/05/29(日) 22:17:23.83
1万は凄いな
俺は平均5000行ぐらいだわ
648646:2011/05/29(日) 23:44:37.59
>>647
なんか、私が1日に1万行書くみたいな言い方になってしましましたが、
これは296へのコメントを、誤って今更書き込んだものです。
なんか、過去に生きててすみません。

5000行、私からしたらめっちゃすごい。
649デフォルトの名無しさん:2011/05/29(日) 23:49:02.52
>642 サイドバーずっと出てられ手も邪魔なので外だししてる

>643
わかんねーw なんかコード書いてるときとかに突然なるんだよね。今までに4回ぐらいなった。その時はタスクマネージャーすらなかなかでてこず順調にいってもプロセス削除に10分近くかかる。モーめんどくさいからリセットしてる。

ん?優先って何ぞ?たまに後ろいきっぱになるけど最前面に指定したら大体前に出てきてくれるよ?
650デフォルトの名無しさん:2011/05/29(日) 23:59:47.99
5000行もコピペしまくらないと無理だろ
651デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 00:03:34.51
芸能人のブログみたく改行が凄いんじゃね
652デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 00:18:42.98
プロなら3000step/dayがまともかどうかのラインだし5000程度なら割といる気がする。
1万は流石に見た事がないけどね…。
653デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 00:22:38.08
プロなら0.1KL/日だろ。1000overとか言う奴は何の冗談だ
654デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 00:24:31.74
コードの量でプロかどうかを換算してるとか、どれだけ頭悪いんだよ
655デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 00:27:26.36
またその話題かw
656デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 00:28:54.89
一日、8時間以上PCの前で新規案件をコーディング出来れば3000行くかもしれんが
ミーティングやら修正やらがあるから平均1500ぐらいだな
657デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 00:30:04.00
行数=仕事量だと思ってる人は
「エクセルのマクロで処理している奴は怠けている」タイプの人だと思う
658デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 00:32:54.37
その効率のよいマクロがどれだけかけるかという話だろw
頭わるっw
659デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 00:35:27.58
5000行もかかってるマクロは効率がいいとは思えんな
660デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 00:37:04.33
1万とか言ってるのは、頭使わない馬鹿PGだろ。
単に仕様通りにコピペしながら汲むだけのオペレーター。
少なくとも、チームで仕事してるPGじゃないだろ。
チームで仕事してると、なんだかんだで仕様会議やらで時間取られて、1万/日なんて時間はない。
つーか、質の方が重要だろ。
661デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 00:37:43.13
まともなマなんて一握り
過去にやった事ある環境構築に1日以上かける鈍い奴もいるし
1年たっても設計と実装がバランス良く出来ない奴もいる
プロなのに3言語しか使えないとかテスター握ってハードの原因を簡単に調べる事も出来ないとかザラ
そう言う奴等は決まって生産性が悪い
662デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 00:51:28.75
その基準で生産性が悪いとか言ってたら、
2010すらまともにインスコ出来ずに重い重い言ってる人はどうなるんだよ・・。
663デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 00:57:26.98
テスターで調べる奴は普通じゃねえw
一体何を調べるつもりなんだよwww
664デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 01:05:16.23
2010がまともに動くのはたまたまPCとの相性が良かったってだけ
665デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 01:07:10.21
実際は大半が「たまたま」相性がいいわけで。
逆に、不運にも相性が悪いとかいってるカスは、人生も不運だらけでみじめなんだろうな。
666デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 01:08:24.75
>>662
そんなド素人はPC初心者板に池ってことだろw
言わせんなw
667デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 01:09:26.31
2010を重くないって言ってる人は必死にvista擁護してた層
668デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 01:21:56.92
vistaは擁護できないけど2010は重いわー
669デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 01:25:04.10
それどっちも擁護して無い
670デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 01:52:23.29
重いとか言ってる貧困層は、まずPCを買い換えるためにハロワ行け。
671デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 01:58:30.16
最新鋭のデスクトップマシンならいいかもしれないけど、
ノートとか会社のPCで使っている人はどうしたらいいんだよ
672デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 02:03:16.94
転職
673デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 02:03:44.33
そんな環境でしか働けない自分を呪うしかない
674デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 02:07:31.03
Vistaのときも同じこと言ってる人たちいたな
まさにM$信者発想
675デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 02:08:36.08
VS2010で開発するのに会社でショボいマシン割り当てられてるとしたら
「いいマシンにしないとお金損してますよ」と言ったほうがいい
676デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 02:12:14.91
学校のPCはどうするんだよ
677デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 02:14:24.65
つーか最新のマシンじゃないと軽くないってことは
つまり重いってことじゃん
678デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 02:18:56.63
いまどき、CoreシリーズじゃないPCは化石だから論外だろ。
メモリ2GBはボーダーラインで微妙だが、問題はGPUか。
特にノートの場合は単体GPUのないヤツがほとんどだから厳しいかもな。
だが、開発スタッフのメインマシンにノート割り当ててるなら、やはり会社が問題だろう。
ノートはサブで、リモートデバッグとか事務仕事用に使うの普通だろ、プログラマ的には。
679デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 02:21:16.71
最新つーかdellで10万も出せばサクサク動くよね
680デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 02:53:46.78
デスクトップなら5万程度でも十分だね。
681デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 02:56:15.57
5万ってCPUとマザボしか買えんだろ
682デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 03:38:43.35
Atomの上で更に仮想化して動かしても2010が軽い俺は勝ち組
683デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 04:13:44.36
好きなだけ勝ってろよw
684デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 04:26:47.55
>>681
どっちも10k以下がいくらでも在るだろ
685デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 04:34:27.03
VS2010が重くないCPUとマザボの話だろ
686デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 04:41:49.81
>>685
ボトルネックはメモリとhddだろ
メモリ増やしてssdに変えろよ

無駄な所に金つぎ込んでも、殆ど変わらん
687デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 08:30:39.49
抽象化に励むとどんどんコード量は減っていくな
ただし、それが保守性や可読性の面で良いかは時々?な時もあるが

俺以外は読めんだろ、みたいな
688デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 09:23:05.20
むしろ一日仕事してコード減らしてることあるんだが給料加絵さんといけませんかね(´・ω・`)
689デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 09:33:54.28
抽象化するとコード量は増えるだろ…
どんな理屈だよw
690デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 09:43:35.70
よくわからんけど、クラスライブラリ作るとかして
それを再利用するからコード減るってことなんじゃないの
691デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 09:48:53.47
ライブラリ作って再利用してコード量減る=抽象化してコード量が減るってか?
意味わかんね
アホかw
692デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 09:55:42.47
わかんないの?
693デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 09:59:48.83
抽象化でコード量が減るとか初めて見たな。
694デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 10:02:07.27
class クリックすると便利に動く何か
{
    動け!
}
この抽象化ならコード量が減るだろ!!!
695デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 10:05:16.36
抽象化したらコード減るだろ。抽象化の恩恵受けるところが少ない時はむしろ増えることもあるけど。
696デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 10:06:19.94
へらねぇよw
697デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 10:22:05.81
10人月で引き受けた確定申告システム(申告書を作る)
過去5年分にさかのぼって確定申告できるシステムなんだけど
抽象化(継承)させまくったら、コード量10000行もいかなくて
受注元にソース見せたくないと思ったよ

「10000ステップに満たない規模で10人月の見積もりはボッタだろ」と言われるのが怖くて・・・
もし、そう言われたら
「いやいや、抽象化させまくったから10000ステップ以下で同じ機能を実現させることが出来たんだよ」
と言い返したいところだったw

NとかFの中にいる自称SE人で、そーいうことが理解できるのは10人に1人もいないから
698デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 10:23:42.31
↑10人月はプログラム工数ね
実働1人×2ヶ月で作っちゃったけどw
699デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 10:25:37.14
今度は抽象化=継承かよ…
ははっ…
700デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 10:27:38.86
> 抽象化(継承)
なにこれ?バナナ(りんご)みたいな感じで何が言いたいのかわからん
701デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 10:28:41.57
碌にテストもしてないんだろうなぁ。
テスト項目だけでも数千以上はるはずなのに。
702デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 10:36:43.53
単体テストまで含みだよ、当たり前だろ

コピペソースと違って、基盤クラスを上手に作ればバグが出にくい
(出ても直しやすい、かつ、同じ基盤クラスから派生して出来ている別機能の同類バグもセットに治る)

○○所得とか○○控除とか、色々とあるけど
それぞれのクラスにつき、50行もコード書いてない。
UI 系は継承元の基盤クラスに丸投げ

個々のクラスには個々の税金計算のコードしか書いてない。
50行しかないフォームで0.5人月の工数だw
703デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 10:39:52.11
横からだけどなんだなぁと思った。
コピペソースと比較したり、クラス継承を抽象化と言ったりと、
ちょっと仕事が任せられないレベルな気がする。
704デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 10:42:05.82
おまいらも見積もり工数の半分でやってるから
仕事中に 2ch やってられるんだろ?

10人月の仕事を1人×10ヶ月 or 2人×5ヶ月でやってちゃ赤字だよ
705デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 10:43:38.55
>>703
役所の納品検査みたいな、あら探しの仕方だなw
はいはい、抽象化が目的でクラス継承が手段ね
706デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 11:03:51.56
オブジェクト指向は抽象化なんじゃないの?

抽象化がオブジェクト指向というつもりはないけど。
707デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 11:12:12.02
くどいので、この辺でやめとくけど
腕さえ磨けば、周りの人の2倍3倍儲けられるっところが
この業界の旨味だろ

雇われだと、腕を磨いても給料据え置きのまま仕事が集まるだけで
見返りがなく負担にしかならないかもしれないけど
708デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 11:13:41.09
俺なら別プロジェクト同時進行でも1週間もかからんな
709デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 11:37:32.97
確かに客にソース見せれんプログラムあるな
過去で最も見せれないと思ったのは
SJISで書かれたファイルをUTF-8形式に変換するユーティリティぽいの

あまりに申し訳ないので、フリーソフトで探せば?って打診したんだけど
色々と事情があってフリーは駄目らしい。

5行きらい書いて15万くらい貰ってしまったよ
出所は俺たちの税金だ orz
710デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 11:43:32.48
その5行を書くために俺らはどれほど勉強したことか
711デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 11:48:28.52
そうだな

要件は SJIS→UTF-8 だけだったけど、あまりに申し訳なかったので
GetEncodings に渡す文字列も引数で受け取って、
.NET でサポートする文字形式は何でも双方向に変換できるようにしてあげたが
712デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 12:00:01.02
なんだ結局は既存ライブラリ使っただけか
コード表とにらめっこして車輪を再発明するのもバカらしいけど
713デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 12:12:58.75
そういう美味しい仕事は回ってこないなぁ。誰も引き受けない真っ黒焦げのやつばっかだorz
714デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 14:52:59.28
namespace内のclassはインデントなしにする方法ない?ワイド液晶なのにテキストエディタすげー小さくなってきた
715デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 16:14:35.63
>>714
ない

使ってる言語はC#?C++?
716デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 17:33:13.35
>>714
namespace ns
{;
class hoge{};
}
717デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 18:28:23.41
日本語って難しいよな。
>>714>>716の言わんとすることを理解できないと思うw
718デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 20:29:46.66
>>715
C#
行番号入れててそれは外したんだけどもう少し稼ぎたい
719デフォルトの名無しさん:2011/05/30(月) 21:26:08.76
>>718
Ctrl+E > D > Ctrl+A > Shift+Tab 相当のマクロを組む
表示画素数を上げる
エディタ部を縮小するかフォントサイズを小さくする
エディタ以外のDockを隠す
Tab幅を2にする
プロポーショナルフォントを使う
720デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 00:18:07.87
>>677
VS発売当時の一般的なモデルに当てはめると
6.0 & Pen2
2008 & C2Q
2010 & i7
だから良くなってると思うよ?
721デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 01:05:42.56
タダで出来るのに、何でわざわざ高い金払おうとするの? 馬鹿なの?死ぬの?
多くの企業の経営層はこんな感じだよ。

履歴書のために、システムに採用するプロダクト選ぶの? 
底辺システム屋じゃあるまいし、その理由がよく分からんね。
722デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 01:17:03.45
君が何を言ってるのか、よくわからんよ。
723デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 01:40:00.30
時間当たりの生産性とコストを天秤にかけず
「コストがかかる?じゃあ無条件でダメ」つー経営層が多数派とか。
どんな妄想だよ
724デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 01:53:34.07
「お前らが楽したいだけだろ」
725デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 02:21:49.36
自分に見合ったの使ってれば良いじゃん
726デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 02:30:08.34
>696
減らせないのは無能だからと自覚すべき(´・ω・`)
727デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 02:35:16.50
>>703
コピペ卒業したての馬鹿はコピペソースと比較したくなるものさ(´・ω・`)
728デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 02:41:47.41
2010重い君はそのまま顔文字を使っててくれ。
NGWordしやすいから。
729デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 02:43:18.62
こんばんは〜(´・ω・`)
730デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 02:50:55.68
GoogleやYahoo等の一流企業に興味はない
無名に近い会社には俺はもったいない
その中間であるエリート集団のカヤックに勤めたい
731デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 03:37:02.76
ビルドから除外のショートカットキーってないですか?
プロパティからするのがめんどくさいです
732デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 08:01:42.78
>>718
namespace入れ子にしてる?
733デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 08:36:12.44
http://livedoor.blogimg.jp/komanechi128/imgs/f/3/f30811cb.jpg
うちのスーパーにいつもあるのはこれ
てか上でeなんとかって書いたけど全然違ったw
734デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 09:42:54.46
735デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 10:23:53.50
ほんとに底辺以下ばっかりみたいだね

社内システムはオープンソース優先っていうの、日本で一番大手のシステム屋さんの基準なのにねw
ウチもそれに倣ってるだけなんだが、、、内部統制? 何の話をしてるんだかw
特に>>723みたいなのって、10年くらい前の考え方だからなぁwMSが必死でやってた宣伝文句そのまんまだしw
736デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 10:49:14.92
スレタイ読めない馬鹿が言っても妄想にしか聞こえないw
737デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 13:00:02.26
>>732
どういうこと?

タブ幅2に変えたらだいぶ収まったありがとう
プロポーショナルフォントって等幅フォントと比べて14%早く読めるってホントなの?根拠は何?
試しにやってみたら300%遅くなった感じがして、速読の基本を思い出したんだけど
コードって字で見るんじゃなくて配置、スペース、インデントとかの自分的なブロック像で絵として認識してたんだと気付いた
フォントもどしてもなんか違和感あるし終わった
738デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 14:38:00.43
>>737
いや、「小さくなってきた」
→もともとは小さくない
→開発中に何かが原因で小さくなってきた?
→もしかしてnamespace入れ子にして小さくなってきた?
→それならC#の文法で対応できる
ってだけ。単純に1行に詰め込みすぎで小さくなってきたのならタブ幅小さくするか適当に区切るしかないよ
739デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 14:51:06.26
→もしかしてnamespace入れ子にして小さくなってきた?
→それならC#の文法で対応できる
どういうこと?聞きたかったのはこれだけなんだけど

namespace
{
 class
 {
  func
  {
  }
 }
}

これをこうしたかっただけなんだけど

namespace
{
class

 func
 {
 }

}
740デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 14:57:08.72
VS2008の時はSDK追加したら参照設定で一覧にDllが追加されてて選べるんだけど
VS2010だと一覧に出てこないSDKはどうやって追加すればいい?もしかしてVS2010で使えないようになってるとかないよね
741デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 17:04:26.29
>>739
俺の勘違いだったようだ
忘れてくれ

対策はタブを小さくする以外はない
742デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 17:34:55.68
>>741
了解
namespace
{;
ってやったらバグ技で全体コード整列の時インデントかからない書き方があるのかと思ってしまった
743デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 20:10:11.26
>>740
日本語で
744デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 21:24:30.38
風呂でPSP使ってリポジトリ内のソース眺めてるけど、
タブがスペース一個分でも
意外と慣れるよ。
745716:2011/06/01(水) 00:43:10.35
>>742
VC++の場合だよ
レスした時点でVC#という縛りはなかったし
746デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 04:55:02.53
大日本帝国ハ万世一系ノ天皇之ヲ統治ス
天皇ハ神聖ニシテ侵スヘカラス
天皇ハ国ノ元首ニシテ統治権ヲ総攬シ此ノ憲法ノ条規ニ依リ之ヲ行フ
747デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 04:58:00.14
てゆうか普通に書いてたら右が足りなくなることなんて無いだろ
748デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 18:53:49.65
Win7携帯が出てWinPhone7は終わった?
来年出るWin8は完全にモバイル対応OSになるからWinPhone7の開発は視野に入れなくて平気?
予想外にphone延びたりしないよね
輸入して開発はじめてる人いる?
749デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 19:14:00.67
MSのモバイルOSにまだ逆転の可能性があるとか言ってるのって川俣チェンチェイ以外に見たことない
終わる以前に始まってすらいないだろw
750デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 19:43:29.02
プロセッサの省電力化が進まないと
windows phoneなんて普及しないでしょ。
次期はarmをサポートするって言ってるけど
バイナリ互換じゃないなら、普及するとは思えない。
751デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 21:00:26.51
>>750
電話中にWindowsUpdateの強制再起動とか笑えるな
752デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 21:07:41.81
ストロークし易いフルキーボードが無い端末なんて、個人的には使う気にならないんだが
世間的には、不思議とそうでも無いんだよなあ
iOS用アプリの実機テストする為に、会社でiPhoneやらiPadやら触ってた時期が有ったが
スレートデバイスって、何処が良いんだ?と思った

>>748
Win8でもWP7でも、取り敢えずSilverlightやっときゃ良いんじゃねーかなあ
(PC版とWP版で、完全互換じゃないのが嫌な感じではあるが)
753デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 21:41:02.98
>>752
普通の人は逆だってw
俺はアドエスも持ってるけど、あんなちっこいキーボードちまちま打つ気になれない。
754デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 21:59:12.46
スマートフォンでフルキーとか頭沸いてるんかw
755デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 22:23:21.54
モバイルPCとか持つし!って話だろう
756デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 22:45:59.54
いやちょっと前のWM機には普通にフルキーボード付いてたでしょ。
アホちゃうか。
757デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 23:09:32.14
まあ、携帯電話なら要らんな。 >キーボード

iPadのサイズになると、確かにA4ノートPCとかで良い様な気もして来るが
アレはそもそも、タッチパネルでライトユーザー釣りなんだろう。
758デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 23:43:21.23
VS2010のデフォルトレイアウトってこれですか?
http://fx.104ban.com/up/src/up18208.jpg
以前インストールしたときはプロパティが無くてソリューションエクスプローラが下まで突っ切っていました
できればそういう風にしたいんですけどどうすればいいですか?
759デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 23:51:08.87
2台のPCにVisual C# Expressをインスコしたのですが、
片方は「ソリューション構成」が標準ツールバーに現れませぬ。
どこを見直せば良いでしょうか。
もう一台では.csprojのx86をAnyCPUに修正して使っています。
760デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 23:58:36.84
>>758
その辺りのカスタマイズ方が2005から変わってない。
2005の当時の解説記事が@ITとかにあったはずだからそれ読んで。

っていうか、普通読まなくても試せば分かるよw
あんまプログラマ向いてないんじゃないの?

>>759
あんたも、それぐらい自分で探せよ。
そんなのも探せないようじゃプログラマ向いてないと思うよ本当に
761デフォルトの名無しさん:2011/06/02(木) 06:40:06.47
>>759
インスコってなんですか?
インストールの略ならインストじゃないんですか?
762デフォルトの名無しさん:2011/06/02(木) 08:24:25.00
ツマンネ。
インストロールの略だよ
763 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/02(木) 08:39:28.33
ロートル【老頭児】
(中国語から)老人。としより。

だいぶ古い 小学館 国語大辞典(新装版) より
764デフォルトの名無しさん:2011/06/02(木) 19:37:15.07
>>761
普通にネットスラングだろks
現実でもお前空気読めないだろ
765デフォルトの名無しさん:2011/06/02(木) 20:06:59.08
たぶん空気が読めないのはお互い様だねw
>>761は気色悪いスラング使うなよ馬鹿っていう嫌味のつもりなんだろう。
俺もそこは同意。

得意げ(かどうか知らんが)にネットスラングなんか使う奴の気が知れない。
766デフォルトの名無しさん:2011/06/02(木) 20:46:00.82
気色悪い匿名掲示板で何いってんすか?
767デフォルトの名無しさん:2011/06/02(木) 21:07:59.45
気色悪い匿名掲示板?
768デフォルトの名無しさん:2011/06/02(木) 22:30:00.72
自分がどこの掲示板を使っているのかすら分からないのか
769デフォルトの名無しさん:2011/06/02(木) 22:40:29.15
わかるわい
したらばだろ
770デフォルトの名無しさん:2011/06/03(金) 14:12:11.73
771デフォルトの名無しさん:2011/06/03(金) 22:19:55.75
Proが1万円とか怪しいなw
772デフォルトの名無しさん:2011/06/03(金) 23:28:35.49
VC# Expressでコードの整形ってどうやるのでしょうか?
773デフォルトの名無しさん:2011/06/03(金) 23:29:31.53
>>772
Ctrl+E > D
774デフォルトの名無しさん:2011/06/03(金) 23:34:27.85
出来ましたありがとうございます
これメニューからはないのですね
775デフォルトの名無しさん:2011/06/03(金) 23:36:39.03
>>774
編集 > 詳細 > ドキュメントのフォーマット
776デフォルトの名無しさん:2011/06/03(金) 23:56:23.49
編集に詳細自体がありません
Expressだからないのでしょう
777デフォルトの名無しさん:2011/06/03(金) 23:58:01.00
>>776
ツール > 設定 > 上級者用の設定
778デフォルトの名無しさん:2011/06/04(土) 01:16:43.80
すげぇ、一問一答に感動した(;;)
779デフォルトの名無しさん:2011/06/04(土) 14:29:39.16
Message.showをtabを押してすばやく入力する方法があるらしいのですがどうやるのでしょうか?
780デフォルトの名無しさん:2011/06/04(土) 14:40:03.30
コードスニペットに登録する
781デフォルトの名無しさん:2011/06/04(土) 15:18:56.87
コードペニスット
782デフォルトの名無しさん:2011/06/04(土) 15:27:31.68
クリップボード拡張ツールを使う方が早いと思う。
あの手のツールはVSを管理者権限で起動してると上手く動かないことが多いけど。
783デフォルトの名無しさん:2011/06/04(土) 15:35:06.97
何か前にやった覚えがあるのですが思い出せず^^;
msって打ってtab押したらMessageBox.showって出た記憶があるんですよ
msじゃなかったかもしれませんが短い単語を入力してtabを押したら出た覚えがあります
何も設定もしないで出来たはずなんですがご存知ではないでしょうか?
784デフォルトの名無しさん:2011/06/04(土) 15:40:42.17
コードスニペット
785デフォルトの名無しさん:2011/06/04(土) 19:11:06.69
ビルドして出来上がるプログラムの名前を変えるために今作ってるプロジェクトのコードをどこかにコピーして
新規プロジェクトを作成してそこにコードを貼り付けているのですが
もっと効率的に出来る方法はございますか?
786デフォルトの名無しさん:2011/06/04(土) 19:13:15.34
うん。
787デフォルトの名無しさん:2011/06/04(土) 19:36:43.38
屑に構うな
788デフォルトの名無しさん:2011/06/04(土) 19:44:32.85
うん。
789デフォルトの名無しさん:2011/06/04(土) 20:35:37.56
VS使っててそんなことしてるのか
790デフォルトの名無しさん:2011/06/04(土) 20:37:22.21
いいえ。
791デフォルトの名無しさん:2011/06/04(土) 20:52:51.29
普段はHSPを使ってるのでTerapadでコードを書いておりました
VC#は難しいです
792デフォルトの名無しさん:2011/06/04(土) 21:16:42.99
http://pinvoke.net/
このアドインのようなものは2010にないですか?
793デフォルトの名無しさん:2011/06/04(土) 21:46:31.62
>>791
趣味?
794デフォルトの名無しさん:2011/06/04(土) 23:12:43.08
趣味でプログラミングやってます
795デフォルトの名無しさん:2011/06/04(土) 23:21:11.31
それは良い事だ
796デフォルトの名無しさん:2011/06/04(土) 23:37:06.97
趣味だと楽しいよな。
仕事でプログラミングなんてやってらんねえよ。
797デフォルトの名無しさん:2011/06/04(土) 23:42:59.15
仕事だと罰ゲームですよねー
798デフォルトの名無しさん:2011/06/04(土) 23:46:20.93
新人の頃は仕事でも楽しかったけど
3年も経つ頃には楽しみなんてどこへやら…
799デフォルトの名無しさん:2011/06/05(日) 13:57:55.17
教師A「生徒には授業前に起立、礼を強要しますw」

教師B「学校は集団生活を通してルールを学ぶ場でもありますからなw」

生徒A「なんで先生は国歌斉唱で起立しないんですか〜?」

教師A「五月蝿い!思想信条の自由があるんだ!」

生徒B「は?なんかズルくね?」

教師B「黙れ。お前達は私達の姿勢を見て歴史に興味をもてばいいんだ!」
800デフォルトの名無しさん:2011/06/05(日) 14:08:26.96
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
801デフォルトの名無しさん:2011/06/05(日) 21:28:04.69
ttp://msdn.microsoft.com/query/dev10.query?appId=Dev10IDEF1&l=JA-JP&k=k(VS.TOOLSOPTIONSPAGES.PROJECTS.VCDIRECTORIES)&rd=true

何この「メモ」のところの日本語w 「できますはされる」ってw
802デフォルトの名無しさん:2011/06/05(日) 22:15:10.14
ttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/7y7b8fx3.aspx
いつの間にか日本語名メソッドに対応したMFCに比べたら、どうってことない。
803デフォルトの名無しさん:2011/06/05(日) 22:20:52.68
Visual C++は昔から日本語の変数や関数に対応しているが。
機械翻訳じゃなくて人力翻訳って書いてあるから本当に日本語なんだろう
804デフォルトの名無しさん:2011/06/05(日) 23:20:39.29
NetAdvantageってイケてますか?
805デフォルトの名無しさん:2011/06/05(日) 23:56:35.62
トライアル版試しなよ
806デフォルトの名無しさん:2011/06/06(月) 00:13:39.03
            __
          /    \
        / _ノ  ヽ、_.\
       / o゚⌒   ⌒゚o.\   チンコって定期的に勃つNE!
      .|  ///(__人__)/// |   
       ゝ   ` ⌒´    -く
       /      ̄ ̄    .ヽ
       ! イ  °    °  ト!
       |     ,,∩,,   |
        ヽ  _ (::)(::).. _ /
         ヽ┘  ̄ ̄ └'
807デフォルトの名無しさん:2011/06/06(月) 00:15:31.96
マンガ脳の恐怖、まで読んだ。
808デフォルトの名無しさん:2011/06/06(月) 00:21:12.53
そだね。
とにかくairの軽さ、起動の速さ、美しさ、そんであの値段なら買い!
809デフォルトの名無しさん:2011/06/06(月) 05:25:46.75
810デフォルトの名無しさん:2011/06/06(月) 18:51:47.81
単体テスト自動化ツールって便利?
811デフォルトの名無しさん:2011/06/06(月) 19:45:55.52
たぶん便利であろう。

俺の場合は、Aを代入したらBなるような数学的関数以外のテスト方法がぜんぜんわからねえ。

classの場合だとメンバにテスト専用メソッドもかくことになるのかねぇ、
難だがソースがごちゃついて気持ち悪くならんのかな。
812デフォルトの名無しさん:2011/06/06(月) 19:51:33.21
便利過ぎて最早必須
特に非同期系やデータ変換系で多様する
俺は書いてるとだいたい実コードとテストコードの割合が5:5になるよ
813デフォルトの名無しさん:2011/06/06(月) 20:56:20.28
可能な限り、テストの自動化は基本だろ。
手動だと、テスターのオペミスもあるしな。
加えるなら、TFSでのGUIテストもやばいくらい便利。
GUI周りを手動でテストとか、めんどくさいし工数的にもやりたくない。
MSはTestCompleteとか買収して、Professionalエディションから搭載すべき。
814デフォルトの名無しさん:2011/06/06(月) 21:06:25.06
>>811
Pro版以上に付いてくる、ユニットテスト用の機能だと
テスト用のクラスを、別に作るんじゃなかったっけ。
privateメソッドは、リフレクション経由で呼ぶとかで。
(EEしか使って無いんで、よく知らんけど)
815デフォルトの名無しさん:2011/06/06(月) 21:16:33.30
テスト用のコードをテストする機能はあるの?
816デフォルトの名無しさん:2011/06/06(月) 23:01:03.57
メタテスト
817デフォルトの名無しさん:2011/06/07(火) 12:36:18.76
>>815
レビュー
818デフォルトの名無しさん:2011/06/07(火) 15:04:56.80
VC#2010 Expressです
F5を押してデバッグするとbin\debugのフォルダの中にプログラムファイルが出来てました
これとreleaseフォルダに入っているプログラムファイルの違いってございますか?
819デフォルトの名無しさん:2011/06/07(火) 15:18:35.87
デバッグビルドするとdebugの方にできる。
リリースビルドするとreleaseの方に出来る。
デバッグ版はデバッグのための情報がたっぷり埋め込まれている。
リリース版は本来意図したコードしか入らない出荷用。
ただし潜在バグを作り込んでしまうと、デバッグ版では出ないけどリリース版では出てしまうという問題もまれにある。
普通、出荷するのはリリース版で、デバッグ版を世の中にだしたらかなり恥ずかしいレベル

という違いの事を聞いてるのか?
820デフォルトの名無しさん:2011/06/07(火) 18:03:12.06
なるほど
自分しか使わないのでデバッグ版のほうつかってみます
リリース版のほうはどうやって作ったか記憶ないので
821デフォルトの名無しさん:2011/06/07(火) 18:05:45.53
>>820
デバッグとリリースじゃ実行速度が違うけど、良いの?
やりたきゃ止めないけど
822デフォルトの名無しさん:2011/06/07(火) 18:14:40.39
まじすか
ちょっと検索してリリースのやりかた覚えてみます
823デフォルトの名無しさん:2011/06/07(火) 18:20:43.21
こんなバカでもプログラム組む時代なんだな。
無料のEEとか貢献してるんだろうけど、ほんと笑えるわ。
824デフォルトの名無しさん:2011/06/07(火) 18:40:10.37
最初はみんな何もしらないところからのスタートだろうに。
825デフォルトの名無しさん:2011/06/07(火) 19:03:17.74
目の前に環境があって、適当にさわってるだけでもDebug,Releaseの文字ぐらい目につくだろ。
にもかかわらず2chきて自馬鹿を晒すとか、アフォの証明以外のなにものでもないだろ。
826デフォルトの名無しさん:2011/06/07(火) 19:30:52.83
いまって昔みたいにデバッグ版で動いてくれるようなことないだろ
きっちりリリースで動かさないと.netFrameworkが許してくれない

まあ、環境によってはデバッグでリリースやったよねw

俺も紙一重だったなぁ
あるときひょんなことからリリース版実行すると動かなくてすごくみんなであたふたしたw
リリースで確実に動くって補償できないからね
普段はずっとリリースで開発しててデバッグ情報が必要なときだけデバッグ版でやるようにしたほうがいいよね
827デフォルトの名無しさん:2011/06/07(火) 19:34:51.73
>>826
おまえは紙一重じゃなく、間違いなく馬鹿のほうだな。
828デフォルトの名無しさん:2011/06/07(火) 19:42:01.22
Expressは初期状態だとソリューション構成表示されないんじゃなかったっけ
829デフォルトの名無しさん:2011/06/07(火) 19:54:41.65
>>826
デバッグ版をリリースは流石にないだろw
デバッグ版で動いててリリース版で動かない も記憶にない。C++で開発してるときに「某社のコンパイラで使える静的リンクライブラリが欲しいんですけどー」みたいな要望に答えるべくとりあえずコンパイルしてみたらあまりのアレっぷりに絶望したことならある。マジひどすぎ

それとリリース版でもデバッグ情報は出る
830デフォルトの名無しさん:2011/06/07(火) 19:58:21.71
失礼 デバッグシンボルな
831デフォルトの名無しさん:2011/06/07(火) 20:03:40.99
>>822
ttp://blogs.yahoo.co.jp/dk521123/15233651.html
1) [ツール]−[オプション]のダイアログの左下隅の「すべての設定を表示」をチェック
2)「プロジェクトおよびソリューション」をクリック
3)「ビルド構成の詳細を表示」をチェック
この作業を行う事で標準ツールバーやプロジェクトのプロパティから
アクティブな構成の変更が出来るようになるよ

VC++では
Releaseモードでもデフォルトで/DEBUGが付加されているだとか
いろいろと罠がある
832デフォルトの名無しさん:2011/06/07(火) 20:12:40.71
>>829
リリース版で落ちるは何度か経験あるな
どれも元を探すとつまんないミスだったが
833デフォルトの名無しさん:2011/06/07(火) 20:16:28.92
クルンテープマハーナコーンコーシンマヒンタラーユッタヤーマハーディロックポップノッパラッタナラーチャターニーブリーロムウドムラーチャニウェートマハーサターンアモーンピマーンアワターンサティットサッカティッテイヤウィサヌカムプラシット
834デフォルトの名無しさん:2011/06/07(火) 20:20:22.75
>>831
>Releaseモードでもデフォルトで/DEBUGが付加されているだとか
それはついてても実行速度変わんない(.pdbファイルが出てくるかどうかだけ)
むしろつけてないとダンプ解析で困ることになる
835デフォルトの名無しさん:2011/06/07(火) 20:25:47.93
>>831
罠?プゲラ
836デフォルトの名無しさん:2011/06/07(火) 21:57:38.91
>>823
死ねクズ
837デフォルトの名無しさん:2011/06/07(火) 22:28:43.35
>>829
それがないのは経験少ないからだろ
自分で組まなかったとしてもそういうのどっかの誰かがやるもんじゃんw
その尻拭いとか現場じゃやるハメになるんだぜ
838デフォルトの名無しさん:2011/06/07(火) 22:45:39.05
先日ヒマゴに頼まれて運動会へ云って開会式をみた。
校歌を歌うところで一年生はみんな朝礼台の方を見上げて
大きな口を開けて歌っていた。入学2か月だよ。
5、6年生はマ フテ腐れた感じ。

オマエらだいぶ心が汚れていると思わんか。
839デフォルトの名無しさん:2011/06/07(火) 22:50:50.90
>>834
あぁ、言葉足らずだった
付加しないならしない、するならするで
デフォルトは/PDBALTPATH:%_PDB%を含めて欲しかったなと
840デフォルトの名無しさん:2011/06/07(火) 23:01:32.30
リリースモードで pdb ができると実行ファイル内にそのアドレスはいるから
気持ち悪いんだな
841デフォルトの名無しさん:2011/06/07(火) 23:30:36.08
>>839
ああ……それプロパティシートで設定できるようにしてほしいよね
シンボルは同じパスにあればロードできるんだし、PDBPATHのフルパス埋め込み自体をオプション化してもいいと思うんだけどなぁ
842デフォルトの名無しさん:2011/06/08(水) 00:04:36.56
>>838
いったい幾つだよw
843デフォルトの名無しさん:2011/06/08(水) 00:58:11.08
ASP.netの進化が楽しみなのでvs2012期待してます
もうEclipseとか触りたくないです
844デフォルトの名無しさん:2011/06/08(水) 22:13:13.59
PDBALTPATH問題知らない人のexeにはおもいっきりパス残ってるもんな・・・
そういうのに限ってユーザー名が自分の名前でマイドキュだったり
845デフォルトの名無しさん:2011/06/08(水) 23:27:30.19
あの仕様酷いよな。
846デフォルトの名無しさん:2011/06/09(木) 21:07:37.63
.         ありがとウラン
.         ごきげんヨウ素
.         お騒がセシウム
.         ごめんな再臨界
.         いただきまストロンチウム
.        た〜のし〜い な〜かま〜が

.        ポ    ポ   ポ   ポーン♪
.        ∵∴ ∵∴  ∵∴  ∵∴
.        ∴∵ ∴∵  ∴∵  ∴∵
.       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
.       1号機 2号機 3号機 4号機

847デフォルトの名無しさん:2011/06/09(木) 21:11:48.17
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
848デフォルトの名無しさん:2011/06/09(木) 21:15:13.47
>>846
紙芝居動画作って動画サイトにでも上げとけ
849デフォルトの名無しさん:2011/06/09(木) 22:03:29.01
VC#が重いのです
コンソールで練習するので1ファイルしか使わないのです
VC#を使わないでコマンドプロンプトからコンパイルする方法ってありませんか?
850デフォルトの名無しさん:2011/06/09(木) 22:06:30.53
>>849
VC#コンパイル時に使用しているコンパイラをコマンドプロンプトから実行
851デフォルトの名無しさん:2011/06/09(木) 22:07:51.61
いったんソリューションとプロジェクトを作っておいて、msbuild。
852デフォルトの名無しさん:2011/06/10(金) 00:26:34.11
>>849
1ファイルしかねぇのになんで重いんだよ
なんか変な思想が見える

入力支援がなかったらいまどきの言語って糞言語だと思うんだけど
どんな拷問が好きなの?
853デフォルトの名無しさん:2011/06/10(金) 00:30:02.43
>>849
csc /help
854デフォルトの名無しさん:2011/06/10(金) 00:43:43.63
コンソールだから1ファイルってどういう事だ?
DOS窓でtypeコマンドで開発してるとかw
855デフォルトの名無しさん:2011/06/10(金) 05:53:47.48
856デフォルトの名無しさん:2011/06/10(金) 12:05:58.29
テスト
857デフォルトの名無しさん:2011/06/10(金) 12:17:54.64
C#でwordDocumentを作成しているのですが、
リボンXMLビジュアルデザイナーで自作機能の
ボタンの横に、書式設定などのofficeの既存の
ボタンを配置するにはどうしたらいいのでしょうか?

858デフォルトの名無しさん:2011/06/10(金) 14:14:31.43
これ、初めはみんなどっかで講習受けて覚えてるの?
どれともMSのドキュメントがお友達で都度読みながらとりあえず書いてるの?
859デフォルトの名無しさん:2011/06/10(金) 15:25:00.84
>>858
講習とか必要なんかね。。。
vc6が流行った頃は、Win32とかmfcの分厚い本が沢山売ってたから、それ買ったかな
msdnはなんだかんだで役に立つ
860デフォルトの名無しさん:2011/06/10(金) 15:31:17.13
ネットで基礎押さえてクック系の本でコードの断片をみて覚えてはい終わりみたいなかんじ
どの言語取得も講習なんていらね
861デフォルトの名無しさん:2011/06/10(金) 15:32:38.55
コンパイラ買った!
サンプル動かした!
どうな風に書いてあるかソースみた!
リファレンスで調べた!
だんだんわかってきた!
こんな動作はどう実装するか調べた!
LOOP

こんな流れがよくあるパターンだと思うんだが。
学習能力がないとつらいよな。人生が。
862デフォルトの名無しさん:2011/06/10(金) 15:38:17.12
>>861
大手って、自分の会社で講習やってない?定期的に。
土日潰したりして必死で新しいのを覚えて。

流行とかフレームワークとかなんかそういうの決めちゃって、
ネタが尽きないように毎年やって、本を買わせてるの。
毎年買ってくれてありがとう。永遠に続いていくのこれ。

別に生活が便利になるわけじゃなくて、単価が落ちるだけなのに。
863デフォルトの名無しさん:2011/06/10(金) 15:39:29.94
プログラマをやっている人間の場合、他人に教えを請うたら負けだ思っている者が少なからずいる。
864デフォルトの名無しさん:2011/06/10(金) 15:43:01.23
仕事の傍らOSSのプロジェクトでガンガン成果あげてるような人はともかく、
別に無から有を作り出してるわけでもなく、ただ流行を頑張って追いかけてるだけでしょ。
865デフォルトの名無しさん:2011/06/10(金) 15:45:24.84
自社講習とかいらね
さっさと本を出せと思う
で、いざ出した本を見るとすっごい初歩的だったりするのよね
866デフォルトの名無しさん:2011/06/10(金) 16:04:46.67
>>863
追加。ゲーム業界の場合、ソース出したら負けだと思ってる人が多数いる。
そして、それはすでに既存の技術で、世の中には普通にあるものだったりする(笑)

>>865
新しい技術を書籍で読みたいと思ったら、和書はダメ。
内容がダメなんじゃなくて、翻訳されるのが遅すぎる。出る頃には次のバージョンが(ry
国内で比較的新しい技術で、しかも充実した本を執筆できる人なんて数えるほどしかいない現実。
867デフォルトの名無しさん:2011/06/10(金) 16:06:14.40
奇天烈な和訳本とかなら
868デフォルトの名無しさん:2011/06/10(金) 18:03:45.89
>>864
度量が知れるね。これでも読みなよ
ttp://summit.ismedia.jp/articles/-/553
()
869デフォルトの名無しさん:2011/06/10(金) 20:37:34.87
最近覚えたんだろうか!?
うぜーw
870デフォルトの名無しさん:2011/06/11(土) 00:20:28.90
なにこいつ?
871デフォルトの名無しさん:2011/06/11(土) 01:07:31.26
さあ?
872デフォルトの名無しさん:2011/06/11(土) 01:25:43.50
知らなくても生きていける
873デフォルトの名無しさん:2011/06/11(土) 01:44:32.21
趣味でプログラミング学ぼうと思って適当にVS入れたんだけど、
「Microsoft Visual Basic 2010 Express のアプリケーション データ フォルダーを作成できませんでした。」
こんなエラーが出て起動できないしsetup.exe使っても何も表示されずにプロセス消えるし
webインストール版もDVD版も試したけど全部修復すらできない…どうしたらいいんだ?

VBじゃなくてC#にすることにしたからそっちインストールして普通に使えそうだから別にいいんだけど、
起動もできないのが残ってるのはなんか気持ち悪い…
インストールして結構放置してたから復元が使えないのが困った…
874デフォルトの名無しさん:2011/06/11(土) 02:48:40.75
うちもExpression Blend3が起動もアンインストールも出来ない
別に使わないからいいけど
875デフォルトの名無しさん:2011/06/11(土) 07:37:57.17
>>873
OSが体を張ってVBなんか使うなって言ってくれたんだね(´;ω;`)ブワッ
876デフォルトの名無しさん:2011/06/11(土) 15:07:24.85

C++ Builderの経験はあるのですが、今度VC++ 2010を使うことになりました。

String型変数に、ファイルのフルパスを格納し、そのフルパスの拡張子だけを変更したいと考えています。

良い見本は無いでしょうか。

たとえば AAA.TXT を AAA.XXXのように拡張子を変更したいです。
877デフォルトの名無しさん:2011/06/11(土) 15:08:34.83
すいません、strig型の文字列の中身だけを変更したいという話です。
878デフォルトの名無しさん:2011/06/11(土) 15:16:29.98
System.IO.Pathのメンバーを見て方法が思い浮かばなければプログラマ辞めましょう。
879877:2011/06/11(土) 15:17:59.46
知らないなら無理して答えなくて結構です。
880デフォルトの名無しさん:2011/06/11(土) 15:18:55.14
>>878

ありがとう。

でも、プログラマーじゃなく、ハード屋(回路設計、基板設計、FPGA回路設計、ファーム開発をちょっと、その他雑用)なので許してください。
881デフォルトの名無しさん:2011/06/11(土) 15:21:32.78
Win32APIならPathRenameExtensionでいけるがこれはLPTSTRだしなー
882デフォルトの名無しさん:2011/06/11(土) 15:22:30.82
(m´・ω・`)m ゴメン…知らないので答えられません。お役にたてなくてごめんね。

883デフォルトの名無しさん:2011/06/11(土) 16:06:21.40

いけました!
ありがとうございました。

String^ oldfname;
String^ newfname;
String^ extension = "new";

OpenFileDialog^ ofdlg=gcnew OpenFileDialog();
ofdlg->Filter="cciファイル(*.old)|*.old";
if(ofdlg->ShowDialog()!=Windows::Forms::DialogResult::OK) return;
oldfname=ofdlg->FileName;

textBox1->Text = oldfname;
newfname = System::IO::Path::ChangeExtension(fname, "aaa");
textBox2->Text = newfname;
884デフォルトの名無しさん:2011/06/11(土) 17:10:19.79
885デフォルトの名無しさん:2011/06/11(土) 17:12:16.02
>>884
要はBrainF*ckか。
で、何でそれをこのスレに持って来た?
886デフォルトの名無しさん:2011/06/11(土) 19:03:21.90
デバッガーで例えば char buf[256] を見ると文字列として表示されてしまうのですが、
これを生データの配列としてみたい場合はどうすればいいのでしょうか。
例えばこんな感じです。
buf[0] = 51
buf[1] = 5d
buf[2] = 35
buf[3] = 12
以下省略
887 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/11(土) 19:06:52.16
メモリビュア使えばおk
888デフォルトの名無しさん:2011/06/11(土) 19:08:51.90
田ってところクリックして日にする
889デフォルトの名無しさん:2011/06/11(土) 19:12:40.97
こういう質問する人はたぶん文字コードと言えばSJISだと思ってる(というか
文字コードっていう概念を知らない)気がする
890886:2011/06/11(土) 19:43:17.93
>>888
田ってどこですか?
891886:2011/06/11(土) 20:01:37.87
知らないなら無理して答えなくて結構です。
892デフォルトの名無しさん:2011/06/11(土) 20:14:36.56
把握した
次の人どうぞ
893デフォルトの名無しさん:2011/06/12(日) 16:03:16.35
CTRL+W Xでツールボックスが表示されます
その逆で閉じる方法ってありませんか?
デザイナで部品を置いたらコードを書くのでコードを書くスペースを広くしたいのですが
閉じるときだけツールボックスをマウスで閉じるのが面倒なのです
894デフォルトの名無しさん:2011/06/12(日) 16:10:47.31
[ウィンドウ]⇒[非表示]にショトカットキーを割り当てておくか、
ツールボックスを自動的に隠すようにしておけばよいのでは?
895デフォルトの名無しさん:2011/06/12(日) 16:16:37.99
おお自動的に隠すって初めて知りました
これはいいですね
ありがとうございます
896デフォルトの名無しさん:2011/06/12(日) 17:09:09.27
そういう話を聞くとたかがこんな操作もわずらわしいほど
一分一秒も無駄にできないことやってんだろうか?
俺は鼻クソほじりながら頭で考えてる時間のほうが多いけど
みんなキーボードタッチしてる時間のが多いの?
897デフォルトの名無しさん:2011/06/12(日) 17:10:48.83
キーボード打つ音が大きい人いるだろ?
でかい音だしてキー叩いてると仕事してるように思うらしいよ。
898デフォルトの名無しさん:2011/06/12(日) 17:12:11.01
書いてるときに次を考えるから常にタイプしてるな
899デフォルトの名無しさん:2011/06/12(日) 17:17:38.85
マウスに持ち替えるのが (精神的に) 面倒なんだよな。
時間的な損失より、思考が中断されるのが困る。
900デフォルトの名無しさん:2011/06/12(日) 17:27:36.42
>>899
はぁ?
いっぺんPCの電源切って紙と鉛筆でかんがえたほうがいい類の仕事してないか?
901デフォルトの名無しさん:2011/06/12(日) 17:28:36.07
何いってんだこいつ?
902デフォルトの名無しさん:2011/06/12(日) 17:30:06.11
精神的に面倒という側面もあるけど、マウス操作は実際フィジカルに疲れる。
むしろこんな当たり前のことを疑問に感じる>>896みたいな人がこんなスレにいる方が不思議。
903デフォルトの名無しさん:2011/06/12(日) 17:33:16.55
>>902
自分に酔ってるだけだろ
お遊戯的なことは自宅でやっててください
904デフォルトの名無しさん:2011/06/12(日) 17:41:48.28
ratpoison
905デフォルトの名無しさん:2011/06/12(日) 17:50:14.16
>>903 は、たぶんまともな仕事したことないんだと思うよ。
仕事でやってるとマウスに持ち替えることが想像以上に負担と言う事がわかる。

まあ、ぶっちゃけIT土方なんだが (w
906デフォルトの名無しさん:2011/06/12(日) 18:14:04.79
>>899
あーわかるw
おれもそれが苦痛でさ。気が付くと数時間マウスに一回も触れてない事有るわ。
ショートカットキーと通常のキーオペレーションで大概の事は出来るからね>開発
907デフォルトの名無しさん:2011/06/12(日) 18:26:01.10
908デフォルトの名無しさん:2011/06/12(日) 18:56:35.30
TrackPointでも使えよ。
909デフォルトの名無しさん:2011/06/12(日) 19:21:24.99
え?Thinkpad使ってないの?まじウケるw
910デフォルトの名無しさん:2011/06/12(日) 19:35:24.11
上司「私物を持って来るな」
上司「会社の備え付けの物を使え」

俺は職業マじゃ無いので、実態は知らんが
現実的には、こんなモンじゃね…?
911デフォルトの名無しさん:2011/06/12(日) 19:37:33.15
せきゅりてー的に常識
912デフォルトの名無しさん:2011/06/12(日) 20:05:42.90
キーボード持ち込みくらいは、OKなところが多い。
913デフォルトの名無しさん:2011/06/12(日) 20:13:42.73
俺の時代はコンパイル出来るPCが1台しかなくて紙にコードを書いてたんだぞ
今の時代はありがたいと思え
914デフォルトの名無しさん:2011/06/12(日) 21:19:39.04
俺の時代はPCなんて無かったんだぞ
ありがたいと思え
915デフォルトの名無しさん:2011/06/12(日) 22:11:29.93
ショートカットキーに噛み付いていたら、viにはどうリアクション取れば良いんだろうか
916デフォルトの名無しさん:2011/06/13(月) 00:20:57.06
VisualStudioのスレでviとかどうでもよいような。
917デフォルトの名無しさん:2011/06/13(月) 01:42:25.57
#include <memory>
int main() {
std::shared_ptr< int > p( new int() );
}

以上のような極めて単純なプログラムが
Visual Studio 2010でコンパイルエラーになるのはなぜですか?

>コンパイルされたクラスの テンプレート のインスタンス化 'void std::tr1::shared_ptr<_Ty>::_Resetp<_Ux>(_Ux *)' の参照を確認してください

ちなみに、iostreamヘッダをインクルードすると正常にコンパイルされますw
918デフォルトの名無しさん:2011/06/13(月) 01:45:06.00
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 知ってるが    | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .お前の態度が   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気に入らない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |


919デフォルトの名無しさん:2011/06/13(月) 01:48:05.93
>>918
(^J^)ああ、わからないんですね? さすがITドカタ。
920デフォルトの名無しさん:2011/06/13(月) 09:06:04.62
>>917
int型classのint()が見当たらなかったんじゃね
921デフォルトの名無しさん:2011/06/13(月) 09:08:43.15
>917
45度の角度でたたけばいいと思うよ(´・ω・`)
922デフォルトの名無しさん:2011/06/13(月) 10:23:42.19
>>917
やってみた。
警告は出たがエラーは出なかった。

warning C4530: C++ 例外処理を使っていますが、アンワインド
セマンティクスは有効にはなりません。/EHsc を指定してください。

コンパイルされたクラスの テンプレート のインスタンス化
'void std::tr1::shared_ptr<_Ty>::_Resetp<_Ux>(_Ux *)' の参照を
確認してください

と出たので /EHsc を指定したら警告も出なくなった。
おわり
923デフォルトの名無しさん:2011/06/15(水) 20:38:02.24
924デフォルトの名無しさん:2011/06/15(水) 20:57:28.67
情報古すぎ
925デフォルトの名無しさん:2011/06/15(水) 22:42:59.20
それなりの出来のサンプルアプリとか無いかな。
一人でやってると、通常どういう感じで組むものなのかよくわからん。
926デフォルトの名無しさん:2011/06/15(水) 22:43:22.54
サンプルアプリ…っつってもなあ
言語は?
927デフォルトの名無しさん:2011/06/15(水) 22:48:10.79
仕事で作るようなやつなら、なんたら管理システム、とかで探す。
ツール系ならOSSをサンプルにする。
928デフォルトの名無しさん:2011/06/15(水) 22:51:31.39
IDEのスレで聞くことか?
929デフォルトの名無しさん:2011/06/15(水) 22:59:50.91
>>926
とりあえずVB.netで・・・。

>>927
市販アプリはUIとかは参考になりますが、さすがにプログラムは見えないので・・・。
でもOSSを参考ってのはアリですね。

>>928
IDEなればこそ、というのもあるわけでして・・・。
930デフォルトの名無しさん:2011/06/15(水) 23:04:11.43
>どういう感じで組むものなのか
何を作りたいとか、どのフレームワークを使うとかでも変わるからなあ
WinFormsとWPFだと、全然違うし
931デフォルトの名無しさん:2011/06/15(水) 23:10:38.09
>>929
なんたら管理システムでも、ソース付きとかソース公開とかあるよ。
932デフォルトの名無しさん:2011/06/15(水) 23:10:58.68
そもそも市販のパッケージアプリは.NETで作られていないので、
ソースを見たとしても参考にはならないだろう。
933デフォルトの名無しさん:2011/06/15(水) 23:18:50.26
.NET Framework のソースでも眺めれば?
934デフォルトの名無しさん:2011/06/15(水) 23:20:34.85
クラスライブラリを作りたい、とかでなければ参考にならんよ。
935デフォルトの名無しさん:2011/06/16(木) 03:47:37.06
936デフォルトの名無しさん:2011/06/16(木) 12:09:41.18
VS2010 で Chart 使った Webフォームを作りました。
開発機では問題なく動きますが、サーバー(2008R2)へ移動すると500を吐きます

Chart を使ってない aspx を開こうとしても 500 です。

web.config の中から

  <httpHandlers>
    <add path="ChartImg.axd" verb="GET,HEAD,POST" type="System.Web.UI.DataVisualization.Charting.ChartHttpHandler, System.Web.DataVisualization, Version=4.0.0.0, Culture=neutral, PublicKeyToken=31bf3856ad364e35" validate="false" />
  </httpHandlers>

を削除したら、Chart を使ってない aspx は開けるようになりました。
ナニが悪いでしょ
ちなみに、TempImageFiles の関係は

  <add key="ChartImageHandler" value="storage=memory;timeout=20;" />

としてます。
937デフォルトの名無しさん:2011/06/16(木) 19:42:27.18
>>936
ASP.netの入門書買えよ
独学でやるのはぜってぇ辛ぇ

入門サイトはうんこばっか本買うしかないと思う
ASP.net4(4とても重要)って書いてあるの買わないと
以前のバージョンとは見た目全然違うからまったく使えなくて損しちゃうぞ
938デフォルトの名無しさん:2011/06/16(木) 23:29:11.18
ググりまくったところ
  <validation validateIntegratedModeConfiguration="false" />
を入れたら解決できました。

939デフォルトの名無しさん:2011/06/16(木) 23:33:37.90
>>937
ロクな入門書がない。
940デフォルトの名無しさん:2011/06/16(木) 23:49:05.85
>>939
プログラムを作ろう!ASP.net4入門
はちゃんと日記サイトが作れるようになったよ!

後、vs2010に対応してるのは
・独習ASP.net
・vs2010で作るWEBDBアプリ入門
の2つしかない
全部買ってもいいと思う
だって情報超少ないし

ここで根性で調べてもいいけど
ASP.NET デベロッパー センター
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/asp.net/ff602016

やっぱり動くサンプルがほしいよ・・・orz
ってことで片っ端からASP.netの本買い捲ってました・・・orz
旧バージョンの本ではこうやってるけどvs2010だとどうやるの?
ってので結構ハマったりしたから新しい本買ったほうがいいよ
得にDBのバインディングなんたらまわりなんて1回ハマりだすと2度と動かないんじゃないかって気になる
941デフォルトの名無しさん:2011/06/16(木) 23:51:15.20
洋書買えよ
942デフォルトの名無しさん:2011/06/16(木) 23:54:59.90
>>941
英語なんて読めないだろ!
常識で考えろよ
943デフォルトの名無しさん:2011/06/16(木) 23:59:25.32
ならコードだけ読めよ
944デフォルトの名無しさん:2011/06/17(金) 00:38:56.88
コードも英語だろ
英語なんて読めないだろ!
常識で考えろよ
945デフォルトの名無しさん:2011/06/17(金) 00:47:51.34
なら、常識的に考えてマ辞めるか、ひまわりでも使ってろよ。
946デフォルトの名無しさん:2011/06/17(金) 06:04:58.71
>>937
本やネットで習得するのは独学って言わないのか?
947デフォルトの名無しさん:2011/06/17(金) 07:01:23.77
ctr+Fの検索結果に色付けして表示する方法あったら教えてください
948デフォルトの名無しさん:2011/06/17(金) 07:10:36.60
拡張探せばあるんじゃね
949デフォルトの名無しさん:2011/06/17(金) 11:36:36.06
最近のバージョンは知らないけど
以前使っていたときはそのためだけに他のエディタを併用してたな
950デフォルトの名無しさん:2011/06/17(金) 17:17:52.32
MicrosoftがGPGPU開発向けC++の拡張「C++ AMP」を発表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20110617_453939.html

> C++ AMPのコンパイラはVisual Studioの次期バージョンで利用可能となる予定で、
> リリースは今年末になるとサッター氏は述べた。
951デフォルトの名無しさん:2011/06/17(金) 18:02:04.62
VS2010プギャーって感じだなw
952デフォルトの名無しさん:2011/06/17(金) 18:05:50.64
そもそもVS2010って微妙な立ち位置だったじゃん
953デフォルトの名無しさん:2011/06/17(金) 19:31:34.64
>>950
おそらくAMPコンパイラが今年末なんだろうな
VSが今年末ならもうβどころかRC出てないといけない時期
954デフォルトの名無しさん:2011/06/17(金) 19:35:21.52
> C++ AMPのコンパイラはVisual Studioの次期バージョンで利用可能となる予定で、

VSが先じゃないの?そうでないとAMPコンパイラが利用できないんでしょう。
955デフォルトの名無しさん:2011/06/17(金) 20:48:57.82
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110616/biz11061622440036-n1.htm
政府は震災直後からプレハブ建築協会に仮設住宅の供給を要請。必要な戸数は4月上旬、約7万2千戸に達し、
専門のプレハブリース業者のほか、通常はプレハブを扱っていない住宅メーカーも含めて、住宅業界が総掛かりで対応した。
そんな状況がみなし仮設導入後に一変。必要戸数が激減し、約2万1千戸分が宙に浮いた。
各社は発注済み資材のキャンセルを強いられ、間に合わない分は大量在庫となった。
業界側は水面下で政府と対応策を協議している。しかし、政府は「資材調達は業者の責任だ。国費での負担軽減などは
一切考えていない」(国土交通省)とにべもなく、業界からは「今後は政府への協力を控えたいのが本音だ」(別のメーカー)
との不満が漏れる。



http://j.people.com.cn/94475/7369926.html
中国、東莞製のプレハブ住宅 日本の被災地へ
 広東省東莞市麻涌鎮政府は3日、同市で生産されたコンテナのプレハブ住宅がこのほど通関、
東日本大震災の被災地・福島県に送られたと明らかにした。「中国新聞社」が伝えた。

http://2nnlove.blog114.fc2.com/blog-entry-4636.html
岩手の建設系企業を挟んで、現代建設とサムスン建設とやらに発注を掛けようとしてます。
岩手と言えば、ある有力民主党議員のお膝元ですよねー
956デフォルトの名無しさん:2011/06/17(金) 21:07:35.02
VS2010地雷バージョン確定か
957デフォルトの名無しさん:2011/06/17(金) 21:10:42.11
lightswitchどうよ
958デフォルトの名無しさん:2011/06/17(金) 21:14:24.88
LSで造りたいもんが無いなー
959デフォルトの名無しさん:2011/06/17(金) 21:27:47.85
>>954
統合環境から利用できないだけで、コマンドを直接実行すればいいだけの話
960デフォルトの名無しさん:2011/06/17(金) 22:26:19.09
2012 が年末だとするといつもならもうベータ版が出てそうなもんだけど
961デフォルトの名無しさん:2011/06/17(金) 22:32:38.18
>>955
これはデタラメ。まったくの嘘八百。正社員労働者のことを罵倒していたのではなく、
彼らを社畜として働かせていた雇用者や企業を批判していたんだよ。
「不安定雇用か、さもなくば社畜か、いずれかしかお前らの選択肢はない」という
二者択一状態のまま放置されていた労働者の境遇を問題にしていたの。
そして戦後左翼運動が求めていたのはまさにその二者択一の奴隷待遇なんだよ。
それが世界に類をみない株式会社ニッポンの成功を実現したんだ。
962デフォルトの名無しさん:2011/06/17(金) 22:43:32.74
963デフォルトの名無しさん:2011/06/18(土) 00:18:42.78
vs2012もASP.net力入れてくれるかなぁ・・・
個人的にはもうjavascriptいじらなくていいぐらいにしてもらいたいんだけど・・・
964デフォルトの名無しさん:2011/06/18(土) 01:10:02.71
?板とかのほうがいい
965デフォルトの名無しさん:2011/06/18(土) 07:11:41.34
VBやC#ではASP.netの方が主流じゃないのかなあ。
966デフォルトの名無しさん:2011/06/18(土) 07:15:57.29
>>940
ソースコード公開してるそれなりのアプリがあれば良いんだけどねえ。
でもそんなものが見たいなら、どっかのシステム屋さんに入って
見せてもらうとかしかないんじゃないのかね。

社内SEだったら、外注したアプリのソースコード眺めたりする機会は
あると思うんだけど、学生とかだったらそういうのも無理だね。
967デフォルトの名無しさん:2011/06/18(土) 10:38:26.73
いまどきCodeProjectsとかCodeReciepisとかあるだろ。

スペル違ってたらごめんね(´・ω・`)
968デフォルトの名無しさん:2011/06/18(土) 12:57:20.07
停止中の原発の再稼働を促す海江田万里経済産業相の考えについて、大阪府の橋下徹知事は18日、
「無責任だ。経産省の皆さんを強制的に原発の周りに住ませたらいい」と述べ、判断は時期尚早だと批判した。

「福島の事故の収拾もつけられていない日本政府が『安全だ』というのはどういう思考回路なのか」と指摘。
「安全だとごまかすのではなく、電力が足りないからリスクを負ってほしいという説明をすべきだ」と強調した。

インドネシア出張から帰国し、関西空港で記者団に述べた。

http://www.dailymotion.com/video/xjdd7h_yyyy_news
969デフォルトの名無しさん:2011/06/18(土) 13:31:48.77
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
970デフォルトの名無しさん:2011/06/18(土) 15:18:49.12
Lightswitch ってどういう位置づけになるのかなぁ。
2012 Visual Studio vNext だったっけ、それに含まれる形になるのか
別系統になるのか。
971デフォルトの名無しさん:2011/06/18(土) 15:20:23.64
近いうちにVisualStudioに統合されるみたいな記事は読んだことあるな
972デフォルトの名無しさん:2011/06/18(土) 15:49:41.52
Lightswitchってなにもの?
973デフォルトの名無しさん:2011/06/18(土) 16:12:32.75
>>966
aspxってケツについてるサイトを右クリックソース表示でだいたいわかる・・・


・・・わかりませんでした
974デフォルトの名無しさん:2011/06/18(土) 18:47:59.12
>>972
しょぼいプログラマが駆逐されます。
975デフォルトの名無しさん:2011/06/18(土) 19:03:01.35
自動生成された画面をXAMLで好き勝手に編集できるとかだと嬉しいんだけどな
976デフォルトの名無しさん:2011/06/18(土) 22:36:00.32
コピペが馬鹿なんじゃなくて庶民が無知なんだが
977デフォルトの名無しさん:2011/06/18(土) 22:42:55.58
コピペ馬鹿貴族様w
978デフォルトの名無しさん:2011/06/18(土) 23:00:56.27
久しぶりにVisualStudioインストールしたんだけど
デフォルトのWindowsSDK(2010ならv7.0A)ってシステムフォルダのProgramFilesから変更できない?

俺みたいに趣味程度にしか使わない人間には、IDEの肥大化についていけないでござる
979 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/18(土) 23:03:50.50
移動してもいいけど
インクルードパスとか変えとけよ
980デフォルトの名無しさん:2011/06/19(日) 00:47:50.50
インストール時に選択できないのは確かにおかしいよなぁ
VS2010本体は他のディレクトリにもインストールできるし
WindowsSDKだけ後からインストールする場合にもインストール先選択できるんだが
981デフォルトの名無しさん:2011/06/19(日) 09:05:10.33
this->SetWindowText(_TEXT("ぬるぽ"));


┌───────────┐
│ぬるぽ          [X]│
├───────────┤
│                .│
│                │
└───────────┘
982デフォルトの名無しさん:2011/06/19(日) 11:37:19.61
インストーラでVisual C++ 再頒布可能パッケージがインストールされているか判別したいのですが、
再頒布可能パッケージが入っているかを調べるにはどんな方法がありますか?
983デフォルトの名無しさん:2011/06/19(日) 11:42:06.01
必須コンポーネントで指定、で行けなかったっけ?
普通に考えれば、レジストリを見てると思うよ。
984デフォルトの名無しさん:2011/06/19(日) 11:49:37.62
インストーラに再頒布用インストーラ入れとけばいいだけだろう。
あとはその再頒布用のインストーラが勝手に判断する。
自分よりも新しいバージョンはいっててもサイドバイサイドの関係で
自分自身もインストールしちゃうけど。
985デフォルトの名無しさん:2011/06/19(日) 13:44:56.72
>>235
IE6で開こうとしたらいきなりメモリ食いだしてびっくりした。ページファイル使い切るところだったよ。実際には割り当てだけで書き込んでなくてよかった。
986デフォルトの名無しさん:2011/06/19(日) 14:45:10.43
はぁ?
987デフォルトの名無しさん:2011/06/19(日) 15:07:41.14
反日は全員極刑って法律作れよもう いくらなんでもひどすぎる
988デフォルトの名無しさん:2011/06/19(日) 15:09:26.62
ネトウヨw
989デフォルトの名無しさん:2011/06/19(日) 15:47:54.38
お前らちょっと教えて欲しいんだけど、最近VS2010 Pro買ったのでC#で
Web巡回結果をDBに掘りこむ、定期バッチのプログラムを個人的に作ろうと
思ったんだけど、最近のトレンドってどんなかんじ?
ちょっとググってみたら最新ではLINQ to SQLでDBにSQLServerCompactとか

ちなみに此方DB系のスキルは昔仕事でVB6+ADO+SQLServerのC/S環境で業務
アプリ組んだりしてたんだけどその後 組み込み系でC++しかしてなかったので
接続文字列によるSQL文CRUDは以前と変わらなく使えると思うので
ADOによるrecordsetをループでCRUDをしていたような事が、どの組み合わせがトレンドなのか 教えてくださいお願いします m(__)m
990デフォルトの名無しさん:2011/06/19(日) 15:49:14.72
やりたいようにすればいいよ
991デフォルトの名無しさん:2011/06/19(日) 16:00:30.09
トレンドなんて本を書いてる人や講義の先生が先導してるだけだから、
気にせず自分のやり方でやればいい。
992デフォルトの名無しさん:2011/06/19(日) 16:22:41.09
下手に MS のトレンドに乗って痛い目にあうこともあるしねぇ (w
993デフォルトの名無しさん:2011/06/19(日) 16:29:52.77
いまどき、その程度のことするのに一々PG組んだりせんよ。
個人的には、PoweShellで終了。
994デフォルトの名無しさん:2011/06/19(日) 16:34:10.08
巡回の内容にもよるけど、HTMLファイルとして保存しとけばDBいらんね。
995デフォルトの名無しさん:2011/06/19(日) 16:37:07.08
>>989 の書き込み見る限り、自分に必要なデータを抜き出してDBに
保存するんだと思うが...。
996デフォルトの名無しさん:2011/06/19(日) 16:44:53.08
>>987どうい
997デフォルトの名無しさん:2011/06/19(日) 16:47:26.69
>>987
日本というものが分からない・・・・・とりあえず野党は死刑ね。
998デフォルトの名無しさん:2011/06/19(日) 16:51:00.59
うめ
999デフォルトの名無しさん:2011/06/19(日) 16:51:19.39
うめ
1000デフォルトの名無しさん:2011/06/19(日) 16:51:29.88
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。