Visual Studio 2010 Part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
2デフォルトの名無しさん:2010/12/15(水) 00:47:06
Visual Studio 2010
3デフォルトの名無しさん:2010/12/15(水) 01:23:59
>>1
4デフォルトの名無しさん:2010/12/15(水) 01:26:23
>>1
5デフォルトの名無しさん:2010/12/15(水) 07:21:48
Win2000使ってる客が最近キャノンのプリンタ買ってきて泣いてたよ
ドライバがないって言って
6デフォルトの名無しさん:2010/12/15(水) 09:08:04
Windows7に、VS2010の組み合わせだけど、落ちた。
http://www.netlib.org/clapack/CLAPACK-3.1.1-VisualStudio.zip

これ2005用のだけど、2010のソリューションに変更してビルドしようとしてると
メモリ使い果たして落ちる。
7デフォルトの名無しさん:2010/12/15(水) 11:26:14
メモリをたくさんつむんだ。16GBくらいはほしい。
8デフォルトの名無しさん:2010/12/15(水) 13:32:01
SP2が出るまでこのスレ停止でお願いします。
9デフォルトの名無しさん:2010/12/15(水) 13:36:59
>>8
SP2が出るまで戻ってくるなよ
10デフォルトの名無しさん:2010/12/15(水) 14:18:04
SP1ってもう出たの?
11デフォルトの名無しさん:2010/12/15(水) 16:06:17
Visual Studio で SP2 以降がでたのは 6.0 までだろう。

ホットフィックスはでてるけど、
サポート技術情報とか Connect みないやつは相手にしないって態度をみても
SP2 なんて期待できないよ。

マイクロソフトのサポートはじりじりと質が落ちていってるな
12デフォルトの名無しさん:2010/12/15(水) 16:10:09
そのうち日本語サポートすら無くなるんじゃなイカ?
13デフォルトの名無しさん:2010/12/15(水) 16:16:14
日本語サポートはなくなっても別に困らないな
プログラムやるなら英語必須だからね。
趣味グラマとかは困るかもしれないが。
14デフォルトの名無しさん:2010/12/15(水) 16:19:49
大手に派遣されたけどどこにも英語なんてなかったよ?
15デフォルトの名無しさん:2010/12/15(水) 17:48:18
派遣は馬鹿ばっかりだから
日本語ドキュメントある部分しか任せてもらえないんだろう。
16デフォルトの名無しさん:2010/12/15(水) 19:49:32
MSだから日本語に困らないだけで、日本語まで用意してくれるからMSは強いんだよ。
17デフォルトの名無しさん:2010/12/15(水) 20:52:38
テレビ・マスコミ、スポンサーの関係図
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2010/05/tv_kankei.jpg
日本メディアの支配者 電通の会長は韓国生まれ
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=113072
18デフォルトの名無しさん:2010/12/15(水) 21:45:00
【C#, C♯, C#】 MonoMac 【MonoDevelop】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1291602001/

プログラム言語に詳しい奴、ちょっと↑きてくれ。
19デフォルトの名無しさん:2010/12/15(水) 23:30:42
SP1で8000のバグ修正
20デフォルトの名無しさん:2010/12/16(木) 07:08:02
そんなにバグあるのか?
21デフォルトの名無しさん:2010/12/16(木) 14:45:27
多くはないが、最近は枯れる前にメジャーバージョン上がるのが問題。
22☆関連スレ☆:2010/12/16(木) 17:50:57
23デフォルトの名無しさん:2010/12/16(木) 20:33:33
⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
2ゲット封じ
⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
24デフォルトの名無しさん:2010/12/16(木) 22:09:30
SP1は800〜1000のバグ修正で、バグの詳細は80件しか公表できんとさ。
どんだけα版だったのか…
25デフォルトの名無しさん:2010/12/16(木) 22:13:41
.net使うと馬鹿になるんだろうか。
VSの機能からして800〜1000のバグ修正って少ないだろう?
26デフォルトの名無しさん:2010/12/16(木) 22:19:54
そうだね
極小アプリしか作った事がない人の感覚だね
27デフォルトの名無しさん:2010/12/16(木) 23:10:07
まぁバグっていってもいろいろだしな
ローカライズバグもカウントされてるんだろうし。
28デフォルトの名無しさん:2010/12/16(木) 23:50:13
謎の黒い粉じんが相模湾沿岸で飛散、5市8町で通報相次ぐ/神奈川
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292433638/

いまフジでやってた
http://jlab-maru.motto-jimidane.com/s/maru1292490101342.jpg

にーげーてー
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/201216008.html

北朝鮮メルトダウンか、九州・関西で通常の500倍の放射線が観測される
http://jyoudou.net/blog/2010/12/g-watcher-v2.html
29デフォルトの名無しさん:2010/12/17(金) 00:48:50
コピペ脳メルトダウン、まで読んだ。
30デフォルトの名無しさん:2010/12/17(金) 01:08:19
>>25,26
MS社員乙
31デフォルトの名無しさん:2010/12/17(金) 02:01:31
>>30
HelloWorldプログラマ乙
32デフォルトの名無しさん:2010/12/17(金) 02:51:34
どんだけ普段バグ出してんだよ
33デフォルトの名無しさん:2010/12/17(金) 03:59:44
>>32
お前の「普段」ってVS規模のプロジェクトに関わってるって事?
一人二人でシコシコソース書いてる「普段」と単純比較してたりしないよな?
34デフォルトの名無しさん:2010/12/17(金) 04:31:20
>>32
そりゃあなたの普段のHelloWorld程度じゃなかなかバグが出せませんよね
35デフォルトの名無しさん:2010/12/17(金) 04:44:11
バグでるくらいならごく少数の連中しか使わないようなどうでもいい機能つけるよな。
36デフォルトの名無しさん:2010/12/17(金) 05:03:12
#include <stdio.h>
#include <stdarg.h>
#include <time.h>

#define TEST "Hello, work!"

void test(char *fmt, ...)
{
  va_list args;
  va_start(args, fmt);
  vfprintf(stdout, fmt, args);
  va_end(args);
}

int main(int ac, char **av)
{
  time_t t;
  time(&t);
  test("%u\n%s\n", t, TEST);
  return 0;
}

すみません。うまくうごきません。
  test("%lu\n%s\n", t, TEST);
でもだめです。
VC6だと普通に動いてたんですが・・・
37デフォルトの名無しさん:2010/12/17(金) 07:50:41
void test(char *fmt, ...)
「...」 って何?
38デフォルトの名無しさん:2010/12/17(金) 07:51:28
可変長引数
39デフォルトの名無しさん:2010/12/17(金) 08:01:33
ありがとうです。
40デフォルトの名無しさん:2010/12/17(金) 08:05:55
どういたしまして
41デフォルトの名無しさん:2010/12/17(金) 10:11:29
>>34
ところがWinCE5.0系で.NETアプリを動かすと文字を表示するだけのプログラムでも終了失敗して固まったりする
IDEが自動生成したコードしかないのに不思議
42デフォルトの名無しさん:2010/12/17(金) 11:13:01
>>36
test("%llu\n%s\n", t, TEST);
43デフォルトの名無しさん:2010/12/17(金) 12:15:43
time_tはunsigned intじゃねーよという話だな
44デフォルトの名無しさん:2010/12/17(金) 14:29:44
VC6 全盛の 10年前はそれでも良かった
確か 2000年問題とは別に 32bit問題というのがあった
45デフォルトの名無しさん:2010/12/17(金) 14:38:51
http://ja.wikipedia.org/wiki/2038%E5%B9%B4%E5%95%8F%E9%A1%8C
(略)
C言語の規格を定めた「ISO/IEC 9899:1999」では、time_t型の範囲や精度はいずれも処理系依存としているが、
time_t型は、伝統的には符号つき32ビット整数(signed long int型)と見なして扱われ、
最大値は (2^31 - 1) = 2,147,483,647 となる。つまり、取り扱えるのは2,147,483,647秒までに限られる。

このようなAPIの下で作られたアプリケーションでは、1970年1月1日0時0分0秒から2,147,483,647秒を経過した、
2038年1月19日3時14分7秒を越えると、この値がオーバーフローし、負と扱われるため、誤作動する可能性が高い。
さらに、この仕様は他の多くのプログラミング言語でも採用されているため、それらの言語で作られたアプリケーションも
同様に誤作動する可能性が高い。

また、ファイルシステムのext2、ext3、ReiserFSのタイムスタンプも同日付までしか対応していない。
(略)

以下のような理由により、2000年問題より深刻であるという指摘もある。
    * 2000年問題はアプリケーションレベルでの修正が可能であったが、この問題は現在普及しているC言語処理系の実装による。
    * 「32ビットの符号付二進数の桁あふれ」という理由を理解するには、ある程度の専門知識を必要とするので、
一般大衆、経営者、政治家などの理解と関心を得にくい可能性がある。
    * 2000年問題のように暦年の変わり目というキリのよいときに地域の標準時に応じて順次に問題の時刻が世界を巡るのではなく、
ごく中途半端な時刻に世界同時に一斉に問題の時刻が訪れるので、もし問題が生じた場合は対応するための人的資源の確保が
より困難となる可能性がある。

対策

対策としては、time_t型を符号つき64ビット整数型(一般にはlong long int型)にするという方法がある。
符号つき64ビット整数型の場合、上限は9,223,372,036,854,775,807(2^63 - 1)である。
これを秒数に用いるとおよそ西暦3000億年まで使用できるので、問題が生じることはない。
最近のオペレーティングシステムや処理系では、time_t型は符号つき64ビット整数型で表されるようになってきている。
(略)
46デフォルトの名無しさん:2010/12/17(金) 14:43:51
Visual C++ の 64 ビットへの移行に関する一般的な問題
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/3b2e7499%28v=vs.80%29.aspx

47デフォルトの名無しさん:2010/12/17(金) 14:49:00
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/w4ddyt9h%28v=vs.80%29.aspx
Visual C++ 2005 以前の Visual C++ および Microsoft C/C++ のバージョンでは、time_t は、
long int 型 (32 ビット) だったため、UTC の 2038 年 1 月 19 日 03 時 14 分 07 秒以降の日付には
使用できませんでした。Visual C++ 2005 では、time_t は、既定で __time64_t に相当しますが、
_USE_32BIT_TIME_T を定義すると、time_t が __time32_t に変更され、32 ビットの time_t を
取得するバージョンを呼び出す多くの時刻関数が実行されます。詳細については、「基本データ型」、
および各時刻関数に関するドキュメント内のコメントを参照してください。
48デフォルトの名無しさん:2010/12/17(金) 15:35:37
2038年問題はunixerだけだろ。win32でtime_t使う馬鹿はいねーよ。
49デフォルトの名無しさん:2010/12/17(金) 16:40:38
>>45
未来永劫に亘る抜本的な対策としてRFC2550を推進したい。
50デフォルトの名無しさん:2010/12/18(土) 21:28:15
Visual C++ 2010で64ビットアプリを作りたいのですが、設定画面が
みあたりません。ひょっとしてExpress Editionだとできないのでしょうか?
51デフォルトの名無しさん:2010/12/18(土) 21:32:28
52デフォルトの名無しさん:2010/12/18(土) 21:34:21
ごめん貼り方失敗した
>>50
ttp://d.hatena.ne.jp/torutk/20100927
5350:2010/12/19(日) 00:14:51
>>52
ありがとうございます。無事64ビット動くアプリができました。

ついでの質問なのですが、Visual C# 2010 EEで64ビットアプリを作るにはどうしたら
よいでしょうか?
csc.exeだと実行環境に合わせて動くのですが、Visual C# EEだと32ビットで動いてしまいます。
exeをildasmで見ると「.corflags ILONLY 32BITREQUIRED」と書かれています。
54デフォルトの名無しさん:2010/12/19(日) 00:25:31
anyCPUならOSが32bitなら32bitで動くし
64bitなら64bitで動くよ
55デフォルトの名無しさん:2010/12/19(日) 00:27:53
x64専用作りたいんならおんなじやり方でいい。
ただし、WinSDK とかはいらん。

両対応版バイナリ(マシンに合わせて選択される)作りたい
んなら AnyCPU ってプラットフォームを選択。
AnyCPU版、問題が多いからって VS の exe プロジェクトの
デフォルトが VS2010で変更されたんだよね
5650:2010/12/19(日) 00:58:29
みなさんありがとうございます。
Express Editionを使用しているのですが、どこを探してもAnyCPUを指定する画面が見当たらないのです。
結局、デバッグのホスティングプロセスを無効にして、ビルド後イベントを設定することでなんとかなりました。
"D:\App\Microsoft SDKs\Windows\v7.1\Bin\NETFX 4.0 Tools\x64\CorFlags.exe" /32bit- Test.exe
57デフォルトの名無しさん:2010/12/19(日) 01:08:49
>>54
そう思ってた時期が私にもありましだ。
58デフォルトの名無しさん:2010/12/19(日) 01:39:34
で今はどう思ってるの
59デフォルトの名無しさん:2010/12/19(日) 01:52:44
.NETとかいいながら32-bitインプロセスCOMラッパーな糞製品を使ってると
AnyCPUなんて幻想にすぎない。
60デフォルトの名無しさん:2010/12/19(日) 08:25:22
そげぶ
61デフォルトの名無しさん:2010/12/19(日) 20:29:12
まだwin32apiって普通に叩かね?
他にもアーカイバのdllとかフリーのdll叩くともうね
62デフォルトの名無しさん:2010/12/19(日) 20:36:49
MS が面倒見ている範囲のいわゆる API とか呼ぶレベルのものに
関してはだいたい x64 版がある。しかも同じ形で。
だからまぁ、P/Invoke の定義の書き方に気をつけていればAnyCPU
で大丈夫。
63デフォルトの名無しさん:2010/12/19(日) 20:58:41
実行時にプラットフォームを判定してwin32、win64を切り替えて呼んでくれる
スマートなP/Invoke の定義の書き方があるってこと?
64デフォルトの名無しさん:2010/12/19(日) 21:54:55
特別なコードはいらない。
むしろ64ビットプロセスとして起動しながら32ビットWin32 APIを呼ぶことが無理。
65デフォルトの名無しさん:2010/12/19(日) 22:03:14
ふつうに落ちることすら知らないとか。結局嘘かよ。
66デフォルトの名無しさん:2010/12/19(日) 22:30:06
VS2010でC++のプログラムを書いてデバックなしで開始したんですが
press any key to continueが表示されずにすぐ閉じてしまいます
どうしたら表示されますか?
67デフォルトの名無しさん:2010/12/19(日) 22:32:40
>>66

printf("press any key to continue");
getchar();
68デフォルトの名無しさん:2010/12/19(日) 23:12:24
いやいや
プログラムと関係なく出てくるやつが出したいんです
お願いします
69デフォルトの名無しさん:2010/12/19(日) 23:15:37
>>63
大きなものではポインタサイズは当然違うのでそういう部分に
IntPtr をちゃんと使うとかそういうこと気をつければOK。

x64版WinAPI は DLL 名、関数名ともに x86 版とほとんど
一緒なのでそれらを頼りに読み込む P/Invoke の定義では
大半が同じもので動く。例外もあるけどね。

実例としては System.Windows.Forms.dll あたり AnyCPU
アセンブリです。P/Invoke の塊ですが。
70デフォルトの名無しさん:2010/12/20(月) 00:18:41
>>68
例外吐いて落ちてたりしない?
71デフォルトの名無しさん:2010/12/20(月) 00:34:54
>>70
例外?とか特になにもないです
72デフォルトの名無しさん:2010/12/20(月) 00:59:42
自己解決しました
visual studio 2010のバグなんですね
失礼しました
73デフォルトの名無しさん:2010/12/20(月) 01:33:09
vc#2010入れたらIDE立ち上げてすらいないのに頻繁にSQLSERVERが動きまくるんだけど何やってんのあれ
74デフォルトの名無しさん:2010/12/20(月) 01:37:37
ウイルス
75デフォルトの名無しさん:2010/12/20(月) 16:32:41
そういや北朝鮮には現役の隼や零戦が残ってるらしいな
果たして零戦が領空侵犯してきて航空自衛隊は撃墜できるだろうか(キモチ的に)
76デフォルトの名無しさん:2010/12/20(月) 17:04:01
>>64

OSXやりにみなさで普通に出来てることだが
77デフォルトの名無しさん:2010/12/20(月) 17:20:52
やりにみなさって何?
78デフォルトの名無しさん:2010/12/20(月) 19:58:03
台湾マイクロソフト、公式サイトでギャルゲー公開〜Silverlight姉妹と聖夜デート ほか

● 台湾マイクロソフト、公式サイトでギャルゲー公開〜Silverlight姉妹と聖夜デート
 台湾マイクロソフトのSilverlightのイメージキャラに萌えキャラが採用され、先日は姉妹キャラの大量追加が話題になった。
今回は、「聖誕特別企劃 兩個人的聖誕夜」と題して、クリスマス特別企画のギャルゲーまで公開して話題になっている。
クリスマスイブにSilverlight姉妹キャラとツーショットに持ち込むのがゲームの目的らしく、
ユーザーの写真を取り込んで表示することも可能という充実ぶり。
日本語メニューではないとはいえ、簡単な選択肢で構成されているので、中国語がわからなくても適当に選んでいくだけで十分に遊べてしまう。
期間限定なので見ておきたい方はお早めにどうぞ。

◇聖誕特別企劃 兩個人的聖誕夜(Microsoft Silverlight)
http://www.microsoft.com/taiwan/silverlight/mission_xmas.htm

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/20101220_415927.html
79デフォルトの名無しさん:2010/12/20(月) 20:09:52
狂ってるな
80デフォルトの名無しさん:2010/12/20(月) 20:19:26
窓辺ななみ程度で足踏みしてる日本は完全に追い抜かれた
81デフォルトの名無しさん:2010/12/20(月) 20:25:23
ついに日本は萌えですら負けるのか?
何も残らんなこの国。
82デフォルトの名無しさん:2010/12/20(月) 20:39:07
フォーマットとしての萌えは完成しつつあるからな
形だけ真似るなら誰でもできる
83デフォルトの名無しさん:2010/12/20(月) 20:41:47
ブラウザの拡大表示使ってると表示がおかしくなるな。
HTMLで表示要素のサイズをピクセル指定してるからなのか、Silverlight使えん。
84デフォルトの名無しさん:2010/12/20(月) 22:23:16
バグ800以上あるんだからSP1出るまでまてよwww
85デフォルトの名無しさん:2010/12/20(月) 22:35:36
またお前か
86デフォルトの名無しさん:2010/12/20(月) 23:26:31
managedC++に、インテリセンスは付きましたでしょうか?
それともまだでしょうか?
87デフォルトの名無しさん:2010/12/21(火) 00:06:54
ManagedC++とかVC7世代かよ
88デフォルトの名無しさん:2010/12/21(火) 01:49:46
>>85,87
社員は火消ししてないでバグを直すべき
89デフォルトの名無しさん:2010/12/21(火) 02:40:30
>>88ハローワールドでも作ってろ^^
90デフォルトの名無しさん:2010/12/21(火) 02:54:03
HelloWorldを書くだけで、VS2010はメモリー250M食うぞw
一体何を詰め込んでるんだよ
91デフォルトの名無しさん:2010/12/21(火) 05:15:20
64bitでメモリ4G以上が当たり前の時代に、それっぽっちで何言ってるんだ?ブラウザですら倍食ってるけど
PCなら買いかえればいいだけ。下に合わせられても困る。
92デフォルトの名無しさん:2010/12/21(火) 09:13:22
うちのIE8は30Mも食ってないぞ?
93デフォルトの名無しさん:2010/12/21(火) 14:59:55
64bit の時代で高々メモリが 4GB しかないだって?
テラバイト級の容量を持っていないのに何言っているんだ?
4GBなんて少なすぎるのに。4GBなんて下に合わせるプログラムなんてつくってられないよ。

なーんて書くと >>91 はたかだか Hello World にテラバイト級の消費とか無駄杉とか書くんだろうな。
>>90の内容からは250MBの消費は無駄が多いんじゃない?という意味として捉えるのがより一般的だと考えられるが。

一応、似た内容のブログがある。「256MBのWindows XP マシンなんて今は〜」なコメントがあるがそれは置いといて、Comparisonの箇所は良い比較材料にはなるよ。
ttp://khason.net/tech/visual-studio-face-to-face-battle/


仮想マシンをバックグラウンドで数個起動させる使い方をするに、メモリ消費は少ない方が歓迎できるでしょ。
どんどんメモリを使ってくれるのはありがたいけど、常時使いすぎると良い印象は与えられないよ。
どう使っているのか(そして、いかに無駄にメモリを使っていないかを示す)なんてデータないし。
94デフォルトの名無しさん:2010/12/21(火) 15:01:55
自宅警備システムの開発者乙
95デフォルトの名無しさん:2010/12/21(火) 17:06:35
>>93
馬鹿ってすぐ極論に持って行きたがるよな。
96デフォルトの名無しさん:2010/12/21(火) 18:16:01
話はややそれるが…

アジャイル・プラクティスにもC++ Cording Standardsにも
時間をかけて最適化するくらいならPC買い換えろよみたいな話が載っていた
開発者のコストをユーザーのコストに転嫁せよと言っているわけだ
そしておそらくこれは真実でありMichelsoftもその教えに従っているにすぎないの
97デフォルトの名無しさん:2010/12/21(火) 18:22:44
みんな特に話すことがないなら黙ってるって選択肢もあることを忘れないで欲しい
98デフォルトの名無しさん:2010/12/21(火) 20:14:06
>>96
開発費とハードウェアどっちに金かけるってことだろ?
そしてハードウェアのほうが安い
どっちもユーザーが金を出してることに変わりはないよ

下手すりゃ人件費が安い国が常識を覆すかと思ったけど
そこまでの技術力はないんだよな
99デフォルトの名無しさん:2010/12/21(火) 21:12:24
>>98
ゲイツやカトラーの頃はそんな開発の仕方はしなかった。
MSは変わったね。
100デフォルトの名無しさん:2010/12/21(火) 21:28:33
>>99
MSだけじゃなくて、みんな変わった。
101デフォルトの名無しさん:2010/12/21(火) 21:39:18
プロジェクトの構成でx64の構成を新規作成しても、プロパティマネージャに新しい構成ができないのはナゼ?
102デフォルトの名無しさん:2010/12/22(水) 01:25:02
>>93
お前さん凄い馬鹿だから、少し精進しなさい
103デフォルトの名無しさん:2010/12/22(水) 05:22:52
最適化ノウハウが全然蓄積しないからだよ
企業で開発するとソースコードに残したっきりになる
再利用もできない、守秘義務で転用もできない
それ以前に誰もが何度も同じことを書いてそれが当たり前だと思っている
コンピューターがその利点を殺されまくっている
104デフォルトの名無しさん:2010/12/22(水) 05:47:02
なんかメンドクサイ奴がきたw
105デフォルトの名無しさん:2010/12/22(水) 05:58:25
おまえら守秘義務を拡大解釈しすぎ
106デフォルトの名無しさん:2010/12/22(水) 11:06:42
VS2005使ってますが、プロジェクト、ソリューションを開いていざはじめようとして
コードウインドウをクリックした途端、突然ディスクアクセスのランプがつきっ放し
になって、約40秒ぐらいもの間ずうっとWaiting状態になる。その間メニューもコーディング
も不可能でマウスでクリックできるところは無い状態に。

タスクマネージャーで見てみると、Devenv.exe のプロセスで何かやっていてCPUが何%か
使われていた。それが終わるとVSも使えるようになる。

これがもうかれこれ1年ぐらいは続いています。たぶん過去のVSの更新でこうなったのだと
思いますが、これは何か怪しいことをやってるんでしょうか・・・?問題なければいいのですが。
107デフォルトの名無しさん:2010/12/22(水) 11:07:11
>>95
>>102
君たちは 640KB のメモリで十分だよ。
108デフォルトの名無しさん:2010/12/22(水) 11:30:13
>>106
理由は簡単で、スレのタイトルを確認できないほど無能だからだよ。
109デフォルトの名無しさん:2010/12/22(水) 11:35:10
まだ 2005 使ってるやつがいるなんて驚き
せめて 2008 仕えよ
110デフォルトの名無しさん:2010/12/22(水) 11:35:18
>>108
VS2005のスレッドがあればそっちで訊きますがとりあえずこちらでわかるかと。

要するに、あなたにはわからないんですね。
111デフォルトの名無しさん:2010/12/22(水) 12:08:28
Firefoxも2005でビルドされてる件
112デフォルトの名無しさん:2010/12/22(水) 12:34:17
2005のスレあんだろ
113デフォルトの名無しさん:2010/12/22(水) 13:00:34
馬鹿に何を言っても無駄
スレを確認する能力すらないんだから
114デフォルトの名無しさん:2010/12/22(水) 13:44:55
移民政策に関するシンクタンク、移民政策研究所の坂中英徳所長が16日、都内の日本記者クラブで会見し、
ドバイで開かれた「世界経済フォーラム」の分科会に日本から出席し、50年間で移民1000万人を受け入れるとの政策提言を発表したと報告した。

 同氏は会見で、日本は世界史上例のない人口激減社会になったと指摘。
大量の若年移民を受け入れて教育を施し、社会に溶け込ませる「日本型移民国家」を目指すべきだと強調し、
移民受け入れ計画の策定を柱とする「移民法」の制定や、無利子・無担保で移民に教育資金などを貸し付ける「移民銀行」の創設の必要性を訴えた。

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201012/2010121600787
115デフォルトの名無しさん:2010/12/22(水) 13:47:37
50年間で移民1000万人を受け入れる
無利子・無担保で移民に教育資金などを貸し付ける「移民銀行」

キチガイかよ
116デフォルトの名無しさん:2010/12/22(水) 14:43:25
>>115
で、その金は少なくなった日本国民の税金から出すんだろ
マジキチ
政治家のポケットマネーでしろよ
一般国民に迷惑掛けんな
117デフォルトの名無しさん:2010/12/22(水) 14:47:12
荒らしにレスするな。スルーしろ。
118デフォルトの名無しさん:2010/12/22(水) 16:01:03
自民は安価な奴隷が欲しくて移民
民主は日本をシナチョン化するために移民
119デフォルトの名無しさん:2010/12/22(水) 18:55:51
降伏退かがく か?
120デフォルトの名無しさん:2010/12/22(水) 23:32:28
VS2010インストールしたらSQLServer2008がインストールされますか?
121デフォルトの名無しさん:2010/12/23(木) 00:32:56
入れればインストールされる。ただしExpress
122デフォルトの名無しさん:2010/12/23(木) 04:12:01
最近2010に移行して便利すぎて感動してるんだけど、結局またEclipseみたいな変数を
選択すると、そのソース内のその変数がマークされる機能は追加されなかったの?
123デフォルトの名無しさん:2010/12/23(木) 05:00:35
VBには付いてる
124デフォルトの名無しさん:2010/12/23(木) 05:13:48
VCに欲しい
125デフォルトの名無しさん:2010/12/23(木) 07:32:35
C#にもついてるな
126デフォルトの名無しさん:2010/12/23(木) 07:53:25
.NET系にはついてる VCはあきらめろ
つーか たまにC#使ってみると Intellisenceの補完が凄すぎて
自分の入力することがあまりにないので
なんかVSが勝手に作ってるような気になってしまう

俺「こういうのつくっといて」
ロボ子「はいはい〜」

という未来の世界に近い
127デフォルトの名無しさん:2010/12/23(木) 08:00:40
>>122
アドインいれろ
128デフォルトの名無しさん:2010/12/23(木) 14:00:20
visual studio 2010 express の登録回避方法書き込んでほしい人いる?
129デフォルトの名無しさん:2010/12/23(木) 14:06:04
Pro使ってるからどうでもいいです
130デフォルトの名無しさん:2010/12/23(木) 14:25:44
登録回避って、よほど後ろ暗いんだな。
131デフォルトの名無しさん:2010/12/23(木) 14:33:21
ステアドの一つも惜しむこんな世の中じゃ
132デフォルトの名無しさん:2010/12/23(木) 16:25:03
ベーマガ時代と違って子供がプログラミングしなくなったのはMSのせい。
新卒スーパーPGが全然入ってこない。
133デフォルトの名無しさん:2010/12/23(木) 16:31:33
>>132
俺ら良い時期に生まれたよな
早すぎても遅すぎてもだめだった
この奇跡に乾杯
メリークリスマス
134デフォルトの名無しさん:2010/12/23(木) 16:48:11
ここは加齢臭がただようスレですね。別にMSのせいじゃないと思うけど。
GUIとかWeb関連技術とか複雑になって、いろんな知識を理解しないと
一つのものができないようになったからとっつきにくいんだと思う。
135デフォルトの名無しさん:2010/12/23(木) 16:52:12
MSも昔はOS買ったら開発環境がついてたからなぁ。
登録なしで手軽に手に入るようにしたほうがいいよ。
136デフォルトの名無しさん:2010/12/23(木) 17:16:49
>>134
おまえの意見で最近の人がどれだけ低レベルかがよく分かった。
137デフォルトの名無しさん:2010/12/23(木) 17:37:47
今日はクリスマスイブイブ
ところで、お前ら休日だってのに恋人すらいないのけ?
138デフォルトの名無しさん:2010/12/23(木) 17:39:55
馬鹿にするな。
明日はオリエント工業に発注した恋人が届くんだぞ。
139デフォルトの名無しさん:2010/12/23(木) 17:48:53
普通に考えれば80-90年代より今の方が(ガキも含めて)趣味でプログラム書いてる人口は
ずっと多いと思うけどね。

『初歩のラジオ』読んでるような電子工作を趣味にするガキはほぼ壊滅したと思うけど。
たぶんこっちの方がずっと深刻。
140デフォルトの名無しさん:2010/12/23(木) 18:03:46
そうだな
今は電子工作っつっても
LEGOブロック組み合わせておしまいだからな
141デフォルトの名無しさん:2010/12/23(木) 18:12:48
100円でラヂオ売ってるしなw
142デフォルトの名無しさん:2010/12/23(木) 18:14:55
携帯あるからアマ無線なんて取る必要ないしな。
143デフォルトの名無しさん:2010/12/23(木) 18:55:10
>>123>>125-127
ありがとうVCには無いのか。何で無いんだろう
アドイン作るの面倒だし別にそれほど困らないからもういいや
144デフォルトの名無しさん:2010/12/23(木) 19:05:25
C++&プリプロセッサマクロのリアルタイム構文解析って面倒だからじゃね?
145デフォルトの名無しさん:2010/12/23(木) 19:39:01
>>137
見た目が中学生だからホテルとか行けないんだよ
居酒屋ですら店員や他の客がジロジロ見てくる
どうみても誘拐犯です。本当にありがとうございました

せめて援助交際に見られたかったよ
146デフォルトの名無しさん:2010/12/23(木) 19:43:48
>>139
>>141
俺らの時代は自分でゲーム作ったほう安くておもしろいものが出来たんだよな
ラジオもパーツから組み立てたほうが安い
そういう時代背景を考えると今は動機付けがないんだよな
147デフォルトの名無しさん:2010/12/23(木) 20:00:50
ずいぶんジジイな話しをてるなw
おれなんか中学の時に「ラジオの製作」に出たことあるが、
住所や名前やコールサイン丸出しで、今考えると怖さ知らずだったw
それでも事件やいたずらもなくて平和な時代だった。
148デフォルトの名無しさん:2010/12/23(木) 22:06:58
うちはいたずら電話かかってきたわ
149デフォルトの名無しさん:2010/12/23(木) 23:13:50
それ、多分俺だわw
150デフォルトの名無しさん:2010/12/23(木) 23:46:53
C/C++プログラマーはWebの基本を理解していないジジイが大杉。
サーバとクライアントでそれぞれどんな処理が走るのか理解していない
151デフォルトの名無しさん:2010/12/23(木) 23:53:12
C++でHTTP喋るなんてマゾだろ。
152デフォルトの名無しさん:2010/12/23(木) 23:55:40
>>149
やはり創価
153デフォルトの名無しさん:2010/12/24(金) 01:06:07
うちは直ぐ目の前が小学校でプールがよく見えるんだけど
下校途中の小学生の最近の会話の大部分はC++0xのコンセプトマップの是非だよ。
154デフォルトの名無しさん:2010/12/24(金) 01:48:33
老害の会話
155デフォルトの名無しさん:2010/12/24(金) 05:36:28
秋葉原のラジオ部品の店は不滅
156デフォルトの名無しさん:2010/12/24(金) 07:33:46
アキバに冥土喫茶などいらぬ
純粋な電気街に戻ってほしい・・・
157デフォルトの名無しさん:2010/12/24(金) 08:08:52
>>156
シャッター街になっていいならなw
158デフォルトの名無しさん:2010/12/24(金) 08:14:22
電気街に戻るのは無理だろう。
電化製品やPC関係は通販で安く買えるし、メイド喫茶は通販出来ない。
と書いてふと新しい商売、出張メイドサービス。
159デフォルトの名無しさん:2010/12/24(金) 08:16:22
それ、メイド熱が冷めるとデリヘルになりそうだなw
160デフォルトの名無しさん:2010/12/24(金) 08:26:10
出張メイドサービスはすでにあるじゃなイカ
執事までついてくるけど
161デフォルトの名無しさん:2010/12/24(金) 08:32:14
仕事内容
お茶を入れつつこぼす
黒い料理を作る
料理をこぼす
掃除をして部屋の中のものを破壊していく
162デフォルトの名無しさん:2010/12/24(金) 08:38:43
いまのアキバって、
昔の電気・無線少年が憧れていたような街が実現したようなもんだろw
昔のQSLカードのデザインをみると分かる。
163デフォルトの名無しさん:2010/12/24(金) 16:04:09

アキバに行くと、ドン・キホーテの外壁に

巨大なアキバ48劇場の壁画が・・・・

初めてみたとき、かなり引いた



どんどん本来のアキバらしさが失われてゆく・・・・
164デフォルトの名無しさん:2010/12/24(金) 17:25:42
これが時代の流れよ
165デフォルトの名無しさん:2010/12/24(金) 19:04:36
所詮闇市
166デフォルトの名無しさん:2010/12/24(金) 19:07:35
技術屋の街からキモオタの街へ。
俺達はただただ排除されただけなのだ。
167デフォルトの名無しさん:2010/12/24(金) 19:18:06
そもそも虹ヲタはメイドカフェなんか近づかねーだろっていう
168デフォルトの名無しさん:2010/12/24(金) 19:51:54
大丈夫 ちゃんと商売してるよ
169デフォルトの名無しさん:2010/12/24(金) 20:53:18
>>166
当時のキモオタの街から
現代のキモオタの街へようこそ
170デフォルトの名無しさん:2010/12/24(金) 21:25:51
きみたち みんな キモオタの なかまだよ
171デフォルトの名無しさん:2010/12/24(金) 21:37:35
みんな こりつ してるから なかまでは ない
172デフォルトの名無しさん:2010/12/25(土) 02:31:33
おい、40後半〜代しかいねーのかよ。
臭い会話流してないでConnectに不具合報告してこいよ
173デフォルトの名無しさん:2010/12/25(土) 03:35:36
ゆとりがなんか言ってるみたいだけど意味が分からない。
174デフォルトの名無しさん:2010/12/25(土) 12:58:04
>>138
ワロタw

よくオリエント工業なんて知ってるな
俺はググるまでマジで知らんかった
175デフォルトの名無しさん:2010/12/25(土) 13:35:14
一部にはとても有名
176デフォルトの名無しさん:2010/12/25(土) 13:38:08
>>167
誤解してるようだがほとんどのメイドは筋金入りのヲタク
メイドカフェにハマるヲタクは本当に友達ができたと勘違いして
女を口説くつもりなんて一滴もなく通ってるんだよ
それなのになぜかおまえらが洗脳するから性別女ってだけで
義務感でプレゼントを渡したりしているうちに貢ぎ文化に慣れ親しんでいくんだよ
177デフォルトの名無しさん:2010/12/25(土) 13:39:59
メイド喫茶と言っても客引きしてる風俗紛いの所ばかりじゃないんだぜ
つーかあれはメイド喫茶とは認めん
178デフォルトの名無しさん:2010/12/25(土) 13:54:17
'95年頃は毎週通ってたなw
たまにメッセサンオーで怪しいFDを買ってUndeleteとかして遊んでたのが懐かしい。
ここ10年くらい、電気街に足を運ぶのは年2回くいらいだけど、その変化には寂しさを感じる。

ぷらっとホームは必ず寄ってたけど、今はそれも出来ない・・・
179デフォルトの名無しさん:2010/12/25(土) 16:45:59
>>176
必死すぎて何が言いたいのかよくわからんw
180デフォルトの名無しさん:2010/12/25(土) 16:51:32
弱いシェパードほど良くホエールとはよく言ったもんだ
181デフォルトの名無しさん:2010/12/25(土) 19:04:18
なぜ人前で何度もスベってるのに
ずっとログが残る2chにそのネタを書き込むんだ?
182デフォルトの名無しさん:2010/12/25(土) 21:46:57
*.g.csはなぜ見えないの?
見えるようにする方法ある?
183デフォルトの名無しさん:2010/12/25(土) 21:52:22
見せる必要がないから。
エクスプローラ起動してobjフォルダを開けばいい。
184デフォルトの名無しさん:2010/12/25(土) 22:10:44
>>181
お前にこのスレは必要だいだろ?
185デフォルトの名無しさん:2010/12/25(土) 22:13:18
>>184
请用日语说(日本語でおk)
186デフォルトの名無しさん:2010/12/25(土) 23:32:08
「日本語でおk」って「日本語でOK」じゃなくて「日本語でお書きください」だろ
187デフォルトの名無しさん:2010/12/25(土) 23:42:52
日本語ならわかりますよ って意味だと思ってた。
188デフォルトの名無しさん:2010/12/25(土) 23:53:04
日本語でOKが正しいよ
189デフォルトの名無しさん:2010/12/25(土) 23:54:34
>>185
自分でネタの解説しちゃうのって白けるよな
190デフォルトの名無しさん:2010/12/26(日) 00:58:55
>>181
お前にこのスレは必要ないだろ?
191デフォルトの名無しさん:2010/12/26(日) 10:18:46
>>178
DOS/V全盛期の頃は秋葉にいくのが楽しくて仕方なかった
毎週のように通っていたものだが

今は年1〜2回ってとこ
いっても何も買わずに帰ってきたり
ほとんど通販で済ませられるし
コンデンサとか細かいパーツがほしいときがあるけど

まあ時代の流れか
192デフォルトの名無しさん:2010/12/26(日) 10:30:26
いついっても売ってるもの変わらないもん
193デフォルトの名無しさん:2010/12/26(日) 11:40:25
歳をとるとそうなる。
おばあちゃんも最近の歌はどれも同じに聞こえるって言うし。
194デフォルトの名無しさん:2010/12/26(日) 16:13:10
      \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ   (               ヽ,
   =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"^/⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ
    ``ミミ,   i'⌒!   ミミ=/     ヽ〆`"         ミ   (
   = -三t   f゙'ー'l   ,三`/      /           ',. \ ヽ
     ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ'' /     / ;.             ,,,,,  ヽ )
     / ^'''7  ├''ヾ! ({     ./ ',         ,,.'''"  `ヽ 彡
    /    l   ト、 \丿!    i   ' , ,,,,,       ,r''(゜)ヽ  彡
     〃ミ ,r''f!  l! ヽ. (:i     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′.`"´,/ ヾ.
   ノ ,   ,イ,: l! , ,j! ., ト、.  ',   (    ,r'(゚ )`'ヽ    `'''''"    !
    / ィ,/ :'     ':. l ヽ. 、 ',  彡       `"´ ノ }  ゝ      {
   / :: ,ll         ゙': ゙i,ヽ ', 〆、ミ      ー- ''" ( ,、_ッ^′     i
  /  /ll         '゙ ! \ '{ ⌒              ,,___,.   / .}
    /' ヽ.          リ    \  i、        -‐"ニ' i´  /  ノ
   /  ヽ        /     ヽi           Uヽ ,,,,ノ   i /
   /  r'゙i!     .,_, /       \,,,ノi \            {./
  /.     l!       イ         i!`ヽ   ‐ - t       ,,ノ {
  /   ,:ィ!        ト、     >くフ  〕       ` ‐---ー "   i、
  ,r''"´~ヾ=―――=''′`ヽ;'''"´  ` ̄`゙゙`ヽ、  ,r一''"

こんな僕を総理にした馬鹿どもは自分が同じくらい馬鹿だってこと自覚してないんだろ?
195デフォルトの名無しさん:2010/12/26(日) 17:28:06
>191
マハポがあったころか。
196デフォルトの名無しさん:2010/12/26(日) 17:52:18
>>194
コピペ君に物をいうのも馬鹿らしいが、そういうお前さんは日本の首相の選出方法すら分かってないじゃんw
馬鹿丸出しだな
197デフォルトの名無しさん:2010/12/26(日) 18:40:17
>>195
なつかしいね

>>196
民主党議員に言ってるんじゃないのか?
198デフォルトの名無しさん:2010/12/27(月) 01:33:40
>>196
煽ってないで早くVSのバグを何とかする方法でも考えろよ
199デフォルトの名無しさん:2010/12/27(月) 08:55:34
民主主義は国民と同等の政治家しか出てこない
を見事に体現したな
200デフォルトの名無しさん:2010/12/27(月) 08:57:44
そこで官僚政治ですよ
201デフォルトの名無しさん:2010/12/27(月) 09:01:27
と官僚が申しております
202デフォルトの名無しさん:2010/12/27(月) 09:21:08
申したから何だよ
203デフォルトの名無しさん:2010/12/27(月) 09:24:00
王様が王様はすごいねって言ったらその王様はすごいのか
204デフォルトの名無しさん:2010/12/27(月) 09:36:12
すごいよ。誰が頂点にいるのか思い知らされるよ。
205デフォルトの名無しさん:2010/12/27(月) 12:14:14
雑談スレかここは
206デフォルトの名無しさん:2010/12/27(月) 14:30:08
議員に学力テストつけりゃ済む話なんだがな
207デフォルトの名無しさん:2010/12/27(月) 18:25:06
国会議員の仕分けだね。
208デフォルトの名無しさん:2010/12/27(月) 19:05:36
議員の仕分け=選挙
選挙もまともに行ったこと無い奴が文句言うな
209デフォルトの名無しさん:2010/12/27(月) 19:46:17
馬鹿が馬鹿に入れて多数決で勝つんですが?
210デフォルトの名無しさん:2010/12/27(月) 19:49:11
選挙に行かないのはもっと馬鹿だよね。
211デフォルトの名無しさん:2010/12/27(月) 19:59:55
プロジェクトJAPAN ※要注目

第0次世界大戦総合 2010年12月27日(月)午後10時00〜59分

「坂の上の雲」の時代を、新たな史料をもとにグローバルな視点で見つめる歴史ドキュメンタリー。
12月放送のドラマ「坂の上の雲」第2部に対応し、日露戦争の時代を検証する。20世紀最初の大国間戦争・日露戦争。その背後では、欧米列強の思惑が渦巻いていた。

それはどのように影響し合い、何をもたらしたのか。戦争の引き金となった鉄道建設、第3国の画策、埋もれた同盟案…。日露戦争を「第0次世界大戦」として読み解く。

http://www.nhk.or.jp/japan/pjyotei/prg_101227_4.html
212デフォルトの名無しさん:2010/12/27(月) 20:10:32
一番怖いのは浮動票
現にあんだけ勝ちまくった民主が今はボロ負け
それでも引き籠りネット弁慶は選挙に行かないと言う
213デフォルトの名無しさん:2010/12/27(月) 20:12:52
負け犬根性が染みついているんだろう。
214デフォルトの名無しさん:2010/12/27(月) 20:24:37
今の日本は金餅の老人と貧乏な若者の2つに分けられる
前者のほうが圧倒的に数が多いだけに少数派はなにやっても無駄
多数決なんだからw

民主も自民も所詮金餅の老人の味方であってどっちが勝ってもそう大差はない
結論として俺(30代男性)に関しては選挙にいく価値はほぼない
215デフォルトの名無しさん:2010/12/27(月) 20:31:11
そういうマスゴミなどの情報操作に乗ってしまうのが頭悪い証明だよね。
価値が無いのはお前自身だよ。
216デフォルトの名無しさん:2010/12/27(月) 20:37:57
割り込んで悪いけど、「マスゴミ」なんて言葉を平気で使える奴の方が
いかにも頭悪げに見えるよ。見えるというか、まず間違いなくそうw
217デフォルトの名無しさん:2010/12/27(月) 20:40:47
くやしかったのかい?
218デフォルトの名無しさん:2010/12/27(月) 20:43:04
ついでに言えば、どこの国でもインテリはもともと選挙行かない人が多い
(だって一票の重みなんぞ、数学的には0に等しいから無意味だ)んだけど、
日本が特殊なのは選挙行動が異常に軽いんだよ。

ざっくり言えば馬鹿で何も考えてない奴ほど選挙に行く。
その理由は、恐らく日本では投票は権利ではなく義務だと間違って認識されているからだろう。
219デフォルトの名無しさん:2010/12/27(月) 20:48:54
インテリは選挙に行かない(キリッ
220デフォルトの名無しさん:2010/12/27(月) 21:01:34
インテリはその時間で録画しておいた仮面ライダーとプリキュア見る(キリッ
221デフォルトの名無しさん:2010/12/27(月) 21:05:51
インテリは行動をせず不満を愚痴る(キリッ
222デフォルトの名無しさん:2010/12/27(月) 21:09:32
一般人が投票行かなかったら創価学会を筆頭とした組織票の力がますます強くなる罠
223デフォルトの名無しさん:2010/12/27(月) 21:12:05
仮にも日本は政教分離が徹底した放置国家だぞ
224デフォルトの名無しさん:2010/12/27(月) 21:47:56
>>223
民主党政権になって、三権分立すら覆されてるのに?
225デフォルトの名無しさん:2010/12/27(月) 22:08:26
創価党員乙
226デフォルトの名無しさん:2010/12/27(月) 22:33:19
自民党とか民主党より記者クラブ潰してほしい
こいつらどうにかしねーとホントダメだわ
2chで動いてるネトウヨどもって問題の本質がわかってねぇ
自民も民主もかわんねーよ(信じられないだろうけど)
本気で国をよくしたいなら記者クラブ潰せよ
227デフォルトの名無しさん:2010/12/27(月) 22:41:03
× 2chで動いてるネトウヨ
○ 2chで働いてるネトウヨ
228デフォルトの名無しさん:2010/12/27(月) 22:43:45
自民が良いとは思えないが
民主がここまでひどいとは

俺は自民に入れたぞ?
229デフォルトの名無しさん:2010/12/27(月) 23:01:47
幸福に入れるべきだったな
230デフォルトの名無しさん:2010/12/27(月) 23:04:21
なにいってんだよ
記者クラブを潰せよ
このチキン野郎!
231デフォルトの名無しさん:2010/12/27(月) 23:15:55
>>226
kwsk
232デフォルトの名無しさん:2010/12/27(月) 23:28:52
>>230
あの連中、報道の自由の侵害とかほざきますよ。

別に記者クラブあってもいいけど
記者クラブオンリー会見とかは廃止しないとダメよね。
233デフォルトの名無しさん:2010/12/27(月) 23:46:45
鳩山は偉大だったな
234デフォルトの名無しさん:2010/12/27(月) 23:54:34
ここは何スレですか?晒しage
235デフォルトの名無しさん:2010/12/27(月) 23:58:56
最近は2ちゃんねるにも中国人が増えてきたな
236デフォルトの名無しさん:2010/12/28(火) 00:03:40
そろそろ通報してくれんかな。板すら違う
237デフォルトの名無しさん:2010/12/28(火) 02:08:50
インテリ・センス
238デフォルトの名無しさん:2010/12/28(火) 09:12:07
やっとVSの話題に戻ってきたなw
239デフォルトの名無しさん:2010/12/28(火) 09:55:03
インテリセンスってな〜に
240デフォルトの名無しさん:2010/12/28(火) 11:19:32
で、インテリセンスが遅いのはどんなハードを増強すれば直るの?
241デフォルトの名無しさん:2010/12/28(火) 11:24:18
開発者なのにどこがボトルネックか調べられないの?
242デフォルトの名無しさん:2010/12/28(火) 12:07:06
開発者なら自民党も民主党も
設計自体に問題のあるプログラムとおなじだってわかるはず。

いったんコードを全部捨てて
一から書き直すしかない。
243デフォルトの名無しさん:2010/12/28(火) 12:22:50
>>242
うざい。
244デフォルトの名無しさん:2010/12/28(火) 12:44:00
脚本家を選ぶ権利は我々にはない

選挙と称して俳優(議員)と監督(首長)を選んでるだけ
多少顔が変われば違った演目に見えるけど、ストーリーに大差なし
台本が一緒なんだから当たり前

脚本に従わない俳優や監督は適当な理由で降板させられるのみ
245デフォルトの名無しさん:2010/12/28(火) 13:17:34
2010 SP1 も統合版つくれないのかな
246デフォルトの名無しさん:2010/12/28(火) 13:24:39
>>242
どっかいけ。キモイんだよ。
247デフォルトの名無しさん:2010/12/28(火) 13:46:16
解散するまで民主党は負け続けるであろう。
248デフォルトの名無しさん:2010/12/28(火) 13:52:47
キチガイが常駐してんね。
249デフォルトの名無しさん:2010/12/28(火) 16:11:54
流石に日露戦争を侵略とか言われる筋合いはねーよw
250デフォルトの名無しさん:2010/12/28(火) 16:15:46
政治なんてのは三台のスーパーコンピュータで
AI走らせて多数決とりゃいいんよ
251デフォルトの名無しさん:2010/12/28(火) 16:22:19
日露は侵略する権利をかけた戦争
252デフォルトの名無しさん:2010/12/28(火) 17:23:39
北方領土はどう考えてもどう見ても日本のもんだと
思うでしょ?
でも無関心なのよね。日本人って不思議よね〜。
253デフォルトの名無しさん:2010/12/28(火) 17:26:10
>>240
HDDのアクセス速度がボトルネックと言われている。
254デフォルトの名無しさん:2010/12/28(火) 18:31:14
なんかこことリンクしてるな
http://himadesu.seesaa.net/article/23318019.html
255デフォルトの名無しさん:2010/12/28(火) 18:33:18
>>247
解散しても負けるよ
民主はもう民主じゃなくて社会党だから
256デフォルトの名無しさん:2010/12/28(火) 18:53:13
通報されてんね。
257デフォルトの名無しさん:2010/12/28(火) 19:37:18
インテリセンスは SQL Server Compact Edition のデータベースになったんだっけ
258デフォルトの名無しさん:2010/12/28(火) 19:42:40
SP1βって外字のバグ直ってるん?
259デフォルトの名無しさん:2010/12/28(火) 22:12:31
墓などいらぬ
最低限の手続きだけして
適当に捨ててくれ
260デフォルトの名無しさん:2010/12/28(火) 22:27:05
>>252
思わない
弱い国が領土とられた
それ以上でもそれ以下でもない
正しいとか間違ってるとか関係ない
弱いのが悪い
261デフォルトの名無しさん:2010/12/28(火) 22:32:35
>>249
中国、朝鮮には言われても仕方ないけどなw
262デフォルトの名無しさん:2010/12/28(火) 22:33:48
どっちかっていうと、バグっている事のが悪い
263デフォルトの名無しさん:2010/12/28(火) 22:49:15
>>260
戦争して負けたのなら仕方ないけど、
仲間のふりしてていきなり裏切って攻めてきて
ぶんどったんだぜ。
どんだけの日本女性がひどい目にあった事か。
すまん いい加減やめる。 おわり!
264デフォルトの名無しさん:2010/12/28(火) 22:56:34
>>263
だからどうしたの?
方法なんてどうだっていい最後に負けた奴が負け
265デフォルトの名無しさん:2010/12/28(火) 23:08:18
>>263
アメリカと中国には根回し済み
知らなかったのは日本だけ
266デフォルトの名無しさん:2010/12/28(火) 23:25:23
267デフォルトの名無しさん:2010/12/28(火) 23:57:42
歴史を勉強してたら
負けそうになったら突然裏切って攻撃してくる
なんて事例はいくらでもあるのに
それを予見できなかった歴史勉強不足の戦前日本が悪い。
268デフォルトの名無しさん:2010/12/28(火) 23:59:21
予見も何も敗戦後に軍を動かせるわけないじゃん
269デフォルトの名無しさん:2010/12/29(水) 00:53:44
予見してたから自害した人が多かった
270デフォルトの名無しさん:2010/12/29(水) 07:27:57
なんでプログラマにはヒステリーキチガイが多いん?
271デフォルトの名無しさん:2010/12/29(水) 08:56:41
visual系のPGは反日が多い事はわかった。
272デフォルトの名無しさん:2010/12/29(水) 10:55:13
非Visual系は1日仕事なのにVisual系は半日仕事ってことだよ
273デフォルトの名無しさん:2010/12/29(水) 11:15:10
ただ単にこのスレに精神的におかしい奴がいるってだけだろ
274デフォルトの名無しさん:2010/12/29(水) 11:48:27
ここに来ている奴が全部プログラマな訳はないだろ。
275デフォルトの名無しさん:2010/12/29(水) 11:59:36
あたし高一だけど胸グラマー
276デフォルトの名無しさん:2010/12/29(水) 12:47:29
>>275が混ざりモノの良い例だな。
277デフォルトの名無しさん:2010/12/29(水) 13:15:02
>>272
だれおも

そかウニPGとしては羨ましいなぁ。
確かにクラスウィザドとかパラメタ補完とか便利だもんなぁ。
エクリプス+CDTもなんかめんどくさそだし。
といいつつVC2008でポロポロ画面作って喜んでる40代です。
でもg++ on Vi でコツコツ作るのも乙ですよ。
278デフォルトの名無しさん:2010/12/29(水) 21:05:04
みなさん、カスタムDP
279デフォルトの名無しさん:2010/12/29(水) 21:07:08
あぁ、書きかけな上に誤爆でコ゜メンナサイ。
280デフォルトの名無しさん:2010/12/30(木) 14:19:17
MSの不具合隠ぺい対策担当とかね(
281デフォルトの名無しさん:2010/12/30(木) 15:15:48


     \ 通報するニダ                            __________
       \ /           通報するニダ             / ̄\    ニダー    \
/ ̄ ̄ ̄<丶`∀´>           \    /          /      \    ホイホイ   \
~ ̄> ̄> ̄>   ヽ              \ /            | ./ ̄ ̄\ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
、サ、サ、サ、サ、サ、、、      / ̄ ̄ ̄<丶`∀´>        .  | |       | | ┌┬┐    ┌┬┐ |
                  ~ ̄> ̄> ̄>   ヽ            | |       | | ├┼┤    ├┼┤ |
       \    /  、サ、サ、サ、サ、サ、、、            | |_____| | └┴┘    └┴┘ |
         \ /                            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄ ̄ ̄<丶`∀´>  通報するニダ
  ~ ̄> ̄> ̄>   ヽ  
、サ、サ、サ、サ、サ、、、
282デフォルトの名無しさん:2010/12/30(木) 15:56:57
VS2008とVS2010は一つのマシンで
混在できますか?
VS2008が既にインストールされている
マシンにVS2010をインストールできますか?
283デフォルトの名無しさん:2010/12/30(木) 16:05:17
うん
284デフォルトの名無しさん:2010/12/30(木) 16:37:37
できる

同居する意味があるかどうかは・・・
285デフォルトの名無しさん:2010/12/30(木) 17:27:52
古いサンプル用に2005、現行用に2010使ったりしてるよ
スニペットが微妙に違ってイラッと来るけどw
286デフォルトの名無しさん:2010/12/30(木) 17:30:24
すまん、あげちった
287デフォルトの名無しさん:2010/12/30(木) 17:30:47
変換すりゃええだろん
288デフォルトの名無しさん:2010/12/30(木) 17:46:03
諸般の事情によりって奴だな
実際は2005より.net1.1の方が厄介だが
289デフォルトの名無しさん:2010/12/30(木) 20:15:08
>>283 ,>>284
トンクス
VS2005からVS2008の時は、VS2005
を完全に削除してからVS2008をインストールしてください、みたいな話だったからね。その辺変わったんだな。

VS2008は関連してインストールされてるのが多過ぎて、Microsoftのページでみると順番待ちまで指定されててなける。
なんかツールもあったけど、試してみたらアンインストールされなかった。あれは何をアンインストールするツールなのか。…勘違いしてるかな。
290デフォルトの名無しさん:2010/12/30(木) 20:21:30
> VS2005からVS2008の時は、VS2005
> を完全に削除してからVS2008をインストールしてください、みたいな話だったからね。

んなこたない
291デフォルトの名無しさん:2010/12/30(木) 22:04:42
>>289
違うバージョン入れられなかったら
SI環境こまるやんwww
292デフォルトの名無しさん:2010/12/30(木) 22:22:57
>>290
確か二年くらい前の日経ソフトウェアに
VS2008 SP2のDVDが付録でついていたときにインストールの説明でそう書いてあった。
俺がなんか勘違いしてるかなあ?
293デフォルトの名無しさん:2010/12/30(木) 22:31:58
してる
294デフォルトの名無しさん:2010/12/30(木) 22:45:40
SP2は、以前のバージョン(SPなし、SP1)を消してから入れろ。ってことじゃないか
295デフォルトの名無しさん:2010/12/30(木) 23:52:12
おれもうろ覚えだが、以前のバージョンを消すんじゃなくて、
「β版を入れてる人は、正規版バージョンアップする前にβ版を消せ」
じゃなかったかな
296デフォルトの名無しさん:2010/12/31(金) 01:13:54
VC6とVC2008は綺麗に混在してるよ。
297デフォルトの名無しさん:2010/12/31(金) 01:45:55
VC6をVistaに入れようとしたら駄目だったorz
298デフォルトの名無しさん:2010/12/31(金) 05:07:04
>>297
あ そうでしたねw
Vistaの嫌な思い出のひとつです。
299デフォルトの名無しさん:2010/12/31(金) 07:52:09
馬鹿な政治家や大臣がコロコロ変わっても
優秀な官僚のおかげで日本は運営出来ている
300デフォルトの名無しさん:2010/12/31(金) 08:28:07
>>299
それが本当にそうなのかわからないよね
情報開示しないから
多分、ウンコだと思うけどね
これだけ外部のチェックが入らない機関でお仕事頑張るって姿が想像できない
301デフォルトの名無しさん:2010/12/31(金) 08:39:24
2008 の SP2 なんて出ていない
302デフォルトの名無しさん:2010/12/31(金) 08:47:35
官僚の中にも優秀な香具師と馬鹿な香具師がいる
優秀な官僚は2割以下で
馬鹿な官僚が8割以上だ
303デフォルトの名無しさん:2010/12/31(金) 09:22:54
>>297
7には入るの?
304デフォルトの名無しさん:2010/12/31(金) 09:30:09
おまえが馬鹿っていってる八割以上の人間も
少なくともおまえよりは優秀なんだが。


とほかのスレに書き込んでしまった俺も馬鹿だな

305デフォルトの名無しさん:2010/12/31(金) 10:40:24
荒らしに反応するお前はそれ以前の大馬鹿野郎だよ 
306デフォルトの名無しさん:2010/12/31(金) 22:08:55
なんだこのスレ。なんでキチガイ政治荒らしが常駐してんの?
307デフォルトの名無しさん:2010/12/31(金) 23:15:41
お前がその一人じゃないことを証明してくれ
308デフォルトの名無しさん:2010/12/31(金) 23:21:45
まずは君から証明してもらおうか
309デフォルトの名無しさん:2010/12/31(金) 23:26:31
おれは荒らしてないよ
310デフォルトの名無しさん:2010/12/31(金) 23:29:59
それを証明しろ
311 【末吉】 【1051円】 株価【37】 :2011/01/01(土) 00:19:04
с новым годом!!
312デフォルトの名無しさん:2011/01/01(土) 00:38:31
Feliz Año Nuevo.
313デフォルトの名無しさん:2011/01/01(土) 00:46:34
새해복 많이 받으세요
314 【大吉】 :2011/01/01(土) 00:48:02
あけおめ
ことよろ
315 【だん吉】 【1317円】 :2011/01/01(土) 12:34:55
あれ?GooleっていつからHTML5になった?
316デフォルトの名無しさん:2011/01/01(土) 13:31:09
cecile il offre sa confiance et son amour.
317デフォルトの名無しさん:2011/01/01(土) 14:36:42
日本語でおk
318デフォルトの名無しさん:2011/01/01(土) 18:18:07
セシール イロッフル・サ・ コンフィアンス・エ・ソナムール
319デフォルトの名無しさん:2011/01/01(土) 18:37:15
恋知るセシル
320デフォルトの名無しさん:2011/01/01(土) 18:39:08
セシール 愛・と・信頼・を・お届けします
321デフォルトの名無しさん:2011/01/01(土) 18:44:13
まんこにばんそうこうは愛の証
322デフォルトの名無しさん:2011/01/02(日) 11:21:52
地球最後の世紀にアメリカ人が学んだように
情報の自由な流通こそ専制政治に対抗しうる唯一の手段である。
支配者が情報を制御できなくなった途端、それまで虐げられてきた人々の
自由と活気がみなぎることだろう。
しかし今、自由を掲げてきた国が次第に情報に対する統制を強め、
専制政治への道を歩みはじめた。

情報へのアクセスを拒否する者に注意せよ。
その者はあなたを支配することを夢見ているからだ。

323デフォルトの名無しさん:2011/01/02(日) 13:18:53
VS2010で初めてのVC++プロジェクトを作ってみたが
こりゃ確かに荒っぽい出来だね。
エラーじゃないところに波線が出たり
winuser.h内の定義をF12で追えなかったり。
βフィードバックとかあんまり直せてないのかな。
324デフォルトの名無しさん:2011/01/02(日) 13:27:25
>>323
新年早々、なに、オブラートに包んでるんだよ
大人かお前は

何このソフト?糞?

って少年のような心で評価しろよ
325デフォルトの名無しさん:2011/01/02(日) 13:41:45
それ言っちゃうと、C++の全てのIDEは糞になっちまうだろ。
326デフォルトの名無しさん:2011/01/02(日) 15:24:18
>>324
ひどいこと言っちゃダメ
まだSPも出てないんだから試合開始前だろ
鬼かおまえ!
327デフォルトの名無しさん:2011/01/02(日) 15:31:21
VC# に比べたら C++ の IDE なんか使い物に感じられないのは確か
328デフォルトの名無しさん:2011/01/02(日) 15:38:58
老人ホームの会話なみにループしまくってるな。
というセリフですら前に書いた記憶があるw
329デフォルトの名無しさん:2011/01/03(月) 04:31:45
オフラインでウェブブラウザ+Google
かそれに近い感覚でヘルプを参照する手段は
ありますか? H3Viewer は微妙に使いにくいです。
330デフォルトの名無しさん:2011/01/03(月) 04:52:55
できますた
331デフォルトの名無しさん:2011/01/03(月) 11:05:05
>>326
とか言ってる間にすでに2011年
まさか、「SPはvs2012に入れるからみんな買ってね!ハァト」とかならないだろうなw
332デフォルトの名無しさん:2011/01/03(月) 11:16:11
SPは別料金となります
333デフォルトの名無しさん:2011/01/04(火) 01:20:43
334デフォルトの名無しさん:2011/01/04(火) 01:58:40
コピペ脳の恐怖、まで読んだ。
335デフォルトの名無しさん:2011/01/04(火) 17:00:40
今時なら下がいいだろ
336デフォルトの名無しさん:2011/01/04(火) 18:00:59
>>333
現実は理想を超えてたってことを主張したいの?
337デフォルトの名無しさん:2011/01/04(火) 18:58:33
現実のが貧相なんじゃね
当時の感覚からすれば
338デフォルトの名無しさん:2011/01/04(火) 19:51:23
青年期と壮年期で風貌が異なるはあたりまえだろう。
339デフォルトの名無しさん:2011/01/04(火) 21:29:58
肖像画と写真の違いだろ
340デフォルトの名無しさん:2011/01/05(水) 03:51:41
いや、α版の間違いだな
341デフォルトの名無しさん:2011/01/05(水) 12:58:12
 ________________
 |\            ‖       /|
 |  ( ̄肉)_/ ̄V ̄ヽ_.‖_____∠  |
 |  ( ̄肉) | 手| 手 | ‖  i\チーズ|  |
 |  |`ー´  | 羽| 羽|.‖-ー、\.\ /l  |
 |  |( ̄肉) | 先| 先|‖ ハム )  \l/l  .|
 |  | `ー´  ヾ」^ヽノ‖ヽ_ノ    |__|
 |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./|
 | ┌/⌒⌒⌒⌒ヽ.‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |       
 |  (   (   ヾ )‖       l⌒l|  |
 |  |\  残飯   /‖     / ̄| .||  |
 |  |  ヽ    ) ノ‖  く`ヽ、゙i.肉ヽ ) | 
 |  |   ヘ   ノ |‖    .\ \ゝ  | | | 
 |  |    `ー^ー'‖     `ヽノ  ̄?Y  | 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
342デフォルトの名無しさん:2011/01/05(水) 17:03:12
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
343デフォルトの名無しさん:2011/01/05(水) 22:28:42
開発してて行き詰った時皆どうしてるの?
344デフォルトの名無しさん:2011/01/05(水) 22:35:10
コーヒー飲んだり
345デフォルトの名無しさん:2011/01/05(水) 22:55:07
今の季節にクールで送らなかったら腐るってあるのかな
346デフォルトの名無しさん:2011/01/05(水) 23:00:40
・とりあえずソース印刷して感慨に耽ってみる
・名前と意味が食い違ってきた変数やら何やらを改名する
・趣味に走る
347デフォルトの名無しさん:2011/01/05(水) 23:20:08
>>345
あるよ
スレチ

>>346
趣味でやってる場合は?
348デフォルトの名無しさん:2011/01/05(水) 23:41:18
趣味でやってても>>346は有効だよ
「趣味に走る」は「行き詰まってもいない箇所を改良する」とでも読み替えてねw
349デフォルトの名無しさん:2011/01/05(水) 23:53:11
>>346
俺は前バージョンとの差分を見て気持ちを高めてる。
350デフォルトの名無しさん:2011/01/06(木) 01:31:05
>>343
マッサージ屋にいく
体が疲れてると効率が全然違う

俺の場合はコーヒーを飲むと1日トータルの効率が落ちるからやめた
普段から牛乳、ヨーグルト、バナナをとってる
うんこの時間は伸びたが気力体力が充実
眠くならないように足元はなるべく冷たくしてる

あとJCJKと会話したりAKB48の番組をみたりして脳を刺激すると
新鮮な気分で取り掛かれるからオススメ

疲れてどうしようもなくなったときは繁華街でJKの足をみて和む
351デフォルトの名無しさん:2011/01/06(木) 02:37:17
開発に行き詰るって具体的にどゆこと?
時間があれば解決するのか?

経験上 どうしようもないのはほんとにわけわかの再現性のないバグね。
352デフォルトの名無しさん:2011/01/06(木) 05:23:16
VS2010で、ローカルデータベースを使ったアプリを作りたいのですが、
データベースは何を使ったらいいでしょうか?SQLite?SQL Server Compact ?
SQL Server Compact を使うのが普通でしょうか?
353デフォルトの名無しさん:2011/01/06(木) 08:55:35
おまえらバグが発生したときのチェックシートって作ってる?
どんな事が書いてある?
354デフォルトの名無しさん:2011/01/06(木) 09:14:24
>>353
vs2010の?
355デフォルトの名無しさん:2011/01/06(木) 09:26:02
>>352
普通かどうか知らないがSQLiteがお手軽だよ.
356デフォルトの名無しさん:2011/01/06(木) 09:45:28
マイナーなDBはやめたほうがいい。
357デフォルトの名無しさん:2011/01/06(木) 09:55:49
SQL といすひいす
358デフォルトの名無しさん:2011/01/06(木) 09:58:01
マイナーってSQL Server Compactのことか
359デフォルトの名無しさん:2011/01/06(木) 10:00:14
SQLServerがマイナーってマカーかよ、おまえ。
360デフォルトの名無しさん:2011/01/06(木) 10:06:21
変なのが湧いた
361デフォルトの名無しさん:2011/01/06(木) 10:15:52
マカーってすぐ反応するからうざい。
362デフォルトの名無しさん:2011/01/06(木) 10:37:05
Oracle以外はDBにあらず
363デフォルトの名無しさん:2011/01/06(木) 11:40:18
〜マイクロソフトCEOバルマ ーが語る未来のコンピュータとは〜CES国際家電ショー2011
http://live.nicovideo.jp/watch/lv36280581

364デフォルトの名無しさん:2011/01/06(木) 11:51:37
ボラクル高杉
365デフォルトの名無しさん:2011/01/06(木) 12:07:52
sqliteが簡単でいいですよ。
きちんと使えるし。
Oracleでもいいけど、PostgreSQLの方が好きだな。
366デフォルトの名無しさん:2011/01/06(木) 12:12:56
お仕事でsqliteなんて使えるの?
367デフォルトの名無しさん:2011/01/06(木) 12:17:15
マイナーすぎるだろw
368デフォルトの名無しさん:2011/01/06(木) 13:02:05
セットアップ不要で、所定の構成でカレントディレクトリ以下に
ディレクトリ掘ってファイル放り込んでおけば動き、かつ
SQLが使える持ち運び可能なRDBMSって
何がお勧め?
369デフォルトの名無しさん:2011/01/06(木) 13:09:31
それってもうRDBMSの機能のほとんどいらないってことだろ。
370デフォルトの名無しさん:2011/01/06(木) 13:29:55
アクセスで十分
371デフォルトの名無しさん:2011/01/06(木) 13:59:59
sqliteでいいじゃん
372デフォルトの名無しさん:2011/01/06(木) 14:29:22
こういう馬鹿には、csvテキストで十分。
373デフォルトの名無しさん:2011/01/06(木) 19:29:48
MSDNマガジンに丁度SQLiteの記事があるな。
何か参考になるかもしれないので貼っとく。
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/magazine/ff898405.aspx
374デフォルトの名無しさん:2011/01/06(木) 19:36:04
>>368
SQL Server Compactしかないだろw
375デフォルトの名無しさん:2011/01/06(木) 19:36:07
>>356
ティムポウェアの悪口はそこまでだ
376デフォルトの名無しさん:2011/01/06(木) 20:25:44
OK
SQliteつかう
377デフォルトの名無しさん:2011/01/07(金) 00:26:45
pgsqlも次どうぞ
378デフォルトの名無しさん:2011/01/07(金) 07:06:57
ポータブルなDBってSQLite以外にもたくさんあるよ
379デフォルトの名無しさん:2011/01/07(金) 07:23:43
速くて使いやすいし、ソスから簡単にメイクできるしいいすよ。
380デフォルトの名無しさん:2011/01/07(金) 10:30:22
Access
381デフォルトの名無しさん:2011/01/07(金) 14:10:52
えくせる
382デフォルトの名無しさん:2011/01/07(金) 15:43:35
DataTableのXML
383デフォルトの名無しさん:2011/01/07(金) 20:37:34
ユーザー系子会社のSEって激務なのでしょうか。

現在就職活動中なのですが、ユーザー系子会社のSEっていいかも!と最近思い始めてます。
親会社は安定してるし、福利厚生も親会社準拠。転勤は都内のみ。出世は望めないでしょうがお金はそこそこもらえるようです。
SEは激務だブラックだと聞きますが、ユー子は別では・・・?と希望を持っています。

ちなみに都内に実家、Aラン私大です。よろしくお願いします。
384デフォルトの名無しさん:2011/01/07(金) 20:48:56
マ板でやれ
385デフォルトの名無しさん:2011/01/08(土) 00:05:02
マ板?
386デフォルトの名無しさん:2011/01/08(土) 01:01:29
>>385
プログラマー
http://hibari.2ch.net/prog/
387デフォルトの名無しさん:2011/01/08(土) 02:47:25
>>386
とん ご親切にども まじ知らんかた
388デフォルトの名無しさん:2011/01/08(土) 15:48:15
SP1の正式版マダー
389デフォルトの名無しさん:2011/01/08(土) 16:12:28
VS2012まだ〜
390デフォルトの名無しさん:2011/01/08(土) 18:30:29
dreamspark(http://www.microsoft.com/japan/academic/dreamspark/default.mspx)
からVisual Studio 10.0のプロフェッショナル版をダウンロードしてインストールしたのですが、

'Visual Studio Component Model Host Package' パッケージは正しく読み込まれませんでした。

構成の変更または別の拡張機能のインストールが原因で問題が発生している可能性があります。
コマンド ラインで /log パラメーターと共にアプリケーションを実行してファイル 'C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Application Data\Microsoft\VisualStudio\10.0\ActivityLog.xml' を調べると、より詳細な情報を取得することができます。

というエラーが出てしまい起動することができません
以前Visual C++2010をインストールした時もこの症状が出たのでVisual Studio 10.0のプロフェッショナル版をインストールしたのですが、やはり動きません
'Visual Studio Component Model Host Package' で検索しても英語の結果しか出ずに対処できません
どうしてよいかわからず困っています 助けてくださいお願いします
391デフォルトの名無しさん:2011/01/08(土) 19:10:37
製品版買えば問題なく使えるよ
392デフォルトの名無しさん:2011/01/08(土) 23:25:48
VS 2010 C#でフォームに
AM06:00からの経過時刻を表示したいのですが
コード教えてください。
393デフォルトの名無しさん:2011/01/08(土) 23:31:45
>>390
とりあえず再インストール
394TransparentAV:2011/01/09(日) 05:47:44
あの動画をバックに再生できるTransparentAVというソフトがありますが、これの静止画像版を探していて
なければ自作しようと思うのですが、元ファイルはjpegが時間がきたら画像をいれかえるスライドショーみ
たいなのですが、これどういう技術をつかえば、つまりどういうクラスを使えばできますか?この画像の
制御はタスクトレイだけからやろうと思ってますが。一般常識から考えると画像をウインドウにして透明度を下げれば
オーバーラップしてどっちも見れますが。それでは面白くなくてレイヤー層は一番下なんだけど見えちゃう。
ようなまあ感じはTransparentAVそのままでやりたいのですが、なにかヒントがあったらください。
395デフォルトの名無しさん:2011/01/09(日) 06:27:13
>>394
つスレタイ
396デフォルトの名無しさん:2011/01/09(日) 09:40:02
右クリック押しながらホイールでタブ切り替えとか出来ませんかね。
397デフォルトの名無しさん:2011/01/09(日) 09:41:16
ttp://twitter.com/gloomynews/status/11073899157
アリゾナ州民主党下院議員ガブリエル・ギフォーズは
地元選挙事務所の玄関ドアガラスが空気銃で撃たれ破壊。
怒った同議員(女性)はインタビューで「私は9ミリグロックを愛用してて、
とっても射撃が得意なのよ」と“アリゾナ流”の挨拶。
1:55 PM Mar 26th, 2010 webから



http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110109-OYT1T00079.htm
398392:2011/01/09(日) 10:44:43
スレチなようなので移動します。
399デフォルトの名無しさん:2011/01/09(日) 14:01:20
これ、買いたいんだけど、まともに動くPCも買おうと思うんだけど
Corei5&メモリ4GBあればさくさく動く?
400デフォルトの名無しさん:2011/01/09(日) 15:05:53
自分はCore i5 450M、4GBだけどさくさく
401デフォルトの名無しさん:2011/01/09(日) 15:34:48
十分だがHDDは速いものにしたほうがいいな。
402デフォルトの名無しさん:2011/01/09(日) 15:55:41
6やら2003ではベクトルが違うけど
2008なら乗り換えるだけ価値はある

403デフォルトの名無しさん:2011/01/09(日) 17:41:59
2008スレにお帰りください
404デフォルトの名無しさん:2011/01/10(月) 22:48:23
デバッグ中にアプリがスタックオーバーフロー起こしたらVS2010もフリーズするの何とかしてくれー
VS2008だとそんなことないのに
405デフォルトの名無しさん:2011/01/10(月) 22:51:11

そんなこと俺の環境ではなったことない。
特別な操作してるわけでもなく、突如落ちることは 2008, 2010 問わず俺の環境ではあるけど。
406デフォルトの名無しさん:2011/01/10(月) 22:57:52
vs2010のsp1を待っていたら2011年になってしまいましたが
2012年には新バージョンが出てしまうとすると実質まともに使える期間は1年未満ってことですかね?
いくらなんでもキタネェと思いますが・・・
407デフォルトの名無しさん:2011/01/10(月) 22:59:12
>>406
VS2012が出るってソースをプリーズ
408デフォルトの名無しさん:2011/01/10(月) 23:08:14
>>407
>2012年には新バージョンが出てしまうとすると
まともな読解力身につけろよ
409デフォルトの名無しさん:2011/01/10(月) 23:21:46
>>406
2010ではSP出るまで待ち続けるのに
次のバージョンではいきなり使い始めるのか
410デフォルトの名無しさん:2011/01/10(月) 23:38:47
ぶっちゃけサポートするんですか?
411デフォルトの名無しさん:2011/01/11(火) 00:15:59
次は2013年頃じゃねーの?根拠はないけど
412デフォルトの名無しさん:2011/01/11(火) 00:33:45
>>411
その頃には私死んでいます。
413デフォルトの名無しさん:2011/01/11(火) 00:55:31
そろそろネタ切れ感強いしね。環境面では.Netも十分拡張されてるし、64bit環境
って一般ユーザに需要があるか現時点では不明だし。(XPがサポート打ち切り
ってアナウンスしなければ多分7すらもVistaと同じに売れてない)
VCは改良する余地ありすぎだけど販売用のアプリ開発と、シェルエクステンションや
BHO等のOLE拡張を書く人、あとはマゾっ子くらいしか使わないし。
他に拡張しようとしてもWDK用の機能拡張とかニッチな需要しか思いつかない。
414デフォルトの名無しさん:2011/01/11(火) 01:19:03
NetApplicationsの調査だと、
Win7は12月に20%を超えて、最新の今月5日のデータではXP:56.72%, Vista:12.11%, Win7:20.87%になってる。
XPより早い販売ペースのWin7を「Vistaと同じに売れてない」というのは現実見えてなさすぎ

Vistaは販売戦略に大失敗したけどいいOSだとは思う。自宅ではVista飛ばしてWin7使ってるけどさ

>64bit
Windows Updateのデータを元に集計した結果、全世界で稼働するWin7の46%が64bit版であるとの結果が出た。(MSによる7月のデータ。ちなみにVista11%, XP1%)
米国では昨年4月に店頭販売されたPCの77%が64bit版だった。
日本はSONYが64bit環境を強力に推進してる。64bit環境の普及はもはや時間の問題でしかない。
Win8が64bitだけになっても驚かないな。

で、ここ何スレよ
415デフォルトの名無しさん:2011/01/11(火) 07:22:33
しかし、w2kを切ったせいか、.net3.0以降は全く普及しないね。
416デフォルトの名無しさん:2011/01/11(火) 07:39:41
未だに2000を使ってるバカはいねぇよ
417デフォルトの名無しさん:2011/01/11(火) 07:58:51
しかし、オナニー機能の追加ばかりで、.net3.0以降は全く普及しないね。
418デフォルトの名無しさん:2011/01/11(火) 08:12:18
釣れるといいね
419デフォルトの名無しさん:2011/01/11(火) 08:12:22
VisualC#の暗号を解除するパスワードを教えてくれると聞きました。
ここで質問すればよいですか?マシンスペック聞かれることあると言うので先に言っておきます。
ウイルスバスターはソースネクストゼロ入れてます。
420デフォルトの名無しさん:2011/01/11(火) 08:13:55
これはすごい釣り針だな
421デフォルトの名無しさん:2011/01/11(火) 08:53:33
釣りたけりゃ少しぐらい自演しろ馬鹿
422デフォルトの名無しさん:2011/01/11(火) 09:23:27
>>419
凡人には馬鹿の真似は難しい
覚えておくように
423デフォルトの名無しさん:2011/01/11(火) 09:41:15
確かに.net3以降は滑りまくりだな。
424デフォルトの名無しさん:2011/01/11(火) 09:45:40
まぁVSスレってこんなもんですよ
425デフォルトの名無しさん:2011/01/11(火) 10:32:26
そろそろ政治の話に戻ろうか
426デフォルトの名無しさん:2011/01/11(火) 10:59:34
開発環境、フレームワーク、DBを二年や三年でどんどんメジャーアップデートされちゃたまらんわ。
企業でも開発環境コロコロ変えられない。1年以上続くプロジェクトがほとんどなのに。
.net4に手を出す馬鹿はいない。
427デフォルトの名無しさん:2011/01/11(火) 11:03:09
企業用途で言ったら、Win2000+net2 あたりで既に完成形
M$には、バグ潰しだけやっててくれたらそれでいい
428デフォルトの名無しさん:2011/01/11(火) 11:18:23
新バージョンが出たからって
すぐに移行する必要はないんだから
何年だって使えるだろ、馬鹿
429デフォルトの名無しさん:2011/01/11(火) 16:55:21
>開発環境、フレームワーク、DBを二年や三年でどんどんメジャーアップデートされちゃたまらんわ。
2・3年経ってもメジャーアップデートするなってか?www 馬鹿の言うことは違うなぁwwwwww
430デフォルトの名無しさん:2011/01/11(火) 18:01:20
どっちが馬鹿なんだよw
431デフォルトの名無しさん:2011/01/11(火) 18:08:57
426がバカなんじゃ?

開発の最前線が2、3年でバージョンアップしようとも
環境に合わせて使い分ければいいだけの話
432デフォルトの名無しさん:2011/01/11(火) 18:12:13
なぜMSは毎度のごとくサポートを延長するのか馬鹿には理解できない。
433デフォルトの名無しさん:2011/01/11(火) 18:20:13
>>431
馬鹿はおまえだ。どこに.net4の案件があるのかと。
434デフォルトの名無しさん:2011/01/11(火) 18:58:40
F#とか誰が使うんだよ
435デフォルトの名無しさん:2011/01/11(火) 19:04:28
俺.....かな
436デフォルトの名無しさん:2011/01/11(火) 19:05:06
文句言うより生産しろ
F#ってのがあるよ→じゃ、やってみるか
これぐらいのフットワークぐらい持てよ…
437デフォルトの名無しさん:2011/01/11(火) 19:06:10
MSはWinFSとか速攻切ったのに
いくらプッシュしても普及しない.NETを
なぜこうも引きずり続けられるのか
438デフォルトの名無しさん:2011/01/11(火) 19:08:50
仮想化は大事だよ〜
439デフォルトの名無しさん:2011/01/11(火) 19:10:23
知恵を貸そうか
440デフォルトの名無しさん:2011/01/11(火) 19:13:06
ごちゃごちゃ言ってるやつはなんで開発環境作る側に回らないの?
441デフォルトの名無しさん:2011/01/11(火) 19:15:41
これはゾンビですか?
442デフォルトの名無しさん:2011/01/11(火) 19:30:26
いいえ、トムです
443デフォルトの名無しさん:2011/01/11(火) 22:13:57
>>437
.NETが普及してないってソース出せよ馬鹿
444デフォルトの名無しさん:2011/01/11(火) 22:24:44
.NET?
それって都市伝説でしょ
現存するなら>>437のPen2マシンに入れてみろや
445デフォルトの名無しさん:2011/01/11(火) 22:31:13
>>444
437乙
くやしいのぅ、くやしいのぅ
446デフォルトの名無しさん:2011/01/11(火) 23:08:38
時代の変化についていけないジジイはコボルかVB6でもやってろ。
今時新規案件でWinFormとか使う気にならない。
447デフォルトの名無しさん:2011/01/11(火) 23:11:47
WPFがもうちょっと....いやもっと軽くなればな.....
448デフォルトの名無しさん:2011/01/12(水) 02:21:04
あと二年もすればPCの買い換えも進んで
XPのシェアが急速に落ち始めるだろうから
Vista 以降のサポートになれば
WPF の採用も増えるんじゃないかな。

まぁでもパッケージ品で .NET はまだ増えないかな。
リバースエンジニアリングとかの危険性もあるし。
449デフォルトの名無しさん:2011/01/12(水) 03:08:01
WPF、そんなに嬉しいか?
旧来のコントロールで足りてる俺に
WPFの魅力を語ってくれ
450デフォルトの名無しさん:2011/01/12(水) 04:33:07
mvc思想のmvvmが素敵
bind使ってちゃんと設計してた層に大受けなのがwpf
そうじゃない層は使い方がわからず四苦八苦してる
451デフォルトの名無しさん:2011/01/12(水) 04:34:22
百聞は一見に如かず、百見は一試に如かず。
バインディングとテンプレートを理解したら世界が変わる。
今までとは概念が違うので最初は戸惑うと思うがここまではやって欲しい。

WPFなんていらないWinFormsで十分 と去年の今頃の俺は思っていた。
でも批判するならどんな技術か知ってなきゃダメだと思って弄ってみたら楽しくなった。
452デフォルトの名無しさん:2011/01/12(水) 11:42:59
今時 コボルなんてつかる人いるの?
453デフォルトの名無しさん:2011/01/12(水) 11:45:57
次はReactiveExtensionを使いこなそうぜ!!
454デフォルトの名無しさん:2011/01/12(水) 12:35:54
>>451
2005から2010へ乗換組なんだがどこかで資料無い?
455デフォルトの名無しさん:2011/01/12(水) 13:45:47
それでもWPFは流行らない。
456デフォルトの名無しさん:2011/01/12(水) 13:54:43
それでももう戻れない
457デフォルトの名無しさん:2011/01/12(水) 15:36:00
>>452

銀行使ったことないのか?
458デフォルトの名無しさん:2011/01/12(水) 16:02:34
基幹系もか?
459デフォルトの名無しさん:2011/01/12(水) 16:10:28
WPF、マイブームきてんね
460デフォルトの名無しさん:2011/01/12(水) 16:55:39
ブームなら必ず終わる
461デフォルトの名無しさん:2011/01/12(水) 19:14:06
サンケイビズによれば、政府は日本への外資系企業の拠点立地を促進するため、
認定企業を対象とした法人実効税率を28.5%引下げる「アジア拠点化推進政策」をまとめたという。

経済産業省によれば同案には、
経済効果が期待できる大規模な拠点立地に対する総額25億円の補助金や
認定企業で就労する外国人への在留資格審査10日間程度に短縮、
認定開発拠点の特許料引き下げなども含まれる。

http://www.tax-hoken.com/news_uTXyNsL1X.html
462デフォルトの名無しさん:2011/01/12(水) 19:40:59
直球
463デフォルトの名無しさん:2011/01/12(水) 20:55:04
>>454
MSDN・blog・OSS(Twitterクライアントとかお手軽でいい)
464デフォルトの名無しさん:2011/01/12(水) 23:54:00
サブプラ問題のアメリカじゃ、愛国法案作って国内企業優遇し、外資は国内企業の部品や資材を
一定量を使わないといけなくなった。結果、雇用を創設することに成功。

一方の日本が真逆をやるなんでありえない。
ましてや、外資企だけ法人税優遇、入管審査を緩和するとかありえない。日本人の雇用が
発生しないだろ。むしろ、外資の圧迫で国内企業が立ち行かなくなり、雇用情勢は悪化するに
決まっているじゃないか。

政権交代がが最大の景気対策らしいですがwwwww
465デフォルトの名無しさん:2011/01/13(木) 00:23:05
>>464
俺はそれアメリカの失策だと思うな
起こさなければならないのはイノベーションであって
既存の企業がちょっと得をした程度でこの状況をどうにかできるわけがない

って批判が当然あったと思うんだよね
466デフォルトの名無しさん:2011/01/13(木) 00:38:48
お、また荒らしに来たね
暇だなw
467デフォルトの名無しさん:2011/01/13(木) 00:40:26
sp1が出るまで政治の話するってみんなで決めただろ
文句があるならmsにいえよ

sp1の前にvs2012が出たらこのスレで永劫政治の話続ける
468デフォルトの名無しさん:2011/01/13(木) 01:21:28
命令間違い〜

ダウンロードの詳細 | Microsoft Connect
https://connect.microsoft.com/VisualStudio/Downloads/DownloadDetails.aspx?DownloadID=33355
469デフォルトの名無しさん:2011/01/13(木) 01:42:57
赤と資本家がタッグを組んだらそうなるわな
470デフォルトの名無しさん:2011/01/13(木) 04:46:13
VS2010が気になって気になって仕方がない馬鹿がまた来たのか
471デフォルトの名無しさん:2011/01/13(木) 04:46:47
VS2010が気になって気になって仕方がない馬鹿がまた来たのか
472デフォルトの名無しさん:2011/01/13(木) 08:28:19
なんで2回言うんですか?
なんで2回言うんですか?
473デフォルトの名無しさん:2011/01/13(木) 08:38:48
>>451
これから勉強しなきゃならないんだけど、
WPFのテンプレートって、
CSSみたく、特定の親に対する子テンプレートみたいなのは定義できるの?
パネルの指定の際に親テンプレートにだけテンプレートを指定して
子は単にそのまま追加するだけ、みたいなのが出来ると楽だなーとか思っているが、
チュートリアルをやった感じではそれらしい機能は無いように思う
474デフォルトの名無しさん:2011/01/13(木) 08:40:09
訂正:親テンプレートじゃなくて親パネルまたは親コントロール
475デフォルトの名無しさん:2011/01/13(木) 09:53:51
>>472
経路障害で重かったんよ
経路障害で重かったんよ
476デフォルトの名無しさん:2011/01/13(木) 14:08:20
プロトコル上あり得ない。
477デフォルトの名無しさん:2011/01/13(木) 14:48:35
>>473
スタイルを使う。
親のResourcesにTargetType="子の型"を指定したStyleを追加すれば子に自動で適用される。
WPFではテンプレートというとControlTemplateというStyleよりも高度な概念を指すので言葉に注意。
478デフォルトの名無しさん:2011/01/13(木) 15:22:09
Blendを買うと吉
479デフォルトの名無しさん:2011/01/13(木) 17:32:53
Blendを買うと吉
480デフォルトの名無しさん:2011/01/13(木) 19:37:07
>>476
アホか。
481デフォルトの名無しさん:2011/01/13(木) 20:38:35
>>480
アホ乙。
482デフォルトの名無しさん:2011/01/13(木) 23:06:44
>>481
経路障害って言葉の意味も知らんのけ?
483デフォルトの名無しさん:2011/01/14(金) 00:47:54
ソテク・イルラン
484デフォルトの名無しさん:2011/01/14(金) 09:15:21
フジテレビ 韓流垂れ流し
BSフジ 韓流垂れ流し
CS フジテレビ ONE TWO NEXT(有料) 韓流垂れ流し

産経はウヨ(笑)
485デフォルトの名無しさん:2011/01/14(金) 09:41:45
産経新聞とフジはかなり違う
あと同じフジでも早朝と日中でも違う
要するにスタッフが変わるとスタンスも変わる

っていうか
菅流でひどいのはNHKの方だろ
486デフォルトの名無しさん:2011/01/14(金) 10:47:15
スレチ
487デフォルトの名無しさん:2011/01/14(金) 11:41:07
客層に合わせて売り込んでいるので広義にはここと同じで、スレチでは無い。なんてな!
488デフォルトの名無しさん:2011/01/14(金) 11:50:38
更迭という言葉を維持でも使わないNHKはさすがだと思った
489デフォルトの名無しさん:2011/01/14(金) 14:03:07
そもそも産経は反共であって
反共の前線基地の韓国と仲良し
490デフォルトの名無しさん:2011/01/14(金) 15:23:09
産経と正論も違うのよね。
ほんとに同じ会社の違う部署なのかと。
491デフォルトの名無しさん:2011/01/14(金) 15:33:30
クアン・ジギン ネカクチョンリデーシン
492デフォルトの名無しさん:2011/01/14(金) 15:34:52
493デフォルトの名無しさん:2011/01/14(金) 15:55:05
今日もキチガイ政治ネタ荒らしが湧いてるのか。
494デフォルトの名無しさん:2011/01/14(金) 17:06:39
まぁ政治が糞だから仕方がない
次は共産党にでもいれておけよ
495デフォルトの名無しさん:2011/01/14(金) 18:14:58
>>494
意味不明
キチガイか?
496デフォルトの名無しさん:2011/01/14(金) 19:17:03
ニートには関係ないわな
497デフォルトの名無しさん:2011/01/14(金) 20:40:49
すぐにキチガイキチガイって書いてる方が
きちがいっぽく見えるけど
498デフォルトの名無しさん:2011/01/14(金) 22:12:56
社内政治に必死なMS社員だろ
499デフォルトの名無しさん:2011/01/14(金) 22:25:58
IEからWMPのコーデック呼び出すってのは、技術的には一応できる事なのかなぁ
500デフォルトの名無しさん:2011/01/15(土) 01:03:05
日本語でおk
501デフォルトの名無しさん:2011/01/15(土) 01:19:03
ActiveXでも使っとけばいいんじゃね
502デフォルトの名無しさん:2011/01/15(土) 14:10:55
WPFならWindows Formsのアホみたいな
コントロールの描画の遅さも改善されるのかな?

あんまり遅すぎてこのまま.NETを使い続けていいものか
不安になってたんだが、WPFで改善されるなら
しばらくこのままいこうかな。
503デフォルトの名無しさん:2011/01/15(土) 14:57:00
独習Cのサンプルプログラムを2010でビルドしたら何々のエンティティに割り当てることはできませんとか
文句いってきたんだけど、間違ってるわけない筈なんだけどどうしたらいいでしょうか?
あとビルドしたらずっと考えこんでフリーズする。
504デフォルトの名無しさん:2011/01/15(土) 14:57:57
↑2010でビルドしたらじゃなくて書き込んだら、赤文字で警告が
505デフォルトの名無しさん:2011/01/15(土) 14:58:35
>>503
ソースとエラーメッセージをそのまま張ってください
506デフォルトの名無しさん:2011/01/15(土) 15:05:12
ソース
#include <string.h>
#include <stdio.h>

int main(void)
{
char *p;

p = strchr("this is a test",' '); ←p =の=に赤文字
printf(p);

return 0;
}
警告
Error:型"const char *"の値を型"char *"のエンティティに割り当てることはできません
507デフォルトの名無しさん:2011/01/15(土) 15:20:34
>>506
const char *p;
とするか、"this is a test"を一回別のバッファにコピーして使う
char buf[100];
strcpy( buf, "this is a test" );
508デフォルトの名無しさん:2011/01/15(土) 15:34:56
解決しました、ありがとうございます

参考書のCDにあるのそのままコピペしたんですけど。
同じ言語扱ってもソフトの都合でソース変えなきゃいけないものなんでしょうか?
509デフォルトの名無しさん:2011/01/15(土) 15:40:56
そんなもんだよ
旧バージョンのソフトでは型のチェックが甘かったのを反省して
新バージョンではきっちりチェックするようにしました、って感じじゃない?
510デフォルトの名無しさん:2011/01/15(土) 15:49:10
なるほど
Cの歴史で色んなコンパイラが勝手な仕様作るから統一規格作ったとか書かれてたんですけど?
このぐらいは普通の範囲なんでしょうか
511デフォルトの名無しさん:2011/01/15(土) 15:59:19
>>510
警告メッセージは敵じゃないよー
味方だよー

512デフォルトの名無しさん:2011/01/15(土) 16:01:45
元のソースがまずいだけ
513デフォルトの名無しさん:2011/01/15(土) 16:08:44
秘伝のソースなのに....
514デフォルトの名無しさん:2011/01/15(土) 16:17:45
そーすか・・・
515デフォルトの名無しさん:2011/01/15(土) 16:40:35
>>510
CのプログラムなのにC++のコンパイラ使ってるお前が
普通じゃないだけ。参考書もコンパイラも正しい。
516デフォルトの名無しさん:2011/01/15(土) 17:05:56
標準Cはまだセキュ穴だらけなのか
517デフォルトの名無しさん:2011/01/15(土) 17:33:21
cだとあれは正しいソースなのか・・。

518デフォルトの名無しさん:2011/01/15(土) 17:46:46
cにはオーバーロードがないのでstrchrの戻り値は常にchar*
519デフォルトの名無しさん:2011/01/15(土) 17:49:02
中国に領土割譲へ=対中国境画定条約を議会が批准―タジキスタン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110114-00000013-rcdc-cn
520デフォルトの名無しさん:2011/01/15(土) 17:49:53
>>519
キチガイシネ。
521デフォルトの名無しさん:2011/01/15(土) 17:57:09
政治家を余所の国に押さえられるってのはそういう事だわな
日本も人事でないぞ
522デフォルトの名無しさん:2011/01/15(土) 18:03:28
またキチガイが自演で荒らしてんね。
523デフォルトの名無しさん:2011/01/15(土) 20:15:36
またキチガイがキチガイキチガイと騒いでんね
524デフォルトの名無しさん:2011/01/15(土) 20:40:59
シナチョンが火消しに必死すぎる件
525デフォルトの名無しさん:2011/01/15(土) 21:56:56
タジキスタンってどこ〜?
国と国が接してるってとこは怖いよね。
日本に生まれてよかったね。
526デフォルトの名無しさん:2011/01/15(土) 22:16:19
VS2010を批判すると馬鹿にされるから政治ネタのコピペしかできないんだろ。察してやれよ
527デフォルトの名無しさん:2011/01/15(土) 23:11:35
それにしてもあまりにもセンスがないな
528デフォルトの名無しさん:2011/01/16(日) 05:11:18
>>510
マイクロソフトが規格守ったことあったっけ?という冗談は置いといてw
その程度の事は当たり前だよ
529デフォルトの名無しさん:2011/01/16(日) 05:55:34
開発者自身ソースが仕様書だと言って憚らない言語もあるからな
530デフォルトの名無しさん:2011/01/16(日) 09:28:45
>>528
わかってて言ってるんだろうが
マイクロソフトも規格を作る側な
今はもう辞めてるけど
531デフォルトの名無しさん:2011/01/16(日) 10:12:15
MSはバグも仕様ですってスタンスだからな
適当に作って出来上がったのを規格と称する類
532デフォルトの名無しさん:2011/01/16(日) 10:31:44
良かれと思ってやってる節はあるのだから安易に批判はできない。
_sprintf_sみたいなセキュリティ強化関数は標準にも作るべき。既に提案されてるらしいが。
ただこれはオーバーフローしたらただ強制終了するってだけで中途半端で不親切極まりないがw
533デフォルトの名無しさん:2011/01/16(日) 10:38:25
MSは仕様の正しさよりも後方互換性を重視するから
534デフォルトの名無しさん:2011/01/16(日) 11:16:21
> MSはバグも仕様ですってスタンス

大抵はユーザの勝手な思い込みだけどな
535デフォルトの名無しさん:2011/01/16(日) 11:39:17
バグを修正したら互換性をぶっこわしたと盛大に叩かれた歴史があってな
536デフォルトの名無しさん:2011/01/16(日) 13:44:39
バグはたくさんあるけど
でもマイクロソフトはがんばって修正しまくってるだろう。

アドビのほうは新しいバージョンが出ると
バグだと認識してても古いバージョンは修正しないし
次期バージョンで修正なんて当たり前なんだぜ。

まぁ、マイクロソフトの修正プログラムも
普通に Windows Update とかダウンロードセンターには載らないから
バグ放置ってイメージができちゃうんだろうけど。
537デフォルトの名無しさん:2011/01/16(日) 15:34:59
>>525

島でも盗りに来るけどなw
538デフォルトの名無しさん:2011/01/16(日) 20:03:35
539デフォルトの名無しさん:2011/01/16(日) 21:02:05
VS2010ってダウンロド出来るの?
エクスプレスじゃなくて。
540デフォルトの名無しさん:2011/01/16(日) 21:11:13
MS-SELECTならメディアではなくすべてダウンロード
541デフォルトの名無しさん:2011/01/16(日) 22:26:37
Win7 x64 でVSC#2010 Exp使ってるんですけど
今日作業してたらファイルを開くやプロジェクトを開く、既存の項目といった
ダイアログが表示されるべき項目が機能しなくなってたことに気づきました。
具体的にはクリックするとウィンドウが一瞬非アクティブになるだけでダイアログを表示してくれません。
念のため修復インストールをかけてみましたがかわらず。
どうしたらいいですか?
542541:2011/01/16(日) 22:47:43
ああ、わかりました。
Tablet PC Input Serviceを無効にしていたのが原因だったようです。
このスレのPart6で同様の話題を見つけました。

しかしこんなサービスに依存してるだなんて夢にも思わなかったわ。
543デフォルトの名無しさん:2011/01/16(日) 23:09:41
過去ログを見るとは優秀な奴だ
うちに来なイカ?
544デフォルトの名無しさん:2011/01/17(月) 03:17:49
>>539
キャンペーンはとっくに終わった
545デフォルトの名無しさん:2011/01/17(月) 11:36:14
    ☆Visual Studio 2010 評価版ユーザー対象☆      
      ★ディスカウント キャンペーン★今月 1 月末まで


12月末までだったのでこっそり延びてる
546デフォルトの名無しさん:2011/01/17(月) 13:08:48
評価版がそのまま製品版なわけね。
うーん あのキー欲しくなったなw
547デフォルトの名無しさん:2011/01/17(月) 16:28:46
C** 2010 Express いれたけど
ヘルプドキュメントがほんとひどいな。
インターネット接続環境がないとヘルプもみれないのか。
ダウンロードしてインストールも
あと何MBかがわからないし
ダウンロードした物をとっておいて
再インストール時にそれを使うってのもできなさそうだし…。
548デフォルトの名無しさん:2011/01/17(月) 16:32:33
ローカルに入れられるよ。

それにそんなにオンラインで読むの手間か?
549デフォルトの名無しさん:2011/01/17(月) 18:49:29
550デフォルトの名無しさん:2011/01/17(月) 19:46:48
手間じゃないけど、ぜんぜん無関係な項目がごりごり出てくるのは何とかしほしいね。
VC++から呼んでるのにVBやC#の項目が出てきたり
フォーラムの話題みたいなのが出てきたり…

これって日本語版だけかと思ったら
英語版でも叩かれてんのねw
551デフォルトの名無しさん:2011/01/17(月) 20:14:56
MSDN巡りはもっぱらGoogleからだわ。
MSDNの検索はなんか使いにくい
552デフォルトの名無しさん:2011/01/17(月) 21:24:09
キーワードが無くなった所為で、大体判っている項目まで一々検索して、
ゴタゴタした中から見つけないといけないのにはウンザリしたな。
MSはH3Viewerの作者に感謝すべき。
553デフォルトの名無しさん:2011/01/17(月) 22:12:16
MSDN専用Googleってどこ行ったの?
554デフォルトの名無しさん:2011/01/17(月) 22:15:30
サーバ絞って検索すればいいだけじゃないの?
555デフォルトの名無しさん:2011/01/18(火) 08:04:40
>>549

いまだにおせちで騒いでる連中がいるとか...
556デフォルトの名無しさん:2011/01/18(火) 08:52:26
たった2週間で忘却する方が異常
557デフォルトの名無しさん:2011/01/18(火) 09:05:59
2週間か、最近だと忘れるのに十分な期間だな
558デフォルトの名無しさん:2011/01/18(火) 10:29:06
MVC3リリースされたみたいだな。試してみるか・・・
559デフォルトの名無しさん:2011/01/18(火) 11:32:45
>>555
あのおせちを客に出したほうは一生言われるんだぞw
560デフォルトの名無しさん:2011/01/18(火) 12:48:39
興味ないわ。あんな安っぽい燃料でよく飽きないな。
561デフォルトの名無しさん:2011/01/18(火) 13:40:31
今朝テレ朝で「1万円札が紙くずなるかもしれないが金は資産価値がある」とかいって購入を煽ってた
いつも通りの進行で安心した
562デフォルトの名無しさん:2011/01/18(火) 13:44:23
今は金は高いから買い時じゃないのにな
563デフォルトの名無しさん:2011/01/18(火) 14:07:25
Goldなんて実は何の価値もない。
価値があると思ってるから価値があるという点では
一万円札と同じ。

最後は食い物がすべて。
564デフォルトの名無しさん:2011/01/18(火) 14:12:45
食い物は腐るからなぁ
565デフォルトの名無しさん:2011/01/18(火) 21:52:13
>>550
ほんと頭の悪い検索エンジンだよな
VB2010からヘルプ起動してるのに.net2.0のヘルプが出る事の多い事多い事
あと、「このコンテンツは、より高い品質基準を満たすために…」が検索結果にズラ〜とかも止めてほしい
566デフォルトの名無しさん:2011/01/18(火) 21:53:15
いい加減32BitXPでは動かないって公言したほうがいいぜ
567デフォルトの名無しさん:2011/01/18(火) 22:29:38
Help Viewerの新しいベータ版はどうよ?

ttp://thirdblogfromthesun.com/2010/12/test-drive-the-sp1-local-help-viewer/
568デフォルトの名無しさん:2011/01/19(水) 00:34:03
>>565
Microsoft の製品に品質を求めるのが間違い
569デフォルトの名無しさん:2011/01/19(水) 00:47:19
誰も使ってないものの品質なんてどうてもいい
570デフォルトの名無しさん:2011/01/19(水) 01:19:51
またいつもの馬鹿が来てるな
571デフォルトの名無しさん:2011/01/19(水) 08:28:37
>>566
Win7x86 でも動作あやしいね
572デフォルトの名無しさん:2011/01/19(水) 09:12:59
メモリが糞安いご時世になんでWin7x86なんて買ったんや
573デフォルトの名無しさん:2011/01/19(水) 09:22:23
情弱だから
574デフォルトの名無しさん:2011/01/19(水) 09:52:11
x64 だと動かないアプリケーションがあるって話があれば
当然躊躇するだろう。
それぞれのソフト会社のサイトでも動作保証外とか書かれてれば
ためらうだろう。
こんな当たり前のことをなんで何度も蒸し返すのかわからん。
クライアントOSの評価版が出れば
もう少し状況はよくなるんだろうけどね。
マイクロソフトとしてもクライアントOSはもうほとんどPre-installしか眼中にないのかな。
575デフォルトの名無しさん:2011/01/19(水) 09:57:19
なんで変な位置で改行するん?
576デフォルトの名無しさん:2011/01/19(水) 10:54:30
一般ユーザなら別になんでもいいと思うけど
VS使うような開発者でわざわざ7の32bit買うってのは意味わからんな



577デフォルトの名無しさん:2011/01/19(水) 11:25:47
うーん、まーそれはそうかもしれない。
ただし、Express ユーザを除く
578デフォルトの名無しさん:2011/01/19(水) 13:27:47
>>576
前スレかどっかで書いたような気がするけど
会社の LBP-2410 のプリンタドライバが x86 しかないのだ

そろそろ捨てろ、とは思うが
579デフォルトの名無しさん:2011/01/19(水) 13:42:29
キャノンはドライバのサポートをすぐ切るからな。
580デフォルトの名無しさん:2011/01/19(水) 14:58:24
いつまでスレ違いのネタやってんだ。
XPモード使えばWin7 x64でもx86用のドライバ使ってLBP-2410が動くわけだが、お前は何を言っているんだ。
581デフォルトの名無しさん:2011/01/19(水) 15:02:57
は?
おまえ何言ってんの?
病院行って頭検査してもらった方が良いんじゃねぇの化
582デフォルトの名無しさん:2011/01/19(水) 15:12:53
Win7x64 マシンに Bullzip いれて、PDF でに出して
XP モードに入れた Acrobat Reader で印刷するんですよね
わかります
583デフォルトの名無しさん:2011/01/19(水) 15:33:07
584デフォルトの名無しさん:2011/01/19(水) 16:03:37
ドライバ開発の話題のどこがスレチなんだか。
ドライバひとつ作ったことない低脳か?
585デフォルトの名無しさん:2011/01/19(水) 16:05:02
VS使うような開発者だからこそ過去の遺産に縛られてるんだろ
586デフォルトの名無しさん:2011/01/19(水) 16:22:07
プリンタドライバが使えないって言ってたのに突然ドライバ開発の話に変わったwww
587デフォルトの名無しさん:2011/01/19(水) 16:28:42
>>581>>584
いつものキチガイ君がまた来てるのか
588デフォルトの名無しさん:2011/01/19(水) 16:28:47
プリントサーバを使えばドライバなんて必要なくね?
589デフォルトの名無しさん:2011/01/19(水) 16:43:14
Windowsのふつーのプリンタ共有とかプリントサーバとかネットワークプリンタって
クライアント側にもプリンタドライバのインストール必要だったような

プリントサーバだと半自動的にドライバがインストールされて気づかない
かもしれないけど
590デフォルトの名無しさん:2011/01/19(水) 16:54:21
>>586
おまえさっきからうざいよ。
591デフォルトの名無しさん:2011/01/19(水) 16:57:24
C++/CLIでインテリセンスを効かせる方法はありますか?
592デフォルトの名無しさん:2011/01/19(水) 17:03:36
おまえらがさっさと x64 でしか動かない魅力的なアプリ量産したら
どんどん移行してくるだろ。
要はおまえらの怠慢が原因なんだよ。
593デフォルトの名無しさん:2011/01/19(水) 17:11:12
______  ___________
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\           
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\            
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|         
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ        
  |::( 6  ー─◎─◎ )      
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)    
/|   <  ∵   3 ∵>     
::::::\  ヽ        ノ\       
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\    
594デフォルトの名無しさん:2011/01/19(水) 17:27:32
ウィンドウズ7 あ〜あ 32/64bit版買っちゃった11
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1295025895/
595デフォルトの名無しさん:2011/01/19(水) 17:30:15
>>589
そのとーりです。
CANONの一部プリンタなどはクライアントにネットワーク版のプリンタドライバの
インストールを要求したりします(最近は共用ドライバ)。
596デフォルトの名無しさん:2011/01/19(水) 18:28:51
>>590
ねぇねぇ、バカやっちゃってるけど 今どんな気持ち?
今、どんな気持ち?ねぇ、どんな気持ち?
597デフォルトの名無しさん:2011/01/19(水) 18:34:24
で、いつまでスレ違いのネタやってんだ。
>>584
ドライバ開発の話題なんてどこにあるんだ低脳君よ
598591:2011/01/19(水) 18:38:57
>>591
どなたかお願いします。
599デフォルトの名無しさん:2011/01/19(水) 18:42:39
>>598
ないですよ。マネージドC++ではまったく動きません。仕様です。

ちなみに、ネイティブC++ならまぁそこそこ機能するインテリセンスですが
C#やVBのそれと比較すると(特にVBのそれと比較すると)あまりにちゃちです。
VC++のインテリセンスはある種のリアルタイムコンパイラなので
コンパイルプロセスが複雑なC++ではなかなか実現が難しいんですね…
600デフォルトの名無しさん:2011/01/19(水) 18:48:59
>>599
2008と比べて非CLIでのインテリセンスが良くなっているだけに
残念ですねぇ
回答ありがとうございました
601デフォルトの名無しさん:2011/01/19(水) 19:58:40
CLI(cli:pure)のほーが推測しやすいはずなんだが
602デフォルトの名無しさん:2011/01/19(水) 20:10:24
それだけどうでもいいってこと
フェードアウト狙いなんだよ
603デフォルトの名無しさん:2011/01/19(水) 20:55:51
SQL Server Comact 4.0はやくこないかなー
604デフォルトの名無しさん:2011/01/19(水) 20:57:08
って書いた後ググってみたらあった
605デフォルトの名無しさん:2011/01/20(木) 00:27:03
これ、32ビットとか62ビットとかは
PCのハードは関係ないのかい?
現在、XP使っているが、どっち買っても
問題ないのかい? 62ビットは62ビットの
PCが必要
606デフォルトの名無しさん:2011/01/20(木) 00:32:10
なんかワロタ
607デフォルトの名無しさん:2011/01/20(木) 00:37:43
脱力した
608デフォルトの名無しさん:2011/01/20(木) 00:43:42
CPU が 62bit 対応である必要がある。多分 CPU から自作しないといけない。
609デフォルトの名無しさん:2011/01/20(木) 00:44:40
62 bit 版の OS を使っていることも必須。コレも自作しかないと思う。
610デフォルトの名無しさん:2011/01/20(木) 00:46:51
62 bit の Visual Studio 2010 も自作しないといけない。
611デフォルトの名無しさん:2011/01/20(木) 00:50:09
メモリアドレスが62bitとかすべてのレジスタが62bitまでとか、なにが62ビットPCなのかが問題
でもないな
2bit潰すのはもったいない
12bitCPUってのも歴史上無いわけじゃないが…
612デフォルトの名無しさん:2011/01/20(木) 01:20:21
映像関係は10ビットとか多い
613デフォルトの名無しさん:2011/01/20(木) 05:09:52
C#覚えたてで、ちまちまちょっとしたプログラムを作っているんですが、Visual C# 2010での質問です
ほとんどのソフトで見かけるディレクトリ参照のボタンについてなんですが
左側にテキストボックス?があり右側にボタン(...)って名前のボタンがあるんですけど
そのボタンを押したらディレクトリ一覧が表示されてそっから選んでいくというのがあるんですけど
そういうのはVisual Studio側で作れないんでしょうか?一から自作するしかないんでしょうか?
わかりにくいと思いますが、HTMLでいう<input type="file"〜>的なものなんです
614デフォルトの名無しさん:2011/01/20(木) 06:16:10
OpenFileDialog
FolderBrowserDialog
615デフォルトの名無しさん:2011/01/20(木) 07:45:53
>>611
生産ラインは64ビットで作るんだけど、QCの問題で2ビットだけ駄目だったときに
62ビット品にリマークして出荷するんだよ
HDDとかも一緒じゃんね

同じ仕組みをOSにも応用したのが我らがマイクロソフト
DVDのプレス工場では、ぜんぶ Ultimate 版で生産してるんだけど
最終検品で弾かれたものが、Pro とか Home Premium として出荷されてる。

身の回りの殆どがこんな仕組みだよ
プログラムばっか囓ってないで、少しはユーザーの現場へ行ってみろよ
616デフォルトの名無しさん:2011/01/20(木) 07:51:27
それおもしろいと思って書き込んだの?
それ書くのに何分かけたの?
ご苦労様。
617デフォルトの名無しさん:2011/01/20(木) 07:52:11
Celeron の悪口はそこまでだ
618デフォルトの名無しさん:2011/01/20(木) 11:06:04
486SX 「私のことじゃないよ」
619デフォルトの名無しさん:2011/01/20(木) 11:30:39
>>616
情弱乙
620デフォルトの名無しさん:2011/01/20(木) 12:02:13
AMDの4コアベースの2コアとか3コアとか
621デフォルトの名無しさん:2011/01/20(木) 13:06:41
世界から貧困をなくそうとか言ってるやつは馬鹿だろ
劣等国がなくなったらコーヒー1杯チョコ1枚が1万円とか普通になるぞ
そういう覚悟があって言ってるのだろうか?
622デフォルトの名無しさん:2011/01/20(木) 14:01:46
板違いの馬鹿の方がより下等だな
623デフォルトの名無しさん:2011/01/20(木) 15:34:26
>>621
日本は貧富の差が少ないから豊かなんだよ
それを世界レベルでやろうっていう話だ
624デフォルトの名無しさん:2011/01/20(木) 15:47:07
>>621
でも実際はどうなるのかわからないよね
試算すら誰もしたことないだろうけど
625デフォルトの名無しさん:2011/01/20(木) 17:05:03
ゼロサムゲームをやめれば良いだけのこと
626デフォルトの名無しさん:2011/01/20(木) 19:45:22
他のプログラム系スレもいくつか見ているがなんでここだけなんだろうか
やっぱり昔ここで叩きのめされて憎しみでも抱いてるんだろうか
627デフォルトの名無しさん:2011/01/20(木) 19:54:54
C#もC++もJavaも使えない馬鹿が妄想で騒いでるだけ。
ここで政治ネタのコピペやっとけばいいのに、色気出してC++がどうだとか言うから今日はふらっとで叩かれてたなw
628デフォルトの名無しさん:2011/01/20(木) 21:02:25
勉強でvc使い始めたけど難しいw
デカイのを作るときはありがたみを感じるのかな。
629デフォルトの名無しさん:2011/01/20(木) 21:12:50
心配するな、VCというかMFCは設計が古すぎるから
分かりにくいと感じれば正常だよ
630デフォルトの名無しさん:2011/01/20(木) 21:17:33
MFCとは言って無いのに
この思い込みw
調子よさそうですね!
631デフォルトの名無しさん:2011/01/20(木) 21:29:36
>>629
>設計が古すぎるから

それはMFCが判り難い理由にはなっていない
当時MFC以外に判り易いクラスライブラリ・フレームワークが存在したからね
MFCは誕生直後から評判悪かった
632デフォルトの名無しさん:2011/01/20(木) 21:55:46
MFCはSTLより歴史あるわけだが
633デフォルトの名無しさん:2011/01/20(木) 22:00:17
規格化されたのは後だが歴史と言えば微妙だろ

STLの由来はC++〜じゃねえし
634デフォルトの名無しさん:2011/01/20(木) 22:02:25
MFCとかまだ全然そんな段階じゃないw

今までコマンドラインで小さいのしかやったことなかったから。
ソリューションとか、プロジェクトとか、リソースファイルがうんたらとか、
統合開発環境に慣れてない。

中身把握できないと駄目なタイプだから、MFC使い始めたらまた苦労しそうだけど

635デフォルトの名無しさん:2011/01/20(木) 22:05:21
んでそのわかりやすいライブラリとやらは
当時の環境でMFCからリプレースできるほど充分に高速で高機能だったのか?
636デフォルトの名無しさん:2011/01/20(木) 22:06:06
当時MFC以外に判り易い(Windowsソフト作れる)クラスライブラリ・フレームワークが存在したか?
637デフォルトの名無しさん:2011/01/20(木) 22:07:08
MFCに行く前にJavaや.NETのパターン本を一読し1クッション置くと理解しやすい
638デフォルトの名無しさん:2011/01/20(木) 22:09:14
VBなんかダサい
Delphi簡単!
C++Builderも同じように使える
MFCわかんない
な人と予想してみる
639デフォルトの名無しさん:2011/01/20(木) 22:10:33
贅沢言うなよ。
とうの昔に時代遅れになってしまったが、MFCには世話になった。
640デフォルトの名無しさん:2011/01/20(木) 22:10:35
使ったことはないけど、BolandのOWL以外は聞いたことない。
641デフォルトの名無しさん:2011/01/20(木) 22:11:36
スペルBorlandだっけ
642デフォルトの名無しさん:2011/01/20(木) 22:15:12
当時のガラパゴス諸島においてはN88からマシン語呼ぶのが常套手段
643デフォルトの名無しさん:2011/01/20(木) 22:18:31
>>633
STLってどこから生まれたの?
644デフォルトの名無しさん:2011/01/20(木) 22:19:14
>>638
当時はクールだったのに4.0あたりからおかしくなったね。
QuickBASIC時代はとても良かった。
645デフォルトの名無しさん:2011/01/20(木) 22:26:24
もともとはAdaあたりの思想じゃね?
646デフォルトの名無しさん:2011/01/20(木) 23:10:24
>>636
MFCはクラスライブラリっていうかフレームワークですらなく
ただのWin32API/C++ラッパーだった
647デフォルトの名無しさん:2011/01/20(木) 23:12:36
MFCはドキュメント-ビューアーキテクチャには適しているけど
それがすべてのWindowsアプリに福音をもたらしてくれるものでもないし
現代はうっとぅる(WTL)とあっとる(ATL)を使ったほうがなうなやんぐ
648デフォルトの名無しさん:2011/01/21(金) 01:10:51
>>646
プリプロセッサマクロで強引にラッピングしてるのがひど過ぎるよな
たしかThink Class Libraryあたりのパクリだったっけ?
649デフォルトの名無しさん:2011/01/21(金) 01:13:31
そうは言ってもMFCはそれなりに便利。
自分でメッセージループ書いたりwin32api叩くより、何百倍も楽。
650デフォルトの名無しさん:2011/01/21(金) 01:15:34
動的生成マクロとか最高だったな。
ポインタだけあれば型不明でもインスタンス生成できたり。
651デフォルトの名無しさん:2011/01/21(金) 01:40:54
質問です
Visual Studioみたいにウィンドウを上下左右にドッキングさせられる
MDIフォームのサンプル等はありませんでしょうか?
652デフォルトの名無しさん:2011/01/21(金) 02:23:50
>>605
32Bitはやめとけ。まともに動かん
653デフォルトの名無しさん:2011/01/21(金) 03:17:41
62bitにするしかないな
654デフォルトの名無しさん:2011/01/21(金) 08:58:52
これからのトレンドですか?
655デフォルトの名無しさん:2011/01/21(金) 10:01:42
半端だからそのうち100ビットとか150ビットとかに統一されるはず
656デフォルトの名無しさん:2011/01/21(金) 11:06:08
8のばいすうじゃないといけないりゆうってなんだっけ
657デフォルトの名無しさん:2011/01/21(金) 11:12:13
店員 「以上のお買い上げでちょうど1024円になります。」
658デフォルトの名無しさん:2011/01/21(金) 11:21:23
>>657
と言われたら その日一日はラッキーよね。
659デフォルトの名無しさん:2011/01/21(金) 12:14:20
>>657
落ちぶれたプログラマの末路がコンビニ店員だとは思いたくないな。
660デフォルトの名無しさん:2011/01/21(金) 12:28:52
たこ焼きのテキ屋だったりもする
661デフォルトの名無しさん:2011/01/21(金) 14:52:14
デジタルが2bitベースなのが悪いんだよ
甘やかさずに10段階にすべき
662デフォルトの名無しさん:2011/01/21(金) 14:56:38
おそろしあ
663デフォルトの名無しさん:2011/01/21(金) 15:09:52
量子コンピュータについて語るスレはここですか?
664デフォルトの名無しさん:2011/01/21(金) 19:26:27
量子力学だと思います
665デフォルトの名無しさん:2011/01/21(金) 19:36:17
動物にたとえると、何ですか?
666デフォルトの名無しさん:2011/01/21(金) 22:50:47
ワーグナーの大陸移動説というのがあってだな
667デフォルトの名無しさん:2011/01/21(金) 23:04:05
ウェゲナー?
668デフォルトの名無しさん:2011/01/21(金) 23:36:48
ヴァギナー
669デフォルトの名無しさん:2011/01/22(土) 00:23:30
アナログなら、10段階にすることも出来るよね。
670デフォルトの名無しさん:2011/01/22(土) 04:38:26
10段階もデジタルだろうよ
段階がないのがアナログ
671デフォルトの名無しさん:2011/01/22(土) 10:14:11
酸化つうのは燃焼であり錆びること
人間はたぎる血潮にヘモグロビンを擁し、
日々燃え続け、そして酸化し続けている
老朽化するから細胞分裂と破壊で補修する
しかしテロメ
672デフォルトの名無しさん:2011/01/23(日) 04:49:56
人間はあほだから2Bit以上は扱えないんだよ。
シナプスは多Bitなのにね。
673デフォルトの名無しさん:2011/01/23(日) 14:54:01
ピカドンくらって金貰いながら80や90まで生きてる人間と
他の空襲で焼け死んだ人間 どっちが不幸かという話。
674デフォルトの名無しさん:2011/01/23(日) 15:30:25
....などと意味不明な供述を繰り返しており
675デフォルトの名無しさん:2011/01/23(日) 15:41:42
病院で寝たきりになったら若い看護婦さんが抜いてくれるっていうのは本当ですか?
676デフォルトの名無しさん:2011/01/23(日) 15:43:02
年寄りのおばはんに、厄介者扱いされます。
677デフォルトの名無しさん:2011/01/23(日) 16:10:34
C++でWIN32アプリケーションをつくっています。

printfでコンソールにも出力剃る方法はありますか??
678デフォルトの名無しさん:2011/01/23(日) 16:13:08
あります
679デフォルトの名無しさん:2011/01/23(日) 16:15:37
C#の方だと出力の種類でコンソールを選べて実現できるんですが・・・

C++だとどうやればいいんですか?
680デフォルトの名無しさん:2011/01/23(日) 16:23:56
>>679
プロジェクトを作るときに
Win32コンソールアプリケーション
を選べばいい
681デフォルトの名無しさん:2011/01/23(日) 16:25:44
GUIのアプリのデバグ用途につかいたいんすよ
682デフォルトの名無しさん:2011/01/23(日) 16:38:15
コンソールアプリケーションでGUIが使えないとでも思ってるのか?
683デフォルトの名無しさん:2011/01/23(日) 16:45:53
684デフォルトの名無しさん:2011/01/23(日) 16:46:51
685デフォルトの名無しさん:2011/01/23(日) 16:47:06
OutputDebugString
686デフォルトの名無しさん:2011/01/23(日) 17:26:44
687デフォルトの名無しさん:2011/01/23(日) 17:35:02
>>685
printfを使いたいんです
688デフォルトの名無しさん:2011/01/23(日) 17:36:18
Windowsアプリケーションでprintf:裏技編
http://others2.blog.so-net.ne.jp/2006-09-30
(前回までのあらすじ)
Windowsアプリケーションでコマンドプロンプトに文字を出力するには、
AllocConsole(AttachConsole)とfreopenで出来るけど、
AllocConsoleは必ずもう1つコマンドプロンプトが開くし、
AttachConsoleはXP以降専用なので、どっちもいまいち。

さて。
Windowsアプリケーションでコマンドプロンプトへの出力が出来ないのは、
標準出力が何処にも割り当てられていないから。
だから、freopen()で再割り当てを行ったわけですが、
別の方法で割り当てが出来ればいいんじゃないかと思いついたのです。
で、コマンドプロンプトから、こんなコマンドを入力してみました。

window_app.exe < input_file > output_file

おぉ、ちゃんと動いてる。
リダイレクトが出来るなら、パイプだって可能なはず。
ということで、
(cygwin等の)UNIX like tool があれば、
次の様にコマンド入力すれば、特に何もしなくても、
Windowsアプリケーションで、標準入力から入力して、標準出力へ出力できます。
(printfやgetcharが普通に使える)

cat | window_app.exe | cat

入出力先は、コマンドを入力したコマンドプロンプトです。
これを利用して、隠しログ出力機能が実装できそうだ。
689デフォルトの名無しさん:2011/01/23(日) 21:26:39
690デフォルトの名無しさん:2011/01/23(日) 22:57:05
>>682
プロセスのサブシステムって動的に交互に切り替えられんの?
691デフォルトの名無しさん:2011/01/23(日) 23:00:46
コンソールから起動したら、コンソールアプリで、
ダブルクリックしたらGUIアプリで動くように作ってくれって言われて、
昔調べたけどできなかったぞ。できるなら方法教えてくれ。
692デフォルトの名無しさん:2011/01/23(日) 23:02:14
>>690
無理に決まってんじゃん
Release/Debugの切り替えだって動的に出来ないでしょ
693デフォルトの名無しさん:2011/01/23(日) 23:05:18
AttachConsoleじゃダメなの?
694デフォルトの名無しさん:2011/01/23(日) 23:05:36
サブシステムの違いはデフォルトでコンソールが割り当てられてるかどうかでしかない。
だからコンソールアプリでウィンドウを作成することもできるし
ウィンドウアプリでコンソールを後から割り当てることもできる。
695デフォルトの名無しさん:2011/01/23(日) 23:33:08
それは違うだろ。
win32サブシステム以外でもposixサブシステムとかもあるのに。
696デフォルトの名無しさん:2011/01/23(日) 23:41:04
GUI/コンソールサブシステム限定の話題をしているところに
SFUだのSUAだの入れないと使えないposixサブシステムを持ち出して揚げ足を取って楽しい?
697デフォルトの名無しさん:2011/01/23(日) 23:47:00
なんという逆ギレw
698デフォルトの名無しさん:2011/01/23(日) 23:49:35
ああいつもの荒らし君か
699デフォルトの名無しさん:2011/01/24(月) 00:40:42
AnyCPU でビルドされている exe を
64bit OS で 32bit プロセスとして実行するにはどうすればいい?
700デフォルトの名無しさん:2011/01/24(月) 00:55:25
なんでそんなことしたいの?
x86でビルドするか64bitプロセスとして動かすかすればいいじゃん
701デフォルトの名無しさん:2011/01/24(月) 01:00:10
ソースどっかいっちゃった
IEコンポを使っていてFlashプラグインが必要

OSを64bitに変えて最初に出た不具合が
5年前の自作プログラムだったとは
702デフォルトの名無しさん:2011/01/24(月) 01:02:48
ソースに戻せばいいじゃない
703デフォルトの名無しさん:2011/01/24(月) 01:05:22
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms164699%28VS.100%29.aspx
じゃあアセンブリのフラグを32bitに書き換えてみ
704デフォルトの名無しさん:2011/01/24(月) 01:14:55
64bitのflashあるよ
705デフォルトの名無しさん:2011/01/24(月) 04:31:21
64bitのflashはまだCTPなので予期せぬ不具合があるかも
x86/x64を両方入れるとSysWOW64/System32にそれぞれ配置されて、自動で適切な方を読み込んでくれる。(x86/x64/Any CPUどれでもおk)
706デフォルトの名無しさん:2011/01/24(月) 07:35:05
>>691
つヒント:hoge.comとhoge.exe
707デフォルトの名無しさん:2011/01/25(火) 04:10:31
>>687
C言語から勉強しなおしてこい
708デフォルトの名無しさん:2011/01/25(火) 04:20:07
>>706
馬鹿かおまえ。
709503:2011/01/25(火) 12:13:30
>>503-506で質問したものです、また似たような質問で恐縮ですが教えて下さい

#include<stdio.h>
int main()
{
int a[4]={1,10,100,1000},pt1,pt2;

pt1=&a[4];←pt1と2の=に警告
pt2=&a[3];

printf("%d\n",*(pt1-pt2+&a[0]));
return 0
}
警告 Error型:"int *"の値を型"int"のエンティティに割り当てることはできません

ビルドしたらa[1]の値が出ることを期待してたんですけど、、
今回は過去問に載ってたソースを自分で書き換えたものですからもしかしたら
コンパイラの仕様は関係ないかもしれません、ただの書き損じだったらすいません
710デフォルトの名無しさん:2011/01/25(火) 12:24:15
なんでこんなのが湧いてきてるのか・・
単純にポインタを理解してないだけだろw。
VisualStudioの問題ではない。初心者スレに池。
711デフォルトの名無しさん:2011/01/25(火) 12:26:20
int *pt1 にしろ
712デフォルトの名無しさん:2011/01/25(火) 12:41:52
スレ違い
713デフォルトの名無しさん:2011/01/25(火) 13:00:34
>>710-712
すいませんでした!
もう一度テスト見直したら最初に*付で宣言してました
714デフォルトの名無しさん:2011/01/25(火) 13:17:32
もう来るな
715デフォルトの名無しさん:2011/01/25(火) 13:41:26
答えてる奴いい加減にしろ
3度目は許さんぞ
716デフォルトの名無しさん:2011/01/25(火) 13:45:16
日本の夜明けは暗い
717デフォルトの名無しさん:2011/01/25(火) 16:50:08
教えていただけますでしょうか。
Classic ASPの開発にVS2010を使用したいと考えています。
自作のスニペットを利用したり、includeした外部ファイルの関数をインテリセンスで呼び出したり
できないようなのですが解決方法はないでしょうか。
Server.CreateObjectで呼び出したコンポーネントもインテリセンスが効くものと効かないものとがあります。
せめてADO Library のインテリセンスが使えると助かります。
718デフォルトの名無しさん:2011/01/25(火) 20:21:26
>>691
標準入出力のあり・なしで判定するってのはどうだろう?
719デフォルトの名無しさん:2011/01/25(火) 20:41:35
親プロセスがcmd.exeかどうか、とか?
720デフォルトの名無しさん:2011/01/25(火) 20:47:51
文字だけの画面は.com
窓付きソフトは.exe

共存なんて根本的に無理
721デフォルトの名無しさん:2011/01/25(火) 20:59:06
>>720
何を言ってるの?
懲役上がりですか?
722デフォルトの名無しさん:2011/01/25(火) 21:01:11
別に.comと.exeってそういう違いじゃないんだが。
723デフォルトの名無しさん:2011/01/25(火) 21:22:30
今でも.comとか作れるんだっけ?
724デフォルトの名無しさん:2011/01/25(火) 21:28:56
普通にexe作って拡張子を変えればおk
725デフォルトの名無しさん:2011/01/25(火) 21:35:39
>>724
.comには存在しないMZシグネチャやPEヘッダが入っているようだけど?
726デフォルトの名無しさん:2011/01/25(火) 21:38:05
>>725
Windowsのシステムフォルダのcomファイルを見てみるといい
ほとんどがPEヘッダつきの32bitバイナリだ
727デフォルトの名無しさん:2011/01/25(火) 21:41:01
普通に動いたな
728デフォルトの名無しさん:2011/01/25(火) 21:52:43
723の「今でも」って単語から、Windowsシステムフォルダのcomとは別物だと思うんだが。
システムフォルダのcomと同じ扱いでいいなら、レジストリいじれば他の拡張子だって実行可能になるし。
729デフォルトの名無しさん:2011/01/25(火) 21:57:07
>>723
NASM
730デフォルトの名無しさん:2011/01/25(火) 22:19:57
VSの質問はスルーするMS底辺社員最高だな
731デフォルトの名無しさん:2011/01/25(火) 22:26:17
またいつもの馬鹿か。
お前が答えてやれよ
732デフォルトの名無しさん:2011/01/25(火) 22:40:22
>>730
まさかとは思いますがこの「MS底辺社員」というのはあなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば…
733デフォルトの名無しさん:2011/01/26(水) 07:57:36
734デフォルトの名無しさん:2011/01/26(水) 14:33:48
ネトウヨって気持ち悪い
735デフォルトの名無しさん:2011/01/26(水) 15:26:19
まさかとは思いますがこの「vs2010 sp1」というのはあなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
736デフォルトの名無しさん:2011/01/26(水) 15:43:13
この期に及んでネトウヨとか言ってる奴気持ち悪い。
頭を疑う
737デフォルトの名無しさん:2011/01/26(水) 15:57:00
このスレはネトウヨがウヨウヨいるな
738デフォルトの名無しさん:2011/01/26(水) 16:01:40
ネトウヨって日本国民のことだろ^^
739デフォルトの名無しさん:2011/01/26(水) 16:09:01
>>736
スレタイ読めない馬鹿が何言ってんだ。
疑うまでもなく、頭おかしい。きもい
740デフォルトの名無しさん:2011/01/26(水) 16:25:30
MS社員が常駐してて、俺はそいつらと戦ってるんだ。
741デフォルトの名無しさん:2011/01/26(水) 17:14:03
ウヨウヨネトウヨウヨウヨ
742デフォルトの名無しさん:2011/01/26(水) 18:36:45
X64 版の浮動小数点演算の結果がどうも納得いかないので調べたいのですが
RTL ソースコードに三角関数等を計算する部分が含まれていないようです。

X64 で FPU を使わなくなったため、計算誤差が多くなったように見えます。
少なくとも誤差の出方がだいぶ変わったようです。

VisualStudio 2010 Uptimate をフルインストールしただけでは数値計算関連の RTL ソースは
手に入らないのでしょうか。それとも別途インストールする必要が有るのでしょうか
743デフォルトの名無しさん:2011/01/26(水) 19:50:28
インラインで展開されるからソースが無いんじゃないか?
あと、SSEはむしろ正しい精度で計算しているから気にしないほうが良い。
FPUの方が、演算途中の精度が高くなっているだけ。
744デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 05:09:50
>インラインで展開されるからソースが無い
んー、生成コードをデバッガで追った限りではライブラリ呼び出しになっているのですがね。
SSE では超越関数サポートは無いですよね?
三角関数等は引数の丸めとか例外処理とか有るのでさすがにインライン展開は無理でしょう

Hyperbolic 系はソースがあることを確認できましが、それ以外の FPU 代替サポートはソース無し。
置き換えもできなさそう
745デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 06:58:11
そこまで高精度求めるなら自分でライブラリ作った方が早いんじゃないかな
746デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 11:24:52
最終的にやりたいことは何なの?
正しい結果が知りたい、精度の高い計算をしたいetc
多倍長組み込みのschemeあたりでとりあえず正確な値を出して
実際と比べてどの程度精度が違ってるのかみたらいいんじゃね
昔どこかの大学教授がCPUの浮動小数点計算のバグを見つけたってのがあったね
747デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 11:32:55
>CPUの浮動小数点計算のバグを見つけたってのがあったね
スパコンで円周率計算する人たちは間違ってたのかな?
748デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 11:53:59
間違ってたら話題になってると思うよ
あれはちゃんとした研究だし複数で計算して検算もやってるはず
そして、浮動小数点自体使ってないと思う
749デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 12:14:29
Intelのあの有名な回収騒ぎを知らないのか。
大問題になったじゃないか。
750デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 12:21:41
なんで今さらそんな古い話のしているのかが謎だけどね。
751デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 12:26:24
CPUのバグなんてソフトのバグと同様ふつうにあり得るって話だろ。
同じコードでプラットフォーム変えただけで、計算結果変わるんだから、
原因の一つとして可能性は否定できない。
752デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 12:29:13
CPUのバグと拡張命令の仕様を同列に語る>>751みたいな馬鹿って周りにいたら扱いに困らない?
753デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 12:30:45
>>749
そこは論点じゃない(会話がなりたたん
それが大問題だったところで、
どうして円周率計算が間違うって結論が引き出せるの
>>750の言うように結構前の話だしね
754デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 12:35:48
>>752
馬鹿はおまえだろ。
なにテストもせずに勝手に妄想で仕様の差って決めてんだよ?
おまえみたいなのがプロジェクトにいたら、おまえがバグそのものなんだよ。
755デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 12:39:28
テストするとバグがなくなるらしいぜ!
756デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 12:41:29
>>754
仕様を理解していないから原因がつかめず、バグだと疑うことになるんだろう。
どれだけ馬鹿なんだよ。
757デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 12:49:40
え? x64とx86で浮動小数点の計算結果違うの?
758デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 12:54:55
拡張命令をどう利用するかでもちろん違うよ。
精度が違うんだから。
759デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 13:01:15
x64だとSSEある前提で、浮動小数点の演算はSSEでされる。
一方、x86は普通はSSEより精度の高いFPUを使って演算される。
で、SSEの精度の方がIEEEの仕様にマッチしているから、
FPUの方が計算結果としては精度が高いけど、他の処理系と
違う計算結果になってしまう問題がある。
760デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 13:03:57
仕様が分かっていない馬鹿って、コンパイルオプションごとに、
どうコードが違うのか出力されたアセンブリコードを見たりしなんだろうな。
x86とx64で拡張命令のデフォルトの適用状態が違うなんて当たり前のことも分かってなさそうだし。
761デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 13:08:37
馬鹿が妄想する自分のプログラムが意図通りに動かない理由

CPUのバグ
OSのバグ
コンパイラのバグ
762デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 13:17:22
中立的な観点から見て、馬鹿は>>754の方
763デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 13:36:07
その計算結果の違う簡単な例のコードプリーズ。
764デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 13:43:45
仕様が分かったふりをして連投してる馬鹿なので
そんなコード出てきませんよ。
765デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 13:46:54
>>763-764
それじゃ何で>>742みたいな事になってるのか説明してよ
766デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 13:48:16
だからコードを。
767デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 13:49:09
突然円周率計算の話を持ち出したり、CPUのバグと区別が付いてなかったりする馬鹿の話なんて誰も信用しないだろ
768デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 13:50:42
>CPUのバグなんてソフトのバグと同様ふつうにあり得るって話だろ。
CPUのバグなの?
769デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 13:51:45
>>759-760 は仕様云々を語ってんだから、
その実証テストコードぐらい簡単に出ると思うんだが?

知ったかしちゃったの?
770デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 13:57:35
ありがと
すでに何十時間も無駄にしたけど
さらに何日か無駄にするとこだったよ
771デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 14:07:21
テスト仕様書書くスキルすらないのがバレちゃったな。
おそらく実務経験ない学生さんか何かだろう。
772デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 14:08:00
テレビ局なんか全部電通の子会社状態だ
電通を弱体化させなければ反日放送は永遠に続く
スパイを頂点にして放送してるようなものだ
773デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 14:14:02
>>769
俺は>>759-760じゃないから実際どうなのか教えてほしいわ
突然円周率計算の話を持ち出したり、CPUのバグと区別が付いてなかったりする馬鹿のおかげで否定派が全く信用できんw
774デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 14:15:08
>>772
なんだいつもの馬鹿か
775デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 14:18:25
>>773
なんでおれにレスするんだ?
まずはその話題のコードを出してくれって言ってるだけだが。
776デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 14:19:02
ウヨウヨネトウヨウヨウヨ
777デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 14:23:50
>>775
スレ違いのネタを引っ張る馬鹿を弄って遊ぼうかと思って
778デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 14:26:42
方向性はわかってるんだからコードくらいちょちょいと書けよゴミめ
779デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 14:27:32
言いだした奴に言え。そのくらいも分からんのかボケ
780デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 14:27:36
>>759-760 はなんで逃げたんだ?
781デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 14:28:29
CPUのバグだったんじゃね
782デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 14:31:04
お前(ら)がもっと喚いて馬鹿晒しとけばコード出してやるよ
783デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 14:32:19
>>782
今、どんな気持ち?
  ねぇ、どんな気持ち?
784デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 14:33:10
ほらもっと喚けよ
785デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 14:37:14
コード出せよ
786デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 14:37:25
どうした黙るなよ
787デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 14:53:07
出せない奴の常套句>>782書いて黙るなよ
コード出せよ
788デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 14:57:39
>>771
だってお正月も終了した1月27日木曜日(平日)の午後2時なんだから
当然働いていない人たちだよね^^
789デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 14:57:44
ほらもっと煽れよ
790デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 15:02:03
#include <stdio.h>

float test(int n)
{
float data = 0;
for (int i = 1; i < n; i++)
data += 1.2e-45f / (float)i;
return data;
}

int main()
{
printf("%e\n", test(10000000));
}

結果VC++2010 Releaseビルドの結果
Win32 2.802597e-045
x64 1.401298e-045
791デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 15:02:53
>>790
それCPUのバグだから
792デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 15:04:51
そうでないならOSのバグかコンパイラのバグだ
793デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 15:09:41
.netじゃないの?
794デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 15:11:21
仕様が分かっていない馬鹿はこれで満足しただろ。
コンパイラのデフォルトオプションと拡張命令の精度ぐらい、
最低限のことなんだからきっちり頭に入れておけ。

ちなみにwin32の方も、SSEを有効にするとx64と同じ結果になる。
795デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 15:15:15
>>794
勉強になった
ありがとう
796デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 15:20:20
VS10x Comments Extender便利だな。
全部同じ色のコメントになるのが常々読みにくいと思ってたけど、これ入れるとコメント書くのが楽しくなってくる。
797デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 15:21:45
798デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 15:26:45
SandyBridgeならx64でも精度出るのか?
799デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 15:30:18
>>798
この流れで頓珍漢な疑問を持つ人間は、プログラムは諦めた方がいいよ。
800デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 17:42:33
この流れで頓珍漢な回答をする人間は、掲示板は諦めた方がいいよ。

801デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 17:58:41
ついでに尋ねてみますが、他に RTL でソースコードが付属していない部分って有るんでしょうか。
RTL のソースって、全部ついている物と思っていたんですがそうじゃ無いんですかね。
802デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 18:26:19
>>790
とりあえず、バグあり
float data = 0.0f;
803デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 20:32:42
>>802
羹に懲りて膾を吹く行為そのものだな
804デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 21:31:49
CPUはばぐってないのにExcelで計算したときだけばぐることってよくあるよね
805デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 21:38:26
VC#2010Expressで、オリジナルアイコンを付けたいのですが、
Expressはアイコンエディタが付いてないので、
一番手軽そうな、ペイントで描いたBMPファイルの拡張子を.icoに換える方法をやってみたのですが、
「有効なアイコンファイルではありません」と出て出来ませんでした。
BMPアイコンは使えないのでしょうか?手軽な方法教えてください。
806デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 21:46:17
PNGにする
807デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 21:54:53
>>805
なんか10年前の小手先の技って感じw
今なんかフリーのアイコンエディタ結構あるでしょ。
適当なドローツールでPNG作った後、@ICON変換等でアイコンに変換してもいい。
808デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 21:58:13
>>797
ソースライティング新時代の悪寒
809デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 22:18:44
>>807
ありがとうございます。@ICON使ってみます。
810デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 22:36:52


    /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
   '、:i(゚`ノ   、        |::|
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l
     \  />-ヽ    .::: ∨
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
       丶´  `..::.:::::::    ハ\
         \::::::::::::::::    / /三ミ\
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
          /|\::_/  /三三三〉三三三
811デフォルトの名無しさん:2011/01/28(金) 02:29:52
>>797
面白そうだな、これ
でもVB2010 Expressにゃインストールできんかった orz
Expressじゃない、製品版専用みたいだ
812デフォルトの名無しさん:2011/01/28(金) 03:14:55
Expressも製品版だけど
813デフォルトの名無しさん:2011/01/28(金) 04:14:46
C#のエディタ上で変数をクリックすると同名の変数がハイライトされる機能がありますが
VC++だとその機能が動かないみたいです。
VC++にはハイライト機能がないんでしょうか?ハイライトする方法がありましたら教えて下さい。
814デフォルトの名無しさん:2011/01/28(金) 07:07:44
ない
815デフォルトの名無しさん:2011/01/28(金) 07:40:44
アドオン入れろ
816デフォルトの名無しさん:2011/01/28(金) 09:06:23
VS2010 SP1 BetaでMeiryoKe_Console使えるかどうか試した人いませんか?
いたら表示結果教えてください
817デフォルトの名無しさん:2011/01/28(金) 10:47:53
>>811
Expressうちも駄目だった
818デフォルトの名無しさん:2011/01/28(金) 12:02:15
学生ならDreamSpark
819デフォルトの名無しさん:2011/01/28(金) 17:41:31
>>797
この人の作ったCodeMapってのが気に入ってる
820デフォルトの名無しさん:2011/01/29(土) 11:18:50
春から公務員だが、給料は16万ぐらいらしい。
しかも2割減とか。民間に比べて安すぎワロタ
821デフォルトの名無しさん:2011/01/29(土) 11:21:03
民間=大企業という定義で比較するからだろう。
民間=零細ブラック企業にして比較してみろ。
822デフォルトの名無しさん:2011/01/29(土) 11:21:35
>>820
今の民間はもっと低いとこ普通にあるよ。
銀行もそれくらい。
823デフォルトの名無しさん:2011/01/29(土) 11:36:33
公務員なんて定時で帰れるだろ。
残業手当はきちんと付くし、
それ以外にもなんだかんだで手当がいろいろ付く。

民間なんかとじゃ比較にならないぐらい好待遇だろうが。
824デフォルトの名無しさん:2011/01/29(土) 11:41:33
2010年度地方税収 27兆円にたいして地方公務員人件費 21兆円(苦笑

阿久根市 市民平均年収 200万円 
阿久根市 公務員平均年収 700万円

地方公務員は日本の癌的存在。
民間の活力をうばっちゃってるね。


以上、キチガイでした。
825デフォルトの名無しさん:2011/01/29(土) 11:59:14
>>820
民間って、給料14万位だとよ。

減給しょっちゅう、日給月給、有給取れない、サビ残、常時リストラの危機。
つーか、いつ会社が消えるのか。
826デフォルトの名無しさん:2011/01/29(土) 13:05:26
以上
>>820-825荒らしの自演でした
827デフォルトの名無しさん:2011/01/29(土) 13:54:48
他板での政治ネタは即規制+ISPからお手紙だよなと思って運営をのぞいてみたら既に終わってた件
誰か知らんけどお疲れさん
828デフォルトの名無しさん:2011/01/29(土) 16:13:34
公務員の話は出たけど政治の話は出ていないだろう
829デフォルトの名無しさん:2011/01/29(土) 17:46:27
>>820
コンビニのレジ打ちと大差ない仕事で16万は大杉だろ
その勤め先が財政的に倒産の危機に瀕してるのにボーナス支給されるとか狂ってる
830デフォルトの名無しさん:2011/01/29(土) 17:47:33
どこの役所に入るのか知らんが
赤字を解消するまでボーナス返上しろや

それなら多少の消費税増税を我慢したる
831デフォルトの名無しさん:2011/01/29(土) 18:18:00
>>829
コンビニって意外と大変らしいぞ。
ある意味、SEからグラフィックまでこなす万能プログラマ的な
無論土方
832デフォルトの名無しさん:2011/01/29(土) 19:26:21
hdc = GetDC(hwnd);
hMemDC = CreateCompatibleDC(hdc);
hBitmap = CreateCompatibleBitmap(hdc, WIDTH, HEIGHT);
SelectObject(hMemDC, hBitmap);
DeleteObject(hBitmap);
ReleaseDC(hwnd, hdc);

メモリデバイスを作成する手順はこれで合っていますか?
833デフォルトの名無しさん:2011/01/29(土) 19:30:47
マルチポスト乙
834デフォルトの名無しさん:2011/01/29(土) 21:48:12
>>829
コンビニのレジ打ちはサボれないが
公務員はサボりたい放題だから
その比較はおかしい
勤務先が倒産の危機に瀕してても
ボーナスが支給されるのは
財源が税金だから当然だと彼らは思ってる
835デフォルトの名無しさん:2011/01/29(土) 21:49:57
>>832
DeleteObject(hBitmap);
ReleaseDC(hwnd, hdc);
はまずいんじゃないか
836デフォルトの名無しさん:2011/01/29(土) 21:52:06
マルチポストを指摘されてるのに真面目に相手して馬鹿を見た>>835であった
他スレですでに答えが出てる
837デフォルトの名無しさん:2011/01/29(土) 22:51:24
マルチポストを指摘するなら
スレ案内しろやぼけ
838デフォルトの名無しさん:2011/01/29(土) 23:13:28
自分の過ちを素直に認められず逆切れする>>837であった…
そんな>>837にはアジャイル・プラクティスをお勧めした。
839デフォルトの名無しさん:2011/01/30(日) 01:19:09
840デフォルトの名無しさん:2011/01/30(日) 09:09:51
__FILE__ を使ってソースファイル名を取得すると
HogeHoge.c が hogehoge.c のように小文字になるのですが
元のファイル名を得られるようにならないのでしょうか?
841デフォルトの名無しさん:2011/01/30(日) 09:37:12
842デフォルトの名無しさん:2011/01/30(日) 09:44:45
cl HogeHoge.c
でコンパイルしたら
HogeHoge
になったよ
843デフォルトの名無しさん:2011/01/30(日) 10:23:53
>>841
#line を使って自分でファイル名を変えるということでしょうか?
すべてのソースファイルに入れなくてはいけないので
#define と同じ効果ですがこういう方法もあるんですね。

>>842
確かになりますね。
試しに cl hogeHoge.c にしたら hogeHoge になりました。
どうやら引数のファイル名が変換されるみたいですね。
統合環境でコンパイラに渡されるファイル名を調べてみます。
844デフォルトの名無しさん:2011/01/30(日) 11:58:52
C++の__FILE__的なことをVB2010でやるにはどうすればいいの?
845デフォルトの名無しさん:2011/01/30(日) 12:00:01
今時そんなもん無い
StackTraceクラス使う
846デフォルトの名無しさん:2011/01/30(日) 12:27:19
.NET系は実行時も型情報とか殆ど把握した状態だからな。
リフレクションおいしいです(^q^)
847840:2011/01/30(日) 12:47:58
コンパイラオプションの /ZI ( /FC ) が原因のようでした。
Release モードだと大文字&小文字のファイル名を得られました。

ありがとうございました。
848デフォルトの名無しさん:2011/01/30(日) 12:49:23
マルチスレッドで質問したほうが効率がいいだろ
849デフォルトの名無しさん:2011/01/30(日) 12:50:22
マルチスレッドにする必要性がね
850デフォルトの名無しさん:2011/01/30(日) 13:49:09
>>845
ありがとう、助かりました

…System.Diagnostics 名前空間のヘルプ「翻訳」した奴、ちょっと来いw
ttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/15t15zda.aspx
851デフォルトの名無しさん:2011/01/30(日) 14:12:11
852デフォルトの名無しさん:2011/01/30(日) 19:48:20
>>851
うわぁ…
こうすると分かりやすいな
ttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/bb174565(v=VS.85).aspx

どう見ても翻訳です。
本当にありがとうございました。
853デフォルトの名無しさん:2011/01/30(日) 19:55:51
いい歳こいて2ch風の言い回しを得意げに使う男の人って....
854デフォルトの名無しさん:2011/01/30(日) 20:16:51
機械翻訳持ち出してそんなこといわれても
855デフォルトの名無しさん:2011/01/30(日) 21:48:00
SP1 の RTM はいつ頃なの?
856デフォルトの名無しさん:2011/01/31(月) 16:36:46


           , ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l  知ってる?
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿  在日コリアン64万人中46万人が無職なのよ
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^! しかも、その中のほとんどが日本人はもらえない
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / /
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / / 生活保護を平均で毎月17万円貰ってるの。
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉
  /     /  l l   \-、l__ヽ_    | |   
857デフォルトの名無しさん:2011/01/31(月) 16:44:03
Windows7のSP1RTMが出た後になるんじゃないかな
そっちでの動作確認を取っときたいだろうし
858デフォルトの名無しさん:2011/01/31(月) 16:49:50
>>856
やくざですねわかります
859デフォルトの名無しさん:2011/01/31(月) 17:52:19
>>856
まだそんなでたらめ信じてるやついたのか

>>857
Windows 7 SP1 は一応流出してるけど
いつ公開かはなにもアナウンスないね。
IE9 に併せてだしてくるって話もあるけど。
Visual Studio も IE9 で何か変わることってあるのかな?
860デフォルトの名無しさん:2011/01/31(月) 18:21:33
>>856
ナマポは受給金額より、免除がでかい。
税金、年金、医療費他。

世帯収入500万でも、毎月17万自由に使えるなんてありえない。
861デフォルトの名無しさん:2011/01/31(月) 21:02:41
2chに書いてあることを信じる男の人って・・・
862デフォルトの名無しさん:2011/01/31(月) 21:08:26
信じる/信じないの2択しか出来ない人って・・・
863デフォルトの名無しさん:2011/01/31(月) 21:31:51
TheATLASマニアですね、わかります。
864デフォルトの名無しさん:2011/01/31(月) 22:09:15
噂の吹き出し追っかけてどっか行っちまえw
865デフォルトの名無しさん:2011/02/01(火) 02:07:48
>>861
そもそもキチガイな時点でなにをかいわんやだ
866デフォルトの名無しさん:2011/02/01(火) 03:02:43
ここ数年はSN比は悪化の一途を辿っている訳だが
867デフォルトの名無しさん:2011/02/01(火) 03:05:35
Intelがなんかやらかしたみたいだぞ。

Intel Identifies Chipset Design Error, Implementing Solution
http://newsroom.intel.com/community/intel_newsroom/blog/2011/01/31/intel-identifies-chipset-design-error-implementing-solution?cid=rss-90004-c1-264103

誰だよ? CPUにバグはないとか言ってたやつ。
868デフォルトの名無しさん:2011/02/01(火) 03:24:20
過去にCPUにバグがあったかどうかではなく、
それCPUじゃねえだろ
869デフォルトの名無しさん:2011/02/01(火) 04:02:55
はげしくどうでもいい
870デフォルトの名無しさん:2011/02/01(火) 09:21:22
だいたい チョンのなまぽの上限は21万くらいだろ
17万一律なんてことは無い
871デフォルトの名無しさん:2011/02/01(火) 14:20:38
VBって、IF文とかの制御構造でアウトラインの開く/閉じるってできないの?
872デフォルトの名無しさん:2011/02/01(火) 19:05:26
テキストエディタで拡大縮小付けるくらいなら
フォームデザイン画面で拡大縮小付けろと言いたい
873デフォルトの名無しさん:2011/02/01(火) 19:17:32
>>871
C#もそんなのできない。
というか、出来ても普通しない。
したいと思うようなコードなら、そりゃコードが汚いんじゃないの?

>>872
それはあり得ないw
874デフォルトの名無しさん:2011/02/01(火) 19:59:20
WPFのデザイン画面は拡大縮小できるけどな
というかテキストエディタもWPFだから拡大縮小できるんだけど
875デフォルトの名無しさん:2011/02/01(火) 20:13:40
だから、デザイン時だけ拡縮表示して何の意味あるんですか。
意味ないでしょ。
876デフォルトの名無しさん:2011/02/01(火) 20:16:46
WPFのデザインなら意味あるぞ
微妙な視覚効果を確認したりするために拡大縮小は多用する
877デフォルトの名無しさん:2011/02/01(火) 20:25:27
うざい視覚効果を使うんじゃねーよ。
878デフォルトの名無しさん:2011/02/01(火) 20:39:21
>>876
二行の文章ぐらいちゃんと読めよ。
879デフォルトの名無しさん:2011/02/01(火) 20:49:48
WPFはデザインを細かく弄れるからデザイン時の拡大表示は必要。
拡大縮小表示ができないデザインツールなんか見たことあるか?
880デフォルトの名無しさん:2011/02/01(火) 20:55:52
だから、誰がWPFの話なんかしてるんだよ。
ゆとりとか言いたくないけど、最近の若い子って本当文脈読めないよな
881デフォルトの名無しさん:2011/02/01(火) 20:58:13
C++ Builder と Delphi に Starter Edition 登場!
Visual Studio の次のバージョンでは Standard 復活したりするのかな
882デフォルトの名無しさん:2011/02/01(火) 21:13:47
>>880
>874,876でWPFの話してるじゃん。
883デフォルトの名無しさん:2011/02/01(火) 21:16:34
>>875>>874のWPFのデザイン画面の話に対してレスしてるようにしか見えないし
>>877もWPFの話してるし
884デフォルトの名無しさん:2011/02/01(火) 21:18:17
HTML5がちょっと嬉しい。

触ってみるかな…
885デフォルトの名無しさん:2011/02/01(火) 22:14:52
ゆとり世代に老害>>880だと思われるようにはなりたくないな。
886デフォルトの名無しさん:2011/02/01(火) 22:29:30
すまん、ゆとりが問題なのではなく、当たり前のことだが例えば>>885個人の理解力が問題だな。
まあ馬鹿に馬鹿を悟れって言っても無駄なんだけ、それにしてもこんなほんの
数行の文章のやりとりの流れが読めないってどんだけ馬鹿なんだろ。
887885:2011/02/01(火) 22:40:08
俺のレスはあれだけだが、老害と言われた事がよっぽと気に食わなかったのか?
周り全部が敵に見えてる人の相手なんてしたくないわ。
888デフォルトの名無しさん:2011/02/01(火) 22:47:12
自分から人に喧嘩売っといて、「気に入らなかったのか」って....
これが鳥頭か。
鳥頭でなければ自己中心性の性格異常だな。
889デフォルトの名無しさん:2011/02/01(火) 22:48:31
というか、ちゃんと今の話の流れを読んでから、その後で偉そうに人に喧嘩売ってるのかよ。
どっちにしろ大馬鹿に違いないけど
890デフォルトの名無しさん:2011/02/01(火) 23:00:35
マジキチ
891デフォルトの名無しさん:2011/02/02(水) 00:10:17
ひょっとこするとうちの隣の住人かも
892デフォルトの名無しさん:2011/02/02(水) 00:10:45
一番の原因は>>872が言葉足らずだっただけでしょ
たった二行なのに分らんのかじゃなくて、たった二行で主語も補語も抜けてるから分らんのだ
突然どうとでも取れる話を始めて話が逸れたからってファビョってんじゃねーよ
お前が常々何を考えてるかなんてお前のママですらわかんねーよ
893デフォルトの名無しさん:2011/02/02(水) 00:11:50
いつものキチガイ君か
894デフォルトの名無しさん:2011/02/02(水) 00:24:45
言葉足らずか?
普通に通じたけど。
895デフォルトの名無しさん:2011/02/02(水) 00:38:37
>>872だけ書いてあれば理解できるだろ。

VS2010のテクストエディタはWPFだから拡大縮小できるが
WinFormsのデザイン画面はWPFじゃないので拡大縮小できない
WPFのデザイン画面はWPFなので拡大縮小できる

これだけの話。大騒ぎするような大層な話じゃねぇだろ。
896デフォルトの名無しさん:2011/02/02(水) 00:42:17
普通に通じてるね。
そして、ここが一番笑いどころだが、>>892って、(>>886)≠(>>872)であることすら読み取れないのな。

>>886>>872に反論(?)してる人間なんだけど。
でなきゃ意味が通じないだろう。
897デフォルトの名無しさん:2011/02/02(水) 00:53:53
2行の文書>>872を読めばWPFの話だと分かる。
分からない奴は基礎知識>>895が足りてない。

理解力の足りない>>878>>880あたりを笑う流れだよね。
898デフォルトの名無しさん:2011/02/02(水) 01:23:33
本当は分かってて黒を白と横車を押しているのでなければ、
>>897みたいなアーパーにはたぶん何を言っても無駄だと思う。
899デフォルトの名無しさん:2011/02/02(水) 01:28:31
分ってて横車の方が救えないから>>897を書いた時点で詰んでるね
900デフォルトの名無しさん:2011/02/02(水) 01:34:05
>>898-899
基礎知識の足りてない馬鹿がまだ騒ぎ足りないようです
901大便:2011/02/02(水) 01:40:32
Visual Studioは犯罪です。
早速現金を超高速で没収されました。
902デフォルトの名無しさん:2011/02/02(水) 01:45:11
いつものキチガイ
903デフォルトの名無しさん:2011/02/02(水) 04:07:54
いやに伸びてると思ったらw

テキストエディタの拡大縮小は…禁止する方法ない?
904デフォルトの名無しさん:2011/02/02(水) 05:24:39
>>903
お前に禁止する権利など無い
905デフォルトの名無しさん:2011/02/02(水) 14:32:35
ああ、VS2010を買いたいんだ!でもDDR1GB&CeleronD2,93GHzの俺のPCじゃ!!

でも、PCまで新調したくないんだ!だれか、名案を!
906デフォルトの名無しさん:2011/02/02(水) 15:12:48
そんなの聞く前から分かってるだろ
907デフォルトの名無しさん:2011/02/02(水) 15:20:30
それくらいなら使えなくはないだろ
Express入れて試せ
というかVS2010買う金があるならPCの方を新調してExpressで我慢しろよ
908デフォルトの名無しさん:2011/02/02(水) 16:47:44
ExpはWPFベースじゃないから、軽いらしいです(><;)

ExpになくてProにある機能がたくさんあるから、使いたいんです(><;)

どなたか名案を!(><;)
909デフォルトの名無しさん:2011/02/02(水) 17:13:27
vs2008で我慢しとけ
910デフォルトの名無しさん:2011/02/02(水) 17:42:15
ハードウェアの問題が知恵だけで済んだら、すごい事だ
911デフォルトの名無しさん:2011/02/02(水) 18:05:13
そうしますお( ´ω`)VS2008で我慢しときますお…
912デフォルトの名無しさん:2011/02/02(水) 18:40:02
責任は持たんが、OS込みで4万円しない所からあるね。ま、もっとマシなショップがあるだろうけど。
http://item.rakuten.co.jp/mousecomputer/c/0000000355/
913デフォルトの名無しさん:2011/02/02(水) 18:52:37
ExpはWPFベースじゃないのか
914デフォルトの名無しさん:2011/02/02(水) 19:19:14
わざわざExpressだけシェルを別に作るような無駄にコストのかかることをするわけがない
915デフォルトの名無しさん:2011/02/02(水) 21:14:54
WPFって重いよね。
916デフォルトの名無しさん:2011/02/02(水) 21:21:10
VSに限っては初動以外2008も2010も大差ないな

917デフォルトの名無しさん:2011/02/02(水) 21:42:21
Visual Studioのアカデミック板はITスクールでプログラミングを学んでいる者も購入できるのでしょうか?
918デフォルトの名無しさん:2011/02/02(水) 21:49:51
公式サイトに条件が載っているのに、こんなところで聞く理由が全く理解できない。
どれだけ愚かなんだろう?
919デフォルトの名無しさん:2011/02/02(水) 23:56:58
天井から吊ってある状態だと聞いたなスミソニアンの零戦は
スミソニアンだと晴嵐が日本機では目玉だな 伊400の艦載機
920デフォルトの名無しさん:2011/02/03(木) 06:51:45
uyouyonetouyouyouyo
921デフォルトの名無しさん:2011/02/03(木) 19:20:34
以下のソースがコンパイルエラーも
セグメンテーションフォルトも無く実行できてしまうのですが
Visual Studio 2010の仕様でしょうか?

#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>
#define N 1024
int main(void) {
  double *test1;
  double *test2;

  test1 = (double *)malloc(sizeof(double) * N);
  test2 = (double *)malloc(sizeof(double) * N);

  for(int i = 0; i < N; i++) {
    printf("%d\n", i);
    test1[i] = (double)(i + 1);
    test2[i] = (double)(i + 1);
  }
  for(int i = 0; i < N+32; i++) {
    printf("%d : %lf\n", i, test1[i]);
  }
  printf("%lf\n", test2[-5]);

  free((void *)test1);
  free((void *)test2);

  return 0;
}

実行環境はWindows Vista Home Premium SP2 + Visual Studio 2010です.
922デフォルトの名無しさん:2011/02/03(木) 19:26:03
K&Rの「8.7 記憶割り当て」を学習しましょう。
簡単に言うと、mallocがOSにメモリを要求するのは毎回でも、必要十分な量でもなく、
本当に必要なときに相当量だからです。
923デフォルトの名無しさん:2011/02/03(木) 19:46:44
%lf は %f と同じに扱われます。
924デフォルトの名無しさん:2011/02/03(木) 20:11:39
問題はそこだろうか?

VCなどC系の言語は元々バッファオーバーフローなどに対してガードが甘い。
アドレスとして指定された場所をホイホイと参照更新しに行くお調子者。

まとめると、
コンパイルエラーが出ないのは、バッファオーバーフローの検査をしていないため。
実行時エラーが出ないのは、運良くmallocがヒープ上の連続領域を返したため。
925デフォルトの名無しさん:2011/02/03(木) 23:11:38
>>921
こういうコードを書いちゃう人にはページヒープについて勉強しておくことをお勧めする。
926デフォルトの名無しさん:2011/02/03(木) 23:16:54
運とかコードとか関係なく、単にメモリマネージャとヒープマネージャの仕様の話。
927デフォルトの名無しさん:2011/02/04(金) 00:47:04
ヒープマネージャの仕様とやらに連続で取得した領域は連続領域を返すと
でもあるのか?そんな仕様は知らないな。ということで運で正しい。
「運」が気に入らないなら「偶然」と読み変えればいいだけ。
928デフォルトの名無しさん:2011/02/04(金) 01:17:11
922が説明してるけど、mallocでメモリ確保するのは実際に必要となったとき。
コンパイル時点じゃメモリ確保されないからエラーにならない。

>>924
C言語やC++言語ではバッファーオーバーフローを
制御するのはPGを組んでる人であり
コンパイラにそこまで求めるのはおかしい。
チェックしてくれるのは便利だけどもね。
929デフォルトの名無しさん:2011/02/04(金) 02:03:51
>>927
おまえの環境では連続なのか?
連続ではとれない仕様なんだが。
930デフォルトの名無しさん:2011/02/04(金) 02:06:13
>>929
どんまい
931デフォルトの名無しさん:2011/02/04(金) 02:15:35
932デフォルトの名無しさん:2011/02/04(金) 02:17:37
運とかねーし。仮想メモリをランダムで割り当てるとでも思ってんのか。
しかもシングルスレッドで。馬鹿も休み休み言え。いつも同じアドレスだ。
933デフォルトの名無しさん:2011/02/04(金) 02:22:59
>>930
知ったか恥ずかしw
上のコードでの実行時のアドレス晒してみろよw
934デフォルトの名無しさん:2011/02/04(金) 02:30:58
>>933
誰も連続してるとは言っていないので
体調の良くなったときにでも読み直してみるといい

どんまい
935デフォルトの名無しさん:2011/02/04(金) 02:35:19
>>934
だから固定なんだが。ランダムで決まるとか量子論かよ。アホだろおまえ。
936デフォルトの名無しさん:2011/02/04(金) 02:39:34
>>935
擬似スレッドでのmallocとか考えないの?

どんまい
937デフォルトの名無しさん:2011/02/04(金) 02:45:02
いいネタ振ったのに反応遅いな

938デフォルトの名無しさん:2011/02/04(金) 02:51:08
馬鹿かこいつ。みんな >>921 の話してんのに。
939デフォルトの名無しさん:2011/02/04(金) 02:56:21
自分の意見=みんなの意見
要カウンセリング
940デフォルトの名無しさん:2011/02/04(金) 02:58:33
燃料にするにはイマイチ
941デフォルトの名無しさん:2011/02/04(金) 03:01:29
>連続ではとれない仕様なんだが。
ソースだせば一発だろ
942デフォルトの名無しさん:2011/02/04(金) 03:06:22
小出しにしないと構ってもらえないじゃないか?
馬鹿なの?
943デフォルトの名無しさん:2011/02/04(金) 04:00:34
mallocで連続したアドレスで領域が取れるかどうかは、
メモリの使用状況次第。
使用済み領域があれば飛び飛びになります。
944デフォルトの名無しさん:2011/02/04(金) 17:00:21
そんなに範囲外が嫌ならVirtualAllocつかえよ。
ポインタへの加減算が可なのはCの仕様だから、921がうんこでFA
945デフォルトの名無しさん:2011/02/04(金) 17:46:48
>>941
ソースはおまえのHDDの中に入ってるだろw
heap.cで検索しろ。
946921:2011/02/04(金) 18:17:54
様々な御意見ありがとうございます.
自分がC言語について無知であったことを痛感しました.
セグメンテーションフォルト等でバグに気づけるのは運が良い場合なんですね.
これからはもっとちゃんとエラーチェックをしたいと思います.
947デフォルトの名無しさん:2011/02/04(金) 19:01:17
たまたま動くってやつですね。
でも世の中にはこんなCプログラムがたくさんあるんでしょう。
ただしたまたま動くって部分が変化しないところなら
バグはまず出ませんw

私は1年半ポインタを理解してませんでしたw はじ〜
int *ip;
*ip=100;
というコードでちゃんと動いてて震えがきました。遠い目
948921:2011/02/04(金) 20:49:03
>>946,947
だからページヒープについて調べてみろ。
そういうバグはページヒープ有効にすれば高確率で発見できる。
>>932
ページヒープ有効にする前と後では同じアドレスにならないぞ。
949デフォルトの名無しさん:2011/02/04(金) 21:21:40
これが多重人格という奴か……
950デフォルトの名無しさん:2011/02/04(金) 22:11:31
はい
951デフォルトの名無しさん:2011/02/04(金) 23:42:33
F#ってコンソールレス起動できる?
952デフォルトの名無しさん:2011/02/04(金) 23:43:47
ページヒープ有効だろうと無効だろうと同じアドレスにはならん・・・
953デフォルトの名無しさん:2011/02/05(土) 10:24:45
高速増殖炉は21世紀半ばに実用化できたらいいねってレベルだからなぁ。
日本以外はみんな諦めた。技術的難易度はかなり高いのよ。ましてやもんじゅは設計が80年代。
いまの技術で新しいの建てたいけど許してくれる自治体がない。

ちなみにもんじゅが成功したら日本はエネルギー大国になるよ。そんくらい凄い。でもムズい。
954925,948:2011/02/05(土) 10:54:56
自分の番号間違えた。
私は925=948であって、921=946さんではありません。
ごめんなさい
955デフォルトの名無しさん:2011/02/05(土) 14:47:35
久々に使おうとしたらデバッグすらSEHExceptionって出て出来なくなった・・・
外部コンポーネントも何もジェネレートされたコンソールアプリ実行してるだけなんだがw
956デフォルトの名無しさん:2011/02/05(土) 15:13:58
>>そしてガン大国にもなるんだぜ。
957デフォルトの名無しさん:2011/02/05(土) 15:39:47
#include <iostream>

using namespace std;

template < typename T > class IsClassT {
private:
template < typename C > static char test( int C::* );
template < typename C > static long test( ... );
public:
static bool const Yes = sizeof IsClassT< T >::test< T >( 0 ) == sizeof( char );
};

class MyClass {};

int main() {
cout << IsClassT< int >::Yes << endl;
cout << IsClassT< MyClass >::Yes << endl;
}

これがコンパイルできない…。
958955:2011/02/05(土) 15:57:11
再インスコしたりしてみたが、ダメ
ググったら「答えはないカスタマーサポート逝ってこい」
コンパイル出来てexe起動も出来るのにデバッガだけ起動失敗する

新規作成したコンソールアプリデバッグしただけなのに・・・

System.Runtime.InteropServices.SEHException はハンドルされませんでした。
Message=外部コンポーネントが例外をスローしました。
Source=System.Windows.Forms
ErrorCode=-2147467259
StackTrace:
場所 System.Windows.Forms.UnsafeNativeMethods.IntCreateWindowEx
(Int32 dwExStyle, String lpszClassName, String lpszWindowName, Int32 style, Int32 x, Int32 y, Int32 width, Int32 height, HandleRef hWndParent, HandleRef hMenu, HandleRef hInst, Object pvParam)
場所 System.Windows.Forms.UnsafeNativeMethods.CreateWindowEx
(Int32 dwExStyle, String lpszClassName, String lpszWindowName, Int32 style, Int32 x, Int32 y, Int32 width, Int32 height, HandleRef hWndParent, HandleRef hMenu, HandleRef hInst, Object pvParam)
場所 System.Windows.Forms.NativeWindow.CreateHandle(CreateParams cp)
場所 System.Windows.Forms.Control.CreateHandle()
場所 System.Windows.Forms.Form.CreateHandle()
場所 System.Windows.Forms.Control.get_Handle()
場所 Microsoft.VisualStudio.HostingProcess.HostProc.RunParkingWindowThread()
場所 System.Threading.ThreadHelper.ThreadStart_Context(Object state)
場所 System.Threading.ExecutionContext.Run(ExecutionContext executionContext, ContextCallback callback, Object state, Boolean ignoreSyncCtx)
場所 System.Threading.ExecutionContext.Run(ExecutionContext executionContext, ContextCallback callback, Object state)
場所 System.Threading.ThreadHelper.ThreadStart()
InnerException:
959デフォルトの名無しさん:2011/02/05(土) 17:00:04
>>957
//static bool const Yes = sizeof IsClassT< T >::test< T >( 0 ) == sizeof( char );
static const bool Yes = sizeof(test<T>(0))==sizeof(char);
960デフォルトの名無しさん:2011/02/05(土) 22:01:07
>>959
おっほー!動きました。サンクスです。
961デフォルトの名無しさん:2011/02/06(日) 05:01:38
VS2010Expressでアドエス(WindowsMobile6)のアプリ作りたいと思ってるんですけど
色々ググったらVS2010は対応してないって話あったんですけど
VS2010では作れませんか?
962デフォルトの名無しさん:2011/02/06(日) 09:52:23
(お約束だが) こんなとこで聞いてるやつには無理。
963デフォルトの名無しさん:2011/02/06(日) 14:57:28
M$DNフォーラムの回答者ってなんであんなに刺々しいんだ
質問するための場所で
「普通にMSDNに書かれているので読んでください。」は、無いでしょ。。。
964デフォルトの名無しさん:2011/02/06(日) 14:58:10
あ、伏せてなかったw
965デフォルトの名無しさん:2011/02/06(日) 14:59:02
いやMSDNぐらい読めよ
966デフォルトの名無しさん:2011/02/06(日) 14:59:14
>>963
むしろ君みたい考え方の方がないと思います
967デフォルトの名無しさん:2011/02/06(日) 15:02:16
みんな荒んでるということですね、わかります。
968デフォルトの名無しさん:2011/02/06(日) 15:03:03
>>963
学習能力のない馬鹿はPGになるのを諦めろという、この上なく親切かつ的確なアドバイス
969デフォルトの名無しさん:2011/02/06(日) 15:07:53
そもそも

質問している=PGを目指している

ではない
970デフォルトの名無しさん:2011/02/06(日) 15:11:21
ここはム板なんだからその人の職業とかプログラムの用途は関係ない
PG = プログラムを書く人
971デフォルトの名無しさん:2011/02/06(日) 15:15:48
そろそろ、餌変えようか...
972デフォルトの名無しさん:2011/02/06(日) 15:22:19
2chでいじめられてフォーラムで愚痴るならともかく
逆のケースは初めて見た
973デフォルトの名無しさん:2011/02/06(日) 15:28:21
2chで愚痴るのもわるくないな
974デフォルトの名無しさん:2011/02/06(日) 15:33:40
MSDNじゃなくても
大抵のPG系質問掲示板は
常連の心無い罵声が多いw
975デフォルトの名無しさん:2011/02/06(日) 15:36:43
まああれを「罵倒」としか取れないなら、その掲示板には行かなきゃいいんじゃね。

個人的には、会社の上司に同じ質問しても同じような回答が返ってくるだと思うけどね。
976デフォルトの名無しさん:2011/02/06(日) 15:52:54
フォーラム = Q&Aのための場所
会社 = Q&Aのためではない場所

だからあのフォーラムで質問している。
977デフォルトの名無しさん:2011/02/06(日) 15:53:58
まぁ、アジャイル・プラクティスとか、その辺の書籍を読んでるまともな上司なら
決してそんな回答はしないだろうけどね。

まぁ、怒りとは恐怖の裏返しだし、人は他人を見下すものだよ(俺のように)。
978デフォルトの名無しさん:2011/02/06(日) 16:00:15
>フォーラム = Q&Aのための場所
>会社 = Q&Aのためではない場所

会社ってのがどういうことを意味しているのかよく分からんが
「サポート」っのが有るから、そこに連絡してごらん。
ただし原則有料だが。
979デフォルトの名無しさん:2011/02/06(日) 16:06:16
「タダ」だから聞いてんのに
金払ってまですることかよw
980デフォルトの名無しさん:2011/02/06(日) 16:27:59
タダなんだからぼろくそにいわれても文句ないよな?
981デフォルトの名無しさん:2011/02/06(日) 16:29:22
こういう教えて君には何言っても無駄
自分にやさしく、人には厳しく
甘ったれ根性は一生治んないよ
982デフォルトの名無しさん:2011/02/06(日) 16:33:56
質問ってのは自分で調べても分からないことを聞くのが常識だと思うんだけど、
世の中そういう常識が通じない奴が増えてるんだろうね。

そういう奴は、ただ自分の時間を節約する(本当に節約になるかどうかは疑問だが)
ために他人を利用することを何とも思わないんだろう。
983デフォルトの名無しさん:2011/02/06(日) 16:34:59
聞きたい人がいて
答えたい人がいて

その為の場所がある

この簡単な仕組みが
理解できないんだろ
984デフォルトの名無しさん:2011/02/06(日) 16:35:28
匿名掲示板でしか他人を見下す優越感に浸れない奴は多い
察してやれよ
985デフォルトの名無しさん:2011/02/06(日) 16:40:54
だな
986デフォルトの名無しさん:2011/02/06(日) 16:42:51
>>984
まじでわからんよなぁ・・・
匿名掲示板で優越感なんて
987デフォルトの名無しさん:2011/02/06(日) 16:44:09
すごい防衛機制だなw
これが俺は悪くない症候群か
988デフォルトの名無しさん:2011/02/06(日) 16:56:20
まあ別にいいんじゃね。
いまさらそういうやつらに期待しなくても、海外とかいくらでもまともな人たちに頼れる
時代になったしね。
学習能力 or 意欲のないやつに無理に教えることはないよな。
989デフォルトの名無しさん:2011/02/06(日) 17:06:38
調べてる暇あったら
さっさと人に聞いて
先に進めろ(成果出せ)

って考えもあるんだぜ。
990デフォルトの名無しさん:2011/02/06(日) 17:08:25
その考えを前面に出して動て、友人が減ってもしらないぜw
991デフォルトの名無しさん:2011/02/06(日) 17:15:41
人に聞いてる暇あったら
さっさと MSDN 読むなりググルなりして
先に進めろ(成果出せ)

って考えもあるんだぜ。
992デフォルトの名無しさん:2011/02/06(日) 17:17:46
教えてくれてありがとう、
聞いてくれてありがとう。いつもそんな感じ。

質問したら、XXXでググれと言われ、
それを元に調べたら、周辺含めいい感じで理解できた。

単純に答えだけ教えない辺り、その人は育てるのが上手いと感じた。
993デフォルトの名無しさん:2011/02/06(日) 18:05:58
会社や学校で質問する人と掲示板を一緒にされてもなぁ。
掲示板は他に聞く手段無くって切羽詰まっての人多いんじゃね?
そんな時教育してる場合でもないだろ。
あんたらはいつどんな時でも教育育成優先なのか?
994デフォルトの名無しさん:2011/02/06(日) 18:08:41
馬鹿に同じ質問させないためだろ
995デフォルトの名無しさん:2011/02/06(日) 18:13:16
じゃあ初心者はみんな馬鹿になっちまうぜw
996デフォルトの名無しさん:2011/02/06(日) 18:16:02
いやいやいや、>>992のような人もいれば。
XXX板で叩かれて逆ギレしても、少しは反省して他の所でもう少しうまく質問するから。
997デフォルトの名無しさん:2011/02/06(日) 18:17:03
馬鹿ってのは仕組みなんてどうでもよくて、答えだけが知りたいような奴な
だから一度教えても同じことでまた質問をするわけで、初心者とは別の話
998デフォルトの名無しさん:2011/02/06(日) 18:37:54
>>993
>掲示板は他に聞く手段無くって切羽詰まっての人多いんじゃね?
>そんな時教育してる場合でもないだろ。

切羽詰って掲示板とか馬鹿ですか?
もしかして、切羽詰ってるのに回答ないから逆切れってパターン?
999デフォルトの名無しさん:2011/02/06(日) 18:53:47
調べたい奴は調べればいい
質問したい奴は質問すればいい
回答したい奴は回答すればいい
回答したくない奴は回答しなければいい

それだけなのに
スルーが出来ない教えたがり君は
脳内ルールを振りかざし
普通に回答する数倍の労力を使い説教しちゃうんだよな
1000デフォルトの名無しさん:2011/02/06(日) 18:54:44
>>996
で、マルチは駄目ですよ
といわれてまたキレる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。