1 :
デフォルトの名無しさん :
2010/07/04(日) 20:54:38
糞スレ立て乙!
以下クラウドの定義に関する話題禁止
前スレ861ですけど。 ちょっとおそかったでつねw
以下、朝鮮人と韓国人は出入り禁止です。
スレチ
じゃあ何の話ならスレチじゃないんだよっ!
クラウド
興味ないな
ズルズルズルズル ズルズルズルズル いつまで引きずってるんだ、と
今北産業 なんでスレ変わってるの?
スレチ
>>14 韓国人が火病で、クラウド云々で荒らしたから。
クラウドは構成だからな。 クラウドにしただけで何かが変わるわけじゃない。 HDD一台構成をRAID構成にするようなもん。 それだけのことなのに、クラウドにすると何かすごいことができそうな そんな誤魔化しでコン猿が使う言葉。
クラウドにすると何かすごいことが出来ると、一般客に思わせることが重要なんだよ。社会のゴミには理解できないだろうけど
Expressionってどこの板?スレ探してるんだけど無いのかな
まんまHTML5やWeb2.0と同じだし そういうのを流布するとまともな営業(まともじゃない営業は流布側)が困る
何回Web2.0っぽくして下さいって言われたか分からん
もともとはネットワークエンジニアが 運用コスト削減のための設計の一つとして クラウドという用語を使っていたのだろう。 それがいつの間にか営業の宣伝ツールとして 使い始めたころからおかしくなった。 クラウドにすることが目的になってる。
スレタイの日本語すら読めない負け組土方うぜーw
>>24 ねえ君、コテ付けた方が良いよ。それにふさわしいキチガイだから
スレタイに日本語…?
土方を馬鹿にすんな。新選組副長だぞ。
俺は土方だ!
好意的に解釈するなら2010は日本語だよ
>>26 コテハンなくても勝手に無視すればいいだろw
無視できないから、レスしているわけで・・・
勝手に無視すればいいだろ、か。荒らしといてよく言うよ
もういいかげんにしろよw マ板に行けよマジで
クラウドがクラウドと呼ばれるだけで前スレ潰した奴がマ板に行くわけないだろ
全くだ。自分がどういうキチガイを相手にしているのか分かっていないね。
>>34 そうやって相手にするから居座るんだよ
俺は34だが
俺は33だ。こないだの6月が誕生日だ。
俺は、つちかただ!
それ以外は私です。 好きなツマミはたこわさです。
(´・ω・`)
いつもえらそうにしてるお前らが お互いつぶしあってるwww ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwww
文盲乙(´・ω・`)
日本人がバカチョンに踊らされてどうする。
調子に乗っちゃだめー
>>20 Expressionは今は微妙な立場。
WebはWeb製作板、DesignはCG板、Blendはム板のSilverlightスレでたまに話題が出る程度で
専門のスレは無さそう。
MSのフォーラム行った方がいいかも…と思ったら、日本語フォーラム無いっぽい?
>>21 規格名なHTML5と流行り言葉なWeb2.0を一緒くたにしてやるなよ
いまNHKのITホワイトボックスでクラウドやってるよww
結構前にやったやつだろ
ニートにしか見ることのできないお昼にな
マイナスイオンとかプラズマクラスターと一緒 技術者にはあほらしいが、営業戦略で従わざるを得ない。
まあ、「クラウド」って言葉自体は完全にバズワードでしょ。 でも、それがバズワード化する背景にある潮流的なものは技術者にも無関係じゃない。 仮想化、自動プロビジョニング、自動スケールとかの辺りは特に。 SaaSとか従量課金とかの辺りは既存のASPとか単なるホスティングとかと変わらないけど。
まだ続けるの?ほんまもんのアホやな
クラウド君はレン鯖板へ帰れよ
I'm cloud いつからか自分を誇れる様に なってきたのはきっと あなたに会えた夜から
朋ちゃん乙
Webあぷりだろ
58 :
デフォルトの名無しさん :2010/07/05(月) 21:30:04
C# 2010でConsole.WriteLineを使って文字を出力しているソリューションがありました。 コンソールウィンドウってどこに表示されるんでしょうか?
コンソールアプリケーション
コンソール無ければ標準出力に吐かれてるはず
標準出力という言葉が通じる人はこういう質問をしないと思う
62 :
60 :2010/07/05(月) 21:50:52
すみませんでした
御丁寧にどうも
うんこ
こちらこそ何のお気遣いもしませんで
66 :
デフォルトの名無しさん :2010/07/06(火) 00:51:20
おい、だれか俺にVS2010Proくれ。
ようつべにあげておいたよ
通報しますた
ねーDreamSparkってなあに?ぐぐってもよく分かんないの
マジで分からないのなら情弱すぎるから諦めた方が良い
クラウドはどうなったの?
(IT)ソルジャーを倒しただと?恐ろしや
クラウドって、ユーザから見たらIT屋をハードソフトなどと区別せずに、一緒にできることと、 固定資産を持たずにすべて費用、汎用ITサービスにすることができることに大きな意味があるわけだ。 IT土方のプログラマーにとってはたいした影響はないよ。 土方の中身はクラウドに組み込まれて一般ユーザからは見えなくなるが、 別に消えてなくなるわけではない。
∩___∩ / ノ \ ヽ | ● ● | なにマジになってんの? 彡 (_●_) ミ /、 |∪| ,\ この鮭の切り身やるから帰れよ /.| ヽノ | ヽ ,,/-―ー-、, --、 .|_,| r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ ) |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:| .ヽ,′ ; `"";;;;;⌒゙') ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛ `゙´ | .‖ / ("___|_`つ
何が悲しゅうて人様のマシンでアプリ実行せにゃならんのだ クライアントPCCPU使用率5%切りっぱなしじゃん
誰もネトゲ廃人の宝の持ち腐れPCのことなんて考えてねえよ 携帯端末とかのことを少しは考えないわけ?
しかし、なんで巨大な切り身なんだ。 それとも熊がペレットサイズなのかねw
EEでソリューションフォルダーが開けるようになる裏ワザはありますか?
マイクに向かって大声で「ハドソ〜ン」と叫べばOK
できました ありがとうございます
やらなきゃ
クラウドで内部情報ダダ漏れ
韓国人の原始的な飽和攻撃(f5アタック)で、 クラウドですら無意味な事が既に実証されてる。 今更、クラウドと言う言葉に踊らされてるのは、 オンラインサービス関連の業種の人間なら 相当アレげだぞ。 いつも言ってるだろ? 敵は、朝鮮人の様な悪意のある利用者と バグと納期だと。
言ってたっけ?
F5はDDOSじゃないんだからまともなFWがあれば拒否できる
クラウド批判してるやつってスレタイも読めない情弱だから説得力ないよねw
krとchを全遮断しておくとか
先日の発表では、2chへの大規模攻撃以外の話で 韓国人集団が北朝鮮を装って、 米国政府の関連ネットワークにDDosを仕掛けていたとか。 いくらサービスやネットワークに冗長性を持たせたとしても、 相当数の攻撃は防げないのが定説になりつつあるよ。 うちが管理しているネットワークも 支那のポートスキャンやブルートフォースなんて可愛いもんだよ。
もう世界的に1リクエスト○銭とかにするしかないな
DDoS はすでにリクエスト数あたりのお値段で売買されてる
F5攻撃も規模によってはISPやIXまで障害起こすのに ローカルなFWで防げるとかいうレベルじゃねえよw
スレタイ読め馬鹿
vISual studio 2010 Part8
だからeclipse以下なんだよ
eclipseよりは速いけどね
i7でいいグラボを積めばだろ
eclipseも使ってるけど eclipseのどこがいいのか わからない
昔と違って、ほんのちょびっと金出せば買えるんだから開発環境くらいちゃんとしろよ
VisualStudioに慣れると他のIDEとかクソすぎるだろ 会社の仕事ではJavaメインでエクリ糞だが副業でVS触っているとホッとするよ
無能。
犬厨がまぎれこんでんのかw
>>109 むしろお前が紛れ込んでたのかって感じ。お前時々見かけるけど、いつも同じこと言ってるよね
>>110 自宅警備で大変でしょうに
こちらの巡回はサボっていただいてかまいませんことよ
犬厨はいつもいる あなたの心の中にも
つーかVisualStudioの話しようぜ SQLCE4が出るらしいけど使ってる奴いる?モバイルのバッチとかで結構案件あるんだが
vsとエクリプスとは住み分け出来てるだろ。jk オプソ厨のフリした在日韓国人だよ。 "同胞"が大使に殺人未遂事件起こしたから、話題そらしに必死。
俺が最近引き継いだ案件、ASP.NETにJavaアプレットが乗ってやがんの。 めんどくせーったらありゃしない。
後ろがJavaってのはよくあるけど、逆はあんまりないな。
どのスレに質問すべきか迷いましたが、プログラマ的な倫理観を伴う話かなと思ったので 頻繁に ROM ってるココで聞いてみます。 とあるサイトに公開されている情報を自動スクリプトを回して全件取得したいと考えてます。 For Code As Integer = 10000 To 99999 My.Computer.Network.DownloadFile("・・・search.aspx?id=" & Code.ToString(), "D:\収穫物\" & Code.ToString() & ".html") Next さっきテスト兼ねて軽く回しちゃったら(回っちゃったら) 30秒で500件ほど取れてしまいました。 さすがにこれは迷惑だろうと途中で停止させましたが・・ System.Threading.Thread.Sleep を挿入して 相手サイトに過大な負荷をかけないようにしようと思いますが、 1件取得してから何秒(何ミリ秒)Waitさせたら「常識的な範疇」になるでしょうか。
そのサイトで聞いてください 隠れてやろうとする倫理観を問う質問ですか?
俺が自分ひとりでこそっと実装するならばれない程度で1時間に1回くらいにするけどな まぁそういう問題ではないだろう。
>>127 俺もそれ貼ろうと思ってた
つまり相手の想定内でなきゃアウトってことなんだよな
それは不当な逮捕な気もするけども。
>>129 結局不起訴になったみたいだけどね。ただ問題は逮捕が不当かどうかでなく、
やった本人は「ほんの1秒に1回」のつもりでも、相手から営業妨害よばわりされる
恐れはあるってこったな。
図書館から被害届が届いたら警察としては逮捕するしかないだろ。 合法性を判断する権限は少なくとも検察、最終的には司法にしかないんだから。
逮捕状取るのって結構大変なはずじゃなかったっけ。
すごく簡単 裁判所もノーチェックで通すし
スラドでも、あの件叩かれてたよ。
インテリなんとかとか一切使えなくていいから SQLサーバ類を一切入れずにインストールする方法ないかな
岡崎の件で怖いところは普通にブラウザでサイト見ても逮捕されるところ つまりネットユーザ全てが容疑者 たまらんな
名前: ソウギョ(東京都)[sage] 投稿日:2010/07/06(火) 21:29:38.53 ID:LPrtkxQc are you ready? ∧_∧ ∧_∧ ( ´∀`) (´∀` ) sure ! ( )つ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ⊂( ) | | | / /// ̄ ̄\\\ / | | | (__)_)/ / ・ / ̄`| / (__)_) / |\_/ ・ / / ∧_∧ / \\\__/// / ∧_∧ ( )/ / ( ) ( )つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄と( ) | | | | || (__)_) (__)_) BIRI!BIRIBIRIBIRI・・・・ ∧_∧ ∧_∧ ( ´∀`) Learn it! (´∀` ) hahaha 巛( )つ / ̄ ̄ ̄ ̄> \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ⊂( )》》 \ \ \ / //< < ̄ ̄\\\ / / // (__)_)/ / > // ̄`| / (__)_) ∨∧∨∧∨ ∨∧∨∧∨ Fuck ! ∧∨∧∨∧∨∧ ∧∨∧∨∧ Damn it ! ∧_∧ / \\\_> ∠/// / ∧_∧ ( )/ < ∠ / ( ) 巛( )つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄と( )》》 \ \ \ / // (__)_) (__)_)
韓国の国旗はベースが日の丸だよ。 インテリセンス使うのに、mssql必要なの?
図書館のシステムは、頻繁に503が起きて、 その度にサービスの再起動が必要な代物だったらしい。 sierは三菱とか。 色々と笑っちまうよな。
やる前にサービス停止が起こる限界値を提供元に確認しとくのがいいかもね。
答えるとも思えんけどな 結局自分で責任が取れる範囲でしかやれねえよ
まあ
>>127 はかなり微妙だけど、最近は2chとかに(明らかにネタとしか思えない)
殺害予告とか書いた程度で逮捕とか、そっちの方がかなり異常事態だし
怖いことだよな本当は。
殺害予告は犯罪ですよ
実際予告して実行した例があるんだから牢屋にブチこむのは当たり前
やっぱ2chも最近は体制翼賛馬鹿(ネトウヨ君ともいう)チックな奴が 多数派で話が通じないよなw それって予防拘禁の発送だろ。
ネトウヨって言葉使ってるのは非日本人だろ。気持ち悪いから国に帰れ
明らかにネタとしか思えないってのは外野の勝手な判断だから理由になってない罠
予防も糞も威力業務妨害って罪を犯してるだろ 無知の罪も課して欲しいぞこのバカに
>>149 普通は逆に考えるんだよw
なんで掲示板くんだりの殺害予告に殺意を断定できるんだよ。
ただの恣意的判断だろそんなの。
普通じゃないから殺害予告するんだよ。 バカの極みだなお前。
単に体制翼賛的な奴が増えてるっていうより、 それもあるけどもともの日本人ってリーガルマインドがあまりないんだよな。 そういうの教育されてないから。
>>151 その「普通」とやらが外野の勝手な判断だといってるんだが
普通がどうとかそんなことは何ら関係ない
しかし、何が怖いってこの国では国民の多数が「有罪の推定」的な思考を 当然だと思ってることだな。 この国では無罪を証明するまでは有罪でOKなんだろうきっとw
>>151 いやお前が普通でも予告してる奴は普通じゃないかもしんないじゃん
問題が起こってからでは、後から面倒だろ。馬鹿だなあ、お役所仕事をなめんな
>>156 威力業務妨害は推定も糞も無く成立するけどな
どうしても推定で済ませたいようだが警察が動いたら完全にアウトだから。
>予告してる奴は普通じゃないかも これに尽きる。
殺害とか窃盗みたいに犯意がいらないからねぇ。 人の業務を妨害すれば成立だから。
スレタイ読めん馬鹿が多いな
殺すは意思だろう 死ねは願望だろう
挙句にネトウヨとか言い出すキチガイがいるから当然だろ
>>147 みたいのが全然関係のないスレに出てくると
ああ、選挙だなだと思う
オープンソース厨を共産的と考えるならウヨを毛嫌いする奴がいても不思議じゃない
(ヾノ・ω・`)ナイナイ
板違いのネタをいつまでやってんだ
VSの話しろ誰か
VSの話なんてだいたい出尽くしてるじゃん。 たまにEclipseがどうとかいう話題で伸びるくらいで…。 なんか突拍子の無いバグでもないものか。
VS2010でQt4つかえてるひといる?
そもそもコンパイルが通らなかった気が・・・ と思ったがbeta2が出たんだな mkspecsにmsvc2010が追加されてるし動くんでね?
いや、Eclipseはスレ違いだろ
Eclipse単独の話はスレ違いだけどVSとの比較なら範囲内だろ
窓の中には机があって壁紙を貼ったりする。そんなOSです。
比較したって荒れるだけだろ
違う商品だからこは比較して出来が悪いのを淘汰する義務がある。
客観的な比較ならともかく 自分を納得させたいだけの自己満足比較は勘弁
義務w
IDE比較スレでも立ててそっちでやってくれ
目に優しい背景色と文字色の話でもしよーよー
はいはい 黒がどーとか 白がどーとか ディスプレイの輝度がどーとか 安物がどーとか マトリックスがどーとか 本物のハッカーがどーとか はい終わり 解散
>>184 古い人間なので黒背景白文字にVS6までは変えていたが.netからはデフォルトで使ってる
眼に優しいのは圧倒的に現在らしいけど
背景色やキーワード種類によって細かくカスタマイズしてる人とかいるのかな
___ / ノ '' ⌒\ 黒がどーとか / ( ● ) (● )\ 白がどーとか / :::::⌒, ゝ⌒:::::\ ディスプレイの輝度がどーとか | ト==ィ' | 安物がどーとか _,rーく´\ \,--、 `ー' / マトリックスがどーとか . ,-く ヽ.\ ヽ Y´ / ー ´ ! ` ー-、 本物のハッカーがどーとか { -! l _」_ノ‐′/ ヽ | ∧ . ヽ ゙ー'´ ヽ / ヽ i |/ハ だろ? `ゝ、 ノ ノ ヽ |
>>189 ガキ臭い自分が嫌にならんか真面目な話。
AAとか嬉々として貼る奴って理解できないんだよね
っていうか、昔から思うんだがそのぴょん吉みたいなキャラって何なんだろうな
____ / \ /\ キリッ . / (ー) (ー)\ / ⌒(__人__)⌒ \ | |r┬-| | ガキ臭い自分が嫌にならんか真面目な話 \ `ー'´ / AAとか嬉々として貼る奴って理解できないんだよね ノ \ /´ ヽ | l \ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
>>188 サクラエディタの背景色が一番気持ちいい
黒背景白文字って白背景黒文字より目に悪いん? 色設定ファイルを配布してるサイトとかってどっかにあったよね
2ch専ブラはウンコ色の背景に黒文字にしてる
何色でもいいけど グレアパネルの液晶使ったり TNパネルのもの使ってたり 輝度を20%以上に設定してる奴は 自分で目を潰して何がしたいのだろう?と思う
いつも暗い部屋に閉じこもってるんだな
輝度ムラのある安物液晶使ってるエンジニアは信用ならない
大昔のTNパネルの話してるやつは外に出ような^^
TNって何かと思ったら3万ぐらいの液晶の事か。 確かにあれはないわw
>>202 世の中にはCPUやメモリのスペックだけ気にして
それ以外は適当なアンバランス人間がいる事を忘れるな
気にするならスピーカーの方が良いよ。ISPパネルとか馬鹿らしいw
キーボード、マウス、モニタはプログラマの三種の神器。
マルチパネルと自分に合うキーボードは必須 マウスもいいに越したことはないけど
そもそもエディタの背景色と文字色の話だろ。詭弁馬鹿はすっこんでろ
>>195 カメラで言えば、黒背景だと自動露出が正常に働かないから露出過剰になる。
入力と出力機器は会社がベストを尽くしてくれるから気にした事もないな 零細や中小企業は安物買ったりリース切れまで使い倒すらしいが俺なら耐えられん
またこいつかよ。メモリが何百GBあるからとかそんなことばっかり言って 誰も聞いてねーよ
背景濃青で文字は白 カーソル行は黄色で 行末記号は緑強調 選択範囲は水色反転 検索結果は黄色反転
悪趣味な濃色背景白文字のwebページみた後にそれ以外のドキュメントを見たときの 「眩惑」の原因を考えれば自明だよね
>>210 派遣とかコールセンターみると気の毒だよなw
話聞くと入社半年で視力が半分以下になったとかざらw
普通じゃない企業を見下して優越感に浸ってんだよ ホームレスを馬鹿にして安心してる奴みたいに
>>216 モニタなんかは使い回してるところが結構あるよ。
PC本体は流石にこの業界じゃない、、と信じたい・・・・。
なんで強引にスレチに持っていくんだ?馬鹿の集まりか?
Visual Studio 2010は完成されているから語ることがないな
黒背景に白が一番目に優しいとお偉いさんが言ってから俺はずっとそうしてるな。 液晶は黒を表現する時にフィルターかなんかで閉じるそうで、これがサングラスの役目をするそうな。 逆に白背景なんかだと直接目に光が入るから目を痛めると同じで良くないとか何とか。 電子ペーパかなんだかも発行した媒体よりも自然光の反射のほうが何倍も目にいいとか言われてるでしょ? それと同じで光を過剰に目に入れるのはよくないみたい。 と、偉い人が論文出してた。
>>214 3Dテレビに付いて来る偏光メガネを掛けて仕事すると良いよ
月食を裸眼で見る勇者をdisってんのか?
月食は裸眼で見ても安全
突っ込みありがとなw
>221 モニタのバックライトの光量なんて自然光下で生活してるときに目に入る 反射光の何万分の1だと思うけどw 非科学的すぎる話だ
どの規模の反射光を指してるのかわからんがそれはない
モニタの寿命も縮むし 眼の寿命も縮む 光量100%で使う香具師はアホ
まぁ暗いところでテレビみるなとか、光は直接見るなと躾にもあるぐらいだからな。
>>227 太陽光がどれほどの光量があると思ってるんだ馬鹿かw
>>226 光源を見続けたら目が疲れるだろ。当たり前の話だ
>>231 これまたお馬鹿がw
光は光であって、直接光(光源)と反射光の間に物理的な差なんてないの。
間接光は弱まるだろ、鏡じゃあるまいw
>>233 そう思うなら、マニュアルで絞りとシャッタースピードが設定できるカメラで
晴れの日の外の景色を撮影した後モニタを撮影してみろよ。
こんな程度人に言われなくてもちょっと賢い小学生でもわかるぞしかし
どうでもいい話に必死だなw
モニタの輝度落とさない奴って馬鹿だろw
比較するなら、 晴れの日の外の景色(反射光)と 晴れの日の太陽(直接光)を 撮影するべきじゃないのか? なんで外の景色とモニタで比べるのかわからん。 モニタの光源なんで太陽の何倍も小さいし。
外の景色って時点で間接光を想定してると思うんだが……
太陽は直接光である。 モニタも直接光である。 つまり、両方は直接光であるから 同じものである。 同じものだから光量も同じである。 これは正しいか間違いか。
誰も太陽とモニタなんて比較してねーよ。モニタの光が眼に悪いって言ってんだよ モニタの光が太陽より弱いから目に悪くないって何言ってんだw
背景を黒にすれば目に優しいよ あと緑色の文字が目に優しいっていうのは間違いだから気をつけてね
だからガキの頃に親に言われただろ 直接、蛍光灯を見るなとか、工場で溶接してる光を見るなとかよ 光を直接見ると目に悪いという常識もしらない馬鹿なのか?
これまた凄い珍説が出ましたよ.....
おまえらって使えない人間だろな 関係ない話して場をしらけさせたり
パソコンばかりしてるから目が悪くなるのよ
一番悪いのは携帯
要は刺激があると悪いってだけの話だろ? 真っ白なモニタと真っ黒なモニタ。 どっちが眩しいかどうか(刺激があるかどうか)は誰でもわかる事でしょ。
背景と文字が近い色で同化してたりしても目が疲れるけどね
夜間と昼間のモニタ光量切替がめんどくさい いまどきのPCって光量センサーくらい標準でつけばいいのにね こんなだからみんなモバイルに流れてっちゃうんだよ
光量センサーついてるし… どんだけ安物を使ってるの?
>>248 そうなんだけど、目にとっての良し悪しを論じるなら、
網膜にとって過剰な刺激になるのはどういう場合なのかを論じなきゃダメだよ。
君みたいに主観的な刺激と網膜にとっての刺激を混同してはダメねw
テレビをモニタとして使えよ
>>252 目が疲れると感じるなら確実にダメージ受けてるからw目薬させよw
>>255 デザイン確認したりするモニタは標準的についてるけど?
SE以上の役職ならその手のモニタはもう持ってるでしょ?
学生無視w
/ ̄\ | ^o^ | 常識的、と君は言うがな? \_/ 自分のいう常識が、必ずしも他人の常識と同じであるとはかぎらない。 / 丶' ヽ::::: 常識とは人の数だけ存在するのだよ。 / ヽ / /:::: これはどのような物事にもいえることだ。 / /へ ヘ/ /::::: 例えば善悪。何が善で、なにが悪かなんてしょせんは人が決めたこと。 / \ ヾミ /|::: 必ずしもそれが絶対とは限らない。 (__/| \___ノ/::::::: ニーチェも「一切は許されている」って言ってるしね。 / /:::::::: 社会で言われている善悪はいわば相対的な善悪なんだよ、 / y )::: 常識だってそうさ、社会で言われている常識は相対的な常識でしかない。 / / /:::: ならば絶対的な「それら」はどこにあるのか? / /:::: それは個人の中に存在する、つまり人の数だけ「それら」はあるんだよ。 / /::::: 突然こんなことを言われても理解できないかもしれないが、 ( く:::::::: きっと君にもわかる日がやってくる。 |\ ヽ::::: 「真実は常に君と共に。」 | .|\ \ ::::: 自分を信じて生きるんだ。 \ .| .i::: \ ⌒i:: \ | /:::: ヽ 〈:: \ | i:::::: (__ノ: __ノ )::::: (_,,/\
は?よそのメーカーのモニタなんて使わせてもらえるわけねーだろm9
え、自社ブランドに自動調整出来るモニタがないの?
また自分が持ってるものを自慢してるのか。同じ奴?
自動光量調整ってバブル時代ごろのTVからあるけど、 あんまり上手く機能しているように思えんけどな俺には。 人間の目にだって絞りがついてるんだから、そもそもコンセプト的に ちょっと無理あるでしょ。
チカチカ光量が変わる昔と今は違うんですよ、おじいちゃん
黒体放射
スネオがいる限りこのスレは糞スレであり続けるよ
>>250 > いまどきのPCって光量センサーくらい標準でつけばいいのにね
会社でDELLの明るさを自動調整してくれる
モニタ使ってるけど、明るさがちらちら変わってうざいよ。
どうせ、電気ついた部屋にいるから外の明るさなんて
関係ないし、さっさと自動調整OFFにして自分に合う明るさに変更した。
>>260 ググったらあったけどそんなもん使えるわけねーだろ
そもそもリース品のノート使ってんのにそんな機能ついてねーよ
自演で荒らしてるのか、それとも釣られて荒らす馬鹿が多いのか
会社の話はいい加減マ板でやれよ
やだよ
なんで2010スレはこんなにもスレ違いのネタで盛り上がんだよw
2010にメリットのある新機能が無いから
少しでもVS2010の話題に戻そうと
>>184 を書いたのは私です。
まさかこんな展開になろうとは思ってませんでした。
本当に申し訳ありませんでした。
そかそか、ま、気にせんとってや 間違いは誰にもあるんや
せやな
実はミラーモンスターでした。
まさかこんな誤爆になろうとは思ってませんでした。 本当に申し訳ありませんでした。
こんな所ってどういう意味だよ ぶっ殺すぞ
対象スレ:Visual Studio 2010 Part8 キーワード:こんな所 検索方法:マルチワード(OR) 抽出レス数:1
278は誤爆です
コンパイラの制限 : プログラム内のブロックの入れ子のレベルが深すぎます。 コード内のブロックの入れ子レベルが、制限値 128 を超えています。入れ子を単純にしてください。 if文でelse ifを128個以上付けたかららしい なぜ駄目なのかな
else ifが128個も並ぶとか悪夢以外の何物でもない
っていうことはswitchもダメなの?
CPUの分岐予測泣かせだな
>>281 ifやswitchが多いプログラムはカッコ悪い。
規則性のないデータの判別には仕方ないよ。
mapとかを使えないか考えたほうがいい
↑計算が増えるだけだろ
減るケースもあるし、どちらにしろ読みやすい方がいい
ifやswitchをベタ書きするほうが保守性が高くなるって会社で習った
基本クラスと派生クラスで、メインコード部をすっきりさせよう
列挙体で十分なものに多態使う奴は死ぬべき
こんびゅへたは繰り返しや分岐などの単純処理を得意とする。
>>291 せいかい
>>292 まちがい
おまえ右手の小指おかしいだろ
うちの会社はクラス禁止です。 switchもわからない人がいるからif推奨です。
クラス駄目じゃほとんどの言語使えないね
VBAとVB6だな
もちろんエントリポイントとしてのクラスは使用OKです。 そもそもそんな区別のつく人がいません。
プログラミングは度胸
バグは愛嬌
map使えるか検討って書いてるのにクラスとか派生持ち出してるやつとか それに対して言及してるやつはハッシュ知らんのか
switch分からん奴がハッシュ使えるわけないじゃん 出来合いのクラスがあったって無理でしょ
お前らまた釣られたのか
switch で分岐って、あちこちの関数内でも同じような分岐処理になりがちじゃないのか switch(税区分) case 内税 case 外税 case 非課税 とか、面倒だから class 取引 で基本クラスつくって class 内税取引 : 取引 class 外税取引 : 取引 class 非課税取引 : 取引 で派生させて〜っやりたいけど
そんなもんに拡張性はいらんから列挙体+ユーティリティメソッドで十分
スレ違い
コンパイラの制限でコンパイルできないけどifelseが良いってんなら好きにしろよ コンパイルできないけど コンピュータは分岐が得意とか勘弁してくれよ 真空管時代かよ 計算が増えるだけだろってじゃあアセンブラで書いてろカス
列挙体つかってもif〜else並んでたら駄目なんじゃあねえのか そもそも列挙体にできる条件なのかよくわからんし
列挙体使え(キリッ
まぁた極論厨だ。
人生いろいろ コーディングもいろいろ
昔は構造体使うとそんな高度な機能使うなと怒られたもんだ
どんだけ昔だよ
80年代くらいかな
数値計算なんかだといまだにそんなことを抜かす奴はいる
それ用の言語使えと
>>316 データ構造っていうと配列しか思いつかない香具師とかいるよね
しかし、もうちょっと自分を精神分析した方がいい奴多いなここ。 例えば、配列しか使えない奴が本当にいるとして(いやいないと思うが)、 そんな奴と係わり合いになってる自分は何なんだw それって「そういうなりの」世界に自分もいるからなんじゃないの? それ以前に、そうやって低レベルな奴の方に意識が向くのは、 恐らく自分の能力に不安があるからなんじゃねえの?w 江戸時代のエタヒニンや、2chに巣食ってる社会的落伍者がネトウヨ君になって やれ創価だ特亜だってやってるのと同じ構図じゃん。
おれのとこはフォーム以外でクラスを新規作成すると嫌がられるが たしかにソースコードの御守りする連中のレベルは考慮にいれないといかんな、と思う
だってここ、2chだもの
日本のIT業界はのび太のレベルを合わせる仕組みになっているから
>147 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/09(金) 23:31:06 >やっぱ2chも最近は体制翼賛馬鹿(ネトウヨ君ともいう)チックな奴が >多数派で話が通じないよなw >それって予防拘禁の発送だろ。 さんざん叩かれたくせに恥も外聞もなくまたコイツか 消えて死ね
なんでそこに反応するのやら 気持ち悪いからニュー速+でやれ
通りで既視感を覚えるわけだ。
今日までの辛抱だ 明日からは普段どおりに戻るさ
荒らしの相手する奴も荒らし
ワロタw 結構いるよね、ほのめかしはするけど実は答え知らない自称上級者
デバッグ何回かしてて例外発生したりしてたら、いつの間にかVSのメニューから「プロジェクト」がごっそり消えた。 再起動してもやっぱりなかった。オプションで初期化して直したけど、こういう現象がもし頻発したらストレスマッハでやってられない。
128個までって少なすぎないか? ていうかどこからの数字来たのよ 256じゃ駄目なの?
>>331 256でもいいよ。何の話だかわからないけど
パフォーマンス重視なんだろうな コンパイラの速度はVSの使い勝手まで大きく左右するもんな
128個使い切ってるのも大概に狂気
128重のifって全然凄くないからな。勘違いしないように。 プログラムは簡単簡潔が重要だよ。
INotifyPropertyChangedの実装を自動化したいのだが 普通のエディタにあるようなマクロ記録って出来ないもんかね? INotifyPropertyChangedの実装にダイナミック使ったり他の手法で色々やってみたが結局Medelに書いた方が後々便利だわ。
>>337 Ctrl+Shift+R(ツール→マクロ→TemporaryMacroの記録)じゃ駄目ってこと?
Proにはマクロあるけど操作記録したところで大して役には立たないよ せっかくプログラム書けるんだからスクリプト言語でも使って自動生成しましょう
>>281 の状況で、どうしても条件分岐を128個以上羅列したければ、
do {
if (...) { ...; break; }
if (...) { ...; break; }
} while(false);
とでもすればいいけど、まともに設計する気があるなら、
// IEnumerable<Tuple<Func<T, bool>, Action<T>>> procs;
// T p;
procs.First(t => t.Item1(p)).Item2(p);
これくらいにはして貰いたいものだな
>>338 それで十分だったわw
しかしINotifyPropertyChangedの実装はめんどくせぇな。
属性かなんかで一発で実装出来るようにならんもんかね?
コードスニペット作ったら
>>336 巨大なシステムのファクトリクラスではやむを得ない場合もある
まあこれはとっととreturnしてしまえるからelseなしにできるのだが
そもそも Pentium4以降のパイプライン深くて投機実行ありきなCPUには分岐が最大のボトルネックだぞ
294に言ってやれ
>>342 実装部分は使ってる。
プロパティ部分はスニペットじゃ間に合わぬ。
スニペット作成って面倒じゃね?
オナペットも面倒だな
>>348 そこRSSにも登録してるし今回もみてたんだぜい。
なんというかヘルパークラス経由なのが不快…。
だから今、snippet弄ってるけどめんどくさこ。
propfull+マクロで十分な気がしてきた。
じゃあ、propfullをベースにいじる方がはやいんじゃ。 VS のフォルダー探ればあるよ、propfullのコードスニペットの元ファイルも。
>>351 うむ、今見てる。
_name ←アンダーバー先頭小文字
Name ←プロパティ名
こんな感じの規約で組んでるんだがこれってスニペット内のXMLで出来る?
propfull見る限り出来なさそうなんだが…。
あー、俺がコードスニペット書いたときはあきらめてバックフィールドの方を _Name にした。
やはりそれしか無いか…。
漏れのカワイイProfessionalちゃんがさっき起動時に ライセンスが無効って怒って起動してくれなくなったわ 再セットアップやったら直ったけどなんだったんだろう
愛情表現だろ
可愛がり過ぎてry
ツンツンしてるだけだから放っておけば?
359 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 20:32:49
visualstadio2010にDXライブラリを入れて、ウインドウを表示させると ┌────────────────┐ │DxLib _ □ ×│ │────────────────│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ ────────────────── ↑こんな感じになって左上にDxLibって表示されるんだけど、 ここの文字を変えるにはどうすればいい?
visualstadio2010の作者に聞けよ
SetWindowText()
362 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 20:41:17
>>361 それ詳しく教えて。たとえば「サンプルプログラム」ってしたい場合はどうすればいいの
ヘルプ嫁よハゲ
365 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 20:45:18
>>363 おれのVCヘルプが表示できないんだけど…
あと、禿げてないよ。
VS関係ねえだろバカアホクズアホボケカスアホ!
外部ライブラリ使ってて外部ライブラリのリファレンス読んでないとか 脳みそ腐ってんじゃないの?
368 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 20:46:38
>>364 ありがとう。これで何とかできそうです。
>>368 いいから俺んちまでちょっとこいや
殺す
そんなあ……堪忍してくれどすえw
ちゃんと答えてるだけ親切と言えるのだろうか。
単にタイトルとかウィンドウ名などと言えばわかるのにわざわざウィンドウのAAで説明してるのが笑える
はあ…
なんだかんだで答えちゃうのがゲ製作板との違いだな
この話題はVisualStudioじゃないんだよ, VisualSt「a」dioなんだろ. つvisualstadio2010にDXライブラリを入れて、ウインドウを表示させると
bijuarusutajio
民主党の非現実的かつ民意に反する政策を正して、少しはまともに 機能する国会になることを日本国民が期待した結果がこうなんだけどな ねじれ国会をダメみたいにマスゴミは言いたがるが、 ねじれ国会じゃない時に、どんどん日本がおかしな事になったのにな・・・。 そもそも、日本の政治が腐ってるのは反日議員が多すぎるからな 自国の為にやるのが政治なのに潰そうとしてる奴が半数もいるって異常過ぎ Ren4がトップとか...
\ テーレッテー / \ ∧_∧ / |∩( ・ω・)∩|<せめて痛みを知らずに / 丶 | / \ 安らかに死ぬがよい・・・ / ( ⌒つ´) \ 北 斗 有 情 破 顔 拳
マンガ脳の恐怖、まで読んだ。
あーラヘル入れないの辛いな クエとかめんどうだな…
>>383 コメントしてるkudryavkaにやたら惹かれる物がある
わふー
そこに目を付けるとはなかなかやりますね
プログラミングできる設定だったなそういえば
今インスコしてみたんだが、このヘルプ何なの? 階層たどれないし、全文検索もできないし 前のDocumentExplorerから退化してんだが 誰もこれで不満ないのか?
>>388 前のはもっと酷いだろう。今のほうがまだマシ
>>387 これまじかよ
あの繁栄は魂を売った代償だったのか・・・
しかも黒売りー・・・
うん、2010のヘルプの方がずっといい。 階層たどれないとか全文検索できないって、ビューの設定がScriptFreeに なってるんじゃないの? 2008っぽいのがよければClassicに切り替えればいいだけでしょ。
ローカル版にそんな設定ないけど....
>>389 えーーーーDocumentExplorerの方がまだよかったよ。
VS2010のヘルプ最悪だよ。
>>392 ローカル版なら全文検索できるでしょ?
>>388 は全文検索もできないって言ってるんだからオンラインヘルプなんじゃない?
2010のオンラインヘルプで全然問題を感じないな。 クラシックに切り替えれば日英並記もできるし。 サードパーティコンポーネントを使ってると面倒かもしれないけど。
それフリーメーソンかんけーねーからw
アサヒペンタックス時代のコーポレートロゴだな。 富士山の上に王冠が付いてるから、アサヒペンタックスKの発売以降の60〜70年代に 描かれたものか。 ペンタックスとフリーメーソンとどんな関係があるのかも、VSとの関係もわからんが。
隣に民主党の看板があるのがミソなんだな まあ鳩山終わったがw
>>393 そのDocument ExplorerにしてもVS2008のよりVS2003までのバージョンの方が
全然使いやすかったりするからMS様の御心はよく理解できん。
OSのエクスプローラもXPの奴の方がVista,7のより使いやすいし、
なんか近年おかしなことになっとるな本当
なんだただの懐古厨か
>>402 エクスプローラで右クリックするとクリック前に選択されてた項目が操作対象になって混乱するとか、
ツリーを開くのにダブルクリックするとツリーが先頭にスクロールして、もう一度スクロールさせなおさないといけないとか
本当に使いやすいよな
会社名:株式会社フリーザ 事業内容:宇宙ビジネス(惑星の開拓・販売) 募集要項:@戦闘員 A事務員B営業 @惑星の開拓 A戦闘員のスケジュール管理・勤怠管理等 B惑星の営業販売 給与:@月42万+危険手当A月23万B月25万+インセンティブ 勤務時間:フレックスタイム制(実働8時間) 資格:@〜B18歳以上。学歴不問。@に関しては要舞空術。気功波打てる方優遇します。 勤務地:@B全宇宙、A惑星フリーザ 待遇:福利厚生、各種社会保険完備。社員寮有。スカウター、戦闘服貸与。 初心者歓迎!実力次第でドンドン出世できます。年齢は関係ありません。 入社時にカンタンな戦闘力テストをします。今なら入社した人全員に 特性スカウターをプレゼント!TEL後履歴書持参03-****-****
>>406 起こるよ。と思ったけど、今試してみたら起こらないな。
WindowsUpdate で直ったのかな
408 :
407 :2010/07/14(水) 21:51:23
あ、直ってるのは、右クリックのほうだけか
409 :
407 :2010/07/14(水) 21:55:00
あ、いや、右クリックのほうは気のせいだ。 文字(ファイル名とか種類とか)の上を右クリックか、 空欄(ファイル名の右の背景の何もないところ)の部分を 右クリックかで挙動が違うだけだったっぽい
プゲラ
Windows板の初心者質問スレにでも行け
多分MSも段々衆愚政治的になってきてるんだな。 なまじユーザーの要望なんか中途半端に聞いて場当たり的に部分最適化をするから 全体最適化がされてないUIになっちゃう。
お前また来たのか
XPのエクスプローラは間違って移動してしまった場合 ctrl+Zで元に戻す操作をする前に 「編集」「元に戻す-移動」までカーソルを持ってくると ステータスバーに移動されたファイルが何かを表示してくれていたのに それが今のエ糞プローラだと何も表示されないから 元に戻すと何がどう元に戻るのか怖くて元に戻せない あとアドレスバーにファイルのフルパスを表示している場合 コマンドプロンプトにドラッグ&ドロップすると cd c:\hogehoge\fugafuga\hagehage みたいな長いパスのときに便利だったんだけど それも今は出来なくなってる
だから板違いだと
>>414 なんか興味あるんだけど
長すぎて何いってんだかわからない
コマンドラインへのドロップができなくなってるのは痛いが Shift+右クリックでコマンドプロンプト開けるからいいやって感じ
>>414 どっちもできるけど。
Win7のエクスプローラ下部に表示されているのはステータスバーじゃないよ。
ステータスバーを表示させればXPと同じように何を戻すのか表示される。
コマンドプロンプトへのドロップも普通にできるし。
あと、ファイルを選択した状態でShiftキーを押しながら右クリックすると、
「パスとしてコピー」が出てきたり、フォルダの何もないところでShift右
クリックすると、「コマンドウィンドウをここで開く」が出てきたり、
PowerToysで実現していたようなことが標準でできるようになっていて、
地味に進化してると思うんだけどな。
ライブラリも慣れれば使いやすいし。
>>418 >ステータスバーを表示させればXPと同じように何を戻すのか表示される。
間違いなくステータスバーを表示させているのですが
「元に戻す-''の移動」
と表示されてて「何を」の部分がいつも判らないんですよ
>コマンドプロンプトへのドロップも普通にできるし。
これもやはり出来ないですね
>フォルダの何もないところでShift右クリックすると、「コマンドウィンドウをここで開く」が出てきたり
これは出来ました
ありがとうございます
”フォルダの何もないところ”ってのがXPのに比べて圧倒的に範囲が狭くて使い難いんだよなぁ
>>419 何が違うのかわからないけど、Win 7 32bit/64bitともに、戻す対象の
ファイル名はステータスバーに表示されるし、コマンドプロンプトや
PowerShellへのドロップもXP以前と同様に動いてるよ。
お行儀の悪いシェル拡張が入ってたりしない?
>>420 そーゆー時はShift+Applicationキー W
どこがVSの話なの?
424 :
デフォルトの名無しさん :2010/07/15(木) 06:21:58
>>421 >お行儀の悪いシェル拡張が入ってたりしない?
心当たりはないのですがその可能性はありますね
ちょっと入ってるものを一通り調べてみます
ありがとうございました
いくら便利に思えても、特殊な機能にべったり漬かるのは考えものだな。 わかりやすい機能だけをわかりやすく使えば、それはずっと変わらず使える。 ちなみに元に戻す機能は、使ったことすらない。
普通にリサイクル瓶開けよwww
コマンドプロンプトは管理者権限で動いてると ドラドロ受け付けないぞ。
まあ俺くらいのハッカーになると受け付けさせるけどな
コマンドプロンプトへのD&Dは Vista では削除されましたが 7 で復活しました PowerShell だと UNC パスも D&D や cd とかもできます
>>426 ファイルの移動を元に戻すのに、どーやってゴミ箱・・・
そろそろVS2003からVS2010に乗り換えようと思ったが、値段が高くてビックリ Standardなくなってるし、Professionalは高い割りには機能がショボンだし Ultimate with MSDNなんか164万円だよ?
Ultimateを個人で買うやつはまずいないからな Proが中身も値段も中途半端なのはその通りな気がするけど
>>431 ぶっちゃけ、ホビーユースの人が Express 版に流れちゃったから、
Standard の維持コスト割に合わなくなったんだと思う。
日曜プログラマにはExpressで充分です(^o^)
2005から2010に乗り換えるメリットを教えてください
std::tr1
2008から2010乗り換え版にすると、2008は使えなくなるの? 2010で作成したプロジェクトは2008では開けないだろうし
2005はサポートが切られかけてる
今もVC6使ってる漏れは勝ち組
一方、Firefoxは2005でビルドされている
開発環境の移行は大変だから、なるべくソースで完結するように書いて、 移行時は新規ソリューション作ってソース移行だけでなるべく済むようにしている
これ、2010と2008でプロジェクト関連のファイルを共通化?できるんですかね? 要は、会社には2008、家では2010の環境があるので、プロジェクトのファイル群だけ 持って帰って仕事できるのかなあ、と。
アップデートが必要
おっと! VS2008形式のプロジェクト?のままVS2010でも開発できるか?って質問の方が良いんですかね? VS2008→VS2010→VS2008って戻して使うこともあります。
>>445 >>442 に同意
なんだけど
最近はstr*系とか使えなくなってて
>なるべくソースで完結するように書いて
が実現し辛くなってる
もうMinGW一本にしようかと
>>445 無理。ソリューションファイルとかプロジェクトファイルをそれぞれ作って、
ソースは共有、ってのはできる。
448 :
デフォルトの名無しさん :2010/07/15(木) 22:46:58
>>443 余裕で無理
VS2008で作ったソリューションを家に持って帰ってConvertして作業すればいいと思う。
家で触れるファイルなんて覚えれるレベルだろ。そのファイルを会社にもっていけばいいんじゃね。
MeiryoKe_Console〜
違法厨の自分のカスタマイズアピールうざいね
MeiryoKe_ConsoleとSource Code Outlinerのせいで VS2008からVS2010に移行できない つらいです
452 :
デフォルトの名無しさん :2010/07/16(金) 13:58:06
その昔、家にファイルを持って帰っても良い時代は良かった。
453 :
431 :2010/07/16(金) 14:20:13
ホビーユースだからこそ、プロファイラやPGOを使いたい。 仕事だと、そういうミクロな部分での速度を気にしないから、逆にプロファイラやPGOは必要ないし。 チーム開発とかの機能の有無で差別化してくれればいいのにね。
proはプロファイラがついてないんで2010にUPG止めてVTuneを買おうと思ってる今日この頃
如何お過ごしでしょうか
ExpressはATL&MFCないゾ WTLでやれってことなのかな
QtでもwxWidegetsでも好きなのを使えってことでしょ。
Expressにpgoつけてください
MFCではなくWindows Formsを使えってことでしょう JavaのAWT風で、MFCよりもずっと簡単でラクチンで生産性が高いよ
今はWPF WinFormsよりも生産性が高すぎて笑えるほど楽
てかりでいいわ
VCで関数の説明をポップアップさせるにはどうすればいいの? C#だと関数の上に///で説明書けば表示できた
WPFはすぐ動かなくなったりする 安心して使えない
464 :
デフォルトの名無しさん :2010/07/17(土) 05:57:53
win32でつくれよカス
Visual StudioってWPFなんじゃなかったっけ すごくサクサクだけど
>>465 WPFの実力はVS2010のIDEを見れば直ぐ判るってことだな。
VS2010はWPFじゃない部分が多すぎて参考にならねーよ
VS2010は一時間に一回くらいのペースで落ちる
サクサクじゃなくてガクガクだろw 使い物にならないレベルだわ
ときどきある本当に俺の使ってるのと同じ物を使ってるのか疑わしい報告は何なんだろう 少なくとも手元ではネットブックですらガクガクにはならないし、落ちたことも一度もない 虚偽報告なんかする意味もないだろうし
プロジェクトの規模にもよるな
落ちるとか遅いとか言ってる奴ってネットワークドライブにソースおいてバージョン管理してるって前スレで言ってたYO。
VC++で簡単なDLL作ったりダイアログベースのアプリ作ってる分には安定してるようちでは 起動もそんなに遅いとも思わない今のところ
プロセッサ 7.3 メモリ(RAM) 7.5 グラフィックス 7.4 ゲーム用グラフィックス 7.4 プライマリ ハードディスク 5.9 で使ってるけどめちゃくちゃ軽いよ
はじめのうちはな
ネットドライブなんて使うかよ MSの宣伝工作が酷いスレだな
vs2010のスレでvs2010の宣伝してなんの意味があるんだよ
XPだけどたまにガクガクになる 7買えって事か
>>MSの宣伝工作 こう言えるのが不思議 EEなら無料だし、それで試して使えないと思ったらQtとかEclipseとかあるわけだし こんなところでそんなことする必要性皆無だろ
.net framework4のアプリなんてわざわざ7と2010買ってまで作りたくない 2008で充分 タッチパネルのPCなんて98の時代に既にあったし
1行が長すぎると重くなるって話あったけど、重いって人はそれじゃないの?
その昔は行番号の若い方によく使う処理を書くと早くなると言われていた
HDDがしょぼいな。7.7 のHDDで使ってるけど、いい感じでさくさく。
10年前のCPUとグラボでもサクサクなのに重いという奴はどんな化石を使ってるんだよ…
それはない
俺なんかRAMDISKだぜ
またいつもの荒らしか
>>475 おいおい、VS2010をローカルPCで使っているってどこの後進国だよ
いま現在でメインストレージは8inchFDDですってぐらい後進国だな
VS2010はMSクラウドで使う。
いつになったらSP1出すんだよ 欠陥品のまま売り出してずっと放置か
eclipseよりとろいのにサクサクなんてありえない
とろいって具体的にどのあたりがだよ 素人じゃないんだからもっと具体的に書けよな
えっ ここって玄人だけのスレだったの? 知らなかったなあ
おやまぁ低俗な煽りな事で
βの頃から軽いって言ってた奴いたからな 時間の流れが常人と違うんだろ
また糞スペック自慢か
ほとんどの人はもうVS2010使ってないから ずっーとVS2010と関係ない話が続いててわかるだろ
ぶっちゃけ自分が快適に使えてるので重かろうが重くなかろうが他人の評価なんてどうでもいい。
重いって言うから買ったけど使ってない
VS2010にバージョンアップして、どういうところが自分の生産性に寄与した? #いまだにVC6メインで使ってる香具師とか、何考えてるんだろ
506 :
デフォルトの名無しさん :2010/07/17(土) 16:08:37
.NET4
.net4のメリットって何?
>>508 うまく組めばマルチコアCPUの性能を引き出せる
逆に言えばマルチコアでなくてもいいのならNET3.5で十分
.Net4になってからマルチスレッドがどの言語よりも使いやすくなった。 マジでこれはすげぇ。
具体的にどうぞ
Parallel.Forなら 昔から他の言語にいくらでもある
むしろ未だに.Net3.5を使ってるプロのエンジニアはいるの?
4.0に飛びつくのもプロとしてどうかと思うよ
C++はboostインクルードしたときの最初のパースはゲロ遅いが 後は普通にインテリセンスが効くようになったな 2005/2008みたいに ∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ | 丿 ヽ i ノ `ヽ' / ○ ○ | / `(○) (○)´i、 先生、助けて! | U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ 彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙ インテリセンスが息してないの!!! / ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ | ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ / | │ ヾ ヾl ⊃ ⌒_つ ソ │ │ \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ | ってことがない あとVS2010に限ったことじゃないけど0xの機能がすばらしい MSはさっさと可変長引数テンプレートとinitializer_list実装してくれ
俺もインテリセンス最初は良くなったと勘違いしたけど 2008以上に使えなくて結局オフにした
なんかダウンロードしてインストールがの途中でとまる。vista 調べてるんだが解決方法みつからない
>>518 ISOイメージ版もあるから、そっちで試してみれば?
変数ハイライト機能ってどうやってONにするんですか?
>>521 ISOイメージをマウントすれば直接使えるよ。
ん? VS2010 ExpressのISOイメージはCD-R用じゃね? サイズ的に。
本物の光学ドライブからインストールすると時間がかかりすぎる。 VS2002のとき、ドライブのヘッドがあまりに右往左往して、ビックリしたゾ。 メディアに対してシーケンシャルアクセスになるようにファイルを配置する・・・なんて配慮はないらしい。 だから、たとえCDやDVDのメディアがあっても、いちどISOイメージとして抽出し仮想ドライブを使ってインストールしたほうがいい。
2010のは最適化されてるのか知らんけど、案外メディアからでもISOからでも インストール時間変わらない気がするよ。 単純にメディアがCDだったせいかも知れんが、2005までは確かにメディアからだと 遅かった記憶がある。(2008はメディアからインストールしてないんで違いがわからん)
VirtualCloneDrive使ってる漏れは勝ち組?
その程度で満足できるんなら勝ちでいいよ
528 :
521 :2010/07/17(土) 23:39:11
ISOからやってみた エラー 1935 アセンブリ インストール中にエry またこれかよ・・・・もう何回もみたわ
>>528 俺の環境でも何故かそんなの出る。
で、何度かトライして一見正常にインストールが成功したように思えて、
どうも明らかにIDEが挙動不審なので(デバッグ時に例外でIDEがフリーズしたりとか)、
多分インストールが上手くいってない。
もうSP1が出るまで諦めて放置することにしたよ。
真にMSの奴隷ならOSをだね…
エラーメッセージから察するに、.netのランタイムだろうか? ランタイム綺麗に消してからならどうかな?
.isoイメージは解凍ソフトで解凍して 中のファイルを実行してもOK
TEMPフォルダにゴミが残ってるんじゃない?
とりあえずTEMP掃除してみたが駄目だった もう少しう調べてみる
Officeのβ版が悪さしていたことならあった
もちろん2010のベータ版はアンインストールしてるよね?
昨日はインテリセンス辞書更新中に4回落ちた。 やっぱ危険なもんに変わりねえな。
OSとVSはSP1が出てから使うべし これ鉄則
そういやVS2002ってSP1出たの? 俺は嫌な予感がしたのでMSDN付を買ってVS2003にタダでバージョンアップできた ・・・なんか、MSDN無を買った人も時期によってはVS2003にタダでバージョンアップできたような・・・
初心者向解決策だがOS再インストールして最初にVSを入れれ
装置の制限でOSは再インストールできない
そんなPCがあるのかよ。Winでそれはありえない仕打ちと思うけどメーカどこ?
VS2010 Expressを入れて使っていたのですが、VS2010 Profesional版を買ったのでExpressを アンインストールしようと思うのですが手順がわかりません。どうしたらいいですか?
金あるなあ。
もしもし誰かいますか?Expressはいった状態で正式版をインストールすると @自動的にExpress版のアンインストールが行われてから正式版のインストールが始まる AExpress版とは共存できるのでそのままで問題ない BExpress版を先にアンインストールしろと言われる このうちのどれでしょうか?あと3時間くらいでつくのでそのまえにアンインストールしておきたいのですが〜
うるさい MSに聞け
とりあぜず プログラムと機能からExpressの項目だけをアンインストールして膨大なのころは無視してインストール開始
もしもし うちでは共存してる気がする
フルインストール(デフォルト)なんて選んでしまったのですごく時間かかる。
>>548 (2)
って俺が言えば安心するのかおまえは
とりあえずアンインストール(ほぼ一瞬で終わったのちに)インストしてみました。
どうも一度も使わないであろうプログラムがいっぱいにコピーされるのが気になる。
それじゃOSインストールできねーじゃん
F#なんていつからできたんだ? 自分的にはCカップよりはD、EのほうがいいがFがでかすぎる
F#は、VS2010の目玉ですよ。 ・・・そういえば、むかしはマネージドFortranをF#って言ってたような・・・
Int64 a = 0; int N = 4000; private void timer1_Tick(object sender, EventArgs e) { for (int i = 0; i < N; i++) label1.Text = (a++).ToString(); } フォームにラベルとタイマーおいて上記のようなプログラムを書くとNの値がある値を超えない うちは1スレッドのみが動いていたのだがある値を越すと4スレッドが同時に動いている。 何も考えなくプログラム作ってもマルチコア、マルチスレッド対応プログラムになるってこと? タスクマネージャのパフォーマンスのところみてます。
あれ、ふたたびシングルスレッドにもどった。なんか法則があるのかな
>>559 よーわからんが、そういうタイマーで呼ばれる箇所は、速やかに処理を返すのがマナー。
処理中にタイムアップしただけの話では?
ExpressにはMFCが入ってないよ
Win32APIの嫌なところをそのまま引き継いだMFCか
MFC使うくらいならWin32API直に叩いたほうが楽じゃね?
なんか腑に落ちないがさっきのプログラムで4スレッドで仕事してるみたいだ。 ちなみにWindows7 64bit版 プログラムは64bitと32bitで確認。frameworkの機能なのかな
ThreadID調べてみたら?
むしろその処理をどう4スレッドに割り振ってるのかが気になるw
だいたい4つのスレッドに時間的に割り振られてるみたいなくおっどコアなので8スレッド中 4スレッドが30%くらいにCPU使用率でほぼいっていしている ThreadIDって簡単に知る方法わからないのですが、どうやったら。
>>570 とりあえず、日本語勉強してこいよ、低脳。
そもそもスレッドが4つだの8つだのは、一体何を見て言ってるのかね 文章の区切り方がヘンテコリンな彼は
見間違いじゃないんだね やっぱり他の人が見ても変な文章なんだ 自身持っていいんだ、僕
>>566 MFCは死ぬほど糞だがスクラッチからGUI作るのは辛すぎる……
商用ツール作る場合はどうしても必要になってしまう
えっ
まあ、「猫でもわかる〜」とか読んで非実用的なアプリを作っただけで「わかった」 気になっちゃった系の人って、なんかMFCを誤解してるよねw
VCだと、コンソールかサービスか、あるいはDLLくらいしか作らないなぁ。 UIは、C#とかで作っちゃった方が楽だし。
>>576 ていうか、MFC入門って、ことごとく間違った使い方を教えてるよなー。
昔のVBの腐ったやり方をMFCでやる・・・みたいな本ばっかりでウンザリしたな。 たとえばCDialogから派生したクラスが1つだけで、そこに全てが平面的に突っ込まれてるのとか。
ライブラリなんて慣れの問題だろ。 Winでアプリの仕事なら、普通にMFC使ってる。 MFCはクラスライブラリとしては不完全だといわれるが、そういうルーズ(非カプセル化)な部分も、 慣れてしまえば問題ないし、どうせい場合によっては直接APIコールするのは、現状、どのライブラリ でも必要なことだし。 ライブラリの欠点しか見てないヤツは、どうせたいしたもの組んだことないだろ。 必要に応じて使い分ければいいんだよ、言語もライブラリも開発環境さえも。
まあ、MFCできた当時の状況考えたらしょうがない。 今はもうGUIをC++で作る気にはなれないけど。 C#楽過ぎ。
>>581 MFCが出来た頃と同時期で言えば
TurboC++のOWLなんかは遥かに出来が良かった訳だが
ある日突然C#が使えなくなる日が来たときのためにWin32APIで頑張り続ける MFCで懲りたから
ドMなの?
GUIのためにC#使うくらいならQt使う
俺もそう思う
使えるか使えないかは、MFCをライブラリとして見るか、テンプレートとして見るかで全然違う気がする。
マウス直下の窓にフォーカスを合わせるレジストリ設定にしてると VS2010の窓だけ勝手に最前面に来るのが不便で仕方がない この挙動をアドオンとかでなんとか止められないかな?
DIY
ガチガチに仕様決まってて画面レイアウトも決定済みで詳細設計レベルまで作ってるんなら MFCは悪くないと思う。ある程度自前のクラスライブラリとかあるなら尚更。 ただ趣味のプログラムみたいに途中で 「やっぱここラジオボタンに変えよ」とか「この機能は設定ダイアログに移動しよ」 とかしながら遊びつつ作るときはMFCは辛いな苦行に近い
VSでQt使えるの? 使えないなら面倒だしGUIはC#でいいやってなるわ
使える
593 :
デフォルトの名無しさん :2010/07/19(月) 07:49:09
>>557 あれF#だったのかw J#だと思ってたw
×GUI は C# が楽すぎ ○GUI は .NET Framework が楽すぎ
>>582 あの頃はボーランド頑張ってたよね。
>>583 おい、それはまずい。
むしろ今、Win32 API から脱却したがってるぞ。
そういえばボーランドってあったな。 TurboDelphiとかもボーランドだっけか。
.Net Frameworkだって、中でWin32API呼出すように実装してるんだろ?
>>596 Win2k がやっとサポート切れたんだぜ。
>>598 GUI の部分は WPF で DirectX ベースに置き換わってるよ。
ダウングレード2020年うんたらで勘違いしてるアホだろ
kernel32やらuser32やらを、Windows 7でラッパーにした、ってのは、 Win32APIをいい加減やめよう、ってことだろうね。
APIで学ぶWindowsプログラミングという本が売れてるらしいぞ
>>603 なぜそういう解釈になるのか分かりません
少しは考えろよ
流行の仮想化かな Windowsの中に仮想Win32を作る
kernel32やらuser32はラッパーになったのか? マジソース
つDependency Walker
7がないから確認できんが、ネイティブはどこに実装されてるんだ? まさか.netフレームワーク?
あ、スレチか。7入れて調べるわ。
もともとNTでのWin32はサブシステムの1つであって、ネイティブAPIに対するラッパーだったんだよね。
結局、OS/2やPOSIXのサブシステムが伸びずに、なおかつ、速度優先で弄られた結果、レイヤ分けがグチャグチャになった、と。
>>590 それはMFCの使い方が悪いのよ。
TODOコメントの表示/非表示を切り替えるショートカットってある? 気がついたら非表示になってて焦った。オプションからオンにはできたけど、なんで消えたか謎。 キー操作の誤入力で消えるようなもんでもないと思うが、まさか隠しコマンドでも…?
VC6まではキーボードのみで一通りの操作が難なくできたが、 その後に出たのはマウス使わないと手間かかってしょうがない。 ウィンドウを細かく分け杉。
.NetとC#は元ボーランド製
>>613 >それはMFCの使い方が悪いのよ。
MFCってクラスの階層っていうか継承関係が無茶苦茶だから使えねーんだ
EmacsがMIT製ってくらいには正しいな。
このスレにクーラーが設置されました。 r──────────┐ | l王三王三王三王三l o==ニヽ | |王三王三王三王三| .| // ゝ 乂━━━━━━━乂_| `-=  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / / / / / / / / / / / / / / / ゴーゴー
((((;゜Д゜)))
アカデミック版って一般の人が買っても大丈夫?
C#はわかるけど.NET Frameworkもhejlsの設計だったっけ? MFC/ATLはコンテナ類やスマートポインタ類をSTLので置き換えて欲しいよなぁ CStringをやめてstringにするかってところだけは微妙なところだけど Window周りはマクロ使いすぎとか文句もあるけどそれなりに整ってていいと思う
ウインドウのハンドルラップして SendMessageをメソッドに置き替えたのがMFC
>>624 SendMessageじゃなくてWNDPROCだろ。
新しい時代への切り込み隊長だったMACが 今、古臭い開発環境を引きずっている その点、さっさとMFCを捨てたMSの判断は正しい MACは好きだったし使いたかった でも、沢山使われ信頼性や利便性が向上した Windowsでしかビジネスができない
>>624-625 まあどっちでもいいんだが
クラスライブラリと呼べる代物じゃない
ましてやフレームワークだなんて恥ずかしすぎて
>スマートポインタ類をSTLので コンテナに入らない糞なんですがwww
電気屋行ってそこらの中高生に500円あげるよって言えばおk つか仕事で使うなら買うだろうし趣味ならEEでいいだろうし何で定期的にこの話題出てくるんだ?
CComPtr uesfudiuoue
VBが無くなるとかねえから VB6の話だがw
637 :
デフォルトの名無しさん :2010/07/19(月) 22:40:16
そもそもクラウドが普及すればクライアント用の開発ツール自体消えてゆくだろ。
>>635 まあ、2.5% が 2% になったからなんだって気もするけど。
調査方法を教えてくれ
>>636 そりゃまーCOBOLも消えてはいないが
誰にとってよく分かるのか分からない
あにおた
貴重な時間をそんなくだらんものによく費やす気になるよな
たしかに 2ch の雑談に関わってると すごい時間の無駄遣いをしていると感じる
>>634 auto_ptrもSTLじゃないような…
は?
一日つかって2008にもどしてやったわ
俺は2008と併用しているぞ 2010は一ヶ月くらい触ってないけど
またオンボロマンか
いやいやネットワークドライブマンですよ、これは
過疎ってる2008スレに行ってやれよ
>>631 インストールするときにアクティベーションとか無いんだ
>>631 俺が厨房のときにY橋カメラでVB5.0アカデミック見てたらそうやって話しかけてきた臭そうなオッサン来たな
断ったけど
それおれ
>>658 お前だったのか。お前のせいであの後ひどい目にあった。
えっ?
何か後ろにいたヤクザっぽい人が、兄さんなんか悪いことされたんか、って言い寄ってきて、 気がついたら財布取られてて、家に帰れなくなった。
>>570 どう見てもスレッドじゃなくてコアの情報を見てるだろ。
環境は?
ワンルーム 駅から徒歩20分
風呂とか階数とかエレベーターの有無とか
徒歩20分は遠い
昨年10月、英国でニコラ・パジントンさん(当時30)という独身女性が自宅のベッドで変死して
いるのが発見された。死亡したニコラさんは金髪でスレンダーな体型、なかなかの美人だっ
た。事件当時、健康体だった彼女の死因は不明とされ、原因を究明するため調査が続けら
れた。その結果、何とニコラさんがオナニーの性的興奮による心臓発作で死亡したことが分
かり、英国が騒然となっている。
ニコラさんは、「ナニー」と呼ばれる幼児保育のスペシャリストだった。ヨーロッパ独特の職
業であるナニーは、ベビーシッターのような子守りだけでなく、家庭の方針に合わせて子供
のしつけや教育も請け負う。
昨年10月15日、ニコラさんが勤め先の保育所に出勤しなかったため、雇用主のサラ・グリ
フィスさんが、ニコラさんの自宅を訪問。発見されたニコラさんは、下半身裸の状態でベッド
に横たわったまま動かず、サラさんの通報によって駆け付けた警察と救急隊が彼女の死亡
を確認した。
変死事件として検死が行われたが、検視官は「明らかな死因が見つからない」とし、死因
の特定は難航。事件は謎に包まれたまま半年以上が経過したが、警察や研究機関の調査
によってニコラさんの死因が「オナニー死」である可能性が強まり、今月8日に英国の複数
のメディアが死亡現場の詳細な状況などを交えて報じた。
報道によれば、ニコラさんの傍らに置かれていたノートパソコンの画面にポルノ動画が表
示されており、布団の中からはバイブが見つかった。下半身裸の状態だったことも考えれ
ば、彼女が死亡する直前までオナニーをしていた可能性は極めて高く、自慰による性的興
奮によって引き起こされた心臓発作で死亡したようだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/4894949/
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
ナニーがオナニーまで読んだ
隅から隅まで全部読んだ
二千年の歴史を刻み受け継がれてきた恐るべき暗殺拳があったその名を北斗神拳 天空に連なる七つの星の元一子相伝の北斗神拳を巡って悲劇は繰り返されるYouはShock 愛で空が落ちてくるYouはShock俺の胸に落ちてくる熱い心鎖でつないで今は無駄だよ邪魔 するやつは指先ひとつでダ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ウンさ俺との愛を守る為お前は旅立ち 明日を見うしなった微笑み|テーレッテー ∩( ・ω・)∩ |忘れた顔など見たくはないさ愛を取り戻せ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_________/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨ (゚д゚ ) <⌒/ヽ-、__ノヽノ | /<_/____/ < <
夏休み初日からこれかよ
DBをMDBで運用するのって普通やらないですか?
まともなSEがいれば、まずやらないだろうね。 MDBは複数同時アクセス非推奨だった気がする。壊れやすいイメージ。
小規模ならないこともない
OracleとVBの間に入れとけばデバッグとかやりやすいけど
>>674 1台のみで運用なら候補としては十分あり。
SQLServer Compact や SQLite も検討してみるとなお良し。
>>635 Objective-CてiPhone効果で伸びてるだけじゃねーの?
iPhone以外で使ってるとこあるの?
MDBで複数クライアント同時接続は止めた方が身のため。(経験者談)
つーか、やっちゃだめ、ってKBに書いてあるレベル。
Excel
Visio
ペイントブッシ
>>674 MDBは、ファイル共有ベースでサービス・レスなんだ。
(サーバプロセスの管理が必要ないっていう点で、使いやすい場合もあるけどね・・・。)
イメージ的には、ファイルサーバ上に置いたExcelのファイルを、2台のPCで2人の人が同時に開いて編集合戦する、みたいな感じ。
(知らない人もいますが、Officeは恐ろしいことに、ファイルサーバ上のファイルを同時に複数人が編集する機能を持ってます。)
お前だけだろ
それ、officeの機能じゃないよ たんなるofficeの共有ファイルだ
VC2010に切り替えたんですが ipchフォルダってなんのためのものなんですか?
SQLiteもMDBと同じように ファイル共有ベースだよね。
MDB、 OpenTable してインデックス使った Seek とか、超絶ハイスピードだからなぁ SQL 文を書かない単発(1台)には今でも使うかな
普通にゲームとかアプリとか動かしてて、例外が発生したときにVisual Studioが デバッガとして立ち上がるんだけど、あれをやめるにはどうすればいいの?
>>694 Just in time デバッグって名前なのね、ありがつお!
ドクターワトソンよりましだろ
この板の住人で、drwtsn32 を馬鹿にする人がいようとは・・・。
ワトソン博士とっくにお亡くなりかと思ったらXPにもちゃんと入ってたわ
701 :
デフォルトの名無しさん :2010/07/21(水) 21:40:45
>>695 これいっぺん管理者権限で起動しないと駄目じゃね?
┝┥┌──────────────────┴┐< このスレ定期的に立つNE! │┝┥┌──────────────────┴┐\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ││┝┥┌──────────────────┴┐< このスレ定期的に立つNE! │││┝┥┌──────────────────┴┐\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ││││┝┥┌──────────────────┴┐< このスレ定期的に立つNE! │││││┝┥ このスレ定期的に立つNE! [×]| \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┤│││││┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━| \カチ< このスレ定期的に立つNE! └┤│││││ ヽゝカチ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ └┤││││ │ カチ < このスレ定期的に立つNE! └┤│││ /⌒ヽ | カチ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ └┤││ ( ^ω^) | カチ < このスレ定期的に立つNE! └┤│ /つ /つ | カチ \___________ └┤ しー-J | カチ └─────────────────――┘ カチ カチ
コピペ君って幼稚だな、まで読んだ。
VS2010Pro入れたんだが、キーバインドのプリセットからEmacs消えてないか? C++もインストール済みだが既定かVS2008とかしか選べん
その話題は既出
VS2010は未完成品だから仕方ない
SP3くらいでやっと完成
C++/CLIはインテリセンスすらなくなった
どうりで最近見かけないと思ったら
SP3なんて出るわけない SPなしか良くてSP1まで
今はEmacsのキーバインドも再現できないアホが作っているのか どうりで糞重いわけだ
2010proで2008proをまかなえますか?
WPF風UIはどうやってOFFにすればいいんですか?!!
IDEやめてコマンドラインで使っているけど Pro買った意味ないような
>>714 2010をアンインストールして2008を入れるとOFFになる
それ削除や
OFFにできないのか。お金返して
買う前に調べろよIQ低そうだな
オフィスのリボン、VISTA,2010。失敗作続き
どうせカッコ悪いんだから潔くよくWindows2000くらいの頃のUIまで戻せばせめて速いという評判は取れるのに
最近エラー記述の赤線直しても前の表示しっぱなしだし検索BOX意味不明なところに出すしなんかバグってるのだろうか
遅さは全く感じない。 もしかして遅い遅いと騒いでる奴はこんな構成のPCを使ってたりするんだろうか? CPU : PentiumII 300MHz MEM : 128MB OS : Windows Me
VS2010って、Meに入れられるのか?
仮に入れられたとしてもコンパイルしたものは動かない
動くだろ
VS以前に.NET4.0入れれないだろw
2008の時点で9x系は足切りされたから動きませんよ
2008以降で作ったものは、.NETフレームワーク使ってなくても動かないのかい?
ランタイム周りでサポートが切られるからVCで普通に作ったネイティブものも動きません
そうなんか。するとWin2kも動かない可能性出てくるわけか
これで作った奴はもう2000で動かないよ
ターゲットの.NETのバージョンをおとしても動かない?
MEと2kSP3は2005まで、2kSP4は2008まで .NET2.0は98〜7
リボンってタッチパネル系での利用に向いたデザインとして作られたんじゃなかったっけ。 それなら、まあ、利点が分かりにくいのも無理はないだろ。普及してないし。
まったく初めて使う人が分かりやすいようにデザインされたって聞いたけど。 操作は慣れるとしても、画面の縦幅取るのは痛いな
リボンて要はタブページだろ
>>724 Core2Duo 2.1GHz
2.98GB RAM
XP
猛烈に遅い
xpはしゃあない
CPU : Core2Duo 1.4GHz RAM : 4.0 GB VISTA 32bit 普通 まあ、XP と VISTA の差なんだろう
C++/CLIのインテリセンスは正式に廃止 ソースは俺の妄想
Aero/WFPが見た目だけとか言ってるやつがこの板にいるとは…
WPFで作られたBlend3とかが起動しない VS2010はなぜか起動する
正規版じゃないんじゃね?
遅い遅いって底辺に合わせてられんのだよ世間は
347 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/22(木) 13:06:46 Silverlightがクラッシュするので原因探ってたが今わかった 他の人も引っかかってるかもしれないので一応書いておきます ・TabletPC Input Serviceを停止してるとSilverlightは動かない これはひどい。
うちもSilverlight動かないけど TabletPC Input Serviceは動いているなあ
つまり他にも原因があるということか
C#で使ってるんですが エディタの行番号の右あたりをマウスが通ると 折りたたみ可能な領域が背景白になるので チカチカします、どの設定をいじればよろしいですか?
無効は分からんけど設定のフォントおよび色で折りたたみ可能な領域の色を弄る
ありがとうございます、おかげで目のチカチカがやみました。
マ板向きだな
折りたたみの存在理由がわからん
>>756 数十行から、せいぜい数百行程度のPGしか書いたことのない屑には分からんだろうな
なるべくは、ソースファイル1枚につき1000ステップ以上書きたくないな
どう見ても釣りです
>>756 折りたたみ、便利なように見えて、ちょっと鬱陶しくもあり。
折り畳んだり展開したりの操作が煩雑になるのと、
折り畳みが必要になるほどスコープをネストするのが間違いだしぃ。
>>760 いちいちマウスに手を伸ばす低脳プログラマだからだろ。
折りたたみのメリットは、実装の終わった関数を畳んで可読性をあげられることだろ。
スコープのネストとか、的外れなこと書くなよ、ゴミ屑。
762 :
デフォルトの名無しさん :2010/07/23(金) 21:19:53
んなこと書いてるテメーが一番ゴミ屑って事に気づけ。
>>761 Emacsキーバインド使ってる人間が全て性格破綻者に見られるから、
もうちょっとやさしくなって欲しいの。
>>761 関数単位でいいなら、実装の終わった関数を別ファイルに移せばいいじゃない。
しかし、それで可読性が上がるってのが、わからんなー。なんか、下手なやりかたしてるんじゃない?
1関数の行数の多さを自慢されてもな
普通はたたんでも数行、多くても十数行しか減らないのに見やすくなるとか
メソッド平均1000行。クラス平均10000行です
すごいね。
テスト大変そう・・・脳みそかわいそう・・・
下駄雪駄の数もすごそうだな。関わりたくないな
そのかわりクラス数は平均1つです
そんな複雑怪奇な代物を作れる奴は天才だと思う。関わりたくはないけど
俺は200行以上書いたことないわ いいよ罵ってくれても
そして構造化スパゲティの完成
メソッド単位で畳むのは好き嫌い分かれそうだな。 俺は正直好きになれな。 あの機能は#regionに対して使うものだと個人的には思うよ。 #regionで畳むこともしない人は、例えばMSDNライブラリやVSのプロパティグリッドは カテゴリごとに畳めるようになってるわけだが、あれにも有用性感じない 順応性のないタイプなんだろうな。
>>775 先生どうしても長くなってしまいます
LamdaとかLinqを勉強中なのでこれらが使われたコードを読むのも辛いです
べた書きご用達のLinqなんて使ってる内は短いコードはムリダナ
定期MeiryoKe_Console
知的障害の子って意味不明なことを突然言い出すよな。
>>780
2chなんて書き込む阿呆に見る阿呆なんだからなんでもいいじゃない
使わなければ済む機能について、仕様がどうだとかほざくのは低脳。
折り畳みに有用性を見いだせなければ、使わなければいいだけの話し。
つまり、
>>760 は単なるヴァカ。
操作が面倒とかいうのは、ショートカットを使いこなせない屑。
つまり、
>>760 はショートカットすら記憶できないアフォ。
われわれITドカタはショーカット駆使してできるだけ早く作業を進めたいものです
objidl.hェ…
ショートカット使いこなしてる俺かっこいいな
折り畳みがあると複数行選択しづらい 「くそっまた閉じやがった!」
プログラマならキーボードで選択しろよw
そろそれジェスチャで選択できるようになるべきだ
790 :
デフォルトの名無しさん :2010/07/24(土) 02:24:56
VCVS2010(C++)+CLRでウィザードってどうやって作ったらいいの? MFC6 しか知らない俺にはどうしたらいいのか(涙)
ちゃんと童貞のまま30歳は超えてる?
ちなみに女子中学生です
あとVCVS2010(C++)+CLRでウィザードの作り方を知っている人って素敵だと思います
だからそのステッキは30年守って来たのか?って聞いてるだろ
私も女子中学生なのですが 誰か責任取ってください
俺も日本でウィザードと呼ばれて四半世紀を過ごしてきたがお前らに教えることは何もないよ
シラネ(゚听)
かつて技術大国だった日本も、 先輩が後輩に教えることを怠ったために、 いまや三流国に成り下がってしまった
だから教えてくれと言われても…
自分で学べないゆとりが養殖された結果だろ。 社会や他人に寄生するだけで、なんの生産性もないゴミだからな。 本当の意味で落ちぶれるには、もう少し時間的な余裕があると思うが、 実際、そのときになって苦しい思いをするのは底辺の屑だからどうでもいい。
お馬鹿は世代論好きだよな。 自分自身も「ゆとり世代」なのもしらない馬鹿なのにw 世代は関係ない。 どの時代も能動的な奴もいれば、馬鹿で怠惰な奴もいるだけのこと。
魔法使いになる条件は、 30歳まで童貞だけでなく、オナニーどころか夢精も含めていちども射精をしない、だ。 おまえら、オナニーしてるだろ? だから30歳童貞なのに魔法が使えないんだよ!
折りたたみの最大の問題は 展開縮小がCtrl+zにリストされること
実装と宣言が別けられるC++最強って事ですね。
807 :
デフォルトの名無しさん :2010/07/24(土) 09:52:42
2010 使いですが、検索と置換のウインドウが、ソースリスト表示と同じに 貼りついてしまった。どうやったら、Dialog のようなウインドウに戻るの でしょうか。(手抜きのための質問ですみません。)
タイトルバーをダブルクリック
2010って何本売れたのかなあ
アマゾンでMicrosoft Visual Studio 2010 Professional 乗換優待パッケージの在庫が まだあるってところから推察すると、日本国内では1万本未満って感じじゃないの? Visual Studio 2010を買う層ってビジネスユーザー(内容は全く想像付かんが)、個人開発者、 国内向けのPCゲーム開発者(大抵エロゲー)だろうし。 もちろん既存のMSDNユーザーや、ボリュームライセンスユーザーは除くが、単体購入 するなら、例え2008 Expressや2008 Professional持ってても、乗換優待でアクティ ベーションで来ちゃうのは既知の事実だからなあ。
>>810 企業はamazonで買わないだろうし、個人はexpressで十分だし。
SuperfetchオフしたらIDEのもたつきがなくなったような気がする。気のせい?
個人でもパッケージ版なんか買うくらいならMSDNに加入するよ
814 :
デフォルトの名無しさん :2010/07/24(土) 12:06:11
お金ないから今年はパッケージ版だな でもついでにExpressionも買うぜ
>>813 MSDN essentialなんかよりもMSDNに1年入ったほうが何倍もマシ
どのランク?
818 :
807 :2010/07/24(土) 14:48:30
819 :
デフォルトの名無しさん :2010/07/24(土) 15:11:27
ctrl+F5でデバッグ無し起動しても ガッツリ終了しちゃうんですが対策法分かりますか?
MSDNとかTechnetって会員になると何かいいことあるの?
単品で買うより安い。
>>820 TechNetはスレ違い。
MSDNは安いのもあるし、バージョンによってはパッケージでは売っていない。
>>820 最近どーなってるのか知らないが、少なくとも以前は、
MSDNで提供されるソフトは、登録した本人だけが触る開発用途に限り、何台にでもインストール可能
だったのよ。
MSDNなしで、VMware上にテスト環境をいくつも作ると、OSやサーバソフトのライセンス料が莫大になるっしょ?
でもMSDNを使えば、固定料金で済むわけ。
しかも、MSDN期間が終わったら新しいソフトが提供されないだけで、すでに提供されたものは使い続けられるの。
いまどきHDDは1TBで1万円しないっしょ。
1TBのHDDに10GBの仮想マシンを100台なんて、あっという間だよね。
MSDN使わないと、やってられませんって。
>>820 たとえば、VS2008からVS2010(MSDN無し)にアップグレード優待価格でバージョンアップしたとしよう。
バージョンアップなので、古いバージョンの使用権はなくなるので、
使い慣れたVS2008が使えなくなって、VS2010を使うしかない不退転の決意が必要になるわけだ。
しかしVS2010(MSDN付)を買った場合、MSDNによってVS2005やVS2008の使用権を得るわけ。
>>823 そうそう、仮想環境構築でテストするのにMSDNやTechNetは必須だよな。
>>811 いや企業もいろいろあるわけで。
零細なんかはamazonで買ったりするわけ。
>>825 TechNetはテストに使用したら駄目だぞ
>>820 パッケージのOS以下の値段で全部のOSとOfficeが使い放題のTechNetおいしすぎる。
普通にOSやOffice買うのが馬鹿らしくなるな
>>827 「アプリのテストではない、これでOSを評価してやってるんだ」
「前向キング!」
なので超OK
テストへの使用に耐え得るか評価してるんですよね
Officeは規制緩和されて、本人の事務作業にも使ってOKになったんだよねー。 でもTechnetの場合は評価だけじゃね?
もちろん評価の一環ですよ
本人のPC以外にインストールするとか馬鹿な事しなければ全然オーケー
>>827 開発じゃなくて、現在使っている環境が新環境で使えるかどうか、というテストなら問題ないと解釈しているが。
MSDN付きは個人では高すぎるな
個人の予算はやっぱ5〜6万くらいだよな
こんな高価なもの買ってみんな何作ってるの?
ビジネスソフト
>>836 Professional with MSDNが16万・・・高くないと思うんだけどなぁ。
VS2005、VS2008、VS2010、WindowsXP、Vista、7、Windows Server各種、SQL Server
これで16万ですよ。
OfficeやVisioも、となるとProfessional ではなく Premiumになって、さらに高くなるが。
そういや、VS2010 ExpressのMSDN Express Libraryって提供されてるの?
Windows7のリテール・パッケージって3万くらいでしょ。3本で元が取れるじゃん。
OSはボリユームライセンス扱いなのかな?
開発用途に限り、開発者に対してライセンスされ、ライセンスされた開発者の使う複数のPCにインストール可能。
使ってるの?
__ r-、 _ {`l /7__ lヽ, _}´l_ {`ヽ _{ヽ___ t-、| }-'> l } || __ _ヽ」| | l二二 ,-----' | く__`コ =,' ,--'コ__,l `-┐ [_ ニ /=, ==' l二 _ 三、 __,┘ | | .レ _,,> ヽ_) | | / 'ニ l 「゙| ト-'=  ̄ ̄} 7 |_| ロ l二'' ┌'__ ┬ ==`l lニ,_r=、 \ `‐'| | | r' __r‐,ニニニ ニニコ /,l 二 .| リ| |`T'l三l`T´/ ロ | ▽/ | l7 く| == | __//== ニコ\\ __ノ || |__ノ | ̄ || ゙ー'´.| ,二 .| | | | lニコ |/_,ィ_/ /> く__//彡>| == |`ーィ-゙= ニコ  ̄ `ー'Lノ ヽ---' |_| Ll t'__ノ Ll |__l´コ ,| /_/-‐''ヽ---' l/ ノ/ヽ_}  ̄コ__j `ー' ________ ========== /| /||} /7=====  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .//レ7 .| レ7/ /_} _ノ _,,/⌒ヽ、, | ) .} . /::::::| _> 、/_j=),ヲノ ├-'く / :::::::| ___,、Y_,イ゙,,_l/レ___ |::::::::| ト、_,,}-‐<ヾ Y /==彡、ヽ::::::,イ--、,ィ_:::::::| | ノ ヽZL、)`ー'')ノFl'__ノヽ`ー|===== ===== -- ,,, _____ ヽ- 、_`ー<_そ/ /// ___/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ====  ̄`l:::::| `ー----// |´ ̄ ̄ ∨| //::/ ∨___//__/ ,,-H=ェェェェ┴、_,, -┬─--、 r' `ヽ、_// / ̄7/ _ノ l l ||ll\/_,/ヾヽ / \ \__////>くヽ,」|_|||_/ `l| } ̄`l_l_j-='__ノ `ー─''
>>845 むっちゃ使うぞ
ぬるーいWeb開発者でも、
Windows各バージョン × サービスパック各バージョン(無しを含む) × IE各バージョン
で、かなりの数の仮想マシンを持つわけで、MSDN使わないとやってられないよ。
>>840 VS2010からMSDN Libはオンラインのみになったとどっかで見たぞ。
Edition関係なかったと記憶している。
そんなことよりメンテ入っていたんでちょっと参ったorz>>MSDN
>>843 パッケージでVS with MSDNとか買うとリテール版のみ提供。
オープンほにゃららでボリュームライセンスとしてMSDNを買えばボリュームライセンス+リテール版が提供となる。
(ISOイメージおよびプロダクトキー)
ちなみにMSDNは1ライセンスからボリュームライセンスで購入できる(初回はL&SA)
あちこちのライセンサーを良く探せば16万越える事はないと思うが、オープンビジネスだと2年で16万、つまり年間8万扱い。
つまり一月1万にも満たない出資で開発環境とかプラットフォームOSとかサーバーOSの手配に悩まなくてすむ。
それでもって開発に際しては何の負い目もなく没頭可能。
おまけだが、更新時はSA価格になるわけだが、何故かボリュームライセンスは更新も新規扱いとなり、
各種キーが 再度割り当てられる から、使い切った後の電話認証に悩まされる事も少なくなる。
VSとOfficeが必要な個人開発者としては今のMSDNは厳しいな。 VS6の頃はEnterprise契約してたけど。
>>824 マジで!?
乗換優待パッケージで2010入りしようと思ってたけど
2008全く起動しなくなるの?
販売は2010年12月31日迄らしいけど、
買って、アクチをSP出きった2012年あたりに行うのはアリかな?
2008 STDから2010 PROへの乗り換えで Win7に両方入れているけど、普通に起動できてるけど。
\ テーレッテー / \ ∧_∧ / |∩( ・ω・)∩|<せめて痛みを知らずに / 丶 | / \ 安らかに死ぬがよい・・・ / ( ⌒つ´) \ 北 斗 有 情 破 顔 拳
>>854 なくならないよ。
OSのアップグレード版じゃないんだからさ。
パッケージの2008Stdアップグレードはエンドユーザーライセンスで 2005Stdから2008Stdのものへ移行されるとしてダウングレード権も明記されて2005同時使用も認められている 2010Proのエンドユーザーライセンスのドキュメントは2010のライセンスのリンク先に飛んでも 英語版すら存在しないという手落ち ボリュームライセンスのほうはあるんだけどな 2010のエンドユーザーライセンスだけ同時使用が禁止されてるとは思えんが
>>849 オープンだとライセンス数しかインストール出来ないですよね
>>856 使用承諾書、ライセンス?
使える、または使えなくならないと書いてあったの?
優待のDVDに入ってるライセンス条項では2010Proのライセンスしか無くて アップグレード、ダウングレードについての条文がない だから旧Stdのライセンスがなくなるとも書いてない
そもそも調べる手段がないw
>>860 アップグレードと言ってはいるが、優待パッケージって事なのか
>>858 >ライセンス数しかインストール出来ない
同時に使用するのはライセンス数に依存するけど、
VMとかにインストールしてバックアップしとくのは良しと解釈で桶じゃね?
実機のイメージバックアップでも同じだけどさ。
俺はそう解釈している。
問題が有ればMSが何か言ってくっだろw
>>864 MSのライセンスではバックアップイメージは一個までじゃなかった?
VMはVMごとにライセンスが必要じゃなかったか?
VC++、頻繁に日本語入力に切り替わらなくなるんだけど…。 x64だからまずいのか。 横に別のテキストエディタを開いて、そっちにコメント書いてコピペする毎日
>>867 日本語入力がONだとメニューのショートカットが機能しないとかgdgd
870 :
デフォルトの名無しさん :2010/07/25(日) 16:19:02
>>869 Microsoft Office IME 2010 だよ。
Googleは誤変換多すぎだしすぐブンカル表記になるのが嫌だった。
872 :
デフォルトの名無しさん :2010/07/25(日) 20:20:43
Visual Studio Team Foundation Server 2010 P2K4R-VPKVK-TKH4B-TRT6V-DW2GX
こういう違法っぽいコピペしてるやつも自動で通報されればいいのに
残念ながら違法ではないのだ
民事ならMSからすさまじい金額の賠償金取られそうだが
うん、民事ならねw
なにが楽しいんだ
キー晒しちゃダメってライセンスに書かれてたっけ?
キー晒すと、そのキーは使えなくなるらしいよ。l MSに見つかったら。
よそさま(今回はMS)に不利益を与えたら民事でやられそうだな 書き込みログがきちんと残る掲示板でこんなことやるなんて、どうかしてるよ
MSDNのディスクが送られてくるときの同梱の紙ペラに、 10桁のプロダクトキーを要求されたら、これを入力しろって書かれているの見てワロタ Windows2000なんかは桁数多いけど、全世界共通だし 10桁のプロダクトキーでGoogle検索したら、ぞろぞろ出てくるのな・・・いいのかなー。
まあ、MSDNにキーの印刷された紙なんか付いてこないんだけどさ。 こんなスレですぐ見透かされるような嘘をついてまでくだらん話題を振りたいのかね。 なんだか哀れな人生だな。
夏だなあ。ム板全体に変なのが湧いてる
前からだろ。ちょっと増えたけど。
昔のMSDNにはついてきたよ。 今は知らんけど。
いや以前はCDのレベール面に直接印刷してある方式だった気がするが
>>888 CDに印刷されているのと、紙ペラに印刷されているの、両方あった。
>>882 ライセンス違反すると著作権違反になる。
>>890 ライセンス違反=著作権違反にはならないよ
>>891 ライセンス違反
↓
ライセンス契約が無効
↓
ライセンス契約によって許諾された複製が、できなくなる
↓
複製すると著作権侵害
ただし、個人が家庭で使う分には、私的複製の範囲内だからOKだろう
ヤバいのは会社だな。
ライセンス違反くらいなら1〜数倍の金で終わるかもしれないけど キーをばらまいた奴はどうなんの
幇助になるかもしれないけど前例はない
>>894 ライセンスは著作権に関することだけではないので、違反したから100%著作権違反ではないよ
掲示板に書かれたキーを使う事で著作権違反になる根拠が見つからなかった どう考えても違法だと思うんだがwikiみてもそれらしい権利が見当たらない これってどういう考え方すればいいんだ?
営業妨害か何かになるのかな マイクロソフトはキーを配布した人間をどうこうするよりも、 そのキーを使ってアクティベーションした人に、正規ライセンスの購入の案内を送って売上を伸ばす っていう選択肢を選ぶと思うわ。
実際にキーを書き込んで罪に問われた前例はない
だから何?
だからもなにも「前例」がないというだけ、今後は知らん
ソフトウェアに金を払わせる前例を作ったのはビルゲイツ
>>903 どういう事?ビルゲイツよりも前の人はタダで作ってたのか?
お前ら釣りの相手する以外にやることないんかい
∩___∩ / ノ \ ヽ | ● ● | なにマジになってんの? 彡 (_●_) ミ /、 |∪| ,\ この鮭の切り身やるから帰れよ /.| ヽノ | ヽ ,,/-―ー-、, --、 .|_,| r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ ) |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:| .ヽ,′ ; `"";;;;;⌒゙') ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛ `゙´ | .‖ / ("___|_`つ
夏だな
>>904 ハードウェアのおまけだった。パソコン創世記とか読んでみれ。
アホか よく読め
ソフトウェア単体で商売できるようにしてくれたんだから ゲイツに足を向けて寝られないな でも俺らって今でもハードのリプレースがなきゃ仕事がないけどな だからって保守の仕事なんてもうやりたくない
「俺ら」って一緒にすんな
俺らは底辺だからな……
atlとかwpfとかいつの間にかわけわからんことになってるな win32と.netで充分だろ
そろそろWin64が必要だな
>>658 Visual Studio に関しては
契約者本人だけが使うPCになら
何台にでもインストールできる。
.NETやってるならWPFは触っといて損は無いと思うけどな。 WPFやるって事は同時にSilverlightの基礎を勉強してる事になるわけで、 WPFでデスクトップ〜Silverlightでブラウザ内外〜Windows Phone 7でモバイル まで幅広い足がかりを得られるのはいい。
今作り直すとしたらWPFは無くなって GUIの描画や入力にはSilverlightを使う形になるだろうな
Sliverlight動かないの直せよ
silverlight自体いらない FLASHのほうがいい
FLASHにはコーディング用のまともなIDEがないじゃん
FlashDevelopだめかな まあFlashはもうあれだしな・・・
買って真っ先に気になったんだが,VS2010ってユーザー設定の項目なくなった? メニューバーのカスタマイズの自由度がかなり低くなった気がする. 2008のころはD&Dでカスタマイズできたのに.
FLASHは板違い
>>922 ドラッグドロップはなくなったがそれ以外はある
ATLも相当前からあるし MFCはWin32より古いぞw
>>925 普段使わない「ヘルプ」とかを「ファイル」の下に入れてバーをコンパクトにしてるんだが,
一つ一つ追加しないとできなくなったからとてもめんどくさい.
せめて追加コマンドに「ヘルプ」って項目入れてほしいなとおもた.
VC6から乗り換えたんだが ツールバーのC++デバッガのスタックフレーム選択で、現在位置のマークがないからものすごく使いづらい なんとかならないのかな、これ
そうだねあらゆるところが劣化してる。インデントひとつとってもおかしい
>>928 現在位置のマークが何を意味してるのかわからないけど
スタック上のブレークポイントの位置も停止位置も現在表示してる位置も表示されてるぞ
>>929 インデントはなんとかして欲しい。特にコレ
Foo::Foo(Bar bar
Baz baz)
: bar_(bar), baz_(baz) ←このインデントが右にずれる
{
}
ME、VISTA、VS2010
>>930 マジか。オプション→環境→フォントおよび色のどの部分が対応してるか分かる?
assert(0) で止まった時まずソースの該当箇所まで移動してさ
VC6: 再試行(I)で止める→ダイアログ閉じる→コンテキスト選択欄をクリック→現在位置は選択欄の中で青の反転色になっているのでそこから下へ3行移動
VC2010: 再試行(I)で止める→ダイアログ閉じる→スタックフレーム選択欄をクリック→現在位置は反転されないけどとりあえず一番上のはずなので下へ4行移動
まぁここまでは問題ないんだ。アサートの場所を確認してさらに上位の呼び出し箇所へ移動していざ確認しようって時が問題で
VC6: コンテキスト選択欄をクリック→現在位置は青の反転色で一番上の行になっているのでそこから下方向へ移動させればよいのでわかりやすい
VC2010: コンテキスト選択欄をクリック→現在位置も他の位置も全部同じ色だからまずスタックフレームの現在位置が初見でわからず必死で目grep→超ストレス
ここの操作がほんとに苦痛
なんか回避策ないかな?
何もないところで s を押したら std とかが候補に出るようにすることできないの?
eclipseではctrl+スペース
そんなのあったのか でもなんか面倒だな
>>932 VC6は使ったことがないのでまったく同じ機能があるかどうかはわからないけど…
呼び出し箇所はCall Stackペインのリストで選択(ダブルクリック)すると、ソースウィンドウのほうで緑色の矢印で示される
ちなみに停止位置は黄色い矢印、ブレークポイントは赤い丸
これらはCall Stackペインのほうにも同じように表示されてる
>>934 スレチだけどIIIMFとeclipseは一緒に使えなさそうだな
>>936 Call Stackペインというのは「並列タスク」と書いてあるウィンドウのこと?
確かにこれならだいぶ見やすい。しばらくはこれを使ってみるよ。ありがとう。
ただ、これでも画面を広く占有する上に1スレッドの枠の大きさを変更できない(呼び出しネスト数が増えると枠がどんどん大きくなる)のが不満。
ツールバー「デバッグの場所」のスタックフレームの部分の使い勝手がVC6と同じになればいいだけなんだけどなぁ
×並列タスク ○並列スタック
エラーの波線が記述直しても消えないのがうぜぇ
2010に限った話じゃ無いべ
俺のは時間差で消えるな
2005ユーザーだけど VBだと修正後消える C#だとビルドするまで消えない 2010でも変わってないのかな?
2010のC#では修正後、1,2秒後に消えるよ
修正後1、2秒後って遅すぎない? 邪魔なんだけど
波線はあんまり気にしないから放置してるけど 邪魔だと思うならオプションから切ればいいよ
ノートにVC2010入れてみたけど重すぎる コーディング中エラーがあるとエンドレスガリガリ。へたなゲームより重い これってプロジェクト丸ごとRAMディスク上に作ったら解消されるのかな?
celeronでもいいから、デュアルコアでないとつらいね。メモリも2Gは欲しい
i7 SSD Radeon5870あたりが 快適に使える最低ライン
その感覚がへぼい
>>947 もうそんなスペックでは諦めた方がいい時期に来てる
外部エディタ使えよ
PentiumM1.6G, RAM1G, HDDは速度測ったら20MB/secくらいだた もうネットブックレベルじゃお話にならないんだね VC2008まではサクサク動いてたのに
ただなら無理して使わんけど 10万もするからな
いやタダだろ
今日も長ったらしいイテレータの宣言文を書く仕事が始まるお
体験版あるのになぜ試さないのかと
, -r-─r,-- 、 _ /)"´ ヽ ,/ ゙ 、 ! /-へハ\!`ヽ、 ヽ ノ !' ヽ ゙ 、 Yヾ .i .i' イ ____ , -- 、 | 、 ! ラブプラスの場合は特殊なものでしょ .| j ´`-''、.; ,´ -、 .! ,/ .! ,' rェェュ; ,rf_tュ Y l だから“《お金を》落とします”よね .{、 ! ,' ノ , :、ヽ .. ; .!_ノ !ヘ! / ,i 、_ , ! }j.} .おしげなくね }.ト! ,/ ヽ ,イ! .し! ! ,_ニニニ、 .i /-' ゙、 ,/ヾ二二/ヽ ノ i- -! j-'i __,-| ゙ ‐-- ." .!、_ ////ヾ、 j//7ヽ / ̄`| ̄´V////// ゙7‐-- ,_,,..ノ/////7-r‐‐‐,-,-,、 /////ヘ V///////////////////////,i l///ハ ,/////∧ V//////////////////////| i////ハ ,//////∧ V/////////////////////| |////ハ
.NETとかJavaでIDEが書かれてる限り重いのは直らないんだろうなぁ
んなこたーない
こんな時間に2chに書き込んでる限りまともなPCは買えないんだろうなぁ
と、こんな時間に2chに書き込んでる奴が言ってます
在日のまま参政権なんてもってのほか! 在日は異常なほど様々な優遇制度を受けられる 日本で在日として 色々な公共料金が優遇され免除され日本で在日は優雅な生活保護 働かずに血税から 年600万円貰って優雅な生活。 日本人が生活保護を申請しても役所はなかなか認められないので餓死するケースがある。 しかし 在日の場合は朝鮮総連や民潭の圧力によって特権的にあっさり認められる。 それゆえ在日の多くが簡単に給付認定され、 在日の人口比給付率は 日本人の実に数倍にまで及ぶ。 しかも給付金額も『日本の主権者である日本人より多い』のである。 在日の40%の生活保護者所帯への援助は年間一所帯600万円。 在日韓国、 朝鮮人は日本人の税金によって賄われた「生活費」を 「貰って当たり前」だと思っている。 税金を「払っていないのに」である。 それどころか「足りないからもっとよこせ!」と圧力をかけてくるのである。 都市部の30代の母親と小学生の子供2人生活保護費の内訳をみてみよう。 生活費として月『15万円』母子家庭なら 母子加算追加支給が月『2万3千円』 更に教育費として、給食費・教材費『7千円』出る。 住宅費は『5万円』支給。 ここまでで、合計『月に23万円』 これが働かずにタダで貰える。 まだまだある 医療費は保険診療内なら全額タダ。 病院の通院費も全額支給 上下水道も基本料金免除。 NHKは全額免除。 国民年金も全額免除。 都営交通も無料乗車券 JRの定期券まで割引になる。 公立高校の授業料も免除。 不景気で授業料が払えずしかたなく退学する 日本人生徒が後を絶たないのにもかかわらず。 在日にとって日本は天国
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
相変わらずリソースエディタがねぇのがやたら不満な俺w
リソースエディタくらい作れよwww
画像の編集とかいらないから、リソースの登録とバージョン情報の編集だけでも欲しい
expressの方がプロ用だな この機能でまともなアプリ作れるのはプロ級の腕がいる
それならテキストエディタは..........
expressがプロ級なら viやemacsは神級ということだろう。 褒め称えこそすれバカにはしていないと思われる。
じゃあ電卓なら?
プロはIDEを使わず、PSDKとDDKだけで済ます・・・なんてのは昔の話か。
バイナリエディタでマシン語直打ちこそ至高 …でもベーマガ全盛期はそんな感じだったよな 遠き日の思ひ出
おまえらそんなこと言ってるからいつまでたっても薄給なんだよ
と無職が申しております
>>969 フリーのがあるらしいけど使い方がわからねぇ
(゚д゚ )・・・* (:) 殺(:) ミミミ <(::)ヽ二ゝ ミミミミミ / ̄ヽ二二二二ーー、 ヽ_ノ三三二二ニニ′三二ニゴ――
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
986 :
デフォルトの名無しさん :2010/07/31(土) 14:35:35
(゚д゚ )・・・* (:) 殺(:) ミミミ <(::)ヽ二ゝ ミミミミミ / ̄ヽ二二二二ーー、 ヽ_ノ三三二二ニニ′三二ニゴ――
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
ツール→設定→上級者用の設定ってあるけど何が上級者用なんだろう
>>990 たおぱいぱい
ドラゴンボールの。
そろそろ次スレ必要。
これからWebアプリを勉強したいのだけど、生産性、習得難易度、将来性の面で VS2008、PHPはどちらがおススメですか? 今のところ経験があるのは、PerlとVBだけです。
993 :
デフォルトの名無しさん :2010/07/31(土) 21:27:50
>>992 2択ならPHPじゃないかな
ASP.NETはホスティングできるサーバが限られるから
どっちでもいいよ。
PHP
埋め
埋め
埋め
埋め
>>993 成程。ありがとうございます。
Windowsって、鯖立てる時のライセンスってややこしいですよね。
案件見てるとWeb系のPHPって多いし、ASP.netだと社内向けアプリに限られてるイメージもあるし。
あと、VS2008じゃなくて、VS2010でした。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。