NetBeans Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
統合開発環境NetBeans IDEのスレです。
今現在の最新バージョンは6.8です。

6.8では日本語入力にバグがあります。
6.9ではフィックスされるようです。

●前スレ
NetBeans Part5【Java/C++/Ruby/Python/PHP】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1247926906/
2デフォルトの名無しさん:2010/05/12(水) 21:04:57
●過去スレ
【Java】NetBeans【Sun】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1132079321/
【Java】NetBeans Part2【Sun】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1154582593/
【Java】NetBeans3.0【Sun】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1196699621/
【Java】NetBeans Part4【Sun】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1218959013/
NetBeans Part5【Java/C++/Ruby/Python/PHP】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1247926906/

●関連サイト
公式サイト
http://www.netbeans.org/
日本語サイト
http://ja.netbeans.org/
NetBeans日本語 メーリングリスト
http://ja.netbeans.org/lists/
NetBeans日本語サイトWiki
http://wiki.netbeans.org/wiki/view/JaNetBeans
3デフォルトの名無しさん:2010/05/13(木) 14:38:01
落ちない様によろ。
4デフォルトの名無しさん:2010/05/15(土) 18:25:49
あとAspectJに対応してくれたら会社の環境これにするんだがなぁ。
最初からMavenが使えるからビルドには困らない(むしろEclipseより快適な)んだけど、
Eclipse AJDTのCross Referenceが便利すぎる。
プラグインの開発も止まってるみたいだし。
5デフォルトの名無しさん:2010/05/15(土) 18:58:56
6.9βは行の折り返しとホワイトスペース表示が便利なのだが、エディタの挙動が安定しない。
6デフォルトの名無しさん:2010/05/15(土) 21:57:27
Javaのソースエディタで、上下2画面に分割できるようなプラグインとか
あったりします?
7デフォルトの名無しさん:2010/05/15(土) 22:15:20
自己解決。
ウィンドウ > ドキュメントをクローン
でできました。
8デフォルトの名無しさん:2010/05/16(日) 01:16:33
>>243のオプションファイル(まだ>>341触ってないんだけど一緒だと思う)に
-trellオプションを使ってるものがあったと思うんだけど、
同梱のffmpegではこのオプションが使えないのでエラーになった記憶がある。

そういうのがあると思うので、変換できなかった場合は
debug.batで起動して出力を確認するとよろし。
9デフォルトの名無しさん:2010/05/16(日) 01:19:16
>>333
ちなみにそっちのバージョンはoptionファイルが古いので、
ffmpeg.exeとoptionフォルダ以下を>>341のものに挿げ替えると動くと思う。
10デフォルトの名無しさん:2010/05/16(日) 01:20:04
すみません、気づかずに2連で誤爆しました…
11デフォルトの名無しさん:2010/05/17(月) 08:09:23
許せん。
12デフォルトの名無しさん:2010/05/17(月) 10:04:10
最悪だな
13デフォルトの名無しさん:2010/05/20(木) 15:26:47
新規プロジェクトで、Jspから始められるServletから始められることができないのですか?
入門書とかでよくあるServlet版HelloWorldすらできない
1413:2010/05/20(木) 16:39:09
事故解決しますた
すんません
15デフォルトの名無しさん:2010/05/20(木) 22:18:25
事故なら仕方ない。
16デフォルトの名無しさん:2010/05/23(日) 17:19:22
"ライブラリ"機能を有効に利用するのにはどうしたらいいでしょう?

今までライブラリでcommonsとか管理してたんですけど、
バージョン管理で他のPCでチェックアウトしたらそっちでも設定しないといけなくて。

それじゃあcommonsごとバージョン管理に突っ込んどいた方が楽じゃない、
という状態なんですが…
(NetBeansの標準で用意されてるライブラリを使う分には良いのですが。)
17デフォルトの名無しさん:2010/05/23(日) 17:32:47
ライブラリフォルダを使うと良い
18デフォルトの名無しさん:2010/05/23(日) 20:03:08
>>17
こいつでしょうか。
http://netbeans.org/kb/docs/java/project-setup_ja.html#projects-shared-libraries
これも結局ライブラリフォルダ以下にjarを集めて丸ごとチェックイン、という感じの
ような気がするのですが、認識間違ってますかね。

NetBeansのライブラリマネージャで作成したライブラリ自身の情報を
何かうまい方法で共有する仕組みは無いのかなあ、と思ってるのですが。

そもそもライブラリマネージャって個人開発向けの機能であって
複数環境で使うことは想定していないんですかね。
19デフォルトの名無しさん:2010/05/23(日) 22:13:39
>>18
くぱぁ…?
20デフォルトの名無しさん:2010/05/24(月) 19:26:37
6.9まだ?
21デフォルトの名無しさん:2010/05/24(月) 21:28:14
テンプレートで使う${user}の値を、「プロジェクトごと」に切り替える(っていうか指定する)方法ってありますか?
User.propertiesで指定するとプロジェクトをまたがってしまうし、
NetBeans起動時パラメータ(-J-Duser.name=)で指定する方法でも、そのNetBeansを一度終了して切り替えないといけません。
project.propertiesにuser=を書いても反映されません。
他に指定できるところは…?
22デフォルトの名無しさん:2010/05/25(火) 09:36:07
>>20
まだ。
というか、ちょっと前にベータ使ったらバグが酷かったので
ゆっくりでいいから安定したものにしてほしい。
23デフォルトの名無しさん:2010/05/27(木) 03:30:34
6.9 RC1 age
24デフォルトの名無しさん:2010/05/28(金) 14:21:51
βと比較して、格段にRC1は安定している。
25デフォルトの名無しさん:2010/05/28(金) 18:56:45
キリッ
26デフォルトの名無しさん:2010/05/29(土) 01:47:47
ノミッ
27デフォルトの名無しさん:2010/05/29(土) 23:26:44
か…かんなっ///
28デフォルトの名無しさん:2010/06/02(水) 22:18:10
6.9 RC2 age
29デフォルトの名無しさん:2010/06/03(木) 06:54:16
前までのバージョンリリース前と比べてnightlyが不安定すぎて
不安なのです。
30デフォルトの名無しさん:2010/06/03(木) 07:16:27
RC2 ですよ。
不安定なら是非報告を考えて下さい。
beta以前のnightlyの話なら氏ね
31デフォルトの名無しさん:2010/06/03(木) 11:00:47
エディタ内の文字のコピーですが、
秀丸のキー割り当てで追加可能な「BOX選択開始」は
できますでしょうか。

この機能があれば、完全に秀丸から乗り換えるのですが。。。
32デフォルトの名無しさん:2010/06/03(木) 11:44:39
メソッドの開始行の直前で/**と入れて改行すると
引数等の説明が書けますけど、
返り値が特定の型でなくて文字列だったりintだったりするような場合には
型の<>の中には何と書けばいいんでしょうか?


>>31
BOX選択開始って矩形選択のことでしょうか?
前スレくらいに同じような質問があった記憶がありますが、
確かそういう機能はないとのことでしたよ。
Tabキーでインデント・アンインデントできるので
矩形選択は不要という意見もあったと思います。
33デフォルトの名無しさん:2010/06/04(金) 11:06:54
>>32
はい
34デフォルトの名無しさん:2010/06/04(金) 16:23:59
>>30
なんでそんな中途半端な時期のnightly使ってなきゃならんのだ。
35デフォルトの名無しさん:2010/06/05(土) 00:41:52
>> 31

contrib の中に Rectangular Edit Tools module ってのがある
ただ、最近のバージョンで動作するかは不明

http://blogs.sun.com/scblog/entry/rectangular_edit_tools_module_uploaded
36デフォルトの名無しさん:2010/06/06(日) 11:42:23
出力ウィンドウでは全角文字があると最右までカーソルが移動しない
37デフォルトの名無しさん:2010/06/06(日) 12:35:41
思わずCtrl+A押したくなるな
38デフォルトの名無しさん:2010/06/06(日) 17:14:11
NetBens6.7.1をPHP開発に使用しているんですが、
NetBeansのFTPパスワードに英大文字が使えないようです
解決策はありませんか?
39デフォルトの名無しさん:2010/06/06(日) 17:39:52
なんでそう思った?
40デフォルトの名無しさん:2010/06/06(日) 22:25:38
>>39
英大文字、記号が混在すると接続できませんでしたが
英小文字、記号混在のパスワードに変更すると接続できました。
しかしほかのサーバー側のパスワードを英小文字に修正すること
は現実的ではありませんので解決方が必要です
41デフォルトの名無しさん:2010/06/07(月) 08:54:18
コピぺしてみるとか
42デフォルトの名無しさん:2010/06/08(火) 21:54:48
もうftp自体古いしなあ。
43デフォルトの名無しさん:2010/06/09(水) 00:42:36
6.8を使うという選択肢はないのか
44デフォルトの名無しさん:2010/06/09(水) 22:33:55
6.8だと問題ないPHPのデバッガー機能が、6.9PR2まで不安定。
このままリリース後もしばらくはローカル変数の内容が確認できないのだろうか。
45デフォルトの名無しさん:2010/06/09(水) 22:51:34
なんでバグ報告しない?
46デフォルトの名無しさん:2010/06/09(水) 23:02:17
6.9RC2に変えたら問題なかったわ。スマソ
47デフォルトの名無しさん:2010/06/09(水) 23:12:53
そもそもなんでPR2なんか使って評価してんのよ
素人はRCになるまで使うなっての
48デフォルトの名無しさん:2010/06/10(木) 01:09:34
何でそんなに気が立ってるんだよw
49デフォルトの名無しさん:2010/06/10(木) 02:27:02
「このオプションを有効にするとXdebugが不安定になる問題が報告されていることに注意してください。」とアラートが出るよ。
50デフォルトの名無しさん:2010/06/10(木) 02:28:43
バツデバッグって名前からして不安定そうだもんな
51デフォルトの名無しさん:2010/06/10(木) 02:34:56
6.8だと安定していたので、6.9RC2での不安定さは奇妙。
52デフォルトの名無しさん:2010/06/10(木) 02:42:44
RCの意味解ってないのでは
53デフォルトの名無しさん:2010/06/10(木) 03:34:31
>>52
お前が分かってないだろw
54デフォルトの名無しさん:2010/06/10(木) 04:40:23
なんでリリース済みのものよりリリース候補の方が安定してると思ったのか詳しく
55デフォルトの名無しさん:2010/06/10(木) 09:17:53
>>49
どのオプション?
56デフォルトの名無しさん:2010/06/10(木) 22:53:35
>>54
リリース候補の意味分かってないだろw
57デフォルトの名無しさん:2010/06/11(金) 01:43:15
>>55
グラディウスのオプションだよ。
58デフォルトの名無しさん:2010/06/16(水) 13:27:56
6.9 age
59デフォルトの名無しさん:2010/06/16(水) 14:49:14
6.9すごく不安定なんだが・・・
60デフォルトの名無しさん:2010/06/16(水) 15:19:28
なんか6.9のMD5の値、表示されてるものと違うんだが
61デフォルトの名無しさん:2010/06/16(水) 16:08:26
>>59
kwsk
62デフォルトの名無しさん:2010/06/16(水) 17:08:37
とりあえず人柱ってみる
63デフォルトの名無しさん:2010/06/16(水) 17:47:39
エディタの"右端で折り返す"って何処に設定あります?
64デフォルトの名無しさん:2010/06/16(水) 18:36:06
>>60
netbeans-6.9-201006101454-ml.zip
これは一致したよ。
65デフォルトの名無しさん:2010/06/16(水) 18:44:13
>>64
netbeansとは何ですか?
66デフォルトの名無しさん:2010/06/16(水) 20:02:50
>>64
いや、一致しない
67デフォルトの名無しさん:2010/06/16(水) 20:51:48
>>66
SHA1じゃなくてMD5ですよ?
こちらでは一致しました・・・
68デフォルトの名無しさん:2010/06/16(水) 21:01:51
http://netbeans.org/downloads/start.html?filename=zip/netbeans-6.9-201006101454-ml.zip&pagelang=ja

NetBeans 6.9 OS に依存しない ZIP/日本語 (ja)
netbeans-6.9-201006101454-ml.zip (247.3 MB)
MD5: 6f6c05384ed2f558032ebc0c77049d22

使用ソフト

HashChecker

http://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up37667.gif
69デフォルトの名無しさん:2010/06/16(水) 21:07:12
netbeans-6.9-ml-windows.exeは一致したよ
70デフォルトの名無しさん:2010/06/16(水) 21:11:58
ちなみに動きも快調
IMEバグも直ってる
71デフォルトの名無しさん:2010/06/16(水) 21:23:52
正式対応外のC++が使えなくなった・・・
なぜオプションでベースディレクトリを変更できないようになったのか・・・
72デフォルトの名無しさん:2010/06/17(木) 09:30:00
>>60 >>66
おまいらいったい何と戦っていたんだ?
73デフォルトの名無しさん:2010/06/17(木) 09:40:20
printStackTrace が黄色い警告出す;;
74デフォルトの名無しさん:2010/06/17(木) 09:47:59
6.9で

ArrayList arrayList = new ArrayList();
....
....
....
if(arrayList.size() == 0){
...
}

ってやってたら
isEmptyに置き換えられます。
っていわれた。
そのとおりだと思ったw
75デフォルトの名無しさん:2010/06/17(木) 13:42:30
groovyサポートは3歩進んで2歩下がる、みたいなことになってるなあ。
前のバージョンでできてたことが新しいバージョンでできなくなってる(不具合が出る)、
ってのがずっと続いてる。今回も。
76デフォルトの名無しさん:2010/06/17(木) 19:50:58
MinGW系を強制する6.9\(^o^)/オワタ
77デフォルトの名無しさん:2010/06/18(金) 18:52:12
これ見てよ↓
http://livedoor.blogimg.jp/tekepo/imgs/3/4/3414dfca.jpg
ばらまこうぜ!
78デフォルトの名無しさん:2010/06/18(金) 19:17:41
>>77
NetBeansの何で作ったの?
できれば、コードが見てみたい。
79デフォルトの名無しさん:2010/06/18(金) 21:36:03
外部エディタでemacs使いたいんだが無理?
80デフォルトの名無しさん:2010/06/18(金) 23:44:09
圧倒的に無理
81デフォルトの名無しさん:2010/06/18(金) 23:57:54
キーマップEmacsで我慢しれ
82デフォルトの名無しさん:2010/06/19(土) 00:56:20
>>77
合法でかつ手続きを踏んでいるからなんの問題はないよ。
それが正常な選挙であり正常な民主主義というものじゃないか?
それよりも手続きを踏まないで逮捕したりなんでもないのにみせしめのために立件るような警察や公権力の支配がはびこる方が問題だと思うよ。
今の日本がどれだけ北朝鮮化(特高警察化)しているか考えたことあるかい?
83デフォルトの名無しさん:2010/06/19(土) 02:05:24
NetBeansにおける民主主義とは何か
84デフォルトの名無しさん:2010/06/19(土) 02:26:02
日本版FBIを作ろうとか言う議論もあるからね。
今の国民でFBIと警察(NYPDとか)の違いを正確に知ってる人は少ないんじゃないか?
それと同じで千葉県警が組織犯罪的な会計経理(ピンハネともいう)をしていても、それを鈴木栄治さんが船頭にたち責任も手取り締まったりしないし、
警視庁(東京本部)が取り締まったりはしないで、結局うやむやになっているのが今の日本の民主主義の姿。
85デフォルトの名無しさん:2010/06/19(土) 03:10:02
>>77-78
ジャバにはもう未来はないので素直にMS VISUAL STUDIOを使った方がいいですよ。
多少の出費をケチらなければMS製品ははるかに使いやすいしサポートも充実しているので。
スクリプトならADOBEでしょうね。
ネットビーンズはGNUやOPENな人達専用なのでとても厳しい世界ですし止めた方がいいでしょう。
86デフォルトの名無しさん:2010/06/19(土) 11:59:39
へえ
87デフォルトの名無しさん:2010/06/19(土) 12:27:48
普通はイクリプスじゃないか?
88デフォルトの名無しさん:2010/06/19(土) 14:08:45
同意
89デフォルトの名無しさん:2010/06/20(日) 01:57:16
JavaはAndroidでまた伸びると思う
90デフォルトの名無しさん:2010/06/20(日) 18:45:00
>>85
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J>>85
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
91デフォルトの名無しさん:2010/06/20(日) 19:58:27
>>85
VisualStudioだと.Net環境で動くプログラムが作れるけど、ウィンドウズ向けの.Netしか提供してないからウィンドウズ依存プログラムしか作れない
92デフォルトの名無しさん:2010/06/20(日) 20:01:30
おいおい、そんなわけないだろw
93デフォルトの名無しさん:2010/06/21(月) 06:02:44
>>90
スコシズレテナイカ?
94デフォルトの名無しさん:2010/06/23(水) 01:30:39
91 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/20(日) 19:58:27
>>85
Ruby on RailsだとUnix環境で動くプログラムが作れるけど、Unixサーバー依存のwebアプリしか作れない

92 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/20(日) 20:01:30
おいおい、そんなわけないだろw



元の >>91-92 も上も似たようなもんだろw
ゲームライブラリだとUnityはmono使っているがそれくらいだ
monoとかプロダクトで使っている奴いるのかよ
95デフォルトの名無しさん:2010/06/23(水) 05:46:31
ubuntu,suseなどのノートPCへのos採用総数からも分かるが、linux自体がプロダクトレベルになっていない。
96デフォルトの名無しさん:2010/06/23(水) 14:47:58
何でノートPCへのos採用総数でプロダクトレベルが分かるの?
97デフォルトの名無しさん:2010/06/29(火) 06:20:43
C/C++で使ってるんだけど、行中コメントって
キーバインドとか操作で出来ないの?
98デフォルトの名無しさん:2010/06/29(火) 07:15:37
下がり過ぎてるからageてみる

C/C++で使ってるんだけど、行中コメントって
キーバインドとか操作で出来ないの?
99デフォルトの名無しさん:2010/06/29(火) 12:17:33
行コメントは Ctrl+/ でできるけど、
行中はわかんないっす
100デフォルトの名無しさん:2010/06/30(水) 11:14:31
>>98THX
>>99
そうなのかー、行中コメント出来ないって不便じゃない?みんなどうしてるのかな
エセEmacsenだから、Alt-;の動作が欲しい
選択範囲がなければ行末にコメント欄追加、選択範囲があればそれを(行中から開始しても)
コメントアウト
って動作。
でもNetbeansいいよNetbeans
101デフォルトの名無しさん:2010/07/05(月) 23:42:51
なぜかブレークポイントを設定できない、助けて!
http://niyaniya.info/pic/img/9230.png

Windows Vista SP2
javac 1.6.0_20
NetBeans6.9
102デフォルトの名無しさん:2010/07/06(火) 00:15:54
test
103101:2010/07/06(火) 00:27:09
NetBeans再起動したらできたよー\(^o^)/
104デフォルトの名無しさん:2010/07/06(火) 00:28:09
私の助言のおかげですねニッコリ
105デフォルトの名無しさん:2010/07/06(火) 20:43:37
色合いが個性的だなw
106デフォルトの名無しさん:2010/07/07(水) 13:50:39
ところでNetbeansはフォントのずれはどうにもならんの?
2バイトはもちろんのこと太字もずれてるじゃん。きれいにまとまってて使いやすいのにもったいない
107デフォルトの名無しさん:2010/07/07(水) 15:04:55
108デフォルトの名無しさん:2010/07/07(水) 15:29:59
こういうことなんだけどもしかして俺だけ?
ずれてないのはconsolas、ずれてるのはVLゴシック。
フォント以外は初期設定のまま。eclipseも同じ類のバグあるけど
netbeansでの回避方法が分からない

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1012837.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1012838.png
109デフォルトの名無しさん:2010/07/07(水) 15:39:06
>>108
全部Consolasにすれば?
110デフォルトの名無しさん:2010/07/07(水) 17:46:54
>>109
Netbeansはフォントリンクを考慮しないし、fontconfig.propertiesを編集して同じようなことを
可能にしてもやっぱりずれる。
Netbeans上で日本語フォントはずれるもので、回避方法も今のところ無いなら仕方ないんだけど
そろってないと気持ち悪いね。まさかみんなずれた状態で使ってるってことはないと思ったんだよ
111デフォルトの名無しさん:2010/07/07(水) 18:37:15
インデントと、改行を入れた条件部分がそろってれば満足だったから
全体の文字のColumnがそろってないと気持ち悪いってのは
気になってなかったな

Emacsだと気になるんだがw
112デフォルトの名無しさん:2010/07/07(水) 19:42:58
>>108
その綺麗なフォントは何っていうの?
113デフォルトの名無しさん:2010/07/07(水) 20:32:54
>>112
ClearType ON にしたConsolasじゃないの?
114デフォルトの名無しさん:2010/07/07(水) 21:00:55
ありがとう
でも日本語表示されないのね
115デフォルトの名無しさん:2010/07/07(水) 21:04:43
>>114
Meiryo_K……ゲフンゲフン
116デフォルトの名無しさん:2010/07/07(水) 21:56:59
>>114
ずれても良いなら fontconfig.properties をすれば他にはなにもしないでOK
汎用的に使いたいなら他の日本語フォントと合成かな

Netbeansの補完ホバーとか気が利いててライブラリの扱いも気に入ったんだけど残念だ。
117名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:37:56
meiryoke と consolas の合成方法がぐぐったらでてくるな
これけっこう定番の方法なのか
118デフォルトの名無しさん:2010/07/13(火) 13:15:13
MacのMenloをWindowsでも使いたいんだけど無理なのかな?
119デフォルトの名無しさん:2010/07/16(金) 08:57:57
Netbeansでソースを印刷するとインデントの空白(タブ)が消えます。
エディタレイアウトの印刷だと横が2枚になるし、どうしたらいいですか?
120デフォルトの名無しさん:2010/07/16(金) 13:01:03
Macを使う
121デフォルトの名無しさん:2010/07/18(日) 23:10:32
NetBeans6.9でのコードの表示のフォントサイズがデフォルトではちっちゃいんで、
大きくしたんだけど、どこで設定するんでしょ??
他のエディタでは、ctrl + マウスホイールクルクルで
拡大したり縮小したり出来る便利なショートカットがあったりしたんだけど。。
122デフォルトの名無しさん:2010/07/18(日) 23:26:29
ツールのオプションにある。あとは探せ。
123デフォルトの名無しさん:2010/07/18(日) 23:31:23
ありがとう。フォントを選ぶところに一緒になってた 盲点でした
124デフォルトの名無しさん:2010/07/21(水) 13:50:57
apache の起動とか終了とかできるプラグインない?
サービス > サーバー あたりに入れたい
125デフォルトの名無しさん:2010/07/28(水) 23:37:17
NetBeans6.8か6.9でerlang使ってる人いない?
なんかプラグインがうまくインストールできない。
126デフォルトの名無しさん:2010/08/05(木) 23:30:36
NetBeans 6.9.1 age
127デフォルトの名無しさん:2010/08/09(月) 05:23:52
perlも使いたい俺は Eclipseを使ったほうがいいの?
128デフォルトの名無しさん:2010/08/09(月) 15:48:10
>>127
PHPかRubyかPythonを勉強した方が良いと思う
129デフォルトの名無しさん:2010/08/09(月) 15:50:18
禿どう
130デフォルトの名無しさん:2010/08/10(火) 02:44:12
IDE使い分けるのは嫌だけど使い分けることにした
131デフォルトの名無しさん:2010/08/10(火) 03:06:35
Aptanaみたいなプラグインが欲しい
132デフォルトの名無しさん:2010/08/18(水) 23:32:41
PHPのマニュアル検索のプラグインが6.8ではあったけど
6.9ではないのね(´・ω・`)
133デフォルトの名無しさん:2010/09/07(火) 16:32:09
今公式サイト落ちてない?
134デフォルトの名無しさん:2010/09/07(火) 17:04:27
>ping www.netbeans.org
Ping request could not find host www.netbeans.org. Please check the name and try
again.
向こうのホストが見つからないな
135デフォルトの名無しさん:2010/09/09(木) 23:12:03
NetBeans上で実行したときと、構築したjarファイルを実行したときとで
メタルLnFのコントロールの大きさがちょっと違っちゃうのは何故ですか?
(NetBeans上で実行したときのが縦に大きい)
136デフォルトの名無しさん:2010/09/10(金) 21:02:20
質問です。

全角スペースを強調して表示する方法ってありますか?
137デフォルトの名無しさん:2010/09/12(日) 01:47:26
サイトだけ作りたいときはプロジェクトでphp選べばいいの?
HTMLのプラグインとかってある?
138デフォルトの名無しさん:2010/09/12(日) 02:45:03
dwやhpb買いなされ。馬鹿でも読めば分かる解説本も充実。
馬鹿にはnetbeansは無理。
139デフォルトの名無しさん:2010/09/12(日) 03:41:24
金あったらそうしてるけどなぁ
aptana使ってみるわ
140デフォルトの名無しさん:2010/09/12(日) 23:38:40
>>137
サイトって行ってもピンきりじゃね?
自分が何を作りたいかで学習するもの変わってくる

HTMLうちこみたいなら、aptanaやNetBeansでもできるし、ちょっとした動的サイトならphpかもしれんが
デザインやる必要なくてテンプレひろってきて改造したほうが早い場合もあるし
141デフォルトの名無しさん:2010/09/13(月) 16:04:30
それならメモ帳で充分だろ。わざわざnb使わなくても。
142デフォルトの名無しさん:2010/09/14(火) 04:42:51
寝言は便所でほざいてろ
143デフォルトの名無しさん:2010/09/14(火) 08:55:21
>>141
netbeansのスレでそんなことを言うのか。
禁句じゃないかな。
144デフォルトの名無しさん:2010/09/14(火) 14:39:57
6.9なんだけども、VSSは使えない?

参考: http://wiki.netbeans.org/FaqVSSProfile
145デフォルトの名無しさん:2010/09/14(火) 23:59:44
>>143
>>141 じゃないが、開発効率よくするためにNetBeansを使うのであって、
NetBeansを愛しているとかそれを使うのが目的になるのはおかしい
もっと便利で早く開発ができるツールがあるなら、用途によってはそれを進めたほうが生産的だろう


・・・とはいえ、HTML書くのにメモ帳で十分はさすがにありえんw
146デフォルトの名無しさん:2010/09/15(水) 00:06:14
netbeansのスレではnetbeansを使うのは当たり前だろ。
147デフォルトの名無しさん:2010/09/15(水) 00:28:56
「ちょっとした作業ならわざわざNetBeans様に助けていただく必要はない」
という信者の意見かもしれないYO
148デフォルトの名無しさん:2010/09/15(水) 00:35:14
>>146
それが本末転倒だって行ってるの
149デフォルトの名無しさん:2010/09/15(水) 20:39:00
アンチくんまだいたんだね
html+javascriptの開発する際に無料のものの中ではNetBeansは強いほうだと思うよ
150デフォルトの名無しさん:2010/09/15(水) 22:01:48
金持はflashで十分
151デフォルトの名無しさん:2010/09/16(木) 01:10:42
NetBeansが本末転倒なら来るなよ
代わりのものならいくらでもあるし
152デフォルトの名無しさん:2010/09/16(木) 01:18:34
ここはNetBeansの話をするスレだしね。
NetBeansにできないことを話すのはいいけど、
NetBeansを使いたいと言っている人にメモ帳使えっていうのはちょっと違うね。
153デフォルトの名無しさん:2010/09/16(木) 01:30:18
なにこいつw
154デフォルトの名無しさん:2010/09/16(木) 15:40:50
だから盲目的にnb使ってあれこれ不満を言われてもねえ。
ツールには得手不得手が有る物だ。万能なツール謎存在しない。
155デフォルトの名無しさん:2010/09/16(木) 23:38:51
ここ2~3日、nb使ってあれこれ不満を言うような書き込みはなかったように見えるけど。
156デフォルトの名無しさん:2010/09/17(金) 00:05:08
「必要な唯一のIDEです」とか出るんですけど。
何この翻訳?
157デフォルトの名無しさん:2010/09/17(金) 00:13:22
かっこよく見せるための小細工だから気にする必要はないのでは
158デフォルトの名無しさん:2010/09/17(金) 01:23:31
「革命的で魔法のようなデバイス。しかも信じられない価格で。」みたいなもんだ
159デフォルトの名無しさん:2010/09/17(金) 02:33:46
AppleがCMとかで普通に使いそうなコピーだね
160デフォルトの名無しさん:2010/09/17(金) 02:35:52
ウヘッ、ググったら本当にAppleだったゴメンw
161デフォルトの名無しさん:2010/09/17(金) 06:02:03
ワロタw
162デフォルトの名無しさん:2010/09/17(金) 23:11:26
はあ
163デフォルトの名無しさん:2010/09/18(土) 01:44:55
なんか蒸し返すようであれなんだけど
こんなに親切で敷居の低いIDEの初歩的な使い方すら分からない人にメモ帳を勧めるのってあながち間違ってないと思うけどな
だって牛丼屋なのに熱燗が置いてないっておかしくね?せめてマッコリぐらい置けよって話
164デフォルトの名無しさん:2010/09/18(土) 02:50:54
意味不明
165デフォルトの名無しさん:2010/09/18(土) 08:40:25
つまり何かが足りないわけか。
いったい何が足りないのだろうか。
166デフォルトの名無しさん:2010/09/18(土) 14:44:42
カルシウム
167デフォルトの名無しさん:2010/09/18(土) 14:53:28
おっぱい吸わせろ
168デフォルトの名無しさん:2010/09/19(日) 03:11:17
マカってホント馬鹿ってよくわかるスレ。
169デフォルトの名無しさん:2010/09/19(日) 10:18:52
何でマカ使いに限ってるの不明
170デフォルトの名無しさん:2010/09/19(日) 12:20:56
linuxの6.9なんだけどたまに日本語が打てなくなります。
171デフォルトの名無しさん:2010/09/20(月) 14:34:53
>>170
Windowsでもなるよそれ。Google日本語メインだからそのせいかもしれんけど

うちでの解決方法

・日本語入力が複数インストールされているなら切り替えてみる(ctrl+shift)
・他のアプリに切り替えて、日本語を入力してみて、IDEに戻って入力してみる

上手く行けば、また日本語が入力できるようになる

バグトラックに登録汁
172デフォルトの名無しさん:2010/09/21(火) 01:28:31
Windows・Linux両方で6.9使ってるけど
日本語入力できなくなったことないよ
173デフォルトの名無しさん:2010/09/21(火) 05:38:27
7/うぶんつとかで?
174デフォルトの名無しさん:2010/09/21(火) 10:48:30
日本語入力関係はバグ多いよなー
今はvista 6.9で安定してるけど
175デフォルトの名無しさん:2010/09/21(火) 12:14:34
いつものごとくgoogleimeが悪さしてるだけじゃねぇの?
これ入れるとvsもおかしくなるしeclipseもおかしくなる
つーか入力支援のあるIDEは全てなんじゃないか?
どこもかしこも報告が上がってるぞ
176デフォルトの名無しさん:2010/09/21(火) 13:07:04
Eclipseだと見つからないクラスについて
自動的にimport文書いてくれたりしたんだけどnetbeansはそういうのないの?
177デフォルトの名無しさん:2010/09/21(火) 14:05:00
CTRL+SHIFT+iか右クリ
178デフォルトの名無しさん:2010/09/21(火) 17:29:53
>>175
そうなのか

そういえば、テキストサービスの制限でXPのコマンドプロンプトでも使えないみたいな制限もあったな

ATOKでは大丈夫なのだろうか?
179デフォルトの名無しさん:2010/09/22(水) 09:19:15
atokも充分問題アプリだが、imeとjavaも相性悪い。
元々英語圏でimeなんて変態昨日使ってないし。存在すら知らない香具師が大半。

どこかの途上国の固有の言語の入力方法で問題が有るって言われても、そんな入力方法すら知らない日本人が大半なのと同じ。
180デフォルトの名無しさん:2010/09/22(水) 19:43:05
NetBeans上で実行するとSystem.console()がnullなのはどうにかなりませんか?
181デフォルトの名無しさん:2010/09/23(木) 09:15:57
>>180
それどのIDEでもそうなる
ラッパ用意するしかない
182デフォルトの名無しさん:2010/09/23(木) 12:53:56
>>181
そうなんですか。ありがとうございました。
183デフォルトの名無しさん:2010/09/24(金) 18:01:08
>>171
ありがとう
anthy使っています
184デフォルトの名無しさん:2010/09/29(水) 12:55:22
>>181
ありがとうございました。
185デフォルトの名無しさん:2010/10/03(日) 02:21:24
NetBeansでwebアプリケーションをつくって動作確認できたんですが、TomCatにて実装させる方法(外部公開させる方法)がわかりません助けてください・・・
186デフォルトの名無しさん:2010/10/03(日) 15:07:07
ありがとうございました
187デフォルトの名無しさん:2010/10/03(日) 15:38:57
どうも
188デフォルトの名無しさん:2010/10/04(月) 07:56:59
チュートリアルページで大量の画像抜けがあるな。
ttp://netbeans.org/kb/docs/javaee/ecommerce/page-views-controller_ja.html

これも全てオラクルが悪い。
189デフォルトの名無しさん:2010/10/04(月) 19:02:45
ほとんど画像がないな。
NetBeansで作成されているとは思うけど、これを見る限りではNetBeansでWebページは不向きなのか。
190デフォルトの名無しさん:2010/10/05(火) 12:26:31
?
要は作り手の力量では
191デフォルトの名無しさん:2010/10/07(木) 18:55:12
なんだと!
192デフォルトの名無しさん:2010/10/08(金) 12:44:07
あーっはははwww...
193デフォルトの名無しさん:2010/10/09(土) 17:29:35
次のバージョンは7.0になるんだってねー
194デフォルトの名無しさん:2010/10/09(土) 23:30:39
6.10じゃなくなったのか。
D言語かよwwwってネタが使えなくなる。
195デフォルトの名無しさん:2010/10/10(日) 01:01:25
Javaのバージョンとあわせるらしいよ
196デフォルトの名無しさん:2010/10/10(日) 02:11:29
197デフォルトの名無しさん:2010/10/12(火) 15:35:16
>>193
マジ?
198デフォルトの名無しさん:2010/10/13(水) 16:27:28
そういや、IBMとOracleがJVMで手を組んだとかいうニュース流れてたけど
NetbeansとEclipseの関係もどうにかなるんかね?
199デフォルトの名無しさん:2010/10/13(水) 18:33:52
もうApache Harmonyは要らないね
200デフォルトの名無しさん:2010/10/13(水) 19:57:58
>>198>>199
マジ?
201デフォルトの名無しさん:2010/10/19(火) 10:18:17
どうにかなって欲しくないがな
202デフォルトの名無しさん:2010/10/19(火) 10:56:30
ここで質問することじゃないかもですが……
netbeansでPHP開発をする際、sftpでファイルをアップロードするようにしているのですが、
ファイルをアップロードする度「can't be establishedなんちゃらかんちゃら」
というようなダイアログが出てかなりうざったいです。
まとめてファイルをアップロードすると何回もこいつが出現します。これをなんとかして抑える方法はあるのでしょうか?
FTPを使う、という以外の方法で何かありますでしょうか。
203デフォルトの名無しさん:2010/10/19(火) 17:57:21
Netbeans最新版使っております。
Ruby on Railsを使う為に、Rubyバージョンのみをインストールしました。

コード補完など、Rails使うならこれいれとけ!っていうオススメプラグイン教えてもらえませんか?

とりあえずZen-codingいれました。これはイイ!
204デフォルトの名無しさん:2010/10/19(火) 23:26:01
>>202
接続設定のプロパティ画面で「既知のホストファイル」にファイルを
指定しないと何回も出てきちゃうんじゃなかったっけ?
空のファイルでいいからファイルを指定しておくと、一回出た後は出なくなる気がした。
205デフォルトの名無しさん:2010/10/20(水) 23:15:43
solarisとopen officeはoracleのsun買収で、引っかき回されているけど
NetBeansの開発に影響は出てないの?
同じようになる可能性があるならeclipseに早めに乗り換えようと思ってる
206デフォルトの名無しさん:2010/10/20(水) 23:21:31
NetBeansはJavaEEの標準的な開発とスクリプトによる開発を行う小さなIDEという方針になったはず。
個人的には既知のバグさえ無くなればこれで十分だろって所まで来てると思ってるが・・・
207デフォルトの名無しさん:2010/10/21(木) 01:39:47
>>203
バージョン管理にgit使っているのでnbgitプラグイン入れてる

バージョン管理のプラグインはエディタ上で編集箇所や差分見れたり、地味に便利。
NetBeansのデフォルトで対応しているのはSubversionとhgだけだったかも。

あとは、Railsのログを流しみするためのtail -fするTailFileプラグインとか
色づけのエスケープシーケンス対応ないし、今はターミナルから見るから使ってないけどね

Ruby関係ないがOpenFileFastプラグインも素早くファイル開くときにとても便利
208デフォルトの名無しさん:2010/10/21(木) 01:41:03
> エディタ上で編集箇所

違うかも
これは最初から入ってるローカル履歴プラグインの機能かも
209デフォルトの名無しさん:2010/10/22(金) 08:35:36
ローカル履歴は何もしなくても有効だけど、編集箇所の色はつかないよ。
この色がつくのはものすごく便利だね。
標準対応してるバージョン管理はCVS、Subversion、Mercurialの3つ。
210デフォルトの名無しさん:2010/10/22(金) 20:59:43
PHPはインデントをタブ文字、HTMLはスペース2つにしたいんですけど、
整形の画面でHTML用の設定ができません。
何かやり方があるんでしょうか?
211デフォルトの名無しさん:2010/10/23(土) 18:32:37
netBeansに慣れてきたて不満がでてきたらeclipse
212デフォルトの名無しさん:2010/10/23(土) 18:43:30
しかしJavaとCairoの不調でよく落ちるeclipse…
213デフォルトの名無しさん:2010/10/23(土) 19:40:26
プラグインを入れたらすぐに不安定になるeclipseと比べて、
何だろうこの安心感。NetBeans落ち着く。
214デフォルトの名無しさん:2010/10/23(土) 19:47:09
All-In-Oneでの扱いやすさはEclipseより上だな。
どうもGoogle App EngineはEclipseしかプラグイン出してないみたいだけど。
215デフォルトの名無しさん:2010/10/23(土) 19:50:24
IBMとOracleが一応Javaに関しては和解したっぽいし、Eclipseの安定性が高まる事を期待。
それまではNetBeansだけど…。

あー、結局OracleとしてはEclipseとNetBeansとどっちを推したいんだろ?
216デフォルトの名無しさん:2010/10/23(土) 20:19:17
OracleはJDeveloperだろw
217デフォルトの名無しさん:2010/10/23(土) 20:43:56
App EngineはNetBeansでも大丈夫だろう
218デフォルトの名無しさん:2010/10/24(日) 03:48:04
Eclipseのプロジェクトからのimportって昔はあったと思うんだけど、
いまは無くなった?
219デフォルトの名無しさん:2010/10/24(日) 09:54:35
ある。メニューのファイルから
220デフォルトの名無しさん:2010/10/24(日) 11:26:10
最近ようやく分かったのはEclipseはPleiades All in OneとAptanaをまず避けろということだな
221デフォルトの名無しさん:2010/10/24(日) 15:24:05
どなたか>>210を・・
222デフォルトの名無しさん:2010/10/24(日) 22:36:09
>>219

6.9.1 だけど、ないよー


223デフォルトの名無しさん:2010/10/24(日) 22:42:53
ファイル->プロジェクトをインポート->Eclipseプロジェクト
224デフォルトの名無しさん:2010/10/25(月) 23:57:41
「プロジェクトをインポート」がない。MacOSX版だからかな。

まぁいいや。ありがとう。

225デフォルトの名無しさん:2010/10/26(火) 02:20:47
OSX版だが普通に「プロジェクトをインポート」あったぞ
226デフォルトの名無しさん:2010/10/27(水) 03:50:39
マカってホント情報弱者だな。
227デフォルトの名無しさん:2010/10/27(水) 23:31:31
全部入りをインストールするとちゃんとあったよ。
そうじゃないのは何かプラグインが足りないんだろうな。
こんなことで長く引っ張って申し訳ない。

>>226
そう言いたいだけなんだろうが残念ながら俺はまだ日曜にMacを買ったばかりだ。






228デフォルトの名無しさん:2010/10/27(水) 23:48:10
>>227
>俺はまだ日曜にMacを買ったばかりだ。

知らんがな
229デフォルトの名無しさん:2010/10/31(日) 01:16:05
Netbeans最新版でPHPを書いています。

コード補完機能を使うと、書き始めのインデント位置より
左にずれて表示されるのを修正するにはどうすればよいでしょうか?

public function foo(){

    if ← このへんからifを打って、入力補完を使うと

if (true) {  ← このへんまで左側に移動してしまう。。

}
}
230デフォルトの名無しさん:2010/10/31(日) 02:29:28
あーあるある
そのたびにフォーマットしてるわ
231デフォルトの名無しさん:2010/10/31(日) 04:01:24
じえんおつ
232229:2010/10/31(日) 10:39:02
>>230

なんとか解決方法ないですかね。。
これが原因で便利なテンプレートが使えないのですよ。。
233デフォルトの名無しさん:2010/11/03(水) 10:08:11
netbeansの6.9.1を使ってみたのですが右クリックメニューのプロジェクトのプロパティが開きません
反応がありません
Eclipseのようにプロパティからjarを追加できると思っていたのですが私の環境が変なのでしょうか
234デフォルトの名無しさん:2010/11/03(水) 10:17:09
再インストールすると正しく表示されたようです。失礼しました
235デフォルトの名無しさん:2010/11/06(土) 17:53:46
NetBeansの"構築"を実行した場合に、特定のファイルを一緒にdistにコピーしたいのですが、
build.xmlにオリジナルのビルドコマンドを作る以外に方法はありませんか?
236デフォルトの名無しさん:2010/11/07(日) 20:40:01
GUIデザインモードで、電球とメッセージが出る欄をxをクリックして消してしまいました。
再度表示するにはどうすればよいのでしょうか?
237デフォルトの名無しさん:2010/11/07(日) 21:23:31
>>235
いっそmavenを使ってpom.xmlの<build><resources>にコピー対象を記述するというのはどうだろう。
標準ビルド(構築)をするだけでコピーしてくれるよ。
238デフォルトの名無しさん:2010/11/08(月) 02:13:35
>>237
Mavenですか。試してみます。
Eclipseとかと環境を共有するためにも学んだ方がいいかもですね。
239デフォルトの名無しさん:2010/11/10(水) 02:13:20
NetBeansって、スペースとかタブ文字とか改行とか表示できない?
240デフォルトの名無しさん:2010/11/11(木) 09:48:14
>>239
表示するプラグインがあったはず

6.9.1で実装されているという話もあるけど、6.9なので確認しできてない
241デフォルトの名無しさん:2010/11/12(金) 01:38:49
>>240
ありがとう。
Linuxで6.9.1を使ってるけど、それっぽい設定がないです。
プラグインもなさそう・・(。・ω・)
242デフォルトの名無しさん:2010/11/12(金) 05:00:04
>>241
悪い6.9の開発版みたいだ
6.9.1では入ってないかも

ゆっちのBlog ≫ Blog Archive ≫ なんじゃ、こりゃ!
http://yucchi-ja.com/wordpress/2010/03/20/%e3%81%aa%e3%82%93%e3%81%98%e3%82%83%e3%80%81%e3%81%93%e3%82%8a%e3%82%83%ef%bc%81/

NetBeans 6.9 開発版を試す:空白やタブを表示する - Masaki Katakai's Weblog
http://blogs.sun.com/katakai/entry/netbeans_6_9_dev_shownonprintablechars

開発版を試すくらいなら、今は7.0のマイルストーンが出ているみたいなのでそちらを試してもいいと思う

前にあったプラグインはこれかな。
NetBeans www: [email protected]: Archive
http://netbeans.org/projects/www/lists/nbdiscuss_ja/archive/2008-11/message/33

NetBeans www: [email protected]: Archive
http://netbeans.org/projects/www/lists/nbdiscuss_ja/archive/2008-11/message/36

コンパイルするには本体のソースも要るようだから大変そうだけど

243デフォルトの名無しさん:2010/11/12(金) 08:34:18
>>235
-post-compileとかのターゲット作ればいいんじゃないかな?
プロジェクト直下にあるbuild.xmlは空っぽでコメントされてるからそこ見れば分かる
244デフォルトの名無しさん:2010/11/12(金) 14:13:42
馬鹿にはlinuxは無理。
245デフォルトの名無しさん:2010/11/13(土) 00:45:48
>>242
情報どうも。
開発版はなるべく避けたいので、まだ4ヶ月くらい先だけど7.0が出るのを待ちます。
楽しみ!
ありがとうございました。
246デフォルトの名無しさん:2010/11/13(土) 22:05:15
F1押したら出てくるヘルプって日本語にできないのでしょうか?
247デフォルトの名無しさん:2010/11/13(土) 23:03:35
ubuntuだとALT+F6(プロジェクトをテスト)がノームか何かに吸われて不便だな
248デフォルトの名無しさん:2010/11/16(火) 16:28:12
ふう
249デフォルトの名無しさん:2010/11/17(水) 02:26:45
Windows XPでバージョン6.9を使っています。
6.9.1にバージョンアップするには、インストーラをダウンロードして実行するしかないのでしょうか?

メニューの「ヘルプ」>「更新の有無を確認」を実行しても「更新はありません」と出ます。
登録が必要なのかと思って登録もしてみましたが、何の変化もありません。
250デフォルトの名無しさん:2010/11/17(水) 04:59:17
>>249
アップグレードはできないらしい。
ダウンロードしてインストールした。
251デフォルトの名無しさん:2010/11/17(水) 18:47:37
>>250
まじで?
すごいな
252デフォルトの名無しさん:2010/11/17(水) 22:32:54
>>250
そうなんですか。
手動でバージョンアップして設定が変になったら嫌なので、自動でできればいいと思ってたんですが…。
ダウンロードしてインストールします。
情報ありがとうございました!
253デフォルトの名無しさん:2010/11/18(木) 05:11:45
>>249
IDE上からアップグレードができないだけで、設定の移行のようなことはある程度は自動でできないこともない

設定ファイルはデフォルトでは%USERPROFILE%\.netbeans\(バージョン番号) にある

まず6.8から6.9のように大きなバージョンアップの場合は、デフォルトの場所に設定があれば
新しいバージョンをインストール時にマイグレーションして設定を自動で引きついでくれる。
インストール時に設定を受け継ぐかどうか一応聞かれたはず。
起動オプションで設定ファイルの場所を自分で移動していた場合は検出されないのでデフォルトの場所にコピーしておく必要がある

そもそもこの場合は、別途インストールになり古いバージョンのNetBeansも消えなかったと思う。
大きなバージョン別では複数のNetBeansが同居可能ということね。


問題は今回のような小さいバージョンアップの場合、設定ファイルが同じディレクトリが使われる場合はそのままでいい。
もし受け継がれていないなら、以前の新しいバージョンをインストールしたときに作られる設定ファイルのディレクトリにコピーする
この手動での移行の場合、設定ファイルのディレクトリのキャッシュを消したほうがよいかも
254デフォルトの名無しさん:2010/11/20(土) 01:50:29
7.0 Beta age
255249:2010/11/20(土) 23:19:01
>>253
遅レスですみません。
設定ファイルの場所は自分で変えてしまってます。
どうやって変えたのか不思議なくらい仕組みがわかってないので、うまくバージョンアップできるか不安です。
時間ができたときに、>>253さんの情報を読み返して、理解できてからやってみようと思います。
ありがとうございました。
256デフォルトの名無しさん:2010/11/21(日) 22:57:51
>>255
いえいえ
257デフォルトの名無しさん:2010/11/24(水) 12:55:29
NetBeansでGTK+ 2.0の開発するとき、インクルード・ファイルの追加が手間だ。
pkg-config --cflags gtk+-2.0 | sed 's/ -I/\n/g' としてインクルード・ファイルらgccに渡すオプションを確認したあと、プロジェクトプロパティー → カテゴリ → 構築 → Cコンパイラ → 追加のオプションで、追加しないといけない。
258デフォルトの名無しさん:2010/11/24(水) 21:00:21
プロジェクトプロパティー → 実行 → コンソールタイプを、出力ウィンドウに変更。
259デフォルトの名無しさん:2010/11/27(土) 17:18:04
で?
260デフォルトの名無しさん:2010/11/28(日) 17:18:29
で?
261デフォルトの名無しさん:2010/12/03(金) 22:42:22
glassfish3.1のリモート接続でログイン出来ない…
ユーザ名とパスワードは正しいのに延々とログイン画面が出続ける
なんだこれ?
262デフォルトの名無しさん:2010/12/04(土) 06:57:29
ブラウザから管理コンソールを開く場合?
cookieとかだったら笑えるんだけど。
263デフォルトの名無しさん:2010/12/04(土) 10:08:50
いや、サービス > サーバー の所
リモート設定にするとログイン出来ずに延々とダイアログが出続ける
取り消しを押しても延々とね…

リモート設定って管理コンソールのユーザ名とパスワードでよかったと思ってたんだけど
3.1から変わったのだろうか…
264262:2010/12/04(土) 11:21:01
俺のは3.0.1だったわ、スマソ。
3.0.1なら、管理者コンソールのIDとパスで出来る。
265デフォルトの名無しさん:2010/12/04(土) 13:12:38
NetBeans6.9.1をインストールし、PHPプロジェクトを新規作成してindex.phpを
作成しました。

これを実行すると、
  C:\Program Files\NetBeans6.9.1\http:\localhost\PhpProject1\index.php は見つかりません。
  新規作成しますか?
というダイアログが表示されてしまい、ブラウザで実行することができません。
(NetBeansのインストールディレクトリの後ろに実行URLを繋げたようなパスになっています)
何の設定を変更する必要があるのでしょうか?

なお、プロジェクトのプロパティで、実行URLは正しく設定されています。
http://localhost/PhpProject1/index.php になっています)

よろしくお願いします。
266デフォルトの名無しさん:2010/12/06(月) 22:07:25
よろしくお願いされました。
267デフォルトの名無しさん:2010/12/07(火) 22:05:43
>>265
まずマニュアル読めよ
適当に設定して動かないからって質問してたらきりが無いぞ
268デフォルトの名無しさん:2010/12/08(水) 03:30:31
とりあえず優しく解説してあげるとだな、
PHPの実行環境を用意しよう。あとは公式のガイドを参照しる。

ttp://www.netbeans.org/features/php/index_ja.html
269デフォルトの名無しさん:2010/12/08(水) 16:57:19
馬鹿にはnetbeansは無理。
270デフォルトの名無しさん:2010/12/11(土) 21:06:13
NetBeansって、GUIのどっかにフルGCを起動するメニューとボタンとか有る?
271デフォルトの名無しさん:2010/12/12(日) 01:18:41
ツールバーに消費メモリー表示して、表示をクリックしたらGC始めるけどそれじゃなくてか?
272デフォルトの名無しさん:2010/12/12(日) 01:28:05
「表示」 - 「ツールバー」 - 「メモリー」か。
確かにあったわ。
273デフォルトの名無しさん:2010/12/12(日) 05:14:57
あったね
274265:2010/12/18(土) 13:26:41
設定を保存しなおしたら、正常に動作しました。

(プロジェクトのプロパティで設定を確認後、取り消しボタンではなく
了解ボタンを押したということです)
275デフォルトの名無しさん:2010/12/20(月) 17:27:44
これだから低能は
276デフォルトの名無しさん:2010/12/22(水) 16:36:20
netbeans.confってmacOSXだとどこにあるんでしょうか
6.9.1です
277デフォルトの名無しさん:2010/12/22(水) 16:59:10
NetBeansのアイコンを右クリック > パッケージの内容を表示 > Contents > Resources > NetBeans > etc
278デフォルトの名無しさん:2010/12/22(水) 22:28:00
>>277
ありがとうございますm(_ _)m
279デフォルトの名無しさん:2011/01/10(月) 15:15:10
NetBeans 6.9.1の履歴を見ると、スクルロールバーが上下に振動して落ち着かない。
280デフォルトの名無しさん:2011/01/11(火) 12:03:46
>>279
オプション、エディタ、整形で行折り返しを任意の場所にしてると発生するようだ・・・。
281デフォルトの名無しさん:2011/01/11(火) 15:34:58
今のところ発生しないなあ
282デフォルトの名無しさん:2011/01/11(火) 23:48:48
NetBeansで全角半角空白や改行、タブをわかりやすく表示できる方法はないでしょうか?

例えるならEclipseのJStyleのようなものです。
JStyleプラグイン - EclipseWiki
http://www.eclipsewiki.net/eclipse/?JStyle%A5%D7%A5%E9%A5%B0%A5%A4%A5%F3

NetBeans 6.9を使っています。

どうでもよいのですが、このような機能はテキストエディタにはよくついていたり、
もしくはユーザーでも簡単に設定やスクリプトで実現できたりしますが、何故IDEでは付いていないものなのでしょう?
なにか歴史的な背景があるんでしょうか?
283デフォルトの名無しさん:2011/01/12(水) 00:45:20
海外のテキストエディタは日本のエディタより
そのような表示機能を搭載しているものが少ない気がする。

6.9のベータ版にはあったけど、正式版では無くなってしまった記憶が…。
284デフォルトの名無しさん:2011/01/12(水) 04:34:46
>>282
つ7.0dev
285デフォルトの名無しさん:2011/01/15(土) 03:21:24
>>284
サンクス!!
286デフォルトの名無しさん:2011/01/18(火) 19:25:01
NetBeansは終わコン

> 少し前に Eclipse から NetBeans に移行したが、再度 Eclipse にもどることにした。
> なぜかというと、Neteans は SVN コミットで日本語コメントを入れるとエラーになったりしてストレスを感じていたのだ*1。
> ありえないよね、もったいない・・・。

C/C++ 開発のストレスを軽減する - DELPHIER@はてな
http://d.hatena.ne.jp/izariuo440/20110115/1295052163

287デフォルトの名無しさん:2011/01/18(火) 21:47:46
>>286
日本語でSVNコミット問題ねーよ
288デフォルトの名無しさん:2011/01/19(水) 03:01:45
つーかMacOSX用のSVN側に問題ありって可能性を考えたのだろうか
289デフォルトの名無しさん:2011/01/19(水) 03:56:08
マカーはMacに不具合あると考えないんじゃね?
まさかMac様に…にねw
290デフォルトの名無しさん:2011/01/19(水) 16:17:37
>>286
その問題の解決法はググれば簡単に見つかるんだけどなあ。
291デフォルトの名無しさん:2011/01/19(水) 22:23:09
>>288
つか、そのためにわざわざ注釈で*1:6.9.1 on Mac OS Xって打ってんじゃねーの。
他の環境では再現しないかも知れませんよって逃げのために。
292デフォルトの名無しさん:2011/01/20(木) 00:33:23
>>276-277 で話題になってる netbeans.confファイルを修正すればいいんだよ。
293デフォルトの名無しさん:2011/01/21(金) 02:14:00
まさか -J-Dfile.encoding=UTF-8 つけてないということはないだろうが・・・
294デフォルトの名無しさん:2011/01/21(金) 02:46:18
その「まさか」以外にないよw

ついでに、SCMとしてmercurialを使う場合は更にもう一箇所修正しないとダメなんだよな。これも検索すればすぐわかることだけどさ。
295デフォルトの名無しさん:2011/01/21(金) 21:14:51
なーんてね
296デフォルトの名無しさん:2011/01/22(土) 00:32:24
NetBeansからJUnitが削除される可能性、Oracle指示
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/01/20/014/index.html
297デフォルトの名無しさん:2011/01/23(日) 01:06:38
Eclipseには、JUnitのライセンスの問題はないのだろうか。
298デフォルトの名無しさん:2011/01/23(日) 08:45:03
後からユーザがインスコすればいいだけなんだし早くリリースしてほしいなぁ
299デフォルトの名無しさん:2011/01/23(日) 16:07:41
EclipseってJUnit標準でついてたっけ?
300デフォルトの名無しさん:2011/01/23(日) 16:14:14
うん
301デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 20:19:21
rubyサポートをやめちゃうそうな
http://netbeans.org/projects/ruby/lists/dev/archive/2011-01/message/0
Oracleさん、がっかりだよ
302デフォルトの名無しさん:2011/01/27(木) 21:14:45
http://wiki.netbeans.org/RubySupport

の文面を読む限り、中の人でrubyモジュールのお守りが出来る人がいないので
仕方なくやめるっぽいともとれる。
でなきゃボランティア募集を止めるだろうし。状況次第で再開可能かと。
303デフォルトの名無しさん:2011/01/28(金) 21:56:23
NetBeansを使っているにもかかわらず、C++とFortranしか扱わない
オレは邪道だろうか?
304デフォルトの名無しさん:2011/01/28(金) 23:23:49
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/01/28/061/index.html
NetBeans IDE 7.0からRuby on Railsのサポートを廃止
305デフォルトの名無しさん:2011/01/29(土) 00:14:00
ほんとオラクルさんには失望した
306デフォルトの名無しさん:2011/01/29(土) 00:15:55
間違いなくフリー最強のRails開発環境だったんだけどなあ
307デフォルトの名無しさん:2011/01/29(土) 00:30:24
oracleベースのRoRって出来るん?
308デフォルトの名無しさん:2011/01/29(土) 00:53:25
今後2年はJDK7/8へリソース集中→
本家のRoR担当者が駆りだされた→
お守りする人が居なくなった→disconへ

・・・だと思われ。

上でも言っているけれど、
今後RoRモジュール専任のお守りをする志願者が入ってくるか次第かと。
あとは利用率が低いとされているんで、その改善策もいる。
309デフォルトの名無しさん:2011/01/29(土) 00:56:08
志願者入ってくるかどうかは関係ない
もうムリポ
310デフォルトの名無しさん:2011/01/29(土) 06:46:03
利用率が低いのは、まだNetBeansの知名度が低かっただけだと思うんだけどね。
あと、今のところRubyであまり大きな物を作る人が少ないってのもあるか。
311デフォルトの名無しさん:2011/01/29(土) 13:57:12
唯一の救いはrails3にすでに対応してくれてるんで、しばらくは闘えるってことかな
しかしガッカリだなあ
312デフォルトの名無しさん:2011/01/29(土) 18:03:03
サードパーティーで開発を継続してくれないかな・・・
313デフォルトの名無しさん:2011/01/29(土) 18:09:01
>>301
rubyじゃなくてruby on railsじゃね?
314デフォルトの名無しさん:2011/01/29(土) 22:35:34
NetBeans難民の乗り換え支援で2/11までRubyMineが半額だってさ。w

http://blogs.jetbrains.com/ruby/2011/01/rubymine-welcomes-all-netbeans-users-reduced-price-for-everyone/
315デフォルトの名無しさん:2011/01/30(日) 10:17:12
え?
316デフォルトの名無しさん:2011/01/30(日) 21:40:56
>>313
ではそのrubyのサポートとやらを出していただけませんか?
317デフォルトの名無しさん:2011/01/30(日) 22:08:27
ε=ε=ε=(┌ ^ω^)┘シュタシュタシュタ
318デフォルトの名無しさん:2011/01/30(日) 23:06:22
319301:2011/01/31(月) 00:41:04
>>313
↓でもう消えてるし、ここ最近の開発状況なんかを考えても、それは無いと思いますよ
http://bits.netbeans.org/download/trunk/nightly/latest/
そうであれば、いいけどね
320デフォルトの名無しさん:2011/01/31(月) 01:19:48
ぶっちゃけJava以外は言語ごとのモジュールは独立しているわけだから、
関連コードをコミュニティに寄付して、
サードパーティプロダクトとして復帰できないのかね。
321デフォルトの名無しさん:2011/02/01(火) 01:42:01
>>316
この記事を見ると、Rubyサポートでなくて Rails サポートとある。
(Rubyは今後もサポートするとも書いてないけどね)
http://sourceforge.jp/magazine/11/01/31/0230200
322デフォルトの名無しさん:2011/02/01(火) 09:13:44
rubyサポートでもrailsサポートでもいいけどお願いだから引き継いでくれよ
NetBeans7.0でようやく>>282のような必須な機能も入ってきたのに

さて、お前らの乗り換え先を教えてください
IDE厨は今更emacsやvimにもどるの?
323デフォルトの名無しさん:2011/02/01(火) 13:13:02
しばらくはnetbeansで
radrailsとか>>314の開発状況を見て乗り換える
今更IDE以外で開発したくない
324デフォルトの名無しさん:2011/02/01(火) 17:01:47
ぶっちゃけ6.9系以前が直ちに使えなくなるわけではないからな
相当前のもDLできるわけだし
325デフォルトの名無しさん:2011/02/02(水) 00:20:16
rails使わなければいいじゃん
326デフォルトの名無しさん:2011/02/02(水) 00:34:51
pythonにすればいいじゃん。
327デフォルトの名無しさん:2011/02/02(水) 22:25:56
Netbeans 7 が Ruby のサポートを終了
http://www.infoq.com/jp/news/2011/02/ruby-dropped-in-netbeans-7
328デフォルトの名無しさん:2011/02/02(水) 22:55:09
>>327
コメントでツッコミ入ってるけどな
329デフォルトの名無しさん:2011/02/03(木) 02:02:10
>>324
やたら流れの早いRails近辺で開発環境が開発ストップは死刑宣告じゃん。
もともとテキストエディタ系に比べて、そんなに対応早いわけではないだろうけど。

Rails3に今対応されているのがすくいなんで、6.9使いながら移行することにするわ。
330デフォルトの名無しさん:2011/02/03(木) 14:03:40
>>328
Ruby スレでは、NetBeans の latest を DL してみると
Rails サポートだけでなく Ruby サポートのモジュールが丸ごと無くなっているので、
Ruby サポート終了が正しいのでは、とレスが付いている。

自分はまだ DL していないので確認してないけど。

んで Ruby サポートはコミュニティベースになり、JRuby の人たちが継続していくらしい。
331akiyan:2011/02/05(土) 15:36:27
どちらにせよrubyはお先真っ暗
PHPでできない事は無いのだからPHPでいいじゃない
332デフォルトの名無しさん:2011/02/05(土) 15:43:46
PHPとかw
333デフォルトの名無しさん:2011/02/05(土) 16:26:46
JRubyチームが継続してくれるなら、結構期待できそうな気もする。
ソース見たことある人なら分かるかもしれないけど、NetBeansのJRubyまわりは
結構混沌としてるから、その辺も改善されるかも。
JRubyチームさん、頼んます
334デフォルトの名無しさん:2011/02/06(日) 01:13:10
PHPばかりになってRubyは廃れるよ
335デフォルトの名無しさん:2011/02/06(日) 01:17:07
PHPやってて恥ずかしくないの?VBA自慢と同じレベルなんだけど。
336デフォルトの名無しさん:2011/02/06(日) 01:37:49
PHPユーザの大半は、PHP(も)やってますが普通。
PHPやっててもちっとも恥ずかしくない代わりに、
PHPがやれないとなると、かなり恥ずかしい。
まぁ、PHPやってて恥ずかしくないの? とか逝っちゃう
レベルなら、1時間もマニュアル読めば余裕だろうけど。
337デフォルトの名無しさん:2011/02/06(日) 07:16:06
PHPだってRubyだって、使いこなすのは大変です。
あ、文法を知るって意味じゃないですよw

どんな言語でも、要求されたシステムを短時間・高品質で
作れることが大切。
338デフォルトの名無しさん:2011/02/06(日) 07:37:22
「どんな言語でも」
は言い過ぎだな
残念なことだが短時間・高品質は無理な言語もある
339デフォルトの名無しさん:2011/02/06(日) 08:41:21
素朴な疑問だけど、phpが恥ずかしくて
rubyが恥ずかしくない理由ってなんだろう。
どっちも単純に選択肢の一つだと思うけど。
340デフォルトの名無しさん:2011/02/06(日) 12:50:00
>>335
VBAってなんで恥ずかしいの?Windowsで開発できない人の僻み?
341デフォルトの名無しさん:2011/02/06(日) 13:26:03
どちらにせよPHPはお先真っ暗
VBAでできない事は無いのだからVBAでいいじゃない
342akiyan:2011/02/06(日) 15:47:16
rubyの人はすぐ言語戦争に話を持って行きたがる
建設的な話できない
343デフォルトの名無しさん:2011/02/06(日) 16:25:46
そうだね
344デフォルトの名無しさん:2011/02/06(日) 16:48:25
>>334-343
他所でやれ
345デフォルトの名無しさん:2011/02/06(日) 23:32:13
最近NetBeansの起動が遅いんだよなあ
346デフォルトの名無しさん:2011/02/07(月) 20:45:03
>>345
いきなり遅くなることはないだろう。
何かプラグイン入れたんじゃないの
347デフォルトの名無しさん:2011/02/08(火) 21:08:12
今のNetBeansはいらないプラグインは起動時に読み込まない設定になってたはずなので
そんなに遅くはないぞ

起動が遅いならメモリが足りないかストレージが遅いんじゃねーの
NetBeans軽いと言っている奴がいたがメモリーは食うぞ?

起動後のことはシラネ
起動後のプロジェクトのスキャンはこっちでも遅い
348デフォルトの名無しさん:2011/02/08(火) 21:09:24
最近息子の起動が遅いんだよなあ
349デフォルトの名無しさん:2011/02/09(水) 01:08:38
何かプラグイン入れたんじゃないの
350デフォルトの名無しさん:2011/02/13(日) 14:37:29
「新規Javaアプリケーション」るウィザードの中で「ライブラリの格納用に専用フォルダを使用」
という入力項目がありますが、
この設定を後から行う/変更するにはどうすれば良いのでしょうか?
351デフォルトの名無しさん:2011/02/14(月) 21:28:11
日本語でコメントを書いていると画面が真っ白になるので、英語がうまくなった気がする。
352デフォルトの名無しさん:2011/02/14(月) 21:36:51
外は雪で真っ白
353デフォルトの名無しさん:2011/02/15(火) 17:13:37
今、どの言語を何に使えばいいのかが凄く渾沌としててこまる。
さらに、NetbeansもOracleの元ではどうなるかよく分からず。
Eclipseだってゴテゴテ、Netbeansもゴテゴテの今、何に期待すればいいんだろう・・・
354デフォルトの名無しさん:2011/02/15(火) 17:50:20
Javaやっとけば食い扶持には困らない
355デフォルトの名無しさん:2011/02/16(水) 11:41:19
ほんとか?
356デフォルトの名無しさん:2011/02/16(水) 16:09:08
>>355
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
357デフォルトの名無しさん:2011/02/16(水) 21:47:26
COBOLを極めれば食いぶちには困らない
358デフォルトの名無しさん:2011/02/16(水) 22:24:50
>>357
が核心を付いた。
359デフォルトの名無しさん:2011/02/17(木) 20:17:05
逆に聞きたいけど、極めても飯が食えないのは何よ?
360デフォルトの名無しさん:2011/02/17(木) 20:21:35
Lisp
361デフォルトの名無しさん:2011/02/19(土) 11:48:13
JUnitは結局同梱されなくなるみたいですね。
362デフォルトの名無しさん:2011/02/20(日) 02:05:02.34
7.0 Beta2 age
363デフォルトの名無しさん:2011/02/22(火) 00:10:49.29
>>359
ruby
364デフォルトの名無しさん:2011/02/22(火) 00:11:41.33
>>363
刑務所の職業訓練で使われてるらしいから、臭い飯は食えそうだな
365デフォルトの名無しさん:2011/02/23(水) 22:38:50.13
だなw
366デフォルトの名無しさん:2011/02/25(金) 14:33:26.63


スレチだったらすみません

xdebugをnetbeansの6.9.1で使ってるんですけど
スタックトレースの出力が
http://localhost/projectName/index.php?XDEBUG_SESSION_START=netbeans-xdebug
という場所(URL)に出力されて、ブラウザに出力されてるんですけど
実体のファイルを見つける事ができません。どこに出力されてるんでしょうか。
かつ、テーブルとかがパースできていない状態になってます。
それで出力文字列をコピーして*.htmlの形にしてやるとブラウザで正常に見れる形になるんですが
こいつを自動でやる方法ってありませんか。
つまり、拡張子をそもそもhtmlで出力したりしたいんですが・・・
どなたかご教示ください。
367デフォルトの名無しさん:2011/03/05(土) 13:40:59.58
期待上げ
368デフォルトの名無しさん:2011/03/19(土) 08:33:09.08
NetBeans for PHP を使っています。
ZFコマンドでcreate actionした後、そのactionを削除する場合は
どうしたらよいのでしょうか?

単にcontrollersのactionメソッド部分と、actionビューファイルを削除する
だけでよいのでしょうか。
それともzfproject.xmlを再構築するような処理が必要になるのでしょうか?

よろしくお願いします。
369デフォルトの名無しさん:2011/03/19(土) 10:48:34.55
>>368
スレ違いだよ。それZendFrameworkの問題なんだからその関連のスレへ行きなされ。
370デフォルトの名無しさん:2011/03/20(日) 18:45:47.11
NetBeans 6.9 を Windows XP で使ってます。

エクスプローラでファイルを作成したりファイル名を変更したり移動したりしたとき
NetBeansに反映されません。
以前はすぐに反映されていた気がするのですが…。

何か設定が必要なのかと思って、設定画面を見てみましたが、
それっぽいものが見つかりませんでした。
原因がわかる方、どうぞ教えてください。
371デフォルトの名無しさん:2011/03/21(月) 12:15:07.14
いや昔からすぐには反映されなかったぞ。
あれどういうタイミングで更新されるのかね?最悪プロジェクト閉じてNB再起動しないと反映されないことあるんだけど。
372デフォルトの名無しさん:2011/03/21(月) 15:41:50.17
Java7使ってる場合はファイルが変更移動削除されると通知してくれるAPIあるんで即反映されてたんじゃないか
373デフォルトの名無しさん:2011/03/22(火) 01:28:33.37
>>371-372
ありがとうございます。
ファイルを作ったり別エディタで編集したりしてからNBのウィンドウに戻ったタイミングで
勝手に更新されてた気がしますが、気のせいかもしれません・・。

プロジェクトのディレクトリがLAN上の別のマシンなので、明日ローカルのディレクトリで
試してみようと思います。
何かわかったらご報告しますね。
374デフォルトの名無しさん:2011/03/22(火) 09:23:16.90
え、すぐに反映されるけど。java6だけど。
375デフォルトの名無しさん:2011/03/22(火) 18:33:53.91
>>373
> プロジェクトのディレクトリがLAN上の別のマシン
これだろ
376デフォルトの名無しさん:2011/03/22(火) 20:15:28.66
ワロタ。もしかして高度な釣りだったのか?
377デフォルトの名無しさん:2011/03/26(土) 23:45:16.34
他の香具師に弄られてるだけだろうなw
378デフォルトの名無しさん:2011/03/27(日) 18:26:53.38
ときどきNetBeans操作中に
CDドライブのディスク挿入した時のI/O待ちのプチフリみたいになって
プチフリ解消後に一気に入力が入るんだが、原因は何なんだろう?
同様の現象の人いない?

そこまで古いマシンじゃないんだが・・・
379デフォルトの名無しさん:2011/03/28(月) 01:05:51.52
NetBeans7.0いつ正式リリース?
380デフォルトの名無しさん:2011/03/28(月) 02:20:12.28
4月4日予定。なお、7.1のリリースが秋に予定されている
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2011/01/25/049/
381デフォルトの名無しさん:2011/03/28(月) 09:13:14.49
おっ・・・・もうすぐじゃん
Javaでいまでは廃れているSwingでやっている俺としてはNetBenasは外せないんだよな〜
まっ Eclipseもwindowsbuilderがあるからそう大して変わらないかな
382デフォルトの名無しさん:2011/03/28(月) 09:34:56.56
むしろ、Windows Builder ProのおかげでNetbeans脱却ができそう。
NetbeansはMatisse以外に使うとこ無いからな。VCSとの連携は使いにくいし。
383デフォルトの名無しさん:2011/03/28(月) 09:47:54.70
NetBeansは何時になったらSetMarkに対応するのさ
384デフォルトの名無しさん:2011/03/28(月) 23:27:09.08
>>378
>>271-272でメモリを表示してみてプチフリ前後に急に増減しているようならメモリ周りの起動オプションを変更してみると良いと思う
etc/netbeans.confにも記載がある
# -J-XX:+UseConcMarkSweepGC -J-XX:+CMSClassUnloadingEnabled -J-XX:+CMSPermGenSweepingEnabled
# (see http://wiki.netbeans.org/wiki/view/FaqGCPauses)

このオプションをつけてうちではプチフリがかなり直った
385デフォルトの名無しさん:2011/03/29(火) 22:52:43.15
7.0 RC1 age
386デフォルトの名無しさん:2011/03/29(火) 23:45:34.54
7.0ではスペースが表示されるようになるかな
387デフォルトの名無しさん:2011/04/04(月) 18:32:09.22
4/4になった訳だがやはり西海岸時間にリリース?
388373:2011/04/05(火) 23:36:54.71
>>373です。
ローカルのプロジェクトで試したら、ファイルの更新がちゃんとNBに反映されました。
お騒がせしました。
389デフォルトの名無しさん:2011/04/06(水) 05:52:50.91
何年もPHPをエディタで書いているのだが、やはりNetBeansなどの
IDEの方がいいのかな?

コードの品質やプログラム作成の速度など、違ってくるものなので
しょうか?
390デフォルトの名無しさん:2011/04/06(水) 18:17:09.04
コード品質は関係ないだろ。
391デフォルトの名無しさん:2011/04/06(水) 20:13:58.99
使ってる者からすれば、便利なものをなぜ使わないのかと疑問に思うだけ。
392デフォルトの名無しさん:2011/04/06(水) 20:16:34.91
さらに言えば、便利なものを使って業務を効率化しようという意識とか
新しいことをやってみようという向上心・進取の気象などが足りないプログラマなんだろうな
と思ってしまう。
393デフォルトの名無しさん:2011/04/07(木) 01:49:34.89
>>389
無料なんだからとりあえず使ってみればいい
プラットフォームも問わないし
間違いなく生産性上がりますよ
394デフォルトの名無しさん:2011/04/07(木) 21:50:12.16
Windows環境でえらく文字が汚いです
Eclipseでも同様のことを感じましたが
JavaGUIではこんなもんなのでしょうか?
395デフォルトの名無しさん:2011/04/08(金) 10:03:00.45
JavaのGUIプログラムのフォントが残念なのはもはや仕様
396デフォルトの名無しさん:2011/04/08(金) 12:45:50.93
Javaなのに、フォントでMS UI Gothicを指定している私が来ましたよ。Windows、MacOS、LinuxともこれでOK
397デフォルトの名無しさん:2011/04/08(金) 15:55:48.18
>>396
MS UI GothicってライセンスされたWindows以外で使って良いんだっけか?
398デフォルトの名無しさん:2011/04/08(金) 17:38:14.81
有償提供されているのでたぶん無問題
ttp://www.ascenderfonts.com/font/ms-gothic-japanese.aspx
399デフォルトの名無しさん:2011/04/09(土) 00:47:03.64
NetBeans7.0って正式リリースされた?
400デフォルトの名無しさん:2011/04/09(土) 23:45:22.19
>Attend LIVE Oracle TechCast: NetBeans IDE 7.0 (Tuesday, April 12)

だってさ
401デフォルトの名無しさん:2011/04/10(日) 22:01:43.30
最近Javaを使うようになり,ソースコードデバッグをしたいと思って,Netbeansを使い始めました(6.9.1).
デバッグ実行すると,ステータスバーにどこまで実行したというメッセージは出るのですが,
エディタ上で,現在行が追随表示されません.これは仕様なのでしょうか?
初心者質問ですいません,いろいろいじったり,ググッても,分かりませんでした.
402デフォルトの名無しさん:2011/04/10(日) 22:52:55.93
>>401
エディタの行番号をポチポチして赤い■つけた?
403デフォルトの名無しさん:2011/04/10(日) 23:17:07.83
>>402
さっそくコメントありがとうございます.
すいません,ご指摘のようにもう一度ぽちぽちを試したら,うまくいきました.
(薄緑の行表示が出ました!)

やっていたつもりでしたが,何かおかしな状態になっていたのかもしれません.
解決の糸口ありがとうございました.
404デフォルトの名無しさん:2011/04/11(月) 20:43:25.67
NetBeans試してみました。
軽いっすね!
気に入りますた。

NG部分をしーていえば、

マウス右ボタンクリックで表示されるポップアップメニューで、リファクタが
できんかった。。。
それから、複数行選択してリファクタすると、その部分だけprivateメソッドに
してくれるとありがたいんだけどなぁ!

あとは二重丸!!!
405デフォルトの名無しさん:2011/04/12(火) 00:38:54.25
なら金出して別のを買えよ
406デフォルトの名無しさん:2011/04/12(火) 05:06:06.26
外部エディタ使える?
407デフォルトの名無しさん:2011/04/12(火) 20:31:25.40
サンフランシスコの10:00amってことは、明日の2時かな?
408デフォルトの名無しさん:2011/04/12(火) 21:04:55.93
NetBeansを使い始めた者です。

下記のようなディレクトリ構成で、*印(2箇所)にPHPソースコード
が入っています。
このときDirXをプロジェクトのソースフォルダに指定すると、デバッグ実行できません。
DirB/index.phpを開始ファイルにしているため、
 「見つからない開始ファイルをデバッグできません」
というエラーが表示されてしまいます。

DocumentRoot配下にはプロジェクトに無関係の大量のPHPプログラムが格納されているため、
プロジェクトのソースフォルダをDocumentRootにしたくはありません。

このような場合、NetBeansのプロジェクトの設定をどのようにしたらデバッグ実行できるので
しょうか?
ご教示お願い致します。

DocumentRoot-+-public_html-+-DirA
     |    +-DirB *
     |
     +-cgi-modules-+-DirX *
         +-DirY

409デフォルトの名無しさん:2011/04/13(水) 04:00:12.57
>>407
まだかな...
410デフォルトの名無しさん:2011/04/14(木) 13:48:36.86
7.0.1のリリース予定が追加されてる
411デフォルトの名無しさん:2011/04/14(木) 14:38:32.10
Netbeans7.0って出ないのか?
412デフォルトの名無しさん:2011/04/14(木) 16:10:00.26
トップページは6.9.1と7.0RC2のままだねぇ……
413デフォルトの名無しさん:2011/04/14(木) 17:52:17.77
今週中には7.0を入れられると思ったんだけどなぁ…

いままでNetbeansのRC版を入れたことなかったんだけど
仮に本環境入れて正式リリースを後で入れ直すときに何か問題とか
なかった? 6.9の時は。
414411:2011/04/14(木) 19:06:10.01
EclipseのWindowsBuilderPro1本にするかぁ・・・しょうがねー

本当はNetbeansに頑張って欲しいんだが、遅いな
415デフォルトの名無しさん:2011/04/14(木) 22:01:56.33
ちょっと教えて欲しいんだが、NetBeansのドキュメントページ
http://netbeans.org/kb/docs/php/quickstart_ja.html
とかが文字化けして表示されないんだけど、皆の環境ではどう?
(ページのソースを見ると)UTF-8のつもりらしいんだが、うまくいかない
416デフォルトの名無しさん:2011/04/15(金) 00:27:31.01
俺もまともに見ることができない。
http://netbeans.org/kb/docs/javaee/ecommerce/intro_ja.html
例えばここの9.とかも、一部分のコンテンツだけがそうなってる場合が結構あるね。
417デフォルトの名無しさん:2011/04/15(金) 07:15:49.06
>>408
NetBeansのPHPは最近触っていないので感で答えるが
ソースフォルダに指定しなくてもNetBeansからみえればデバッグはできたような
DocumentRootをプロジェクトの起点にして試してみればいいんじゃないかと
(DocumentRootはソースフォルダには指定しない)

そのプロジェクトと似たようなフォルダの構造作ってテストするのが何が問題か分かって手っ取り早いかもよ

418デフォルトの名無しさん:2011/04/15(金) 19:16:07.19
>>415-416
サイト管理者宛にメールを出してみた。
直るといいんだが
419デフォルトの名無しさん:2011/04/16(土) 04:40:20.22
>>417
アドバイスありがとう!
やってみます。

PS.
NetBeansのソースフォルダの名称に漢字が含まれていると
デバッグできないんですね。Win版です。

420408:2011/04/16(土) 05:50:35.53
>>417
確認しました。

ソースディレクトリを、開始ファイル(index.php)をその配下に含むように設定し、
インクルードするモジュール郡は大域インクルードフォルダに設定すれば、
デバッグできました。
(ソースディレクトリ内も大域インクルード内もデバッグ可能)

ちなみに大域インクルードフォルダは別ドライブでもOKでした。

417さん、サンクス!
421デフォルトの名無しさん:2011/04/16(土) 11:37:26.39
>>419
> NetBeansのソースフォルダの名称に漢字が含まれていると
> デバッグできないんですね。Win版です。

それはたぶんNetBeansの問題じゃないと思われ
422419:2011/04/17(日) 20:01:34.81
>>421
NetBeansのソースフォルダの名称に漢字が含まれていると
デバッグできない件、追試しましたが、やはりダメでした。

 PHPは、5.2, 5.3 のいずれもダメ。
 OSは、Win7,WinXP のいすれもダメ。

ディレクトリの漢字部分を英数に変えればOK。
デバッグ実行ではなく普通の実行なら漢字を含んでもOKでした。
なお、NetBeansは、6.9.1 PHP版です。

ご報告まで。
423デフォルトの名無しさん:2011/04/21(木) 00:47:33.94
7.0 age
424デフォルトの名無しさん:2011/04/21(木) 01:23:34.73
jquery mobile完全対応だと
adobe5.5の存在価値が霞む
425デフォルトの名無しさん:2011/04/21(木) 06:39:48.98
ついに出たか。7.0。
待ってたっす。
426デフォルトの名無しさん:2011/04/21(木) 17:58:36.70
7.0来たな

焦らされたな
427デフォルトの名無しさん:2011/04/23(土) 08:54:09.77
Ruby が使えない NetBeans にはもう用がなくなった。
428デフォルトの名無しさん:2011/04/23(土) 09:09:02.74
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/04/23/006/index.html
NetBeans IDE 7.0登場 - JDK7開発版サポート
429デフォルトの名無しさん:2011/04/23(土) 12:41:35.72
7.0よさそうなだけにRubyサポートなくなったのが悔やまれる
ここで聞くのはいいのかわからんけどNetBeansでRuby使っていた人、どれに移る予定?
Rails 3.0対応されているからしばらくは6.9でいいんだが
430デフォルトの名無しさん:2011/04/23(土) 12:46:20.91
Rubyをあきらめる
431デフォルトの名無しさん:2011/04/23(土) 12:49:02.56
Rubyはどうでもよかったんだけど細かい所が気になり出してメインをEmacsにした
432デフォルトの名無しさん:2011/04/23(土) 13:00:38.28
rubyで大規模プロジェクトを構築するのってるの?
433デフォルトの名無しさん:2011/04/23(土) 13:01:47.91
rubyで大規模プロジェクトを構築するのって今でも流行ってるの?
434デフォルトの名無しさん:2011/04/23(土) 16:02:41.58
http://plugins.netbeans.org/plugin/38549/ruby-and-rails
これはどうなんでしょう?
435デフォルトの名無しさん:2011/04/23(土) 19:21:31.38
Twitterもruby捨ててScalaに逝ったからなぁ・・・
少なくともrubyは大規模向けではないと思われ。

>>434
それが後継になると思われ。
他にruby環境整える必要があるが。
そのあたりは説明があるんでそれにしたがってセットしていけばいいかと。
436427:2011/04/23(土) 21:10:37.45
>>434

まだ使ってないけど、紹介してくれてありがとう。
437デフォルトの名無しさん:2011/04/24(日) 00:22:22.49
>>429
RubyMineは相当いいよ
お金かかっちゃうけど試用できるからぜひ使ってみて欲しい
438デフォルトの名無しさん:2011/04/24(日) 12:26:40.21
7.0入れてみたら起動時にJVM creation failedがでる。
直ってないのかよ。
439デフォルトの名無しさん:2011/04/26(火) 09:10:47.28
rubyで大規模サイト作ったけどスケールアップ出来ずに結局javaで描き直しの案件多いからなあ。
ツイタもruby捨ててパフォーマンス上がったみたいねw
440デフォルトの名無しさん:2011/04/26(火) 20:29:46.26
なんだこの人
馬鹿なのかな
441デフォルトの名無しさん:2011/04/26(火) 21:35:00.78
Pythonプラグインまだかなー
442デフォルトの名無しさん:2011/04/27(水) 20:13:12.77
>>372
そんなのあるのかー!
443デフォルトの名無しさん:2011/04/27(水) 21:13:12.33
>>378
OSがWinXPなら7にアップグレードすれば改善するとおも。
444デフォルトの名無しさん:2011/05/02(月) 10:43:07.33
いくつかのパネルクラスに共通するパーツ(ツールバーとか)を持つパネルクラスMyPanelを、JPanelを継承して作りました。
このMyPanelを継承して他のパネルクラス(XXXPanel)を作りたいのですが、XXXPanelをNetBeansのグラフィカルデザイナで編集できるようにする方法はありますか?
445デフォルトの名無しさん:2011/05/02(月) 10:45:28.44
↑はJava Swingの話です。
446デフォルトの名無しさん:2011/05/03(火) 21:09:23.76
>>282
7.0なんだけどどうやったらわかりやすく表示できるの?
447デフォルトの名無しさん:2011/05/09(月) 16:22:12.50
日本語チュートリアルの文字化けが直った!
言ってみるもんだなぁ…(無関係かもしれないけど)
448デフォルトの名無しさん:2011/05/12(木) 15:44:13.26
空白やタブを表示する
http://bit.ly/kTu5fj

を発見して今まで不満だった部分が解決した!と表示させたら。
なにこの改行記号、昔のワープロかよ。
なんか他のソースの視認性を妨げる目立ちっぷりだし。
背景色とか文字の色とか変えれるようにしてくだちい。
でなければ、せめてタブだけ表示とか改行文字だけ表示とか選ばせて・・。

せっかく7はいい感じなのに
449デフォルトの名無しさん:2011/05/12(木) 16:07:43.55
>>448
と思ったら、
ツール - オプション - フォントと色 - 構文タブ - 空白 - 空白 - エフェクト
で下線にしたらいい感じになったのでぼちぼち満足。
450デフォルトの名無しさん:2011/05/16(月) 16:21:28.99
これってあくまで勉強用だな
実戦でつかえね。バグ多すぎて作業の邪魔にしかならん
451デフォルトの名無しさん:2011/05/17(火) 17:14:02.69
じゃあ実践で使えるvs使えば良いだけ。

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1303092297/
Visual Studio 2010 Part14
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1290969016/
Visual Studio 2008 Part 21
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1296220157/
Visual Studio 2010のフロッピー版はありますか!!
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1291513609/
Visual Studio 2005 Part 27
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1115707321/
Visual Studio IDE環境
452デフォルトの名無しさん:2011/05/19(木) 02:03:21.02
NetBeans 7をMacに入れようとしたら、インストーラが暴走して止まらないな・・・
453デフォルトの名無しさん:2011/05/19(木) 03:57:59.44
>>452
どのMac?
OS10.6.7 Intel にはスルッと入ってヌルッと動いてるよ
454デフォルトの名無しさん:2011/05/19(木) 19:06:34.21
マカってホント情報弱者だな。
455デフォルトの名無しさん:2011/05/19(木) 20:48:28.09
>>453
10.6.7 Intel Core Duo 初代のMacBook
なんかインストールの最後のスクリプトを実行していますってところで、
sh がCPUフルに使って止まらなくなるんだよね・・・
もう1台のでも試してみるかな
456デフォルトの名無しさん:2011/05/20(金) 09:41:44.39
Macで、Transmitのディスク機能でマウントしたFTPサーバに、Netbeansのプロジェクトを
置くと、8KB以上のファイルを保存しようとすると失敗する・・・。

同じ症状の人いない?
ちなみに、6.9でも7.0でも同じ。
Macも2台で試したけど、ともに同じ症状だorz
457デフォルトの名無しさん:2011/05/20(金) 15:46:27.31
マカってホント情報弱者だな。
458デフォルトの名無しさん:2011/05/21(土) 01:46:49.85
>>457
マカーは絶滅危惧種なので、情報が非常に少ない。
情強であっても一般的なOSユーザの1%以下の情報しか持っていない。
何をやるにも手探りw
あんまりいじめないで
459デフォルトの名無しさん:2011/05/21(土) 19:00:03.42
>>453
インストールできたよ
なんか20分くらい放っておいたら終わった
5分くらいであきらめてた自分があまかったです
とりあえずニーモニック消してアイコンをねこびーんに変える作業を始めます
460デフォルトの名無しさん:2011/05/22(日) 15:18:53.99
>>450
分野にもよるんだろうかね。
俺はEclipseのプラグインが糞過ぎてNetBeansから移行できやしねえ。
461デフォルトの名無しさん:2011/05/22(日) 20:23:57.69
プラグイン:Rectangular Edit Tools
をNetBeans7.0 に入れるにはどうしたらいいんでしょうか?
http://plugins.netbeans.org/plugin/1174/rectangular-edit-tools
をみると取りあえず動くとの報告があるのですがどうやって入れたのか分かりませんでした。
462デフォルトの名無しさん:2011/05/29(日) 00:54:41.35
PHP質問スレから誘導されてきました、よろしくお願いします。

NetBeans6.9にて、
ブレークポイントが無いところで何故かブレークし
ブレークポイントのあるところで止まりません…
ブレークポイントを全て削除してもブレークしてしまいます。
ブレーク場所は何故かコメント行を指しています。

作業端末(192.168.1.2)→apacheサーバ(192.168.1.4)で開発していて、
/etc/php.d/xdebug.ini
  zend_extension=/usr/lib/php/modules/xdebug.so
  xdebug.remote_enable=on
  xdebug.remote_handler=dbgp
  xdebug.remote_port=9000
  xdebug.remote_host=192.168.164.2
でNetBeansからデバッガセッションは開始・終了は正常にできています。
463デフォルトの名無しさん:2011/05/29(日) 14:39:38.32
>>462
>xdebug.remote_host=192.168.164.2

ってどういうこと?これは何のアドレスなの?
464デフォルトの名無しさん:2011/05/29(日) 15:12:40.60
NetBeans 7.0とRubyプラグインを使っており、質問させていただきたいことがあります。

組み込み関数などの入力補完時に、説明がホバー表示されますが
あの説明文を日本語のものに差し替えられないかと考えています。
おそらく、どこかに説明文の格納されたファイルがあって
そのファイルを見ているのではないかと考えているのですが
この「説明文をまとめたファイル」の場所をご存じの方はおられますか?
465 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 16:19:31.02
>>463
すみません、そこは正しくは192.168.1.2で、レスの記述間違いです。

※ここが間違っているとデバッガセッションも確立できないようです。
466デフォルトの名無しさん:2011/05/29(日) 20:45:39.21
それはphpの問題なのでスレ違い
あらかた5.3系でも使ってるんだろ
467 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 22:44:24.94
>>466
ありがとうございます。
私もNetBeansの問題ではなくphpの環境側の問題だと思っております。
468デフォルトの名無しさん:2011/05/31(火) 20:10:38.71
NetBeans for PHP 7.0 ですが、インクルードパスに
あるプログラムの文字エンコーディングを指定できません。
EUC-JPのソースをSJISと認識してしまい、文字化けします。

(プロジェクトソースのほうは文字エンコーディングを指定できます)

解決方法がありましたら教えてください。
469 【東電 63.6 %】 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/06/01(水) 00:51:45.86
phpってeuc使えたっけ?

sjisで作っておいて鯖うp時に文字コード変換じゃ駄目なの?
470デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 05:25:45.26
>>469
残念ながらダメです。

開発環境のためにソースの文字コードを変更することは、
プロジェクトとして許されません。
471デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 09:33:29.09
>>468
NetBeans7.0 PHPプラグイン最新版
PHP5.3.2
php.ini インストール時自動設定のまま
apache2.2.14
Ubuntu10.04
Includeファイル EUC-JP
index.php EUC-JP
化けません。
472デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 11:08:47.69
>>471
レスありがとうございました。

当方の環境は、
 NetBeans 7.0 for PHP 最新版
 PHP 5.3.2
 php.ini はかなり変更している
 apache 2.2
 Windows 7
 Includeファイル EUC-JP
 index.php EUC-JP
で、IncludeファイルがSJISで扱われてしまい、文字が化けます


>NetBeans7.0 PHPプラグイン最新版

これは手動で追加するプラグインのことでしょうか?
もしそうであるならプラグインの名前をおしえていただけますか?
473 【東電 76.2 %】 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/06/01(水) 11:36:37.17
プロジェクトとして許されないならウブンツ導入すればいいし、
ウィンドウズ使いたきゃプロジェクトを変えるしか無いねw

なんと言うか融通の利かないプログラマだなw
474デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 15:30:38.50
>>472
いいえ、標準のPHPプラグインを、今日の時点での
最新版に更新済みであるという意味です。
http://netbeans.org/kb/docs/php/project-setup_ja.html
公式のこれが一番詳しいので、これ全部確認してダメだと
ちょっと分かりませんね。
475デフォルトの名無しさん:2011/06/01(水) 21:13:46.56
>>474
標準のPHPプラグインの更新ということで了解しました。
教えていただいた公式のセットアップのページは確認しましたが、今回の質問を
解決する事はできませんでした。

なお、NetBeansフォーラムでも同様の質問が掲載されていますが、解決されていませんでした。。。
http://forums.netbeans.org/topic38531.html
476デフォルトの名無しさん:2011/06/02(木) 18:46:53.54
477デフォルトの名無しさん:2011/06/03(金) 08:41:43.00
PHPの関数の補完を利用すると、
自動で引数が入力されるのですが、これを無効にすることはできますか?

いろいろ設定をいじったのですが、見つかりませんでした。
478デフォルトの名無しさん:2011/06/03(金) 19:39:48.01
>>476
レスありがとうございます。
残念ながら、サイトにプラグインがありませんでした。

479デフォルトの名無しさん:2011/06/03(金) 19:48:14.73
NetBeans for PHP のIDEで、プロジェクトソースやプロジェクトURLは変更せずに、
デバッグ開始のURLを変更する方法はありますでしょうか?

 [プロジェクトプロパティ]→[実行構成]→[詳細ボタン]→[詳細Web構成]
と辿り、デバッグURLを
  「毎回聞く」
にすればデバッグ実行ごとにURLを変えられますが、毎回指定するのは大変
すぎます。

ご存知の方、教えてください。
480デフォルトの名無しさん:2011/06/03(金) 20:02:45.51
>>478

あるよw
よーく内容を読んでその通りにしてみ。おれちゃんとインストールできたよ。開くソースのエンコーディングを指定するためのメニューが追加されるんだよ。
481デフォルトの名無しさん:2011/06/03(金) 20:08:25.67
>>479
実行構成を何種類か新規作成してツールバー内のリストからその都度必要な構成を選択すればいいんじゃないのか?
482デフォルトの名無しさん:2011/06/03(金) 20:17:22.74
>>478

それと、"Encoding Support"なるプラグインをインストールした後は
プラグイン更新サイトリストから開発版リポジトリを外しておいたほうがいいよ。
うっかりアップデートしちゃうと全部のプラグインが開発バージョンに更新されちゃうから。
483デフォルトの名無しさん:2011/06/04(土) 18:25:50.05
>>468
http://wiki.netbeans.org/FaqEditorUTF8Ja
この手順を参考にして、
-J-Dfile.encoding= の後にEUC-JPを意味する文字列を指定して、
netbeans.confに追加するかショートカットのコマンドラインオプションに追加したら
上手く行くかも
484483:2011/06/04(土) 18:31:38.51
>>483と大差ないけどこっちもご参考まで
http://wiki.netbeans.org/FaqPHPDebugEncodingJa
485468:2011/06/06(月) 18:55:33.20
>>480,482
ご指南のおかげで、
  Encoding Support
という名のプラグインをインストールできました。

でも、インクルードパスにあるファイルのエンコーディングを変更することは
できませんでした。
(メインメニューにも、右クリックで表示されるコンテキストメニューにもエンコードの項目は
表示されない)

NetBeansのバージョンは、7.0です。

残念。
でも、いろいろ勉強になりました。
ありがとうございます。
486468:2011/06/06(月) 19:01:17.17
>>483,484

やってみました。
結果、デフォルトエンコーディングが変更できました。

ありがとうございました☆

487デフォルトの名無しさん:2011/06/06(月) 19:35:44.13
最後の星が猛烈にイラッと来たwq
いつも嫌われてるよね?ってよく言われない?
488468:2011/06/06(月) 20:23:45.43
ごめんなさい
悪気はなかったんです><
489デフォルトの名無しさん:2011/06/06(月) 22:31:46.45
NetBeansでrubyをつかおうとおもい、ダウンロードし勉強しているのですが
朝から実行時引数の入力方法がわからず困っています。
どこから入力するのでしょうか?
490デフォルトの名無しさん:2011/06/06(月) 22:35:01.60
心の中で入力すればきっと願いは叶うよ
491デフォルトの名無しさん:2011/06/06(月) 23:22:52.62
引数入力でまだぐぐっていますが、願いかないません。助けてください。
492デフォルトの名無しさん:2011/06/06(月) 23:26:56.04
まだグーグルの神様に出会えてないだけだろう。
精進しなされ。
493デフォルトの名無しさん:2011/06/07(火) 01:44:12.55
rubyのRailsでの引数入力方法いくらぐぐってもでてきません。
泣きそうです、お願いします。
494デフォルトの名無しさん:2011/06/07(火) 04:18:43.04
495デフォルトの名無しさん:2011/06/07(火) 08:25:42.78
>>493
NetBeansのMLに似たような質問が出てたよ。てか同じ人?
496デフォルトの名無しさん:2011/06/07(火) 21:44:38.48
>>495
違う人です。別のファイルにコピペしたら、ファイルの実行で解決できました。
いつのまにか、このダイアログでファイルを記憶し表示しないにチェックをしてしまって
いたようです。
497デフォルトの名無しさん:2011/06/08(水) 04:46:52.49
nebeansで "を入力するとコードアシストで ""と囲まれるのですが、
そのあとエンター押すと改行されてしまい、結局また、"と入力しないと
うまく次の入力に移れません。何かいい解決策はないでしょうか?
498デフォルトの名無しさん:2011/06/08(水) 05:59:06.84
どういう動作を期待してるの?
次の行で毎回"が勝手に入力されて手で消したいってこと?
499デフォルトの名無しさん:2011/06/08(水) 20:26:10.25
>>498
ありがとうございます。説明が下手でスイマセン。

eclipseでは、"を入力すると、
""
と出て、文字列あいうえおと入力すると
"あいうえお" と表示され
カーソルは、おの終わりにありますが、エンターを押すと、改行はしないで、お"の後ろにカーソルが移動します。

netbeansでは、"を入力すると、同じように
""と黄色で表示され、
"あいうえお" と表示され
文字を入力すると、おの終わりカーソルが移動し、ここまではeclipseと
同じなんですが、ここでエンターを押すと改行してしまいます。
eclipseのように"あいうえお"の、お"の後ろにカーソルが移動すると理想的なんですが
うまくできずストレスを感じています。
500デフォルトの名無しさん:2011/06/08(水) 20:28:59.62
その辺の細かいキー操作はNBに頼らず窓鬱使え
基本だぞ
501デフォルトの名無しさん:2011/06/09(木) 00:35:28.02
>>500
窓鬱ぐぐってみました、ありがとうございます。
502デフォルトの名無しさん:2011/06/17(金) 07:22:48.86
NetBeansで、rubyファイルを実行するときに、 echo | ruby tty.rb
と入力して実行したいのですが、どこに、echo | を記入して実行すればよいのでしょうか?
503502:2011/06/17(金) 07:28:49.53
自己解決しました。
引数の所に実行したい文全部記入したらできました。
504デフォルトの名無しさん:2011/06/18(土) 16:42:11.11
<script></script>タグの間って改行できなくない?
505デフォルトの名無しさん:2011/06/18(土) 17:19:48.42
>>504
自己レス
プラグインとかアップデートしたらなおった
506デフォルトの名無しさん:2011/06/26(日) 17:20:45.79
ソースの更新をEclipseのように手動で行うようにするにはどうすればいいのでしょう?
gitでブランチをまたがる作業をしているとcheckoutする度にスキャンされてうざったいのですが…
507デフォルトの名無しさん:2011/06/28(火) 02:32:11.85
その程度はググレバすぐ見つかるだろw
508デフォルトの名無しさん:2011/06/29(水) 01:50:30.26
>>507
え?自動更新を行わない、じゃなくて手動で更新するようにする、だよ?
509デフォルトの名無しさん:2011/06/29(水) 02:27:08.57
7.0.1 RC1
510デフォルトの名無しさん:2011/06/29(水) 02:30:47.00
>>509
JavaFXサポートは変化あったのだろうか
511デフォルトの名無しさん:2011/06/29(水) 18:39:34.40
http://ja.netbeans.org/

503

おまいらそんなに頑張ってDLしてるん?
512デフォルトの名無しさん:2011/06/29(水) 19:26:44.81
>>511
java.sun.comにつながんねえ
513デフォルトの名無しさん:2011/06/29(水) 19:37:44.87
6.8から7にアップグレードしたのですが、入力候補の表示とかもっさりになってません?
そのうちキャッシュが効いて…とかあるのかな…?
514デフォルトの名無しさん:2011/06/29(水) 20:40:05.84
http://ja.netbeans.org/
終了じゃねぇだろうな;
ubuインストし直したからsh欲しいんだが、7を諦めるよ
515デフォルトの名無しさん:2011/06/30(木) 07:16:57.03
netbeansのページが…
このまま消えたらおもろいな
516デフォルトの名無しさん:2011/06/30(木) 20:55:43.84
http://www.oracle.com/index.html
にまわされちまう
登録条件とかついたらeclipseにするな
517デフォルトの名無しさん:2011/07/19(火) 14:10:43.40
失礼します。
ImageJのライブラリの動きがよくわからないので調べていたところ、NetBeansを使用していたので試用してみました。(Javaは全くの初心者です)
http://d.hatena.ne.jp/totobook/20101028/1288277567

初歩的な質問で申し訳ないのですが、定数のDONEやDOES_ALL、DOES_STACKS等はどこで定義されているのでしょうか?

http://d.hatena.ne.jp/totobook/searchdiary?word=%2A%5BNetBeans%5D
http://tkamogashira.users.sourceforge.net/sodan/tips/imagej/plugin.html
これらでは普通に使用していますが、そのままコピペしても見つかりません。
import java.text.CharacterIterator;
を追加しても、見つかりませんでした。
バージョンは最新の7.0で、ヘルプから更新の確認で最新版にしても同じでした。

よろしくお願いします。
518デフォルトの名無しさん:2011/07/19(火) 16:36:54.67
>>517
そのblogにコメント欄あるのが見えないのか?
つか、前の質問の回答でわかるとおり、
このスレにImageJを使ったことある奴はおらんと思うぞ…
519デフォルトの名無しさん:2011/07/19(火) 17:00:57.06
>>518
すいません、直接聞いてみます。
何が原因かすらわかっていなかった物ですから。
使ってみた感じでは、ij.plugin.filter.PluginFilter.DONE等、途中が抜けているようでした。
import ij.plugin.filter.PluginFilter.*;では見つかりませんでしたが・・・。

失礼しました。
520デフォルトの名無しさん:2011/07/19(火) 20:20:28.13
ubuntuにNetbeans7.0をインストールしたところ、
なぜかJUnitプラグインがインストールできません。
同じ症状に遭った方いますか?
521デフォルトの名無しさん:2011/07/20(水) 02:17:40.58
>>520
多分このスレでも話題になってたとので上の方見ると分かると思うけど、
ライセンスの問題で7.0ではJUnit同梱されてない。

Windows版だと初回テストケース作成時にライセンス同意求められて
OK押すと勝手にインストールされたけど、Ubuntuでも一緒じゃないかな?
522デフォルトの名無しさん:2011/07/28(木) 01:06:43.70
JDK 7 with NetBeans 7.0
523デフォルトの名無しさん:2011/07/28(木) 07:30:14.42
>>520
自分も同じ症状にあった。
手動でプラグイン入れようとしたけど、インストール中にタイムアウト・・・

プラグインはあきらめて、ライブラリに直接登録したら、JUnitは使えるようになりましたわ。
524デフォルトの名無しさん:2011/07/29(金) 02:04:30.82
Java SE 7 Documentationのダウンロードが手抜きすぎ
525506:2011/08/02(火) 16:45:52.63
どうしようもなさそうなので、最悪一旦プロジェクトを閉じてから行うことにしました。

>>370
ソース > 外部変更をスキャン
>>374
http://blogs.oracle.com/katakai/entry/netbeans_refresh_internal_index
526デフォルトの名無しさん:2011/08/02(火) 17:48:00.32
NetBeans IDE 7.0.1 Release Information
http://netbeans.org/community/releases/70/

>>525
タイミングから考えるとNetBeans 6.9まで自動検出の問題があって
7.0で修正されたのですね。

NetBeans Release Roadmap
http://netbeans.org/community/releases/roadmap.html
527デフォルトの名無しさん:2011/08/04(木) 20:38:49.51
なんか上見たら
今時SJISとかEUCとかなんなんだ
UTFにすればいいのに。
528デフォルトの名無しさん:2011/08/05(金) 17:31:13.47
7.0.1入れてみたら
今まではソースをクリックすれば下の出力画面が消えてたのに、
7.0.1ではソースをクリックしても出力画面が消えなくなってしまった。
529デフォルトの名無しさん:2011/08/05(金) 21:00:20.09
現行バージョンでJSFをビジュアルに開発する手段はありますか
530デフォルトの名無しさん:2011/08/06(土) 18:09:36.94
>>528
日本語でおk
531デフォルトの名無しさん:2011/08/06(土) 21:58:06.94
>>530
プログラムを実行したときに画面の下の方に実行結果が出るが、
今まではソースコードをクリックしただけで結果の画面が自動で最小化されていた。
しかし、7.0.1ではソースコードをクリックしただけでは、結果の画面が最小化されない。
532デフォルトの名無しさん:2011/08/06(土) 22:02:59.55
プログラムの実行中に何もいじらずに文字を入力すると、
今までは標準入力に文字が入力されていたが、
7.0.1では、ソースコードに文字が入力されるようだ。
そのため、標準入力に文字を入力したい場合は、
出力(実行結果)の画面を1回マウスで触らないといけないようだ。
533デフォルトの名無しさん:2011/08/17(水) 01:22:57.89
失礼します。
現在ちょっと分からない事が2つあります。

1. 保存時にコンパイルする設定にしていますが、
  .properties ファイルを変更してもコピーされません。
  これも自動的にコピーされるようにする方法はありますか?

2. 保存時にコンパイルする設定にすると
  .jar へのパッケージングを行わないようですが、
  代わりにパッケージングを行う為の方法は用意されていますか?
  (「保存時コンパイル後にパッケージングを行わない」という動作は、そのままにしたいです)

どちらもいくら調べても見つかりませんでした。
現状、1. は適当なタイミングで再構築することで、
2. は保存時にコンパイルする設定を外して構築することで対処していますが、
ちょっと面倒で困っています。
何か良い解決策があれば教えて頂けると助かります。

環境
製品バージョン: NetBeans IDE 7.0 (Build 201104080000)
Java: 1.6.0_26; Java HotSpot(TM) 64-Bit Server VM 20.1-b02-384
システム: x86_64 上で動作する Mac OS X バージョン 10.6.8; SJIS; ja_JP (nb)
534デフォルトの名無しさん:2011/08/17(水) 02:47:33.85
>>533

このプロジェクトのソースファイルは、保存時に自動的にコンパイルされます。
プロジェクトを IDE で実行またはデバッグするために構築する必要はありません。

プロジェクトの JAR ファイルを構築または再構築する必要がある場合は「生成物を削除して構築」を使用してください。
自動コンパイル機能を無効にして「構築」コマンドを有効にするには、
プロジェクトプロパティーで「保存時にコンパイル」を無効にしてください。

というわけでホウキとカナヅチが重なったアイコンをクリック。


ちなみにその辺の挙動はプロジェクトの形式によって違うみたいなので、
自分がどの形式でプロジェクトを作ってるのか明示した方が良いんじゃね?
535デフォルトの名無しさん:2011/08/17(水) 02:56:29.01
やはり再構築するしかないのですかー
でも、「保存時にコンパイル」を無効にしなくても
再構築するだけでいいのですね

プロジェクトの形式は・・・
「Javaデスクトップアプリケーション」がそれに該当すると考えていいでしょうか?
536デフォルトの名無しさん:2011/08/18(木) 07:59:22.60
そんなに頻繁にJARまで作る必要あるの?必要な時に再構築で、普段は保存時にコンパイルして、実行なりしてれば良いじゃんて思うが。
NetBeansはantでビルドするからbuild.xmlに必要な事書けば追加で処理したい事もできるよ。
ちゃんと書き加えやすいようになってて、
-post-compile
とかいう空のターゲットが予め用意されてる
537デフォルトの名無しさん:2011/08/18(木) 10:08:13.71
jarは頻繁には作りませんが、いざ作ると言う時に面倒くさいな、と
でも、再構築1つでできるなら簡単で問題ないです

それよりも 1. の .properties というか、リソース全般の方が問題で、
こちらは新しく作った時あたりは頻繁に変更かけるので、
これがコピーされないのはちょっと辛いです
これは build.xml をいじるしかないのでしょうか?
538デフォルトの名無しさん:2011/08/18(木) 10:46:30.37
保存時コンパイルは鬼門。
NetBeans Compile on Save でググると…
539506:2011/08/22(月) 15:51:13.50
やっと見つけた…
ツール>オプションの
その他>ファイル
で、「ソースの自動スキャンを有効化」をOFFにすればいいんだと思う。
それと>>525の「外部変更をスキャン」を組み合わせれば良いんだな、多分。

しかしダイヤモンド推論の警告がウザいな。
どこかに警告を抑制するオプションがあったはずだけど
これもまたどこにあるか分かりにくいし。
540デフォルトの名無しさん:2011/08/22(月) 16:17:00.31
>>528
オプションの
その他>ターミナル>クリックして入力
がバグってるんじゃなかろうか。

この設定って実行時に自動でターミナルにフォーカスが移るかどうかだよね?
6.x時代に変更したこと無いので確信ないけど。
541539:2011/08/22(月) 16:19:48.19
あった。
オプションの
エディタ>ヒント
542539:2011/08/22(月) 16:35:22.33
確かにエディタからは△!マーク消えたが
タスクから消えねー
他に設定があるのか…?
543デフォルトの名無しさん:2011/08/22(月) 22:14:49.07
539
自己解決したわ
544デフォルトの名無しさん:2011/08/23(火) 07:52:35.99
実行/デバッグ実行/ステップ実行 辺りのデフォルトショートカットキー、
何でこんなにカオスってるんだろう
545506:2011/08/23(火) 11:48:15.52
駄目だ>>539の設定しても自動スキャンされるわ…
546デフォルトの名無しさん:2011/08/26(金) 15:49:08.72
サルベージ
547デフォルトの名無しさん:2011/09/04(日) 22:33:40.15
オプション→エディタ→整形→タブを空白文字に展開
のチェックを外してもインデントに空白文字が使われてしまうのですが、どうすればタブ文字が使えるようになるのでしょうか?
548デフォルトの名無しさん:2011/09/09(金) 19:27:02.08
>>547
言語>Javaの設定で上書きされてるとか(Javaの場合)、
プロジェクトのプロパティで大域オプションを使用しないようになってるとか。
549デフォルトの名無しさん:2011/10/05(水) 00:34:11.36
7.1 Beta
550デフォルトの名無しさん:2011/10/05(水) 19:38:18.13
JavaEEの話だけど、
JSF2.2が2012年に入らないとできないよ、
との発表に激怒した私であった…。

今のNetBeans7.0でのJSF2は気に入ってるだけに残念。というか激怒である。
「とりあえず現段階のHTML5暫定対応!」
の看板があるだけでみんな飛びつく!ねこまっしぐら!だと思うのに…。
3ヶ月以上待たにゃならんとは…。
551デフォルトの名無しさん:2011/10/11(火) 10:48:57.40
7.1b、フォーマッタが賢くなってる気がする。
552デフォルトの名無しさん:2011/10/19(水) 23:36:03.19
test
553デフォルトの名無しさん:2011/10/22(土) 06:39:07.94
賢くなってる気がするね。
554デフォルトの名無しさん:2011/10/23(日) 17:23:41.29
「ウインドウを最大化」した状態で、横に2分割とかできないのかな?
今使ってるテキストエディタがこれで使いやすいんだが…。

「ウインドウを最大化」を解除した状態で、
マウスわざわざドラッグしてはできるけど
ボタン一発で出来ないし面倒すぎる。

これ以外は不満がほとんどないIDEなのにな。
555デフォルトの名無しさん:2011/10/23(日) 17:25:07.20
あげ
556554:2011/10/23(日) 18:01:12.22
あぁ、ムリそうだなと思ったら自己解決した。
「ウィンドウを最大化」しないとプロジェクト・ファイル・サービスなどの
ウィンドウを隅っこに隠せないのかと思ったら、「ピン」で出来るんだな。
隠した状態を標準にしておいて、
ウィンドウを横にドラッグして、これでOkか。
557デフォルトの名無しさん:2011/10/24(月) 00:14:39.62
うん
558デフォルトの名無しさん:2011/10/24(月) 13:03:31.38
7.1まだかな?
楽しみ楽しみ
559デフォルトの名無しさん:2011/10/25(火) 12:33:50.09
初歩的すぎて申し訳ないのですが
例えばNetBeansのRADツールでframeとpanelを作って、panelにlabelを配置して、そのpanelをframeに配置したとしますよね
その後でlabelに変更を加えて、その変更をframeに反映させたいときはどうすればいいのでしょうか
一度frameからpanelを削除して、また改めてpanelを配置するしかないのでしょうか
560デフォルトの名無しさん:2011/10/25(火) 21:21:40.69
そんなことしなくていいよ
labelに変更加えたあとに
frame#repaintとかやればいい

netbeansの話じゃないんで、質問スレへどうぞ
★★Java質問・相談スレッド149★★
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1318935263/
561デフォルトの名無しさん:2011/10/25(火) 22:28:08.06
>>560
ありがとうございます
562デフォルトの名無しさん:2011/10/26(水) 17:14:03.66
android SDKをrev.14にアップデートした後
netbeansで以前作ったandroidプロジェクトを開こうとしたら
build.xmlを削除して再作成しろというエラーが出まくります。
それで削除したのですが自動作成してくれません。
ttp://code.google.com/p/android/issues/detail?id=20849
を参考にbuild.xmlをアップデートしても無理でした。
どなたかうまく動いた方いますか?
563デフォルトの名無しさん:2011/10/26(水) 17:59:36.78
netbeansってTABキー押して字下げすると、半角スペース打ちまくって字下げするからやりづらいんだけど
//でコメントアウトしたときに後ろがずれるのも嫌
564デフォルトの名無しさん:2011/10/26(水) 23:22:33.21
netbeansでrspecが動かねえ
もうrubyのサポート終わったみたいだし今後もだめかね
565デフォルトの名無しさん:2011/10/31(月) 08:59:18.88
>>514
https://help.ubuntu.com/community/Netbeans

ubuntu 11.10 にあげたら sudo apt-get install netbeans しても
パッケージが落とせなくなってる・・・うむ・・・
566デフォルトの名無しさん:2011/11/03(木) 00:30:33.80
日本語が文字化けされる・・・調べて設定してもなおらぬ
なぜこんな面倒なんだ
567デフォルトの名無しさん:2011/11/03(木) 10:18:40.08
日本語様って偉いんだね
568デフォルトの名無しさん:2011/11/03(木) 10:48:46.10
JISをシフトするんだから偉いんだろな
569デフォルトの名無しさん:2011/11/06(日) 01:30:24.47
偉いんだろね
570デフォルトの名無しさん:2011/11/08(火) 10:54:57.36
NetBeamsでC言語のコンソールアプリケーションってコンパイル&実行出来ませんか?
571デフォルトの名無しさん:2011/11/08(火) 11:29:19.26
さあ
572デフォルトの名無しさん:2011/11/09(水) 08:51:31.75
>>570
コンパイル用の環境一式があるなら
JavaSEとNetBeansだけじゃできないよん
573デフォルトの名無しさん:2011/11/18(金) 04:31:55.84
ありがとうございます。
Xcodeと一緒にインストールされるGCCではダメなのでしょうか?
574デフォルトの名無しさん:2011/11/29(火) 01:19:06.74
マシンのスペックの問題かな。新規プロジェクトを作成すると、
Fromがloadingで止まったまま動かない。
575デフォルトの名無しさん:2011/11/29(火) 09:44:10.58
アンインストールして再びインストールしたら今度は新規プロジェクトを作成する段階で
前とは異なってJavaアプリやJavaデスクトップアプリを選択する項目がなくなってしまった。
576デフォルトの名無しさん:2011/11/29(火) 20:59:56.08
新規プロジェクトを作成しようとしたらこんなん表示されましたけど、なんでしょうか。
開発終了しちゃったってこと?

引用開始{
Note that JSR-296 (Swing Application Framework) is no longer developed
and will not become part of the official Java Development Kit as was originally planned.
You can still use the Swing Application Framework library as it is,
but no further development is expected.

If you are looking for a Swing-based application framework,
consider using the NetBeans Platform platform.netbeans.org,
which is a full-featured platform suitable for creating complex
and scalable desktop applications.
The Platform contains APIs that simplify the handling of windows, actions, files,
and many other typical application elements.
}引用終了
577デフォルトの名無しさん:2011/11/29(火) 21:08:57.14
Swing Application Frameworkは紆余曲折の果てに結局java8で入るって話だから、その注意書きが古いままなんだろう
578デフォルトの名無しさん:2011/11/29(火) 21:33:36.54
579デフォルトの名無しさん:2011/11/29(火) 21:37:00.97
NetBeansで
JINI用のDLL作ると上手く動作しないなんてこと無いですか?
580デフォルトの名無しさん:2011/11/30(水) 00:00:26.23
>>576
正確には、SwingのJava Desktop applicationを選択するとだね。
581デフォルトの名無しさん:2011/12/01(木) 11:13:02.81
PHP質問スレから移動してきました。

日本語入力でいくつか問題があるんですね。
英語版だと、ショートカットが使いやすいなど、日本語版との
違いはありますか?
582デフォルトの名無しさん:2011/12/03(土) 19:56:54.18
NetBeans 7.0.1を使っています。

プロジェクトソースの文字エンコーディングをEUC-JPにして、ソースコードに、
 まる数字
 はしごだか
 1バイトのTel
などを書くと文字化けしてしまいます。
対処方法がありましたら教えてください。
583デフォルトの名無しさん:2011/12/03(土) 22:25:27.50
UTF-8使えよ
584デフォルトの名無しさん:2011/12/07(水) 08:46:01.46
>>582
どうしてもEUC-JPでやりたいならx-eucJP-Openで機種依存文字が扱えると思う
ただ"〜"や"−"が変になるかも
585デフォルトの名無しさん:2011/12/08(木) 05:30:34.49
>>583, 584
レスありがとう。
x-eucJP-Open では、"〜"や"−"は試しませんでしたが、
「はしご高」がダメでした。
586デフォルトの名無しさん:2011/12/16(金) 22:17:44.62
そうか(´・ω・`)
587デフォルトの名無しさん:2011/12/18(日) 23:08:24.38
症状:
C++開発で、F9(コンパイル)連打すると、
そのうちキーボード入力を受け付けなくなるような…

復旧:
再起動

バージョン:
NetBeans 7.0.1、環境はLinux(Mint)
キーバインドをemacsに設定
588デフォルトの名無しさん:2011/12/18(日) 23:52:08.20
7.1って今月中に出るんだっけ?
589デフォルトの名無しさん:2011/12/19(月) 20:57:46.46
うん
590デフォルトの名無しさん:2011/12/20(火) 00:24:53.61
う、うん……(´・ω・`)
591デフォルトの名無しさん:2011/12/24(土) 23:06:59.97
継承したらこうなった
java.lang.NoClassDefFoundError: textconsolidation2/TextConsolidation2 (wrong name: TextConsolidation2/TextConsolidation2)
どうしたらいいでしょう?
592591:2011/12/24(土) 23:34:54.86
classファイルを動かして
TextConsolidation
└TextConsolidation.class
TextConsolidation2
└TextConsolidation2.class
にするとコマンドプロンプトからは成功しますが、
netbeansでは失敗します
593デフォルトの名無しさん:2011/12/26(月) 23:50:48.03
来月に延びたらしいね…
594デフォルトの名無しさん:2012/01/05(木) 19:32:26.76
らしいね…
595デフォルトの名無しさん:2012/01/05(木) 23:14:04.37
とか言ってるそばから7.1リリースだぜ
http://netbeans.org/index.html
596デフォルトの名無しさん:2012/01/06(金) 18:36:52.79
待ってたぜベイビー☆
597デフォルトの名無しさん:2012/01/07(土) 11:17:23.07
でも大して変わっていないね・・敷地
598デフォルトの名無しさん:2012/01/12(木) 20:25:23.53
新規プロジェクトでWebカテゴリが表示されないのですが、
何か他にインストールする必要があるのでしょうか?
NetBeans 6.5 & Windows or NetBeans 7.0 & MacOSX のどちらでもでした
599デフォルトの名無しさん:2012/01/12(木) 21:32:33.21
Wed, 29 Feb 2012  NetBeans IDE 7.1.1
600デフォルトの名無しさん:2012/01/12(木) 21:41:49.21
次はGlassFishのバージョン上がるかしら?
601デフォルトの名無しさん:2012/01/13(金) 01:31:04.75
rubyプラグインついにインストールできなくなったw
netbeansのrubyももう終わりか
602デフォルトの名無しさん:2012/01/13(金) 09:29:18.19
Scalaは7.0用のがそのまま使えるみたい。
603デフォルトの名無しさん:2012/01/13(金) 09:30:14.23
rubyプラグインはどこかで有志がメンテナンスするんじゃなかったか
そのうち対応版とか出るんじゃないの
604デフォルトの名無しさん:2012/01/14(土) 21:25:50.68
http://netbeans.org/features/uml/index_ja.html
>NetBeans IDE の UML プラグインは、version 6.7 以前のリリースで使用できます。
ソースからクラス図、シーケンス図作成は便利なのに7.1とかで使えないのはなぜだろう
Eclipseではフリーものでできないようだし
JDeveloperも試してみるか
605デフォルトの名無しさん:2012/01/14(土) 22:37:13.38
Fri, 29 Jun 2012  NetBeans IDE 7.2
606デフォルトの名無しさん:2012/01/20(金) 05:07:34.11
7.0.1からさんざん待たせてやっと7.1が出たと思ったら、もう7.2なの?
何が変わるのかな???
607606:2012/01/20(金) 20:49:02.82
間違えた。

Junって6月か。
1月かと思ったぜ☆
608デフォルトの名無しさん:2012/01/21(土) 07:13:04.97
コードテンプレートの一覧やキーマップの一覧を印刷したいのですが、
どうしたらよいのでしょうか?

設定をエクスポートしてみましたが、出力したデータに含まれていませんでした。
609デフォルトの名無しさん:2012/01/26(木) 11:30:57.43
JavaFX2.1betaが公開されてLinuxでも使える様になったので、
参考になるかもと思って書いてみた。

LinuxでNetBeansにJavaFX2.x環境をセットアップする
http://program.g.hatena.ne.jp/e_p_i/20120126
610デフォルトの名無しさん:2012/01/31(火) 20:14:01.51
NetBeans 7.1 (PHP対応版) に不具合があるようです。

プロジェクト文字コードがEUC-JPの場合、プロジェクト内検索(GREP)
が正常に動作しない。
一部しか検索結果に表示されません。

UTF-8ならOKでした。

NetBeans 7.0.1なら問題なし。
611デフォルトの名無しさん:2012/02/04(土) 09:54:51.00
キーマクロの開始、停止、実行について質問です。

毎回キーボードマクロの名前を変更して登録し、ショートカットを
割り当てて、マクロ実行してます。
これ、面倒すぎます。

もっと簡単にマクロ実行をする方法はあるのでしょうか?
612611:2012/02/04(土) 10:06:53.95
すみません問題整理します。
(611の質問は撤回させてください)


既存のマクロ名と同じ名前のマクロ名を登録しようとすると、
 「重複したマクロ名は登録できません」
と表示されてしまいます。
上書き確認でOK押せば、既存のマクロ名と同じマクロ名で登録
できるようにしてほしいです。
その際、ショートカットはクリアしないでほしい。
(上書き確認のデフォルトは”キャンセル”ではなく”OK”が良い)


こんなの、起動時のパラメタで変更できないよね。
ってことで、つぶやきでした。
(掲示板汚してすみませんでした)
613デフォルトの名無しさん:2012/02/10(金) 17:57:12.63
ふぅつかれた
614デフォルトの名無しさん:2012/02/12(日) 03:46:13.94
疑似ヒアドキュメントプラグインとかあったら面白そうだな。
窓から select id, name, name_$locale, disc_$locale ... みたいに入力すると
エディタに"select id, name, name_" + locale + ", desc_" + locale + " ..." と挿入してくれる感じの。
615デフォルトの名無しさん:2012/02/13(月) 21:31:36.59
意味が解らん。
でも説明してくれなくてもOK。
616デフォルトの名無しさん:2012/02/13(月) 21:57:56.02
その自分は馬鹿ですって自己紹介はなんなの?
617デフォルトの名無しさん:2012/02/17(金) 20:53:22.54
おまえ一瞬むかついたけど、言い方がおもれーから許す。
618デフォルトの名無しさん:2012/02/18(土) 16:40:27.59
eclipseとnetbeansは使い分けたほうがいいのか…
619デフォルトの名無しさん:2012/02/20(月) 20:49:35.59
Eclipseが重いので、昨日から使い始めました、7.1 PHP
プロジェクト2つめ追加したら、スキャンが止まってそのままになってしまった

何回再起動しても進む気配がありません。どうすればいい?
620デフォルトの名無しさん:2012/02/21(火) 19:01:50.78
誰もおらんのか
621デフォルトの名無しさん:2012/02/23(木) 05:24:52.56
あばばばばばばばばばば
622デフォルトの名無しさん:2012/02/24(金) 13:14:03.64
ニーモニック非表示はツールバーだけでいいんだけどなー。
それだと1ファイルの上書きですんだりするのかな?
わかる方いらっしゃいますか?
623デフォルトの名無しさん:2012/02/24(金) 13:19:14.48
ツールバーじゃない、メニューバーでした。
624デフォルトの名無しさん:2012/02/28(火) 15:31:49.74
全くしかたないなあ
625デフォルトの名無しさん:2012/02/28(火) 16:25:54.05
だいたい動くんだけど、所々わからないから質問したいんだが
ユーザー少ないのか?ぐぐってもひっかからんしスレに書いても反応なし
626デフォルトの名無しさん:2012/02/29(水) 17:22:45.33
良ければ良いので、教えてください。
アイコンの変更はどうすればいいのでしょうか?
drawableにic_launcher.pngを置いても
drawable-hdpi、drawable-ldpi、drawable-mdpiを作成して画像を置いてもダメでした。
eclipseとはルールが違うのでしょうか?
627デフォルトの名無しさん:2012/03/01(木) 21:50:18.13
7.1.1age
628デフォルトの名無しさん:2012/03/02(金) 19:29:42.55
626ですがお願いします
教えてくださいm(__)m
629デフォルトの名無しさん:2012/03/02(金) 20:47:52.70
7.1.1良い。
7.1がクソだったのですぐに7.0.1に戻したのだが、
今回はOKだ。
630デフォルトの名無しさん:2012/03/02(金) 21:14:21.27
>>629
教えてくださいm(__)m
631デフォルトの名無しさん:2012/03/03(土) 00:00:57.74
>>629
どの辺が良くなった?
632デフォルトの名無しさん:2012/03/03(土) 07:51:36.29
610で書いた不具合が直った。
Ctrl+Fで、選択されている文字をデフォルトでセットしてくれる
ようになった。7.1のときはコピペしないとダメだった。

気づいたのはそんくらいです。
633デフォルトの名無しさん:2012/03/03(土) 08:53:07.38
>>632 なるほどありがとう
634デフォルトの名無しさん:2012/03/03(土) 11:31:18.01
Win7とXPでNB7.1.1を使っていますが
subversionでコミットする時、プロジェクトフォルダごとしようとすると
ダイアログが出るまで毎回10分ぐらいかかります
ファイル1個、フォルダ1個のみとかならすぐできます
これはこういうもので仕方ないのでしょうか?
しょうがないのでエクスプローラからTortoiseSVNでコミットしてます、こちらだと時間はかかりません
635デフォルトの名無しさん:2012/03/04(日) 15:30:02.60
なんかダメダメなソフトっぽいね・・・
636デフォルトの名無しさん:2012/03/04(日) 17:21:53.94
Eclipseがダメすぎて移ってきたけど、どっちもどっちだね…
637デフォルトの名無しさん:2012/03/05(月) 00:36:11.39
俺が間抜けなんだろうけどjavascriptのプロジェクト作れなかったからやめた
freeform入れればよかったと後で気づいたけどなぁ
638デフォルトの名無しさん:2012/03/05(月) 11:20:20.76
プラグインを追加しようとしたら「エディタ設定記憶領域をインストールする必要があります」と出るけどなにこれ?
ぐぐって調べても出ない。
NetBeans7.1.1
Windows
639デフォルトの名無しさん:2012/03/05(月) 17:50:08.33
だめだ使用者少なすぎて話にならんな
検索も遅いし
Eclipseに帰りま
λ...
640デフォルトの名無しさん:2012/03/05(月) 18:03:28.82
ふう
641デフォルトの名無しさん:2012/03/05(月) 19:21:50.16
>>636
イクの方が全然まし。
642デフォルトの名無しさん:2012/03/05(月) 23:01:56.34
だめだコリャ
643デフォルトの名無しさん:2012/03/06(火) 05:31:44.63
ダメ出しするならオススメ教えろ。
644デフォルトの名無しさん:2012/03/06(火) 11:18:52.83
プラグインで拡張するのってなんか嫌だな
VisualStudioみたいに統一して作って欲しい
でもそうしたら複数の言語対応してくれないんだよな
645デフォルトの名無しさん:2012/03/07(水) 05:11:49.33
NetBeans使ってるって言ったら花で笑われた
(´・ω・`)
646デフォルトの名無しさん:2012/03/07(水) 05:16:01.22
鳥は唱い、花は笑う。春だのう。
647デフォルトの名無しさん:2012/03/07(水) 05:50:04.00
NetBeansがダメなら何があるの?

Eclipse?PDT?重すぎて使い物にならんけどな〜

648デフォルトの名無しさん:2012/03/07(水) 05:53:35.13
アプリケーションが重たかったら、機械を速くすればいいと思うの。
649デフォルトの名無しさん:2012/03/07(水) 05:57:29.30
ぷぅ〜
650デフォルトの名無しさん:2012/03/07(水) 11:25:53.63
じゃあ1000万GHzのPCでも作ってくれよ
651デフォルトの名無しさん:2012/03/07(水) 12:21:58.25
Eclipseは、朝調子良くても、夕方には重い。
Corei5, メモリー8GBだけど毎日そう。

マシンよくしてもeclipseはダメだめ
652デフォルトの名無しさん:2012/03/07(水) 20:05:52.02
今日日サレオツな開発者はJetBrains製のIDEを使うんだよ!
653デフォルトの名無しさん:2012/03/08(木) 17:31:44.02
いいらしいな。JetBrainsのIDE。
ローカライズしてくれれば、高くても買うんだけどな。
654デフォルトの名無しさん:2012/03/08(木) 19:04:58.78
自分自身をi18n化するという発想はないんでしょうかね〜
655デフォルトの名無しさん:2012/03/08(木) 19:27:47.13
無料じゃないとヤダ
ソフトに金払うなんてあり得ん
656デフォルトの名無しさん:2012/03/08(木) 22:43:30.22
>>655
貴方がIDEを使って作ってるのはソフトウェアなんじゃないの?
売れないエンジニアの発想なんだろうなー。
ブーメランの腕は良いみたいだけど。
657デフォルトの名無しさん:2012/03/08(木) 22:48:02.17
家電量販店でパソコン買うとWindowsが無料で付いてくるんですよ
658デフォルトの名無しさん:2012/03/08(木) 22:52:38.33
linuxしか使ってないよ
659デフォルトの名無しさん:2012/03/08(木) 23:56:17.10
>>656
無料ソフト作ってます。
660デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 03:47:15.62
外部ツールと引数の設定をできるプラグインってある?
661デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 08:00:51.34
自分で作れ
662デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 11:59:56.77
7.1.1を最近入れました。
カーソル位置から行末まで削除はどうやるのですか?調べたが行頭まで削除しか見つからなかったです。
663デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 12:23:08.28
Deleteキー(BackSpaceじゃない方)を行末まで連打
664デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 12:48:06.91
死ね
665デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 13:31:16.75
「挿入ポイントから行の終わりまでをカット」
にテキトーになにかキーを割り振ればいいだろ
666660:2012/03/09(金) 14:51:02.43
>>661
作ってみる。
667デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 18:27:19.91
Subversionのコミットが死ぬほど遅いのはどうにかならんの?
仕事にならんよこれ
668デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 18:30:08.21
Versionsつかえ、kdesvnつかえ
とかそんな感じ
669デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 19:12:48.65
Shift+End, Deleteじゃだめなの?
670デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 23:27:34.17
だめ
671デフォルトの名無しさん:2012/03/11(日) 01:01:26.96
7.1.1でもアンドロイドのプログラムをデバッグで動かすのが困難だな・・・
アンドロイドの開発環境を正式にサポートしてくれんかな。。
糞みたいな素人が作ったプラグインだとダメすぎる。
672デフォルトの名無しさん:2012/03/11(日) 10:46:53.25
アンドロイドに関してはエクリに1日の長
673デフォルトの名無しさん:2012/03/13(火) 15:11:15.45
VS2010も重いと思っていたがこれは半端ないわ
無料とはいえさすがにこれは
674デフォルトの名無しさん:2012/03/19(月) 02:13:19.56
重いといってもいまどきのPCならサクサク動作するよな
675デフォルトの名無しさん:2012/03/19(月) 14:32:49.59
コードは普通に書けるけど(そこだけならEclipseより軽い)、比較的新しい(1年前スペック)PCでも
プロジェクト中の全文検索が異様に遅い、結果表示も見づらい
あとSubversionプラグインが遅くて使い物にならない、コミット時の「準備中〜」が1時間ぐらい終わらない
開発者ははよ直せや!
676デフォルトの名無しさん:2012/03/20(火) 12:41:17.73
subversionコミットが遅いのは本当にどうにかして欲しい
結局TortoiseSVNでやる羽目になりプラグインの意味ない
677デフォルトの名無しさん:2012/03/20(火) 21:14:02.73
ブラグインの意味ないね
678デフォルトの名無しさん:2012/03/21(水) 14:29:36.01
>>674
去年買ったやつでも重い。下のタスクバーでなんかやってる
それが終わるまで検索できないしなんかいろいろ遅いときがある
679デフォルトの名無しさん:2012/03/22(木) 00:17:53.38
netbeansが軽そうだったからC++でdll作ろうと思ったんだけど構築しても.aファイルができるだけで.dllができない
一部ログを抜粋するとこんな感じ
C:\MinGW\bin\ar.exe: creating dist/Debug/MinGW-Windows/libcppstaticlibrary_1.a
ar -rv dist/Debug/MinGW-Windows/libcppstaticlibrary_1.a build/Debug/MinGW-Windows/newfile.o build/Debug/MinGW-Windows/again.o
a - build/Debug/MinGW-Windows/newfile.o
a - build/Debug/MinGW-Windows/again.o
ranlib dist/Debug/MinGW-Windows/libcppstaticlibrary_1.a
make[2]: Leaving directory `/c/Users/ユーザー名/Documents/NetBeansProjects/CppStaticLibrary_1'
make[1]: Leaving directory `/c/Users/ユーザー名/Documents/NetBeansProjects/CppStaticLibrary_1'
構築 成功 (合計時間: 1s)
sdkはちゃんとincludeしてるしwelcomeプロジェクトもちゃんと吐き出される
プロジェクトも静的ライブラリをしてるんだけどどこが悪いんでしょうか
なにか糞初心者的な凡ミスっぽくて怖すぎるのですが
680デフォルトの名無しさん:2012/03/22(木) 07:43:00.53
動的ライブラリにしたらできました
凡ミスでした
681デフォルトの名無しさん:2012/03/22(木) 13:37:26.67
プロジェクトのスキャンってなにw
682デフォルトの名無しさん:2012/03/25(日) 10:20:18.67
今からNetBeansのSubversionプラグインでコミットするぞ
683デフォルトの名無しさん:2012/03/25(日) 10:42:54.25
ようやくコミット完了!長すぎ何なのバカなの死ぬの
684デフォルトの名無しさん:2012/03/25(日) 14:09:24.88
>>683
うちの環境ではないなー
jarやらzipやらrarやらxlsやら大量に突っ込んでるんじゃ?
685デフォルトの名無しさん:2012/03/25(日) 14:54:18.47
ねーよ
ちなみに中身はEC-CUBEというオープンソースのPHPソース一式
686デフォルトの名無しさん:2012/03/25(日) 19:40:15.21
>>685
「拡張子PHPをテキストとして扱う」設定はいらなかったっけ?
PHPやってないのではずしてたらすまん
687デフォルトの名無しさん:2012/03/25(日) 20:25:05.82
>>686
どこにその設定ありますか?
688デフォルトの名無しさん:2012/03/26(月) 02:25:29.22
このあたりとか
ttp://kamonama.blogspot.jp/2010/04/subversion.html
遅い件とは関係ないかも・・・
689デフォルトの名無しさん:2012/03/27(火) 19:30:38.53
NetBeansのSubversionプラグイン使うには、Subversionの部分は別ソフト入れるんじゃなかったか
そっちがタコという可能性はないのかな
690デフォルトの名無しさん:2012/03/28(水) 11:57:26.98
しばらくプログラム書いて無くて浦島太郎なんだけど
Eclipseの世界に何か起こったのですか?

PHPでプログラムしようと思い、Eclipse PDTみたらバージョンが1年以上
上がっていないことに気が付いた。
ZendにおいてあるEclipse本体もずっと更新されてない。

Eclipseは更新が望めないかも?でNetBeans 7.1 (for PHP)を入れてみました。
691デフォルトの名無しさん:2012/03/28(水) 16:54:20.39
ステマ乙
692デフォルトの名無しさん:2012/03/28(水) 20:04:29.85
>>689
6.9くらいまでは「Win32 nativeのコマンドラインクライアントをダウンロードしますか?」
と訊かれたっけ
7.0以降は出なくなった
JavaHLだかJavaSVNだかをバンドルしてるのかな
nativeのコマンドラインクライアントのほうが出来はよいのかも
選択範囲のみ一括置換ってどうやるの?
エディタとして基本的な機能なのに、見当たらない
NetBeans7.1.1、Win32
>>693
範囲検索した状態で Ctrl+H すれば「すべて置換」しても選択範囲だけ置換される
695営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ:2012/04/05(木) 20:53:51.64
「ファイルのパスをコピーする」に該当する操作ってありますか?
そういうアドオンがあったからそれ使うといいよ。
フォルダをエクスプローラでひらくとか、パスコピーするとな、コマンドプロンプト開くとか。
PathToolsだったかな
697営利利用に関するLR審議中@詳細は自治スレへ:2012/04/06(金) 00:33:43.26
>>696

うおお、マジ助かる ありがとうございます
え!ななし変わった?
ubuntu 11.10 (gnome 3.2.1)で再現できるバグを見つけたみたい。
ide起動して普通に使っている最中に「UIに使用するテーマ」(ウィンドタイトル部分の装飾を変える)を変更すると、ideが固まって一切の操作を受け付けず、
コンテンツ部のrepaint(swing event)がなされずダーティーのままで、ウィンドのバッテンも機能せず、killでしか終了できなくなる。
ideのlafはネイティブ(gtk theme)だけど、その影響じゃないかな。

製品バージョン: NetBeans IDE 7.1.1 (Build 201203012225)
Java: 1.7.0_03; Java HotSpot(TM) 64-Bit Server VM 22.1-b02
システム: amd64 上で動作する Linux バージョン 3.0.0-12-generic; UTF-8; ja_JP (nb)
そういえばビデオドライバはRadeon+Catalystだけど、gnome(gtk)とswing(netbeans ide)の問題じゃなくてAMD-ATI LinuxドライバとAWTの影響かも。
701デフォルトの名無しさん:2012/04/14(土) 20:07:11.67
PCが古いわけでもないのに検索がものすごく遅いんですがどうにかなりませんか?
PHPプロジェクト内で単語検索するのに5分ぐらいかかる。Eclipseより遅い。
7.1.1
702デフォルトの名無しさん:2012/04/15(日) 09:34:10.37
メモリどんだけ積んでるの?
OSは?

Windowsならパフォーマンスモニタで遅い原因調べるとか。
703デフォルトの名無しさん:2012/04/15(日) 12:15:05.66
自宅とかノートとかいろいろで使ってて7とXP、いずれも32bitだから4GB。
CPU使用率は検索実行中もあまり上がらない。3〜20%ぐらい。
見てると「検索用のデータを準備しています」に時間がかかっている。これは何をやってるんだ?
一度検索したすぐ後に検索すると速い時がある。しばらくするとまた、時間がかかるようになる。
キャッシュでも作ってるのかね?それを長持ちさせる方法とかないのか?
704デフォルトの名無しさん:2012/04/15(日) 12:29:42.34
Mavenリポジトリをセントラルと同期させたりとか
705デフォルトの名無しさん:2012/04/15(日) 12:31:30.60
さいいんすとーるー
706デフォルトの名無しさん:2012/04/16(月) 14:05:27.64
ひょっとしてドラえもんか
707デフォルトの名無しさん:2012/04/19(木) 15:39:28.50
すごいや
708デフォルトの名無しさん:2012/04/26(木) 23:25:12.26
7.2にしたら検索・コミット速度共に改善された。
まあそのかわりにプチフリしたり文字色おかしかったり小バグあるけどな。
まあ使えんことはないわ、タダだから使ってやるわ。
709デフォルトの名無しさん:2012/04/26(木) 23:41:04.42
710デフォルトの名無しさん:2012/04/27(金) 19:47:58.43
>>708
7.2じゃなくて7.1.2だろ。
711デフォルトの名無しさん:2012/04/27(金) 23:16:18.82
プロジェクトを2つ作って一方(A)を実行すると、別のプロジェクト(B)が実行される。

プロジェクトが一つだけの時は問題ない。
複数だと目的のAを実行できない。
どうすればいい?
712デフォルトの名無しさん:2012/04/28(土) 02:01:30.48
まずはパンツを脱ぎます
713デフォルトの名無しさん:2012/04/28(土) 05:00:37.23
脱いだぞ!
次の指示をくれ
714デフォルトの名無しさん:2012/04/28(土) 08:36:03.28
脱いだパンツを頭にかぶります
715デフォルトの名無しさん:2012/04/28(土) 13:28:42.19

>>710
Dev版入れたら7.2だった
716デフォルトの名無しさん:2012/04/28(土) 21:00:44.45
主プロジェクトってのがあってだな
717デフォルトの名無しさん:2012/04/29(日) 00:49:46.31
ダンケ
718デフォルトの名無しさん:2012/04/29(日) 08:28:02.09
716と717は、面白い展開をぶったぎった。
と思うのは俺だけかな・・・
719デフォルトの名無しさん:2012/04/29(日) 09:50:07.07
潮時だと思う
720デフォルトの名無しさん:2012/04/29(日) 22:03:42.96
あぁ、流れ読まずにマジレスしちゃっててごめんな
721デフォルトの名無しさん:2012/04/30(月) 22:40:09.65
と、とりあえずかぶったぞ
722デフォルトの名無しさん:2012/05/06(日) 01:30:53.80
>>715
新しいGUIエディタが「もう7.1.1にはもどれません!」とまで言われているので
6月末の7.2正式リリースを待たずに開発版に突撃する事にしました。

NetBeans 7.2でGUIエディタがまた大幅パワーアップ
http://d.hatena.ne.jp/shin/20120420
http://d.hatena.ne.jp/shin/searchdiary?word=*[NetBeans]
NetBeans Release Roadmap
http://netbeans.org/community/releases/roadmap.html
723デフォルトの名無しさん:2012/05/06(日) 11:42:54.38
どう便利になったのかわからない
使わない機能だ
724デフォルトの名無しさん:2012/05/07(月) 12:18:42.42
バージョンアップに伴って、お気に入りのプラグインが使えなくなるのが鬱だ...
725デフォルトの名無しさん:2012/05/07(月) 19:22:11.32
鬱になるくらいなら、バージョンアップしなきゃいいだろw
726デフォルトの名無しさん:2012/05/07(月) 22:01:17.68
>>724
そうなんだよな
最近Python使ってるけど7以降は動かないので6.9使ってる
727デフォルトの名無しさん:2012/05/07(月) 22:21:12.95
ruby使ってみたいんですがどうすればいいんですか?
728デフォルトの名無しさん:2012/05/10(木) 15:03:37.55
7.2にしないと検索が遅くて使えなくない?
729デフォルトの名無しさん:2012/05/12(土) 10:25:35.39
うん
730デフォルトの名無しさん:2012/05/12(土) 11:43:06.56
日本語表示だと、文字が入りきらない箇所とか
翻訳がおかしい箇所があるから、英語UIのまま使いたい。

NetBeansは、OSの地域の設定によって、表示する言語を切り替えて
いるみたいなんですが、地域の設定をいじらずに英語のUIで使う方法
ってありますかね?
(レジストリ設定とか)

英語版のダウンロードはできないみたい。
(マルチランゲージ版しか見つからない)
731デフォルトの名無しさん:2012/05/12(土) 17:50:00.32
netbeans.confに書けばできる。 http://amba.to/x87bVA
732デフォルトの名無しさん:2012/05/13(日) 04:07:59.43
>>731
ありがとう!やってみます

>>726
NetBeans7.2ではPythonは動かないのか・・
PythonはVisual Studioでやればいいか・・
733デフォルトの名無しさん:2012/05/13(日) 06:17:59.11
NetBeansでhtmlファイルを開くと、divなどのタグの一致の確認表示や、
中身を閉じて非表示にするなどができないんだけど、できるように設定できますか?
Smartyのtplなんかはできてるんだけど
734デフォルトの名無しさん:2012/05/16(水) 01:07:45.16
誰かいませんか
735デフォルトの名無しさん:2012/05/16(水) 11:45:14.54
んー、エディタの話?バージョンは?
736デフォルトの名無しさん:2012/05/16(水) 17:03:37.34
よんだか?
737デフォルトの名無しさん:2012/05/17(木) 01:54:22.28
安定しないなー
Javaのエラーばっかり出る
738デフォルトの名無しさん:2012/05/17(木) 10:39:07.02
>>737
お前の書いたコードのエラーじゃないのか?
739デフォルトの名無しさん:2012/05/17(木) 11:08:02.74
はぁ?
740デフォルトの名無しさん:2012/06/01(金) 09:54:59.68
List<String> list = new ArrayList(); って文があるじゃない
eclipseだと警告が表示されるけど、netbeansでは表示されないの
これをnetbeansでも表示する方法が知りたいんだけど、教えてくれ
741デフォルトの名無しさん:2012/06/02(土) 10:22:21.15
小さなことにくよくよするな
742デフォルトの名無しさん:2012/06/04(月) 13:19:08.43
7.2betaのzip版をwindows7 64bitで使ってるんだけど
最初にデスクトップに解凍して軽く使ってみて、良さそうだからと別フォルダにフォルダまるごと移動したら
起動時やオプションウインドウを開く時にjava.io.FileNotFoundExceptionエラーが出てしまいます

プロファイルか設定ファイルの読み込みに失敗している感じなのですが、どうすれば新しいディレクトリでも設定を読みこんでくれるようになるでしょうか
743デフォルトの名無しさん:2012/06/07(木) 02:36:55.58
さっさと答えろやコラ
744デフォルトの名無しさん:2012/06/07(木) 15:26:23.14
うちで再現しないからなんとも
745デフォルトの名無しさん:2012/06/07(木) 18:25:00.84
SVNコミット時に「準備中…」のまま次に進まない不具合が7.2devから修正されてたんだけど
7.2ベータにしたらまた発生するようになっていた。

どうにかならんのかね…
746デフォルトの名無しさん:2012/06/07(木) 18:26:13.62
背景を黒にしてると検索ボックスの文字が読めなくなる不具合も直らんままだな…
公式でチケット出されてたと思うが、放置されてるのか
747デフォルトの名無しさん:2012/06/07(木) 18:36:11.61
あと7.2からプチフリするようになった。5秒ぐらいだが、10分に1回ぐらい起きて非常にウザい。
まだまだ完成には至らないソフトだな…。
748デフォルトの名無しさん:2012/06/16(土) 20:56:06.73
いいかげんにしろよ!
749デフォルトの名無しさん:2012/06/21(木) 19:11:04.61
おいどうなってんだよ
誰もいないのか
750デフォルトの名無しさん:2012/06/21(木) 19:50:58.32
いないよ
751デフォルトの名無しさん:2012/06/21(木) 20:03:11.55
うーむ
752デフォルトの名無しさん:2012/06/22(金) 00:21:01.42
ウウウ
オアアー
753デフォルトの名無しさん:2012/06/22(金) 07:39:53.80
他のプロジェクトをライブラリとして追加するの便利だけど構築したら
余計なクラスも入っちゃうのどうにかならんのかな
やり方間違ってんのかな
754デフォルトの名無しさん:2012/06/23(土) 09:00:31.30
ライブラリ側のプロジェクトになんで余計なものが入っているの?
使ってるクラスだけ選べってことなら動的に決まったりするから、プロジェクト参照しただけじゃ、判断しようがないじゃん。
755デフォルトの名無しさん:2012/06/23(土) 12:11:57.64
7.2のプチフリが直ったら起こしてくれ
それまで寝てるわ
756デフォルトの名無しさん:2012/06/23(土) 12:53:26.35
そして755がその後起きることはなかった
757デフォルトの名無しさん:2012/06/24(日) 01:58:06.03
>>754
インポートは使うやつだけ引っ張りだしてくれるんだから構築の時その賢さを発揮してくれないかなって思ったんです!ごめんね!
758デフォルトの名無しさん:2012/06/24(日) 06:10:06.95
>>757
あやまることはないじゃん。
インポートって、「パッケージ名+クラス名は長くて書くの面倒だから、省略してクラス名だけ書く」ためだけのものだよ。
極論すればimport書かなくても別のJAR内のクラスは使えるし、参照するための宣言ではない。
759デフォルトの名無しさん:2012/06/24(日) 14:21:39.55
ああいや、間違えたよ
インポートにしろ毎回クラス名書くにしろ、使うクラスしかロード?しないらしいじゃん
だkらさ、そのノリでよきにはからってくれないかなって思ったんだけど
netbeansがあると基礎的な知識固まってなくても使えちゃうから俺みたいのが現れるんだな
760デフォルトの名無しさん:2012/06/30(土) 10:01:37.60
7.2 RC1 age
761 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2012/07/01(日) 06:16:56.68
趣味で学んでるものですが、
今からGUIやるならFXが良いのでしょうか?
762デフォルトの名無しさん:2012/07/01(日) 14:16:41.98
groovyあるからrubyなくなったん?
763デフォルトの名無しさん:2012/07/01(日) 19:54:19.86
デバッグ時、Jar内のクラスもステップトレースできるようになってるなー
ますますEclipse立ち上げる理由がなくなったわ
764デフォルトの名無しさん:2012/07/01(日) 21:05:06.33
7.2、検索ボックスの背景バグも直ってるな
社内の作業環境をNetBeansで統一した
765デフォルトの名無しさん:2012/07/02(月) 20:29:23.25
へえ
766デフォルトの名無しさん:2012/07/05(木) 00:28:17.33
>>764
日曜の21:00に社内の作業環境統一とかどんだけ感なんだか
ひょっとしてオフィスに住まう小人さん?
767デフォルトの名無しさん:2012/07/05(木) 01:47:04.74
はぁ?オフィスから書き込んでるかなんてわからんだろ
768デフォルトの名無しさん:2012/07/05(木) 20:32:17.06
7.2にもRailsプラグインくるかなあ
769デフォルトの名無しさん:2012/07/10(火) 00:07:21.47
Groovyスレとどちらに書くか迷ったがこちらに

Groovy Pluginブログ始まって1ヶ月ちょいで更新停止してしまってるのな
https://blogs.oracle.com/netbeansgroovy/

こりゃ期待できんな
770デフォルトの名無しさん:2012/07/15(日) 21:57:31.03
で?
771デフォルトの名無しさん:2012/07/21(土) 07:07:26.45
ばぶー
772デフォルトの名無しさん:2012/07/24(火) 12:24:32.28
perlのプラグインって開発とまってんの?
6.9に対応してるのが最後みたいだけども
773デフォルトの名無しさん:2012/07/24(火) 15:18:17.36
Perlか...
オレもコイツには随分世話になったなぁ
でも、もうお別れの時期じゃないか?

今更、perlもないだろう。
世の中、PHPが幅利かせてるじゃないか!
774デフォルトの名無しさん:2012/07/24(火) 21:37:54.55
7.2がリリースされてたか
775デフォルトの名無しさん:2012/07/25(水) 05:12:13.27
ほんとだ。リリースされてる。
7.2でサポートされるDoctrineなんてはじめて知った。

それにしてもPHP、Web技術は広すぎ・・・
ついていけない・・・
776デフォルトの名無しさん:2012/07/25(水) 06:11:24.98
7.2でようやくまともに使えるようになった感
よし周囲に広めよう
777デフォルトの名無しさん:2012/07/25(水) 06:43:29.95
perlが王様になる日って来ないの?
スマホから金融機関システムまで世の中の全てをperlでまかなう日が
778デフォルトの名無しさん:2012/07/25(水) 10:32:15.24
Perlは、インターネットがパソ通と言われていた時にピークだったと思う。

言語としてはよく出来た仕様だったが、
大人数による大規模開発の時勢に押され、恣意的な記述を多数許したPerlはいつしか厄介者になってしまった。
(熟練したプログラマーが半年程前に書いた自分のソースを再び理解するのに大変苦労するか、全く理解できないという笑えない話があるほど)

また、PHPよりOSに近い部分が操作できたりとセキュアな部分でもPerlは扱いづらく、
「PerlはNGで」というのが今の状況。

779デフォルトの名無しさん:2012/07/25(水) 10:54:15.17
Perlはなんか書きにくかった(読みにくかった)言語という覚えがある
PHPではそれは感じなかった
780デフォルトの名無しさん:2012/07/25(水) 11:12:48.59
メジャーな言語は全部使えて一人前の昨今
特定の言語に対して強い思い入れなんてない人が大半なきがするぽん
781デフォルトの名無しさん:2012/07/25(水) 11:18:06.25
言語なんて、必要があればいくらでも覚えられるものだから
今全部使えるようになっている必要はない
782デフォルトの名無しさん:2012/07/25(水) 11:23:45.76
まー1年もプログラミングしてればメジャーな言語は全部覚える事になるよねー
783デフォルトの名無しさん:2012/07/25(水) 11:29:05.10
たしかメジャーな言語って10ぐらいあるよな?
ならせめて2年は必要だろw
784デフォルトの名無しさん:2012/07/25(水) 14:57:17.31
linuxでide7.2なんですが、java editorを使っていて30分以上(1時間ぐらい)ファイルをsaveしないでコード書いていたら、ideがすべてのキー入力を受け付けなくなりwindow close(バッテン)もできず強制終了だけしかできなくりました。
再度ideを起動してもsaveしてないので入力したコードは当然すべて保存されてません。
undoとかも考えると数分おきにsaveする前提で設計してるのかなと思うんですけど、システムモニターでみるとideのcpuはたまに動いているみたいなので100%無限ループとかでなく何らかのスレッドは生きてるみたいですけど、
バッテン命令も受け付けず強制終了しかないってのは多分ideのバグじゃないですか?
785デフォルトの名無しさん:2012/07/25(水) 15:04:16.53
ubuntu linuxですが、そういえばideが固まる前に予兆があって、renderingされてない無地のpopupが表示されたり(多分行番号のところに出るヒントと警告のpopup)、
ascii キー入力でも1、2秒遅れて入力されたり、J, Kなどのキーを押してもカーソルがあっちこっちに動いたり挙動不審でした。
swingで作られてるnetbeansですらでもこういう遅延や挙動をみると、swingのedt event modelはやっぱり失敗だったのかなぁって改めて思いました。
786デフォルトの名無しさん:2012/07/26(木) 08:14:08.90
>>773
Perlはともかく今が旬のRuby on Railsのサポート打ち切りはどうよ?

もうRuby1.9.3やRails3.1以降に対応したプラグインは出てこないのかな
787デフォルトの名無しさん:2012/07/26(木) 08:22:34.52
前の職場の上司が「あばんちゅ」って発音してたんですけど
ubuntuは「うぶんとぅ」ですよね?
それともどっちでもいいんですか?
788デフォルトの名無しさん:2012/07/26(木) 12:26:58.59
>>786

Rubyは本家の日本では、そこそこの人気だが、
アメリカではRubyに文法がよく似たPythonの方がメジャーぽいから、
Pythonを残した形にして、Rubyは削ったのだと思う。
789デフォルトの名無しさん:2012/07/27(金) 21:44:21.45
>>786
Netbeans.orgからの配布が終了しただけで有志が開発続けてるやん
そちらに要望をあげてみれば
790デフォルトの名無しさん:2012/07/27(金) 21:45:29.87
791デフォルトの名無しさん:2012/07/29(日) 16:54:32.34
AptanaStudio 「やはり俺じゃないとな!」
792デフォルトの名無しさん:2012/08/07(火) 07:40:20.72
え
793デフォルトの名無しさん:2012/08/07(火) 23:37:16.97
7.2、まだSVNコミット準備が遅いなあ
一時期マシになってたのに
794デフォルトの名無しさん:2012/08/16(木) 17:40:04.95
仕事だから仕方ないけどnetbeans使いたくねえ
全然スキャン終わらんしいきなり応答無しとかになるし
795デフォルトの名無しさん:2012/08/16(木) 18:32:06.11
スキャンって手動にできないの?
796デフォルトの名無しさん:2012/08/16(木) 19:33:56.02
しかしEclipseに戻りたくもないしな…困った
797デフォルトの名無しさん:2012/08/16(木) 23:41:18.38
7.2にしてから重くなった気がする。
798デフォルトの名無しさん:2012/08/17(金) 15:12:16.74
なんか7.2のGitプラグインの挙動おかしいな。
git submoduleでサブモジュール内にも.gitignoreがあるときに、なぜかそっちの設定が優先される。
PhpStormか!
799デフォルトの名無しさん:2012/08/17(金) 15:45:36.46
て言うかswingのパレットがソースに展開されない時がある。
デザインウインドウではナビにオブジェクト名が表示されるのに、
ソースに切り替えると表示されず、変数名を使うとエラーになる。
デザインに戻って切り取り、再配置でエラーが消えたりする。7.2
800デフォルトの名無しさん:2012/08/18(土) 13:46:02.39
☆チン ☆チン\_/\\( ・∀・)< 7.2.1 まだー?
801デフォルトの名無しさん:2012/08/19(日) 17:23:11.35
エラーだらけのJavaソースを開くとスキャンがリアルタイムだからかなり遅くなるしもたつくね。ネイティブ4 coreでも。
リアルタイムでスキャンをしてヒントを提示するのもIDEの売りだとは思うけど、コーディングが快適かどうかの方が優先するし、スキャンをする意味をもうちょっとよく考えて性能や機能を再設計した方がいいんじゃないか。
でないと、スキャン無効がデフォで、たまにチェックするぐらいで、ほとんど使われなくなるような気がする。
802デフォルトの名無しさん:2012/08/21(火) 00:09:50.44
NetBeansスタートページのブログ7月から誰も更新してないんだけど・・・
みんなやめちゃった?
803デフォルトの名無しさん:2012/08/21(火) 07:55:08.11
>>802
http://planetnetbeans.org/ja/
プラネット NetBeansのトップページは
「NetBeans サポートブログ - July 17, 2012 07:44 AM」が最新ですが、
右側のフィード登録から各ブログを確認するとその後も更新されてますね。
7月下旬からフィードが行われなくなったように見えます。
804デフォルトの名無しさん:2012/08/26(日) 03:21:32.34
やる気ないのはブロガーさん達じゃなくNetBeans.orgということか
これがOracleイズムか
805デフォルトの名無しさん:2012/09/01(土) 18:34:16.91
NetBeansを使うにあたってお勧めのフォントや
色の設定ってありますか?
806デフォルトの名無しさん:2012/09/03(月) 13:57:25.07
ありません
807デフォルトの名無しさん:2012/09/03(月) 14:05:36.39
ありますん
808デフォルトの名無しさん:2012/09/03(月) 14:22:51.08
ヘルベティカアクタフィジカ

群青色
809デフォルトの名無しさん:2012/09/03(月) 15:38:21.34
netbeansにてlogが表示されないんだけど何か設定とかしないとダメですか?
810デフォルトの名無しさん:2012/09/03(月) 22:33:05.05
>>805
WindowsならConsolas
811デフォルトの名無しさん:2012/09/12(水) 21:32:31.88
作って覚えるjava NetBeans入門って本を買って始めました。
新規プロジェクトをつくろうと、
「ファイル」>「新規プロジェクト」を選択して、新規プロジェクトダイアログボックスを開くと
本では『Javaデスクトップアプリケーション』を選択とあるのに、私のNetBeansには無いんです。

[プロジェクト(P)]
▼Javaアプリケーション
▼Javaデスクトップアプリケーション ← これが抜けてる
▼Javaクラス・ライブラリ
▼既存のソースを使用するJavaプロジェクト
△Java自由形式プロジェクト


本とはバージョンが違うからでしょうか?
JavaアプリケーションとJavaデスクトップアプリケーションは別ものでしょうか?

ちなみに私がダウンロードしたのは下記のものです。
JDK 6 Update 34 with NetBeans 7.2
812デフォルトの名無しさん:2012/09/13(木) 08:52:44.55
>>811
7.1からJavaデスクトップアプリケーションはなくなった。
Javaアプリケーションでやればokのはず。
813811:2012/09/13(木) 09:17:00.38
>>812
ありがとうございます。
Javaアプリケーションでやってみます。
814デフォルトの名無しさん:2012/09/14(金) 00:07:54.81
Eclipseみたいに、関数の上にコメントを自動で付けてくれる機能ありませんか?
途中まで手で打つと補完してくれるみたいなんだけど、メニューかショートカットで発動できませんか
815デフォルトの名無しさん:2012/09/16(日) 18:33:56.47
マウスのミドルホイールを押しながら回すと文字が拡大・縮小されちゃうんだけど
これ誤発動してウザイから切る方法ないですか?
816デフォルトの名無しさん:2012/09/17(月) 02:37:33.18
最新7.2なのにduplicate class: error が出ちゃったよ。
重大なバグなのに未だに治ってないし、高速リリースにこだわるあまりなんでこんな低品質のままリリースしちゃうのかな。
こんて低品質で満足するなんて、クロームとかファイアーフォックスとかのウェブ屋に影響されて頭おかしくされすぎなんじゃないの?
817デフォルトの名無しさん:2012/09/17(月) 08:11:49.35
誰が満足してるの?
818デフォルトの名無しさん:2012/09/19(水) 16:22:21.63
プロジェクトペインからファイルの拡張子をリネームするにはどうやるの?
819デフォルトの名無しさん:2012/09/19(水) 16:36:00.91
>>818
右クリックでプロパティだして拡張子のとこ
820デフォルトの名無しさん:2012/09/19(水) 16:57:27.40
>>819
そこか!d
821デフォルトの名無しさん:2012/09/24(月) 19:07:59.63
誰かご教授お願いします。

xamppをインストール

netbeansでx-debugを使用できるよう、php.iniの設定を行い、
xampp/htdocsの下にあるphpファイルではデバッグが有効になったのですが、

httpd.confでlocalhostのドキュメントルートを別フォルダ下に書き換え、
そのドキュメントルート下でphpファイルをデバッグしようとすると、

「webページがみつかりません」

となって、デバッグが始まりません。

ドキュメントルートを変えても、設定を加えれば動くようになるのでしょうか??
822デフォルトの名無しさん:2012/09/27(木) 13:25:06.01
え?
823デフォルトの名無しさん:2012/10/02(火) 10:12:15.31
更新したら無効なモジュールができておあず
824デフォルトの名無しさん:2012/10/03(水) 14:58:19.49
NetBeans IDE 7.3 Beta was released October 2, 2012.
825デフォルトの名無しさん:2012/10/03(水) 15:38:19.19
>>823
モジュール有効化の方法が分からず、クリーンインストール

気をつけよう、更新OKが氏を呼ぶ
826デフォルトの名無しさん:2012/10/05(金) 00:02:07.16
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20121004_563886.html
Oracle、「NetBeans IDE 7.3」のベータ版を公開
827デフォルトの名無しさん:2012/10/07(日) 16:01:28.30
7.2でどこを探してもJavaFX2のデザイナが見当たらないんですが、実装されてないんでしょうか?
828デフォルトの名無しさん:2012/10/07(日) 20:28:54.61
デザインはScene Builderでやるんじゃ?
JavaFX本体に添付の
829デフォルトの名無しさん:2012/10/07(日) 23:12:08.38
Scene Builder使うしかないんですね・・・
Visual StudioのようにIDEでリアルタイムにビューを表示できないのか・・・
Java勉強してるんですが、eclipseもNetBeansも使いにくいんですよね
JBuilder使ってみたいんですが高いし・・・
830デフォルトの名無しさん:2012/10/08(月) 01:53:32.13
素のSwingアプリならNetBeansで比較的WYSIWYGに作れるよ
Swing自体オワコンだけど
831デフォルトの名無しさん:2012/10/10(水) 01:11:44.12
Eclipseから流れてきた人多いかな?
Junoの出来がとんでもないことになってるようだが
832デフォルトの名無しさん:2012/10/13(土) 19:10:31.22
7.2からSVNKitに変えてみたけど、なんかバグバグで萎える。
svn鯖とのバージョンと相性悪いんだろうか。何となく結合テスト不足ぽいけど。
833デフォルトの名無しさん:2012/10/13(土) 21:11:34.47
ショートカットの割り当てが外れてたり、振りなおしても機能しない・・。
Ctrl+C効かないオタワ。
834デフォルトの名無しさん:2012/10/14(日) 11:23:03.16
>>832
ネイティブsvn以外でやったことないわー
835デフォルトの名無しさん:2012/10/15(月) 05:55:35.77
>>833
事故解決。
キーマップのプロファイルをeclipse等、使ってないものに切り替える。
その後、いつも使ってるプロファイルに戻す。
これで元に戻った。
836デフォルトの名無しさん:2012/10/16(火) 00:11:47.27
キーマップに凝ると人のマシンで教えるときに操作ミス連発して白い目で見られるってばっちゃが言ってた
837デフォルトの名無しさん:2012/10/20(土) 00:04:13.32
mac mountain lion の今日のアップデートかけたら
netbeansの文字が暗ーくなった。
日本語の文字が汚い。
java云々書いてあったから嫌な予感したんだけど、誰か対処法知りませんか。
838デフォルトの名無しさん:2012/10/20(土) 18:06:28.86
Java側のfontconfigをいじってみては・・・

Windowsの例だけど
http://labs.unoh.net/2008/11/how-to-use-consolas-on-netbeans.html
839837:2012/10/21(日) 03:30:53.51
>>838
ありがとうございます。
現在まだ回復してないけど、そのヒントを見てなんとなくわかった気がします。

netbeans上でフォントはmonacoにして使ってるんだけど、その際、日本語部分はどのフォントを使うかという指定がない。
アップデート前までは英数字→monaco、日本語→ヒラギノ、が勝手に表示されてたんだけど、そこが置き換わった可能性が高い。
日本語部分にアンチエイリアスが効いてないっぽい。netbeans.conf に -J-Dswing.aatext=true つけても効かない。
しかしフォントを24pとか大きくするとアンチエイリアスが効く。
ということはこの日本語部分はMSゴシックが表示されているのだと思われます。

今まではappleが用意したjavaを使ってたらしいので、すでにそのデフォルトフォントが設定されていたっぽい。
実際、/Library/Java/JavaVirtualMachines/jdk1.7.0_06.jdk/Contents/Home/jre/lib/fontconfig.properties.src
を見てみると、MS Mincho やら MS Gothicが書かれてる。ヒラギノはどこにもない。

ということでfontconfig.propertiesを書きかえようとしてます。
ヒラギノ指定の情報が見つけられません。
840デフォルトの名無しさん:2012/10/21(日) 03:44:27.04
あ、やっぱ関係ないかな。
日本語部分はヒラギノだった。
netbeansからMSゴシックを指定したら全然フォントが違った。
ヒラギノだけど汚い、暗いという状態です。
841デフォルトの名無しさん:2012/10/21(日) 08:17:37.38
表示しているソースのタブを次々切りかえるキーを
教えてください。
842デフォルトの名無しさん:2012/10/21(日) 12:39:30.17
Ctrl-Tab (Ctrl-`) Toggle between open documents かな
ヘルプにもある文書で↓
http://netbeans.org/project_downloads/www/shortcuts.pdf
843デフォルトの名無しさん:2012/10/21(日) 18:11:39.99
Ctrl+TabはMRUになってて使いにくいからCtr+PgUp/PgDn使ってるな
844デフォルトの名無しさん:2012/10/21(日) 19:25:24.84
>>842, 843
ありがとう。

843のは使いやすい!
活用させていただきます!
845デフォルトの名無しさん:2012/10/21(日) 19:27:20.15
すみません教えてください。

NetBeansでF1を押すと、PHPのマニュアルを表示するように設定するには
どうしたらよいのでしょうか?

今はF1を押すとNetBeansのエディタのヘルプになっており
使いにくいのです・・・
846デフォルトの名無しさん:2012/10/26(金) 15:13:04.56
NetBeansとEclipseとでは、どちらが使いやすいですか?
どうしてEclipseのほうがメジャーなんでしょうか?

「創るJava」はなかなかいい本ですか?
847デフォルトの名無しさん:2012/10/27(土) 13:12:03.11
1)君次第。どちらを最初に使うかにもよるし
2)その昔NetBeansの前身Forteはモッサリで評判が悪かった。
そこへ颯爽と現れたのが(当時は)サクサク動くEclipse。
質の良いプラグインが一斉に出揃った。
その流れがずーっと続いてる。
今はサクサク感、JavaEE Ready具合でNetBeansのほうが若干上回る。
3)もちろんです。以前のバージョンに即した記述だから一部読み替えは必要かもしれんが
848デフォルトの名無しさん:2012/10/27(土) 16:24:31.39
きしだ乙
いい本だよね。
849デフォルトの名無しさん:2012/10/27(土) 17:04:45.13
UMLプラグイン6.7までなので
EclipseはAmaterasUML使える
850デフォルトの名無しさん:2012/10/29(月) 11:50:47.19
netbeansはoracleがつくっているね
JAVAをやっている会社なのになんでnetbeansはマイナーなんだ?
851デフォルトの名無しさん:2012/10/29(月) 22:10:46.65
マイナーだっていいじゃないかoracleだもの
JAVAを
852デフォルトの名無しさん:2012/10/29(月) 22:44:07.16
Oracleはエクリプスにも投資しているし、Netbeansに対してそれほど思い入れがないんだろうなあ。
853デフォルトの名無しさん:2012/10/29(月) 23:07:03.02
完全にPHP用IDEですもんコレ
854デフォルトの名無しさん:2012/10/30(火) 08:37:20.56
Swing ポトペタ開発ならこれ一択
855デフォルトの名無しさん:2012/10/30(火) 12:31:22.61
オレも、PHPエディタだなこれ。
WordPressのテンプレからプラグインまで、コイツないと仕事にならない
856デフォルトの名無しさん:2012/10/30(火) 13:02:08.03
俺はJSもこれで組んでるで
857デフォルトの名無しさん:2012/10/30(火) 13:21:11.34
rubyをやめてsrvはphp, cltはjs一本になるようにリソースを絞ったんで当然と言えば当然です
858デフォルトの名無しさん:2012/10/30(火) 14:29:15.53
俺もJSとPHP用
859デフォルトの名無しさん:2012/10/30(火) 15:34:45.50
Javaでネトビン使ってる人いないの?
ってか、Javaの仕事自体、下々のデベロッパーに行き渡る程あるのかな?

趣味でProcessingはじめて、コード補間使いたくてネトビンをエディタに使ってる。
ネトビン咬ますとProcessingも殆どJavaになってしまう
Processingの手軽さが吹っ飛んだ...orz
860デフォルトの名無しさん:2012/10/30(火) 16:39:25.04
processingは日本語入力できないから面倒ですよね?
861デフォルトの名無しさん:2012/10/30(火) 17:37:01.45
>>860
直接入力できないけど、一応日本語打てますよ!
Processing 2.0b3 Windows版で確認。

でも、netBeans使った方が楽ですね。
デバッグとか標準の奴だとキツいから
862デフォルトの名無しさん:2012/10/30(火) 17:55:08.96
だよね。だから、面倒だし不便だからもう使ってない。
ポテンシャルは大きいのできたいしてるんですが、p55は日本語環境に対応する予定とかあるんですか?
863デフォルトの名無しさん:2012/11/01(木) 12:38:16.48
そー言えば、コイツ2バイト変数がいつの間にか有効になっているのだけど、
いつからなの?

出向先でソースに

boolean 画面遷移フラグ = false;

って書いてあって吹いたwww

これじゃMSのVBSみたいじゃん!
糞過ぎる
864デフォルトの名無しさん:2012/11/01(木) 16:15:01.55
HTML内のJavaScriptのソース内にあるコメントの色を変えたいんだけど
オプションのどの項目を変えたらいいのか、どうしてもわからない
NBの色設定わかりにくすぎる
865デフォルトの名無しさん:2012/11/03(土) 12:47:20.49
emacs keybindな人ってどうしてる?
コピペができないんで、
とりあえずyamy任せにしているんだけど。
866デフォルトの名無しさん:2012/11/03(土) 14:36:17.89
>>863
Javaは開発当初から内部コードがUS-ASCIIじゃなくてUnicodeなんだから
最初から非ASCII文字文字も識別子名として使える
867デフォルトの名無しさん:2012/11/04(日) 19:39:34.79
ちくしょーインストールすらできない。
便利そうなのに。

メニューがない。右クリックで出るメニューも文字が出ない。
まいった。
http://news-asahi.com/vip/20121105/10.jpg


どなたかご存知の方いましたらよろしくお願いします。
Windows7proにnetbeants7.2.1-ml-windows.exe入れてみました。

868デフォルトの名無しさん:2012/11/05(月) 03:54:34.09
へんてこなvideo driverとかgpuを直接叩くアプリ入れてるんだろ
JavaはWindowsだからといって特別扱いしてるわけでもないし、Javaの想定外の環境でやってるならNetBeansは諦めろ
869デフォルトの名無しさん:2012/11/05(月) 21:51:53.33
>>868
GPUなのかなー
似たようなのだとイクリプスとかフラッシュビルダーもはいってるけど…。
ドリームウィーバーも入ってるな。

Javaが原因とわかっただけでもありがとう。
870デフォルトの名無しさん:2012/11/10(土) 13:26:11.65
>>867
XPモードの方に入れてみるとか
XP互換で動かしてみるとか
Java 64bitじゃなく32bitを使うとか
JDKNetBeansバンドル版を使うとか

試してみてね!
871デフォルトの名無しさん:2012/11/10(土) 18:03:03.61
7.2.1入れてみた(PHP版)。
7.2よりちょっと速くなった気がする。
872デフォルトの名無しさん:2012/11/10(土) 20:11:54.20
>>870
別件でトラブルがあってリカバリーしました。

phpで変数のリセット求められたり不思議なかんじですた。
873デフォルトの名無しさん:2012/12/04(火) 00:51:10.93
Railsプラグインそのままだと7.2.1で動かないな
オススメは別途JRuby 1.7.n + Rails環境作ってプロジェクトcreateまでは
コマンドラインでやって、「既存のプロジェクトを開く」でNetbeansから
開くやり方です
これなら動く
874デフォルトの名無しさん:2012/12/25(火) 09:21:55.74
へえ
875デフォルトの名無しさん:2012/12/26(水) 07:53:36.13
となりに壁ができなたね
876デフォルトの名無しさん:2012/12/26(水) 09:53:42.74
なのはなー
877デフォルトの名無しさん:2012/12/27(木) 02:46:56.26
これなれると便利過ぎるね。
閉じ忘れてもなくなったし、補完も満足。
デザインだけ一気にDWでやって、PHPとJavaScriptはNBでってのが確立できた。

フォーマットも綺麗に動くし。
PHPのPrint内のタグなんかはさすがに無理だけど、HTML部分でつくってコピペでもいいし、これは快適すぎる。

保存してもそれ以前にアンドゥで戻れるのも良い
878デフォルトの名無しさん:2012/12/27(木) 09:24:29.69
NetbeansとかEclipseとか、便利なのはわかってるんだが、
重すぎて使うのをまよっていたのがそんな昔ではない気がする。
パソコンの進化に感謝だわ。
879デフォルトの名無しさん:2012/12/27(木) 13:42:57.56
便利なんだけど、ビルドとかデバッグ繰り返すと
たまにキー入力を受け付けなくなるのがなぁ・・・
880デフォルトの名無しさん:2013/01/03(木) 00:52:09.88
>>879
フリーのIDEなんてそんなもんですわ
881デフォルトの名無しさん:2013/01/03(木) 15:20:54.76
emacs原理主義
882デフォルトの名無しさん:2013/01/03(木) 15:30:21.73
キー入力がたまに固まるのは、OracleのJDKのせいじゃないの?
883デフォルトの名無しさん:2013/01/22(火) 15:46:14.49
javadocの日本語版が無くなったみたいなんですが
アーカイブがダウンロードできる場所とかありますか?
884デフォルトの名無しさん:2013/01/23(水) 08:57:03.31
>>883
Java SE 6はURLがoracle.comに変わった 詳細はぐぐるべし

ちなみに7の日本語は当座はない模様(新規ものを除けばまず困ることはないはずだが)
885デフォルトの名無しさん:2013/01/26(土) 09:43:59.67
>>883
日本語のアーカイブならここからダウンロードできるよ
http://www.oracle.com/technetwork/jp/java/java-sun-1440465-ja.html

html形式のものならここ
http://www.oracle.com/technetwork/jp/java/javase/documentation/api-jsp-316041-ja.html
886デフォルトの名無しさん:2013/01/28(月) 19:53:09.13
をいをい。こなれたかと思って7.2.1を入れてみたんだが
「すべての抽象メソッドを宣言」すると変なもんが出てくんぞ。
何これ。

バージョンアップのたびに改善とともに改悪されていくイメージだなあ
ほんと頼むわあ・・・。
887デフォルトの名無しさん:2013/01/29(火) 08:19:17.92
文句があるならどうしたらこうなったとNetbeansJP MLに投げるべきかと

日本オラクルの中の人によって再現性があると認められれば
本家にコミットしてくれることがある
888デフォルトの名無しさん:2013/01/30(水) 23:55:33.10
だって、報告して次のアップデートで改善されてもその次でデグレートしてばっかじゃん。
もう報告するだけ無駄って感じがしてくる。
emacsキーバインドも何時まで経っても治らんし
開発に参加したいけど、いまいちOracle配下では投下する気になれん。
889デフォルトの名無しさん:2013/02/12(火) 23:25:32.47
EclipseのJavaScriptバリデーションの糞さ加減に嫌気が差して
NetBeans入れてみたら至極快適だった。

IDE自体のフォントを変える方法はある?
890デフォルトの名無しさん:2013/02/13(水) 23:42:12.64
PHPでだが、クォテーションとダブルクォテーションのあたりめんどくさいな。コピペしたあと変えようとしたら補完される。
891デフォルトの名無しさん:2013/02/16(土) 14:13:36.29
コピペしなけりゃ良い
892デフォルトの名無しさん:2013/02/17(日) 20:40:19.48
Webからスマホアプリに転職したんだけど
Titanium Mobileの開発をNBで行う方法の参考記事ないかな
893デフォルトの名無しさん:2013/02/19(火) 17:16:15.26
ubuntu12.04lts で2つ再現可能な挙動不審があるんですが、これはswing固有のバグみたいな動きで、netbeansの方でも直して(調整して)もらえるのでしょうか。
JScrollPaneのスクロールバーで、ノブ(四角いの)が上にあるときにマウスホイールを永遠と上に回してると、5,6回転目で微妙に上下にスクロールする挙動があります。
v2cのスレをホイールで見てるときも、ホイールとスクロールバー(ビューポート)の関係では同じような微妙なスクロールが行われるときがあり、挙動不審になります。
次にnetbeans固有ですが、Shift+F6でコンパイル・ランをするとき、エディタでコードやテンプレ補完など高速に様々にキータイプして最後にコンパイル・ランをすると、ubuntuではログアウトしてしまい、デスクトップ・ログイン状態になります。
これはawtやnativeの方のバクなのでしょうが、netbeansやその他起動しているアプリは保存されず強制終了してます。
java,javafx開発をlinux環境でやるのはやっぱり無理(いろいろと難しい)みたいですね。

Product Version: NetBeans IDE 7.3 RC2 (Build 201302050851)
Java: 1.7.0_13; Java HotSpot(TM) 64-Bit Server VM 23.7-b01
Runtime: Java(TM) SE Runtime Environment 1.7.0_13-b20
System: Linux version 3.2.0-23-generic running on amd64; UTF-8; ja_JP (nb)
894デフォルトの名無しさん:2013/02/22(金) 10:35:42.29
7.3 正式リリースage
895デフォルトの名無しさん:2013/02/22(金) 12:09:47.50
NetBeans自体の外観のフォントを綺麗にする方法ある?
896デフォルトの名無しさん:2013/02/22(金) 12:55:16.15
>>894
人柱カモーン
897デフォルトの名無しさん:2013/02/22(金) 15:38:08.78
7.3をインストールしましたよ!!
何が変わったかわからんけど
898デフォルトの名無しさん:2013/02/22(金) 15:50:31.96
大きなところだとHTML5プロジェクトが作れるようになったことだな
899デフォルトの名無しさん:2013/02/22(金) 16:30:01.33
>>895
http://www.02.246.ne.jp/~torutk/swetools/netbeans/netbeans6x.html
このサイトが参考になるかも。ならなかったらごめん。
900デフォルトの名無しさん:2013/02/22(金) 17:36:43.84
>>899
ありがとう!
やってみたところ、エディタ部分のフォントはjre側の設定を変更したらちゃんと反映できた。
日本語はMeiryoに、アルファベットはConsolasにしていい感じになったよ。
ただ、NetBeans自体のメニューバーとかが相変わらず変更できないんだな。。。
ここが変更出来ればいいんだけど。

そういえば、jre側のfontconfig.propertiesを変更のために開いたら
中国語とか韓国語とかヘブライ語?とかのフォント設定も全部入ってるのね。
不要なものを全部ざくっと削除してスッキリ。
901デフォルトの名無しさん:2013/02/22(金) 19:50:18.44
メニューのフォントは、OSのフォント設定を変えろって話だろ・・・たぶん
902デフォルトの名無しさん:2013/02/23(土) 01:25:23.68
ここいいね。

NetBeans Themes
Color Schemes of the NetBeans IDE

http://netbeansthemes.com/
903デフォルトの名無しさん:2013/02/24(日) 20:30:37.42
7.3リリースage
904デフォルトの名無しさん:2013/03/02(土) 10:51:54.12
switch()使って複数条件書き下す時に
caseで飛ばしたのち
操作を書いて;で終わった後にEnter押すと
当然操作のインデントと同じとこから始まるんだけど、
これを一個浅い階層、要はcaseと同じインデントにしたいんだがそんなショートカット項目ってありますか?
905デフォルトの名無しさん:2013/03/02(土) 11:21:17.77
>>904 Alt+Shift+F
906デフォルトの名無しさん:2013/03/02(土) 15:31:21.73
>>905
レスありがとう!
Netbeans7.3なんだけど、___←これインデントの代わりとしてCtrl + Alt +Fは、インデントを
switch (変数){
case 条件:
___処理;
}
だったのを
switch (変数){
___case 条件:
______処理;
}
に整形してくれるやつだよな?そうじゃなくて
switch (変数){
case 条件:
___処理;←ココ
}
でEnterを押すと次の行って
switch (変数){
case 条件:
___処理;
___|←ココ
}
から始まるじゃん。こいつをなんかショートカットキーで
switch (変数){
case 条件:
___処理;
|←ココ
}
から始まるように改行を一発でやる方法って無いかな?
907デフォルトの名無しさん:2013/03/02(土) 16:19:48.32
>>906
> から始まるじゃん。こいつをなんかショートカットキーで
> switch (変数){
> case 条件:
> ___処理;
> |←ココ
> }

そのインデントってことは、そこに case か default を入れるんだよね。
「case 条件2」とか打ち込んだ後に「:」を入力すると勝手にインデントが修正されない?

うちは
> case 条件:
> ___処理;
> ___case 5
で「:」を打ったら
> case 条件1:
> ___処理;
> case 条件2:
となるけど。
908デフォルトの名無しさん:2013/03/02(土) 16:26:51.70
>>907
ほんとだ!なりました!ありがとうございました!
Netbeans初心者ですみません(´;ω;)
909907:2013/03/02(土) 16:29:55.09
>>907訂正
×
> うちは
> > case 条件:
> > ___処理;
> > ___case 5

> うちは
> > case 条件1:
> > ___処理;
> > ___case 条件2
910デフォルトの名無しさん:2013/03/03(日) 21:43:34.87
7.3にしたらphpの$thisとselfのヒントが出なくなった
毎回毎回ようもやってくれんよ。

どうやったらそんな単純な部分でデグレートしまくれるんだ。
oracleの程度が知れるわ。
911デフォルトの名無しさん:2013/03/03(日) 21:51:16.02
ところでemacs風キーバインドでメニューに反応する問題を解消する方法は無いんかね?ちょっと離すタイミングズレると反応しまくってうざいのなんの
ついでに相変わらずのタブで無限ループフリーズががが

emacsキーバインドに対応してくれてるだけ有難いけど
912910:2013/03/03(日) 22:16:34.68
いや、違う。なぜか更新されてないだけだった。
出たり出なかったり・・・
どこのオプションで戻るんだろう
913910:2013/03/04(月) 14:49:53.07
解決した。PHP7.4プロジェクト由来のバグらしいな。
PHP7.3でプロジェクト作りなおしたら解決した。。。もしかして既知の問題なのかな?
スレ汚しすまんす
914デフォルトの名無しさん:2013/03/04(月) 15:23:28.71
いやいや、やっぱりうまく言ってない。
新規プロジェクトだとうまくいくけど、既存のソースだとダメだわ。
もしかしてプロジェクトが肥大して自動スキャンしなくなってるのか?

「ソースの自動スキャンを有効化」オプションのチェックは入ってるけど
やっぱりそれ以外にスキャンに関わるオプションあるのかねえ?
915デフォルトの名無しさん:2013/03/05(火) 09:07:20.38
まずは少し落ち着こうぜ
916デフォルトの名無しさん:2013/03/05(火) 17:24:30.79
すまん。
しかし、とうとうPHPのデフォルトキーワードさえも補完してくれなくなった。
何これどういうこと教えて誰か。
917デフォルトの名無しさん:2013/03/05(火) 17:31:50.91
プログラム問題初歩解決法。
他人に打ち明けると解決するの罠が発動しました。

「補完ウインドウを自動ポップアップ」のチェックをOFFして、ONにし直すことで解決しますた。
918デフォルトの名無しさん:2013/03/05(火) 17:54:23.82
えっ?
新手の自作自演なの
919デフォルトの名無しさん:2013/03/05(火) 19:04:30.15
そう見えるとしたらさぞかしの馬鹿だわ
920デフォルトの名無しさん:2013/03/07(木) 04:26:12.59
sprintfのような場合によっては致し方なく引数だらけで長文になってしまう場合
改行を入れていても、コードフォーマットすると改行が除去されて一行になってしまうよね。

かといって、設定で折り返しを「長い」や「常時」にすると違和感のある折り返しになってしまう。

確かeclipseには既存の改行は除去しないって指定ができたような気がするけど
netbeansでもそんな感じの設定は可能?
921デフォルトの名無しさん:2013/03/09(土) 19:08:14.94
ついさっきまではmacのretinaに対応してたのに、アプリを再起動したら急にretinaじゃないボケボケ画面になっちゃったんだけど、なんでか分かる?
アプリじゃなくてmacの問題かなあ…
922921:2013/03/09(土) 19:41:03.97
解決。
netbeans7.3になって組み込みブラウザが搭載されたから、
それに伴ってJDKを最新のものにしてたのが良くなかったらしい。
具体的には
http://leepowers.net/blurry-text-netbeans-and-retina-display-macbook-pro
の記事が参考になるけど、要はシステムが使用しているJDKだとretina対応しないので、
netbeans.confでretina対応可能な(多分mac入れたときに最初に入れた)JDKを
netbeans_jdkhomeに設定してやれば良いみたい。
MBPR買って作業してる人は、注意してたもれ。
923デフォルトの名無しさん:2013/03/09(土) 22:05:56.07
JavaScriptの色分けが変数名もクラス名も関数名も全部「識別子」となって同じ色にしかできないの
どうにかならんの
924デフォルトの名無しさん:2013/03/11(月) 12:31:03.15
html内にPHPテンプレ用の記述使ってるとエラーと解釈されて赤いアイコンが出る
ルールをカスタマイズする方法はないのか?
925デフォルトの名無しさん:2013/03/15(金) 19:48:21.63
誰もおらんのか?
926デフォルトの名無しさん:2013/03/15(金) 23:17:28.71
居りませぬ
927デフォルトの名無しさん:2013/03/16(土) 07:56:52.33
そうか、NetBeansを使ってつらい思いをしている
開発者は居なかったんだね。よかった。
928デフォルトの名無しさん:2013/03/16(土) 14:32:04.98
ここにいるぞ…
つらい
929デフォルトの名無しさん:2013/03/16(土) 15:38:59.92
MinGW64+gccであそんでる
930デフォルトの名無しさん:2013/03/16(土) 21:07:54.97
そんなにつらいなら、日蝕なり好きなものを使えばいいだろう

と、つられてみる
931デフォルトの名無しさん:2013/03/17(日) 16:39:12.31
eclipseはもっと辛いだろ
932デフォルトの名無しさん:2013/03/18(月) 08:09:16.66
7.3
定期的に数秒間完全に固まるのやめて欲しい><
933デフォルトの名無しさん:2013/03/19(火) 07:08:44.50
8.0はよっ
934デフォルトの名無しさん:2013/03/19(火) 09:22:25.68
Java8とFX3一緒に出るかな
935デフォルトの名無しさん:2013/03/19(火) 15:25:53.25
>>933
やめろよ、またバグに悩まされんだろ
936デフォルトの名無しさん:2013/03/21(木) 05:12:03.78
7,3にあげたら下のコードがエラーになったんだが
原因わかりますか?
<script id="test" type="text/x-jquery-tmpl">
<input type = "button">
</script>
937デフォルトの名無しさん:2013/03/21(木) 23:27:55.07
jquery-tmplではそう書くんだろうけど
HTML仕様的に、validじゃないからだろ
938デフォルトの名無しさん:2013/03/22(金) 12:59:57.01
個人的に2行目のパラのスペースが気になる
939デフォルトの名無しさん:2013/03/22(金) 13:35:03.08
>>936
DOCTYPEは何?
xhtmlなら、
<input type="button" />
としないと
940デフォルトの名無しさん:2013/03/22(金) 17:07:52.48
特定のエラーをエラーとして表示しない設定できない?
PHP用のテンプレで、HTMLなんだが一部独自の記述をする部分がある
941デフォルトの名無しさん:2013/03/24(日) 10:33:34.43
そもそもhtmlとして認識出来ないものなら拡張子を変える事はオススメするけど
それが出来ないならオプションのファイルの関連付けのhtmlをtext/plainなりにすればいいんじゃね?

俺はhtmlの拡張子にsmarty書いてるんでhtmlはtext/x-tplにしてる
942デフォルトの名無しさん:2013/03/24(日) 10:35:19.74
ところで、プロジェクトが大きいせいか自動スキャンしてくれないんだけどさ
外部自動スキャンでガッツリやるよりプロジェクトやファイル単位でさっくり手動スキャンする方法ないのかな?
943デフォルトの名無しさん:2013/03/24(日) 10:42:02.79
>>940
もう一つの解決としてオプションのエディタにあるヒントで言語別のバリデータオプションを選択できる
944デフォルトの名無しさん:2013/03/24(日) 14:48:00.84
PHPで、
//
でコメント書いてると、フォーマットした時に前に1行空けてあるのが詰められるんだけど、
詰められないような設定できないのかな
945デフォルトの名無しさん:2013/03/24(日) 16:48:48.80
空けたい行にも//
946デフォルトの名無しさん:2013/04/20(土) 13:15:30.27
emacsキーバインドの為にaltキーでメニューが反応しないようにはできひんの?
947デフォルトの名無しさん:2013/04/29(月) 11:52:36.11
netbeans+CakePHP+MSのSqlsarverで構築しようと思ったら入口で躓いた
CakePHPについて調べるところから始めるしかないか
データベースの設定どこだ
948デフォルトの名無しさん:2013/05/13(月) 15:29:14.56
しょっちゅう作業中に数秒固まって、使い物にならない
949デフォルトの名無しさん:2013/05/14(火) 21:23:16.92
使い物にならないのはNetBeansやEclipseであって糞スペックのPCではない
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
950デフォルトの名無しさん:2013/05/14(火) 21:26:45.06
うむ。
糞だと思っていたソフトでも、そのソフトの推奨を満たすPC環境だと
とっても使いやすいと感じることはよくあること。
自己流で色々チューニングとかクロックアップとかしていた思い出が木っ端微塵
951デフォルトの名無しさん:2013/05/14(火) 21:37:20.28
会社で使ってるメモリ2GBのCore 2ノートだと2000行くらいでもはや編集不能な重さになるけど
家のメモリ32GBのi7 3930Kマシンならすごく快適だ
952デフォルトの名無しさん:2013/05/14(火) 22:19:08.52
やはり4GBじゃダメか
PC買い換えるかな
953デフォルトの名無しさん:2013/05/15(水) 01:04:18.03
SSDにしてみたり、十分なメモリを積んでさらにRAMディスクにキャッシュを置いてみたり
954デフォルトの名無しさん:2013/05/15(水) 13:46:49.10
>>951

> 家のメモリ32GBのi7 3930Kマシンならすごく快適だ

何それ!
動画編集でもやってるの?
プログラマーには手に持て余すスペックじゃん
955デフォルトの名無しさん:2013/05/15(水) 19:52:02.46
プログラム作業でも、高速大容量高解像度大画面であるほどありがたい、と思う。
ほら、大は小を兼ねるという
956デフォルトの名無しさん:2013/05/15(水) 22:20:43.57
動画やるならi7かXeonが2つ欲しい
957デフォルトの名無しさん:2013/05/15(水) 22:45:49.01
ビルドで1分ぐらい待たされるのがウザイ
今の60倍ぐらい速くなって欲しい
958デフォルトの名無しさん:2013/05/20(月) 13:35:15.33
なんでこんなに遅いの
959デフォルトの名無しさん:2013/05/23(木) 20:35:18.99
PCが遅いからさ。
960デフォルトの名無しさん:2013/05/23(木) 21:15:37.87
いや、NetBeansだけ遅いんだが
961デフォルトの名無しさん:2013/05/23(木) 22:30:35.88
PCスペックうぷ
962デフォルトの名無しさん:2013/05/24(金) 10:49:04.90
i7 32GB
963デフォルトの名無しさん:2013/05/26(日) 13:39:45.70
i9 64GBだな、最低でも
964デフォルトの名無しさん:2013/06/25(火) 12:09:01.47
拡張子ごとインデント設定できないの?
言語ごとにならできるみたいだけど
965デフォルトの名無しさん:2013/06/25(火) 14:00:54.92
手動でやれ
966デフォルトの名無しさん:2013/07/09(火) 06:45:40.08
キーボードマクロの記録をしたんですけど、マクロ実行の方法がわかりません。
マクロ実行方法を教えてください。
967デフォルトの名無しさん:2013/07/09(火) 13:57:19.79
名前つけたとこ(ツール-オプション-エディタ-マクロ)で
ショートカット登録してやればいけそうな
968デフォルトの名無しさん:2013/07/09(火) 13:57:53.17
頻繁に数秒間フリーズするんだが、なんなの…
969デフォルトの名無しさん:2013/07/09(火) 15:50:34.69
使えるメモリが少ないんじゃ -Xms、-Xmxあたりいじったら?
970デフォルトの名無しさん:2013/07/20(土) 07:39:55.23
64bit Windows対応のNetBeansは、ありますか?
971デフォルトの名無しさん:2013/07/20(土) 10:08:45.08
はい。かなり前のバージョンから通常にダウンロードされるWindows版は64ビットに対応しています。
972デフォルトの名無しさん:2013/07/21(日) 21:17:44.42
じゃ、ふつうにNetbeansをダウンロードして64bit版Windowsに入れれば、4GB超メモリ空間を使って動作するってことでしょうか?
973デフォルトの名無しさん:2013/07/21(日) 23:24:03.11
はい、そうですよ。起動に使うjdkが64ビット版ならね。
974デフォルトの名無しさん:2013/07/22(月) 05:30:01.76
>>973
良く分かりました。
ありがとう!
975デフォルトの名無しさん:2013/07/24(水) 12:31:17.31
ここ最近JAVAを始めVBに近いUI設計ができるものを探してた
まぁちょっと若干これじゃない感あるけど悪くはないな
976デフォルトの名無しさん:2013/08/04(日) 10:17:12.19
落としてきたカラースキームを「フォントと色」からインポートした途端、
HTMLが強調表示されなくなった

ツール>オプション>フォントと色>言語
のHTMLを見てもカテゴリが全部消えてしまって
復元しても他のカラースキームあてても元に戻らない模様

再インストールする以外に修復する方法あるのだろうか
977デフォルトの名無しさん:2013/08/19(月) 13:49:28.88
エディタで入力してるだけでプチフリするんだけど
なぜですか
978デフォルトの名無しさん:2013/08/20(火) 06:00:07.52
>>977
猛暑だから。
979デフォルトの名無しさん:2013/08/20(火) 11:06:13.94
もうしょうがないなあ
980デフォルトの名無しさん:2013/08/20(火) 13:11:34.94
もうしょう乙
981デフォルトの名無しさん:2013/08/20(火) 23:24:48.17
プチどころじゃなく10秒ぐらいフリーズする
メモリ増やしたら直るのかなあ
982デフォルトの名無しさん:2013/08/21(水) 05:10:57.05
フリーズドライ
983デフォルトの名無しさん:2013/08/21(水) 13:33:58.57
>>981
逆に考えるんだ
フリーズしているのではなく、あなたが時間を止めている
984デフォルトの名無しさん:2013/08/21(水) 20:33:18.82
プリーズ、ユニクロのフリース
985デフォルトの名無しさん
なるほど、、、ザ・ワールド