関数型プログラミング言語Haskell Part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
687デフォルトの名無しさん
きめえwwwwwwwwwwwwwwwなにこのクソスレwwww
Haskellやっていみあるの?ww
仕事してるの?wwwなあ?wwwニート&ブログ技術ネタ公開ヲタしかこんなくそ言語やらねえよwwww
おめえら ずっと勉強の勉強オタで本番や作品作りによわいアホばっかだろ?wwww
Haskellやりながらクソブログにかきつづって 自己満足wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
仕事は?って聞かれると 何も言えないwwww 
御前等クソ「研究してます」
一般ピーナッツ「え・・なんの?」
黒い画面に表示される
御前等クソ「方程式のプログラムです」
オレ「え・・・(苦笑) これだけ?」
くそすぎるこいつら生きてる価値ないよ(笑)

御前等ゴミはご自慢のブログ日記ちゃんのカテゴリに  「D言語 Haskell erlang」ってクソカテゴリつくって
そこにゴミみたいな車輪の再発明ネタでも永遠にかきこんでてくださいwwwww
ゴミみたいな言語やってどうするの?すぐ人の真似でしょ?wwwwww真似ばっかりwwwww
すぐ人の真似wwww真似しかやらないwwww御前等クズはごみhaskellやって日記に永遠とかきこんでてよwwwwww
つまらねえからwwwwww一番日記で読む気うせるのは、ただの技術ネタなんだよねwwwwww
モジュールの使い方とかツ使いやすいは紹介したりするのはいいけどwwwwごみみたいなちょっとひねった違うやりかたみたいなのやめてくれないかな?wwww

反省したらhaskellやめてしねよ^^;