スレ立てるまでもない質問はここで 102匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952デフォルトの名無しさん:2010/01/06(水) 14:25:36
参照しろよ
953デフォルトの名無しさん:2010/01/06(水) 14:26:54
コマンドラインで動くコンパイラがついてるやつなら全部同じ
954デフォルトの名無しさん:2010/01/06(水) 14:53:44
cmdからコンパイルしてファイル名.exeが出来ますが
これをコンパイルしないでコードの内容をcmdに表示させることってできませんか?
例えば
#include <stdio.h>
int main(void){
printf("Hello, World!");
return 0;
}
というコードを実行すると、コンパイルしなくてもcmdにHello,World!!と表示させたいのです
955デフォルトの名無しさん:2010/01/06(水) 14:56:04
>>954 インタプリタを使え、とかそういう話?
956デフォルトの名無しさん:2010/01/06(水) 14:56:04
Cインタプリタ
957デフォルトの名無しさん:2010/01/06(水) 15:12:40
>>948
玄関横に出しといて翌日それが無くなってたとして
果たして店の人が持って行ったのか他人に盗まれたのか・・・
958デフォルトの名無しさん:2010/01/06(水) 15:30:36
>>948
マジレスしといてやると
洗って返すのはマナーみたいに思われがちだが本当はNG
959デフォルトの名無しさん:2010/01/06(水) 15:31:39
いったいどうすれば・・・・
960デフォルトの名無しさん:2010/01/06(水) 15:37:41
>>948
マジレスしてやってもいいけどここ読んで来い
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1420952854
961デフォルトの名無しさん:2010/01/06(水) 15:45:09
なるほど・・・
962デフォルトの名無しさん:2010/01/06(水) 15:46:02
日本人はマナー気にしすぎだよ
韓国ならまったく洗わないもん
963デフォルトの名無しさん:2010/01/06(水) 15:51:50
失礼というより、下手に洗われて高級器の塗装がはげて
損失でたらこまるだろ。
洗剤や器の表面をごしごし磨かれて1回きりの使い捨て
になりかねん
964デフォルトの名無しさん:2010/01/06(水) 15:55:35
出前に高級な器つかうか
965デフォルトの名無しさん:2010/01/06(水) 16:08:46
店による
966デフォルトの名無しさん:2010/01/06(水) 17:06:20
なるほど・・・
967デフォルトの名無しさん:2010/01/06(水) 18:37:15
>食器洗いは食い物屋の仕事、それも最低限できて当然といえる基本中の基本の仕事であり、
>それを客側がやるのは「おたくは食器洗いの仕事さえ信用できない
>(だからこっちが洗ってやったんだ)」といふ嫌味になりうるから。
京都人ですね、わかります。
968デフォルトの名無しさん:2010/01/06(水) 19:08:49
食器洗いは機械の仕事だろう。JK
969デフォルトの名無しさん:2010/01/06(水) 19:10:26
匂うから洗うな。仮に野良ネコが集まって食器壊せれたらタマラン。
最低限水洗い位はする。
970デフォルトの名無しさん:2010/01/06(水) 19:54:44
ネコが集まってくるのなら
食器洗うのちょっと考えるな・・・
971デフォルトの名無しさん:2010/01/06(水) 20:01:29
消えろカス
972デフォルトの名無しさん:2010/01/06(水) 20:20:54
>>971
食器洗いの仕事に戻れよ。
973デフォルトの名無しさん:2010/01/06(水) 20:58:09
夏は洗って出すよね。
974デフォルトの名無しさん:2010/01/06(水) 21:11:09
>>960
旧かな遣いを好む奴って頭おかしいよな。
975デフォルトの名無しさん:2010/01/06(水) 21:38:12
「仮名遣い」を辞書で調べて来い。
それとは別に、普通「ヒト」と書いたら「ホモサピエンス」という意味。
976デフォルトの名無しさん:2010/01/06(水) 21:44:08
(1)日本語を仮名で書き表す時の、同音の仮名の使い分け。また、その使い分けについての規準。
(2)それぞれの仮名がどのような音を表すのに使われていたかということ。仮名の用法の実態。
(3)文字や文章の書き表し方。また、言葉の書き表し方。
977デフォルトの名無しさん:2010/01/06(水) 21:52:37
>>974
中途半端ですしね。
978デフォルトの名無しさん:2010/01/06(水) 21:53:17
>>975
さて、それが普通かどうか、文脈依存だと思うんですけれども。
979デフォルトの名無しさん:2010/01/07(木) 11:58:47
GPLのコードを自社サイトで開発しているソースコードに埋め込みたいのですが
埋め込んだら最後、自社のコードもGPLに汚染され、
無償公開しなければいけなくなってしまうと聞きました。
この理解は正しいでしょうか?

980デフォルトの名無しさん:2010/01/07(木) 12:01:30
そのとおり。
981デフォルトの名無しさん:2010/01/07(木) 12:04:05
GPLかつexeも公開されていたら、
それをそのまま呼び出すなら
本体は汚染されない。
982979:2010/01/07(木) 12:08:51
GPLコードを運用するだけなら公開しなくて良いってことでしょうか?
あとコードを販売するなら公開する必要が有ありますか?
983デフォルトの名無しさん:2010/01/07(木) 12:13:55
GPLコードを少しでも含んいて、コンパイルやリンクしたら出来上がった物もGPL。
GPLであってもexeやDLLの形で配布されている物を呼び出すだけなら、
自作の本体はGPLではない。
984983:2010/01/07(木) 12:16:06
難しいですね
ここの897の質問の回答はどれが正しいのでしょうか?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1260247989/897-
985デフォルトの名無しさん:2010/01/07(木) 12:18:58
あとGPLのlibを組み込んだら本体もGPL。
一般には公開しないソフトで、販売先もそれを公開や販売しないなら
ソフトの存在を知るものが限られている。
個人がGPLを組み込んで、個人で使っているのと大差はないきはする。
それならコードを一般に公開する必要はないだろが。
どこからか、ソフトの存在、作成元が知られたら公開する義務はある。
986デフォルトの名無しさん:2010/01/07(木) 12:21:23
>>985は意味不明になってた。脳内保管推奨。
987デフォルトの名無しさん:2010/01/07(木) 12:27:12
>>984
コンパイルの無いスクリプトでも、GPLコードを自作コードで呼び出したらGPLでしょ。
自作コード内で、GPLコードが動作するかコンパイルされるかしたらGPL。
exe dllなら、自作コード内でGPLコードは動いてないから平気。
988デフォルトの名無しさん:2010/01/07(木) 12:28:22
アドオンなど、後から追加機能としてユーザがGPLのものを入れるのなら汚染は無いが
GPLの部分を最初から含めていたり
後から入れたとしてもそれがなければ成り立たないソフトでもアウト
ソース出したくなければ近寄るなってことだ
989デフォルトの名無しさん:2010/01/07(木) 12:29:59
>>985
間違い。第三者に修正版を頒布しない場合は、ソースコードを公開せずに修正版を自由に使うことが可能。
http://www.gnu.org/licenses/gpl-faq.ja.html#GPLRequireSourcePostedPublic
990デフォルトの名無しさん:2010/01/07(木) 12:33:08
自分で頒布しなくても、ソフトの存在が外に漏れて要求があれば
ソースの公開の必要はあるだろ。
991デフォルトの名無しさん:2010/01/07(木) 12:33:59
992デフォルトの名無しさん:2010/01/07(木) 12:35:13
自分以外にわたった時点で第三者に洩れてるし
993デフォルトの名無しさん:2010/01/07(木) 12:36:43
要するにGPLは「バイナリ」を取得した者に対しその「ソースコード」へのアクセスを確保させる
というのを要求しているだけで、バイナリを持っていない者に対しては何の権利も与えてないのよ。
994デフォルトの名無しさん:2010/01/07(木) 12:36:59
まあphpの場合、頒布しなくてもそのサイトの利用者はサーバー上で実行してるわけで
これをどう解釈するかだなあ
995デフォルトの名無しさん:2010/01/07(木) 12:40:08
>>991
しかし、制作者は販売先にソースコード公開するし、
それが制作者の知らぬ間に頒布されれば、そのときにコードが渡ることになるだろ。
もとの制作者が応じる必要は無いだろうが。
996デフォルトの名無しさん:2010/01/07(木) 12:43:30
GPLコードを実行する、利用するだけなら、問題なし。
phpのソフトはどこにも公開してない辛菜。
997デフォルトの名無しさん:2010/01/07(木) 12:51:25
>>995
GPLソフトウェアを購入してバイナリを受領した者は自由に下記を行ってよい。
- ソースコードを要求すること
- 取得したバイナリ・ソースコードを一般に公開すること

やらなくてもよい。
998デフォルトの名無しさん:2010/01/07(木) 13:02:30
そんなことはない。
GPLの有料ソフトはすべて無料になる。
999デフォルトの名無しさん:2010/01/07(木) 13:31:34
こんな終わり間近に釣りなんてしなくても
1000デフォルトの名無しさん:2010/01/07(木) 13:31:58
続きは次スレで
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。