【CodeGear】Embarcaderoオッチャ その19【Delphi】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
Embarcadero のCodeGear ブランドの製品全般や動向についてのスレです。
Delphi(pascal) Delphi(Prism) Delphi(PHP) BCB BDS RADSTUDIOなど。
http://www.codegear.com/jp

-- 中の人にアピールしたいなら ---

日本語フォーラム
https://forums.codegear.com/category.jspa?categoryID=3

-- 信者・アンチに煽られたらここを読んでもちつけ ---

書きこむ前に。。。
http://www.2ch.net/before.html

------------------- 過去スレ-------------------
【CodeGear】Embarcaderoオッチャ その18【Delphi】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1252424556/

【CodeGear】Embarcaderoオッチャ その17【Delphi】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1247316441/

【CodeGear】Embarcaderoオッチャ その16【Delphi】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1240234454/

http://delwiki.info/?%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF%2F%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%83%86%E3%82%A3%2FDelphi%20%E9%96%A2%E9%80%A3%E3%81%AE%E9%81%8E%E5%8E%BB%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89
2デフォルトの名無しさん:2009/10/18(日) 17:40:09
------------------ 質問専用 ------------------
くだすれDelphi(超初心者用)その50
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1246340765/

-------------------- 関連 --------------------

Delphi初心者のための寺子屋
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1132756268/

【Delphi】 Indyコンポーネント 【C++Builder】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1093654251/

Delphiで無料でプログラミングしてみるお
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1198147794/

【Delphi互換!?】FreePascal【GPL】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1137051510/

Delphi持ってるならGLSceneを使え
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1163269079/

delphiで作った有名ソフトって何があるの?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1135654787/
3デフォルトの名無しさん:2009/10/18(日) 17:43:25
-------------- BCB関係はこちら ---------------

[Tips]Borland C++Builder ちょいテク No.01
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1154580209/

------------------BCC関係 ------------------

BCC Developer
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1155549904/

-------------- Delphi for PHP はこちら ---------------

【コードギアスレ】Delphi for PHP【RADツール】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1181679452/
4デフォルトの名無しさん:2009/10/18(日) 17:49:28
C++Builder相談室 Part20が建ったら、追加してくれ。
5デフォルトの名無しさん:2009/10/18(日) 19:18:03
いま、C++Builderを使っている会社なんてあるのか?
BDS RADSTUDIOを使っているところはVSは使ってないのか?
両刀使っているのか

ただでさえジリ貧なんだから、EmbarcaderoもFree版出して少しでも
ユーザー開拓したほうが良いような気がするが
6デフォルトの名無しさん:2009/10/18(日) 20:10:00
過去に何度もFree版出して結局売上に結び付かない事が判明してるだろ
今さら無駄
正規の製品開発という王道に邁進すべし
7デフォルトの名無しさん:2009/10/18(日) 20:11:30
Turbo Delphi でフリーウェアを作った人が最近自作ソフトにバグを見つけてさ、
ああそうだ、新しいマシンにはまだTurbo Delphi入れてなかったっけと気づいてさ、
ダウンロードしなくちゃいけないな、と思ってさ、

ああそうか、C#で作りなおせってことなんだな、と気づくまでに日曜日の半日を使ったってさ。

梯子を外すのをためらわない会社のフリー版って怖いね。
8デフォルトの名無しさん:2009/10/18(日) 20:17:53
エントリーバージョンまでなくすのは王道なのかな。

もっとも世界的に見れば国王が辿っている道は衰退傾向。
その道を、エンバカが目指すべき王道というのなら合ってるかもな。
9デフォルトの名無しさん:2009/10/18(日) 20:22:48
試用版+製品版でいいと思う
多少高くても自分にとってメリットがあると思えば購入する
10デフォルトの名無しさん:2009/10/18(日) 20:35:00
いつか梯子外すのは利用者が理解してるべきだと思う

ただ低価格版とかが全くないから不親切
11デフォルトの名無しさん:2009/10/18(日) 20:37:43
>>7
CD-Rに焼いとけよ
12デフォルトの名無しさん:2009/10/18(日) 20:43:48
>多少高くても自分にとってメリットがあると思えば購入する

何円分のメリットがあるかどうかだよな。
価格を100万円にしたって、100万円ぶんのメリットがあると思えば購入する、と言える。
9800円ぐらいのがあれば、9800円ぶんのメリットがあると思う人にだって買って
もらえただろうに。


でももう取り返しはつかないんじゃないかと。

安いのはかつては出してたんだ。リーズナブルで実用的なバージョンがあることを前提にして
Delphiを使ってた人は、>>10が書くように理解をするべきだったし、今はもう、そういうベンダー
なのだと、よく理解していると思うね。
13デフォルトの名無しさん:2009/10/18(日) 20:46:43
>>過去に何度もFree版出して結局売上に結び付かない事が判明
コードギアからすればそうだろうけど、購入してるユーザーからすれば、
フリー版のユーザーが全くいないより、いた方がフリーのコンポ・ライブラリが
増える可能性もあるので、フリー版はあった方がいいな。その中で良質のコンポ・ライブラリが
出てくるかもしれんし。ただでさえ、ライブラリ貧弱なんだから。
14デフォルトの名無しさん:2009/10/18(日) 20:54:57
ライブラリ貧弱か?
15デフォルトの名無しさん:2009/10/18(日) 20:55:56
コードギアに頑張ってDelphiを良くしてもらうより、Microsoftに.NETもっと
高速にしてもらってとっととコードギアとおさらばして、
MSに乗り換えたいのが本音。

16デフォルトの名無しさん:2009/10/18(日) 20:58:18
NO MORE WINDOWS
17デフォルトの名無しさん:2009/10/18(日) 21:01:08
>15
じゃあこんなとこにしがみついてないでVSスレでもC#スレでも行けばいいのに。止めないよ。
18デフォルトの名無しさん:2009/10/18(日) 21:06:29
>>17が止めようが止めまいが自分のやりたいようにやるので、余計なおせっかいは結構。
19デフォルトの名無しさん:2009/10/18(日) 21:11:55
え? .NETを高速にしてくれるのはMSじゃなくてIntelでしょ?
20デフォルトの名無しさん:2009/10/18(日) 21:13:53
速くなればどっちでもいいよそんなの。
21デフォルトの名無しさん:2009/10/18(日) 21:17:12
今より遅くなるよ
22デフォルトの名無しさん:2009/10/18(日) 21:22:33
さっきからコードギアスに見えて仕方ない
23デフォルトの名無しさん:2009/10/18(日) 21:41:08
>18
いや、意味不明なことをここで垂れ流されるのは迷惑なので、もう来なくて結構です。
24デフォルトの名無しさん:2009/10/18(日) 21:45:49
匿名だとこれだけ騒げるのに
なぜコテハンだと駄目なのか。

それがお前らの問題だ。
25デフォルトの名無しさん:2009/10/18(日) 21:55:52
おまえモナー
26デフォルトの名無しさん:2009/10/18(日) 22:06:38
マイクロソソトも社員のみなさん
いくらウィンドオズが売れなくて暇だからといってこんなとこまで来ないで下さい
27デフォルトの名無しさん:2009/10/18(日) 22:08:29
日本語でおk−
28デフォルトの名無しさん:2009/10/18(日) 22:15:21
>>25
公式掲示板に書き込んだことはあるぞ。
29デフォルトの名無しさん:2009/10/18(日) 22:43:08
それが自慢ですかww
30デフォルトの名無しさん:2009/10/18(日) 22:46:59
自慢しているようには見えないが
31デフォルトの名無しさん:2009/10/18(日) 23:23:44
>>23にとって迷惑だろうとなかろうと自分のやりたいようにやるので余計なおせっかいは結構。
32デフォルトの名無しさん:2009/10/18(日) 23:45:04
>>31
横入りするけど、
無限ループーすぎるだろ。お前ら。

例えば64ビット厨は
・時代は64ビット。
・医療用などでは64ビットが当たり前。
・Windows7では64ビットが流行るに違いない。
・自分の商売上、64ビット化が必要。
・マルチプラットフォームなんて流行らないから、64ビットを優先しろ。

テンプレ化すれば、こんなもんだろ。
33デフォルトの名無しさん:2009/10/18(日) 23:48:34
>32
いつもの構ってちゃんなので気にすんな。64ビットな人とは別な気がするけどね。
34デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 00:08:48
「自分のやりたいようにやるので」
「余計なおせっかいは結構」
の2点をNG登録しておけばいいじゃない
35デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 00:14:48
>>34
2chでのレスを仕事にしてる君は2chブラウザ使ってんだ。さすが。
36デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 00:40:19
えっ?冗談ですよね?普通のWebブラウザで書き込みしてる低脳が存在するわけないですよね?
37デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 01:52:28
さすが、キモオタの代表。世間の一般人の事よくわかってないんだな。
38デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 01:57:56
世間の一般人と2chの人はイコールなのか?
39デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 01:58:49
>>37
今日はくだすれでも大暴れでしたねw
40デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 02:08:06
ほめてくれてありがとう
41デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 02:12:35
はずかしい
42デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 02:12:52
>>37
こんなところに書き込みしてる人が一般人だと思ってたんですか?
私もあなたもキモオタですよ。あなたの方が自覚してないだけタチが悪いですけど
43デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 02:16:19
キモオタしかこういうスレ見ないと思ってるキモオタの悲しい性。
44デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 02:18:23
おまえら合コンとかクラブとか行けよ。プログラミングばっかやって
あそバねぇからそういう悲しい性になるんだよ。
45デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 02:23:14
>>43
いいかげん消えろよw
みてる方が恥ずかしくなるわw
46デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 02:24:50
>>9,13,15,31,37,40,43,44
47デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 02:26:46
おまえら合コンとかクラブとか行けよ。プログラミングばっかやって
あそバねぇからそういう悲しい性になるんだよ。
おまえら合コンとかクラブとか行けよ。プログラミングばっかやって
あそバねぇからそういう悲しい性になるんだよ。
おまえら合コンとかクラブとか行けよ。プログラミングばっかやって
あそバねぇからそういう悲しい性になるんだよ。
おまえら合コンとかクラブとか行けよ。プログラミングばっかやって
あそバねぇからそういう悲しい性になるんだよ。
おまえら合コンとかクラブとか行けよ。プログラミングばっかやって
あそバねぇからそういう悲しい性になるんだよ。

腹痛てぇw
48デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 02:27:45
「人大杉」が出るようになってから専ブラ使うようになった。
49デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 02:28:42
俺が消えるよりおまえが消えた方が自分の意志で
できるわけだし、てっとり早くねぇ?w
50デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 02:30:49
>49
消えろゴミ
51デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 02:31:54
Delphiが嫌いなのにDelphiスレでしか相手してもらえない「悲しい性」
52デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 02:37:13
正直言っておまえら合コンとかクラブ行った事あるの?この際ぶっちゃけなよ。
俺は小さい頃からもてたから友達によく誘われて断るのもなんだから行くんだけどな。
人間はコンピュータと違っていろんな人いて予測不能だから楽しいわ。
53デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 02:37:34
>>49
人生上手く行ってないのでしょうか?
ストレスは貯めないようにした方が良いですよ
がんばってください
54デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 02:40:11
>>52
腹痛くて死にそうw
55デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 02:42:55
>>52
あのさ、何が恥ずかしいかっていうとさ
女遊びの出発点を得意気に語ってるとこが失笑をかってるのよ
愛人2,3人囲ってると言えるようになってからまたいらっしゃい
その時は対等にお話してあげるからさ
56デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 02:44:50
嫁も子供もいるから合コンやらクラブには行かんけども
ダメなの??
57デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 02:46:24
>>55
何気なく合コンとかクラブ行ってたかの答えスルーしないでくれよ。
>>56
昔は行ってたの?
58デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 02:47:07
>おまえら合コンとかクラブとか行けよ。プログラミングばっかやって
>あそバねぇからそういう悲しい性になるんだよ。

>正直言っておまえら合コンとかクラブ行った事あるの?この際ぶっちゃけなよ。
>俺は小さい頃からもてたから友達によく誘われて断るのもなんだから行くんだけどな。
>人間はコンピュータと違っていろんな人いて予測不能だから楽しいわ。
59デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 02:48:11
>>57
行ったことはあるけど、あまりあの雰囲気は好きじゃないね
60デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 02:49:19
いい大人が合コンとか学生時代にやっとけよとおもうわ
最近覚えたから得意気に語ってるのだろうけど、それにしても痛すぎだろ
61デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 02:53:06
>>59
そっか、まぁ、俺もあのテンション高すぎな雰囲気はあれだけどな。
>>60
さりげなく答えないとこみると行ったことないキモオタなんだろうけどw。
62デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 02:54:00
合コンやクラブに行ったことがない=キモオタ という思考回路がすでにキモオタだよね
63デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 02:55:07
>>62
また、答えてないしw。

64デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 02:56:45
59で答えたじゃんw
65デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 02:56:50
そういう場に行った事がない人間のほうが少ないと思うんだけど
そういう常識がわからないなんて少し異常だぞ・・・
66デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 02:57:24
おまえと俺の二人しかいないってこと?
67デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 02:58:58
>>66
いや、3,4人は居るみたい
アンチは君だけだね
68デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 02:59:15
いや、二人しかいないってのは今レスしてる人がって意味。
69デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 03:01:18
キモイ
70デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 03:02:59
どうしてそんなにDelphiが嫌いなのか教えてほしいんだけど無理?
71デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 03:06:13
>>65
色んな種類の友達持つとピンからキリまでいるんだって。
経験上、プログラム好きな人って人付きあい苦手で、行った事ない人多いんじゃないの?
>>70
それはおまえの勘違いだろ。2010持ってるぜ。
72デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 03:07:35
>それはおまえの勘違いだろ。2010持ってるぜ。
ではなぜアンチになるのかw
73デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 03:11:52
だってくだすれ見る限りoverloadがちゃんと動かないんだもん
74デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 03:12:41
アンチって誰が定義すんだよ。
まさしく、合コンとかクラブというより、人付き合いだよ。
いろんな人と接すると多種多様な考えもってるって分かるし。言論統制なんて
ナンセンスって分かるよ。
ここで、Delphiに批判的な事書く人いても全然いいじゃねぇか?


75デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 03:13:58
>ここで、Delphiに批判的な事書く人いても全然いいじゃねぇか?
良いけど迷惑はかけちゃだめ
76デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 03:16:21
始め、そっちから突っかかってきたんだろ。っていっても君じゃないと思うが。
77デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 03:20:40
>>始め、そっちから突っかかってきたんだろ。っていっても君じゃないと思うが。
どこ?
78デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 03:21:26
79デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 03:22:05
>>76
さて、そろそろ寝る
今日は楽しかったw
ちなみに俺、Delphi使ったことないw

おやすみ〜
80デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 12:28:28
よのなか変な人多いから気をつけなくちゃ
81デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 15:02:04
匿名掲示板だからね 自己責任なんだってさ
82デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 15:33:44
もう来たのか・・・
83デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 16:03:02
64ビット厨の言い分
・時代は64ビット。
・医療用などでは64ビットが当たり前。
・Windows7では64ビットが流行るに違いない。
・自分の商売上、64ビット化が必要。
・マルチプラットフォームなんて流行らないから、64ビットを優先しろ。
84デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 16:07:09
メモリの価格変動に右往左往するスレ 237枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1255454025/

しっかし何とかならんかね、高杉。
85デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 17:03:46
Delphi使いでキャバクラ行ったことある人いる?!
86デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 18:36:24
VCL for PHP の最新版について
http://blogs.embarcadero.com/teamj/2009/06/26/556/

続: VCL for PHP の最新版について
http://blogs.embarcadero.com/teamj/2009/10/19/823/

進化はしてるんだね。一応は。
http://vcl4php.svn.sourceforge.net/viewvc/vcl4php/trunk/vcl/?view=log
しかしなぜかホームページからは分からないという不便さ。

商売下手だね。
87デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 18:42:44
で、マルチプラットフォーム化の話だけど

> ●反省3 事前調査は、否定的な意見を集めるべきだった
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20090924/337661/
88デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 19:32:30
このスレ、プログラム板で一番勢いあってワロテマッタ
89デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 19:43:20
そお
マルチされると困るms屋さんがいっぱい沸いてくるんですよ
90デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 20:02:04
いや、日曜日深夜(正確には月曜日未明)の2時3時にキャバクラだの合コンだのプログラムと
全然関係ないことを必死に書き込んでる変な人がいるせいですけどね。
91デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 20:18:29
昨日は大爆笑してたw
92デフォルトの名無しさん:2009/10/19(月) 23:32:52
>マルチされると困るms屋さんがいっぱい沸いてくるんですよ
↑これって「BTRONが成功しなかったのはアメリカの陰謀だ」と同じ臭いがする。
93デフォルトの名無しさん:2009/10/20(火) 00:10:19
>>90
このスレに建設的な話題を期待してる人がいるとしたらその人の頭の方がおかしいので、
それはそれで何の問題もないと思いますけどね。そのための隔離スレですし。
94デフォルトの名無しさん:2009/10/20(火) 00:24:55
社食のシリーズ、今回はエンバカ。
ttp://japan.zdnet.com/sp/feature/ziddy/story/0,2000072837,20401563,00.htm
95デフォルトの名無しさん:2009/10/20(火) 01:33:56
飯田橋は500円以下で飯が食えるところある?立ち食いうどん以外で
96デフォルトの名無しさん:2009/10/20(火) 01:59:48
>>95
水道橋までいけば、まんてんがあるでよ。
97デフォルトの名無しさん:2009/10/20(火) 02:12:45
Ziddyちゃんの中の人って男?
98デフォルトの名無しさん:2009/10/20(火) 09:39:06
>>95
松屋とすき屋があるよ。
大学の学食もあるよ。
99デフォルトの名無しさん:2009/10/20(火) 09:39:56
あとなか卯もあるよ。
100デフォルトの名無しさん:2009/10/20(火) 10:46:56
>>97
俺の夢を壊すな・・・。
101デフォルトの名無しさん:2009/10/20(火) 13:24:26
Visual Studio 2010 Standard 版なくなるんだって。
よかったな。
102デフォルトの名無しさん:2009/10/20(火) 13:34:00
低価格競争なくなったらボれますね
103デフォルトの名無しさん:2009/10/20(火) 14:04:36
もとの値段に戻るだけ。
開発ツールって、昔は3〜5万円くらいはしただろ。
104デフォルトの名無しさん:2009/10/20(火) 14:38:58
その辺が妥当なとこ
105デフォルトの名無しさん:2009/10/20(火) 15:42:39
盛るぜぇ〜超盛るぜぇ〜
106デフォルトの名無しさん:2009/10/20(火) 16:01:00
値段は良いから、普通に使えるようにしてくれ。
なんか規制したり、イジワルばかり。

客を苛める殿様商売が出来ると思うなら
やってみろと。
107デフォルトの名無しさん:2009/10/20(火) 16:29:14
おま、これ社食じゃないじゃんwww
108デフォルトの名無しさん:2009/10/20(火) 16:43:30
殿様って商売するのか?
それとも殿様という商売のだったのか?
109デフォルトの名無しさん:2009/10/20(火) 17:30:09
ソフトはクラック対策をし出すと終わりだと聞いた事がある

WindowsもXPでクラック対策したらその後さっぱり売れなくなった
Delphiもしかり
110デフォルトの名無しさん:2009/10/20(火) 18:03:14
殿様キングス
111デフォルトの名無しさん:2009/10/20(火) 18:04:21
対策しなかったらバカ売れですよね
112デフォルトの名無しさん:2009/10/20(火) 18:55:33
結局ある程度のカジュアルコピーは容認しとかないと売れないんだよ
113デフォルトの名無しさん:2009/10/20(火) 19:40:10
容認した一太郎は結局なくなったけどな
114デフォルトの名無しさん:2009/10/20(火) 19:54:14
VistaはXPよりハイペースで売れたらしいけどね
115デフォルトの名無しさん:2009/10/20(火) 19:56:12
なんかMSがマジでヤバい雰囲気になってるなw
今まで無料提供してたいろんなもんを有償化しつつある
ゲイツもきっと元の自社株とか売り出したりしてんじゃないのかね?

えんばかのマルチ対応はこれとは全く関係ないんだろけどタイミング的にギリでセーフっぽいw

だってさ
OS売れず、おふぃす売れず だと流石にMS傾くだろ
OSはリナで十分だしその時はオープンオフィス
winでもおふぃすは2000で機能充実

VisualStudioの次期バージョンの値段は相当にヤバいだろw
もちろん無償版は出すんだよな!
マイクソそふとんさん
116デフォルトの名無しさん:2009/10/20(火) 19:57:24
キモイ
117デフォルトの名無しさん:2009/10/20(火) 20:01:28
118デフォルトの名無しさん:2009/10/20(火) 20:15:01
>今まで無料提供してたいろんなもんを有償化しつつある
具体的に!
119デフォルトの名無しさん:2009/10/20(火) 21:20:14
>WindowsもXPでクラック対策したらその後さっぱり売れなくなった

それ>>109のまわり限定だろ。

>Delphiもしかり

こっちはまあ本当かもな。
120デフォルトの名無しさん:2009/10/20(火) 22:44:28
>>119
いや別に商用ソフトに限らず、シェアウェアもやたらとクラック対策だけが
ガチガチに作り込んであって、肝心の中身はお粗末ってよくある話だ
121デフォルトの名無しさん:2009/10/21(水) 08:33:11
>>120
何にコメントしてるの?
122デフォルトの名無しさん:2009/10/21(水) 10:43:15
>>113
それが原因って訳でもないだろ。
123デフォルトの名無しさん:2009/10/21(水) 12:34:12
一太郎は32ビット版が遅れたし、
32bit版当初はコンポーネント化とかでなんかすげー重くなったし
でワードに負け始めてあとは坂を転げ落ちるように…。
124デフォルトの名無しさん:2009/10/21(水) 13:02:03
ワードが流行ったのは安売りだろ。

一太郎が5万円くらいの時代に、1〜2万円くらいで買った覚えがある。
ウィンドウズ3.1とかの時代。
125デフォルトの名無しさん:2009/10/21(水) 13:08:04
あの頃のMSのやり方は本当にえげつなかったからなあ
126デフォルトの名無しさん:2009/10/21(水) 13:10:08
BorlandのR&Dの主だった人を全員、ヘッドハンティングしたりとか
IBM相手にはったりをかまして、OS2がいつの間にかWindowsになったりとか

やり手と言えば、やり手だけど、凄いウルトラシーを連発したよなー。
127デフォルトの名無しさん:2009/10/21(水) 14:53:08
対一太郎戦略はえげつなかったよな。
安売りというか投げ売りと、ウインドウズへの一太郎のプリインストールの禁止で
一太郎潰しを仕掛けて、一太郎を徹底排除した。
パソコンメーカーへの圧力で、一太郎プリインストール禁止がすごく効果があった。
128デフォルトの名無しさん:2009/10/21(水) 17:36:19
ま、これでWordが糞だったら憤慨するところだが、Wordは良く出来た
ソフトだからな

仕事で文書を打つ時はWordだし
129デフォルトの名無しさん:2009/10/21(水) 17:51:30
ワードは英文ワープロだから日本語とは相性が悪い。
毛唐が日本語の美しさをぶち壊した文書作成ソフト、それがワード。
130デフォルトの名無しさん:2009/10/21(水) 17:59:25
>>129
お前Wordの使い方がわかってないだけだろ
131デフォルトの名無しさん:2009/10/21(水) 18:04:31
そこまで悪い事はないけど、考え方が違うのは確かかな
良いとか悪いとかじゃなくて
132デフォルトの名無しさん:2009/10/21(水) 18:15:36
日本語は罫線文化と言われていて、一太郎は一度罫線を引くと
ビクともしなくなったけど、Wordは中に入れる文章で勝手に罫線が
広がったりして困る事がある

それ位かな

後は見だしの考え方が違う
Wordは段落という考え方があって勝手にインデントさせられたりして
結構便利
133デフォルトの名無しさん:2009/10/21(水) 18:18:27
まあ罫線が主な内容を占める文書は俺はExcelで打ってるけどな
134デフォルトの名無しさん:2009/10/21(水) 18:52:20
ワードの罪はIMEの進歩が止まったって事じゃねーかな。
外人にとっては、どーでも良いけど
日本人はもっと効率の良いものを求めていると思う。

ATOKはまだ生き残っているけど、予算が足りないし
松茸とか、もっと出来の良いのが一杯あったのに
皆つぶれた。
135デフォルトの名無しさん:2009/10/21(水) 18:55:24
>>134
IMEの進化が止まったのはWordのせいじゃないと思う
あれは中国人がIMEをプログラミングしているからいけないんだそうだ
日本語もろくにしらない中国人がIMEを組んだらどうなるか位わかるだろ?
136デフォルトの名無しさん:2009/10/21(水) 18:58:33
いや誰が作っているというより、やっぱり掛けている予算の多寡だと思う。
本当は国産メーカーが頑張ったり、公的な機関が頑張ったりしなけりゃ
いけなかった。

それを海外メーカーに任せたせいで、漢字変換とか文字コードとかが
滅茶苦茶になった。

今からでもマトモなIMEが出来れば、日本経済にとってのインパクトは大きいと思う。
137デフォルトの名無しさん:2009/10/21(水) 20:05:02
まあそうかもしれんな
IMEを必要としない欧米諸国の人間にはIMEが必要不可欠な
2バイトコード圏の苦労がわからんのかもしれん

C++だってwchar_tはいつまでもほったらかしだし
DelphiがようやくUnicodeに対応してくれたお陰で助かってるが
138デフォルトの名無しさん:2009/10/21(水) 21:01:21
そういや、むかしExcelのセルに1文字づつ打ち込んで
ワープロ代わりに使っていた奴がいたのを思い出した。
原稿用紙感覚なのだそうだ。
139デフォルトの名無しさん:2009/10/22(木) 07:23:55
wordはいらん
Excelがあれば十分
オフィスも2000までの機能で十分だしね
140デフォルトの名無しさん:2009/10/22(木) 07:31:01
wordの最新版はリボンになって不評だしなw
141デフォルトの名無しさん:2009/10/22(木) 10:09:53
>>140
それは使い方に慣れてないだけ
アンチョコ本くらい買え
142デフォルトの名無しさん:2009/10/22(木) 10:25:45
wordってウイルスのことだろ
143デフォルトの名無しさん:2009/10/22(木) 10:49:47
で、Windows7が発売な訳だが。
色々どうよ?
144デフォルトの名無しさん:2009/10/22(木) 12:24:18
>>141
本を買わないと使えない時点で
145デフォルトの名無しさん:2009/10/22(木) 14:02:04
>>143
もっさり
146デフォルトの名無しさん:2009/10/22(木) 17:36:10
7めちゃ速
147デフォルトの名無しさん:2009/10/22(木) 18:23:36
>>145>>146
どちらが正しい?
148デフォルトの名無しさん:2009/10/22(木) 19:33:13
Vistaと比較すると、めちゃ速
XPと比較すると、もっさり
149デフォルトの名無しさん:2009/10/22(木) 19:41:14
DirectX10.1対応しているか否かという落ちだそうだ
150デフォルトの名無しさん:2009/10/22(木) 19:46:16
所詮Vistaの後継でしょ
151デフォルトの名無しさん:2009/10/22(木) 19:58:54
VistaはSP2からは良いOS。 それなりのスペックのマシンなら快適だったし、
良くできてると思ったけど。Win7は後継というよりSP3としか思えなかったりする。
152デフォルトの名無しさん:2009/10/22(木) 22:48:24
>150-151
だから良いんだろが
153デフォルトの名無しさん:2009/10/23(金) 00:11:19
7が出てきていれてみたけど
確かにXPの時代はもう終わった感じがするな
XPはひ弱なDEP、メモリの制限、スタンバイの不安定さ、マルチスレッドを上手く扱えないからね
これらが改善されただけでも大きいよ
154デフォルトの名無しさん:2009/10/23(金) 02:02:34
普通のユーザーには縁のなさそうな改善点しかないなw
155デフォルトの名無しさん:2009/10/23(金) 02:42:57
どう見ても全ユーザーに縁があるんですけど
156デフォルトの名無しさん:2009/10/23(金) 02:48:56
どう見ても全ユーザーに縁があるんですけど(キリッ
157デフォルトの名無しさん:2009/10/23(金) 02:51:28
>>154>>155
どちらが正しい?
158デフォルトの名無しさん:2009/10/23(金) 03:06:23
どう見てもWindows7はVista SP3にしか見えない
SP3を出さずに金取る商売だよ
159ビル・ゲイツ:2009/10/23(金) 03:09:24
ダッテ買ッテクレルンダカラ
ナンダッテイイジャナイw
160デフォルトの名無しさん:2009/10/23(金) 04:10:45
>>157
153の内容が正しいのであれば155が正しい

>>158
どう見てもってw
見た目だけは大きく違うように見えるけど
161デフォルトの名無しさん:2009/10/23(金) 04:35:58
見た目だけ変えるだけならアホでもできる
162デフォルトの名無しさん:2009/10/23(金) 04:41:39
屁理屈がお得意のようですね^^;
163デフォルトの名無しさん:2009/10/23(金) 05:18:30
人気スレですねここ
164デフォルトの名無しさん:2009/10/23(金) 05:40:13
>>161
おまえ大丈夫か?
165デフォルトの名無しさん:2009/10/23(金) 07:16:43
でも、バージョンアップするたんびに不安定になったり、
意味不明なバージョンアップしたりする開発ツールも嫌だよね。
166デフォルトの名無しさん:2009/10/23(金) 07:32:49
今週末もキャバクラの話題とかで盛りあがんのかねw
167デフォルトの名無しさん:2009/10/23(金) 12:36:29
合コンとクラブw
168デフォルトの名無しさん:2009/10/23(金) 16:53:27
Windows7バンドルのC++Builder2010pro アップグレード版が
届いたが、海賊版みたいな印刷のジャケット紙の入った
DVDケースだけで、びっくりした。
書籍マニュアルは、いつから無くなったの?
ちなみに、BCB Ver.6以来の購入。
169デフォルトの名無しさん:2009/10/23(金) 17:02:16
書籍マニュアル付のアプリなんて壊滅状態
170デフォルトの名無しさん:2009/10/23(金) 18:45:15
>>168
俺はDelphi 2010 ProだけどCD-ROMすらないぞ。
ま、ESD版だからな。

確かに書籍マニュアルはあった方が嬉しい。
オンライン版のヘルプを見ながらコーディングすると、画面の切り替えがちょっと煩雑。
有料でもいいから希望者だけでも入手できるようにしてほしい。
171デフォルトの名無しさん:2009/10/23(金) 20:05:19
有料でもイイ

実際には、高すぎるから買わない、の法則
ソフトの売り上げ本数とか考えれば、マニュアルが売れる数なんてごくわずか。
そのごくわずかを製本するとなると、1冊1万円くらいにはなるだろうな。

172168:2009/10/23(金) 22:26:12
確かに紙のマニュアルは、余り活用はしていないな。
しかし、DVDトールケースジャケット紙の印刷品質は、
定価46000円の商品としては、正直、悲しい。
こんなつまらないようなことも、実は大切な気がする。


173エロ:2009/10/23(金) 22:28:15
時代はエコだからです。
174デフォルトの名無しさん:2009/10/23(金) 23:12:13
>172
ESDなんて実体なしだがな。さみしいのはまぁわかるけど。
175デフォルトの名無しさん:2009/10/23(金) 23:17:11
所詮、アメリカ品質だから期待すんな。

大雑把な作りの紙のパッケージに、どっさり(機能が)詰まっていて
ウォールマートかなんかで積み上げられて売っているような物を
想像すれば、そんなにおかしくは無い。
176デフォルトの名無しさん:2009/10/23(金) 23:41:49
Windows 7 で 64 ビット環境がデフォになりつつありますね
177デフォルトの名無しさん:2009/10/24(土) 00:19:12
良い事じゃん
178デフォルトの名無しさん:2009/10/24(土) 00:24:17
エンバカ「64bitOSから32bitエミュレーションがなくなったら本気出す」
179デフォルトの名無しさん:2009/10/24(土) 02:08:21
生放送で「Windows7」全く動かず
http://www.j-cast.com/2009/10/23052459.html
180デフォルトの名無しさん:2009/10/24(土) 02:16:27
Delphi製のソフト?
181デフォルトの名無しさん:2009/10/24(土) 02:43:03
やつらはiPhoneすら使えなかったからなw
182デフォルトの名無しさん:2009/10/24(土) 03:05:45
ソニーのタッチパネルのドライバのせいらしいね。
183デフォルトの名無しさん:2009/10/24(土) 03:28:10
>>168
C++Builderは6が最後の紙マニュアルだったような
184デフォルトの名無しさん:2009/10/24(土) 09:36:13
Delphi 2010 Survey
> によると、Delphi Surveyが始まったみたいだ。
> 来週か、再来週には、日本語でできるのかな?
http://nonothoughtman.blogspot.com/2009/10/delphi-2010-survey.html
185デフォルトの名無しさん:2009/10/24(土) 10:17:19
米マイクロソフト、3四半期連続の減収減益
http://www.asahi.com/business/update/1024/TKY200910230511.html

こりゃ無償版も危ないな。
なんか制限つけるな。
186デフォルトの名無しさん:2009/10/24(土) 11:14:21
>184
長げーよ、途中であきらめたよ、50分もかかったよ、など非常に不評のようですな。
187デフォルトの名無しさん:2009/10/26(月) 09:29:38
やっべぇ!Delphiのこと考えずにWin764bit買っちゃったよ〜!
188デフォルトの名無しさん:2009/10/26(月) 10:04:03
64ビットは遅れると説明されていたから
仕方が無いけど

Subversion対応はどーなったんだろ。
189デフォルトの名無しさん:2009/10/26(月) 10:20:36
Win7-64bit売れてるようですね。PC世界は64一色になりましたね。
190デフォルトの名無しさん:2009/10/26(月) 11:25:39
dell のサイト見たけど
俺が見たモデルは 64bit 版しかないんだな。

本格的な普及が始まるだろうなぁ。
191デフォルトの名無しさん:2009/10/26(月) 13:30:36
こいつらは煽るだけで実際には買ってないから、32/64bit同梱という事実を知らないんだな
192デフォルトの名無しさん:2009/10/26(月) 13:51:05
OSのライセンス数に占めるパッケージの割合って 20% もないんじゃなかったかな。
OEMが 64bit ばっかりになればいやでも普及するよ。
193デフォルトの名無しさん:2009/10/26(月) 14:15:14
32って 製品ないじゃん。 ノートPCですら。
194デフォルトの名無しさん:2009/10/26(月) 15:30:05
>>191
おまいも事実を知らないみたいだなw
195デフォルトの名無しさん:2009/10/26(月) 16:57:50
Win7リーテルは32/64同梱だが、32は誰も使わないネ
196Google:2009/10/26(月) 17:06:47
もしかして: リテール
197デフォルトの名無しさん:2009/10/26(月) 18:09:32
いよいよ64bit時代の到来か
ワクワクするな
早くドライバ出そろって欲しい
198デフォルトの名無しさん:2009/10/26(月) 18:53:43
デルファも64だしね
199デフォルトの名無しさん:2009/10/26(月) 19:23:14
優待Win7今日届いたけど32bit only orz
200デフォルトの名無しさん:2009/10/26(月) 19:23:30
64くんて頭おかしいの?
201デフォルトの名無しさん:2009/10/26(月) 22:50:34
64bitくんの脳内メモリは64bitしかないので・・・・
202デフォルトの名無しさん:2009/10/27(火) 13:14:59
121 名前:Socket774[] 投稿日:2009/10/26(月) 21:15:23 ID:7VpM15GG
http://www.mininova.org/tor/3075285

英語版Ultimateだけどupdateで日本語化ok
キーなしアクチok(キーは埋め込みかも
203デフォルトの名無しさん:2009/10/27(火) 19:44:55
ミニノートというかUMPCが好きで普段外出するときは大体これ
メモリが1GBでHDDは80GBくらい
7なんてとんでもないw
xpでやっとこさ
たかがOSごときにどんだけリソース喰わす気だ
204デフォルトの名無しさん:2009/10/27(火) 21:01:25
Delphi 2010 なんか論外ですね、わかります。
205デフォルトの名無しさん:2009/10/27(火) 21:14:39
あいかわらずがんばるな
206デフォルトの名無しさん:2009/10/27(火) 23:25:18
サーベイの日本語版は出ないのかな。

出ないんだったら、英語版やるけど。
自由記述欄が難しいんだよな。
207デフォルトの名無しさん:2009/10/28(水) 00:41:13
スレチだがFRASHって64Bit版って出たのか?
208デフォルトの名無しさん:2009/10/28(水) 01:10:46
>>203
もっと高密度化が進めばノートで64bitもすぐ当たり前になるんじゃね?
一昔前ならノートは256MBで120GBとか言ってたぞ
209デフォルトの名無しさん:2009/10/28(水) 01:50:59
32bitより64bitの方が安くなれば普及するよ
それだけの話
210デフォルトの名無しさん:2009/10/28(水) 02:30:09
64bitはドライバの問題があるしな。
アナログ放送が終了してカノープスのボードが廃棄物になる頃を境にして
64bitはぐっと普及すると思う。
211デフォルトの名無しさん:2009/10/28(水) 04:37:52
ないない
212デフォルトの名無しさん:2009/10/28(水) 08:12:03
「OSは売り物じゃない」
 〜M.シャトルワース
213デフォルトの名無しさん:2009/10/28(水) 08:14:28
不況だし、しばらくは32ビットかねー。
特に企業は。
214デフォルトの名無しさん:2009/10/28(水) 10:13:38
OS発表後、企業の導入過去最多(64bit)なのに何を言ってるのだお前は?
小中学生かもしれんがエンジニアならIT系の情報ぐらいちゃんとチェックしろ
215デフォルトの名無しさん:2009/10/28(水) 10:26:40
>OS発表後、企業の導入過去最多(64bit)
何がいいたいんだろ、当たり前じゃね?
216デフォルトの名無しさん:2009/10/28(水) 10:28:22
64くんがきょうもゆく
217デフォルトの名無しさん:2009/10/28(水) 10:31:12
>>215
えっ?
218デフォルトの名無しさん:2009/10/28(水) 10:33:27
32は文系限定OS。 理系で32使う奴は、いないね。
219デフォルトの名無しさん:2009/10/28(水) 10:40:31
PV50万弱/dayの俺のサイトでもNT6.1からのアクセスは激しいな
店頭見るとDSPの64bitは在庫切れ多いしあっという間に64bitの普及がすすむのだろうか?

しかしdelphiでジャンプリストを書くにはどうすりゃいいのやら
.Net叩いたり海外コンポ使わないと駄目なのかねぇ
220デフォルトの名無しさん:2009/10/28(水) 10:46:30
どこでもよくある商談風景

営業「お高くなります。が、64は快適パワフル・アグレッシブ。力強く御利用頂けます」
顧客「だな〜。今どき32じゃ大変に恥ずかしい。予算申請できんッスヨ」
営業「言ちゃあ悪いですが、貧乏人限定。ゴミOS32で予算確保は困難思われます」
顧客「やっぱ64だな。決めたッ。」


一方、負け組でよくある商談風景。

「大容量時代到来。エッ32なの。アータ 売る気あんの?」
221デフォルトの名無しさん:2009/10/28(水) 10:51:24
つかプリで64なだけで、32で再セットアップされないって保証あるのか?
222デフォルトの名無しさん:2009/10/28(水) 10:56:22
>>219
ニッチで金使うのは64の層だね
32は圧倒多数派だがドケチ。全然商売相手にならんのは分野を問わず聞く話。

100の32ユーザーよりも、1の64ユーザー相手が断然稼げる。


>>221
そんな細かいこと、予算書に書かんので無問題。 
互換問題OKでも32は却下。企業でも個人でも32ごときでは金支払わない。
223デフォルトの名無しさん:2009/10/28(水) 10:56:33
円馬鹿が64さっさと出せば無問題
224デフォルトの名無しさん:2009/10/28(水) 10:57:09
お前はレスしなくていいよ
225デフォルトの名無しさん:2009/10/28(水) 10:58:35
32bitにする理由がほとんどない
ビジネス用途のデバイスはほとんど64bitに対応している
趣味の範囲である大昔のキャプチャボードやら何やらだけ対応してないだけだしな
226デフォルトの名無しさん:2009/10/28(水) 10:59:44
エミュレーションでもOKかな。使い手・買い手はあまり判ってねーから。
「64だぜー」いうのが○。
227デフォルトの名無しさん:2009/10/28(水) 13:29:14
Officeですら未だに64bit版ないからな
32bitのを64bitOS上で動かすと圧倒的に遅くなるという結果が出てるし
サードパーティアプリに至ってはほとんどないか、あっても未だに不具合だらけ
16bit→32bitの時ですら内部を完全に32bit化するのに5年かかったわけだし、
あの時より巨大化してさらに動きが鈍くなってるMSではまだまだ時間がかかるだろう
228デフォルトの名無しさん:2009/10/28(水) 13:29:24
しかし64bitになるとインラインアセンブラが使えなくなるのが痛いな
なぜそういう無駄な事をするM$
229デフォルトの名無しさん:2009/10/28(水) 14:26:59
CPUとかハードの仮想化じゃね?
230デフォルトの名無しさん:2009/10/28(水) 15:36:21
PV50万弱/dayってすげぇな。俺のサイトはPV50/dayだぜ。
231デフォルトの名無しさん:2009/10/28(水) 15:53:56
>>229
仮想化もいいけど、ボトルネックになっている関数を直接
アセンブラで叩いて(特にSSEとか)高速化したいケースは
64bitでもいくらでもあると思う

別に出来るようになってて使わなければいいだけで、使う
事をそもそも禁止する意味がわからない
232デフォルトの名無しさん:2009/10/28(水) 15:59:56
>64bitになるとインラインアセンブラが使えなくなるのが痛い
>64bitになるとインラインアセンブラが使えなくなるのが痛い
>64bitになるとインラインアセンブラが使えなくなるのが痛い
よく知らんが・・・
それってOSの制限なのか???
インラインアセンブラって・・・コンパイラの仕様じゃねえのか???
OSが言語仕様をどうやって制限しているんだ??????
233デフォルトの名無しさん:2009/10/28(水) 16:12:04
>>232
M$がVS2008からそうしてるんだよ
知らなかったのか?
エンバカが真似する必要はないが真似する可能性は大いにある
234デフォルトの名無しさん:2009/10/28(水) 16:33:50
64ビットCPUが各種になっちゃうからじゃね?
で、Winサーバーでエンタープライズ制覇みたいな。
235デフォルトの名無しさん:2009/10/28(水) 17:56:59
>>234
.NETならわかるけどネイティブコンパイラで必要かねえ
236デフォルトの名無しさん:2009/10/28(水) 18:01:56
ヒント:M$的にはドトネトにシフト
237デフォルトの名無しさん:2009/10/28(水) 19:13:20
>>236
なわけない
CISC CPUはことごとく消えた
238デフォルトの名無しさん:2009/10/28(水) 19:33:12
CISCとドトネトに何の関係が?


M$的にはWin32アプリで支配してたが、
携帯機器がUNIXアプリ(POSIX系?)になる可能性があってその支配が弱まる可能性がある今、
ドトネトアプリが急増すれば再度世界制覇できるのでわ?
239デフォルトの名無しさん:2009/10/28(水) 20:10:18
64bit普及で.Netが最善で落ち着きそうだな
delphiのほうがフリーのコンポ多いから使い続けたいんだけどなぁ
はぁ
240デフォルトの名無しさん:2009/10/28(水) 21:47:49
ヒント:最適化の都合
241デフォルトの名無しさん:2009/10/28(水) 22:50:46
242デフォルトの名無しさん:2009/10/29(木) 00:59:59
ふーん
実際は32bit→64bitで速くなるかというと実際はあまり変わらない
らしいから、.NET普及が建前だとすると.NETはネイティブの1/2程度
のパフォーマンスだと言われているので、速度が低下してしまうわけか

その代わりアプリの移植は一切せずにそのままMSILが動いてしまうと
いう強みはあるな
243デフォルトの名無しさん:2009/10/29(木) 01:52:28
純粋にDelphiだけ使ってる人は64bit化に伴うポインタサイズ変更の地獄絵図をまだ経験してないわけだしな
もっとも、Delphiだとポインタを駆使しなきゃいけない場面は少ないけど
244デフォルトの名無しさん:2009/10/29(木) 03:32:04
>>243
ヒント:Delphi1
245デフォルトの名無しさん:2009/10/29(木) 08:32:11
Delphiは32bit化で一気に躍進した!夏カシス。
246デフォルトの名無しさん:2009/10/31(土) 01:41:46
しかしジェネリックは便利だな
型が違うだけのoverloadを定義しなくていいから楽ちんだぜ
次はラムダ式実装してくんねぇかなぁ
247デフォルトの名無しさん:2009/10/31(土) 10:33:53
クラスライブラリやコンポーネント作る時、ちょくちょく追加されてるコンパイラの
新機能を使うと過去のDelphiでコンパイルできなくなるが、
正直、どのDelphi切り捨てていいか悩むぜ。Delphi6以前を今は切り捨ててるが、それだと
NickがまとまたDelphi7以降に追加されたコンパイラの新機能使う機会ないぜ。
248デフォルトの名無しさん:2009/11/01(日) 09:04:55
Help Update1

こりゃ書いてる奴規制に巻き込まれたな
249デフォルトの名無しさん:2009/11/02(月) 23:57:47
Windows7にDelphi2007入れたら作成されるEXEが設定したフォルダでなくpasがある場所に作られる。
しかもデバッグ時には設定したフォルダからEXE探してるから「EXEが見つかりません」ってなる。
やっぱりDelphi2010にアップしなきゃだめか。
250デフォルトの名無しさん:2009/11/03(火) 00:11:27
D7Entの俺はどうしたらいい?
251デフォルトの名無しさん:2009/11/03(火) 00:27:57
64bitに対応してないなんて今時あり得ない
252デフォルトの名無しさん:2009/11/03(火) 15:20:24
>>249
普通の固定されたフォルダに格納してみたら?C:\Appとか
デスクトップとかマイドキュメントとかの仮想フォルダの下ではなくて。
253デフォルトの名無しさん:2009/11/03(火) 16:36:34
よくわかんないけど、AS/400って何ビットだっ…
おっと、宅配かな
254デフォルトの名無しさん:2009/11/03(火) 22:07:35
>>252
仮想フォルダでなく固定なんだよね。
UACも最低で念のため権限者実行。
既に5回Delphi2007セットアップし直したけどダメだった・・・
メーカー保障してないから仕方ないといえば仕方ないけどね。
255デフォルトの名無しさん:2009/11/04(水) 00:07:49
やっと規制が解けたか。
256デフォルトの名無しさん:2009/11/04(水) 00:15:24
>>254
設定ファイルがおかしくなってるのかもしれないから、
dprとpas以外はいったん全部削除して新しく設定し直してみたらどう?
257デフォルトの名無しさん:2009/11/04(水) 07:55:16
Vista SP3 って感じ。
258デフォルトの名無しさん:2009/11/04(水) 09:02:27
Vista 入れた D2007 を W7 にアップデートかけたのだが、
UAC 有効でも問題は起きていないぞ。と書いておく。

msbuild のログファイルをどこかでみられるようにしてくれれば問題解決の手助けになりますが。
259デフォルトの名無しさん:2009/11/04(水) 10:54:10
実はインストールもしてません。Windows7 も買ってません。
適当にウソ書いただけだから本気にするなよ > 258
260デフォルトの名無しさん:2009/11/04(水) 13:48:48
という夢を見ました
261デフォルトの名無しさん:2009/11/04(水) 21:44:10
で、お前らDelphi Survey 2010やった?

日本語版が出そうも無いから、諦めて英語版やったわ。
262デフォルトの名無しさん:2009/11/04(水) 22:03:19
>>256
やっぱダメだぁ〜
Windows7にVirtualPC入れてVista入れてそこにDelphi2007入れたらOKだった・・・ 悲しい・・・
Windows7にDelphi2010のトライアル版入れたらちゃんと動いた・・・ 悲しい・・・
なぜ俺だけWindows7 + Delphi2007は変な動きするんだぁぁぁ〜
もうDelphi2007の再セットアップ10回近くやって疲れました。

>>258
ログってどっかに作られるんでしょうか?
263デフォルトの名無しさん:2009/11/04(水) 23:07:12
>261
う〜ん、やっぱり日本語版はでないかね…。明日あたり英語で頑張ってみようかなぁ。
264デフォルトの名無しさん:2009/11/04(水) 23:32:57
>>263
自由記述欄に手を出さなければ、英語でもそんなに難しくは無い。
ただ手元にDelphiやヘルプがないと・起動しないと答えにくい場所が。

リファクタリングの名前が今一分からないとか
コンポーネントの居る要らないの項目とか

http://docwiki.embarcadero.com/RADStudio/ja/%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%AE%E6%89%8B%E9%A0%86%EF%BC%9A%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
で、名前を推測。
http://www.ipentec.com/document/document.aspx?page=delphi2010-component
を見てSystemとかWin3.1とかイラネと答えた。
265デフォルトの名無しさん:2009/11/06(金) 08:17:41
SVN版ではObjectice-Cがコンパイルできるようになったみたいだよ
266デフォルトの名無しさん:2009/11/06(金) 10:54:26
なんで動かないのに再インストールするんだろう...>262

>ログってどっかに作られるんでしょうか?
ツール | オプション | 環境オプション | コンパイルと実行 | コマンドラインの表示
をチェックして、プロジェクトを再ビルド。

メッセージペーンの出力タブの中身をどこかにアップしな
267デフォルトの名無しさん:2009/11/06(金) 10:55:28
微妙な個人情報(ユーザー名とか)は削除してね。おまえのためだ。
268デフォルトの名無しさん:2009/11/06(金) 17:18:54
2010でもまだサイズ0*0の隠しウィンドウが作られるんですか?
269デフォルトの名無しさん:2009/11/06(金) 18:07:21
2007から作らないように出来るようになっただろ
270デフォルトの名無しさん:2009/11/06(金) 18:13:51
やっぱ、そうなんだ、ありがとう。7から久しぶりに2010にアップグレードしたが、今、ソース追う気力なくて。
Marcoさんの2009ハンドブック無料とのことでPDF読んでるが、結構変わってるので、ついていくの大変。

271デフォルトの名無しさん:2009/11/07(土) 08:20:24
アンケートの日本語版をやらないのって、やはり噂どおりのことがおきたのだろうなぁ
272デフォルトの名無しさん:2009/11/07(土) 11:41:58
日記側としてはいらない製品に投資はしたくないでしょうね。
273デフォルトの名無しさん:2009/11/07(土) 12:09:59
昨年の多言語アンケートの利用率が悪かったというだけでは。

日本語だけでなく、フランス語とか色々な言語版を作っていたけど
気の早い人は英語版を使ってしまうだろうし
日本に関しては、そもそも自分の意見を言わない人が多い。

日本は様子見だとか、黙ってユーザーを辞めるとか、根暗な奴が多い。
それならアンケートの翻訳に費やす時間で、ウェブセミナーでも開いた方が
効率的という判断だと思う。
274デフォルトの名無しさん:2009/11/07(土) 12:19:42
> 日本に関しては、そもそも自分の意見を言わない人が多い。

> 日本は様子見だとか、黙ってユーザーを辞めるとか、根暗な奴が多い。

本当にその通りだ、自分の事だけど…
もっと声を上げた方がいいんだろうな。
275デフォルトの名無しさん:2009/11/07(土) 14:01:00
なんかStandard版の値段の質問とかあったけど
出るのかね。Standard版。

Pro版とは、どんな差別化を図るつもりなんだろ。
1年限定ライセンス制かな。
276デフォルトの名無しさん:2009/11/07(土) 17:21:11
アマチュア・ホームユースには不必要で
企業には不可欠な機能である
DB関連をざっくり削除でいいから
スタンダードをVUP価格15千円くらいで頼む。
277デフォルトの名無しさん:2009/11/07(土) 17:36:51
自分の意見を書く欄には、ちゃんと筋道立てて書かないと理解してもらえないからね。

どんなに「正しい」英語でも
どんなに「口が悪く」ても(お前のことだよWww)
理由が無ければ無視されますから。

個々人の願望を書かれてもねぇ。読むほうも大変でしょ
278デフォルトの名無しさん:2009/11/07(土) 18:50:20
>>277
> 個々人の願望を書かれてもねぇ。

共通する願望が多ければ、それは立派なユーザーのニーズだ。
ニーズの理由を探るのは、製品開発の一環だと思う。

また余程、特殊な要求でなければ、欧米のユーザーも同じような事を
考えていて、繰り返し議論されているので、だいたい分かる。
279デフォルトの名無しさん:2009/11/07(土) 19:00:02
うぜぇ
280デフォルトの名無しさん:2009/11/07(土) 19:06:54
つかエンバカが読むのが大変なほど
記述できるような大きな個別記入欄って
あったっけ?

9割は1行ボックスでしょ。
281デフォルトの名無しさん:2009/11/07(土) 19:34:38
> 1. DBXのライセンスをD2007以前に戻せ
> 2. オプソDB用のDBXドライバはProfessionalでも提供し、なおかつリモートアクセスを認めろ
> 3. Indyのアップデートをもっと楽にしてくれ
> 4. QCでレポートしたバグを先送りにするな
http://totonica.s41.xrea.com/blog/log/eid1195.html
282デフォルトの名無しさん:2009/11/07(土) 19:53:08
本家で議論されている話題だな。
283デフォルトの名無しさん:2009/11/07(土) 21:16:20
そんな議論はウンコだな 64なら新たな市場開拓できるのに。

32はショボ市場。貧乏顧客がアレコレうるさいね
284262:2009/11/07(土) 22:40:22
>>266
> なんで動かないのに再インストールするんだろう...>262
インストールうまく出来てないのかなと思って・・・

> メッセージペーンの出力タブの中身をどこかにアップしな
WindowsXP + Delphi2007 OK
dcc32.exe -DDEBUG -IC:\Test;"c:\program files\codegear\rad studio\5.0\lib"・・・

Windows7 + Delphi2007 NG
dcc32.exe -I"c:\program files\codegear\rad studio\5.0\lib"・・・

Windows7だと -DDEBUG とC:\Test(検索/パスに設定したパス) がコンパイル時にパラメーターとして付いてないので、
プロジェクト、オプション、ディレクトリ/条件って部分の設定が全く反映されていない模様。

ちなみにWindows7上のVirtualPCにWindows7を入れてそこにDelphi2007を入れたらうまくいった(もう意味わかりません ><)
こりゃWindows7を出荷時に戻してやり直したらいけるか!っと思ってやり直すも玉砕・・・
HPのマシンなので常駐してるHPのツール群が悪さしてるのか!っとオフにしてみるも変わらず・・・
285デフォルトの名無しさん:2009/11/07(土) 23:29:51
でばどらでは?
286デフォルトの名無しさん:2009/11/08(日) 00:51:23
>>284
インストールパス変えてみたら?
287デフォルトの名無しさん:2009/11/08(日) 12:54:22
だから指示通りに設定変えて「メッセージペーンの出力タブの中身」をどこかにあげてくださいな。
それをみればなぜ .proj の設定が思ったとおりにならないのか調べられるのですよ。

原因を調べずにリセットしたら、結局何もわからないで終わりますよ。

ところで、
C:\Users\<user name>\AppData\Roaming\CodeGear\BDS\7.0 の EnvOptions.proj を
確認、削除してみると面白いかも。
288デフォルトの名無しさん:2009/11/08(日) 12:56:46
すまん。 BDS\7.0 は 2010 の設定か。
2007 にも EnvOptions.proj はあるはずなので、探してみてくださいな
289262:2009/11/09(月) 22:11:19
>>287
> だから指示通りに設定変えて「メッセージペーンの出力タブの中身」をどこかにあげてくださいな。
下記のBBSに書き込みました。
ttp://hpcgi1.nifty.com/MADIA/DelphiBBS/wwwlng.cgi?print+200910/09100034.txt
これで何か分かるでしょうか?

> C:\Users\<user name>\AppData\Roaming\CodeGear\BDS\7.0 の EnvOptions.proj を
> 確認、削除してみると面白いかも。
私の環境だと下記に入ってました。
C:\Users\<user name>\AppData\Roaming\Borland\BDS\5.0\EnvOptions.proj
削除してDelphi2007起動したら新しくEnvOptions.projが作られましたが結果は同じでダメでした。
290デフォルトの名無しさん:2009/11/10(火) 02:47:02
ツール | オプション | 環境オプション | コンパイルと実行 | 出力の詳細度

診断出力にしてもう一度。

診断出力みれば自己解決できるかもね
291デフォルトの名無しさん:2009/11/10(火) 05:54:58
たとえばプロジェクトの出力ディレクトリを c:\x ユニット出力ディレクトリを c:\y としてビルドすると、IDE から MSBuild に

DCC_ExeOutput = c:\x
DCC_DcuOutput = c:\y

と渡るわけ。

MSBuild のプロジェクトファイルは
Project1.dproj
-> C:\Windows\Microsoft.NET\Framework\v2.0.50727\Borland.Delphi.Targets
--> C:\Windows\Microsoft.NET\Framework\v2.0.50727\Borland.Common.Targets
---> $(APPDATA)\borland\$(BDSAppDataBaseDir)\5.0\EnvOptions.proj

IDE 全体の設定は、最後の EnvOptions.proj から。 プロジェクト固有の設定は、最初の Projecg1.dproj からもらってくる。
主に Borland.Delphi.Targets の中で、コマンド文字列が組み立てられて最後にコンパイラが起動する。

今回の問題の原因としては
A: IDE から正しいパラメータが渡っていない。
B: MSBuild ルールが壊れている。
の二つが考えられる。Borland.*.target は、通常のインストール先ディレクトリでは無いので古いのが残留したりする場合もあるのかな。

A か B かを判断するには、IDE からだと MSBUild のログを 診断出力モードにして上記の設定を確認。
または、「Rad studio コマンドラインプロンプト」を起動して、
>msbuild /Target:Build Project1.dproj
と msbuild を IDE の外で起動してみなさい。コマンドライン起動で(この例だと ) c:\y に .dcu c:\x に .exe が
生成されているなら、IDE 側の問題だな。

ということで問題の切り分けを。 なお、私の Windows7 環境では、無事に x\Project1.exe, y:\Unit1.dcu が生成されました。
292デフォルトの名無しさん:2009/11/11(水) 11:51:49
長文は読まれないから。
張本人は問題解決したみたいだし。ご苦労さん。
293デフォルトの名無しさん:2009/11/11(水) 11:54:40
「Visual Studio」でLinux/Mac OS X用.NETアプリ開発が可能に,Novellがアドイン発売
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20091111/340381/

これがマルチプラットフォーム開発。というものだな。
294デフォルトの名無しさん:2009/11/11(水) 13:04:35
それ大元はMonoじゃん
オープンソースの成果指してマルチ(笑)とか地に落ちたものだね
295デフォルトの名無しさん:2009/11/11(水) 14:33:25
>>293
とうとうdelphiの生きる道が絶たれたな
まぁ教育用だから最初から期待はしてないけどね
296デフォルトの名無しさん:2009/11/11(水) 20:46:14
じゃあDelphi資産をC#コードに変換するツール出してよ
297デフォルトの名無しさん:2009/11/11(水) 21:35:36
>>296
http://www.deluxsoftware.com/delux2005.html

こういう奴か
今たくさん出てるよ
皆危機感を感じてるんだろうな
298デフォルトの名無しさん:2009/11/11(水) 22:15:53
.netのLinuxってDelphi以上に誰が使うんだって感じだ
299デフォルトの名無しさん:2009/11/11(水) 22:28:10
VBでしかプログラムかけない人が
Linuxで動くプログラムをかける朗報です
300デフォルトの名無しさん:2009/11/11(水) 22:37:15
C#もある程度極めたし次はGOでもやるか
え?おまえらまだdelphiなの?
生産性の悪いエンジニアはさっさと辞めろw
301デフォルトの名無しさん:2009/11/11(水) 22:59:52
s
302デフォルトの名無しさん:2009/11/12(木) 04:20:29
普及は絶望的にしてないけど、生産性は別に悪くないと思うが
というかC#極めたなんて軽々しく言えるエンジニアの方がやばい
303デフォルトの名無しさん:2009/11/12(木) 05:34:45
Delphi and C++Builder 2010 Updates 2, 3, and Boost Library
ttp://edn.embarcadero.com/article/40061

やーっと使い物になる。かなぁ...........
304デフォルトの名無しさん:2009/11/12(木) 08:12:19
ならない。ならない。
305デフォルトの名無しさん:2009/11/12(木) 13:11:05
何が直ったんだろ。
QCを見ようとしたが、サーバーが重過ぎて表示されなかった。
306デフォルトの名無しさん:2009/11/12(木) 13:12:53
>>298
まー
一般人には関係ないよな。

メインフレームみたいなのに、無理やりLinuxをのっけて
Javaを使っているような会社向けじゃね。
307デフォルトの名無しさん:2009/11/12(木) 13:17:32
lBM
308デフォルトの名無しさん:2009/11/12(木) 17:03:05
一般人。かぁ。便利な言葉だね
309デフォルトの名無しさん:2009/11/12(木) 18:03:57
便利はいいことだよ。
310デフォルトの名無しさん:2009/11/12(木) 19:02:19
Delphiって便利だよな
311デフォルトの名無しさん:2009/11/12(木) 19:38:17
むかしC#が自称得意な会社と同じ土俵で仕事をしたことがある
こっちはDelphiでコアの部分を書いたが奴等全然仕事が終わんない
ほぼ同程度の難易度のアプリに体感的には2-3倍くらい時間かけてた
日本有数のメーカー系ソフトハウスということだけど大丈夫なんだろか…
312デフォルトの名無しさん:2009/11/12(木) 19:59:47
>>305
まだ重かったけど
なんとか表示された。

先頭の方だけ、ちょっと見たけど
IDE関係がずらっと並んでいた。
313デフォルトの名無しさん:2009/11/12(木) 20:44:09
ソフト開発なんて担当した奴のスキルしだいっていう要素が大きい。
メーカーなら、実際の土方作業は、下請けや孫請けが行う。
メーカー社員は、人狩りと工程管理が仕事。
314デフォルトの名無しさん:2009/11/12(木) 22:24:43
Free Pascal 2.4.0 rc1 きたね。
315デフォルトの名無しさん:2009/11/13(金) 08:38:52
RTL のパクリはきれいになったのかな?
316デフォルトの名無しさん:2009/11/13(金) 09:07:12
>>293
負け組述べるのアドイン必要ってなんて罰ゲームw
317デフォルトの名無しさん:2009/11/13(金) 11:35:46
Novell って負け組なの?
318デフォルトの名無しさん:2009/11/13(金) 12:35:17
ヒント: ネットウェア → WinNT
319デフォルトの名無しさん:2009/11/13(金) 14:03:40
Delphi and C++Builder 2010 Updates 2, 3, and Boost Library
http://edn.embarcadero.com/article/40061

This update is not currently available. It will be back soon.

なんだこりゃ
何か問題でも見つかったか?
320262:2009/11/13(金) 16:32:54
>>291
Rad studio コマンドラインプロンプト実行も結果は同じでした。
パターンBと思い、Project1.dproj, Borland.Delphi.Targets, Borland.Common.Targets, EnvOptions.projの4ファイルを正しく動作する環境と比較しましたが全く同じでした。
正しく動く環境はだめなWindows7マシンにVirtualPCを入れてWindows7とDelphi2007を入れたものです。
MSBuild診断出力ログで気になったのは下記の部分でした。

・VirtualPCのWin7 + Delphi2007 OK
NUMBER_OF_PROCESSORS=1, Platform=AnyCPU

・Win7 + Delphi2007 NG
NUMBER_OF_PROCESSORS=8, Platform=HPD

CPUは「intel Core i7 860 2.8GHz」です。HPDなんてあり得ないようなのでAnyCPUに変更しました。
するとどうでしょう! なぜか問題なく動くようになりました! ありがとうございました!
321デフォルトの名無しさん:2009/11/13(金) 19:06:36
>319
ttp://d.hatena.ne.jp/A7M/20091112
> でも、何故か、Windows7 64bitで起動するたびに製品登録ダイアログが出てくる。('A`)
322デフォルトの名無しさん:2009/11/13(金) 20:17:01
あれ?生成できるアプリは64bit対応してなくても
IDEの方は64bit対応を保証してるの?
323デフォルトの名無しさん:2009/11/13(金) 22:36:07
64bitの意味わかってないでしょ
324デフォルトの名無しさん:2009/11/14(土) 05:49:21
>なんだこりゃ
>何か問題でも見つかったか?

クラックしたシリアル使っている場合に
Vista/W7 X64 で、
警告/シャットダウンせず、毎回認証ダイアログが出るらしい。
325デフォルトの名無しさん:2009/11/14(土) 10:27:40
>>323
kwsk
326デフォルトの名無しさん:2009/11/14(土) 10:28:54
>>324
また、すぐそういうデマを流すぅ。

A7Mは数少ない支持派なんだから
そんな事ありえないだろ。
327デフォルトの名無しさん:2009/11/14(土) 10:41:42
支持派といっても買うとは限らないしな。
FieldTester からファイルが流出ってのはどこの製品でもある話だし
328デフォルトの名無しさん:2009/11/14(土) 11:03:12
A7Mアンチが居るなんて
驚きだな。
329デフォルトの名無しさん:2009/11/14(土) 11:08:07
マルチコア対応アプリ開発やバグ報告を効率化,MSが「Visual Studio 2010」ベータ2版を一般提供
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20091113/340428/

> 次期製品ではエディション数を,「Ultimate」「Premium」「Professional」の3種類に減らした。

Standardどころか、無料版もなくなるのか?
330デフォルトの名無しさん:2009/11/14(土) 11:10:04
> 547 名前: デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日: 2009/10/20(火) 07:41:43
> Visual Studio 2010 simplified to four SKUs, Beta 2 arrives - Ars Technica
> ttp://arstechnica.com/microsoft/news/2009/10/visual-studio-2010-simplified-to-four-skus-beta-2-arrives.ars
> 2008との比較一覧が載ってた
> Standardは消えて、無料?のExpressの次はいきなり$799のProfessionalなんだな。

> 552 名前: デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日: 2009/10/20(火) 08:43:00
> え、ATL使うのに $799 要るん?
> 553 名前: デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日: 2009/10/20(火) 08:48:04
> VSも格差社会突入だね
331デフォルトの名無しさん:2009/11/14(土) 11:16:23
>324
リンク先のforumまで見てそういってるならてめーはいつものアンチだ。もっと規制されてろ。

>325
64bit OS環境下では32bitのプログラムはWOW64上であたかも32bit OS上であるかのように動作する。
もちろん64bitのプログラムはそのまま動作する(ちなみに32bit版WindowsにあったWOWのサンクの
ような仕組みはない)。だから"生成されるプログラムが64bit対応"って表現そのものが無意味。
"生成されるプログラムが32bit"、"生成されるプログラムが64bit"ならそのままの意味だけだが。
332デフォルトの名無しさん:2009/11/14(土) 15:43:07
>>331
64bit OSの32bit OSモードに対応しているなんて
書いてあるの?と思ったら

> x86、x64(WOW)

じゃあ動作保証しないと駄目だな。
333デフォルトの名無しさん:2009/11/14(土) 16:29:40
>>332
お前は用語をもう少しきちんと勉強してから使ってくれ
334デフォルトの名無しさん:2009/11/14(土) 16:31:42
だれが規制されているんだろう。ぼくわからない。
335デフォルトの名無しさん:2009/11/14(土) 22:40:39
動作を保障する
マイクロソフト自体ソフトの保障など一度もしたことが無い
必ず自己責任でといっている
プログラム事態とのパラダイムを持ってきたの必ず人が作ったものだから
保障できない(必ずバグがある)
保障するのであれば神が創らないとだめである
神が創ったものであれば信じてよいかも
336デフォルトの名無しさん:2009/11/14(土) 23:18:33
極論を言えばその通りだが

誰が見ても分かる現象(ダイアログが毎回出る)じゃあ
どういうい言い逃れはできない。
337デフォルトの名無しさん:2009/11/15(日) 02:58:38
>>335
その神は人間が実装したものだからなぁ
今でも時代に合わせて仕様が変更されたりするし
338デフォルトの名無しさん:2009/11/15(日) 10:00:49
ようは自分の作ったものに自信がないから保障できない、というだけじゃん。
MSは2012年につぶれるよ。
339デフォルトの名無しさん:2009/11/15(日) 11:34:18
クリスマス商戦向けのアップデート2が出たが
delphi2010の完成度・実用性はどの程度なんだろね。

次のアップデートはdelphi2011のリリース前だろうから
アップデート2の出来栄えで判断しなけりゃいかん。

差し戻しがあるようじゃあ、期待薄?
340デフォルトの名無しさん:2009/11/15(日) 12:33:23
ここの製品はhello wordもできないのにリリース集まりだので
各自がテストしてください
不具合はcodegearにあげてください、暇ができたら修正するかも(能力がある奴が担当の時)
出荷してから1〜2年立つと不具合を直す義務はないとほざく
341デフォルトの名無しさん:2009/11/15(日) 12:35:15
日本語で頼む
342デフォルトの名無しさん:2009/11/15(日) 15:16:47
ここの製品は、hello world だけのプログラムも作れないリリース候補を出して
各自でテストしてくださいと言う。
不具合はcodegearに報告してくださいと言うわりに、暇が出来たら修正するかもというレベル。
(しかもそれすら能力がある奴が担当の時)
出荷してから1〜2年経つと不具合を直す義務は無いとほざく。

…というところかな?要するにcodegearへの不満らしい。
343デフォルトの名無しさん:2009/11/15(日) 15:18:19
どこの企業もそんなもん
344デフォルトの名無しさん:2009/11/15(日) 23:10:44
こんな日本語が不自由な奴に文句言われる方も大変だなw
345デフォルトの名無しさん:2009/11/16(月) 06:11:58
>>344
そういう絡み方をするのは
ちょっと感じが悪いぞ。

現状、ちょっと買う気にならないのも事実ではある。
頑張って欲しい。
346デフォルトの名無しさん:2009/11/16(月) 11:57:13
さすがにもうVisualStudioでいいような。
元々MFCが糞だったときの代打要因でしかなかったし。
347デフォルトの名無しさん:2009/11/16(月) 11:58:36
そしていつの間にかVSに無料版が無くなって
Pro版が15万円とかになるんですね。

分かります。
348デフォルトの名無しさん:2009/11/16(月) 12:18:34
>>346
V$でVCLをコンパイルできるの?
349デフォルトの名無しさん:2009/11/16(月) 12:43:14
最近増えてきた永久保障があるが
この会社の製品て永久保障にならないの
自信が無いから無保証か
350デフォルトの名無しさん:2009/11/16(月) 12:49:58
V$だって無保証でわ?
351デフォルトの名無しさん:2009/11/16(月) 13:58:28
>>349
> 最近増えてきた永久保障

って何?
kwsk
352デフォルトの名無しさん:2009/11/16(月) 14:44:27
>>346
V$でペタポトできるのは.NETだけど,遅すぎて実用にならん(少なくとも俺の仕事では)。
V$に行くくらいなら,Qtの方がいい。Qt CreatorっつうRAD/IDEでペタポトにコンパイル/リンク/デバッグ
出来るし,コンパイラはVCとMinGW gcc(g++)が使える。
353デフォルトの名無しさん:2009/11/16(月) 15:13:00
>>351
メモリー
354デフォルトの名無しさん:2009/11/16(月) 15:22:44
>頑張って欲しい。
というだけが増えたのが敗因だよな
355デフォルトの名無しさん:2009/11/16(月) 15:57:05
>>353
関係なさ過ぎるw

>>354
IDEのソースコードも含めて
全部オープンソースなら、ユーザーにも頑張る余地はあるんだけどね。

抱え込まれちゃ、どうにもならん。
メーカーががんばる他は無いだろう。
356デフォルトの名無しさん:2009/11/16(月) 16:11:05
金を取って売るのなら同じ
同じ土俵でやれないのは、アマちゃん企業だから
357デフォルトの名無しさん:2009/11/16(月) 16:38:01
>全部オープンソースなら、ユーザーにも頑張る余地は
むりむり
VCL/RTL ソースを読まない連中がどれだけいると思うか?
358デフォルトの名無しさん:2009/11/16(月) 16:52:01
VCLはちょっと頑張れば読めるよwwwww
359デフォルトの名無しさん:2009/11/16(月) 17:00:54
読んで直しても
成果物を取り込まないジャン。この会社は。

VCLにはユニットテストも実施されてないから
すぐ後戻りするし。

オプソの利点が何にも無い
VCLのソース公開なんだよな。
360デフォルトの名無しさん:2009/11/16(月) 17:13:07
フィリップ・カーン降臨
361デフォルトの名無しさん:2009/11/16(月) 17:26:45
派生するポイント確認が簡単にできるだろ、jk
362デフォルトの名無しさん:2009/11/16(月) 17:30:37
でもユーザーが頑張る話とは関係ないな。
363デフォルトの名無しさん:2009/11/16(月) 17:38:18
派生コーディングするのはユーザーだろ?????

もしかして、おまいブビ厨?
364デフォルトの名無しさん:2009/11/16(月) 17:55:37
全部のソース公開なら、無料とかわらんだろが。
C丼がネイティブを吐くならすぐにVSに乗り換えるのだがな。
C丼がネイティブ吐き出すオプションがあってもイイと思うが。
どうせ実質Windows専用なんだし。
365デフォルトの名無しさん:2009/11/16(月) 18:09:43
今のdel厨は.netをネイティブに出来る事を知らないんだな…
知識が遅れてるよ…
366デフォルトの名無しさん:2009/11/16(月) 18:11:02
出来ねえだろ
367デフォルトの名無しさん:2009/11/16(月) 18:27:45
晒してやってもいいが社外製がどうのこうの言うからやめた
海外製のアプリみて気づかないのかねぇ
もっとグローバルに視野を広げてればすぐにわかることなのにさ
368デフォルトの名無しさん:2009/11/16(月) 18:44:10
つまり出来ないという結論が出たようだな
369デフォルトの名無しさん:2009/11/16(月) 18:45:45
言い訳してるがどうせ使い物にならないから紹介できないんだろ
370デフォルトの名無しさん:2009/11/16(月) 19:27:50
>>363
いやだから、品質向上の話だよ。

派生コーディングしたって、ベースがガタガタなんだからさ。
もうちょっと頑張れって言うの。

仕様の問題もあるし。
いい加減、dbexpressに集約したらどうだい?

>>364
> 全部のソース公開なら、無料とかわらんだろが。

購入したユーザーだけに公開したら、どうよ。
IDEのソースも含めて。
371デフォルトの名無しさん:2009/11/16(月) 23:13:31
Windows7ではマネージドコードがサクサク動くという触れ込みだったけどどうなの?
372デフォルトの名無しさん:2009/11/16(月) 23:57:12
>371
> Windows7ではマネージドコードがサクサク動くという触れ込み
そんなの聞いたこともない。同じ.NET Framework上での動作なんだからOSによってそんなに差が
出るとも思えない。OSがチューニング済な分だけ軽い(比較して)とは思うが。
373デフォルトの名無しさん:2009/11/17(火) 00:18:58
vistaはXPの半分のパフォーマンスで
それに対応する為にPCの性能も上がったから
マネージドコードも多少は使えるようになった
というだけだろう。
374デフォルトの名無しさん:2009/11/17(火) 05:47:18
>いい加減、dbexpressに集約したらどうだい?
高橋さんとかが率先して DBX を使わないようにしているから無理無理。

無料セミナーでは DBX マンセ
金はらってサポート受けると 有料サードパーティ DBX か ADO への切り替えを進められる。
しかも本国のサポートに直接メールを入れると問題が解決しちゃった

たぶんかなりのバグが日本で宙ぶらりんになっているきがする
二重の意味での二枚舌
375デフォルトの名無しさん:2009/11/17(火) 09:18:54
いっそエンバカは枠組み・仕様だけ制定することにして
有料ドライバを組み込んじゃえばいいのにね。

特にエンプラ版以上は。
376デフォルトの名無しさん:2009/11/17(火) 09:52:28
NCC-1701以上ですか
377デフォルトの名無しさん:2009/11/17(火) 10:04:22
ワープ失敗しとるが。
378デフォルトの名無しさん:2009/11/17(火) 10:15:58
>有料ドライバを組み込んじゃえ
値段が上がるのと
DBX ドライバはまだしもフレームワークそのものの維持までは社外の会社には手が出せないだろ。

政治的に Microsoft からは絶対でない MS-SQL 用の DBX ドライバだけをしっかりメンテしてくれれば
いろんな意味で安心できるんだけど、それをしないでフレームワークをこちょこちょ書き換えているから
もう文字列周りはどうしようも無い。
379デフォルトの名無しさん:2009/11/17(火) 10:28:45
>MS-SQL

このソフトDBのくせに毎年メジャーバージョンうpして、ソース90%書き換えたって喜んでるのが問題じゃね?
DBMSなんて黙って動作してくれれば良いものをwww
380デフォルトの名無しさん:2009/11/17(火) 10:56:04
MySQL と間違えているんだよな? > 379
えらいえらい。
381デフォルトの名無しさん:2009/11/17(火) 10:58:02
Firebird使えばいいのに
382デフォルトの名無しさん:2009/11/17(火) 10:59:03
情報弱者には SQL Server と書いてあげないと分からないんだよ > 380
383デフォルトの名無しさん:2009/11/17(火) 11:06:30
仕事で使う情報を2チャンネルで収集するの
384デフォルトの名無しさん:2009/11/17(火) 11:09:17
仕事で使う情報ならば有料サイトいって金払って聞けばいいのに
385デフォルトの名無しさん:2009/11/17(火) 11:22:35
>>378
> 値段が上がるのと

Delphi Surveyで、アラカルト方式を聞いていたので
他の機能(サードパーティ)を諦めれば、有料ドライバを購入できるみたいな仕組みに。

サードパーティ間で競争させて・・・みたいなビジネスの仕組みを作って欲しい。
386デフォルトの名無しさん:2009/11/17(火) 11:54:52
>サードパーティ間で競争させて
ライブラリは買わないと使えない。買えばずっと使い続けられる。
ロックインが起こりやすい世界なんだな。

よほど性能に違いが出るとか
--> クライアントとサーバーが同じなんだから、不可能
他社の持たない機能を出すとか
--> DBX の枠組みを外れる訳にはいかない。
あとはサポートで差をつけるとか
--> それこそ買った時点では知るよしもないし、サポート続けるのは金がかかるぞ

戦う方向性が間違っているな。
蠱毒を作るならともかく
387デフォルトの名無しさん:2009/11/17(火) 11:59:20
うーん、サードパーティのコードも取り込むような形にしたら
どうだろう。ライセンス的な物で縛って。

基本的な部分は、エンバカが作って、サードパーティーが改造したら
そのコードは供出しないといけない。
拡張部分は、サードパーティのアイデアで色んなバージョンを作れる。

良いアイデアはまたエンバカのコードに吸収して・・・みたいな
サイクルで回して、皆が利益を得られるようにすれば
多少値段が上がっても、仕方が無い。
388379:2009/11/17(火) 12:48:55
>>380 >>382
いや、SQL鯖のこと回転だが?

>>381
使ってまつwww
389デフォルトの名無しさん:2009/11/17(火) 15:23:45
>仕事で使う情報ならば有料サイトいって金払って聞けばいいのに
はいはい。どっかいいとこ紹介してくれるかな?
390デフォルトの名無しさん:2009/11/17(火) 16:56:11
さがせよ
391デフォルトの名無しさん:2009/11/17(火) 17:19:41
存在しないから紹介できないよね > 390
392デフォルトの名無しさん:2009/11/17(火) 21:32:05
外部のソース取り込んだ例は今まで何回もあったと思うんだけど
代表的なところではFastCodeもそうだし、PNGやGIFもそう、DirectXヘッダもそう
そういうのはソース見れば個別のライセンスが書いてあるから分かるのに
本当にソース読まない人多いんだな…
393デフォルトの名無しさん:2009/11/17(火) 21:52:36
>>392
> 外部のソース取り込んだ例は

コミュニティが作る->エンバカに寄付。エンバカが購入という
パターンはあるけど

コミュニティ->エンバカ->コミュニティ->エンバカ
みたいな感じで、フィードバックしあいながら
高めていくという感じではない。

またサードパーティ同士の競争を促進したり
ビジネスとしての仕組みを作ったり
という事が無い。
394デフォルトの名無しさん:2009/11/18(水) 05:21:38
>またサードパーティ同士の競争を促進したり
>ビジネスとしての仕組みを作ったり
>という事が無い。

どこか、実際にやっている例があるのですか?
395デフォルトの名無しさん:2009/11/18(水) 08:41:34
オプソ。

プロプライエタリは・・・ここまで開発力・人手が足りない会社も珍しい。
396デフォルトの名無しさん:2009/11/18(水) 10:08:47
ユーザーもいないし良いマーケもいない
ビジョナリもいなけりゃエバンジェリストもいないとな
397デフォルトの名無しさん:2009/11/18(水) 10:11:00
オープンソースで
>またサードパーティ同士の競争を促進したり
>ビジネスとしての仕組みを作ったり
ができた例を知らないが。

とくにビジネスになった例というのがねぇ。

せいぜいサポートでもうけているだけだよな?
398デフォルトの名無しさん:2009/11/18(水) 10:34:14
Javaとか、LAMPとか、RoRとかは?

色んなフレームワークが出来る
-> いくつかがメジャーな組み合わせとして認知される。
-> フレームワーク間で競争。
-> 言語にも影響。
というようなイメージ。

Delphiの場合、外で勝手に起きそうも無いから
内から仕掛けていく。
399デフォルトの名無しさん:2009/11/18(水) 10:56:44
競争というよりは宗教戦争だよな。
好きか嫌いかの次元でしか無い。

おまえさんのあげた例で、言語にフィードバックが帰った例をあげてみそ?
400デフォルトの名無しさん:2009/11/18(水) 10:58:31
それと、競争ということは負け組がいるということで。
いまの Delphi 3rd パーティに負けられる余裕をもつところが有るとおもうかな?
401デフォルトの名無しさん:2009/11/18(水) 10:59:59
>>399
> 言語にフィードバックが帰った例

Java -> .net -> Javaみたいな感じで無いっけ?
402デフォルトの名無しさん:2009/11/18(水) 11:14:45
>>400
> 有るとおもうかな?

初めから激烈な競争にはせずに
最初はLAMPみたいに自動インストールされる
ライブラリ群みたいな物を作って
素人さんとプロの無料版に
それに入る競争をしてもらったら、どうよ?

ある程度、固まってきたら
それを元にベースになるものを、エンバカが作って
拡張競争みたいな方向に持って行く。

ネットショップと組み合わせて、有料の拡張機能も売り始める。
403デフォルトの名無しさん:2009/11/18(水) 12:16:11
LAMP ってなんだか分かっているのかな?
おまえのいっているのは
なんかすばらしい物を作って、開発者が集まれば、よりなにかすばらしい物ができるよ!
ってことだ。

どう売るか。ってのは簡単なんだよ。
どう売れる物を作るか。が分からないから大変なんじゃないか。
404デフォルトの名無しさん:2009/11/18(水) 12:20:40
>素人さんとプロの無料版に
>それに入る競争をしてもらったら、どうよ?

で、開発者の得るメリットはなに?
仮に開発費がタダだとしても、
貴重な時間を消費して得る物が、ほかのプラットフォームから得られる物よりすくなければ
誰も見向きもしないよな?

開発者、3rd Party にとって、競争は手段で目的ではないぞ。
よほどの動機付け(報奨金とか)が無ければわざわざ参加しないだろうね

405デフォルトの名無しさん:2009/11/18(水) 13:06:04
>>403
> なんかすばらしい物を作って、開発者が集まれば、よりなにかすばらしい物ができるよ!

いや、そんな事は夢見てないよ。
実際に人集めが目的のFTなんて失敗しているし。

>>404
> で、開発者の得るメリットはなに?

Delphiって、結構いろいろなライブラリやフレームワークが作られてきたのに
標準化しなかったせいで、同じような物が作られては、どんどん消えていくという
パターンが続いてる。

牧場の柵的な枠を作って
標準化すると便利だね。お金を出してもいいね。この中でなら商売になるね。
という環境を作らないと、言語やIDEを作る意味が無い。
開発者にとっても、言語やIDEに関わるメリットがない。
406デフォルトの名無しさん:2009/11/18(水) 15:48:54
いまさら牧場をつくっても、こんな狭いところじゃ商売にならね。
ってことだろ?

言いたいことはわかるが、理想論。自慰的妄想。
具体的に何をすればよいのかが出せなきゃ、言うだけ大将。

まぁいまさら何をやっても。5年遅いんだよ。

407デフォルトの名無しさん:2009/11/18(水) 16:21:26
エンバカが今やるべき事は一刻も早く64bit版を出す事
これ以外に生き残る道はない
408デフォルトの名無しさん:2009/11/18(水) 16:24:33
てか、64bit出さずに氏んだら、こちらが氏ぬわw
409デフォルトの名無しさん:2009/11/18(水) 18:58:24
>>406
> 具体的に何をすればよいのかが

とりあえずコンポーネントとプラグインのインストーラーを整備かな。
数年前にはそんな話もあったような気がするが
いつの間にか消えた。

別に再起動してもいいんだけどね。IDEは。
410デフォルトの名無しさん:2009/11/19(木) 05:43:49
>とりあえずコンポーネントとプラグインのインストーラーを整備かな。
え?!それが最初かよ...

IDE の再起動とどう絡むのかも分からん。
パッケージの追加削除は IDE 再起動しなくても使えるだろ?
よほど特殊な使い方をしているのかねぇ
411デフォルトの名無しさん:2009/11/19(木) 05:49:47
>パッケージの追加削除は IDE 再起動しなくても使えるだろ?
412デフォルトの名無しさん:2009/11/19(木) 08:55:47
はは。早朝にコメントを書くと
ろくな事が無い
という典型だな。
413デフォルトの名無しさん:2009/11/19(木) 09:50:08
DRAM価格、年初の3.5倍に 「ウィンドウズ7」追い風
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091119AT1J1800O18112009.html
414デフォルトの名無しさん:2009/11/19(木) 12:51:26
ま、与えられた物を使うしかできない馬鹿がそういうこと言うんだろうけど
415デフォルトの名無しさん:2009/11/19(木) 13:50:48
馬鹿用のIDE作った方が良いと思うんだが。
416デフォルトの名無しさん:2009/11/19(木) 18:37:43
Update2/3のダウンロード再開しないね
よほどの不具合だったのか?
417デフォルトの名無しさん:2009/11/19(木) 18:53:10
>>416
俺も取り損ねたから待ってるんだが
何か他の重大なバグが見つかったんじゃないかと推測してる
418デフォルトの名無しさん:2009/11/19(木) 19:02:43
マジかよ。

そんな状態で、アップデートは年末までとか
言っているのか。困ったもんだな。
419デフォルトの名無しさん:2009/11/19(木) 22:14:31
David I が来るまでには直るんだろうか。
420デフォルトの名無しさん:2009/11/19(木) 22:32:53
>>416
俺もう適用した
3はエラーの嵐
これのことか??
421デフォルトの名無しさん:2009/11/19(木) 22:42:06
おまえらも自作ライブラリとか公開して役に立て。
422デフォルトの名無しさん:2009/11/19(木) 22:46:31
またはじまった
ハローワールドも出来ないものをリリースする会社
会社の程度にあわせたものを出せばいいのに
いつも背伸びをして自滅街道一直線
客もそんなものを望んでいないのに自分で自分の首を絞める
423デフォルトの名無しさん:2009/11/19(木) 23:05:06
>>422
「ハローワールドも出来ない」なんて情報いつ出たの?
また捏造?
424デフォルトの名無しさん:2009/11/19(木) 23:13:57
ハローワールドも作れない人間がいるんだろ
425デフォルトの名無しさん:2009/11/19(木) 23:24:53
ハローワークがどうしたって?
426デフォルトの名無しさん:2009/11/19(木) 23:25:04
エンバカは技術力は高いと思うよ。人的リソースはIDE・コンパイラ作る会社としては
足りてるのかは知らんけど。
色々Delphiの有料や無料のライブラリ・コンポーネントの
ソースを見てきたが、エンバカには程遠かったな。
427デフォルトの名無しさん:2009/11/19(木) 23:37:48
慢性的に手が足りないんだよな。

しかも常に高すぎる目標を置いて
自分で自分の首を絞めている。

で、絶妙に悪いタイミングで諦める。
あと1バージョン早く、見切りをつけるか
あと1バージョン遅く、粘るか
どっちかにしてもらいたい。例えばdelphi for .net。

.net 2.0化の意味はあったのだろうか。
428デフォルトの名無しさん:2009/11/20(金) 05:52:59
>.net 2.0化の意味はあったのだろうか。
批評家風情が後から難癖をつけるのはほんとに楽でいいね。
429デフォルトの名無しさん:2009/11/20(金) 07:47:59
>3はエラーの嵐
いや Update3 って名前だけだろ?
430デフォルトの名無しさん:2009/11/20(金) 08:57:19
>>428
> 楽でいいね。

まあ気楽だね。
運命共同体からは外れた・外したから。

ある程度のレベルを超えてくれれば
金は落とすつもりはあるんだけどね。
なんとか成らんのかね?
431デフォルトの名無しさん:2009/11/20(金) 09:32:19
>ある程度のレベルを超えてくれれば
>金は落とすつもりはあるんだけどね。

まぁどうとでもとれるコメントで、実質無意味だよな。
何が有れば良いのか指摘できもしないで、「何か良い物がでたら買うよ!」っていってるだけの
脳内お花畑君。

まざほとんどがそんなザコだから仕方が無いけどね。
432デフォルトの名無しさん:2009/11/20(金) 09:37:40
433デフォルトの名無しさん:2009/11/20(金) 09:39:30
あとさ。
Subversionはどーなった?

そんなに難しいのかね。技術的に。
それともBorlandとの政治的な問題?
434デフォルトの名無しさん:2009/11/20(金) 09:53:12
Delphi SurveyではこれからもTogetherを使いたいって感じだから
StarTeamも押し付けられてるのかもね。
435デフォルトの名無しさん:2009/11/20(金) 11:30:08
StarTeam は Borland の物じゃなかった?もう縁は切れていると思ったが。

たぶん Codegear は社内でバージョン管理システムを使っていないんじゃないかな?
あの品質の悪さは手作業だとすると納得がいく
436デフォルトの名無しさん:2009/11/20(金) 12:20:47
いや、TogetherもBorlandだから
セットで押し付けられているのではないかという事。

> 社内でバージョン管理システム

StarTeamを使っているんだよね?
Subversionに移るのは面倒だから
イラネという事もあるのかな。
437デフォルトの名無しさん:2009/11/20(金) 19:24:54
マルチプラットフォーム化したら
Chrome OSでDelphiって動くの?
438デフォルトの名無しさん:2009/11/20(金) 19:26:49
> アプリケーションはWebサーバーからでWebアプリケーションの形で提供される。
> ローカルへのアプリケーションのインストールなどはできないもようだ。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090708/333366/?ST=oss

残念。
439デフォルトの名無しさん:2009/11/20(金) 19:31:50
ajaxでアプリケーション作るのが流行るね
ExtJSとかSmartClientとか
440デフォルトの名無しさん:2009/11/20(金) 19:47:07
>>413
皆64で利用してるからなー

>>408
後最低2回改定必要みたいで、それまでに潰れるかもしれんなー−
行政刷新会議 事業仕分け スパコンの金を、CodeGearに突っ込んで欲しいな
441デフォルトの名無しさん:2009/11/20(金) 19:48:50
埋蔵金を探そう
442デフォルトの名無しさん:2009/11/20(金) 20:03:46
ajaxでアプリケーション作るのが流行っても
ajaxのアプリケーションは流行らない
443デフォルトの名無しさん:2009/11/20(金) 21:53:27
VCSは特定のバックエンドを仮定できないからとか言葉を濁していたな。
David.Iに直撃するつわものはおらんかね。
444デフォルトの名無しさん:2009/11/20(金) 23:32:24
VCSって何?
445デフォルトの名無しさん:2009/11/20(金) 23:33:19
Version Control System
446デフォルトの名無しさん:2009/11/20(金) 23:35:39
なるほど。
447デフォルトの名無しさん:2009/11/21(土) 00:15:39
>>443
> David.Iに直撃

直撃して正直に答えるかね。

David.Iってそういうのを
上手くあしらうのが本業の人でしょ。

凄い前向きな事を言われて煙に巻かれそう。
448デフォルトの名無しさん:2009/11/21(土) 00:25:42
2010のWindows.pasでインポートされた関数の定義の検索とか前できてたのにできなくなってるな。
へぼすぎ。
449デフォルトの名無しさん:2009/11/21(土) 04:53:16
>インポートされた関数の定義の検索
日本語版だけで動かない翻訳バグは、まぁもう一生直らないな。
英語 UI つかえよ
450デフォルトの名無しさん:2009/11/21(土) 09:00:29
   ≡≡≡
 ≡≡≡     ハ,,ハ  ぬ〜すんだバイクで おことわり〜♪
    / ̄/  (゚ω゚ )  
   /─ ハ    ハ  ハ  ≡≡≡≡≡
  ノ[ ̄]ノo \二⊂ノ  ノ   _   ≡≡≡
   ̄ ) ̄)Ninja\ ハ ヽ ̄ノ ノ ̄\  ≡≡≡
   // //冊||冐呪| ハ ヽ ニニニo┘  ≡≡≡
 /⌒/ ハ川 重⌒ハ (__)言 ´ニヽ   ≡≡≡
( ̄(/ / ) 巛○(○)|  /ニニ(○))  ≡≡≡
 \_ ノ   ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ \ 二 ノ ≡≡≡

451デフォルトの名無しさん:2009/11/21(土) 20:53:57
>>443
すでにごまかされているな。
とりあえずSubversionだけでいいんだから。
452デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 01:31:32
>>448だけど、
2010で新規アプリケーション作成してフォームのクラス宣言の下で
TClassA = class(T
とタイプして親クラスをコード補完で入力しようと、Ctrl+Space押したらカーソルが
変な所にかってに移動するんだけど。
フォームのクラス宣言の上で宣言すると問題ないんだけど。
ジェリックス導入でコード補完へぼくなったんじゃねぇか。
2010ストレスたまるな。
453デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 05:28:35
それってアップデート2でも
直らないの?
454デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 08:19:38
>>452
それ、おまえの環境が壊れてるw
455デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 12:14:09
本家掲示板を見ると
アップデート2には
起動時に複数の問題があるみたいね。

問題が発覚しにくい起動後も不安なレベル。

マルチプラットフォーム対応と64ビット化を並行しつつ
アップデートも出すのは、流石に無理だったか。
456デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 15:21:46
マルチプラットフォームなんて欲を出さずに
すんなり64ビット化すれば、今頃は完成していたのかね。
457デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 15:52:00
ひでえ話だな
バグをfixするためのUpdateがバグ入りかよ
458デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 16:32:58
そんなの良くあること
459デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 16:44:32
ねーよww
460デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 16:45:36
ウィルスバスターのバグフィックスで世界中のOS殺したのは記憶に新しい
461デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 17:45:56
>>459
Windows Update・・・
462デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 17:51:55
お客様が怒って「バグをfixするためのUpdateがバグ入りかよ」って言ったら
>>461はいつもそんなふうに答えてるんですか?
463デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 18:21:29
答えませんけど?
464デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 18:25:29
息を吐くように嘘をつく人乙
465デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 20:07:00
Delphi2005以前
切捨てまで
残り1ヶ月だからな。

それまでにちゃんと評価できる環境を整えないと。
がんばれ。
466デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 20:10:20
>>464
実際にWindowsUpdateによってWindowsのバグが増えたことがあるのだが
467デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 20:28:16
あったねw
468デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 20:45:48
お客様が怒って「バグをfixするためのUpdateがバグ入りかよ」って言ったら
>>463は無視してダンマリを決め込むのですか。
469デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 20:51:44
>>468
おまえは何を言っているんだ?
470デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 20:59:29
>>469
おまえは日本語を読めないのだな。哀れ。
471デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 20:59:29
なんで急にお客様が登場したんだよw
472デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 21:01:54
話がかみ合ってないね
473デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 21:03:38
お客様の中にお医者様はいらっしゃいませんか!
474デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 21:05:29
バグをfixするためのUpdateがバグ入りかよ
  ↓
そんなの良くあること
  ↓
ねーよww
  ↓
ウィルスバスター&Windows Update
475デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 21:10:53
多種多様な環境との相性でバグるのと、自分の中で閉じられた世界でバグって
いるのとでは比較にならんよなあ。
Windows Updateを口実にするには無理があるだろ。
なんつーか、とてもみっともない言い訳けにしか聞こえない。
ユーザーの数なんか比較にならないぐらい少ないんだし、もうちょっと気を付けてくれよ。
476デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 21:13:05
まだ気づかないのかw
477デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 21:15:35
WindowsUpdateとウィルスバスターはバグfixのためのUpdateにバグが入っていた例としてあげられているのであってだな・・・

もういいや・・・^^;
478デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 21:18:43
>>475
人為的なミスなら規模の大小にかかわらず起こりえる事象です
それとバグfixで新たなバグが発生することは結構ある
っていうか俺も良くやっちゃうw
479デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 21:23:09
アップデートになんか不具合あったの?
480デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 21:24:00

エンバカらしくて可愛いじゃないか
481デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 21:25:12
久々のアンチ登場に
お前ら喜びすぎだろ。
482デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 21:25:46
Updateでバグが増えても最終的に修正してくれりゃ良いんだがな・・・
怪しいもんだw
483デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 21:29:52
平和だねぇ・・・



あ、三色も!
484デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 21:44:28
まだ、これだけ暴れる力があるなら
平和なのかもなw
485デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 21:48:54
2chの書き込みに対して「お客様にも・・・いつもそんなふうに答えてるんですか?」とか恥ずかしくないのかな?
ネットと現実の世界の区別もつかなくなったとか?
486デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 22:06:11
区別ついてたらこんなところに来ないだろ
そんなことも分からないのかお前は?
487デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 22:12:52
区別がついているなら来ても問題ないでしょうね
488デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 22:35:26
C#にしとけば(ry
489デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 22:39:16
C#は常識的に使うでしょ
490デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 22:49:43
アンチってストレス貯まんないのかな?
491デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 23:14:55
常識と言えば開発環境のバグが多い方がストレス溜まる。
492デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 23:18:47
話をすり替えたね
493デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 23:25:23
Upadeteにバグがある方がストレスが貯まるって話なんだけど
494デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 23:26:26
あ、Update
495デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 23:32:38
Upadete(笑)
496デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 23:36:45
いったいぜんたい、どのようにタイプミスをすれば Upadete になるのか
497デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 23:40:06
>>485
まともな人だったら2chでも現実でも言うことにそれほどの違いはないですよね?
498デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 23:40:51
はい!山本です。
499デフォルトの名無しさん:2009/11/22(日) 23:44:13
Upadete…

Updateにバグが仕込まれている様を表しているんだろ。きっと。
500デフォルトの名無しさん:2009/11/23(月) 00:02:17
>>497
空也上人像みたいに話し言葉がAAになるのだとしたら、とてもまともな人とは思えない。

501デフォルトの名無しさん:2009/11/23(月) 00:06:25
俺としてはUpdate2/3はエンバカのやる気が見られたから、いいかな。
また、リリースされるまでゆっくりまつか。
って来年にももう1度Updateがリリースされるんだよな?
502デフォルトの名無しさん:2009/11/23(月) 00:17:03
>>497
どうしてそう思ったのか詳しく教えてくれ
503デフォルトの名無しさん:2009/11/23(月) 00:30:35
>>468
そもそも
「過去に実際にあったUpdateによる不具合」の事象と
「バグをfixするためのUpdateがバグ入りかよ」という客への回答が
一致する必要はないのではないかな?
504デフォルトの名無しさん:2009/11/23(月) 00:39:03
>>502
リアルだったら誠実なのに2chなら出鱈目や身勝手なことを言ったりするのは
まともな人じゃないよ。内側にストレスとかドロドロを抱え込んでいるね。
505デフォルトの名無しさん:2009/11/23(月) 00:44:10
そもそも
A:「よくあること」
B:「ねーよ」

BのAへの否定は完全否定ではなく
「頻繁にはない(たまに、あるいは、まれにはある)」
と解釈できる。
506デフォルトの名無しさん:2009/11/23(月) 00:46:15
>>504
で、461のどこが誠実じゃないの?
507デフォルトの名無しさん:2009/11/23(月) 00:48:23
>504
普通の感覚の持ち主なら2chへの書き込みより、現実での発言の方に気を遣いますよね?
508デフォルトの名無しさん:2009/11/23(月) 01:18:44
>>507
現実での発言がダメな人は論外ですよね。

現実ではまともっぽいのに、匿名だとまともじゃない正体がでちゃう人っていますね。
509デフォルトの名無しさん:2009/11/23(月) 01:23:37
>508
あなたの発言はあまりまともには見えませんよ???
510デフォルトの名無しさん:2009/11/23(月) 02:11:30
free pascal に乗り換えるか
511デフォルトの名無しさん:2009/11/23(月) 07:44:48
ひげもじゃおじさんのメッセージも既存ユーザーに向けてのリップサービスにしか見えない。
どばーっと新規ユーザーを増やして盛り上げていこうぜ、という方向性が見えない。
寂しいものだな。
512デフォルトの名無しさん:2009/11/23(月) 09:33:49
>509
誰も品質を保証してくれませんよ???
513デフォルトの名無しさん:2009/11/23(月) 09:35:10
あれ永久保証が当たり前じゃなかったの?
発言も当然に。
514デフォルトの名無しさん:2009/11/23(月) 10:28:41
>>511
> リップサービスにしか見えない。

今までの経緯を見ると
必ずしもリップサービスではなくて
本当にそのつもりで頑張っているような気もする。

目標10割、達成6割でOKというのが
アメリカ人の感覚なのかな。
515デフォルトの名無しさん:2009/11/23(月) 12:35:53
>>513の頭がおかしいのは僕が永久保証しますよ
516デフォルトの名無しさん:2009/11/23(月) 14:00:40
昨日の夜もまたアンチ君来てたんだね
517デフォルトの名無しさん:2009/11/23(月) 15:41:04
身内で喧嘩か
末期だな…
518デフォルトの名無しさん:2009/11/23(月) 15:46:42
それを言うなら
10年くらい末期なんだけどね。
519デフォルトの名無しさん:2009/11/23(月) 15:48:24
2chって何年目?
520デフォルトの名無しさん:2009/11/23(月) 15:51:56
しかしこれだけ長い間
ネタを提供し続けるBorland/CodeGear/エンバカって。

それに釣られ続けるアンチってw
521デフォルトの名無しさん:2009/11/23(月) 15:57:49
流石にもうこの言語をメインにしてる人はいないだろうなぁ
たまーに使うとbeginendがめんどくさく感じる…
522デフォルトの名無しさん:2009/11/23(月) 16:00:07
begin endネタ(笑)
これは本格的にアンチが出てきたな。

退院させるなよ>医者。
523デフォルトの名無しさん:2009/11/23(月) 16:01:26
begin,endは補完がもう少し賢ければと思うな
524デフォルトの名無しさん:2009/11/23(月) 16:07:40
だよなぁ
VB.Netぐらい補完が効けば言う事無しなんだけどねぇ
ネイティブはVCよりDelphiの方が作りやすいからもうちょい何とかしてくれと思う
525デフォルトの名無しさん:2009/11/23(月) 16:37:38
VB.NETって、リファクタリングが弱いよね。
現状ではdelphiの方が色々ついている。
526デフォルトの名無しさん:2009/11/23(月) 16:45:30
C#なら強力だぞい
527デフォルトの名無しさん:2009/11/23(月) 16:47:05
>>522
今日も来たの?
528デフォルトの名無しさん:2009/11/23(月) 17:02:24
>>526
ちゃんと動けば
C#より強力な気がするんだが
リファクタリングに限っては。
529デフォルトの名無しさん:2009/11/23(月) 17:15:35
>>519
石器時代の過去ログを読んだ事がある
530デフォルトの名無しさん:2009/11/24(火) 10:57:18
> 初期段階においては、コードを書いてくれる人、
> コーダーを集めることが何より重要だ。機能がぱっとしないソフトウェアには、
> どうしたってユーザはつかない。少なくとも、先行きは明るそうだ、
> という予感くらいは潜在的ユーザに与えられないと、プロジェクトはなかなかうまく成長していかないと思う。
http://sourceforge.jp/magazine/journals/mhatta/408

FT orz
531デフォルトの名無しさん:2009/11/24(火) 13:36:06
C++のリファクタリングのバグって直ったのか?
置換する文字列中に置換前の文字列があると変になったんだが

532デフォルトの名無しさん:2009/11/24(火) 14:30:49
試してみれば?
533デフォルトの名無しさん:2009/11/25(水) 09:10:15
大規模レイオフ....
534デフォルトの名無しさん:2009/11/25(水) 09:48:03
↑情報のソースはどこ?
元々エンバカって150人位しかいなかったと思うが。
535デフォルトの名無しさん:2009/11/25(水) 10:04:00
アメリカは感謝祭連休直前だね。馘にするには都合の良い時期だ
536デフォルトの名無しさん:2009/11/25(水) 10:59:47
begin,endがきらい、とかいうのは
「おはようございます」が嫌いだから「おっはー」にしようぜ
というのと同じでくだらないと思う。
537デフォルトの名無しさん:2009/11/25(水) 11:24:56
だらだら始めて
だらだら終わる
が、好き
538デフォルトの名無しさん:2009/11/25(水) 11:28:17
Delphi から C++ Builder に完全移行しますたw
539デフォルトの名無しさん:2009/11/25(水) 11:44:15
C++Builderはイイよ。
C++でどう記述するのか、わからんとか
delphiでの書き方はいっぱいネットにあるのに、C++Builderでの記述が全然ないとかよくあるんだけど
いざとなったら、delphiコードで書くという選択肢もあるしね。
540デフォルトの名無しさん:2009/11/25(水) 12:25:30
C99 規格で書いたコードが動かない
C++ 2001 規格で書いたコードが動かない

STL は動かない
VC 拡張は動かない
gcc 拡張が動かない。

msdn から落としたサンプルが動かない。

コンパイルできない Windows SDK 由来のヘッダファイルがなぜかある
Vista だと実行できないくらい古い SDK 由来のツールがなぜかある

最適化は無いも同じ。inline ってなに?
プレコンパイルヘッダは実コードでは作成されない。..h に while 入れるといけないんだってさ

以上、2010 最新版での状況レポートでした。
541デフォルトの名無しさん:2009/11/25(水) 13:01:31
>STL は動かない
 普通に使っている分には特に問題ないが
>VC 拡張は動かない
 VC専用が100%間違いなく動く訳ねえわな
>gcc 拡張が動かない。
 上記と同じ
>msdn から落としたサンプルが動かない。
 MSVC専用コードが動かない場合があるのは、当たり前
>コンパイルできない Windows SDK 由来のヘッダファイルがなぜかある
 コンパイル出来ないなら常にエラーになるのか???
>Vista だと実行できないくらい古い SDK 由来のツールがなぜかある
 XPでは動くんだろ
>最適化は無いも同じ。inline ってなに?
 ちゃんと最適化はある。最適化ナシオプションと比較したら、全然実行スピードは違う。
以上、アンチによるねつ造レポートは酷かったですね。


542デフォルトの名無しさん:2009/11/25(水) 13:44:26
>>540さんかっけーw
恥ずかしいことを平気で書くその態度がかっけーw
543デフォルトの名無しさん:2009/11/25(水) 14:38:53
釣られるなw
544デフォルトの名無しさん:2009/11/26(木) 01:51:52
> Should be available "Real Soon Now". Obviously we have to make sure
> that it is right, and that takes a lot of testing.
https://forums.codegear.com/thread.jspa?threadID=28728&tstart=0

思いのほか、時間がかかってるな。
545デフォルトの名無しさん:2009/11/26(木) 04:31:21
10年前の C99 規格すら満たしてない。ってのは事実なんだね。
546デフォルトの名無しさん:2009/11/26(木) 06:38:21
OpenSource だからといって、どのコンパイラでもコンパイルできる訳ではない。

実質 GCC と VC でコンパイルできれば世の中の需要を満たすことができるわけ。
Boost で Borland 系コンパイラをサポート打ち切りにしようか。という議題が上ったり
Ruby の BCC サポートはメンテナが名乗り出ないため打ち切りになったとか。

もうすこし、周りを見た方が良いな。
547デフォルトの名無しさん:2009/11/26(木) 08:01:03
あまりいじめないでください
548デフォルトの名無しさん:2009/11/26(木) 08:48:32
勘弁してください。

VC で書かれたソースで引っかかったのは
fopen の第二引数が拡張されていて、UNICODE / UTF8 の Text をエンコーディング変換込みで開けるように
なっていたのととか
セキュリティ強化関数群とかかな。これは最近の CBuilder でサポートされたみたいだけど定義が有るだけで
なんにもチェックしていないからゴミ。
ヒープチェック関数群が、メモリマネージャの FastMM への切り替えにより全滅していて、呼ぶと AV になるのには萎えた。
腹が立ったので二度とバグレポートしない。と決めたぜ。
549デフォルトの名無しさん:2009/11/26(木) 12:46:34
感謝祭のお休みです。首になった人も生き残った人も、みなさんゆっくり休んでください。
550デフォルトの名無しさん:2009/11/26(木) 12:56:17
この時期に消えた人って、今までに居たっけ?
551デフォルトの名無しさん:2009/11/26(木) 13:49:34
>>545
だからC99はハブられてるんだって
完全にC99に準拠しているのはIntel C++ Compilerしかない
gcc4ですら部分準拠のみ
552デフォルトの名無しさん:2009/11/26(木) 14:01:27
C99は要らない子?
553デフォルトの名無しさん:2009/11/26(木) 14:05:01
じゃあ要る子なの?
使えたら便利だけど、こんだけサポートされてなかったら使いようがない。
実質つかえそうなのはgccくらいでしょ

組込み関連のコンパイラでも完全無視されてる
554デフォルトの名無しさん:2009/11/27(金) 01:48:32
ここを見るとゲハの不毛な罵り合いを思い出す
あれくらい底辺だと思う
555デフォルトの名無しさん:2009/11/27(金) 01:51:22
大体どこも似たり寄ったりでしょ
罵り合いをしたい人が集まってるんだから
そうとしか思えない
556デフォルトの名無しさん:2009/11/27(金) 12:48:14
底辺の中でも格が違うぞ、ゲハは
それと似てるってことは相当酷いってことだから
そうとしか思えない
557デフォルトの名無しさん:2009/11/27(金) 13:57:02
すべてはマンセーが原因だろ。アンチは少なくともエンバカ自体やエンバカ製品にしか
攻撃しなかったが、それに業を煮やしたマンセーが人格攻撃し始めて、
いつのまにかこのスレではお互い罵り合うのが当たり前と言う雰囲気が作られた。
558デフォルトの名無しさん:2009/11/27(金) 14:06:05
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/20091126_331291.html
〜PC市場は前月比23%増。64bit版が36%を占める

セコい内紛やってるうちに
別の大きな波に飲まれ、終了しなきゃいいんだがなー
時代遅れ 貧乏人限定 消行くPCでしか動作しないんだからな
559デフォルトの名無しさん:2009/11/27(金) 14:56:07
C++ Builder 2010のトライアル版ダウンロードして使ってみたら,いつものことながらヘルプが滅茶苦茶。
今回は特にひどい。一気に使う気がなくなった。
大体正式版だって,いつも後になってからヘルプファイルのアップデートが出るしね。

営業戦略間違ってるよ>エンバカ

2009でUNICODE化された時から,まじめに他のシステムに乗り換えようか検討してる。
VC++ .NETは遅すぎてダメ。VC++ でMFC使う気にはいまさらなれない。
QtにQt CreatorというかなりまともなIDE/RADツールが出来たから評価してるけど,
結構いけてる。Qt自体の仕様が難しいから苦労しそうだけど。

関係ない話でスマソ>Delphiの人
560デフォルトの名無しさん:2009/11/27(金) 15:42:30
Qt Creator使うくらいなら
旧版使い続けるかな
561デフォルトの名無しさん:2009/11/27(金) 16:25:46
>>560

> 旧版使い続けるかな
そのうち新しいWindowsで起動しなくなるよ。

> Qt Creator使うくらいなら
リビジョン1.3RCで随分よくなってるよ。今年生まれたばかりだから,これからどんどん改良されるはず。
1週間ほど前に,NOKIAのBug Trackerに改良要望書き込んだら,昨日正式版に盛込む作業が終わった
というステータスになった。対応素早い。

来月正式版リリース予定。
つーか,Qt自体の複雑さの方が問題だと思う。CBからの頭の切り替えが...
562デフォルトの名無しさん:2009/11/27(金) 16:29:03
Qtはシンプルでいいね
563561:2009/11/27(金) 16:35:35
>>562
> Qtはシンプルでいいね

えっ? 俺も歳か...

Qtはスレ違いなのでこの辺で置いといて,C++ Builder 2009のトライアル版試した時,わからないことが
あったのでエンバカに問い合わせたら,自分ではロクに答えずに「以下に例があります」と書いて,一般人の
ホームページのURL貼り付けたメールが返ってきたのには萎えた。
564デフォルトの名無しさん:2009/11/28(土) 12:03:00
Delphi用のRichViewは有料だけど
Lazarus用のRichViewは無料みたい
565デフォルトの名無しさん:2009/11/29(日) 15:10:18
>>563
確かにそういうのが受け入れられないようでは歳だな
時代についていけてない
566デフォルトの名無しさん:2009/11/29(日) 16:45:15
   ┌─┐
   │●│
   └─┤
   _   ∩
  ( ゚∀゚)彡
┌─┬⊂彡
│●│ おっぱい!おっぱい!
└─┘      おっぱい!おっぱい!
567デフォルトの名無しさん:2009/11/30(月) 12:30:46
くだすれが落ちても需要無いから誰も立てない(笑)
Delphi(笑)
568デフォルトの名無しさん:2009/11/30(月) 12:36:57
>567
立てろよ
569デフォルトの名無しさん:2009/12/01(火) 01:07:01
やっぱり誰も必要としてないんですね、Delphiって
かわいそう…
570デフォルトの名無しさん:2009/12/01(火) 01:14:49
Delphiユーザーはいまクラブや合コンに行っているので
571デフォルトの名無しさん:2009/12/01(火) 03:57:02
もう終わりにしようよ。
Delphi 使っているのはカッコわるい。
って風潮ができちゃったから、もう少なくとも日本では盛り返すことはあり得ない。
572デフォルトの名無しさん:2009/12/01(火) 04:56:04
おまえはなんでそうなんだw
573デフォルトの名無しさん:2009/12/01(火) 09:52:50
Twitter を Delphi とかで検索して眺めていると、
Delphi = ダメダメの方程式が完成しているので楽しい。

あと有名どころの Delphi Bloger が、実は物知らずであることとかも分かる。
574デフォルトの名無しさん:2009/12/01(火) 13:17:38
フサは代表格だよな
昨日もまた時代遅れのコード書いて「美しい」とかブログの記事にしてたし
ホットキーでコードを呼び出すだけの処理にネイティブと.NETの速度差がどれだけあるのかとw
ああいう恥ずかしいことを書いてる人が有名どころというのがDelphi界隈のダメなところだと思う
DEKOは技術面ではfusaなんかより何倍もマシだけど、人格面に難があるというか、すぐキレるしなぁ
中村先生やYTみたいな本当に実力があった人たちはどんどん離れていく一方だし
575デフォルトの名無しさん:2009/12/01(火) 13:27:08
Delphi for iPhoneはまだですか?
576デフォルトの名無しさん:2009/12/01(火) 15:23:10
>>573-574
おまえら本当にDelphi好きなんだなw
何でそんなに好きになったん?
577デフォルトの名無しさん:2009/12/01(火) 16:53:21
Delphi2が好きだったから。
7で卒業したけどね。
578デフォルトの名無しさん:2009/12/01(火) 16:55:06
>>577
もう諦めて他所にいけばいいのにw
579デフォルトの名無しさん:2009/12/01(火) 17:42:28
卒業しても忘れられないDelphiの魅力w
580デフォルトの名無しさん:2009/12/01(火) 18:44:24
>>578
諦めなくてもいいんじゃない?

自社パッケージを作ってるけどDelphi7がバリバリんに現役です。
これって結構凄いことじゃないのかなー
他の開発ツールで7,8年前のバージョンが最新環境で動くのってないでしょ?

知り合いの会社も自社で開発ツール選べる連中のとこは未だにDelphi使ってるとこがかなり多いよ
IT土方人には関係ない話だったかw
581デフォルトの名無しさん:2009/12/01(火) 19:33:36
時代遅れとかカッコ悪いとか、ネガキャンも大変だね
582デフォルトの名無しさん:2009/12/01(火) 19:45:28
Delphiを10年くらい使い続ける
30万くらいで購入しても年単位で3万円
vsはバージョン毎に買わないとまともに動かなかったりするからね

これでこすとぱふぉーまんs的にはとんとん
583デフォルトの名無しさん:2009/12/01(火) 21:33:50
Update2/3再マダー?チンチン
遅すぎる
どれだけバグってるんだよー
584デフォルトの名無しさん:2009/12/02(水) 04:43:08
久々にDelphiで案件こなせるーとか思ったけど、JavaでSWTになっちゃった…
585デフォルトの名無しさん:2009/12/02(水) 08:38:21
アメリカは年末休みに突入したから、今週でなかったら来年送りだろうね。

ちなみに Architect 版だと問題なかったらしい。
テストがザルなのは昔から。昔から。
586デフォルトの名無しさん:2009/12/02(水) 09:05:51
Delphiは俺の女神だよ
587デフォルトの名無しさん:2009/12/02(水) 12:03:54
>>580
うち、よそならAccessでやっちゃうような軽い案件をDelphiで片付ける事が多い。
その方が安定するし、意外と早く出来上がる。6だけどw
588デフォルトの名無しさん:2009/12/02(水) 12:42:48
PC-POSの案件が出てきた
POSってリソースがある程度制限されるからDelphiでやっつけようと思ってるんだけど…

Delphi6,7とかでいくか、Delphi2010とかの最新版でいくかを思案中
新しい奴は画面タッチとか色々POS的に興味をそそられる機能が追加されてる
その辺詳しい人いたりしたら是非ご教示を!
589デフォルトの名無しさん:2009/12/02(水) 12:52:56
POSなら迷うことなく2010
590デフォルトの名無しさん:2009/12/02(水) 14:46:13
2010 のタッチ機能は日本語入力ではクソなので
おもちゃ以下ですよ
591デフォルトの名無しさん:2009/12/02(水) 16:00:16
タッチ機能自体は日本語入力と何の関係もないと思うが
592デフォルトの名無しさん:2009/12/02(水) 16:04:19
US101 キーボードをつないでいても JIS キーボードしか選べない。ってのがなんともいえない
味を出しているよね
593デフォルトの名無しさん:2009/12/02(水) 16:07:36
D2010 の実装は、ジェスチャとタッチとソフトキーがぐちゃまぜなんだよ。
使ってみりゃわかる > 591

数字だけ打つだけなら既存のボタンと、ハードウェアサイドのマウスクリックエミュレートで
十分。つーか D2010 にタッチ対応 TButton なんかない
594デフォルトの名無しさん:2009/12/02(水) 16:21:42
タッチパネル云々より、選べるんだったら何も6or7にしなくてもw
595591:2009/12/02(水) 16:34:26
>>592
タッチキーボードはキーボードのない環境を想定してるだろうから、繋いだキーボード云々は難癖すぎるでしょ
選べる配列の種類が少ない、自分で新しい配列を作るのがかなり困難という点は確かに何ともいえないけど

>>593
一応使ってるけど、そんなにぐちゃまぜなんて状態か?
あとソース見れば分かると思うけど、TButtonに限らず基本的にすべてのコントロールはタッチ対応してる(TControl部分で)
タッチキーボードも(Windows7限定だけど)WM_TOUCHみたいな新しいメッセージ処理してるし、
他にもトグルみたいなタッチ独特の処理を自分で記述しなくていい分、既存のボタン使うよりはまだマシだと思う
596デフォルトの名無しさん:2009/12/02(水) 16:38:45
delphiやるじゃん
ネイティブ最強なだけはあるな
だからはやくC#に追いつけ
597デフォルトの名無しさん:2009/12/02(水) 17:30:59
>>596
なぜネイティブ最強なのに追いつけなんだw
598デフォルトの名無しさん:2009/12/02(水) 17:31:39
スルー汁
599デフォルトの名無しさん:2009/12/02(水) 17:45:23
クロージャーとラムダ式ぐらいは実装して欲しいな
600デフォルトの名無しさん:2009/12/02(水) 17:49:17
>>599
いつの時代の話をしているんだ。
601デフォルトの名無しさん:2009/12/02(水) 18:20:37
PC-POSの件で揚げたものです。
皆さんレスありがとう
皆さんの意見も参考に旧バージョンで行こうかと思います。
店頭で正体不明なバグ発生!とかなるとシャレにならないんで
枯れた古いの使います
602デフォルトの名無しさん:2009/12/02(水) 18:43:42
>>598
ウザイ
603デフォルトの名無しさん:2009/12/02(水) 18:59:42
しね。
Delphi 使いは消えてなくなれ
604デフォルトの名無しさん:2009/12/02(水) 19:06:54
>>599
2009でジェネリックだからdelphi2015ぐらいで実装されるよ
605デフォルトの名無しさん:2009/12/02(水) 19:31:25
>>599
クロージャはすでにできるよ。
ラムダ式も実装としては無名関数の構文糖みたいなものだし、
その無名関数はすでにあるからそう遠くないうちに実装される気がする。
606デフォルトの名無しさん:2009/12/02(水) 19:35:30
もう言語仕様の拡張は無くても良いと思う
Del2007で十分過ぎるほど快適なんだが
607デフォルトの名無しさん:2009/12/02(水) 19:50:54
TListのSortやらイベントやらはラムダ式で書けると便利だよな
TListに和集合、積集合、差集合とか出来るとさらにいい
集合関係はオペランドのオーバライドが出来ればこれらは簡単に実装出来るけどないいから欲しい
608デフォルトの名無しさん:2009/12/02(水) 19:55:57
>>607
演算子オーバーロードあるから自分で作れ。
609デフォルトの名無しさん:2009/12/02(水) 19:58:25
>>607
ラムダ式はともかく、集合はAssignでできるよ
TList<T>の方は無くなってるけど
610デフォルトの名無しさん:2009/12/03(木) 05:29:41
>演算子オーバーロードあるから
ところが全部の演算子に対応していない罠
直す気なさそう
611デフォルトの名無しさん:2009/12/03(木) 07:29:35
アンチの方が詳しい。ってのがつらいな
612デフォルトの名無しさん:2009/12/03(木) 09:06:21
もう勘弁してよぉ
613デフォルトの名無しさん:2009/12/03(木) 09:34:48
>>609
え、まじで?
//TListA: abc
//TListB: abcde
TListC = TListA.Assign(TListB);

//和
TListC = abcde
//積
TListC = abc
//差
TListC = de

とかできるの?
614デフォルトの名無しさん:2009/12/03(木) 11:52:55
>>611
叩くために勉強してるからな。
615デフォルトの名無しさん:2009/12/03(木) 12:23:14
>とかできるの?
できません。

Assign はコピー。それだけ。
理解していないか、わざとウソの情報を出しているか。
616デフォルトの名無しさん:2009/12/03(木) 13:56:18
avastがDelphiアプリ誤検出しまくってるな
617デフォルトの名無しさん:2009/12/03(木) 14:21:16
>>613
できるよ
TListAssignOpというのでlaAndを指定すれば積、laOrなら和集合とかになる

>>615
他のクラスのAssignはコピーだけど、TListのAssignは最大で3つの引数を取るようになってて、他とは違うんだよ
知らなかったのはしょうがないけど、この辺はちゃんと解説されてるし、勝手な思い込みで人を非難する前にヘルプくらい読もうな
618デフォルトの名無しさん:2009/12/03(木) 15:06:37
>>616
avastがこのスレでアンチを検出した。
病院から脱走して、発病中らしい。
619デフォルトの名無しさん:2009/12/03(木) 15:21:08
>>615
>理解していないか、わざとウソの情報を出しているか。
まさにブーメランw
620デフォルトの名無しさん:2009/12/03(木) 15:47:27
>>617
いつの間にやら便利になったんだねぇ
TList<T>が出来ないとなるとその機能を使う時はTListを継承か内部に保持するクラスを作る必要があるのか
umm...
621デフォルトの名無しさん:2009/12/03(木) 17:16:42
キャンプでは何か目新しい発表はあったの?

動画はまだ見終わってないんだが
無料版とか、アップデート2とかはどうなったんだろ。
622デフォルトの名無しさん:2009/12/03(木) 18:36:49
>>620
別に最近実装された機能じゃないと思いますよ?自分が知ってる限りではD5ですでにありましたし
というかこういう仕様変更ってなかなかないですし、恐らくTListが作られた時点ですでにあったかと
623デフォルトの名無しさん:2009/12/03(木) 18:45:11
TListAssignOpで指定するやつって参照型突っ込むとほとんど役にたたなかったような…
624デフォルトの名無しさん:2009/12/03(木) 18:51:38
TListはポインタ保持するクラスなんだからポインタの比較で処理するのは当然なんだが
中身で判断させようとしたら専用の比較関数がいるだろ。馬鹿か?
625デフォルトの名無しさん:2009/12/03(木) 18:57:12
あまりに古い考えで閉口したよ…
他の言語はdelphiで言うobjectにハッシュ取得のメソッドがある
List系の比較演算はそのハッシュを使うから参照型でも上手くいく
ジェネリックを使ってもうまくいくのはその為

10年近く前の知識を常識と思うのはそろそろやめたら?
626デフォルトの名無しさん:2009/12/03(木) 19:10:55
結論:TListの設計は古くさい
627デフォルトの名無しさん:2009/12/03(木) 19:12:39
とまぁ、結局いつもマンセーが先に攻撃しかけてスレの雰囲気を悪くしてるんだよな。
628デフォルトの名無しさん:2009/12/03(木) 19:29:41
TList<T>の設計を言うならともかく、TListは古くてもしょうがないでしょう
実際に古くからあるんだから、互換性を落とさないために設計は変えづらいと思います
歴史のないC#と比べるのはちょっとひどいかと
それにハッシュ取得関数はTObjectにもありますし、
Generic.Collectionsのクラスでは当然のように使われてます
629デフォルトの名無しさん:2009/12/03(木) 19:45:33
C#でいうEqualとGetHashCodeをもったインターフェイスを用意して
それを継承してたらTListでの参照型の比較も容易に行えるでいいでしょ
これなら互換性は100%
ようはやる気がないだけだのよ
630デフォルトの名無しさん:2009/12/03(木) 19:47:33
最終結論:全体的にやる気がない
631デフォルトの名無しさん:2009/12/03(木) 21:43:58
禿同。ヘルプファイル、サポート、バグ修正、実装...
これじゃユーザーは離れていくわな。
632デフォルトの名無しさん:2009/12/04(金) 05:39:37
>これじゃユーザーは離れていくわな。
なにを馬鹿なことを!!

もうユーザーは絶滅寸前だから、離れることも無いよ!!!
633デフォルトの名無しさん:2009/12/04(金) 07:54:50
>>632
まだ、俺がいる。
634デフォルトの名無しさん:2009/12/04(金) 08:54:24
漏れも

ちなみに ttp://slashdot.jp/it/09/12/02/0252221.shtml に該当w
635デフォルトの名無しさん:2009/12/04(金) 10:32:55
年収いくらだよ。
つか、仕事で Delphi 使っているのか?

いまの日本で、どれだけの商用製品が Delphi で書かれているのかねぇ。

ウィルス騒ぎで出てくるのは古いフリーソフトばかりだし
636デフォルトの名無しさん:2009/12/04(金) 11:17:16
社内ツールは含まれますかね?

2回のウイルス騒動で、今後 Delphi 使用禁止のお達しが出た。
まぁ使っている奴はいないが。
637デフォルトの名無しさん:2009/12/04(金) 11:25:24
他のコンパイラ系言語でも起こりうる問題なのに
638デフォルトの名無しさん:2009/12/04(金) 11:48:24
うちも社内ツールに使ってたが、今は俺一人だな。
けど、他のやつらは開発すらやってない。
639デフォルトの名無しさん:2009/12/04(金) 13:02:06
>>630
やる気が無いって事もないんだろうけど。

コンパイラの再設計。マルチプラットフォームと64ビットの平行開発で
余裕はなさそうだよね。

ここ数年で積み重ねてきた信頼を
どうやって維持するかが問題だよな。
640デフォルトの名無しさん:2009/12/04(金) 14:14:16
国とか公的機関にはDelphi好きが多くて、そっち系ではわりと仕事あるよ
正確にはDelphi好きというより、Microsoftから離れようという意志の表れだろうけど
641デフォルトの名無しさん:2009/12/04(金) 16:20:33
そういう思想的な問題より
一度作ったら20年使おうとか、常識を疑う神経の奴が多いんだろうね。
役所関係は。

でもそういう所が高コストにめげずに支えてくれるなら
貧乏ユーザーとしては、ウマーだな。

納税額の多いリッチメンは、ノブレスオブリージュの精神で頼む。
642デフォルトの名無しさん:2009/12/04(金) 16:40:23
2009のWindows7対応ホットフィックスが出たね。
http://edn.embarcadero.com/article/40229
643デフォルトの名無しさん:2009/12/04(金) 23:37:12
>60 :名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 10:38:14 ID:9oEXADlb0
> >>49
> UPXっていう圧縮形式を利用してる実行ファイルに反応してた模様。
> ボーランド社の開発ツールで作られたソフトは悉くアウトでした。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259889308/
644デフォルトの名無しさん:2009/12/04(金) 23:39:49
> 359 :名無しさん@十周年:2009/12/04(金) 23:13:37 ID:YU8Kld380
> はっきりいって、avastは問題が多すぎる。
>
> これまでも、誤検知散々やってきたし、最悪なのは、特定の
> 条件下で、XPが起動しなくなる現象があったりした。
>
> 正直言う。
>
> これ、ウイルスバスターの次くらいに最悪。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259889308/
645デフォルトの名無しさん:2009/12/04(金) 23:42:22
MSEで十分だと思うんだけど、どうさ?
646デフォルトの名無しさん:2009/12/04(金) 23:46:05
ノーガード戦法(キリっ
647デフォルトの名無しさん:2009/12/05(土) 08:46:01
Lazarus のbeta表示が取れたね
648デフォルトの名無しさん:2009/12/05(土) 16:27:48
とれたか?
649デフォルトの名無しさん:2009/12/05(土) 23:55:25
うん
650デフォルトの名無しさん:2009/12/08(火) 11:25:32
C++ Builder 2009 Pro (Electronic Software Delivery) 
$98.98 安いよー 
http://www.journeyed.com/item/Embarcadero/C%2B%2B+Builder/100964379 
651デフォルトの名無しさん:2009/12/08(火) 11:43:12
>>650
アカデミック版じゃん
652デフォルトの名無しさん:2009/12/08(火) 11:54:22
>>651
大人の個人ならFacultyで買えるはずだが
昔ここでCAD買ったことがある
653デフォルトの名無しさん:2009/12/08(火) 11:57:37
CマガのPDFめっちゃ高いな。
Delphiの連載だけ\5000くらいで売ってくれ…
654デフォルトの名無しさん:2009/12/08(火) 11:59:08
パッケージソフトウェア市場でいかに生き残るか? David Iに聞いた
ttp://www.publickey.jp/blog/09/_david_i.html
655デフォルトの名無しさん:2009/12/08(火) 13:03:06
656デフォルトの名無しさん:2009/12/08(火) 13:05:08
>>654
> 最初から、大きなソフトウェアを狙ってはいけない。
> 小さくて使いやすいものを素早く作って公開し、
> フィードバックを得るといいだろう。

分かっているなら、なぜやらない。
巨大インフラ整備にばかり、金を掛けやがって。
657デフォルトの名無しさん:2009/12/08(火) 13:35:39
>>655
2010じゃ6から乗り換えてもなぁ……64bit対応ならまだしも。
2010からその先のに乗り換えたら新規購入とトータルの値段変わらないし。
658デフォルトの名無しさん:2009/12/08(火) 14:20:41
64ビットは
Delphi Xの次の次。

順調に行っても2012年。
この辺で1つ買っておいても良いのでは。
659デフォルトの名無しさん:2009/12/08(火) 15:24:49
え”〜
64は要るんだけどぉ
660デフォルトの名無しさん:2009/12/08(火) 15:37:03
んー Trial をダウンロードして
Delphi Distiller 使えばよいのでは?
1.81 で Update2 のプロテクトをはずしちゃったのが
Update2 撤回の理由らしいね
661デフォルトの名無しさん:2009/12/08(火) 15:39:33
実際次にdelphxが来るのか他が来るのか正式にアナウンスなんてあったっけ?
662デフォルトの名無しさん:2009/12/08(火) 17:07:40
> 他が来るのか

Delphiのロードマップの話なのに
なんで他の製品の話になるの?
663デフォルトの名無しさん:2009/12/08(火) 17:52:01
あ、delphx or 他のDelphiか。
よく見えなかった orz

次はdelphi Xって言うのは
社長が言ってたと思う。

ロードマップの順番通りかよ
というのが定説状態。
664デフォルトの名無しさん:2009/12/08(火) 18:31:57
x64 サポートの時は、突然ロードマップが改定されたんだよなぁ。
ロードマップにあったはずの SVN 統合が無かったことにされたんだよなぁ。

来年のことを話すと鬼が笑うということだな
665デフォルトの名無しさん:2009/12/08(火) 20:03:44
>>642
もう2010持ってるから2009よりも2007のオフィシャルFIXが欲しい・・・
666デフォルトの名無しさん:2009/12/08(火) 20:27:25
Lazarusのバージョンアップの仕方。

(1) アンインストール。
(2) C:\Lazarus フォルダを削除。
(3) 設定ファイル保存フォルダを削除
 Windows XPの場合: C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Application Data\lazarus
667デフォルトの名無しさん:2009/12/10(木) 07:43:43
Lazarusのクリーンインストールの仕方。

(1) 旧版をアンインストール。
(2) 旧版のインストール先フォルダ(C:\Lazarus)を削除。
(3) 設定ファイル保存フォルダを削除。
 Windows XPの場合: C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Application Data\lazarus
(4) 新版をインストール。
668デフォルトの名無しさん:2009/12/10(木) 09:08:56
なんで Lazarus はメジャーになれないのだとおもう? > 667
なぜ Delphi の壁を越えられないのだろう。
669667:2009/12/10(木) 11:20:18
さぁ?別に自分では使っていないし、おまえたちがいらつくのが楽しいからカキコしてるだけだよ。
670デフォルトの名無しさん:2009/12/10(木) 12:07:33
>>669
来年のお前の運勢はドツボw
671デフォルトの名無しさん:2009/12/10(木) 12:45:58
>>670
まあまあ大人げない意地悪人は放置で♪

ちょっと気が早いが、来年はDelphianにとっていい年でありますように
またエンバカの皆さん、色々大変かと思いますが頑張って下さい
あなた方が作る新しいDelphiを心待ちに楽しみにしております
672デフォルトの名無しさん:2009/12/10(木) 13:17:53
ここはやっぱり Delphi 使いの人が大半を占めてるのかな?
C++ Builder 使いの人は,既に他に逃げてしまったのであろうか...
673デフォルトの名無しさん:2009/12/10(木) 13:53:01
Delphi使いもC++Builder使いも
大半がこのスレの陰気臭さに嫌気がさして逃亡しました。
674デフォルトの名無しさん:2009/12/10(木) 16:34:14
C++Builderはあまりメリットがないから使わないな
675デフォルトの名無しさん:2009/12/10(木) 16:45:02
いわゆるVB厨である自分にはとても馴染みやすいものだった
676デフォルトの名無しさん:2009/12/10(木) 16:59:13
↑それ,よくわかる。以前VBからC++ Builderに移植をやったことがあるんだけど,
最初にやったことは,テキストエディタのキーマクロで,VBのソースの行末に
セミコロンを全部つけることからだったw
677デフォルトの名無しさん:2009/12/10(木) 20:55:33
>>673
マジレスすると、最近、あんまり話すことも無いじゃん。
これから数年は、64ビット頑張るってだけでしょ。
678デフォルトの名無しさん:2009/12/10(木) 21:40:44
頑張ってくれるならここも盛上るんだが、遺物みたいな
今や誰も使わん32でやってるうちは、
やけ酒しかないな
679デフォルトの名無しさん:2009/12/10(木) 23:07:39
早くても2年後でしょ。
それまで、どうやって持たせるつもりなのか。
エンバカの考えは良く分からない。
680デフォルトの名無しさん:2009/12/10(木) 23:21:32
趣味でしか使わないから64bitとかどうでもいいや
だからIDEやコンパイラのソース残してくれるなら潰れてもいい
681デフォルトの名無しさん:2009/12/10(木) 23:31:54
Windows7の後釜が本格的に流行ってきたら64bitは抜きに
語れなくなるだろ
682デフォルトの名無しさん:2009/12/11(金) 00:11:51
64ビットはいいんだけど
仕様も決まっていないから、64ビット対応のTIPSとかも
話し合いようが無いし。
683デフォルトの名無しさん:2009/12/11(金) 00:30:54
>>681
エミュレーションで動くし、いざとなったらVM上のXPがあるからいいよ俺は
684デフォルトの名無しさん:2009/12/11(金) 05:02:31
>>681
Windows7の次には128bitが出るとか何とか
685デフォルトの名無しさん:2009/12/11(金) 05:46:50
金が無いホビーストには手が届かない値段になったし
会社の金で買えるところは、Delphi を選ぶ理由が無くなったし

2ch で否定意見を書いておくと、そこだけ読んで「Delphi はダメダメだね!」と分かった気分になる人がいるようでうれしい
結局他人任せなんだよね
686デフォルトの名無しさん:2009/12/11(金) 06:59:21
そりゃ、プロプライエタリな製品だからね。

メーカー任せ以外に何が出来るのか
よく分からん。

> Delphi を選ぶ理由が無くなったし

過去資産がある会社は
保守してかないとね。

レス乞食に一々、同じ事を書くのも面倒だけどさ。
687デフォルトの名無しさん:2009/12/11(金) 07:30:19
LinuxやMacOS X等の実行環境のマルチぷラットフォーム化を意識的に避けてるのが笑えるw
確かに64bit化は大きな変化だがエンバカデロの目指す多OSでの実行環境の提供、の流れの一部でしかない
688デフォルトの名無しさん:2009/12/11(金) 07:42:42
kylixか、何もかもが懐かしい
689デフォルトの名無しさん:2009/12/11(金) 07:49:50
いや議論する気はないので何もいちいち反応しなくても良いのだよ > 686

過去資産、といっても腐った資産を管理するくらいなら作り直した方が早い/安いよね。
ってはなしだよなぁ

Delphi 下請けプログラマ屋は、C# で書き直すための人件費とも戦わなきゃいけないわけだし
現に Del Fusa も ナカムラセンセも Delphi では喰っていけないと悟っているしな。
Deko とか、吐駄とか、ニートTotonica とか。大きな声を持っているのは、Delphi が無くなってもかまわない連中だらけときたもんだ。
690デフォルトの名無しさん:2009/12/11(金) 07:58:53
>>685
>会社の金でDelphiを買う理由もなくなったし

その通り、だからこそのマルチプラットフォーム化
Windows系の64コンパイラは既にMSの独壇場でいまさらエンバカが突入しても得られるものはほとんどない

その点Linux等でのRAD環境はQtとかはあるもののWindowsで構築された膨大な資産を移植するには多くの困難が伴う
そこでWindowsに強く、既存の開発資産を他言語と比較して手軽にマルチ化できるDelphiが登場したらDelphi登場以来の第2の神託になる

今うちの会社で抱えてる大手企業のお客も将来的には脱Windowsを掲げて色々模索している最中
手としてはRDBMSに業務ロジックを完全に移管しプラットフォームフリーにすることから始めてる
ここで新生Delphiが出てきてくれたらかなりインパクトはでかい
691デフォルトの名無しさん:2009/12/11(金) 08:04:28
Linux使っている奴らの大部分は
その採用理由は、コストの安さだ。
だから無料のコンパイラがあるのに、バカ高い価格のLinux用Delphiなどは購入しない。
こんな明白なことさえ理解していないのかバカモノ。
692デフォルトの名無しさん:2009/12/11(金) 08:15:25
利用者と開発者の区別もつかないんだw
Delphiを買うのは開発者
で開発者が作ったものをタダのOSで使うのが利用者

Delphiが迅速にWindowsでの構築資産をLinux等に移植できればそれだけでももの凄い価値がある
少なくともデスクトップOSがタダになる
693デフォルトの名無しさん:2009/12/11(金) 08:19:43
Lazarusのクリーンインストールの仕方。

(1) 旧版をアンインストール。
(2) 旧版のインストール先フォルダ(C:\Lazarus)を削除。
(3) 設定ファイル保存フォルダを削除。
 Windows XPの場合: C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Application Data\lazarus
(4) 新版をインストール。
694デフォルトの名無しさん:2009/12/11(金) 08:20:03
そもそも、わざわざWindowsアプリをLinuxに移植する理由がない。
つまり需要そのものが無い。

695デフォルトの名無しさん:2009/12/11(金) 08:22:49
大企業の情シスあたりは泣いて喜ぶ
OSのマルチ化は彼らの10年以上にわたる悲願

もう毎年言われ続けていやんなるぞw
696デフォルトの名無しさん:2009/12/11(金) 08:25:10
OSが無料ならものすごい経費節減できるよ。
うちなら10億ぐらい。
697デフォルトの名無しさん:2009/12/11(金) 08:29:29
693じゃないけど、Lazarusでいいじゃんって気が
698デフォルトの名無しさん:2009/12/11(金) 08:31:49
>>689
> 作り直した方が早い/安いよね。

情シスやエンドユーザーが
ちょろっと直して
長持ちという路線なら
使い続ける方が安上がりでしょ。

ただまあ、

> 現に Del Fusa も ナカムラセンセ

外注はイラネ。
それが正しいDelphiの使い方。

> 連中だらけときたもんだ。

だらけにしちゃったのは
Borlandが内輪もめしていたからだろ。
今更、人のせいにされてもねー。

で、今の製品構成では全くビジネス向きじゃないから。
ドライバすら満足に揃わないdbexpressでdatasnapとか言われてもね。
説得のしようがない。
699デフォルトの名無しさん:2009/12/11(金) 08:32:46
バグだらけ、Delphiの比じゃない
あとコンパイラの品質悪い
700デフォルトの名無しさん:2009/12/11(金) 08:41:40
>>690
> 手としてはRDBMSに業務ロジックを完全に移管し

ストアドにすんの?
1990年代後半って感じの古臭いシステムだな。

もうすぐ2010年だけど、大丈夫?
701デフォルトの名無しさん:2009/12/11(金) 08:47:52
>OSが無料ならものすごい経費節減できるよ。
>うちなら10億ぐらい。

OS は無料だけどサポートが高いんだな。タダほど高い物は無い。
10億(笑)ですか。そのきぼなら
MS のボリュームライセンスを使えば、3年使えば Linux より安くなるよ。
702デフォルトの名無しさん:2009/12/11(金) 08:50:15
>>700
おまえこそ大丈夫か?
ビジネス層をプラットフォームから分離させるのは基本中の基本だぞ
一人プロジェクトなら必要ないかもしれんがね
703デフォルトの名無しさん:2009/12/11(金) 08:51:23
マルチプラットフォームの実態は Web アプリ化なので....

つか、こないだの講演でも見え見えだったけどデスクトップアプリが先細りなのは
エンバカ自身気づいているわけでしょ?
X64 を含むマルチプラットフォーム化で釣っといて突然手のひら返して
これからは Web アプリだ!!
とか言い始めそうだよ。

そんなところの開発ツールに金を出すのはやめておけ
704デフォルトの名無しさん:2009/12/11(金) 08:51:49
>>701
どっかの市役所みたいに、自分達で勉強すれば
見かけ上のコストは大して掛からないでしょ。
705デフォルトの名無しさん:2009/12/11(金) 08:52:14
>>683
それで事たるプログラミングが大変羨ましい。
学生さんか、日曜グラマーはいいんだろうが。

>>695
いやーだめだぜ。動きまません 1日延々やって、大文字小文字の打ち間違いみたいな
706デフォルトの名無しさん:2009/12/11(金) 08:52:54
>>702
> 基本中の基本だぞ

だから、お前の所は2010年にも成ろうという
今からやるんでしょ?

あきれた低レベルだなって話。
707デフォルトの名無しさん:2009/12/11(金) 10:20:34
そろそろ当用漢字の範囲ですら Shift-JIS では表現できなるので(予定では来年)
ANSI 版アプリの寿命は 2010年末ですね。あと一年。
そのときに既存アプリは総取り替えかですな

そのときに C# に切り替え。というのが通の選択
708デフォルトの名無しさん:2009/12/11(金) 10:25:56
>どっかの市役所みたいに、自分達で勉強すれば
>見かけ上のコストは大して掛からないでしょ。

実際の人件費はとんでもなくかかっているがね。
じきにバケの皮がはがれるからほっとけばいいよ
709デフォルトの名無しさん:2009/12/11(金) 10:36:34
>>703
> これからは Web アプリだ!!
> とか言い始めそうだよ。

Delphi for PHPでOK
710デフォルトの名無しさん:2009/12/11(金) 12:09:28
>Delphi for PHPでOK
でぃすこん
711デフォルトの名無しさん:2009/12/11(金) 12:20:09
>>709
ん?
712デフォルトの名無しさん:2009/12/11(金) 12:25:02
12月までのオマケに
Delphi for PHPが付いているだろ。
713デフォルトの名無しさん:2009/12/11(金) 12:41:12
SI屋にとってはWindows系は簡単で楽なんだけどね
でも客のニーズも叶えてやるのがプロっちゅうわけで

ウェブで全部できればそれもまた良しだが込み入ったGUIだのビジネスロジックのお陰で全然思うようにいかん

DelphiがマルチOS対応になればそれなりにうれしいし楽ができると思うぞ
あと情シス的にはベンダーを分散させときたいみたいな思惑もある

大変だな、まったくw
714デフォルトの名無しさん:2009/12/11(金) 13:13:22
>>713
Windows以外のOSが無くなれば楽じゃね。
715デフォルトの名無しさん:2009/12/11(金) 13:18:38
>>704
勉強する時間と費用
716デフォルトの名無しさん:2009/12/11(金) 13:36:57
>>705
うん、趣味でしか使わないからいいよ
土方の人は大変だねw
717デフォルトの名無しさん:2009/12/11(金) 13:46:58
>>703
グーグルが出すOSもWEBベースだっけ、グーグルが発表した漢字かな変換もスクリプトでないの。
ネットにつなげるなら、WEBで殆どOKなんだよね。
コンパイラはヘビーユーザ限定になるだろう。既にその兆しあり。だから64なんだな
718デフォルトの名無しさん:2009/12/11(金) 13:48:30
ドイツの政府機関では大々的に導入してかなりのコスト削減に成功してる
勉強っつても一回おぼえればいいだけ
719デフォルトの名無しさん:2009/12/11(金) 14:42:54
ボールペンきた
720デフォルトの名無しさん:2009/12/11(金) 15:31:54
なんだクソ
妙に伸びてると思ったら、Update更新来たのかと思ったら違うのかよ
721デフォルトの名無しさん:2009/12/11(金) 16:22:42
個人ユース&非公開なら、別に学割でもいいか。
放送大学の学生証あるし
722デフォルトの名無しさん:2009/12/11(金) 16:51:16
>>721
> 放送大学の学生証

その手は前に考えた事があるけど
藤井さんとかが見て、しょぼい事をする奴だと笑われるのが嫌で
止めた。

学齢を過ぎた、いい大人が社会的な信用と引き換えにするほどの
金額じゃないと思う。
723デフォルトの名無しさん:2009/12/11(金) 17:04:28
今後、業務系ならSilverlightで決まりだな
マルチプラットホーム
柔軟でカスタマイズしやすい綺麗なUI
MVVMで保守しやすい設計
今度の4.0で弱点は無くなるし最強だろw
724デフォルトの名無しさん:2009/12/11(金) 18:22:46
うーん、Windows Liveの惨状を見ると
MSがウェブで天下を取るのは難しいのではないだろうか。
725デフォルトの名無しさん:2009/12/11(金) 18:54:43
Windows Liveの惨状?
どうやってわかるの?
726デフォルトの名無しさん:2009/12/11(金) 18:57:07
もおMSいらね
ゲイツやめてからもう…
とりあえずMSマンセはすれ違いでてけw
727デフォルトの名無しさん:2009/12/11(金) 19:16:52
>>725
使ってる人をみかけないし、使う理由が思いつかない。
728デフォルトの名無しさん:2009/12/11(金) 19:54:08
googleが凄すぎるのかもしれんが
せめてyahooレベルくらいには成れと思う。
729デフォルトの名無しさん:2009/12/11(金) 20:09:19
というわけで皆さんマルチOSのDelphiを買いましょう
730デフォルトの名無しさん:2009/12/11(金) 21:47:25
マルチ商法の始まりであった。
731デフォルトの名無しさん:2009/12/12(土) 03:42:27
新常用漢字表が迫るUnicode移行、「シフトJIS」では対応不可能
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20091209/341831/

もしかして俺達を殺す気か。
732デフォルトの名無しさん:2009/12/12(土) 06:30:49
いいよ。死んでも。
たぶん誰にも迷惑はかからない。かえって喜ばれるだろうよ
733デフォルトの名無しさん:2009/12/12(土) 09:26:22
>>699
中の人必死ですな
734デフォルトの名無しさん:2009/12/12(土) 11:22:46
>>731
俺Delphi2009使ってるからまだ大丈夫な気がする。
735デフォルトの名無しさん:2009/12/12(土) 11:33:22
交換用コードのutf-8系一本化は歓迎だが、
サロゲートペアには手を出したくないな。
736デフォルトの名無しさん:2009/12/12(土) 13:21:42
えっ
737デフォルトの名無しさん:2009/12/12(土) 16:09:22
Silverlightって何かとおもってやってみたらこれすごいな…
Viewの部分はdelphiのコンポ作成にデザイナがくっついた感じなんだな
このおかげで海外製の云十万する高機能なdelphiコンポーネントすらあっという間に作れる
738デフォルトの名無しさん:2009/12/12(土) 16:26:08

これってコピペ?
最近この手のSilverlight提灯投稿を頻繁に見るのだが。
それともアルバイトかね。
739デフォルトの名無しさん:2009/12/12(土) 16:42:46
Silverlight含むWPFは確かに凄いと思う
740デフォルトの名無しさん:2009/12/12(土) 17:04:30
>提灯投稿を頻繁に見るのだが。
>それともアルバイトかね。

そろそろ現実をみるようにしろ。
741デフォルトの名無しさん:2009/12/12(土) 17:25:09
>>739
うーん、MSが望むような重厚・長大型のウェブには
ならないと思う。

Windows Liveがノロノロ動くのを見ると

絶望した。MSのウェブに絶望した。

と叫びたくなる。
742デフォルトの名無しさん:2009/12/12(土) 18:50:06
>Windows Liveがノロノロ動くのを見ると
多くのひとはそうは思っていないみたいなんだけど

MS だし Ver3 になれば使い物になるさ
743デフォルトの名無しさん:2009/12/12(土) 20:54:33
多くの人って誰?

つかシェアから見ても、google最高!でしょ。
744デフォルトの名無しさん:2009/12/12(土) 21:11:21
Microsoft、「Bing」公開でサーチエンジンシェアを拡大
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090717_303168.html
> 6月のGoogleのシェアは65.0%
> Microsoftは8.0%から8.4%

最も勢いが良さげなBingですら、こんなもん。
ブログとか、SNS機能とかは惨憺たる有様。

asp.netのウェブサイトは、どこもそんなもん。
遅すぎるよ。スピードが。
745デフォルトの名無しさん:2009/12/12(土) 22:08:46
Windowsがなければ事実上Delphiの出る幕なし。
なのにMSを貶さずにはいられないし
なぜか他のOSに負けることすら期待しちゃう。
これじゃ性格がねじ曲がっても仕方がないね。
746デフォルトの名無しさん:2009/12/12(土) 22:33:52
Delphiはマルチプラットフォームを目指すよ
747デフォルトの名無しさん:2009/12/13(日) 01:28:14
キャンプで、Delphiのウェブ版みたいな話があったけど
やめた方がよいね。
748デフォルトの名無しさん:2009/12/13(日) 01:45:14
何て言うかおまえらのレベルが低すぎる気がするのは気のせいか?
SilverlightやWPFやらはWebに限った話じゃないだろ
LAMPの上にそれが乗っかる(サーバーサイドは何でもいい)かつ
オフラインでもストレージにアクセス出来るかつ
マルチプラットホーム(Silverlightはね)なのがメリット
FlashだのASPがどうだのと語るお前等はどれだけ時代後れなんだよ
749デフォルトの名無しさん:2009/12/13(日) 01:55:25
俺のPCと使用目的が時代遅れなんだから仕方ないだろ
750デフォルトの名無しさん:2009/12/13(日) 02:13:34
>>748
で、それを実現したMSのサービスってあるの?

凄い。凄いって煽るだけ煽って
ユーザーを人柱にする作戦でしょ。

.netを煽って、Officeが未だにネイティブアプリという
いつもの路線。

その点、googleは不言実行で
発表する時には、ちゃんと使える物が出来ている。
751デフォルトの名無しさん:2009/12/13(日) 03:23:05
Officeはネイティブや.NETという枠を超えてWebサービスになりましたけど…
時代遅れな人は情報まで遅いんですね
いつまでクライアントでしか動かないアプリをお使いですか?(笑)
752デフォルトの名無しさん:2009/12/13(日) 03:54:40
Offce14のSilverlight版か
ノロそう。
753デフォルトの名無しさん:2009/12/13(日) 03:59:38
Silverlightの部分はほとんど無くて
大半はajaxだったりとか
姑息なことをしてそうだな。
754デフォルトの名無しさん:2009/12/13(日) 04:18:05
755デフォルトの名無しさん:2009/12/13(日) 04:21:43
思ったほどは酷くないけど
これを毎日使おうという気にはならないな。
756デフォルトの名無しさん:2009/12/13(日) 04:22:56
3流にもなれない奴には関係ない話だがSilverlightだけでもヤフー、東証、楽天、農林水産省、NECで採用され実際に運用している
googleがどうとか言ってるやつは新しい言語作って自分でなんでもやるつもりなんだろうか?
GOがgoogleのサービスを支えてるとでも思っているのだろうか?
757デフォルトの名無しさん:2009/12/13(日) 05:03:07
googleのサービスも使えないのが山ほどあるけどな
758デフォルトの名無しさん:2009/12/13(日) 05:41:34
>>756
> ヤフー、東証、楽天、農林水産省、NECで採用され実際に運用している

人柱w

Silverlightは、毎年バージョンが上がって
そのたびに右往左往と言う感じジャン。

どうせ問題山積なんだろ。
後ろから付いていくからいいよ。

> 3流にもなれない奴

なれなくても良いと思うようになってきたんだよね。正直。
別にIT技術だけ売って生きている訳じゃないから。
つか今の方が儲かるし。効率が良いよ。

Silverlight最高です!とか言って、営業に回るのは嫌だw
759デフォルトの名無しさん:2009/12/13(日) 06:03:21
FlashよりSilverlightの方がいい
760デフォルトの名無しさん:2009/12/13(日) 06:06:00
GyaOとか音泉とか見る限り
Flashの方が、いくぶん軽いような気がする。
761デフォルトの名無しさん:2009/12/13(日) 06:07:10
>>754
自己レスだけど、これはSilverlightとは関係ないねw
Office 2010のオンライン版はどこで試せるんだろね。
762デフォルトの名無しさん:2009/12/13(日) 06:55:21
新しい技術に付いてこられない奴ばっかりだなぁ
DB使うのにDataControlを使うという無駄仕様
しかもイベント主体のコーディングでコードが散らばり保守性0
10年前の仕様にしがみつく老害はそろそろこの世界から引退すべき
763デフォルトの名無しさん:2009/12/13(日) 07:39:25
>>762
> DB使うのにDataControlを使うという無駄仕様
> しかもイベント主体のコーディングでコードが散らばり保守性0

確かに不満点ではあるけど
騒ぐほどの問題点ではないような。

そのうちDataControl方式は止めるんだろうし。
764デフォルトの名無しさん:2009/12/13(日) 08:35:00
>その点、googleは不言実行で
何も言わずに個人情報集めてそうだね!
765デフォルトの名無しさん:2009/12/13(日) 08:45:48
それはMSも同じ。
でも盛大に失敗しているっぽい。
766デフォルトの名無しさん:2009/12/13(日) 08:46:08
MSってOSとOfficeは成功したけど
その他は大部分が失敗しているじゃん。
大々的に打ち出して消えていったのが山ほど。
それにコロコロ変わるし。
我々はMSの犬じゃないから、すぐに飛びついて実験台にされるのが嫌なだけ。
MSの犬はすぐに飛びついて、一喜一憂する。
まあ仕様くらいは眺めるけど、メインストリームになりそうという段階になってから手を出してもまったく遅くない。
MSの場合は、新しい技術というよりは、いつ使い捨てになるかわからん試行錯誤だからな。
767デフォルトの名無しさん:2009/12/13(日) 09:10:31
なんでgoogleVSmsなのかわけわかめ。
enbakaVSmsだろ。
768デフォルトの名無しさん:2009/12/13(日) 09:26:53
googleには負けると認めるのですね。
769デフォルトの名無しさん:2009/12/13(日) 09:53:44
簡単に言うとSilverlightでできないことはいっぱいあるけど
Delphiでできないことは何もないからだな
770デフォルトの名無しさん:2009/12/13(日) 11:04:11
>>767
何を言ってるんだ。
エンバカはMS陣営じゃないか。
Google OSが幅を利かせてくればエンバカの市場も縮小するんだし。

お釈迦様の掌の上の孫悟空のようでもあり、現政権の社民党のようでもあり。
771デフォルトの名無しさん:2009/12/13(日) 11:10:46
前政権の…
772デフォルトの名無しさん:2009/12/13(日) 13:02:59
>エンバカはMS陣営
なのに一部ユーザーがアンチMSという歪み。
なんつーか、水と安全とWindowsのシェアはそこにあって当たり前って感覚なんだろうな。

マルチプラットフォームを目指すなんて言っても、市場で人柱を使ってデバッグができる
のはまだ先の話なんだし、使い物になるには時間がかかりそうだな。
773デフォルトの名無しさん:2009/12/13(日) 13:22:36
開発環境のデフレ現象がおき始めると
どうなるのかしら
774デフォルトの名無しさん:2009/12/13(日) 13:36:45
VSのstandard廃番でちょっと一息じゃね?
775デフォルトの名無しさん:2009/12/13(日) 17:07:45
>>758のSilverlightをDelphiに置き換えても何も違和感無いなw

Delphiは、毎年バージョンが上がって
そのたびに右往左往と言う感じジャン。 →上がるたびにバグ倍増(笑)

どうせ問題山積なんだろ。
後ろから付いていくからいいよ。 →といって誰もバージョンアップしない(笑)誰も使わない最新版(笑)

Delphi最高です!とか言って、営業に回るのは嫌だw →誰も買わない(笑)
776デフォルトの名無しさん:2009/12/13(日) 18:00:52
うーん、ちょっと否定できないかもw
アップデート2は年内にカムバックするのだろうか。
777デフォルトの名無しさん:2009/12/13(日) 19:54:51
>アップデート2は年内にカムバックする
クラックされるたびに延期で Updat2/3 が先週クラックされたから
年内は無理だろ
778デフォルトの名無しさん:2009/12/13(日) 20:42:34
そういう問題か?
Windows7関係じゃねーの。
779デフォルトの名無しさん:2009/12/13(日) 21:05:26
変なダイアログが毎回出るとか言うやつじゃないのか。
Nickがちょっと前にそういう変なダイアログ出る人、テストのため募集してたぞ。
780デフォルトの名無しさん:2009/12/13(日) 21:23:33
多分クラック関係ないだろ
それでは正規ユーザーの迷惑にしかならない
やはり重大なバグを抱えていてなかなか取れないんだろ
781デフォルトの名無しさん:2009/12/13(日) 21:46:12
>Delphiは、毎年バージョンが上がって
>そのたびに右往左往と言う感じジャン。 →上がるたびにバグ倍増(笑)
久しぶりにQualityCenteral覗いたけど、ますます緑(Open状態)だらけになってるな。
コンパイラカテゴリからRTL、databaseに至るまで・・・・・
782デフォルトの名無しさん:2009/12/13(日) 22:53:12
マルチプラットフォームと64ビットのに正面作戦だもん
他に手が回るはずが無い。
783デフォルトの名無しさん:2009/12/14(月) 02:48:00
エンバカになって某時代と比べて人的リソースが膨大に使えるようになったから、
それに加えてバグ修正専門の合計3ライン動いてるってヒゲのおっさんが言ってたけど
784デフォルトの名無しさん:2009/12/14(月) 03:00:36
じゃあなんで今回こんなに時間かかってんの?
785デフォルトの名無しさん:2009/12/14(月) 03:08:10
エンバカ言う方がエンバカ
786デフォルトの名無しさん:2009/12/14(月) 05:23:09
「ヒゲのおっさんが言ってたけど」
9割はウソだろ?
Deko さんあたりが発言と実際の対応表でも作ってくれないかな。
787デフォルトの名無しさん:2009/12/14(月) 06:54:11
2009までは3ラインだったのでは。

2010のリリース前に社長がぶち切れて
DelphiX前倒しになったので
1ラインに縮小とか、そんな事じゃねーの。

DelphiXは来年中盤に出るそうだ。
そこから先は3ラインに戻る・・・といいね。
788デフォルトの名無しさん:2009/12/14(月) 07:50:35
>>787
来年中盤だと2010とネーミングがかぶるね
それにターゲットはある程度企業ユーザーよりでそれなりの価格帯になるんだろね
あとは品質の問題
これにはエンバカさんのより一層の奮励努力に期待するしかない♪
789デフォルトの名無しさん:2009/12/14(月) 10:54:28
はやく 64 ビット版に対応しないと株式会社ジ○ーンが潰れちゃうよおお
790デフォルトの名無しさん:2009/12/14(月) 10:59:40
32→64bitの以降が遅れているのは、16→32bitのような
EMSとかDOSエクステンダーのような苦し紛れは不要だが、
32bitが現状必要十分なメモリ空間の広さを持っている事が
考えられる

しかしWindows7になってOSそのものが肥大化するとメモリ
空間も圧迫され、64bit同梱という戦略を採ったM$の思惑通り
64bitの時代が意外に早く来る事を告げている
791デフォルトの名無しさん:2009/12/14(月) 12:00:37
64bit出せばおk
792デフォルトの名無しさん:2009/12/14(月) 12:10:30
クラウドクラウドいってるエンバカのバナー広告みたけどなにがすごいの?
793デフォルトの名無しさん:2009/12/14(月) 12:20:40
DelphiX超楽しみ
テスターの募集とかすんのかな
応募するぞー
794デフォルトの名無しさん:2009/12/14(月) 12:20:43
前回がまったく売れなかったから
Delphi 2010 Handbook
の和訳は無理でしょうね


795デフォルトの名無しさん:2009/12/14(月) 12:22:47
>DelphiX超楽しみ
>テスターの募集とかすんのかな
たぶん... 初の中国語テスター開催となって
日本語ではやらないと思う
796デフォルトの名無しさん:2009/12/14(月) 12:37:13
>>795
ソースは脳内?
中国でのテストを否定はできないけど
志那でやんなら日本でもやるんじゃない
というか現地法人にそこんとこ頑張っていただきたい
797デフォルトの名無しさん:2009/12/14(月) 12:52:23
支那でテスターとかやっても
結果、クラックされたコピーが大量に出回ることになるだけなんじゃねえの。
798デフォルトの名無しさん:2009/12/14(月) 13:47:42
>志那でやんなら日本でもやるんじゃない
その根拠は?
おまえの脳内根拠かな?
799デフォルトの名無しさん:2009/12/14(月) 13:51:01
ただの予想に根拠がいるのかw
さすが2ch脳だな
800デフォルトの名無しさん:2009/12/14(月) 14:16:43
ここは 2ch だしな
どの書き込みも信じちゃいけない。
801デフォルトの名無しさん:2009/12/14(月) 16:00:21
>>783
無駄な仕事を沢山作って、皆で精力的に働き株主資本を食い潰す。
無能グラマーがよくやる策だな
残業代で稼ぐ無能集団に成り下がったか
802デフォルトの名無しさん:2009/12/14(月) 18:14:33
アメリカだから残業代ってのは存在しないな

まぁそんな無能なツールを使うお前も無能だが
803デフォルトの名無しさん:2009/12/14(月) 18:35:51
無能の代表の Microsoft なんかは
社内バグつぶし専門部隊がいて、それだけで Blog や書籍が売れるんだから
やりようによってはメシの種になるわけだ
無能万歳
804デフォルトの名無しさん:2009/12/14(月) 18:37:38
うーん。。。
VisualStudioもまるちOS対応してくんないかな
そしたらDelphiなんてきっぱりやめてVS一本にすんだけど
805デフォルトの名無しさん:2009/12/14(月) 18:39:17
一本にする必要が無いじゃんw
両方使えよ
806デフォルトの名無しさん:2009/12/14(月) 18:52:24
VSは既にマルチだろ…
Silverlight使えよ
業務系でも何でもいける
4.0なら"ドルル"もたたけるだろ
807デフォルトの名無しさん:2009/12/14(月) 19:29:52
SilverlightってIMEまわりが
酷いと思ったけど
今はどうなんだろ?

あとさ。コピペできるの?
RIAって、画像扱いになっちゃうような気がするんだけど。
808デフォルトの名無しさん:2009/12/14(月) 22:39:00
delphi6からアップグレードしようと思っているのだけど、
デベロッパーネットワークのログイン名とかパスワード忘れちゃってて、
買ったわいいけど製品登録できなくて使えなかったらどうしようと、思ってます。
しかも登録したメールアドレスがもうなくなってますし。
ユーザーIDは控えてはあるのですけど。許諾登録するとき、登録済みの(delphi6の)
ユーザー名を入力する必要があるんですよね?
809デフォルトの名無しさん:2009/12/14(月) 22:52:06
>>804
まぁ すっきりサクサク動作じゃ、ハウツー本も売れんしなー
気遣って難解わけわかめにしてるいう。
810デフォルトの名無しさん:2009/12/14(月) 22:59:12
>>808
電話かけて相談がベスト。
811デフォルトの名無しさん:2009/12/15(火) 00:59:26
>>806
VSとSilverlightは別物なんですけど
理解できてますか?
812デフォルトの名無しさん:2009/12/15(火) 05:14:32
ttp://cc.embarcadero.com/Item/27492

Update4/5 リリース

AutoUpdate からも取得可能
813デフォルトの名無しさん:2009/12/15(火) 05:18:18
リリース ノート: Delphi 2010 および C++Builder 2010 Update 4、Update 5(データベース パック)、Boost Library Update
ttp://edn.embarcadero.com/jp/article/40243

>Update 4、Update 5、Boost Library Update は、前回のアップデート(Update 2、Update 3、Boost Library Update)の再リリースです。
814デフォルトの名無しさん:2009/12/15(火) 05:36:20
ここは 2ch だしな
どの書き込?みも信じちゃいけない。
815デフォルトの名無しさん:2009/12/15(火) 07:09:58
>>807
ここみるかぎり普通のアプリにしか見えないけど…
ttp://silverlight.net/content/samples/sl3/toolkitcontrolsamples/run/default.html

IMEまわりってどゆこと?
816デフォルトの名無しさん:2009/12/15(火) 07:57:39
>SilverlightってIMEまわりが
>酷いと思ったけど
>今はどうなんだろ?

昔の話を蒸し返しているだけだろ?

SliverLight は対 Adobe Flash 対策として MS 社外から買ってきた Framework ライブラリ
本来は .NET/ASP が担うはずだったが、クライアント側でガリガリ動かす場合に(当時の) JavaScript / IE7 では
満足な速度が出なかったので、とにかく小さなランタイムで動く VM もどきが必要になった

元は .NET とは全く関係なく、W32 がちがちで多国語対応とかも無し
記述言語を .NET/CF を元に作り替え、SL Ver1 をリリース。
UNICODE 処理どころか日本語フォントで表示すらできない。
だから最初の頃の日本でやったデモには文字列描画のサンプルが無い。

Ver2 位で、当時 Flash が弱かった、著作権管理付き動画ファイルの再生環境(ようは YouTube などがターゲット)を追加し
力業で Mac 版をリリース。
この頃から対 Flash 戦略が増してきて至るところ SL 化。MSDN ダウンロードページや MSDN ライブラリまで SL 化。

多言語処理、UNICODE 対応などは今年の Ver3 から。
しかし時代は高速 JavaScript になってしまい、IE8 も FireFox/Chrome の後を追って JS 高速化の方向に。
今後 SilverLight がどうなるか。
なお、MSDN ライブラリは JavaScript 版が公開されましたね。


817デフォルトの名無しさん:2009/12/15(火) 08:09:31
jsの高速化ブームって2年前じゃね?
今はある程度ひろまってあら探ししてる時期な気がする
そして結局行き着く所は同OSでもブラウザ依存でプラットホームが限られる云々と言われておしまい
AJAXはその辺が問題になってるよね(というかjsが出たばかりの頃、流行らなかった理由もブラウザ依存云々だったわけだしさ)
818デフォルトの名無しさん:2009/12/15(火) 09:46:38
>>816
> 昔の話を蒸し返しているだけだろ?

完成度はどのくらいなの?
APIは全部使えるのかね?
819デフォルトの名無しさん:2009/12/15(火) 09:50:21
>>815
コピペはやっぱり不便だね。

ショートカットは使えるけど
メニューは出てこないし。

あと全般的にノロイ。
まだRIAに移る気にはならないな。
820デフォルトの名無しさん:2009/12/15(火) 09:59:15
そのサンプルってカスタムコンポじゃね?
delphi製多機能海外コンポを重いと言ってるのと同じかと
描画はGPU依存だからFlashも満足に再生出来ない低スペックはきついだろうなぁ
821デフォルトの名無しさん:2009/12/15(火) 10:04:21
コピペに不便ってどういう意味?
822デフォルトの名無しさん:2009/12/15(火) 10:14:29
>>820
俺のPCはそんなに遅くないから
やっぱりRIAは遅いんじゃね。

>>821
右クリックしても、メニューでないよ。
サンプルによるのかね。
823デフォルトの名無しさん:2009/12/15(火) 10:21:37
>あと全般的にノロイ。
>まだRIAに移る気にはならないな。

Flash だけで作成されたゲームがどれだけ有るか知らないのだろうね。
824デフォルトの名無しさん:2009/12/15(火) 10:36:25
delphiには少しだけ期待してるけどそれはオモチャとしてだね。
仕事としてはとうの昔に見切りをつけてる。
客からの要求に対してはとてもじゃないけどdelphiじゃ補えないよ。
825デフォルトの名無しさん:2009/12/15(火) 10:38:16
まあそうだな、これからの時代は、C++Builder
826デフォルトの名無しさん:2009/12/15(火) 10:39:24
>>823
いやだからFlashはSLより軽く感じるって
言ってあるじゃん。
827デフォルトの名無しさん:2009/12/15(火) 10:46:30
Flashで>>815のような多機能なコントロール表示させた事あるの?
828デフォルトの名無しさん:2009/12/15(火) 10:47:24
>客からの要求に対してはとてもじゃないけどdelphiじゃ補えないよ。
無能プログラマはツールのせいにしたがるものだ
829デフォルトの名無しさん:2009/12/15(火) 10:52:02
>>827
いやだからGyaOあたりと比較してって言ってるジャン。
人の話を聞けよ。
830デフォルトの名無しさん:2009/12/15(火) 10:52:39
営業(SE):客先でスケッチボード提示、画面遷移を含め説明、要求等をまとめる。
デザイナ:それを直接XAMLにおこしてUIをデザイン。(UIの実装は早いからSEにも渡して再三客と打ち合わせする)
プログラマ:ビジネスロジックをコーディング。(テストユニットでチェックしながらね)

で、UIが届いたらテキストバインディングしてバインドテスト(ほぼ自動)後納品。
これが今の現場の役割分担。

Delphiじゃとても無理です。
やろうとすれば納期が数倍になっちゃいますからね。
831デフォルトの名無しさん:2009/12/15(火) 10:57:34
>>830
> 役割分担。

Delphiなら1人で全部できるじゃん。
儲け3倍だし、
コミュニケーションの手間がない分
仕事が速いし。

お前、仕事をしたことあんのかと。
ほんとにアンチはずっと就職しないんだな。
832デフォルトの名無しさん:2009/12/15(火) 11:00:04
今いるDelphi使いって営業から納品まで全て一人でやるんだな。
小さい案件ばかりでほんと羨ましいや。
833デフォルトの名無しさん:2009/12/15(火) 11:06:29
>>831
おまえ、、ま、まぁ頑張れよ!
エンバカちゃんと一緒に心中するのも俺は悪くない選択だと思うぜw
834デフォルトの名無しさん:2009/12/15(火) 11:19:40
いやだから、もうプログラマじゃないんでw
ほんとに人の話を聞かないな。

>>832
億単位の仕事も、そんな感じだったよ。
835デフォルトの名無しさん:2009/12/15(火) 11:25:31
なんだ
ただの無職の妄想か…
836デフォルトの名無しさん:2009/12/15(火) 11:31:03
だからさ、ひ・・・
もーいいよ。突っかかって来られても面倒だし。
837デフォルトの名無しさん:2009/12/15(火) 11:38:08
億単位の仕事をしてると自称する奴は五万といるが税金はいくら?ときくと誰も答えられないという七不思議。
結果、単位はジンバブエドルだったとさって話。
838デフォルトの名無しさん:2009/12/15(火) 11:42:14
>>837
会社で請け負った仕事だから
そんなもん知らんわ。

何なの?構って欲しいの?
そろそろ出かけるので、他の人に頼むわ。自宅警備がんばれと。
839デフォルトの名無しさん:2009/12/15(火) 11:42:41
数億の案件の内訳:
ハード:95割
ソフト:0.01割
その他:5.09割
こうだろw
840デフォルトの名無しさん:2009/12/15(火) 11:47:08
数億の案件の末端を少しやっただけの最底辺土方かよ。
どうりで話がかみ合わないわけだ。
841デフォルトの名無しさん:2009/12/15(火) 11:53:19
>>839
算数も出来なくなったおまいもおしまいだろうに。そろそろ昼か
842デフォルトの名無しさん:2009/12/15(火) 12:28:34
GUIとビジネスロジックを分離?
どんだけゆるいもん作ってんだw
DelphiのようなCS系のツールはエンドユーザーの使い勝手も含めて高度な業務支援機能を提供せなならん
GUI系アプリは高度になればなるほどデザインと内部ロジックは密接に連携していく

デザインと内部実装を分離できる程度の簡単なものはPHPとかでやれ!
843デフォルトの名無しさん:2009/12/15(火) 12:32:41
>GUI系アプリは高度になればなるほどデザインと内部ロジックは密接に連携していく

プロはそれを再利用性の低い糞設計という
10年前はそうも言ってられたんだけどな

1 0 年 前 は な 
844デフォルトの名無しさん:2009/12/15(火) 12:43:46
度をこしたオブジェクト指向は実戦で役立たない
理想論じゃもうかんないしなw

そおいう反顧客指向の技術屋が使えないシステムを今日もうみだしてんだよ♪
845デフォルトの名無しさん:2009/12/15(火) 12:46:33
単純にdelphiじゃUIとロジックを分離出来ないってだけだろ
ゴチャゴチャした設計に疑問を持たない奴が何を偉そうにいってるのやら
846デフォルトの名無しさん:2009/12/15(火) 12:53:57
簡単なシステムばかりでいいな
おまえらは
847デフォルトの名無しさん:2009/12/15(火) 12:57:19
2chブラウザのOpenJane系見るとゴチャゴチャしてるのよねぇ
UIに関するロジックと機能ロジックが混在してるのをみるとウンザリする
コンポーネントでView側をブラックボックス化すればいいがコンポ作成自体が困難ときている

こういう事からdelphiは時代後れと言われるのよ
848デフォルトの名無しさん:2009/12/15(火) 13:14:45
>>846
難しくしてるのはお前自身と言う事にそろそろ気づこうな。
849デフォルトの名無しさん:2009/12/15(火) 13:43:07
はいはい分かったから早くハローワーク行こうね
850デフォルトの名無しさん:2009/12/15(火) 14:15:10
>>839
なんで内訳なのに足すと105.1になるの?
851デフォルトの名無しさん:2009/12/15(火) 16:56:22
>>734
俺Delphi2007だけどやばい気がする・・・
852デフォルトの名無しさん:2009/12/15(火) 17:43:32
>>850
それよりもハードだけで10割越えてるぞ
853デフォルトの名無しさん:2009/12/15(火) 18:34:05
火曜日の定時間内に書き込みできることが羨ましい
それともあれか?
マイクロソフトは就業時間中に2ちゃんOKなのか?
ひょっとして社命だったりw
854デフォルトの名無しさん:2009/12/15(火) 18:36:39
>>841 算数も出来なくなったおまいもおしまいだろうに。そろそろ昼か
>>850 なんで内訳なのに足すと105.1になるの?
>>852 それよりもハードだけで10割越えてるぞ

ネタにマジレス俺うっとりw
855デフォルトの名無しさん:2009/12/15(火) 18:43:15
あと半年もしたら君たちともお別れなんだね…

残念だけどすぐそこで、Linux君やMacちゃんが待ちかねてるんだ
でも君の事はけして忘れないよ
…いくら落ち目になってもね

さよおなら、Windows
856デフォルトの名無しさん:2009/12/15(火) 21:19:55
と、ろくろくMacを使ったこともない>>855が何を言ってるのやら。
857デフォルトの名無しさん:2009/12/15(火) 21:53:41
今までにLinuxやMacを使っているとして、それがもしもプログラマなら、
自分が使っているパソコンで自分が作ったプログラムを動かしたいと考えるのが自然じゃないかな。
だとしたら、とっくの昔にDelphi以外の言語でLinuxやMacのプログラムは作れるようになっているはず。

858デフォルトの名無しさん:2009/12/16(水) 00:03:42
このスレでDelphiを叩いてる連中って反DelphiというよりMSマンセなんだよな
Delphiを叩く振りしてVSやsilverlight?とかは根拠もなくべた褒めw
とにかくMS製品ならなんでもYES!

みんなの回り見渡して本当にこんな連中いる?
普通はいろんな不満抱えながら各ベンダーの製品使ってたりしない?

しかも彼らの言い分はかなり極端でDelphiのマルチOS化には絶対反対、でも64bit化は大歓迎!
なんで?ふつう逆じゃね?
今Delphiはほとんど新規案件で使われなくなってきてる
それはDelphiじゃなくても.netやjavaでいけちゃう案件だから、つまり存在意義が主張できてないってこと
ここで64コンパイラなんて投入してもVSの陰に隠れてなんの存在意義も見い出せないだろ、Delphiは
マルチOS化はこの逆で、ネィティブコンパイラとしてしっかりした品質とある程度までのWindows版との互換性を維持できれば
十分以上の存在意義を主張できる

ここから察するに、アンチってマルチOSにいきたくてもいけないMS奴隷か、業務アプリのマルチ化で自社製品(特に基幹商品のOS)が売れなくなると困るMS内部の人間なんだろうね
859デフォルトの名無しさん:2009/12/16(水) 00:08:51
統失
860デフォルトの名無しさん:2009/12/16(水) 00:12:54
>今までにLinuxやMacを使っているとして、それがもしもプログラマなら、
>自分が使っているパソコンで自分が作ったプログラムを動かしたいと考えるのが自然じゃないかな。

「プログラマならそう思う」んじゃなくて「既にそうしてるのがプログラマ」なんだろ
861デフォルトの名無しさん:2009/12/16(水) 01:55:36
baty7: 面接
from Google Blog Search: Delphi by baty7
ただ、今日うかがった会社はDelphiというプログラム言語の即戦力を採用しようとしているらしく、私はあまりこの言語の経験がないので、難しいかも知れませんでした。 でも、そんな中でも、自分のやる気はアピールできたような気がします。
862デフォルトの名無しさん:2009/12/16(水) 07:39:06
このスレにMS社員やMSに雇われた2ch専門アルバイトが常駐してるのは常識です

レス読めば一目瞭然
silverlightとかwindows liveとかbingとかMS以外から見てどおでもいいものを勧めまくります
こんな誰のメリットにもならないことはMS関連者以外だれもやりません

こういうレスする人には一言
「MS社員ですか?ご苦労様です。」って言ってあげましょう
彼らもそれで癒されると思います。

でも2chで様々なキャンペーンを仕掛けてくれる人たちは某隣国からの不法入国者やMS等痛い方々ばかりです。
863デフォルトの名無しさん:2009/12/16(水) 07:50:02
統失
864デフォルトの名無しさん:2009/12/16(水) 08:03:10
>>863
MS社員ですね。ご苦労様です。
865デフォルトの名無しさん:2009/12/16(水) 08:37:27
862 の日本語が微妙に変なのは気のせいかな

某隣国の話なんて誰もしてないのに。
へんだなぁ?へんだねぇ?
866デフォルトの名無しさん:2009/12/16(水) 09:11:14
Delphiも早くデフレに進め
会社潰れるぞ
867デフォルトの名無しさん:2009/12/16(水) 09:35:35
だがしかし、パッチ再リリースにはだれも興味なしかぁ。

868デフォルトの名無しさん:2009/12/16(水) 09:37:08
boostどこが変わったの?よくわからん
タイムスタンプも同じだし
869デフォルトの名無しさん:2009/12/16(水) 09:38:20
>Delphiも早くデフレに進め
どうせ安くても買わないんだろ? > 866

タダ同然でなけりゃ買わない。

クラックして Enterprise 版使って開発
のどちらがましかねぇ。
870デフォルトの名無しさん:2009/12/16(水) 09:40:35
今中国人は必死にクラック中か
2〜3日中には新しいのが出るな
871デフォルトの名無しさん:2009/12/16(水) 09:44:16
Update 2/3 から変更になったのはクラック対策だけでしょ?

>boostどこが変わったの?よくわからん
古い、不完全な、非互換の boost なんか使うのやめたら?
VC2010 つかって自分で最新の boost コンパイルすれば良いのに。

追伸
土曜日の Boost研究会とその後の打ち上げでは BCC 使っている。というと本気でバカにされるので
恥ずかしいから VC 使っていることにしましたが、BCC のゴミ具合自慢では盛り上がれました。
ばれたかな。恥ずかしいよ。
872デフォルトの名無しさん:2009/12/16(水) 09:46:00
>今中国人は必死にクラック中か
>2〜3日中には新しいのが出るな

ロシア人の新型クラックコードはスルーだった模様。
先週の Delphi Distiller でそのまま使えます。

ってことはもう一度パッチ撤回、再リリースかなぁ
873デフォルトの名無しさん:2009/12/16(水) 09:49:10
そういえば、どっかの野良 Blog で、エンバデブキャンの講師には「愛が無い」とかかいてたけど。

愛だけでは会社や品質は維持できんよ
874デフォルトの名無しさん:2009/12/16(水) 09:55:08
>>872
Weareg2 option no longer works with the latest Delphi update (4).
Delphi gives "Access violation at address 2002DDE8" on start if Weareg2 is running.
875デフォルトの名無しさん:2009/12/16(水) 09:56:37
そんなにまでしてタダでつかいたいのか? >874
犯罪者め
876デフォルトの名無しさん:2009/12/16(水) 11:08:44
Delphi や BCC 使っている。って言うのって勇気いるよね.
877デフォルトの名無しさん:2009/12/16(水) 11:12:11
Delphi使ってるノシ
878デフォルトの名無しさん:2009/12/16(水) 11:24:17
Delphi 使いの掃きだめだし
ここに書く分にはいいんじゃないか > 877
879デフォルトの名無しさん:2009/12/16(水) 11:49:44
最近C#の案件が増えたからなあ
Javaより全然速く動作するし
Delphiは64bitになればまた案件が増えるかもしれんけど
880デフォルトの名無しさん:2009/12/16(水) 12:18:58
DelphiXのプレビュー版とかえんばかは出す気はないだろうか
半年後いきなり製品版出されても即実戦投入するのは難しいし
881デフォルトの名無しさん:2009/12/16(水) 12:36:41
>>879
最近C♯の案件めちゃくちゃ減ってるぞ
体感値としてjava:8に対して(c#+vb):2くらいの感じ
.netでできることはjavaでもできるし積極的に.net使う理由がないんだよ
882デフォルトの名無しさん:2009/12/16(水) 12:50:29
お前の仕事が減ってるだけじゃないの?
無能だからw
883デフォルトの名無しさん:2009/12/16(水) 12:54:21
業種も分野も特定しないで体感で語るなよ。
それよりマ板へ池。
884デフォルトの名無しさん:2009/12/16(水) 13:35:03
Update4/5適用して2010起動したら、毎回、IDEのメッセージウィンドウに
「C:\Program Data\{ほにゃららGUID}\Setup.exeの実行時にエラーが発生しました。パラメータが間違ってます」
ってエラーが出るんだけど。何ですかこれ。とりあえず、動作に支障はなさそうだけど。
885デフォルトの名無しさん:2009/12/16(水) 13:41:11
>>881
JavaはServerは速いけどClientはメッチャ遅いだろ
だからある程度速度が要求されると.NETになるんだよ
もっと速度を要求するとDelphiかC++になるんだが
開発に時間がかかる
886デフォルトの名無しさん:2009/12/16(水) 14:13:27
たしかに 64-bit 版を優先させる意味は薄そうだな。
まず Linux や Mac で新規顧客を開拓することで、Windows でも Enbarcadero 製品を使おうという流れを作るという方があり得る話だ。
Windows の内側からでは勝ち目は無い。

Enbarcadero はやり手集団ですね。
887デフォルトの名無しさん:2009/12/16(水) 14:34:09
delphiが使いやすくて開発効率よければそりゃ使うさ
別に使いもせず嫌ってる訳じゃないしねぇ
でも現実としてC#のほうが効率もフレームワークもしっかりしてるのよ
バグも少ないしライブラリも豊富
delphiもライブラリは豊富だけどその他があまりにも酷すぎる
888デフォルトの名無しさん:2009/12/16(水) 15:44:27
>毎回、IDEのメッセージウィンドウに
> ....
>ってエラーが出るんだけど。何ですかこれ。とりあえず、動作に支障はなさそうだけど。

不正コピー。またはお前のシリアルを誰かが使っている。
889デフォルトの名無しさん:2009/12/16(水) 16:33:38
>>888
よくまあそこまでいいかげんなレスができるな
と言うか意地悪?

IDEを管理者権限で起動すれば消えるだろ
890デフォルトの名無しさん:2009/12/16(水) 16:51:39
>>889
ほんとだ。管理者権限で実行したら消えた。thx。
891デフォルトの名無しさん:2009/12/16(水) 18:21:54
管理者権限で実行すると予想外のところに設定ファイルができるから
UAC を切るか
IDE を管理者権限で再インストールすることを薦めますよ
892デフォルトの名無しさん:2009/12/16(水) 18:24:51
>>881
職安がJavaを押しているところを見ると
やっぱり仕事としてはJavaが多いんだろね。

Unixサーバーとか、メインフレームとかは
せいぜいjava止まりだろうし。
MONOを使ってまで動かそうという気にはならないし。
893デフォルトの名無しさん:2009/12/16(水) 18:39:59
>職安がJavaを押している
デジドカが必要な部分なんだね

で Delphi で職はあるのか?ん?
894デフォルトの名無しさん:2009/12/16(水) 18:55:12
早速パッチがあたらない人が続出のようですね

正規ユーザーが損をするすばらしい品質管理。
895デフォルトの名無しさん:2009/12/16(水) 19:35:13
>>893
> デジドカが必要な部分なんだね

.netもデジドカ系のはずなんだけど
負けてるね。

短期間でバージョン上げすぎとか
使い辛い所が嫌われているんだろね。
896デフォルトの名無しさん:2009/12/16(水) 21:15:46
>>886
俺んとこ マジで64案件しかないよ。今時32は皆無の筈。
897デフォルトの名無しさん:2009/12/17(木) 00:24:16
なんか腐ってるね。
898デフォルトの名無しさん:2009/12/17(木) 01:15:58
899デフォルトの名無しさん:2009/12/17(木) 08:40:15
>>896
何系のソフト?
900デフォルトの名無しさん:2009/12/17(木) 09:10:12
おれのところは証券会社のカスタムクライアントツール(のローカライズだがな Ww)
ローカルマシンのメモリキャッシュに 8G 割り当ててバックグラウンドでリアルタイムにデータを流し込む

分散キャッシュ的なことを .NET のライブラリでやっていてなかなかおもしろい。
901デフォルトの名無しさん:2009/12/17(木) 09:14:36
それ、タダの下っ端
902デフォルトの名無しさん:2009/12/17(木) 09:38:47
Delphi じゃ下っ端、パシリすらできんもんな
903デフォルトの名無しさん:2009/12/17(木) 09:50:13
下っ端、パシリには、










憧れてませんwwwww
904デフォルトの名無しさん:2009/12/17(木) 10:57:53
仕事が無いよりましだろ?
それともキーボードマッピングツールに 2000円も値段つけて売るか?
905デフォルトの名無しさん:2009/12/17(木) 11:15:52
出たブビ厨の常套句、












「メシが喰える」(←犬畜生みたいw)

しかしほろんだブビ厨wwwww
906デフォルトの名無しさん:2009/12/17(木) 11:25:45
>それともキーボードマッピングツールに 2000円も値段つけて売るか?

それなんてブビ(ry
907デフォルトの名無しさん:2009/12/17(木) 11:58:14
いえ C# つかいですが、なにか?
908デフォルトの名無しさん:2009/12/17(木) 12:17:11
ブビの次にはドトネッツが消えるだろ、jk
C丼なんて根も葉も無い馬の骨w
909デフォルトの名無しさん:2009/12/17(木) 12:23:39
ユーザーは OS をコロコロ変えないから OS に親和性の高い言語でクオリティ向上に工数をかけられたソフトウェアの方が好まれるんですよね。
910デフォルトの名無しさん:2009/12/17(木) 12:25:10
905 はカスミでも喰って生きているのかしら
衣食足りて礼節を知る。という言葉を大切に。
911デフォルトの名無しさん:2009/12/17(木) 12:27:08
>OS に親和性の高い言語でクオリティ向上に工数をかけられたソフトウェア
そんなに MS の肩持つのが好きか?
そりゃ OS 開発元だから API でも何でも自由に呼べるだろうけどさ。
ランタイムだって気がついたら OS に同梱で、配布ファイルも小さくてすむだろうけど。

912デフォルトの名無しさん:2009/12/17(木) 12:31:42
>OS に親和性の高い言語で

ならぶいびーみたく消えるのは困るし、ドトネトはWinアプリじゃないみたいだおwwwww
913デフォルトの名無しさん:2009/12/17(木) 12:32:40
>OS に親和性の高い言語で

DOS、Win16からネイティブ作れるDelやC++ Builderオヌヌメ
マヂ
914デフォルトの名無しさん:2009/12/17(木) 12:41:09
>カスタムクライアントツール(のローカライズだがな Ww)

これって、コア部分を作ったわけじゃないから、
コアな部分の体で覚えるってのもないし、
環境に意識して選択したわけない。

なんちゃって仕事。
たとえていうなら自動車開発で派遣がPCでワープロ仕事して、
自分が自動車作ったって言ってるようなもんw
915デフォルトの名無しさん:2009/12/17(木) 14:02:49
>>899
技術計算系です。インド人がやってる。Delphiもちょこちょこ。
916デフォルトの名無しさん:2009/12/17(木) 14:19:47
delphiはフレームワークがあまりに古すぎる
とてもじゃないが仕事には向かない仕様
最近の物はバグも多すぎだしとてもじゃないけどプロが使う言語じゃない
あくまで教育用言語
917デフォルトの名無しさん:2009/12/17(木) 15:53:15
枯れている方が良いだろ。
バグさえなんとか成れば。
918デフォルトの名無しさん:2009/12/17(木) 15:59:35
MFCはフレームワークがあまりに古すぎる
ドトネッツとてもじゃないが仕事には向かない仕様
ブビ最近の物はバグも多すぎだしとてもじゃないけどプロが使う言語じゃない あくまで教育用言語
919デフォルトの名無しさん:2009/12/17(木) 16:10:49
そこで CodeGear Framework (CGF) 構想ですよ
920デフォルトの名無しさん:2009/12/17(木) 16:21:12
オブジェクト指向言語ではなく
マネー指向言語
オブジェクト方法論ではなく
マネー方法論
早く気づけよ
ライヤー デルファイに用こそ


921デフォルトの名無しさん:2009/12/17(木) 16:36:48
「用こそ」
キミはまず日本語を覚えようね
922デフォルトの名無しさん:2009/12/17(木) 17:13:12
しかしdelphiもVBと同じ運命をたどるとはなぁ
可哀相に…
923デフォルトの名無しさん:2009/12/17(木) 17:38:42
VB が無くなったら Delphi の特長と被るものが無くなって繁栄すると思っていたよ
924デフォルトの名無しさん:2009/12/17(木) 18:33:52
C++ Builderは被るもの無くて多少反映した。
925デフォルトの名無しさん:2009/12/17(木) 19:40:54
なんで VB と争うの?
C# は Delphi の設計者が作ったものだから勝てない。ってことかしら?
926デフォルトの名無しさん:2009/12/17(木) 19:45:04
いやC#はJava対抗だから
ちょっと違う。
927デフォルトの名無しさん:2009/12/17(木) 20:50:09
ヒゲのおっさんは、下らない製品考える暇あるなら、ネイティブ吐く丼出せよ。
そしたら、売れるのに。
928デフォルトの名無しさん:2009/12/17(木) 21:45:16
それが吐くのは64ビット? それとも32ビット?
929デフォルトの名無しさん:2009/12/17(木) 22:55:01
丼のネイティブ版なんてMSに頼めよ
930デフォルトの名無しさん:2009/12/17(木) 23:54:53
>>927
C#は言語仕様の一点で人気あるわけじゃないから、
単純にネイティブコード吐けるだけじゃ意味がない
こうやって何も考えずにネイティブネイティブ言ってる馬鹿がいるからDelphiってダメなんだよね
931デフォルトの名無しさん:2009/12/18(金) 00:06:55
フリーソフトをDLして起動したら、.NET Frameworkのバージョンなんたらが必要とか
出てきた時点で、そのソフトはゴミ箱行きだけどな。
 
932デフォルトの名無しさん:2009/12/18(金) 01:55:36
ネイティブはいらないけど、CLRのままでいいからリンカが欲しい。と思う今日この頃。
933デフォルトの名無しさん:2009/12/18(金) 04:41:11
フリーソフトをDLして起動したら、開発環境に感染するウイルスが検出されたとか
出てきた時点で、そのソフトどころか言語もゴミ箱行きだけどな。
934デフォルトの名無しさん:2009/12/18(金) 05:19:28
C# でネイティブ言ってる奴は、実行時に参照するライブラリ相当のアセンブリをどう処理すれば良いとかんがえているのだ?
こんどからよーく考えてから文章書こうね
935デフォルトの名無しさん:2009/12/18(金) 07:37:32
>>931
お前は俺かw
936デフォルトの名無しさん:2009/12/18(金) 09:44:25
>>934
そんなの、VCでもC++Builderでも同じじゃん。バカかよ。
937デフォルトの名無しさん:2009/12/18(金) 10:44:58
まあ、そこにドトネトの迷走がある罠。
ドトネトは当初マルチランゲージとか言いながら言語は増えずにJ丼とか消滅したり、
今じゃ銀行のためのドトネトであってPCアプリじゃないお、みたいな位置付け。
938デフォルトの名無しさん:2009/12/18(金) 11:28:05
早くVisual C++Builderとかにならないかな
939デフォルトの名無しさん:2009/12/18(金) 13:12:00
つまり、VC++がC++ Builderに追いついて欲しいと
940デフォルトの名無しさん:2009/12/18(金) 13:19:06
>>931
同意
941デフォルトの名無しさん:2009/12/18(金) 13:43:05
まあそんなことに必死で同意してるのはDel厨だけなんだけどな
普通の人は何も考えずに落としてくる
942デフォルトの名無しさん:2009/12/18(金) 13:43:27
あと、ブイビーランタイムDLLもw
943デフォルトの名無しさん:2009/12/18(金) 13:44:26
941は池沼か?

>普通の人は何も考えずに落としてくる

の後に、

>フリーソフトをDLして起動したら、.NET Frameworkのバージョンなんたらが必要とか
>出てきた時点で、そのソフトはゴミ箱行きだけどな。

だろw
944デフォルトの名無しさん:2009/12/18(金) 13:49:52
Delphi.NETは黒歴史
945デフォルトの名無しさん:2009/12/18(金) 14:49:26
ネイティブ最強なはずなのにDelphiが使われないの何で?
新規案件にプロは使って無いという事実はどうしてかしら?
946デフォルトの名無しさん:2009/12/18(金) 15:14:46
ネイティブ=Delphiじゃないから
947デフォルトの名無しさん:2009/12/18(金) 15:26:46
C++ Builderの方が良いから
948デフォルトの名無しさん:2009/12/18(金) 15:28:40
アジア圏ではpascalはマイナー言語だからね。
949デフォルトの名無しさん:2009/12/18(金) 15:36:12
結局Delphi駄目じゃん…
950デフォルトの名無しさん:2009/12/18(金) 16:12:35
>>949
まだ駄目じゃないとでも思ってたのか低脳w
951デフォルトの名無しさん:2009/12/18(金) 16:29:16
つまりC#最強って事か…
他の言語いらね
952デフォルトの名無しさん:2009/12/18(金) 16:32:27
ネイティブだと 32-bit から 64-bit、さらには 128-bit への移行でトラブルの種があるから大変だな

もうネイティブの役割はシステムの根幹に関わる部分を担うプログラムだけでいい
953デフォルトの名無しさん:2009/12/18(金) 16:50:17
VCLプロジェクト、Mac OS X担当のアクティブな開発者数がゼロに
http://slashdot.jp/apple/article.pl?sid=09/12/18/0140253
954デフォルトの名無しさん:2009/12/18(金) 17:23:02
VCL? リンク先にはVLCって書いてあるが...
955デフォルトの名無しさん:2009/12/18(金) 17:24:00
アンチ必死w
956デフォルトの名無しさん:2009/12/18(金) 17:53:19
ワロタ
957デフォルトの名無しさん:2009/12/18(金) 18:07:24
せっかくボケてやったんだから
ノリ突っ込みでも、かまさんかい。
958デフォルトの名無しさん:2009/12/18(金) 18:43:10
ttp://blogs.embarcadero.com/chrishesik/2009/12/17/35154

RAD Studio 2007 用 Windows7 対応パッチ。
959デフォルトの名無しさん:2009/12/18(金) 18:44:57
VLC の件だけど
>欧州が中心で、アジアの開発者がいません。
>日本、韓国、中国で人気のようなので、これはちょっと問題だと思っています。
>フィードバックが分からないからです。

Delphi と同じだねぇ。
960デフォルトの名無しさん:2009/12/18(金) 18:55:02
高専機構とマイクロソフトが関係強化 - 高度IT人材育成でプログラム提携
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2009/12/18/057/index.html?rt=na

めでたいな。
これで高専から Delphi/CBuilder が駆逐される。
まぁもうほとんど使っている人はいないがな
961デフォルトの名無しさん:2009/12/18(金) 20:17:57
要するにIT土方予備軍をMS脳に洗脳する戦略だな。
962デフォルトの名無しさん:2009/12/18(金) 20:45:45
さっき昔のCD-R見付けたんでPCで見てみたら、昔、自分で作ってたDelphiのプロジェクトがたくさんあった
実行ファイルもあったから起動してみようとしたら、rtl60.dllが無いから起動できないと言われた
ネイティブアプリケーションじゃなかたの?
963デフォルトの名無しさん:2009/12/18(金) 20:56:59

使い方さえ知らないバカ
自分がそうなるように作っただけじゃん
964デフォルトの名無しさん:2009/12/18(金) 21:40:41
C#がネイティブコンパイルできないのはDelphiのせいじゃないよ
今後はLinux+MacとWindowsで住み分けできるようになんだから仲良くな

ただ今後.netは衰退の一途なんだろな。。。。頑張れよ
965デフォルトの名無しさん:2009/12/18(金) 21:49:09
墓の中から頑張れよと言われてもなぁw
966デフォルトの名無しさん:2009/12/18(金) 23:11:20
MS主催の開発者向けの講演会などでは大半が.NET関連の話だしこれからも益々盛り上がっていくんだろうな

頑張るなよ、絶対頑張るなよ
967デフォルトの名無しさん:2009/12/19(土) 00:21:26
.netで盛り上がる。

クラウド関係?
クラウドは今がピークだろ。
968デフォルトの名無しさん:2009/12/19(土) 04:00:12
コボラーの方が最近技術に見えるから困る。
http://special.nikkeibp.co.jp/ts/article/0iaa/104483/
969デフォルトの名無しさん:2009/12/19(土) 04:01:39
オープンな規格を求める世界的な流れに則り、一企業の規格ながらちゃんと標準化されている.NET
未だに標準化すらされず、端から見れば一社が勝手に拡張したPascalの一方言に過ぎないDelphi
秘密主義とも言える体制から転換して今はオープンソース陣営に補助もし、Linusからも一定の評価を受けるMS
オープンソースの成果は取り込んでも還元は一切しないソフトウェア界で孤立するエンバカ

で、何が衰退の一途だって?お前の頭頂部の話?
970デフォルトの名無しさん:2009/12/19(土) 04:03:16
Delphi Prismを買えという話だな。
971デフォルトの名無しさん:2009/12/19(土) 04:48:09
標準化とオープンとは関係ない
標準化されているはずの C/C++/COBOL/FORTRAN/C# で、実装依存に基づく方言がどれだけ有るか。

.NET 「ライブラリ」に関しては標準化、公開されているのは極一部。
「標準化」そのものを喜んでいるのは、実際には使ったことが無い耳年増プログラマ


972デフォルトの名無しさん:2009/12/19(土) 04:54:49
ともだっちより早くっ
973デフォルトの名無しさん:2009/12/19(土) 07:21:24
えー?
MONO使ったことないの?
細かいこと言い出したら非互換なとこやうまく動かないところもあるけれど、
使いこなせば便利だよ。
つーか、エンバカだって.NET/MONOの恩恵受けてんだし。

しかし標準化に方言はつきものだよな。それを受け入れる度量がないんなら、
オープンでも標準でもない、事実上一ベンダーだけしか出していない特殊な
言語でプログラム続けるしかないよなあ。
974デフォルトの名無しさん:2009/12/19(土) 07:53:17
分かっているとは思うが、MS がとったアプローチは「Windows 環境を他プラットフォームにのせる」だ。
Winodws98/NT/CE の系統。

.NET ASP や SL などどうしようも無いときは、潔くサブセットを定義して使わせる。
MS は規格化による強制力は期待するが、MS 自身が規格を死守する必要はない。
ましてや他社が利用できるよう便宜を払うことは無い。

MONO も Wine をつかって WinForm をやっとエミュレートしたわけだが
それは Windows 環境を Linux/OSX にもってきたことと同じわけだな

良い悪いではなく戦略の問題だ

で DelphiX は、どのフレームワークをつかうんだ?
まさか .... QT にもどるのか?
975デフォルトの名無しさん:2009/12/19(土) 10:13:56
デスクトップクライアントの.NETの現状を見ると、COMでよかったよな。
COMに力入れてくれんかな。MS。そうすれば、少なくともDelphi側から利用できるし。
976デフォルトの名無しさん:2009/12/19(土) 11:35:07
とりあえず、価値と価格が釣り合ってないよな
VSと同じ価格で売れるわけがない
半額くらいにしないと普及しないだろう
977デフォルトの名無しさん:2009/12/19(土) 11:56:56
>MONO も Wine をつかって WinForm をやっとエミュレートしたわけだが
>それは Windows 環境を Linux/OSX にもってきたことと同じわけだな
今は違うけどね。
978デフォルトの名無しさん:2009/12/19(土) 12:06:06
VSよりずっと高いから売れない訳だけど。
VSにはSTDバージョンがある。
UGなら16千円くらいだ。
STDバージョンったって、64もOK。たいていの場合STDで問題なし。
この価格帯の製品が欠落しているのが致命傷。
だから売れない。
979デフォルトの名無しさん:2009/12/19(土) 12:11:31
クロスプラットフォーム版は期待してるけど、
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20091202/341371/
これを見ると早くて来年の8月9月って感じだね。
開発にはWindows必須なのはちょっと残念かも。
980デフォルトの名無しさん:2009/12/19(土) 12:18:45
>>978
Standardは無くなるから。
でもExpressでもけっこういろんなことができちゃうから、価格で競争するのは無理がある。
それにクロスプラットフォーム版で闘うのだったら、ライバルは大抵無償なんだし、価格勝負なら
最初から敗退決定。
Delphi言語で開発できる、という価値をお金に換算したら、はたして幾らになるのだろう。

981デフォルトの名無しさん:2009/12/19(土) 12:28:33
いや、現在のUPG4万じゃアマや日曜プログラマ、弱小企業は買えない。
16千なら、それなりに気軽に購入できる。全然売れる量が違うだろう。
企業ユーザ向け機能は、ばっさりと外して、低価格版を出すべき。
982デフォルトの名無しさん:2009/12/19(土) 12:42:49
無料版から有料版に乗り換えるユーザーが全くいなく売り上げに全く貢献しないから無料版の配布やめたのかも知れんが、
有料版買ってるユーザーの視点から見ると、無料版使ってるユーザーがいるだけで、オープンソースのライブラリなど
が出てくる可能性が高くなるので、無料版は出してほしい。なにせ、ただでさえ、ユーザー数が少ないんだから。
983デフォルトの名無しさん:2009/12/19(土) 14:57:10
>>982
エンバカデロはその可能性も考慮したうえで無料版を出すのをやめた
いまさら無料版使ってライブラリ作るような殊勝なユーザーなんていないよ

試用版と有償版でいいよ、もう
MSも無償版やめるみたいだし
984デフォルトの名無しさん:2009/12/19(土) 15:23:39
有料版でも仕事には使えない品質なのが問題でしょ…
985デフォルトの名無しさん:2009/12/19(土) 15:29:45
MSと同じならMS選ぶわ
986デフォルトの名無しさん:2009/12/19(土) 15:41:09
>MSも無償版やめるみたいだし
Expressは2010にもあるよ。
987デフォルトの名無しさん:2009/12/19(土) 15:46:17
より多くの人に使ってもらわないと、品質は向上しない。
ユーザが作ったプログラムの起動画面に、
このプログラムは、Delphi or C++Builderで開発されています
とかの文言を入れれば、ソフトを割り引き価格で購入できるプログラムを始めるとかさ。
とにかく、なんか工夫して
最新バージョンに乗り換えてもらい、より多くの人々に使ってもらえるような
工夫をすべきだよな。
988デフォルトの名無しさん:2009/12/19(土) 15:48:56
>>978
> VSにはSTDバージョンがある。

次で無くなるんだよね。
989デフォルトの名無しさん:2009/12/19(土) 15:49:28
昔々、ベンダーの独自の言語でクローズドなソフトを作るのが当たり前
だったころのままの商売に無理があるんじゃないかなあ。

じゃあ、パッケージ売りの開発言語でどうやれば儲かるんだ、なんてのが
そもそも愚問になっているのかもしれない。

WEBブラウザだってテキストエディタだって、昔はパッケージで流通してた
わけだけど、今は無償ソフトや安いシェアウェアが普及して、市場全体での
売上は小さくなってるでしょ? それと同じ。
990デフォルトの名無しさん:2009/12/19(土) 15:50:48
991デフォルトの名無しさん:2009/12/19(土) 15:50:52
>>981
> いや、現在のUPG4万じゃアマや日曜プログラマ、弱小企業は買えない。

金銭感覚がニート並みw
992デフォルトの名無しさん:2009/12/19(土) 15:51:43
>金銭感覚がニート並みw
発言に人間性が滲み出てますなあ。
993デフォルトの名無しさん:2009/12/19(土) 15:58:41
>>981
> いや、現在のUPG4万じゃアマや日曜プログラマ、弱小企業は買えない。
弱小企業に勤めるアマで日曜なプログラマですが買いました。
10万は高いけれど、4万なら買えました。
994デフォルトの名無しさん:2009/12/19(土) 16:00:10
個人的な話を持ち出されてもねえ。
個人の趣味でポルシェ買う人だっているわけだし。
995デフォルトの名無しさん:2009/12/19(土) 16:06:32
出来る出来ないの話じゃなく、Delphiに4万出してくれるユーザーは多くないと思う
996デフォルトの名無しさん:2009/12/19(土) 16:14:28
次スレ

【CodeGear】Embarcaderoオッチャ その20【Delphi】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1261206569/l50
997デフォルトの名無しさん:2009/12/19(土) 16:18:58
主力開発言語はjavaだったりvsだったりするのに試しに使うのに4マソも出せねえよなぁ
998デフォルトの名無しさん:2009/12/19(土) 16:24:17
>>997
発言に人間性が滲み出てますなあ。
999デフォルトの名無しさん:2009/12/19(土) 16:27:13
>>998
発言に人間性が滲み出てますなあ。
1000デフォルトの名無しさん:2009/12/19(土) 16:28:32
10000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。