推薦図書/必読書のためのスレッド 51

このエントリーをはてなブックマークに追加
627デフォルトの名無しさん
rs232cについて書かれた良書はないでしょうか
628デフォルトの名無しさん:2009/09/16(水) 21:01:36
LDAPについて書かれた良書はないですか?WEBページのドキュメントでもかまいません。
629デフォルトの名無しさん:2009/09/16(水) 21:09:24
でびるまん えるだっぷ でググれ
タイトルで不安を覚えたとかいう苦情は受け付けない
630デフォルトの名無しさん:2009/09/16(水) 21:20:34
>>627
ごめんなさい。いい本ありますが、すぐに出てこない。PC98時代にはたくさんあったんですけれどもね。
631デフォルトの名無しさん:2009/09/16(水) 21:43:17
インターフェースのバックナンバーに全てのことが書かれている
632デフォルトの名無しさん:2009/09/16(水) 21:49:20
>>631
それってやっぱり古い分厚い装丁のやつじゃないとだめ?あるときから薄くなってしまったけれども
633デフォルトの名無しさん:2009/09/17(木) 07:17:10
>>627
「コンピュータ・データ通信技術」 ジョン・E・マクナマラ著 渡部弘之訳 CQ出版社 1979年
634デフォルトの名無しさん:2009/09/17(木) 08:53:11
>>633
良書には違いないけど1980年代以降のUSARTに
ついての説明はないよねw
635デフォルトの名無しさん:2009/09/17(木) 13:49:41
>>628
amazon 見れば色々あると思うけど>OpenLDAPじゃいかんの?
#ぐぐれば、色々みつかると思うけど
LDAPの何が知りたいのかがわからないと答えようがないと思うが
#設定とか、どう使うかとか、PG関係知りたいとか、実装したいとか、ADと話たいとか
636627:2009/09/17(木) 20:35:29
>>630>>631>>632>>633
ありがとうございます。

>>633
ありがとうございます。
検索をかけたのですが、amazonでは6500円もするみたいですので、買えそうもないです。

下記もよさそうなのですが、こちらも買えそうにないです。
データ伝送技術実用ノウハウのすべて―RS232Cから高速化 距離を延ばす技術まで (C&W TUTORIAL) (単行本)
宮崎 誠一 (著)

なので、下記にしようかなと思います。
シリアル伝送完全マスタ―RS‐232‐CからRS‐422/423までの詳細 (I・Fエッセンス・シリーズ) (単行本)
稲垣 完治 (著), 小野寺 徹 (著)
637627:2009/09/17(木) 20:38:19
間違えました。
>>634
ありがとうございます。
638デフォルトの名無しさん:2009/09/17(木) 21:00:31
>>635
プログラミングに決まってるじゃん。
>>628
OpenLDAPのサイトのAPI(RFC準拠)ドキュメント
639デフォルトの名無しさん:2009/09/18(金) 09:52:43
6500円程度も出せんのかカスが
640デフォルトの名無しさん:2009/09/18(金) 10:33:25
何でそんなしょうもない煽りすんの
641デフォルトの名無しさん:2009/09/18(金) 17:11:08
>>639
ニートの俺には家計が傾くレベル
642デフォルトの名無しさん:2009/09/18(金) 17:42:31
>>636

シリアルポートなんてのは枯れた技術だから、
雑誌インターフェイスのバックナンバー(CD-ROM版あり)か、
CQ出版の書籍をあさるのがいいと思う。(>>630,631)
それらを読んで仕組みが理解できれば、最近のUSART(シリアルコントローラ)の
仕様も読めるようになるんじゃないかな。(>>634)

もし書籍の個人購入なら、(最新の技術じゃないんだから)技術系の専門書が
置いてある図書館で探せば、何冊か自分にあった本が見つかると思う。(>>639,640)
工学部系の学生なら大学図書館に、(社会人を含む)それ以外の人なら、
県立図書館あたりで探すのが良いと思われ。
643642:2009/09/18(金) 18:29:45
訂正

X: もし書籍の個人購入なら、
O: もし書籍の個人購入が経済的な負担に感じられるなら、
644デフォルトの名無しさん:2009/09/18(金) 19:05:09
なんだか模範的なレスだな。
645デフォルトの名無しさん:2009/09/18(金) 21:06:04
お前らネットショップ系列で本を買っておくれよ。
cbookだけでなくコンピュータ関連書籍新刊一覧も終わっちまうじゃないか。
俺はよ、新刊書籍のタイトルを見るのが好きなんだよ。
え?本屋いってみてこい?
おいおい冗談は顔だけにしてくれ。
スケジュール帳も眺めるのが好きなの。
お前らのせいで俺の楽しみの一つが減った。
もうやる気ナッシング
646デフォルトの名無しさん:2009/09/18(金) 21:11:59
なにこの人こわい
647デフォルトの名無しさん:2009/09/18(金) 22:10:04
>>645
amazonで見ればいいじゃん。
648デフォルトの名無しさん:2009/09/18(金) 22:40:29
>>646
お前みたいな不気味な顔と一緒にするな
お前のレス、人に対して失礼だよ
649デフォルトの名無しさん:2009/09/18(金) 22:53:23
>>648
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (____人  )ニ`i'ー-
   (-◎-◎一  ヽミ|  「`'ー、`ー、   
   ( (_ _)     9) /   `ー、ヽ   キモくてすみません
   ( ε   (∴  |  イ ー-、.  ノ7┐  
    ヽ______/ ヽ.「~ ̄ `''ァf‐┘
.           `、 }ー-`、__..._/::l
             `|:::::::|ヽ/l:;:;:;|
.               |::::::::l:::::::::::::::l
.               l::::::::l:::::::::::::::l
              l:::::::::l::::::::::::::l
              l;::::::::{:::::::::::::l
                 `iiiiiiiハiiiiiiiij´
             ∠-、レ'ヽ〃〕
650デフォルトの名無しさん:2009/09/18(金) 23:28:00
>>649
あはは不気味とレスしてるのにキモいでくるとは
やっぱり頭が足りないんだな
出勤前にちゃんと近所の派出所に行って荷物検査してもらえ
疑われてからでは遅いぞ
あと電車では女の子の近くには寄らないこと、目を開けないこと
651デフォルトの名無しさん:2009/09/19(土) 00:02:02
目を閉じてるとヒヨコに似て可愛いって言われる
652デフォルトの名無しさん:2009/09/19(土) 00:03:30
うかつに目を閉じるとキスされるから気をつけろよ
653デフォルトの名無しさん:2009/09/19(土) 12:32:41
「モダンC++デザイン」っていう本はどうなんでしょうか。
上司が言うには、あまり良い本ではないという噂なんですが・・・。
654デフォルトの名無しさん:2009/09/19(土) 12:41:20
結論:良い上司じゃない
655デフォルトの名無しさん:2009/09/19(土) 13:26:55
何?Lokiの本があまり良くないだと?
656デフォルトの名無しさん:2009/09/19(土) 13:31:53
読む必要はないってことでしょ。
もちろん興味があるなら読めばいいけど。
657デフォルトの名無しさん:2009/09/19(土) 13:37:27
>>653 良い本だよ。
658デフォルトの名無しさん:2009/09/19(土) 13:41:52
面白い本。
良いかどうかは基準による。
上司に聞かないといけない>>653には合わないんじゃないか?
たぶん読破は無理だと思う。
659デフォルトの名無しさん:2009/09/19(土) 14:15:57
やたらと難しい本であることは確か
660デフォルトの名無しさん:2009/09/19(土) 16:30:29
言うほど難しいかなぁ
いま、C++のソースを読み書きしようと思ったらあのくらいは必須のような気がする
661デフォルトの名無しさん:2009/09/19(土) 16:47:31
「難しい」と「必須」とは排他ではない
662デフォルトの名無しさん:2009/09/19(土) 17:31:00
今となっては、少々、内容が古いな。
だが、ちょっと昔は、これをマスターするのが、
C++の最高峰って感じに位置される本だったな
663デフォルトの名無しさん:2009/09/19(土) 17:33:15
ずいぶん低い最高峰だな。
664デフォルトの名無しさん:2009/09/19(土) 18:06:51
俺のソースコードが一番のお勧めだな
見れない奴はかわいそすぎる
665デフォルトの名無しさん:2009/09/19(土) 18:09:59
晒しちゃってもいいんですよ
666デフォルトの名無しさん:2009/09/19(土) 20:49:40
そういや、C++は、高度すぎて誰も使えない
俺様クラスライブラリを作るのが一時期、流行ったよな。
667デフォルトの名無しさん:2009/09/19(土) 22:00:58
>>666
たとえばどんなの?
668デフォルトの名無しさん:2009/09/19(土) 22:17:11
int operator+(int a, int b){ cout << "しらねーよ" << endl; return 0;}
669デフォルトの名無しさん:2009/09/20(日) 00:18:34
C Magazine 復刊希望
670デフォルトの名無しさん:2009/09/20(日) 00:51:02
実際C++の本の中では今でも最高峰に近いぐらい高度なんじゃないかな
671デフォルトの名無しさん:2009/09/20(日) 00:53:41
またずいぶん低い最高峰だな
672デフォルトの名無しさん:2009/09/20(日) 00:54:28
このスレはコード書く必要がないからいいよね
673デフォルトの名無しさん:2009/09/20(日) 01:06:31
>>671
具体的な本の名前を挙げないと説得力がないね
674デフォルトの名無しさん:2009/09/20(日) 01:09:29
>>672
具体的な本の名前を挙げないと説得力がないね
675デフォルトの名無しさん:2009/09/20(日) 01:16:37
>>671
別に低くはないだろ
他の言語でいけば、CならエキスパートCプログラミングで、Javaの
最高峰はJava魂とかだろうし、Rubyの最高峰はソースコード
完全解説ぐらいだろ
それらに比べればModernC++Designの方が難解だと思うぞ
676デフォルトの名無しさん:2009/09/20(日) 01:25:58
何かを比べているようだが「最高峰」と「難解」がどう関係するのだろうか
677デフォルトの名無しさん:2009/09/20(日) 01:30:17
詳解C++っていいよね!!
678デフォルトの名無しさん:2009/09/20(日) 01:54:59
>>676
話の流れを考えるにマスターする難しさが最高峰ってことだろ
679デフォルトの名無しさん:2009/09/20(日) 02:03:58
最高峰=その世界の発展に最も多大な貢献をしたもの

難解さとは全く関係ないよね
680デフォルトの名無しさん:2009/09/20(日) 02:05:16
>>679
具体的な本の名前を挙げないと説得力がないね
681デフォルトの名無しさん:2009/09/20(日) 02:07:07
>>679
少なくとも話の流れはそうではない
それに、最高峰というのは単に程度の大きさを表してるに過ぎない
682デフォルトの名無しさん:2009/09/20(日) 07:47:54
話の流れで言葉の意味を変えないように
683デフォルトの名無しさん:2009/09/20(日) 08:39:02
1年前に買った、Modern C++ Design をやっと理解しながら読めるようになった、「C++テンプレートテクニック」を読んだからだと思う
この本が無ければ、Modern C++ Design を開く気にもならなかったと思う、なんでもそうですが基本が大事ですね。
俺みたいな人が居たら「C++テンプレートテクニック」読んでみたらいいと思うよ、分かりやすく事例もいいのが載ってるから。
684デフォルトの名無しさん:2009/09/20(日) 08:45:28
テンプレートを駆使すれば生産性が上がるはずだ
パフォーマンス低下はチューニングで避けられる
二兎を追え、追えるのが真のプログラマだ
という最高峰に近い不毛な本であることは確かだ
685デフォルトの名無しさん:2009/09/20(日) 08:50:11
>>684
ロマンすなあ
危うくカートに入れそうになったよ
686デフォルトの名無しさん:2009/09/20(日) 08:53:15
生産性の向上とパフォーマンスのトレードオフの狭間でプログラマは常に葛藤してると思うよ
仕事でなければ、テストコード書きながら検証して悦に浸れるんだが、遠い昔のことのように思う、
最近そんな悦に浸ったという実感がないな。
687デフォルトの名無しさん:2009/09/20(日) 09:13:38
不毛なことやってんな
無茶苦茶なことするから周りが迷惑すんのに
パフォーマンス上げるの無理ですとあきらめてくれれば皆があきらめるのな
688デフォルトの名無しさん:2009/09/20(日) 09:24:51
生産性の向上とか言って、汎用性のための本来必要でないコードを
シコシコ書くのって、たいてい自己満足にすぎないよなあ
689デフォルトの名無しさん:2009/09/20(日) 09:35:46
誰も皆がそうする必要性は無いかもしれないけど、
もしもそんな自己満足に浸れる人がいなかったら、
これまでのソフトウェア生産性の進歩も無かった訳で....
690デフォルトの名無しさん:2009/09/20(日) 12:16:09
x 最高峰=その世界の発展に最も多大な貢献をしたもの

x 最高峰というのは単に程度の大きさを表してるに過ぎない
691デフォルトの名無しさん:2009/09/20(日) 12:20:41
>>690
具体的な本の名前を挙げないと説得力がないね
692デフォルトの名無しさん:2009/09/20(日) 13:23:45
そうだね。
693デフォルトの名無しさん:2009/09/20(日) 14:13:01
程度の大きさじゃん。単に最高だといってるだけじゃないの
694デフォルトの名無しさん:2009/09/20(日) 14:22:08
マジレスされても説得力がないね
695デフォルトの名無しさん:2009/09/20(日) 14:24:45
安易に最高峰とか最高とか言う奴って、そいつの世界の上限が分かって笑える。

ああ、こいつの世界の最高峰ってこの程度なんだ、ってww
696デフォルトの名無しさん:2009/09/20(日) 14:25:17
>>695
具体的な本の名前を挙げないと説得力がないね
697デフォルトの名無しさん:2009/09/20(日) 14:26:33
「○○の世界」って何か中二病っぽいよね。
698デフォルトの名無しさん:2009/09/20(日) 14:26:37
そうだね。
699デフォルトの名無しさん:2009/09/20(日) 14:29:02
おまいらに質問です
Richard StevensのTCP/IP三冊本(詳解/illustrated)は
* 今からでもぜんぜん遅くないから買っとけ
* もう古いからやめとけ。○○のほうがいいぞ
どっちですか
700デフォルトの名無しさん:2009/09/20(日) 14:33:29
>>699
買って読め。
701デフォルトの名無しさん:2009/09/20(日) 14:36:41
>>699
* 今からでもぜんぜん遅くないから買っとけ
702デフォルトの名無しさん:2009/09/20(日) 14:46:33
>>695
個人の問題ではないと思うけど
このスレの話題から常識的に考えて、適切な世界の大きさぐらいわかるだろ
703デフォルトの名無しさん:2009/09/20(日) 16:20:32
実際リアルは2chよりレベル低いのしか
いないしな
704デフォルトの名無しさん:2009/09/20(日) 16:28:59
>>700-701
d
決心がついたのでポチります
705デフォルトの名無しさん:2009/09/20(日) 18:54:07
技術書をまったく買ったことのない人間なんてのがざらにいるもんな
706デフォルトの名無しさん:2009/09/20(日) 18:55:22
だから何?
707デフォルトの名無しさん:2009/09/20(日) 18:58:08
>>703
2chやってるヤツは、年収1千万以上の民間企業サラリーマンで、
リストラとか無縁な仕事がバリバリできる優秀なヤツだけなんだろ?

公務員とか経営者でもなく、何も悪いことしてなくて、ずるく儲けてもいない。
世間知らずでなく、社会常識も完璧で、社会の厳しさも知っている。

英語で書かれた専門的な技術書をスラスラ読めるのは、教養程度の能力で、常識。

・・・そんなヤツしか、2chは、やってないのだろ?俺は、違うけど。
708デフォルトの名無しさん:2009/09/20(日) 19:11:29
そうだね。
709デフォルトの名無しさん:2009/09/20(日) 19:24:08
洋書でも技術者はやさしい英語で書いてあるからな
710デフォルトの名無しさん:2009/09/20(日) 20:28:13
他人が洋書読んでるとネチネチ絡むって
どこの山の中?
711デフォルトの名無しさん:2009/09/20(日) 21:02:37
>>707
きも
712デフォルトの名無しさん:2009/09/20(日) 21:07:47
きもいの1名入りました〜
713デフォルトの名無しさん:2009/09/20(日) 21:12:23
>>707
きも
714デフォルトの名無しさん:2009/09/20(日) 21:19:05
>>707
こういう上司や同僚は持ちたくないな
ネチネチネチネチまわりくどい
酒が入るともっと悪化しそう
715デフォルトの名無しさん:2009/09/20(日) 21:37:03
酒飲むのかよ
716デフォルトの名無しさん:2009/09/20(日) 21:43:00
上司から誘われても、普通は何かと理由つけてことわるよナー
717デフォルトの名無しさん:2009/09/20(日) 23:36:22
断ったらクビ
718デフォルトの名無しさん:2009/09/21(月) 01:45:53
そんな会社やめろよw
719デフォルトの名無しさん:2009/09/21(月) 09:45:28
クビになるならこちらから願い下げだ!
720デフォルトの名無しさん:2009/09/21(月) 11:17:40
本と無関係な話は別の板/スレでやってください。
それともスレタイすらも読めないほどバカなんですか?

http://pc11.2ch.net/prog/
721デフォルトの名無しさん:2009/09/21(月) 14:17:27
シルバーウィーク中に読んでいる翔泳社の独習UML
これいいわ!お勧めする。

執筆した会社の社長はスーパーエンジニア
要注目、赤上昇中↑
http://www.tech-arts.co.jp/news-and-topics/news/20090902.html
722デフォルトの名無しさん:2009/09/21(月) 14:24:32
723デフォルトの名無しさん:2009/09/21(月) 14:41:37
コード書けないお絵描き屋はいらん
724デフォルトの名無しさん:2009/09/21(月) 14:44:50
絵の描けないコード屋さんはドカタでもやってろ
725デフォルトの名無しさん:2009/09/21(月) 14:46:36
身元隠して売ったほうが売れるだろうに
726デフォルトの名無しさん:2009/09/21(月) 14:48:29
Javaでの本(よくわかるJava 鳥海 不二夫、改訂新Java言語入門 林 晴比古)を一通り読み今は創るJavaを読み進めています

(時々オライリーのJavaプログラミングを斜め読みしたりしてます)が、自分としてはswing等(ビジュアル的)のプログラムを作って行きたいと思っています。

Javaの良本はあまりないかもしれませんが、他にお勧めの本がありましたら教えてください。

ちなみに今はJTableに悩んでたり・・・
727726:2009/09/21(月) 14:50:46
すいません付け足しで、本でなくてもHPでもかまわないのでよろしくお願いします。
728デフォルトの名無しさん:2009/09/21(月) 14:51:30
このスレには、図々しくも偉そうに「Javaの良本はあまりないかもしれません」などとおっしゃる方にアドバイスできる者などおりません。
729デフォルトの名無しさん:2009/09/21(月) 15:04:24
>>728
すいません
730デフォルトの名無しさん:2009/09/21(月) 15:57:59
>>726
気にしなくていいですよ
こちらの本が参考になると思います。
http://www.tech-arts.com/technologies/books/list_program.html
731デフォルトの名無しさん:2009/09/21(月) 20:10:57
創るjava 改訂3版

最近出たし、おすすめ
732デフォルトの名無しさん:2009/09/21(月) 23:36:33
Eclipseで作れるようにならんと、仕事じゃ使えない。
733デフォルトの名無しさん:2009/09/21(月) 23:53:41
Eclipseで(Aを)作れるようにならんと、(Bは)仕事じゃ使えない。

問1:AとBを答えよ。(各5点)
734デフォルトの名無しさん:2009/09/21(月) 23:54:47
A : Hello World
B : >>734
735デフォルトの名無しさん:2009/09/21(月) 23:56:27
>>734
がんばれ。
736デフォルトの名無しさん:2009/09/22(火) 00:19:40
Haskell始まった か
737デフォルトの名無しさん:2009/09/22(火) 00:31:24
始まったね。
738デフォルトの名無しさん:2009/09/22(火) 00:45:21
そうか、とうとう始まったのか。
739デフォルトの名無しさん:2009/09/22(火) 01:04:27
NetBeansで覚えたことってEclipseでも役に立つの?
740デフォルトの名無しさん:2009/09/22(火) 01:20:29
役立つよ。
741デフォルトの名無しさん:2009/09/22(火) 04:28:11
>>726
とりあえず、SunのJavaシリーズ。
742デフォルトの名無しさん:2009/09/22(火) 06:37:15
皆さんどうもありがとうございます!頑張ります!
743デフォルトの名無しさん:2009/09/22(火) 10:15:50
const_castのconstを取り除くって意味が良く分かりません。
#include <iostream>
using namespace std;

int main(){
 const int i = 3;
 const int *p = &i;
 *(const_cast<int *>(p)) = 5;

 cout << i << endl;

 return 0;
}

例えばこれで5が出力されると思ったんですが、
3が出力されます。なぜなんでしょうか?
744デフォルトの名無しさん:2009/09/22(火) 10:17:27
>>743
それ鼻から悪魔
const_castは関数の引数をconstで受けた時に変更する時に使う
745デフォルトの名無しさん:2009/09/22(火) 10:33:22
#include <iostream>
using namespace std;

int main(){
int i = 3;
const int *p = &i;
(*(const_cast<int *>(p))) += 1;

cout << *p << endl;

return 0;
}

これだと4って出力されました。
どうも「constへのポインタなのに非constオブジェクトを指し示しているポインタ」
を非constへのポインタに変換するものみたいなんですが、
やっぱり「オブジェクトのconst性を取り除く」って言い方はなんか変なような気が…
746デフォルトの名無しさん:2009/09/22(火) 10:42:10
ちょっとよろしいかな
Effective C++ 第7章41項で「シグネチャ」という単語が使われています、検索すると
「シグネチャ
プログラミングで、メソッドや関数の、名前・戻り値や引数の型などの組み合わせ。」とあります、
ここでこの単語の意味なのですが、例えば「同じシグネチャ」という使いかたをした場合
同じ、プロトタイプという解釈でいいでしょうか?
プロトタイプと同義語という考え方でいいのでしょうか?
747デフォルトの名無しさん:2009/09/22(火) 10:43:06
const_castは非constメンバ関数とconstメンバ関数でやる
内容が同じ時に関数を一つにまとめる時に多用する
constをひとまず返しておいてconst_castでconstを取り除く

ポインタを通した変更は鼻から悪魔
748デフォルトの名無しさん:2009/09/22(火) 10:51:22
§5.2.11
7 [Note: Depending on the type of the object, a write operation through
the pointer, lvalue or pointer to data member resulting from a const_cast
that casts away a const-qualifier68) may produce undefined behavior
(7.1.5.1). ]
749デフォルトの名無しさん:2009/09/22(火) 10:53:35
>>746
第7章に41項なんてないんだが
41項を読んでもシグネチャなんて書いてないし
750デフォルトの名無しさん:2009/09/22(火) 11:00:54
>>749
Effective C++ 第3版
第7章 テンプレートとジェネリックプログラミング
41項 暗黙のインターフェースとコンパイル時ポリモーフィズムを理解しよう.....212
「シグネチャ」はp215な
751デフォルトの名無しさん:2009/09/22(火) 11:06:06
第3版ならそう書いてくれ>>746

そういう意味でいいだろうな
もちろん関数の返却値の型は無視されるが
752デフォルトの名無しさん:2009/09/22(火) 11:09:25
>>751
Thx
753デフォルトの名無しさん:2009/09/22(火) 11:49:06
本の話しようぜw
754デフォルトの名無しさん:2009/09/22(火) 13:44:42
「STL―標準テンプレートライブラリによるC++プログラミング 第2版」
技術本の値段の高さは否めないし、ある意味しかたない部分もあると思うが
5,000 円以上となると、慎重になってしまう。
「STL標準講座―標準テンプレートライブラリを利用したC++プログラミング 」 →「Effective STL」 と読んできたが、未だ自身の程度の低さもあるが、現実ワンパターンのコードしか実装できない感がある。
どうよこの本?
755デフォルトの名無しさん:2009/09/22(火) 13:49:12
いい本だよ。貧乏で買えないなら仕方ないけど。
756デフォルトの名無しさん:2009/09/22(火) 13:54:45
>>755どうもです
そうですか、「STL標準講座―標準テンプレートライブラリを利用したC++プログラミング 」
これ買って失敗した感がある、内容が浅薄で深みが無かった
「STL―標準テンプレートライブラリによるC++プログラミング 第2版」こっち買ってればよかったかな。
757デフォルトの名無しさん:2009/09/22(火) 13:55:56
いい本だけど、標準講座とEffective読んじゃった後だともういらんかもね。
ちなみにEffective読んだならわかってるだろうけど、
標準講座のコードはメモリリークしまくりだったりするから危険で使えないよ。
758デフォルトの名無しさん:2009/09/22(火) 14:43:04
>>743
不正確なことを承知でざっくり言えば、
最適化がかかって値がコードに直接埋め込まれる可能性のある状況では
const_cast で const 外して値を変えても
その変更が反映されることは保証されない
759デフォルトの名無しさん:2009/09/22(火) 14:45:10
それはない
760デフォルトの名無しさん:2009/09/22(火) 14:57:02
>>757
このスレでもシルト本はブルシットかで論争になったなw
761デフォルトの名無しさん:2009/09/22(火) 16:12:31
>>759
const_cast が保証されないようなケースを
わざわざ仕様に作った意味を考えた方がいいよ
762デフォルトの名無しさん:2009/09/22(火) 16:48:04
>>758
>>748

仕様書では動作が鼻から悪魔であるとちゃんと書いてある
763デフォルトの名無しさん:2009/09/22(火) 16:52:47
Satan from nose
764デフォルトの名無しさん:2009/09/22(火) 17:57:12
>>763
残念。Nasal Demonといいます。
765デフォルトの名無しさん:2009/09/22(火) 19:56:36
>>757
>>標準講座のコードはメモリリークしまくりだったりするから危険で使えないよ。
本当ですか?STLって自動的にメモリ管理をしてくれるものという認識だったので、ショックです
この本のどの事例がメモリリークするのでしょうか、よろしければ教えてください。
766デフォルトの名無しさん:2009/09/22(火) 20:02:59
てめえの脳汁でもリークさせてろ
767デフォルトの名無しさん:2009/09/22(火) 20:07:58
でもC++のメモリ管理をガチに書いた本って無いよね
768デフォルトの名無しさん:2009/09/22(火) 20:17:51
C++のメモリ管理
1章 注意力を持続させるには
2章 徹夜に備えよう
3章 体力トレーニング
4章 眠気防止グッズ
5章 合法ドラッグ
6章 (袋とじ)
7章 夜逃げ
769デフォルトの名無しさん:2009/09/22(火) 20:28:26
>>765
確か最後の独自コンテナを作るとかのあたりだけだったような。
リークしまくりということはない。
どうせあの本の内容で理解できるとは思えないところなので気にすることはないと思うが。
770デフォルトの名無しさん:2009/09/22(火) 21:35:04
監修のエビステーメーと翻訳の多摩ソフトががんばったおかげでSTL標準講座は
ずいぶん読みやすい文章になってるけど、元がスカスカの本だから
読んでも読んでも身にならない。残念な本。
771デフォルトの名無しさん:2009/09/22(火) 21:41:58
悪ステーメーの本は読んじゃダメ〜
772デフォルトの名無しさん:2009/09/22(火) 21:45:04
エピステーメー(笑)
773デフォルトの名無しさん:2009/09/22(火) 23:42:20
入れ物のconst外しても中身がconstなら変更されるはずがないだろ
というかポインタがわかってないだろ
変なテクニック本読まないでポインタ本でも読んでろって
774デフォルトの名無しさん:2009/09/22(火) 23:49:20
んーなんか違うな
あーごめん
俺もよくわかってないや
10年も離れてると意識がもうろと
ちょっと復讐してくる
プログラム本、実家に残ってるかな
775デフォルトの名無しさん:2009/09/23(水) 01:26:43
まじキチ…ユダヤが人工地震を起こすぞ

【緊急情報カクサンよろしく】

ついに来ました。

大きい動きです。250nT超えてきました。ほぼ間違いありません。もう一度言います。

友人、知人、親類縁者、あらゆるつながりを駆使して巨大地震がくることを教えて下さい。

四川地震より大きいのが来る可能性があります。
http://g★olde★ntam★atama.b★lo★g84.fc2.c★om/

★★★★★危険度MAX★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★

★千葉、静岡、東京、関東で大地震が起きる可能性が非常に高くなっています★★★
★千葉、静岡、東京、関東で大地震が起きる可能性が非常に高くなっています★★★
★千葉、静岡、東京、関東で大地震が起きる可能性が非常に高くなっています★★★
★千葉、静岡、東京、関東で大地震が起きる可能性が非常に高くなっています★★★

★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★危険度MAX★★★★★

警告!連休中の21、22、23日が危ない!かも2
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1★253494015/
【大気イオン】e-PISCO Part11【また延長】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1★252991726/

本当に地震が来たら、犯人は特権階級全員だということ2
776デフォルトの名無しさん:2009/09/23(水) 05:37:15
      ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  へーすごいじゃん
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
777デフォルトの名無しさん:2009/09/23(水) 05:38:32
ついでに、777 Get
                ____
              /     \
            / ⌒   ⌒ \
           /   (●)  (●)  \
         _|__    (__人__)      |
       /   \    `ー'´     /
 /⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ ピトッ
 |  |  | { .::::::●:::::  }
 |  |  |  \ ::::::::::::::/
 ヽ ヽ ヽ   `ー一'´
778デフォルトの名無しさん:2009/09/23(水) 14:00:38
       / ̄ ̄ヽ     / ̄ ̄ヽ
       l i'´~`ヽ|   l /~`ヽ |
       ヽ.\  ,レ-――-'<、 _ノ /
         `‐/_____\- '         人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
          / ,-、      ,-、 ヾ、       人/                \__
           l  ,..、       ,..、  l     _ノ                    (
     __l  i 0} ,.●、 !0 i  l__  _)
  / ̄| | . |  `~ /___\`~´   |  | __ノ  絶対に許さんぞ鼻糞ども!!!!!!!
/     | | |l    ‘-イ !_|_!`r’     !|  | ノ
\\   | |. |`、   r{     h   ,/リ <
  \\.| |   ヾ\ ヽ二ニ二.ノ  /〃 |  )
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
    i          }         _|  |
    〉       ノ二二二二二二.-‐|
   /       /            |
779デフォルトの名無しさん:2009/09/23(水) 15:10:37
>>776-778 AA版逝け
780デフォルトの名無しさん:2009/09/25(金) 20:56:03
ポータルサイトとかを作りたいのですが
PHPとMySQLの連携とかを学べばいいのでしょうか?
オススメ図書ってありますか?
781デフォルトの名無しさん:2009/09/25(金) 21:44:57
ポータルサイトって何?
782デフォルトの名無しさん:2009/09/25(金) 21:46:00
AdvancedWindowsって値段に見合ってるかねー
783デフォルトの名無しさん:2009/09/25(金) 21:50:31
高いと思うなら原書オヌヌメ。5-6kで買える
リッチャーの英語は読みやすいし
784デフォルトの名無しさん:2009/09/25(金) 21:54:22
そうね、いい本なんだけど、日本語版は高すぎだわね。
そして、この本に限っては新版出るたびに買いなおす必要がある。
785デフォルトの名無しさん:2009/09/25(金) 22:09:12
ajax on railsをGoogleブックで見て,よさげそうだったので,amazonでぽちった.
googleブックはほとんど見れるように見せかけられて,見えないところが気になってついついamazonに行ってしまうw
786デフォルトの名無しさん:2009/09/25(金) 22:28:47
Advanced Windowsは所々訳が間違っているのがな…
原書よりは薄くて扱いやすいから気に入ってるんだけど
787デフォルトの名無しさん:2009/09/25(金) 23:39:38
日本語で読んで理解できない頭で、
英語で読んで理解できるワケないだろ?

ちゅーか、日本語で読んで理解できない頭なら、
そもそも英語が読めるワケない。
788デフォルトの名無しさん:2009/09/25(金) 23:41:41
誰もそんな話してないよw
789デフォルトの名無しさん:2009/09/25(金) 23:42:15
>>787
そう熱くなるなよ な?
仲良くして行こうや
790デフォルトの名無しさん:2009/09/26(土) 00:36:05
>>767
Modern C++ Design はガチだと思う
791デフォルトの名無しさん:2009/09/26(土) 01:32:55
ガチに書いた結果粉砕しましたとさ
792デフォルトの名無しさん:2009/09/26(土) 02:08:14
XMLに入門する人はオライリーの鳥の奴でいいの?
ちょっと古いっぽいけど
793デフォルトの名無しさん:2009/09/26(土) 02:13:56
いいよ。
794デフォルトの名無しさん:2009/09/26(土) 03:50:54
今さらXMLなんて学ぶ意味はないよ
795デフォルトの名無しさん:2009/09/26(土) 08:55:01
現状、XMLは単純なデータコンテナとして使われることが大半だから
Webで事足りる気がしなくもないけど、
名前空間、ルート要素/ルートノードみたいにややこしい概念もあるし、
本できっちり学ぶのも悪くは無いと思う
『入門XML』はなんだかんだいってよく読んだ
796デフォルトの名無しさん:2009/09/26(土) 12:33:40
禿のProgramming.Principles and Practice Using C++(英語版)を買った
必要あるかどうかと言われれば、C++ Primer 4/Eよりは分かりやすいと思う
現在翻訳中との事で

http://blogs.wankuma.com/episteme/archive/2009/08/01/179682.aspx

日本語版が出れば書店にも並ぶと思う
797デフォルトの名無しさん:2009/09/26(土) 12:43:25
>>796
最初のほうに医療現場やドックで大型船舶を造る写真が載ってるあたり
軽量言語に対する強烈な皮肉だよねw

C++を既に使ってる人が読む本ではなく
C++でプログラミング入門したい人向けの本だけど、
日本語版にした場合にそういう人が買える値段に収まるか不安
798デフォルトの名無しさん:2009/09/26(土) 12:50:39
>>797
>最初のほうに医療現場やドックで大型船舶を造る写真が載ってるあたり
>軽量言語に対する強烈な皮肉だよねw

そういう意味が込められていたのか
既にC++中級者以上でC++ In-Depth SeriesやEffective C++シリーズを
揃えてる人には必要ない本かも知れないね

日本語版は安くて8,000円、下手すると1万円超えるかなぁ
799デフォルトの名無しさん:2009/09/26(土) 12:53:39
というかC++Templateの本訳したほうが
売れると思うけどなぁ

そろそろ版権も微妙な年数になってきたから
買い叩けるだろうし
800デフォルトの名無しさん:2009/09/26(土) 13:05:02
C++Templatesの日本語版が出ない意味がわからねえ
テンプレートに関して出来る事と出来ない事があれほど
はっきり書かれている本も珍しいと思うんだが
801デフォルトの名無しさん:2009/09/26(土) 13:11:51
悪ステーメーあたりが貢献してもいいと思うのだがw
802デフォルトの名無しさん:2009/09/26(土) 13:25:35
エピは金にならない事はしそうにねーなー┐(´ー`)┌
803デフォルトの名無しさん:2009/09/26(土) 13:41:50
医療現場というとミッションクリティカルな感じ? AdaとかPL/Iとか連想するけど。
C++は自由度と軽さも特徴でしょ。
肥大化で立ち位置が良く分からなくなってるけど
804デフォルトの名無しさん:2009/09/26(土) 13:43:38
利用人口の多さがウリだな
805デフォルトの名無しさん:2009/09/26(土) 14:46:55
医療関係は巨大な画像を扱うから
実際問題C++しか選択肢ないよ
806デフォルトの名無しさん:2009/09/26(土) 22:26:18
データ入力のアルバイトってデブでもできますか?
807デフォルトの名無しさん:2009/09/26(土) 22:40:49
禿げでも出来るけど
デブはシラネ
808デフォルトの名無しさん:2009/09/27(日) 00:12:01
データー入力したことあんのかよ
机が普通の人間の肩幅くらいしかなくて、両脇をパーティションで区切られてるのよ
そんなラーメン屋みたことあるだろ

つまり、デブは両脇のパーティションに挟まって抜けなくなる
809デフォルトの名無しさん:2009/09/27(日) 00:13:17
デブが働けるのはチャンコダイニング若だけ
それ以外は認めない
810デフォルトの名無しさん:2009/09/27(日) 00:14:13
デブって生きる意味無くね?
811デフォルトの名無しさん:2009/09/27(日) 00:19:11
デブだけはほんとに甘えだよな
食べなきゃいいだけだし
812デフォルトの名無しさん:2009/09/27(日) 00:20:27
昔、データ入力のバイト行ったら出会い系のサクラだった
813デフォルトの名無しさん:2009/09/27(日) 00:40:52
日本人のCO2の大部分はデブが排出してる
814デフォルトの名無しさん:2009/09/27(日) 00:44:02
デブだけでこんなレスがつくもんなのか
お前らの上司デブだろ
815デフォルトの名無しさん:2009/09/27(日) 02:20:59
技術書を読むようなやつらは、自虐系ドMなだけです
816デフォルトの名無しさん:2009/09/27(日) 03:27:52
違う。スカトロ好きが多い。
817デフォルトの名無しさん:2009/09/27(日) 08:13:53
俺は獣姦ものがいい。
818デフォルトの名無しさん:2009/09/27(日) 08:38:17
ハゲは光を反射するから電気代の節約になる
デブはエアコンを効かせたがるから電気代が上がる
819デフォルトの名無しさん:2009/09/27(日) 12:54:26
デブは冬でもクーラー付けたがる時あるからなぁ
820デフォルトの名無しさん:2009/09/27(日) 13:00:23
デブが暑がりとか都市伝説ですから
821デフォルトの名無しさん:2009/09/27(日) 13:51:27
本人はどうか知らないけど見てるほうは暑苦しい
822デフォルトの名無しさん:2009/09/27(日) 14:44:10
このスレでの禁句一覧
・青木
・原書
・洋書
・英語
・デブ ←New

これらの言葉はスレが荒れたり、スレチの話題が続く原因になります。
できる限り使わないように心がけましょう。
823デフォルトの名無しさん:2009/09/27(日) 14:49:51
Introduction to Algorithms の第3版買おうか迷ってる
824デフォルトの名無しさん:2009/09/27(日) 15:09:00
どうぞ買ってください。
825デフォルトの名無しさん:2009/09/27(日) 15:14:25
>>823
何さらっと武器密輸しようかなとか
ほざいてるんだよw

通報するぞ?
826デフォルトの名無しさん:2009/09/27(日) 18:51:40
すれば?
827デフォルトの名無しさん:2009/09/28(月) 01:48:19
Javaの文法を覚えたぐらいですが、アジャイルソフトウェア開発の奥義 第2版を買うのは
無謀ですか?
828デフォルトの名無しさん:2009/09/28(月) 02:03:25
プログラマ向けの数学の本や、論理学の推薦書はありますでしょうか?
829デフォルトの名無しさん:2009/09/28(月) 02:29:34
数学の何を知りたいかにもよるが…
コンピュータの数学とか、いかにして問題を解くかとか
より実践的なのが良いならTAOCPとかハッカーのたのしみとか
830デフォルトの名無しさん:2009/09/28(月) 07:41:42
>>827
アジャイルとかいらねーだろ、文法覚えるのに。
どうせ「無謀」なら仕様書買えよ。
831デフォルトの名無しさん:2009/09/28(月) 07:44:24
>>828
全てにおいて入門レベルだが網羅的。

離散数学−コンピュータサイエンスの基礎数学 (マグロウヒル大学演習)
http://www.amazon.co.jp/dp/4274130053
832デフォルトの名無しさん:2009/09/28(月) 08:07:55
>>829
コンピュータにどう数学が関連しているのか
プログラムを書く上での数学的な基礎知識
論理学は、もれなく条件分岐を正確に行うた
めに磨かなければいけないと考えています。

頂いた情報でアマゾン見てみます


>>831
数学基礎が適当で、大まかな基礎も学びたいと
考えていますので有難いです。
833デフォルトの名無しさん:2009/09/28(月) 09:30:25
サーバー関係の知識がまったくないのですが
入門向けの本って何ですか?
834デフォルトの名無しさん:2009/09/28(月) 09:34:02
サーバでなにするかによる。
835デフォルトの名無しさん:2009/09/28(月) 09:54:37
>>832
数学とプログラミングの関連はいくつかあるけど、もし望んでいるのが、
数学の知識を元に正確なプログラミングをしたい、あるいは、与えられた
課題を正確に定義した上でそれをプログラムに落とし込みたい、だと仮定する。

そうであるなら、論理/集合/関数が基礎になる。どれも高校数学レベルの知識。
もしそれに不安があるのなら、まずは優しい入門書で、それらの思考法や
表記法に慣れる事。たとえば、以下の書籍。
・論理と集合のはなし, 大村平著, 日科技連
・ろんりの練習帳, 中内伸光著, 共立出版

数学的な基礎ができたら、次は二つの道がある。一つは課題を正確にとらえる
「形式的仕様記述(formal description technique)」という道。Amazonでキーワード検索すれば
いくつも書籍が見つかるから、自分に合ったものを選べばいい。たとえば以下の書籍。
・IEEEソフトウェア'88, 岩波書店 - IEEEの論文集
  この中の "仕様をきちんと書くには" バーランド・メイヤー著という論文
・ソフトウェア仕様技術の先進技法 - Z言語, B.ポター他著. プレンティスホール
これらの書籍はどちらも論理/集合/関数の知識が前提になる。この先には、
関数型仕様記述/論理型仕様記述/代数型仕様記述などへと続くが、すべてはここが出発点になる。

(続く)
836835:2009/09/28(月) 09:55:17
(>>835の続き)

もう一つの道は数学的知識を直にプログラミングに生かす道。ここでは、CやJavaといった
手続き型言語から離れ、関数型あるいは論理型のプログラミング言語の使い方に慣れる。
たとえば以下の書籍。
・関数プログラミング, R.バトラー他著, 近代科学社
・Prologのソフトウェア作法, 黒川利明著, 岩波書店
・岩波講座 情報科学12 算法表現論, 木村泉他著, 岩波書店
・岩波講座 ソフトウェア科学17 モデルと表現, 米澤明憲他著, 岩波書店
前の2冊はプログラミングの入門書。後の2冊はプログラミングという行為を数学(主に関数)的な
観点で形式的に理解する方法を学ぶもので、少し難しくなるしラムダ計算の知識があれば望ましい。

ここにあげた書籍はどれも自分が手にした書籍で、どれも古い物ばかり。正直なところ、
最近の書籍の中からお勧めを紹介できないのが残念。ただ、Amazonもいいけど、専門書を扱う
大きな書店や図書館で、自分に合った書籍と出会うまで散策するのが良い、という事だけは言える。

# 他に推薦書があれば(たぶんあると思う)、挙げてくれ >>スレ住人さん達
837デフォルトの名無しさん:2009/09/28(月) 10:34:38
バトラーって誰やねんRichard.S.birdとPhilip.Wadlerがfusionしたのかよw
838デフォルトの名無しさん:2009/09/28(月) 11:05:26
>>832からすると>>835の前半だけでおk

まあ勉強の方針が立たないだろうから
情報処理技術者試験でも受けてみたらどうだろ
839835:2009/09/28(月) 12:15:17
>>837

あ、ホントだ。最初にバトラーと読み間違えていたらしく、今までずっとバトラー本だと思い込んでたw

[>>836を訂正]
X:>・関数プログラミング, R.バトラー他著, 近代科学社
O:>・関数プログラミング, R.バード・P.ワドラー共著, 近代科学社
840デフォルトの名無しさん:2009/09/28(月) 12:44:52
関数プログラミングは原著の方、新しい版が出ているから読めるのならそっちが良いよ
日本語訳はいくら何でも古すぎだし
841デフォルトの名無しさん:2009/09/28(月) 13:02:18
ぶっちゃけ高卒が主戦力なIT業界、
それでなりたっているのだから、
数学の知識なんて必要ない。
842デフォルトの名無しさん:2009/09/28(月) 13:19:35
必要ない人には必要ないだろうな
843デフォルトの名無しさん:2009/09/28(月) 13:48:50
「数学基礎」というのは、高校数学にそういう科目があるんだよ

ある程度の数学的素養がないと発想は貧困になるし
新しいものを吸収する力がなくなるけど
現実的な線としては

> 数学基礎が適当で、
という人が>>835の後半、さらには>>836に進むのは、
仮に進むにしてもかなり先のことになるだろう。

さしあたっては「PROLOG入門」後藤滋樹 サイエンス社
あたりを図書館で探してもらうのがいいと思う
844デフォルトの名無しさん:2009/09/28(月) 13:49:44
>>834何ができるかもわからないんです
よろしくおねがいします
845デフォルトの名無しさん:2009/09/28(月) 13:54:28
>>828
学問的な評価はわからないけど、私にとっては、以下の二冊がよかった。
「論理と計算のしくみ」 萩谷昌己・西崎真也
「知識処理論」 荻野達也
同系列の本ということになるかも。
846デフォルトの名無しさん:2009/09/28(月) 14:00:24
>>841
専門/高卒が主戦力なのは確かかもしれないけど、
彼らに仕様を提示する側の立場にいる修士/学部卒でさえ、
その多くが数学的な素養を持っていないことが問題なのさ
847デフォルトの名無しさん:2009/09/28(月) 14:03:00
プログラミングに役立つかどうかは別にしても
論理学とか面白いよな
昔はまったときは飯食うのも忘れてひたすら証明してたわ
848デフォルトの名無しさん:2009/09/28(月) 15:24:18
>>844
ここんところの流れに悪ノリするなら、Prologでサーバ書くのが
面白いんじゃないかな。
849デフォルトの名無しさん:2009/09/28(月) 20:07:10
>>846
数学っていうか、全般的にコンピュータリテラシーから足りないような
感じだよな。
850デフォルトの名無しさん:2009/09/28(月) 21:01:47
>>835
皆様、丁寧に有難うございます

>>論理/集合/関数
なんとなくプログラム上で実用できる。と言ったレベルでしかありません。
高校の数学は、まったくもって勉強していませんでした。

>数学の知識を元に正確なプログラミングをしたい、あるいは、与えられた
>課題を正確に定義した上でそれをプログラムに落とし込みたい、だと仮定する。
はい、該当します。

関数型言語… Lispは使えますが、やはりそれなりのレベルでしかりません。
進んでいった後、見える世界がどう変わるか…面白そうですw

まずは基礎からみっちり…ですね。
多くの情報を頂き、有難うございます。
851デフォルトの名無しさん:2009/09/28(月) 21:19:25
>>865

コンピュータを意識した論理学関連では

萩谷 昌己,西崎 真也「論理と計算のしくみ」岩波書店(内容豊富)
林 晋「数理論理学」コロナ社 (品切れ?)
もうひとつの論理からプログラムへ
林 晋,小林 聡 「構成的プログラミングの基礎」遊星社
なお林晉のウエブから
”PX: A Computational Logic, S. Hayashi and H. Nakano,1988, The MIT Press”
のPDFがダウンロードできたと思う。

バーランド・メイヤーといえば
「プログラミング言語理論への招待―正しいソフトウェアを書くために」アスキー(品切れ?)

全部手っ取り早くやるのは
大堀 淳 , ジャック ガリグ, 西村 進,田辺 誠 , 中島 玲二 , 長谷川 真人
「コンピュータ・サイエンス入門」岩波書店 (品切れ)
852デフォルトの名無しさん:2009/09/28(月) 21:21:59
>>851
>>836へのアンカーtypo
853デフォルトの名無しさん:2009/09/28(月) 23:46:52
http://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/cs/200909/02/01.html

これ本当なんでしょうか?
仕事なくて本当に困ってます
854デフォルトの名無しさん:2009/09/28(月) 23:51:31
真面目な流れに耐え切れないのはわかったから
マ板いってこい
855デフォルトの名無しさん:2009/09/28(月) 23:53:27
>>853
本当
856デフォルトの名無しさん:2009/09/29(火) 00:29:07
>>853
http://www.nurs.or.jp/~ogochan/essay/archives/2052

おごちゃんはブログで仕事なんてきたことないってよ。
857デフォルトの名無しさん:2009/09/29(火) 00:33:48
プログラマに必要なのは、奴隷根性と体力だからな。
ぶっちゃけ、自分で能動的にゼロからプログラムを書けなくても問題ない。
858デフォルトの名無しさん:2009/09/29(火) 00:37:47
>853
こんなやつの戯れ言を真に受けるようじゃそりゃ(ry
というかスレチ。
859デフォルトの名無しさん:2009/09/29(火) 01:05:58
自作プログラム公開して、ブログとかに学習の状況書いてると
声がかかることがあるってのは聞いたことがあるな
860デフォルトの名無しさん:2009/09/29(火) 04:04:36
本の話しろ。
861デフォルトの名無しさん:2009/09/29(火) 09:29:39
土方は本の話ができないから、土方話になると必死だな。
あこがれはあるんだろうな、このスレにいるって事は。
862845:2009/09/29(火) 10:08:56
訂正
荻野達也 -> 萩野達也
863デフォルトの名無しさん:2009/09/29(火) 11:14:26
入門Gitいいよ。junioはいい仕事した。
しかし入門gitとすごく紛らわしい。
864デフォルトの名無しさん:2009/09/29(火) 11:16:36
これは紛らわしいw >>863もGJ
どっちが良くてどっちが悪いってことじゃないけどね
865デフォルトの名無しさん:2009/09/29(火) 14:01:17
>>863
どうよいのか教えてくれ!
866デフォルトの名無しさん:2009/09/29(火) 14:46:22
867デフォルトの名無しさん:2009/09/29(火) 15:04:27
>>865
著者がリーダーご本人で日本人だから、内容が正確
内部仕様がどういう過程でできたかとか中の人しか知らない話や
ソース管理はどうあるべきか等の抽象的な議論もあって面白い
ありがちなマニュアル引き移しただけの入門書じゃないからいいよ
つかGit導入するなら自然に買う流れになるのでは。
868デフォルトの名無しさん:2009/09/29(火) 15:05:51
秀和がんばってるな
優秀な編集者でも入ったのかね
869デフォルトの名無しさん:2009/09/29(火) 15:31:13
リーナスの推薦文がかっこいい。
「お前のセンスは本物だ。全面的に信頼してるぜ」
なんて言われたらおじさん失禁しちゃう
870デフォルトの名無しさん:2009/09/29(火) 16:33:11
プログラミングは完全に未経験
VisualBasicをやってみようと思うんですが
初心者からでも使えるオススメの本ってありませんかね
871デフォルトの名無しさん:2009/09/29(火) 17:29:02
Basicはやめとけ
872デフォルトの名無しさん:2009/09/29(火) 17:30:16
間違えた
VisualBasicはやめておけ
873デフォルトの名無しさん:2009/09/29(火) 18:50:34
Why?
874デフォルトの名無しさん:2009/09/29(火) 18:52:29
VisualBasic早めておけ
875デフォルトの名無しさん:2009/09/29(火) 19:18:33
いいじゃんVB
使ったこと無いけど
876デフォルトの名無しさん:2009/09/29(火) 20:39:28
VBなめんな
877デフォルトの名無しさん:2009/09/29(火) 20:42:38
VB には構造体がないし(訂正、構造体の名前がつくものは、C とは似ても似つかないものだし)。
878デフォルトの名無しさん:2009/09/29(火) 20:50:43
VB.NETとかもう産廃レベル
879デフォルトの名無しさん:2009/09/29(火) 20:57:58
立地クライアントのGUI作るのVBが一番簡単じゃん
880デフォルトの名無しさん:2009/09/29(火) 21:07:17
ていうか何のために始めるのかによるよな
趣味で簡単なソフト作りたいとかならVBでもいいじゃん
881デフォルトの名無しさん:2009/09/29(火) 21:29:35
>>877
どう似ても似つかないの?
882デフォルトの名無しさん:2009/09/29(火) 21:37:34
>>881
CからC#にきた先輩が、Cみたいに構造体をそのままfread(), fwrite()できないって憤慨してた。
(Cでもそれやっちゃダメだと思うけど)
883デフォルトの名無しさん:2009/09/29(火) 21:45:31
>>883
それ当たり前じゃねーか
Cでも環境依存じゃん
Fortran, Javaでも無理だし、C++でもPODじゃなきゃできないぞ
884デフォルトの名無しさん:2009/09/29(火) 21:47:23
あ、Javaはクラスな
885デフォルトの名無しさん:2009/09/29(火) 22:02:11
>>882
わかる
構造体定義してBinaryReader.ReadInt32呼んで詰め物とか
ちまちまやってると死にたくなる
MonoはPerlライクなpack/unpackあるんだから逆輸入して欲しい
886デフォルトの名無しさん:2009/09/29(火) 22:17:29
COMのVARIANTに比べれば…
まあ、そろそろ本の話しようぜ
887デフォルトの名無しさん:2009/09/30(水) 00:12:38
>>882-885
今時は、テキスト形式にしてXMLやYAMLで書き出すのが一般的なのかも。
UNIX Cなら、XDRで定義してrpcgenでコードを自動生成させるのが楽チン。
・RPCプログラミング, John Bloomer著, アスキー出版局(オライリー本)
888デフォルトの名無しさん:2009/09/30(水) 00:27:28
全くVB.NET使った事も無いくせにVB批判とか
これだからジジィは(ry
889デフォルトの名無しさん:2009/09/30(水) 00:42:13
Dim(笑)

批判としてはこれでよろしいですか >>888
890デフォルトの名無しさん:2009/09/30(水) 01:04:32
今や、いいまわしが違うだけで、
VB.NETは、C#とほとんど違わないからな。

いずれなくなる運命じゃね?
891デフォルトの名無しさん:2009/09/30(水) 02:10:42
暗黙のフォーム・インスタンス化、ばんざーいってね。
これを気持ち悪く思わず歓迎する人間がいる限り、VB.NETは無くならないかと。
892デフォルトの名無しさん:2009/09/30(水) 02:11:16
配列の宣言と同時に初期化も出来ないなんて
893デフォルトの名無しさん:2009/09/30(水) 02:53:28
また雑談か
894デフォルトの名無しさん:2009/09/30(水) 02:56:10
C++さんのクラス配列をdisってるのかぁ?
895デフォルトの名無しさん:2009/09/30(水) 06:46:39
>>892
出来るぞ。
896デフォルトの名無しさん:2009/09/30(水) 12:40:14
Vb6の話をしてる人がいるな…
897デフォルトの名無しさん:2009/09/30(水) 12:50:27
というか誰か>>870に答えてあげてくれw
898デフォルトの名無しさん:2009/09/30(水) 14:56:07
vb.netのお勧め本は無い気がする
C#はいっぱいあるんだけどね
vb.netの初心者向けってコントロールの使い方しかのってねーからなぁ・・・
基本的に、書いたやつを〆たい本がほとんど
#MSの本以外、まともな本はないと思うけど、初心者向けではないし
#自分はオライリーのC#本見ながら、vbに焼きなおしてた
#あとはado.netの本参考にしたり
プログラミングそのものだったら、C#の方が個人的におすすめ(趣味なら特に)
#JAVA/Rubyでもいいんだが
899デフォルトの名無しさん:2009/09/30(水) 16:28:54
んじゃ間をとってIronPythonにしよう
900デフォルトの名無しさん:2009/09/30(水) 16:34:51
現状.NETとPython両方使える人向けだからなあ
あれでプログラミング入門できるような本はまだ出てないし

なのでC#やってみて面倒くさくなったらPythonかRubyでいいと思うですよ
901デフォルトの名無しさん:2009/09/30(水) 17:34:49
また本抜きの雑談かよ
902デフォルトの名無しさん:2009/09/30(水) 17:51:03
オブジェクト指向を理解するお勧めの入門書があれば教えてください

m(__)m
903デフォルトの名無しさん:2009/09/30(水) 19:18:16
「オブジェクト指向のこころ」
904デフォルトの名無しさん:2009/09/30(水) 20:23:54
バートランド・メイヤーのオブジェクト指向入門
905デフォルトの名無しさん:2009/09/30(水) 20:28:19
オブジェクト指向なんて幻想。
結局、最終的にコード量が増えて
保守しにくいものになる。
906デフォルトの名無しさん:2009/09/30(水) 20:30:10
それはドキュメント書いてないだけ
907デフォルトの名無しさん:2009/09/30(水) 21:07:07
VB やるぐらいなら
ExcelVBA やったほうがつぶしがきくと思う
908デフォルトの名無しさん:2009/09/30(水) 21:22:14
VBAなんて、金にならん。
909デフォルトの名無しさん:2009/09/30(水) 22:11:45
C#でおすすめの本は?
910デフォルトの名無しさん:2009/09/30(水) 22:24:19
C#によるプログラミングWindows
911デフォルトの名無しさん:2009/09/30(水) 22:36:38
VBA使いが重宝がられるのは
会社でパソコン詳しくないおじちゃんや
庶務のおばちゃんくらいしかいないわ。
912デフォルトの名無しさん:2009/09/30(水) 23:21:14
「ハッキングなんかしないでさっさと仕事しろ!」
913デフォルトの名無しさん:2009/10/01(木) 00:22:48
おいおい、事務のおねーちゃん忘れるなよ。
914902:2009/10/01(木) 00:33:51
>>903
>>904
ありがとうございます!
915デフォルトの名無しさん:2009/10/01(木) 00:50:34
オブジェクト指向入門は、入門じゃないから気をつけるんだぜ
ある程度経験があるなら非常に参考になるけれども
916デフォルトの名無しさん:2009/10/01(木) 00:52:00
普通に入門だし
917デフォルトの名無しさん:2009/10/01(木) 01:01:28
原題 Object-Oriented Software Cnstruction
分量からいっても入門書ではない

なんで入門とか付けちゃったのかというと
入門書しか売れない日本の風土が影響していると思われる
918デフォルトの名無しさん:2009/10/01(木) 01:06:09
いや、普通に入門書だし
919デフォルトの名無しさん:2009/10/01(木) 01:32:51
>>902
以下の書籍の全文が公開されてる。
・オブジェクト指向システム分析設計入門, 青木淳著, ソフト・リサーチ・センター
 http://www.cc.kyoto-su.ac.jp/~atsushi/Documents/IntroductionToOOAOOD/index-j.html
著者の青木氏は世界的に有名なSmalltalker。この書籍の他にも
「使わないと損をするModel-View-Controller」はGUIプログラマにとっては必読な記事だと思うし、
ホームページからたどれる文書はすべて、一通り読んでみる事を薦めるよ。
920デフォルトの名無しさん:2009/10/01(木) 02:02:47
>>919
超宗教的な本だわ

921デフォルトの名無しさん:2009/10/01(木) 07:55:35
残念な内容だな
922デフォルトの名無しさん:2009/10/01(木) 08:41:35
青木さんがどんな人か知らないと >>920 の意味は分からないかも。
923デフォルトの名無しさん:2009/10/01(木) 11:06:51
また青木か
924デフォルトの名無しさん:2009/10/01(木) 12:16:16
違う青木だけどな。
925デフォルトの名無しさん:2009/10/01(木) 12:16:43
・例題による!!オブジェクト指向分析設計テクニック, 青木淳著, ソフト・リサーチ・センター
http://www.cc.kyoto-su.ac.jp/~atsushi/Documents/TechniqueOfOOAOOD/index-j.html
926デフォルトの名無しさん:2009/10/01(木) 12:18:55
SuperASCII の連載か
927デフォルトの名無しさん:2009/10/01(木) 14:58:27
本をWebで公開するのは素晴らしいが
ざっと読んでみて、OO信者ってとてつもない馬鹿だねって感じ。
文系のこけおどしが大量に入ってるし
928デフォルトの名無しさん:2009/10/01(木) 15:32:13
数式やコードのような形式化を使わずに例えで説明しようというコンセプトだからなぁ
その時点で無理があるよねーっていう
929デフォルトの名無しさん:2009/10/01(木) 16:13:36
参照文献がまた泣かせる
930デフォルトの名無しさん:2009/10/01(木) 17:05:25
本をWebで公開と言ったら丸々一冊公開することなんだが
931デフォルトの名無しさん:2009/10/01(木) 17:35:06
頭悪い人が来たよ
932デフォルトの名無しさん:2009/10/01(木) 19:15:07
15年ほど前って、オブジェクト指向はこういう物だったよな
ずいぶんと進化したもんだ
933デフォルトの名無しさん:2009/10/01(木) 20:42:36
表紙ww
934デフォルトの名無しさん:2009/10/01(木) 21:16:35
敦と峰郎はどっちが教祖として上なの?
935デフォルトの名無しさん:2009/10/01(木) 21:20:20
そういう狭い業界の安っぽい内輪話はもういいから
936デフォルトの名無しさん:2009/10/01(木) 23:16:15
進化したのでなく幻想が解けただけ
937デフォルトの名無しさん:2009/10/02(金) 02:12:48
用は関数だけで、ほとんど事たりるが
classのインスタンスだけは、便利な面があると思う
938デフォルトの名無しさん:2009/10/02(金) 03:39:04
>>934峰郎は海外の経典を写本するのが上手い
939デフォルトの名無しさん:2009/10/02(金) 10:24:13
峰郎も文系のこけおどしが大量に入ってるし
940デフォルトの名無しさん:2009/10/02(金) 13:19:14
文系のこけおどしってなんだ?
941デフォルトの名無しさん:2009/10/02(金) 13:27:13
文系のこけしってなんだよ
942デフォルトの名無しさん:2009/10/02(金) 14:04:09
理系のこけしはバイブレーターだな
943デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 00:05:09
939みたいなのが文系のこけおどしなんだろw
944デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 00:06:13
コケティッシュだな。
945デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 02:32:08
バイブレーターだのティッシュだの
946デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 02:33:21
プログラミングは初めてなんですがC#をやってみたいので、おすすめの書籍を教えてください。
本屋で立ち読みした限りでは、
独習やオライリーのは、ちょっと取っつきづらく感じました。
矢沢久雄 著 標準C#入門
http://www.amazon.co.jp/dp/4797347082/
が読みやすかったです。
次点が、猫でも〜のC#本です。
初心者向けのC#講座サイトがあればいいんですが、
猫でも以外は、プログラミング初心者向けじゃないような感じを受けました。
947デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 02:38:29
948デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 02:38:39
立ち読みしてよかったんならそれ買えば?
949デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 02:49:40
つか、立ち読みに勝るものなし。本屋に足運べ。
ネットの評判なんて当てにならん上に工作員とか信者とかいるし、
現物見ないでああだこうだ言っても的外れな妄想が膨らむだけ
950デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 02:52:18
>>947
絵本はちょっとやさしすぎますね。
わかりやすいんですが、手元に置いておくにはちょっと。
>>948
3千円近い買い物になるので、一応、別に良い物があったら図書館で取り寄せして見てみようと思いまして。(秋葉原行った方が早いかも)

ちなみに、C言語のほうでとても読みやすかったのは倉薫 著 C言語1と2です。
951デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 02:59:02
何故やさしすぎるといけないんだ?全く意味不明。
無意味に苦労したいドSなの?
952デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 03:00:52
訳わからん
結局どういうのが欲しいんだよ
953デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 03:02:34
自分がいいと思った本があるのにそれを買わずに、2chで薦められた本を買うのか
954デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 03:02:36
ムヅカシイ本を読めるオレを堪能したいんだろ
955デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 03:07:08
>>949
馬鹿じゃねーの?
書店の品揃え見たことあるのかよ
956デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 03:07:15
>>949
それじゃあ時間を取って秋葉原に行ってみます。
>>951-954
取っつきやすい本で、ある程度プログラムが組めるような段階になったら、
リファレンスとしても使えるような書籍が欲しいんです。
取っつきやすいかどうかは、やっぱり立ち読みじゃないとわかりませんね。
957デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 03:09:25
二兎を追う者は一兎を得ず
958デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 03:12:37
幼稚園児でもとっつきやすい大学受験の参考書が欲しいんです。
959デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 03:19:52
書泉ブックタワーは立地が良すぎるせいか売り切れに結構出くわす。
なけりゃ神田なり東京駅に行けばいいんだが
960デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 03:19:57
名前書けば入れる大学いけ
961デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 03:33:30
>書泉ブックタワーは立地が良すぎるせいか

kwsk
962デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 03:42:21
963デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 03:43:19
>>956
独習でいいよ。
猫でも−、も矢沢も品質劣悪だから。
964デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 07:49:19
>>949
それが出来ないからみんな苦労してるんだよ。
地方の本屋だと、そもそも関連書籍を置いてない。
965デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 07:56:02
>>964
そうなんだよね
まともな本置いてあるの、県庁所在地くらいだよ>車で1H位かかる
できるシリーズは近くの本屋でもたくさんあるけどねw
966デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 10:01:24
独習はちょっと・・・
967デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 10:16:08
本屋で立ち読みして気に入った本があれば、とりあえず
それ使ってみれば良いんじゃないかな。
どんな本でも使っていったら必ず足らないところがいろ
いろ見えてくるから、その都度吟味して購入していけば
良い。
猫は読みやすいけどそこを意識し過ぎてて、内容は悪く
ないんだけど、全体的にサラッと流しすぎてる感じは
する。
968デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 10:52:46
>>965
車で1H位の苦労がなんで惜しいのだ。開いた口が塞がらん。
都会のやつらも満員電車で1H以上かけて大型書店に通っている。
それに技術屋の端くれなら勉強会くらいやるだろ? そのついでに寄ればいい
969デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 11:10:54
スレチ
970デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 11:18:46
洋書以外買っても意味無いから
悩むなよw
971デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 12:06:08
京都市内に出れる俺はリアル書店については勝ち組ってことか・・・
972デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 12:55:28
またえらくレベルの低い勝ち組だなw
973デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 13:09:14
そうでもない
974デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 13:21:29
地方の大型書店の品揃えと客の少なさに勝る快適さはない
975デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 13:26:17
ジュンク堂とかたまに行くと人が多くて鬱陶しかったりするな
976デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 13:26:42
>>971
大阪のほうに行ったほうが良くない?
977デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 13:41:22
>>968
県庁所在地の本屋まで、車で高速道路使って片道1h以上。
距離片道100km超え。ガソリン代と駐車料金だけで電車賃軽く超える。
さらに高速料金だけで本一冊買える。
そこまでしても、本のラインナップは都内の本屋さんより余裕で劣る。
勉強会?地方在住者がそんなに簡単に何度も行けるわけ無い。
978デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 13:58:24
てか電車で1hと車で1hが同じ労力なわけないだろw
運転したことないのか・・
タクシーで行けという意味で言ってるのかもしれんが
普通の生活レベルの人にはきついわな。
979デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 14:19:14
>>950
プログラミングを組んだことがない初心者なら
優しすぎるくらいの本からでも良いんじゃないかと思うが
あまり詳しくない段階でリファレンス兼用といっても…
980デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 15:07:26
>>979ほっとけよソイツ気持ち悪いから
981デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 15:36:18
知らない分野をやるなら、最初に金突っ込まないと失敗するよ。
982デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 15:38:45
ちょっと金融先物始めてみるわ。
983デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 16:08:57
なにこのスレ
984デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 17:11:05
そういやBasic時代の初心者向けの本って幾らくらいしたんだ?
ベーマガじゃなくて、単体の書籍になってるやつ。
985デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 17:19:50
>>984
そんな本あったっけ。みんな初ラや果てはbitやらで独習したのではないかなあ?
986デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 17:21:32
はるみのプログラミングレッスン
987デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 17:22:52
麻奈タンのやさしいJava
988デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 17:47:20
>>984
15〜20年くらい前だから、本の値段なんてそう変わらないんじゃないの?
989デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 17:54:55
>>984
N‐BASIC入門
http://www.amazon.co.jp/dp/4871482103/

手元にあったが、2500円だった。
990デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 17:56:49
そんなに変わらないんだな。
昔はプログラマ人口が少ないから、もう少し高価なものかと思ってた
991デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 17:56:56
>>985
MSX が流行ってた時代には雑誌ではなく単体(?)の本が
いくつか出てたと思います。
たしか、昔の中学の教科書みたいな小さくて薄いものでした。
サウンド関係とかグラフィックス関係、スプライト関係など
今の世なら一冊にまとめてしまうようなトピックが分冊されていました。

タイトルや価格は、残念ながら忘れてしまいました。
兄のお下がりだったんで、価格まで気は回らりませんでしたし。
992デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 18:08:27
兄が「こんにちはマイコン」持ってて当時小学生の
俺も興味持って読んでみたけどチンプンカンプン
だったな。
993デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 18:20:29
計算機プログラミングの基礎概念を読んでみたけど結構良書だと思った
994デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 19:17:49
質問したいんで新スレ立てます。
少しお待ちください
995デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 19:21:37
996デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 19:25:30
で、質問なんですが、
今まで組み込みプログラムをCで作成していたのですが、
人事異動でPCのソフトを作ることになりました。
直接、業務には関係ないのですが、以前からコンパイラの
技術情報に興味があり、コレを機にコンパイラの勉強をしてく考えました。
有名どころではエイホのドラゴンブックが最近二版で出たようです。
コンパイラの勉強をするのにお勧めの本があれば紹介お願いします。

この板は今まであまり来てなかったのですが、IDでないんすね。
997デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 19:26:03
とりあえず俺はドラゴンブックで勉強した
998デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 19:31:10
コンパイラスレによると
月末に出版される最新コンパイラ構成技法は糞本らしいです
999デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 19:50:35
よりにもよってコンパイラスレの連中が
タイガーブックを知らないわけがない
1000デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 19:53:33
結局はドラゴンブックだろうが

コンパイラのソースを読むのがお薦め
と中田育男さんの薄い本に書いてあった。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。