1 :
デフォルトの名無しさん:
プログラムの勉強したいんだが、何から手をつけたらいい?
あとオススメの本とかあったら教えてほしいんだが
プログラミングで何をどこまでやりたいか決める ←今ここ
↓
スレ一覧を「質問」で検索して良さそうなところで聞く
>>2親切にありがとう
最初は簡単ソフトとか作ってみたいんだが難易度は高いのだろうか
なでしこを勧めるのはどうかと思うんだよな・・・簡単だけど
やっぱりC言語で基礎からやらないと
でもGUIツールはC言語じゃ難しい
Cからってのもどうかと思うんだけどな。
やっぱりCOBOLからやらないと。
その手があったか
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。
アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。
京都大学霊長類研究所
まずはPerlとかRubyとかでWebアプリとか作りながら
設計とかコーディングとかに慣れるといいんじゃない?
慣れたらその時やりたい事に応じてCとかJavaとかの
LLよか低いレベルで扱える物を学べばいいと思う
Cはともかく、Javaって低レベルなのか?
VMとかGCとかいろいろついてるけど
JAVAでじゃばじゃば
保守さげ
よし、だれも見てないな?
おはようございます
さてと
明日から本気だす
あげてみる
今380
間違えた
あ
やっほー
おはよう
連休最後
今日は本気出した
トータルで3時間も頑張った
よい一日だった
おはようございます
今日も一日頑張るぞ
日記は自分のブログでお願いします
,. -‐' 二二二二ニ、‐- 、
/ _r‐┘ ※ ※ `^ヽ\
/r‐'´ ※ _r-:‐ヘf^^¬‐-、※\`ヽ、
/ /※ _r‐┘::.::.::.:lト、::.::.、::.::.:: ̄ヽ} /
. / l 「 _r┘::/::.::.::l::|::.||l:ト、::.::\::.::.::.::.:V|
/ ∨::.::.::.::l::.::|;ノ:/::.l:|T 弋ー:ヘ::.::.::.::|:|
. く |::.::.::.::.」::イ://l::/// _ `ー┤::.::.::ハ
`゙┬|::.::.::.´:|::// ‐ / ' 、二ニ }::.::.:/::.::l
|::.ヽ.::.::.::.V -‐'′ , 〃__/:::/l::.::.:|
. l::.::.::.「ヽ、_::\" r-―‐1 `ーイ※|::.::.::l 初心者に教えるのは苦労するですぅ
ト、\::} 、レヘ ̄ ! | ,.ィ′ /::.::.::.|
|_込_\小 |> 、 ヽ、_ノ ,.イ::.{ }::.::.::.::.l
/´ ー--ミ、 |::.:/l::`フ ‐'´L_|::( 、レ|::.::.::.::.:|
. | 二ニ、∧ヽ レ‐'´ rミニへ `7 小Ln::.::.: |
rーl ,.:‐ァ'′|\\/ ,.イ^ヽ \! | | ト、 ::.:|
ト厶 }::/:.:.:.:.:li \ヽ//| }{ ト、 }、レ | |{:.:l ::.:|
rへ、`ーグ:.:.:.:.:.:|i、レ i}//:/l }{ |::|ヽ{ 小 | | ):ト、 :|
| `¨´ヽ:.:.:.:.:.:{i小 i}イ::/|}{ |::| | }| ):.:.:.| :l
_/ /:.:.:.:.:.:.:{i i} {:{ | ハ|::| | 、レ } | }:.:.:ヽ ヽ、
ヾ、 |:\:.:.:.:.{i i} |::| / } {|::| | 小 }| ):.:.:.:.:.\ \
,. -――- _
/ ` 、
// / /l ,、 ヽ ヽ
/イ /l_/_, | ハ /| |i l
/ / /、_ . l / `ー/‐| /i |i l ________
| // -‐` V 、-‐ | ./| i| l /
C |/lj /ハ `>‐、| /‐、i/ < 難しいよー
o i l ,- 、____ `ー'ノ 3 ノ \
/>、 、_ _ ) _, く  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/, // ` ‐- 、 _,. -‐ '´ |i ヽ
/ /i' / ̄ }) ー' ニ ({ ̄ ヽ|i|i |l
l//ノ }:::`ー--‐{ l| ヽ |
ゞ/ r '::::::::::::::::::::ヽ /;l `
/ |::::::::::::::::::::::::::::| l |
、 ノ:::::::::::::::::::::::::::::| l|
ー' |::::::::::::::::::::::::::::::::l、_ ノ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
27 :
デフォルトの名無しさん:2010/01/17(日) 14:20:42
自分も最近勉強はじめた全くの初心者だけど
言語の善し悪し挙げてても、話題がループしちゃうと思う。
異論はたくさんあるでしょうけど、
初心者ってプログラム以前に、手で何かのデータを扱う感覚を
養うのが先なんじゃないかと。
手近なのだと、Excelでデータ形式の変換をやってると
ルーチンワークだなってところが出てきて
同じデータ操作手順を自動化するのにどうしたら?って考えると
とっかかりになる気がするんだよなぁ
それから、本読むとか、ググるとかじゃないかなぁ
28 :
天使 ◆uL5esZLBSE :2011/07/01(金) 16:55:16.22
> スレ一覧を「質問」で検索して良さそうなところで聞く
なんだ、ただのゴミか
でもお前はゴミなんだけどねw
プログラマーは新しい事が出てくるのが早すぎて、多くを吸収していこうとすると必ず時間が足りなくなる。
だからまずは株なんかで不労所得を得て、その後に時間を自分で自由にコントロールできるようになったら、手当たり次第に技術書を読んでいったらいいんじゃないかな。
言語はJavaかJavaScriptをお勧めする。ちょっと力がついてきて腕だめししたいと思ったらWEB上で評価してもらう方法が簡単で豊富だからだ。
30 :
デフォルトの名無しさん:2011/11/20(日) 14:27:37.49
だからか
以下のようなプログラミングをつくりたいのですが
google画像検索にてでてくる(ショートカットサムネイルではなく)リンク先の画像、自分のパソコンのフォルダの場所へいれたい。
例えば、浜崎あゆみでスパイダーで画像をとってきて、自分のPCの 画像/浜崎あゆみフォルダに自動で保存するというプログラム。
どうすればいいでしょうか?
糞初心者です
apacheが動かんのだがどこ行ったら教えてくれそう?