GCCについて part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
819デフォルトの名無しさん
cygwin の gcc-3 (GCC) 3.4.4 を使って
猫でもわかるの最初のサンプルを文字コードをutf8 の ファイル名 foo.cpp で保存して

gcc-3 -mwindows -foo.cpp

してできたファイルを実行させるとタイトルが文字化けするんですが
ファイルの文字コードを sjis にすると文字化けせずに表示できました。

日本語以外の文字も使いたいので utf8 のまま、
出力を文字化けさせずにするにはどうすれば良いですか?
820デフォルトの名無しさん:2011/05/05(木) 06:32:47.97
コンソール画面の文字コードがsjisなんじゃないの?
821デフォルトの名無しさん:2011/05/05(木) 07:11:27.13
A系のAPIにutf8渡してどーする?
822デフォルトの名無しさん:2011/05/05(木) 08:50:46.50
--input-charset=utf-8 --exec-charset=shift-jis とかそんな感じじゃない?
823819:2011/05/05(木) 09:42:56.74
>>820-822…すいません。 URL貼り忘れてました。
http://homepage2.nifty.com/c_lang/sdk/sdk_00.htm
のウィンドウを表示するサンプルです。

このアドレスを >>819 の3行目に入れてたつもりでした…。
824デフォルトの名無しさん:2011/05/05(木) 11:42:01.04
cygwinのmingw系はlibiconv使わないようになってたような
825デフォルトの名無しさん:2011/05/05(木) 21:17:39.80
>>823
NKFをインストールして foo | nkf -w とするのが簡単かと。
826デフォルトの名無しさん:2011/05/06(金) 00:31:57.01
からかってんのか無知晒してんのか分からんけど

>>823
こっちに移動しなさい

Cygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1304609116/

Win32APIスレが一番適してると思うが見てみたらなんか荒れてんな
827819:2011/05/06(金) 05:25:56.04
>>824
libiconv がないからできないということでしょうか?
>>825
どのnkf使えばよいかわからなかったので
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se295331.html から落としてきた
nkf.exe を使って試しましたが文字化けしたままでした。
>>826
ただ無知なだけです。
移動します。