【C++】 DirectX初心者質問スレ Part24 【C】

このエントリーをはてなブックマークに追加
940デフォルトの名無しさん
マウスの左ボタンを押しているときにprintfDx関数で"Hello C World!\n"と出力し、
押してないときはclsDx関数で消すというコードを書いたつもりなのですがうまく消えてくれません。
どうしてでしょうか?初歩的な質問ですいませんが、よろしくおねがいします。

#include "DxLib.h"

int WINAPI WinMain( HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstance,LPSTR lpCmdLine, int nCmdShow ){
ChangeWindowMode(TRUE);//ウィンドウモード
if(DxLib_Init() == -1 || SetDrawScreen( DX_SCREEN_BACK )!=0) return -1;//初期化と裏画面化
char Key[256];

//ループ開始
while(ProcessMessage()==0 && ClearDrawScreen()==0 && !GetHitKeyStateAll( Key )){
//↑メッセージ処理   ↑画面をクリア  
//ココ↓
if( ( GetMouseInput() & MOUSE_INPUT_LEFT ) != 0 )
{ // 押されている
printfDx( "Hello C World!\n" ) ;
}
else // 押されていない
{
int clsDx( void );
}
//ココ↑
ScreenFlip();
}
DxLib_End();
return 0;
}