【CodeGear】Embarcaderoオッチャ その16【Delphi】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
Embarcadero のCodeGear ブランドの製品全般や動向についてのスレです。
Delphi(pascal) Delphi(Prism) Delphi(PHP) BCB BDS RADSTUDIOなど。
http://www.codegear.com/jp

-- 中の人にアピールしたいなら ---

日本語フォーラム
https://forums.codegear.com/category.jspa?categoryID=3

-- 信者・アンチに煽られたらここを読んでおちけつ ---

書きこむ前に。。。
http://www.2ch.net/before.html

------------------- 過去スレ-------------------
【CodeGear】Embarcaderoオッチャ その15【Delphi】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1235010282/

【Embarcadero】CodeGearオッチャ その14【Delphi】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1230307290/

【Embarcadero】CodeGearオッチャ その13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1226842439/

http://delwiki.info/?%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF%2F%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%83%86%E3%82%A3%2FDelphi%20%E9%96%A2%E9%80%A3%E3%81%AE%E9%81%8E%E5%8E%BB%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89
2デフォルトの名無しさん:2009/04/20(月) 22:36:40
------------------ 質問専用 ------------------

くだすれDelphi(超初心者用)その49
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1235308229/

-------------------- 関連 --------------------

Delphi初心者のための寺子屋
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1132756268/

【Delphi】 Indyコンポーネント 【C++Builder】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1093654251/

Delphiで無料でプログラミングしてみるお
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1198147794/

【Delphi互換!?】FreePascal【GPL】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1137051510/

Delphi持ってるならGLSceneを使え
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1163269079/

delphiで作った有名ソフトって何があるの?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1135654787/

Borland Developer Studio 2006 No.13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1175861395/
3デフォルトの名無しさん:2009/04/20(月) 22:36:55
3
4デフォルトの名無しさん:2009/04/20(月) 22:38:47
-------------- BCB関係はこちら ---------------

くだすれC++Builder(超初心者用)その4
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1237099151/

C++Builder相談室 Part19
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1217575832/

[Tips]Borland C++Builder ちょいテク No.01
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1154580209/

------------------BCC関係 ------------------

タダで使えるBorland C++ Part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1135127048/

BCC Developer
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1155549904/

-------------- Delphi for PHP はこちら ---------------

【コードギアスレ】Delphi for PHP【RADツール】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1181679452/
5デフォルトの名無しさん:2009/04/20(月) 22:39:45
------------------マンセからのお知らせ------------------

オッチャすれ アンチ対策テンプレ v1.0(案)
http://codegearwatcher.web.fc2.com/faq/anti.html

> 以下はオッチャすれに出没する、アンチの持ちネタです。
> これらのネタは2004年以来の不毛な議論と逆予言により終息しています。
> しかしアンチは自作自演を交えつつ、無限ループを続けています。
>
> このテンプレは、無限ループを防ぐ為に作成されました。
> このスレでアンチを見かけた場合は、このテンプレを提示しましょう。

------------------アンチからのお知らせ------------------

オピニオンリーダーのありがたいご託宣(ずっと伝承していく)

69 :Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :2007/06/22(金) 01:44:53

過去の不当な事を追求することが
いいとおもうなら、どーぞ。

それがその他大勢の人の為になると
思うのなら積極的にそうしましょう。
6デフォルトの名無しさん:2009/04/20(月) 22:52:18
DelphiってVBに完敗してるよね
7デフォルトの名無しさん:2009/04/20(月) 23:07:33
                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::
8デフォルトの名無しさん:2009/04/20(月) 23:15:30
>じゃ、今まで公開していたのはなんだったんだよ....
今まではその時次に出す製品に目玉機能があるからロードマップ公開してた。
>公開すると失望するロードマップか。斬新だよなぁ
>それで公開しないと、991 みたいのを騙せる。かぁ。画期的だなぁ
今回は時期weaverにどうでもいいような機能しかないから、
*今のタイミング*で次期製品の情報を含むロードマップを公開すると、
ユーザーが次期製品の関心を失うかもしれないから引き伸ばしてる。

って推測しただけだよ。

ほんと読解力ねぇ奴とやりとりするの面倒だわ。




9デフォルトの名無しさん:2009/04/20(月) 23:16:39
                           ,. -‐==、、
              ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
            _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
            //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、 
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l おつまみ`)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽおつまみ;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙つまみ)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\  
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (おつまみィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
10デフォルトの名無しさん:2009/04/20(月) 23:43:15
ロードマップが更新されないのは、社内的なある種の混乱が原因ではあるまいか、と電波を飛ばしてみる。
JBuilderなんて放置寸前だし。Delphi/C++Builderに重点が置かれた分の皺寄せ、ということだろうか。
11デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 00:11:28
だが、ロードマップの更新すらできないのはなぜ?
ってことで心象悪くしているのも事実だよなぁ
12デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 00:26:51
だいじな Google キーワード
Delphi Weaver 2010 3391

David I の NDA 向け記者会見内容が興味深い
13デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 00:36:37
エンバカ社内にはDelphi黄金時代の優秀な人材はほとんど
社外流出して残ってないという事か
14デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 00:42:04
>社外流出して残ってない
そうなの?一覧表でもある?
15デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 01:11:24
優秀なというのは何を指すのかな?
船頭多くて状態を解消したのは良いことだと思うんだが。

アイデアばっかりで、実技がへたくそな人が多すぎた。
16デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 01:18:27
>>10
> JBuilderなんて放置寸前だし

とりあえず説明不足じゃねーかな。
最近のJBuilderはどうなってるん?と考えた時

なんのキーワードも浮かんでこない。

3rdRails/Turbo Rubyも同じ。
何が出来るんだっけ?と。
17デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 01:51:58
> The first is a new version of Delphi and the prospect of some characteristics:
> 1. Multi-core support / asynchronous method (VC has long owned in OpenMP, in Delphi also soon have a)
>
> 2. Direct 2D built-in modules and the development of the Treasury
>
> 3. Will have an operation at the same time x86 and x64 on the IDE,
> the next in this IDE will be cross-platform compiler, to compile for linux and MAC applications.
> (Select an encoding + compiler = multiple platforms running under the copy is too useful
> for game developers, we can no longer there is no need to specially developed for the linux or MAC games,
> get the code under Windows to re-compile it)
>
> 4. Windows7 will support the programming of touch, the perception of the sign incident, for example,
> from a finger across the screen, or two fingers from the move to the next,
> and even the palm of your hand to shoot with a screen, these different action can be perceived,
> and dealing with them. (Windows7 features, Microsoft has said that it will release the Touch for VC
> development SDK, the SDK but have no plans to be integrated into IDE,
> Delphi will be under RAD Touch development Win7's leader)
>
> 5. Will support the development of handheld devices, such as industrial equipment, or mobile phone
18デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 01:53:43
> 6. Enhanced DataSnap, will be the perfect support for Delphi, C + + Builder and Delphi Prism
> data transfer between
>
> 7. Can debug stored procedures in the database (Store Procedure) and function (Function),
> and to help the database to identify the problems
>
> 8. More than the evolution of co-operation to avoid writing too much code is too long,
> CodeGear will further efforts to reduce the code amount of development in improving efficiency,
> but also to ensure the quality of the product (this is where the true meaning of Delphi!! )
>
> 9. Will support cloud computing (This goes without saying that the it is now widely popular
> cloud computing)
>
> 10. Will support the programming function, which requires a lot of time, as far as David is estimated
> to be realized after two years
http://hi.baidu.com/rarnu/blog/item/f8825860df112dd78cb10d11.html
19デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 02:07:19
日本語でおk
20デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 02:17:39
元は中文
21デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 06:18:48
IDEにVirtualTreeViewだのSynEditだのを使ってる時点で技術力の低下がひどいことがわかるよな
22デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 06:38:08
> 7. When the operating system will support x64?
> [David] x64 plan with very early, but we do not have enough manpower,
> it is estimated that a further wait for the next version, perhaps in 2011?

64bit厨死亡。
23デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 07:52:58
CodeGearもOracleに買われてた方が幸せだったかもね
24デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 08:38:57
詳しい事は分からんが
Delphi以外に収益源を育てられていないのが
痛いよな。

Delphi for PHPはガリレオIDEが足を引っ張っているような気もするが
Eclipse系はもうちょっと何とかならんのか。
25デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 10:45:32
>>18
> 7. Can debug stored procedures in the database (Store Procedure)

って、どんなデータベースでも可能なのかな
それともInterbaseだけ?
26デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 10:55:41
サーバーサイドのデバッグだから「どんな」は無理だろう。

Embarcadero 本体の DB Optimizer とかの製品群が似たようなことを
やっていたので、多分コードを持ってきたんじゃないかな?
27デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 11:01:20
ああ、なるほど
合併で多少は恩恵が出てきたのか。
28デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 11:16:03
しかし、中華って「契約」とかって言葉、知らないのかね。
29デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 11:30:17
まさか海外から暇人に監視されているとは
思って無いんだろ。
30デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 11:36:40
ふむ。29 は、クラック賛成。ってことか?
31デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 11:38:54
熱意があるなら
FTに申し込んだほうがいいんじゃね。
32デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 12:21:04
へたれな運営と付き合いたくは無いの。
33デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 13:03:25
32は申し込んでも断られるだろうな。
34デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 13:11:35
どうだろう?チャイニーズクラッカーを受け入れちゃう程度の運営だしな
35デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 13:20:20
新機能を見ていると

Windows7のベータ版を持っている人。
タッチパネル式のノートパソコンを持っている人
が必要みたいね。ちゃんと集まるのかな。
36デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 14:03:32
必要ってわけでもあるまい?
7 や Touch サポートしていない環境でも動かないといけないしな。

気になるなら、FT 参加したらどうだ > 35
37デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 15:27:21
へたれな運営と付き合いたくない。って言ったでしょ。バカか > 36
38デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 17:21:38
x64は延期だとこりゃ倒産も視野だな。ノートも64
マルチメディア画像ハンドリングも、x64でなきゃ困難な時代に来てるからな
39デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 17:24:19
X64 延期は織り込み済みだろ?
来年に出るって言っているだろうが。来年.... あれ?
40デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 17:28:15
これは、原文が中国語で自動翻訳でしょ?
"in 2011" が 2011 年ではなく (Delphi) 2011 だとしたら、
Weaver が RAD-Studio 2010 であることから、
コモドールは来年、Delphi 2011 として 2010年にリリース。
と読むことができる。

どうだろうか?
41デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 17:32:51
1)CPUのマルチコア化、
2)画素拡大等ファイル肥大化に伴う64の移行早期化

マルチコアと64のダブルで、コンパイラは現在ホットなのに使えネーな
42デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 18:09:57
Google Translator で日本語に翻訳させると

ttp://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=zh-CN&tl=ja&u=http://hi.baidu.com/rarnu/blog/item/f8825860df112dd78cb10d11.html&prev=hp

該当箇所は
7 。ときはx64のオペレーティングシステムをサポートしますか?
[デビッド]とx64の計画を非常に早いけど、十分な人手がない、と推定されるが、おそらく2011年の次のバージョンではさらに待って、 ?

英語訳にも "next version" とあるけど、
「次のバージョン」を信じるか「2011年」をとるか。だな。
43デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 18:38:46
くだらねぇ
どっちもなしで倒産だろ?
44デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 20:59:55
Delphi2010が2009年の夏〜秋くらいに出るとしたら
Delphi2011は最短でも1年後の冬という事だから
下手をすると2011年の2月とかになる可能性もあるんだろうな。

想定内。想定内。
45デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 22:57:41
1年ごとの SA を導入したから「必ず1年」と思ったほうがよい。
2010 は今年の秋まで
2011 は 2010年の秋まで
「かならず」でる。
46デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 23:07:01
SAなんて昔から1年じゃん。
47デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 23:34:01
数千万画素時代到来
動画でない静止画すらx32じゃオーバーフローするぞ
48デフォルトの名無しさん:2009/04/22(水) 00:57:11
>SAなんて昔から1年じゃん。
だから 2009 は一年で出たんじゃん。

大体、売り方が変わってきたでしょ?
エンバカになってから Prism とか Ruby とかで、SA 付でしか売らなくなったし。
49デフォルトの名無しさん:2009/04/22(水) 00:59:57
>数千万画素時代到来
>動画でない静止画すらx32じゃオーバーフローするぞ

言いたいことはわかるが、x64 になったからって物理メモリが何百倍に増えるわけでもなし。
2G の壁が取れただけで、メモリ上限が 8G / 12G になるだけだ。
何も考えないでビットマップをロードしたら、やはりオーバーフローだな。
50デフォルトの名無しさん:2009/04/22(水) 05:10:33
>>48
> だから 2009 は一年で出たんじゃん。

Delphi2007が2007年2月。
Delphi2009が2008年8月。
51デフォルトの名無しさん:2009/04/22(水) 06:11:12
「Delphiの64ビット版は来年」━━米Embarcaderoの副社長が語る
http://itpro.nikkeibp.co.jp/index.html
52デフォルトの名無しさん:2009/04/22(水) 08:42:48
53デフォルトの名無しさん:2009/04/22(水) 08:45:24
> Delphiのコンパイラはもう13歳か14歳だ。いろいろ機能を付け加えてきたが,
> ここで完全に書き直したい。現在の技術であれば,フロントエンド/バックエンド・アーキテクチャの
> コンパイラを作れる。DelphiとC++のフロントエンドを持ち,バックエンドは
> x86,x64の Windows,Linux,Macintosh,ARMなどのモバイル機器をサポートしたい。
> フロントエンドとバックエンドは中間的なデータ構造を介して情報を伝えることになる。
> これは,Javaのバイトコードのようなものではなく,ネイティブで,ハイスピードで,スモールなものだ。

目論見どおり動けば・・・の話だが。
54デフォルトの名無しさん:2009/04/22(水) 08:46:01
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20090420/328818/

>現在の技術であれば,フロントエンド/バックエンド・アーキテクチャのコンパイラを作れる。
>DelphiとC++のフロントエンドを持ち,バックエンドは
>x86,x64のWindows,Linux,Macintosh,ARMなどのモバイル機器をサポートしたい。

>Linux用のDelphiであったKylix(カイリックス)を提供していたころは,
>二つのIDE(Integrated Development Environment,統合開発環境),
>二つのコンパイラ,二つのクラスライブラリを持っていることになった。これはうまくなかった。
>現在の技術なら,もっとモダンなアーキテクチャのコンパイラを作れる。

>Delphi Prismでは,Delphi言語のパラレルな拡張もしている。
>「async」や「future」といったキーワードを使ったプログラミングをすると,
>コンパイラがマルチスレッドなコードを生成してくれる。こうした機能はC#にはない。

>今後のTurbo製品が無償版なのか低価格版なのかは言えないが,Turboシリーズも前進していることは確かだ。
55デフォルトの名無しさん:2009/04/22(水) 08:54:03
>いろいろ機能を付け加えてきたが,

それが全部失敗だったようだな
32bit時代の先進開発環境でDelphi2で完成体だったものが、手垢が付くとは正にこのこと。
56デフォルトの名無しさん:2009/04/22(水) 09:43:41
>Delphi2で完成体
じゃずっと Delphi2 を使っているのですね?
御見それしました
57デフォルトの名無しさん:2009/04/22(水) 09:53:37
馬鹿の相手はしないように
58デフォルトの名無しさん:2009/04/22(水) 10:01:39
>手垢が付くとは正にこのこと。

ソフトウェア用語ではメッキって言うんだよ。
メッキの重さで自滅したとか。

その点IDEの起動はメチャクチャ遅いわけではないし、
昔のコードも高速でコンパイル通るし。
59デフォルトの名無しさん:2009/04/22(水) 10:05:01
David I ってまだ日本に居るんだっけ?
60デフォルトの名無しさん:2009/04/22(水) 11:15:15
上にある中国での公演のあと、国にもどったんではないかな
61デフォルトの名無しさん:2009/04/22(水) 11:57:02
> *今のタイミング*で次期製品の情報を含むロードマップを公開すると、
> ユーザーが次期製品の関心を失うかもしれないから引き伸ばしてる。

で、お前ら盛り上がったの?
62デフォルトの名無しさん:2009/04/22(水) 12:51:49
「彼」にとっては盛り上がったんじゃないの?
63デフォルトの名無しさん:2009/04/22(水) 13:38:34
ここに書き込んでるおまえらが盛り上がり度でいうと一番じゃね

64デフォルトの名無しさん:2009/04/22(水) 14:52:23
でも2010年のプラン聴いて、2009版の話を聴く気は無くなる罠。
その結果2009年で製品が消滅したら超困るなwww
65デフォルトの名無しさん:2009/04/22(水) 15:11:03
日本以外のユーザーが買うから何とかなるんじゃね?
日本市場が JBuilder みたいに未サポートになるかもな
66デフォルトの名無しさん:2009/04/22(水) 18:07:09
WeaverはRS2010っていうよりRS2009.5て感じだな
67デフォルトの名無しさん:2009/04/22(水) 23:17:51
68デフォルトの名無しさん:2009/04/23(木) 00:35:47
Buildarの__DATE__早く直せよ!
69デフォルトの名無しさん:2009/04/23(木) 01:54:37
>Buildar
>Buildar
>Buildar
>Buildar
>Buildar
70デフォルトの名無しさん:2009/04/23(木) 09:48:18
>Buildarの__DATE__早く直せよ!
だれも困っていないようですが。

使われないソフトはかわいそう。
71デフォルトの名無しさん:2009/04/23(木) 09:57:33
それでV$がバグだらけで、ライブラリとか言語が消えてくのか。
72デフォルトの名無しさん:2009/04/23(木) 10:58:26
>それでV$がバグだらけで、ライブラリとか言語が消えてくのか。
そうは思いませんが、
もしそうだとしても
Delphi のヘタレ具合には変わりませんよね?

反論できなければ黙っていなさい。
73デフォルトの名無しさん:2009/04/23(木) 11:16:41
顔真っ赤wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
74デフォルトの名無しさん:2009/04/23(木) 11:28:44
Ruby は、CBuilder サポート停止だしな。
メンテナーを募集したのに誰も手を上げなかったそうで。

高橋電動子が手を上げるかと(Mixi で匂わせていた)思っていたのだが、
結局サポートされず。
Turbo Ruby とか 3rd Rail を売っている会社とはとても思えない。
心証が悪くなるだけなのに。

まぁ現実はそんなもんだ
75デフォルトの名無しさん:2009/04/23(木) 11:47:24
>Delphi のヘタレ具合には変わりませんよね?
同意。
だめなものはだめ。
76デフォルトの名無しさん:2009/04/23(木) 11:57:59
> Ruby は、CBuilder サポート停止だしな。

意味が分からん。
77デフォルトの名無しさん:2009/04/23(木) 12:23:38
Ruby は C で書かれていて、Windows 板では GCC 系と MS-VC 系、それに BCC 系が
長いことメンテナンスされていたの。
異機種 OS でも動かさないといけないので、しっかりしたメンテナーが各プラットフォームに
必要だったんだけど、Ruby 1.9 の時に「メンテナンスできません」宣言が出たんだな。
で、誰かメンテナンスする人いませんか?って呼びかけがあったのだが誰も手を上げず。

で、Ruby 1.9 以降、Ruby のバイナリをコンパイルする環境から、BCC が無くなった。

という話。
http://gihyo.jp/dev/serial/01/ruby/0008

まぁ、C/C++ の古い規格しかサポートしてないし
バグは多い、最適化は無いようなもの。
サポート打ち切りで正解だよな。
78デフォルトの名無しさん:2009/04/23(木) 13:28:18
なるほどね。
79デフォルトの名無しさん:2009/04/23(木) 14:39:31
rubyって古いスタイルのCで書かれてたような気がするんだが
80デフォルトの名無しさん:2009/04/23(木) 15:08:11
オープンソースだし C++ は使えないだろう?
とはいっても GCC と VC をサポートしておけばまず問題ないでしょ。
81デフォルトの名無しさん:2009/04/23(木) 15:57:39
FieldTest やりたければ beta.embarcadero.com から応募可能
なにも日本の代理店を通す必要なし。
82デフォルトの名無しさん:2009/04/23(木) 16:15:36
オープンソースだとC++は使えないって
意味不明
83デフォルトの名無しさん:2009/04/23(木) 16:38:43
おまえはほんの一部の Linux しか知らないんだろうなぁ > 82
84デフォルトの名無しさん:2009/04/23(木) 16:42:50
組込みでもC++使える時代だお。
templateとかthrowとかstlとか使えなかったりするが。
85デフォルトの名無しさん:2009/04/23(木) 16:52:44
TurboC++1.01とか動かすと発狂しそうになる
86デフォルトの名無しさん:2009/04/23(木) 17:08:01
kwsk
87デフォルトの名無しさん:2009/04/23(木) 17:21:47
>>86
規格が古すぎて名前空間すらない
88デフォルトの名無しさん:2009/04/23(木) 17:54:06
組込み(HEW)なら今でもnamespaceありませんが、何か?
89デフォルトの名無しさん:2009/04/23(木) 18:25:35
boost って知ってる? > 88
90デフォルトの名無しさん:2009/04/23(木) 20:01:12
もういいからatoiを_wtoiに書き換える作業手伝えよ
91デフォルトの名無しさん:2009/04/24(金) 01:51:53
くそっboost::randomを使おうとしたら入ってなかった
さっさと入れろや
92デフォルトの名無しさん:2009/04/24(金) 06:51:31
最初から _ttoi を使っていれば、マクロスイッチひとつで切り替わるのにね。
10年前からの技法を今まで使っていなかったあなたの不幸を呪うがよかろう > 90

コンパイラ変えればいいじゃないか > 91
93デフォルトの名無しさん:2009/04/24(金) 12:25:22
>>92
2009からboost1.35.0が入れられているのにboost::randomと
あといくつか入ってないんだよ

コンパイラを動くように修正する前に力尽きたという事だろうけど
94デフォルトの名無しさん:2009/04/24(金) 17:21:13
boost::tr1::random じゃだめか? > 93
95デフォルトの名無しさん:2009/04/24(金) 17:24:25
間違えた
boost/tr1/random.hpp
の boost::random だ
96デフォルトの名無しさん:2009/04/24(金) 17:28:46
>>95
だめだった
常に0を返した
97デフォルトの名無しさん:2009/04/24(金) 17:52:45
ブー






























すと
98デフォルトの名無しさん:2009/04/24(金) 23:47:50
codegearはdel厨ばっかりで、bcb関係のブロガーが居ないのが
ちょっと残念だね。
99デフォルトの名無しさん:2009/04/25(土) 03:14:37
>bcb関係のブロガーが居ない
えー?
100デフォルトの名無しさん:2009/04/25(土) 08:02:38
codegear社員のブログで
bcb関係って見たことある?
101デフォルトの名無しさん:2009/04/25(土) 08:41:42
それは..
元から C コンパイラには「社員」はいないからなぁ
102デフォルトの名無しさん:2009/04/25(土) 09:10:46
del厨ばっかりw
ide厨ばっかりww
103デフォルトの名無しさん:2009/04/25(土) 09:47:43
興奮するなよ > 102
脳溢血で倒れるぞ
104デフォルトの名無しさん:2009/04/25(土) 10:59:10
いやbcb関係のブログがないから
興奮できない。

weaver関係の情報もdelばっかり。
105デフォルトの名無しさん:2009/04/25(土) 12:26:39
delばっかりで良いよ
106デフォルトの名無しさん:2009/04/25(土) 12:34:30
Alisdair Meredithさんくらいだな、C++の専門家は。でもブログはない。
107デフォルトの名無しさん:2009/04/25(土) 13:02:12
>weaver関係の情報もdelばっかり。
じぶんで FT 参加したら?
簡単な英語で自己紹介すれば参加できるぞ。

1.38 が入るそうだ。
108デフォルトの名無しさん:2009/04/25(土) 14:45:40
del厨のブログはbuilder派の俺にとっても十分役に立ってるよ

ほとんどやってる事同じじゃん

VCLなんかは全く同じだし
109デフォルトの名無しさん:2009/04/25(土) 15:14:38
新機能リスト1つとっても
delのはすぐに出てくるけど
bcbは発売するまで良く分からない。
パンフレットを見て初めて分かるというのは不公平。

作っている人の顔が見えないことも問題。
どーせdelと掛け持ちで作っているんだろうけど
掛け持ち成りに、どういうスタンスで作っているのか
表明すべき。
110デフォルトの名無しさん:2009/04/25(土) 15:57:55
>掛け持ち成りに、どういうスタンスで作っているのか
表明すべき。

を、ここに書いてもねぇ....
111デフォルトの名無しさん:2009/04/25(土) 16:08:08
Update3マダー?
112デフォルトの名無しさん:2009/04/25(土) 16:34:57
中華経由でダウンロード、インストールできるよ。
今日は Windows7 RC (Build 7700) のインストールで忙しいが。
113デフォルトの名無しさん:2009/04/26(日) 02:07:47
DelphiっていつのまにかUnicode対応してたんですね。
仕事じゃ.Net使ってるけど、お遊び用にまた買ってみようかな。
114デフォルトの名無しさん:2009/04/26(日) 07:44:00
>>110
いやbcbユーザーさんが頑張ってくれても良いのよ。

つか世界的に見て、日本のbcbユーザーは頑張ってるよね。
一番存在感がある。
115デフォルトの名無しさん:2009/04/26(日) 08:24:33
Pascal最高!
116デフォルトの名無しさん:2009/04/26(日) 14:08:31
>つか世界的に見て、日本のbcbユーザーは頑張ってるよね。
どこをどう見たらそんな結論を出せるのでしょうか?
ひとつで良いから、ぜひ実例を教えてください。もしあればね。
117デフォルトの名無しさん:2009/04/26(日) 14:33:32
winnyならいつも頑張ってる
118デフォルトの名無しさん:2009/04/26(日) 14:58:17
実例リクエスト禁止!!

Winny/Share よりは Delphi 製の吉里吉里のほうが実稼動数は多いと思う
119デフォルトの名無しさん:2009/04/26(日) 15:08:40
>>118
吉里吉里使い乙
120デフォルトの名無しさん:2009/04/26(日) 15:21:04
残念。吉里吉里も CBuilder だ。
121デフォルトの名無しさん:2009/04/26(日) 15:36:17
CBuilderって何
JBuilderの親戚か?
122デフォルトの名無しさん:2009/04/26(日) 16:02:05
はいはい。そんな突っ込みしかできないならひっこんでろ
123デフォルトの名無しさん:2009/04/26(日) 16:18:00
CBuilderとは、アンチC++専用に開発された最新Visual RAD開発環境だろ
124デフォルトの名無しさん:2009/04/26(日) 16:34:01
アンチC++じゃなくてアンチMSだろ

でも実際の所は兄のデル太郎の影で目立たない地味な弟だな
まあ、デル太郎自身が超マイナーではあるが
125デフォルトの名無しさん:2009/04/26(日) 16:43:19
>>124
おまいは意味をまったく理解していない
126デフォルトの名無しさん:2009/04/26(日) 17:16:27
>おまいは意味をまったく理解していない
どこら辺が?「具体的」にかけますか?
127デフォルトの名無しさん:2009/04/26(日) 17:20:04
キモイ
128デフォルトの名無しさん:2009/04/26(日) 17:30:35
>>126
わたしくは君のママでも先生でも無いんだよ。
まったくゆとりってやつは、何から何まで全部教えてもらおうとすんだろ。
自分で考えるってことを知らないのかね。
エッチの仕方もママに教わっているのかな。
129デフォルトの名無しさん:2009/04/26(日) 17:48:33
よーするに、説明できない。ということですね。わかります。
130デフォルトの名無しさん:2009/04/26(日) 18:00:04
何か一言いわないと気がすまないのに気の利いたことが何も思いつかないのって辛いよね
... 唐突に「ママ」の話を持ち出すなんて...

もしかしてマザコン > 128 ???
131デフォルトの名無しさん:2009/04/26(日) 18:23:06
おちつけ
132デフォルトの名無しさん:2009/04/26(日) 22:34:28
おこちゃめな>>124におすすめなのが、
Objective-CBuilder
133デフォルトの名無しさん:2009/04/26(日) 22:38:02
おこちゃめ?
134デフォルトの名無しさん:2009/04/27(月) 06:16:38
実例だせとか具体例出せ。は彼が火病を起こすので禁止。
135デフォルトの名無しさん:2009/04/27(月) 08:45:13
何。この流れw
136デフォルトの名無しさん:2009/04/27(月) 09:06:40
みんな、おこちゃめだからさ
137デフォルトの名無しさん:2009/04/27(月) 10:29:59
>C# 及び C/C++ 開発環境(MonoDevelop)のインストール
>ttp://palepoli.skr.jp/content/ubuntu/mono.php

ググルアンドロイドとかも興隆してくる事だし、
M$ドトネト VS 次期バカコンパイラ(各種CPU対応)
となるんじゃね?
決戦の日は来年w
138デフォルトの名無しさん:2009/04/27(月) 11:06:25
ttp://shokai.org/blog/archives/4477

こういう苦労を目の当たりにするとドトネトってヴぁかって思っちゃうw
139デフォルトの名無しさん:2009/04/27(月) 13:33:53
次期バカコンパイラ(各種CPU対応)は GCC に勝ってからにしてくださいね

春なので頭がゆるくなったのかしら > 137
140デフォルトの名無しさん:2009/04/27(月) 13:35:15
ところが Delphi から OpenCV を使おうとすると、
もっとすごい地獄がまっているんだな。これが。 > 138
141デフォルトの名無しさん:2009/04/27(月) 13:37:41
>>140
と、使ったことが無い人がデマ。
このスレはいつもこんな調子だな。
142デフォルトの名無しさん:2009/04/27(月) 14:20:38
ドトネトからネイティブDLLってドトネトの意味ゼロだしあふぉかとヴぁかかと。
143デフォルトの名無しさん:2009/04/27(月) 14:21:47
139=140=頭ゆる杉
www
144デフォルトの名無しさん:2009/04/27(月) 18:44:56
ところでお前ら、なんかこのコードでVistaがブルースクリーンになるんだがちょっと試してみないか?

GLYPHMETRICS gm;
MAT2 m2={0,0,0,0,0,0,0,0};
Printer()->BeginDoc();
GetGlyphOutline(Printer()->Canvas->Handle, '・' , GGO_NATIVE, &gm, 0, NULL, &m2 );
Printer()->EndDoc();

document image writerとかならないやつもある。
キャノンレーザー× PrimoPDF × 瞬簡PDF × CutePDF ○ って感じだった。
145デフォルトの名無しさん:2009/04/28(火) 01:05:25
Delphi 2009 Update 3 はよくれ・・・
知らずに TList<record>.remove のエラッタ踏んじまったよ
ライブラリはパッチを当てて凌げるけど、コンパイラのバグはどうしようもない・・・
146デフォルトの名無しさん:2009/04/28(火) 08:53:39
あらあらこんなところに Delphi が

ttp://akimoto.jp/blog/2009/04/28/4chan-moots-to-time-magazine/

>Mooter砲はDelphiで作られたツールのようで、解説がこっちにあります。
147デフォルトの名無しさん:2009/04/28(火) 12:22:57
>知らずに TList<record>.remove のエラッタ踏んじまったよ
Update3 でも直ってないお
148デフォルトの名無しさん:2009/04/28(火) 12:38:54
>>147
リリースされていないのになぜ知っている
お前はエスパーか

ttp://qc.embarcadero.com/wc/qcmain.aspx?d=72784
fixed になってるよ
149デフォルトの名無しさん:2009/04/28(火) 13:25:42
タクオとトモヒロちゃんのコメントが惨め....

Update3 のリリースノートにこの番号がないんだよなぁ。
高橋伝道師のコメントが気になる。
150デフォルトの名無しさん:2009/04/28(火) 13:39:41
既に test ftp のバイナリは v12.0.3390.20513 まで進んでいるみたいだから、
Update3 は明らかに直っているかと
151デフォルトの名無しさん:2009/04/28(火) 15:40:53
NDA 違反するんじゃねぇ。この餓鬼ども
152デフォルトの名無しさん:2009/04/28(火) 16:23:52
社員は新製品開発で忙しく
有力ユーザーはFT動員。

情報が少なくなると、デマが増えたり
リーク(と称する情報)が増えたり。

何時ものパターンだよ。
153デフォルトの名無しさん:2009/04/28(火) 16:36:56
ところで君の立ち位置は? > 152
154デフォルトの名無しさん:2009/04/28(火) 17:14:55
Embarcaderoオッチャ
155デフォルトの名無しさん:2009/04/28(火) 22:28:02
別名、無能.


156デフォルトの名無しさん:2009/04/29(水) 01:33:35
ひどい言いようだな
何様?
157デフォルトの名無しさん:2009/04/29(水) 04:18:27
匿名でこそこそ
批判のみで貢献した気分になれる
自分の気に入らない意見はアンチ認定で切り抜ける

そういう、おこちゃめEmbarcaderoオッチャさ。
158デフォルトの名無しさん:2009/04/29(水) 07:57:15
このスレでコテハンで
生産的なことをするのは難しい。
だから皆、ブログなどに分離した訳だ。

とは言え、無限ループなワンパターン・自作自演は病的なので
そこはアンチ認定して、詰まらない人は排除しましょう
というのが、現在の流れ。

Embarcaderoオッチャ
なかなかバランスが取れてると思うよ。
こういう存在があってもいいんじゃねーか。
159デフォルトの名無しさん:2009/04/29(水) 11:07:53
関係ないのに「アンチ認定」されるから
ブログに移った/このスレに寄り付かなくなったのだが。

どんなに(君にとって)詰まらなくても会話のやり取りをあきらめたら終わりだよ。

Embarcaderoオッチャというよりは
機知外オッチャになっているがな
160デフォルトの名無しさん:2009/04/29(水) 11:19:01
> 会話のやり取り

会話として成立してないから
テンプレが作られたんだろがw
161デフォルトの名無しさん:2009/04/29(水) 12:29:56
またテンプレ..
効果があったと思っているのはお前だけ > 160
162デフォルトの名無しさん:2009/04/29(水) 14:20:17
Delphiは2010になってもAlign16非対応か・・・
163デフォルトの名無しさん:2009/04/29(水) 14:52:19
テンプレ作った本人が一番会話を成り立たせなくしてる張本人であることはここだけの秘密なんだけどね。

164デフォルトの名無しさん:2009/04/29(水) 14:56:22
>>163
構って欲しいの?
165デフォルトの名無しさん:2009/04/29(水) 15:01:40
>>164
なんだ、テンプレ作った本人いたんだ。
遠慮しとくよ。
166デフォルトの名無しさん:2009/04/30(木) 07:36:48
> 関係ないのに「アンチ認定」されるから
> ブログに移った/このスレに寄り付かなくなったのだが。

アンチのブログってあるの?
167デフォルトの名無しさん:2009/04/30(木) 10:48:23
168デフォルトの名無しさん:2009/04/30(木) 13:44:13
いや実行力の無い病人の方のアンチ。
169デフォルトの名無しさん:2009/04/30(木) 16:13:30
散々世話になった人をアンチ呼ばわりw
170デフォルトの名無しさん:2009/04/30(木) 16:47:15
アンチの病状が
マジで心配になってきた。
171デフォルトの名無しさん:2009/04/30(木) 18:02:36
さようならDelphi
こんにちはLazarus
172デフォルトの名無しさん:2009/04/30(木) 18:04:59
x64版作れないもんな
173デフォルトの名無しさん:2009/04/30(木) 18:23:31
Lazarus/C++なら欲しい。
自分用に
174デフォルトの名無しさん:2009/04/30(木) 19:32:48
MLの人数780人か、俺の日本全国でのDelphiユーザー数1000人という予測に
限りなく近づいてきた。ここまで残ってるの相当なDel房ばっかだろうから、
8,9割の人がMLに参加するとして、900人ぐらいが限界かな。
175デフォルトの名無しさん:2009/04/30(木) 19:57:03
おれはC++BuilderユーザでDELなんて使ったこと無いけどMLに参加したぞ
176デフォルトの名無しさん:2009/04/30(木) 21:23:27
Delphi1から使ってるけどMLが何かすら知らん
177デフォルトの名無しさん:2009/04/30(木) 21:35:30
>>174
> Delphiユーザー数1000人という予測に

俺も1000人くらいかと思っていたんだが
1つのMLに8割も集まるとは考えられない
(なにせボタン1つ押してもらうんでもネットユーザーは率が低い
アクセス解析とかするとびっくりするよ。集まれと言って集まる連中じゃない)
から、もっと居るんだろね。
178デフォルトの名無しさん:2009/04/30(木) 21:35:44
MLってコレのことだろ。
格安で大人気じゃん。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1239528700/
179デフォルトの名無しさん:2009/04/30(木) 21:46:39
せいぜい5000人くらいだろ
180デフォルトの名無しさん:2009/04/30(木) 23:11:04
mixiのコミュの参加者数

Delphi (1132人)
C++ Builder (386人)
Turbo Explorer (233人)
Delphi for PHP (117人)
JBuilder (30人)

「元」ユーザーが含まれている可能性もあるが、全ユーザーが1000人だと
もれなくコミュに参加していることになる
181デフォルトの名無しさん:2009/04/30(木) 23:52:41
> JBuilder (30人)

悲しすぎる・・・
182デフォルトの名無しさん:2009/05/01(金) 16:45:25
Delphiも数年後には同じ状況だろうね
183デフォルトの名無しさん:2009/05/01(金) 17:19:25
>>182
その理由は?
184デフォルトの名無しさん:2009/05/01(金) 23:33:04
>182がアンチだからに決まってるでしょ。
185デフォルトの名無しさん:2009/05/02(土) 01:23:24
>>184の歴史(注:年代順)
・旧DelWikiでDelphiに都合の悪いというより自身に都合の悪い書き込みをことごとく削除。
管理者の怒りを買い、閉鎖へと追い込む。閉鎖後、活動の場を2chに移す。
・2chでも自分に都合の悪い書き込みをアンチ呼ばわりし、非難する。表現に癖があり、
遂に逆予言君と命名される。
・その後もアンチへの急先鋒として多重分身の技などを駆使し暗躍するが、自身に都合の悪い書き込みが一向に減らない事に業を煮やし、
遂に、Delphi界の神器ならぬ珍器「テンプレ」と呼ばれるものを産み落とす。
・そして現在の>>184の書き込みに至る。

続く

186デフォルトの名無しさん:2009/05/02(土) 07:37:55
キモイ
187デフォルトの名無しさん:2009/05/02(土) 09:08:32
連休に期待していた
無職暇人の構ってチャンが
テンプレ効果で
誰からも相手にしてもらえないので
焦っているという事か。

暴れたければ暴れてもいいけど
話し相手は別の場所に求めた方が良いと思う。
というか天気も良いし、外出でもしたら。
188デフォルトの名無しさん:2009/05/02(土) 09:34:40
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
189デフォルトの名無しさん:2009/05/02(土) 12:06:45
   ∩___∩
   | 丿     ヽ
   /  ●   ● |
   |    ( _●_)  ミ
  彡、    ヽノ ,,/    ♪
  /     ┌─┐´
 |´  丶 ヽ{ .茶 }ヽ
  r    ヽ、__)ニ(_丿
 ヽ、___   ヽ ヽ
  と____ノ_ノ
190184:2009/05/02(土) 13:11:14
アンチにアンチ認定されちゃった。GWで暇なら少し外の空気でも吸ってこいよ>185
191デフォルトの名無しさん:2009/05/02(土) 13:25:06
         (   (
        ( (   (. )
         . -‐ ) ‐- .
       .´,.::::;;:... . . _  `.
       i ヾ<:;_   _,.ン |
       l      ̄...:;:彡|
        }  . . ...::::;:;;;;;彡{
       i   . . ...:::;;;;;彡|∧_∧
       }   . .....:::;::;:;;;;彡{´・ω・`)
         !,    . .:.::;:;;;彡   と:.......
        ト ,  . ..,:;:;:;=:彳:―u'::::::::::::::::::::::::::..
        ヽ、.. ....::::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
192デフォルトの名無しさん:2009/05/02(土) 15:42:38
で、お前らGWだからプログラミングする派。
or GWだからこそプログラミングしない派?
193デフォルトの名無しさん:2009/05/02(土) 16:08:33
最近は、しない派だな。
ほんと市内でダラダラと。
194デフォルトの名無しさん:2009/05/02(土) 17:45:27
する派、朝起きてから寝るまでやってます。
寝ながらもできるが、それって俺だけ?
195デフォルトの名無しさん:2009/05/02(土) 18:40:58
どんなアプリを作ってるの?
仕事?
196デフォルトの名無しさん:2009/05/03(日) 08:59:53
プログラミング熱って
冬とか夏とか、外に出たくない季節の方が
やる気が出るかなー。
197デフォルトの名無しさん:2009/05/03(日) 10:12:13
> プログラミング熱って

新型インフルエンザかw
198デフォルトの名無しさん:2009/05/03(日) 23:06:09
FTやっている奴には手ごろ?

1 名前: 【news:5】 ゲンカイツツジ(東京都) [ωムホムホω] 投稿日: 2009/05/03(日) 21:08:21.64 ID:nfGSvCz7 ?PLT(12077) ポイント特典 株優プチ(news)
http://img.2ch.net/ico/anime_giko10.gif
タッチパネル液晶が1万円割れで販売中

フリージア5号店(ブロックE1-(a5))がVGA/USB接続のタッチパネル液晶ディスプレイを安価で販売中だ。
実売価格は15インチモデルが9,800円、14インチモデルが14,800円。いずれもメーカー名や型番は非公開で、「ノーブランド品」とのこと。
価格に関しては「GW特価」とされているが、在庫は大量にあるという。
タッチパネル付き液晶ディスプレイは、15インチの比較的安価なものでも5〜6万円程度で、今回の製品はかなり安い。ノーブランド品で、
かつ映像端子がVGAのみとはいえ、この価格の安さは大きな魅力だ。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090502/etc_fsia.html
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090502/image/sstc3.jpg
199デフォルトの名無しさん:2009/05/04(月) 09:58:21
マルチタッチが出来ないと意味がいないのでは。
200デフォルトの名無しさん:2009/05/04(月) 11:26:29
DelphiってVistaにすらまだ対応してないじゃん
201デフォルトの名無しさん:2009/05/04(月) 11:37:29
>>200
2007からVistaに対応してるだろ。
202デフォルトの名無しさん:2009/05/04(月) 13:04:37
公式見解で対応してると実用的に対応してるとは違うんだよ
203デフォルトの名無しさん:2009/05/04(月) 14:09:36
で、その違いとは?
いうだけなら誰でもできるぜ?
204デフォルトの名無しさん:2009/05/04(月) 16:48:22
>>202
言い訳が苦しすぎるw
205デフォルトの名無しさん:2009/05/04(月) 18:03:03
何から何まで世話してもらえないと「対応」できないゆとりの子か。
206デフォルトの名無しさん:2009/05/04(月) 20:43:45
ウンコしたのでおしり拭いてよ。
207デフォルトの名無しさん:2009/05/04(月) 22:54:12
アップデート3はどーしちゃったの?

そろそろ愚痴る人が増えてくる予感
http://thedorictemple.blogspot.com/2009/05/quality.html
208デフォルトの名無しさん:2009/05/04(月) 22:59:56
知らんけど重大なバグが見つかっちゃって
これでアップデートは最後にしようと思ってたから
慌てて修正してるとか?
209デフォルトの名無しさん:2009/05/04(月) 23:09:48
Weaverの方が忙しくて〜
とも考えたが
2009とWeaverのコードベースなんて
大して違う訳じゃないだろうし。
210デフォルトの名無しさん:2009/05/04(月) 23:30:03
ここまでずれ込んでいるのは前スレあたりにも書かれていたけど何らかの非技術的要因(ライセンス問題なのか?)に
よるものみたい。今になっても出ないのはインストーラまわりか?明日突然リリースされていてもあまり驚かないけど。
ま早いとこ3/4を出しといて、次のUpdate5まで対応して欲しいものだが、Weaverがあるから打ち止めに
なっちゃうのかね。
211デフォルトの名無しさん:2009/05/05(火) 10:22:11
                                ヽ人__人/
                                <    >
                                > そ <
                             ,.へ <. | >
‐────┬┐     \   _,,.. - ''''"" ̄`"'''7:::∠__ > な <
  ___,,,...-‐''"| |   \   ,. '"          !ヘ/::/<. の >
 ̄7     | |   ̄  /       ハ, __i  i:::::>!   > か <
  i      | |   ̄ /    /'! ハ  /!二_ハ i´ |  < |  >
 .|   .|   | |      |  / ,.ィ‐-V レ゛´!´.ハ`ヽイ /  ノ  !!!!  ヽ.
 |   |   | |      i  i  イ「ハ     !__,リ ノ | /|   ⌒Y⌒Y⌒
 |   |   | |.      !/.| | ! !ソ     ̄ 〃 レ' |    |
     :   | |.      レソ〃 ,-=ニニ'ヽ.    7 ,'    |
     :   | |.      |7!  i     !  u / /!    |
::::::::     | |      / .'ゝ、_ヽ、   _ノ   / / /  i   ,'
::::::::::     | |      レヘ/,./^i,.-,r  イ´レヘ/ヽ、ハノ
:::::::::::::::|______|__|          r| ! ! レ^i/  ̄'7ー-、______ハ
 ̄ ̄ ̄__/___          ハ     /ヘ__/// ヽ,:::::::::| | 
ニ二二i -二ニ---、.   ,. '⌒ヽ,r‐''"´ ̄ト、::::::/     !::::::::| |
________________ンー|.|""""`ユ ヽノ「´   ̄ `ヽ:::!    ,〈:::::::::| |
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄二=-┐ `ヽ    /:::::::::| |

212デフォルトの名無しさん:2009/05/05(火) 14:39:56
UIのグラデ切れるようにしてくれよ、見づらくてかなわん
213デフォルトの名無しさん:2009/05/05(火) 20:46:20
はいはい。アンチ。アンチ。
214デフォルトの名無しさん:2009/05/05(火) 20:50:29
2009どうせバグだらけだろうと思ってパスして2010を狙ってる俺としては、
Update3延期?結構結構、どんどんその間、もっとバグ修正してください。
って、まぁ、そんなことは絶対ありえないけどな。久しぶりのDelphi7からのアップグレードで
楽しみなんだけど、もう今更作りたいアプリもなくなったし、どうしようか。
215デフォルトの名無しさん:2009/05/06(水) 09:03:04
>どうしようか。
首でもつったら?
216デフォルトの名無しさん:2009/05/06(水) 11:15:24
2010でも2009と同じようなことが繰り返されると思うよ、たぶん……。
217デフォルトの名無しさん:2009/05/06(水) 11:26:04
いままでもそうだったしね。

それなのに、君はなぜまだ CodeGear 製品に愚痴っているの?

乗り換えようぜ!
218デフォルトの名無しさん:2009/05/06(水) 12:13:38
Delphiかなつかしいなぁ
219デフォルトの名無しさん:2009/05/06(水) 13:10:54
A7Mスラドで大活躍笑った。
220デフォルトの名無しさん:2009/05/06(水) 17:06:43
ほんとだw
221デフォルトの名無しさん:2009/05/06(水) 19:15:44
なんだかんだで、お前ら仲良いな
222デフォルトの名無しさん:2009/05/06(水) 20:06:42
ほんとだw
223デフォルトの名無しさん:2009/05/06(水) 21:54:55
MicroFocus buys Borland
> MicroFocus has announced its acquisition of Borland for approximately 75 million dollars.
http://blog.marcocantu.com/blog/microfocus_borland.html
224デフォルトの名無しさん:2009/05/06(水) 22:02:16
コボラーかよw

> 世界中でフォーチュン500といった金融、製造そして物流にいたる著名企業の多くの
> ビジネスアプリケーション用COBOL開発環境としてマイクロフォーカス製品が採用され、
> 事実上の業界標準COBOLとして広く認められています。
http://www.microfocus.co.jp/about/
225デフォルトの名無しさん:2009/05/06(水) 22:29:16
>>223
とうとうBorlandの名も消えるか
よかったよかった
226デフォルトの名無しさん:2009/05/06(水) 23:13:14
Borland COBOL誕生か
227デフォルトの名無しさん:2009/05/07(木) 06:00:58
Update3 の遅延はウィルス感染騒ぎだったそうな
228デフォルトの名無しさん:2009/05/07(木) 07:18:15
つか誤検知な。
229デフォルトの名無しさん:2009/05/07(木) 08:04:57
つかNDA守れよかす
230デフォルトの名無しさん:2009/05/07(木) 09:30:10
2010はバグだらけだったとしても、
Mac OS X 対応だし、
他CPU対応だから闇泥井戸対応するかもしれないし、
買うしかないな、自分的には。
231デフォルトの名無しさん:2009/05/07(木) 10:15:51
将来の予定と2010の機能とを混同してるぞ
釣り?
232デフォルトの名無しさん:2009/05/07(木) 10:49:55
単にバカ
おそらくは脳内お花畑。
233デフォルトの名無しさん:2009/05/07(木) 11:00:32
この Update3, 壊れてないか?
IDE が立ち上がらないぞ
234デフォルトの名無しさん:2009/05/07(木) 11:12:10
>>233
QCに登録してフォーラムで報告しろ
ここに書いてもエンバカには伝わらないぞ
235デフォルトの名無しさん:2009/05/07(木) 11:13:50
Borland,約7500万ドルでMicro Focusに身売り
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090507/329576/
236デフォルトの名無しさん:2009/05/07(木) 12:48:40
Borlandなんてどうでもいいわ
237デフォルトの名無しさん:2009/05/07(木) 12:58:16
実際にQCに登録するだけじゃ、バグ修正してもらうには不十分で、
最近のClientDataSetのFilterの事だっけかな。
それみたくエンバカのフォーラムでNickか誰かを名指しして暴れる必要がある。
英語がいやなら、前にだれかがMLに投稿したみたく、
「英語で頑張ってQCに登録したんですが、ステータスがreportedのままで、openにすら
ならないのですが(泣)」と投稿する必要がる。
238デフォルトの名無しさん:2009/05/07(木) 13:02:04
屁理屈こねるな
239デフォルトの名無しさん:2009/05/07(木) 13:25:58
こねこね
240デフォルトの名無しさん:2009/05/07(木) 13:28:18
>エンバカのフォーラムでNickか誰かを名指しして暴れる
たいていは、クレーマー扱いで終わる。

>英語で頑張ってQCに登録したんですが
理解できない英文だったんだろうな。
機械翻訳に頼らず、箇条書きでいいから要点だけを述べればよし。

「最近のClientDataSetのFilterの事だっけ」
具体的Wwwww にはどの話かな?
241デフォルトの名無しさん:2009/05/07(木) 13:51:23
>>240
ttps://forums.codegear.com/category.jspa?categoryID=12
Non-techicalかdatabaseエリア当たりの今年の記事。
自分で探せクソアンチ。

242デフォルトの名無しさん:2009/05/07(木) 14:17:25
Update3消えたw
243デフォルトの名無しさん:2009/05/07(木) 14:57:24
>databaseエリア当たりの今年の記事。
QC 番号もなしで、カタコトの英語で文句付けかい。
Nick もかわいそうだよなぁ....
244デフォルトの名無しさん:2009/05/07(木) 15:12:45
だれも困っていないんだから Update3 出すのやめたら?
今までもバグの山だし
これからもバグの山だし
今更、100や200直したって変化ないだろ?
245デフォルトの名無しさん:2009/05/07(木) 15:21:23
www.atmarkit.co.jp/news/200711/20/vs.html
これぐらい気合いれてくれるといいってことか。
246デフォルトの名無しさん:2009/05/07(木) 15:39:27
安心しな。
日本人の Weaver FT 参加者が毎日大量の突っ込みを入れている。
x64 が出る前にできるだけバグが直ればいいけどな。
247デフォルトの名無しさん:2009/05/07(木) 16:36:20
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/05/07/007/index.html
また買収みたいだな 転売いうか買収いうか

米Borland Software は5月6日(現地時間)、米Micro Focus Internationalが同社を
買収することで合意に達したと発表した。買収金額は約7,500万ドル
248デフォルトの名無しさん:2009/05/07(木) 16:37:31
【企業買収/米国】米Borland、7,500万ドルでMicro Forcusに売却へ[09/05/07]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1241681426/
249デフォルトの名無しさん:2009/05/07(木) 16:37:36
クラ●スラーみたいなもん?
250デフォルトの名無しさん:2009/05/07(木) 16:39:29
CodeGearが抜けた 抜け殻ボーランドの買収なんか  CodeGearなんかどっちだろ
抜け殻にしては高いな
251デフォルトの名無しさん:2009/05/07(木) 16:39:49
 (゚Д゚)ハッ! Micro Focus コボルが Borland コボルに名称変更か?
252デフォルトの名無しさん:2009/05/07(木) 16:42:41
今から考えると
TogetherSoft(約1億8500万ドル)
が高すぎだったな。

単なるUMLお絵かきツール(しかも使えねー)に
そんな値段を出さなくてもねー。
コンサルも大したことなかったし。
253デフォルトの名無しさん:2009/05/07(木) 16:48:24
しかしBorlandは完全に別会社になってしまって
これからガリレオのリファクタリング機能は
どーするんだろ。
254デフォルトの名無しさん:2009/05/07(木) 17:22:09
>ガリレオのリファクタリング機能
使い物になってないから無問題
255デフォルトの名無しさん:2009/05/07(木) 18:06:03
どうやら Update3 から、クラック対策のコードが入った模様
ウィルス誤認とかは方便だったみたいだね
ただし、即日クラックされてる。

Delphi Distiller v1.66 で対応済み
256デフォルトの名無しさん:2009/05/07(木) 18:15:44
DELPHI 2009 HANDBOOK
Delphi最新プログラミングエッセンス
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090428/329291/
257デフォルトの名無しさん:2009/05/07(木) 18:53:52
で、Update3はまだDLできんの?
258デフォルトの名無しさん:2009/05/07(木) 18:59:09
てか、アクティベーションするのはいいんだけどさ。
ずっとアクティベーションできる保証はどうなってるの?
10年後も会社存続してアクティベーションできるんだろうな?



259デフォルトの名無しさん:2009/05/07(木) 19:03:43
>10年後も会社存続してアクティベーションできるんだろうな?
さぁねぇ。

8年前 2001年に Delphi6 でオンライン登録を導入したときにも同じ話が
あったが、いまだにキーはもらえるな。
その点をどう考える? >258

260デフォルトの名無しさん:2009/05/07(木) 19:29:24
それは、今まで潰れなかったからだけでしょ。
潰れたりしたらどうなるの?会社潰れたらまぁ、サポートとかはしょうがないと
思うけど、その製品自体使えなくなるとかなんていうか、売り手の事しか
頭にない機能だよな。アクティベーション。
261デフォルトの名無しさん:2009/05/07(木) 19:36:37
そんな時のための
Delphi Distiller って事か。
262デフォルトの名無しさん:2009/05/07(木) 21:17:50
はいはい。アンチ。アンチ。

>>260
Turbo Explorerって100年キーがもらえたでしょ。
潰れる時はそういう方式になるんじゃねーの。
263デフォルトの名無しさん:2009/05/07(木) 21:55:11
ライセンス認証が不要になるパッチ出すんじゃないの
264デフォルトの名無しさん:2009/05/07(木) 22:00:45
それなら全然問題ないです。
そういう時は、そういう事をしっかりやってくれる事を祈ります。
265デフォルトの名無しさん:2009/05/07(木) 22:05:47
>>263
つぶれるときってのは一瞬で崩壊するもんだから
つぶれる寸前の会社にそんなことやってる余力はないはず。
多分、有志によるクラックツールが頼みの綱になるんじゃないかな。
266デフォルトの名無しさん:2009/05/07(木) 22:12:12
>>265
> つぶれるときってのは一瞬で崩壊するもんだから

船じゃないんだから、一瞬で沈没なんてしないよ。

それに株価1ドル以下のBorlandですら、買い手があるんだから
どこかに売られるだけでしょ。
267デフォルトの名無しさん:2009/05/08(金) 00:43:04
再来年の64bit化に向けて128bit型Int128がweaverに導入される予感

268デフォルトの名無しさん:2009/05/08(金) 00:49:25
New InstallAware 9 First to Deliver Native Windows 7 Benefits.
http://www.emediawire.com/releases/2009/5/prweb2379404.htm

エンバカ用にアップデートしてくれるのかな。
269デフォルトの名無しさん:2009/05/08(金) 00:58:52
2009 Update4(Database pack)ってマジだったのか。でも、Fixリストの内容さらりと見ると、
Update3っとかぶってるような。
270デフォルトの名無しさん:2009/05/08(金) 01:20:44
Anti-Crack のために Update3 はまた延期。
271デフォルトの名無しさん:2009/05/08(金) 17:56:22
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
272デフォルトの名無しさん:2009/05/08(金) 21:28:43
ボーランド、完全に死滅しちゃったね
273デフォルトの名無しさん:2009/05/08(金) 21:56:38
死滅なんて簡単だ
もう何度もしたことがある
274デフォルトの名無しさん:2009/05/08(金) 22:35:56
何度もあるのは半殺しだろ
今度ので完全にご臨終だな
275デフォルトの名無しさん:2009/05/08(金) 22:46:35
いいスポンサーが見つかってよかったと思うんだが。今までのままじゃ先の展望なんて全然なかったわけだし、
CEOには逃げられちゃうし。
276デフォルトの名無しさん:2009/05/08(金) 23:00:59
CEOは定期的に変わるから
逃げたと表現するのはどーなんだろ。

ただ元Borland社員は、みんな良いところに就職するね。
そっちの方が複雑だわ。

> 今までのままじゃ先の展望なんて全然なかったわけだし、

アメリカ東南部のローカルなコンサル会社として
地道にやっていくのかと思っていた。
・・・商売的には手堅いけど、株主的には面白くないか。

277デフォルトの名無しさん:2009/05/09(土) 04:24:06
今時の株主は短期利益追求で会社を食いつぶす性向の存在だからな。
堅実に続けていけるはずの仕事が、展望がないとみなされ、
無理な背伸びを要求された挙げ句に存続すらできなくなってしまう。
278デフォルトの名無しさん:2009/05/09(土) 08:09:28
会社とか社会に変な期待を持っているようだが > 277
良い悪いではなくアメリカの IT 企業だったらこんなものだろ。
会社名なんてたいした価値は無いんだよ
279デフォルトの名無しさん:2009/05/09(土) 10:10:18
CodeGearにはDavid.Iぐらいしかすごい人残ってないのか?
280デフォルトの名無しさん:2009/05/09(土) 11:00:40
David I はマネージメントじゃないの?
まあ、あの腹がすごいのは確かだが
281デフォルトの名無しさん:2009/05/09(土) 11:10:28
> すごい人残ってないのか?

いわゆる”凄い人”って
皆、おっさん化しているから

新人さんで凄い人が現れるといいんだけどねー。
282デフォルトの名無しさん:2009/05/09(土) 11:42:48
ガリレオは初期に新人さんに任せてしまったので
駄目駄目IDEへの道を歩んでしまったが。

新人さんを教育せずに、OJTと称して
重要な仕事を丸投げってのは
ブラック企業によくある事だ。
283デフォルトの名無しさん:2009/05/09(土) 13:27:28
>>282
我が社の悪口はそこまでだ
284デフォルトの名無しさん:2009/05/09(土) 13:32:37
妄想乙 > 282
285デフォルトの名無しさん:2009/05/09(土) 14:26:35
>>284
残念ながら妄想ではないよ。

アップルに転職した彼(名前は忘れた)が
IDEのリーダーだったんだから。

ダニーソープあたりと一緒に
詰め腹を切らされたのは
可哀想だけど、上手い所で転職したなーと。
286デフォルトの名無しさん:2009/05/09(土) 15:10:46
当時 UCSC の学生だった Adam Sparky だっけ?のことか?

>IDEのリーダーだった
誰がそんなこといってるの?
アメリカ人が自分で言ってる「経歴」は半分くらいに薄めて理解しないとな

287デフォルトの名無しさん:2009/05/09(土) 15:36:49
>>286
別人じゃねーか。

> 理解しないとな

はいはい。もう昔話だし
好きなように理解したらいいと思うよ。
288デフォルトの名無しさん:2009/05/09(土) 15:43:21
思い出した
たぶんCorbin Dunn。

検索すると
今でもcocoaやってるんだな。
289デフォルトの名無しさん:2009/05/09(土) 17:56:16
どんな新人くんが作ったにせよ
マルチモニタ環境でダイアログの出る位置が不定だったり
デスクトップ設定がすぐ崩れるのが一向に直らないのはおかしい
290デフォルトの名無しさん:2009/05/10(日) 01:12:20
IDEもソースをつけてくれれば
自分で直せるんだけどねー。

別にオープンソースにする必要は無いから
VCLと同じような感じで
購入者だけソースが見られるようにすればいいのに。
291デフォルトの名無しさん:2009/05/11(月) 06:55:52
ソースがついてんのに「Vista対応してぇ」って騒ぐあほがいる世界だぜ?
292デフォルトの名無しさん:2009/05/11(月) 09:23:22
VCL for Mac が出たらwxWidgetsやQtにとっては衝撃。
293デフォルトの名無しさん:2009/05/11(月) 13:10:43
>>292
勝負にならんよw
294デフォルトの名無しさん:2009/05/11(月) 13:21:35
ならんわけないだろw
295デフォルトの名無しさん:2009/05/11(月) 13:51:57
>>291
CodeGearはサードパーティにVistaへの対応方法を
教えてもらったんだから
ユーザー限定ソース公開は正しいと思うのだが。

ガリレオも公開していれば・・・
296デフォルトの名無しさん:2009/05/11(月) 17:03:05
> 次期DelphiでFirebirdがサポートされる!
> "Delphi programing bible" の著者、Marco CantuさんのWebで見つけました。
>
> Delphi Productivity Tour In Baltimore with Anders Ohlsson
>
> the next version of Delphi they are looking forward to supporting (among other features) Firebird,
>
> そうです、次期バージョンのDelphiではついにFirebirdが正式にサポートされるようなのです。
http://www.tomnekosoft.com/
297デフォルトの名無しさん:2009/05/11(月) 21:01:31
NDA ミーティングでの隠し玉だったのに
今週サンノゼでやるカンファレンスで一般公開かしらねぇ
298デフォルトの名無しさん:2009/05/11(月) 21:04:04
MySQLが死ねば
Firebirdの芽も出てくるかな。
299デフォルトの名無しさん:2009/05/11(月) 21:42:42
Interbase, FireBird, (最近の) MySQL は同じアーキテクトの作品
300デフォルトの名無しさん:2009/05/11(月) 21:46:44
mysql に移籍したのって、つい最近ではなかったか。
すぐこの始末では、実質的に活躍する暇は無かったと思う。

Interbase/firebirdは、内部構造が古いとか言っているし。

どうもアーキテクトという人種は、新し物好きで困った奴が多い。
301デフォルトの名無しさん:2009/05/11(月) 21:53:36
MySQL を買収する前に Inno DB というストレージエンジンを先に買収しただろ
そっちだ
302デフォルトの名無しさん:2009/05/11(月) 22:06:02
あんまり詳しくないんだが

> MySQL社は今後Starkey氏の力を借りて,InnoDBにとって代わる新たな
> トランザクション・エンジンを得られるようになる。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060223/230522/

という事なので、InnoDBとは関係ないのでは。
303デフォルトの名無しさん:2009/05/11(月) 22:09:43
買ったのは Oracle な。
結局 Oracle の元に集まったわけだが
304デフォルトの名無しさん:2009/05/11(月) 22:13:47
2008年にはSunを退社しているみたいだが。
http://en.wikipedia.org/wiki/Jim_Starkey
305デフォルトの名無しさん:2009/05/11(月) 23:13:28
>>300
> どうもアーキテクトという人種は、新し物好きで困った奴が多い。

「Joel on Software」の「アーキテクチャ宇宙飛行士たちに脅かされるな」って
章を思い出した。以下引用(※「*」で囲った文字は、実際には太字)。
----------------------------------------------------------------------
彼らはアーキテクチャについて考えるのをいつまでもやめないので、彼らに
コードを書かせたりプログラムを設計させたりするのはとても難しい。
彼らが宇宙飛行士なのは酸素のある高度をはるかに超えているからで、
彼らが*どうやって*呼吸しているのか私には分からない。彼らは、損益には
まるで貢献しない非生産的で高学歴な人たちをたくさん抱えておく余裕のある、
非常に大きな会社で働いているのが普通だ。
(中略)
 アーキテクチャの連中は、彼らが解けると思った問題を解いているのであって、
解くのが*有用な*問題を解いているのではないというのを覚えておこう。
----------------------------------------------------------------------
306デフォルトの名無しさん:2009/05/11(月) 23:16:33
笑った。

Borlandはアーキテクトと法律家を一杯抱えていたので
コケタと思っている。
307デフォルトの名無しさん:2009/05/12(火) 02:34:01
今日からおれのことをミスターアーキテクトとよんでくれ
308デフォルトの名無しさん:2009/05/12(火) 07:26:04
ミスターアキテキタ
309デフォルトの名無しさん:2009/05/12(火) 11:11:35
http://www.codegear.com/jp/article/39555

購入者が余程少ないんだろうな
既存ユーザーだけが対象と言うところに必死さがうかがえる
おれもまだ買ってないが今は別の趣味に金を使っているから4万は出せないな
1万くらいなら何とか。だって買っても作りたい物ないし。
儲けられない糞プログラマだしorz
310デフォルトの名無しさん:2009/05/12(火) 11:40:58
CPUでもAMDはIntelより安くしないと売れない

言語でもエンバカはM$よりかなり安く設定しないと
固定ユーザーは減る一方だぞ
311デフォルトの名無しさん:2009/05/12(火) 11:52:27
数ヵ月後には2010出るだろうし、2010待つかな。
312デフォルトの名無しさん:2009/05/12(火) 11:53:02
マクXと泥井戸対応してくれるなら、高くても買ってやるおw
313デフォルトの名無しさん:2009/05/12(火) 13:27:44
>>309
どうして、そう悪い方向にばかり想像力が働くんだろ。

値引きしてくれるって、買う買わないは別にしても
歓迎すべき話じゃないか。

アンチwww
314デフォルトの名無しさん:2009/05/12(火) 14:02:05
RAD Studioが売れまくって儲かりまくりなので、
ユーザーに少し還元するために期間限定で値引きします。

こっち想像の方が信憑性高いのか?www
315デフォルトの名無しさん:2009/05/12(火) 14:28:04
>>314
いや、儲けたとか儲からないとか
無関係に

そろそろ新型が出るから、在庫は安売りします
って、普通の話だろ。
316デフォルトの名無しさん:2009/05/12(火) 21:53:44
在庫処分、て性質の商品じゃないだろ。
317デフォルトの名無しさん:2009/05/12(火) 22:13:19
いつも新バージョンが出る前になるとやってるじゃん
まあ、今回のセールは次のリリースまでちょっと時間がありそうだけど
318デフォルトの名無しさん:2009/05/12(火) 23:12:15
そんな事よりUpdate3早く出してよ〜
319デフォルトの名無しさん:2009/05/12(火) 23:21:25
そんなに困ってんの?
320デフォルトの名無しさん:2009/05/12(火) 23:23:05
いや単なる知的興味
少しでも新しいの早く欲しいでしょ?
321デフォルトの名無しさん:2009/05/13(水) 00:36:34
早く出して欲しいってのもあるけど
他に特に話題も無いってのも有るな。

FT期間中は詰まんない。
322デフォルトの名無しさん:2009/05/13(水) 00:51:07
まだDelが元気だった頃は
MSなんてVSのたたき売りなんて頻繁だったじゃん。
もっと安くしないと誰もかわねえよ。
323デフォルトの名無しさん:2009/05/13(水) 03:42:06
4,5万ならVS買うよな
324デフォルトの名無しさん:2009/05/13(水) 05:54:28
VSならStandardで十分
Standardなら17千くらい
まったく価格帯が違いすぎる



325デフォルトの名無しさん:2009/05/13(水) 08:51:25
それでもDelphi買っちゃう俺たちw
326デフォルトの名無しさん:2009/05/13(水) 10:00:22
いや、C++ Builderしか買わないw
327デフォルトの名無しさん:2009/05/13(水) 11:15:46
円馬鹿メルキター
328デフォルトの名無しさん:2009/05/13(水) 14:41:41
> そしてソフトウェアのツールベンダーを信用し、各種ツールをうまく使いこなすことが
> 次に重要なことだと同氏は言う。
http://builder.japan.zdnet.com/news/story/0,3800079086,20392820-3,00.htm

信用w
329デフォルトの名無しさん:2009/05/13(水) 20:03:29
40年の開発キャリアを持つDavid I、技術の変化に対応するコツを語る
http://builder.japan.zdnet.com/news/story/0,3800079086,20392820,00.htm
330デフォルトの名無しさん:2009/05/14(木) 07:38:10
エンバカのスパムがうざい
331デフォルトの名無しさん:2009/05/14(木) 08:12:34
>>330
お前の方がウザイ

って言われるよ。
332デフォルトの名無しさん:2009/05/14(木) 09:12:58
配信停止すりゃあいいじゃん
333デフォルトの名無しさん:2009/05/14(木) 09:25:41
配信停止しろよ!!!!!
334デフォルトの名無しさん:2009/05/14(木) 09:37:07
>>330
プログラマにしては珍しー人ですね。
335デフォルトの名無しさん:2009/05/14(木) 14:22:04
アンチはアンチであって
プログラマではないから。
336デフォルトの名無しさん:2009/05/15(金) 02:50:54
> #DelphiLive Micheal Swindell: Gestures will be tied to Actions or you handle OnGesture.
> Delphi will have a virtual touch keyboard.
http://twitter.com/delphitweetday
337デフォルトの名無しさん:2009/05/15(金) 02:53:27
> new GestureManager component.

どんなのだろね。
338デフォルトの名無しさん:2009/05/15(金) 03:12:43
> #DelphiLive (Rozlog) Project Weaver: User Experience (IDE Insight, Touch),
> Connectivity, Docs, Team Productivity

> #DelphiLive (Rozlog) Project Weaver: DataSnap with HTTP, REST, .NET PRoxy, Callback
> - Firebird support - Aspect Oriented Programming

> #DelphiLive (Rozlog) Project Weaver: Subversion integration, Windows 7 and Direct2D support,
> SOAP 1.2 clients, enhanced RTTI
http://twitter.com/delphitweetday
339デフォルトの名無しさん:2009/05/15(金) 03:17:54
> #DelphiLive (Rozlog) Project Commodore: 64-bit Windows, compiler + RTL + VCL,
> multicore support, parallel RTL

あれ?マルチコア対応もCommodoreまでお預けなの?
340デフォルトの名無しさん:2009/05/15(金) 05:49:11
4月の DavidI の NDA ミーティングでの景気良い話から
だいぶ変わってきているな
341デフォルトの名無しさん:2009/05/15(金) 07:21:46
いや、別に変わってないと思うけど?コンパイラが変わるまで我慢、という話だった。
342デフォルトの名無しさん:2009/05/15(金) 07:49:14
そうか?
公式 Blog / Twitter 以外もみてごらん
343デフォルトの名無しさん:2009/05/15(金) 16:02:56
> # Project Weaver
>
> * Main Themes
> o User Experience
> o Enhance Connectivity
> o Documentation
> * IDE usability
> * Team Productivity
> * Touch
> * IDE -- Insight (easy Keyboard access to almost everything)
> * Improvements to DataSnap
> * Firebird Support
> * .NET AOP
> * SCM Support
> * Enhanced RTTI Support
> * Attribute Support
> * Seamless .NET <> Native communication
> * Windows 7 APIs and Direct 2D
> * Full Support of SOAP 1.2 Clients
http://www.delphifeeds.com/go/f/56264

Project Chromiumってのは何なの?
Commodoreが先延ばしになるって事?
344デフォルトの名無しさん:2009/05/15(金) 17:06:17
>Commodoreが先延ばしになるって事?
いいや。
Project X が先になるので
もっともっと先延ばしになる。ということらしい

品質改善の Weaver が 2009年、今年
OSX/Linux サポートの ProjectX が来年 2010年
品質改善の Project Chromium が 2011年
x64 とマルチコアサポートの Commodore が 2012年
345デフォルトの名無しさん:2009/05/15(金) 17:10:25
まあたぁ、聞いてきたような事を言う。アンチかな。
・・・でも十分ありえそうだから、怖い。
346デフォルトの名無しさん:2009/05/15(金) 17:49:58
343 のリンク先 blog をみればいろいろ書いてあるし
それらのプロジェクトの規模からして、年に2度は出せないだろう。

ま、その blog に書かれた順番にリリースされるかどうかはまだわからないけど
仮に Commodore が先に出るなら、ほかのが後回しになるわけだし
2012年までの大枠が決まっただけでも良かったね。ということにしましょう
347デフォルトの名無しさん:2009/05/15(金) 18:18:40
たまにしかアップグレードしない俺にとっては、4つプロジェクト出されても
いつ買うか悩むじゃねぇか。
348デフォルトの名無しさん:2009/05/15(金) 18:20:52
Project Chromiumというのは
同時並行的にやる何かなのでは。

単体製品としては、いくらなんでも目玉が無さ過ぎる。
349デフォルトの名無しさん:2009/05/15(金) 18:59:07
>単体製品としては、いくらなんでも目玉が無さ過ぎる。
2年先の話で、メンテナンスリリースと言うことだから
目玉が少ないんじゃないか?
350デフォルトの名無しさん:2009/05/15(金) 19:01:46
そんなことより日本法人が大変なことになりそう。
高橋伝道師、この先どうするんだろう
351デフォルトの名無しさん:2009/05/15(金) 19:04:09
どこかの保険会社に
Interbase売り込み成功したんじゃねーの。
352デフォルトの名無しさん:2009/05/15(金) 19:15:44
その Interbase がねぇ。
Weaver からは Firebird が付属することになるのかな。
353デフォルトの名無しさん:2009/05/15(金) 19:26:41
Firebirdも先行きはどーなんだろね。
2.x系って開発が遅い。

Interbaseの開発を止めたいから
互換性のあるFirebirdに丸投げしちゃうって事なんだろか。

プロジェクトの順序として、OSX/Linuxが先に来るのも
どーなんだろね。売れる見込みってあるんだろうか。
354デフォルトの名無しさん:2009/05/15(金) 19:32:17
> ま、その blog に書かれた順番にリリースされるかどうかはまだわからないけど
355デフォルトの名無しさん:2009/05/15(金) 20:33:16
公式掲示板にスレ1つ立たないというのは
どーゆー事だ?

ドン引き?
356デフォルトの名無しさん:2009/05/15(金) 22:39:30
>350
kwsk
それともいつもの妄想ですか?

>353
単に要望が多かったからでしょ。

クロムは特定のプロダクトバージョンとは関係のない形じゃないのかな?OTAなんてずっと要望され続けてるけど。
357デフォルトの名無しさん:2009/05/16(土) 00:42:59
要望が多かったから、X64 より先に Kylix 復活。
ってことかい??

どこからの要望だい....
358356:2009/05/16(土) 00:47:42
あぁ、ごめん。Firebird対応のこと。

クロスは多分Commodoreのあと。コンパイラが新しくなってから。
359デフォルトの名無しさん:2009/05/16(土) 04:24:49
>クロスは多分Commodoreのあと。コンパイラが新しくなってから。
クロス、といっても Intel CPU だけがターゲットなので
デバッガ、リンカをそろえなきゃいけない X64 対応よりは楽だろうよ

Linux/OSX 対応が先だよ

ところで古いコンパイラを捨てて、新しいインフラにするのは Weaver で実現するんじゃ
なかったけ?
360デフォルトの名無しさん:2009/05/16(土) 07:57:40
ここまで、ソースを出さない断定口調は全部アンチの妄想。
361デフォルトの名無しさん:2009/05/16(土) 09:28:45
>359
新しいコンパイラはCommodore。クロスはRTL/VCLの対応も必要なのでそう簡単にはできない。
まずはKylixの負の遺産の清算から始める必要があるだろうし。
362デフォルトの名無しさん:2009/05/16(土) 11:56:43
このスレ願望ばかりだな
何一つまともな情報がない
363デフォルトの名無しさん:2009/05/16(土) 13:54:01
細かいことを知りえる FTer は、しゃべれないしね
364デフォルトの名無しさん:2009/05/16(土) 16:03:42
本家も似たようなものだしね。
365デフォルトの名無しさん:2009/05/17(日) 08:14:30
しかし、あんまり盛り上がらないねー。
366デフォルトの名無しさん:2009/05/17(日) 10:08:03
そりゃあ、マイナーDBベンダーとかコボラーに買い取られるまで落ちぶれてはねえ
367デフォルトの名無しさん:2009/05/17(日) 14:02:33
小さい会社なんだから、もちっと製品を絞り込めばいいのになぁ
Delphiなんかネイティブいるのか?.NETだけで十分な気がする
ビルダーでもネイティブのバイナリ作れるんだし
DBもInterBaseとBlackFishとかあるし
368デフォルトの名無しさん:2009/05/17(日) 15:30:58
>>367
最初の一行だけは同意だが、
Delphiネイティブだけに絞り込んでもらいたい私がここにいますよ。
.netはMSにやらせておけばいいんじゃね?
それよりCodeWarriorみたいな会社になってもらいたいな
VCLを使ってOSでもGUIネイティブが作れます、みたいな感じで
(すでにあるのは知ってます。)
c++BuilderはDelphiを無理やりc++にした感じがあるから
c++ならほかに優秀なコンパイラが幾らでもあるんでない?
369デフォルトの名無しさん:2009/05/17(日) 17:38:33
同意
370デフォルトの名無しさん:2009/05/17(日) 21:08:31
>>367
> もちっと製品を絞り込めばいいのになぁ

Delphi PHPとかどーなんだろね。

新会社に移行した時は、Delphi以外の製品が伸びることで
Delphiネイティブへの負担が減少するのではないか
という期待があったのだが。
371デフォルトの名無しさん:2009/05/17(日) 23:35:13
Delphi for PHPとかDelphi Prismは本体のリソースをあまり使わないからいいんじゃまいか?
372デフォルトの名無しさん:2009/05/18(月) 00:42:31
いやリソースの問題ではなく
収益構造の問題。

なんか結局、Delphi頼みに戻ってる。
きついなー。
373デフォルトの名無しさん:2009/05/18(月) 06:23:44
なんだおまえw
374デフォルトの名無しさん:2009/05/18(月) 09:57:13
Embarcaderoオッチャですが、何か?
375デフォルトの名無しさん:2009/05/18(月) 17:52:14
色々手掛けて 肝心部分は放置で崩壊するのが
ソフトでよくある定番だからなー
376デフォルトの名無しさん:2009/05/18(月) 19:34:49
ガリレオ拡張は
Delphi for PHPにも有効だから
相関関係はあるんだけどね。

ガリレオがLinuxやMACで動かなきゃ
オプソを気取ってもインパクトが少ない。
377デフォルトの名無しさん:2009/05/18(月) 20:06:09
IDEの事ガリレオガリレオいうけどどこでそんな名前でてくんだ?
378デフォルトの名無しさん:2009/05/18(月) 20:10:52
EDNで検索すると

Galileo IDE Overview *
http://conferences.codegear.com/article/31601
379デフォルトの名無しさん:2009/05/18(月) 20:13:18
> CodeGear RAD Studio 2007は、「Gallileo」と呼ばれる新しいマルチパーソナリティIDEを
> ベースにした第5世代の製品です。多くの機能とテクノロジーは、これらの5世代にわたるIDEの開発の中で、
> Delphiに搭載されてきたものです。
>
> * Galileo 1.0 - C#Builder 1.0。Galileoの最初のリリース。C#Builder IDEパーソナリティのみを含む
> * Galileo 2.0 - Delphi 8 for .NET。Delphi for .NET IDEパーソナリティを追加
> * Galileo 3.0 - Delphi 2005。Delphi for Win32 IDEパーソナリティを加えたGalileoの最初のバージョン
> * Galileo 4.0 - Delphi 2006。Delphi for Win32 IDEパーソナリティを加えたGalileoの2番目のバージョン。
> Delphi for Win32コンパイラに多くの改善が施される。C++BuilderIDEパーソナリティが追加される
> * Galileo 5.0 - CodeGear RAD Studio 2007 aka Delphi 2007。最新バージョンのDelphi
http://edn.embarcadero.com/article/37433
380デフォルトの名無しさん:2009/05/18(月) 20:31:33
うぃきぺぢあにもあるよね
381デフォルトの名無しさん:2009/05/18(月) 20:36:05
へー、割と最近の名称なのねー
一番流行った6の頃のはただのウンコIDEとでも呼ぶべきなのかな
382デフォルトの名無しさん:2009/05/19(火) 10:53:35
初期Gallileoの特徴は
マルチパーソナリティじゃなくて
.netやjavaをふんだんに使った劇重さ。

一方、VSは初めからネイティブアプリ。
383デフォルトの名無しさん:2009/05/19(火) 17:21:19
MS曰く、.Netで作った開発環境なんて、信用できなくね?
384デフォルトの名無しさん:2009/05/19(火) 18:12:31
ユーザー的にはアプリも開発環境もネイティブ希望。
騙される某がバカなのさ。
385デフォルトの名無しさん:2009/05/19(火) 18:49:36
>>376
> ガリレオがLinuxやMACで動かなきゃ

動くようになるのかね。
MONOで.netって使い物になるの?
386デフォルトの名無しさん:2009/05/19(火) 20:20:21
コンソールなら
387デフォルトの名無しさん:2009/05/19(火) 20:39:53
IDEなんて2のでいいよ
388デフォルトの名無しさん:2009/05/19(火) 23:34:59
めんどくさいから、P-Codeの仮想マシン作ったらいいのに
389デフォルトの名無しさん:2009/05/19(火) 23:40:41
それなんて.NET?
390デフォルトの名無しさん:2009/05/20(水) 00:50:42
なんか意味不明用語だらけだが ×64はしっかり出るんだろうね
391デフォルトの名無しさん:2009/05/20(水) 06:15:33
MS は IE とかも C# で作るべきだろ。
392デフォルトの名無しさん:2009/05/20(水) 08:57:14
そんなことしたらWinが使えなくなる。
そうでなくてもオフィス2007激重で涙目なのに。
393デフォルトの名無しさん:2009/05/20(水) 16:32:47
>>389
でも言語仕様的には
どんどん.netっぽく成っているよね。

RTTIを弄って、リフレクションとか。
バインドモデルを変更して、DBコンポーネントを無くすとか。
394デフォルトの名無しさん:2009/05/20(水) 22:47:22
ライブラリを含めて開発環境が向かっている方向ってのがあるからな。.NETだけじゃなく他のものも
ふくめていいとこどりを考えてるんだろうが、C++0xの失敗の轍だけは踏まないで欲しいわ。
395デフォルトの名無しさん:2009/05/21(木) 02:52:32
Delphi$ですか
396デフォルトの名無しさん:2009/05/23(土) 02:31:16
死にかけのITスキル10選
http://slashdot.jp/developers/article.pl?sid=09/05/22/0231254

delphiは入ってなかった。良かったと思ったら
誰だ。「思い出してももらえないPascal/Delphiですか 」
http://slashdot.jp/developers/comments.pl?sid=451367&cid=1570762
397デフォルトの名無しさん:2009/05/23(土) 23:41:33
AtoZedのニューズグループのサーバーが壊れたらしい。
398デフォルトの名無しさん:2009/05/24(日) 06:53:07
動画でスライドを確認すると
http://cc.embarcadero.com/item/26915

Delphi Xって、MACのdbExpressのGUIアプリが作れるだけで
かなり限定的なもの見たいね。

delphi Prismと同じで
互換性がなく
ブランドだけという事になりかねない。
399デフォルトの名無しさん:2009/05/24(日) 11:31:10
MACとLinuxの開発市場の規模って
どんなもん?

儲かるのかねー。
400デフォルトの名無しさん:2009/05/24(日) 19:47:23
Linuxは設定次第で、カーネルがコロコロ変わって、
相互互換も全くないOSだから使えないヨ。
401デフォルトの名無しさん:2009/05/24(日) 20:20:43
MacはXcodeが無料で提供されてるしなあ……。
402デフォルトの名無しさん:2009/05/24(日) 20:22:27
Windowsも互換性ないじゃん
403デフォルトの名無しさん:2009/05/24(日) 21:24:25
え?
404デフォルトの名無しさん:2009/05/24(日) 21:29:36
無料とはいえXcodeは酷すぎるw
Windowsは互換性あるぞw
405デフォルトの名無しさん:2009/05/24(日) 23:03:25
MACやLinuxにかまけている内に
またWindowsの方で置いてけぼりを喰らったら
やだなー。

Kylixの代わりにユニコードをやっておけば
Javaあたりと連携できて、企業向けアプリで
ここまで後塵を拝す事はなかったのに。
406デフォルトの名無しさん:2009/05/25(月) 00:26:10
あのころは98Meを切り捨てるには早かったんじゃねーのぉ?
407デフォルトの名無しさん:2009/05/25(月) 00:31:00
企業は2000を使ってたからな。

昔からTntwareとかjediとか有った訳だし。
せめて公式サポートしておけば
営業上よかったのに。

TogetherSoft(約1億8500万ドル) なんて
馬鹿高い買い物をするなら
他に買う企業があっただろうに。
408デフォルトの名無しさん:2009/05/25(月) 08:07:53
ウンコードなんてどうでもいいよ
409デフォルトの名無しさん:2009/05/25(月) 08:33:31
ところでWeaverの目玉の1つだった
クラウドコンピューティングは
どこに行っちゃったの?
410デフォルトの名無しさん:2009/05/25(月) 09:55:16
クラウドなんかどーでもいいから
XML データバインディング・ウィザード
とか、ちゃんと直してもらいたい。
411デフォルトの名無しさん:2009/05/25(月) 11:31:20
>>398 MAC
kwsk

>>399
規模が小さくて儲からないから、開発環境もショボーン

>>400
つ ドロイド

>>401
Xcodeはコマンドライン実行GUIツールw

>>402
それは無い
412デフォルトの名無しさん:2009/05/25(月) 11:55:25
>>411
> emphasis on creating GUI applications with dbExpress and DataSnapX connectivity.
とか

> Limited backward compatibility.
とか

http://picasaweb.google.com/LovePhotoStore/DelphiLive2009?feat=directlink#5336111181678211234
413デフォルトの名無しさん:2009/05/25(月) 15:37:11
で、Delphi Prismってどーなのよ。

俺のブログをアクセス解析すると
やけに多いんだが。

興味を持っている人が多いのに
実際の売上げに結びつかないって言うのは
商売として下手すぎ。
414デフォルトの名無しさん:2009/05/25(月) 16:32:33
ただ、比較のために調査してるだけじゃねぇ?
415デフォルトの名無しさん:2009/05/25(月) 17:41:16
名前が気に入ってブログに取り上げたくなったんだとオモ
416デフォルトの名無しさん:2009/05/25(月) 18:17:05
そういう需要を
きちんと売上げに結び付けないと。
417デフォルトの名無しさん:2009/05/25(月) 18:30:49
>>416
で、オマイの立場は?









ヲッチャだろwwwww
418デフォルトの名無しさん:2009/05/25(月) 18:33:24
このスレではオッチャだけど

ブログ主としては
また別の立場や利害があるからね。
419デフォルトの名無しさん:2009/05/25(月) 18:39:49
ブログにアンチな結論でも書いてろwwwww
420デフォルトの名無しさん:2009/05/25(月) 18:48:24
いや、買ってもらった方が
アフィで儲かる。
421デフォルトの名無しさん:2009/05/25(月) 18:49:26
しかし売りにくい。
422デフォルトの名無しさん:2009/05/25(月) 21:52:32
Prismはまだ実用レベルじゃないだろ。1年間のSA期間中にどこまで使い物になるように
アップデートされるかだが、RemObjectsのやる気次第だしな(今のところはコンスタントに
新バージョンが出てるけど)。
423デフォルトの名無しさん:2009/05/26(火) 06:50:23
>>422
> Prismはまだ実用レベルじゃないだろ。

kwsk
424デフォルトの名無しさん:2009/05/26(火) 07:26:17
だって毎月新機能とか変更とかかかるものは実用に適さないでしょ?ある程度stableにならないと。
RemObjectsがんばれって話。
425デフォルトの名無しさん:2009/05/26(火) 07:45:33
イラネ
426デフォルトの名無しさん:2009/05/26(火) 07:58:42
>>424
よくわからん。
気になるなら新機能は使わなくてもいいじゃん。

定期的にアップデートするなら
バグもどんどん治る訳で
かえって見通しが立てやすくなる。

SAはお財布に優しくないけど
どんどん良くなるという事だから
実用と言う点では悪くないんじゃねーか。
427デフォルトの名無しさん:2009/05/26(火) 08:43:04
>定期的にアップデートするなら バグもどんどん治る訳で

M$やドトネトを否定するな!
428デフォルトの名無しさん:2009/05/26(火) 09:10:46
Delphiネイティブも
3ヶ月に1回リリースって確約すればいいのにね。

・・・アップデート3はどーしちゃったのかね。
429デフォルトの名無しさん:2009/05/26(火) 09:37:29
そんなことしたら、Updateにバグが仕込まれるぜ。
430デフォルトの名無しさん:2009/05/26(火) 09:50:54
> Updateにバグが仕込まれるぜ。

CodeGearやDelphiを否定するな!
431デフォルトの名無しさん:2009/05/26(火) 10:36:19
残念、うpデータンに関しては無問題
432デフォルトの名無しさん:2009/05/26(火) 10:51:52
第13回 エンバカデロ・デベロッパーキャンプ、7月2日に開催
http://edn.embarcadero.com/article/39584
433デフォルトの名無しさん:2009/05/26(火) 13:02:31
円馬鹿メルキター
434デフォルトの名無しさん:2009/05/26(火) 23:43:52
>426
や、実用ってのは仕事やそれに順ずる内容に使えるか、って視点なので。文法面にもまだ
手が入るってんじゃぁ目の前の仕事には使えんよ(それはエンバカもRemObjectsもわかってるし、
だからこそのSAなんだから)。もちろん否定してるわけじゃなくて1日も早く"使える"ように
なるのを期待してます。
435デフォルトの名無しさん:2009/05/27(水) 08:01:53
仕事に使えないという事だと
誰をターゲットに作っている製品なのかねー。Prismは。
436デフォルトの名無しさん:2009/05/27(水) 08:10:48
エンバカのスパム止めろ
437デフォルトの名無しさん:2009/05/27(水) 08:15:40
おれはスパム結構好きだけどな。少し高いけど。
438デフォルトの名無しさん:2009/05/27(水) 08:42:42
高いといえば
Prismの最低価格が10万円からって
マジかよ。
439デフォルトの名無しさん:2009/05/27(水) 08:54:28
ドットネットイラネ状態で10マソでクロスはつらいね。
これがドロイドとかの組み込み開発ツール&ICEなら1桁安い激安価格なんだけど。
440デフォルトの名無しさん:2009/05/27(水) 09:30:26
Prism単体版を買えば、もうちょっと安いんじゃないの?

と思ったが、Delphiの単体版も新規購入すると
結構な値段なんだよな。
サポートを付ければ、やっぱりそんなもんか。
441デフォルトの名無しさん:2009/05/27(水) 18:05:19
年間サポートと言えば

http://blogs.itmedia.co.jp/barbaro/2009/01/delphi-c266.html
> 3rdRailの方ですが、FAQを掲載しましたのでご確認ください。
> http://www.codegear.com/article/37910/images/37910/3rdrail_20_faq_ja.pdf
>
> 「年間ライセンス」は、1年間「使用」できるライセンスで、これに、その期間中に出る
> メジャー/マイナーアップデート版を入手できる権利(メンテナンス)がついています。
> 1年すぎると、製品は使用できなくなります
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

って方式も凄いね。強気だね。
442デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 10:27:49
Update3 の他にUpdate4 もきたー。
Boost もアップデートしたー。
http://edn.embarcadero.com/article/39592/
443デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 10:28:44
Finally! Update 3/4 is here!
http://blogs.embarcadero.com/nickhodges/2009/05/27/39241


ダウンロード
http://cc.embarcadero.com/reg/delphi

Readme
■English Readme: http://edn.embarcadero.com/article/39390/
■French Readme: http://edn.embarcadero.com/article/39594/
■German Readme: http://edn.embarcadero.com/article/39593/
■Japanese Readme: http://edn.embarcadero.com/article/39592/

バグフィックスリスト
■List of Bug Fixes in Update 3 for Delphi 2009: http://edn.embarcadero.com/article/39387/
■List of Bug Fixes in Update 3 for C++Builder 2009: http://edn.embarcadero.com/article/39386/
■List of Bug Fixes in Update 4 (Database Pack) for Delphi and C++Builder 2009: http://edn.embarcadero.com/article/39392/
444デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 10:34:20
日本語のページはまだダウンロードできないな
こっちから落とせた
RAD Studio 2009 Update 3, Update 4 & Boost Update
http://cc.embarcadero.com/item/26921
445デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 10:45:17
普通にアップデートの確認でアップでけたぁ!
そろそろDelphi7から本格移行すっかな。
446デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 11:01:28
やっと出たか
どんだけ待たせたんだよ
さっさとDLしよっと
447デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 11:26:13
いままで初代DelphiからDelphi6使って趣味でプログラム色々とつくってきたけど、最近限界を感じるようになってきた。
機能的に感じる限界はDirectX関係、最新のAPIが簡単に使えない事くらいなんだが
構造的に感じる限界はDelphi自体の終焉感。メーカーの投げや、Delphi情報サイトのリンク切れなど。

これから先もプログラムは趣味で使い続けていくと思うが、いままでのDelphi環境から
そろそろマイクロソフトに乗り換えるべきなのかな。そうするのならば言語はC#がいいのかな

以上どうでもいい愚痴ですた。
448デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 11:52:01
C++ Builderは?
449デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 11:56:46
>>447
> 機能的に感じる限界はDirectX関係、最新のAPIが簡単に使えない事くらいなんだが

ヘッダの問題?
WeaverでDirect2D関係をいじってくるから
その辺は期待できるんじゃないかな。

> Delphi自体の終焉感。

世紀末から、ずーっとそんな話が出てるけどね。
あれからもう10年も経ったんだなw
450デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 12:14:08
手動でアップデートしても延々報告しつづけるバグは直ったのか?
451デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 12:14:18
なんじゃこりゃ
Update3/4を適用したら

EAccessViolationがモジュールrtl120.bplの00000000で発生しました。

と出て立ち上がらなくなったぞ?
452デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 12:17:26
453デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 12:32:17
しかしこの事あるごとにApplication Dataにインストールデータのコピーを作り上げる
くそインストーラなんとかならんのかね。
454デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 12:38:56
どちらかというと時代はC++に向かってるのでドトネトはヤヴァス。
ドトネトが組み込み対応するという路線はあったんだが現実は、うわ何するy
455デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 12:43:46
>>機能的に感じる限界はDirectX関係、最新のAPIが簡単に使えない事くらいなんだが
なんで?
456デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 16:04:55
しかし相変わらず
お前らのブログは更新が早いな。
457デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 17:54:49
簡単に使えないのは作り手のスキル不足だと思うけど
458451:2009/05/28(木) 20:25:02
用事あって出掛けていたけど、一度全部消して再インストールしたら
直った

何だったんだろう?
459デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 21:48:13
pngimage.pas 5001行の I, J が使われて無い変数とコンパイラワーニング出るんですがw>Delphi 2009 Update 4
ワロス
460デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 22:35:18
別に
461デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 23:25:23
Update当てたら、c++builderでコンパイルすると
W8057パラメータ'Sender'は一度も使用されていない
ってたくさんワーニングが出るようになった。
462デフォルトの名無しさん:2009/05/29(金) 08:03:27
463デフォルトの名無しさん:2009/05/29(金) 08:26:27
[DEKO]
Delphi 2009 Update 3 and 4 について
https://forums.codegear.com/thread.jspa?threadID=18281&tstart=0

[Andreas Hausladen]
Update 3 destroyed my RAD Studio 2009 installation
https://forums.codegear.com/thread.jspa?threadID=18293&tstart=0
464デフォルトの名無しさん:2009/05/29(金) 09:12:12
>>461
Updateとは関係ない。
プロジェクトオプションを変更したのでは?
465デフォルトの名無しさん:2009/05/29(金) 09:40:43
こうもバグだの動かないだのに神経を使わなきゃいけない開発環境
使ってるおまえらカワイソスぎる。
466デフォルトの名無しさん:2009/05/29(金) 10:03:53
なんでこんなにトラブルのかね。
アップデート3・4って、FT版とは違うの?
467デフォルトの名無しさん:2009/05/29(金) 10:06:33
自動アップデートチェックがインストール時にしか決められないってどうなのよ
468デフォルトの名無しさん:2009/05/29(金) 10:24:19
Update5が出る事が決定したかもしれんねこりゃ
469デフォルトの名無しさん:2009/05/29(金) 10:51:20
どーなんだろね。

上手く行ったという人も居て
失敗したと言う人が列を作る訳でもないので
失敗率はそれほどでもないのでは。

ごまかそーと思えば、ごまかせるレベルかも。
470デフォルトの名無しさん:2009/05/29(金) 10:57:59
俺2009持ってないから、Update5出さなくて放置して問題ない。
471デフォルトの名無しさん:2009/05/29(金) 11:00:50
機能多すぎてグチャグチャになってるようだな
472デフォルトの名無しさん:2009/05/29(金) 11:51:51
>>470
ここで直らないとWeaverでも同じでしょ。
473デフォルトの名無しさん:2009/05/29(金) 11:53:35
VCL for the WebのAjaxで日本語が正常に機能しない
https://forums.codegear.com/thread.jspa?threadID=6507&tstart=0

とか、問題山積だな。
474デフォルトの名無しさん:2009/05/29(金) 12:48:42
475デフォルトの名無しさん:2009/05/29(金) 16:12:19
>>474
古いのを再アップしただけか。
476デフォルトの名無しさん:2009/05/30(土) 00:51:05
特に何の問題もなくアップデートされたけどな。
477デフォルトの名無しさん:2009/05/30(土) 06:12:57
マンセーが火消しに必死
478デフォルトの名無しさん:2009/05/30(土) 06:35:45
アンチの池沼に引き込もうと必死
479デフォルトの名無しさん:2009/05/30(土) 09:16:42
ExtPascal
http://code.google.com/p/extpascal/
日本語の使い方とか知りませんか?
480デフォルトの名無しさん:2009/05/30(土) 10:48:01
スレ違いもいいとこだ。
481デフォルトの名無しさん:2009/06/03(水) 16:19:18
そろそろWeaverって出るの?
482デフォルトの名無しさん:2009/06/03(水) 16:24:37
秋ごろじゃね?
483デフォルトの名無しさん:2009/06/03(水) 18:18:35
Prismの新バージョンのDVDが送られてきた
そういえばインストール以来、一度も使ってなかった
484デフォルトの名無しさん:2009/06/04(木) 13:48:35
1月に出るとか言ってたDelphi2009 Personal(Turbo 2009?)
はどーなっちゃったの?

Delphi6も配布終了みたいだし。
Turbo2006は出来損ないだし。

新兵の補充なしにどこまで戦えるんだろ。
485デフォルトの名無しさん:2009/06/04(木) 17:16:57
う〜ん、もうMSとの戦いじゃなくなってるし、新しいユーザーを増やすことも諦めたっぽいよね
手持ちのユーザーを減らさずにいつまで生き永らえられるか・・・
と考えると無料版より期限付きの体験版だな
486デフォルトの名無しさん:2009/06/04(木) 17:36:06
Borlandの買収に競合出現
http://owlsperspective.blogspot.com/2009/06/borland-second-bidder.html

> ここにきて1株1.20USDで買収したいという競合相手(BorlandによればNDAで相手を明かすことはできないが、
> "E社"(Company E)と呼ぶ)が出現した模様です。

> "Company E" Embaracadero...?
487デフォルトの名無しさん:2009/06/04(木) 17:36:50
Lazarusにソース移譲くらいしかユーザー増やす方法ないんじゃないの
488デフォルトの名無しさん:2009/06/04(木) 17:39:58
ユーザー数が増えるだけではねー。
乞食ばっかり増えても駄目。

客層の良いツールとして発展していかないと。
489デフォルトの名無しさん:2009/06/04(木) 20:21:04
>>486
BCBに戻せるなw
490デフォルトの名無しさん:2009/06/04(木) 20:23:42
商標だけ買い取れ
後はいらん
491デフォルトの名無しさん:2009/06/04(木) 20:31:19
Borlandなんて商標居るかな?
もう蜂の巣になってるよ。
TogetherやStarTeamもイラネだし。

・・・エンバカってのは、日本の語感には合わないし
コードギアは日本に他の会社があるし
日本法人的には欲しいかもね。
492デフォルトの名無しさん:2009/06/04(木) 23:51:11
向こうでもEmbarcaderoはスペルミスするから、っていってるやつもいるしな。
493デフォルトの名無しさん:2009/06/05(金) 00:23:43
Delphi2009のJapaneseHotfix1のファイル名って何になってます?
”Delphi_CBuilder2009JapaneseHotfix1”になってますか?
494デフォルトの名無しさん:2009/06/05(金) 00:45:47
ちがいますね。
495デフォルトの名無しさん:2009/06/05(金) 11:03:15
>>488
上客はx64  x32は全員がゴミ客。
496デフォルトの名無しさん:2009/06/05(金) 12:27:49
まあ、そんなに無理に荒らさなくても・・・
497デフォルトの名無しさん:2009/06/05(金) 12:34:37
>>491
いっそ日本では、元祖Borlandと本家Borlandにしたら
どーだろ。
498デフォルトの名無しさん:2009/06/05(金) 13:17:44
そうだね、旧Borだとか円馬鹿だとか分かり難い。Inpriseとかサイアク。
BorlandはBorland1つの方が分かりやすいね。
499デフォルトの名無しさん:2009/06/05(金) 18:26:06
>>496
だって本当なんだもん。 ビジネス系のニッチは64。32は金払わない乞食だけ
500デフォルトの名無しさん:2009/06/05(金) 19:17:35
はいはい、わろすわろす
501デフォルトの名無しさん:2009/06/05(金) 20:12:49
おれこのまえはじめて64の客に遭遇したぜ
俺様のスーパープログラムが(x86)なんてフォルダに入れられてむかついたぜ
502デフォルトの名無しさん:2009/06/05(金) 20:31:35
64より86の方が22も大きいじゃないか
503デフォルトの名無しさん:2009/06/05(金) 20:35:27
64ネイティブ以外はゴミ扱い  昨今の一流はそんなもんだ。 皆さん遅れているようで。
504デフォルトの名無しさん:2009/06/05(金) 20:39:38
しつこいな・・・そんなに構ってほしいのか?
505デフォルトの名無しさん:2009/06/05(金) 20:41:56
じゃあ、64ビット版は値上げで
バージョンアップ価格を最低15万円に。

32ビット厨は2万円でOK。

お、なんか良い感じじゃねーか。
エリート様64ビット厨 頑張れ。
506デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 00:07:39
出ましたね。
CodeGear RADStudio 2010 14.0.3391.20582
507デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 06:03:22
来週、3392 が出るそうです
508デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 06:48:43
やっと2009にUpdate3/4が出たかと思ったらこんな物を作っていたから
遅れたのか
509デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 06:54:24
これコンパイラの内部エラーが出なくなったと思ったけどまだ
コンパイル通らねえや
QCに報告だな

#include <iostream>
template <class T = double>
class Test {
private:
T x;
T y;
public:
Test (T a = 0, T b = 0): x(a), y(b) {}
template <class U>
friend std::ostream& operator<<(std::ostream& stream, const Test<U>& a);
};

template <class T>
std::ostream& operator<<(std::ostream& stream, const Test<T>& a)
{
stream << a.x << " + " << a.y << "j\n";

return stream;
}

int main()
{
Test<float> t1(4, 7);

std::cout << t1;
}
510デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 09:08:50
64イラネ
511デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 09:48:11
イル
512デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 10:48:00
>>505
そんなもんかなー。
ボリュームライセンス割引あるならもっと高くていいけど
513デフォルトの名無しさん:2009/06/06(土) 13:20:54
Entはもっと高くなるでよ。
514デフォルトの名無しさん:2009/06/08(月) 09:54:44
「金にならないからアマチュアPGイラネ」を散々やってきたからなあ
「サポートコストがかかるからWinアプリPGイラネ」にいつ方向切るやら
515デフォルトの名無しさん:2009/06/08(月) 12:49:36
LINUXアプリPGや
OSXアプリPGは
サポートコストはかからないの?
516デフォルトの名無しさん:2009/06/08(月) 14:08:55
Linuxは まともな商用はRedhat限定かつ他のアプリ入れるな、
カーネル設定 客に好勝ってさせず、サポートする 

機能より確実性が求められるのが商用。
Delphiは確実性ありますかな?
517デフォルトの名無しさん:2009/06/08(月) 14:13:02
そういう用途だったら
ASPやSaaSにした方が
よくね?

> Delphiは確実性ありますかな?

どのレベルの確実性か知らないが
一般企業の事務レベルの確実性はあるよ。
518デフォルトの名無しさん:2009/06/08(月) 14:33:57
確実性うんぬんなら
パソコンなんぞ使わずに
メインフレーム使えよ。
519デフォルトの名無しさん:2009/06/10(水) 07:18:00
よーしDelphi 買ってくれたら、RAD Studio をあげちゃうぞぉー。
http://edn.embarcadero.com/article/39630

・・・Prismの初期版なんぞ今更貰ってもねー。
520デフォルトの名無しさん:2009/06/10(水) 07:52:24
64はいらないからMacやUbuntuに対応してほしい
521デフォルトの名無しさん:2009/06/10(水) 08:19:14
MacやUbuntuに対応しなくていいから64早く



いや、Macには対応してほしいかも
522デフォルトの名無しさん:2009/06/10(水) 11:56:47
Mac に対応したら生き残れる可能性あがるんじゃないのかな。
Mac のアプリ増えれば MS も苦しくなるかもしれん
523デフォルトの名無しさん:2009/06/10(水) 11:59:07
ドロイドがターゲットだろ、jk
524デフォルトの名無しさん:2009/06/10(水) 14:41:52
マルチプラットフォームは
Prismでやるのか
ネイティブでやるのかすら
分からなくなってきたからなー。
525デフォルトの名無しさん:2009/06/10(水) 15:05:14
Embarcadero Technologies Renews at 100 California
http://www.costar.com/News/Article.aspx?id=DF2455D2F978B6523F36BDE6E1B0C526&ref=1&src=rss

> office tower was constructed in 1959

やけに古いビルに入ってるんだな。
526デフォルトの名無しさん:2009/06/10(水) 15:09:59
527デフォルトの名無しさん:2009/06/10(水) 23:10:22
macアプリってKylixじゃつくれんの?
528デフォルトの名無しさん:2009/06/11(木) 07:01:34
64なんて無意味だからMacやUbuntuに対応してほしい
529デフォルトの名無しさん:2009/06/11(木) 07:48:42
今日のアップデートに FT 向け 64bit Compiler/RTL preview が入ったのでとってもうれしい。
530デフォルトの名無しさん:2009/06/11(木) 09:07:48
Prismって年間サポート込みで
6万円なんだね。
http://www.codegear.com/article/images/38100/codegear_price_list.pdf

RAD Studioの年間サポート5万円って
取りすぎじゃね。
531デフォルトの名無しさん:2009/06/11(木) 09:36:30
こうしてますます顧客離れは進む一方であった・・・・・
532デフォルトの名無しさん:2009/06/11(木) 10:28:07
サポート代にはテクニカルサポートも含まれるからねぇ
個人で使うには高いかもしれないが、貧乏人にはコマンドライン版が無料であるからそっちをつかえ。
ということでは無いかな

逆に企業なら、既存の VCL アプリを高橋伝道師をこき使って Prism/.NET 化することもできるだろうよ
533デフォルトの名無しさん:2009/06/11(木) 10:31:56
新会社移行に伴って
出した新製品ラインが機能しなかったからな。
Delphi for PHP, 3rdRails, Prismと出したのはいいけど
全く火が付かず。

元祖Delphiは前進しているとは思うけど、スピードが亀。

高いDBツールを売りたいのは分かるけど
分析する前に、ちゃんとつなげる様にドライバ類をなんとかしてよと。
534デフォルトの名無しさん:2009/06/11(木) 10:36:49
>>532
> ということでは無いかな

コマンドラインなら
VS Expressか
Standardでいいよ。

> 既存の VCL アプリ

Prismに移行はありえないでしょ。

rem objects系の商用ライブラリのヘビーユーザー
or
delphi.netでasp.net+ecoアプリを
作ってしまったお馬鹿さん向けでしょ。prismは。
535デフォルトの名無しさん:2009/06/11(木) 22:22:19
お馬鹿さんは言いすぎだろ。あわてんぼさんぐらいにしといてやってくれ。
536デフォルトの名無しさん:2009/06/11(木) 23:59:27
> delphi.netでasp.net+ecoアプリ

delphi.netの部分をC#に書き換えれば
よいのだから、無理してprismに移行することは
ないのでは。

prismならではの機能が
何かが欲しいね。
537デフォルトの名無しさん:2009/06/12(金) 07:45:59
>>519
これって、Delphi買ったらC++BuilderもPrismも手に入るって事?
Windows7 対応製品開発前に、たたき売り!?
538デフォルトの名無しさん:2009/06/12(金) 08:39:00
昔、Kylix付けてくれたこともあったね。
64bitプレビュー版付けてくれるなら即買いなのにね。
539デフォルトの名無しさん:2009/06/12(金) 09:18:46
64bit 1stプレビュー for FT, なかなかいいよ
540デフォルトの名無しさん:2009/06/12(金) 09:24:53
ええのか?ええのんか?
541デフォルトの名無しさん:2009/06/12(金) 10:31:03
>>537
サポートに入ると、自動的に+2万円という罠。

>>539
ええなー。
542デフォルトの名無しさん:2009/06/12(金) 10:42:38
>for FT

FTって何?
543デフォルトの名無しさん:2009/06/12(金) 11:11:26
えっ
544デフォルトの名無しさん:2009/06/12(金) 11:14:59
>>519
最近Delphi買ったばかりなのに…
545デフォルトの名無しさん:2009/06/12(金) 11:26:00
↓なにそれこわい禁止
546デフォルトの名無しさん:2009/06/12(金) 11:36:45
>>519
Download版もあるみたいだが日本から買えるの?
547デフォルトの名無しさん:2009/06/12(金) 11:49:53
>>539
VCLも64bit化されているそうだけど
32bitと比べてバイナリどれくらい膨れる?
548デフォルトの名無しさん:2009/06/12(金) 13:22:36
>CLも64bit化されている
なにそれ?情報源は?
549|Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :2009/06/12(金) 13:51:55
64bitは何がお得なんですか?
550デフォルトの名無しさん:2009/06/12(金) 14:32:27
なんか思ってたより凄いまともだ
551デフォルトの名無しさん:2009/06/12(金) 15:00:56
>>549
EXEの実行速度は
64ビットの方が速い。
552デフォルトの名無しさん:2009/06/12(金) 15:01:22
2009は全部リンクすると5メガ近くなってビビルな
ただ全部実行時パッケージにすると100k以下になったりしてやっぱりビビルな
553デフォルトの名無しさん:2009/06/12(金) 15:20:19
iTunesとか14MBくらいあるけど、何入ってんだろ?
554デフォルトの名無しさん:2009/06/12(金) 16:26:04
>>551
あんまし変わらんよ
せいぜい+10%程度速くなる位

それよりメモリ空間が広くなるメリットの方が大きい
555デフォルトの名無しさん:2009/06/12(金) 16:43:19
BDEって64bitでは無くなるんでしたっけ?
556デフォルトの名無しさん:2009/06/12(金) 18:52:29
BDEって何でなくなったの?
557デフォルトの名無しさん:2009/06/12(金) 19:34:55
大げさだから
558デフォルトの名無しさん:2009/06/12(金) 19:36:30
というと?
559デフォルトの名無しさん:2009/06/13(土) 06:53:41
週の後半にはファイル/インストールイメージの公開は無いから、ゆっくり x64 Preview で遊べるぜ
560デフォルトの名無しさん:2009/06/13(土) 14:34:01
業務用はx64でないと使えないんだよね
画像なんて静止画像でも巨大で、32じゃデータベースも全然収まりきらない
561デフォルトの名無しさん:2009/06/13(土) 14:41:36
HDDがテラバイト メモリーは2ギガ4ギガ標準時代にあって
32は下層限定。 消えることはないが昔のMS-DOSみたいなもんだな。
562デフォルトの名無しさん:2009/06/13(土) 15:39:06
>>560
画像系・動画系は昔から金食い虫でしょ。
CGも時は金なり。

でも時代がそっちを向いているかと言うと
シンクライアントの流れもあるからなー。

サーバー側は64じゃないと、お話にならない時代だと思うけど
DelphiでサーバーというとDataSnapくらい。

64ビット化のインパクトは中程度。
563デフォルトの名無しさん:2009/06/13(土) 16:42:41
> Williams says cross-platform is now a higher priority than a 64-bit compiler,
> though both are planned,
> and that we will see the first cross-platform release next year.
http://www.theregister.co.uk/2009/06/12/embarcadero_codegear_tools_future/

64ビット厨死亡。
564デフォルトの名無しさん:2009/06/13(土) 16:48:52
プロジェクトXが来年ということは

発表どおり
Project Weaver
Project X
Project Chromium
Project Commodore
の順番で出るってこと?

Project Commodoreは数年先?
565デフォルトの名無しさん:2009/06/13(土) 16:55:44
クロスプラットってMacとlinuxだろ
linuxはKDEとGNOMEでも互換ない。 設定のための設定みたいな、大元の設定次第で、何もかも変貌してしまう。

PCに例えると設定次第で
Config.sysやautoexecの文法替わるいうか、ファイル名も替わるいうか、滅茶苦茶なのに対応させるなんて・・。
566デフォルトの名無しさん:2009/06/13(土) 17:04:55
iPhoneかっこいい。俺も混ぜて
->これからはMACだ
->MACに対応すればLinuxでも使える
->じゃあクロスプラットフォームと呼べるな
->俺達、かっこいい。

外人さんの考えなんて、こんなもん。
567デフォルトの名無しさん:2009/06/13(土) 17:20:50
本当はx64行きたいのだろうが、何か事情あるんだろうね
DEL得意のデータベース絡みの業務系・ビジネス系は、Macもlinuxも殆どない。市場ないのに。

翻ってデータベースはマルチメディア連動化・大容量化・x64化の流れだけどね

568デフォルトの名無しさん:2009/06/13(土) 17:39:01
>>567
> DEL得意のデータベース絡みの

ドライバも満足に供給されないし
なんか終わってる。

残るはOfficeや汎用機っぽいUIの
作りやすさだが、こちらも
強みとして分かっているんだか、居ないんだか。
569デフォルトの名無しさん:2009/06/13(土) 17:53:20
>>568
ドライバなし=MAC/LINUXでしょ
そもそもMAC/LINUX ってな クロスプラットフォーム って
CGIとかのWEB系のスクリプト言語でやるから Delphi不要なんだけどね
570デフォルトの名無しさん:2009/06/13(土) 18:06:46
>>569
いやハードウェアのドライバじゃなくて
dbExpressとかのドライバの話。

サードパーティーの有料の奴はあるけど
それじゃあ強みとは言えない。

そもそもDelphiがデータベースに強いというのは
MicrosoftのドライバがDAOとかRDOとかADOとか
あっちに行ったり、こっちに行ったりしているときに

初期バージョンから一貫してBDEを採用して
安定感があったから出てきた話。

今じゃあDelphiの方があれこれあって
どれも今一使えない中途半端。これじゃあイカンよ。
571デフォルトの名無しさん:2009/06/13(土) 19:04:21
BDEとかADO関係は
いっそオープンソースに
しちゃえばいいのにね。

商用利用の場合はライセンスをいくらか取るとか
すれば、そんなに損は無い。
572デフォルトの名無しさん:2009/06/13(土) 19:31:26
商用はx64に移って 32は金支払わない貧乏会社のみなんだナ。

稼ぐ会社は先を読んで64に移ってる。
573デフォルトの名無しさん:2009/06/13(土) 19:37:59
サーバー系はとっくに移っているだろ。

今頃、先を読んだとか恥ずかしい。
逆予言アンチと同レベル。
574デフォルトの名無しさん:2009/06/13(土) 19:45:48
マルチプラットフォームの貧乏市場をコツコツ開拓って何なのだろうね。
575デフォルトの名無しさん:2009/06/13(土) 19:55:06
強いて言えば
マックに勢いがあるのと

クラウドとか考えたとき
ウィンドウズ以外でも動いたほうが良いとか
そんな所か。
576デフォルトの名無しさん:2009/06/13(土) 20:03:13
PCって、5万円ジャン
マルチプラット田対なしウィン限定でも5マンで買ったらいいだけ
開発ツールより激安。 かしながら x64はそうはいかん、 100万円・その倍を更に倍。  拠出しても欲しいけどね。
577デフォルトの名無しさん:2009/06/13(土) 20:18:03
まあそう興奮せずに。
578デフォルトの名無しさん:2009/06/14(日) 02:51:21
>>575
> マックに勢いがあるのと

> over the past two years, the installed base of Mac users has tripled.
http://blogs.zdnet.com/Apple/?p=4100&tag=nl.e589

2年間でマックユーザーが3倍に増加か。
凄いね。
579デフォルトの名無しさん:2009/06/14(日) 03:00:07
              __,      ノ}      _,
              ヾミ、   ,イl|      ,ィツ
                ヾミ、 ノリlj';   ,ィ彡イ
                 〉ミミY杉ハ='杉彡"
                 '^".:.:.:.:.:.:.::.:`丶{
              /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.ヾミ三ニ≡=-ッ-
                /       :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.彡''"´ ̄
          r==〈r==≦ミ    :.:.:.:.ヽ.:.:.}
          {:.::::儿_:::::.:::.:}}≠======--、:}
             弋彡'iゞr-=彡      f⌒ハ
           レ;;公^;ヽ    . : :.: :. r' リ
           爪rェェ弍   . : :.: :.:::.r-イ
           川ーニ´jj{  . : :.: :.::  : イ
              巛爪z从}     ∠ニ=ヘ
           ゞ巛巛lリ _  _,∠二二、\
              ̄ {/ ̄      \ \
              /           ヘ. ヘ
             /  Embarcadero   ∨ ,ハ
              { __ 「::レフ r::v‐ァ    く::∨ '、
             /(::c' |:::;〈  〉:::/       `ヘ  |
             {ヘ `¨└^¨ `¨´     Y'   | |
            /.ハ            |   | |
        世界的ですもんね       |   | |
          乗るしかない このビッグウェーブに! ←何度目だ
580デフォルトの名無しさん:2009/06/14(日) 09:36:58
520 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 07:52:24
64はいらないからMacやUbuntuに対応してほしい
581デフォルトの名無しさん:2009/06/15(月) 13:23:33
BDE/TQuery
とかって、64bitで無くなるの?
582デフォルトの名無しさん:2009/06/15(月) 18:42:42
そのうち64がなくなるよw
583デフォルトの名無しさん:2009/06/15(月) 21:55:30
64て現状ビジネスアプリの世界ではほぼ不要
このご時世に64だから取れる案件なんかないよ

それよりリナクスは経営者への訴求力あり
なんてったってタダだもの
お金持ちはタダで手にはいるものが大好き

今後リナクスとかの開発、運用環境にデファクトスタンダードなものが出てきて安定してくれれば誰もウィンなんて使わなくなるよ
584デフォルトの名無しさん:2009/06/15(月) 22:21:37
そのデファクトスタンダートが有料だったら意味無いけどなw
585デフォルトの名無しさん:2009/06/15(月) 23:03:55
Vistaみたいに
ユーザーを舐めたOSが出てくれば
他所に逃げる。

MAC=2年間でユーザー数3倍。
586デフォルトの名無しさん:2009/06/15(月) 23:09:51
結局BootCamp
587デフォルトの名無しさん:2009/06/15(月) 23:14:36
結局XPモード。
588デフォルトの名無しさん:2009/06/16(火) 08:02:33
結局オブジェ
589ありがとうございます:2009/06/16(火) 09:52:00
不明からメール受信様
おは/こん※※は。

メール有難うございます

ただ今、出張中です (尚、開発は続行中です ノートパソコン持参)
戻り次第優先度に応じ、即対応します

尚、受信メールは本人に転送しておきました。

超緊急の場合は約3時間で戻れます
590デフォルトの名無しさん:2009/06/16(火) 09:57:44
うぜえ・・・。
591tron:2009/06/16(火) 09:57:57
たすけて!
だれかどうすれば良いか教えて!!
592tron:2009/06/16(火) 10:00:39
止まったみたいだ。
バックられるかな?
593tron:2009/06/16(火) 10:01:36
だめだ..
知らない人から抗議のメールが届き始めたYo.
594デフォルトの名無しさん:2009/06/16(火) 11:45:12
wktk
595デフォルトの名無しさん:2009/06/16(火) 12:31:43
>>583
へんだなー。うちビジネス系だが皆64だよ
32はお話にならん駄目客しか来ない。
596デフォルトの名無しさん:2009/06/16(火) 12:34:59
同業は皆諦めて54対応でVC++に移って、まだDELでやってるのは若干だなー
597デフォルトの名無しさん:2009/06/16(火) 12:37:30
いや、みんな組み込み系に逝ったから、VC++は減る一方だお。
とくにV$ドトネトが出た時壊滅wwwww
598デフォルトの名無しさん:2009/06/16(火) 13:13:48
組込み系はコンパイル言語でなくっていいんでないの

CPUが DUALやQUAD化で コンパイル系は、古いFortranがまた活況だなー。
並列処理でハードリソース使い切るから、Cより断然速い。
医療系の画像処理とかだと、処理部をfortranで作って連動とか。

CPU高速化とQUDA化、ネット化WEB化で、ネイティブコード用途いうか、変わってきてるんですよ。
そこ見ずマルチプラットとか重視しても駄目なんだな。市場変わったから。

599デフォルトの名無しさん:2009/06/16(火) 13:51:56
とりあえずは\MFCオワタ/


>組込み系はコンパイル言語でなくっていいんでないの

どこの世界の組み込みでつか?
600デフォルトの名無しさん:2009/06/16(火) 13:53:00
>医療系の画像処理とかだと、処理部をfortranで作って連動とか。

それだけは氏んでもない
601デフォルトの名無しさん:2009/06/16(火) 13:54:54
>そこ見ずマルチプラットとか重視しても駄目なんだな。市場変わったから。

PC@M$モンリーだったのが、ウェブから携帯でそれ以外の市場変わったんでつが、何か?
602デフォルトの名無しさん:2009/06/16(火) 14:21:59
ttp://el.jibun.atmarkit.co.jp/ahf/2009/05/windows7xp-mode.html
また同業者の中からは「なぜ、Vistaのようなものを出したんだ」ですとか
「.NETなんて面倒だからやめてほしい」などといった、
「既存環境こそ良し」と思う方の意見も多々聞こえてきます。
そして「VBやめて違う言語にしよう」とか「マイクロソフトから離れてみよう」という意見を聞くこともあります。

 わたしとしては「Vistaはビジネスに利用できない」「.NETで開発を行うにはデメリットが多い」
と本当に思えるのであれば、別のプラットフォームを選択すればいいだけのことだと思っています。
文句を言うだけでなく実際にやればいいのです。
文句を言うだけで何も行動に移さないのであれば、この世界から足を洗うべきでしょう。

603デフォルトの名無しさん:2009/06/16(火) 14:23:10
>601
それが変わったんはそうなんだが、WEC系と異なる、CPUネイティブアプリ系も変わったんですよ。
テキストベースに画像入って、巨大化してるし・・。
安いPCアプリは全然変わってないが、金になる業務アプリは変わった。64だね
604デフォルトの名無しさん:2009/06/16(火) 14:55:30
ないない
    / ̄ ̄ ̄\
 /⌒8 /ハ ヽ丶丶
 レ"7 // \ヘ 丶
  | / \  /レv |
  | | O  O /ハ|
  `(6 ""   "f)
   ~\_( ̄)_ノ
(丶三 ∩、\ ̄ /\
`\> /|‖_丶/_ィ丶
  Vノヽ)  n_n| |
  /  /  (゚ω| |
  \ イ     ̄| |
   | 厂 ̄ ̄|| |
   | |   || |
605|Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :2009/06/16(火) 15:03:00
パラレルワールドの話なんだろうか。。
606デフォルトの名無しさん:2009/06/16(火) 15:05:43
>>602
意味不明すぎて笑った。
考え方が子供すぎる。
そんなんで世の中渡っていけるんだろか。
607デフォルトの名無しさん:2009/06/16(火) 15:11:38
>意味不明すぎて笑った。

というのを読んで、

>考え方が子供すぎる。

とオモタw

そんなんで世の中渡っていけるんだろか。
608デフォルトの名無しさん:2009/06/16(火) 15:21:34
>>607
Vista不買運動で、大半の企業は移行しないし。
移行したところも、文句たらたらでしょ。

> 世の中渡っていけるんだろか

大丈夫。渡っていけるよ。
大人の行動原理や動機を理解できているから完璧。
609デフォルトの名無しさん:2009/06/16(火) 15:21:36
>>589
メールが100件以上着てるのですが。。。
610デフォルトの名無しさん:2009/06/16(火) 15:46:56
200通以上来てるぞ
このユーザーはMLから削除すべきだろう
611デフォルトの名無しさん:2009/06/16(火) 16:03:16
えーなにそれ?どっかのMLの話?楽しそうだ。
612デフォルトの名無しさん:2009/06/16(火) 16:19:21
>>610
メーラーをスパム設定して
管理者にも連絡しておいた。
613デフォルトの名無しさん:2009/06/16(火) 16:22:18
オーナーさんが対応してくれたみたいね。
614デフォルトの名無しさん:2009/06/16(火) 16:37:17
>>604
今、インテルはフォートランに力入れてるんだよね、DualQuad64でハードリソースを使うに有利だからね。
その戦略でAMDと差をつけている。

時代はかなり動いてるよ。ハードの劇的進化を生かすには32は駄目なんですよ。
URLベースWEBベース世界も進化だが、ネイティブ系も進化変貌している。 変貌しない32なんてゴミ。

進化したハードを生かす、ネイティブコンパイラ言語に餓えたインテルが
コードギア買収したら、物凄く面白いんだけどなー。
615デフォルトの名無しさん:2009/06/16(火) 17:05:41
画像処理系とかってC/C++しか考えられないんだけど、
Fortranを何に使うよ?

人工知能くらいになると、C/C++だけじゃなくて、言語や環境とセットで進化してくんだろうね。
616デフォルトの名無しさん:2009/06/16(火) 17:43:12
>>515
> Fortranを何に使うよ?

物理計算みたいな事をやってるんじゃねーの。

>>600
> テキストベースに画像入って、巨大化してるし・・。

施行の証拠写真をデジカメでバチバチ撮って保存したりする
建築関係かな。
617デフォルトの名無しさん:2009/06/16(火) 17:54:36
> インテルはフォートランに

インテルか。
618デフォルトの名無しさん:2009/06/16(火) 18:05:02
>>617
インテルは、マイナー重視の策が効いて、64ユーザ=皆インテル選択。
64じゃAMDでは性能でん思われてる。実際にそうだし。


コンマ数%市場を押えると、勝つんだよね、
コードギアみたいに、多数派意見聞いて、net・マルチプラット なんてな。  潰れる定番
619デフォルトの名無しさん:2009/06/16(火) 18:11:10
CPUのDUAD・QUDD化と、ギガバイト水準データ(高速)ハンドリングで
フォートランが昨今注目で、インテルが物凄く力を入れてる。

なんて基礎事項を知らんなんて・・  世間は予想を超えて、大馬鹿が多いな
620デフォルトの名無しさん:2009/06/16(火) 18:18:22
でも昔風に言えば
ワークステーション的な市場でしょ。

滅茶苦茶ニッチだし
GUI屋のコードギアが得意な分野じゃないから。

> インテルが物凄く力を入れてる。

他所のメーカーの戦略に考えもなしに乗るのは
失敗の元。

コードギアみたいな小さな会社は、無茶な先行投資は
しない方がいい。
621デフォルトの名無しさん:2009/06/16(火) 18:27:51
>>620
でもネイティブ64コードには皆さん、金払うんですよ。予算申請の稟議書を書く。上も64なら許可。
開発元も儲かる、
ここはマルチプラットフォーム志向馬鹿が多く、稟議なんて知らんのだろうが。

かしながら32なんて、金払う客全然いないよ。
64に100マン払う客が、一万円払うのを躊躇し拒む。  それがx32世界。 CodeGearはその箱庭32を頑張るようだが。
622デフォルトの名無しさん:2009/06/16(火) 18:37:47
623デフォルトの名無しさん:2009/06/16(火) 18:46:49
>>621
> ここはマルチプラットフォーム志向馬鹿

いや別にマルチプラットフォーム志向って
わけでもないんだが。

> 開発元も儲かる

621の会社は64ビット化したら
開発ツールを何個買うの?
総額幾らの稟議書が通るのよ???
624デフォルトの名無しさん:2009/06/16(火) 19:28:45
0.1%市場に価値がある。判ってるインテルは64ネイティブ、マイナーなフォトランに力を入れる。
 
CodeGearくんはわかってますかなz?
625デフォルトの名無しさん:2009/06/16(火) 19:30:56
>>62
稟議=スゲー通るよ。税務対策が大変。  だって  64ネイティブ=お客様望んでる悲願
626デフォルトの名無しさん:2009/06/16(火) 19:54:06
香ばしいのが沸いてるな
627デフォルトの名無しさん:2009/06/16(火) 20:02:21
x32?
628デフォルトの名無しさん:2009/06/16(火) 21:12:04
64はフォートランとやらに任せればよいよ。
一般人にはイラネ。
629デフォルトの名無しさん:2009/06/16(火) 22:20:09
MSが出されると嫌なのは64コンパイラよりもマルチプラのコンパイラだね
64出しても所詮お釈迦様の手のひらの上だけどマルチは世界が違う
MSもビスタを始め、最近の販売不振に相当危機感持ってるから

安置さんも大変だね。仕事とはいえ
630デフォルトの名無しさん:2009/06/16(火) 23:05:15
Andoroid向けの軽くて高速なコンパイラが欲しい
64なんて一番最後でいいと思う
特定用途以外で64使ってる会社や団体なんて見たことなし

話は変わるが今度某業界向けのパッケージの開発をDelphiを使って始めようとしてる
Macとは言わないけどできればLinuxは押さえたいのでマルチプラットホーム化は大歓迎!
631デフォルトの名無しさん:2009/06/16(火) 23:20:50
>605
あれ、XRAYさんとこでDelフサ行方不明とか言われてるよ?ロリポップのレンタルが期限切れなのかな?
632|Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :2009/06/17(水) 00:44:15
あらら。。。そう、気がついたら切れてたみたい。

どこか無料ページにしようかな。
633デフォルトの名無しさん:2009/06/17(水) 00:54:49
ついでにプログラマも辞めたら?
634|Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :2009/06/17(水) 01:11:18
まあ、そうもいかんさ。
635デフォルトの名無しさん:2009/06/17(水) 01:37:09
IT業界なんて好況不況で仕事の増減が激しいもの。
暇なときは勉強しておけと。
636デフォルトの名無しさん:2009/06/17(水) 12:59:45
めたくそ忙しいんだが…
637デフォルトの名無しさん:2009/06/17(水) 16:55:18
下請けに回していた分を
正社員が引き受けているからな。
638デフォルトの名無しさん:2009/06/17(水) 17:38:46
>Abort();

の実態って、何なんでしょう?
Sourceフォルダ検索しても出てこないorz
639638:2009/06/17(水) 17:43:12
分かりました。
> raise EAbort.Create(SOperationAborted) at ReturnAddr;
ですね。

でも次に、
・EAbortって何?
・Exception.Createと何がどう違うの?
・catchで切り分けるにはどう書く?
みたいな疑問発生。
640638:2009/06/17(水) 17:46:40
分かりました。
> EAbort = class(Exception);
でつね。

つまりcatchでEAbortを補足すれば、
他の例外とAbort()と切り分けできるわけですね。
641デフォルトの名無しさん:2009/06/17(水) 20:09:13
> プログラミングをしているときに楽しいと感じていれば生産性は上がる。
http://blogs.itmedia.co.jp/barbaro/2009/06/post-8f7b.html

あれも出来ない。
これも自分で作らなきゃ
それもQC登録

あんまり楽しくありません。
642デフォルトの名無しさん:2009/06/17(水) 20:28:48
登録なんてしたことないくせにw
643デフォルトの名無しさん:2009/06/17(水) 20:38:11
登録って難しくないか?

あれして、これして・・・えーと英語で言うと
なんだっけ?このメニュー項目は英語ではどー言うんだろ。
言語切り替えって、どこでやるんだぁ?
・・・などとやっている内に日が暮れる。

せっかく報告してもOpenされず、コメントでいびられ
ようやくOpenして直ると思ったら、半年も経ってから要テストで付き返されたり
付き返された事に気づかずにCloseされたり。
・・・なんか理不尽。
644デフォルトの名無しさん:2009/06/17(水) 21:17:24
Andreas Hausladenさんみたいに
自分で直す。
http://andy.jgknet.de/blog/?page_id=246

Andreas Hausladenさんに直せて
エンバカに直せないのはなぜなんだろ。謎だ。
645デフォルトの名無しさん:2009/06/17(水) 21:25:34
>>643
2chと一緒だなw
646デフォルトの名無しさん:2009/06/17(水) 21:40:29
エンバカは2chと同じレベルの会社なのか。
有料なのに無料レベルとはこれ如何に。
647デフォルトの名無しさん:2009/06/17(水) 22:33:05
>640
EAbortとその派生例外クラスはどこでもキャッチされずに結果としてアプリケーションが捕捉したときにメッセージダイアログを
表示しない、という点にも注意。
648デフォルトの名無しさん:2009/06/18(木) 04:29:13
コミュニケーションできない奴は、英語も日本語もプログラム言語も使いこなせない。
それだけのことさ

Andreas Hausladen は、Codegear 時代にバグ修正のための正式契約をして
今でも ソースコード一式を読むことができるそうな。
正式な QA を通っていない、HotFix を個人名義で出すことが仕事。みたいな物だ
649デフォルトの名無しさん:2009/06/19(金) 08:18:34
さすがに年収1200じゃ厳しいなぁ
650デフォルトの名無しさん:2009/06/19(金) 15:43:07
そういえば、UNICODE対応ってUTFは何?
UTF8が便利なんだけど、やっぱWinが16だった希ガスるしUTF16?
その場合、UTF16->UTF8は簡単に変換できまつか?
ANSI->UNICODEだと、変換は簡単じゃない(ロケール意識)ですよね。
651デフォルトの名無しさん:2009/06/19(金) 18:33:08
UTF16
652デフォルトの名無しさん:2009/06/19(金) 18:36:14
UnicodeStringは UTF-16。サロゲートペアもちゃんとサポートされてる。
UTF-8への変換メソッドもちゃんと容易されてる。

個人的にはコードページを保持するようになったAnsiStringがとても好き。
653デフォルトの名無しさん:2009/06/19(金) 18:40:55
654デフォルトの名無しさん:2009/06/20(土) 01:04:30
fusaのウェブサイトが復活したな。
場所は移動しなかったんだ。
655デフォルトの名無しさん:2009/06/20(土) 01:05:35
656|Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :2009/06/20(土) 10:08:11
いまのうち、無料のF2Cあたりにミラー作ろうかと。

金は大丈夫なんだけど、支払いを忘れてしまうというのが
困りものですね。

しかし、DelphianWorldはアーカイブできずだったのは残念っす。

657デフォルトの名無しさん:2009/06/20(土) 10:36:55
Code Central にでも
アップしてくれればよいのにね。
658デフォルトの名無しさん:2009/06/20(土) 11:53:30
DelphianWorldのコンポなんて
Delphi3時代とかでしょ。

さすがに要らなくないか?

古いのが好きならトリーとか漁ればいいでしょ。
新しいのが好きならgoogle codeあたり。
659デフォルトの名無しさん:2009/06/21(日) 00:49:35
delphi-mlのありがとうございますメールは
削除されないのね。
660650:2009/06/22(月) 08:49:37
d>>651-653

意外に、UTF-8ベースで作ってる自分には、便利な仕様改訂ですね。

ただ、AnsiStringとUtf8Stringをテキトーに使ってるので、修正イパーイorz
661デフォルトの名無しさん:2009/06/23(火) 07:51:13
ウンコードメンドクセ
662デフォルトの名無しさん:2009/06/23(火) 09:52:27
コードページって言葉が良く出てくるね。

文字コード側からの言葉でコードページって出てくるんだけど、
>UTF8String = type AnsiString(65001)

みたいなのって、コード空間の何とかページが65001って意味なんだろうか?
それとも、65001は単なる固定値で、テーブルの1つって思えば良いのかな?

識者、”コードページ”の意味と、UNICODE対応でのソース上の意味説明お願いorz
663デフォルトの名無しさん:2009/06/23(火) 11:39:58
664デフォルトの名無しさん:2009/06/23(火) 11:56:23
d>>663

コーディングは分かるんですが、
他人に説明するとき、
「コードページとは〜」って説明したいんですが。。。

おまけですが、UNICODE系の話がでるとき、
”サロゲートペア”って言葉を連発されるとウザいですよね。

”サロゲート”って何?って思うし、
目的であるUNICODE文字集合を理解しようと努力するが、
結局”サロゲート”って言葉は無視するし。
665デフォルトの名無しさん:2009/06/23(火) 12:22:43
問題を難しくすることでまるで自分が賢い人だ。と思いたい人がいるの。
666デフォルトの名無しさん:2009/06/23(火) 12:25:48
そこら辺を理解しない人たちが Field Tester やっていたのが不幸の始まりだったのかなぁ
Totonica にしろ Deko にしろ、去年の言い分とは 180度違うこと言い始めたし
誰を信じりゃいいんだよ。Wwww
667デフォルトの名無しさん:2009/06/23(火) 12:44:38
「コードページ」の言葉自体の意味は?
668デフォルトの名無しさん:2009/06/23(火) 13:55:27
>>666
文字コードとかはUnix屋やWeb屋はともかく、
Windows屋には縁の薄い話だったし仕方ないのかも。
669デフォルトの名無しさん:2009/06/23(火) 18:27:50
>>666
> 去年の言い分とは 180度違うこと言い始めたし

kwsk
670デフォルトの名無しさん:2009/06/23(火) 18:45:39
>>664
思いつきで説明すると

> 「コードページとは〜」って説明したいんですが。。。

文字コードが決まっているページ(の番号)。
UnicodeStringは1200番。Shift_JISは932。

> ”サロゲート”って何?って思うし、

第三〜四水準の漢字など特殊な文字を表現する為の姑息な手段。
通常のユニコードとは別のルールになるので
操作や判定が面倒。
671デフォルトの名無しさん:2009/06/23(火) 19:10:29
d>>670

>文字コードが決まっているページ(の番号)。 UnicodeStringは1200番。Shift_JISは932。

1200番とか932番ていうのは、単なる文字コード群に一意な番号振ったってだけですか?
それなら納得なのですが。

>第三〜四水準の漢字など特殊な文字を表現する為の姑息な手段。

なるほど、特殊処理を行ったペアのバイト列を特別にサロゲートペアと呼ぶわけですか。
672デフォルトの名無しさん:2009/06/23(火) 19:24:47
文字コード総合スレ part5
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1236529563/

こっちでやれよ
673デフォルトの名無しさん:2009/06/23(火) 22:33:37
まぁまぁ Delphi2009では当たり前に必要とされる知識なんだし
多めにみてやれよ。
674デフォルトの名無しさん:2009/06/23(火) 22:47:19
Unicodeのことをちょっと忘れれば、コードページってのはWindows環境(DOSでもいいけど)のANSI系
文字列の解釈、描画(グリフ)の区別の仕方ってところか(正確じゃないけど)。

サロゲートペアってのは最初16bitで企画されたUnicodeが結局32bitになったことによる歪みで、
UTF-16(Delphi 2009のStringを含め)上で16bitで表現不能な文字を32bitで表す方法。

その他にもBOMとか結合文字とか異字体セレクタとか正規表現とかプログラマには優しくないものが
Unicodeにはいっぱい。

>666
自分は何も言わなかった割に態度がでかいですね。人の批判じゃなく自分の主張をすれば?
大体180°違うって何がなんでしょう。FTerだけど意味不明。
675デフォルトの名無しさん:2009/06/23(火) 22:50:35
>>674
> 大体180°違うって何がなんでしょう。

去年はRuby方式をマンセーしてたのが
今は適材適所とか言っている件?
676デフォルトの名無しさん:2009/06/23(火) 22:51:12
>674
× 正規表現
○ 正規化
677デフォルトの名無しさん:2009/06/23(火) 22:57:13
>675
内部表現をUTF-8でって話?割と初期の段階でWindows/.NETとの親和性の関係からUTF-16でいく、
という方針が決まってたと思ったが。大体内部表現UTF-8なんて日本語(というか非ASCII)処理にとっては
かなりつらいと思うけどね(メモリ効率はいいけど)。個人的にはUTF-32でもいいんじゃないかと思ったくらいで。
678デフォルトの名無しさん:2009/06/23(火) 23:33:14
楽天でC++Builder pro アカデミックが2万円

ttp://www.rakuten.co.jp/osj-online/843068/

購入に学生証・教職員証の提示は不要
これって買い?

アカデミックって買ったことないけど、
次のバージョンの時に、アップデートがまともにできるのかな?
ちなみに俺はC++Builder pro6が現役
679デフォルトの名無しさん:2009/06/23(火) 23:54:02
>見えないヒトが多いと思いますが、
上から目線が得意だね
680デフォルトの名無しさん:2009/06/24(水) 00:36:16
これが上から目線ってどれだけコンプレックス抱いてんのよ。
681デフォルトの名無しさん:2009/06/24(水) 05:02:13
どうみても「おまえらには分からないだろう」っていってるじゃん。
682デフォルトの名無しさん:2009/06/24(水) 08:05:13
>>677
UTF32マンセってどんだけ知識不足だよw
UTF8がいいに決まってんだろw
683デフォルトの名無しさん:2009/06/24(水) 08:14:44
LazarusでiPodアプリ作ってるんだけど通信用コンポのお勧めは何ですか?
684デフォルトの名無しさん:2009/06/24(水) 08:34:43
>通信用コンポのお勧めは何ですか?
SteelGlass
685デフォルトの名無しさん:2009/06/24(水) 09:16:41
ありがとうございます。なかなか良いコンポですね

ついでに Lazarus 用の JSON 通信コンポ/ライブラリも教えてもらえますか?
Delphi で動く必要はありません。
686デフォルトの名無しさん:2009/06/24(水) 10:00:44
>>678
アカデミックはライセンスがえらく罠仕様じゃ‥‥
6 proのlisence.txt一度読んでおき
687デフォルトの名無しさん:2009/06/24(水) 10:58:15
>6 proのlisence.txt
それは、そろそろ10年前の文章だろ。古すぎる。

MS の開発ツールの「アカデミック」ライセンスが豪快すぎるんだな。

似たような高額ソフトで 3D モデリング関係だと、学生で無くなったら使う権利が無くなる。ってのもあるしな。
688デフォルトの名無しさん:2009/06/24(水) 12:02:24
>>677
そうそう、2byteコード圏な我々にとっては、UTF-32でも騒ぐほどのことでもないものね。
処理に必要なメモリは増えるが、QWORDで扱いやすくなるし案外良い気がする。
689デフォルトの名無しさん:2009/06/24(水) 22:24:34
690デフォルトの名無しさん:2009/06/25(木) 12:36:51
ソースファイルもUNICODEだっけか?
差分取れないだとか、CVSで障害発生とか無いおね?
691デフォルトの名無しさん:2009/06/25(木) 17:07:23
何でC++Builderは巨大な構造体を値渡しするとウンコみたいな
コード吐くの?
rep movsを使えばいいのに延々と続くpush文なんか吐いて・・・

exeサイズが異様にでかいのでなんでかなとコードを見て驚いた
692デフォルトの名無しさん:2009/06/25(木) 17:31:00
>>691
ウンコみたいなコードを食わせたからウンコが出てきたんだろ
693デフォルトの名無しさん:2009/06/25(木) 19:01:46
文字列関数とか作りたいときに、
引数として、AnsiStringもUTF-8も同じように受けて処理したいときは、
どうやって作れば良いのでしょうか?
694デフォルトの名無しさん:2009/06/25(木) 19:37:36
>>693
バージョンを明記して質問を以下のスレで。

くだすれDelphi(超初心者用)その49
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1235308229/

Delphi初心者のための寺子屋
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1132756268/
695デフォルトの名無しさん:2009/06/25(木) 20:35:43
int func(AnsiString text) { return func(UTF8String(text)); }

int func(UTF8String text) {}
でよくね?
696デフォルトの名無しさん:2009/06/25(木) 22:39:45
>>695
C++とDelphiは文法が違うことくらい理解してくれ
697デフォルトの名無しさん:2009/06/25(木) 23:00:04
Delphiは2009でも関数の多重定義は出来ないん?
698デフォルトの名無しさん:2009/06/25(木) 23:43:40
誰か「釣れたよー」っていいながら池にハマってるAA頼む
699デフォルトの名無しさん:2009/06/26(金) 00:14:16
>>697
overload
700デフォルトの名無しさん:2009/06/26(金) 00:18:44
>>699
じゃそれで>>693は行けるな
701693:2009/06/26(金) 08:42:46
なるほど。overloadですか。dクス。

ちょっと、悲惨な状態なのはBCB6とCB2009の両方ともコンパイルが必要だったり。
そうすると、BCB6だとUTF8StringがAnsiStringでtypedefされてて多重定義になったりしてorz
なんだかUnicode対応はそこそこコンパイル通る仕様にしてくれたけど、実行時の落とし穴多そう
702693:2009/06/26(金) 11:12:22
RawByteStringてのがあるが、これはBCB6だと無いんだよね。

いっそ文字列中文字判定とかの関数系はstd::string入出力するか検討中。
で、UTF8Stringからの入出力時にはポインタキャストしてstd::stringとやりとりすればおkかなぁ?

良いデザインが思いつかない。
703693:2009/06/26(金) 11:13:37
連投スマソ:

BCB6以下の場合、RawByteStringをAnsiStringでtypedefする、とかどうだろう?
704デフォルトの名無しさん:2009/06/26(金) 13:50:13
うぜえ
705デフォルトの名無しさん:2009/06/26(金) 14:34:53
>>702
コンパイラのバージョンを見て
別に実装したほうが安全じゃないかな。
706693:2009/06/26(金) 15:04:52
>>705
別に実装とせざるを得ないかもですが、丸々2つ作る訳にはいきませんし、、、
既存アプリにどうナイフを入れるのかを検討中。

手順化してメンバーに徹底しなければならないわけです。
707デフォルトの名無しさん:2009/06/26(金) 15:28:34
いい加減スレ違いだろ
708デフォルトの名無しさん:2009/06/26(金) 15:33:17
なんでやねん。
バージョンうp問題だからド真ん中の話題。
さらに既存コードをどう活かす(延命含めて)か、
これからのコードをどう書くかを考えるのはトーゼンのこと。
709デフォルトの名無しさん:2009/06/26(金) 16:00:41
ここはDelphiの質問スレでもなければC++ Builderの質問スレでもないんですが
710デフォルトの名無しさん:2009/06/26(金) 16:11:26
オメ、ウゼーヨ、キエロ!
オメ、ウゼーヨ、キエロ!
オメ、ウゼーヨ、キエロ!
オメ、ウゼーヨ、キエロ!
オメ、ウゼーヨ、キエロ!

円馬鹿 ∋ (Delphi ∪ C++ Builder) ∧ (質問 ∪ 批判)
711デフォルトの名無しさん:2009/06/26(金) 16:18:13
良くわかんないんだけど、
UnicodeStringとWideStringと
どう違うんだろうね?

ま、UnicodeString使っときゃ無問題?
712デフォルトの名無しさん:2009/06/26(金) 18:32:43
オーイエー
713711:2009/06/26(金) 18:36:30
あっそうですか。

何か分かってきましたが、
std::stringのVCL版→AnsiString
std::wstringのVCL版→WideString
みたいですね。

std::wstringは元々使ったことないので、UnicodeStringを使うことにします。
714デフォルトの名無しさん:2009/06/26(金) 20:54:33
ファック!
715デフォルトの名無しさん:2009/06/26(金) 21:48:36
そー言えば、RAD Studio無料アップグレード
キャンペーンは終わったな。

買った人は居るんだろか。
716デフォルトの名無しさん:2009/06/27(土) 05:06:06
dekoがMLで張り切っているな。
717デフォルトの名無しさん:2009/06/27(土) 06:29:48
DEKO さんを悪くいうのはヤメロ!!
718デフォルトの名無しさん:2009/06/27(土) 09:20:38
信者、キモイ
719デフォルトの名無しさん:2009/06/28(日) 04:03:58
DelphiPHPもStudioに入れればいいのに何で入れないんだろう
720デフォルトの名無しさん:2009/06/28(日) 15:35:17
新製品なんだし
別売りしたいでしょ。

少しは別の製品が収益源にならんと。
721デフォルトの名無しさん:2009/06/29(月) 00:07:22
ネイティブコンパイラとLLでターゲットが違うから。というより出自が全く違うからだろうけど。
All-Accessが出た以上は同梱される見込みはないのではないかと。
722デフォルトの名無しさん:2009/06/29(月) 08:51:00
できる人は問題ないといい
できない人は何かと出来ないと騒ぐ
723デフォルトの名無しさん:2009/06/29(月) 11:48:41
普通の人は効率を考えて
ある方を選ぶ。
724デフォルトの名無しさん:2009/06/29(月) 15:46:13
紙マニュアル無くなったね。
最近のソフトは全部こうなんかなぁ?
725デフォルトの名無しさん:2009/06/29(月) 15:50:05
おっさんってオンラインマニュアルをプリントして読むよね。
726デフォルトの名無しさん:2009/06/29(月) 16:02:32
おっさんでなくてもやる
両面印刷機能と穴あけパンチが欠かせない
727デフォルトの名無しさん:2009/06/29(月) 16:51:56
エコじゃない。
728デフォルトの名無しさん:2009/06/29(月) 17:12:31
The future of Delphi looks brighter than ever before
http://www.devia.be/news/article/the-future-of-delphi-looks-brighter-than-ever-before/

どこをどー見たら、そー見えるのか
さっぱり分からん。ほんとに外人は分からん。
729デフォルトの名無しさん:2009/06/29(月) 18:13:36
LoadFromFile/SaveToFile系のファイルの中身をUTF8化する方法ありまつか?
730デフォルトの名無しさん:2009/06/29(月) 18:14:51
無料Delphiの話はどうなったの?
731デフォルトの名無しさん:2009/06/29(月) 18:15:16
だからぁ、初心者スレ行けよ。
732デフォルトの名無しさん:2009/06/29(月) 18:16:30
>>730
2009を叩き売っている所を見ると
無料版を出す余力は無いんだろね。

お前ら、もうちょっと有料版買えよ。
買ってください。
733デフォルトの名無しさん:2009/06/29(月) 22:14:37
734デフォルトの名無しさん:2009/06/29(月) 22:23:00
しかしednはレスポンスが悪いね。
掲示板も遅いし。

もうちょっとサーバーを増強すればいいのに。
735デフォルトの名無しさん:2009/06/29(月) 23:42:15
DEKOさん切れてんな。あれがなきゃいい人なんだが。
736デフォルトの名無しさん:2009/06/30(火) 00:14:40
質問者完全に置いてきぼりだなw
737デフォルトの名無しさん:2009/06/30(火) 01:32:22
...orz
...orz
...orz
...orz
...orz

         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ (ry
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
738デフォルトの名無しさん:2009/06/30(火) 04:24:20
某FT掲示板での、いやみったらしい書き込みの例

このユーザのこの先の行動パターンは読めます。
A:「あ、Ansiと名の付く関数はUnicodeに対して使っちゃダメなんだね。」
A:「じゃ、Ansiって付かないのに変更っと...うわ、面倒だ。全置換っと。」
A:「やっとできた。お、Okじゃん」
A:「よっしゃ、今度は噂のサロゲートペアを試してみっか」
A:「OK、OK。入力できるじゃん...って、何でEdit2の'?'の字が変な文字に?」
A:「あー、LeftStrはサロゲートペアは考慮しないのな。
 そりゃ、そうか。D2007のLeftStrだってバイト単位の処理だし、
 Unicodeになったらワードで単位で処理されるようになるだけだよな。」
A:「Unicodeを文字数で処理できるのはっと...アレ?ないの?」
A:「もしもし、Bさー、文字数で文字列操作する関数なんだっけ?」
B:「D7しか持ってないけど、頭にAnsiって付く奴だよ」
A:「いや、D2009じゃ使えねぇんだよ」
B:「なんでさ?」
A:「知るかよ!!」
# 以上、寸劇でした。
739デフォルトの名無しさん:2009/06/30(火) 06:53:51
個性・持ち味という事で勘弁してやれよw
740729:2009/06/30(火) 09:09:00
d>>733
下の方のリンクは今まで見た中で旧コードを手直しする分には一番体系的かも。
741デフォルトの名無しさん:2009/06/30(火) 09:20:08
コンパイラのバージョン識別子ってどこみりゃ一覧見れるんだ?
会社名やサイトが変わりまくりでワケワカラン
742デフォルトの名無しさん:2009/06/30(火) 11:23:12
743デフォルトの名無しさん:2009/06/30(火) 11:33:39
>個性・持ち味という事で勘弁してやれよw
人のことを「嘘つき」呼ばわりするのは、人としてかなり外れていると思うよ

いろんなところで顔突っ込んでは騒動を起こしてもう何年になるのやら...
744デフォルトの名無しさん:2009/06/30(火) 11:39:44
はいはい。
コテハン叩き見苦しい。
745デフォルトの名無しさん:2009/06/30(火) 11:57:05
d>>742
公式サイト以外の方が情報があるわけでつねw
746デフォルトの名無しさん:2009/06/30(火) 12:16:33
>公式サイト以外の方が情報があるわけでつねw
たいていそういうものさ。

Delphi となってからの情報ならオンラインヘルプにも乗っているんじゃなかったかな?
747デフォルトの名無しさん:2009/06/30(火) 12:36:19
#ifdefであるバージョン以上、みたいに、書けまつか?
まさか全バージョンで#else文書くわけにいかないし。
748デフォルトの名無しさん:2009/06/30(火) 12:47:37
サラっと流しているトム猫/林の方が好感度高いよな

DEKO は、IBX/IBConsole をちょっと触ったことがあるからデカイ面してるだけだ
まるで何もかも知っているような顔をしながら、肝心な所はぼかす。それは実は彼の思い込みに過ぎないのであった。

高橋電動子が乱入するとおもしろいんだけどな。
749デフォルトの名無しさん:2009/06/30(火) 12:54:51
750デフォルトの名無しさん:2009/06/30(火) 12:57:16
Builderならコンパイラバージョンを表すのに4個もあるじゃん。
__BCPLUSPLUS__
__BORLANDC__
__TCPLUSPLUS__
__TURBOC__
どれ使えばええんかね?
751デフォルトの名無しさん:2009/06/30(火) 13:03:47
AnsiかUnicodeか識別子無いんでしょうか?
752デフォルトの名無しさん:2009/06/30(火) 14:08:08
String型が実際には、AnsiString(旧)になるのかUnicodeString(2009)になるのか書き分けたいお(・ω・)
753デフォルトの名無しさん:2009/06/30(火) 14:12:58
>>752
書き分けたらいいだろ。
754デフォルトの名無しさん:2009/06/30(火) 14:19:20
だから何でここで聞くんだよ
755デフォルトの名無しさん:2009/06/30(火) 15:08:06
どうやってばあいわけしたら良い?
AnsiString時代とUnicodeString時代。
756デフォルトの名無しさん:2009/06/30(火) 15:25:38
全員分IDEをアップグレードして
ユニコード化する。

既存コードをいじりたくなければ
プログラム自体を2つに分けて
なんかで通信して、データだけやり取りする。

とか、どーだろう。
757デフォルトの名無しさん:2009/06/30(火) 15:33:21
あ、全員で1つのシステムを作っているのじゃなくて

なんかのライブラリで
2007以前と2009以降の両方のユーザーが居る
みたいな話なのかな。
758デフォルトの名無しさん:2009/06/30(火) 15:43:37
Ye〜s.

もっと言うと、DBにSJISで入出力するアプリの1部はDel7のままとすることにしますた。
コンパイル通したいのは、BCB6、Del7、CB2009、Del2009。
759デフォルトの名無しさん:2009/06/30(火) 15:44:00
2009 以降かどうかで切り分ければ良いだけだろ?

しかしなんで技術的な話をここでするんだ?
760デフォルトの名無しさん:2009/06/30(火) 15:50:10
>>758
DBでAnsiとUnicode混在するとまずいんじゃねぇ。
761デフォルトの名無しさん:2009/06/30(火) 15:53:34
いや、だからDel7のままとするアプリのDBはSJISモンリー。
2009アプリはUTF8にしまつ。

”String”で書いとくと、UnicodeStringコンパイル/AnsiStringコンパイルが、
かなりの部分は勝手に切り替わってくれる希ガス。
762デフォルトの名無しさん:2009/06/30(火) 16:07:22
RTL Versionを使って、AnsiString時代/UnicodeString時代、を切り分けできるカモ。

ttp://www.ipentec.com/document/document.aspx?page=delphi-version
ttp://delfusa.main.jp/delfusafloor/technic/technic/042_DelphiCompilerVersion.html
763デフォルトの名無しさん:2009/06/30(火) 16:07:36
764デフォルトの名無しさん:2009/06/30(火) 16:13:55
d

何のことは無い、標準条件シンボル”UNICODE”があるのか。
結構やばそう(他とぶつかりそう)なシンボルだなw
765デフォルトの名無しさん:2009/06/30(火) 17:12:05
UnicodeStringに改行コードを足すときは、どう書きますか?
766デフォルトの名無しさん:2009/06/30(火) 17:18:47
>>765
くだすれDelphi(超初心者用)その50
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1246340765/
767デフォルトの名無しさん:2009/06/30(火) 18:30:32
ソースファイルがUnicode強制にならなかったのは助かったねw
768デフォルトの名無しさん:2009/06/30(火) 18:37:23
爆速Delphiコンパイルは遅くなったね。
769デフォルトの名無しさん:2009/06/30(火) 19:35:42
Project Commodore ってマルチコア機能として何を提供してくれるのかね
ParallelFor 程度だったら Delphi 2009 で簡単に作れるみたいだけど>ttp://d.hatena.ne.jp/c-yan2/20090628/1246180670
770デフォルトの名無しさん:2009/06/30(火) 20:28:36
borlndmm.dllってバージョン互換とかの問題でシステムに入れちゃいけないもんだっけ??
2009のやつ入れたら動かなくなるソフトが出て死ぬかと思ったぞ
771デフォルトの名無しさん:2009/06/30(火) 20:35:02
>>747
DelphiXに入ってるincファイル超便利w
772デフォルトの名無しさん:2009/07/01(水) 05:15:46
>>770
borlndmm.dllって
メモリを管理しているdllだっけ?

> 動かなくなるソフト

fastmmベースだから、動くのかね。
でもfastmmもD5あたりは切り捨てだったような。
773デフォルトの名無しさん:2009/07/01(水) 05:58:25
>2009のやつ入れたら動かなくなるソフ
たぶんそのアプリのメモリ管理にバグがあったんだろうねぇ。
ありがちなのは、メモリブロックを解放してから参照している場合。かな。
D2008 (からだっけ)以降の FastMM 系列のメモリマネージャは、ぞれいぜんのメモリマネージャより
「速く」ブロックを再利用するため、メモリ管理のバグが表面化しやすいの。

動いている。からといってバグが無い訳ではないよ > DEKO
774772:2009/07/01(水) 06:09:36
あ、動かなくなったのか。
こりゃ失礼。
775デフォルトの名無しさん:2009/07/01(水) 06:29:44
>動いている。からといってバグが無い訳ではない
それは、こないだの ML での「僕はこの組み合わせで動いた」言い合いっこへの皮肉かな?

ここで言うのが適切とは思わんが、言いたいことには同意する。
776デフォルトの名無しさん:2009/07/01(水) 08:01:23
爆速コンパイルが終焉したらPascalにしがみつく理由ないや
777デフォルトの名無しさん:2009/07/01(水) 08:45:30
DelphiからC++ Builderへと
778デフォルトの名無しさん:2009/07/01(水) 09:14:52
>爆速Delphiコンパイルは遅くなったね。
ほんとに。フォーム一つだけのアプリをコンパイルするのに二時間かかるよ。
779デフォルトの名無しさん:2009/07/01(水) 09:25:53


もう少しまともなアンチレスは考えつかなかったのか?
780デフォルトの名無しさん:2009/07/01(水) 10:34:30
に、二時間・・・・C++Builderでもそんなにかからんわい、ヴォケ
781デフォルトの名無しさん:2009/07/01(水) 10:52:01
>>780
ww
782デフォルトの名無しさん:2009/07/01(水) 11:00:52
V$ドトネトのインスコならそれくらいかかる。
Delのインスコなら一瞬だけどねw
783デフォルトの名無しさん:2009/07/01(水) 11:41:39
んだ。インストールは30秒ですんだ。
784デフォルトの名無しさん:2009/07/01(水) 12:42:17
うちは2秒
785デフォルトの名無しさん:2009/07/01(水) 14:28:58
それはアンインストロールの時間
786デフォルトの名無しさん:2009/07/01(水) 14:50:04
Cドライブに一度****.rbfという多量のファイルを作ってから
それを解凍(?)しつつインストールもしくはアンインストールするよな
787デフォルトの名無しさん:2009/07/01(水) 14:50:48
C:\Config.msiな
788デフォルトの名無しさん:2009/07/01(水) 18:32:26
旧バージョンだとAnsiStringとUTF8Stringと同じバイト列とできましたよね。
それが2009だと、
>AString = UString; //文字コード変換が行われる
みたいに書くと、勝手にバイト列が弄られちゃうわけですよね。

AnsiStringからUtf8Stringにバイト列を変えずに移し替え、
また、その逆はどう記述すれば良いのでしょうか?
789デフォルトの名無しさん:2009/07/01(水) 18:59:50
>>788
SetString(AString, PAnsiChar(UString), Length(UString));
こうすればできなくはないです。
でも変換させたくない場合、普通はRawByteStringを使います。
790デフォルトの名無しさん:2009/07/01(水) 19:22:02
いい加減にしろ
質問する方も答える方も
791デフォルトの名無しさん:2009/07/01(水) 19:43:31
[BCC32 警告] values.h(28): W8017 マクロ 'MAXINT' の重複定義

ってのが必ず出るんだけどなして?
792デフォルトの名無しさん:2009/07/01(水) 19:57:58
OSとかのインフラ商売はあと二、三年で終焉を向かえる

ググるとかIBMとかがリナクスを全面的に押してきてるしMSの頼みの綱のオフィスもIBMが本気だしたらやばすv
早く両社のみなさまデファクトスタンダ度を決めて下さい。

delphiも、うぃんにこだわることなんかないでしょ
はやくバックのコンパイラをマルチプラットフォーム対応してくださいな
793デフォルトの名無しさん:2009/07/01(水) 20:34:12
プププ OS2
Linuxはね。設定次第でアクセルが左になったりその類が多すぎて、
基本となる取り決めも何もなし、使えんのだよ。設定変えたら互換なくなるから使いようがない。
794デフォルトの名無しさん:2009/07/01(水) 20:45:11
設定かえれないデイストリ作って低額で販売
795デフォルトの名無しさん:2009/07/01(水) 21:09:42
なんと開発環境としてDelphiが付属します
Kylixだっけ?どっちでもいいや
796デフォルトの名無しさん:2009/07/01(水) 22:21:14
結局誰も使えない、実際は商用だと設定一切触らせずに運用。触ると動かんんくなるから。
仕様なしなので、ドライバとか作成できず、現実ないに等しい。

そうこうしてる間に Vistaが32/64一体パッケージ化ですね
797デフォルトの名無しさん:2009/07/02(木) 03:46:32
この業界で>>792みたいな未来予想が当たったのを見たことがない
798デフォルトの名無しさん:2009/07/02(木) 05:41:50
ゲイツ君も皆がOS/2を使うことになるとか
ネットは糞で何の役にもたたないだとか
言っていたね。
799デフォルトの名無しさん:2009/07/02(木) 07:37:24
UTF16だと文字処理が楽になります
とかいっといて実はサルゲートがありますって
詐欺かよ。そんならUTF8でいいじゃん。
800デフォルトの名無しさん:2009/07/02(木) 07:51:53
fpSpreadsheet が OpenDocument に完全対応したみたいよ
801デフォルトの名無しさん:2009/07/02(木) 08:06:27
>>799
日本人は半角と全角の区別で苦しんできたからねー。
期待は大きかったんだが
結局、文字コードなんて、どれもご都合主義で
美しいコードは書けないのさ。
802デフォルトの名無しさん:2009/07/02(木) 08:55:58
>801
1バイト=半角、2バイト=全角だったんだから別に苦しんでなかったよ。
ウンコードになってわけ分からなくなっただけで

803デフォルトの名無しさん:2009/07/02(木) 10:16:33
半角全角ってのはとてもわかり易いじゃん。単純だし。
JIS/SJIS/EUCとかいろんなコード系があったのが問題。
しかも、コード領域がバッティングしていて、自動判別不可能領域があるし。
804788:2009/07/02(木) 11:16:32
d。実験結果出ました>>789

AnsiString SBuf; UTF8String UBuf; RawByteString RBuf;

SBuf = "OK?";
ShowMessage(SBuf); //a化けない

//SetString(UBuf, SBuf.c_str(), SBuf.Length()); //コンパイル通らない
//ShowMessage(UBuf); //b実行できない

UBuf = (RawByteString)SBuf;
ShowMessage(UBuf); //c化けない→変換されてる???

RBuf = (RawByteString)SBuf;
ShowMessage(RBuf); //d化けない→変換されてる???

UBuf = SBuf;
ShowMessage(UBuf); //e化けない

UBuf = SBuf.c_str();
ShowMessage(UBuf); //f化ける→変換抑止成功!

UBuf = "OK?";
ShowMessage(UBuf); //g化ける→変換抑止成功!
805788:2009/07/02(木) 11:25:07
予想してみましたが、

>RawByteString→元のコードページを保持している
>char*/c_str()からUTF8String→AnsiString→UTF8String変換が行われない

でしょうか?
806788:2009/07/02(木) 11:38:37
Delphiでもやってみましたが、多少結果が異なるw:

var
SBuf: AnsiString; UBuf: UTF8String; RBuf: RawByteString;
begin

SBuf := 'OK?';
ShowMessage(SBuf); //a化けない

SetString(UBuf, PAnsiChar(SBuf), Length(SBuf));
ShowMessage(UBuf); //b化ける→変換抑止成功!

UBuf := RawByteString(SBuf);
ShowMessage(UBuf); //c化けない→変換されてる???

RBuf := SBuf;
ShowMessage(RBuf); //d化けない→変換されてる???

UBuf := SBuf;
ShowMessage(UBuf); //e化けない

UBuf := PAnsiChar(SBuf);
ShowMessage(UBuf); //f化ける→変換抑止成功!

UBuf := 'OK?';
ShowMessage(UBuf); //g化けない→変換されてる???
807デフォルトの名無しさん:2009/07/02(木) 18:28:21
Unicode対応で混乱招きかつ64大幅後退。 やる事が天才過ぎますね
808デフォルトの名無しさん:2009/07/02(木) 18:46:36
ShowMessageが化けないから大丈夫とかは違うと思うな。
ちゃんとエンバカのサイト見た方がいいんじゃね?
809デフォルトの名無しさん:2009/07/02(木) 19:05:21
ユニコードの色んなコード系も。リナックスに似てるな
仕様あれこれバラバラ混乱・滅茶苦茶。  何も知らん馬鹿が使えてるOKジャーん
810デフォルトの名無しさん:2009/07/02(木) 19:49:58
811Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :2009/07/02(木) 23:23:03
   ∧,,∧
  ミ,,゚Д゚ミy━~~
   U   ミ
 @ミ   ミ 
   ∪''∪ 
だれか、デブキャンの様子を書きなさいよ。
812Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :2009/07/03(金) 00:08:13
     ∧,,∧ ウィー…
    ミ*-Д彡 ∀ 
    (ミ   ミつ┴
     ミ   ミ    
     ∪ ∪  

飲み過ぎたんですか?

オールアクセスが8/31まで、当たりましたというところまでは
調べがついているのですよ!

813デフォルトの名無しさん:2009/07/03(金) 00:43:18
バトルトークは面白かった
814デフォルトの名無しさん:2009/07/03(金) 00:44:21
上から目線、すごいね
815Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :2009/07/03(金) 01:44:10
   ∧,,∧   
  ミ*゚Д゚彡 
   U  つ∀ 
 〜ミ  ミ ┴ 
   ∪''∪ 
ほら、MLでも紹介されちゃったし(w
たまには、みんなが酔っているうちにさ...

新しい仕事も決まったというか
ようやくコーディングメイン仕事にありつけました。

クソSE仕事はもう、作っている書類が嘘くさくって嘘くさくって。

ところでごっつい不況ですが、Delphi仕事って市場に流れています?
1つだけ、目の前をカスメ通っていったのですが、
「しばらくDelphiの開発仕事から遠ざかっていた経歴ですが、大丈夫ですか?」
って質問に返答だけはしたんだけど、回答ないままでしたよ。

Delphi使い...みんな生きてらっしゃるかしら....
816デフォルトの名無しさん:2009/07/03(金) 03:34:45
>Delphi仕事って市場に流れています?
少なくとも君の見えるところには流れていないよ

>回答ないまま
それは、Delphi とは関係の無いところに問題があるんだろ?
鏡を覗いてごらん。そこに映る物が諸悪の根源だ
817デフォルトの名無しさん:2009/07/03(金) 06:02:19
どーも無職アンチが戻ってきているようだな。
818デフォルトの名無しさん:2009/07/03(金) 09:12:53
Delphi しかできないと無職になりやすいしな
フサギコも C# くらい使えるようになっておけよ
819デフォルトの名無しさん:2009/07/03(金) 10:23:52
C++ Builderでいんジャマイカ?
820デフォルトの名無しさん:2009/07/03(金) 10:26:26
>>808
暗黙のコード変換が行われたかどうかは判定できるんじゃね?

化けが発生するかどうかを判定するんなら、
ShowMessageだけだとロケールが合ってない場合の抜けを見落としちゃうね。
821デフォルトの名無しさん:2009/07/03(金) 11:06:15
雑なテスト方法だと、一見動いているけどそれは偶然。というバグを見逃すよ。
822デフォルトの名無しさん:2009/07/03(金) 11:11:34
ShowMessageが雑ってのは納得なんだけど、
String系のバイト列のチェックってどうやれば良いんだろね
823デフォルトの名無しさん:2009/07/03(金) 12:16:08
マジに聞いているのかな?
原則論は、
一文字ずつ切り取って、Ansi なら Byte, Wide/Unicode なら Word にキャストしてから
期待する整数値と比較。

これを、文字定数 (#$ 形式) と比較。とやってしまうと、何を調べているのか分からなくなるでしょう。
824デフォルトの名無しさん:2009/07/03(金) 12:18:41
あ、「一文字」ってのは、文字列型の個々の要素。という意味。
エンコードを持つ論理的な文字列における一文字では無いです。

まぁ難しいことではなくて

for 個々の文字 in ターゲット文字列 do

で良いです


825デフォルトの名無しさん:2009/07/03(金) 12:54:31
>一文字ずつ切り取って
このタイミングで文字コード変換絶対されないことを保障するメンバー変数とかメソッドは何?
826デフォルトの名無しさん:2009/07/03(金) 15:38:20
Delphiの案件はあるのか?
ありそうなら買ってもよいのだが?


827デフォルトの名無しさん:2009/07/03(金) 17:32:14
あるにはあるけど、出会うのが非常に困難だな
年に1度見かけるかどうか、みたいな感じか
828デフォルトの名無しさん:2009/07/03(金) 17:33:30
JavaかCかC#やっとけ
829デフォルトの名無しさん:2009/07/03(金) 17:50:08
不安があるなら文字以外のポインタ型に変換して比較すればいいんじゃ?
P: PByte;
S: string;
P := Pointer(S);
830デフォルトの名無しさん:2009/07/03(金) 18:51:12
2009対応のcabinet.pasどっかにない?
831デフォルトの名無しさん:2009/07/03(金) 19:07:50
>>818
> フサギコも C# くらい使えるようになっておけよ

今JavaやC#使い(ベテランさん)は余っていて
履歴書が物凄い送られてくるんですけど。
832デフォルトの名無しさん:2009/07/03(金) 19:14:40
>>826-827
社員がやるから、外注には出さないし
外注に出すとしても、だいたい頼む人は決まっているし
って感じかなー。
833826:2009/07/03(金) 19:43:52
>>827
>>832
やっぱり
年に1回とは七夕みたいな案件だな

自習用に買うかも? Delphiは好きなんですよ

834デフォルトの名無しさん:2009/07/03(金) 20:51:52
まあ小さい市場だよね。
増える見込みもないし。

もーちょっとビジネス寄りに製品を作ればいいのに
印刷にすら困るレベルで。

それでいてDB分析ツールとか、大規模っぽい方向を志向していて
何がなんだか、さっぱり分からん。

今度はiPhoneだぁ?破れかぶれか。
835Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :2009/07/03(金) 21:28:38
  ∧,,∧  
 ミ,,゚Д゚彡 
 ミつ[|lllll]).
@ミ   ミ
  ∪''∪
印刷は帳票ツール専門業者さんに任せているんじゃマイカと。
印刷は日本だから要望多い国民性も強いかもね。

DB&印刷といえば、Delphiみたいな、
そういう強みをつけていってもらいたいもんですな。

七夕案件は、ほんとそーね。

市場はC#ってより、VB.NETですな。
漏れはすでに、使えるようになってますが...まあいいや...

>>831さん。
だろうね。だからといってJava/C#だと仕事にありつけない
なんて状況じゃないですよ。

Delphiだとあるかないかの仕事を見つけるのが大変だけど
Java/C#だと、100ある仕事に1000の募集がきたとしても
100に食い込む事はできるでしょ。
836デフォルトの名無しさん:2009/07/03(金) 23:36:05
案件ないのはビジネス形で必須。64対応できてないのが大きいでしょう
医療画像とかで使われてるのに。
837デフォルトの名無しさん:2009/07/03(金) 23:43:03
64ビットおばけがまた出た
838デフォルトの名無しさん:2009/07/04(土) 00:52:31
昨夜はごめんよ、帰ったら寝落ちしちまって。
とりあえず次回のデベロッパーキャンプは大阪だそうです。フィリップさんは仕事の鬼のようで
来る飛行機の中も映画なんて見ずに仕事、プレスとのインタビューも時間無視で延々、
今日はインドへ、さらにそのあと韓国だといってました。もとはコンサルやさんのようで、
仕事中毒タイプかも。All-Accessは山本@ドリームハイブさんが颯爽とさらっていきました。
あとはみんな
ttp://edn.embarcadero.com/jp/article/34361
ttp://edn.embarcadero.com/jp/article/34409
ttp://edn.embarcadero.com/jp/article/34342
これくらい読んどこうよってのと、コードフォーマッタはProject Chromiumで準備中と
いう情報(Delphi LiveでNickがプレゼンした中にあり)と、そんなとこかな。
839デフォルトの名無しさん:2009/07/04(土) 01:29:51
現状のDBツールがどうなってのか知らないけど、64ビットよりクロスプラットフォーム対応
を優先したのは、DBツールをDelphiで書き換えるかして、LinuxやMaxOS版を出そうと
相乗効果狙ってたり。
840デフォルトの名無しさん:2009/07/04(土) 07:58:51
Linuxはハンドルやアクセルが右になったり左になったりするOS。怖すぎて企業は眼中にない。
アプリのマルチメディア化など進んでるが、2GB壁のマズイ状況放置で、
Delphiベースの開発案件は大半停止状態だから、当然仕事はない

x64出ないとそうなるって、昔言われた事じゃん
841デフォルトの名無しさん:2009/07/04(土) 10:05:50
企業が使っているOSの相当数はLinuxな訳だが。
842デフォルトの名無しさん:2009/07/04(土) 10:09:07
たしかに今のdelphiには他の開発環境と比べて明らかなアドバンテージはないね
でもだからこそのマルチプラットフォーム化

企業向けにカスタマイズを制限したlinuxのディストリがwindowsよりはるかに安価に提供されれば流れは大きく変わるよ
さらにオフィス系ソフトの提供は済んでるし、あとは業務アプリがlinuxに移植され始めれば一挙に企業でのlinux導入はすすむ

一部業種を除いて64ビット対応は後回しで十分
今delphiの新規案件が少ないのは64未対応が原因ではなくdelphiのアドバンテージがみえないから
マルチ化で他の開発環境にたいして早く差別化を図りましょう!
843デフォルトの名無しさん:2009/07/04(土) 11:04:59
Qtでおk
844デフォルトの名無しさん:2009/07/04(土) 11:07:04
CLX「‥‥‥」
845デフォルトの名無しさん:2009/07/04(土) 11:29:07
kylixは早すぎるチャレンジだったね

まだ海のものとも山のものともつかないlinux向けの開発環境を有償で出すには。。
しかも製品の完成度も低くてあれでは企業ユーザーにはとてもじゃないが受け入れられない

でもあれから時代は大きく変わってるよ
ビジネスの現場でも普通にlinuxが導入されるようになってきてる
特にウェブの世界では多くのシェアを獲得するまでになってるし、この流れが次はデスクトップにまで広がりつつある

ここでlinuxや他OS向けの完成度の高いコンパイラを出す価値はビジネス的に見て大いにアリだと思う。
少なくともこのままのdelphiでは今後のシェア拡大やdelphiを使ったSI案件の新規獲得はほぼ絶望的。

ならばここは円馬鹿さんに頑張って貰ってマルチコンパイラを作ってもらうのがいいでしょう。
846デフォルトの名無しさん:2009/07/04(土) 16:17:35
完成度の高さで競うならよほど凄くないとね・・・・
ただ今のCodeGearが作ったところでクオリティではGCCにすら勝てないと思う
仮に他の商用コンパイラを上回ったとして、言語の壁を越えるにはさらに魅力がないと無理でしょ
コンパイラの出来だけでみんな乗り換えてくれるなら、Delphi使いはもう全滅してるはずだし
847デフォルトの名無しさん:2009/07/04(土) 16:49:36
2ギガの壁で配列不足。DELPHI関係は開発全停止になってるよ
足らないんだもん。

>>845
それで作ったEXEファイルなんて、使い物になる分けないじゃん
コンパイルしたそのLINUX機でしか動かん。売れない。
LNUXはそういう言語
848デフォルトの名無しさん:2009/07/04(土) 16:57:07
中間言語にコンパイルしておいて
インストール時にEXEファイル生成とか
849デフォルトの名無しさん:2009/07/04(土) 17:02:15
Linuxの場合、Cとかで書いて、そこで(利用機)コンパイルしないと基本駄目ジャン。
別機は仕様違ってるからEXEファイルは動かんよ。

マルチプラットは、LInuxの独特性が災いし、コンパイラ需要皆無。
WEBベースのPerlやCGIとかでやっちゃう。
850デフォルトの名無しさん:2009/07/04(土) 17:22:36
>>835
> 印刷は帳票ツール専門業者さんに任せているんじゃマイカと。

RaveReportsの会社なんて
休眠状態だし。

QuickReportの会社も
保守しかやらんし。

他のレポートツールは
日本語が通らない or Delphiノー眼中だし。

LinuxやMACの帳票ツール・・・どーするんだろ。任せる所はあるんかいな。
851デフォルトの名無しさん:2009/07/04(土) 17:56:49
MSを除いた大手各社で共同して標準的なディストリを作って、それを企業向けの標準linuxとして安価に配布して使わせるのが一番手っ取り早い、けどね

あと現状でいえば、freepascal+lazarusの組み合わせが一番イメージに近いのかな?
あれを円馬鹿の技術力で高性能なコンパイラに仕立てあげてくれれば最高なんだけどね
ま、ベンダーがやる!言うものに、できない、という奴はなんなんだろねw

あとマルチコンパイラの需要は昔より遥かに高くなってきてる
webもありだけどやはり高度なシステムはクライアント側でのネイティブ動作を必要とするものが多い
以前獣医さん向けのパッケージソフトの開発をしたときもさんざんマルチ化の要請を受けたし(マカ+リナ)、今作ってるシステムもほんとは一部機能をマルチ化したい

あと相当長くこの仕事してきたけど一度も64化の要請をうけこともないし、聞いたこともない
64必須とか言う人はどこの星の人なんだろ?

そんなものよりより早いマルチ化を!
852デフォルトの名無しさん:2009/07/04(土) 17:57:10
帳票なんてAccessで十分だな。
853デフォルトの名無しさん:2009/07/04(土) 18:02:59
macやlinuxのレポート機能。。。
これって新しいビジネスチャンスだよね

まあパイは小さそうだけど個人か零細企業なら十分食ってけるな
854デフォルトの名無しさん:2009/07/04(土) 18:06:41
Javaは使えないのか
855デフォルトの名無しさん:2009/07/04(土) 18:19:26
javaとdelphiで作ったそれぞれのcsシステムを日々使い較べてみれば、ジャヴァがクライアントで使えるかどうか分かる
856デフォルトの名無しさん:2009/07/04(土) 18:57:38
>>853
> まあパイは小さそうだけど

Delphiを相手にしてもらえるのか
そこが問題だ。
857デフォルトの名無しさん:2009/07/04(土) 19:00:09
>>852
> Accessで十分だな。

ユーザー分、Accessを買わせているのか。
凶悪な。

不特定多数に配れないし。
858デフォルトの名無しさん:2009/07/04(土) 19:37:53
システムさえ作ればランタイム版で動作させればいいだけ
859デフォルトの名無しさん:2009/07/04(土) 19:46:20
>>850
QuickReport
懐かしい  これのコンポーネント作成した記憶がある
もちろん自社向けのやつだが
860デフォルトの名無しさん:2009/07/04(土) 19:54:31
>>851
64は超必須だよ それがたっせうされてないから案件全停止 それがdelphi
861デフォルトの名無しさん:2009/07/04(土) 20:06:34
>>860
そんなに騒ぐんならVC使えよ
862デフォルトの名無しさん:2009/07/04(土) 20:13:16
>>858
あーなるほど。

でもVBAとDelphiというのも
また相性が悪い。

どーも次々と壁が出てくるんだよね。
もーちょっとスンナリといかんのか。
863デフォルトの名無しさん:2009/07/04(土) 22:11:59
Delphiには○○必須!これがないと仕事できない!
って言ってる奴は、要するに今仕事してないってことだよなw
864デフォルトの名無しさん:2009/07/04(土) 22:17:48
VB-Report(Active-X版の奴)って余り使われてないのか?
865デフォルトの名無しさん:2009/07/05(日) 00:45:36
Linux版のレポートツールを自作して一般向けに販売したらどうだろう?
もちろん大分先の話になるけどね
個人や数人でプロジェクト組んでやる分にはいい稼ぎになると思うよ

あとしつこく64化を唱えてる奴はなんだろね?

Delphiの新規開発案件が停まってるのは64非対応が主たる原因ではなくて、.netやjava案件を覆せるほどの強力なセールスバリューがないのがその主原因

つまり他社製品と比較しての差別化ができてないってこと
64化を最優先で進めても他社製品と横並びになるだけで商品が売れるための強力な動機付けにはならないよ

それよりマルチプラットフォームでのネイティブコンパイラの方が遥かにユーザーへ売れる為の訴求力は強いんじゃないのかね
いずれにせよ64化はいずれ行われるだから全然問題ない
866Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :2009/07/05(日) 00:58:44
   ∧,,∧    よるどすえ
  ミ,, ゚Д゚彡 
   〃つ旦O
 〜ミ,,[ ̄ ̄ ̄.]
      ̄ ̄ ̄
俺も
「あー、僕に任せてくれればLinux版でもMac版でも
 このWinアプリと同じようなものなら、作れますよ」

「へー、ウブンチュですか、こういうツールってありますか?
 ないですよね。不便くないですか?
 僕、作りましょうか?」

って、言えるとビジネス的に非常に売りになりそうですね。

Kylixは、ちびちびとでいいから存続させておくべきだったかもね。

当時は俺もLinuxでデスクトップなんて、絶対津川ねと思ってたけど
いまなら、ニッチ市場を持っている事が
売りになりそうだよね。

そういう意味でKylixをあきらめた時代と
改めてLinuxでもコンパイル同じようにできる時代。
うまくいくといいね。

というかコマンドラインとしてLinuxで最新のPascalコンパイラを動く
ということでも、価値があるのではないかと思うのだがねえ。
867デフォルトの名無しさん:2009/07/05(日) 01:00:40
VisualStudio使ってみたけど
grepの結果はC++Builderの方が見やすいね
反応も速いし
868デフォルトの名無しさん:2009/07/05(日) 05:30:19
grepだけはほんといいわ、対応拡張子以外も検索できたら神
こういうgrepツールって無いのが不思議
869デフォルトの名無しさん:2009/07/05(日) 07:41:43
>>863 >>865-866
なるほどねー。

懇親会の想像がつくわ。
皆でこの手の前向きな話(笑)をしているんだろう。

>>865
> 個人や数人でプロジェクト組んでやる分にはいい稼ぎになると思うよ

結局、誰もやらないというパターンだな。
870デフォルトの名無しさん:2009/07/05(日) 07:51:37
つか、ほんとにそー思っているなら

>> 個人や数人でプロジェクト組んで

(印刷じゃなくてもいいけど)ツールでも作ればいいのに。

不景気の折、エンバカの人が経費を使って
せっかく盛り上げてくれたんだから、少しは形に残る恩返しを
したらどーなんだ。
871デフォルトの名無しさん:2009/07/05(日) 07:58:59
そいや、でるふぃーのエディータってCのタグジャンプみたない
関数の先に飛ぶみたいな機能ってあるの?
なんか見つからなかったけど。
872デフォルトの名無しさん:2009/07/05(日) 08:01:49
初心者スレに行かないのは
何故なんだ。
873デフォルトの名無しさん:2009/07/05(日) 08:39:03
>>870
あまり難しい事は言わず
人材をプールしておくだけでも
有意義なのでは。
874デフォルトの名無しさん:2009/07/05(日) 10:26:31
そー言えば昔、DelphiビジネスMLなんてあったね。
プールされていた人たちは
・・・みんな蒸発しちゃったんだろか。

蒸発するのは自然現象だと思うけど
蒸発する前に何か形を残してもらいたいなー。
875デフォルトの名無しさん:2009/07/05(日) 10:44:23
>>874
C#に昇華しました。
876デフォルトの名無しさん:2009/07/06(月) 07:54:06
今、codegear製品使ってる現場ってどれくらいあるんだろう

そういえば、gtk+とかQtとかのIDE見てkylixが伸びなかった理由がなんとなく分かった
877デフォルトの名無しさん:2009/07/06(月) 08:13:11
保守的なおっさんにはlinuxはむかないよw
静かに消え去ってw
878デフォルトの名無しさん:2009/07/06(月) 08:20:29
linuxやMACを合わせても
OSシェアの数パーセント。

オプソが強い。
delphi(kylix)=プロプライエタリだと一度、拒絶されている。

商売になるの?
10年経って状況が変わったと言うけど、どー変わった?

iPhoneすごいの話ばかりで、linuxやMACに関しては
説明も分析もないような気がするんだが。
879デフォルトの名無しさん:2009/07/06(月) 08:28:20
帳票はLazReportで十分やん。
880デフォルトの名無しさん:2009/07/06(月) 09:18:35
だれかednに印刷関係の記事を書かないか。
881デフォルトの名無しさん:2009/07/06(月) 09:35:07
LinuxのOSシェアは3〜4割くらいじゃなかったっけ。
882デフォルトの名無しさん:2009/07/06(月) 09:39:01
883デフォルトの名無しさん:2009/07/06(月) 21:15:06
>>881
鯖用途含めてでしょ?ってゆーかそっち方面でwinはあんまり使いたくない。
Win2008とか、昔に比べると遥かによさげな気はするけど。
884Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :2009/07/06(月) 22:32:34
がっつりやるなら
CodeZineに投稿にしときなよ
多くの開発者が見るだろうし。

 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧,,∧  
  ミ゚Д゚,,彡 
  ミφ l⌒|⌒l
 [ ̄ ̄.],,ミ⌒
   ̄ ̄
小遣い稼ぎにもなるかと。
885デフォルトの名無しさん:2009/07/07(火) 08:19:26
だんだん金まみれになってきたな。フサ。

あんまりお金の無いエンバカで、有料の人になっていくのは
成り立つのだろうか。

N村先生とかは、原稿料が安すぎるから
何も書かなくなってしまったみたいだし。

同じ道を辿るだけでは。
886デフォルトの名無しさん:2009/07/07(火) 10:01:49
>CodeZineに投稿にしときなよ
>小遣い稼ぎにもなるかと。

そうなん?
887デフォルトの名無しさん:2009/07/07(火) 10:10:53
> 現在、「投稿促進キャンペーン」を実施しております。期間中(2006/4/1〜※削除※)に、
> ご投稿いただいた記事が採用された場合は、謝礼として1,000円〜10,000円を贈呈いたします
http://codezine.jp/help/submitagreement

翔泳社の宣伝サイトで、しかも失敗気味だけど
貧乏ライター志願なら良いのでは。
888デフォルトの名無しさん:2009/07/07(火) 10:31:49
最大1マソ?????
889デフォルトの名無しさん:2009/07/07(火) 22:38:49
タスクトレイのコンポがあるだけで2009が
欲しくなった低レベルでD7な俺は素直に2009を手に入れた方がよいですか?
890デフォルトの名無しさん:2009/07/07(火) 23:02:40
良いです。
と答えたいけど、あと数ヶ月でWeaverがでるぜ。
891デフォルトの名無しさん:2009/07/08(水) 00:56:48
>あと数ヶ月でWeaverがでるぜ。
はいはい。アンチは出てくるな
892デフォルトの名無しさん:2009/07/08(水) 01:34:03
はやまるな!他人のライブラリの、頭にansiを付ける作業は案外大変だぞ!
893デフォルトの名無しさん:2009/07/08(水) 03:06:16
タスクトレイのコンポってもっと前からなかったっけ?
894デフォルトの名無しさん:2009/07/08(水) 03:50:53
DelphiLite を手に入れれば? >889

Weaver ベータ相当の VCL/RTL を D7 で使えるぞ
895デフォルトの名無しさん:2009/07/08(水) 07:45:25
896デフォルトの名無しさん:2009/07/08(水) 08:11:29
>>891
Windows7より後になるって事?
でもQ3には何を売るの?
897デフォルトの名無しさん:2009/07/08(水) 08:37:34
Windows7でOSでRibbon Scenicがネイティブでサポートされるそうだけど。
独自のリボンコンポーネントはどうなるの?
898デフォルトの名無しさん:2009/07/08(水) 09:18:16
>>897
お得意のラッパーになるんじゃないの。
899デフォルトの名無しさん:2009/07/08(水) 10:16:55
>独自のリボンコンポーネントはどうなるの?
誰も使っていないから、気にすること無いだろ?
900889:2009/07/08(水) 16:37:44
皆さんレスありがとうございます。
DelphiLiteでググったんですが、どこで手にはいるのか
よくわからんかったです。
どなたか、誘導して貰えないでしょうか。
901デフォルトの名無しさん:2009/07/08(水) 16:54:05
エンバカデロ、ソフトウェア開発を取り巻く環境変化への対応姿勢をアピール
http://www.computerworld.jp/news/sw/154289.html

>>900
Winnyでもやってろ。ボケが。

902889:2009/07/08(水) 17:00:52
>>901
何で?Winnyとかで手に入る代物って事?
そうなら、Winnyのたぐいは興味ないのでいらないや。
(´▽`)アリガト!な、糞ボケ
903デフォルトの名無しさん:2009/07/08(水) 17:04:41
DelphiLite なんてはじめて聞いた

トライアル版ならいざ知らず
904デフォルトの名無しさん:2009/07/08(水) 17:05:47
>>902
Delphi Lite=しかもウィルス付きw
905デフォルトの名無しさん:2009/07/08(水) 19:57:32
>アンチの持ちネタ
>5)DelphiLiteという割れ物をしつこく勧める。
> うっかり者をコンピューター・ウィルスの危険にさらす。
>  自己責任論で言い逃れ。
http://codegearwatcher.web.fc2.com/faq/anti.html

FAQ化すると、こんな感じ?
906デフォルトの名無しさん:2009/07/08(水) 20:12:28
>>904 ソースは?
907デフォルトの名無しさん:2009/07/08(水) 20:15:56
>>906
俺の家の感染したPC
908889:2009/07/08(水) 21:00:50
>>905
DelphiLiteがどういうモノか分かった。
ありがと。
ウィルスが有るかどうかは別にして違法なモノくさいので
やっぱいらない。
コンポ頼みのヘタレとしてはDelphianがなくなったのは痛い。
909デフォルトの名無しさん:2009/07/08(水) 21:32:10
英語が苦にならないのならDelphianが消えたことなんてどうでもいいくらいのサイトはいくつかあるけどね
ただDelphianが残っていたとしても、今となってはほとんどの物が時代遅れ気味だったのは否めない
910|Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :2009/07/09(木) 00:20:06
タスクトレイコンポなら、TurboDelphiについているンジャマイカ?
911デフォルトの名無しさん:2009/07/09(木) 01:17:56
>>900
違法な物に手を出さないように
912デフォルトの名無しさん:2009/07/09(木) 01:31:58
>>911
お前はその後のレスが見えないのか?
913デフォルトの名無しさん:2009/07/09(木) 02:46:40
DelphiLite のどこが違法なの?
正規の Delphi7 ユーザーが、自分の持つソースコードを変更することは許されているだろ?

なんで顔真っ赤にしてデマ(ウィルス)をながすんだろう?
ソースコードでも提供されているんだから、必要なとこだけピックアップすればいいじゃないか
914デフォルトの名無しさん:2009/07/09(木) 07:25:32
その改変ソースの由来が真っ黒ってこった。
915デフォルトの名無しさん:2009/07/09(木) 08:07:41
>>908
たしかLazarusにタスクトレイコンポついてたよ
もうすぐ最新版も出るみたいだし試してみれば?
916デフォルトの名無しさん:2009/07/09(木) 08:43:04
>その改変ソースの由来が真っ黒ってこった。
いつも、デマご苦労。
917デフォルトの名無しさん:2009/07/09(木) 10:28:38
おまえはDelphi7以降全てのバージョンの正規ユーザなんだろうな?

割れD7にBorland/エンバカが著作権を持つ有料版のソースを組み込んで勝手に配布するのが
違法じゃなくて何なんだよ
918デフォルトの名無しさん:2009/07/09(木) 10:38:19
Delphi7 Lite は、割れD7ではありませんよ。

たとえば RTL にバグがあったとして、それを直すことのどこに問題があるのですか?
それとも Borland/Codegear/Embarcadero が、最新版で修正したバグは、D7 ユーザーが直せない。とでも?
919デフォルトの名無しさん:2009/07/09(木) 10:41:48
> >5)DelphiLiteという割れ物をしつこく勧める。

まさにFAQ通りだな。
煽って、誘導して、ドカーンと。
920デフォルトの名無しさん:2009/07/09(木) 15:06:08
D2009買えば解決。喧嘩もおわり。
921デフォルトの名無しさん:2009/07/09(木) 16:02:12
>D2009
重くなったらどうしようって不安だったけど、軽量だった。
922デフォルトの名無しさん:2009/07/09(木) 16:15:15
D2010はもっと軽くなるのかな?
923デフォルトの名無しさん:2009/07/09(木) 20:15:23
>>918
はい。単純にライセンス違反です。
Delphiの全てのバージョンを持っていたとしても、任意のバージョンから別の任意のバージョンへ
ソースコードをコピペすること自体ライセンス的には微妙なラインですので、
持っていないバージョンからソースコードを持ってくるのは完全にアウトです。
老婆心ですが、最近はURLを書き込むだけで逮捕されるような世の中ですので、
そういった発言は自重された方がよろしいかと思いますよ。
924デフォルトの名無しさん:2009/07/09(木) 20:44:06
2009でdelphi2のライブラリ使いたいわ
925デフォルトの名無しさん:2009/07/09(木) 21:48:02
http://www.xlsoft.com/jp/products/intel/index.html?itmedia

インテルは頑張ってるのに
CodeGearは毎度ダメダメだな x64と多重処理 相双未達  最悪<ぅだぁー
926デフォルトの名無しさん:2009/07/09(木) 21:52:37
http://www.xlsoft.com/jp/products/intel/compilers/index.html
完全フルサポートじゃないかインテルは
64ビット時代・多重コア時代にCodeGearは 今やビジネスでは誰も使わない旧時代32限定。 一体どうするのか。
927デフォルトの名無しさん:2009/07/09(木) 21:55:54
これ、インテルが作ってるんじゃなくて"インテルCPU用に最適化された"コンパイラーだろ
そんなことも理解出来ないのにプログラミングやってるのか、たぶんお前の書くソースを読む人は苦労してるだろうに
928デフォルトの名無しさん:2009/07/09(木) 22:20:07
m9(^Д^)プギャー
929デフォルトの名無しさん:2009/07/09(木) 23:21:37
>>927
Intel Compilerはインテルが作ってるに決まってるだろ
930デフォルトの名無しさん:2009/07/10(金) 00:09:34
正直個人用にBCB買おうかと思ってたけどQtCreater使ってみたらなんかこれでもいいかなって気がしてきた
931デフォルトの名無しさん:2009/07/10(金) 03:24:01
大野さん、Embarcadero に戻らないかねぇ。無理だとは思うが
932デフォルトの名無しさん:2009/07/10(金) 04:21:09
Intelの最適化コンパイラって有名だと思ってたけど、>>927みたいに知らないバカもいるんだな
サイトを一階層上がるだけで"インテル社が提供する「インテルソフトウェア開発製品」"の記述があるんだが
そもそもXLSOFTはただの代理店なんだけど
無知を煽ろうとして逆に自分の無知をさらけ出してしまうとか頭悪すぎるw

>>926の完全フルサポートってのも当たり前の話だろ
自社製品に最適化されたコンパイラ作るのはハード屋である自分のとこの利益のためだし
CodeGearはソフト屋なんだから特定の石に最適化する必要性はない
あと誰も使わないみたいな極端なこと書いてるけど、16bit時代の遺物ですら現在進行形で動いてるのに、
32bitなんてなくなるわけないだろ、どう考えても。
それに64ビット時代・多重コア時代とか言ってるけど、ビジネスでは、なんて言っちゃうなら
その先のクラウドコンピューティングとか持ってこいよw Azureだって待ってるんだし
933デフォルトの名無しさん:2009/07/10(金) 05:01:50
値段高杉だろ。
石を売るためのツールだろ、インテルのソフトは。
タダで配れよ。
それに比べて、Builderは
CodeGuardが標準で付いてくる。
934デフォルトの名無しさん:2009/07/10(金) 05:13:24
バグで速攻で切るアレか
935デフォルトの名無しさん:2009/07/10(金) 05:45:05
バグを調べるときにだけオンにするものだろ。
常時ONなんてのはゆとり脳がすること。

936デフォルトの名無しさん:2009/07/10(金) 05:56:19
常時ONにしてるやつは誰だ?DLL無いと立ち上がらんぞ?w
937デフォルトの名無しさん:2009/07/10(金) 07:00:37
顔真っ赤。
938デフォルトの名無しさん:2009/07/10(金) 07:37:03
インテルコンパイラは、CPU銘柄検知して、AMDで性能出ない細工ある噂があるな
コンパイラは昨今脚光なのでEmBacaには頑張って欲しいね

マルチプラットは、今はJAVAやCGIでやるから完全に不要。 64だね。
939デフォルトの名無しさん:2009/07/10(金) 08:06:43
64の使い道って一般のデータベースアプリのユーザーにはないだろ
あって困るものではないが大方の顧客にとっては興味の対象の範疇にはない

それよりマルチプラットフォームにしてアプリの稼働環境を増やして欲しい
その方が顧客に新規案件を遥かに提案しやすくなるんだよね

一般の客に64薦めても、ハア?って言われるだけだよん
940デフォルトの名無しさん:2009/07/10(金) 08:07:37
MSもクロームOSで終了かな
941デフォルトの名無しさん:2009/07/10(金) 08:34:52
Windowsもアプリケーションの有力な実行環境のひとつに過ぎない
携帯のキャリアと製造メーカーの関係に似てるね

最終的にお金を払うお客がWindowsにするかLinuxにするかMacOSにするかを選べればいい
942デフォルトの名無しさん:2009/07/10(金) 08:38:14
現実逃避も終わりにしてそろそろスレタイトルに沿った話に戻さないか?

943デフォルトの名無しさん:2009/07/10(金) 11:14:59
>>923
Delphiの全てのバージョンを持っていたとしても、

持っていないバージョンからソースコードを持ってくるのは完全にアウトです。

日本語教室行ってこい
944デフォルトの名無しさん:2009/07/10(金) 12:52:40
別のとこからじゃなくて自作ならおkと書いてるようにしかみえんが…

バイナリクラックの方が問題なんじゃね?
945デフォルトの名無しさん:2009/07/10(金) 13:04:43
まだこの話を続けるの?
飽きた。
946デフォルトの名無しさん:2009/07/10(金) 13:54:06
32bitだと
3G超のメモリがただの暖房装置にしかなっていないという問題があるな。
2年後くらいには、デスクトップでも64bitOSが要求される場合が多くなってくるんじゃないかな。
逆に言えば、今現在64bitが高い頻度で要求されてはいないってことだな。
947デフォルトの名無しさん:2009/07/10(金) 13:56:27
IGP使ってる場合は、UMAで256-512MB持ってかれるから4GB搭載しててもあまり無駄にはならないけどね。実際は。
948デフォルトの名無しさん:2009/07/10(金) 14:41:06
google OSの影響はどーなんだろ。
949デフォルトの名無しさん:2009/07/10(金) 14:43:43
今時コンパイラを2G内で使うなんて、学生の学習プログラミングじゃないんだから・・。

32bit枠内ならコンパイラの意義が全くゼロ。 スクリプト言語 WEB技術で充分。

950デフォルトの名無しさん:2009/07/10(金) 14:59:49
flashのVMで動くようにしてくれ
951デフォルトの名無しさん:2009/07/10(金) 15:00:56
64ビット厨の相手をするのも飽きたなー。

・・・ブログつくったりしないの?64ビットの人は。
匿名じゃないと主張できないレベルの話?
952デフォルトの名無しさん:2009/07/10(金) 15:02:21
8G積んだi7マシンでコンパイルすると快適なんだろうな
ここの主題には関係ないけど
953デフォルトの名無しさん:2009/07/10(金) 15:07:23
まともにアプリを作ったこともない64bit厨が沸いているなぁ。
ターゲットOSがWin32なのに、64bitOSで開発したら、確認が超面倒なんだよ。
だいたい、コンパイラなんてそんなバカみたいにリソース食いなんてしないしな。4G超が必要なんてねえべ。
954デフォルトの名無しさん:2009/07/10(金) 15:08:41
8Gも積まないとコンパイルできないEXEなんて
設計が間違っているんじゃないのかな。
955デフォルトの名無しさん:2009/07/10(金) 15:11:38
ソースコードが1GBぐらいあるんでしょうかね
956デフォルトの名無しさん:2009/07/10(金) 15:21:30
仮にそうだとしても
実行ファイルは分割するでしょ。

・・・ガリレオちゃんは駄目っ子だから
コンパイルに30分とかかるんだっけ。
957デフォルトの名無しさん:2009/07/10(金) 15:46:03
64bit厨は国家プロジェクトを個人的にパソコンで作ってるんだよきっと。
958デフォルトの名無しさん:2009/07/10(金) 16:58:13
実はdelphiで大規模プロジェクトに無理があるとか?

dll はdelphiの世界じゃないから面倒。
パッケージは動的な読み込みとか面倒。

高速コンパイルできるから、分割せずに1つのEXEに
押し込んで・・・
959デフォルトの名無しさん:2009/07/10(金) 17:53:03
2Gの配列を何に使おうか
960デフォルトの名無しさん:2009/07/10(金) 18:11:29
データ分析演算で、倍精度1000万とか普通に取るじゃん
それをするためのコンパイラだからね。

まさかここはミニデータ限定 学生演習レベル。 アホグラマーしかいないのかもしれんが。
961デフォルトの名無しさん:2009/07/10(金) 18:34:22
ザコが、おれなんか4倍精度一億万個とかくらい普通に取っちゃうね
962デフォルトの名無しさん:2009/07/10(金) 19:25:17
64bitけ4倍精度実数とかあるんけ?
963デフォルトの名無しさん:2009/07/10(金) 21:03:49
4倍精度じゃx86はソフトウェアシミュレーションになっちゃうな
964デフォルトの名無しさん:2009/07/10(金) 21:27:21
画像処理関連だと1000万レベル配列欲しいんだよね
Delphiは組み易いから、そんなのに関わってるのが非常に多いんだな。

医療系とかで一本数百万でガンガン売れるのが、案件停止。
Delが駄目杉なので、インドとかのオフショア使ってVC++に書き直し。
965デフォルトの名無しさん:2009/07/10(金) 22:18:23
なんかオンメモリじゃなきゃいけない理由も特に無さそうだな
つか画像処理んとこだけVC++で書けば?そのほうがはええよ?
966デフォルトの名無しさん:2009/07/10(金) 22:20:43
動画編集ソフト自作するんだったらメモリは欲しいかもね
967デフォルトの名無しさん:2009/07/10(金) 22:25:38
レイヤー使うとメモリガンガン消費するね
968デフォルトの名無しさん:2009/07/10(金) 22:34:08
メモリじゃなくて配列がほしいんだろw
969デフォルトの名無しさん:2009/07/10(金) 23:02:19
うーん、よくわらかんのだけど

配列を一杯作るとコンパイル時に8G必要なの?
実行時じゃなくて?
970デフォルトの名無しさん:2009/07/10(金) 23:37:59
まぁ でかい配列も2ギガ超メモリーも一緒で。そこがDel需要最もでかい
沢山ある大口ユーザーそれぞれ数十本買うのがx64
マルチプラは少数貧乏ユーザが1本買うだけ
971デフォルトの名無しさん:2009/07/10(金) 23:38:11
デバッグ時
972|Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :2009/07/10(金) 23:50:02
プログラムがへたくそななんじゃないのか。
973デフォルトの名無しさん:2009/07/11(土) 05:29:48
Class コンストラクタは Weaver には入らないそうだ > Ada 使い
974デフォルトの名無しさん:2009/07/11(土) 07:09:49
OS管理外メモリを使えるドライバでも書けばいいんだよ
975デフォルトの名無しさん:2009/07/11(土) 07:20:13
EMS とか XMS とか。ナツカシ
976デフォルトの名無しさん:2009/07/11(土) 08:00:20
大規模64アプリで性能出したいなら
VSでイイじゃん。
pascal脳でC++が理解できないってことなのかな。


977デフォルトの名無しさん:2009/07/11(土) 08:36:57
64イラネ
978デフォルトの名無しさん:2009/07/11(土) 08:53:15
ドマイナーな分野はVCとかにまかしとけばいいよ。
Delに64は不要だね。
979デフォルトの名無しさん:2009/07/11(土) 09:09:31
と、ドマイナーな Delphi 使いが申しております。

大規模アプリでなくても、
X64 サポートしてくれないとシェル拡張とか作れないんですけどね。
980デフォルトの名無しさん:2009/07/11(土) 09:38:21
JAVAやVBとはレベル違い ヘビーな処理がDelphiの売りだったから
ここに来て 32でアウトなユーザー多いよ
静止画像処理すらアウトだからね。

今目指してる、マルチプラットなんて今やコンパイラの役割ですらない 
HTMLやCGIレベルのスクリプトで充分。  路線があまりにクレージーだな。 
981デフォルトの名無しさん:2009/07/11(土) 11:33:35
64がどうしても必要ならDelphiなんてやめてVSにしとけばいいよ

でも普通に考えて64よりもマルチプラットフォームの方がはるかに社会的な需要は高いだろ
というか現状は64はVS、マルチはDephiでってのがいいんじゃないの?
webでなんでもできるなんて夢物語はおいとくとしてもw

マルチプラットフォームのネイティブコンパイラを否定するんなら次のえんばか製品を購入しなきゃいいんだよ
982デフォルトの名無しさん:2009/07/11(土) 11:39:36
>>328
私は、やりたい時は素直に「やろうか!」って言いますけど。
983デフォルトの名無しさん:2009/07/11(土) 11:47:12
Help Update 3 for RAD Studio, Delphi and C++Builder 2009
http://cc.embarcadero.com/reg/rad_studio
984デフォルトの名無しさん:2009/07/11(土) 12:11:37
VSで満足してるならこのスレこないだろ

ってかここの住人って趣味人と業務人どっちが多いんだ?
985デフォルトの名無しさん:2009/07/11(土) 12:31:57
MSという会社の企業人
986デフォルトの名無しさん:2009/07/11(土) 12:39:51
>>983
d
Update完了
987デフォルトの名無しさん:2009/07/11(土) 12:49:36
これでまた Deko が噛みつくな Wwwww
988デフォルトの名無しさん:2009/07/11(土) 13:26:06
マルチプラットフォームは名の通りマルチだから、核になる標準仕様がない。
マルチプラットフォーム目指し、コンパイラでアプリを作っても動かない。
動くがカーネル僅かいじると動かなくなるんだな。

だからWEB技術など標準的な何かを噛まさないと、マルチプラットフォームは絶対実現しない。
それせず、コンパイラでアプリ生成させマルチプラットフォーム。
趣味の遊びアプリしか作れん。

そこまですら行かず、崩壊しなきゃいいんだがな。
Kylix二の舞明らか。見切ってVSに流れるけどね。

だって需要64だから。WEB技術でやるものをコンパイラでやる意義は全くない。
989デフォルトの名無しさん:2009/07/11(土) 13:36:50
よっぱらってんの?
990デフォルトの名無しさん:2009/07/11(土) 13:47:21
各種の法人組織がLinuxとかのプラットフォームを変更する場合、必ず事前に色々な調査や取り決めを行う

で何をやってよくていいか、悪いかを策定し事前にトラブルの出ないように知恵を働かせるわけだね
その中では当然ディストリの選定やWindowシステムの固定化とかも図られる

過去スレでさんざんリナはカスタマイズフリーのOSだから一般に普及しない、って騒いでるのがいるけど、何も知らない素人さんか、知っててもわざと言わないMS社員さんかのいずれかだね

法人利用のハードでカスタマイズフリーってどんだけ自由な世界の住人なんだよw
991デフォルトの名無しさん:2009/07/11(土) 13:57:39
ちなみに64で増えたのは認識メモリの用量だけじゃない
992デフォルトの名無しさん:2009/07/11(土) 15:50:07
クレーマーも増えました。
993デフォルトの名無しさん:2009/07/11(土) 18:14:20
マンセーの数は大幅に減りました
994デフォルトの名無しさん:2009/07/11(土) 18:47:33
そろそろ次スレ?
995デフォルトの名無しさん:2009/07/11(土) 18:51:46
>>983
なぜかreadmeのファイル名がHelpUpdate1だな
996デフォルトの名無しさん:2009/07/11(土) 21:13:12
まあアンケートをとったら、64よりも,UbuntuやMacに対応汁!の方が多いのは明らかなわけだが
997デフォルトの名無しさん:2009/07/11(土) 21:50:46
次スレっぽいやつ

【CodeGear】Embarcaderoオッチャ その17【Delphi】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1247316441/
998デフォルトの名無しさん:2009/07/11(土) 21:59:55
2009年もVBに敗北か
999デフォルトの名無しさん:2009/07/11(土) 22:25:07
>>998
VB はいらない子
まだ C# 憶えれないの?
無能だね.
1000デフォルトの名無しさん:2009/07/11(土) 22:48:58
Helpアップデート、ワショーイ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。