マルチプラットフォーム プログラミング言語 haXe
プログラミング言語 haXe について語るスレッドです。
【haXeの主な特徴】
・JavaScript、Flash、PHP、NekoVM用コードの出力
・ActionScript風文法
・静的型付け(列挙型、関数型、クラス、匿名型、動的型)
・型推論
・型パラメータによるジェネリクス
・匿名型によるダック・タイピング
■haXe 公式サイト
http://haxe.org/?lang=jp
OCaml と JavaScript と PHP を別々に勉強した方が良さそうだけど…
型チェックできるし、静的型付けの方がいい。
4 :
デフォルトの名無しさん:2009/04/04(土) 21:48:15
これどう読むの?
TeX流にハヘ?
Xerox流にハゼ?
MTASCの後継言語がhaXeなんだってさ。Flash9以降にも対応しているし。
そうみたいですね。サンクス。
MTASC がディスコンになるのは残念だな。
9 :
デフォルトの名無しさん:2009/04/06(月) 18:00:54
初めて存在を知った。中々面白そうだね。
期待age
10 :
デフォルトの名無しさん:2009/04/07(火) 00:01:40
haXeそのものより、NekoVMの方が興味深いな。
今日のNekoMLさん
13 :
デフォルトの名無しさん:2009/04/09(木) 00:25:18
14 :
デフォルトの名無しさん:2009/04/09(木) 20:50:14
これってWEBシステムのフレームワークとか何かある?
16 :
デフォルトの名無しさん:2009/04/10(金) 22:22:51
読みはヘックスなのについついハカセって読んでしまうw
でも今後の広まりに期待age
ハゼか?
歯臭
19 :
デフォルトの名無しさん:2009/04/20(月) 21:01:26
今頑張ってwebのドキュメント読んでるんだけど、
この言語けっこう凄くね?
>>19 言語というかセットになってる環境がすごいんだよ
言語はAS譲りの微妙な部分が残ってる
21 :
デフォルトの名無しさん:2009/04/22(水) 23:22:09
しょせんマイナー言語
カトちゃん
23 :
デフォルトの名無しさん:2009/05/02(土) 19:04:35
ライトな世の中、コンパイルが必要ってのはネックだすね
24 :
デフォルトの名無しさん:2009/05/13(水) 16:48:08
age
>>15 ActionScript側のクライアントサイド向き?ちょっとシンプルすぎるような
HAXEで言語を実装したらどうなるんだ?
ブラウザでコンパイルできるってこと?
意味がわからん
Webでコンパイル程度はよくあること
マジで。
良ければソースキボンヌ
wonderful
test
ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ
/\ /|
/ /| \/ |(\ /)
/ / | \|( ゚ー゚) <全力でWindowsを捨てOpenBSDに移行せよ
/ / | __〃`ヽ 〈_ OpenBSD
/ γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ OpenOffice.org+Wine
//⌒ ィ theo`i´ pf ); `ヽ FireFox+Xfce+uim+anthy
// ノ^ 、___¥__人 | ClamAV+Snort+Privoxy+Tor
/ ! ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ > )
/ ( <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/ /
ヽ_ \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈 ソ、
〈J .〉、| |, |ヽ-´
/"" | sshd |: |
レ :|: | リ
/ ノ|__| |
↑ /| ,, ソ ヽ )
\_/ .,ゝ ) イ ヽ ノ
y `レl 〈´ リ
/ ノ | | .
l / l;; |
〉 〈 〉 |
/ ::| (_ヽ \、
(。mnノ `ヽnm
35 :
デフォルトの名無しさん:2011/05/29(日) 18:56:29.28
あげ
36 :
デフォルトの名無しさん:2011/06/13(月) 11:45:20.90
> 例えばどんなのがある?
ハッアァアァアアァァァ?????????????
ゴミだし
ゴミじゃねーか
これ ; デリミタっていうんだけどさ、よく打ち忘れるよね
Rubyだとつけなくてよくなるんだけど
自覚のないゴミ
Rubyバカにしてる子ってさ
変数に$ついてる言語触ってるって事だよね
いちいちSHIFT+4キーおして $ 打ちまくってる感触はどう?
死ねよ生ゴミ
41 :
デフォルトの名無しさん:2011/07/11(月) 15:35:16.77
43 :
デフォルトの名無しさん:2011/08/19(金) 10:55:36.05
haxeってすごくね?
使ってる人みたことないけど
すごくねーよw
すごく読みにくい名前だとは思う
歯糞
47 :
デフォルトの名無しさん:2012/06/04(月) 00:15:21.68
にゃーん
48 :
デフォルトの名無しさん:2012/06/04(月) 06:59:28.36
haxeの時代が来たと聞いて
50 :
デフォルトの名無しさん:2012/06/04(月) 12:43:12.58
JSX が生まれた時 haXe が再発見された
ヘックス!
なにこれ3年前にスレ立ってたのかw
54 :
デフォルトの名無しさん:2012/06/05(火) 21:11:40.23
JSXはhaXeの当て馬だったってことでFA?
コンパイラ使うので、LLじゃないけど、jsの周辺環境が移植しやすいのかな?
haxenode: haxe -> node.js
http://haxenode.org/ こいつの場合は、coffeescriptみたいに、最後はjsに変換してnodeで実行してる。
ここ数日間Haxe書き続けてるが、やべえなこれ。欠点らしい欠点が見当たらないぞ。
顔がほころびまくってる。
存在は知ってたが、なぜスルーしてたのか。JS出力も今後さらに良くなるようだな。
つかあれだ、HTML5開発の最適解をもたらしたのは結局元Flasher達という
一部の人には面白くない結果になりそうだ
JSXも触ったが、面罵アクセスのthis.が面倒。あと既存のJSライブラリ使うのが手間
Haxeはとにかくuntypedつければ使えるからな。
それはそれで異論あるだろうが、JSの資産を生かさないというのは現状ありえないので
Dartも同じ理由で却下(10年後に期待)
JSとの相性がよく静的型付けでオブジェクト指向プログラミングができ、
他言語への出力も可能。
歴史が長いから安定し、開発環境も整ってる。これは神言語ではないのか。
>>57 JS4でしくじらなければでかい顔できただろうね、っていつまでも言われるだけじゃないかなw
60 :
デフォルトの名無しさん:2012/06/07(木) 17:46:44.50
JSXの貢献:haXeの知名度を上げたこと
使ってみようと思ったけど、Emacsのモードが見当らない
どこにあるのか知ってる人がいたら教えてちょ
62 :
片山博文MZボット ◆0lBZNi.Q7evd :2012/06/19(火) 15:05:10.43
C#に吐き出せるのは、WP7.5対応のためかも。WP8はネイティブライブでも良さそうだけど。
Javaターゲットは、JavaFX向けかJavaME向けなのか。
どうなるにせよ、取り組んでるのはひとりみたいだからあんまり気にしなくていいんじゃないかな。
この言語の存在を知った時は
無茶して作った非実用的な言語なんだろうなと思ったんだけど、
評判結構いいみたいだし使ってみようかな
67 :
デフォルトの名無しさん:2012/08/10(金) 14:47:53.51
外部ライブラリ用にexternを用意するのが面倒過ぎるなこれ…。
68 :
デフォルトの名無しさん:2012/08/10(金) 16:57:30.25
OLエロい
多くの言語に対応している独自ライブラリがもっと充実しないと使いものにならん
他言語ライブラリの古いラッパーばっかりあっても仕方がない
TypeScriptによる既存のユーザーへの影響は、CoffeeScriptよりJSXやHaxeの方が少ないかな?
Haxeはもともと少ない新規利用がもっと減りそうだけど。
凄そうなのになんで人気ないの?
73 :
デフォルトの名無しさん:2012/12/12(水) 21:00:55.94
トランスレータ系だからかねぇ。
75 :
デフォルトの名無しさん:2013/03/19(火) 05:46:15.12
76 :
デフォルトの名無しさん:2013/03/19(火) 05:47:12.93
あ、つながった、ゴメン、クッキーの設定が悪かったぽい
歯臭
WebStormでhaxe supportプラグインいれて使ってみた人いる?
なんかhaxe supportプラグインのインストールに失敗して困ってる。
素直にFlash Develop使った方がいいのかな。
実はintelj idea用だったり、旧過ぎるとかない?
あと他にはmono developにhaxe pluginがあった。
>>80 そうかも。結局WebStormにはインストールできなくて、
RubyMineにはインストールできたんだけど、肝心のコンパイルができなかった。
どうも、intelj idea専用っぽい気がする。
今mono developを試してるんだけど、haxe pluginが3.0用なんだよね。
ところがmono develop公式サイトでは4.0.1(名称がXamarinに変更になってる)しか落とせない状態になってる。
もう少し模索してみます。
82 :
81:2013/04/25(木) 00:57:01.78
引き続きあがいてみた。
1. Haxeプラグインを見つけたが、なんか3.0.xじゃないと動かないっぽい。
2. Mono Developの公式サイトでは4.0.1しか落とせない。(しかもXamarinとか名前まで変わってる)
3. いろいろググったらSourceforgeに3.0.6があった。ダウンロードする。
ttp://sourceforge.net/projects/monodevelop.mirror/ 4. こちらのサイト様の情報を元にHaxeプラグインインストール成功。
ttp://blog.wnotes.net/blog/article/67 5. サイトの情報を元にプロジェクト(ソリューション)を作成し、サンプルコードをビルド……できねぇww
6. どうも、Mono DevelopがHaxeコンパイラを見つけられていないっぽい。Haxeを手動インストールしてたのがまずかったか?
7. でも設定にコンパイラの場所を指定するところが見当たらない。PATH環境変数は見てくれないのか。
8. どうしようもないのでふてくされる ←イマココ
どうやらMacでのHaxe IDE環境はまだお寒い感じです。いや、itelj ideaはまだ試してないけど……。スレ汚しスマソ。
俺はMacでは結局なんだかんだでFlashDevelopをPallarelsで使ってるわ
86 :
デフォルトの名無しさん:2013/06/02(日) 03:03:17.33
88 :
デフォルトの名無しさん:2013/06/02(日) 19:46:45.06
今ならLLVMターゲット作れば普通にネイティブ言語になりそうだけどな。
(Haxeに限らず、新言語作ったるぜってすべての人に好機が訪れている)
やったるぜって言ってた人が過去に何人かいたが、どうなってるのか知らね。
ところでGitHubに移行したんだな。
早速いくつものPull Requestが取り込まれており期待が持てそうである。
HaxeFoundation/haxe ・ GitHub
https://github.com/HaxeFoundation/haxe
Haxe3のhaxelibからtilelayer入るようになるのにはあとどんくらいかかるのかしら
Haxeのことなら何でも答えてやんよ
>>90 正確には、git経由じゃなく haxelib install tilelayer で入れたいと言いたかった
nme-tilelayerの方も生きてはいるから最終的には合流するのかしら
今試したらhaxelib経由で入ったよ。ついさっきか?w
nme-tilelayerは元々FlashDevelopの作者のライブラリなんだが、
FlashDevelopがopenflで問題が生じていて、そちらの対応作業をしている間に
(NMEから変わるのを知らなかったらしい)
他の人がtilelayerのHaxe 3対応をしたという経緯のようだね。
>>93 おお入った!
OpenFLはNMEの後継なのか、なるほど
github.com/openfl/openfl/wiki/Get-Started
ここの手順書通りやると
haxelib run openfl setup のところで
github.com/openfl/openfl/issues/8
これと同じエラーが出て openfl が入らないのだけど
もしかしてこのエラーの出かたからして窓でしか使わ
れてないとかそういうのなのか…ぐぬぬ入れ方さっぱりわからぬ…
mac(osx10.8)環境だけど、haxelib run openfl setupもすんなり動いてたよ
10.8.4だけどサンプルまで動いたお。
32bit版のNekoが必要(今のところ)なあたりとかどうかしら
いやあ、今までプラットフォーム非依存の言語だといっても
ゲーム作るなら結局依存が出てきて困ってたわけだけど
(FlashのAPIを使うか、JSのライブラリを使うか、NMEを使うかなど)
どうやらOpenFLがHaxeFoundationに公式に支援を受ける標準APIということになったらしいので、
その上に高レベルのAPI(h2d/h3d)が乗って皆これ使おうぜということになれば話違ってくるんじゃないのという。
開発リソースの分散はJSでもかなり問題になってるけど
(多数の開発者がほぼ同機能のフレームワークやライブラリを個別にガンガン作りまくって、連携がない状態)
Haxeの今の動きはその辺をクリアしてくれそうな印象がある。期待だけどね。
Flashがなぜ強かったのか、Unityが今なぜ無双しているかというのも集約の力だと思うんだよな。
Haxe 3で言語については一通り手を入れて下地を整えたので
これからはそういった周辺環境をという流れだと理解してる。
機運というか流行みたいなのは何となく理解できなくもないんだけど
js 組むのは Adobe Edge 辺りでざっくり作るんで需給間に合うじゃ
ないかなという疑問も多少
変換しても js は js だというか…牛刀を何とか
その辺で IDEが必須になるというか
まあウェブだけを対象にするならオーバーキル感はあるかもね。
ただアプリもターゲットにすると現状がWebViewがアレだったりするので
俺はサーバーサイドとロジックが使いまわせるのが気に入ってる。
https://github.com/labe-me/haxe-away3d これ動くかなと思ってやってみたけど
$ ls
Makefile README.md away3d haxelib test
$ zip -r away3d.zip haxelib/
adding: haxelib/ (stored 0%)
adding: haxelib/Away3D.swc (deflated 0%)
adding: haxelib/Away3d.swf (deflated 0%)
adding: haxelib/extraParams.hxml (deflated 6%)
adding: haxelib/haxelib.json (deflated 20%)
adding: haxelib/haxelib.xml (deflated 30%)
adding: haxelib/include.nmml (deflated 26%)
http://haxe.org/doc/haxelib/haxelib2 $ haxelib local away3d.zip
Invalid field access : length
make ファイルはなんとなくわかるけど、haxelib としてインストールする方法がさっぱり…
osxだとvimくらいしか補完とか可能な IDE がないからな
plugins.jetbrains.com/plugin/6873?pr=idea
>Community Edition(CE) という無料版がありますが、これはかなり機能が
>制限されていて、メインとしている php / ruby(rails) なWeb開発では
>恩恵を得られそうにないです。
IntelliJ IDEAのFile Watchers機能でTypeScriptコンパイラ(tsc)にパスを通す方法
448.jp/blog/article/1459/
なんというか微妙だわな…
IDEは当分WindowsでFlashDevelopが鉄板だろう。
オプソのIntelliJとSublime Textバンドルに手を入れるか、あと計画中のHaxe公式IDE待ちだな
全部使ってみて今のところIntelliJが一歩抜き出てる感じかな
有料だけど
github.com/nickalie/CreateJS-Haxe/blob/master/src/createjs/easeljs/Rectangle.hx
www40.atwiki.jp/spellbound/pages/1968.html
ここ読むと
haxelib install createjs で入るのは上のレポジトリのなのか?
github.com/Meychi/CreateJS-Haxe/blob/master/src/createjs/easeljs/Rectangle.hx
コメントが付いてるこれはまた別なんか…ようわからん…
あとgithubのsyntaxハイライトいつの間にか直ってるっぽいね
nickalieの人のがhaxelibに登録してあるやつだね
objective-Cって
クロスプラットフォームと正反対のものでは
115 :
デフォルトの名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
age
116 :
デフォルトの名無しさん:2013/09/09(月) 02:55:51.59
これってQtの代わりになる?
Haxeはプログラミング言語であり、Qtとは用途が全く違うので
比較にならないのでは
Qtとはカバー範囲違う。GUIツールキットとかないし
Haxe単体は純粋なクロスコンパイル言語またはbetter JavaScript
Haxe+OpenFLで見るとFlash(とAIR)をオープンソースベースで置き換えようとしているといったところ
HexeでGUI作れないの?
作れるよ
たいていどの言語でも作れるよ
もともとこの言語・環境はブラウザのゲームの出自だから
一般のアプリケーションに使うような、それこそQtが持ってるようなコンポーネント群はないってこと
(言語作者がゲーム会社→現在独立系のゲーム会社を作って活動中という人だし、
コミュニティにもFlasherや元Flasher多いし)
ゲームのUIは自分でコツコツ作るのが普通
探せば何かライブラリがあるかもしれないけど、有名なものは知らない
Haxe作者がこんなん作ってる最中
http://ncannasse.github.io/h3d/samples/comps/index.html もちろんJavaScriptの代わりに使うならDOMが使えるし
FlashやOpenFLで出力するならイベントとかSimpleButtonクラスとかが使える。
うむ。
>>122 この手の評価って、規模や運用、開発スキームによっても変わってくるから
話半分に捉えてたほうがいいと思う。軽い言語しか触ってない人なのかな?
曖昧な言語は一人で一回書いておしまいなら、あまり不安は無いけど。自分は仕事上
その手の状況はほぼ無いから、曖昧な言語は選定から除外してるな。中長期での
品質の維持が大変だし、いくら設計がよくても、規模に対する将来的な不安が残る。
あと、経験則としてチームで仕事するときに別途様々なルールを定めないと概して後で困る。
その点、保守まで考えた堅実な仕事をする場合、Haxe の言語仕様は手堅く感じる。
実際、過去に業務アプリの一部機能(Flash製)を Haxe を使って HTML5 用に
作り替えたけれど、Haxe そのものでつまづく事はあまりなかったね。未だ保守や
拡張もできているし、自分は業務用でも十分使える良い言語だと捉えているよ。
CoffeeScriptで書いていたのをHaxeで書き直したら
潜在的なバグや曖昧な実装がボロボロ見つかったってことがあったな。
Haxeの、というより静的型付けのメリットだが
さっさと1000まで埋めてスレタイをhaXeからHaxeにしようず
お前らHaxe何に使ってるの?
むふふな画像を
定期間隔で自動収集するプログラムに使った
129 :
デフォルトの名無しさん:2013/09/10(火) 23:28:34.45
俺はPHPで作られたレガシーなWebサービスをHaxeで置き換えた。
素の JS 使いたくない時に Haxe 使ってる
げーむとか
D3とjQueryは、競合技術じゃなくて補完しあう技術だと思うけど
守備範囲ちがうよなー
>>125 動的言語の限界。
そもそも、動的言語はCGIやコマンドラインツールを作る以上に使えるものだったのか
>>136 テストを場当たり的にやる連中の問題。
言語以前の低レベルな話。
139 :
デフォルトの名無しさん:2013/10/11(金) 18:13:59.65
んなことより日本語をまともに出力できる様にならんかな
『Papers, Please』ってゲーム、Haxeで書かれたそうだ
国内では何か事例はないのかな
ユーザ定義のクラスや構造体をデフォルト引数に指定したいんですがそこで詰まってます、
typedef MyVector { ... } or class MyVector { ... }
を用意して、
function fromMyVector(vector:MyVector = MyVector.Right)
とかしたいんですが定数になって無い為エラーになってしまいます。
書き忘れました、エラー時のコードです
class Main extends Sprite {
public function new() {
super();
fromMyVector();
}
private function fromMyVector(vector:MyVector = MyVector.Right):Void {}
}
class MyVector {
... 略 ...
public static var Right:MyVector = new MyVector(1, 0, 0);
}
駄目かもしれないが
static ではなく static inline でどうか
>> 145
試してみたがダメでした、
とりあえずとしてNull許容型にして、nullの時に内部でデフォルト値を設定するようにして対処しました。
haxe3でパターンマッチが強力になってた
言語は話題にならないけど進化してるね
149 :
デフォルトの名無しさん:2013/11/10(日) 01:35:36.98
カウンタ式のいわゆる普通のfor文くらいはあってもいいと思うのに
少なくとも今はとくに問題なく見れる
153 :
デフォルトの名無しさん:2013/11/21(木) 06:03:14.42
盛り上がってるね。
FlashDevelopが一番手軽だけど、
importやusingに*を使ったり変数をvarだけにして型推論に頼るとインテリセンス出ないんだな、
IntelliJ IDEAオプソ版だと型推論にインテリセンス出るが、importやusingに*使うと出ない、
ここもインテリセンス対応させるには有料版IDE使うしか無い?
Tizenって、まだ息してるの?
韓国サムスン社内でも一部の人達の出世競争に使われてるプロジェクトらしいけど。
サムスン製モバイルOSとしては、先行してるBadaってのがあったあと思うけど
こっちはどうなんだろうな。
intelが最近出したHavokエンジン使ったモバイルだけ無料のゲーム制作環境が、Android, iOS,Tizen対応だった。
もともとintelが中心だったやつなので、当然なのかもしれないが、、、
月賦販売が難しい国では、低価格機が出てるWindowsPhoneが売れてるみたいだけど、Android4.4もRAM512MB対応してきたし、
FirefoxOSやChromeOSも実際に低価格市場に出てる訳で、どっかで消えそうな気がする。
機動要塞マクロ
マクロでビルド時刻表示するようにしてるよ
古いファイルを必死で実行していたというようなケースを防げる
なるほど
サーバにアップロードして誰かに確認してもらう、なんて時に
時刻表示は便利だね
変更がかかったファイルなのか判別がつきやすい
limeってリポジトリできてたけど面白そうね。
たぶんSDLのHaxe版のようなものだと思えばいいと思うんだが
openfl/lime
https://github.com/openfl/lime > lime exposes the following
>
> ・OpenGL
> ・Audio
> ・Input
> ・Windowing
> ・Useful native features
OpenFLのベースのクロスプラットフォームの部分だけ抜き出したものってか
Flash互換API(゚听)イラネという向きはこっち使えばいいんでは
たぶんこの上にh3dのようなフレームワークが乗ってくるんだろう
OpenFLってswfを使えるから評価されてるんじゃないの
Flashとの互換とか資産興味ない人もいるじゃろ
ってかOpenFLのSWFの扱いどうなん
OpenFLでswf使わないのは
単にFlash使った事ないか使えない人でしょ
にもかかわらずイラネってのは
何年か前のジョブズのスピーチ後でのhtml5騒動の時にさんざん湧いた方々と一緒だよね
資産は関係ないな
AS3をHaxeに移植することになるんだから
資産はないに等しい
>>171 そらSWFは便利なフォーマットだけどFlash CS/CC持ってなかったら無縁だし
繰り返すけど、OpenFLどれくらいSWF再生できるん?
あとそのカキコ、Haxeの開発者も否定することになるよ。
長期的には脱Flashしたいと言ってるから↓
Getting Rid of Flash ? - Nicolas Cannasse Blog
http://ncannasse.fr/blog/getting_rid_of_flash h3dはDisplayObject使ってない。Stage3D、WebGL、またはOpenFLのlimeの部分のみ。
超訳。
> h3dとh2dの最も良いところは、すべてHaxeで書かれていてFlashのAPIを最小限しか使っていないことです。
> その結果として、私はそれをWebGLとNME/OpenGLレンダリングに適応させることを計画しており、
> 従って、それはより多くのプラットフォームにより効率的な方法でターゲットにすることができます。
>
> これらの開発中のツール群を用いれば、Flashはもはや重要な何かではなく、単なるコモディティであり、
> もしあなたがそうしたければターゲットにできる一つのプラットフォームにすぎません。
>
> それはプラットフォーム中立である真のHaxeの利便性と開発者の自由をもたらします。
>>173 別にFlash持ってない人や使えないに対して
swf使えとか一言も言ってないわけだが
Flashは使ったことないか使えない、
そして
swfがどれくらいOpenFLで再生されるか調べたこともないのに
Flashイラネッと中二病よろしく言ってすみませんでしたと
素直におっしゃってみてはいかがでしょうか
haXe って swf 出力できます(キリっ を取ったら何も残らないからなぁ
haXeっていつの時代の言語だよ
このスレはHaxeスレだぞ
IntellijでHaxe
なかなか良いよ
有料版しかhaxeプラグイン使えないかと思ってたけどフリー版でも使えるんだな
IDEは選択肢少ないから試してみるかな
商用利用は無理かもしれないが
IDEAの Communityなんとかバージョンとやらは haxeプラグイン使えるとかどこかで見た
個人的研究用途としてはいいかもね
HaxeにLuaを組み込めたら今すぐ乗り換えられるんだけど
今のところ無理だよね?
Haxe2014カンファレンスで
何か新しい発表あった?
TypeScriptと比べて言語仕様が素敵なのはHaxe?
TypeScriptはJavaScriptのライブラリ再利用が簡単とか
可読性のあるJavaScriptコードを吐くとは言うが
それにはあんまり興味がない
AltJSを使えないような層が会社にいる場合
TypeScriptで変換された
可読性のあるJavaScriptコードが役に立つ
らしい
ターゲットがJavaScriptならTypeScriptの方が書きやすいのは確か
「Haxeは豊富な言語仕様とパフォーマンスに定評があるし」→Google系に食われる
> ターゲットがJavaScriptならTypeScriptの方が書きやすいのは確か
ないない
現状じゃまったくTypeScriptに分はないよ
某TypeScript推しの人もそんなことは言わないよ
今後はわからんけどね
Typescriptで、パターンマッチと型マクロ(AST変換)とasync/awaitが使えるようになったら、飛びつくかもしれない。
それまでは静観。
個人用途としてはHaxe覚えてしまったら
他のaltJSは機能的に不要かな
他のaltJSを覚えることがあるとすれば
周りの人間がそれを使用しているから合わせて覚える、くらいの
ネガティブな理由しか思いつかない
TypeScriptはthis必須とimport周りがもうちょっと何とかならないと
話にならないと思う
Google系に食われるとか、
仮定の仮定の話すぎて何いってるのかわかんない
水子供養かな?
生まれる前に死んでしまった
が正しかったか
clockmakerの人がTypeScript推しなのは
Adobe→CreateJS→スポンサーにMicrosoft
からなんだろうけど、
他の言語を微妙に貶すのは
どこかに頼まれてやってるんじゃないかなー、と勘ぐってしまう
196 :
デフォルトの名無しさん:2014/08/06(水) 11:09:44.41 ID:J7dIAc1w
Saxeしたい
197 :
デフォルトの名無しさん:2014/09/08(月) 18:34:29.78 ID:xag/z1Af
あげ
198 :
デフォルトの名無しさん:2014/11/06(木) 15:10:39.96 ID:qOkBrttj
angular
199 :
デフォルトの名無しさん:2014/12/22(月) 04:18:25.78 ID:bPTJ7mQh
age
Haxeを利用したフロントエンドの事例を公開できればいいんだけど
業務となると難しいね
こういう記事を見てろくに調べもせずに
Haxeってゲーム向けでWebに向いてないんでしょ、とか言う人が出てくるのが面倒
Haxeはコミュニティが狭いと言う記事を書く行為そのものが
それを助長するという負の連鎖
業務だから何一つ情報を出せない、とか言ってる奴等は戦力にならないから切れ、
というのが鉄則だしなwwwww
*業務情報は出せないケースが多いのが常識
*情報出せない事に対し切る理由が意味不明
*何が鉄則なのか意味不明
でなおしてきなさい
こういう「俺様は全て知ってるが、一切情報は出せない」厨が足を引っ張るようになるから、
「全力で成功を回避せよ」は正しい戦略だ、ということがよくわかる。
レッテル貼りオンパレードのつまらん煽りだなあ
Haxeに対して何が気に食わなかったんだ
実際、上のblog見て早速twitterで現れちゃってるよ
そうかHaxeはダメなんだって人が
こういうのは無視すりゃいいけど今の世の中変なとこに連鎖すんだよね
Haxe批判で
「Haxeはゲームには向いている」とか言う書き込みちょくちょくあるねw
ゲームプログラミングは何か別物だとか思っちゃってんの
Angular.jsとか見てるとゲーム作れそうな気がしてくる
ゲーム業界の連中の「俺達ゃ違うんだぜ」って勘違いっぷりは大抵ひどいからなぁ。
本人たちは1周先を行っているつもりなんだが、たいていは実の所周回遅れ。
言いたいことは判るが
もうちょっと具体的に言え
レッテル貼りの煽りだけでつまらん
やるならHaxeをディスってくれよ
Pythonでもforで数値を減らすループが作れるのにHaxeはwhileでしか出来ない
出来ないなんて事はない
DecrementなIterator用意すればいいんでねーの?
215 :
デフォルトの名無しさん:
SourceMap付きでデバッグできるのはJavaScript出力のみ