シェルスクリプトでGUI

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
Xdialogを使ってお気楽GUIプログラミング♪
http://xdialog.free.fr/
2デフォルトの名無しさん:2009/02/25(水) 01:27:14
>>1
Dtksh を思い出した
http://docs.sun.com/app/docs/doc/816-4036/6ma9bvu9g?l=ja&a=view

gtk-server もシェルスクリプトから使えるよ
http://www.gtk-server.org/intro.html
3デフォルトの名無しさん:2009/02/25(水) 07:25:30
どれもTcl/Tkの再発明ちゃうん?
4デフォルトの名無しさん:2009/02/25(水) 07:40:36
5デフォルトの名無しさん:2009/02/25(水) 08:21:05
>>3
だな
システムほぼ標準で入ってて不安定要素もなくPerlとかからでも使えるぶん数歩もリードだ
6デフォルトの名無しさん:2009/02/25(水) 09:39:21
とりあえずシェルスクリプトが書けるエンドユーザ向けには良いんでない?
他の本格的な言語に対するHSPみたいな立ち位置ってことで
7デフォルトの名無しさん:2009/02/25(水) 11:21:00
いやTk簡単だから
HSPの8割くらいの用途は簡単にカバーするから
8デフォルトの名無しさん:2009/02/25(水) 15:14:01
あくまでシェルの補助というか延長として使うものだろ。
シェルスクリプトで仕事してて「ここはGUIにしたい」と感じた時に使うのでは?

tclやperlでtk使うのとは微妙に意味が違うような気がする。
9デフォルトの名無しさん:2009/02/26(木) 01:22:53
ちらっと見たところ、Tkほどの自由さは無いようだね
Widgetを自由に組み合わせることは出来ないっぽい

でもそれゆえ、必要なパラメタが少なくて Tk より使いやすそう。
ちょっとした設定ツール程度のGUIアプリなら、これで簡単に作れそうだ
あと気になるのは日本語が通るかどうかだが・・・
10デフォルトの名無しさん:2009/02/26(木) 13:29:28
GnomeならZenity、KDEならKDesktop。
普通に日本語も使える。

xdialogもいいんだけど、日本語が・・・
11デフォルトの名無しさん:2009/02/26(木) 13:31:58
間違い。
KDesktopじゃなくてKDialog
12デフォルトの名無しさん:2009/02/26(木) 15:57:23
Zenityのサンプル

o=$(zenity --calendar --text="いつデートする?"); zenity --info --title="デートの約束" --text="$oにデートしようね"
13デフォルトの名無しさん:2009/02/26(木) 19:52:50
>>2
dtkshは面白かったのに普及しなかったなあ…
ソースをオープンにしとけば違っただろうにな。
14デフォルトの名無しさん:2009/02/28(土) 10:18:32
シェルスクリプトを自分1人で使う分にはGUIじゃなくてもいいけど、
他人にも使えるようにするには便利だわな。
tk使うほどじゃない場合やtclよりもbashやtcshなんかで書きたい場合とか、
そういう時もあるし。
15デフォルトの名無しさん:2009/02/28(土) 17:04:45
GUIライブラリをリンクする手間を掛けたくないときにCUIから使うのにも便利そうだ。
処で、Gnomeの乗っていないXサーバでも表示できるのだろうか……

>>12
最初のカレンダーでキャンセルされると切ないw
16デフォルトの名無しさん:2009/02/28(土) 18:53:20
libgnomecanvasがリンクされてるから無理っぽい
17デフォルトの名無しさん
Ubuntu 8.10だとzenityのウィンドウが前面に来ないから、いちいち
zenityのウィンドウをクリックするか、タスクバーをクリックするか、Alt+Tabしないと
いけないから、使い物にならない。

Zenity windows appear underneath others
https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/zenity/+bug/272083