Microsoft Silverlight 2.0 その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
Microsoft Silverlight
http://www.microsoft.com/silverlight/
MSDN Silverlight デベロッパー センター
http://msdn.microsoft.com/silverlight/
The Official Microsoft Silverlight Site
http://silverlight.net/

MSDN Silverlight ダウンロード (SDK, Silverlight Tools)
http://msdn.microsoft.com/silverlight/bb187452.aspx
CodePlex Silverlight Toolkit
http://www.codeplex.com/silverlight/

前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1210491703/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1203891514/
2デフォルトの名無しさん:2008/11/22(土) 13:02:38
<html><head><title>乙</title></head>
<body>
<script type="text/xaml" id="inlineXaml">
<?xml version="1.0"?>
<Canvas xmlns="http://schemas.microsoft.com/client/2007">
    <TextBlock Canvas.Left="0" Canvas.Top="0" FontSize="32" Text=">>1"/>
    <TextBlock Canvas.Left="32" Canvas.Top="16" FontSize="128" Text="乙">
      <TextBlock.Foreground>
        <LinearGradientBrush StartPoint="0,0" EndPoint="1,1">
          <GradientStop Color="Yellow" Offset="0.0" />
          <GradientStop Color="Red" Offset="0.25" />
          <GradientStop Color="Blue" Offset="0.75" />
          <GradientStop Color="LimeGreen" Offset="1.0" />
        </LinearGradientBrush>
      </TextBlock.Foreground>
    </TextBlock>
</Canvas>
</script>
<div id="silverlightControlHost">
  <object type="application/x-silverlight" width="100%" height="100%" id="slc">
    <param name="source" value="#inlineXaml"/>
  </object>
  <iframe style='visibility:hidden;height:0;width:0;border:0px'></iframe>
</div>
</body>
</html>
3デフォルトの名無しさん:2008/11/22(土) 15:50:25
連載:〜ScottGu氏のブログより〜
Expression Blend 2でSilverlight Twitterアプリケーションのスタイル化
ttp://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/scottgublog/20081121blend2twitter/blend2twitter.html
デモビデオ
ttp://channel9.msdn.com/posts/Dan/Celso-Gomes-Styling-a-Silverlight-based-Twitter-application-with-Expression-Blend-2/

プログラムもデザインも出来る人になりたいお
4デフォルトの名無しさん:2008/11/22(土) 21:00:41
1乙
5デフォルトの名無しさん:2008/11/23(日) 21:04:21
Vistaを二日がかりでリバースしてたらDAT落ちとは・・・

Expression Blendわからなすぎる・・
6デフォルトの名無しさん:2008/11/24(月) 00:42:40
7デフォルトの名無しさん:2008/11/24(月) 15:30:45
>>6
何をいきなりわけわからんことをw

Blendでフォント埋め込みをしてるのに埋め込まれない現象が。。
8デフォルトの名無しさん:2008/11/24(月) 18:16:37
フォントの著作権大丈夫?
9デフォルトの名無しさん:2008/11/24(月) 21:03:09
埋め込むことすらできないのにそこまでまだいけない、、、
10デフォルトの名無しさん:2008/11/25(火) 08:38:27
どうもBlendとVSで連携が不安定かもしれない。
何度も行き来したからな。
新規プロジェクトでフォント関連は直った気がする。
11デフォルトの名無しさん:2008/11/27(木) 06:48:43
さっき知ったんだけど、今度のWeb版OfficeってSilverlight使うのね。
てっきりajaxだと思ってたよ。

これ…、Silverlight普及にとってめちゃくちゃでかいよ。Silverlightは
完全無視してたけどいつか習得しないといけない日がくるかもとか
思った。
12デフォルトの名無しさん:2008/11/27(木) 06:52:54
社員乙
13デフォルトの名無しさん:2008/11/27(木) 07:11:57
いや、俺はMS社員じゃないよ。逆にアンチMSなWebアプリ技術者。

一般人はPC購入時にOfficeを購入するのが当たり前で、それが無料と
いうことになればSilverlight版のOfficeがすぐに普及すると思っただけ。

普及率が上がれば無視できないなと思ってさ。本当は普及して欲しく
ないよ。.NETでアプリ作るの嫌だから。
14デフォルトの名無しさん:2008/11/27(木) 16:32:38
ぱらすてってどういう仕組みなの?
15デフォルトの名無しさん:2008/11/27(木) 18:34:04
.NETでアプリ作りたくない、何故?
javaより数億倍マシでMFCより遙かに楽。
利用側としてはともかく作る側としてはかなり良いと思うんだけど。
16デフォルトの名無しさん:2008/11/27(木) 19:49:39
俺は、.NETはアプリを効率よくプロデュースするための最高の技術だと思う。
これを使いたくないって、Why〜?

MSに牛耳られたくない、使われたくない って言うアンチMS職人って何なの?
バカなの? 死ぬの?        (←この決め台詞のソースきぼん)
17デフォルトの名無しさん:2008/11/27(木) 20:31:00
そりゃ、アンチMSなWebアプリ技術者なんか.NETを触った事すら無いだろう。
そこにクライアントサイドで引き篭もってた.NET技術者達がSilverlightを足掛かりに進出してくると思うと・・。
普及率が上がれば使わざるを得ない状況になるかも分からんし、そうなった時は未経験の技術を0から学ぶ事になる。

逆の立場なら、俺も「普及するな」と思うかも

>>16
「○○○ってなんなの?死ぬの?」でぐぐれ
18デフォルトの名無しさん:2008/11/27(木) 20:40:22
馬鹿はとりあえずMS批判しとけば利口に見えると思っているからな
19デフォルトの名無しさん:2008/11/27(木) 23:10:37
>>14
初期のニコニコ(動画はYouTubeにただ乗り)の.NETクローン。
2016:2008/11/27(木) 23:34:01
>>17
「何かしら図書館」2ch用語 thx!

.NET嫌いの人達って、仕事が楽になることを望まない人達なんだね。
難解で煩わしくて、沢山のコードをガリガリ書かなくてはならなく、一部の限られた
人にしか出来ない事に自分が従事していることに価値を感じ、そのままでいたいと
考えているからなんだろうか。こういうのって昔のUnix系育ちに多いよな。

どうして「MSに使われるのは嫌だ。」という被害者のような観念が沸くのだろうか。
こういう人達ってなんなの?マゾなの?コミュニティの奴隷なの?
.NETのように便利に使えるものは積極的に使えばいいのにね。
21デフォルトの名無しさん:2008/11/28(金) 00:00:36
22デフォルトの名無しさん:2008/11/28(金) 04:20:36
.NETはWindowsでしか使えないからな。
23デフォルトの名無しさん:2008/11/28(金) 05:51:48
動作テストとしてMacでSilverlightを動かしたけど、>>22が言うには別の何かだったらしい。
そしてMonoやMoonlightの存在についても、私が何か勘違いをしているらしい。
24デフォルトの名無しさん:2008/11/28(金) 09:55:11
面白いものは触ってみりゃいいんじゃね。
初心者だから一式揃えて勉強してるけど続くなら続けるし、ダメならダメ。
新技術を楽しむのが1番いいさ。
趣味でも仕事でも楽しくなきゃね
25デフォルトの名無しさん:2008/11/28(金) 11:21:40
SilverlightのXmlSerializerってCodeDOM使わずにILGeneratorで直接IL吐いてるのか
プリコンパイルはできないけど,これは速そうだ
本家も見習ってほしい
26デフォルトの名無しさん:2008/11/28(金) 11:52:52
Silverlight 2の更新 − そしてSilverlight 3初お目見え
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/scottgublog/20081127sl2and3/sl2and3.html
27デフォルトの名無しさん:2008/11/28(金) 15:41:23
アンチMSというか、一社の独断で方向転換を余儀なくされるのが怖いんじゃなかろうか。
後は狭くても深く知っている方がエラい、的な職人思考か。
まぁ、そういった技術もゼロにはならないので仕事的には大変だろうけど
第二、第三のコボラー目指してしがみ付いたらいいと思う。
28デフォルトの名無しさん:2008/11/28(金) 15:46:21
凡人の俺はMSに着いていくのが一番幸せ
29デフォルトの名無しさん:2008/11/28(金) 17:53:40
現時点のSilverlightに関してはMSに付いていく必要はあまり無いと思う
撤退もあるかもしれない
30デフォルトの名無しさん:2008/11/28(金) 20:09:13
>>26
>過去4週間でSilverlight 2の最終リリースが100万人以上のお客さまのマシンにダウンロードされ、インストールされました。
>インターネット上のコンピュータの4分の1以上で現在Silverlightのいずれかのバージョンがインストールされています。

まあWindowsUpdateで入ってくるからなあ。
個人的には、SDKのダウンロード数を公開して欲しい所。
31デフォルトの名無しさん:2008/12/03(水) 21:37:29
 XAMLはC#で表した時に何をやってるのかさっぱりわからないので死ねばいいと思いました。
ビジュアルデザイナは補助であってGUIはコードで生成するものだと信じているのです。
32デフォルトの名無しさん:2008/12/03(水) 21:50:05
>>31
>>2 の改良版なんだがC#なしのSilverlightもおつでやんすよ。軽くて。
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~fbsoft/test/otsu.html
33デフォルトの名無しさん:2008/12/05(金) 19:54:03
MSとGoogle、夢のコラボレーション

GoogleGearsでSilverlightをオフラインで動かす
ttp://d.hatena.ne.jp/coma2n/20081205/1228459729
34デフォルトの名無しさん:2008/12/06(土) 13:01:14
ブログのネタとして、誰かSLをアクティブデスクトップで動かすんじゃないかと
期待してるんだけど、今の所みないな。
35デフォルトの名無しさん:2008/12/06(土) 13:04:00
>>32のURLをデスクトップに設定するだけだよ
36デフォルトの名無しさん:2008/12/06(土) 14:58:27
>>34
そうなんだけど、ファイルのロードとか入力とか、Flashと比べて操作感はどうとか
何かそんな所感が読みたいわけさ。他力本願でw
37デフォルトの名無しさん:2008/12/06(土) 15:30:28
Vistaでは使えないだろ
そんなもん今更頑張る気がしない
38デフォルトの名無しさん:2008/12/10(水) 01:02:46
Moonlight 1.0 Beta1 が一般向けにリリースされたよ。
スケジュール上は2009年1月20日に製品リリースの予定だけど、このペースなら間に合いそう?
39デフォルトの名無しさん:2008/12/10(水) 18:15:41
moonlight 1.0って、silverlight 1.0相等ではなかったっけ?
40デフォルトの名無しさん:2008/12/11(木) 01:56:41
Silverlight2.0相等のMoonlight2.0はまだ先
Moonlight 1.0 Final - 2009/1/20
Moonlight 2.0 Alpha- 2009/3/18
Moonlight 2.0 Beta - 2009/4 中旬
Moonlight 2.0 Final - 2009/9
41デフォルトの名無しさん:2008/12/11(木) 04:13:42
>>39
一部2.0機能を先取りしてるようだ。
42デフォルトの名無しさん:2008/12/11(木) 06:15:44
gyaoや、yahoo動画をlinux上で見れる日を楽しみにしてる俺としては、
はやく2.0になって欲しいな。
43デフォルトの名無しさん:2008/12/16(火) 00:23:43
Deep Zoom Composerを入れてみた。
インスコ直後は問題なくイメージの追加が出来ていたのですが、
一日経ったら追加できなくなった。

The file ***.png is not a valid image file. 

有効でないpngファイルってどういう事?
どして?

Win2k8 x86版
44デフォルトの名無しさん:2008/12/16(火) 00:32:57
上の>>43です(-_-;)
どうやら、一度使ったProject名を使いまわすとそうなってしまう模様。
いらなくなったProjectをディレクトリごと削除して、New Projectとして
同じProject名をつけちゃうとダメみたいっす。
これの回避方法ってあるのかな。
45デフォルトの名無しさん:2008/12/24(水) 10:38:46
プロジェクト新規作成しようとすると
オブジェクト参照がオブジェクトインスタンスに設定されていません
と出ていきなり躓いてます教えてください
46デフォルトの名無しさん:2008/12/24(水) 11:38:13
それだけじゃ分からんな。VS再インストールしたら?
47デフォルトの名無しさん:2008/12/28(日) 05:59:11
だめです。どうしても起動しません。
Silverlightを入れたのはVS2008SP1です。
同じような現象で解決できた方教えてください!
48デフォルトの名無しさん:2008/12/28(日) 14:15:19
1つ聞いていい?
VS2008SP1ってのは、
Visual Web Developer 2008 SP1のこと?
49デフォルトの名無しさん:2008/12/28(日) 14:42:19
>>42
一旦、Sliverlightを採用したところもFlashに回帰しているので、
2.0にならなくてもLinuxで見れるようになるよ。
50デフォルトの名無しさん:2008/12/28(日) 14:54:52
>>49
Flashに戻ったところで、
LinuxのFlashで使えるDRMが無けりゃLinux対応にはならんだろ
51デフォルトの名無しさん:2008/12/28(日) 15:52:01
その辺の論争は、だんだんやるだけ無意味な気がしてきた。
今のところ、どっちの信者にも言い分があるので(DRM、普及率、開発言語、デザインツール)
とりあえずこのスレではSilverlightの可能性や技術情報を主に読みたい。個人的には。
今の所、Silverlightは(市場的に)始まってもないわけだし。
もっと普及が進んだら「FlashとSilverlightってどっちがいいの?」的なスレが
ム板に立てられると思うので、そしたらそこで討論したら良いと思う。
後はそれが立てられる前に撤退、とか悲しい結果にならないことを祈るばかりw
52デフォルトの名無しさん:2008/12/28(日) 16:43:24
たぶん、.NETとJavaの時と同じ結果になるかと。
53デフォルトの名無しさん:2008/12/28(日) 17:37:57
つ WPFの惨状
54デフォルトの名無しさん:2008/12/28(日) 18:20:15
WPF はまだ大規模ソフトで適用されてないんだから、評価早すぎ
というか、次のVSで初めて広範囲に使う段階なんでしょ。
55デフォルトの名無しさん:2008/12/28(日) 18:29:30
WPFは可能性を感じるね
56デフォルトの名無しさん:2008/12/28(日) 20:03:11
Silverlightは柔軟性がなさすぎ
少々重くなってもいいからWPFみたいにほとんどマネージコード+描画だけネイティブ
にしてほしかった
57デフォルトの名無しさん:2008/12/29(月) 21:29:27
WPFアプリはWindowsフォームからの発展として有望なんだけど、そのWPFのブラウザ
クライアント版のXBAPは、全く使えない単なるSilverlightの引き立て役だよな。

XBAPはWindowsフォームのユーザコントロールのコンテナもWCFも使えない役立たずなんだけど
それらを使うコードを書いてもなぜかインテリセンスもコンパイルも通ってDLLまで仕上がる。
その上に例外で寸止めされるまで実行も受け付けてしまうw このまま放置プレーで終息?
58デフォルトの名無しさん:2008/12/30(火) 01:24:49
xbap はむしろイントラ向けな気がするから ClickOnce との競合だと思うよ
まぁ ClickOnce のほうがいいが。うん。
59デフォルトの名無しさん:2008/12/30(火) 04:40:50
>>48
いやVisualStudioです。
60デフォルトの名無しさん:2008/12/30(火) 05:14:50
Javaのほうが携帯でも使えていいよな。
携帯でGyao見れるし。
61デフォルトの名無しさん:2008/12/30(火) 12:22:56
何を言いたいのか全く解らないが、まあ年末だしな。
62デフォルトの名無しさん:2008/12/30(火) 13:27:26
.NETの記事ではよく、マネージコードっていう記述を見掛けるけど、これは「コードを管理する」っていう
意味だだから恥ずかしいよな。@IT記事(デジタルアドバンテージ)やウィキでもこう書かれているけど。

(例)
 マネージコードアプリケーション → コードを管理するアプリケーション (ナニコレ・・・)

これって「管理されたコード」や「管理下のコード」のmanaged code が元だろうから、そのまんま
マネージドコードって書けばいいのに、意味を取り違えるようなカタカナに変えられると困るよね。
かなり勉強をサボった中卒や高校時偏差値35のIT土方みたいで・・・。
63デフォルトの名無しさん:2008/12/30(火) 13:31:26
MS公式だから仕方ない
64デフォルトの名無しさん:2008/12/30(火) 13:51:38
>>62
MS の日本語に翻訳する指針?みたいなのだが、ed は省略
される(してもよい)場合があるみたい。
大雑把に日本語として言いにくいのはそうなってる感じ。
リンクサーバーとか。

ちなみに個別単語のマッピング知りたいんならはランゲージ
ポータルで検索すればわかる↓

ttp://www.microsoft.com/language/ja/jp/search.mspx?sString=managed&langID=ja-jp
65デフォルトの名無しさん:2008/12/30(火) 23:48:24
SL1も知らないズブ素人ですまんけど
Sliverlight 2テクノロジ入門買って読んでいたけど釈然としなかった
Blend2でStoryboard作ってプレビューしても動かない・・・・
本にはリソースとして作成のチェックボックスをはずすとあるけどそんなもんない
いくら読んでもStoryboardを開始させる方法が書いてないと思って
Page.xaml.csのほうで.._Loaded をかいて Storyboard1. としたらインテリセンスで
Begin() がでてきて、あーなるほどとなるまで1時間。
Silverlight 2入門といいながらSL1の解説じゃないかとガックリきた
この手の基本解説はどこをみたらいいの
66デフォルトの名無しさん:2008/12/30(火) 23:57:44
SL1 では C# は使えない
67デフォルトの名無しさん:2008/12/31(水) 08:00:42
>Silverlight 2入門といいながらSL1の解説じゃないかとガックリきた
だからSL2のかいせつだっつーの
68デフォルトの名無しさん:2008/12/31(水) 11:39:53
.NET系開発なんて試行錯誤と勘でどうにでもなるだろ。
ドキュメントもあるしすぐその場で実行できるんだし。
69デフォルトの名無しさん:2008/12/31(水) 11:54:45
年末だというのに、いや年末だからかやけに程度の低い釣り針ですね(´・ω・`)
70デフォルトの名無しさん:2009/01/04(日) 15:33:37
VisualStudio2008にSilverlight2.0を入れたのですが、プロジェクトが開きません。
どうすればいいんでしょうか?
71デフォルトの名無しさん:2009/01/04(日) 15:47:05
全アンインストール後再インストール
72デフォルトの名無しさん:2009/01/06(火) 13:52:50
Flash Player上でP2P通信ができるRTMFPについて
http://blog.katsuma.tv/2008/12/about_rtmfp.html
タイトル通りFlashのAPIからP2P通信関係が提供されているらしい。

SilverlightからもP2Pできないかなぁと探してみたらこんなんでてきた。

LiveStation:DVD画質のライブストリーミングP2Pテレビ
http://peer2peer.blog79.fc2.com/?mode=m&no=551

上の記事ではベンチャー企業とMSが共同でP2Pのテレビ作ってるよ、という
内容だけど、記事事態が2007/7/7と古いので今はもっと進んでるかも。
まぁ、APIレベルでは提供されていないとは思うけど。
73デフォルトの名無しさん:2009/01/06(火) 20:15:03
>>70
入れたのがランタイムだけだとか。新年早々釣堀ですか?
74デフォルトの名無しさん:2009/01/09(金) 00:15:46
日本語のSilverlight2の本でお勧めってありますかね?
amazon見ると1、2冊ありますけど
新しすぎてレビューがないんですよ
75デフォルトの名無しさん:2009/01/09(金) 01:19:38
マイクロソフト公式解説書シリーズのやつでも買っといたら?
76デフォルトの名無しさん:2009/01/09(金) 02:35:39
>>74
洋書、勝っとけ。
77デフォルトの名無しさん:2009/01/09(金) 13:29:20
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=EB83ED4C-AC85-4DE9-8395-285628EE2254

> This download contains the source code and unit tests for the managed Silverlight 2 controls
> included in System.Windows.dll, System.Windows.Controls.dll, and System.Windows.Controls.Data.dll.

MS-PL で公開。
78デフォルトの名無しさん:2009/01/09(金) 13:46:19
裏でネイティブに丸投げしてるような低レベルなコントロールは含まれてないのか
こんな中途半端なもん公開してどうしろと
どうせならcoreclrとagcoreのソースコード公開してくれ
79デフォルトの名無しさん:2009/01/10(土) 21:09:04
>78
>裏でネイティブに丸投げしてるような低レベルなコントロール

つCOM
80デフォルトの名無しさん:2009/01/10(土) 21:40:04
そういえば.NETのソースコード公開してたけど、特に読んでみてどうこう、みたいな話は見たことないな
81デフォルトの名無しさん:2009/01/10(土) 22:08:56
ありゃー読んだら汚染されるライセンスだから、
例え読んだとしても他人にわざわざ口外したりせんだろ。
82デフォルトの名無しさん:2009/01/11(日) 07:36:02
Visual Studio 2008 SP1 用 Microsoft Silverlight Tools

http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=c22d6a7b-546f-4407-8ef6-d60c8ee221ed&DisplayLang=ja

をダウンロードして、ダブルクリックすると、
「Program too big to fit in memory」
というエラーがコマンドプロンプトに表示されてインストールできない。

ダウンロードやり直したけど、やっぱり同じ。
だれか同じ現象の人いないですかー?

83デフォルトの名無しさん:2009/01/11(日) 15:21:14
安心しろ誰もインストールできてない
84デフォルトの名無しさん:2009/01/11(日) 16:42:19
いやインストールは出来るが起動しない
85デフォルトの名無しさん:2009/01/11(日) 16:49:21
SilverlightはIE専用で、しかも.Net Frameworkが入って無いとダメだと書いてあったんですが
これってFlashの代わりになることって一生なくないですか?
86デフォルトの名無しさん:2009/01/11(日) 16:57:38
つ Moonlight
87デフォルトの名無しさん:2009/01/11(日) 17:24:43
>>85
> IE専用で
Firefoxでも動きます。

> .Net Frameworkが入って無いとダメ
入ってなくても動きます。
88デフォルトの名無しさん:2009/01/11(日) 17:48:58
ITProを信用するべきか>>87を信用するべきか非常に悩む
89デフォルトの名無しさん:2009/01/11(日) 17:49:44
>>82
2008/11/09版か、中身が変わってなきゃ去年から入れてるが普通に動いてるぞ。
こっちの環境はVisual Web Developer 2008 Express SP1。
SP1でないのに入れようとしてるとかそんなとこかな?
90デフォルトの名無しさん:2009/01/11(日) 17:53:09
>>88
silverlightの開発環境を作りたいなら.net frameworkが必要で、実行環境だけなら不要。
silverlight2のランタイムがあればIE/Firefox/Chromeで動いてるよ。
macでもfirefox用をMSが提供しているはず。linuxはmoonlightという話だ。
あとsilverlight1と2で多少違うかもしれない。
91デフォルトの名無しさん:2009/01/11(日) 17:57:34
>>88
ITProがいくらなんでもそんな間違いをするとは思えないので
(何のためにSilverlightがあるのかすら理解していない)
そんなことが書いてある記事はどれか教えてくれ。
92デフォルトの名無しさん:2009/01/11(日) 18:07:33
wikipediaのsilverlightのページが悲惨な件
93デフォルトの名無しさん:2009/01/11(日) 18:21:14
間違えたITアットマークとか言うところだった
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/special/blend01/blend01_01.html
94デフォルトの名無しさん:2009/01/11(日) 18:29:45
>>93
読んでないけど(昔読んだかな)、読むまでもなく

・その記事は2007年3月で、Silverlightが発表されたのは2007年4月だから
Silverlightへの言及はないだろう。
・八巻氏がそんな間違いをするはずがないし、@IT自体もそこそこ信用できる

ってところから、勘違いではないかと思うが。
95デフォルトの名無しさん:2009/01/11(日) 18:32:33
>>85はXBAPと混同したみたいだな
よくあること
96デフォルトの名無しさん:2009/01/11(日) 18:32:46
>>93
WPFだな、似てるけど別のだ。
97デフォルトの名無しさん:2009/01/11(日) 18:38:03
そういえばsilverlightの昔の名前はWPF/Eだったな
98デフォルトの名無しさん:2009/01/11(日) 19:01:02
WPF EverywhereでWPF/Eだね
99デフォルトの名無しさん:2009/01/11(日) 19:02:30
インストールできた人っているの?
100デフォルトの名無しさん:2009/01/11(日) 19:09:18
土台が.NETなのが売りなのに"どこでもWPF"とか意味不明だもんな
101デフォルトの名無しさん:2009/01/11(日) 19:43:49
>99
当たり前に使っている
10282:2009/01/11(日) 20:49:16
コメントありがとうです。
環境はVS2008SP1 + Silverlight Toolsです。

メッセージの「Program too big to fit in memory」は
ダウンロードファイルの破損系で出てたこともあったみたいなんで、
それかなと思ったのですが、まあ、あきらめます。

男は黙ってSDKですかね。



103デフォルトの名無しさん:2009/01/11(日) 21:03:48
俺はインストールは出来たけど起動しない
104デフォルトの名無しさん:2009/01/11(日) 23:24:24
アンインストールしろとか言うからOSからやり直したけどだめだった。
たぶん特定の組み合わせの人は誰も起動出来てないと思う。
105デフォルトの名無しさん:2009/01/11(日) 23:28:14
IISの入ってないXP Home Edtionは起動がだめだったような。
ローカルに起動用のHTMLをたたけば一応動く。
106デフォルトの名無しさん:2009/01/11(日) 23:29:22
ふつう、VirtualPCに入れるだろ開発環境は
107デフォルトの名無しさん:2009/01/11(日) 23:30:53
>>102
/x オプションか Explzh とかの解凍ツールで Silverlight_Tools.exe を解凍できる?
解凍して直接セットアップを起動しても駄目?

参考: [Silverlight] オフラインで Silverlight Tools をインストールする
ttp://shinichiaoyagi.blog25.fc2.com/blog-entry-67.html

>>104
どんな環境? OSとかエディションは?
108デフォルトの名無しさん:2009/01/12(月) 00:16:25
>>107
XPHomeEdition VS2008SP1 Silverlight2.0SP1用
109デフォルトの名無しさん:2009/01/12(月) 00:18:36
VS2008はPro
110デフォルトの名無しさん:2009/01/12(月) 07:06:43
>>108
XP HomeならIISがないからSilverlightだけでなく普通のASP.NETも実行はできないだろ。
11182:2009/01/12(月) 07:49:10
>>107

うーん。/xオプションで解凍しようとしても、同じエラーがでます。

暇な人、ダウンロードして/xをオプション試してみてください。
同じエラーがでると思うんだけど。
112デフォルトの名無しさん:2009/01/12(月) 11:24:11
IISください
113デフォルトの名無しさん:2009/01/12(月) 15:29:19
VSかVWD入れたらローカル用のASP.NET開発サーバーが一緒にインストールされるから大丈夫
114デフォルトの名無しさん:2009/01/12(月) 15:49:57
そのローカル用のASP.NET開発サーバーがIISをコンポーネントとして参照してて
IISを直接使わなくても必要という仕掛けだったと思う。
だからHome EditionではそのASP.NET開発サーバーも動かない。
Home Editionで使いたいなら、他のPCにIISを入れて開発用のAdd In
(XPだとたしかコンポーネントの追加で server extention だったかな?)
を追加すればそれを利用できる。
115デフォルトの名無しさん:2009/01/12(月) 15:57:24
XP Home + VWDExpressだけど普通に使えてるよ
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/58wxa9w5(VS.80).aspx
IISがいらないのが売りみたいだし
116デフォルトの名無しさん:2009/01/12(月) 17:55:09
無料の方ができてProができないってふざけすぎだろwin7は徹底的に潰すもうむかついた
117デフォルトの名無しさん:2009/01/12(月) 18:07:32
短気は損気だな。改めてそう思ったよ。
118デフォルトの名無しさん:2009/01/12(月) 20:29:18
俺は前からそう思ってたよ
119デフォルトの名無しさん:2009/01/12(月) 23:50:05
>>111
Vista SP1 と XP SP2 でダウンロード→ /x オプションで解凍としてみたけど、
問題なく解凍できたよ。
12082:2009/01/13(火) 21:03:10
>>119

おー、わざわざ、ありがとうです。
実は、こちらWindowsServer2008 Standard(x86)です。
なんでだろうなぁ。
121デフォルトの名無しさん:2009/01/14(水) 16:37:09
なんでだろーなんでだろー
なんでだなんでだろー
122デフォルトの名無しさん:2009/01/14(水) 21:38:08
>>121
>なんでなんでだろー
"だ"はいらんのでは?
123デフォルトの名無しさん:2009/01/14(水) 22:07:21
この話題は盛り上がる気がするのでここでストップ
124デフォルトの名無しさん:2009/01/14(水) 22:19:53
ワラタ
125デフォルトの名無しさん:2009/01/15(木) 01:42:00
>>102
そのSilverlight Tool、うちでは以下の環境で問題なくインストールできましたよ。

 Windows XP Professional Edition SP3
 Windows 7 Ultimate x64 beta build7000

VS2008にプロジェクトテンプレートも追加されて、ちゃんと使えてます。
x64の方だと爆速ですね。
126デフォルトの名無しさん:2009/01/15(木) 12:53:33
127デフォルトの名無しさん:2009/01/18(日) 16:41:57
>>86
Moonlight(笑)
まともに動きもしない腐れ環境ばかり作っていないでMSに頭下げて作ってもらえば良いと思うだがなー
128デフォルトの名無しさん:2009/01/18(日) 16:49:20
ついでにSilverlightもまともに動くようにして欲しいですね。
129デフォルトの名無しさん:2009/01/18(日) 17:01:56
>>127
オープンソースであることに意味があるというのに。

リグレッションテストスイートと完全な仕様、すべての
コーデック(とその再配布のライセンス費用)が MS から
提供される(されている)ようなので互換性問題等は
あまり気にする必要ないと思うけど正直
13082:2009/01/18(日) 18:54:27
なんかダウンロードしなおしたら動いたわ。



・・・すんまそん。
131デフォルトの名無しさん:2009/01/19(月) 17:48:55
>>127
MSがお金出して作ってもらってるんだよ。
もとい、作ってもらったことにしてる。
132デフォルトの名無しさん:2009/01/19(月) 20:20:10
>>127みたいなレス見るたびに
ああ、Silverlightのクロスプラットフォームって嘘なんだなと思う。
クロスプラットフォームって規格より心理が影響するから。
133デフォルトの名無しさん:2009/01/19(月) 20:54:36
>>132みたいなレス見るたびに
ああ、自作自演のサンプルがまた一つ増えたな、と思う。

放っておいてもWineみたいなの作る位だし、
わざわざ手を貸すまでも無く、勝手に互換環境作るんじゃね?
134デフォルトの名無しさん:2009/01/19(月) 21:18:44
そういや、もうすぐ Moonlight 1.0 Final 出るんだっけ。
135デフォルトの名無しさん:2009/01/19(月) 23:57:00
こんなハードウェアに近いの、互換環境作れるもんなの?
136デフォルトの名無しさん:2009/01/20(火) 00:17:37
Windows版、mac版のPSエミュレータを作る→PSのソフトを開発する。
矢印をひっくり返せばクロスプラットフォームができるっしょ?
137デフォルトの名無しさん:2009/01/20(火) 00:17:43
ぜんぜん近くない
むしろ抽象的すぎるくらい
138デフォルトの名無しさん:2009/01/20(火) 12:17:44
どうでもいいネタだけど、一応

オバマ次期大統領就任式、動画配信はSilverlightで
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0901/19/news062.html
139デフォルトの名無しさん:2009/01/20(火) 20:17:37
↑Moonlight でもいけるらしい。PPC Macとかも。
MS がんばったようです。

ttp://tirania.org/blog/archive/2009/Jan-20.html
140デフォルトの名無しさん:2009/01/20(火) 20:39:56
いまだけだろうなぁ。
141デフォルトの名無しさん:2009/01/20(火) 21:05:43
なにが?
142デフォルトの名無しさん:2009/01/20(火) 22:22:37
Moonlightのダウンロードはここで。
http://www.go-mono.com/moonlight/
143デフォルトの名無しさん:2009/01/20(火) 23:21:18
>>142
silverlight 1.0相当なのか。いまいち触手が伸びない。
2.0相当になるのはいつごろだろう。
144デフォルトの名無しさん:2009/01/20(火) 23:28:10
Silverlight1.0とかWindowFormsとかMonoはいつもズレてんだよな。
145デフォルトの名無しさん:2009/01/20(火) 23:37:23
SL1.0はともかく、WinFormsサポートは手堅い選択だと思うよ?
146デフォルトの名無しさん:2009/01/20(火) 23:37:40
>>143
軟体動物?

ところでmix09参加者の方いらっしゃる?
微妙に楽しみだったり。
147デフォルトの名無しさん:2009/01/20(火) 23:40:12
>>143
予定 >>40
…まぁ正直完全に新規開発な 1.0 相当と Mono Runtime がある
2.0 相当は期間も難易度も一緒くたには出来んよな
とりあえず 1.0 おめ
148デフォルトの名無しさん:2009/01/20(火) 23:40:50
SL2.0相当はロードマップによると
Alpha - March 18, 2009
Beta - Mid April 2009
Final - September 2009

>>146
行きたいけど諸事情で行けない orz
149デフォルトの名無しさん:2009/01/20(火) 23:45:20
>>147,148
次は思ったより早いのね。

>>146
こんばんは北斎です。
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/44/Dream_of_the_fishermans_wife_hokusai.jpg

MSの.NETにGTK#のランタイムを突っ込めるようになったのが何気にうれしい。
150デフォルトの名無しさん:2009/01/21(水) 08:59:08
> あるAnonymous Coward 曰く、
>
> 現地時間20日に行われるオバマ次期米大統領の就任式の模様はライブストリーミング及び
> オンデマンドストリーミングで配信される予定だが、その技術にMicrosoftのSilverlight 2が
> 採用されることとなった(Microsoftのプレスリリース、CNET Japanの記事)。
> このためSilverlight 2を利用できないMac PPCやLinux、FreeBSDのユーザはストリーミングが見られない状況と
> なっている。
>
> この件を取り上げた本家記事では「技術に精通したホワイトハウスなんてよく言ったものだ」といったコメントや、
>「マイクロソフトはオバマ陣営の選挙活動に80万ドル近く献金してきる」(参考:OpenSecrets.orgによる
> オバマ陣営への上位献金者リスト)などといったコメントが500以上寄せられ、新政権への大きな関心が伺える。
>
> 捕捉しておくと、Silverlight 2はMac OS X版もリリースされているものの、Intel版しか用意されていない
>(Silverlight 1はPPC版もリリースされている)。また、Linuxで動作するオープンソースのSilverlight実装として
> 「Moonlight」があるが、こちらもSilverlight 2のサポートについては開発段階であり、完全な互換性があるとは
> 言えない状況である。そのため本家では「『multiplatform対応』が何を意味するのか聞きたいね!」などのように、
> Windowsと最新のMacでしか見られないなんてけしからんという論調になっている模様。
http://slashdot.jp/article.pl?sid=09/01/20/0542241
151デフォルトの名無しさん:2009/01/21(水) 11:18:13
まったくだ
152デフォルトの名無しさん:2009/01/21(水) 12:01:35
昨日のオバマのライブ配信、Linuxでも見られたぞ。
配信ページに飛ぶとまず"Moonlightは見られません"みたいなメッセージが出たんで、
"Linux ompatible Silverlight Player"のリンクを踏むとMoonlightで見られた。
153デフォルトの名無しさん:2009/01/22(木) 00:05:04
結局、Silverlightは就任式だけであとはFlashになってんな
154デフォルトの名無しさん:2009/01/22(木) 01:07:44
Adobe版Expression BlendのFlash Catalystとかいうのは凄そうだな。
155デフォルトの名無しさん:2009/01/22(木) 01:28:12
SmoothHDがまだダメみたいだな。
156デフォルトの名無しさん:2009/01/22(木) 01:50:44
何のことかと思って見てきたけど、これ凄いな>SmoothHD
たまに調子悪くなるがw
157デフォルトの名無しさん:2009/01/22(木) 10:48:08
>>146
辞書を引いてみるといいけど、触手であってるよ。
伸ばすのは触手で、食指は動くもの。
158デフォルトの名無しさん:2009/01/22(木) 12:40:02
SmoothHDみてきた。
>接続速度の変化に映像ストリームの質をリアルタイムで適応させることで、バッファリングを必要としない即時の映像起動

ってある。俺のところの回線は細いようだ。
技術的にはDeepZoomで動画配信、みたいな感じなんだろうか。
159デフォルトの名無しさん:2009/01/22(木) 14:57:25
>>158
単に帯域計ってそれに合ったストリームを流してるだけ。
SmoothHDの場合、再生中の映像の右下の四角いところにマウスポインタ合わせると、
再生中のビットレート / バンド幅 / フレームドロップ率なんかがポップアップするよ。
160デフォルトの名無しさん:2009/01/22(木) 15:06:13
MPEG-4の同様の機能と同じ感じなら、比較的低レートの基本ストリームに、
帯域に合わせた補完用ストリームを足し合わせる事でスケーラブル化
してるんじゃないかな?
161デフォルトの名無しさん:2009/01/22(木) 15:59:43
画質悪いけど重くないニコニコ動画ってわけか。

ってか、動画を配信する上ではまだまだフラッシュとかの技術の方が先行ってるんだから、
もっとGUIとかコントロールとか充実させてほしい。
162デフォルトの名無しさん:2009/01/29(木) 13:08:56
MIMEタグは何が必要なんでしょうか?
ASP.NETはASP対応のサーバーじゃないとだめだと言われて来たんですが
silverlightはなんていうタグがOKならいいんでしょうか?
163デフォルトの名無しさん:2009/01/29(木) 13:43:11
application/x-silverlight-2 .xap
164デフォルトの名無しさん:2009/01/29(木) 13:49:23
thx。ASPともに対応してなかった
silverlightにも見捨てられた・・・
flashに取って代わるとかいうならMSで非商用の無料スペースぐらい用意してくれよ!!
すべてが終わった気がした
165デフォルトの名無しさん:2009/01/29(木) 14:40:40
Silverlightが動かないサーバってあるんだ。
Silverlight2.0-b1のころからやってるけど、
HttpRequestすら許可していない無料スペースで普通に公開できたけどなあ。
166デフォルトの名無しさん:2009/01/29(木) 14:44:14
とりあえずIIJはなかった
167デフォルトの名無しさん:2009/01/29(木) 14:54:53
ASPはサーバ側で処理するから許可しないってのはわかるんだけど、
Silverlightはクライアント側だからやってみたら案外動くんじゃないかな。
Flashを許可してSilverlightを許可しないって道理は無いと思う。
試しに適当なサンプルあげてみては?
168デフォルトの名無しさん:2009/01/29(木) 15:19:46
xbapはURLで直接 ../hoge.xbapリンク張るからMINEの設定が必要だけど、
xapはobjectタグから間接指定だから基本的に必要ないはず。
<object data="data:application/x-silverlight," type="application/x-silverlight-2" width="100%" height="100%">
  <param name="source" value="sl2cs01.xap"/>

xbapでMINEなしの場合、IEは○、Firefoxは×だった。
ここにいろいろ置いてるからあそんでみるとよろし。
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~fbsoft/test/
169デフォルトの名無しさん:2009/01/29(木) 18:43:22
>>168
javascript速度比較をやってみた。。。
 Windows XP Professional Edition SP3
 Athlon64 X2 4600+ @2.8GHz

 3672 ミリ妙 Internet Explorer 7.0.5370.13
 1274 ミリ妙 Mozilla Firefox 3.0.5
 1588 ミリ妙 Apple Safari 3.2.1
  131 ミリ妙 Google Chrome 1.0.154.46

クライアントの処理性能に差が出すぎw もうダメだなjavascriptは。
170デフォルトの名無しさん:2009/01/29(木) 20:34:15
C#で開発できるみたいだけど、もしかして、.NETFrameworkなしでアプリと同じぐらいWEBでなんでも出来ちゃうの?
SilverLightアプリケーションがC#で出来るだけでSilverLightWEBプロジェクトはプログラム動かないの?

171デフォルトの名無しさん:2009/01/29(木) 20:40:26
言ってることがむちゃくちゃだけど基本的にどんな形でもSilverlight2.0と銘打ってる以上C#で書ける
.NET Frameworkの一部の機能(といってもかなり広範囲をカバーしてるけど)が使える
172デフォルトの名無しさん:2009/01/29(木) 21:06:46
SilverLight2でWEBサイトって作れないんですか?
173デフォルトの名無しさん:2009/01/29(木) 21:43:09
つくれますよ
174デフォルトの名無しさん:2009/01/29(木) 21:45:31
Silverlightだけではつくれませんよ
175デフォルトの名無しさん:2009/01/29(木) 21:48:54
http://m-school.biz/training/expression_blend_fundamentals.htm
ここの新しいプロジェクトの画像でSilverlight2はアプリケーションになってるんですが、
Silverlight1サイトと同じようにできてしかもC#が使えるってことなんですか?
2で.htmlに埋め込めて.JSが.csでもできるんですか?
176デフォルトの名無しさん:2009/01/29(木) 21:56:49
Silverlight1はXAMLプレイヤーだったでしょ
XAMLをSilverlightプラグインに渡すと実行される
Silverlight2のプラグインはXAMLに加えて.NETのアセンブリも動かせるようになった
プラグインを外から操作するjavascriptの場合とは全く違う仕組み
177デフォルトの名無しさん:2009/01/29(木) 22:01:23
もちろんhtmlに埋め込めるよ
ただし,javascriptと違ってコードはコンパイルしないといけない
それがアプリケーションと呼ばれる所以
178デフォルトの名無しさん:2009/01/29(木) 22:19:05
なるほどつまり1では必要なかった.NETFrameworkが、2では必要だということですね
179デフォルトの名無しさん:2009/01/29(木) 22:27:09
違う.NETは必要ない
.NET FrameworkのサブセットがSilverlightのプラグインに組み込まれてるんだよ
Silverlightのプラグインそのものが小さい.NET Frameworkなの
180デフォルトの名無しさん:2009/01/29(木) 22:35:27
あんだけ詳しい公式サイトがあんだから
ちょっとは目を通したら?
181デフォルトの名無しさん:2009/01/29(木) 22:42:39
ネタだと思われ
182デフォルトの名無しさん:2009/01/29(木) 22:49:35
詳しくない奴は分らんだろ。はっきり言ってやったほうがいいよ。

.NET Framework は必要ない!!!!
183デフォルトの名無しさん:2009/01/29(木) 23:20:02
>>164
何が言いたいのかよく分からんが、クロスサイトホスティングでなければ
MIMEなんてどうでもいい。
184デフォルトの名無しさん:2009/01/30(金) 00:00:09
アプリケーションのUIはSilverlightで作ってほしいってMSの人が言ってるけど
これMFCと連携できるの?
185デフォルトの名無しさん:2009/01/30(金) 00:21:51
やっぱりネタか、他サービスのネガキャンかどっちかだなw
186デフォルトの名無しさん:2009/01/30(金) 00:28:28
MFCに張り付けられるわけないだろjk
187デフォルトの名無しさん:2009/01/30(金) 00:44:36
http://jp.techcrunch.com/archives/take-time-to-understand-silverlight-its-important/
こいつキモイw
結局重すぎてFlashに戻ったわけだが
188デフォルトの名無しさん:2009/01/30(金) 00:55:41
過剰なよいしょも上げ足取りも見苦しいものがあるな。
189デフォルトの名無しさん:2009/01/30(金) 02:55:28
>>184
誰がそんなこと言ってるのか知らないけど、言ってるとしてもそれは
「ウェブ」アプリケーションじゃないの?
190デフォルトの名無しさん:2009/01/30(金) 07:30:08
>>184
Flashならできるよ
191デフォルトの名無しさん:2009/01/31(土) 00:47:05
MSのHPでSL公式以外で使ってるとこないの?
どこ見てもFLASHなんだけど
身内でも使われないって酷いと思うんだけど。
192デフォルトの名無しさん:2009/01/31(土) 01:01:29
ぶっちゃけSilverlightって、Flashの置き換えにはならなさそうだしね。

「.NET プログラマーがウェブRIAに進出」ってシナリオにはなっても、
「Flash 使ってたデザイナーが乗り換え」ってシナリオにはならないっぽい。

プログラマーはActionScriptなんて死ねばいいのにって思うけど、
デザイナーはBlend使いにくいとしか思わないだろうし。
193デフォルトの名無しさん:2009/01/31(土) 01:03:41
>>191
? Silveright が使われてるけど?
http://www.microsoft.com/ja/jp/default.aspx
194デフォルトの名無しさん:2009/01/31(土) 01:15:47
>>192
今後Blendが使いやすくなるか、またはBlendより使いやすい新しいツールが
出てくるってのはあると思う。
Flashとほとんど同じ手順で作れる3rdパーティー製のツールとか出てくるんじゃない?
195デフォルトの名無しさん:2009/01/31(土) 02:01:17
まずStadioをVSみたいに統合しろ
ばらばらなのがウザすぎる
196デフォルトの名無しさん:2009/01/31(土) 02:26:11
まずはスペルをなんとかされたほうがよろしいかと・・・
197デフォルトの名無しさん:2009/01/31(土) 03:33:42
俺もだめだと思う
198デフォルトの名無しさん:2009/01/31(土) 12:47:48
>>192
Silverlight、まずはイントラ環境のウェブアプリ置き換えから浸透。
x64対応だし。
199デフォルトの名無しさん:2009/01/31(土) 14:58:31
FlashとSilverlightは技術的な部分を見ても、少しづつ差がでてきた気がする。
swfライセンスの変更やP2P環境を提供したり連携に力を入れているFlashと
ハードウェア対応とか、コンポーネントの表現力に力を入れてきたSilverlight。
まぁ、今でも色々違いはあるけど、今後の方向性として。
200デフォルトの名無しさん:2009/01/31(土) 15:52:20
Silverlightのあの重いというかカクカクするのはどうにかならんの?
もう少しスムーズに動いてほしい。グラボなのか?
しかしFlashは快適だから劣っていると判断せざるをえない
201デフォルトの名無しさん:2009/01/31(土) 16:08:55
何を使ったか解らないから何ともいえないけど、
1フレーム毎にデータを持つFlashと同じデータ構造にしてみては?
SLのアニメーションはキー&経過時間で補間計算みたいな感じだから
カクカクが目立ちやすい。
後はフレームレート<param name="maxFramerate" value="**" />を
30とか低くして目立ちにくくするとか。
202デフォルトの名無しさん:2009/01/31(土) 20:29:46
なんかカッコイイの作ったサイトないの?
公式のはもういいや
203デフォルトの名無しさん:2009/01/31(土) 22:20:41
Flex3はそこそこ使えるようになってるよ。
Siliverlightにも頑張ってもらいたいけど、すぐにサービス提供したい人は、Flexのほうがストレスないかもね。
204デフォルトの名無しさん:2009/01/31(土) 23:59:43
最近になってFlashはじめました。
205デフォルトの名無しさん:2009/02/01(日) 00:53:59
アドビのFlashは高いけど、VSは安い。
それだけの理由でSilverlightを勉強してる。

本気でやろうとは思わないけど…

別にウェブデザイナじゃないから…
ただのプログラマだし…
206デフォルトの名無しさん:2009/02/01(日) 01:38:19
今までの開発環境がMSだったのならSilverlightはよい選択肢。
それ以外はあまり今のところはメリットないでしょ。
でもそれが、とても大きい。
207デフォルトの名無しさん:2009/02/01(日) 01:46:22
ウェブデザイナーじゃなくてプログラマーならSilverlightの方選んで正解だろ。
208デフォルトの名無しさん:2009/02/01(日) 01:54:21
Flashのプログラミング環境はまともになったのか?
209デフォルトの名無しさん:2009/02/01(日) 01:57:30
XAMLは論理的にUI書けて良いよね
むしろプログラマにこそ向いてる感じ
210デフォルトの名無しさん:2009/02/01(日) 02:14:35
逆にポトペタな奴には向いてない気がする
211デフォルトの名無しさん:2009/02/01(日) 09:22:05
SuzukaでFlash勉強してるけど楽しいよ
212デフォルトの名無しさん:2009/02/01(日) 14:37:23
「ぼくの日記帳」か、せめてFlashスレでやろうね
213デフォルトの名無しさん:2009/02/01(日) 19:59:58
しかし、FlexもSilverlightも人気ないなー。
214デフォルトの名無しさん:2009/02/01(日) 20:00:39
Silverlightで色々作り始めてる所しってますが・・・
215デフォルトの名無しさん:2009/02/01(日) 20:28:13
あるんだー参考にするからおしえてー。
216デフォルトの名無しさん:2009/02/02(月) 01:06:13
SilverlightアプリケーションとSilverlightサイトの違いってなんですか?
サイトで使うアプリケーションを作るれるのがSilverlightじゃないんですか?
217デフォルトの名無しさん:2009/02/02(月) 01:20:46
じゃあ逆に聞くけど、silverlightに限らずアプリケーションとサイトの違いは?
218デフォルトの名無しさん:2009/02/02(月) 01:27:27
WEBブラウザ上で起動表示するかどうかの違いだとおもってますが
219デフォルトの名無しさん:2009/02/02(月) 02:03:24
>>216
Expression Blend 2 で新しいプロジェクトを作るときの種類のことを言っているのなら、

Silverlight サイト は Silverlight 1 用のテンプレート 。
プロジェクトを作成するとテスト表示用の HTML と本体の XAML, JavaScript ファイルが作られる。

Silverlight アプリケーション は Silverlight 2 用のテンプレート。
プロジェクトを作成時すると Visual Studio で開けるソリューションファイルとプロジェクトファイル、
選択した言語(C# か VB)のコードファイルと、それに関連付けられた XAML ファイルが作られる。

同じ Silverlight だけど 1 と 2 でプロジェクトの構成が大きく違う
(使える機能、ビルドが必要か否か)ので別の名前になっているだけ。あんまり深く考える必要はない。
220デフォルトの名無しさん:2009/02/02(月) 02:35:35
質問させて下さい。
WebBrowserコントロール代わりになるコントロールとかってなにかありませんか…?
221デフォルトの名無しさん:2009/02/02(月) 03:33:10
>>219
thx。それを聞いた上で名前が違うのは納得できるけど
知らないで始めるとSilverlightってなんなのってなるよね
222デフォルトの名無しさん:2009/02/02(月) 04:05:26
ソフトウェア構成レイヤ的に言うと、Silverlightはプレゼンテーション・レイヤで、ビジネスロジックなどの
アプリケーションを作る物ではないね。アプリケーション・レイヤはWCFサービスなどが担う。

[Webブラウザ] …表示/入力… [Silverlight] …処理の依頼… [WCFサービス] …参照/更新… [SQL-Server]
223220:2009/02/02(月) 05:10:38
えっと、半分わかったのでもしかしたら知ってて当然なのかもだけど、一応書いておきます。
Silverlightを挿入してるページに<div id="testdiv">this is the testdiv</div>みたいに名前付きdivを入れておいて、

HtmlElement testdiv= HtmlPage.Document.GetElementById("testdiv");
testdiv.SetAttribute("innerHTML", "<a href=\"http://www.2ch.net/\">2ちゃんねるへ</a>");

みたいにしたらおkでした。IMGタグとかもおkみたい。
ただ、HTTPサーバに接続しようとしてもSystem.Net.WebClient.Openreadとかが無いから結構難しいです。
以上です。チラシの裏に書くような情報を長々載せてすみませんでした。
224220:2009/02/02(月) 05:58:03
あ、ごめんなさい。全然Silverlightのことわかってませんでした。
"Allowed schemes"(MSDNより)へしかSilverlight上からはアクセスできないのね…
Silverlightでmixi足跡踏み機とか作ろうと思ったけど、完璧に挫折だわー。
225デフォルトの名無しさん:2009/02/02(月) 11:17:02
>>224
サーバーに中継させれば良い。
Silverlight クライアント -> サイトの Web サーバー -> mixi
226デフォルトの名無しさん:2009/02/02(月) 11:45:07
227デフォルトの名無しさん:2009/02/02(月) 16:51:24
安いのはいいんだが、ちゃんと過去の製品も見捨てないで欲しい。
VS2005使い続けたいのに2008にしか対応しないとか言われるとやる気無くなる。
数年ごとに数万なんてお布施したくない・・・。
228デフォルトの名無しさん:2009/02/02(月) 17:45:51
MicroSoftにそんなこと言ってもなぁ
229デフォルトの名無しさん:2009/02/02(月) 18:23:14
>>227
一度買えば更新料取りません!って言ってるウィルス対策ソフトを思い出した。
あれ、会員の増加が止まった時どうするんだろう。

まぁ数年おきに数万ぐらい安いもんでしょ
230デフォルトの名無しさん:2009/02/02(月) 18:37:25
囲い込みを安いとは、いつの時代の方でつか?
231デフォルトの名無しさん:2009/02/02(月) 20:20:03
>古い製品で当時はなかった物がサポートされていない。古い製品でも対応しろ
ってのに、新しいの買えって言っただけじゃないか。

それに買い換えずともSilverlightは無償のVWD Expressでもサポートされている。

何で囲い込みとか斜め上に話が飛躍するんだ。気持ち悪いな
232デフォルトの名無しさん:2009/02/02(月) 22:12:27
俺はMSに搾取されることだけが至高の幸せだと感じる
233デフォルトの名無しさん:2009/02/02(月) 23:11:57
MSに世界征服してもらって、幸せになりたいね
234デフォルトの名無しさん:2009/02/02(月) 23:16:48
わかってくれる人がいてうれしいよ
235デフォルトの名無しさん:2009/02/02(月) 23:23:22
WebControl見たいのほしいな(´・ω・`)
236デフォルトの名無しさん:2009/02/03(火) 13:22:31
ブラウザーのシェア、IEの過半数割れは時間の問題か
ttp://zen.seesaa.net/article/113600947.html
237デフォルトの名無しさん:2009/02/03(火) 14:08:45
Silverlightとしてはどうでもいい話だな。
俺もIE放置してFirefox使ってるけど問題なく動作してるし
238デフォルトの名無しさん:2009/02/03(火) 14:15:27
Chromeがもうちょっと伸びてると思ったが、思いのほかの伸びてないな
239デフォルトの名無しさん:2009/02/03(火) 15:22:07
ウェブデザイナーさんが言ってたんだけど、
どうせ全部のブラウザ意識するからシェアなんて意識しないんだって。
240デフォルトの名無しさん:2009/02/03(火) 15:50:55
必至なとこからいろいろ伝わってくるものがある
241デフォルトの名無しさん:2009/02/03(火) 15:51:32
>>238
Chromeはメモリ食いなのが痛いな。
俺のPCはメモリ2GBなんだが、javascriptが爆速だからと気をよくして
タブを沢山開くと、アッという間にメモリ不足になる。
4GB以上積まないと安心できない。
242デフォルトの名無しさん:2009/02/03(火) 15:58:30
え、自分のPC500メガだが、チョロメ動くお?









XPだけどorz
243デフォルトの名無しさん:2009/02/03(火) 16:25:25
ソフトウェア板に行け
244デフォルトの名無しさん:2009/02/03(火) 16:26:40
Operaのこともたまには思い出してやってください・・・(ノД`)シクシク







Opera好きの自分だが、打ち切られないか心配になってきた。
245デフォルトの名無しさん:2009/02/03(火) 16:31:47
銀光が動くブラウザは限られてるし、
M$のサイトはIEモンリーだったりするし、
やヴぁくね?
246デフォルトの名無しさん:2009/02/03(火) 17:29:49
232 名前: デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日: 2009/02/02(月) 22:12:27
俺はMSに搾取されることだけが至高の幸せだと感じる

233 名前: デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日: 2009/02/02(月) 23:11:57
MSに世界征服してもらって、幸せになりたいね

234 名前: デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日: 2009/02/02(月) 23:16:48
わかってくれる人がいてうれしいよ

236 名前: デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日: 2009/02/03(火) 13:22:31
ブラウザーのシェア、IEの過半数割れは時間の問題か
ttp://zen.seesaa.net/article/113600947.html
247デフォルトの名無しさん:2009/02/03(火) 17:48:40
>>244
Opera 9.5 の頃から対応しようとしていて、(不完全で役に立たないレベルだったが)一応動いてた。
Opera 10 alpha では対応するようになったと聞いているが、まだ検証していないので完成度は知らない。

忘れられてはいないようだぜ

>>246
触るな危険
248デフォルトの名無しさん:2009/02/03(火) 19:04:39
>ttp://codezine.jp/article/detail/3541
>.NET Framework 4.0をサポートするVS 2010

これって嬉しいか?
249デフォルトの名無しさん:2009/02/03(火) 19:29:24
VS2010には専用スレがある
250デフォルトの名無しさん:2009/02/03(火) 20:48:28
FireFoxの収益の9割以上はググルの検索サービスかららしい。
それなりに危険な立ち位置にいる。

>>245
>>236の上位3位までをサポートすると90%以上のユーザに対応したことになる。
全種類のブラウザーに対応するよりも、今は拡張を進めて欲しい。
>>244には申し訳ないがw
251デフォルトの名無しさん:2009/02/04(水) 00:58:45
>>250
>>245はアホアンチだから相手にするなよ
252デフォルトの名無しさん:2009/02/04(水) 09:23:11
IEマンセー
253デフォルトの名無しさん:2009/02/04(水) 12:36:09
Chromeはfirefoxと共通の部分が多いからかsilverlightは動いてる。
ただ正式サポートではないせいだろうか、たまに変な動きを見せる。
254デフォルトの名無しさん:2009/02/04(水) 13:39:25
FireFOXも動くでしょ?
255デフォルトの名無しさん:2009/02/05(木) 11:21:41
ttp://www.gizmodo.jp/2009/02/windowsosmoblin_v2_1.html

こういうのもちゃんとサポートしてくれるんだろうな>>>M$
戦略上Notサポートにするのが怖い。
256デフォルトの名無しさん:2009/02/05(木) 11:41:04
するわけないだろjk
257デフォルトの名無しさん:2009/02/05(木) 12:23:43
>>255
Mono、Moonlight が動くだろJK
258デフォルトの名無しさん:2009/02/05(木) 12:59:59
MonoがサポートすんのはUNIX系(=重厚)じゃね?
259デフォルトの名無しさん:2009/02/05(木) 13:19:37
>>258
>>255のリンク先から引用
>「Fedora」をベースに開発が進められたMoblin v2は(略)
FedoraでMonoは動作する。
それをベースにしているのなら問題なく動くか、少しの変更を加える程度でいけるんじゃないかと思って

実際に試したわけじゃないから、動かないという話であれば指摘お願いします。
260デフォルトの名無しさん:2009/02/05(木) 15:19:06
いや、Fedora LinuxもUNIX系&重厚なんだけど。
ケータイOS@軽量だとどうなるんだろ、みたいな。
それで動作するということが明確になったら銀光にシフトすんだけど。
261デフォルトの名無しさん:2009/02/05(木) 16:48:57
その辺の動向は不明瞭な所が多くて、まだ様子見ですね。

ケータイOSと言えば、Android端末でのSilverlightサポートについて検討しているとか
http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0810/14/news079.html
Monoの中の人が、AndroidのDalvikにMonoを統合するのに興味を示しているとかいう話もあるね。
http://tirania.org/blog/archive/2007/Nov-13-1.html

順調に進んで欲しいとこだけど、これも先行きは不透明なのが・・。
262デフォルトの名無しさん:2009/02/05(木) 16:54:56
Silverlightの使い道は、やっぱりみんなWebサイトとしてと考えてるの?
WindowsアプリケーションとしてSilverlightを使うっていうのは誰も考えてないのかな?
おれは今、そう考えてるんだけど、みんなはどう考えているのかなって思って。
263デフォルトの名無しさん:2009/02/05(木) 16:56:54
ブラウザ上でしか動かないし余計な制限がかかるだけ
WindowsならWPF使えばいいだろ
264デフォルトの名無しさん:2009/02/05(木) 17:12:45
どう考えるもなにもそれは最初から一つの目的でもあり、全員が一度は考えること。
プラグインさえ入っていればUIはすべてSilverlightで可能
一部にSilverlightを使えば連携を考える必要が出てくるのが面倒だが
WPFはWindowsでしか動作しないのに対し、これはでかい
が、動作が重すぎてどうしようもないので終わり。
265デフォルトの名無しさん:2009/02/05(木) 17:16:48
で、何が言いたい?
266デフォルトの名無しさん:2009/02/05(木) 17:19:57
それアプリにブラウザ張り付けてるだけなんじゃwww
267デフォルトの名無しさん:2009/02/05(木) 17:32:00
.NetというベースがあってSilverlightはその出力の1つと考えると
Windowsアプリは素直にWPFなりマネージアプリで用意するのが妥当かと。
Silverlightはどんなに進んでもブラウザコンポーネント以上には進化しない
気がする。ブラウザコンポーネントから始まって、それを流用して
色々手を広げてるFlashとは進化の仕方が真逆。
268デフォルトの名無しさん:2009/02/05(木) 17:44:51
Silverlightはバックにあるwebアプリケーションのデータを表示したり操作したりするための端末
という位置付けだからな
決して単体でクロスプラットフォームなアプリケーション作るためのものではない
269デフォルトの名無しさん:2009/02/05(木) 17:56:33
airみたいにブラウザなし環境で動くようなものでてくるよ。
270デフォルトの名無しさん:2009/02/05(木) 17:59:11
それただの.NETアプリだから
MSは先にそっちを作ったのを忘れないで
271デフォルトの名無しさん:2009/02/05(木) 18:03:41
びびった。今一瞬養護学校にいるのかと思った
272デフォルトの名無しさん:2009/02/05(木) 18:18:02
それが.netの目指してた所だと思うけれど現実出来てないからね。
silverlight環境はモバイル含めてそれを実現するためのよい口実。
273デフォルトの名無しさん:2009/02/05(木) 19:08:27
for mobile の方はブラウザから切り離した使い方もできるようにすると言ってたね
.NETじゃ大きすぎるし

Vista向けだとサイドバーがジェットでそれっぽくしちゃったり
Googlegearsと混ぜ合わせるとかやってる人もいた
274デフォルトの名無しさん:2009/02/05(木) 19:38:21
>>262
俺もSilverlightの応用として、ASP.NETに代わるWebアプリという案も検討しているけど、
SilverlightはWPFのXBAPと同様に、ローカルリソースへのアクセスが制限されてるから、
ファイルのアップロード/ダウンロードが必要なケースでは使いにくいし・・・。
ここらへんの制限があるから、セキュアなWeb端末アプリ以外への使い道は大変かもね。
275274:2009/02/05(木) 20:17:43
スマソ、SilverlightでOpenFileDialog使えました。
276デフォルトの名無しさん:2009/02/05(木) 20:22:54
>>272
.NETの目指してる本当のところは、アプリケーションの互換性を維持したままOSを
更新していくためのシステムだろう。
マルチプラットフォームなんて最初から考えてないというか、WindowsとUnix等ではなく
WindowsAとWindowsBでのマルチプラットフォームかと。

過去のアプリケーションの互換性がMSの最大の武器あると同時に弱点でもあるけど、
うまく.NET化が進んで互換性の問題がなくなれば、Intelと手を切ることも可能になる。
277デフォルトの名無しさん:2009/02/05(木) 21:29:42
>>275 2.0からその辺緩くなったはず。

>>276 パソコンの上ではなく、モバイルとかカーコンピューターとかそういった所に乗っけようとしてくるはず。
278デフォルトの名無しさん:2009/02/05(木) 22:53:02
>>276
>.NETの目指してる本当のところは、アプリケーションの互換性を維持したままOSを
>更新していくためのシステムだろう。

それは大きいよね。
通常、企業の設備投資は5〜6年間使い続けることで予定が組まれている。
Windowsのメジャーリリースは3年ごとだけど、企業が情報システムを新しく開発して
使用を開始する時期は、OSであるWindowsのリプレース時期とは一致しない。

つまり、Windows 2000 → WindowsVista、Windows XP → Windows 7 といった具合に、
タイミングによってはWindowsの3バージョンに跨がって使えることが要求される。
279デフォルトの名無しさん:2009/02/05(木) 23:34:00
SL3ではお待ちかねのH.264ビデオサポートが追加されて、他にも色々改善されるみたいね。
>Mix09でSilverlight 3が明らかに
>http://www.infoq.com/jp/news/2009/02/sl3

あとこんなのも紹介されてた。
>Silverlight向けのMD5実装
>http://www.infoq.com/jp/news/2009/02/MD5-Silverlight
280デフォルトの名無しさん:2009/02/05(木) 23:42:27
Silverlight3って.NET4.0/VS2010待ち?
281デフォルトの名無しさん:2009/02/06(金) 00:15:46
Mix09で発表されるロードマップ見るまでは何とも
.NET4.0/VS2010と同時期に出そうではあるけど、どうなるんだろうね。
282デフォルトの名無しさん:2009/02/06(金) 08:22:46
最近は、結構できたものから公開してるからなぁ。
283デフォルトの名無しさん:2009/02/06(金) 11:48:46
ttp://www.computerworld.jp/topics/ms/134689.html

重厚なUNIX系はダメだと逝ったが、
M$が標準B$Dを発売するなら許してやっても良い。
但し、開発環境V$モンリーはNG。
というか、オプソ系に踏み込めば開発環境が勝手に草木のように出てくるかw
284デフォルトの名無しさん:2009/02/06(金) 12:44:15
MSはオプソ嫌いというよりGNU嫌いなんだよな。
BSDからはNTのTCPIPスタックを買い付けたり交流はある。
XENIXのベンダーでもあったしね。
285デフォルトの名無しさん:2009/02/06(金) 20:56:52
>>283
すでにEclipseで開発可能になってるだろ
286デフォルトの名無しさん:2009/02/08(日) 17:05:58
MSの公式解説書買いたいんですけど
web developerでも使える内容だったりします?
というか無料でSL2を始めるっていうのは無謀ですかね?
やっぱりExpression Blend辺りのソフトが無いと、現状厳しいんでしょうか
287デフォルトの名無しさん:2009/02/08(日) 17:07:52
>>286
プログラマーなんだったらVisual Studioの無料版のでOK。
288デフォルトの名無しさん:2009/02/08(日) 17:14:35
つうか道具と本にはたんまりお金使って元取るつもりで頑張ったほうがいいよ
289デフォルトの名無しさん:2009/02/08(日) 17:24:43
>>286
MSの公式解説書買ったけど、「Expression Blend」の説明とかそういうのは2割も無いよ。
ほとんど、XAMLの記述方法ついてとかコントロールの説明とか。
Silverlight2使うなら、どんな使い方でも「使える内容」だよ。

でも正直…3800円の価値は無いな。迷ってるなら、MSDN見て実践してからでいいんじゃない?
290デフォルトの名無しさん:2009/02/08(日) 18:46:34
Silverlight2でサポートしている.NET Framework 3.5の対照表って手に入らないですかね。
291デフォルトの名無しさん:2009/02/08(日) 19:35:24
>286
VWDEEだけでも十分いける
ただアニメーションやVSMはBlend使ったほうがわかりやすいかも
まあDLR SDKだけで作る人もいてるくらいだから、MSDNみりゃどうにかなるよ
292デフォルトの名無しさん:2009/02/08(日) 19:44:54
>>286
MSの開発環境は更新スピードが速いので、
むしろぎりぎりまで無料でがんばった方がいいかも。
個人的にはWebDeveloperだけで問題ないと思う。ちょうどVisual C++ Express
と同じでリソースエディター以外がサポートされている感じ。

>>290
同じような質問がMSDNに乗ってたね。ないってのが見解みたい。
Reflectorで覗くと、ざっとだけどサポートしているクラスが見える。
293デフォルトの名無しさん:2009/02/08(日) 22:16:43
>>287-289 >>291-292
レス有難う御座いました
WebDeveloperでも何とかやろうと思えばおkっぽいので
とりあえず買ってみようかなと思います。
294デフォルトの名無しさん:2009/02/08(日) 22:20:57
>>290
表は見たことない。

せいぜい↓これか。
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc903925(VS.95).aspx
295デフォルトの名無しさん:2009/02/08(日) 22:25:49
けど、>>294 のリンクに書かれてない細かい差が結構あるのよなぁ。

ごっそり抜けてる名前空間があるのはもちろんのこと、
クラスの仕様が丸々違ったり(Socket とか)、
メソッドのオーバーロードが一部欠けてたり(Encoding.GetString(byte[]) とか)。
296デフォルトの名無しさん:2009/02/08(日) 22:34:28
>>1>>2のリンクからsilverlight sdk インスコしたんだけど(ベータじゃない)
chiron.exeが無いんだよう。ググっても出てくるページはベータ版のsdkばっか。

正式版にChiron.exeってないのか。。。
297デフォルトの名無しさん:2009/02/08(日) 22:41:27
リフレクションで無理やり対応表生成してみようか

>>296
Chiron.exeは動的言語のためのツールだから普通のSDKには付いてない
普通はMSBuild使うからな
Silverlight Dynamic Language SDKには付いてる
298デフォルトの名無しさん:2009/02/08(日) 22:42:53
http://www.codeplex.com/sdlsdk
まだver.0.4で別途ダウンロード
silverlight sdkはなしで開発できる
299296:2009/02/08(日) 22:47:30
>>297
どうもありがとう。あるホームページのhtmlファイルとxamlファイルとjsファイルを打ち込んで
さあ、動かそうとおもったら、なかって・・ むちゃくちゃうれしいです><;なきたいくらいうれしいです><;

>>298
別途ダウンロードもできるんですね。本当にどうもありがとう。やっと動かせます。

なにしろ、マウスとキーボードもちょうど新調して、sdkをダウンロードインスコして
やっとこさとおもっていたので><;

本当にありがとう><;
300デフォルトの名無しさん:2009/02/09(月) 00:10:39
>>292>>294
まだ発展途上だから無いのかね。
.NET 4.0と次のSilverlightのリリースで整理してくれるのかな。。。
301デフォルトの名無しさん:2009/02/09(月) 21:28:52
VWDExpressがタダなんだからSDKなんかいらないだろ
C#やVB使わずにHTML+XAML+アンマネージjavascriptでも当然VWDで作れる
302デフォルトの名無しさん:2009/02/13(金) 22:59:54
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0902/13/news094.html
Adobe幹部の「Silverlightは尻すぼみ」発言、MS幹部が非難

ってかAdobeは「Adobe Flex」とか無料提供してくれればいいのに。
Flex専用ソフトに3万出さないよ…わかってくれよ…
303デフォルトの名無しさん:2009/02/13(金) 23:07:51
お前もプログラマなら金を出せ
逆を考えてみろ、作ったものをタダでくれって言われてうれしいか?
プロなら金を出せ。金(または対価)を取れ。
304デフォルトの名無しさん:2009/02/13(金) 23:25:51
BitmapDataが追加されたら
Silverlight使うよ
305デフォルトの名無しさん:2009/02/13(金) 23:28:01
>>302
アメリカってほんとけなしあいが当たり前のようにあるよなぁ。

>>303
いまどき、入門レベルはタダでないと誰も使ってくれない。
ついでにいうと、いまどきはインストール作業すらめんどくさいって言われる。

SilverlightはVC# Expressで開発できるけど、それすらも不十分で、
もっと普及させたければwonderflみたいに
ブラウザ中でSilverlightお試し開発できるくらいでないとダメだと思う。
306デフォルトの名無しさん:2009/02/14(土) 00:45:12
「Internet Explorer 8」だとSilverlight2.0はデフォルトで入ってるのかなぁ。
もう「Silverlightというソフトのインストールが必要です」とか書くのイヤなんだけど。
307デフォルトの名無しさん:2009/02/14(土) 00:50:49
>306
Windows Update で Silverlight をインストールしてください、じゃ駄目なのかい
308デフォルトの名無しさん:2009/02/14(土) 00:58:31
一般ユーザー向けWebサイトだと無理だな。
そういうアプリサイトならともかく。
あと3年くらい経たないと難しいんじゃなかろうか。
309デフォルトの名無しさん:2009/02/14(土) 01:02:23
3年もMicrosoftが頑張るとはとうてい思えない
310デフォルトの名無しさん:2009/02/14(土) 01:04:10
お前がどう思っていようが関係ねえよ
311デフォルトの名無しさん:2009/02/14(土) 04:19:59
M$は3度目の正直で成功すると言うジンクスがあったような。
312デフォルトの名無しさん:2009/02/14(土) 07:48:07
>>302
AdobeはFlash x64も出さないで何を言っているのだ?
313デフォルトの名無しさん:2009/02/14(土) 07:56:35
残念。Silverlightのx64版も無いからそれは突っ込めない。
314デフォルトの名無しさん:2009/02/14(土) 09:55:37
>>306
独占禁止法の絡みで、標準搭載は無理かもしれない。
315デフォルトの名無しさん:2009/02/14(土) 10:26:20
>>306
IE8に入っていたとして、SLの説明を書かないと間違いなく
「見れません」という報告がくると思うよ。
「本サイトはIE8でのみ動作保障しています」って書くか
動かない場合SLのインストールを促すか。まあ普通は後者だよね。
316デフォルトの名無しさん:2009/02/14(土) 13:09:24
ケータイに.NETが載ればなぁ・・・
C#で組めるSilverlightやWPFがiアプリ、S!アプリ、EZアプリ、etc で。
317デフォルトの名無しさん:2009/02/14(土) 13:16:16
Silverlight for J2MEか?
それはちょっとわけわからんぞ。
318デフォルトの名無しさん:2009/02/14(土) 13:26:23
>>316
今日から君もあう信者
ttp://www.kddi.com/business/netbyau/index.html
319デフォルトの名無しさん:2009/02/14(土) 13:42:47
「Microsoft® .NET Frameworkと互換性を持つオープンなアプリケーションプラットフォーム」
なぜMonoってはっきり言わないのだろ。
320316:2009/02/14(土) 13:53:24
>>318
まじか! auが先陣を切ったのかyo!?

>>319
そうそう、それ。Monoだよな。
321デフォルトの名無しさん:2009/02/14(土) 15:22:56
普及率はあんまり心配しなくても、MSが無理矢理広めてくれるでしょ。
特にSQL Server×ASP.NET×Silverlightのウェブベースデータベースは
かなり魅力的なソリューションだと思う。
322デフォルトの名無しさん:2009/02/14(土) 16:08:07
次世代オフィスのクラウド的なあたりは
SILVERLIGHT実装って噂なかった?
323デフォルトの名無しさん:2009/02/14(土) 16:12:49
噂って言うか、SLとAjaxで実装するってPDC言ってたね
なんか昔Officeは.NETで実装しないって言ってたような気もするけど
324デフォルトの名無しさん:2009/02/14(土) 17:10:54
デスクトップ版Officeを捨てるわけではないんだから、
そっちでは.NETを採用しないという意味で辻褄が合うということにすればおk。
325デフォルトの名無しさん:2009/02/14(土) 17:23:25
Web版Office14は、Silverlightをインストールしとくとフォントの拡大縮小などがきれい
とのこと。でもPDCから音沙汰ないな。

現OfficeはレガシーAPIになりつつあるGDIでの描画で、VistaやWin7で実行するよりも
XPのほうがキビキビ動く。しかしレガシーAPIがゆえにOpenTypeの色々な機能が使えず、
高度なアンチエアリアスなどで描画品質上げることもできないという状態に陥って
しまっているから、いつか (Office 16位?) にはWPFベースもしくは、
Direct2D/DirectWriteベースに移行するのではないかな。
326デフォルトの名無しさん:2009/02/14(土) 17:34:04
今でも部分的にはGDI+使っているだろ。
どっちにしろこれからはレガシー扱いみたいだけど。
327デフォルトの名無しさん:2009/02/14(土) 17:36:39
>>321
そうだね、モバイルソリューションの定番スタイルとして申し分ないよね。

Flash は趣味でやってるウェブデザイナーとブロガー向けソリューション。
328デフォルトの名無しさん:2009/02/14(土) 17:57:39
>>316,318
.NET by au 以外にも、こんなのもあるよ。
http://www.atmarkit.co.jp/news/200901/29/mono.html

>>322
Silverlight で作るらしいけども、
AJAX 実装版も並行して作るって言ってたと思う。
329デフォルトの名無しさん:2009/02/14(土) 17:59:28
友達がExpressionBlend2を2万円で売ってくれるって言うけど、
DDR1(DDR2じゃない)メモリ1GB
のXP機だけど、やっぱ重いかな・・VWDのSliverlight tools for VWDはくそ重いんだけど・・
330デフォルトの名無しさん:2009/02/14(土) 18:19:10
VWDで重いなら辛いんじゃないかなぁ
331デフォルトの名無しさん:2009/02/14(土) 18:23:34
やっぱ、そうかあ

332デフォルトの名無しさん:2009/02/14(土) 18:43:41
試用版を試してから決めたら?
333デフォルトの名無しさん:2009/02/16(月) 10:14:48
Glyphsでローカルのフォントって使える?
Portable User InterfaceとかMS GothicとかTextBlockで使えるフォントが使いたいんだけど
TextBlockだと細かく制御できないので
334デフォルトの名無しさん:2009/02/17(火) 10:22:00
VS2008SP1 に Visual Studio 2008 SP1 用 Microsoft Silverlight Tools 日本語版をインストール、
新規プロジェクトで Silverlight アプリケーションを選択したのですが、

ボタンなどを貼り付けようとしても貼りつかず、
プロパティペインには常に「プロパティ編集を使用できません」と表示されます。
Gridを選択したらなんらかのプロパティが表示されるはずなのですが…
しかしXAMLに直接

<Button Content="test"></Button>

と書くと画面に反映されます。

解決方法ご存じないでしょうかorz
335デフォルトの名無しさん:2009/02/17(火) 10:23:51
と思ったら
atmarkitにGUIでデザインできませんと書かれてましたorz
336デフォルトの名無しさん:2009/02/17(火) 10:28:54
Silverlight3ではサポートされるらしい
337デフォルトの名無しさん:2009/02/17(火) 15:02:28
いわゆる「ポトペタ」な。
できたら便利なんだけど、Canvasとかの都合なんだろうなぁ。
338デフォルトの名無しさん:2009/02/17(火) 17:11:28
Silverlightアプリ内から
大容量のファイルを読み込もうとすると
206 Partial Content
が返ってくるのですがこれを回避する方法はありますか?
339デフォルトの名無しさん:2009/02/18(水) 16:08:17
ちなみにどれくらいのサイズ?
あまりその辺いじってないから解らんけど、
ストリームデータをメモリに貯めていくことって
できないのかね?
340デフォルトの名無しさん:2009/02/19(木) 04:23:01
Silverlight (build 2.0.40115.0) Released February 18, 2009

Release enhancements:

* Fixes problems that were caused by Silverlight and McAfee scanning tools interactions
* UI automation stability fixes, including:
graceful failures when attempting to use features that require .Net Framework 3.0 or 3.5 on machines that do not have either framework installed
improved Tablet support
* Fixes an issue that arises when Mac users customize their environment by removing Arial and Verdana fonts
* Fixes a known issue with Isolated Storage IncreaseQuotaTo method
341デフォルトの名無しさん:2009/02/20(金) 16:03:18
SDKを入れてるせいか
>この Silverlight 開発者用コンポーネントは期限が切れています。
でインストールできないな>Silverlight (build 2.0.40115.0) 
342デフォルトの名無しさん:2009/02/22(日) 21:41:19
xamlファイルのコントロールに名前付けるとき、x:Name="hogehogeTextBlock"とか書くけど
純粋にName="hogehogeTextBox"だけでいいような気がするんだけど、x:って何?
343デフォルトの名無しさん:2009/02/22(日) 21:47:25
XML名前空間
344デフォルトの名無しさん:2009/02/23(月) 00:20:05
すみません。VWDExpressSP1とSilverlightToolkit for VWDExpressSP1を使ってるんだですが
basics:Calendarコントロールを使おうとしたところ、エラーになります。http://www.atmarkit.co.jp/fwcr/rensai2/silverlight2_02/silverlight2_02_4.html
のページで全部コピペしてやってみてもエラーがでます。
エラー文は↓です。
「エラー 2 アセンブリ 'System.Windows.Controls' が見つかりませんでした。
アセンブリ参照が失われていないか、また、プロジェクトとすべての参照先アセンブリがビルドされているかどうかを確認してください。
C:\Documents and Settings\hiromitsu\My Documents\Visual Studio 2008\Projects\SilverlightApplication1\SilverlightApplication1\BirthdayCountdown.xaml 1 27 SilverlightApplication1

エラー箇所は→です。xmlns:basics="clr-namespace:System.Windows.Controls;assembly=System.Windows.Controls"

で、System.Windows.controls.dllが見つかりません。。ですので、あるURLからダウンロードしたんですが、どのフォルダにおけばいいかわかりません・・

教えてもらえると助かります・・
345デフォルトの名無しさん:2009/02/23(月) 00:29:48
SilverlightToolkitに入ってるからダウンロードしたものは捨てろ
プロジェクトの「参照設定」を右クリックして「参照の追加」
.NETページのリストからSystem.Windows.Controlsを選んでOK
346デフォルトの名無しさん:2009/02/23(月) 03:14:57
>>345
ねれないから、覗いてみたら、回答が来てた。。マジうれしい。。
おかげでできました。

私は独学で金もないので、Web上のサンプルをやりはじめて、これからって時に
これで挫折しそうになったんで、もうやめようかと落胆してました。

道が大きく開けました。まじでうれしい・・とびっきりうれしいっす。ありがとうございました。
347デフォルトの名無しさん:2009/02/23(月) 03:16:09
その調子だとまたすぐにやめそう
348デフォルトの名無しさん:2009/02/23(月) 03:18:44
SilverlightってDllインポートできる?
349デフォルトの名無しさん:2009/02/23(月) 10:47:29
できません
ちなみにunsafeもダメ
350デフォルトの名無しさん:2009/02/23(月) 14:37:00
wpfがNETのセキュリティモデルで動くのに対して、
seilverlightは単一のセキュリティモデルで動く。
その分のチェックが不要になるので動作が軽量なのだが、
証明書やユーザーの許可などで権限を拡大する仕組みはない。
351デフォルトの名無しさん:2009/02/24(火) 15:27:33
silverlightを自分のホムページにくっつけてるんだけど、
ぐぐったら必要なthemeのdllとかクライアントにダウンロードされるって
ぐぐったらかいてあるんだけど、ホームページのサーバにはxapファイルしかアップロードしてないから
xapファイルにdllも含まれてるってことだよね?当たり前だけど・・

ちょっと確認したいもんで。。。
352デフォルトの名無しさん:2009/02/24(火) 16:25:24
普通はxapに全部まとめるものだけど、
xapと同じサイトにあるdllはその他のファイル類と同様に読み取ることが出来ます。
相対パスでたどれる範囲だったかな?
ローカルディスクからxapを直接起動した場合は
同じディレクトリにあるdllはロードできないので要注意。
353デフォルトの名無しさん:2009/02/24(火) 17:25:32
public class ijiri {
IntPtr ijirihandoru;
[DllImport("user32.dll")]
private extern static bool SetWindowText(IntPtr hWnd, string lpString);
[DllImport("user32.dll")]
private extern static IntPtr GetForegroundWindow();
public void capijiri(){
ijirihandoru = GetForegroundWindow();
SetWindowText(ijirihandoru, "キャプションいじり");
}}
ビルドは通るけど「メソッドへのアクセスに失敗」とか出て動かない…
xapにuser32.dll入ってるの確認したし、C#アプリならちゃんと動くの確認したし、ネット上にアップロードして確認したけど、動かない…
ホントにdllインポートできないんだ…
354デフォルトの名無しさん:2009/02/24(火) 17:51:32
語尾にA/Wのつく関数だったりして
355デフォルトの名無しさん:2009/02/24(火) 18:31:14
いやSilverlightではセキュリティ上DllImportは絶対無理
356デフォルトの名無しさん:2009/02/24(火) 20:44:58
そっか…
Silverlightでなにしよっかな…
357デフォルトの名無しさん:2009/02/24(火) 21:38:17
> しかしレガシーAPIがゆえにOpenTypeの色々な機能が使えず、
> 高度なアンチエアリアスなどで描画品質上げることもできないという状態に陥って
> しまっているから

これを見たOOo信者がMS Officeは描画品質が低い、斜めの線がギザギザで見るに堪えない、
これでは使い物にならない、などと言い出す予感がする。
358デフォルトの名無しさん:2009/02/25(水) 01:18:55
Calcの罫線で点線が引けるようになったら、話を聞いてやらないでもないな。
というか、OOoの開発する気のある奴の少なさは異常だ。
359351:2009/02/25(水) 20:17:09
>>352
なるほど。詳しい解説ありがとうございます。
普通はやはりxapにまとまっているんですね。
お礼が遅れてすみません。silverlightはまだ情報源が少ないですね。質問に答えてくださり非常にありがたいです。

どうもありがとうございました。
360デフォルトの名無しさん:2009/02/25(水) 22:55:00
>>341
開発者ランタイム
http://go2.microsoft.com/fwlink/?LinkID=119972
をインストールすればおk。

Silverlight 2 GDRの一般ランタイムはRTW同様
http://go2.microsoft.com/fwlink/?LinkID=124807
からインストールできる。
361デフォルトの名無しさん:2009/02/25(水) 23:58:31
>>360
2.0.40115.0、無事導入完了。ありがと。
362デフォルトの名無しさん:2009/02/27(金) 00:21:31
Livestationどんな感じですか?
keyholetvと比べてどうですか?
363デフォルトの名無しさん:2009/02/28(土) 11:31:03
System.Linq.Xml.dllをアプリケーションと一緒に配布しないといけないのが納得いかない
DOM無いんだから普通使うと思う
Microsoft.VisualBasic.dllなんかサイズ倍あるんだから削れよ
364デフォルトの名無しさん:2009/03/02(月) 18:47:03
すいません。SL2でアプリ作ったんですが、FireFox3だと、
ファイルのパスに日本語が含まれる場合にローカルで実行できず、
デスクトップにも置けなくて困ってます。
あるフォルダ以下に
silverlight.js
SilverlightAppTestPage.html
ClientBin\SilverlightApp.xap
の3つのファイルを置いてるのですが、このフォルダのパスに日本語(全角・半角カナ)が含まれると、
SilverlightAppTestPage.htmlをFF3で開いても実行されない。StatusBarにDoneと表示されるだけです。
何か間違ってるか、あるいは解決方法はあるのでしょうか?
IE7やOperaでは問題なく実行できています。
開発環境はVS2008SE、実行環境はWinXP SP3です。
365デフォルトの名無しさん:2009/03/02(月) 18:51:16
日本語のパスが含まれない場所に保存すればいいじゃないか。
366デフォルトの名無しさん:2009/03/02(月) 19:32:36
IISでホストしても駄目か?
367デフォルトの名無しさん:2009/03/02(月) 22:13:30
レスありがとうございます。
IE7でもタブに「接続中」と表示されたまま固まってしまうことも多いようです。
Opera9.62では問題なく動作します。FireFoxのバージョンは3.0.6です。
Web.Configのdebug設定はfalseになってます。
SL2アプリの参照設定に追加したアセンブリはSystem.Xml.Serialization.dllとSL.Visifire.Charts.dllです。
例外出て止まるならまだありがたいんですが。

>>365
SL2全く知らない人も多いわけで、そういうReadmeをソースに添付しなきゃならんのはどうかと思うわけでして。
必要ならしますし、WEBで公開することが本来の目的なので問題ないのですが。

>>366
おっしゃる通り、パスがURIエンコードされてれば問題ないだろうと思ってたのですが、どうも違う原因のようです。
(IISは自分のPCにセットアップするのもホスティングサーバ探すのも面倒だし、
IISに依存しないのがSLのいいところだと思うんですけどね。)
SLアプリのプロジェクト作成時に、ホスティング用のWebページプロジェクトを自動作成するようにしてるんですが、
そのプロジェクトをスタートアップに設定して実行して、IISサーバのlocalhostで実行するようにしても動かない。
こっちはビルドで作成されたhtmlをIE7で開く分には問題ないですね。
ソリューションエクスプローラ上でHTMLを右クリックして、「ブラウザの選択」からOperaを選べば何も問題なく動くのですが。

何か他の問題の可能性もありそうですねえ。すみません。
Webページプロジェクトの設定いじったりしてないつもりなんですけどね。
368デフォルトの名無しさん:2009/03/03(火) 00:00:43
今月はいよいよMix09だな
SL3.0のpre-alphaくらいは出てくるかな
369デフォルトの名無しさん:2009/03/03(火) 12:53:16
Ubuntuのクラウドへの取り組みをマイクロソフトが警戒すべき理由
ttp://builder.japan.zdnet.com/news/story/0,3800079086,20389088,00.htm
370デフォルトの名無しさん:2009/03/04(水) 18:02:07
SP1が対象外だったから
SP2にバージョンアップしたけど
インストールすらできないXP HOMEです
371デフォルトの名無しさん:2009/03/04(水) 18:52:42
CPUがSSE/SSE2サポートしてないとだめぽ
372デフォルトの名無しさん:2009/03/04(水) 23:23:38
Athlonは対象外だったか…
d
373デフォルトの名無しさん:2009/03/05(木) 22:35:04
TextBoxなんかの文字列を選択して右クリすると
コピーや貼り付けがなくて「Sliverlight」しか表示されないのは何なの?
374デフォルトの名無しさん:2009/03/05(木) 22:53:52
>>373
Ctrl+C, Ctrl+X, Ctrl+V のコピペは使えるけどな。
375デフォルトの名無しさん:2009/03/05(木) 22:54:54
Flashも同じだった気がする。
だからSilverlightもこれでいいというわけではないよ、念のため。
376デフォルトの名無しさん:2009/03/05(木) 22:58:40
Office 14はその辺どうやりくりするんだろうね
377デフォルトの名無しさん:2009/03/05(木) 23:03:49
>>375
Flashはコピーとか出るよ。
378デフォルトの名無しさん:2009/03/05(木) 23:49:28
Silverlightでも右クリックをカスタマイズしようと思えばできるよ。
http://silverlight.net/blogs/msnow/archive/2008/07/01/tip-of-the-day-14-how-to-right-click-on-a-silverlight-application.aspx

まあ、あまりスマートではないけど。
379デフォルトの名無しさん:2009/03/06(金) 00:08:33
>>378
ウインドウレスにするとIME使えないんじゃなかったっけ?
380デフォルトの名無しさん:2009/03/11(水) 11:08:00
DataGridにDBの内容を簡単に表示しようとしているのですが、
サンプルサイトご存じないでしょうか?
381デフォルトの名無しさん:2009/03/11(水) 12:42:27
>>380
自分で簡単と言ってるのに?

LINQ結果をDataGridのDataContextに渡せばOK。
382381:2009/03/11(水) 12:54:28
>>380
ここ必見だよ!
ttp://silverlight.net/learn/videocat.aspx?cat=2
「Silverlight 2 チュートリアル」
383デフォルトの名無しさん:2009/03/11(水) 15:07:14
>>381
ありがとうございます、LINQについて調べてみます。

>>382
すいません、DBに関してのビデオが見つかりませんでした。
サーバーがDBからデータを吸い上げ、WCF経由で
データを渡す、ようなイメージを抱いているのですが・・・
384デフォルトの名無しさん:2009/03/11(水) 18:54:17
>>383
英語ではいちいちDataBaseなんて言わないんだよ。
データベースに関する話題はDataってとこにある。

それと、チュートリアルにもデータベースの話はある。
ttp://silverlight.net/internationallearn/default.aspx
385381:2009/03/11(水) 19:17:46
>>383
日本語版チュートリアルは、>>384さんが示してくれた ttp://silverlight.net/internationallearn/default.aspx
「チュートリアル 4: SQL データベース データを LINQ および WCF を使用して DataGrid に表示する」
がまさにそれです。
386デフォルトの名無しさん:2009/03/12(木) 10:12:21
>>384,385
チュートリアルとビデオで詳しく解説されてますね。

両方ともLINQを使っているようですが、他の方法はあるのでしょうか?
たとえばListデータを自前で作成して渡すとか。

そこでサンプルのようにListクラスにテストクラスを
詰めて渡してみました。

[DataContract]
public class Test
{
  [DataMember]
  public DateTime date1;

  [DataMember]
  public string no1;
}

すると SL でテストクラスの情報がわからないのか
送信したデータをDataGridのItemsSourceに入れたときにエラーがでます。

なぜLINQ to SQLを使わないかといいますと
DBがPostgresなのでサーバーエクスプローラに接続を追加できないのです。

SL にクラスデータをわかってもらうにはどうすればいいでしょうか。
387デフォルトの名無しさん:2009/03/12(木) 11:52:57
ソリューションエクスプローラから
サービス参照の更新を行うと、うまくデータが渡りました。お騒がせ致しました。
388デフォルトの名無しさん:2009/03/13(金) 11:49:46
DataGridの列をC#で追加してるのですが

  col = new DataGridTextColumn();
  col.Binding = new System.Windows.Data.Binding("NO");
  col.Header = "番号";
  dataGrid1.Columns.Add(col);

中央揃えや右揃えにするにはどうすればよろしいですか?
389デフォルトの名無しさん:2009/03/13(金) 15:24:30
こんな感じでいけました

   Style style = new Style(typeof(TextBlock));
   style.Setters.Add(new Setter(TextBlock.HorizontalAlignmentProperty, HorizontalAlignment.Right));
   Resources.Add("RightText", style);

   DataGridTextColumn col = new DataGridTextColumn();
   col.Binding = new System.Windows.Data.Binding("NO");
   col.Header = "No.";
   col.ElementStyle = Resources["RightText"] as Style;
   dataGrid1.Columns.Add(col);
390デフォルトの名無しさん:2009/03/14(土) 05:06:26
国内12社がマイクロソフト「Silverlight」による広告配信を開始:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090313/326528/
391デフォルトの名無しさん:2009/03/14(土) 12:17:01
そういうふうに単なるメディアプレイヤーとして使う場合は
マネージコード使わずにjavascriptで書くのが普通なの?
392デフォルトの名無しさん:2009/03/14(土) 12:21:57
( ´ー`)シラネーヨ
393デフォルトの名無しさん:2009/03/14(土) 13:36:28
広告配信する側は、Flashでも問題なくできるこんなものにSilverlightを使う理由なんて
無いんだから、きっとMSからお金もらってるんだろうけど、広告なんてものはユーザが
見たいと思うコンテンツじゃないから、いくら金使っても普及には貢献しないだろ。

これだとユーザは、Silverlightをいれない方が広告が表示されなくて喜ぶじゃないか。

こんな企画を考えるやつも、それを通す上司もバカだと思う。
394デフォルトの名無しさん:2009/03/14(土) 15:29:10
>>393
おまいは何かしら興味を持ったSilverlightコンテンツを見た後、
毎回、SLコンテンツを非表示に設定するなり、SLをアンインストールしたりするのか?
仮にそうだとして、そういう人が多数派だとでも思っているのか?
普及に貢献するしないのユーザーサイドでの理由については、いろいろ考えられるわけで、
軽々しく他人をバカだのどうのと言わないほうがいいと思うよ
395デフォルトの名無しさん:2009/03/14(土) 19:52:33
Silverlight 3.0 for Great Business Apps
ttp://channel9.msdn.com/shows/The+Knowledge+Chamber/Brad-Abrams-Silverlight-30-for-Great-Business-Apps/

ブラウザの「戻る」ボタンでSilverlight内の遷移ができる
Silverlight内に複数のURLを持って直接移動可能

になるらしいよ
何気に一番重要な気がする
396デフォルトの名無しさん:2009/03/14(土) 19:59:04
要するに、XBAPをobsoleteするのが目指してるところか。
397デフォルトの名無しさん:2009/03/14(土) 20:12:18
>>393
結局、どれくらい盛り上げるかだと思うなぁ。
ユーザは深い所の差なんて気にしないので、広まり始めれば
「最近、あちこちでSLが使われてるなあ、Flashの後継なのかな?」
くらいの感覚で入っていくと思う。MSの課題は、提供者をどれだけ増やせるか。
ま、結局そこでFlashに対してのアドバンテージが必要になるんだけども。
398デフォルトの名無しさん:2009/03/14(土) 23:20:15
Flashがrealplayerのようにクソ化して自滅するか否かというのが
もっと重要だろ。
高シェアに胡座をかいていたらそうなりそうなヨケン。
399デフォルトの名無しさん:2009/03/15(日) 03:25:26
LINQ使うと、サイズがやたら増えるんで気に入らない。
50kB程度で済むアプリでは、さすがに使えない。
VBやMFCのランタイムみたいだ。

Flash置き換えの可能性としてあるのは、
いまだにAS1かAS2でやってるものを、更新するにあたって
AS3にではなく、Silverlightに乗り換えてしまいましょうという道。
MXとSLはパフォーマンス的には近いし、悪くはない選択肢である。
400デフォルトの名無しさん:2009/03/15(日) 05:25:54
SL2のマネージコードを簡単に難読化する方法ないですかね?
いや、隠蔽が目的ではなく簡単にダウンロードサイズを減らしたいだけなんですけどね。
できればSL用のDLL中に圧縮したDLLを入れるとか、そういうのは避けたいんですが‥。
401デフォルトの名無しさん:2009/03/15(日) 06:41:46
>>397
応用の利かないこむずかしいコードとかいらんから、もっと実例がほしい。
見た目やインタラクションがハデなアプリ書くには、XAML前提でのコード例やデザイン例の情報が乏しいし、
ビジネスアプリ書くには、VS標準搭載のコンポーネントの機能が(まだ)あまりにも貧弱すぎると思う。
それでもAJAXに全く興味がわかなかったへたれC#プログラマの俺には、SLはかなりありがたい。

あと、これはもう昔からのMSDNの悪い点だと思うのだが、(何ができるかの情報がとぼしいだけに)
何ができないのかについてはもうちょい簡単に参照できるようにしてほしい。
いちいちMSDNフォーラムとかで聞くのも探すのもめんどうだから、この板に期待してたり。

>>399
サードパーティのdllを梱包した場合でも、とたんにでかくなりますねえ。
System.Xml.Serialization.dllなんかもかなりでかいのかな?
クラスライブラリのビルド時にはすべてのクラスを梱包するアセンブリにして、
アプリケーションアセンブリのビルド時には全部internalアクセスに制限しつつ、
ILのコードから使われてないクラスを自動判定して、コンパクトなアセンブリ作れたらいいのに。
あれ?ありそうな気がしてきたw

>>400
XAPファイルのままダウンロードされるんじゃないんですか?
ZIP圧縮したDLLをXAPに梱包しても、サイズ変わらない気もしますが・・・。

いろいろ根本的に俺が間違えてたらすいません。
402デフォルトの名無しさん:2009/03/15(日) 10:17:06
リフレクション、動的なクラスロードが無ければ簡単だけどね
403デフォルトの名無しさん:2009/03/15(日) 11:46:26
>>402
Reflectionの本来の動作どおり、単にnull返してもいいし、
その型はアセンブリに入ってないって例外返してもいいのでは?
テストコード以外でどういう場合に、interfaceによるポリモーフィズムでなく、
Reflectionでなければならないのか興味ありますが。

XAPのサイズがでかくなるっていう元々の問題に対する別の方法として、
必要に応じてサーバから追加でdllをダウンロード(&インストール)できたとしても、
LINQのdllがでかすぎるといったことの解決にはなってないだろうし。
404381:2009/03/15(日) 13:25:16
>>400
画面やページ遷移にあわせてxapを分割して構築。
そんでもってクライアント側で遅延ロードさせたりでOKじゃね?
あとLINQを動かす部分をWCFサービスにすればいいし。
405400:2009/03/15(日) 14:33:06
>>401
xapファイルの中に入ってるDLLの話なんですけど、
クラス名等の文字列がそのまま入っているです。

>>402
どうやってます?試しにxapの中のDLLをNanDokuにかけてみたら
変換中に飛びました。orz

>>404
後出しで申し訳ないんですけど、分割とか本気で小さくしないと周らない
ってほどではなくて、もう少し簡単に小さくしたいなぁ、くらいなんですね。
現在、生成されたxapが約100k。文字列とか余分な情報を削減して
スリム化できればなぁと。
406デフォルトの名無しさん:2009/03/15(日) 14:37:31
>>404
> あとLINQを動かす部分をWCFサービスにすればいいし。
サーバ側で全データを管理する場合はいいと思いますが、
LINQ使うたびにクライアント側で処理中の中間データを
サーバに送信して結果返させるくらいなら、
素直に起動時にLINQ込みのXAPを落とすほうが良いように思う。
それとももっと違うLINQやWCFの使い方があるんでしょうか?

ローカルで生成したデータを、
ちょちょっとコネコネしたいときにもLINQ便利なんですよね。
407デフォルトの名無しさん:2009/03/15(日) 15:26:18
>>403
ベンダーのライブラリにリフレクションが使われているかわからないでしょ
自分のコードだけなら努力でなんとかなるが
Dotfuscatorでも実現できるがリフレクションは除外するかインターフェイス化するかだね
408デフォルトの名無しさん:2009/03/15(日) 15:28:13
>>405
Dotfuscatorの有料版で可能
値段上がったけどね
409デフォルトの名無しさん:2009/03/15(日) 15:31:14
CoreCLRのサイズを抑えるために個別の機能はリンクしろって思想はある意味しょうがない
あとはアセンブリの細分化と動的読み込みとかで工夫かな
410デフォルトの名無しさん:2009/03/15(日) 15:33:18
>>403
上3つ俺だけど
リフレクションで無くてはならないものを無くすのがSLの基本思想だね
データバインドは無理だけど
411デフォルトの名無しさん:2009/03/16(月) 09:47:17
Silverlightは Safari4 とか Google Chrome2 で使えないの?
Silverlightは Safari4 とか Google Chrome2 で使えないの?
Silverlightは Safari4 とか Google Chrome2 で使えないの?
Silverlightは Safari4 とか Google Chrome2 で使えないの?
Silverlightは Safari4 とか Google Chrome2 で使えないの?
412デフォルトの名無しさん:2009/03/16(月) 11:24:27
ブラウザにおさまらないほどのコントロール配置しても
IE8がスクロールバー有効にしてくれない
これはUserControlのプロパティで、スクロールバー出せるんでしょうか?
413デフォルトの名無しさん:2009/03/16(月) 11:45:13
このソフトをWinXP SP1で起動させる方法を教えてください
414デフォルトの名無しさん:2009/03/16(月) 16:21:56
インストールしたら、Flashと同じように、使っているウェブサイトを開くだけ。
415デフォルトの名無しさん:2009/03/16(月) 16:45:29
>>412
http://www.bluerosegames.com/SilverlightBrassTacks/post/Viewbox-in-the-Silverlight-Toolkit.aspx
http://silverlight.net/samples/sl2/toolkitcontrolsamples/run/default.html

こことか眺めてると (Viewboxあたりら辺とか)
ブラウザのスクロールバーを操作するような用途
に向けて作られてないように思える…

http://www.codeproject.com/KB/silverlight/Scroller.aspx
なるべく枠内にまとまるようにレイアウトしてゆくみたいな…

http://mohammadabtahi.wordpress.com/2008/12/09/zoomable-user-interface-zui-in-silverlight-using-viewbox-control/
416デフォルトの名無しさん:2009/03/16(月) 17:26:10
>>415
なるほど、スクロールが必要な設計にしなければよいわけですね
ありがとうございました。
417デフォルトの名無しさん:2009/03/16(月) 18:18:55
>>412
下記のコードで書いたようなことじゃないよね?
ScrollViewerはTabItemの中で使ったら、期待したような動作にならなかった記憶もある。

// Silverlightの新規プロジェクト作って、Page.xamlはそのままで、Page.xaml.csを下記のように書き換える
public partial class Page : UserControl
{
ScrollViewer _mainSV = new ScrollViewer();
StackPanel _mainSP = new StackPanel();
public Page()
{
InitializeComponent();
// Page.xamlのWidth="400"とHeight="300"を消去することに相当
this.Width = this.Height = double.NaN;
// Page.xamlの<Grid x:Name="LayoutRoot">が、ScrollViewerに置き換えられる
this.Content = _mainSV;
_mainSV.Content = _mainSP;
for (int i = 0; i < 5; i++)
{
_mainSP.Children.Add(new Button()
{
Content = i.ToString(),
Width = 800,
Height = 100,
});
}
_mainSV.HorizontalScrollBarVisibility = ScrollBarVisibility.Auto;
}
}
418デフォルトの名無しさん:2009/03/16(月) 21:48:45
只今、Silverlightでモーダル動作のポップアップウィンドウを実装しようと格闘中。
Macっぽく背面をすべて半透過のダークシェードで覆ってやりたいんだが・・・
419デフォルトの名無しさん:2009/03/16(月) 22:48:56
Silverlightって積極的にdouble型使ってるけど、floatと比べて処理速度は
どんなもんなんだろ?誰か計った人いない?
なんとなくだけど、doubleを採用しているのは精度を高める為だけで、
速度のことは考えてないような‥。
420デフォルトの名無しさん:2009/03/16(月) 22:52:09
無駄口たたいてるヒマがあったら測れよ馬鹿が
421デフォルトの名無しさん:2009/03/16(月) 23:10:46
floatもdoubleも実際の演算のときは同じサイズの内部表現(CILのF型)に変換されて扱われるんじゃなかったっけ
422デフォルトの名無しさん:2009/03/16(月) 23:34:26
積極的にdouble型が使われているような箇所で処理速度の影響が問題になるのかと・・・
423デフォルトの名無しさん:2009/03/16(月) 23:43:02
long doubleよりもdoubleよりもshortや、64bit long longよりも32bit long/int、さらに16bit short、
さらに8bit charやビットフィールドが大好きな'80年代のアセンブラやC言語の組み込み君は
Z80でスーパーπでもやってろ!
424デフォルトの名無しさん:2009/03/17(火) 00:29:57
ずいぶん昔、たぶん80287のころから、floatとdoubleの処理効率は変わらん。
425デフォルトの名無しさん:2009/03/17(火) 00:37:29
float 100000個の演算とdouble 100000個の演算だと、時間的に変わってくるけどな
426デフォルトの名無しさん:2009/03/17(火) 00:47:26
86系CPUはむしろdoubleの方が早いんじゃなかったっけ?
ハードウェアがdoubleで計算してるから、
float使うとむしろ型変換の分のロスがあって。
427デフォルトの名無しさん:2009/03/17(火) 00:47:35
そりゃ、厳密に効率化すればDoubleのほうが速いだろうけど、
ほとんどの処理系で一緒になるでしょ。
428デフォルトの名無しさん:2009/03/17(火) 00:52:04
どうして実測しないんですか?
429427:2009/03/17(火) 00:56:19
おれ?
今温泉旅館で酒飲みながら、PDAからここ読み書きしてるから。
かわりにやっといて。
430デフォルトの名無しさん:2009/03/17(火) 01:01:45
>>419
http://inomata.lolipop.jp/silverlight/mandelbrot.php
こういう目的で使いたいならfloatとdoubleの演算精度を比較してもいいが、
アプリがやることのほとんど全てが浮動小数点演算でもない限り、実行速度の差は無視できる。
まあ、そもそもそういうのが気になる人は、やっぱり自分でベンチマーク書くもんですw

ただSilverlightでは精度の高いSystem.Diagnostics.Stopwatchは使えなくて?、
50ミリ秒くらいの精度しかないDateTime.Nowしか使えなかった気がする。dll参照足りなかっただけかな??
3D描画とかをやりたいなら、Silverlight3でGPUアクセラレーションが使えるようになるのを待つべきかと思う。

>>421
Silverlightアプリ上では確認してないが、
.NETでのfloatとdoubleの演算精度は定義どおり違うものだし、
実行速度にもごくわずかに差は出ることは確認済み。
431デフォルトの名無しさん:2009/03/17(火) 01:02:45
>>427
いや、floatのほうが速いよ?常識だろw
432デフォルトの名無しさん:2009/03/17(火) 01:10:20
結局は要件次第だから
性能に影響無い箇所なら使いたいほうを使え
理論だけでコードが汚いやつはアホ
433デフォルトの名無しさん:2009/03/17(火) 01:11:37
仮にfloatにして処理が速くなったところで、それで浮いた実行時間は他に活用できるほどなのか?
434デフォルトの名無しさん:2009/03/17(火) 01:11:54
>>426
と思ったらそういう誤解か・・・。
SSE命令にまで自動的にJITコンパイルしてくれるので、floatを毎回doubleに型変換したりとかはない。
もちろん、cosやsinの計算とかをいちいちfloatに格納して、それをまたdoubleに戻して別の演算みたいな、
明示的な型変換がコード中にたくさんあれば、単にdoubleで全部計算するよりも遅くなることはありうる。
ソースコードに対しては忠実な動作をするからね。
435デフォルトの名無しさん:2009/03/17(火) 01:14:00
GUIコンポーネントのプロパティの型に出てくるようなdoubleは、当然doubleのまま使うべき。
そんなもん実行速度の差が出るわけないです。
436デフォルトの名無しさん:2009/03/17(火) 01:15:59
まああれだ。結論だけ言っておくと、心配なら全部doubleで書きなされ。
実行速度の差は無視できるが、演算精度の差は無視できないから。
437デフォルトの名無しさん:2009/03/17(火) 01:19:14
>>431
え、まじ?
なんでそんなことになるの?
ちょっと不思議。
438デフォルトの名無しさん:2009/03/17(火) 01:20:09
ソフト業界には、「処理効率を少しでも上げるため」と言って、残業や休出してまでカリカリに
チューニングしたり、勝手に既製のライブラリまでカスタマイズして納期を遅らせるマニアな
香具師が居るけど、会社や顧客にとってはそいつに払う残業代や休出手当てと納期遅れの方が
深刻な問題なんだよな。
439デフォルトの名無しさん:2009/03/17(火) 01:23:05
>>437
動画処理や3D画像描画の、いわゆるマルチメディア関連の演算はほとんどfloatの精度ですむわけだ。
だからfloat演算専用のハードウェアが乗ってて、それを実行するのがSSE命令。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Streaming_SIMD_Extensions
440デフォルトの名無しさん:2009/03/17(火) 01:45:41
>>438
わかる
それでソースが汚いと最悪だわ
そんなことよりボトルネックは他にあるだろ
441デフォルトの名無しさん:2009/03/17(火) 01:56:32
>>439
Mono.SIMDでも使っとけばいいと思うよw
442デフォルトの名無しさん:2009/03/17(火) 02:45:29
よく考えるんだ!
Silverlightの目的はネット越しのリッチなプレゼンテーションだぞ。
高度な負荷処理はWCFなどのWebサービスに投げろ。
443419:2009/03/17(火) 04:42:54
3Dモデルを出そうとして、更にSLとMDXのハイブリッドコード考えた時、どうしようか迷ってる。
DirectX系はfloatなので、できればそれに合わせたいけど処理速度的にはSLの方がシビア。
しかし頂点のデータ量とかも考えると、ギリギリまでfloatで最後にdoubleに変換の方がいいのかな?
と思いつつも俺の無知で、実はSLは何をするにもdoubleがベストなのは常識!とかだったら嫌なので
一応、聞いてみますた。丸投げ面倒臭がりでスマソw
444デフォルトの名無しさん:2009/03/17(火) 07:02:20
3Dの計算って1つの数値に対する計算量はそんなに多くなくて、
短い計算を大量の座標に対して行うから、キャッシュに入りやすい
floatの方が良いと思う。
445デフォルトの名無しさん:2009/03/17(火) 07:46:55
>>441
そんなもの使わなくても、コンパイラとJITコンパイラが勝手にやってくれるの。
ってわかってて冗談言ってるのかw?
Mono.SIMDを使わなきゃいけないんだ、とか思う人が出てくるから自重するがよろし。
まあ、SLとはまったく関係ない話だが、MS.Xna.FrameworkのVectorとかと、MDXのVECTORと、
scratchの手書きのVectorとで、実行速度に差は見られなかった。これはちょっと意外だった。

>>442
もちろんその通りだが、ローカルで行うべき高負荷な処理もあるかと。
それからWCF使うにしたって、通信量とUIレスポンスが優先されるべきだと俺は思う。

>>443
あのさ、Silverlightアプリ書いたことないんじゃない?それどころかDirectXについても理解できてないぞ?
まず、Silverlight2では3Dなんてやるべきじゃない。Direct3DもXNAもOpenGLも使えんぞ?
ラスタライズアルゴリズムを自分たちで実装してる人もいるが、実用には全く耐えない。
(誤解をおそれずわかりやすく言えば、SL2ではDirect3D相当のものを自分で一から作る必要があるってことな!)
ブラウザで3DCG動くアプリ書きたいなら、GPU支援ができるWPF Browserアプリを書けばいい。
DirectXってことはWindowsプラットフォーム限定なんだろう?だからそもそもClickOnceでもいいだろう?
それから、MDXなんてものはとっくに誰も使わないものになってるぞ?
C#で3DやるならWPFでもいいが、ゲームとか本格的な3DはXNA推奨ということになっている。
動画再生とかベクターグラフィックスとか、そういうものはもちろんSilverlight2でできるわけだが、
どうしてもSilverlightでやりたいなら、Silverlight3を待て。
つうかこれ以上は板違いってもんだ。
俺の言ってることを理解するつもりがないなら、大人しくdouble使っとけ。ってかもうちょっとちゃんと勉強するべきだ。
446デフォルトの名無しさん:2009/03/17(火) 08:03:42
ちょっと>>445の文章は、わかりにくいところがあると思ったから修正。

>>443
あのさ、Silverlightアプリ書いたことないんじゃない?それどころかDirectXについても理解できてないぞ?
まずSilverlight2では、Direct3DもXNAもOpenGLも使えないから、3Dなんてやるべきじゃない。
ラスタライズアルゴリズムを自分たちで実装してる人もいるが、実用には全く耐えない。
(誤解をおそれずわかりやすく言えば、SL2ではDirect3D相当のものを自分で一から作る必要があるってことな!)
DirectXってことはWindowsプラットフォーム限定なんだから、
ブラウザで3DCG動くアプリ書きたいなら、GPU支援ができるWPF Browserアプリを書けばいい。
ただしC#で3Dやるなら、MDXなんてものはとっくに誰も使わないものになっていて、
WPFで書くこともできるが、ゲームとか本格的な3DをやるならXNA推奨ということになっている。
どうしてもSilverlightで3DCG描画をやりたいなら、Silverlight3を待て。

動画再生とかベクターグラフィックスとか、そういうものはもちろんSilverlight2でできる。
447デフォルトの名無しさん:2009/03/17(火) 08:39:07
昔実測したらfloatの方が遅かったんだけどなぁ・・・
今、ネットで検索してみても、
「.NET Framework は環境に応じて SSE 最適化する」
って話出てるフォーラムがあるなぁ。
昔計ったのはなんで遅くなったんだろう。
448デフォルトの名無しさん:2009/03/17(火) 10:03:00
>>439
ありがとう。
どうせFPUが処理するんだから、ワードサイズと処理単位は一致しているのが
もっとも効率的と思っていたわたしは、
486DXと486SXの違いくらいしか知りませんでした。
449デフォルトの名無しさん:2009/03/17(火) 12:50:46
低レベル(下層レベル)の事ばかりを案ずる人は、.NETテクノロジーが不安で不安で
仕方なく、とても安心して使えないということだな。
450デフォルトの名無しさん:2009/03/17(火) 15:34:02
.NETを安心して安心して使える、って人は存在するの?
451デフォルトの名無しさん:2009/03/17(火) 15:51:09
【ネット】USEN、GyaO事業を100%子会社に移管--GyaO事業本部は廃止に [03/16]
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1237206791/6-

6 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2009/03/16(月) 21:49:15 ID:wJmhwo8J
Gyaoもいい加減WMPをやめてFlashにした方が良いと思うのだが。

7 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2009/03/16(月) 21:50:20 ID:9CAuko82
んだんだ

8 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2009/03/16(月) 21:51:24 ID:aDxMTmOn
つーかSilverlightに決めたんだから、とっととそれに移行してほしい。
Macユーザ放置って結構損してると思うんだがなぁ…。

9 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2009/03/16(月) 21:52:06 ID:Bln0WAOv
使いにくいのはそのせいか
452419:2009/03/17(火) 19:24:46
>>444、その他の人。
とりあえずMatrixとVectorを実装して頂点計算っぽいものをしたけど、体感速度に差はなかった。
頂点数は少ないけど、マトリクス同士の掛け算でモリモリ掛け算しているので
速度論議は結局徒労に終わった感じ。もしくはボトルネックが別にあって
気にならないだけかもしれないけど。何にせよ、色々教えてくれた人には感謝。

>>446
そうだね♪
453デフォルトの名無しさん:2009/03/18(水) 03:52:47
>>446
SLでD3D相当のラスタライズアルゴリズムを自分たちで実装してる人っては
いないんじゃないか?
一部でやられているのは、Intelあたりがやっているray tracingの
counterpartであって、DirectXの〜ではない。

まあでも、いずれにしても3Dについては、SL3を見て考えるというのは、まっとうな判断だーね。
しかし、SL3の3Dはいったい、どれぐらいのもので、何ができるのか。
Flash10のと似たような感じのものなのか違うのか、どうなんでしょうねー?
MSの狙いは、とりあえずPhotosynth関連をまともに動かすという程度
あたりなんでしょうから、まあ、そんなに期待はしてないけども。
予想に反して素晴らしかったら、MSを尊敬するよ。
454デフォルトの名無しさん:2009/03/18(水) 04:34:23
個人的にはハードウェア対応なので、それなりに動くようになると思う。
ただ、その分起動が遅くなってJava3Dの様になるんじゃないかと心配。
455デフォルトの名無しさん:2009/03/18(水) 09:18:29
>>453
http://www.windowsvista.si/main.htm?content=home&show3d=1
http://pub.ne.jp/appsbynyk/?entry_id=814647
誰もD3D相当のとは言ってないが?
ラスタライズアルゴリズムの実装とか、学生のレポート課題とかでもよくあるぞ。
456デフォルトの名無しさん:2009/03/18(水) 09:24:02
へー、みんなすげーな。
457デフォルトの名無しさん:2009/03/18(水) 09:46:55
http://www.physicspoweredgames.com/FarseerPhysics/Manual2.0.htm#_Toc213068493
これのPin Jointデモで2つのブロックの間に通せそうで通らない。イライラしてきた!
458デフォルトの名無しさん:2009/03/18(水) 09:56:59
摩擦抵抗を考慮してないからなw
459デフォルトの名無しさん:2009/03/18(水) 10:13:14
>>455
残念ながら分かってないのは君だな。レポート課題とやら、もう少し真面目にやったほうが良いんじゃないの?
ラスター化するのがラスタライズで、その貼ったURLでやられている3Dはラスタライズなんてしてないよ、見たところ。
それは単なるベクターの変形。もうちょっと勉強して出直してきな。
460デフォルトの名無しさん:2009/03/18(水) 10:21:18
直線のラスタライズとか結構面倒だからなあ。
円のほうがまだ簡単だった
461デフォルトの名無しさん:2009/03/18(水) 10:58:28
>>417
ScrollViewerをGridにはさんで望みどおりのスクロールバーが出ました!
ありがとうございます。

ブラウザのスクロールバーは役立たずですね。
462デフォルトの名無しさん:2009/03/18(水) 15:39:10
Silverlightの動画って保存できませんか?
463デフォルトの名無しさん:2009/03/18(水) 17:27:39
Silverlight Toolkit をダウンロードしたんですが、
インストール方法がわかりません。
Binariesフォルダをどこに配置すべきなのでしょうか?
464デフォルトの名無しさん:2009/03/18(水) 17:37:58
そんな人は使うなよ
465デフォルトの名無しさん:2009/03/18(水) 19:23:00
466デフォルトの名無しさん:2009/03/18(水) 22:34:18
公開早いな
467デフォルトの名無しさん:2009/03/18(水) 22:55:24
インストールしたけど2からの変更点が分からん
468デフォルトの名無しさん:2009/03/18(水) 23:00:22
GPU 使うようになって、H.264 に対応したって話だっけか。

BAML 対応強化とかって含まれるのかな?
WPF の方は、.NET Framework 4.0 で BAML の読み書きできるようになるらしいけど。
469デフォルトの名無しさん:2009/03/18(水) 23:13:11
まぁ、今夜MIX09のKeynoteが始まるから待とうじゃまいか。
http://live.visitmix.com/
470デフォルトの名無しさん:2009/03/18(水) 23:15:38
午前1時か
471デフォルトの名無しさん:2009/03/18(水) 23:51:07
これはもう完全にXBAP終了のお知らせだな・・・
ttp://d.hatena.ne.jp/shiba-yan/20090318/1237385611
472デフォルトの名無しさん:2009/03/19(木) 00:01:37
まさかのピクセルシェーダ(HLSL)対応w
3Dはお預けっぽいね
473デフォルトの名無しさん:2009/03/19(木) 00:09:36
>>471
このままいけば、踏み台のXBAPだけでなくASP.NETも御役御免になりそうな勢い。
俺個人としては、WCFとのバインディングにBasicHttpBinding以外も可能になったかのかが気になる。
あと、グラフィックと通信の強化は、ちょっとしたネトゲも可能になりそうな展開だなw
474デフォルトの名無しさん:2009/03/19(木) 00:23:26
いやすでにXBAPは黒歴史だろ。
実際に動いたシステムってあるのかねw
475デフォルトの名無しさん:2009/03/19(木) 00:24:49
どこかの動物園とかTBSの安土城とか使ってたような
476デフォルトの名無しさん:2009/03/19(木) 00:48:48
ちょwwwwおまwwwwwww3D3D言ってきた俺涙目;;
477デフォルトの名無しさん:2009/03/19(木) 01:40:17
DataGridがどうなったのか非常に気になるのだが、調べる時間がない;;
478デフォルトの名無しさん:2009/03/19(木) 01:46:22
今Keynoteのストリーミング見始めたんだが、
ちょうどScottGuが出てる所だけど、SL3のデモはまだかな?
479デフォルトの名無しさん:2009/03/19(木) 01:58:25
すぐにデモ見たいな。
480デフォルトの名無しさん:2009/03/19(木) 02:02:19
きたきた
481デフォルトの名無しさん:2009/03/19(木) 02:31:20
なんか恐ろしいことになってるな
482デフォルトの名無しさん:2009/03/19(木) 02:46:16
Blendがとうとうまともになった・・・
483デフォルトの名無しさん:2009/03/19(木) 02:51:22
てかSketchflowよく考えられてるな。
484デフォルトの名無しさん:2009/03/19(木) 02:54:57
Photoshop, Illustrator をレイヤー情報保ったままインポートできるのは素晴らしいな。
485デフォルトの名無しさん:2009/03/19(木) 02:56:25
なんかデモだけ見てるとすばらしい環境のように思えてきたw
486デフォルトの名無しさん:2009/03/19(木) 03:24:35
モバイルの話は一切無し…
487デフォルトの名無しさん:2009/03/19(木) 03:27:37
まぁ結構面白かったな。お疲れ&オヤスミ
488デフォルトの名無しさん:2009/03/19(木) 03:29:30
ん、やはりMSはVer.3から本気出すというのは本当だったんだなw
オヤスミ
489デフォルトの名無しさん:2009/03/19(木) 05:47:36
490デフォルトの名無しさん:2009/03/19(木) 06:42:51
Silverlight 3 Tutorial Videos
ttp://silverlight.net/learn/videocat.aspx?cat=12#sl3

もうね、3D効果とか半端ないな。他の追従を許さねぇwww
「敵(Adobe Flash)を欺くには、まず味方(WPF/XBAP)から。」 とはこの事だね。
491デフォルトの名無しさん:2009/03/19(木) 07:32:58
そのビデオ見てる感じ、
3Dモデルを表示できるわけじゃなくて、投影変換エフェクトが追加されただけかな?

これは GPU-accelerated でやってくれてるんだろうか。
492デフォルトの名無しさん:2009/03/19(木) 08:45:38
http://www.hufkens.net/2009/03/whats-new-in-silverlight-3/
http://markharrison.co.uk/blog/2009/03/silverlight-3-beta-download.aspx

なんとなくまとまってたので貼りこ
ランタイムはサイトに直接行って3の入れないとだめぽ
2のランタイムと混ぜてもじぶんの環境だと不具合なしと(XP Home Sp2)
493デフォルトの名無しさん:2009/03/19(木) 08:49:53
494デフォルトの名無しさん:2009/03/19(木) 09:08:09
> We now have SaveFileDialog support in Silverlight 3.
うほっ
495デフォルトの名無しさん:2009/03/19(木) 10:23:19
http://samples.msdn.microsoft.com/Silverlight/SampleBrowser/

FF 3.06, 3.1 Beta3, Opera 9.64 だと見れないことを確認した…
というか IE オンリーでした…orz
496463:2009/03/19(木) 10:40:20
参照設定で
Microsoft.Windows.Controls.Input
を追加後、
UserControlの属性に
xmlns:input="clr-namespace:Microsoft.Windows.Controls;assembly=Microsoft.Windows.Controls.Input"
を追加したら
<input:NumericUpDown>
で使えました、お騒がせしました
497デフォルトの名無しさん:2009/03/19(木) 11:15:03
Can install Silverlight application on desktopって結局はInternet Explorer_Server使ってるんだな
まぁ、いいけどさ

PrintingとSupport for PDFとか見つからないなぁ
探し方が悪いのか、まだ実装されてないのか・・
498デフォルトの名無しさん:2009/03/19(木) 11:20:52
>>497
>PrintingとSupport for PDFとか見つからないなぁ
>探し方が悪いのか、まだ実装されてないのか・・

MS謹製のXPSは如何でしょうか。
WPFで試した限りでは、たった4行のC#コードでカンタンにコントロールツリーを
XPSファイルに出力できて、印刷もサポートしているようですけど・・・
499デフォルトの名無しさん:2009/03/19(木) 11:35:57
>>498
XPSでもかまわないけど、SLから直接PrintDialogが出せるかというのも大きいなぁ
Flashは確かできたはず
500デフォルトの名無しさん:2009/03/19(木) 12:16:08
また、Beta1で、6月にBeta2で・・9月にRCとかで・・と
毎年こんな具合で?
501デフォルトの名無しさん:2009/03/19(木) 13:02:24
Betaの後ろに番号つけてないから、去年のSL2よりは早くリリースされるんじゃない?とか適当言ってみる
502デフォルトの名無しさん:2009/03/19(木) 18:59:11
>>501
おお、なるほど。そう言われて見るとそうなのか。
SDKだけか・・BETAに1が憑いているのは。
503デフォルトの名無しさん:2009/03/19(木) 19:01:42
MIX09では地味ながら手堅いもの色々出してきてるね。
Expression WebのSuperPreviewなんか、素晴らしいと思うのだが
一方で、MSがこういうの出すってのも時代が変わったんだなぁ。
504デフォルトの名無しさん:2009/03/19(木) 22:13:42
Expression全く触ったことない俺に今までのBlendは何が駄目でVer3は何がいいのか教えてください><
505デフォルトの名無しさん:2009/03/19(木) 22:53:02
ついさっき、SilverLight3のToolsとSDKは、インターネットに接続するPC
から至急アンインストールしろってお達しが上から来てた。
詳細は分からんけど、注意した方が良さげ。
506デフォルトの名無しさん:2009/03/19(木) 23:18:57
>>504
試用版をDLできるんだから、本気で評価したいなら
こんなことで他人のいい加減な意見を聞かず自分で判断すべし。
507デフォルトの名無しさん:2009/03/19(木) 23:36:27
>>505
kwsk
ソース プリーズ
508デフォルトの名無しさん:2009/03/20(金) 06:43:53
SilverlightじゃなくてSilverLightの話だから気にしなくていいよ
509デフォルトの名無しさん:2009/03/20(金) 06:56:29
>>489 のIMPORTANT DEVELOPER NOTEのとこじゃない?
SL3 Tool for VS betaを入れるとSL2の開発は出来なくなります。
SL2の開発を続けるなら別に環境を作ってねと書いてある。
510デフォルトの名無しさん:2009/03/20(金) 16:00:44
なるほど、クライアント側でSL3ランタイムを要求されちゃうのか。
511デフォルトの名無しさん:2009/03/21(土) 03:21:04
インストールすると、なんか何かが怪しい挙動するような気もするけど、
さすがにbackdoor仕掛けて競合からsecret盗むような危険なマネはしないでしょう。
そんなの明るみになったら、ビジネス自体続けられない事態に陥ること必至だもの。

ただ、SLに外野で?関わっている人々の一部には、
OSSの血が入っているからか、コンプライアンスの意識が低いようなところがあり、
しかも、そうした人々が本体とどう関わっているのかは良く見えない。
なんか気持ちが悪いのは確かだ。

MSは自分のところの6digitのサラリーワーカーにもっと仕事させればよいのに、
なんでこうした方針を採っているのか、いまだに謎だよ。
512デフォルトの名無しさん:2009/03/21(土) 16:20:43
あれ、EncodingでShift_JIS使おうと思ったけど無いのかな。
MSDNにはUTF8と、Little/Big EndianのUTF16をサポートするとしか書いてないや

自前で実装して一緒に配布するか、(可能なら)サーバー側で変換して渡すのがSLの流儀?

ぐぐってたらASCII用のEncodingの実装例があった。こんな感じでやればいいのか・・でも面倒だな・・・。
http://silverlight.net/forums/t/9407.aspx

# SL3が面白そうだったので予習にSL2を始めましたが手探り状態。でも楽しい
513デフォルトの名無しさん:2009/03/21(土) 16:23:26
マイクロソフトに繋がらんのんだが
514デフォルトの名無しさん:2009/03/21(土) 16:29:29
IE8リリースで混んでるみたいだ
515デフォルトの名無しさん:2009/03/21(土) 20:05:06
MS本気出しすぎ。いい加減にしろ
516デフォルトの名無しさん:2009/03/21(土) 20:35:39
MSは開発フレームワークなどはいいんだが、製品は何で微妙なのか(´・ω・`)
517デフォルトの名無しさん:2009/03/21(土) 21:20:11
フレームワークもクソだよ。WinFormsとかは
518デフォルトの名無しさん:2009/03/21(土) 23:02:56
割合素直な Win32 ラッパーだし、 1.0 からあるからそのときの
状況考えるとクソでもなんでもない気が。
519デフォルトの名無しさん:2009/03/21(土) 23:11:03
なんでもクソって言いたいんだろう
むしろ最近はよく出来てて感心させられることのが多い
520デフォルトの名無しさん:2009/03/22(日) 00:10:17
Silverlightとかから考えるとC時代のWindowsプログラミングとかもうマゾ過ぎるな
521デフォルトの名無しさん:2009/03/22(日) 00:53:48
>>520
WindowsSDKレベルのAPIコードなんて見たくもない。
今でも「C言語って、ビットやメモリを意識する感覚が好き。」とか言って
好んで使ってる奴を見かけるが、ハッキリ言って異常なM体質だよな。
522デフォルトの名無しさん:2009/03/22(日) 02:04:21
組み込みプログラマは変態。
523デフォルトの名無しさん:2009/03/22(日) 02:08:34
>>520
十数年前と今を比べりゃそりゃそうなるって。

>>521,522
誰もやりたがらないことだから、M体質な人が高給とって食ってけるわけで。
魂削って金を得るのが好きな日本人向けのいい分野じゃないか、組み込みは。
524デフォルトの名無しさん:2009/03/22(日) 02:17:39
MSが日本企業だったら、
frameworkもとんでもない綺麗な実装になってただろうな
525デフォルトの名無しさん:2009/03/22(日) 02:19:28
日本企業だったら、Frameworkってものがそもそもできなさそうな気もするんだけど。
Frameworkよりもマンパワー使って個別案件に事細かに対応ってのが日本的なスタイルな気が。
526デフォルトの名無しさん:2009/03/22(日) 02:31:52
>>525
その反例はPlayStationとか、Wiiとかの開発環境を提供してる企業があることかと
527デフォルトの名無しさん:2009/03/22(日) 03:29:37
>>520-522
ビットやメモリを意識することを、苦痛と感じるのは、脳のビットが足りてないからじゃないの?

>>525
そのあたりに、日本のソフトウェアまたはITジャイントというものが存在しない理由があるのでしょう。
ただ、人海戦術しかないんだとすると、将来、人口の多い後進国にどうやっても勝てないなんて事にも
なりかねないんだけどね。どうなることやら。
528デフォルトの名無しさん:2009/03/22(日) 03:38:14
>>527
>ビットやメモリを意識することを、苦痛と感じるのは、脳のビットが足りてないからじゃないの?
そのような発想をしていては、とても上層のアーキテクト設計や経営層が相手の仕事は無理だぞ。
529デフォルトの名無しさん:2009/03/22(日) 06:01:17
>>520-521を読んだ時、絶対スレが脱線すると思った。>>438もそうだけど、
どうもローテクに嫌悪感をもつ人が書き込みを始めた予感。
ローテク自体には賛否両論あると思うけど、その辺で煽ったり熱くなったりすると
スレの趣旨からますます離れていくことになりそう。
と、このレス自体もスレチなんけど。
530デフォルトの名無しさん:2009/03/22(日) 10:11:23
>>526
WiiとかPSとか、開発むちゃくちゃ大変よ。
あと、WiiとかPSの公式ライブラリ、海外のミドルウェアメーカー製ばっかり。

ゲーム機は>>525みたいな話がむしろ顕著な分野だと思う。
MSがXNAとか出して開発の敷居下げまくってるのに対して、
PS3は「開発ツール充実してないけども、日本の開発者ならなんとかしてくれるはず」とか開き直って大外れしてるし。
531デフォルトの名無しさん:2009/03/22(日) 12:46:47
>>525
FにしろHにしろ、Javaや.NET向けに自社標準frameworkはある。
Javaの場合は、自社製アプリケーションサーバと組み合わして、囲い込みも狙ってるし。
532デフォルトの名無しさん:2009/03/22(日) 15:31:37
自民党信者よ、これだけは覚えておけ。
民主の評価が下がっただけで、自民の評価が上がったわけじゃない。

・漢字の読み間違い
・カップラーメン
・ホッケの煮付け
・ボールペンのキャップ
・バー通い
・酒
・絆創膏
・給付金を貰うか貰わないかの迷走
・日本酒を6本購入 ←New

どれひとつとして、我ら国民は決して忘れていない。
国民は、絶対に麻生を許さない。
533デフォルトの名無しさん:2009/03/22(日) 19:56:32
そんなことより、I/Oポート81H叩いてDMA転送止めようぜ!
534デフォルトの名無しさん:2009/03/22(日) 23:45:09
>>530
日本の技術者の足りないところだよね。
技術者育成に影響力を持つ国公立の教育機関主導の工業・工学系の
教育は知識先行。日本的なメーカーは城体質だから内向きの閉鎖文化。
市場リードに繋がるプロデュース能力面で大きく遅れをとっている。
535デフォルトの名無しさん:2009/03/23(月) 09:52:05
>>529
パフォーマンスは、元々Silverlightが抱える重大な問題の一つで、そんなにスレ違いでもない。
てか、Silverlightに関して実行速度とか、あとファイルサイズとかについて、これだけ熱くなっているところって
ここ以外にないような感じで大変に面白い。これぞ日本の国民性。
ケチがゆえに効率性を上げ、またケチがゆえにロクに投資もしない。
金が切れているから、縁も切れている。産&学もしかり。>>534 OK?

でも、こういうセコさは、環境ビジネスにつながるところで、幾らか追い風が吹いていて、
また、上手くやれば短期間で景気回復への寄与と産業創出による雇用対策の両方を
一挙に果たせる有望な分野であるのに、国による純粋なIT支援とかの話は持ち上がってこない。
>>531のFやらHやらのプレゼンが足りないのか、何なのか。

まあ、おそらく、
ソフトウェア屋ってのは信用されてない。ソフトウェアをやってるっていったら、田舎じゃ何となく怪しげ。
「あの人は製造業してる、でもあの人・・ソフトウェアやってんだってさ」っていったら、
何となく今でも眉につば付けて見られるところがあるでしょうが。
とか言いかねないよね、ってな具合に>>532もカバーしつつ。

Silverlightを本当に発展させたいなら、資金調達の道もなく打ち捨てられている
日本の中小セコさ技術を取り入れる投資の話も一緒に持ってきてくれ、とスティーブに
伝えておいてくれ。関係者さん。
536デフォルトの名無しさん:2009/03/23(月) 18:39:05
カスタムエフェクトをピクセルシェーダで書けるようになったが、
これGPUじゃなくてCPUでやってるね。
Macは確認して無いけど恐らく似たようなものかと。

セキュリティを考えたらWeb由来コードをGPUに投げるのは、
現状のGPUではまだ無理じゃないかと思ってたが、その通りだった。
537デフォルトの名無しさん:2009/03/23(月) 19:42:01
初心者ですまんが、SliverlightとWPFブラウザアプリケーションってどう違うの?
538デフォルトの名無しさん:2009/03/23(月) 19:55:30
WPFウェブアプリ(XBAP)
 CLR上で動く。サイズが大きく、スループット重視。
 セキュリティモデルもCLR準拠。普通はインターネットゾーンで稼動。
 証明書などでセキュリティゾーンを変更できる。
Silverlight 2.0
 専用のmini-CLRで動く。サイズが小さくレスポンス重視。
 セキュリティモデルは単一で変更は出来ない。
539デフォルトの名無しさん:2009/03/23(月) 20:05:02
silverlightとwpfでコントロールをデザインするにはblend2で、コードを記述するならVisualStudio?
VSでコントロール配置できないなんてすごい不便だよな・・
540デフォルトの名無しさん:2009/03/23(月) 20:13:20
>>538
ありがとう。
ということは、CLRやセキュリティの差異をはずせば同じということなのか。
541デフォルトの名無しさん:2009/03/23(月) 22:08:06
オフラインになったらセキュリティモデル変わるんじゃないか?(´・ω・`)
542デフォルトの名無しさん:2009/03/23(月) 23:06:39
HTAにSilverlightをホストできたけど、セキュリティ・モデルはチェックしてなかったなぁ
543デフォルトの名無しさん:2009/03/23(月) 23:10:53
>>540
そう。
結構fullのCLRとmini-CLRの差はあるけども。

>>541
SL3 の Out of Browser 実行でもサンドボックス内で動くって話らしい。
544デフォルトの名無しさん:2009/03/23(月) 23:23:03
じゃあそろそろ誰かSilverlightでWebブラウザ実装してみようって話に持って行ってみて
545デフォルトの名無しさん:2009/03/23(月) 23:26:04
IEでSilverlightを実行している中にブラウザがあってその中でSilverlightを実行した中にブラウザがあって
その中でSilverlightを実行した中にブラウザがあってその中でSilverlightを実行した中にブラウザがあって
その中でSilverlightを実行した中にブラウザがあってその中でSilverlightを実行した中にブラウザがあるということですか?
546デフォルトの名無しさん:2009/03/23(月) 23:42:26
VS のエディタがいきなり WPF になって驚いたから IE が CLR
ベースになってももう驚かないぞ☆
547デフォルトの名無しさん:2009/03/23(月) 23:46:05
officeはすでにCLRベースじゃなかったっけ
548デフォルトの名無しさん:2009/03/24(火) 00:11:02
>>543
なんか今度はファイル保存とかも出来るらしいが、それはサンドボックスに含まれるんか?(´・ω・`)
549デフォルトの名無しさん:2009/03/24(火) 00:41:13
>>548
含まれるみたい。
ユーザーがボタン押したとか、明示的に何かしたとき限定で、
ファイルオープンダイアログ出す
(自動保存は無理だし、自動的にダイアログ出すのも無理)
みたいだし、問題ないのかも。
550デフォルトの名無しさん:2009/03/24(火) 08:48:02
>>545 それは新種のブラクラだな。
551デフォルトの名無しさん:2009/03/24(火) 13:09:19
SilverLightの上でHyperVが動けば良くね?
552デフォルトの名無しさん:2009/03/24(火) 13:19:37
むしろHyperV上で直接SLが動いた方が良い。
553デフォルトの名無しさん:2009/03/24(火) 13:31:51
♪親亀の上に子亀が乗って〜
554デフォルトの名無しさん:2009/03/24(火) 14:56:14
亀の頭が取れて〜♪
555デフォルトの名無しさん:2009/03/24(火) 16:10:17
2枚の鏡を向かい合わせにしたり、ビデオカメラをモニターに向けたりと同じですね
556デフォルトの名無しさん:2009/03/24(火) 18:25:05
>>549
悪意があれば問題があるような気が…。

でもイントラでは便利そうだな。
557デフォルトの名無しさん:2009/03/26(木) 19:34:32
Silverlight2.0の勉強したいんだけど
サイトでプログラムの作り方を紹介しているところってある?
558デフォルトの名無しさん:2009/03/27(金) 00:37:08
>>557
http://silverlight-users.jp/
この辺りをどうぞ。

あとは、WPF がらみで検索してみるのもありか。
作り方はほぼ一緒で、クラスが少ない程度だから。
「げっ、このクラス Silverlight にはねーのかよ」とか文句言いながらになるんだけどもね。
559デフォルトの名無しさん:2009/03/27(金) 04:12:20
>「げっ、このクラス Silverlight にはねーのかよ」とか文句言いながらになるんだけどもね。
プゥーッ と膨らんだ期待と希望の風船が一瞬にして パンッ☆ と破裂する瞬間だよなw
XPS関係とかもそう。
まあそれでもASP.NET 2.0と比較すれば、Silverlightはクアイアントサイドで動作するので
ステートフルな制御が可能な事と、洗練されているのが救いだな。
560デフォルトの名無しさん:2009/03/27(金) 04:13:56
まだベータだけど勉強だけならSilverlight 3にしたら?
561デフォルトの名無しさん:2009/03/27(金) 08:27:53
この間プロトタイプで株式チャート作った時は足りないクラスとかに何もきづかんかった・・・(´・ω・`)
基本的に自前主義で色々作ってるから?
562デフォルトの名無しさん:2009/03/27(金) 08:53:30
>>561
うん、ほとんど事足りるんだけどね。
たまにだから余計に「げっ」って思う。

ないと思ったら、実はオーバーロード違いの奴があったりもする。
Encoding.GetString(byte[]) がなくて、
GetString(byte[], int, int) だけあるとか。
563デフォルトの名無しさん:2009/03/27(金) 08:55:59
基本的なジオメトリは共通だけど、
Storyboardやバインディング、動的リソース関係がほとんど互換なし。
コントロールは今後外付けでWPFと共通のものが増えてくるんじゃないかな。
564デフォルトの名無しさん:2009/03/27(金) 09:03:41
Binding は 3 でだいぶ WPF に近づくらしい。
コマンドがまだ外つけなのがつらい。

ただ、外つけライブラリは今後、
アセンブリキャッシュっていう、MSのサイトからダウンロードして
ローカルにキャッシュするような仕組みが入るらしいから
xapファイルサイズ気にせず使えるようになりそう。

外つけのコントロール類は、今はSilverlight優先で開発されてて
むしろWPFの方が後。
565デフォルトの名無しさん:2009/03/27(金) 10:43:50
今後はコントロール類はMS-PLでCodePlexで開発というスタイルで
進んでいきそうだね。これは良い傾向。
566デフォルトの名無しさん:2009/03/27(金) 12:38:50
外つけってどういう意味?
567デフォルトの名無しさん:2009/03/27(金) 21:19:10
>>566
Silverlight の SDK 入れると、
\Program Files\Microsoft Silverlight\3.0.40307.0
にdllがいくつか入ってる。

これは、MSからの公式提供ライブラリなんだけど、
Silverlight のランタイム中には含まれてない。
このライブラリを参照すると、xap ファイルに同梱されての配布になる。

結果、xapファイルが肥大化する問題があったんだけど、
それを解決してくれるのがアセンブリーキャッシュ。
568デフォルトの名無しさん:2009/03/28(土) 10:48:41
>>565
Flexのコントロール類が、バージョンを幾つ経たって
マトモなものになって行かないってのと同じ運命だってことですね。
569デフォルトの名無しさん:2009/03/28(土) 11:06:38
>>568
開発進めるのはあくまでMS社員。
単にソースがオープンになってるだけ。
570デフォルトの名無しさん:2009/03/28(土) 12:22:58
>>81
営利目的で使えない以外に、何かあんの?
571デフォルトの名無しさん:2009/03/28(土) 14:26:17
>>569
誰が開発するかが問題ではなくて、ソースがオープンなのが絶対的な足かせ。
オープンな形でやる限り、本当に誰がやっても同じになるような
教科書レベルのものにしかならず、実際上はちっとも役に立たない。

これは何故かというと、MS含め、オープンソースキッズの技術が貧弱だから。
ではなく、商用のコントロールに匹敵するようなものをオープンに出したら、
それは単なるダンピングだよねってことになるからよ。
特にMSが主導する場合、このあたりは相当にセンシティブな問題となってロクなことはない。

基本的なコントロール群の開発に関して戦略を間違えるとアウトだってのは
先人が示す通りで、同じような道を進むなら、それはちっとも良い方向じゃない。
572デフォルトの名無しさん:2009/03/28(土) 14:32:42
>>571
それ自体がタダでもめぐりめぐってWindowsとかの売り上げが伸びることで儲かる
っていうようなビジネスモデルでもダンピングになるのか?
573デフォルトの名無しさん:2009/03/28(土) 17:55:19
>>570
たとえば、Monoプロジェクトの参加ルールには、以下のように書いてある。
|If you have looked at Microsoft's implementation of .NET or their
|shared source code, you will not be able to contribute to Mono.

意図せず偶然に、同じコードを書いてしまうこともありえなくはないが、
もし事前に見ていたら偶然と言うことはできなくなるし、ほんとに
その部分は読んでいなかったとしても、抗弁は難しい。
574デフォルトの名無しさん:2009/03/28(土) 18:20:15
つまりこれは発明・特許の「先願主義」に近い効果を狙ったmonoか。
575デフォルトの名無しさん:2009/03/28(土) 21:45:35
MS shared source と MS-PL の違いを知らない人に
意図的なミスリーディング乙
576デフォルトの名無しさん:2009/03/28(土) 22:02:43
577デフォルトの名無しさん:2009/03/28(土) 23:27:30
>>575
・誰に言ってるのか分からない。
・あなたも理解していないようだ。MSPLはShared Source Iniativeの一環。
http://www.microsoft.com/resources/sharedsource/default.mspx
578デフォルトの名無しさん:2009/03/28(土) 23:48:22
>>576
Trendだろ?Javaは、もう十分に広まったってことじゃね
579デフォルトの名無しさん:2009/03/28(土) 23:53:01
>>574
最近、MSが各国でLINQ特許を取得済みなのを知った。
都合が悪くなったら、何時でもmono利用者を訴えることができるようになっているよ。
580デフォルトの名無しさん:2009/03/28(土) 23:54:59
>>579
いやいや。
どうせLINQの特許がなかったとしても、訴えようと思えば別の特許がいくらでも出て来るだろうに。
581デフォルトの名無しさん:2009/03/28(土) 23:55:58
>>578
Java の方も微増してるしね。
むしろ、C++ がいまだ減らないところにびっくり。

そういあ、銀行系での採用が多かったから、
リーマンショック以来Javaはやばいって話は小耳に挟んだけど。
まあ、あくまで噂話。
>>578 見た感じ、Java に限らず全体的に求人減ってるね。
582デフォルトの名無しさん:2009/03/29(日) 13:27:10
Expression Blend 3 Previewって、試用期限とかあるの?
ないんならインストールしてみようかと思っているんだけど…。
583デフォルトの名無しさん:2009/03/29(日) 14:52:55
試用期限はないかとおもわれる。英語が苦手だがそれらしい記述は見当たらない。
インストールして使ってみてるけどヘルプにもそれらしい記述が見当たらない。
584582:2009/03/29(日) 14:57:57
>>583
ありがとう。インストールしてみる。
585デフォルトの名無しさん:2009/03/29(日) 21:33:54
Silverlightのプログラミング妙にしんどい。
586デフォルトの名無しさん:2009/03/30(月) 10:33:22
DataGridの特定の文字のセルだけ文字色を変える方法ってありますか?
現状LayoutUpdatedイベントで強引にセルにアクセスして変えてますが、
無駄が多い気がして・・・
587デフォルトの名無しさん:2009/03/30(月) 13:15:31
>>586
LayoutUpdatedでの方法はわからんのでどれくらい差異があるかどうかわからんけど
とりあえずLodingRowイベントでの方法を。たぶんそんな変わらんのではと思うけど。
(※行数多くなったんで行数減らすためコーディングフォーマットちょっと変えてる)
private void dg_LoadingRow(object sender, System.Windows.Controls.DataGridRowEventArgs e){
// セルのデータ取得
string data = ((ds)(((FrameworkElement)(e.Row)).DataContext)).Test;
if (data == "l") {// 文字色を変えたいデータかチェック
FrameworkElement fe = this.dg.Columns[0].GetCellContent(e.Row);
FrameworkElement result = GetParent(fe, typeof(DataGridCell));
if (result != null){
DataGridCell cell = (DataGridCell)result;
cell.Foreground = new SolidColorBrush(Colors.Green); // セルの文字色を変える
}
}
}
private FrameworkElement GetParent(FrameworkElement child, Type targetType){
// ループして親(データグリッド)を取得
object parent = child.Parent;
if (parent != null){
if (parent.GetType() == targetType){
return (FrameworkElement)parent;
}else{
return GetParent((FrameworkElement)parent, targetType);
}
}
return null;
}
588デフォルトの名無しさん:2009/03/30(月) 13:39:00
ごめ、
((ds)(((FrameworkElement)(e.Row)).DataContext)).Test;
というのは、dsクラスのList配列をItemSourceにセットしてるためで、
データベースの場合は
((DataRow)(((FrameworkElement)(e.Row)).DataContext))("Test");
となるんじゃないかな?ためしてないけど
589デフォルトの名無しさん:2009/03/30(月) 16:58:23
>>587-588
できました!
表示データ(セル)から特定の文字か判断していたのですが、
なぜかバインド済みなのにセル上は空の場合がありました。(非同期だからかも?)
ItemsSourceのデータから判断するとうまくいきました。

また、条件に合わない文字列(セル)のときに文字色を黒に戻す処理も必要でした。
(スクロールした後に色が残ってしまうため)

ありがとうございました
590デフォルトの名無しさん:2009/03/31(火) 16:14:33

っ IValueConverter
591デフォルトの名無しさん:2009/04/01(水) 11:02:18
>>590
IValueConverter を継承してBindingに突っ込むまではわかるのですが、
そのBindingをどこに使えばよろしいでしょうか?
592デフォルトの名無しさん:2009/04/03(金) 10:48:18
>>571
> 誰が開発するかが問題ではなくて、ソースがオープンなのが絶対的な足かせ。
> オープンな形でやる限り、本当に誰がやっても同じになるような
> 教科書レベルのものにしかならず、実際上はちっとも役に立たない。

超絶技術がオープンならば、なんの問題もないのではなかろうかw
593デフォルトの名無しさん:2009/04/03(金) 15:42:44
>>592
超絶技術をオープンにすると、Contributorが存在せず、みんなFreeriderとなって
技術を盗むばかりの状況に陥るだけ。これが正当化されるとなるとIT産業は滅ぶ。

誰でも出来るものを、みんなで仲良くやる。これがオープンソース。

一部のエリートが価値あるものを放出し、その他の人が一方的に盗む・・なんて形になったら
オープンソースは終わり。そんな非対称な価値供与(=窃盗と同じ)なんて続けられる訳がない。
これは主体がどれだけリッチな大企業であっても無理。
実際、こうした形態のOSSのプロジェクトは存在しないし、また、このような窃盗まがいのやりとりを
助長するような行為は不当廉売などとして法律で制限される訳だ。それ自体が反社会的だから。

OSSで扱えるものは、みんなが参加できる(=価値のバランスが取れる)教科書レベルのものまで。
だから、OSSの枠組みでは決してマーケットを主導するような技術革新は達成できない。これがOSSの限界よ。

例えば、Googleを見てみ。OSSを支援するスタンスを採っているけど、
Googleのコアの検索技術はプロプラで、絶対にオープンにはしない。
何故かといったら、そんなことをしてはならず、また実際やったところで
単に自らが滅びるだけだってことを、Googleは良〜く心得ているからだよ。
594デフォルトの名無しさん:2009/04/03(金) 15:54:43
>超絶技術
>技術を盗むばかりの状況
心配しなくてもM$は技術を盗む側。
595デフォルトの名無しさん:2009/04/03(金) 18:15:27
スレタイも読めんのか馬鹿野郎
596デフォルトの名無しさん:2009/04/03(金) 21:42:34
Silverlight開発がOSS的なノリになると、やれソース見せろだの、参加させろだの、
はたまた質問するのは無料だなんて勘違いしてデバッグだのコード記述だのを
丸投げしようとする輩が増えるからトンでもないってスレのPart3でしょう?

silverlight.netのフォーラムとか見ても本当にひどいもんね。
自分のコードのデバッグをMS社員に頼む盛り場と化している有様、甚く哀れなり。
597デフォルトの名無しさん:2009/04/03(金) 21:54:00
MSDNがひどいのはSLだけじゃないよ。総じて勘違い新人の回答集と化してる。
そしてイヤなら無視すりゃいいのにブチブチとマナーとか説きながらMVPがポイント稼ぎしてる。
598デフォルトの名無しさん:2009/04/03(金) 22:04:11
でも某BSDみたく、初心者お断りみたいな雰囲気だと、
それはそれで人が集まらないんだよねぇ。
599デフォルトの名無しさん:2009/04/03(金) 22:05:03
>>594
何だかんだでMSの技術力は一流なのだけど。
600デフォルトの名無しさん:2009/04/03(金) 22:13:19
>>593
そこで、難読化OSSですよ。
ソースを読むのも超絶。
頭脳だけで生きているような少数派しか参加できない。
601デフォルトの名無しさん:2009/04/04(土) 18:52:18

っ CellTemplate
602デフォルトの名無しさん:2009/04/04(土) 19:02:48
あれ?ここはSLのスレじゃなくなったのか
603デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 11:04:53
3.0でWriteableBitmapへの書き込みにインデクサを使うのが微妙すぎる
なんでWritePixels削った
604デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 18:08:46
SL3いろいろ試したいんですが、SL2と共存させるいい方法ないですかね?
VMWare上にVSもVS SP1もSL3もインスコとかすごい面倒な気がするんですが。
SL2とSL3の開発環境切り替えが簡単にできるなら、そのまま試すんだけどなあ。
605デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 18:23:55
つ PCもう一台

SUSE LinuxかMac OSX でMono Developとか
606デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 18:35:14
>>605
SL3てMonoでもう動く?動かないよね?w
607デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 18:49:19
>>600
それはすごい嫌がらせだな。でも大体、高度なソフトウェアって純粋なプログラミングの範疇には
収まらないような技術や知識(例えば、数学や物理やその他工学など)が重要な位置を
占めているものだから、普通にプログラム書くしか脳がない連中にとっては基本的に難読なものだけどね。

ただ、こうしたコアな他の知識までOSSを通じて無料で手に入れようなんてのは虫が良すぎる訳で、
高度なものは総じてクローズドであってしかるべき。結局、そういうの学びたければ授業料を払い、
少なからぬ月日を費やして、その手の専門的な教育をしかっり受ければ良いだけの話になるが故。
608デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 18:58:53
>>607
板違いやめてくんねえかな
609デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 19:13:05
>>607はアホな子か勉強不足の学生だから無視してればいいんだが、
とりあえず、偉そうに言う前に少しはOSSのソースでも見て、それから他所で話してくれ。
大学教育受けたくらいじゃ書けないような高レベルのコードがたくさん公開されてるだろが?
610デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 19:13:40
MIDIやらWAVやらBMPやらGIFやらAVIやらもあつかえるようにしてくれぇ。頼む!!!
(まあMIDIは無理か、それとAVIもコーデックの関係上実装できるとすれば無圧縮だけとおもわれるがそれでもかまわん。)
611デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 20:20:01
でもOSSで閲覧できるFFT関連のソースなんて他人が見てもハァ?だぜw
読みやすく再利用が容易なように書かれたソースなんて門外不出。
ニューラルネット技術よりも遙かに音声・画像その他のパターン認識に
応用できるからな。
612デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 20:46:22
>>611
板違い続けるようなやつに限って、不勉強なんだよな。
いまどきFFTを自分で書くような暇なプログラマってどこにいるんだ?
お前にとって再利用ってのは、ソースコードの再利用なのか?何でライブラリごと再利用しないんだ?
特徴量抽出に使うFFTと、その後で使うニューラルネットとを比較してる時点で、
工学系のまともな知識もないようだしな。
613611:2009/04/05(日) 20:59:45
>>612
電気通信系やネットワークはハッキリ分野外です。
例えば、指紋や眼底血管の画像ファイルを投入すれば、オリジナル標本との
類似度スコアがすぐに得られるような工学技術の成果物をOSSで簡単に
タダ乗りできる状態を提供しているところなんてあるのかなーってw
614デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 22:59:00
>>609 
だから、大学教育受けたくらいじゃ書けないような高レベルのコードを無償で公開しちゃってるアホがいるってのは、
要はそうした人々が「投資としての学業」の成果物を無料で捨てることが道理を得ていないことを
理解するだけの脳ミソを残念ながら持ってないってことであって、それがそもそもの間違いなの。

まあ、こう言ってもどうせわからねぇんだろうなぁ。OSSを通じて知的財産、ひいては貨幣経済なんて
基本的なことから教育してやらなきゃならないってのは不幸な話だよ。まったく。
てか、これは元々Silverlightが進むべき道の話から来てるところだから、そんなに外れてはいないんだけどね。
ごめんね、プログラム技術だけじゃ理解できない高度な話題を展開しちゃってv
615デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 23:06:09
>>610
MIDI,WAV,BMPの書き出しぐらいだったら、まあ簡単に自分で作れるんじゃん?
Win32時代のコード再利用とかで。圧縮使うとちょっと面倒だけど。
しかし、SilverlightはなんでZLIBの圧縮・展開のAPIを備えないんだろうか。
内部じゃ標準的に使っているんでしょうに。
616デフォルトの名無しさん:2009/04/06(月) 00:29:03
>>614
そこでMicrosoftは、経済や一般の常識を嫌って知ろうとも解ろうともしない共産指向の
学者的なLinux技術者達に .NETやSilverlightを通してプロと大人の道を教えています。
617デフォルトの名無しさん:2009/04/06(月) 00:53:11
もう、終わりにしようと思ってたけど、この流れだと誤解する人もいそうだから、
レスついでにちょっと補足。>>607=>>614で、>>611はまた別の方ね。
2ch上では珍しくこのあたりに関して合意できそうなお方であるようだ。

>>612 FFT自体は教科書に載ってるような基本的なところだけど、
例えば世界最速のFFTとかになると違ってくる訳よ。
こうしたものを実現するのに必要なのは主として系の対称性等についての考慮で、
これはプログラミングではなく純粋に数学の問題である。

また、こうした技術によって生むことが出来る経済的な価値ってのは
>>613が言うように小さくはないので、どんな形でも無料で提供されてはならない。
そういう行為は産業を潰し、さらなる雇用不安などの社会問題を引き起こすからね。

ITが価値あるものだと思うなら知的財産を尊重すること。重要なのはこれ。

>>616
Microsoftはリーダーなんだから、このあたりの啓蒙活動も力入れて欲しいよ。
MSがTermsOfUseなどで著作権等について解説してるのは、ちょっと立派である。

で、終了。次シリーズは「ポストWeb2.0時代におけるSilverlightの光と影」乞うご期待!
618デフォルトの名無しさん:2009/04/06(月) 02:33:05
FFT=Final Fantasy Tacticsであってる?
619デフォルトの名無しさん:2009/04/06(月) 02:36:54
>>617=>>614=>>611
お前そもそもろくにOSSの世界をわかってないし、自分の言ってることがさっきと矛盾してることにも気づいてないだろ?
アホだの脳ミソがないだの言わなきゃならん時点で、かわいそうな子だってことは誰にもわかるけどな。
とりあえず世界最速のFFTと一緒に、マジで消えてくれ。
620デフォルトの名無しさん:2009/04/06(月) 02:46:31
>>618
世界最速らしいから、たぶん違うと思う
621デフォルトの名無しさん:2009/04/06(月) 02:47:39
>>617
ですよね。
工学・工業技術の知的成果の尊重というソリューションの一つが、日本だとルネサスのような
半導体企業がLSIチップにFFTを封じ込めてしまって、一部を電気信号上で処理させる方法。
これなら、LSIの一つ一つを特許実施済み製品相当のように安全に流通できます。

あとは非x86なプロセッサと特別なツールのキーアルゴリズムを通さないと、使えるバイナリが
生成されない仕組みとかね。輸出規制レベル相当のソフトウェアならこれくらい対策するでしょ。
622デフォルトの名無しさん:2009/04/06(月) 03:16:59
>>620
いや、スピードランかもしれないじゃないか。
FFT世界最速クリア記録。
623デフォルトの名無しさん:2009/04/06(月) 10:44:45
>>615
ごめん、逆なんだな。
実行時に、画像生成して表示したりとか音作成して鳴らすとかということをしたいんだよ。
たとえば画像においてはBitmapImageをストリームからインスタンス生成するとき、jpgかpngにしか対応してない。
だもんだから、jpgフォーマットやらpngフォーマットにしたがってメモリーストリームに書き込まんとインスタンスが生成できん。
bmpフォーマットだったら、ファイルヘッダー、インフォヘッダー、イメージデータを書くだけですむ。
(Silverlight 3でようやくWritableBitmapがでたようだがしかし結局のところ対応フォーマットは変わらずじまい?)
動画もそう。asfやらwmvフォーマットにしたがって(圧縮して)メモリーストリームに突っ込まんとインスタンス生成ができん。
音声も、エコーやらディレイやらリバーブやらをかけて鳴らしたいんだがそれができない。
エコーやディレイ等のエフェクト処理は自作するにして、バッファに書き込んだ音声データを鳴らせるようなってほしいんだよ。
この辺ほとんどFlashだとできるんだけどなぁ。
624デフォルトの名無しさん:2009/04/06(月) 10:57:33
WriteableBitmapはピクセル触れる
動的に音や動画を再生するのも可能らしい
ttp://community.irritatedvowel.com/blogs/pete_browns_blog/archive/2009/03/23/Creating-Sound-using-MediaStreamSource-in-Silverlight-3-Beta.aspx
625デフォルトの名無しさん:2009/04/06(月) 13:04:47
>>623
BMPはSL3なら、32bitRGBとかのデータ部分をほぼそのまま突っ込めば
WriteableBitmapで作るのが可能だよ。表示でもブラシでもOKだ。
>>603がぼやいているように、WritePixelsなんて高尚なものはないので
インデックスで直接アクセス&アクセス。昔懐かしBMPの作成手順。

>>624 WAVが扱えるとは知らなかった。まあでも読めて当然だけどね。
どうせ内部じゃ展開して同じものになってるんでしょうから。
でも、こうなってくると、、、世界最速のFFTが欲しくなるね。冗談抜きに。w
626デフォルトの名無しさん:2009/04/06(月) 19:13:45
>>625
音声にエフェクトかけたりしたいってことかな?
というわけで、最初に思いつく「C# FFT」でぐぐって一番上にきたもの。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/prog/se425724.html
ソースごとコンパイルして良いみたいに書かれてた。
FFTなんて、ソースコード自体を再利用できる典型的な例だよな。

念のため、画像とかの2次元データに適用するなら。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%A2%E6%95%A3%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%A8%E5%A4%89%E6%8F%9B
つまり、2次元DFT(2次元フーリエ変換も同様だが)はf(x,y)を、各行ごとに1次元DFTし、その結果をさらに各列ごとに1次元DFTする事と等価である。
ここで、1次元DFTの計算はFFTのアルゴリズムで高速に計算できる。そのため実用上は2次元DFTも、2次元FFTとして計算される。
627623:2009/04/06(月) 19:32:25
>>624
おおこれは参考になる。
>>625
そうなんだ。教えてくれてありがとう。なんかVB6時代を思い出すな。
どっちにしてもSilverlight3待ちか。
別スレでSilverlight2でファミコンエミュを実装している人がいるが、あれはどうやってるんだろう。
628デフォルトの名無しさん:2009/04/06(月) 19:48:16
>>627
http://matarillo.com/silverlight/mandelbrot.php
俺はここで書かれてるものを、PngEncoderをprivateな内部クラスにしておいて、
.NET2.0のBitmapと同じようなメソッドだけ公開して使ってる。
たぶんこれの元ネタは、
http://www.codeplex.com/SlDynamicBitmap/Release/ProjectReleases.aspx?ReleaseId=19105
629623:2009/04/06(月) 20:05:16
>>628
ああ、なるほどね。PngEncoderつかってるんか。
630デフォルトの名無しさん:2009/04/06(月) 20:11:34
>>626
すごいな。
こういうのをチョチョイノチョイで使いこなせる工学系の人が羨ましく感じるよ♪
俺には時系列変化するデータからアナログ的なフィルターっぽく、何某かの特徴成分を
抽出できるという事までは何となく理解できるけど、実物を使いこなせない。
応用先も、トレンド解析とか、音声や画像のノイズフィルタとかが思いつく程度。。。
631デフォルトの名無しさん:2009/04/06(月) 21:02:24
>>626
教科書レベルのFFTは当然ソースコードが利用できるでしょう。
が、残念ながらそれは世界最速!ではないね。おそらく。

2次元DFTはいわゆるJPEG圧縮のコア部分だね。細部を問題にしなければ、
その応用でJPEG圧縮が簡単に実現できる。偶関数拡張してDCT。

>>628-629
PNGはgz圧縮が使えれば、すぐに出来るようなものだがZLIBとかは他から持ってこないと無い。


でも、SL3になれば結局、WriteableBitmapが登場して独自の画像エンコーダなんかで
頑張っている人たちの努力は、ほとんど無駄になるってことで、
こういう展開は結構理不尽だなぁと思うけどね。先端だったものが標準になる悲しさ。

3D対応のFlash10のベータが登場し、PV3D関係者を大量に凹ましたの同じような光景だ。
632デフォルトの名無しさん:2009/04/06(月) 21:40:09
ただ使うだけの人間には、そんな先端より標準入りしてくれる方がありがたいな。
ええ、どうせフリーライダーですとも。
633デフォルトの名無しさん:2009/04/06(月) 22:03:48
.NET開発ってさ、とにかく下のレベルでごりごりコード書かないようにすることが大事だと思うんだよね。
そんなんやってもすぐにMS側でバージョンアップされたり、いいライブラリが安く販売されるようになったり。
634デフォルトの名無しさん:2009/04/06(月) 22:09:27
効率悪いのはわかるけど、勉強にはもってこいかな〜と
635デフォルトの名無しさん:2009/04/06(月) 22:48:23
>>633
まあ、そういうことなんでしょうね。でも、そうなると奇抜なアイディアによってではなく
ほとんど事業の規模だけで優劣が決まってしまうような感じで、
一発逆転的な”面白み”みたいなものは相当に少なくなるねえ。
636デフォルトの名無しさん:2009/04/06(月) 22:56:54
趣味でやるならそれでいいから、そんな話はチラシの裏にでも書いてろ
637デフォルトの名無しさん:2009/04/07(火) 07:08:56
別にそんな突っかからんでも・・・。
君は君なりに、今後もごりごりと両方の意味で低レベルなコードを
書いてればいいと思います。
638デフォルトの名無しさん:2009/04/07(火) 08:56:06
今までごりごりとやってた部分にかける労力をその上の部分の機能向上とか生産性のアップに向けるためのもんだろ.NETは。
そういいながらGUIからパーシステンスまで自前ライブラリを作っちまったが。これより下のレイヤーでごりごりはあまりしたくないなぁ。
639デフォルトの名無しさん:2009/04/07(火) 13:14:43
640デフォルトの名無しさん:2009/04/07(火) 13:19:06
とっととSL3に乗り換えるのが正しいような気がしてきた。情報ないのはSL2と似たようなもんだし。
641デフォルトの名無しさん:2009/04/07(火) 20:08:57
http://programmerpayback.com/2008/11/26/silverlight-groupbox-control/
http://nk9klifelog.spaces.live.com/blog/cns!5340234C28E35B66!140.entry

OnApplyTemplateのオーバーライドがマトモに動作せずに、ChildなUserControlへの参照が取得できない例ってある?
642デフォルトの名無しさん:2009/04/08(水) 18:26:56
>>641
呼ばれる順番を自分で十分にテストしてないので、今ちょっとはっきりは分からないけど
OnApplyTemplateがInitializeComponentの段階で呼ばれるんだとすると取れないんじゃない?
だからUserControlはTemplateと相容れないものなんだと解したんだけど。どうなんでしょう?
643デフォルトの名無しさん:2009/04/08(水) 19:36:50
>>642
レスあり。いや、実は俺自身はまだ困ったことないんだけど、
それに近い話を聞いたことがあったので、何か他のことが原因なんじゃないかと思って。
ところで、UserControlはTemplateと相容れないってどういうことなんでしょうか?

http://pagebrooks.com/archive/2008/11/30/tweaking-onapplytemplate-event-timing-in-silverlight-2.aspx
http://bbs.wankuma.com/index.cgi?mode=al2&mo=34279&namber=34252&space=105&page=0
http://d.hatena.ne.jp/coma2n/20080818/1219069807
ここらへんひとまとまりでよくわかるサンプルとか欲しいというか、とっとと確認しなきゃいかんなあ。
「XAMLによって」デザイナとコーダが完全に分業できるようになるっていう理由もよくわからんし。
WinForm2は、記述量こそ多いものの、もっと簡単にいろいろやってたじゃないかと言いたくなるw
うだうだ言う前にとっとと確認しますすいません。
644デフォルトの名無しさん:2009/04/08(水) 19:50:05
WinFormsではコントロールの見た目を自由にいじろうと思ったら
いちいちコントロールを継承しないといけないだろ

UserControlは基本的にテンプレートを使って見た目を差し替えることができない
再利用を考えずにXAMLべったりでてっとり早くコントロール作るためのもの
クラスライブラリ作ったりするなら使っちゃダメ
645デフォルトの名無しさん:2009/04/08(水) 19:57:37
643だけど、他のことが原因というか、伝え聞いた話でほんとかどうかもよくわからんというのが真実だな。
あとどうでもいいけど、WinForm2のドキュメントエクスプローラみたいにというか、
XAMLをYAMLみたいにw書けたら、もう少し見やすいのにとか思ったりする。
646デフォルトの名無しさん:2009/04/08(水) 20:00:30
>>644
おお、すばやいレスあり。後からUserControlにテンプレート適用とかできないの?
647デフォルトの名無しさん:2009/04/08(水) 21:14:36
おっと名無しさんで混乱してきたぞ。>>642だけど。
>>643 UserControlに関する詳細なドキュメントってどこにも存在しないから、
おそらく誰も完全には分からない。少なくとも使う側では。
特にSilverlightに関しては実験例もない。ここはひとつ人柱になってもらうしか。

>>642は自分で前にUserControlにテンプレートは適用できないんだろうか
思って試してみたことがあって、結局出来なかったという経験にもとづくレスでしかないので
正しいかどうかは不明。でも、UserControlはインスタンスが生成されるがかなり遅く、
メインのLoaded以降あたりで、その前に適用されるTemplateでアクセスすることは出来ず
適用できないとかそんな感じだろうというのが自分の達した結論。
>>646 後からTemplateも考えたけど、結局その道は無かった気がする。
TemplateはおそらくVisualツリーの生成段階でしか適用できないんだろうよ。
単なる枝の差し替えだったら後から出来ても良さそうなんだけどね。
ただ、これは全てSL2での実験だから、SL3で違うことになってたら申し訳ない。
648デフォルトの名無しさん:2009/04/08(水) 21:15:39
デザインとロジックを分けるのは、冗長になるのは確か。パフォーマンスも低下する。
でも、ロジックのコードに一切触れることなく、XAMLだけで色や概観のみならず
VisutalStateまで含めた全デザインの変更を可能にしてしまいましょうってのが
分離で、そうするためには欠かせないTemplate。でも、こうしておけば、
コードのコの字も解らないデザイナとも一緒に仕事が出来るという点において素晴らしい。

UserControlでも何でもできるけど、完全再利用&カスタマイズ可能な
コントロールとするためにはControlでやるしかないんだとおも。
649デフォルトの名無しさん:2009/04/08(水) 21:53:33
UserControlがテンプレートに対応してないのは制限じゃなくて使い分け
650643:2009/04/08(水) 22:05:20
>>647
コードで確認もせず質問したのに、大変参考になる情報ありでした。
UserControlはPanelをクラス化して再利用に使うみたいなもので、
入れ物にすぎないUserControl自体にはデザイン適用できないけど、
その子要素のControlにはデザイン適用できるだろうとか安直に考えてた。
なんで、OnApplyTemplateメソッドが気になったりしたわけだけど、それも的外れかな。
とりあえずまず書いて確認してみる。
651デフォルトの名無しさん:2009/04/08(水) 22:18:53
>その子要素のControlにはデザイン適用できるだろうとか
そのコントロールがテンプレートに対応してるなら親がUserControlだろうとできるに決まってるだろ
PageだってUserControlなんだしできないわけがない
652デフォルトの名無しさん:2009/04/08(水) 22:44:09
>>649
それは、絶対的に出来ないのではないってこと?どっち?
UserControlベースでもTemplate使う道があるんであれば、
それはそれで意外と役に立つ訳で、そこが重要だよ。

>>650
ヘルプすら見られない状況において過去の記憶のみを頼りに書いてるもので、
まったくの嘘かも知れないから確認して下さい。
てか、何かこういうことだってのを発見したら教えて下さい。
653デフォルトの名無しさん:2009/04/08(水) 23:09:35
>>651
良く分かってないですね。UserControlの中にControlを置いたものに
テンプレートが適用できるってのは良いよ。それは普通の使い方だ。

Controlの中にUserControlを置いたときに、
それがいつ初期化されるかってところで、UserControlを含む
ControlにTemplateが適用できないんじゃないかというのがこの問題。

まあ、素直に中身は全てControlでやれば済むのかもしれないけど、
UserControlの簡易さってのは捨てがたく、絶対的に相容れないものなのか否か。
654643:2009/04/08(水) 23:27:51
>>652
同感です。慎重なご意見に感謝します。

>>653
俺としてはControlにUserControlを持たせるようなことはしたくないが、
実際にそういう使い道ってあるの?
自分からした質問なのに、話をずらすようで申し訳ないけど。
655デフォルトの名無しさん:2009/04/08(水) 23:49:51
>>654
完全なデザインとの分離にはならないけど中間的な分離によって、
パフォーマンスを最大化する場合なんては生じるね。
Controlにしてすべて外部に持たせるととにかく冗長になるけど、
UserControlであれば、かなりすっきり書ける。
でもカスタマイズ性は確保したいといったところ。
もちろん、こんなの一般にはおすすめ出来ないが。
656デフォルトの名無しさん:2009/04/09(木) 01:40:38
Threadを起こして、その中からUserControl派生のクラスのインスタンスをnewしようとしたら
UnauthorizedAccessExceptionがInitializeComponentで発生してしまうんだけど、
そういうもの??
657デフォルトの名無しさん:2009/04/09(木) 01:57:12
>>607
> 高度なものは総じてクローズドであってしかるべき。

実に気持ち悪いご意見だw
658デフォルトの名無しさん:2009/04/09(木) 08:26:52
>>657
まぁ無能な乞食には絶対受け入れられない価値観ではあるよね。
659デフォルトの名無しさん:2009/04/09(木) 10:34:51
>>653
>>655
一般にはおすすめできないって、自分でもやったことなさそうじゃないか。中間的な分離って何だ?
具体例も必然性もないようだから、そういうことはすべきじゃないと思う。
660デフォルトの名無しさん:2009/04/09(木) 10:43:55
>>656
.NETでは、UIを生成したスレッドではない別のスレッドからそのUIへアクセスするには、
いろんな手順とか決まりごとがあるんだが、それに反してない?
http://social.msdn.microsoft.com/Forums/ja-JP/csharpgeneralja/thread/1138713e-d6af-4b74-beb9-869ae19cc4fa/
661656:2009/04/10(金) 13:20:25
new してるだけなんですけどねー。
それが駄目なのかもしれませんね。
決まりごと調べてみます。
662デフォルトの名無しさん:2009/04/11(土) 13:40:58
逃げられすぎ。もうだめかもわからんね。
663デフォルトの名無しさん:2009/04/11(土) 15:48:21
silverlightでは別スレッドでコントロールを表示する方法が無いので
newした段階で例外が送出されるみたいだな

UIスレッドのコントロールの子にした段階で例外が出るより、デバッグがやりやすくていいね
664デフォルトの名無しさん:2009/04/12(日) 20:15:33
>>662
?
665デフォルトの名無しさん:2009/04/12(日) 21:25:50
>>664
Flash厨の発症です
666デフォルトの名無しさん:2009/04/14(火) 13:00:20
>>645
×:ドキュメントエクスプローラ → ○:ドキュメントアウトライン
667デフォルトの名無しさん:2009/04/14(火) 14:17:11
http://www.infoq.com/jp/news/2009/04/Silverlight-FLash-MLB
>CBS College Sportsを通じ、SilverlightはNBA、NCAAのイベントを
>放送し、BlockbusterのMovieLinkおよびNetflix’ Instant Watchの
>ストリーミングを提供する。

コスト抑える、とか一言で言われてしまいそうなのだけど
そこまで高度ではあるけど可用性に難がある環境…これは
受け入れられるんだろうか…
668デフォルトの名無しさん:2009/04/16(木) 22:11:37
マイクロソフト、研究部門Live Labsをリストラ――研究者を半数に削減
現在の経済情勢が一因
http://www.computerworld.jp/topics/ms/141330.html

マイクロソフト、フライトシミュレーターゲーム開発部門を閉鎖
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200901250158

IEの市場シェアが過去最低を記録――3月末時点で66.8%
ライバルのFirefoxは22%で過去最高に
http://www.computerworld.jp/topics/ms/140409.html

669デフォルトの名無しさん:2009/04/16(木) 22:19:50
また性懲りもなく現われたよコイツ。
670デフォルトの名無しさん:2009/04/17(金) 20:11:07
WPFとSilverlight 3 BetaにあってSilverlight 2にないシリーズ「Styleプロパティに値を2回以上設定する」
http://d.hatena.ne.jp/Yamaki/20090402/1238656795
671デフォルトの名無しさん:2009/04/18(土) 19:33:20
SL3は7月位に出るそうな・・・やけに早い
ttp://d.hatena.ne.jp/hide1080/20090417
672デフォルトの名無しさん:2009/04/18(土) 20:20:22
moonlight をつくるとか言って、open source 陣営に理解があるふりをしておいて、
次々と新version リリースで突き放す作戦だ。
673デフォルトの名無しさん:2009/04/18(土) 20:53:47
技術的に突き放すなら素晴しいことジャマイカ
674デフォルトの名無しさん:2009/04/18(土) 20:56:56
RIAC年会費20万だからなぁ
675デフォルトの名無しさん:2009/04/19(日) 20:32:11
>>672>>673
ハイテクホビーヲタをプロの世界から引き離す常套手段だろJK
676デフォルトの名無しさん:2009/04/19(日) 21:04:50
Expression Studio3を出すにはBlendだけ3になっても仕方ないよな
2.5がSP1になったみたいに、SP2でSL3に対応すんのかな
677デフォルトの名無しさん:2009/04/19(日) 22:12:19
SL3年末ぐらいかと思ってたのに・・・
678デフォルトの名無しさん:2009/04/21(火) 18:28:33
>>672
MSマジックナンバー3を早く達成する
ためだろ。w

今までのはアルファとベータ、つまり
あくまでダミーだったんだよ!
679デフォルトの名無しさん:2009/04/22(水) 12:31:05
>>673
仕様的に振り回すだったり…
680デフォルトの名無しさん:2009/04/22(水) 20:34:13
Silverlightでバナーのようなものを作ろうと思っています。
ブラウザがアクティブの時だけ動くようにしたいのですが、
判定する方法ってありますかね?
GotFocus、LostFocusを使うと、ブラウザ全体を使う場合は問題ないのですが、
width,heightをpxでサイズ指定すると範囲外をクリックしたとたんにフォーカスを失い
動作が止まってしまいました。何かよい方法があれば知恵をお貸し下さい。
681デフォルトの名無しさん:2009/04/22(水) 21:03:15
CaptureMouseつかってみては?
682デフォルトの名無しさん:2009/04/23(木) 08:32:03
>>681
おい!w
683デフォルトの名無しさん:2009/04/24(金) 03:26:55
System.Windows.Browser.HtmlPage
使ってブラウザ側のイベントを横取りするのはどうだろう。
684デフォルトの名無しさん:2009/04/24(金) 06:34:38
それはどうだろう
685680:2009/04/24(金) 12:47:00
どうもです。
その後、>>683のアドバイスを参考に
HtmlPage.Window.AttachEvent( "onblur", OnBlur );
HtmlPage.Window.AttachEvent( "onfocus", OnFocus );
と処理をしてみた所、Firefoxでは無事動きましたがIEとChromeでは
ブラウザがアクティブになった時、onfocusの後にonblurがすぐ来てしまいダメでした。
3つの内2つがダメということは、挙動の差異というより
間違った使い方でたまたまFirefoxでは動いているのかな、と考えています。
進展があれば、また報告させて頂きます。
686デフォルトの名無しさん:2009/04/24(金) 12:58:59
どのような動作をさせたいのかようわからんのだが
687680:2009/04/24(金) 13:07:33
解らなくて困っているのは、
Silverlightが走っているブラウザがアクティブになっているか否かの取得です。
688デフォルトの名無しさん:2009/04/28(火) 14:16:50
日本の携帯(モバイル)普及はしないのかねぇ。
Flash Liteにかなうものは無いの?
689デフォルトの名無しさん:2009/04/28(火) 14:32:44
1行目の日本語が理解できないのだが。
690デフォルトの名無しさん:2009/04/28(火) 16:09:52
>>689
モバイルガジェットの.NET Framework(系)対応自体が日本だと遅すぎ
ちょっと分野は違うがXNAなんかが動くZuneは国内で売ってないし
KDDIの.NET対応がスマートフォンではなくて携帯電話に対してだったら希望は見える
691デフォルトの名無しさん:2009/04/28(火) 17:12:54
こんだけ携帯動画配信とか漫画配信が流行ってんだから、
モバイルはビジネス的に重要だと思うんだが。
692デフォルトの名無しさん:2009/04/28(火) 18:56:49
693デフォルトの名無しさん:2009/04/29(水) 08:14:48
もうこれでいいんじゃないか?
http://www.atmarkit.co.jp/news/200901/29/mono.html
iPhoneでC#アプリ
694デフォルトの名無しさん:2009/05/07(木) 07:09:59
> 680, 685
つ CompositionTarget.Rendering += new EventHandler(CompositionTarget_Rendering);
ゲームコンテンツのゲームループによく使うイベントなんだけど、リアルタイムに判別ってのを思いついた。試してない。

Silverlightが走るブラウザがアクティブだとこのイベントが発生し続ける(非アクティブだと、イベント発生せず)。
タイマーと絡めてレンダリングが継続しているかどうかをチェックしてみる。という安易な発想。
695デフォルトの名無しさん:2009/05/08(金) 02:08:12
ttp://www.atmarkit.co.jp/news/200905/07/ria.html

大体12〜13%位かなと思ってたけど、結構普及してきてるね
696デフォルトの名無しさん:2009/05/08(金) 10:55:47
>>695
でも、
ttp://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0810/14/news079.html
の記事内で、
『だがMicrosoftによれば、既にコンピュータユーザーの4人に1人はSilverlightを実行するコンピュータを使用しているという。
つまり、Silverlightの普及率は約25%ということになる。』
とかかれており、ぜんぜん普及率があがってないともいえるが。
697デフォルトの名無しさん:2009/05/08(金) 11:18:49
まずは50%が目標だね。
普及させるには、Silverlightを使ったサイトが増えないとだめだろうなぁ。

BIGLOBEウェブリアルバム 新着ズームビューア
ttp://slportal.webryalbum.biglobe.ne.jp/

は良くできているから、こんな感じのがたくさん出てほしい。
698デフォルトの名無しさん:2009/05/08(金) 11:19:16
最初の25%まではすんなりインストールさせられただけでもすごいとは思うが。
ここから伸ばすのは大変だろう。

Flashはインストールされてないと、ありとあらゆる高級ブランド・映画・ミュージシャン等の
サイトが見れないという事態になる程までになっちゃってるから、現時点でこれと
比較するのはちと酷。
699デフォルトの名無しさん:2009/05/08(金) 13:04:50
M$はFlashと比べんなっていってるが・・・
FlashにできなくてSilverlightでできることってみあたらないしなぁ。(WMVファイルが再生できるとかはナシww)
700デフォルトの名無しさん:2009/05/08(金) 13:34:26
Flashに対する優位性てないの?
開発者にとってはSilverlightは嬉しいんだけどねぇ。
701デフォルトの名無しさん:2009/05/08(金) 16:05:26
厨はっけそw
702デフォルトの名無しさん:2009/05/08(金) 16:12:30
所詮バイナリサイズで数メガバイトのブラウザのプラグインなんだから、
どちらかが機能面で何か充実させても、ライバルが追い付けないという
ことはなく、お互い次期バージョンで対応してくるといった代物だろう。

差別化する点は、何か処理をしているときでもブラウザ全体を固めないなど
ユーザビリティの改善はあるかもしれないが、主には無料や安価な
コンポーネントが充実していること、ツールやデバッガなどが充実して
いることなど開発側に持ってくるしかないんじゃないかな。
703デフォルトの名無しさん:2009/05/08(金) 16:51:03
なんで比べるなって言ってたんだっけ?
704デフォルトの名無しさん:2009/05/08(金) 17:08:19
>>700
ぶっちゃけ、SL3 でやっと追い付く感じ。

3 になれば、優位なところも出てくる。

業務系で使いそうなコントロール周りが充実してるとか、
アセンブリキャッシングのおかげでリッチなコントロール使いまくってもXAPサイズ大きくならないとか。
705デフォルトの名無しさん:2009/05/08(金) 19:07:41
技術的にどうこうじゃなくて技術革新かパラダイムの転換がなければ
Flashを追い抜くのは難しいな。
後ろにじっとつけてFlashが転ぶのを待つしかない。
MSはそういう意味じゃしぶとい企業だからねぇ〜
706デフォルトの名無しさん:2009/05/08(金) 19:18:30
>>697
Windows7に同梱されればすぐだろ。

PowerShellとかも含め、そういう意味で
7には期待。w
707デフォルトの名無しさん:2009/05/08(金) 19:20:56
SLの仮想敵は、FlashよりもAIRでしょ?
708デフォルトの名無しさん:2009/05/08(金) 19:37:56
>>705
> 後ろにじっとつけてFlashが転ぶのを待つしかない。
最大手はこれやるだけで市場奪える。
自由主義経済の行きつく先は寡占市場しかないらしいし。

>>706
独占禁止法で司法省から睨まれる予感。
709デフォルトの名無しさん:2009/05/08(金) 20:57:15
RIAではFlash&Flex思ったほど伸びてない印象あるけどどうなんだろ。
Flashは今まで通りアニメーション的なものやっててもらって
RIA全般でAjaxと対決とか
710デフォルトの名無しさん:2009/05/08(金) 22:06:07
>>699
Deep Zoomがあるじゃないか・・・・それ以外ないか
しいて言えば、あとはオフィシャルなIDEが無料で入手可能というところか(Expression Blendは有料だが)。

マルチメディアファイルを表示および再生することに関してはSLのほうが簡単に実装できる。
しかし、動的なことに関しては一気に差が出てくる。
現行のSL2だと映像に関しては、BitmapImageクラス(SL3でようやくWritableBitmapが出るらしいが)
というのがあるが、基本的にファイルから読み込み表示することしかできないし、画像フォーマットはJPEGとPNGしか対応していない。
GetPixelやSetPixelといったピクセルデータに直接アクセスするメソッドもない(SL3のWritableBitmapではできるようになる)
唯一、MemoryStreamからインスタンスを生成することができるので、このMemoryStreamを使用して
動的に画像を生成することは可能。しかし、このMemoryStreamの内部形式はPNG(※SL2)のみとなっている。
一応、Shapes名前空間にパス系のクラスがあり、それらのクラスで動的にパスを生成し表示することが可能で、また、3Dエフェクトも使用できる。
とりあえず特徴的なものとしてSLには、InkPresenterクラスがありこれを使って文字や絵を描けるようになる。
音声においても、これまたファイルを再生して音を鳴らすことしかできない。(ループ再生しようものならプチプチノイズが発生する)
(Flashのほうは少し開発程度で詳しいことはわからないが)
FlashにおいてはJPEG、PNG、GIFを扱うことが可能(この点に関してはSL3が優位になるか)で、ピクセルデータの書き換えも可能だし、
ベクターグラフィック(パス)は得意分野だし。3Dエフェクトも可能。
お絵かきソフトも比較的簡単に実装できる。
また、音声においてはファイルの再生はもとより、リアルタイムにバッファに書き込んだのを鳴らすこともできる。

IDEにおいてはFlashはCS4(旧Macromedia Flash)が編集ソフトとして有名だが、SLとおなじXMLとスクリプトの構成でFlashの開発ができるFlexにおいては
オフィシャルソフトとしてFlex Builderがあるが有料。
ただし、Eclipseを使ってFlexの開発ができるし、また、FlashDevelop(皮肉なことにC#製)というソフトを使って開発することもできる。両者とも無料で開発可能。

ううむ、がんばってくれMS。
711デフォルトの名無しさん:2009/05/08(金) 22:31:14
有料のFlex BuilderよりもFlashDevelopの方が使いやすいという罠が。
あれで2万も3万も金取ろうっていうんだからふざけてるわ。

惜しむらくは、FlashDevelopだとステップ実行デバッグできないんだけども。
712デフォルトの名無しさん:2009/05/08(金) 23:16:58
SilverlightってまずはDRM使ってる有料動画配信サイトで広まるのかと思っていたけど
一向に使われるそぶりが見えないね
一時期Gyaoとかが言ってたのは何だったんだろうか
713デフォルトの名無しさん:2009/05/08(金) 23:27:37
いやいや、Gyao はもう Silverlight 使ってるし。

あと、Yahoo動画でも映画がらみは Siliverlight になってる。
714デフォルトの名無しさん:2009/05/08(金) 23:37:05
Flashとかpdf脆弱杉
このままじゃSilverlightに取って代わられるぞ
715デフォルトの名無しさん:2009/05/08(金) 23:40:41
>>713
どこで使ってる?
Yahoo動画の映画コーナー行ってみたけど、相変わらずのIE&WMP縛りだったけど?
昔アナウンスされたGyaoのページも今は無くなってるし
716デフォルトの名無しさん:2009/05/09(土) 00:27:05
開発環境はSLの勝ちじゃない?
AS3の高速化について調べたら、
「外部の定数やクラスメソッドは変数に入れてから使え」とか
「最適化はほとんどしないので定数の式は計算しておけ」とかで驚いた。
717デフォルトの名無しさん:2009/05/09(土) 00:27:13
>>715
Gyao、トップページのソース見たら Silverlight って入ってるんだけどなぁ。
痕跡残ってるだけ?

Yahoo のはぱっと見つかるのでは↓これ。
http://recommend.yahoo.co.jp/silverlight/higurashi/
718デフォルトの名無しさん:2009/05/09(土) 00:28:51
>>716
開発環境、軽く数倍の生産性出せる程度の差はあると思うけど、
何を使うか決めるのは開発者じゃなくてマーケティングとかの要素強いからなぁ・・・
719デフォルトの名無しさん:2009/05/09(土) 00:42:48
FLASHでまともな開発ってマゾだろ
720デフォルトの名無しさん:2009/05/09(土) 00:57:38
>>717
Yahooの一部の無料動画で使われているだけか
2が出る前とあまり状況が変わってない気がする

単純に利用者として見てIE縛り・Windows縛りがウザイので、
こういった動画配信サイトはSilverlightに置き換わってくれると助かるんだけどな
721デフォルトの名無しさん:2009/05/09(土) 03:26:02
SL3っていつごろリリースされます?
722デフォルトの名無しさん:2009/05/09(土) 03:47:08
7〜8月くらいの予定だったと思う
723デフォルトの名無しさん:2009/05/09(土) 11:30:42
YahooはともかくGyaOは作り変える予算がなくなっちゃったんじゃないの
724デフォルトの名無しさん:2009/05/09(土) 15:02:28
Yahoo!動画とGyaO統合、「権利者を尊重する」No.1動画配信プラットフォームに
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0904/07/news099.html

今は統合作業で忙しいんだろうね
さっさと統合して、Silverlightで観れるようにしてくれ
725デフォルトの名無しさん:2009/05/09(土) 16:18:46
たんにSilverlight化するだけでなく、Smooth Streamingにして欲しいな。
726デフォルトの名無しさん:2009/05/09(土) 17:55:11
>>697
おお、面白い。XPSViewerみたいなズームなんだね。
727デフォルトの名無しさん:2009/05/10(日) 00:30:25
Gyao の話、あった。
http://www.gyao.jp/newarrival/

ここだ。
新着ステーションってところがSilverlight化されてるらしい。
728デフォルトの名無しさん:2009/05/10(日) 01:31:16
>726
話は違うのかもしれないけど、XPSって普及してるの?
729デフォルトの名無しさん:2009/05/10(日) 01:35:04
>727
はじめてみた。いい感じだね。
下のほうにR指定というのがあって、クリックしてしまった。

普及させるなら、まずはエロサイトにSilverlightを売り込むのが一番なんじゃないかと。
730デフォルトの名無しさん:2009/05/10(日) 01:45:34
こんなのも・・・
ttp://www.gtk2k.net/
731デフォルトの名無しさん:2009/05/10(日) 03:07:54
以前はGyaoはトップページでも使ってたよ。
いつの間にか無くなってしまったが。

Yahoo!Japanはあちこちで使ってるね。
732デフォルトの名無しさん:2009/05/10(日) 19:46:36
>730
おもろいね。ゲームのファイルがあれば動くんだろうか。
怖くて試してないけど。
733デフォルトの名無しさん:2009/05/10(日) 19:57:23
>>732
動いた。
でも、操作の仕方がいまいちよくわからない。
リターンがスタートボタンっぽいけども。
734デフォルトの名無しさん:2009/05/10(日) 20:14:26
>>733
調べてみると
Aキーがセレクト
Sキーがスタート
ZキーがAボタン
XキーがBボタン
あとは矢印キー
だった。
735デフォルトの名無しさん:2009/05/10(日) 20:24:47
ゲームのファイル持ってません(´・ω・`)
736デフォルトの名無しさん:2009/05/10(日) 20:50:53
で、これがSilverlightの素晴らしさなのか?
737デフォルトの名無しさん:2009/05/10(日) 23:28:25
エンドユーザにとっちゃどっちでもいいわな
738デフォルトの名無しさん:2009/05/10(日) 23:32:14
やっぱエロだな
739デフォルトの名無しさん:2009/05/11(月) 01:09:00
Photosynthは結構面白いと思うけどねー
最近商用利用のライセンス提供始まってNASAとかがライセンスされてる。

http://www.nasa.gov/externalflash/photosynth/index.html
IISのきぼうモジュールの中とかも見れるよ。
エアロックの上に置いてあるのはウルトラマンのように見えるが・・・きっと見間違いだろう。
740デフォルトの名無しさん:2009/05/11(月) 01:50:05
似たようなものでバーチャル動物園
ttp://silverlight.asahiyamazoo-aict.jp/asahiyamazoo.html
741デフォルトの名無しさん:2009/05/11(月) 08:32:46
>>740
そこ、WPF出たての頃にXBAP採用するわ、
今もSilverlightだけじゃなくて、Photo SynthにVirtual Earthも採用してるわ、
かなりすごいなぁ。

日本のほとんどの人は知りもしない、
知ってても「3が出るまで待とう」とか言ってるのに
よくこんな先端の技術使うわ。
742デフォルトの名無しさん:2009/05/11(月) 11:30:28
まぁでも普通SL3待つわな。リソース足りないし
743デフォルトの名無しさん:2009/05/11(月) 21:38:24
>>741
これ2ndfactoryがつくってるんだっけ?
744デフォルトの名無しさん:2009/05/11(月) 22:38:37
>>743
少なくともXBAPの時はそうっぽいね。
多分Silverlightもかなぁ。
745デフォルトの名無しさん:2009/05/11(月) 23:05:55
>743-744
WPFは2nd、Silverlightのは素人
746デフォルトの名無しさん:2009/05/12(火) 15:55:27
>745
素人っているのかw
747デフォルトの名無しさん:2009/05/12(火) 23:29:38
System.Windows.Media.Media3Dあたりが実装されるのはいつごろでしょうか?
748デフォルトの名無しさん:2009/05/12(火) 23:37:51
>>747
まあ、あと数年はないだろ。

ターゲットの客層がそもそも望まない。
Flash ゲームサイトとかの推奨スペックとか見てたら、3Dとかありえないから。
749デフォルトの名無しさん:2009/05/12(火) 23:42:07
そうはいっても高機能化は流れだろう。
Kit3DってMacでもちゃんと動いてるの?
750デフォルトの名無しさん:2009/05/13(水) 00:00:34
FlashとSilverlight、ベストな適用ケースまとめ
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2009/05/12/044/index.html

色々あるが、SEOはSilverlight、WindowsアプリケーションはFlash?
751デフォルトの名無しさん:2009/05/13(水) 00:30:21
MSの製品は3から。

正直SL3がこんなに早く来るとは主和なんだ(´・ω・`)
752デフォルトの名無しさん:2009/05/13(水) 00:41:39
Silverlight3版Quakelightのデモが公開されてるね。
俺は3入れてないので、試してないが。
753デフォルトの名無しさん:2009/05/13(水) 00:50:18
FlashLight
754デフォルトの名無しさん:2009/05/13(水) 06:20:54
ttp://gihyo.jp/dev/serial/01/silverlight/0007?page=1
で紹介されてるの以外にユニットテストフレームワークってあるのかな?

CIサーバと連携させたいので、
無ければ自作しちゃおうかと思ってるんだけど。
755デフォルトの名無しさん:2009/05/13(水) 14:33:09
>>752
おー、こりゃ凄いねー
756デフォルトの名無しさん:2009/05/13(水) 20:27:45
PlaneRunner
http://silverlight.net/community/gallerydetail.aspx?cat=sl2&sort=1
載せていただきました。
757デフォルトの名無しさん:2009/05/13(水) 20:57:29
>756
パチパチ!
758デフォルトの名無しさん:2009/05/13(水) 21:05:50
Japanese Onlyとは酷い表現だな
外国人に喧嘩売ってんの?そうじゃなければ他の表現に変えてくれ
759756:2009/05/13(水) 21:11:05
>>758
日本語のみ、という意味で使ったのですが
より適切な言葉があったら教えて下さい。
760デフォルトの名無しさん:2009/05/13(水) 21:13:44
ぐぐれ
761756:2009/05/13(水) 21:23:12
ttp://ha2.seikyou.ne.jp/home/Kazuma.Kohara/nojo.htm
ありがとうございます。勉強になりました。
762デフォルトの名無しさん:2009/05/13(水) 21:35:14
いっそ、Sorry japanese only(哀れな日本人専用)でいいじゃないか
763デフォルトの名無しさん:2009/05/13(水) 21:36:33
余計な事は書かないほうがスマートだよね
764デフォルトの名無しさん:2009/05/13(水) 21:40:36


でも、いいことだ。誰か知らんが。
765デフォルトの名無しさん:2009/05/13(水) 22:03:55
the Japanese Onry
766デフォルトの名無しさん:2009/05/13(水) 22:32:38
いか略?
767デフォルトの名無しさん:2009/05/13(水) 22:47:15
Japanese Onry とは酷い表現だな
外国人に喧嘩売ってんの?そうじゃなければJapanese masturbation変えてくれ
768デフォルトの名無しさん:2009/05/13(水) 23:16:41
You is a big fool man.

まあ、変な断り書き入れなくても、見りゃわかるよね、
日本語(よくわからない文字)でしか書かれてないこと。
769デフォルトの名無しさん:2009/05/13(水) 23:18:56
All your base are belong to us!

まぁ、確かにそんなことかかれても困るわなw。
グーグル翻訳へのリンクを貼れば喜ばれるかもしれない。
770デフォルトの名無しさん:2009/05/13(水) 23:25:23
なんて小間苛英語ばかり。
771デフォルトの名無しさん:2009/05/15(金) 12:57:17
ここは何のスレだw
772デフォルトの名無しさん:2009/05/15(金) 14:41:49
Yahooパートナー
http://event.partner.yahoo.co.jp/love_sousyoku/

使いやすいFlashだなぁと思ったら、Silverlightだったよ。
下の地図のところはかなりいい感じ。
773デフォルトの名無しさん:2009/05/15(金) 20:02:40
Google Chromeだとガタガタだね

IEとFirefoxとSafariは大丈夫なんだけど
774デフォルトの名無しさん:2009/05/15(金) 20:05:31
>>773
Chromeだけど全然問題なかったよ
775デフォルトの名無しさん:2009/05/15(金) 20:25:51
silverlight 3βで動かしてるからかな?

chromeだけ
>>772で、「関東」をクリックしたりして日本地図が拡大縮小するときに画面が激しくゆれたり、
その先の虫眼鏡が引っかかるような感じでしか動かなかったりするんだけど。
776デフォルトの名無しさん:2009/05/15(金) 20:40:35
>>761
そのページの最後で、リンクフリーって言ってるのは、皮肉みたいなもんか。
777デフォルトの名無しさん:2009/05/15(金) 21:07:13
>775
おれも同じく。
ダメではないが、Chromeだと地図がガタガタするよ。
778デフォルトの名無しさん:2009/05/15(金) 21:33:42
にしても、このガタつきちょっとツボにはいったw
779デフォルトの名無しさん:2009/05/15(金) 21:35:54
>772
Silverlihgtをつかえば、たちどころにモテモテだねっ♪
780デフォルトの名無しさん:2009/05/16(土) 00:01:46
Operaもガタガタだったちくしょう
781デフォルトの名無しさん:2009/05/16(土) 01:13:16
silverlight で動的に画像って作れる?
782デフォルトの名無しさん:2009/05/16(土) 01:24:29
>>781
3ならできるが、2は基本的にはできない。
プログラム内でPNGにエンコードすれば2でも可能。
783デフォルトの名無しさん:2009/05/16(土) 02:09:32
>>782
3を使ってるんで、良かったらヒントをくれないか?
784デフォルトの名無しさん:2009/05/16(土) 02:41:27
>>783
WriteableBitmap
785デフォルトの名無しさん:2009/05/16(土) 02:48:11
>>784
ありがとう、助かった。
786デフォルトの名無しさん:2009/05/16(土) 03:26:01
WriteableBitmapが実用的かレビューなんか期待なんかしちゃったりなんかして。
787デフォルトの名無しさん:2009/05/16(土) 06:51:33
フツーに使えると思うけど。
実用的じゃないってどんな事を懸念してるわけ?
788デフォルトの名無しさん:2009/05/16(土) 14:52:35
あー、根本的に俺が想像している使い方と違うのかも。
イメージを毎回作ってアニメーションした時の速度とか、
それに抜き色使った場合の速度とか。
789デフォルトの名無しさん:2009/05/16(土) 21:37:57
>>788
毎フレーム描画なんてしないだろ。
せいぜい、最初に何枚か描画しておいてパラパラアニメ。
その場合、普通の画像読み込んでおいてってのとパフォーマンス変わらないと思う。
790デフォルトの名無しさん:2009/05/16(土) 23:10:25
WriteableBitmap自体は毎フレーム描画に耐えられる性能を持ってるよ

単純なグラデーションのアニメーションなら
CPUがE6600のマシンで1200x800のWriteableBitmapを使っても
50fps以上で表示できる
791デフォルトの名無しさん:2009/05/16(土) 23:20:07
そのレベルなのか。
792デフォルトの名無しさん:2009/05/17(日) 01:15:49
特殊効果かけたりするならピクセルシェーダ使えばいいわけだし
793デフォルトの名無しさん:2009/05/17(日) 01:49:56
>>791
いや、メチャメチャすごいと思う。
794デフォルトの名無しさん:2009/05/17(日) 02:02:59
これまでと比べても仕方ないだろ
795デフォルトの名無しさん:2009/05/17(日) 04:06:51
例えばハードのスペックが解れば、描画速度の上限が解るってことなんだ。
後は提供されたフレームワークがどれくらいその上限に近い速度を出せるかってことなんだね。
だから、Silverlightを使ってもDirectX以上に早くなることはまずないんだよね。
う〜ん。>>794にも解るように上手く伝えることができないや。ごめんね。
796デフォルトの名無しさん:2009/05/18(月) 07:40:52
Microsoftはなんでもバージョン3からだよな
797デフォルトの名無しさん:2009/05/18(月) 08:24:27
早く3が正式版になってくれ
798デフォルトの名無しさん:2009/05/18(月) 11:27:51
Expressionもバージョン3から成功すると思う?
799デフォルトの名無しさん:2009/05/18(月) 11:35:45
Expression WebってDream Weaverと比べてどう?
800デフォルトの名無しさん:2009/05/18(月) 11:55:49
試用できるから試してみるといい
801デフォルトの名無しさん:2009/05/18(月) 12:24:26
Dream Weaverもう使用期限すぎてしまったんだわ
802デフォルトの名無しさん:2009/05/18(月) 14:23:18
Expression Web VS Dreamweaver CS3

http://www.wanichan.com/web/resources/before/page12.htm

Expressionに大甘。。。
最新版で更新&比較表作ってくれると嬉しい。
803デフォルトの名無しさん:2009/05/18(月) 14:36:11
スレ違い承知で。

Is Microsoft Expression Web A Threat Dreamweaver CS4
ttp://funnyxd.com/funnystuff/2009/05/10/is-microsoft-expression-web-a-threat-dreamweaver-cs4/

DreamwaverはWeb制作ツールのスタンダード。
Dreamwaverには多数のアドオンという資産もある。
Dreamwaverは、Mac OS版がある。
Dreamwaverは、ASP.NET,PHP,JSP,ColdFusionをサポート。
Expressionは、ASP.NET Only(PHPもいけたと思うのだが?)

まとめ
Expressionは印象的なプロフェッショナルなツール。特にFrontPage使いにとっては。
でも、Dreamwaverの牙城をすぐに崩すのは難しいだろう。
804デフォルトの名無しさん:2009/05/18(月) 15:03:08
MS EXPRESSION 2 VS. DREAMWEAVER CS4
ttp://asoldier.net/blog/wp-content/uploads/2009/03/dwvsew.pdf

ダウンロードサイズ
DW:345M
EW:391M

起動時間
DW:8.57秒
EW:3.47秒

本体サイズ
DW:78M
EW:2M

値段
DW:$399(アップグレード$199)
EW:$299(アップグレード$99)
805デフォルトの名無しさん:2009/05/18(月) 15:04:10
・ズーム
EWはCTLキーとマウスでズーム調整できないのは困る

・アドイン
アドインのサポートは重要。EW2で進歩したがもう一歩。

・WYSIWYGによるリッチAjaxとJSのサポート
DWはSPRY(ADOBEのAJAX)をサポート
EWはまだ

・サイトの管理
EWはサイト作成が簡単。しかしDWはサイトの切り替えがとても簡単。
DWはFTP機能もリッチ。

結論。
Dreamweaver Wins。
余計なことだけど、EWはマジで良くなってるよ。
806デフォルトの名無しさん:2009/05/18(月) 17:32:42
EW2はOfficeからのアップグレードも可能じゃなかったっけ
DWで言うところのクローク機能の詰めが甘いけど
807デフォルトの名無しさん:2009/05/19(火) 10:16:59
>>802-806
ありがとう!
別にプロのウェブデザイナになりたいわけでもないので
とりあえずEW使ってみるわ
808デフォルトの名無しさん:2009/05/19(火) 10:29:55
Uri uri = new Uri("http://www.hoge.com/fuga_photo10.jpg", UriKind.Absolute);
BitmapImage tmpbitimg = new BitmapImage(uri);
見たいにして、BitmapImageをつくり、そこからImage.Sourceにしようと考えています。
webからとってきた画像のwidthとheightをとる方法はありますか?
tmpbitimg.getHightとかあるのかと思ったら無かった。
809デフォルトの名無しさん:2009/05/19(火) 10:44:40
SL3ならPixelHeight、PixelWidthが使えるんだけどねぇ
810デフォルトの名無しさん:2009/05/19(火) 12:25:15
>>808
BitmapImage bmp;
Image img;
double bmpWidth;
double bmpHeight;

public Page()
{
InitializeComponent();
Uri uri = new Uri("http://www.google.co.jp/images/nav_logo4.png", UriKind.Absolute);
bmp = new BitmapImage(uri);
bmp.DownloadProgress += new EventHandler<DownloadProgressEventArgs>(bmp_DownloadProgress);
img = new Image();
img.Source = bmp;

}

void bmp_DownloadProgress(object sender, DownloadProgressEventArgs e)
{
if (e.Progress == 100) {
Dispatcher.BeginInvoke(
delegate() {
bmpHeight = imgg.ActualHeight;
bmpWidth = img.ActualWidth;
}
);
}
}
とりあえずこうやれば取得できる。
811デフォルトの名無しさん:2009/05/19(火) 17:36:41
SilverLight3 では 3D 描画が可能だと知りました。

こう、真っ暗な空間に任意サイズの丸いボールを幾つも描画して、
マウスにより拡大縮小&グリグリ操作、といった原始的な 3D 描画って可能ですか?
812デフォルトの名無しさん:2009/05/19(火) 21:42:02
2でも出来そう
813808:2009/05/20(水) 08:24:16
>>810
ありがとう。取れました。
814デフォルトの名無しさん:2009/05/20(水) 16:59:58
誰かこれ行った人いる?

Silverlight バナー制作 徹底ポイント解説!
http://www.microsoft.com/japan/products/expression/seminar/Default.aspx

Blend使ってのバナー制作のセミナーらしい。
正直、内容にはあまり興味ないんだけど会場のcopon norpという店のHPがオシャレバーな感じで驚いた。
セミナーってみんなこんなブルジョアな感じなの?
こういう一人で入るにはちょっと勇気がいる店でやってるなら、内容とは別に興味がでる。
815デフォルトの名無しさん:2009/05/20(水) 18:43:36
それデザイナー向けのセミナーだから、ム板で聞いても興味ある人は少ないと思う。
816デフォルトの名無しさん:2009/05/20(水) 21:39:07
なるほど。Blendだけで簡潔するのか。やっぱプログラマーのセミナーは
貸し会議室でよれよれのTシャツに無精髭、マニアックなジョークで
アイスブレイクだよな。orz
817デフォルトの名無しさん:2009/05/20(水) 21:59:51
>816
なぜかワラタ。そうかもね。
818デフォルトの名無しさん:2009/05/21(木) 04:48:22
ttp://blogs.msdn.com/dd_jpn/archive/2009/05/19/9627300.aspx

Silverlight 3 Beta1 が3月に公開されてから2カ月ほど経ちますが、
その後Silverlight 3 最終製品版の開発は順調に進み、
間もなく開発の最終フェーズに入る予定になっています。

Visual Studio 2008 SP1 + Silverlight 3 の組み合わせでは、Silverlight アプリケーションの開発は
XAML エディターで XAMLファイルを直接変更することでのみ可能ですが、
Visual Studio 2010 では WPF デザイナーに加えて Silverlight デザイナーがサポートされるので、
XAML ファイルを直接変更することなしに Silverlight デザイナーを使ったアプリケーションの開発が行えるようになります。


だってさー
819デフォルトの名無しさん:2009/05/21(木) 07:56:16
>>816
なんか急に参加してみたくなったわ。
820デフォルトの名無しさん:2009/05/21(木) 11:07:22
>818
VS2010でついにデザイナーサポートか。こりゃすごい。
821デフォルトの名無しさん:2009/05/21(木) 13:07:38
>807

Microsoft Office SharePoint Designer 2007 無償ダウンロード化
http://www.microsoft.com/japan/sharepoint/letter/SPD_20090401_01.mspx

ExpressionWeb1.0相当の機能みたい。
822デフォルトの名無しさん:2009/05/22(金) 04:32:31
API関連を一切呼んでいないC++のコードを使いまわしたくて
C++/CLIでSilverlightクラスライブラリを作りたいのですがうまくできません。
http://social.msdn.microsoft.com/Forums/ja-JP/vcgeneralja/thread/0c7ca5f4-a386-464d-9450-257e9f6cd92f
ここのとおりにやると一応ビルドできるようになった
(参照設定に登録できるようになり、ビルドも通るようになった。)のですが
実際実行するとdllが読み込めないようです。何かヒントはないでしょうか。
823デフォルトの名無しさん:2009/05/22(金) 10:02:03
/clr:safeでないとネイティブへの依存は無くならないよ
もちろんそうするとC++のコードは全く使えなくなる
824デフォルトの名無しさん:2009/05/22(金) 12:27:40
>>823
かなり語弊が無いかそれ
825デフォルトの名無しさん:2009/05/22(金) 19:47:51
>822
む。漏れのポストしたヤシじゃんwww
一番最後の /clr:pure でやった? こっちで作ったやつだと、ちゃんとサンプルの時計を
実現できたよ
826デフォルトの名無しさん:2009/05/22(金) 20:36:44
pureだとCRT呼び出しで死亡しないか?
827デフォルトの名無しさん:2009/05/22(金) 21:49:04
もとよりSilverlightでCRT依存を使えるわけないでしょう?
そのあたりも、.net に書き換えないとネット上でリロケータブルなアセンブリが作れる
わけがない。ifdef かなんかで切り分けないと
828デフォルトの名無しさん:2009/05/22(金) 21:51:57
あ、悪い。/clr:safe で良かった。今、そのころの Makefile を確認した
こんな感じ

# コンパイル設定
CC     = cl.exe
CCFLAGS = /clr:safe /d1clr:nostdlib /LD
CCLIBS = /AI $(SilverlightHome)
829デフォルトの名無しさん:2009/05/23(土) 00:24:38
うわ、会社から帰ってきたら神々が光臨してるw
>>828を参考にしてやってみます。少々お待ちを。
830デフォルトの名無しさん:2009/05/23(土) 00:47:42
ちょ・・・>>828で動いたw
昨日の徹夜はなんだったんだ。safeも試したと思ってたのに。
いまいち意味がわかってないので勉強します。ありがとうございました。
831デフォルトの名無しさん:2009/05/23(土) 00:48:16
暇をもてあました神々の遊び
832デフォルトの名無しさん:2009/05/23(土) 01:27:10
やっぱみんな見てるところは一緒なんだな。
MSDNにポストしつつここも覗いてるヤツ、正直に挙手!




ノ ハイ
833デフォルトの名無しさん:2009/05/23(土) 02:06:15
ノシ
マイナーなネタばっかりやってるせいか、話し相手いなくてさw
834デフォルトの名無しさん:2009/05/23(土) 07:31:29
SL3からビットマップのいじくりよくなるらしいが、BitmapにたいしてDrawLineとかFillとかGDI+見たいなイメージで描画していくことってSL3で可能?
835デフォルトの名無しさん:2009/05/23(土) 10:16:30
Canvasの中身を丸ごと描画したりとかはできる
836デフォルトの名無しさん:2009/05/27(水) 01:14:53
silverlightスレあったんだ。
だれか?FLASH兼用の人いらっしゃる?
どうなん?silverlightって?
837デフォルトの名無しさん:2009/05/27(水) 05:12:52
その辺は結構言い尽くされてる。だいたいの内容はこんな感じ。
・デザイナーはデザイナーツール込みでFlash圧勝。
・プログラマーは.Net frameworkで開発できるSilverlightに期待。
・Flashは既存のリソースたくさん。ノウハウもたくさん。
・SilverlightはMSが開発環境を提供しているので安定。

個人的な感想は、現状ではFlashの方が定評・評価共には高い。
ただし、評価の上昇率(期待感?)みたいのはSilverlightの方が高いのでは。
いずれにせよSilverlightは発展途上なので現時点で評価しても
「時期バージョンでは〜」「スコッティーのブログでは〜」と近い将来の
展望が不確定要素になって評価がブレてしまう。

と、Silverlightよりの俺が書いてみる。現実はもっとシビアなのかな。。
838デフォルトの名無しさん:2009/05/27(水) 08:32:45
gcc系の人はAlchemyでFlashの勝ちとか?
839デフォルトの名無しさん:2009/05/27(水) 09:01:30
.NETの普及の様子から類推するに、
Silverlight普及もあと1・2年かなぁという気がしてる。

FlashはほんともうActionScriptがクソ過ぎるから
できるものなら駆逐されて欲しいけど、
普及率追いつくことはあれど、駆逐は無理かなぁ。
840デフォルトの名無しさん:2009/05/27(水) 09:10:46
841デフォルトの名無しさん:2009/05/27(水) 09:43:47
webのデザイナーってDTPからやってきた人も多くて、
頑張って、JavaScriptや、FLASH触っている人が殆どだから、
これ以上のプログラム的な作業は限界かと、、。
分業が進むか、このままFLASH主導ですすむか、、
どちらかかなあ。
842デフォルトの名無しさん:2009/05/27(水) 22:55:15
>ActionScriptがクソ
何を意味してるのかわからん。
AirやFlexじゃ全然ダメってこと?
843デフォルトの名無しさん:2009/05/27(水) 22:58:39
>>841
分業化しないともう限界だろ。
で、デザイナーとプログラマーの分業ならSilverlightの方がやりやすい。

>>842
ActionScript でコーディングなんてやってらんない。
言語仕様がひどすぎるし、ライブラリもひどい。
844デフォルトの名無しさん:2009/05/27(水) 23:08:05
Flexとかさわって言ってるのか?
ActionScriptのどこがひどいか具体的に言ってくれ
845デフォルトの名無しさん:2009/05/27(水) 23:13:58
アドビの作るセキュリティホールは毎回洒落にならんので
モバイル分野ではSL優勢になってくれないと困るな。
モバイル端末のほうが、PCより重要な個人情報入ってる人多いだろうしね。

エラー処理されてないswfも多いし、UX(ユーザー体験)以外の部分に対するデベロッパーの意識も低いでしょ

あとはAzureとの関わりにも注目だ
846デフォルトの名無しさん:2009/05/27(水) 23:15:25
そりゃシェアがないもののセキュリティホールなんて誰も気づかないよ。
Macと同じ。
847デフォルトの名無しさん:2009/05/27(水) 23:17:16
>>844
おまいSilverlight触った事ないだろ。
848デフォルトの名無しさん:2009/05/27(水) 23:20:10
>>847
普通にありますが?
具体的にどこが違うか教えてよ
849847:2009/05/27(水) 23:22:24
>>848
俺はActionScript触った事ないから、どの辺がSilverlightより優れているか教えてくれ
850デフォルトの名無しさん:2009/05/27(水) 23:26:53
>>849
なんだよ。大差ないというのが実感。
Flashの分だけ幅が広いイメージ。
シェアやプラットホームは現状いうまでもない。(FlashLiteは別物だが)
C++/CLIで何とかしてやろうとしてるやつにはAlchemyおすすめw。
851デフォルトの名無しさん:2009/05/27(水) 23:48:53
>>844
FlexはIDE的にもクソだろ。
FlashDevelopの方がまだ使えるぞ。

AS、JavaScriptベースに無理やりJavaの仕様足してるのが不細工過ぎる。
あと、例えば、関数のオーバーロードできないのがなぁ・・・
ライブラリは、名が体を表してないクラスが多すぎるし。
852デフォルトの名無しさん:2009/05/27(水) 23:51:17
正直どうでもいいレベルの話だな
853デフォルトの名無しさん:2009/05/27(水) 23:53:01
Flexごとき不出来なIDEで2万も取ろうってのがまずおこがましい。
フリーウェアのFlashDevelopの方ができいいってのが終わってる。
Visual C#なら無料版でもかなりの事できるのに。

Flashの方が優位なのは、あくまでデザイナー中心の案件だけ。
プログラマーが使うには論外だし、
今後、デザインとロジックの分業化が進むと断然Silverlightの方が使いやすい。
854デフォルトの名無しさん:2009/05/27(水) 23:57:35
FlashDevelopて今のバージョンはWYSWYG開発できる?
855デフォルトの名無しさん:2009/05/27(水) 23:59:01
>>853
IDEで具体的に何が困るの?
プログラマーが論外ってのもよくわからない。
今のところシェアをひっくり返すくらい開発力の違いがあるようには思えない。
856デフォルトの名無しさん:2009/05/27(水) 23:59:58
あれ?SilverLightってWYSWYGだったっけ?
857デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 00:07:11
SilverLightじゃなくてSilverlightな
Flash信者来るな!とは言わんが、最低限の知識を身に付けてからにしてくれ
858デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 00:13:41
>>853
デザイナでSilverlightが使いやすいって思っている人いるのかね。
開発者だけだったりしないだろうか。
859デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 00:19:28
>>855
コード補完、メソッド抽出、テスト生成、ライブラリのツールチップヒント、
ステップイン実行デバッグ、ライブラリ作成&参照のしやすいさ、
自動ソースコード整形、コードスニペット、
デリゲート(ASで言うところのFunction)の型安全性、
イベントハンドラーの登録のしやすさ、
等々、いくらでも出てくるぞ。
860デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 00:24:29
あまり大きな問題じゃないよ。おまえがおたくなのがわかっただけ。
861デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 00:25:35
3βからはWYSWYGなんだっけ?
862デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 00:42:22
>>860
「おたく」の一言で片付けるのかよwww
仮にもここはム板だぞwwwww
863デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 00:49:50
これはひどいなぁ。
>>859にあげられてるレベルでおたく呼ばわりされたら、言語オタとかどうなるんだよ。
少なくとも普通のプログラマなら全部理解できるレベルの単語だろ。
864デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 00:50:39
「お前の母ちゃんでべそ」並みの吐き台詞wwww
865デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 00:53:07
>>861
XAML描き次第見た目も更新されるってのなら2の時点ですでに。
コントロール類をドラッグ&ドロップでぽとぺた開発したいってのならVS2010待ち。
こないだ出たばっかりのVS2010β1入れたらSilverlight2のぽとぺた開発できるよ。
866デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 00:55:33
>>860の人気に嫉妬www
867デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 01:13:13
システムつくる気など最初からないんだろ
868デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 01:33:22
とりあえず、プログラマさん達がFLASHを毛嫌いしてくれれば、、
まだちょっとは、おい等は生きていける。Byデザイナ
869デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 01:48:43
Blend使ってるとFlashなんていらねーよ、マジで
870デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 01:58:28
Web だと、Photoshopでデザイン作って、DreamWeaverでコーディング
する様相が変わらない限り、FLASHはそのまま残るでしょう。

871デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 02:12:27
Flashを毛嫌いしていると思われるのは酷い誤解だな。
Flashの普及率には一目置いてるし、人件費の安さも魅力的だ。
デザイナが片手間で覚えたレベルで作れるやつならFlashで作ってもらうね。
872デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 03:29:38
>>870
これはWebデザイナーのコミュニティーを見てて俺も感じる。
ただ、彼らはFlash自体もそんなに重視してないように思える。
憶えれば自分の売りになる、程度な気が。

分業と聞くと、自分の取り分が減るのでデザイナーは消極的だろうな
と勝手に思ってたけど、例えばプログラマーが便利なパーツを提供して、
デザイナーがそれを利用するってのも分業なんだな。
個人で仕事を取るタイプのデザイナーとはそういう形で分業が発展していくのかな。
873デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 16:23:23
>>870
このままJSの実行速度が上がってHTML5が普及したらいらねってことになるんじゃね?
現状でもFlash部分とHTML&JSの切り分けが面倒だし。
まぁ、SLにも同じことが言えるけど・・・
874デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 17:01:54
HTML5を普及させるには、DreamWeaverがそれをサポートするか
もっと便利なツールがでてくるかしないと難しい。
その時にFlashやSilverlightとの連携を簡単にできるか否かで存亡も決まってくる気が。

後はBlendがHTML5に対応してSilverlight部分以外のレイアウトもできるようになって
どちらでも出来る表現は効率の良い方を自動で選択するカオスな仕様に化けjg;おふぃs
875デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 19:00:57
HTML5な世界はAJAXバリバリな世界だから、デザイン畑の人にはちと辛いんでないかな。
だからといって、彼らBlendを覚えてSilverlightに手をつけるとも思えないけど。
876デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 21:04:19
そーなんだ。
AJAXバリバリって事は動的にデータを読み込まれると広告が更新できない
無料レンタルサーバは暫く対応しないのかも。
webデザイナーはHTMLとかcssとかよく知ってるけど、そろそろこの辺はブラックボックスに
なっても良いんじゃないかと思う。それこそ中身を全く見ずにHTML5対応できて、
ポトペタでSilverlightやFlashを挿入してみたいな。
877デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 21:39:29
動的なデータに対応した広告を提供してる所ってないのかな?

テキストを送ると、適切な広告を返してくれるようなWebAPIがあれば、
Silverlightアプリケーションでの広告表示がすごく楽になるんだけどなぁ
878デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 21:55:28
>>876
レンタルサーバ云々は関係ないでしょ。AJAXだろうがFlashだろうがSilverlightだろうが、
動的に読む必要があればサーバーにHTTPリクエストを投げて要素を更新するだけ。

AJAXの色々なUIライブラリがあるけど、WYSIWYGなオーサリングツールの充実が無いと
デザイナーには厳しい。
知り合いのデザイナも今jquery一生懸命覚えているけど、ボタンクリックしたらフェード
アウトする程度以上のものは、ツール無いと効率悪すぎてやってられないと思う。

たぶん、GoogleはそのうちHTML5+AJAXでFlash並みのを作れるオーサリングツールを
無料で配るだろうな。Web界におけるFlashとSilverlightの影響力を下げるために。
879デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 22:54:23
Googleはその手のオーサリングツール作りはMSより苦手そうだし無理じゃないか?
無料プレーヤー配ったり、
YoutubeからFlash排除するとかならできるだろうけど。
880デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 22:59:41
おまえがgoogleの得手不得手を語るとは
881デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 23:15:34
Googleのアプローチが一番賢い気がする。
HTML+JavaScriptがすべて。
でも一番なってほしくない未来である。
882デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 23:20:04
Googleってオーサリングツールに関する実績って何かあったっけ?
まぁ、現時点で計画すらされてない物について議論するなんて無駄だしスレ違いだな。
883デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 23:25:10
グーグルが賭けるHTML 5の未来
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090528-00000003-zdn_ait-sci
884デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 23:47:57
なんとなくソフト作りは苦手な印象があるなChrome然りAndroid然り
885デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 23:49:21
おまえがgoogleの得手不得手を語るとは
886デフォルトの名無しさん:2009/05/28(木) 23:57:49
オーサリングに手を出さなくても、
ビデオ再生やチャート描画を持ってかれたらAdobeのFlex構想は壊滅するでしょ。
887デフォルトの名無しさん:2009/05/29(金) 00:05:53
各陣営がキラーアプリを作れるかどうかだね。
888デフォルトの名無しさん:2009/05/29(金) 00:08:13
ヲタクにはシェアの概念が理解できないみたいだな
889デフォルトの名無しさん:2009/05/29(金) 00:13:47
お前らスレ違いだ。スレタイも読めんのか馬鹿野郎。
890デフォルトの名無しさん:2009/05/29(金) 00:24:03
Silverlight全然普及してないけどいつ普及しだすんだよ
891デフォルトの名無しさん:2009/05/29(金) 00:33:04
7には入るのかな
独禁法とか何やらでダメなのかな?
892デフォルトの名無しさん:2009/05/29(金) 01:30:00
>>890
じわじわとすでに。

>>891
独禁法だろうなぁ。
まあ、ランタイムが4MBで、ものの10秒でインストールできるものに
プリインストールもくそもないけどな。
893デフォルトの名無しさん:2009/05/29(金) 03:07:45
マジ頑張ってくれよ・・・あどべの相手はもう疲れたよ
894デフォルトの名無しさん:2009/05/29(金) 04:25:10
がんばるべきは、俺らかもね。
895デフォルトの名無しさん:2009/05/29(金) 07:32:44
犬が
896デフォルトの名無しさん:2009/05/29(金) 11:13:46
Moonlight 2.0は未完成、ポトペタ可能なVisualStudio 2010はまだβ、
Silverlight 3.0にならないとWritableBitmapは無い。

どう見ても普及するレベルになって無いだろ。

個人的には Moonlight 3.0 が出てからが本番だと思う。
897デフォルトの名無しさん:2009/05/29(金) 11:46:01
moonlight は、2.0の時点で、3.0の一部機能を取り入れているらしい。
898デフォルトの名無しさん:2009/05/29(金) 14:22:42
全部じゃなきゃやだ〜
899デフォルトの名無しさん:2009/05/29(金) 14:27:25
http://blogs.zdnet.com/microsoft/?p=2912
Silverlight 3 to launch July 10
900デフォルトの名無しさん:2009/05/29(金) 20:30:51
>>897
WriteableBitmapは入ってるみたいだね

WCFの双方向通信対応も入ってると嬉しいんだけど・・・
901デフォルトの名無しさん:2009/05/29(金) 21:03:43
SilverlightじゃなくてHTML5に
Live MeshじゃなくてWaveに
全部Google様の思う通り世の中進みそうなんだが大丈夫?
902デフォルトの名無しさん:2009/05/29(金) 21:39:50
M$はいつでも流行ったものをパクって自分の物にするから大丈夫です。
903デフォルトの名無しさん:2009/05/29(金) 23:13:35
HTML5はあくまで規格だからなぁ。
ブラウザのGPU対応が当たり前とかにならない限りFlashもSLも安泰なんじゃない?
904デフォルトの名無しさん:2009/05/29(金) 23:31:19
実装をコントロールできなきゃ意味ないよな。
905デフォルトの名無しさん:2009/05/29(金) 23:41:00
今までHTMLのバージョンが上がった通りに世の中は動いたかっつーの。
906デフォルトの名無しさん:2009/05/30(土) 00:02:59
>>900
PollingDuplex ってのなら入ってる。
ただ、HTTPのキープアライブ使ってるっぽくて、
多分これでゲームとか作ると、
ブラウザの張れるセッション数の限界にすぐぶち当たる気がする。
907デフォルトの名無しさん:2009/05/30(土) 00:07:30
>>844
コンパイラ
遅い上に、文法に問題がなくてもエラーを吐く
IDE
コンパイルスイッチの設定が手軽にできない
リファクタリング時は自動で発見できるくせに
右クリックから定義へジャンプしようすると失敗する

Flex良いっていう人は他の環境知らないんじゃないかって思う
908デフォルトの名無しさん:2009/05/30(土) 00:15:48
>>903
でもGPU対応って実際にそれほどの効果あるのかな?
909デフォルトの名無しさん:2009/05/30(土) 00:41:43
O3Dを見てみるといい。
910デフォルトの名無しさん:2009/05/30(土) 00:57:23
>>901
そうなったときに何か問題があるのかね
911デフォルトの名無しさん:2009/05/30(土) 01:20:31
釣りはスルーするのが基本
912デフォルトの名無しさん:2009/05/30(土) 09:28:43
IDEで開発効率が上がるわけでもないし、言語として大きな問題がなけりゃ普及の足かせにはならない。
913デフォルトの名無しさん:2009/05/30(土) 09:37:30
IDEで開発効率が上がるわけでもないし(笑)
914デフォルトの名無しさん:2009/05/30(土) 09:42:50
プログラマーじゃないのか。ごめんな。
915デフォルトの名無しさん:2009/05/30(土) 09:43:43
エディタもまともに使えなさそうw
916デフォルトの名無しさん:2009/05/30(土) 09:51:46
C#なんかIDEでの使用を前提とした言語仕様が売りなのに
917デフォルトの名無しさん:2009/05/30(土) 09:53:29
>>907
Flash死ね派だけど、速度的なところだけはFlash擁護しとく。
描画周りだけはかなり早いんだわ、Flash。
ロジックの重たさが微妙でも、大体、RIAでネックになるのは描画だからなぁ。

まあ、言語として大きな問題だらけだけどもね。
JavaScriptとJavaを無理やり混ぜたような破たんした文法とか、
そのせいで中途半端に動的言語と静的言語の悪いとこどりだったりとか、
デリゲートに相当するところが全部 Function 型だから型安全がないとか、
メソッドのオーバーロードできないとか、
ハッシュテーブルの代わりにObject型使ったりとか、
foreachの構文がおかしかったりとか。
918デフォルトの名無しさん:2009/05/30(土) 09:58:46
ほとんどJavaScriptの特徴じゃねーか。
しかもいい部分の
919デフォルトの名無しさん:2009/05/30(土) 10:36:59
ハッシュテーブルにfunctionを入れればクラスになるぜ!というのは元祖はluaだな
クラスをそれで実装するのはいいのだが、
単なるハッシュとかPODな構造体とかforeachでまわすときこわすぐる
920デフォルトの名無しさん:2009/05/30(土) 10:48:15
javascriptは無理なくjavascriptらしく使う分にはいい言語だよね
921デフォルトの名無しさん:2009/05/30(土) 11:14:52
>>920
そこに中途半端にJava混ぜちゃったのが駄目だと思うんだ。
Objectをハッシュテーブルにするのとかも、
そっちの文化だけの範囲で使う分にはいいんだけど、
変に型厳密な言語にシフトしてるくせにそこは残すのかよって感じで。
922デフォルトの名無しさん:2009/05/30(土) 11:19:51
Silverlight が C# でうれしいってのは、
C# は一貫性のあるきれいな言語だってのよね。

C# も最近いろんな言語パラダイム混ぜまくってるカオス言語だけど、
それがきれいにまとまってるのよ。

AS3はもう、混ぜるな危険な混ぜかた平気でしちゃってる。
923デフォルトの名無しさん:2009/05/30(土) 11:21:49
たとえるなら、CO2削減しますとか言ってる傍ら、安易な人気取りのために
高速道路1000円とかいう政策を平気でとっちゃう某政府並みに一貫性がない<AS3。
924デフォルトの名無しさん:2009/05/30(土) 12:18:44
おまえら言語オタクでプログラマーじゃないんだな
925デフォルトの名無しさん:2009/05/30(土) 13:03:41
>>924
上で大人気だった奴とは別人だよな?w
926デフォルトの名無しさん:2009/05/30(土) 13:37:50
>>921
AS3は型指定の手間が増えてるわりに型チェックがあいまいで、
結局実行しないとエラーに気づかなかったりするよね。

でもC#自体はいいんだけど、SLは全体的に記述がくどすぎる気がする。
位置指定したいだけなのに添付プロパティでCanvas.SetTop〜とか。
927デフォルトの名無しさん:2009/05/30(土) 13:43:41
>>926
それはWPFでも言われてるなぁ<依存プロパティが面倒
XAML で書くのが前提だと思うわ。

ただ、GridとかStackPanelでのレイアウトもするんで、
全部の UIElement が x, y プロパティ持ってるのはそれはそれでおかしい。
Flash の方の、Loader だのなんだのまで全部DisplayObjectで x, y 持ってるのはちょっとどうかと思うけど。
928デフォルトの名無しさん:2009/05/30(土) 13:44:27
元々ECMAScriptの最新を先取りしたのがAS3じゃなかったっけ?
ところがJavaScript2.0がそれを採用しなかったから、ASだけ先走りした挙句互換性も無くなったとか
929デフォルトの名無しさん:2009/05/30(土) 13:45:23
>>928
逆に言うと、採用してもらえないくらい仕様がいまいちってことだろ。
930デフォルトの名無しさん:2009/05/30(土) 13:46:09
知ったかw
931デフォルトの名無しさん:2009/05/30(土) 18:09:59
>>917
> Flash死ね派だけど、速度的なところだけはFlash擁護しとく。
どうみても元レスはコンパイル時間の話なんだが
932デフォルトの名無しさん:2009/05/30(土) 18:34:29
>>931
あー、そういやそうか。

てか、C# が早すぎるだけ。
普段、C++ 使ってるから AS3 が遅いとか気にしたことなかった。
C++ がひどすぎるだけだけど。
933デフォルトの名無しさん:2009/05/30(土) 19:59:03
あまり大きな問題じゃないよ。おまえらがおたくなのがわかっただけ。
934デフォルトの名無しさん:2009/05/30(土) 20:06:54
>>860 >>933 あきた
935デフォルトの名無しさん:2009/05/30(土) 20:22:47
C#は実行時コンパイルじゃなかったっけ?
936デフォルトの名無しさん:2009/05/30(土) 20:55:00
コンパイルの仕組みもわかってないのかお前らw
937デフォルトの名無しさん:2009/05/30(土) 21:23:11
>>932
>てか、C# が早すぎるだけ。
> C++ がひどすぎるだけだけど。
どっちなの?w
後半はFlex批判から話そらしたくて付け足したようにしか見えないがな
938デフォルトの名無しさん:2009/05/30(土) 21:27:38
遅いと言ってもVisual C++はまだましな方
939デフォルトの名無しさん:2009/05/30(土) 21:30:43
>>937
Flexはまさにその間。
940デフォルトの名無しさん:2009/05/30(土) 21:32:45
>>935
それはネイティブコードコンパイル
941デフォルトの名無しさん:2009/05/30(土) 23:48:05
>>939
全然「まさに中間」な時間じゃないし、
中間オブジェクトを一切吐かないから
C++よりも時間かかるのがほとんどだろ…
942デフォルトの名無しさん:2009/05/30(土) 23:57:49
>>941
ああ、気にならないのは規模の問題?
C++ っていうとへたすりゃビルドに丸1日なイメージなんだけど。
943デフォルトの名無しさん:2009/05/31(日) 00:30:13
いつの時代だよ
全部スタティックにリンクしてるのかw
944デフォルトの名無しさん:2009/05/31(日) 00:43:17
Visual Studio 2010 とか、マジで24時間ビルドだって話。
流石にあれは規模が桁違うだけど。
945デフォルトの名無しさん:2009/05/31(日) 00:49:57
同等の規模のプログラムをFlexでつくると
「内部ビルドエラーが発生しました。」
でどれだけ粘ってもコンパイルできないと思う
946デフォルトの名無しさん:2009/05/31(日) 04:13:32
>944
VS2010 はWPF使っているから C# じゃないのか?
全部じゃないだろうが
947デフォルトの名無しさん:2009/05/31(日) 09:02:41
>>946
GUI部分は大部分C#だと思う。
WPFもビルドに時間かかりそうよなぁ。
XAML→BAML&C#ソース→リソース化&C#コンパイル なわけだし。
948デフォルトの名無しさん:2009/06/01(月) 22:51:12
New York TimesがWPF/SilverlightからAdobe AIRに乗り換えた
949デフォルトの名無しさん:2009/06/01(月) 23:20:55
950デフォルトの名無しさん:2009/06/01(月) 23:50:27
いつの話だよ。情報古すぎ
951デフォルトの名無しさん:2009/06/02(火) 00:15:26
>>950
2009/5/13だろ
952デフォルトの名無しさん:2009/06/02(火) 07:15:37
どんだけアンテナ低いんだよ
953デフォルトの名無しさん:2009/06/02(火) 08:41:02
M$的にはインターネッツは敵と競合だらけの土俵なんだろうね。
954デフォルトの名無しさん:2009/06/02(火) 10:45:38
955デフォルトの名無しさん:2009/06/02(火) 18:52:39
>>951
そういやNew York Times Silverlight Kitが1.0.2になってたな。
>>954
スレ違いどころか、板違いだ馬鹿野郎。
956デフォルトの名無しさん:2009/06/02(火) 22:03:27
負け組プラットホームで時間を浪費すればおk
957デフォルトの名無しさん:2009/06/02(火) 22:44:30
アンチ涙目wプギャー
958デフォルトの名無しさん:2009/06/02(火) 22:59:23
Flashは市場が何とかしてくれそうな気がするけどSilverlightは
"Write once, run anywhere"を思い出す。
959デフォルトの名無しさん:2009/06/03(水) 02:39:07
しかし、プログラマー側からみると無料で始められる上に
Silverlightが万が一消えてもC#やVB.NETは消えないだろうから、
勉強したものが無駄にはならない安心感はある。(むしろ今持ってる技術を流用できる。)
問題はBlendの立ち位置だと思う。コントロールのポトペタなら従来のIDEで事足りるし、
もう少しアニメーション的なものを視野に入れるなら、どうしてもFlashと比べられる。
こっからデザイナーを取り込んでいくアドバンテージを作り出さないと
開発の分業を考えた時、プログラマー過多に陥りそう。
960デフォルトの名無しさん:2009/06/03(水) 03:53:15
社内で Silverlight で業務イントラ web アプリを作っているチームにヘルプで入ることになり、
SLチームのリーダーから Visual Web Developer と silverlightのtool kitを入れておいてと言われました。

質問.1
自分の PC には VisualStudio 2003 が入っているのですが、
VS2003 と Visual Web Developper は共存できますか?
(いきなり Visual Web Developper をインストールして良いか?)
それとも VS2003 をアンインストールする必要はありますか?

質問2.
これは SL の質問ではないのですが、
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/Express/
を見て質問です。

VS2008 には、Standard や Professional というエディションがあり、単独のプロダクトの名前ですが、
VS2008 Express Edition というプロダクトは存在せず、
実際には以下の4つのプロダクトに分かれる、という理解であってますか?
・VisualBasic 2008 Express Edition
・VisualC# 2008 Express Edition
・VisualC++ 2008 Express Edition
・VisualWebDevelopper 2008 Express Edition

それとも、これら4つに加え、VisualStudio 2008 Express Edition というプロダクトも存在するのでしょうか?
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=f3fbb04e-92c2-4701-b4ba-92e26e408569
を見ると、ダウンロードボタンが4つあるから、VisualStudio 2008 Express Edition という単独のプロダクトは存在しないと理解しているのですが。
961デフォルトの名無しさん:2009/06/03(水) 04:16:45
962デフォルトの名無しさん:2009/06/03(水) 04:21:41
>>960
>質問.1
共存可能
>質問.2
全部ひとまとめにしたプロダクトはなく、4つに分かれている。
SL開発するならVWDだけ入れれば問題ない。
963デフォルトの名無しさん:2009/06/03(水) 11:27:31
>>959
コントロールポトペタは現バージョンではBlendしかできん。
VS2010できるようになるが。
964デフォルトの名無しさん:2009/06/03(水) 11:40:12
設定の保存とかにDataContractSerializerを使ってる人っている?

XmlSerializerと違って、Silverlight Runtime本体に含まれているし、
TimeSpanやUriのシリアライズもできるし、
XmlSerializerより動作速度も速いんだけど、

何かハマった点とかがあれば教えてほしい。
965デフォルトの名無しさん:2009/06/03(水) 11:53:50
XmlSerializerって初回は(Silverlightでは)LCGでコード生成するから遅いけどそれ以降は原理上最速なはずだよ
966960:2009/06/03(水) 19:03:23
>>961-962
どうもありがとうございます。
これから安心してインストールしてみます。
967デフォルトの名無しさん:2009/06/03(水) 23:50:41
DataContractSerializerはWCF用じゃないの?
単独でも使えるの?
968デフォルトの名無しさん:2009/06/03(水) 23:55:14
使える
969デフォルトの名無しさん:2009/06/04(木) 00:11:32
それは意図されてるの?
970デフォルトの名無しさん:2009/06/04(木) 00:13:52
意図されてるか知らんが、要はContractに基づいたシリアライズにすることで異機種間、異時間での再生・保存を担保するってことでしょ。別に通信に限定する必要性はないよね。
971デフォルトの名無しさん:2009/06/04(木) 12:12:35
意図されてなかったらinternalになってるだろ。
972デフォルトの名無しさん:2009/06/05(金) 22:12:41
http://www.studiomab.co.uk/browse/Studio_MAB/MorningStar
http://www.ayacon.org.uk/

たとえば今から5-8年ほど時間を巻き戻せるのだとしたら
silverlight は既存 base の技法より、ほんとうに開発が
楽になるのだろうか……英国コンベンションに何故か桃井はるこ…
973デフォルトの名無しさん:2009/06/08(月) 21:39:56
なにこのスレッドストッパー。
974デフォルトの名無しさん:2009/06/09(火) 12:37:11
975デフォルトの名無しさん:2009/06/09(火) 14:52:48
Silverlightと全然関係無いのを貼る奴って何なのかね
976デフォルトの名無しさん:2009/06/11(木) 01:42:58
この板にずっと前からいるアンチMS。
かわいそうな人だから相手にしないように
977デフォルトの名無しさん:2009/06/11(木) 03:02:31
もうすぐ次スレだけどスレタイとテンプレどうしようか。
以下の感じで変更したいけどおk?

来月にはSL3がリリースされるので、2.0を外してスレタイを変更
Microsoft Silverlight その4

テンプレのURLを日本語ページに差し替え
Microsoft Silverlight
http://www.microsoft.com/japan/silverlight/
MSDN Silverlight デベロッパー センター
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/silverlight/
MSDN Silverlight ダウンロード (SDK, Silverlight Tools)
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/silverlight/bb187452.aspx
978デフォルトの名無しさん:2009/06/11(木) 09:22:49
http://silverlight.net/
だけでいいよ。
まじめに開発するつもりのある人は自分で検索なりするし。
979デフォルトの名無しさん:2009/06/11(木) 10:03:52
じゃぁそもそもテンプレすらいらないじゃん。
>977,978足したものぐらいでいいんじゃない?
980デフォルトの名無しさん:2009/06/11(木) 10:28:45
>>979
テンプレすらいらないって言っても、それって
>>1のテンプレを>>977にしたがって改変しただけじゃね?

過去スレへのリンクは自分で検索するような人のために残しといてほしい。関連スレはイラネ
981デフォルトの名無しさん:2009/06/11(木) 14:18:24
http://www.microsoft.com/japan/silverlight/ は肝心な情報がないから、
http://silverlight.net/ は抜いちゃ駄目だと思う。
982デフォルトの名無しさん:2009/06/12(金) 02:37:33
とりあえず全部入れとけって思う
検索メンドクセ
983デフォルトの名無しさん:2009/06/12(金) 16:12:32
同意
984デフォルトの名無しさん:2009/06/12(金) 22:13:17
985デフォルトの名無しさん:2009/06/12(金) 23:17:40
入れた途端糞重くなったww
絶対入れない方がいい
986デフォルトの名無しさん:2009/06/12(金) 23:20:12
>>985 の目的語はGoogleツールバー。
987デフォルトの名無しさん:2009/06/13(土) 09:53:34
埋め
988デフォルトの名無しさん:2009/06/14(日) 03:24:26
埋めついでに、お世話になったサイトでも張っておこうかと思ったけど出てこない。
キー入力とか、毎フレーム実行するにはとか、かなり前からブログで公開してたんだけど。
残念だ。
989デフォルトの名無しさん:2009/06/14(日) 03:34:38
そういうのを貼ると自演乙とか言われるけどね。
990デフォルトの名無しさん:2009/06/14(日) 16:35:22
あー。それもそうか。ま、かなり前の情報なんで今更自演は必要ないと思うがw
前たどりついた検索ワードで探してみたら、驚くほど別の情報が増えてて辿りつけなかった。
ここは盛り上がってないけど、チョボチョボ浸透してってるのかも、と思った。
991デフォルトの名無しさん
http://silverlight.net/blogs/MainFeed.aspx
http://www.silverlightrecipes.com/feeds/posts/default
をRSSリーダーに登録しといて、気になった記事を読むのがいいよ。