localeをロケールと言う人って何なの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
「a」の部分の発音記号が同じ単語を日本語に直すと

chorale → コラール
halal → ハラール
Taj Mahal → タージ・マハール

なのにlocaleがロケールとは一体?

姉妹スレ:nullをヌルと言う人って何なの?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1203474071/
2デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 05:48:24
下二つは英語じゃないわけだが
3デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 05:50:42
英語はドイツ語なんかと違って文字表記が音の変化に追随しなかったから、
そんなもんだ。
4デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 05:52:35
じゃあ俺は日本人だからロカレって読むわ
5デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 06:07:15
俺はイタリア人だからロカーレ
6デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 06:26:11
関連じゃなく重複
7デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 07:55:54
ローケール。

参照: local -> ローカル
8デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 08:16:21
20年くらい前の論争を今やるか
9デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 08:18:29
ぉかぇ
10デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 10:08:09
昔のカラオケの「ロケ地:神奈川」とかからの連想だろう。
11デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 11:58:28
cronのことを九龍っていう人ってなんなの
12デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 13:41:41
bodyをボデーって言う人って何なの?
13デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 13:42:37
ロキャアル
14デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 14:03:22
>>12
いや自動車板金塗装ではボデーでよい
ボディーだと区別がつかん
15デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 14:13:46
>>14
顔はヤバいよ、ぼ

いや、なんでも……
16デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 14:38:51
ロケールは意外と元々の発音に近いよ。
ロゥケァール って感じだから。
17デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 14:57:07
元々の発音はフランス語だから。
ロカール。
18デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 14:58:49
>>17
LaTeXをラテフとかMach Linuxをマッハリヌクスとか読んじゃう人?
19デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 15:09:13
ラテックス(笑)
20デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 15:55:36
不二ラテックス
21デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 16:01:11
TeXは[tex]って発音してるけど通じたためしがない
22デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 16:07:59
ドイツ語の ch と似た発音だっけ。
23デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 16:08:59
でもXindiceはジンディーチェなんだよな
24デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 16:29:05
ろーかるいー
25デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 18:23:30
TeXに関しては、テフ派が日本では多数はだと思う
26デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 18:31:13
俺はテフにロケールって読むかな

まあ他人がどう読もうが通じればいいんだけど
warningをワーニングって読むバカだけは許せない
27デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 18:32:12
そんなの他人がどう読もうが通じればいいじゃん
28デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 18:44:57
warningをワーニングって言う人って何なの?

立ててもいい?
29デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 19:19:47
>>25
テックだろJK
30デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 19:26:53
俺はテフだしロケールだしワーニングです
31デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 19:47:25
DEKのオリジナルTeXならテッフゥウ(モニタが曇るほど)だけど、
Lamport's LaTeX以降はコンドームが元ネタなんだからテックと読むべき
32デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 19:52:00
ベー・エム・ヴェー
33デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 20:00:43
Machをマークって言う人って何なの?
Linuxをリナックスって言う人って何なの?
34デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 20:11:39
Cameraをカメラって言う人なんなの?
35デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 20:12:42
Windowsをウインドウズって言う人って何なの?
36デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 20:18:31
beerをビールって言う人って何なの?
37デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 20:21:41
漢字も中国語に忠実に発音しろよ、おまいら。
38デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 20:22:10
Themeをテーマとか
coffeeをコーヒーとか言うやつって何なの?
39デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 20:22:41
2chをツーチャンって言う人って何なの?
40デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 20:23:26
>>37
日本での読み方のほうが唐や呉の時代の発音を(それっぽく)継承してるのだが。
中国現代普通話なんて北京訛りがひどすぎる
41デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 20:25:53
pseudo をプセウドと発音する奴は負け組
42デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 20:25:59
>>40
正解
43デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 20:29:15
warningをウォーニングって読むバカが許せない
44デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 20:30:44
>>40
そこから日本内で発音がどれだけ変わったと思ってるんだよ。
45デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 20:30:51
bodyをバディって読むバカが許せない
46デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 20:37:05
アッポー
47デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 20:41:39
>>45
安室奈美恵の悪口はやめろ
48デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 21:34:53
local ローカル
locale ロケール

eつくと違うの?
49デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 21:35:37
>>48
local ローカル
locale ロカール or ローカル
50デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 21:37:02
カタカナで書く時点でおわっとる
51デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 21:39:44
>>48
eつくとアクセントが後ろに来る。
その影響でaが強く、oが弱くなる。

それで、ロカール、ラカール、ロウキャルみたいな発音になる。
52デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 21:43:42
>>51
なるほど有難う。
ローカル!
ロカー!ル

みたいなかんじか。
53デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 22:10:30
こういうのって気づいたときには変な読み方が定着してるから困る
54デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 22:12:00
>>50
日本人同士が説明するのに日本語表記を使わないほうがおかしい。
どんな発音記号を使っても完全には再現できないんだから
ここではカタカナを使うのが常識的だろう。お前みたいなケチをつけるしか
できないやつが一番終わってる。
55デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 22:35:03
local はロゥクォ
locale はロゥケァーォ
56デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 23:07:23
>>54
お前は少し落ち着け
57デフォルトの名無しさん:2008/09/22(月) 03:17:17
>>43
「ォ」がやけにはっきり発音されているのな
58デフォルトの名無しさん:2008/09/22(月) 21:01:06
一方、ベルギーの音楽ソフトメーカーは日本人を雇った
ttp://www.flstudio.com/documents/flchan.html
59デフォルトの名無しさん:2008/09/22(月) 23:25:03
ベルギーはじまったな
60デフォルトの名無しさん:2008/09/23(火) 00:26:59
>>58
なるほど、すばらしいwwwww
61デフォルトの名無しさん:2008/09/23(火) 10:31:02 BE:974619247-2BP(0)
>>1
重複だっつの。死ねっつの。
62デフォルトの名無しさん:2008/09/23(火) 13:18:30
青汁
63デフォルトの名無しさん:2008/09/23(火) 19:32:07
>>58
ミクじゃねーかw
64デフォルトの名無しさん:2008/09/23(火) 19:34:18
まー昔みたいに他国の証券会社買い漁ってるし
やがて日本語の時代が…

こねーなorz
65デフォルトの名無しさん:2008/09/24(水) 11:35:48 BE:696156645-2BP(40)
>>58
「FL chan」という名前からすると、中国人かもしれない。
66デフォルトの名無しさん:2008/09/24(水) 17:27:04
それなら chang ではないのか?
67デフォルトの名無しさん:2008/09/24(水) 21:18:36
チャン・ドンゴンって韓国人だったよね
いや、すごくどうでもいいな
68デフォルトの名無しさん:2008/09/24(水) 22:00:13
タイフーンとか
69デフォルトの名無しさん:2008/09/24(水) 22:17:41
false:

フォルス
ファルス
ファールス
フェールス

70デフォルトの名無しさん:2008/09/24(水) 23:39:41
>>67
チャンドンゴンのモノマネする芸人のかまいたち?って
完全に設定が中国人だよな
71デフォルトの名無しさん:2008/09/25(木) 00:14:33
Height
72デフォルトの名無しさん:2008/09/25(木) 07:31:47
Width
73デフォルトの名無しさん:2008/09/25(木) 17:54:43
>>71
へイト
>>72
ウィズ
74デフォルトの名無しさん:2008/09/25(木) 18:38:58
Height/Follow Attraxion
75デフォルトの名無しさん:2008/09/25(木) 21:15:10
extraはエキストラでもいいんだっけか
俺はエクストラって読んでるけど
76デフォルトの名無しさん:2008/09/25(木) 22:03:26
>>75
inkをインキ、deckをデッキと読む程度には。
77デフォルトの名無しさん:2008/09/25(木) 23:37:27
ベクトルなのかベクターなのか
78デフォルトの名無しさん:2008/09/26(金) 00:38:52
英語ならベクターのが近いんじゃね
79デフォルトの名無しさん:2008/09/26(金) 00:50:04
エルフェンリートではベクターって呼んでた。
80デフォルトの名無しさん:2008/09/26(金) 00:55:02
ベクトルの由来はドイツ語
81デフォルトの名無しさん:2008/09/26(金) 07:58:45
>>79
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
82デフォルトの名無しさん:2008/10/04(土) 21:51:50
RadioButtonをレィディオゥバンンって言わない人って何なの?
83デフォルトの名無しさん:2008/10/04(土) 22:28:05
こんなスレまだ続けてるやつってなんなの?
84デフォルトの名無しさん:2008/10/06(月) 11:50:59
>>82
ばんん?
85デフォルトの名無しさん:2008/10/09(木) 08:16:20
Bottom と Button を間違える人って何なの?
86デフォルトの名無しさん:2008/10/09(木) 10:20:35
スクリプトをスプリクトと言う人なら何人か会ったことがある
87デフォルトの名無しさん:2008/10/09(木) 11:10:03
ハードデスク、ディスクトップ、インストロール・・

メーカーの日本語ドキュメントとかでもたまに見かける
88デフォルトの名無しさん:2008/10/09(木) 21:23:57
淫すトロール
89デフォルトの名無しさん:2008/10/10(金) 06:19:40
妖怪の一種
90デフォルトの名無しさん:2008/11/24(月) 00:55:12
インスカトロール
91デフォルトの名無しさん:2008/11/24(月) 14:23:57
「ロカール」が正しいという説を信じて一時期こだわってみたが、
どうしても

 「えーと、ロロロロカ(ここで相手がえっ?という顔)ロヵール・・・」

と超自信ない発音になってしまって混乱に拍車がかかったので
長いものに巻かれて「ロ*ケ*ール」と堂々と発音するようになった。
92デフォルトの名無しさん:2008/11/24(月) 14:33:03
日本語でロケールだからロケールでいい
メリケンと同じ
93デフォルトの名無しさん:2008/11/24(月) 16:34:37
飲み物を注文するとき、店員に
「アップルジュース」 と言うのか。
「アポージュース」 と言うのか。
94デフォルトの名無しさん:2008/11/24(月) 16:36:14
交番で道を尋ねるとき
「ガソリンスタンドはどこですか?」 と訊くのか。
「ガスステーションはどこですか?」 と訊くのか。
95デフォルトの名無しさん:2008/11/24(月) 16:39:24
映画監督なんかはかたくなにキャメラって言う人いるよね
96デフォルトの名無しさん:2008/11/24(月) 16:46:06
映画監督なんかはかたくなに写真て言う人いるよね
97デフォルトの名無しさん:2008/11/26(水) 03:05:53
写真?スチルじゃ?
98デフォルトの名無しさん:2008/11/26(水) 03:37:10
・・・「活動大写真」だよ。
昔の映画監督はこれを縮めて「写真」て言ってた。


つか、スレ違いの話題。
99デフォルトの名無しさん:2008/11/26(水) 16:55:03
板違いスレでの雑談にスレ違いも糞も。
100デフォルトの名無しさん:2009/02/17(火) 22:19:16
口語も文語も分からんくせに、外国語のカナ表記の正しさ云々を議論するなんぞ1000年早い
101デフォルトの名無しさん:2009/02/18(水) 01:17:37
とうとう厨房が100ゲットしにきたかとオモタ
102デフォルトの名無しさん:2009/04/03(金) 18:25:48
garbageをガベー時
103デフォルトの名無しさん:2009/04/13(月) 16:53:53
ねーよw
104デフォルトの名無しさん:2009/09/26(土) 21:31:02
scaleはスカールなのか?
scalarはスカラー
105デフォルトの名無しさん:2009/09/26(土) 21:47:25
英語にそういう一貫性を期待しちゃいけない。
106デフォルトの名無しさん:2009/09/26(土) 22:41:25
そもそもlocaleを使用する場面が出てこない
107デフォルトの名無しさん:2009/09/27(日) 08:05:02
>>104
英語の発音なら、scale=スケイル、scalar=スケイラ。
108デフォルトの名無しさん:2009/09/27(日) 16:33:37
発音はどの国から伝わったかによってかわるだろうね
元が英語と決めつけられない
109デフォルトの名無しさん:2009/09/28(月) 06:38:28
>>108
お前みたいな奴がいつまでもペーハーって言うんだよピンクのシャツでも着てろ
110デフォルトの名無しさん:2009/09/28(月) 09:14:48
「ウイルス」みたいに、「日本語での正式表記」が決まってるものもある品。
111デフォルトの名無しさん:2009/09/29(火) 05:50:38
お前ら、嘘を教えすぎwww
112デフォルトの名無しさん:2009/10/02(金) 04:28:38
ジャバセ、ジャバセ、って言うからいったい何のことだろうと思ったら

これのこどだった。
http://java.sun.com/javase/ja/6/download.html
Java SE ・・・ ジャバセ、ね
113デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 19:51:09
え、じゃあ君はpHをぴーえっちって読むの?
114デフォルトの名無しさん:2009/10/03(土) 20:09:33
「ぴーえいち」だろ
115デフォルトの名無しさん:2009/10/05(月) 14:02:50
>>113
ピコヘンリーだな、それは。
116デフォルトの名無しさん:2010/01/10(日) 01:22:20
>>106
多言語対応とかしないの?
117デフォルトの名無しさん:2010/11/14(日) 03:31:51
ジンジャーアール
118デフォルトの名無しさん:2010/11/14(日) 04:26:50
>>113
日本では1957年にpHのJISを制定する際に読みがピーエイチと定められ、
現在の法令およびJISではピーエッチと定められている。 by Wikipedia

もしかしてリットルを大文字正体“L”じゃなく筆記体“ℓ”で書いちゃう人?
119デフォルトの名無しさん:2010/11/14(日) 05:32:06
リットルは小文字"l"で習ったな。
大文字"L"は違和感ある。
120デフォルトの名無しさん:2010/11/14(日) 05:50:16
スケーラビリティをスカーラビリティと読んだら恥ずかしいと思う
121デフォルトの名無しさん:2010/11/14(日) 07:10:39
〜って何なのっていう人は正しい発音も書いてください。
122デフォルトの名無しさん:2010/11/14(日) 07:13:32
[loukǽl | -kɑ'ːl]
123デフォルトの名無しさん:2010/11/14(日) 07:19:05
前者はロケールと書かれてもおかしくないような気もする
124デフォルトの名無しさん:2010/11/14(日) 07:27:16
ttp://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/50096/m0u/LO/
ここで視聴すると
ロカール
ロケール
どっちでも良い気がする
125デフォルトの名無しさん:2010/11/14(日) 23:56:10
>>119
本来はブロック体小文字の「l」だけど数字の「1」と混同する恐れがあるから
NISTや産総研などはブロック体大文字「L」を推奨していたりする。

で、日本の小学校で習う筆記体小文字「ℓ」は国際的には通用しない。
なので国内製品でも「L」を基本的に用いてる。
(1Lより1000ml表記のほうが一般的だけど)
126デフォルトの名無しさん:2010/11/15(月) 15:39:02
gでいいじゃん
127デフォルトの名無しさん:2010/11/21(日) 15:39:55
moraleをモレールと言う人って何なの?
骨盤底筋ゆるいの?
128デフォルトの名無しさん:2010/12/03(金) 08:39:13
locate x,y
よく使いました・・・。
129デフォルトの名無しさん:2010/12/04(土) 09:45:20
英語はOを“あ”と読み、Aを“お”と読む場合が多い。
Out アウト
Auto オート

ややこしい…何故こうなった。
130デフォルトの名無しさん:2010/12/04(土) 10:47:16
>>129
O単体なら大口のオ、A単体ならアとエの中間と思えばそれほど外れない。
但し、母音が並ぶと変わるし、単語末にeがあっても変わる。
例えばOU(shout, out)やOW(cow, owl) はアウになることが多いし、O*e(note)はオウ、
OA(load)もオウになる。
131デフォルトの名無しさん:2010/12/04(土) 12:28:10
フランス語やドイツ語はほとんどが規則的でいいよな。
規則自体は英語慣れした感覚に反することが多いけど。
132デフォルトの名無しさん:2010/12/04(土) 20:06:24
>>129
work
walk
133デフォルトの名無しさん:2010/12/04(土) 20:10:30
>>129
OK は All Correct の略だったりするからな
134デフォルトの名無しさん:2010/12/04(土) 20:55:47
一般的に、ALはオーと発音することが多いね。AllとかTalkとか。
workのorは曖昧母音のぁーって感じで。
135デフォルトの名無しさん:2010/12/04(土) 20:58:05
一般的に、ALEはエイルと発音することが多いね。SaleとかTaleとか。
136デフォルトの名無しさん:2010/12/04(土) 21:16:11
あ、それは末尾のサイレントeの前の母音は複母音化する法則の発動。
Cake, Cite, Cede, Cole, Cuteも然り。
137デフォルトの名無しさん:2010/12/04(土) 21:23:29
138デフォルトの名無しさん:2010/12/04(土) 21:26:06
遷移じゃなくて推移ね。URLの方は合ってるけど。
139デフォルトの名無しさん:2010/12/04(土) 22:36:27
>>129
君の主張だと locale は ラコール になってしまうぞ
140デフォルトの名無しさん:2010/12/04(土) 23:55:52
別に「こう読むことが多い」と言っているだけで「英語ではこう読む」とは言ってないんじゃね?
141デフォルトの名無しさん:2010/12/05(日) 11:06:12
>>136
その法則外だからこそ、このスレだな。
142デフォルトの名無しさん:2010/12/07(火) 07:09:19
alias
アライアスって言ってもいいじゃないですか
143デフォルトの名無しさん:2010/12/08(水) 04:56:54
Arial
アライアルって言ってもいいじゃないですか
144デフォルトの名無しさん:2010/12/09(木) 11:54:32
小学生の頃、ifは「あいえふ」locateは「ろかて」autoは「あうと」
とか読んでたのが懐かしいなあ
145デフォルトの名無しさん:2010/12/11(土) 09:25:51
deffnとかどう読むのか判らなくて
辞書見ても載ってなくて悩んだ
146デフォルトの名無しさん:2010/12/11(土) 21:25:30
enumはなんて呼んでるの?
147デフォルトの名無しさん:2010/12/12(日) 17:05:00
>>145
でっふんだ!
>>146
いーなむ
enumerationだから「いにゅめ」のほうがいいのかもしれないが、気持ち悪い。
148デフォルトの名無しさん:2010/12/12(日) 18:15:47
いにゅーむ
149デフォルトの名無しさん:2010/12/12(日) 18:40:08
日本語の「私は」「今日は」ってのも
haじゃなくてwaになる
誰が最初に使ったのか知らんが
普通に「私わ」「今日わ」という使い方をすればよかったのだ
150デフォルトの名無しさん:2010/12/12(日) 19:17:19
>>149
「は」「へ」については、元々暫定措置だったと考えられている。
戦後の現代かなづかいでも許容されていたが、1986年の改訂で許容もされなくなった。
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/t19860701001/t19860701001.html
151デフォルトの名無しさん:2010/12/12(日) 20:34:59
てふてふ
152デフォルトの名無しさん:2011/01/08(土) 18:06:49
ロケール エアリア ネットワーク
153デフォルトの名無しさん:2011/01/08(土) 18:11:31
×フランケンシュタイン
○フロンコンスティン
154デフォルトの名無しさん:2011/01/09(日) 03:50:41
x マスコミ

o マスコミュ
155デフォルトの名無しさん:2011/01/09(日) 10:42:18
×ガソリンスタンド
○ガスステーション
156デフォルトの名無しさん:2011/01/09(日) 10:45:25
ペトロールステーションのこと?
157デフォルトの名無しさん:2011/01/09(日) 20:19:36
ガソリンスタンドは日本語名なんだから英語名が正しいなんてことはない。
オルゴール(蘭・独)とミュージックボックス(英)、自鳴琴(日)のどれもが正しいのと一緒。
158デフォルトの名無しさん:2011/01/09(日) 23:18:32

こいつ最高にアフォ(AA省略)
159デフォルトの名無しさん:2011/07/29(金) 10:03:29.22
カオスラウンジもpixivもしんで。
160デフォルトの名無しさん
×ツイッター()笑
○トゥウィラー