【Embarcadero】CodeGearオッチャ その12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
Embarcadero のCodeGear ブランドの製品全般や動向についてのスレです。
Delphi(pascal) Delphi(PHP) BCB BDS RADSTUDIOなど。
http://www.codegear.com/jp

-- 信者・アンチに煽られたらここを読んでおちけつ ---

書きこむ前に。。。
http://www.2ch.net/before.html

------------------- 過去スレ-------------------
【Embarcadero】CodeGearオッチャ その11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1219157228/

【CodeGear】Embarcaderoオッチャ その10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1216250111/

http://delwiki.info/?%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF%2F%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%83%86%E3%82%A3%2FDelphi%20%E9%96%A2%E9%80%A3%E3%81%AE%E9%81%8E%E5%8E%BB%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89
2デフォルトの名無しさん:2008/09/11(木) 23:10:55
------------------ 質問専用 ------------------

くだすれDelphi(超初心者用)その47
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1214292265/

-------------------- 関連 --------------------

Delphi初心者のための寺子屋
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1132756268/

【Delphi】 Indyコンポーネント 【C++Builder】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1093654251/

Delphiで無料でプログラミングしてみるお
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1198147794/

【Delphi互換!?】FreePascal【GPL】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1137051510/

Delphi持ってるならGLSceneを使え
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1163269079/

delphiで作った有名ソフトって何があるの?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1135654787/

Borland Developer Studio 2006 No.13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1175861395/
3デフォルトの名無しさん:2008/09/11(木) 23:12:10
-------------- BCB関係はこちら ---------------

くだすれC++Builder(超初心者用)その3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1171219191/

C++Builder相談室 Part19
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1217575832/

VistaでC++Builder5が動かない件について
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1171498766/

------------------BCC関係 ------------------

タダで使えるBorland C++ Part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1135127048/

BCC Developer
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1155549904/
4デフォルトの名無しさん:2008/09/11(木) 23:13:49
[Tips]Borland C++Builder ちょいテク No.01
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1154580209/

-------------- Delphi for PHP はこちら ---------------

【コードギアスレ】Delphi for PHP【RADツール】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1181679452/
5デフォルトの名無しさん:2008/09/12(金) 00:16:51

オピニオンリーダーのありがたいご託宣(ずっと伝承していく)

69 :Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :2007/06/22(金) 01:44:53

過去の不当な事を追求することが
いいとおもうなら、どーぞ。

それがその他大勢の人の為になると
思うのなら積極的にそうしましょう。
6デフォルトの名無しさん:2008/09/12(金) 00:29:25
オッチャすれ アンチ対策テンプレ v1.0(案)
http://codegearwatcher.web.fc2.com/faq/anti.html

> オッチャすれ アンチ対策テンプレ v1.0(案)
> 以下はオッチャすれに出没する、アンチの持ちネタです。
> これらのネタは、4年以上にわたる不毛な議論と逆予言により終息しています。
> しかしアンチは自作自演を交えつつ、無限ループを続けています。
>
> このスレでアンチを見かけた場合は、このテンプレを提示しましょう。
7デフォルトの名無しさん:2008/09/12(金) 01:12:55
↑ さっそく見かけたから貼るか

オッチャすれ アンチ対策テンプレ v1.0(案)
http://codegearwatcher.web.fc2.com/faq/anti.html
8デフォルトの名無しさん:2008/09/12(金) 01:15:18
このスレにはやたらとテンプレとか、逆予言とかアンチとか言う、アホが
出現します。見かけても無視しましょう。
9仕事中です:2008/09/12(金) 09:32:30

エンバカデロ・テクノロジーズ Delphi 2009 の日本代理店はどこになるのでしょうか?
10デフォルトの名無しさん:2008/09/12(金) 13:37:28
codegearの2009体験版がインストール出ません。
WindowsXP SP3でMDAC2.8が無いから停止します。
新しすぎるから認識できないのではと思います。
Windowsを入れ直すしかないですか?
11デフォルトの名無しさん:2008/09/12(金) 14:25:07
WindowsXP install したらできましたよ
NET3.5SP1のinstallがだめな原因かもしません
12デフォルトの名無しさん:2008/09/12(金) 14:28:07
>MDAC

これって Del/BCB 使う限り不要だと思うんだけど、みんな使ってる?
13デフォルトの名無しさん:2008/09/12(金) 14:33:11
XPSP3でNET3.5SP1まで全部入れた環境だとだめでしたよ
MS提供のMDACのversion checker(2004年製? )でもUNKNOWNでした。
最新版だとだめという結論になりました。NET無しのXPSP3ではinstallできました。
14デフォルトの名無しさん:2008/09/12(金) 14:37:20
>>13
こっちは、XP SP3 NET3.5SP1で動いている
なんだろね
15デフォルトの名無しさん:2008/09/12(金) 14:38:59
>>9
日本法人あるやん
http://www.codegear.com/jp/about
16デフォルトの名無しさん:2008/09/12(金) 15:02:13
>>9
C++Builder 2009 Professional バージョンアップ版
販売価格 税込 42,932円 
http://store.nifty.com/goods/goods.aspx?goods=00801E0O0026

Delphi 2009 Professional バージョンアップ版
販売価格 税込 42,932円 
http://store.nifty.com/goods/goods.aspx?goods=00801E0O001X

Delphi 2009 & C++Builder 2009 Bundle Professional バージョンアップ版
販売価格 税込 55,999円 
http://store.nifty.com/goods/goods.aspx?goods=00801E0O002D
17デフォルトの名無しさん:2008/09/12(金) 15:06:34
ヘルプにジェネリック版のIEnumerator,IEmunerableの説明がない
18デフォルトの名無しさん:2008/09/12(金) 15:21:45
boost対応なのがいいね。 いままでは動作しないのが多くて見切りをつけ様としていたんだ
VC++は無料でboostにも対応するし。
19デフォルトの名無しさん:2008/09/12(金) 15:35:18
type TTest<T> = class(TObject, IInterface)

end;

これコンパイルエラーにならん
型引数付けたときのエラーチェックがおかしい
20デフォルトの名無しさん:2008/09/12(金) 16:36:59
.ISO ファイルは誰でもダウンロードできますよ。だって。

ttp://cc.codegear.com/item/26049

全言語(英日独仏)全 SKU (Pro, Enter, Arch, Trial) Delphi/C++Builder/バンドル
全部ひとつのディスクイメージで対応しているそうです。

21デフォルトの名無しさん:2008/09/12(金) 16:50:35
18日出荷だったか。
それまでは試用版使っておけって話みたいね。

キーを入力しなおせば、再インストール不要だってさ。
22デフォルトの名無しさん:2008/09/12(金) 16:52:06
要はキーさえ入手すれば製品版になるってことだ
23デフォルトの名無しさん:2008/09/12(金) 16:54:17
>>20
CD-ROMで?

肥大化したV$より良いね。
24デフォルトの名無しさん:2008/09/12(金) 17:03:30
>>12
> みんな使ってる?

ADOだけじゃなくて
ODBCとかでも使うんじゃなかったか。

知らないうちにBDE経由で使っている場合がある。
25デフォルトの名無しさん:2008/09/12(金) 17:03:34
>>22
VS2008の二の舞になったりして
26デフォルトの名無しさん:2008/09/12(金) 17:03:45
.ISO って CD-ROM 専用じゃ無いんだけど

吐駄並みに物を知らんやつだな >23
27デフォルトの名無しさん:2008/09/12(金) 17:06:06
>>24
MDAC は .NET が下回りで使うから、入れないといけないんでしょ。
それとセキュリティアップデートが繰り返し出たので、かなり色んなバージョンがある。
ってのはわかっているみたいね。
28デフォルトの名無しさん:2008/09/12(金) 17:07:32
ISOは2Gあるぞ。 オンラインだと自分で好きなの入れられて130M程度済む
自分の場合。
29デフォルトの名無しさん:2008/09/12(金) 17:07:51
まともなレポートは ttps://forums.codegear.com/forum.jspa?forumID=14
投稿していくことを勧めます。
QC に入れられればそれでもいいけど

30デフォルトの名無しさん:2008/09/12(金) 17:09:37
ジェネリックがらみのコンパイラのバグ多いな

関数内関数でwith文の使用でコンパイルエラー
procedure Test(const o: IEnumerator<string>);
begin
with o do;
end;

サービスパックに期待しよう
31デフォルトの名無しさん:2008/09/12(金) 17:11:35
>>24
BDEだとMDACふよー、だお。
32デフォルトの名無しさん:2008/09/12(金) 17:12:52
>>25
ん?VS2008の試用版でなんかあったの?
33デフォルトの名無しさん:2008/09/12(金) 17:13:12
>>31
いやだからODBCは?
MDACと一緒にインストールされると思うのだが。

違ったっけ?
34デフォルトの名無しさん:2008/09/12(金) 17:16:22
35デフォルトの名無しさん:2008/09/12(金) 17:30:27
VC2008のboost使ったコードが動いたぞ
36デフォルトの名無しさん:2008/09/12(金) 17:37:35
すまん。まちがえた。
serializationを使ったプログラムがコンパイルは出来て実行できたけど、
「Pure virtual function called」と出て最後まで実行できなかった。
37デフォルトの名無しさん:2008/09/12(金) 17:52:20
コピペのソースなんだけどVC2008だと動くけど、BCC2009だと>>36が出る。
このコードがだめなのか、BCCがだめなのか、改善策はありますか?

#include <fstream>
#include <string>
#include <boost/serialization/serialization.hpp>
#include <boost/serialization/nvp.hpp>
#include <boost/serialization/string.hpp>
#include <boost/archive/text_oarchive.hpp>

class Person {
public: int age; std::string name;
private:
friend class boost::serialization::access;
template <class Archive>
void serialize(Archive& archive, unsigned int version) {
static_cast<void>(version); // No use
archive & age;
archive & name; }
};

int main(){
std::ofstream ofs("person.txt");
boost::archive::text_oarchive oarchive(ofs);
Person person;
person.age = 22;
person.name = "Akira";
// クラス情報をテキスト出力
oarchive << static_cast<const Person&>(person);
return 0;}
http://d.hatena.ne.jp/faith_and_brave/20070809/1186672741
38デフォルトの名無しさん:2008/09/12(金) 17:56:27
これでも出ます。どうすればいいですか?

http://docs.hp.com/ja/5991-0699/ch01s02.html
C++ では、コンパイラにより純粋仮想関数の呼び出しを生成できます。
この操作を不注意に行うと、純粋仮想関数が所属するクラスを見つけるのが
困難になる場合があります。

struct base {
base() { something(this); }
friend void something(base *b){ b->bar(); }
virtual void bar() = 0;};

struct deri: public base{ void bar(){} };

int main(){ deri d;}
39デフォルトの名無しさん:2008/09/12(金) 17:56:56
>>37
そろそろ某から離れようぜ・・・
40デフォルトの名無しさん:2008/09/12(金) 18:01:11
とりあえずフォーラムにぶん投げとけ
41デフォルトの名無しさん:2008/09/12(金) 18:17:23
QC に英語で入れないと、埋もれて終わりだな
42デフォルトの名無しさん:2008/09/12(金) 18:20:31
>>37だけど。最後の行が実行時エラーになるみたいです。
それ以前でreturn 0;入れても平気なので。
デバッガ動かしてみたけど、普段使わないし、機械語になっている部分の飛ばし方わからず
原因まではわからんかったよ。

oarchive << static_cast<const Person&>(person);

43デフォルトの名無しさん:2008/09/12(金) 18:37:40
>>38
それはわざとエラー出すコードだから出ていいんでない?
44デフォルトの名無しさん:2008/09/12(金) 19:07:33
>>43 そうなんです。これだとVC2008もエラーです。

こうすると一番最後の行で止まるので、boostになにやら問題があるらしいと思い
最新版のヘッダを上書きしてみたら、これだと足らないヘッダがあるとエラー。
boostを全部コンパイルする気はないのであきらめました。

const Person &z = static_cast<const Person&>(person);
oarchive << z;
45デフォルトの名無しさん:2008/09/12(金) 20:51:32
そういや、2009のヘルプだけインストールしてデータベース周りみてみたが、
新しい文字列型は追加されていなかった。ヘルプを見る限りTFieldクラスにAsAnsiStringプロパティとか追加されてるっぽいけど、
TStringField -> UnicodeString、TWideStringField -> WideString
か、
TStringField -> AnsiString、TWideStringField -> UnicodeString
で、うけたのは、新しくftLongWord, ftShortint, ftByte, ftExtended, ftConnection, ftParams, ftStream
のフィールドタイプが追加されていた。Nickの掲示板で粘着したかいがあったw
http://blogs.codegear.com/nickhodges/2008/04/23/39051
あの時、さすがに今更符号付/無1バイト整数をサポートしてくれるとは思わなくて書かなかったけどな。



のどっちかかなと。

46デフォルトの名無しさん:2008/09/13(土) 10:57:12
Delphi ML アクセス数史上最低記録更新中

http://leed.issp.u-tokyo.ac.jp/~takeuchi/delphi/access.cgi

47デフォルトの名無しさん:2008/09/13(土) 12:56:38
delphi2009試用してるけど、
変数名に日本語使えるところが一番感動した。
48デフォルトの名無しさん:2008/09/13(土) 12:57:46
社内のコーディング規約では真っ先に禁止だな。
49デフォルトの名無しさん:2008/09/13(土) 13:05:34
手続きの名前も日本語つかえた。
おもしれえ。
prodecude 名無し起動(var 俺専用: String);
50デフォルトの名無しさん:2008/09/13(土) 13:07:28
procedure
という綴りもまともに書けない
51デフォルトの名無しさん:2008/09/13(土) 13:13:54
前からできなかったか?
52デフォルトの名無しさん:2008/09/13(土) 13:28:15
VBでも日本語の関数や変数は使えたけど
多人数でやると酷い目にあったので速攻で禁止になったな

IMEのON/OFFもめんどいし

今回もVerUPのお知らせ来ないのか・・・
53デフォルトの名無しさん:2008/09/13(土) 14:27:32
>>46
オッチャすれ アンチ対策テンプレ v1.0(案)
http://codegearwatcher.web.fc2.com/faq/anti.html
54デフォルトの名無しさん:2008/09/13(土) 14:28:55
>>52
> 今回もVerUPのお知らせ来ないのか・・・

直接販売は止めたから、葉書も止めたんじゃね。
55デフォルトの名無しさん:2008/09/13(土) 15:31:00
>>46
テンプレ作ってやったぞ。
http://codegearwatcher.web.fc2.com/faq/eturan.html
56デフォルトの名無しさん:2008/09/13(土) 20:37:01
>>46
事実だもんなぁ・・・そこからどんな結論を引き出すのも自由だわな
57デフォルトの名無しさん:2008/09/13(土) 20:44:47
>56
総悲観は、買い。
58デフォルトの名無しさん:2008/09/13(土) 20:47:22
そう言って死んでいった戦友も多いぞ
59デフォルトの名無しさん:2008/09/13(土) 20:49:57
>>52
VBなら幾分マシだけど、AccessベースのアプリをC/Sに移行してくれってときに酷い目にあった。
テーブルとかフィールド名が日本語バリバリで、マクロもワチャクチャ。
初心者が無理矢理実装したって感じ。
いろいろあって、結局途中でポシャったけど。

あとは、Oracle8のフィールド名が何故か日本語だったのも泣いた。
60デフォルトの名無しさん:2008/09/13(土) 20:52:28
そもそも余り必要じゃないよね?MLなんて。

プログラマなら2chくらい知ってるだろうし
会社名さらしてまで質問してるMLの投稿とかどういう神経しているのかも疑ってしまうしw
↑が特にML過疎の原因じゃないかと主っているんだが

MLはユーザーがどれほどいるかの物さしにはならないと思うぜ。
61デフォルトの名無しさん:2008/09/13(土) 21:04:06
>>59
おれいつもテーブル名・フィールド名日本語
Webの時はIdに日本語使えないから対応表作ってる
すべてアルファベットで統一すれば楽かというとそうでもなく
メッセージ・ラベルとかに日本語がいるから結局対応表がいる
Delphiとは違う話だが

62デフォルトの名無しさん:2008/09/13(土) 21:08:27
過去ログの検索だから、利用者が減ってるのを示してるのは事実。
これ見て増えてるとかいうのは頭が変。現在のMLの流通量とは無関係。
63デフォルトの名無しさん:2008/09/13(土) 21:11:05
匿名掲示板でどこか活発のところあるの?
Q&A が一番だと思うけど、最近はセンスない素人質問ばかりでプロとは
信じられないレベルの低さ。3年前から見ても過疎ってるし。
64デフォルトの名無しさん:2008/09/13(土) 21:12:59

そう言えばくだスレも過疎ってるな、最近
65デフォルトの名無しさん:2008/09/13(土) 22:00:14
>62
まずは.NET系のMLで過去ログ検索が頻発しているところを提出してもらおうか
66デフォルトの名無しさん:2008/09/13(土) 22:02:31
テーブル名、フィールド名に日本語使うのは意外と多いね
最近特に見直されてきてる感じ
67デフォルトの名無しさん:2008/09/13(土) 22:07:09
ローマ字表記は最悪だと思う
68デフォルトの名無しさん:2008/09/13(土) 22:19:03
いや、むしろローマ字最強!
69デフォルトの名無しさん:2008/09/13(土) 22:50:57
>>62
> 過去ログの検索だから、利用者が減ってるのを示してるのは事実。

いやだから、delphi-mlはGoogle Groupに移転して、2005年以前までのログしか
検索できないんだから、検索の利用者が減るのは当然でしょ。

> これ見て増えてるとかいうのは頭が変。

それをもって、ユーザー数が増えたとか減ったとかという話に
こじつけるのは、おかしいと言っている訳。

http://www.tiobe.com/tpci.htm
を見ても、10位くらいを行ったりきたりでしょ。

何回、因縁をつけて、同じ話をすりゃ気が済むのよ。
ボケ老人かw

3)Delphiユーザーが減った。
 MLの過去ログ閲覧数が減っている。
 本が出ない。
 無料版が無い。アカデミック版がしょぼい。
  そんなツールを使う連中は許せない。
   暴れる。
http://codegearwatcher.web.fc2.com/faq/anti.html
70デフォルトの名無しさん:2008/09/13(土) 23:50:38
>MLの過去ログ閲覧数が減っている。
>本が出ない。
>無料版が無い。アカデミック版がしょぼい。

なんだかんだ言っても事実だもんなぁ。言い訳見苦しい。
71デフォルトの名無しさん:2008/09/13(土) 23:51:41
事実を指摘すると因縁つけてるってどういう理屈?
72デフォルトの名無しさん:2008/09/13(土) 23:54:17
あと、ヘルプがしょぼい。
VCL がしょぼい。
Indy がしょぼい。
値段馬鹿高!
Generics バグだらけ。

ユーザがしょぼい。
あほなまんせーがいる。

73デフォルトの名無しさん:2008/09/14(日) 00:06:57
>>71
オッチャすれ アンチ対策テンプレ v1.0(案)
http://codegearwatcher.web.fc2.com/faq/anti.html

a)自分は被害者だから当然だ。
 アンチで何が悪い。
  事実を隠そうとするのは、マンセーの陰謀。←今ここ。

見事なまでの無限ループで笑った。
74デフォルトの名無しさん:2008/09/14(日) 01:03:42
75デフォルトの名無しさん:2008/09/14(日) 04:52:46
Commodoreの64bit対応ってどう
32bitと64bitの併用期間は当分続きそうだが
その点ではnativeよりNetFrameworkの方が楽か
76デフォルトの名無しさん:2008/09/14(日) 10:19:31
>>69
TIOBEは検索エンジンから引っ張ってきているんだよね。
お前の仕事のプロジェクトで何の言語を使っているとか、WEBサイトに掲載したりする?
俺はしないな。

むしろ、新刊の関連書籍がどれぐらい書店に並んでいるか(どれぐらい出版されるかじゃないよ)で
傾向が分かるんじゃないかな。
77デフォルトの名無しさん:2008/09/14(日) 11:50:17
テンプレテンプレ言ってるのは一人だけなのかな?
それとも数人いるんだろうか?一人だけであってほしいが・・・
78デフォルトの名無しさん:2008/09/14(日) 16:41:12
              \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ 俺は釣られないクマ ・・・
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
79デフォルトの名無しさん:2008/09/15(月) 07:22:03
スレタイにDelphi入れないと到達不可能になりそうだなここw
80デフォルトの名無しさん:2008/09/15(月) 07:53:46
>>79
隔離スレだから別にいいんだよ
81デフォルトの名無しさん:2008/09/15(月) 14:51:12
なにから隔離するの? 過疎ってるくだスレからかw
82デフォルトの名無しさん:2008/09/15(月) 23:57:51
ATLは使えないんですか?
83デフォルトの名無しさん:2008/09/17(水) 06:41:32
Delphi 2009 誰か買ったやついる?
84デフォルトの名無しさん:2008/09/17(水) 09:07:07
フリーカーソル無効化アドインのdll版を入れるとエラーが出て
正常に起動しない。何とかならないものか。
85デフォルトの名無しさん:2008/09/17(水) 09:47:36
>>84
ニーズがあるんなら、誰かメンテすればいいのにね
86デフォルトの名無しさん:2008/09/17(水) 10:32:31
BDS2006までは正常に起動してたんだがな・・・・
87デフォルトの名無しさん:2008/09/17(水) 20:32:09
ついに明日発売ですね!
88デフォルトの名無しさん:2008/09/17(水) 21:32:21
2007はCドライブの空きが少ないから別のドライブにインストールしようとしたら容量が足りないと言ってインストールできなかった
インストーラーがCドライブの容量を無条件にチェックしてる感じ
今度はそんな間抜けなことは無いんだろうな・・・
89デフォルトの名無しさん:2008/09/17(水) 21:39:15
無効化アドインなら、ソースあるからコンパイルすれば良いだけ。
2007でも問題なし。
90デフォルトの名無しさん:2008/09/17(水) 21:44:33
>>88
>Cドライブの空きが少ない
開発するなら、この状況をまず最初になんとかしなくちゃね。
91デフォルトの名無しさん:2008/09/17(水) 22:32:23
CodeGear は悪くない、Cドライブの空きが少ない のが悪い。ってか?
92デフォルトの名無しさん:2008/09/17(水) 23:01:11

アンチ発狂。
相変わらず下手な釣りだな。
93デフォルトの名無しさん:2008/09/17(水) 23:07:09
>>91
そうは言ってませんが?

Cドライブの空きが少ないってなんだかね(笑)
94デフォルトの名無しさん:2008/09/17(水) 23:47:15
>>88
うろ覚えだけど、

インストール先をCドラ以外に設定しても、インストーラが
アーカイブをCドラ(TMPやTEMPで設定したフォルダ?)に展開->ターゲットフォルダにインストール
って流れだと、やっぱりCドラの空きは必要になる。



95デフォルトの名無しさん:2008/09/18(木) 00:01:31
趣味グラマでHDD容量の少ない俺が来ましたよ
DにDL&Dに解凍でも解凍中はCが意味分からないほどに容量が減ってったな
96デフォルトの名無しさん:2008/09/18(木) 02:35:22
容量少ないって具体的にどのくらい難ですか?
うちはデュアルブートとかにするせいで、Cドラ残り30GBくらいしかないんだけどw
インスコできるかな?
97デフォルトの名無しさん:2008/09/18(木) 03:05:47
インストール時に使用するテンポラリ領域が足りないのに
Cドライブが足りないなんて!!!って
言ってるだけだろ。
これだから、アンチは・・・
9895:2008/09/18(木) 03:32:09
>>96
1GBあたりをうろついてる
Dすら10GBもないっていうww
HDD買ってねって言う突っ込みはやめてね

>>97
知識が何も無いマンセですよわたしは
99デフォルトの名無しさん:2008/09/18(木) 04:51:10
まんせはだいたい知識が何も無いよね
100デフォルトの名無しさん:2008/09/18(木) 05:21:50
新しいDelphi買う金が合って、インスコするHDD買う金がないのが嫌らしいw
って、だからC:\以外に入れたいんだっけか

True Imageとか使って新しいHDDにc:\移すという手もあるが
101デフォルトの名無しさん:2008/09/18(木) 07:30:48
> 1GBあたりをうろついてる

そらぁあかんわ
102デフォルトの名無しさん:2008/09/18(木) 09:53:47
>>98
NTFSならば、シンボリックリンクを張ってみたら?
ttp://homepage1.nifty.com/emk/symlink.html
103デフォルトの名無しさん:2008/09/18(木) 10:26:06
ちなみにテンポラリのドライブをC以外に変えてもダメだったよ
そういうインストーラーだと諦めるしかない
104デフォルトの名無しさん:2008/09/18(木) 10:29:06
>>95
環境変数TMP、TEMPあたりを別ドライブに設定。
それでもダメならNTFS UtilsとかでProgram Filesあたりを別ドライブに移動させて、C:\Program Filesはそこへのジャンクションにしとき。
105デフォルトの名無しさん:2008/09/18(木) 10:47:04
残り1GBっていったら、Windows板でもメタクソにされそうだな・・・
それはいいとして、
その少なさはすでにWindows自体が不安定になる時代だよな
HDD買って入れなおしが俺はオススメ
106デフォルトの名無しさん:2008/09/18(木) 11:19:20
>Atom搭載の小型ベアボーン

2マソ切るらしいお。
107デフォルトの名無しさん:2008/09/18(木) 12:02:41
システムは比較的小さく抑えるのが普通だと思うんだけどな
うちも残り2G切ってるな、Cは
108デフォルトの名無しさん:2008/09/18(木) 12:18:17
俺、パーティション分割せずに、1ドライブをまるまるCドライブにしているけど、少数派なのか?
データとかも別ドライブにしているから、デスクトップには最低2〜3台繋いでいる。
ノートの場合は、パーティション分割しているけど。
109デフォルトの名無しさん:2008/09/18(木) 12:54:04
バックアップ考えるとあんまりでかくしたくないってのはある
110デフォルトの名無しさん:2008/09/18(木) 13:25:29
Delphi 2009 注文した
人柱ぎみか
111デフォルトの名無しさん:2008/09/18(木) 18:39:51
C++Builder2009届いた。
優待販売で15日に申し込んだんだが、早いなオイ(w
これからインストールするよ。
112デフォルトの名無しさん:2008/09/18(木) 20:50:39
Niftyは1週間前に注文したけど、まだ届かず。
ステータスは「商品手配中」のまま。

がんばれ、Nifty
113デフォルトの名無しさん:2008/09/18(木) 20:58:04
ネットでインストールしても内容同じだろ
あとでキー入れろよ
114デフォルトの名無しさん:2008/09/18(木) 23:48:41
キーを入れ直すって無理じゃないの
115デフォルトの名無しさん:2008/09/18(木) 23:50:53
試用版から、キー入れれば製品版に移行できるんじゃなかった? ちがうのか
116デフォルトの名無しさん:2008/09/19(金) 00:45:11
バージョンアップ版を買おうと思ってるんだけど
SEshop.comで注文する時って、今までのユーザーIDを入力すればバージョンアップ価格で買えるの?
117デフォルトの名無しさん:2008/09/19(金) 00:53:00
なんの確認もされないyo
@Niftyの方がやすいyo
118デフォルトの名無しさん:2008/09/19(金) 01:01:44
ありがとう
今までユーザー登録し続けた意味が・・・
119デフォルトの名無しさん:2008/09/19(金) 07:04:48
>>117
@niftyでも売ってるんだな

@nifty:パッケージソフト:プログラミング/開発言語:統合プログラミングソフト - 通販ならアット・ニフティストア : パソコンソフト、周辺機器、サプライ・アクセサリ、デジタル家電などをお値打ち価格で販売中!
http://store.nifty.com/category/category.aspx?category=10630700

@nifty:パッケージソフト:Delphi 2009 Professional バージョンアップ版 - 通販ならアット・ニフティストア : パソコンソフト、周辺機器、サプライ・アクセサリ、デジタル家電などをお値打ち価格で販売中!
http://store.nifty.com/goods/goods.aspx?goods=00801E0O001X

> 42,932円
もしかして一番安いのかな?
120デフォルトの名無しさん:2008/09/19(金) 07:19:44
>>114
できるよ。
スタートメニューから、「CodeGear RAD Studio 2009」ー「RAD Studio の変更、修正、アンインストール」を選択。
ダイアログの「アップグレード」を選択すれば、キーの再入力が出来る。
121デフォルトの名無しさん:2008/09/19(金) 08:47:00
64bit版ならバージョンうpケテーイなんだがな。
122デフォルトの名無しさん:2008/09/19(金) 10:41:22
そりゃあ64ネイティブでしょう。散々待たせたのだから当然。
123デフォルトの名無しさん:2008/09/19(金) 11:00:48
>>121
Commodore 64
124デフォルトの名無しさん:2008/09/19(金) 22:46:44
洒落でつけたコードネームなのに前回Andersが来てその話をしたときの反応が薄かったのがなんとも。
おっさんしか知らんか、Commodore64なんてマシンは。
125デフォルトの名無しさん:2008/09/19(金) 23:09:42
>>124
ノシ
VIC 1001が憧れのマシンだったオヤジですが何か。
126デフォルトの名無しさん:2008/09/19(金) 23:26:42
ぴゅうたなら持ってた
127デフォルトの名無しさん:2008/09/20(土) 00:09:57
早く体験版のキーコードを送って来いよ
インストール画面で止まっちゃってるよ
はやく、はやくっ
128デフォルトの名無しさん:2008/09/20(土) 03:43:43
ActiveXのGeckoエンジンを組み込んで遊んでみたけど
色々謎動作が多い
VBからの移行組みなんでもしかしたらDelphiユーザーには当たり前すぎるかもしれないけど。

ブラウザ上でリンクをクリックすると、普通にページを移動していくんだけど
ブラウザ上のテキストボックスにキー入力を受け付けなかったり
マウスのホイールを無視したり。

exeファイルから実行すると、たまに右上のxが効かなくなったり

VS2008だと、そういうことがない(キー入力を受け付けるし、マウスのホイールに反応する)のだけどその辺の挙動の違いってどこで調べればいいんでしょう
129デフォルトの名無しさん:2008/09/20(土) 04:40:30
ここはオッチャスレだ。くだスレ池
130デフォルトの名無しさん:2008/09/20(土) 22:43:16
RAD 2009 発売されたというのにこの閑散とした雰囲気は一体何だ
131デフォルトの名無しさん:2008/09/20(土) 22:47:33
みなさん思った以上のできばえに感動し
弄り回しているに違いありませんw
132通販組:2008/09/20(土) 22:48:04
だって届かないんだもん。
133デフォルトの名無しさん:2008/09/20(土) 23:05:41
体験版で遊んでいて忙しい。
アンチの相手は出来ません。
134デフォルトの名無しさん:2008/09/20(土) 23:42:54
なら書き込むなよ
135デフォルトの名無しさん:2008/09/20(土) 23:44:39
インスコ時間の報告は?
136デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 00:01:44
体験版、インストールしてから再起動しないでいきなり使い出すと、変数の方があわないとかエラーでまくるね
再起動したら、問題なくなったけど

Code InsightはVSに比べるとちょっと弱いのと、ヘルプの日本語、もうちょっと充実して〜
137デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 00:02:14
インスコ15分くらいだったか。
ドキュメントとあわせて30分くらい。

起動は10秒くらい。
Vistaだとキャッシュが効くので5秒くらい。

変なエラーが出る時もあるけど、落ちなくなったね。
138デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 00:03:04
>>136
> 変数の方があわないとかエラーでまくるね

うちでは出ない。
インストールに失敗してるんじゃねーの。
139デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 07:57:56
Delphi 2009ってstring=UNICODEだと思いますが、defineみたいなのでAnsiStringに切り替えることって可能ですか?
140デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 09:27:18
定義を弄ってしまったら
挙動がおかしくならないか?

SizeOfとか挙動が違うんでしょ。
141デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 11:11:02
できるかどうかだけ答えてくださればよいです
142デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 11:24:37
できない
143デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 11:30:06
できる
144デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 11:35:11
できますん
145デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 11:47:24
できなる
146デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 12:39:04
出来ない。
147デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 12:51:43
(注)このスレの平均年齢は40歳です。
148デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 13:29:58
体験版いじってるんだけどDelphiの構文ほとんど忘れていた
C++Builderの方がコードを書きやすいと感じたことに軽いショック

普段C#使ってるとBuilder脳になってしまうのか・・・
149デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 13:36:58
ここ最近で一番 知らんがな と思った
150デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 13:41:35
つか、もうDelphiなんていいじゃん・・・
BCBの方が断然有用
151デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 13:42:29
Cから移行してきた人にとってはBCBの方が書きやすい罠
大部分がVCLしか使用しないのならどっちでもいいけど。
152デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 13:48:30
最近は教育用もjavaだしな
大学でpascalやったおっさんとしては寂しい限りだが
153デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 13:51:58
Java/C#系のGCを備えた言語を使うとメモリリークを気にしなくて
いいので、そこからC/C++に移ってこられるとメモリリークしまくる
プログラムを書かれるので困る
154デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 13:58:54
C#メモリリーク簡単に出来るよ
されにGCと何が関係あるのさ
155デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 16:16:30
逆にC/C++やってるとGC付き言語はもにょもにょする。
156デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 16:20:33
そういえばBCB2009って相変わらずTListやTStringsにイテレータは使えないん?
157デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 16:26:22
そもそもそんなしょぼいもの今更使わない
158デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 17:03:56
TListとかTStringsにイテレータを使う必要性が良く分からん。
イテレータ使いたかったら、deque<AnsiString>とかすればいいんじゃない?
159デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 17:32:37
痛てれーた
160デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 17:47:12
コンポーネントに使われてるので多少使うくらいか
161デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 17:48:12
イテレータ使いたかったらデータ構造選べって本末転倒もいいところだなw
162デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 17:51:47
Delphiベースな以上仕方ない、大昔の化石レベルな設計なんだから
163デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 20:39:07
>>156
for in なら使えるよ
164デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 21:02:15
VCLってGUI以外のクラスはスカ杉
165デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 22:10:44
JCLとJVCL入れると色々増えていいぞ。
166デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 22:18:30
Unicode 対応してるの? >>165
167デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 22:21:43
一部、対応していたと思うけど。
168デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 23:59:26
JCLはDelphi2009対応済みみたいね。
http://sourceforge.net/forum/forum.php?forum_id=865206
169デフォルトの名無しさん:2008/09/22(月) 07:54:22
>>168
おー、よかた。

JVCLは微妙に更新止まってるんだよな・・・
170169:2008/09/22(月) 08:30:14
>>169
JVCLの件勘違い
2009にも対応している模様

Nick Hodges ≫ Blog Archive ≫ Ready for Tiburon: JCL and JVCL
http://blogs.codegear.com/nickhodges/2008/09/09/39121/

0004455: Delphi 2009 support - Project JEDI - Issue Tracker
http://homepages.codegear.com/jedi/issuetracker/view.php?id=4455

171デフォルトの名無しさん:2008/09/22(月) 09:18:23
この際だから聞きたいんだけどJCLとかJVCLってどんなコンポ?
使えるコンポ?
172デフォルトの名無しさん:2008/09/22(月) 12:45:54
2009にIndyって付属してるの?Unicodeに正式対応なのかな?
Unicode化でほとんど修正する部分なかったのかね。

173デフォルトの名無しさん:2008/09/22(月) 12:50:45
IndyでHTTP使うにしてもUTF-8/String型だろ、jk。
174デフォルトの名無しさん:2008/09/22(月) 16:28:45
>>171
使えるかと言えば、いろいろあり過ぎて難しいかな。
でも、オレ的にはスレッドとかは使いそう。

>>172
付属してるよ。
IndyもUnicodeに正式対応してないと、2009自体がUnicode対応
は謳えないと思うが、まだ使ってないから分からん。

Unicode化で修正は結構ある。
Applcation->MessageBox("mes","mes",MB_OK);なら
Applcation->MessageBox(L"mes",L"mes",MB_OK);にする。
AnsiString str="mes";
Applcation->MessageBox(str.c_str(),str.c_str(),MB_OK);なら
UnicodeString str="mes";
Applcation->MessageBox(str.w_str(),str.w_str(),MB_OK);にする。
とかね。
DelphiのVCLなら、CharとかPCharならAnsiCharとかPAnsiChar
に変更しないといけなかったよ。

オレが2007で作ってて2009でコンパイルしておかしくなったのは、
ASCIIコードを使うソフトかな。
これは2009がUnicodeになってしまったからASCII文字が扱えなくなった
のかもしれない。
色々試行錯誤中だけれども、ダメなら2007と併用するかも。
175デフォルトの名無しさん:2008/09/22(月) 19:47:13
池田w
176デフォルトの名無しさん:2008/09/22(月) 20:23:02
>>174
http://dn.codegear.com/article/38699

文字定数の利用
みたいな話かな?
177デフォルトの名無しさん:2008/09/22(月) 21:27:24
178デフォルトの名無しさん:2008/09/22(月) 22:07:02
>175
俺も今朝見て噴いたw
( ゚Д゚)オラ!熊谷須藤出てこいw
179デフォルトの名無しさん:2008/09/23(火) 00:03:52
del2009届かねぇよ
みんなのところは来た?
180デフォルトの名無しさん:2008/09/23(火) 00:34:35
ブログを見ると、結構届いているみたいだけど。
・・・東京近郊なのかな?

俺はまだ試用中。
181デフォルトの名無しさん:2008/09/23(火) 00:57:30
ところでユニコード化した利点って
結局なんだったの?

韓国語とか
吉野家が正しく表示出来ることは分かったんだが
趣味で使っている分にはあんまり関係ないかなー。

XPManifestは、ユニコード化されていないと
なんか不具合があるんだったっけ?

APIを呼ぶ時にオーバーヘッドが無くなるとか
言うのも聞いたけど。

・・・他になんかある?
182デフォルトの名無しさん:2008/09/23(火) 01:03:10
WEB開発の時にユニコードに対応してないと困るでしょうが
183デフォルトの名無しさん:2008/09/23(火) 01:10:52
へぇー、いままでどうしてたの?
184デフォルトの名無しさん:2008/09/23(火) 01:36:03
WEB関連をやるときはDelphiは最初から選択肢に入れてない
185デフォルトの名無しさん:2008/09/23(火) 01:40:39
>>176
一応この記事も読んでみたんだけれども、文字コード変換に関する部分が無くて、
どうすればいいのかが分からんかったよ。

オレがやってたのは、西ヨーロッパとか東ヨーロッパの特殊文字(ウムラウトとか)
の入力を簡単にして、アスキーコードで出力する事で多国語対応をしてたんよ。
それで、ウムラウトとかが出なくて困ったんだよね。

186デフォルトの名無しさん:2008/09/23(火) 01:41:09
>>183
TNT Unicodeとか使ってるんじゃないの。

>>182
なんかもう少しユニコード化の魅力が分かりやすいと
良いのだけど。

Indyのヘルプ日本語化とかしたら、少しはぐっと来るのかな。
187デフォルトの名無しさん:2008/09/23(火) 01:44:44
188デフォルトの名無しさん:2008/09/23(火) 05:32:40
>>181
趣味ならあまり関係ない

Unicodeにしかない漢字がIMEで入力できるから、
対応していなければ文字化けする
顧客管理でそのまま宛名印刷して郵送したら
クレーム発生
189デフォルトの名無しさん:2008/09/23(火) 06:11:51
個人だとダメ文字扱う為にLeadBytesがどーたらから開放されるのと
UNICODEのファイル名を取りこぼすことがなくなるくらいだな。
ヨーロッパのCDを取り込んでSJISで処理できないものがいくつかあるんだよな。
大騒ぎするようなメリットではないけどまあいずれ通る道だし。
190デフォルトの名無しさん:2008/09/23(火) 06:34:19
なるほどねー。

Unicode化は歓迎してるんだが
今一、万人に分かりやすい恩恵がないのも事実で
その辺がFTを大量に集めても
今一盛り上がらなかった理由なのかなー。
191デフォルトの名無しさん:2008/09/23(火) 06:47:38
メモリ空間が16bitから18bitに増えるくらいのありがたさ
192デフォルトの名無しさん:2008/09/23(火) 09:43:20
>>187
そこには既に使用感と共に質問済み。
昨日の夜に出ていた"こうしてみたらどう?"っての試してうまく行かなくて、
試行錯誤している最中だよ。
でも、もしかしたらうまく行くかも......的になってきてる。
まぁ、動いたらどうしたかはフォーラムにもここにも書くよ。
193デフォルトの名無しさん:2008/09/23(火) 10:43:25
64ネイティブ化に比べるとインパクト弱いなー
194デフォルトの名無しさん:2008/09/23(火) 10:48:57
64bitなんてほとんどのアプリは関係ないべ。
195デフォルトの名無しさん:2008/09/23(火) 10:56:19
TNT で済むことに金払うつもりはない
196デフォルトの名無しさん:2008/09/23(火) 11:09:14
TNTも何気に進化しているのね。
http://www.tmssoftware.com/site/tmsuni.asp
197デフォルトの名無しさん:2008/09/23(火) 11:15:30
TNTも金かかるようになったんじゃ
198174:2008/09/23(火) 12:09:21
今日、再度やったらうまく行った。
が、Unicode化したウムラウトが出るようになっただけで、
欧文のASCIIを出す事は結局できなかったよ。
何か方法があるのかなぁ......
199デフォルトの名無しさん:2008/09/23(火) 13:18:02
欧文のASCIIの意味がわかんね。こっちでもあっちでもいいけど、もう少しわかる言葉で
わかる内容、再現できる内容で説明してくれんかね?
200デフォルトの名無しさん:2008/09/23(火) 13:21:09
日本にASCIIがあるんだから、欧文のASCIIがあってもいいじゃないか
201デフォルトの名無しさん:2008/09/23(火) 13:34:33
国ごとに違うからな
202デフォルトの名無しさん:2008/09/23(火) 14:47:29
だからそれはASCIIとはいわんのよ。ANSIとは呼ぶかもしれんがな。
203デフォルトの名無しさん:2008/09/23(火) 14:56:33
日本にあるASCIIは会社の名前だろ、つぶれたってうわさを聞いたが
204デフォルトの名無しさん:2008/09/23(火) 15:29:55
ASCII文字も全部2バイトで扱うから消費メモリが増えるよ。
205デフォルトの名無しさん:2008/09/23(火) 16:18:29
細かいこと気にするとハゲるぞ
206デフォルトの名無しさん:2008/09/23(火) 17:07:01
VistaってDelphiでCanvas描きまくりなアニメーションでも
ちらつき無しでかつスムーズに動くの?
207デフォルトの名無しさん:2008/09/23(火) 19:25:45
ん〜......0x00〜0xffのコードはASCIIコードって言わないんかな、今は......
普通に、ASCIIコードで検索かければコード表でるよね。
これが西欧のASCIIコードね。
http://www.cc.kurume-it.ac.jp/home/general/sibhome/moji/asciilatin1.htmll
これが東欧(Latin2)になるとまた変わるし、東欧のASCIIコードを出したければ
別フォントをインストールする必要もある。

>>199
要は、CourierNewの欧文フォントで、0xa0-0xffのASCIIコードを指定して、
欧文の特殊文字を出したいって事。

これは、C++Builder2007以前ではやってたんだが、C++Builder2009
でそれができないから、このソフトを動かす面では、結局2007を併用する
しかないのか、それとも、2009でどうにかする方法があるのかが知りたい
って事だよ。
208デフォルトの名無しさん:2008/09/23(火) 19:30:56
>>207
坊や、ASCIIは7ビットコード、7Fまでなんじゃよ
209デフォルトの名無しさん:2008/09/23(火) 19:38:43
細かいこと気にするとハゲるぞ
210デフォルトの名無しさん:2008/09/23(火) 20:20:16
>>209
お前はハゲたのか
211デフォルトの名無しさん:2008/09/23(火) 20:23:06
てっぺんがちょっと
212デフォルトの名無しさん:2008/09/23(火) 20:31:43
俺はそり込みのところがやばい
213デフォルトの名無しさん:2008/09/23(火) 20:36:42
Label1->Caption = AnsiStringT<1252>("\xa1\xa2\xa3\xa4");
こういうの?
214デフォルトの名無しさん:2008/09/23(火) 20:56:24
>>213
まぁ、それで出るものがそうなんだが、それを非Unicodeのテキストエディタ
にコピー&ペーストするとダメなんだよね。
つまり、あくまでもUnicodeであって、8BitASCIIとしてペーストできないのよ。
これは、C++Builder2007では大丈夫だったから、同じ事がC++Builder2009
でできるのか......という所が分からないって事なのよ。

なんか、結果的には、少なくとも簡単にはできなさそうなので、
非Unicode版を作る場合は、やっぱりC++Builder2007以前
を併用する事にするよ。
......って事で、この件はUnicode版を作れたので良しとしようと考えてるよ。
215デフォルトの名無しさん:2008/09/24(水) 02:31:21
>>206
なぜそう思いましたか?
バックバッファもってバッファリングしないとVistaであろうが、XPであろうがちらつきますよ。
216デフォルトの名無しさん:2008/09/24(水) 10:18:23
ジェネリスクとかよく知らないんだけど例えば
TTest<T1><T2> = class(TObject)
private
FList1: array[1..10] of T1;
FList2: array[1..10] of T2;
...
とかも出来ちゃうの?
おせーてエロイ人
217デフォルトの名無しさん:2008/09/24(水) 11:47:30
できる
TTest<T1, T2> = class(TObject)
private
FList1: array[1..10] of T1;
FList2: array[1..10] of T2;
end;
218デフォルトの名無しさん:2008/09/24(水) 12:26:54
うはwwwwジェネリスクサイキョwwww
今までの俺の労力はどこへwwwww
ジェネリスクサイキョwwww
ジェネリスク搭載したD2009サイキョwwwwwwww
うはwww
みwwwwなwwwぎwwwっwwwてwwwきwwwwwたwwwwwww
219デフォルトの名無しさん:2008/09/24(水) 14:10:33
バグだらけらしい
Hotfix待つべし
220デフォルトの名無しさん:2008/09/24(水) 14:11:53
ユニコード化の恩恵は
変数名や関数名に日本語が使えるところだろ。
221デフォルトの名無しさん:2008/09/24(水) 14:56:42
>>219
無駄無駄。また「まともな安定版は次のバージョンを買ってね」って
ことになるw
今買う奴は負け組。
222デフォルトの名無しさん:2008/09/24(水) 14:57:08
趣味の自腹じゃなくて会社で買ってるとこってあるのかな?
過去のDelphiアプリの更新とかやってる企業以外買わない気がするんだが・・・
223デフォルトの名無しさん:2008/09/24(水) 15:08:49
またアンチが発狂しているのか。
.netの勉強はどうなったんだ。また挫折?
224デフォルトの名無しさん:2008/09/24(水) 16:19:41
>>214
Delphi 2007 で作ったアプリ上でテキストをコピーをすると、クリップボードにあるフォーマットは
  CF_TEXT, CF_LOCALE, CF_OEMTEXT, CF_UNICODETEXT
の順で作られていて、Delphi 2009 だと
  CF_UNICODETEXT, CF_LOCALE, CF_TEXT, CF_OEMTEXT
の順になっていた。貼り付け側が CF_TEXTかCF_UNICODETEXTの先に出てきた方を
貼り付けてるのでは。

この違いってどこからでてくるのかなー?
225デフォルトの名無しさん:2008/09/24(水) 16:45:10
>>224
なるほどね......フォーマット順が違うのか......
CF_TEXTを先に出すようにするには、Win32APIを使わないとダメなのかな......
今は、TClipboardを使ってるからなぁ......

......今、TClipboardをHelpで見たらAsTextはAnsiString、SetTextBufはconst char*
になってますな......
オレが組んだプログラムを見たら、Clipboard()->AsText=Text;にしてたから、
これをClipboard()->SetTextBuf=(Text.c_str());にしたらもしかしたら......
帰宅後やってみるかな。
226デフォルトの名無しさん:2008/09/24(水) 18:46:05
CF_TEXTの中身が壊れてるんじゃない
CLCLで覗いてみたら?
227デフォルトの名無しさん:2008/09/24(水) 19:41:48
228デフォルトの名無しさん:2008/09/24(水) 20:04:55
>>222
某国内ERPのクライアント側がDelphi製
出来はイマイチ
229デフォルトの名無しさん:2008/09/24(水) 20:34:53
いつになったら入荷するんだ?

http://www.seshop.com/detail.asp?pid=9671
230デフォルトの名無しさん:2008/09/24(水) 21:30:36
とりあえずダメだった。
SetTextBufはwchar_tになっててUnicodeしか受付けなかったよ。

>>226
CLCLで見てみた。
RawByteStringのデータをSetCodePageで変換した後にAsTextした場合は
UnicodeになっているのでOKだが、変換前のデータを貼り付けると
中身は何もない状態だったよ。

231デフォルトの名無しさん:2008/09/24(水) 22:15:39
>>222
その過去のDelphiアプリって、2009で動くんかな。
心配だ。
232デフォルトの名無しさん:2008/09/24(水) 22:44:18
もう少し調べてみて、Win32API使ったらいけました。
これで、UnicodeでもANSIでも動作する欧文入力ソフトが完成しましたよ。

皆さん、情報ありがとうございました。
233デフォルトの名無しさん:2008/09/24(水) 22:51:19
>>231
C++Builderで試した限りだが、特殊なVCLでもない限り、
殆ど普通に動きそうだぞ。
まぁ、そういうのは2007でも動かなかったけどね。
あと、元々のソースが5で、2009でコンパイルが通った後にリンカエラー発生
したヤツもあったが、それに関してはプロジェクトを新規作成して、
ソースをD&Dしてやっただけで動いたよ。
234デフォルトの名無しさん:2008/09/25(木) 05:13:54
これ読み込み一発で簡単に移行は出来ないね。
今までもそうだったけど…
235デフォルトの名無しさん:2008/09/25(木) 05:38:08
そういう事を期待する人は
プログラミングなんかやらない方が良いよ。

地味な作業の連続だ。
236デフォルトの名無しさん:2008/09/25(木) 08:07:52
.net開発に対応してないのに、インスコに.net必須って頭おかしくねえ?
237デフォルトの名無しさん:2008/09/25(木) 08:10:29
別におかしくなかろ
238デフォルトの名無しさん:2008/09/25(木) 11:12:36
SDK のインストールがなくなった。
ヘルプビューワーだけになったから
まあ納得。
239デフォルトの名無しさん:2008/09/25(木) 11:21:19
バージョンうpハガキが来ないんだけど、どうしたら良い?
上記サイトで買うか?
240デフォルトの名無しさん:2008/09/25(木) 11:26:04
バージョンアップ葉書はなくなった(少なくとも今回は)。リセラーでバージョンアップ版を
買うべし。デベロッパーキャンプ/FTerの申し込みは今日までなので忘れんなよ。
241デフォルトの名無しさん:2008/09/25(木) 11:26:57
葉書はなくなったみたいよ。

デベロッパーキャンプの参加者は特別申込用紙を
貰えたみたいだけど。
242デフォルトの名無しさん:2008/09/25(木) 11:27:42
>>240
> FTerの申し込みは

ちょっとは安く買えるの?
243デフォルトの名無しさん:2008/09/25(木) 12:07:31
ほんのちょっと。
244デフォルトの名無しさん:2008/09/25(木) 20:33:48
TControlReporter<T: TControl, constructor> = class
のconstructorって、どういう意味?
245デフォルトの名無しさん:2008/09/25(木) 23:33:17
コンストラクタ制約、というものではないかと…。Tが引数なしでpublicなコンストラクタを持たなければ
ならない、ということらしい。
246デフォルトの名無しさん:2008/09/26(金) 01:13:06
ありがとう。
これも制約なのか。
247デフォルトの名無しさん:2008/09/26(金) 10:37:23
C#やDelphi.NETのコンストラクタ制約と同じでしょ
248デフォルトの名無しさん:2008/09/26(金) 14:18:15
TControlにはCreateがあることがわかっているのに
なぜConstructor制約がいるのだろう
249デフォルトの名無しさん:2008/09/26(金) 14:49:55
結局、出来はかなりいいのかな?
ボーランド復活と見ていいの?
250デフォルトの名無しさん:2008/09/26(金) 15:06:50
円馬鹿だろ
251デフォルトの名無しさん:2008/09/26(金) 15:28:20
>>249
スペック的に結構がんばったと思う
後はバグフィックスに期待
252デフォルトの名無しさん:2008/09/26(金) 16:14:37
Delphiのロードマップの死守なんて誰も望んでないんだから、
新バージョンの開発ラインなんて止めて全力でバグ潰せよといつも思う。
エディタとIDEのバグほどイライラさせられるものはない。
253デフォルトの名無しさん:2008/09/26(金) 16:20:51
禿同
254デフォルトの名無しさん:2008/09/26(金) 16:28:20
かの国と似たような感じで自転車操業状態なのかねえ
255デフォルトの名無しさん:2008/09/26(金) 16:36:37
VCLのC++化を望む
256デフォルトの名無しさん:2008/09/26(金) 16:37:50
CodeGearサイトにつながらない
257デフォルトの名無しさん:2008/09/26(金) 16:44:06
ついに倒産したか
258デフォルトの名無しさん:2008/09/26(金) 16:51:21
>>249
リボンコントロールは、カタログ用って事みたいだけど
全般的に出来は良いと思う。

言語面での強化は、かなり使える感じ。
登場以来、今一浮いていたfor-in とかも、ようやくVCL に組み込まれて来た。

Unicode 化もやっぱり必要だわ。

値上がりしたと言っても、+1万円だし、4万円の価値は十分あると思う。
259デフォルトの名無しさん:2008/09/26(金) 16:54:44
>>252
> エディタとIDEのバグほど

具体的には何?
260デフォルトの名無しさん:2008/09/26(金) 17:04:14
252じゃないが、Ctrl+Space押したまま固まって不正終了とか、もうキーボードたたき壊したくなる。
261デフォルトの名無しさん:2008/09/26(金) 17:11:24
確かにエラーインサイトは直らないねー。

,net のCodeDOM(だったか?)を使えば、構文解析なんて楽勝
みたいな話だったんだが、そんな上手い話は無かったと。
262デフォルトの名無しさん:2008/09/26(金) 17:15:14
エディタで Shift+F3 押したら前方検索できるようにはどうしてもしてくれなんだろーかぁ...
263デフォルトの名無しさん:2008/09/26(金) 17:26:01
OpenToolsAPIを使って
自分で書けば。
264デフォルトの名無しさん:2008/09/26(金) 17:31:04
>>257
売り逃げかよ
265デフォルトの名無しさん:2008/09/26(金) 17:36:15
delphi 2009が意外と評判が良いから
アンチは焦ってるのか。
266デフォルトの名無しさん:2008/09/26(金) 17:45:23
アンチじゃなくってマジでつながって欲しいんだが
267デフォルトの名無しさん:2008/09/26(金) 17:47:08
アメリカ時間では、ちょうど真夜中頃だから
メンテで停めてるんじゃねーの。

検索とか強化してるんでしょ。
268デフォルトの名無しさん:2008/09/26(金) 18:57:40
>>260
> 固まって不正終了とか

今のところ、経験して無いな。
なんかボコボコとエラーが出るときでも、IDE自体はしぶとく生き残る。
269デフォルトの名無しさん:2008/09/26(金) 20:01:03
>>258
リボンコントロールちょっといいなと思ってたけど、あまり使い物にならない
ようなデキなの?
270デフォルトの名無しさん:2008/09/26(金) 22:59:44
昨日の朝出社前にFAX投げたら、今日の17時前に佐川が来たらしい
思ったより早いな
明日から無名メソッドと戯れれると思うと楽しみで仕方がない
271デフォルトの名無しさん:2008/09/26(金) 23:00:35
違った、ヤマトだった
272デフォルトの名無しさん:2008/09/27(土) 08:41:56
>>255
大反対
273デフォルトの名無しさん:2008/09/27(土) 09:44:15
C++用に
基数を0にする設定を作ってくれ。
274デフォルトの名無しさん:2008/09/27(土) 12:01:09
>>269
アルファ版だね。
有料コンポを買った方が幸せになれる。
275デフォルトの名無しさん:2008/09/27(土) 16:23:55
PChar + Char が正しく処理されなくなってるな
W1057 文字列の暗黙的なキャスト ('ShortString' から 'string')が出るだけじゃなくて
アクセスバイオレーションでこける
対応は Char を string でキャストすれば OK なんだけど、感覚的に理由が分からないw
276デフォルトの名無しさん:2008/09/28(日) 07:57:28
クロージャーって
http://d.hatena.ne.jp/brazil/20060131/1138692196
こういう説明でいいの?

無名関数+内部でフィールド的な変数を宣言している物=クロージャー?
277デフォルトの名無しさん:2008/09/28(日) 14:52:30
>>275
BCB3の頃なんてunsigned intからAnsiStringへの
変換でこけてたんだぜ。
おかげで変換用の代入演算子とコンストラクタがあるのに、
こけるからIntToiStrを通す必要があった。
278デフォルトの名無しさん:2008/09/28(日) 15:29:46
>275
ttp://qc.codegear.com/wc/qcmain.aspx?d=67102
この問題に似てない?
279デフォルトの名無しさん:2008/09/28(日) 16:12:10
>>278
似てるかもしんないけど、よくわからんw

Unit1.pas.30: S := PChar('hoge') + ' ';
0046C71C 8D45F8 lea eax,[ebp-$08]
0046C71F BA7CC74600 mov edx,$0046c77c
0046C724 E8CF8EF9FF call @UStrFromPWChar
0046C729 8B55F8 mov edx,[ebp-$08]
0046C72C 8D45F0 lea eax,[ebp-$10]
0046C72F E8606CF9FF call @PStrCpy
0046C734 BA88C74600 mov edx,$0046c788
0046C739 8D45F0 lea eax,[ebp-$10]
0046C73C B104 mov cl,$04
0046C73E E8216CF9FF call @PStrNCat
0046C743 8D55F0 lea edx,[ebp-$10]
0046C746 8D45FC lea eax,[ebp-$04]
0046C749 E88A8FF9FF call @UStrFromString

TPngImage は TPngImage.AssignTo でパレットが
ドロップするバグをオリジナルから継承してるな
280デフォルトの名無しさん:2008/09/28(日) 17:42:15
>>276
Delphi2009のクロージャ実装って、どんな感じなんでしょうか?
関数外に出して呼べる?
スコープ外に持ち出して呼べる?
281デフォルトの名無しさん:2008/09/28(日) 18:04:49
282デフォルトの名無しさん:2008/09/28(日) 18:16:58
ブロック中の変数宣言と型推論による省略をかれこれ10年くらい待ち続けているのにまだできないのかよ。

begin

 var memo = TMemo.Create(self);

283デフォルトの名無しさん:2008/09/28(日) 18:32:12
多分永久に「やらない」。DelphiがPascalベースであることをやめない限りは。
284デフォルトの名無しさん:2008/09/28(日) 19:16:23
Pascalって一体いつからブロック中に匿名メソッドを定義できたんだかw
285デフォルトの名無しさん:2008/09/29(月) 04:03:25
>>281
Andreano Lanusse - CodeGear Evangelist Leader for Latin America : Tiburon - Anonymous Methods
http://blogs.codegear.com/andreanolanusse/2008/07/17/tiburon-anonymous-methods/

これもか。
ちゃんとしたクロージャでびっくり。

あと内部実装はこっちにあった。CPUウインドウで見たのかな?
関数呼ぶたびに生成してんのかな?重量だな

[Delphi] 2009体験版入れてみた
http://d.hatena.ne.jp/ytqwerty/20080913#p1
> 匿名メソッドは、ローカル変数をフィールドに持つクラスをTObjectから派生させて
> その関数内の匿名メソッドの集合を持つ匿名interfaceを実装させて以降interfaceの
> 参照カウント管理という。

ちょい疑問なんだけども、
外側にアクセスできるのは関数内関数でもできたからふつーに使えそうだけど、
クロージャを関数の戻り値で返すのって実際のところ、何につかうんんだろうか
286デフォルトの名無しさん:2008/09/29(月) 06:50:55
簡略化して書くためというのが
1つあると思うが。
287デフォルトの名無しさん:2008/09/29(月) 07:14:47
>>282
delphi.net だと
var節でcreateできたと思うけど。
288デフォルトの名無しさん:2008/09/29(月) 08:30:45
            _∧_∧
       ___( ( ´・ω・)___
      / \    ̄ ̄ ̄__\
     .<\※ \____|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜


          _________
         /             /
         /             /
        /             /   バタンッ!
       /_________/
      / \ ※     ※__\
     .<\※ \_____※___|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
289デフォルトの名無しさん:2008/09/29(月) 08:44:15
>>285
コマンド発行によく使う
コマンドボタンを動的に発生させるとか
関数内関数だとエントリポイントをあちこちに持ち運べない
290デフォルトの名無しさん:2008/09/29(月) 18:32:51
これUML機能使ってる人いるんだろうか・・・
291デフォルトの名無しさん:2008/09/29(月) 23:57:55
まあオマケだね。
ECOもなくなっちゃったし。
クラス図以外は分析・生成してくれないし。

でもTogetherがなくなるとリファクタリング機能が消滅するので
分離できない。
292デフォルトの名無しさん:2008/09/29(月) 23:58:43
N村先生が最近復活しているのは気のせい?
293デフォルトの名無しさん:2008/09/30(火) 00:27:03
むしろ、c-yanが表にでまくってるのがなんか違和感
いや、嫌いなお人じゃないんだけど、なんか違和感
294デフォルトの名無しさん:2008/09/30(火) 09:35:51
fusaは苦労してるのかな。
頑張れ。
295デフォルトの名無しさん:2008/09/30(火) 16:56:25
>クラス図以外は分析・生成してくれないし。
kwsk
296デフォルトの名無しさん:2008/09/30(火) 18:19:30
kwskって何を?

Togetherって
コードを分析してシーケンス図とかを
自動で書いてくれるんじゃなかったっけ?

Delphiについている奴って、コードから生成できるのは
クラス図だけだと思う。
297デフォルトの名無しさん:2008/09/30(火) 18:21:45
それ、何てフリーソフト?
298デフォルトの名無しさん:2008/09/30(火) 18:27:03
フリーソフト?

BorlandのTogetherの話だよ。
http://www.borland.com/jp/products/together/index.html

DelphiのUML機能=Together(の限定版?)
299デフォルトの名無しさん:2008/09/30(火) 19:07:22
しかしジェネリクスすげーって言っている割に
あんまり誰もコード書いて無いね。

FTerはちゃんと製品購入したのかな。
リリース後も静か過ぎる。
300デフォルトの名無しさん:2008/09/30(火) 19:47:09
>>293
Delphi 2009 が届いて興奮モードなだけだから、そのうち収まるよ、多分w
301デフォルトの名無しさん:2008/09/30(火) 21:54:19
C++builder組はどーよ?
302デフォルトの名無しさん:2008/09/30(火) 22:33:47
>>300
もうちょっと日記をちゃんと書いてくれwww
303|Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :2008/10/01(水) 00:17:57
苦労してますよ。
304デフォルトの名無しさん:2008/10/01(水) 06:49:46
たまには遊びに来いよ。
305デフォルトの名無しさん:2008/10/01(水) 21:11:50
Nickへの質問がC#BuilderとKylixってw
306デフォルトの名無しさん:2008/10/01(水) 22:06:02
なんだぁ、盛り上がってないなぁ・・・
307デフォルトの名無しさん:2008/10/01(水) 22:28:38
まあ新しいというほどのロードマップでもなかったからな。
新ニュースはDelphi.netだけだったし。

でも質問がとっくに廃盤になった製品についてというのは
Nickもがっかりじゃないか。
308デフォルトの名無しさん:2008/10/01(水) 22:30:51
過去のプロジェクトの保守が殆どなんだから、新しい機能なんて、ねぇ・・・
309デフォルトの名無しさん:2008/10/01(水) 22:36:39
ジェネリクス便利っつったって、今動いてるのを書き換えるほど暇じゃないしな
バグもこわいし
310デフォルトの名無しさん:2008/10/01(水) 22:42:35
ユニコードの関係で書き換えるんだから
ついでにというのはあるんじゃねーの。

DataSnapもいい加減、DCOM止めたいって需要はあるだろうし
そういう関係で、書き換えするを会社もあるかもしれん。
311デフォルトの名無しさん:2008/10/01(水) 22:48:54
ちゃれんじゃーだなぁ
312デフォルトの名無しさん:2008/10/01(水) 22:49:22
無料だった TNT で間に合ってるし
313デフォルトの名無しさん:2008/10/01(水) 22:59:15
中村御大がとうとうNGデビューしたね
314デフォルトの名無しさん:2008/10/01(水) 23:12:20
>>311
毎年法律とか変わるから
生きているシステムは
それなりに変更するもんだけどね。

>>312
Vista対応もあるし。つかXP対応でもあるんだよね。
今回のユニコード化は。
315デフォルトの名無しさん:2008/10/01(水) 23:28:29
TNTさあ、無料版だとコンポ、微妙に足りないw
有料版がほしくなるが、買うなら2009でいいや、という・・・
316デフォルトの名無しさん:2008/10/01(水) 23:58:35
今からならTNTよりは2009のほうがいいだろ、やっぱり。
317デフォルトの名無しさん:2008/10/02(木) 00:13:24
せめてあと2万安ければ…
318デフォルトの名無しさん:2008/10/02(木) 03:51:42
>>314
いや、でも、新機能を使おうとするのはちゃれんじゃーだよw
319デフォルトの名無しさん:2008/10/02(木) 06:16:47
>>318
Delphi2009を使えば、ユニコードは強制なんだから
どっちみち新機能は使うけどね。

まあ不安は分かる。
320デフォルトの名無しさん:2008/10/02(木) 06:53:30
ジェネリックコンテナはずっとインクルードするやつでがんばってきたから
いまさらありがたがるようなもんでもないが
自前のライブラリを標準ライブラリの新機能で置き換えるのになんか幸せを感じるんだよなw

しかし2009高いな。フリーウェアでカンパ募ったりアフェったるすると3万くらい稼げるのかね。
321デフォルトの名無しさん:2008/10/02(木) 07:38:02
>>320
体験版で作って3万稼げよ
322デフォルトの名無しさん:2008/10/02(木) 07:55:20
無名メソッドが意外と使いでがあるんだよね。

関数内関数とコールバックの進化版として。
323デフォルトの名無しさん:2008/10/02(木) 09:58:18
べつにそれで新しいことが出来るわけじゃないでしょ。
324デフォルトの名無しさん:2008/10/02(木) 10:09:54
boostにいち早く対応したコンパイラである点は評価できる。 この一歩が道となる。
325デフォルトの名無しさん:2008/10/02(木) 10:16:47
旧型AFW->RAD, Pascal->Object Pascalくらいのパラダイムシフトがないと
劇的な変化は望むべくもないよ。
でも.NETに振り回されて停滞していた分どんどんC#に追いついてもらいたいところ。
326デフォルトの名無しさん:2008/10/02(木) 10:39:35
別路線の方が良い。
デファクトRAD・C++みたいな。
327デフォルトの名無しさん:2008/10/02(木) 11:03:00
>>323
お前はアゼンブラでもやってろ。
328デフォルトの名無しさん:2008/10/02(木) 11:31:24
コールバック関数って、
汗のレベルで見たら魔法で動いているようにみえる、

ってDDJに書いてあったのを思い出したw
329デフォルトの名無しさん:2008/10/02(木) 11:55:56
>>320
俺もincludeハック?でgenericsもどきやってたよ。
こっちの方が何気に自由度は高い。1ユニットに1つしか定義できないがwww

>>322-323
関数内関数の関数ポインタって以前は使用不能だったから、いい改良ではないかと思うぜ
高階関数とか制御構造を変えたりとか、Rubyのブロックぽいことがしやすい。
(以前はもし強引にやるときは、YT氏のページにあるように GetContextでEBPだかを渡して、
呼び出される関数内関数側をcdeclにしないといけない)
330デフォルトの名無しさん:2008/10/02(木) 15:19:41
NGとかTNTって何?
331デフォルトの名無しさん:2008/10/02(木) 15:26:27
ggrks
332デフォルトの名無しさん:2008/10/02(木) 15:33:24
 無名メソッドって十分パラダイムシフトだと思う
 クラスを作らなくて済んでしまうのだから

 C#の例だがこんなのがある

ttp://www.mahoroba.ne.jp/~mw_ken/lambdaform.html
333デフォルトの名無しさん:2008/10/02(木) 16:05:01
delphiはもともと関数で何でも出来るんだけどね。
334デフォルトの名無しさん:2008/10/02(木) 16:05:32
NGとTNTなんて、ググって見つけられたらむしろスゲェ。
335デフォルトの名無しさん:2008/10/02(木) 16:09:22
NG・・・ニューズグループ
TNT・・・TntWare Delphi Unicode Controls
336デフォルトの名無しさん:2008/10/02(木) 16:16:07
>>334
普通に見つけられたんだが・・・
337デフォルトの名無しさん:2008/10/02(木) 16:47:42
>>333
goto 327
338デフォルトの名無しさん:2008/10/02(木) 17:27:28
ちょっと前まで、delphiはOOPが中途半端だと批判されていたが

最近ではJavaにすらクロージャが導入されて、いちいちクラスを作らなくても良い的な
メリットが語られるのは複雑な感じ。

なんだDelphi流で良かったのかと。
339デフォルトの名無しさん:2008/10/02(木) 17:46:39
どうせならGCも突っ込んで欲しかったな。
finally free; end;はもう書き飽きたよ。
340デフォルトの名無しさん:2008/10/02(木) 18:04:43
GCがあっても、手動でフリーした方が
効率がいいんじゃなかったか。
341デフォルトの名無しさん:2008/10/02(木) 18:21:56
トータルでは重いかもしれないけど開放を処理が終わって
暇になった時にまとめて行えるからむしろ速くなるかもしれない。
シングルスレッドアプリならApplication.OnIdleでGC.Collectしちゃうとか。
そこまで神経質にやる必要もないと思うが。
342デフォルトの名無しさん:2008/10/02(木) 18:30:57
C# で十分だわな。
343デフォルトの名無しさん:2008/10/02(木) 19:09:59
>>341
> むしろ速くなるかもしれない。

ブックマークをあさったら、こんなのが出てきた。
http://sourceitsoftware.blogspot.com/2008/01/garbage-collection-performance-test.html

GC使っても、手動とそんなに変わりないよ
という結論みたい。

> A better conclusion would be "It is possible for a garbage collected application
> to run at a speed similar to that of an application using manual deallocation".
> Or alternately, "adding a gc to an application doesn't automatically make it incredibly slow".
344デフォルトの名無しさん:2008/10/02(木) 19:31:27
GC の出来にもよるでしょ。
345デフォルトの名無しさん:2008/10/02(木) 19:48:10
で、64bit化とマルチスレッド対応と
どちらを優先すべきなんだろね。
346デフォルトの名無しさん:2008/10/02(木) 19:51:08
>>339
C#のusingは欲しいね
GCは解放時動作を期待するロジックには無力
D言語のようにスコープ出た時点で解放される変数もあっても良いかも

ComponentはOwnerと共に解放されるから
おれ的にはGCは重視していない

347デフォルトの名無しさん:2008/10/02(木) 21:09:20
どなたかRAD Studio 2009用のフリーカーソル無効化アドインを
ビルドしていただけないでしょうか?

エディタが使いにくくて仕方ありません。
348デフォルトの名無しさん:2008/10/02(木) 21:12:07
俺もフリカエディタは初めは使いにくかったけど今じゃフリカじゃないと使いづらくなってるよ
349デフォルトの名無しさん:2008/10/02(木) 21:21:23
やっぱり一太郎だよね
350デフォルトの名無しさん:2008/10/03(金) 00:59:39
初めて触った QuickBASIC がフリーカーソルだったから
むしろフリーカーソルじゃないと苦だw
351デフォルトの名無しさん:2008/10/03(金) 01:54:07
初めて付き合った女が貧乳だったから
むしろ女は貧乳じゃないと苦だ
352デフォルトの名無しさん:2008/10/03(金) 02:03:18
つかRAD Studio 2009でフリーカーソル無効化アドインの
ビルドの仕方だけでも紹介してるサイトない?
353デフォルトの名無しさん:2008/10/03(金) 03:56:28
>>350
もまえは俺かw
354デフォルトの名無しさん:2008/10/03(金) 03:57:33
>>347
毎度この話題がでるから、wikiにコンパイル方法書いておけば、
つか、コンパイルして使っている奴がいるんだろうから、CodeCentralに上げろとw
355デフォルトの名無しさん:2008/10/03(金) 03:59:39
>>346
今時はやりのメソッドチェーンがすんごいやりにくい
やりたかったら、interfaceで組みなおさないといけないし
356デフォルトの名無しさん:2008/10/03(金) 04:59:47
なんでCodeGearはオプションで変更できるようにしないのかな? 
357デフォルトの名無しさん:2008/10/03(金) 06:19:20
何を?
358デフォルトの名無しさん:2008/10/03(金) 09:01:10
あの頑なさはよくわからないね。カーソルモードのチェック一つつけるだけなのに。
フィリップカーンの遺言か?w
359デフォルトの名無しさん:2008/10/03(金) 09:18:12
外人さんには需要が無いんじゃね。
正直、聞いたことが無い。
360デフォルトの名無しさん:2008/10/03(金) 18:34:23
GExpert とかは外国製じゃないの?
361デフォルトの名無しさん:2008/10/03(金) 19:19:41
GExpert にフリーカーソルあるの?

それは知らなかった。
だから誰も話題にしないのか。
362デフォルトの名無しさん:2008/10/04(土) 06:13:50
「Windows 7におけるグラフィックス機能の強化点(Windows 7: Graphics Advances)」
まだまだ続く「Win32アプリケーション」への配慮
ttp://event.media.yahoo.co.jp/nikkeibp/20080619-00000000-nkbp-bus_all.html?p=2

Microsoftが現時点で公開しているPDC 2008のセッション概要からも、その傾向が伺える。
例えば「Windows 7におけるグラフィックス機能の強化点(Windows 7: Graphics Advances)」
というセッションでは「Windows 7では既存の『GDIやGDI+を使用するWin32アプリケーション』
でも、最新のGPUが搭載する機能の恩恵を受けられるようになる」と説明されている。

Windows Vistaでは既存のGDIやGDI+を使用するアプリケーションでは、Windows XPに比べ
動作が遅くなるという欠点があった。

現在、われわれが使用するWindowsアプリケーションは、商用、フリーを問わずほとんどが
「GDIやGDI+を使用するWin32アプリケーション」であり、WPFを使用するものは皆無に近い。
つまりWindows Vistaは、グラフィックス機能に莫大な投資が行われているにも関わらず、
Windows Vistaは「ほとんどのユーザーにとってアプリケーションの画面描画が遅くなるOS」
になってしまっているのだ。

Windows 7ではその欠点を補うために「既存の『GDIやGDI+を使用するWin32アプリケーション』
でも、最新のGPUが搭載する機能の恩恵を受けられる」という「機能強化」が行われるわけだ。
363デフォルトの名無しさん:2008/10/04(土) 09:10:52
メモ帳とPaintでribbon controlsを使うというのは、どーなるんだろ。
IE8では見事に却下されたから、消滅の危機?
364デフォルトの名無しさん:2008/10/04(土) 09:42:45
リボンもユニコードもジェネリクスもいらないので
2009の安価なバージョンを出してください
365デフォルトの名無しさん:2008/10/04(土) 11:04:28
Delphi2007が安く買えればいいって事?
366デフォルトの名無しさん:2008/10/04(土) 11:48:44
とりあえずDEL2009の体験版を削除した
ActiveXの取り込みにパッケージをわざわざ作る必要があるのがなぁ・・・
ツールパネルの追加もちょっと面倒だったし

いつもそうだけどエディタ関連の使い勝手がもっとよければと思う
.NET版がもしかしたらVSのプラグインかもしれないという噂を信じて待つことにする
367デフォルトの名無しさん:2008/10/04(土) 12:35:36
ベータテストの申し込みが始まった。
http://blogs.codegear.com/chrispattinson/2008/10/03/38898/
368デフォルトの名無しさん:2008/10/04(土) 14:14:29
Delphiってもう.NETだけでよくない?
ネイティヴコードはBuilderがあれば充分だし
369デフォルトの名無しさん:2008/10/04(土) 14:26:05
Delphi とC#のどこが違うのみたいな話になって
Delphi 潰せって結論になるんでしょ。

うざいから、あっち行けよ。
370デフォルトの名無しさん:2008/10/04(土) 14:29:44
>>369
頭大丈夫?
371デフォルトの名無しさん:2008/10/04(土) 14:38:33
じゃあVCがあればBuilder要らなくね?ってのには
どー答えるの?
372デフォルトの名無しさん:2008/10/04(土) 14:58:43
本物の壊れた人がいるな
373デフォルトの名無しさん:2008/10/04(土) 15:01:42
つまり、MacがあればWindowsはいらないという結論が出たようですね。
374デフォルトの名無しさん:2008/10/04(土) 15:20:00
C++/CLI で良いだろ

デルファイ < C#
C#、C++ < C++/CLI
だからな。 
375デフォルトの名無しさん:2008/10/04(土) 16:30:33
そー言えばBCBのCLI化計画って
いつの間にか消えたね。
376デフォルトの名無しさん:2008/10/04(土) 21:29:52
>>368
よくない
377デフォルトの名無しさん:2008/10/04(土) 22:40:04
リボンもユニコードもジェネリクスは
制限されて使えなくていいので安価版を出してください
378デフォルトの名無しさん:2008/10/04(土) 22:50:09
ジェネリクスはバグだらけで、趣味で遊ぶならいいけど、仕事に使うレベルには
なってないね。パッチがでるのかな? ドキュメントも相変わらずドキュンだし。
379デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 00:02:48
>>378
> ジェネリクスはバグだらけで、

TListだけなら、まあまあなんじゃね。

> ドキュメントも相変わらずドキュンだし。

これは同意だが、TListだけなら
だいたい使い方の想像が付くような気も。

FTerがドキュメント作ってくれれば良いんだが
ほんと静かだね。

ドキュメントが無いから、FT期間中も良く分からず放置で
書きようが無いのか。

せっかく人を集めたのに、勿体無い。
380デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 00:04:16
BCBのboost対応は完璧になった?
381デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 00:44:45
ジェネリック関係のドキュメントは近日中にアップデートしたいって新井さんが書いてたような。

> FTerがドキュメント作ってくれれば良いんだが
なんの?
382デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 00:53:15
>>380
boost1.3.5という一つ前のバージョンのboostが入っていてそれも
いくつかライブラリが削られている
でも今までのbccからすれば信じられないような進化
383デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 04:43:06
つまり完璧じゃない、ってことだ
384デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 04:56:03
完璧なものなどこの世に存在していない訳だが
東証のシステムだって落ちるし
ANAの予約システムも動かなくなるし
世界最大のソフトメーカーが販売しているOSなんてバグの固まりな訳だが
385デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 05:20:54
新幹線が4時間止まった原因がHDDの故障とは驚いた
フォールト・トレラントも働かなかったのか。
雷でも入ってRAIDごと壊れた?
386デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 06:48:57
>BCBのboost対応は完璧になった?

384によれば、永遠に完璧には対応しない、ってことだ。
387デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 08:54:09
>>381
> なんの?

メーカーの仕事・・・プロパティやメソッドとかのヘルプを作る。

入門編も本当はメーカーの仕事なのだが
マンパワーが足りないならFTを動かせば良かった。自由放任じゃなくて
最初にある程度、約束をしておく。1人5個TIPS作ってくださいとかさ。

FTerにやってもらいたかった事・・・短くても良いから入門編。

例えばクロージャとは何かとか。JavaやC#との違いとか。
リボンを使ってアプリを作るチュートリアルとか。ActionBandsやTB2Kとの違いとか。
オプソのアプリを皆でUnicode化して、マイグレーションのTIPSを蓄積するとかして
ドキュメントがCDNかヘルプに組み込まれると。

ユーザーがなすべき事・・・ヘルプや入門編を見て、実際のアプリを作って公開する。
さらに詳細なTIPS集などを公開する。

> 新井さんが書いてたような。

どーせリンク切れが直って、何個かサンプルコードが増えるだけなんじゃねーの。
388デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 09:07:38
ヘルプのどこがリンク切れと突っ込まれるかな。
正直、あんまりヘルプは見て無いので良く分からない。

ただどーせ技術的な事なんじゃねーの。
ビューワーのカスタマイズとか、ヘルプライターの調整とか。
文書自体は書くつもりが無いでしょ。

> FTerにやってもらいたかった事

FTerも良く分からなくて、入門編どころじゃなかったというのが現実なんだと思うが
まずFTerを最初のお客さんとして、接待する方法をメーカーは考えるべきだった。
389|Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :2008/10/05(日) 10:55:35
すべてのユーザーがTipsサイトを作るわけでもなく
仕事でないのに、そこまでボランティア活動する人も少ないだろうなあ。

そうあればいいと人に期待する気持ちはわかるが
人を動かしたり人に期待したりするより、自分が動いた方がはやかったりする。

そして自分で動いてやってみればそれがそれなりに大変だということが
わかるんじゃないのかな。

結局、人の無償奉仕を期待して、それがあれば社会がよくなるって思うのは
共産主義の幻想なんだなあと思う。
390デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 10:56:25
日本のFTは特に何もしない
391デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 11:49:22
インドネシアのFTはいっぱいするのか?
392デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 11:50:18
まぁ、数万円もする製品ではない、という結論ですね。ありがとうございました。
393デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 12:07:22
>>389
> 人を動かしたり人に期待したりするより、自分が動いた方がはやかったりする。

個人としては、deko とかフサとか既に動いているジャン。
でも所詮個人の力では広がりが無い。

> わかるんじゃないのかな。

そんなのは分かっているよ。
しかし1人5個くらいなら、割り当てとしては過大ではない事も分かっている。
3ヶ月(だったっけ?)で5個だもん。
個人的な経験から言っても、ほとんど負荷は無い。

別に新機能に限定せずとも、既存機能の説明でも
5×70人(もっとだっけ?)=350個のTIPSが新製品の発売と共に発表されれば
インパクトがあるよ。
394デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 12:10:46
聡明な俺様が支持してあげるから言われたとおりに行動しなさいってレスはもう飽きたよ
395デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 12:10:54
>>389
> 結局、人の無償奉仕を期待して、

無料でFT版を提供してもらっているのに
無償奉仕とは、都合よく解釈しすぎ。

> 共産主義の幻想なんだなあと思う。

そういう冷戦構造的な発想は有害だよ。
そんな一言で片付けられる問題じゃない。
だから政局だって混迷している訳でしょ。

まあ凡人を集めても、あまり成果が出ないというのはあると思う。
どんな業界でも、優秀な人=自発的に動ける人の取り合いという面はある。

しかし凡人だって、ある程度ノルマを課して指揮を執れば、戦力になる。
それもまた社会の仕組み。

今のFTの仕組みを考えた奴は、社内のテストの延長線としてしか
制度設計をしなかった奴。
396デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 12:12:10
まぁ、数万円もする製品ではない、という結論ですね。ありがとうございました。
397デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 12:13:23
>>396
1円だって払っていれば、文句を言うんだろ。
お前は。

不平不満屋なんて、凡人の最たるもので
相手にしても仕方が無いというのも、これまた真実。
398デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 12:17:53
製品に不満を言うと何かまずいことでもあんの?
メラニン入りの製品でも黙って食えってか? アホじゃね?
399デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 12:19:01
単なる個人的な不平不満なら、チラシの裏にでも書けと言う話だよ。
400デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 12:20:15
まずいラーメンを客が持参した調味料で味付けしろ、って言ってるのと同じだろ。
Tips書け、とかドキュメント書け、とかメーカの責任だろ、どう見ても。
401デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 12:22:02
>>400
FT版を受け取った以上、調味料で味付けをする位は仕方ないじゃん。

つかFT版=完成途中=不味いんだから
味付けをして食べますって前提で、立候補してるんじゃねーの。
402デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 12:22:08
不平不満を書けば買うかどうか迷ってる人の参考にはなるだろうなぁ。
まんせー情報は信用できないし。
403デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 12:24:25

[結論] FTer が満足なユーザサポートをしないと使いものにならない製品である。

404デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 12:24:57
根拠がある不平不満ならね。
匿名で、こそこそ不平不満なんて駄目でしょ。

ニュー速の殺人宣言だって、捕まえてみれば
行動力の無いさえないオジサンばっかりで
全く当てにならないじゃん。
405デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 12:31:37
おまえとおんなじだなw
406デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 12:32:21
結論には同意らしいよ。
407デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 12:33:24
自慢じゃないけど、俺は行動力あるよ。
408デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 12:34:51
>>406
いやそもそもの議論が
製品の出来じゃなくて

FTerを沢山集めたのに活用できなかったね
という事を論じている。

それを変な方向に捻じ曲げようとしているだけだろ
アンチは。

不平不満屋の面倒なんか見たくないから、あっち行け。
409デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 12:49:26
>>398 は放置かよ
誰か、メラニン に突っ込んでやれよ
410デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 12:52:40
>>409
メラニンなんて、それこそ言いがかりも良いところで
相手をするのも面倒だからな。

つか本当にメラニンだと思うなら
CodeGearの日本語フォーラムにコテハンで苦情を言えば良いじゃん。
411デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 13:05:36
客観的に見て\10000ぐらいのできだな
412デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 13:08:43
>>411
また1万円の人かw
全米が泣いた。

日本語フォーラムに1万円スレ立ててよ。
どれだけ賛同者が集まるか、ちょっと興味がある。
413デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 13:11:51
今日も目糞鼻糞の攻防が続いてるな。
もうちょっと余命を有意義に使いなよ。
414デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 13:14:43
CodeGearスレに適した話題で
なんか有意義な話題があるなら
そっちに振ってよ。
415デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 14:07:15
>408
> FTerを沢山集めたのに活用できなかったね

FTerだけど、不本意ながら同意。ただまぁどうすればよかったの?と聞かれても現時点で答えはない。
いろいろ藤井さん含めCodeGearの人に提案してみればいいんじゃないかなぁ。
リボンについてはちょっとやっつけでテストする暇もなかったというか、update1を待てというか。
独自実装なので完成度を上げるためにもQCでガンガン指摘してあげればいいんじゃないかな。
個人的にはリボンは(あのままでは)UIとしてないと思ってるのでどうでもいいが。
416デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 14:17:50
個人的にはDelphi2009は製品としてないと思ってるのでどうでもいいが。
417デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 14:19:04
>>410
ヒント:○○ミ○
418デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 14:21:50
ネコミミ?
419デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 15:11:20
お肌の大敵が入ってるのよ。分かる?
420デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 15:22:26
今分かった。
なるほどアンチは、はなっから間違っていたのか。
421デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 15:35:30
お肌もメラミンスポンジでこすればつるつるに
422デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 15:51:19
>メラニンなんて、それこそ言いがかりも良いところで
>相手をするのも面倒だからな。

wwww
423デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 15:54:31
アンチの自爆テロに巻き込まれた事は
認めよう。
424デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 16:11:53
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
425デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 16:25:41
   ∩___∩
   | 丿     ヽ
   /  ●   ● |
   |    ( _●_)  ミ
  彡、    ヽノ ,,/    ♪
  /     ┌─┐´
 |´  丶 ヽ{ .茶 }ヽ
  r    ヽ、__)ニ(_丿
 ヽ、___   ヽ ヽ
  と____ノ_ノ
426デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 19:31:58
釣りっぽいがあえていわせてくれw

> 無料でFT版を提供してもらっているのに
> 無償奉仕とは、都合よく解釈しすぎ。

ハァァァァァ???
こっちはテストしてやってるんだぞ?
無償奉仕じゃねえ、時間がかかるんだ
つまり、 

 金 を 払 っ て る

もしくは

 金 を 失 っ て い る

に等しいんだよ。無償どころの話じゃねえよ。
もちろん、「やってる」とはいうが自分達で少しでもよくしようという魂胆からだ
427426:2008/10/05(日) 19:34:03
FTに参加もしないで、外野からFTerに文句言うなどおかどが違いすぎ
文句あるなら、FTに参加しやがれよ







まあ俺は参加しなかったが・・・
428デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 19:53:36
参加して無いのかよぉっ。

・・・FTはFTの人が語るべきだが
NDAとかあって語れないんでしょ。

もし可能なら
FT同窓会、実況中継でもやってくれよ。
429デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 20:01:18
FTに関連して、ちょっと面白いなと思った記事。
http://coin.nikkeibp.co.jp/coin/itpro/hansoku/nos200810_1.html
430デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 20:51:47
バージョンアップで5万くらいじゃないっけ。
んなぐちゃぐちゃ言うほど稼いでないの?
431デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 21:03:07
新製品が出たら、買う買わないで騒ぎたいじゃないか。
432デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:03
5万あればハワイ7日間行ける。バグを見つけるアドベンチャーゲームより
面白い。もう飽きたし、このゲーム。
433デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 21:25:44
普通に稼いでるなら、ハワイもDelphiも手を出しても全然余裕あるはずなんだが・・。
二者択一にする時点で稼いでないんだな。お気の毒。

ついでに5万で行くハワイなんてわびしくて泣けてくる。
434デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 21:26:36
それって燃油サーチャージが含まれてるの?
435デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 21:28:42
どー考えても無理だな。
http://travel.hikaku.com/surcharge/#Hawaii_G

野宿するしかない。
436デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 21:30:49
普通の人はDelphiなんて知らないし、買う人なんかいないよ。
437デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 21:32:03
 ↑
今夜のアンチ活動始まりぃ〜
 ↓
438デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 21:39:10
テンプレマダー チンチン AA(ry
439デフォルトの名無しさん:2008/10/05(日) 23:54:56
まぁ、フリーにしたときがピークということを考えれば
ユーザー層の懐具合というか、台所事情の厳しさがわかるってものさ
440デフォルトの名無しさん:2008/10/06(月) 00:10:19
自己紹介、乙>1万円の人。
441デフォルトの名無しさん:2008/10/06(月) 12:45:56
ところで2009ってPosやLengthの挙動変わった?
442デフォルトの名無しさん:2008/10/06(月) 18:55:27
日経ソフトウェアに
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/MAG/20080922/315230/

Delphi 2009/C++ Builder 2009登場!なんて記事が出てるね。
2ページだけど。

リボンを紹介しつつ、バグを気づかせないのは
ちょっと悪知恵。
443426:2008/10/06(月) 18:57:32
>>432
5万あればホンマモンの面白いゲームが何本分買えると思ってんだよwww
444デフォルトの名無しさん:2008/10/06(月) 19:55:56
 ↑
今夜のアンチ活動始まりぃ〜
 ↓
445デフォルトの名無しさん:2008/10/06(月) 19:58:32
テンプレマダー チンチン AA(ry
446デフォルトの名無しさん:2008/10/06(月) 22:22:46
客観的に見て\10000ぐらいのできだな
447デフォルトの名無しさん:2008/10/06(月) 22:34:13
Delphi プリズムのお値段は幾らだろうね。
448デフォルトの名無しさん:2008/10/07(火) 00:42:35
ごまんえん
449デフォルトの名無しさん:2008/10/07(火) 11:54:34
3rd Railと同じような販売形態になるみたいね。
値段も似たような感じなのかな。
450デフォルトの名無しさん:2008/10/07(火) 18:43:49
システム開発部 池田 は不在にしております。
451デフォルトの名無しさん:2008/10/07(火) 19:31:40
アンチがそろそろ出勤しますので、ご注意ください。
452デフォルトの名無しさん:2008/10/07(火) 19:36:37
システム破壊部 あほまんせ は常駐しております。
453デフォルトの名無しさん:2008/10/08(水) 23:14:22
Win9x未対応って何かの冗談か?
Lazarusでさえ対応してんのに・・・
技術力落ちたなぁ
454デフォルトの名無しさん:2008/10/08(水) 23:35:09
さすがにWin9xは良いだろ。
その時代のPCもそろそろぶっ壊れると思われ。
455デフォルトの名無しさん:2008/10/08(水) 23:50:38
Win9Xはどうでもいいが、NT4.0は?
456デフォルトの名無しさん:2008/10/09(木) 00:13:15
NT4.0のパソコンもそろそろぶっ壊れる頃じゃねーの。

汎用機みたいに頑丈なもんじゃないだろ。
所詮はただのパソコンだ。
457デフォルトの名無しさん:2008/10/09(木) 00:31:21
ああ、所詮パソコンはパソコン。

だが世の中にはパソコンとは比較にならんほど
頑丈なサーバーや組み込みマシンがあることを
覚えておいても損はないだろう…
458デフォルトの名無しさん:2008/10/09(木) 00:51:40
工場みたいな所で使っているやつ?

そういうのはユニコードとか関係ないんだから
Delphi7で頑張れ。
459デフォルトの名無しさん:2008/10/09(木) 09:10:03
>>453
MSLU使えば動くんじゃない?
bcc用libもどこかにあったはず

〜WなAPIに9xは対応してないからしょうがない。
460デフォルトの名無しさん:2008/10/09(木) 09:17:33
win16bit用にwin32sみたいなインスコDLLがあったおね。
Win9xにそういうものを用意すれば良いんじゃね?
461デフォルトの名無しさん:2008/10/09(木) 09:18:18
>>460
んじゃ、作ってね
462460:2008/10/09(木) 09:19:12
って今書いてて思ったんだが、Win3.0とかってCPU16bitだったんだっけ???驚愕。
確か80386ってのを使ってたっけか?
463デフォルトの名無しさん:2008/10/09(木) 09:25:19
386は32bitCPUで最初のIA-32 CPUだぞ。で、Win3.0は基本的に386以上対応。
3.0Aくらいまでは80286でも制限モードで動作したかもしれない(3.1は286不可)
464デフォルトの名無しさん:2008/10/09(木) 10:05:13
じゃ、32bitCPUで16bitの0$使ってたんだぁ。
つまり、64bitCPUが出てもWin 32bit は当面動くかなぁ。
465デフォルトの名無しさん:2008/10/09(木) 10:31:56
>>463
Win3.xはDOS EXTENDER + Windowシステムだったんだよね

>>464
IntelもAMDもメインストリームは数年前から64bitですが
466デフォルトの名無しさん:2008/10/09(木) 10:34:39
>>463>>465
古いですなぁ,ご同輩w
467デフォルトの名無しさん:2008/10/09(木) 18:48:43
公式日本語のフォーラムを読むとDelphi2009ってボロクソですなぁ。
Unicode関係は混乱極め、ジェネリックはだめだめ、ヘルプは糞のまま。
次期バージョンに期待するか。
468デフォルトの名無しさん:2008/10/09(木) 19:27:03
>>467
> Unicode関係は混乱極め、

各国語版をまたいだ時に
問題が出るかもってだけじゃねーの。

中村さんは文句があるならFTに参加しろよと。
今更どーしろつーのか、今一良く分からない。
改善案もちっとも出さないし。

> ジェネリックはだめだめ、

この辺は想定内のレベルに
収まっていると思うぞ。

> ヘルプは糞のまま。

これは認めざるを得ない。
469デフォルトの名無しさん:2008/10/09(木) 20:49:38
>>468
中の人?

文字コード変換って国内で使うだけでも発生するよ
ジェネリックでデバッグできないって書いてあったけどそれも想定してたのか
470デフォルトの名無しさん:2008/10/09(木) 21:09:46
業務でUnicode
ツカワネし
買ったけど、また7か
471デフォルトの名無しさん:2008/10/09(木) 21:18:53
>>469
> 中の人?

残念ながら違う。
公式できたし、2chにはみ出てくる必要は無いでしょ。

> ジェネリックでデバッグできないって

あれってコードが変じゃね。
なんか.netっぽい。

まあ間違っているわけじゃないから、直したほうが良いけど。

> 文字コード変換って国内で使うだけでも発生するよ

そーなのかな。例えば?
472デフォルトの名無しさん:2008/10/09(木) 21:48:56
>>471
間違ってないけどコードが変ってなんだよ
構文あっててコンパイル通ってデバッグできないんだろ?

テキストフィルタを作れば今では各種文字コードに対応しないと汎用性がなくなる

だめだめ仕様でも471にとっては問題ないと言うことはわかった
473デフォルトの名無しさん:2008/10/09(木) 21:53:13
なんか上で1万円とか言ってるけど、それでも買わんな。次、いってみよう!
474デフォルトの名無しさん:2008/10/09(木) 21:54:27
471はなんでもOKのあほ。有名。
475デフォルトの名無しさん:2008/10/09(木) 21:57:28
>>473
今度は買わない人か
全米が泣いた。
476デフォルトの名無しさん:2008/10/09(木) 21:58:37
全米の0.000001%が泣いた。
477デフォルトの名無しさん:2008/10/09(木) 22:20:37
>>472
確率論として、問題ないって事。
あんな.netっぽいコードを書く人は居ない。

TListはGenerics.Collectionsを使うんだろし。
いきなりIEnumableとか使わないし。
478デフォルトの名無しさん:2008/10/09(木) 22:30:13
苦しいなぁ・・・。

確率かんけいないだろ、バグはバグ。
479デフォルトの名無しさん:2008/10/09(木) 22:31:32
>>472
> 汎用性がなくなる

じゃあどういう風に仕様を直せば良い訳?
480デフォルトの名無しさん:2008/10/09(木) 22:32:51
いや、D2009使う人は少ないから問題ないし、世の中には何の影響もない。エッヘン
481デフォルトの名無しさん:2008/10/09(木) 22:33:50
>>478
> バグはバグ。

そのうち直せばよいバグという感覚。
トリアージして行くと、そんなに優先度は高くないかな
という感じ。

こんなことを書くと
潔癖神経症の人が発狂しちゃうかもしれないけど。
482デフォルトの名無しさん:2008/10/09(木) 22:35:21
いや、D2009を購入する優先度はそもそも低いわけだが
483デフォルトの名無しさん:2008/10/09(木) 22:36:48
買わない割には熱心なんだよな。
アンチは。

1万円とか言っている割には、FTで無料でも
参加もしないし。

ほんと構ってチャンだな。
484デフォルトの名無しさん:2008/10/09(木) 22:37:21
そのうちよくなったら買えばよい、という感覚。

こんなことを書くと
あほまんせの人が発狂しちゃうかもしれないけど。
485デフォルトの名無しさん:2008/10/09(木) 23:04:32
いやいや、>>481 が言いたいのは、ほかに優先度の高いバグがわんさかある、ってことだろ。
486デフォルトの名無しさん:2008/10/09(木) 23:05:53
アンチも買う気はあるんだ。
それは意外なニュースだな。

豚型貯金箱に10円玉を貯めなさい。
487デフォルトの名無しさん:2008/10/09(木) 23:08:20
>あんな.netっぽいコードを書く人は居ない
471のまわりにいないだけでしょ
発売当初から公式フォーラムに書いている人がいてるってどういうこと?
.netっぽいって言うけどジェネリックがNetのまねなんだからそうなるでしょ
488デフォルトの名無しさん:2008/10/09(木) 23:16:03
いやせめてTEnumableを使おうよ。
Delphiなんだからさ
というようなことが言いたい。

Delphiっぽく書いてりゃ
そんなに問題も出ないんじゃないかと。
489デフォルトの名無しさん:2008/10/09(木) 23:17:02
x := TList<Integer>.Create;
try
for i := 0 to 999999 do
x.Add(i);
finally
x.Free;


x := TList.Create;
try
for i := 0 to 999999 do
x.Add(Pointer(i));
finally
x.Free;

パフォーマンスカウンターで実行時間を比べたら一緒だった。少しだけ意外。
490デフォルトの名無しさん:2008/10/09(木) 23:18:17
Delphiっぽくというのがそもそも、どれだけの人間が認識してるのやら
491デフォルトの名無しさん:2008/10/09(木) 23:19:44
>>490
まあサンプルとかドキュメントとかが足りないから
ググって.netっぽく書いちゃうってのは分かるけどね。
492デフォルトの名無しさん:2008/10/09(木) 23:27:39
>>488
ボクの書き方がDelphiのスタンダード
まで読んだ
493デフォルトの名無しさん:2008/10/09(木) 23:29:14
>>491
サンプルとかドキュメントがなくてもボクは書き方がわかる
まで読んだ
494デフォルトの名無しさん:2008/10/09(木) 23:39:04
はいはい。アンチが発狂しないの。

この件はQCに登録してあるんだから
あとはCodeGearが頑張ってねという話だ。
495デフォルトの名無しさん:2008/10/10(金) 00:38:38
ちょっと発売早すぎたんじゃないの? 毎度のことだが。
なんでじっくりFTしないかなぁ。ドキュメントもない状態で目玉とかいって
発売するなんて酷すぎ。
496デフォルトの名無しさん:2008/10/10(金) 00:42:20
ジェネリクスがすでにDelphiっぽくない、という矛盾
497デフォルトの名無しさん:2008/10/10(金) 00:46:56
糞ヘルプがまともになるとDelphiっぽくなくなる、というジレンマ
498デフォルトの名無しさん:2008/10/10(金) 00:48:12
バグが減るほどDelphiっぽくなくなる、というお笑い
499デフォルトの名無しさん:2008/10/10(金) 07:11:07
D2009はやっぱりスルーが正解みたいね。
こんなこったろうと思ったよw
次のx64対応版に期待!
500デフォルトの名無しさん:2008/10/10(金) 08:09:44
x64は、さらにバグの嵐の予感
501デフォルトの名無しさん:2008/10/10(金) 08:35:58
ヘルプが糞
技術力だけでなく文書力も落ちてる
502デフォルトの名無しさん:2008/10/10(金) 08:56:33
503デフォルトの名無しさん:2008/10/10(金) 09:31:00
アップグレード版ってのは具体的に何が要求されるのですか?
codegearのアカウントに前製品が登録されていればOKなのでしょうか。
504デフォルトの名無しさん:2008/10/10(金) 10:55:46
>>503
自分は昔の製品をユーザー登録カードで登録していなかったのだが、CodeGearの
アカウントに登録されている旨を伝えたら、使用許諾コード取得履歴を調べてくれて、
無事購入できたよ。
ちなみに7からのアップグレード。
505デフォルトの名無しさん:2008/10/10(金) 12:15:09
>>495
> ドキュメントもない状態で目玉とかいって

良い風に解釈すると
ドキュメントがない所から、わいわい言いながら
コミュニティが使い方を考えるというのが
CodeGear流なんだよ。

・・・過去のブログの情報を後追いでも良いから
ヘルプに組み込んでくれれば、だいぶマシになるはずなんだけどねー。
506デフォルトの名無しさん:2008/10/10(金) 12:18:38
>>495-502
これ、全部1人で書いているのかと思うと
笑える。発狂しすぎ。
507502:2008/10/10(金) 12:49:47
大丈夫、ひとりじゃないんだ
508デフォルトの名無しさん:2008/10/10(金) 13:14:00
こんな過疎スレで、アンチが集結して
大騒ぎするなんて展開になるわけ無いじゃん。

> アンチが行ったことは、炎上を狙う事だけだった。

昔からやっている事が変わらないw
http://codegearwatcher.web.fc2.com/faq/fubaiundou.html
509508:2008/10/10(金) 13:14:59
>>507
あーすまんすまん。

502は誤爆だね。
価格情報ありがとう。
510デフォルトの名無しさん:2008/10/10(金) 14:28:58
海外製有料コンポーネント使っているんだが、
VCL Unicode化になって楽になるかと思っていたら
Delphi2009対応といっても英語で動作するようになっているだけ。

日本語でも動くように修正リクエストを出したいのだが、
説明するのが今まで以上に大変だ・・・
修正パッチもそのまま受け入れてくれるわけでもないし・・・
511デフォルトの名無しさん:2008/10/10(金) 15:53:40
大変だねえ。ソースは修正できないの?
512デフォルトの名無しさん:2008/10/10(金) 15:55:07
で、何のコンポだよ?
代わりに作ってやるよ。









ウソ
513デフォルトの名無しさん:2008/10/10(金) 17:49:37
2009入れてみたが、リボンコントロールの実装がひどいな。
514デフォルトの名無しさん:2008/10/10(金) 19:23:10
リボンの上に専用コンポを貼り付ける形にすりゃいいのに
なぜあんな仕様になってるんだろね。
515デフォルトの名無しさん:2008/10/11(土) 08:50:07
ジェネリクスだめ、ユニコードだめ、リボンだめ、ヘルプだめか。
酷いな。
516デフォルトの名無しさん:2008/10/11(土) 12:27:55
BCBはboost対応だけで許せる!
517デフォルトの名無しさん:2008/10/11(土) 12:29:45
>>515
> ジェネリクスだめ、ユニコードだめ、

これはデマ。
つか、しつこいよ。
518デフォルトの名無しさん:2008/10/11(土) 14:53:54
http://www.codegear.com/jp/products/delphi/win32/upgrade

Delphi 2009バージョンアップ情報
それぞれの製品のバージョンアップ版は、以下の旧バージョン製品をお持ちの方が対象です。

Delphi 2009 Professional
・Delphi 2007、CodeGear RAD Studio 2007、Borland Developer Studio 2006、
Delphi 2005、Delphi 8、Delphi 7、Delphi 6、Delphi 5、Delphi 4、Delphi 3.1、
Delphi 3、Delphi 2、Delphi、C++Builder 2007、C++Builder 6、C++Builder 5、
C++Builder 4、C++Builder 3、C++Builder、C++BuilderX、Kylix 3、Kylix 2、
Kylixの任意のエディション
・Turbo Delphi Professional、Turbo C++ Professional


>任意のエディション
これはDelphi 6 Personalからのバージョンアップも可能という解釈でおk?
519デフォルトの名無しさん:2008/10/11(土) 15:05:09
520デフォルトの名無しさん:2008/10/11(土) 15:19:13
アップデート版買った人に質問だけど、
旧バージョンのチェックはどうやってんの?
Delphi1.0からとか、どうチェックするんだろう
521デフォルトの名無しさん:2008/10/11(土) 15:35:37
>>520
チェックしてない
522デフォルトの名無しさん:2008/10/11(土) 15:37:39
>>521
さんく
てことは、アップデート価格が事実上の売値か
523デフォルトの名無しさん:2008/10/11(土) 16:00:18
新規価格って
実はサポートの売価なんだよね。

新規の何パーセントみたいな感じで
売っているから。
524518:2008/10/11(土) 16:23:48
>>519
おお、ありがとうです。
525デフォルトの名無しさん:2008/10/11(土) 17:50:47
連休だから、回答は火曜日になるかもしれんがな。
526デフォルトの名無しさん:2008/10/11(土) 18:04:18
>>517
デマかダメかはTrialダウンロードして自分で試せばわかる
おれは製品版買ったが現状ではダメだと思う
ダメって言ってるのはひとりじゃないよ
オレは515ではないので念のため


527デフォルトの名無しさん:2008/10/11(土) 18:27:43
チラシの裏にでも書けば。

ちゃんと再現できるサンプルでも付けて
ここが駄目みたいな話なら、聞く価値はあるけど。

アンチが出没するせいで、あいまいな話をされても
全て嘘っぽく聞こえるからね。
528デフォルトの名無しさん:2008/10/11(土) 18:33:13
つか今度こそ善意の第三者の報告なのかと思って話を聞いても
実はアンチの自作自演でしたってケースが多すぎるからな。

情報提供したいなら
公式掲示板にコテハンで書くのがお勧め。

ここは所詮2chで嘘ばっかり。
529デフォルトの名無しさん:2008/10/11(土) 18:34:25
あんち、あんち、って連呼してるヤツが一番痛いわけだが
530デフォルトの名無しさん:2008/10/11(土) 18:34:50
アンチ常駐してるしw
531デフォルトの名無しさん:2008/10/11(土) 18:40:35
自分以外にあんちはひとり、とか思ってるの? 頭大丈夫?
532デフォルトの名無しさん:2008/10/11(土) 18:41:38
まぁ、痛いのをからかうのがこのスレのテーマでもある。
533デフォルトの名無しさん:2008/10/11(土) 18:43:05
b)自分はアンチではない。
 からかっているだけ。←今ココ
http://codegearwatcher.web.fc2.com/faq/anti.html

まさに頭かくして尻隠さずw
534デフォルトの名無しさん:2008/10/11(土) 18:44:08
そろそろ

テンプレマダー チンチン AA(ry
535デフォルトの名無しさん:2008/10/11(土) 18:45:15
あ、ばっちり。 ワンパターンも痛いヤツの特徴だったな
536デフォルトの名無しさん:2008/10/11(土) 18:51:33
そろそろ新バージョンが出た場合のアンチの行動も
テンプレ化するか。
537デフォルトの名無しさん:2008/10/11(土) 19:01:32
>>527
製品版買ってるやつをアンチって思うのが不思議
>ちゃんと再現できるサンプルでも付けて
>ここが駄目みたいな話なら、聞く価値はあるけど。
公式掲示板・QCを見ろ
ジェネリックの不具合は内部エラーも含めていっぱい出てくる

アンチ・マンセーのどちらかって考えるのばからしくない?
538デフォルトの名無しさん:2008/10/11(土) 19:05:39
>>537
> 公式掲示板・QCを見ろ

ほらやっぱり、自分で確かめたわけではない
又聞きの情報で、自作自演してるだけじゃないか。

で、詳しく話を聞くとぼろが出て、逆切れして消えるんだよ。
いつものパターン過ぎて、相手にするのも面倒だわ。
539デフォルトの名無しさん:2008/10/11(土) 19:20:10
どちらかといえばアンチアンチ連呼してる人の方が一人だけっぽくね
540デフォルトの名無しさん:2008/10/11(土) 19:31:15
Del6からアップデート版買えるのか
DM来ないから駄目かと思ってた
541デフォルトの名無しさん:2008/10/11(土) 19:50:27
>>538
>情報提供したいなら
>公式掲示板にコテハンで書くのがお勧め。
528(=538?)のいうとおり
ここで不具合の再現コードを期待しないでくれ
542デフォルトの名無しさん:2008/10/11(土) 19:58:54
ジェネリクスだめ、ユニコードだめ、リボンだめ、ヘルプだめか。
酷いな。
543デフォルトの名無しさん:2008/10/11(土) 20:06:08
SP1に期待しようぜ
544デフォルトの名無しさん:2008/10/11(土) 20:12:35
C++Builderで、 プリコンパイルヘッダを作成するまで
プロパティが全部表示されないのは仕様でちゅか?
545デフォルトの名無しさん:2008/10/11(土) 20:13:35
あ、C++Builder2009です。
546デフォルトの名無しさん:2008/10/12(日) 04:00:50
ちょwww変なバグ発見した

C++Builderのバグじゃないと思うけど、C++Builder2009上から
ヘルプを見ていてC++Builderを終了するとdexplorer.exeが終了
せずタスク・マネージャで見ても残る事がある

こうなるとWindowsのログオフ/終了/再起動が出来なくなる

タスク・マネージャからdexplorer.exeを強制終了してやればいいんだが
これってdexplorer.exeのバグ?
547デフォルトの名無しさん:2008/10/12(日) 07:42:42
さーそんな風になったことが無いから
分からない。つかどーでもいい。
548デフォルトの名無しさん:2008/10/12(日) 11:57:53
まあいい現象じゃないけど、ログオフするときに応答しませんって出て、
勝手に終了してくれるかワンクリックで強制終了してくれるもんじゃないかい?
549デフォルトの名無しさん:2008/10/12(日) 12:26:13
>>547
一度なれば次から対処法もわかりましたる

>>548
そうはならなかった。終了しようとしても一瞬画面がチラッとするだけで
例えば「dexplorer.exeの応答がありません」とか出てくれない。
マジウィルスに感染したかとオモタ。
550デフォルトの名無しさん:2008/10/12(日) 15:21:12
ディスクトップw
551デフォルトの名無しさん:2008/10/12(日) 15:32:56
Document Explorerの問題はかなり前からある。ただ原因がDocument Explorerにあるのか
処理させてるファイルにあるのかが見極められないんで。ま応答なしになっちゃってプロセスを
killするのにも一苦労ってあたりは明らかにDocument Explorerの問題だが。SysInternalsの
Process Explorerマジお勧め。
552デフォルトの名無しさん:2008/10/12(日) 17:33:01
お前らモニタって、どんなサイズの使っている?
553デフォルトの名無しさん:2008/10/12(日) 18:30:26
QVGA
554デフォルトの名無しさん:2008/10/12(日) 18:38:08
UXGA+WUXGAのデュアル
555デフォルトの名無しさん:2008/10/12(日) 18:48:53
両極端だなw
556デフォルトの名無しさん:2008/10/12(日) 19:03:52
QVGAかっこいい
557デフォルトの名無しさん:2008/10/13(月) 10:52:47
2009無料配布の話がなんでゲーム製作技術板でやってて、こっちでやってないんだw
558デフォルトの名無しさん:2008/10/13(月) 11:00:35
うーん、ニュースソースはどこなんだろ。

この辺ではTeamBに否定されまくっている。
https://forums.codegear.com/thread.jspa?messageID=26385

つかほんとに容赦が無いな。TeamBは。
559デフォルトの名無しさん:2008/10/13(月) 11:02:11
WUXGA4枚だけど、見た人は必ずデイトレやってんのって聞いてくる。
560デフォルトの名無しさん:2008/10/13(月) 11:04:11
・・・よく見たら、新しい情報が追加されていた。

> There is this slide with product roadmaps and
> "Turbo Pascal" and "Turbo C++" are there in the first quarter of 2009.
http://blogs.codegear.com/pawelglowacki/2008/10/01/38522/
561デフォルトの名無しさん:2008/10/13(月) 12:08:38
しかし今一、欧米ユーザーの反応が鈍いのはなぜなんだろ。

もしかしてコマンドラインコンパイラなんて事はないよな。
562デフォルトの名無しさん:2008/10/13(月) 12:12:23
>>559
何に使ってるの?
563デフォルトの名無しさん:2008/10/13(月) 12:33:29
>561
可能性は否定しないよ。個人的にはありうるかも、と思ってる。
564デフォルトの名無しさん:2008/10/13(月) 12:41:42
Togetherと依存関係をなくして
リファクタリングとかError Insightとかをなくして
DBExplorerも削って。

コンポーネントのインストールは出来るけど
VCLはStandardとAdditionalとIBXのみにして。
サードパーティーツールも全部削って。

・・・やべーなんかDelphi2009より人気が出そう。
565デフォルトの名無しさん:2008/10/14(火) 00:50:11
TurboがTurbo DelphiではなくTurbo Pascalとなる、ということは…Delphiというブランドの
現時点での位置付け、つまりRADでコンポーネントベース、というところから外れることを
意味しているのではないか、などと誰へともなくかいてみるテスト。
566デフォルトの名無しさん:2008/10/14(火) 01:32:33
NFCur(フリーカーソル無効化アドイン)をC++Builder2009でビルドしてみました。
AnsiStringをSystem::UnicodeStringに変更するだけで行けるようです。
まだバグがあるかもしれませんが今の所動いています。
567デフォルトの名無しさん:2008/10/14(火) 03:22:28
>>565
つまり、Delphiであることの長所がゼロになるってこと。コンソールアプリ専門だと
誰が使うかな? 
568デフォルトの名無しさん:2008/10/14(火) 09:30:15
>>559
デイトレやってる俺が聞きたくなる。
間違いない
569デフォルトの名無しさん:2008/10/14(火) 09:31:03
>>564
それで商用利用不可
570デフォルトの名無しさん:2008/10/14(火) 10:49:29
>>565
実はアンティークとして配布してるTurboPascal5.5とTurboC++1.01のバージョンアップだったりしてな
571518:2008/10/14(火) 21:02:05
問い合わせ完了

自分の場合、C++Builder 5 Professionalのユーザー登録をしていたことが
確認できたので、Delphi 2009 / C++Builder 2009へのバージョンアップ可能

旧製品のユーザー登録をしていれば、インストールメディアを紛失していても
バージョンアップに支障はない模様

Delphi 6 Personalからのバージョンアップができるかどうかは分からなかった。
ごめんネコ
572デフォルトの名無しさん:2008/10/14(火) 21:35:24
報告、乙。
バージョンアップおめ。
573518:2008/10/14(火) 21:43:48
ところがどっこい、バージョンアップするかどうかは分からんとです。
だって高いんだもん…

Turbo Delphi Explorerをインストールしたので、それで満足しちゃうかも。
574デフォルトの名無しさん:2008/10/14(火) 22:55:05
どういう用途か分からんが
コンポーネントもインストールできないし
不具合も昔の奴の方が多いし

Delphi2009体験版の方が良くないか?

CDNのアカウントを沢山とってだな・・・
575デフォルトの名無しさん:2008/10/14(火) 23:00:49
コンポがインスコできないのはそこまで致命的じゃない
576518:2008/10/14(火) 23:36:59
ただの趣味プログラミングですゆえ…

>CDNのアカウントを沢山とってだな・・・

そんな手が!! Σ(゜Д゜;
やりませんけどね。
577デフォルトの名無しさん:2008/10/14(火) 23:45:34
体験版はソースを見ることが出来ないからな。

ドキュメントが無いから、ソースを見る事が出来ないと
使い方が分からない。これ致命的。

でもある程度の期間使ってみて、使用頻度から
これなら買っても元が取れる的な確認には
使えるんじゃないだろか。
578デフォルトの名無しさん:2008/10/15(水) 00:24:46
>使い方が分からない。これ致命的。

これじゃそもそも体験版にすらなってないだろ・・・
579デフォルトの名無しさん:2008/10/15(水) 01:22:22
林晴彦さんだっけ?
あの人の解説本出てくれないかなぁ。
操作方法とか、正直言って今から覚えるのは辛い
comの取り込みとかパッケージにしないとだめとか、VSに慣れてしまってから舞い戻ろうと思うと
思想の違いみたいな物をなかなか乗り越えられない
580デフォルトの名無しさん:2008/10/15(水) 08:03:03
>>578
いやだから、新機能より
使い慣れた機能を中心に試すと言うこと。

>>579
> 操作方法とか、正直言って今から覚えるのは辛い

老化の兆候だな。
581デフォルトの名無しさん:2008/10/15(水) 09:30:09
>>579
悪いけど、「正直言って今から覚えるのは辛い」とか「思想の違いみたいな物をなかなか乗り越えられない」とかは、
>>580が言う「老化の兆候」どころか、「プログラマとしての死」でしょ。

いつかは、JavaやC++やC#だって、obsoleteになるわけだし。
# DelphiやC++Builder、VB6もobsoleteになりかけているのは、言わない約束w
その時に、新しい思想の類を受け入れられなくなったら、プロとして飯が食えない気がする。
582デフォルトの名無しさん:2008/10/15(水) 11:29:01
とはいえ、だからこそ衰退の一途なんだとは思うが・・・
VBが広まった理由を考えればね
583デフォルトの名無しさん:2008/10/15(水) 11:33:28
1行目と2行目と繋がりないよ。

「衰退」とか「今さら」という言葉なら10年以上前から言われてるよ。
いくら衰退しきったとしてもデスクトップアプリには要るんだから。
584デフォルトの名無しさん:2008/10/15(水) 13:10:31
dekoさん in CDNきたー。
http://dn.codegear.com/article/38781
585デフォルトの名無しさん:2008/10/15(水) 15:39:38
VBは絶滅したんじゃね?
VB使いは.netに移行した感じ。

Delphi使いはしぶとく使い続けてるような気がする。
exeで配布すればそのまま使える&爆速コンパイルがある限り細々と使い続けられるだろうしね。

>>584
ほう。
Delphiについて発信してるのはDEKOさんぐらいしかいないような…
586デフォルトの名無しさん:2008/10/15(水) 15:45:44
ブビ厨はドトネトに逝行できてない悪寒。

スクリプト@ウェブ系に移動したんじゃね?
587デフォルトの名無しさん:2008/10/15(水) 17:07:31
>>585
> DEKOさんぐらいしかいないような…

DEKOさんの所はなんでホームページ形式なんだろね。
RSSを発信しないから、ウェルカムページに組み込めない。

フリーソフトを使って手動で、RSSを生成すればいいんだけど。
588デフォルトの名無しさん:2008/10/15(水) 19:14:45
あはははははは、Delphiユーザから「プログラマの死」とか、よくもまぁ・・
死にそうなツールにしがみついてるヤツだけには言われたくないな。

デスクトップツールはDelphiが無くたって、世の中なんの不便もないよ。
589デフォルトの名無しさん:2008/10/15(水) 19:49:15
 ↑
VB厨発狂
 ↓
590デフォルトの名無しさん:2008/10/15(水) 23:10:20
delphiユーザーはどんだけ排他的なんだよ
こいつらが新規のユーザーをつまはじきにしてるってのにいつになったら気づくんだろう
591デフォルトの名無しさん:2008/10/15(水) 23:22:15
新規ユーザなんざはじめから期待してないんだろ。ドキュメントなくてもOK、とか
なんでも万歳の連中だからな。残ってるのはそんなやつらばかり。
592デフォルトの名無しさん:2008/10/15(水) 23:27:18
Windows7が出るまでDelphi7で頑張るよ。
593デフォルトの名無しさん:2008/10/16(木) 00:21:24
メーカーが気合い入れて作って売りまくろうと思っても、
新規が来ないんじゃなぁ・・・
しかも新規を阻むのが既存ユーザー
もうだめかもね
594デフォルトの名無しさん:2008/10/16(木) 00:28:50
っていうか、気合いれたのか? 本気で? ドキュメントもつけずに?
バグだらけで? ヘルプは糞のままで? これでは新規ユーザは無理では?
595デフォルトの名無しさん:2008/10/16(木) 00:50:39
本家フォーラムのノンテックでは、早くも D2009 に見極めつけたユーザが
最後のAnsi版のD2007のメンテを維持して欲しいというような長いスレッドが
立っている。例によって新バージョン発売後は旧バージョンは放置、という
ポリシーがエンバカになって変わるかどうか注目されているが、あきらめ気味。
596デフォルトの名無しさん:2008/10/16(木) 08:08:43
>> .NETとの互換性を考えての事なの?
>導入の動機はどうもそのようなことだったようです。.で作ってみたら意外に便利じゃね?ということで
>話題になっている模様。

Jediかなんかで.NETなライブラリを人力でバックポートするプロジェクトが立ち上がるかと思ったら
そんなこともなかったな。
.NET初めて触ったときTrace,StringBuilderは真っ先にDelに移植したな。
597デフォルトの名無しさん:2008/10/16(木) 10:45:32
ライブラリを公開しろ。
してください。
598デフォルトの名無しさん:2008/10/16(木) 20:53:42
Ansiで十分だってのに。
599デフォルトの名無しさん:2008/10/16(木) 21:43:56
>>595
>最後のAnsi版のD2007のメンテを維持して欲しい

ものすごく同意。

>例によって新バージョン発売後は旧バージョンは放置

こーゆーところをちゃんとしないから、どんどん客が逃げて
いくんだってことが分からないかね?
600デフォルトの名無しさん:2008/10/16(木) 21:46:38
ガリレオ以降は、新しいパージョンの方がバグが少ないんだから
旧バージョンは放置して当然じゃね。

2007のどこがいいのよ?
XPに完全対応してないんだよ。ユニコード化して無いからさ。
601デフォルトの名無しさん:2008/10/16(木) 22:05:22
自力で対応できない偽開発者にとってはそうだけどな
602デフォルトの名無しさん:2008/10/16(木) 22:06:44
>>601
自力で対応できるんだったら
メーカーは放置で何の問題も無いだろう。
603デフォルトの名無しさん:2008/10/16(木) 22:09:15
IDEは自力じゃ無理でしょ
604デフォルトの名無しさん:2008/10/16(木) 22:10:43
だったら偽開発者とか関係ないじゃん。
やっぱり全員新バージョンが必要ってことで御しまい。
605デフォルトの名無しさん:2008/10/16(木) 22:23:48
>>587
あそこはRSS配信してないから、俺は見てないわ。
有用だからたまに除くけど

正直、Delphi使いとしての数少ない有用度高いところだらか、ブログサービスとか利用して欲しい。
606デフォルトの名無しさん:2008/10/16(木) 22:25:20
単にバージョンアップの費用が惜しいだけ?
607デフォルトの名無しさん:2008/10/16(木) 22:33:35
>>605
日本でもDelphiFeeds.com みたいなのが
あると良いんだけどねー。

作るとしたらどこが入るんだろ。

Team Japan
Allegro Barbaro
その他は・・・
608デフォルトの名無しさん:2008/10/16(木) 22:54:58
>>605
> あそこはRSS配信してないから、俺は見てないわ。

http://myrss.jp/rdf/r46e01b19bccd25457.rdf?v10
609デフォルトの名無しさん:2008/10/16(木) 23:23:39
>>608
myrssで生成してくれた人がいたサンクス

次はYahoo!Pipesか、MyRemixで全文付きで頼む
610デフォルトの名無しさん:2008/10/16(木) 23:42:10
残念ながら
トップページに新しく追加されたリンクを拾ってくるだけだから
内容までは拾えないみたい。

本格的なRSSは
DEKOさんが自分で生成するしかない。
611デフォルトの名無しさん:2008/10/17(金) 02:14:21
日本で開発者をやっていながらANSIで充分とはどういうことだ?
612デフォルトの名無しさん:2008/10/17(金) 03:31:47
日本で開発者をやっていながらD2009以前はどうしてたの?
613デフォルトの名無しさん:2008/10/17(金) 03:33:35
ウニコード化の利点ってソースに日本語使えるだけだろ
614デフォルトの名無しさん:2008/10/17(金) 04:38:50
うひょー、レベル低すぎー
615デフォルトの名無しさん:2008/10/17(金) 05:54:15
国際化対応アプリを作ってる日本人がどれだけいることやら。
616デフォルトの名無しさん:2008/10/17(金) 14:43:12
>>599
>>最後のAnsi版のD2007のメンテを維持して欲しい
>ものすごく同意。

同じく同意。この間のスタンダードサポートのアンケートにもそう書いた。
ていうかそれが無くてなにがサポートか。
617デフォルトの名無しさん:2008/10/17(金) 15:02:01
同じく同意。オレの場合はC++Builder2007だが。
とりあえず、2007時点で出ていた不具合くらいはfixして欲しいよな。
オレもアンケートにそう書いたよ。
でも、多分やらないんだろうなぁ.....
618デフォルトの名無しさん:2008/10/17(金) 15:22:28
それが2009でFixされれば別に文句ないんだけどな。
619デフォルトの名無しさん:2008/10/17(金) 15:24:06
>>618
バージョンアップのたびに不具合たまっていくのか?
620デフォルトの名無しさん:2008/10/17(金) 16:18:26
>>618
2007でQC登録されてた不具合は全てではないにせよ2009ではfixされてるぞ。
621デフォルトの名無しさん:2008/10/17(金) 19:10:23
>2007でQC登録されてた不具合は全てではないにせよ2009ではfixされてるぞ。

そうなんだよね。だから、その分だけでもD2007のホットフィックスを出せ、
というのがフォーラムで論議されているんだよ。それを無視するのは露骨に
新バージョンへの誘導で、ユーザの便宜を考えていないことになる。
622デフォルトの名無しさん:2008/10/17(金) 19:19:38
codegearのリソースを考えたら
2007なんぞに分散させるより、1つでも多くのバグを直すほうが
ユーザーの利益だろ。
623デフォルトの名無しさん:2008/10/17(金) 19:33:38
なんでユーザがメーカの事情を考えなきゃならんの?

D2009を買っても、すぐに移行できるわけじゃないし、そもそもFixしても
製品に反映されなきゃ、まったく無意味。すでにFixされてる分だけでも
一つ前のバージョンに反映させろ、というのは極めて妥当な要求だと思うけど。
624デフォルトの名無しさん:2008/10/17(金) 19:36:49
Embacaderoの考え方は車に近いんかな

車に不具合があったらリコールとかするけど(=fix)、基本的には
新しい車を買え、という立場

ソフトなんだから修正版があれば直るんだけどね、本当はね
625デフォルトの名無しさん:2008/10/17(金) 19:37:11
メーカーは現行バージョンのお客さんのことだけ考えてりゃ良いんじゃねーの。

> すぐに移行できるわけじゃないし、

新製品に移行できるようにする方が
努力の方向性としては正しいだろう。

> 極めて妥当な要求だと思うけど。

日本語フォーラムで要求してみたらどうよ。
626デフォルトの名無しさん:2008/10/17(金) 19:42:05
>>624

そうそう。新車の機能はまったく必要じゃないし、なんでリコールしないのか
不思議。新車は運転の仕方がこれまでと少し違う(Unicodeサポートのせいで)。
新車はいらん。リコールしろよ。不具合は100%メーカの責任だからな。
627デフォルトの名無しさん:2008/10/17(金) 19:43:54
>>626
それ考えたらソフトウェアメーカーって本当に無責任だなあと思う
628デフォルトの名無しさん:2008/10/17(金) 19:47:06
XP欲しいのにVistaを買わないといけないようなもんか。
しかもXPのSPはもう出ないと。
629デフォルトの名無しさん:2008/10/17(金) 21:59:55
じゃあUnicode関連のバグは、次のバージョン(有償)で直すってことね。
D2009のうちは直せてもスルー。もう既にお金払った人にはとことん冷たいね。

これじゃ客はついてこないわ…
630デフォルトの名無しさん:2008/10/17(金) 22:36:40
まあどのバージョンでも1000個以上のバグを直しているからね。
それだけ直せば次のバージョンに持越しでしょ。
631デフォルトの名無しさん:2008/10/17(金) 22:43:59
>まあどのバージョンでも1000個以上のバグを直しているからね。

これって、どのバージョンでも1000個以上のバグがあって、それも
前バージョンから持ち越されれたのも含まれているってことか? 

ひどいね。
632デフォルトの名無しさん:2008/10/17(金) 22:56:18
でもまあどんなソフトでもそんなモンでしょ。

Windowsだって毎週のようにバグフィックスしてるんだし
XPで直らなかったバグはVistaを買わなきゃ直らない。

・・・って何回同じ話をすれば気が済むんだ。アンチは。
無限ループ飽きた。過去ログあされよ。
633デフォルトの名無しさん:2008/10/17(金) 23:26:33
へぇー、キミの作るソフトは使えそうもないね。
634デフォルトの名無しさん:2008/10/17(金) 23:28:09
632 が作ったソフトは顧客から文句があるたびに、新バージョンを買わせるんだよ、きっと。
635デフォルトの名無しさん:2008/10/17(金) 23:53:16
ソフトの価格に保守料金も含まれてるのが普通だと思うんだけどな。
636デフォルトの名無しさん:2008/10/18(土) 00:16:53
チラシの裏にでもかいてろよ。
637デフォルトの名無しさん:2008/10/18(土) 01:10:01
保守料金を払ってる訳でもないのに、ずっとFix受けられるなんて方がどうかと思うが。
体力のあるトコならいいのかもしれんけど、Delphiは難しいだろ。
それが極悪と言い出したら、オラクルなんてもう恐ろしいヤクザ企業だな。

そんなトコにリソース割くより、生産性を上げるための改善に回して欲しい。
毎年バージョンアップ分を貢ぐくらいは別に構わん。それで改善を続けられるなら。
638デフォルトの名無しさん:2008/10/18(土) 01:31:37
盗人は殺人よりマシ、とか言ってるみたいに聞こえるな。
639デフォルトの名無しさん:2008/10/18(土) 01:35:46
なんでD2009でFixされた分をD2007に反映させろ、っていうことに体力が必要なんだ?
瀕死だ、と強調したいのか?

そういう要求をするユーザがいてもいいし、それをあんち呼ばわりして、ユーザ側でなく
メーカを擁護する人って、どこかからお金でももらってるのか?
640デフォルトの名無しさん:2008/10/18(土) 01:43:18
俺が64bit版買うまで
おまえら買い支えろよな
641デフォルトの名無しさん:2008/10/18(土) 02:01:06
正直delphi7で十分です
結局通信系のコンポはindyあたりをつかわにゃならんわけで
バグとお付き合いしなきゃならん
ならdelphi7でいーよ
つかdelphi2005以降、もっさりしすぎなんだよ
642デフォルトの名無しさん:2008/10/18(土) 02:34:41
最新バージョンで修正済みの
旧バージョンのバグは修正してもらいたいが
まあ、なかなか難しいだろうな。
コード修正だけなら、簡単だが
そのあとのテストが大変なんだよな。
テストですごい工数を取られる。
つまりコストがかかるってことだな。
バグ修正でバグを加算したらアンチ大発狂だから。
643デフォルトの名無しさん:2008/10/18(土) 02:54:05
お前らアンチに釣られすぎ。
無限ループネタなんだから、相手にするな。

真面目な主張の人だったら、公式掲示板をお勧めするよ。
コテハンでメーカーの人達と論争してくださいな。
644デフォルトの名無しさん:2008/10/18(土) 03:09:34
旧版ユーザーが新版で直したバグをこっちも直してって言うだけでアンチ扱い??
相手にするな?お前のアタマがいかれてるか、関係者としか思えんな。

金払い終わったユーザーは一切相手にするなってことか。もう終わりだなエンバカも。
645デフォルトの名無しさん:2008/10/18(土) 03:38:45
643 はD2007ユーザをアンチ呼ばわりして、何を守りたいの? 頭おかしいのか?
646デフォルトの名無しさん:2008/10/18(土) 03:46:35
>>625
>新製品に移行できるようにする方が
>努力の方向性としては正しいだろう。

新バージョンはバグだらけだろ。>>630 によれば1000個以上あるそうだから
移行するにも危なくてできない。

647デフォルトの名無しさん:2008/10/18(土) 04:15:13
BDS2006買って、2007すっ飛ばしてRAD2009買ったが、
正直IDEはもっさりが直っている。

.NETにあまり依存せずネイティブで書き直したんかな?
648デフォルトの名無しさん:2008/10/18(土) 05:00:35
2005以降、新しいバージョンが出るたびにそれ言う人いるねw
でも、結局もっさりなんだよなwww
649デフォルトの名無しさん:2008/10/18(土) 05:31:54
D2009 は、Unicodeサポートとジェネリクスで、ひさびさにコンパイラレベルで
大幅に変更があったからね。まともになるにはあと2,3年はかかるだろ。
650デフォルトの名無しさん:2008/10/18(土) 05:40:36
よほどの物好き、新し好きかウニコードが必要以外は
Updateが数回出て安定するまで待つだろ。
理解不能なトラブルで悩みたくないなら。
651デフォルトの名無しさん:2008/10/18(土) 07:51:47
有料βテストがんばってください
652デフォルトの名無しさん:2008/10/18(土) 08:08:16
>>628
ちがう、XPでSPがでないんじゃなくて、セキュリティパッチがでないようなもん
XPがWin98みたいサポート切れになってしまったようなもんだ

>>647
マジ?なら儲けたら買って見ようかのー。
BDS2006は2005よりましだが、スペックアップしてもかなりもっさり
653デフォルトの名無しさん:2008/10/18(土) 08:14:42
そういえば、2009ではクリップボードソフトと相性が悪いのってfixされてる?
BDS2006は、クリップボード履歴ソフトで貼り付けようと思ってなかなか貼り付けられなかったりする。

たぶん、アクティブ、非アクティブになるのが遅いのと関係がありそうなんだけど。
654デフォルトの名無しさん:2008/10/18(土) 08:16:33
>旧版ユーザーが新版で直したバグをこっちも直してって言うだけでアンチ扱い??

直してくれたらいいなあ、と思ったり、言ったりするぐらいは自然。それでアンチ扱いはおかしい。


>金払い終わったユーザーは一切相手にするなってことか。もう終わりだなエンバカも。

一切相手にしないってことはないでしょ。
アップグレード版の存在が、過去にお金を払い終わった人に対するものなんだから関係を維持
しようとしている証。一切相手にしない、ということはない。

旧バージョンのバグフィックスを無償でいつまでもするメーカーの方が少ない。
よって「もう終わりだなエンバカも」は公正さを欠く非難だと思う。
655デフォルトの名無しさん:2008/10/18(土) 08:29:50
ウニコードの仕様はひどいな。目も当てられない。
656デフォルトの名無しさん:2008/10/18(土) 10:19:01
>>644-655
また明け方ずっと暴れていたのか。

> 犯行の手口
> 根拠の無いデマや詰まらない昔話、当たらない予言で周囲をうんざりさせます。
> その姿は”音痴がマイクを持って離さない”と評されています。
> 分身の術を使います。通常現れるのは2・3人ですが、
> 興奮すると5・6人に増えます。分身同士で会話します。

> 犯行が行われやすい時間帯
> 基本的には365日24時間粘着しています。
> 特に深夜から早朝にかけて、寂しくなると出没するようです。
> 周期的に「発作」を起こす事が確認されています。一旦発病すると、
> 連続してスレを荒らします。
http://codegearwatcher.web.fc2.com/faq/who_is_anti.html
657デフォルトの名無しさん:2008/10/18(土) 10:21:22
お前ら5年前もこんなことやってたし5年後もこんなことをやってるんだろうな。
2ch以外の時間の潰し方見つけろよw
658デフォルトの名無しさん:2008/10/18(土) 12:00:08
なんだ、ひさびさにテンプレとか言うのみた。やっぱ、ほんとにいるんだな。キモー
659デフォルトの名無しさん:2008/10/18(土) 12:06:03
すごいね。「基本的には365日24時間」オッチしていて、常時発作してるし
660デフォルトの名無しさん:2008/10/18(土) 12:13:09
>旧バージョンのバグフィックスを無償でいつまでもするメーカーの方が少ない。

「いつまでも」じゃなくて、1ヶ月前まで最新バージョンだったものに、1回だけの要求なんだが。

で、ユーザ側の要求というか要望自体には賛成しないの? なぜ?

なぜ、ユーザ側にたってものを考えられないのか? 
なぜ、メーカを擁護したり、バグフィックスしないことを合理化しようとするのか?

不思議なヤツが大杉。

661デフォルトの名無しさん:2008/10/18(土) 12:50:12
アンチおはよう。
今起きたのか。
662デフォルトの名無しさん:2008/10/18(土) 13:09:14
>>660
マンセーのふりしたアンチなんだよ
バグを放置して品質が良くなるのをじゃまして
まともに使おうとするユーザのやる気をなくさせるという戦略だ
すばらしいフェイクに感心する
まるで放送禁止シリーズだ
663デフォルトの名無しさん:2008/10/18(土) 14:20:53
>>660
> >旧バージョンのバグフィックスを無償でいつまでもするメーカーの方が少ない。
> 「いつまでも」じゃなくて、1ヶ月前まで最新バージョンだったものに、1回だけの要求なんだが。

1ヶ月でも1日でも、新バージョンが出たら旧バージョンのバグフィックスしないメーカーも多いよ。
そういうことができるのは、MSみたいに体力があるところだけじゃないかな。

> で、ユーザ側の要求というか要望自体には賛成しないの? なぜ?

自然だ、と理解は示したはず。

> なぜ、ユーザ側にたってものを考えられないのか? 
> なぜ、メーカを擁護したり、バグフィックスしないことを合理化しようとするのか?

ユーザ側に「だけ」立って考えても仕方がないからじゃないかな。
664デフォルトの名無しさん:2008/10/18(土) 15:12:59
>>662
b)自分はアンチではない。
 からかっているだけ。
  ストレス発散。
  頭が悪い。
   きもい。
 マンセーこそアンチだ。←今ここ
  アンチアンチ。
   最強アンチだ。
http://codegearwatcher.web.fc2.com/faq/anti.html
665デフォルトの名無しさん:2008/10/18(土) 15:24:45
プロフィール
謝罪と賠償を求める、かまってチャンです。
http://codegearwatcher.web.fc2.com/faq/who_is_anti.html
666デフォルトの名無しさん:2008/10/18(土) 15:31:14
たしかに変なのが常駐してユーザ減少に貢献してる。すごいフェイクだ。
667デフォルトの名無しさん:2008/10/18(土) 15:36:18
旧版を使い続けて、新バージョンを買わないユーザーは
全てアンチらしい・・・
668デフォルトの名無しさん:2008/10/18(土) 15:53:54
>>667
そう言っている人は一部だと思うのですが、一部の人が言ったら従うのですか?
素直な人ですね。
669デフォルトの名無しさん:2008/10/18(土) 15:58:04
ちがう。自分以外は全部あんち。すごいよな。
670デフォルトの名無しさん:2008/10/18(土) 16:16:19
671デフォルトの名無しさん:2008/10/18(土) 18:34:18
ところで最近、本屋のパソコン関係の本が
急激な勢いで減っているような気がするんだが
お前らのご近所はどうよ。

Delphi本が影も形も無いのはお約束としても
メジャー言語や雑誌も含めて、半分とか3分の1とかに
なっているんだが。何かあったのだろうか。
672デフォルトの名無しさん:2008/10/18(土) 18:45:25
プログラミングが趣味とか、もうはやってないのね。採算とれないんだろ。
673デフォルトの名無しさん:2008/10/18(土) 18:50:50
やっぱりご近所は
売り場面積・冊数とも減ってる?

うちの傍だけじゃないのか。
674デフォルトの名無しさん:2008/10/18(土) 18:59:35
うちの近所の専門書館にはまだC++Builderの本があるな
C++関連の新刊も出てるぞ

でもPerlとかC#が最近多いな
675デフォルトの名無しさん:2008/10/18(土) 19:04:29
新刊じゃなくて
一般書店の売り場面積の話。
676デフォルトの名無しさん:2008/10/18(土) 19:10:06
うちの市内は全滅
ExcelとかWordとかエミュとか
そういうのしか置いてない
677デフォルトの名無しさん:2008/10/18(土) 19:13:20
雑誌もなんか減ったよね。
678デフォルトの名無しさん:2008/10/18(土) 19:19:03
早くホットフィックス出してくれないかな
今のままでは新機能は無名メソッドくらいしか使いモンにならん
679デフォルトの名無しさん:2008/10/18(土) 19:19:41
技術書は置いてるかどうかわからん本屋よりもamazonあたりで買う人が多そう
680デフォルトの名無しさん:2008/10/18(土) 19:21:19
Cマガ終わったのは象徴的だった。
681デフォルトの名無しさん:2008/10/18(土) 19:25:04
中村先生のコーナーも
道ズレで爆沈しちゃったんだっけか。
682デフォルトの名無しさん:2008/10/18(土) 21:29:26
これからはクラウドコンピューティングです
683デフォルトの名無しさん:2008/10/18(土) 22:50:06
ネットの発達で技術本が売れないという皮肉。
684デフォルトの名無しさん:2008/10/19(日) 00:19:01
初心者が減って需要がないってのもあるだろう
それに一般論としてはメーカーから直接得られる情報が増えて
虹情報なんていらなくなったし
685デフォルトの名無しさん:2008/10/19(日) 00:34:11
>>684
> 初心者が減って

少子化で学生が減ったこと。

不景気とオフショアでプログラマも減少中。
去年は1年間にプログラマが1万人減ったらしい。

> 直接得られる情報が増えて

どこのメーカーもチュートリアルは今一じゃね。
686デフォルトの名無しさん:2008/10/19(日) 00:46:51
どこのメーカーとは言わないがいまいちだな
687デフォルトの名無しさん:2008/10/19(日) 00:53:13
MSDNとか、どうよ。
688デフォルトの名無しさん:2008/10/19(日) 01:12:20
情報量だけはあるけどな
689デフォルトの名無しさん:2008/10/19(日) 08:39:37
近所の大型書店にはけっこうあるけどな。
どっちにしても、入門書でとっかかりを掴んだらあとはネットなりマニュアルで調べていける
だろうし中級以上の本が苦戦するのは止む無し。
目に付く入門書は、C#、VB,、Python、Perl、PHPあたり。
Turbo Delphiの本もずいぶん前に出たのが陳列されている。
C++ Builderの新しい本は出ないな。
690デフォルトの名無しさん:2008/10/19(日) 16:52:11
>>671
うちのネットワーク的に近所のamazonという本屋には、
ほとんど全種類置いてあるが・・・
Delphi本はプレミアついているけど
691デフォルトの名無しさん:2008/10/19(日) 19:05:14
タダでさえ Visual Studio に客流れて売り上げ落ちてるのに
旧版のバグフィックスなんてしてたらさらに売り上げ落ちますからね。
苦しいんですよ、つらいんですよ。
692デフォルトの名無しさん:2008/10/19(日) 19:46:51
悲しけりゃ毎年バグてんこ盛りの新製品出すなやヴォケ
693デフォルトの名無しさん:2008/10/19(日) 19:49:47
バグ減らして信頼性を上げないと顧客も増えないと思うけど
694デフォルトの名無しさん:2008/10/19(日) 20:11:19
主力開発者を全部MSに引っこ抜かれた残りかすだからしかたないんだよ
695デフォルトの名無しさん:2008/10/19(日) 20:31:49
DelphiのWindows.pasなどでLongBoolで宣言されているのどうにかならない?
LongBoolの変数にTrue代入すると-1が具体的には代入されてるんだけど、
1じゃないと困る事が多々ある。

696デフォルトの名無しさん:2008/10/19(日) 20:39:53
それが困るようなコーディングに問題あるんじゃね?
697デフォルトの名無しさん:2008/10/19(日) 20:43:57
true は 0以外ってのが常識じゃん
それは、困るではなく
バグというんだよ
698デフォルトの名無しさん:2008/10/19(日) 20:45:28
整数からキャストしなよ
699デフォルトの名無しさん:2008/10/19(日) 21:10:40
-1 は、ビットがすべて立っているからゼロからもっとも遠いんだよ。
true が -1 なのは非常に合理的だわな
700デフォルトの名無しさん:2008/10/19(日) 21:24:41
false=0
true<>0
で動作するように直しなさい
701デフォルトの名無しさん:2008/10/19(日) 23:01:02
フォントの列挙や色々な列挙プロシージャ作る時に、MSDNのヘルプ通りに
function EnumFontProcs(): LongBool; stdcall;
begin
//
Result := True; // 列挙を続ける
end;
あれー。うごかねぇと思ったら1返さないといけなくてたまに忘れるとはまる。
702デフォルトの名無しさん:2008/10/19(日) 23:19:55
Forms.pasのEnumFontsProc見たらIntegerで1返してるね
703デフォルトの名無しさん:2008/10/19(日) 23:30:38
const True = 1;
704デフォルトの名無しさん:2008/10/19(日) 23:42:40
たしかにこりゃ困るなw
705デフォルトの名無しさん:2008/10/20(月) 00:34:53
>>639
別にアンチ呼ばわりはしてないんだけどな。
D2007にFixしろと言ったところで、難しいだろって言ってるだけ。
瀕死なのはその通りだと思うよ。

>>660
バグフィックスしてるじゃん。最新バージョンで。
どうしても旧版が好きなら使い続ければいい。
サポートが切れてもWin2000を使い続けるユーザーのように。
706デフォルトの名無しさん:2008/10/20(月) 00:44:19
Delphiは技術力を伸ばしたい時に読む本が無いんだよ
ネットはちょっと宗教じみた妄信みたいなテクニックが溢れててキモイし
707デフォルトの名無しさん:2008/10/20(月) 00:55:45
>>705
最新バージョンで、以前のバージョンで作ったプログラムがそのままコンパイルできれば問題ないんだけどね。
規模が大きくなるほど移行は難しい。
708デフォルトの名無しさん:2008/10/20(月) 00:56:53
妄信みたいなテクニックって何?
709デフォルトの名無しさん:2008/10/20(月) 01:41:43
代わりに答えると
中にアセンブラが出てくるような奴かなー。

Delphiでクロージャー
http://d.hatena.ne.jp/lethevert/20060110

DelphiでNullable
http://blogs.codegear.com/abauer/2008/09/18/38869

Delphiでyield
http://hallvards.blogspot.com/2007/10/sergey-antonov-implements-yield-for.html
710デフォルトの名無しさん:2008/10/20(月) 02:07:15
>>705
>D2007にFixしろと言ったところで、難しいだろって言ってるだけ。

キミが「難しいだろ」と、言ったところで、何の意味があるの?

1)なぜそう思うのか。なんの根拠があってそう言ってるの?
2)キミがメーカの代弁する必要性は何?
3)最新バージョンでバグフィックスしていて、1ヶ月前までの最新バージョンにその相当分をフィックスしてない事実をどう思うの?
4)D2007 までに報告されたバグが、D2007 にはフィックスされないことをどう正当化できるの? (メーカが瀕死とかいう事情はユーザは感知しないとして)
711デフォルトの名無しさん:2008/10/20(月) 02:17:37
>>710
どうせ次のバージョンに金出さないとバグ直してくれないんだったら、
もう馬鹿馬鹿しくてバグ報告なんてしたくないよな。
当然今のバージョンで直してくれるもんだと思って報告してるのに、
その人達はないがしろ…
こんなやり方、絶対に長続きしないよ。もう俺は2007で最後にするわ。
エンバカ死ね。もうほぼ死んでるけど
712デフォルトの名無しさん:2008/10/20(月) 02:25:10
>>710-711
毎日良く続くねw
2005しか持って無いのに、2007ユーザー気取りとはww
本物だったら公式掲示板に行けよ。臆病者www
713デフォルトの名無しさん:2008/10/20(月) 03:46:17
>>710
まあ、丁寧に答えたところで仕方ないとは思うけど。

1)バグフィックスしたソースに2009の新機能の実装コードも含まれてると、2007用の別のFixコードをいちいち用意・検証しなきゃいけなくて、コスト的に見合わないから。

2)どこが代弁?

3)1ヶ月前だろうが1年前だろうが、2009が出た時点で2007は旧バージョンであることには変わりがない。
バージョンが 2007→2007 fix1→2007 fix2→2009→2009 fix1 と、順にバージョンが上がってるだけでしょ?
2007fix2→2009は金がかかるというだけ。

4)メーカーにそういう義務があることがどこかに明示されてたっけ?2009でフィックスされてるなら2009買えば済む話じゃないの?

>>711
継続的な利益がなきゃ、Fixするリソースが確保できないのが会社というもの。


バグフィックスがどうしても重要なら金払ってバージョンアップすればいいし、
金を払いたくないなら、持ってるバージョンを使い続ければいいだけじゃね?

金払いたくないけど保守はずっとって言うなら、lazarusでも使うべき。
バグなんて自分で好きなだけ治せるし、良いことずくめ。
714デフォルトの名無しさん:2008/10/20(月) 07:57:38

D2009も VC++なんかのようにMBCSモードとUNICODEモードを
切り替えられるようになってれば、D2007からの移行も楽だったかもしれないな
715デフォルトの名無しさん:2008/10/20(月) 11:44:47
D2005/D2006/D2007でアップグレードするのと、
D2007からD2009では互換性がかなり違うでしょ

D2007までなら「バグは最新版で修正済」なら移行もそれほど
難しくないからそれでもよかったけど、D2009では一筋縄ではいかない
(自分の場合は特にレポート関連)。

新規プロジェクトならD2009で始めるという選択肢もあるにせよ、
既存プロジェクトの移行はちょっと勘弁してほしい。
716デフォルトの名無しさん:2008/10/20(月) 12:13:11
既存プロジェクトは2007のバグも知った上で組まれてるのだから、Fixされなくてもそんなに困らなくね?
勿論Fixされるにこしたことはないけど。
717デフォルトの名無しさん:2008/10/20(月) 12:24:44
>>715
レポート部分だけ別EXEに切り出して
Delphi2007で保守すればよい。

ありがちな事じゃね。
718デフォルトの名無しさん:2008/10/20(月) 12:29:10
つか普通、レポート関連は
別EXEだろ。
719715:2008/10/20(月) 13:11:28
別EXEにしたとしても、結局はD2007/D2009併用しなきゃならないでしょ?

>既存プロジェクトは2007のバグも知った上で組まれてるのだから、Fixされなくてもそんなに困らなくね?
まあ、そうなんですけどw

>勿論Fixされるにこしたことはないけど。
そういうこと
720デフォルトの名無しさん:2008/10/20(月) 13:18:27
> 結局はD2007/D2009併用しなきゃならないでしょ?

不具合が出たら、D2009のソースを参考に2007を
直せばいいじゃん。

それが旧版を使う場合の、プログラマのお仕事でしょ。
721デフォルトの名無しさん:2008/10/20(月) 13:24:56
Delphi2008がリリースされれば解決\(^o^)/
722デフォルトの名無しさん:2008/10/20(月) 13:27:49
>>719
> そういうこと

あんたにとってはそーゆー事でも
俺には関係ないからな。

俺としては2009に全力投入してもらったほうがいい。
旧2007ユーザーがどーなろうと知ったことではない。

アップグレードしない方が悪いんだし
移行作業をしないほうが悪い。

ユーザー同士で利害は一致しないんだから
あれこれ理屈を並べ立てても無意味だし
ユーザー同士で議論していても、何も始まらない。

もし何か文句があるなら、公式掲示板に行ってメーカーの人と議論すべき。
何日もアンチ活動して、付きまとわれても、このスレじゃ助けにならない。
迷惑なだけ。
723デフォルトの名無しさん:2008/10/20(月) 13:35:43
またマンセーのふりしたアンチか…
よほど嫌な思いをしたんだろうなあ…
724デフォルトの名無しさん:2008/10/20(月) 13:37:09
もうこのネタ飽きたよ。

いくら粘着しても、D2005からD2009に無料アップデートなんて
無理だからさ。

アルバイトでもした方が早いんじゃねーの>構ってチャン。
725デフォルトの名無しさん:2008/10/20(月) 17:52:01
今までの流れからすると、2008が出ずに2年も最新版だった2007はかなりお得だったと思うが。
726デフォルトの名無しさん:2008/10/20(月) 17:52:54
って、まだ今年2008年だったw
727デフォルトの名無しさん:2008/10/20(月) 18:44:28
>>709
こういう変態ユーザーはどこから現れるんだろか。
なぜこんなにハイレベル?
728デフォルトの名無しさん:2008/10/20(月) 20:08:41
ハイレベルだと、自分も他人も思わせたいからだよ。変態なだけなんだが。
729デフォルトの名無しさん:2008/10/20(月) 22:50:11
動機は何であれ
こういうコードを考え付くって凄いと思う。
730デフォルトの名無しさん:2008/10/21(火) 00:04:19
俺はasmを使ったことないからまだまだ素人なんだろな。
731デフォルトの名無しさん:2008/10/21(火) 00:30:27
Delphiのasmを解説したサイトってどこかにある?
732デフォルトの名無しさん:2008/10/21(火) 12:03:08
で、D2009のデータベース周りって結局どうなったんですか?
TStringFieldがUniocodeString?
TWideStringFieldは?
ソース持ってる人教えて下さい。
733デフォルトの名無しさん:2008/10/21(火) 13:52:40
Unicode関係の勉強は追いついていないので
わかりません。

どなたか分かる人ぉー。頼む。
734デフォルトの名無しさん:2008/10/21(火) 14:51:14
いい感じよ。
735デフォルトの名無しさん:2008/10/21(火) 15:20:29
組み込み型の動的配列の型ってどっかのユニットで定義されていたっけ?
定義されていないのか?Delphiしょうもないな。delphi型チェックうるさいんだから
用意しとけよ。いちいちキャストしなけやいけないのかよ。
例えば、2つのライブラリでDelphiに標準で用意されていないがため、
Integer型の動的配列が別々に宣言されていると、
var
A: Libarary1.TDnyIntArray;
begin
A := Library1.Func;
Library2.Func(Library2.TDnyIntArray(A));
end;
もう死にたくなる。
736デフォルトの名無しさん:2008/10/21(火) 15:49:26
>>735
uses Types;
TIntegerDynArray
ネットの情報はレガシーコードが多いから気づかない人もいるだろう
737デフォルトの名無しさん:2008/10/21(火) 15:50:36
情報聞き出そうとして、わざと煽るのは余計に情報にたどりつきにくくなるから控えめにしたほうがいい
738デフォルトの名無しさん:2008/10/21(火) 16:32:58
>>736
おお、ありがとうございます。生き返りました。
>>737
ですね。すみません。
739デフォルトの名無しさん:2008/10/21(火) 16:39:40
お返しとして、
>>731
ttp://www.delphi3000.com/articles/article_3766.asp
英語ですが、よくまとまってると思います。(I)から([)ぐらいまであります。
それにしてもTypesの存在はきづかんかった。
740デフォルトの名無しさん:2008/10/21(火) 17:16:51
>>739
おお、どもども。
久しぶりに良い流れだな。
741デフォルトの名無しさん:2008/10/21(火) 20:59:10
良いわけねぇだろ・・・くだスレネタだわな。
ここはオッチャすれ。
742デフォルトの名無しさん:2008/10/21(火) 21:22:58
次のUS出張は1月ですか、はい。 by 藤井さん
http://blogs.itmedia.co.jp/barbaro/2008/10/us1-293e.html

1月に何が起きるの?
743デフォルトの名無しさん:2008/10/21(火) 21:31:46
http://bdntv.codegear.com/pix/PawelGlowacki/20080924/20080924_Allerod_WhatsNewInDelphi2009.pdf

Turbo Ruby ってのが
ちょっと面白そうね。
3rd Rail の無料版なのかな。

VS版Delphi.netの発表は来週か。
744デフォルトの名無しさん:2008/10/21(火) 21:55:12
VS版Delphi.net は非常に興味深い。いや、誰が使うんだろう? という意味で。
745デフォルトの名無しさん:2008/10/21(火) 22:30:22
Boldユーザーじゃね。

Pascalっぽい.netでECOという要望が
一定量あるんじゃ無いだろか。
746デフォルトの名無しさん:2008/10/21(火) 23:42:34
SP1 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
747デフォルトの名無しさん:2008/10/21(火) 23:46:43
出来によってはうちの会社で使うかも
客が.NetFramework2.0でライブラリを構築しちゃっているし
その割にデルファイからの移行組が結構な割合でいるし

VSに組み込むと言うことは、エディタに関しては特に問題が出ないわけだよね
748デフォルトの名無しさん:2008/10/21(火) 23:51:48
コードアシストが滅茶苦茶とか、ヘルプがC#で出てくるとか、.NET のライブラリと
整合取れてないとか、いろいろ問題が考えられるけど。
749デフォルトの名無しさん:2008/10/21(火) 23:54:42
コードアシストはVSの機能を使うんだから、問題は出ないでしょ
ヘルプはやばいかもしれんけど
ライブラリはVCLなんか乗せないんじゃないかなあ・・・というかいらない
今更使わないし

PASCALから.NETのクラスが呼び出せればいいという用途じゃないの?
出てこないことには、どんなものかはわからないが
750デフォルトの名無しさん:2008/10/21(火) 23:57:19
まぁ、ECO ユーザにしろ、C# を Delphi 言語に置き換えただけのものなら
まず売れないだろうねぇ。
751デフォルトの名無しさん:2008/10/22(水) 00:27:26
>>749
> ヘルプはやばいかもしれんけど

実際に作っているのはrem objectsだから
そーでも無いんじゃねーの。

ウェブサイトも分かりやすいし。
752デフォルトの名無しさん:2008/10/22(水) 00:29:05
753デフォルトの名無しさん:2008/10/22(水) 06:49:46
>実際に作っているのはrem objectsだから

え?そうなの?
Codegearが作る別のものだと思ってたよ。
754デフォルトの名無しさん:2008/10/22(水) 07:42:16
rem objectsのOxygene(旧Chrome)のるの?いいじゃんか
755デフォルトの名無しさん:2008/10/22(水) 12:11:47
今のところは噂だけどね。

rem objectの人は思わせぶりなブログを書いてみたり。
TwitterにPrismがどーのこーのと書いてみたり。
756デフォルトの名無しさん:2008/10/22(水) 14:39:07
プリズムなんてコードネームが
思わせぶりだよな。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%A0
光の分散みたいな。2つに分けちゃうよみたいな。

DiamondBackは名前どおりの毒蛇だったし。
Highlanderは値上げだったしw
757デフォルトの名無しさん:2008/10/22(水) 21:42:35
>>743
Turbo Pascal/C++ってのも気になる。
Delphi/C++Builder2009のサブセット版なのか、噂のコマンドラインのみなのか。
758デフォルトの名無しさん:2008/10/22(水) 23:50:27
Delphi6みたいな奴だったら良いんだけどねー。
そんなの出したらProfessional売れなくなるか。
759デフォルトの名無しさん:2008/10/23(木) 03:58:36
前にも誰か言ってた気がするがPascal/C++のバージョンうpってだけでDelphiとC++Builderってわけじゃないとかなんとか
760デフォルトの名無しさん:2008/10/23(木) 08:03:05
Del7を良いというならわからなくもないけど、なぜDel6?
761デフォルトの名無しさん:2008/10/23(木) 17:15:51
D6 Personalという意味。

なでしこ
とかオプソをDelphi製で継続するには
そーゆーバージョンも必要なのではないかと。
7621000:2008/10/24(金) 23:00:41
評価版の評価期間14日って短すぎる!
評価期間を長くすると、ぼろが出るから短くしてるのか?
最低1-2ヶ月の評価期間にしろ
763デフォルトの名無しさん:2008/10/24(金) 23:28:38
>>762

日本語のダウンロードページには14日トライアルって書いてあるけど、
実際にインストールしてみると30日だったはず……
7641000:2008/10/24(金) 23:58:24
>>763
そうなん?
でも、この程度のことも正確な情報を出せないようじゃ
ダメポダメポだな。ソフト・ドキュメントもその程度のなんだろな
765デフォルトの名無しさん:2008/10/25(土) 00:09:24
> 30-day trial of Delphi 2009 and C++Builder 2009 Architect edition
> English, French, German and Japanese

って書いてあるじゃん。
http://cc.codegear.com/Free.aspx?id=25876

> でも、この程度のことも正確な情報を出せないようじゃ

慌てんぼさんw
つか、詰まんないネタ振りせずに、とっとと寝ろ。
766763:2008/10/25(土) 00:16:04
>>765
でもまあ日本語のページにはおかしなことが書いてあるのも事実なわけで、
「この程度のことも正確な情報を出せない」と言われてもしかたないと思う。
767デフォルトの名無しさん:2008/10/25(土) 00:20:16
公式掲示板で教えてやれ。
7681000:2008/10/25(土) 00:26:59
>>765
つ http://www.codegear.com/jp/downloads/free/cppbuilder
ここで、期間短すぎ、評価やめた
ダメポダメポCodeGear
769デフォルトの名無しさん:2008/10/25(土) 00:29:10
評価版の直リン教えて
770デフォルトの名無しさん:2008/10/25(土) 00:30:12
30日って分かったんだから
評価に移行しなさいよ>あわてんぼさん。
7711000:2008/10/25(土) 00:38:36
>>770
ダメポダメポ企業と分ったんで
そんな企業のを評価して時間の無駄
772デフォルトの名無しさん:2008/10/25(土) 00:54:39
わかった。さよなら。
帰ってくるな。
773デフォルトの名無しさん:2008/10/25(土) 01:23:07
delphi2009は、ロシアとか中国とかで
人気なのかなーと思ったが
http://google.com/insights/search/#q=delphi%202009&date=today%203-m&cmpt=q

キーワードを見ると、crackとかtorrentとか
お前ら金払う気有るのかとw
774763=518:2008/10/25(土) 01:28:53
>>767
日本語フォーラムに別件で質問を投げたとき、トライアル版の日数が
違っていることについてもちらっと触れたんですが、中の人には
気づいてもらえてないかも。
775デフォルトの名無しさん:2008/10/25(土) 01:31:13
中の人はやる気減退中なのかも。

次のデベロッパーキャンプのアンケートとか
公式掲示板でご意見募集中とか
完全無視だもんな。お前ら。
776デフォルトの名無しさん:2008/10/25(土) 01:44:32
実際はイベント屋と本社幹部接待係なんだよな。ユーザの方を見てない感じ。
777デフォルトの名無しさん:2008/10/25(土) 01:46:22
お前らが構ってやらないからだろう。
778763:2008/10/25(土) 01:54:08
>>775
公式掲示板というのは、フォーラムとは別ですか?
CodeGearのサイトを見ても、どこに何があるのか分からずいつも迷子になります。
フォーラムも、>>519の人に教わらなかったら見つけられなかったと思います。

まぁ、MSのサイトも同様に迷宮っぽいですが。
779デフォルトの名無しさん:2008/10/25(土) 01:57:09
>>778
> フォーラムとは別ですか?

同じ。

> 見つけられなかったと思います。

次はテンプレに入れるか。
780デフォルトの名無しさん:2008/10/25(土) 07:21:41
ダメポダメポ企業と言いたいだけだったのか
781デフォルトの名無しさん:2008/10/25(土) 10:14:21
>>766
このスレに書いてある情報が拾えないなんてダメポダメポ
782デフォルトの名無しさん:2008/10/25(土) 13:57:20
アンチ活動が五月蝿すぎるね。
無理にスレ進行しなくていいのに。
783デフォルトの名無しさん:2008/10/25(土) 14:17:51
CodeGearはこのまま緩やかに死を迎えるのが皆にとっての幸せだろ
無理は良くない、もうそんな体力もないし
784デフォルトの名無しさん:2008/10/25(土) 14:25:49
2001年くらいから、そんな話だけどね。
相変わらずの無限ループ、乙。
785デフォルトの名無しさん:2008/10/25(土) 14:51:05
今の状況が望ましい状況ってことさ
786デフォルトの名無しさん:2008/10/25(土) 15:21:37
相変わらずの逆予言、乙。
787デフォルトの名無しさん:2008/10/25(土) 18:32:55
逆になってないと思う・・・
788デフォルトの名無しさん:2008/10/25(土) 19:08:42
なんだ、また偽まんせがあんち活動をしてるのか・・・
789デフォルトの名無しさん:2008/10/25(土) 20:43:28
安くしてくれ。
790デフォルトの名無しさん:2008/10/25(土) 20:56:02
SP1 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
791デフォルトの名無しさん:2008/10/25(土) 21:30:34
まだ。
792デフォルトの名無しさん:2008/10/25(土) 22:55:09
D2007 最終HotFix チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
793デフォルトの名無しさん:2008/10/25(土) 23:32:12
>>787
> 4)未来予言。
>  ネイティブ・アプリはすぐ死滅する。
>  Delphiの新バージョンは出ない。
>  CodeGearは売却できない。お金持ちのオーナーは現れない。
>  Vista大流行。
http://codegearwatcher.web.fc2.com/faq/anti.html
794デフォルトの名無しさん:2008/10/26(日) 15:55:01
自演?
795デフォルトの名無しさん:2008/10/26(日) 16:55:01
でてくんな。
796デフォルトの名無しさん:2008/10/26(日) 17:46:06
まったくすぐコピペって馬鹿だろ。
797デフォルトの名無しさん:2008/10/26(日) 17:58:01
VC++2008EEに乗り換えたがエラーだらけorz
798デフォルトの名無しさん:2008/10/27(月) 11:41:55
エンバカデロ、ハイパフォーマンスRDBMS「InterBase SMP 2009日本語版」発売 - builder by ZDNet Japan
http://builder.japan.zdnet.com/news/story/0,3800079086,20382576,00.htm

 InterBase SMP 2009では、ビルトインSMPサポートによりマルチプロセッサに標準で対応。
セキュリティ機能としては標準で提供されるDESのほかに、オプションで AESをサポートする。
また、一般的には列レベルまたはデータベースレベルで暗号化されるデータは転送プロセスでは暗号化されないが、
OTW(Over- the-Wire)暗号化がこれに対応。クライアント/サーバ間のネットワーク通信の暗号化が可能となった。

 また、InterBase SMP 2009日本語版はInterBaseをデスクトップデータベースエンジンとして
パッケージに組み込んで販売するOEMベンダー向けに、「ToGo Edition」提供していく。
799デフォルトの名無しさん:2008/10/27(月) 18:07:52
SP1 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
800デフォルトの名無しさん:2008/10/27(月) 19:20:42
> 周期的に「発作」を起こす事が確認されています。
> 一旦発病すると、連続してスレを荒らします。
http://codegearwatcher.web.fc2.com/faq/who_is_anti.html
801デフォルトの名無しさん:2008/10/27(月) 19:47:56
最近はフリーソフト作者もなんかほとんどの人が何も作る気が起きないらしいよ
現状で個人で作れるソフトは揃いまくってて、新たに自分で作る意義が見いだせないとか何とか。

まぁ、俺のことなんだがな。
802デフォルトの名無しさん:2008/10/27(月) 20:21:28
そうでもないでしょ。
新しい環境やハードウェアに対応したアプリは少ない。

例えば高解像度のワイドモニターに対応した
横幅を有効利用するアプリとかあんまり無い。

既存のアプリも、そういう改修が必要になってくると思われ。
803デフォルトの名無しさん:2008/10/27(月) 20:30:24
でもそれは新しいソフトを作るきっかけにはならんでしょ
あくまで既存ソフトの修正
804デフォルトの名無しさん:2008/10/27(月) 20:33:49
Amazonあたりのクラウドと連携しようとか
デスクトップを一杯に使ったアプリを作ってみようとか
アイデア次第じゃね。

その辺は外人さんとかの方が積極的なのかも。
Amazon S3のDelphiサンプルとかどこかで見た。
805デフォルトの名無しさん:2008/10/27(月) 20:40:47
今ある使いにくいソフトを使いやすく自分で作るればいいさ
昔と違って技術よりもUIのセンスが求められるようになっただけ
806デフォルトの名無しさん:2008/10/27(月) 20:43:52
UIのデザインを弄って済むような物なら
意外とブラウザだけで出来てしまわないか?
FireFox + Stylishとかさ。

Delphiで作るなら
重要なのはやっぱり機能的なアイデアでしょう。
807デフォルトの名無しさん:2008/10/27(月) 20:55:00
なんかさ、このバージョンアップにより
これが使えるようになりこのように簡単にできるようになりますとか
このような複雑なプログラムをここまで簡単に作成することができるようになります
みたいな謳い文句がないよな。

Boostで使えるライブラリが増えたとか、そういわれても、それ使ってどんなことができるの?って思ってしまう。
アイディアがないから何だけど、売り込みたいのなら
新しいバージョンでできるようになったことを詳細に紹介してくれないと買う気も起きないよ
808デフォルトの名無しさん:2008/10/27(月) 21:13:07
809デフォルトの名無しさん:2008/10/27(月) 22:15:57
>>806
そういうUIを言ってるんではなくて機能的なUIを言ってるのさ・・・
車のハンドルが後部座席に着いてるようなデザインのソフト、沢山あるだろ
810デフォルトの名無しさん:2008/10/27(月) 22:29:49
最近おもしろいのはWEBアプリだもんな
あんま鯖立ててまで公開しようって気にはならん
811デフォルトの名無しさん:2008/10/27(月) 23:11:29
FireFoxとか面白いと思うけど。
インストール系アプリとしてさ。
812デフォルトの名無しさん:2008/10/28(火) 16:40:18
.NET開発から手を引くのかと思ってたら、.NET対応版も出るのか。
そっちに力を割くより、クロスプラットフォームに再挑戦してほしい。
813デフォルトの名無しさん:2008/10/28(火) 16:41:22
と思ったら、クロスプラットフォームで.NET対応なのか。

すまん。買います。
814デフォルトの名無しさん:2008/10/28(火) 16:50:04
エンバカデロ、Windows、Mac OS X、Linuxをターゲットとした
.NET開発環境「Delphi Prism^(TM)」を公開
http://www.codegear.com/jp/article/38862/
http://prismwiki.codegear.com/wiki/Main_Page
815デフォルトの名無しさん:2008/10/28(火) 16:57:09
でも、どうせMonoやCocoa#、Gtk#の実装に依存でしょ。
ターゲットとしてMonoが選択できるようになるだけ。
実質的に既存バージョンとそれほど変わらないんでない?

Monoって印刷ダイアログとか使えるようになったのかな。
816デフォルトの名無しさん:2008/10/28(火) 17:02:24
RemObjects社のOxygeneっつーことはよう、.NET 3.5相当がフルサポートっつうことだねえ
OxygeneならWindowsでの開発はVisual Studioか、Shell Runtime環境だと思うが、致し方ないことだ。

しかしこれはよい協賛だねえ
817デフォルトの名無しさん:2008/10/28(火) 17:27:23
しかしDelphi成分は少ないな。

VCLは無し。
http://www.bitwisemag.com/2/Delphi-Prism-Visual-Studio-Pascal
dbExpressとDataSnapの意味はどの辺にあるのだろう。
818デフォルトの名無しさん:2008/10/28(火) 17:37:03
でもさ、Oxygene入りってことは、エンバカがやったことって既存のパーツを
組み合わせただけって感じだよな。
819デフォルトの名無しさん:2008/10/28(火) 18:20:58
いや、エンバカは何にもやってないんじゃねーの。

言語面では、dbExpressを使ったDataSnapクライアントを作れるだけっぽい。
あとはデータベースとしてBlackFish SQLを供出しただけ。
820デフォルトの名無しさん:2008/10/28(火) 19:49:03
Kylixと同じ道をたどると予想
821デフォルトの名無しさん:2008/10/28(火) 19:58:19
まぁ、色々と模索する必要はあるんだろうな
個人的にはDelphiでWindowsMobile用のソフトがさくっと作れるといいと思います!
822デフォルトの名無しさん:2008/10/28(火) 20:11:55
VSを別途購入せずに済むのが
良かったな。

しかし今度は、VSは持っているんだから
その分安くしろ見たいな事を、アンチが言い出すんだろな。
823デフォルトの名無しさん:2008/10/28(火) 20:32:09
ごめん。俺買うわ・・・金額次第だけど多分買う

.NETだと、会社にも申請しやすいし
でもSQLServerとOracleしか使わないので、BlackFishはまあおまけだな
組み込みDBはInterBaseとFireBirdで間に合ってるしなぁ・・・
824デフォルトの名無しさん:2008/10/28(火) 22:01:36
実体はOxygene4って事で
歴史も有ってある程度、安定している・・・という事でいいのかな?
825デフォルトの名無しさん:2008/10/28(火) 22:47:23
とりあえずどんなもんかさっぱりだけど、優待販売の案内が来たら買ってみよう。
826デフォルトの名無しさん:2008/10/28(火) 23:24:40
FTはもう締め切ったのかな?
とりあえず試用してみたら、どうなのよ?
827デフォルトの名無しさん:2008/10/28(火) 23:36:26
>>823
> BlackFishはまあおまけだな

BlackFishは.net製というのが利点だから
評価ポイントが違うんじゃねーの。

レンタルサーバーみたいにユーザーが
自由にアプリをインストールできない所にでも
アセンブリを置くだけで、DBを使えてしまうと言うような
ズルイ使い方が出来る点が魅力なんじゃないかと。
828デフォルトの名無しさん:2008/10/28(火) 23:47:59
>>827
FireBirdも出来てしまうわけで・・・
FireBirdはメーカーサポートは確かになかったり
やたらバージョンアップがあったりと色々安定しないのけど(動作自体は安定してるんだけどね)

ワンパッケージでそういう付属DBが付いてくるのは、今まで使っていないところにとってはかなり助かるだろうというのはわかる
というかBlackFishの利点を今初めて知った
829デフォルトの名無しさん:2008/10/29(水) 00:58:38
デベロッパーキャンプの講師はいつの間にか
企業系の人ばっかりになったなw
http://dn.codegear.com/jp/article/38849
830デフォルトの名無しさん:2008/10/29(水) 01:01:39
DEKOさんも出てくるみたいね。
http://dn.codegear.com/jp/article/38859
831デフォルトの名無しさん:2008/10/29(水) 01:31:19
次のデベロッパーキャンプはPrismのセッションが無いのかよ。

> 「Webソリューション再考 - Delphi/C++Builder、PHP、Ruby、.NET、Java
> それぞれの特性を理解する」

だけじゃ、寂しくないか。
あんまり詳しい人が居ないのかな。Oxygene
832デフォルトの名無しさん:2008/10/29(水) 01:48:26
これってOxygeneそのものと何が違うのかよくわからんな。VCLもないし。
OxygeneにBlackFishが付いてくるだけ?
833デフォルトの名無しさん:2008/10/29(水) 02:02:23
とりあえず第一弾はDelphi.netを捨てて
Oxygeneと統合したという「大きな一歩」。

おそらくは次の展開として
WPFエディタとか、モバイル関係のエディタとかを
エンバカが作るみたいな方向で進むのだと思うが。
834デフォルトの名無しさん:2008/10/29(水) 02:04:24
(誤)Delphi.net
(正)VCL.net
835デフォルトの名無しさん:2008/10/29(水) 08:38:05
Delphi.netがDelphi8,BDS2006相当のもののことをさすなら、間違いじゃないなあ
836デフォルトの名無しさん:2008/10/29(水) 18:13:42
>>807
そうそう。望まれるのは

「64bitで巨大配列設定できて、広大なメモリー域が使えます。」

みたいな
馬鹿でもわかる売り文句だ。
837デフォルトの名無しさん:2008/10/29(水) 18:29:08
64bit対応が出れば無条件に買う。
それだけ。
838デフォルトの名無しさん:2008/10/29(水) 18:34:38
うにコード非対応のときは
うに対応なら絶対に買うといい
64bit非対応なら、64bitなら買うといい
64bitに対応したら、こんどは
どんな文句を言うのだろうか。
839デフォルトの名無しさん:2008/10/29(水) 18:40:40
Mac対応なら絶対買う@ドトネッツ以外で
840デフォルトの名無しさん:2008/10/29(水) 19:17:44
MacでMacOS使ってる奴なんてもうPCユーザーに1%もいないだろ?
841デフォルトの名無しさん:2008/10/29(水) 19:26:13
ウニ対応なら
64bit対応なら
マック対応なら
VisualStudio対応なら
WindowsMe対応なら
永遠にLOOP
842デフォルトの名無しさん:2008/10/29(水) 19:33:52
ウニなんて全然イランじゃん。英語版アプリなんで
古いDelphiで十分作れる。
843デフォルトの名無しさん:2008/10/29(水) 19:41:38
>>840
たぶんMacでLinuxなり*BSDなり使ってる人よりはMacでMac使ってる人のほうが100倍以上多いよ。
844デフォルトの名無しさん:2008/10/29(水) 19:59:48
それもPCユーザの3%くらいだろ・・
845デフォルトの名無しさん:2008/10/29(水) 20:18:18
Prism がいい! ってことになったら、.NET に開発がシフトして、ネイティブ Delphi が
すたれていき、そのうち .NET での開発には C# VB がいい! ってことになって
CodeGear の出番がなくなる。 そんな感じ。
846デフォルトの名無しさん:2008/10/29(水) 20:50:01
3%だか1%だか知らんが、マイノリティがマイノリティを嗤ってはいかんだろう。
847デフォルトの名無しさん:2008/10/29(水) 20:54:47
>838
それがすべてだな。
CodeGearに先進性がなくなってしまっている。
848デフォルトの名無しさん:2008/10/29(水) 22:13:31
UNICODE対応なら絶対に買うといい

64bit対応なら買うといい

.NET完全対応なら買うといい

C#を買うといい

VisualSutdioをか(ry
849デフォルトの名無しさん:2008/10/29(水) 23:24:01
vectorに登録されているフリーウェアも最近C#で組んだと思われる
ものが増えてきたね

とにかくサイズが小さいし説明書に(.NET Framework *.*が必要です)
って書いてあるからすぐわかる

起動も早いし動作もそんなに遅くない、むしろ下手なネイティブ並みの
速度は出ている

あ、VB.NETかもしれんけどね
850デフォルトの名無しさん:2008/10/30(木) 01:04:11
.NETはまだまだ起動が遅いな。

そのうち高速化ツールがデフォで取り込まれるような気はするけど。
851デフォルトの名無しさん:2008/10/30(木) 02:43:11
起動は最初に一つだけ遅い。ほかに起動してるのがあると、EXE が小さいだけにすぐ起動するよ。
852デフォルトの名無しさん:2008/10/30(木) 07:33:59
俺っチの周辺は 64客増えて来たなー。
「エミュレーションで動きました」  結構報告来るようになった

ネイティブをせかされそうだ
853デフォルトの名無しさん:2008/10/30(木) 14:06:34
久々にDelphi案件見たら40万円台と激安で笑った
854デフォルトの名無しさん:2008/10/30(木) 15:35:46
>>853
「自分で組め」って言っとけw
855デフォルトの名無しさん:2008/10/30(木) 15:37:24
>案件見たら

案件ってどうやってみるの?

請けるのは、法人?派遣?個人?
856デフォルトの名無しさん:2008/10/30(木) 16:02:28
>>855
個人で請ける
昔は持ち帰りばっかやってたけどもう常駐しかないね最近は
857デフォルトの名無しさん:2008/10/30(木) 16:06:04
>個人で請ける

こういう時代だから、いざとなったらのために知っときたいんだけど、
情報はどこで見るんですか?

大学生時代は、大学センター(無くなったんだっけか?)で、
弁当詰め込みとかの紙を剥がして受付に持っていったな〜。
良いものは残って無くて(遠い目)
858デフォルトの名無しさん:2008/10/30(木) 16:13:40
>>857
常駐案件なら普通のフリーランスのエージェント会社で見られるよ
ただサイトに載ってるのはごく一部だろうけどね

昔持ち帰りとかでやってたときはエージェント使わないで飛び込みメール営業wとコネでもらってた
859デフォルトの名無しさん:2008/10/30(木) 18:06:25
俺は今でも持ち帰り中心だな。100%コネ。
切羽詰まったときだけ常駐案件もらってくる。
個人で保守契約してる案件もあるから、常駐はまずいんだけどね。
Delphiはゼロ。Java、.NET、VBAっすね。
860デフォルトの名無しさん:2008/10/30(木) 20:05:30
要らないコネ。

10年も前に作ったアプリが法律改正で動かないとか言って来る。
しかも元請を飛ばして(元請が電話番号を教えているらしい)。

無理。
つか、とっくに元請とは切れているし。
861デフォルトの名無しさん:2008/10/30(木) 20:15:57
>>851
> 起動は最初に一つだけ遅い。

起動後も遅くね?

vistaのせいか、良く使っているアプリの起動は速くなった。
しかし起動後はちんたらしている。特に描写が遅い。
込み入ったダイアログとかイライラする。
862デフォルトの名無しさん:2008/10/30(木) 20:41:34
それはPCを買い換えた方がいい。
863デフォルトの名無しさん:2008/10/30(木) 20:50:50
>>861 良く使っている .NET アプリって何? 試してみるから教えて。
864デフォルトの名無しさん:2008/10/30(木) 20:58:08
>>863
Windows Live Writerとか。
865デフォルトの名無しさん:2008/10/30(木) 20:59:30
>>862
PCの問題じゃないと思うよ。

つかどんな高性能ビデオカードを使っても
Vistaじゃ2Dは速くならない。実に困った仕様。
866デフォルトの名無しさん:2008/10/30(木) 21:31:39
んじゃ、Windows7 待ちだね。
867デフォルトの名無しさん:2008/10/30(木) 22:10:06
なんだ半角と全角も区別できないじゃん。
ウニコードいらね。
868デフォルトの名無しさん:2008/10/30(木) 22:34:52
869|Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :2008/10/31(金) 00:34:50
持ち帰り中心とは、うらやますぃー、こってすよ。

おれなんか、SE業が長くて、開発そのものも少なかったりです。

仕様書書き書きとか、お客対応フィールドサポートとかは
あるんだけど、そういうのはなんかツラーです。

ところで業界、冷え切ってきた感じがするんだけど
平気??
870デフォルトの名無しさん:2008/10/31(金) 09:26:58
>>869
夏場から今月あたまあたりは辛かったっす。8月9月はほとんど何も
なくて、半泣き状態でした。元々案件の薄い時期ではあるけど、
例年以上に厳しかった。
今は年内納期や3月納期の案件が動き出してるんで大丈夫です。
つか、夏場に種まきしすぎて死にそう。
871デフォルトの名無しさん:2008/10/31(金) 22:53:16
テスト
872デフォルトの名無しさん:2008/10/31(金) 22:54:23
そういえば2・3年前、Delphiプロユーザー向けの
MLかなにかを作ろうと言う話があったけど

あれはどうなったのだろう。
873デフォルトの名無しさん:2008/11/01(土) 11:18:46
今はLinkedInとかを使うほうが
いいのかもね。英語だけど。
874デフォルトの名無しさん:2008/11/01(土) 12:02:46
いまどき英語のできないプログラマなんていないよ
875デフォルトの名無しさん:2008/11/01(土) 12:03:11
英語でおk
876デフォルトの名無しさん:2008/11/01(土) 12:07:59
そして日本語版撤退へ
877デフォルトの名無しさん:2008/11/01(土) 12:14:11
それでもいいよ
どうせ使ってないし
878デフォルトの名無しさん:2008/11/01(土) 12:25:26
日本語ヘルプが糞なんだから実質日本語版ないのといっしょじゃん
879デフォルトの名無しさん:2008/11/01(土) 12:37:10
円高の恩恵で値下げまだー?
880デフォルトの名無しさん:2008/11/01(土) 13:32:48
 ↑
アンチ発作 開始。
 ↓
881デフォルトの名無しさん:2008/11/01(土) 14:27:56
(^q^)ノあうあうあー
882デフォルトの名無しさん:2008/11/01(土) 16:04:00
呼べば出てくるアンチかなw
883デフォルトの名無しさん:2008/11/01(土) 19:21:11
円高関係ないだろ
日本法人に給料払えるほどすら儲けてるように見えないし
884デフォルトの名無しさん:2008/11/01(土) 23:00:51
SP1きた
885デフォルトの名無しさん:2008/11/01(土) 23:25:04
アップデート内容
http://dn.codegear.com/article/38782
886デフォルトの名無しさん:2008/11/02(日) 00:13:25
えーっと。2007/2/2〜2008/10/16に報告された問題の対策をしたってこと?

887デフォルトの名無しさん:2008/11/02(日) 06:05:14
>>883
ネット上では流行っていないっぽい
Delphi PHPが実は売れているとか。

無職アンチがデマを流しても
現実は別のところにあるんじゃねーの。

つかまた発作か。
何回、発作を起こせば気が済むんだよ。
888デフォルトの名無しさん:2008/11/02(日) 09:42:24
2009は60個だけしかバグがなくて優秀ってこと?
それとも、DelphiPrismとか他の事に忙しくて60個しかFixできなかったってこと?

889デフォルトの名無しさん:2008/11/02(日) 11:16:29
クリスマス前のテコ入れでしょ。
ハロウィン休暇に入る前に、出来上がっているものを出した
という感じじゃね。

> DelphiPrismとか他の事

CodeGearの開発チームは、PrismもDelphi for PHPも作って無いから
リソースは以前より楽なんじゃね。
890デフォルトの名無しさん:2008/11/02(日) 11:31:20
SP1というよりSP0.1位かな?
891デフォルトの名無しさん:2008/11/02(日) 11:34:45
HotFix50
892デフォルトの名無しさん:2008/11/02(日) 13:11:18
Prism値段まだぁ?
893デフォルトの名無しさん:2008/11/02(日) 13:55:34
RemObjects Oxygene - .NET - V3.0
http://www.componentsource.co.jp/products/remobjects-oxigene/index.html

新規 41,580円(税込)
アップグレード 27,615円(税込)

BlackFishとかの値段が上乗せされて
59,800円
894デフォルトの名無しさん:2008/11/02(日) 14:07:35
RAD Studio 2009 Professional は
アップグレードでも
約10万円くらいは行きそうだな。
895毛の生えたブリーフ:2008/11/02(日) 21:47:08
Delphi1.0フロッピーディスク版から購入して、
Delphi3.1,Del8,Del2005は飛ばしましたがそれ以外は購入してきました。
Del2009のアップグレード販売の案内がやっぱり郵送してきませんでした。

何だか裏切られた気分です。

もう買いません。
896デフォルトの名無しさん:2008/11/02(日) 21:51:56
もうここ何してる会社かよくわからん
897デフォルトの名無しさん:2008/11/02(日) 22:24:50
 ↑
今夜のアンチ活動開始
 ↓
898デフォルトの名無しさん:2008/11/02(日) 22:38:52
キ○ガイマンセーきもい
899デフォルトの名無しさん:2008/11/02(日) 23:15:16
>>893
4万かあ。VS.net 2008も買うとなるとなかなかな値段になるな・・・
Delphiからのアップグレードとかできればいいんだが
900デフォルトの名無しさん:2008/11/02(日) 23:52:42
へぇー、ここに .NET アプリを作りたい奴らがいるのが意外
901デフォルトの名無しさん:2008/11/03(月) 00:08:50
>>899
> VS.net 2008も買うとなると

プラグイン形式だけど
販売はVSとセットだよ。

> Delphi Prismを使うためにVisual Studio 2008をマイクロソフトから
> 購入しなければなりませんか?
>
> いいえ。Delphi Prismには、Visual Studio Shellのフルコピーが含まれています。
> もし、インストールマシンにVisual Studio ShellかVisual Studio Professional以上
> のいずれもインストールされていないときには、Delphi Prismは、Delphi Prism
> の言語プラグインと機能をインストールする前に、Visual Studio Shellを
> インストールします。
http://www.codegear.com/jp/products/delphi/prism/faq
902デフォルトの名無しさん:2008/11/03(月) 03:40:49
>>901
VSじゃなくて、VS shellだろw
サブセットだよー。
つか、VS shellのランタイムは無料でダウンロードできたはずだよ
903デフォルトの名無しさん:2008/11/03(月) 10:05:54
>>895
>Del2009のアップグレード販売の案内がやっぱり郵送してきませんでした。

CodeGearのホームページに「アップデートのダイレクトメールはやめた」と書いてありました。
それはそれで構わないと私は思いますが。
904デフォルトの名無しさん:2008/11/03(月) 12:18:00
ダイレクトメール
意外と楽しみにしている人が多かったのね。

購入したら年賀状でも出すと
好評なのかも。
905デフォルトの名無しさん:2008/11/03(月) 12:44:48
何の会社だよ
906デフォルトの名無しさん:2008/11/03(月) 12:49:34
高齢者向けにはよくある商法だと思うが。
いっそ桐箱に入れて、デパートで売れ。
907デフォルトの名無しさん:2008/11/03(月) 16:17:16
>>903
俺は895の日本語が変なのが気になる
908デフォルトの名無しさん:2008/11/03(月) 16:18:19
気にするな。藻前の読解能力が足りないだけだ。
909デフォルトの名無しさん:2008/11/03(月) 17:37:18
907は、文章の意味がわからないとは書いてないぞ
お前の「読解能力」の方が心配だなw
910デフォルトの名無しさん:2008/11/03(月) 18:34:20
Delphi には C++ を目指して欲しかったのにジェネリクスって・・・
ずっこけた
911デフォルトの名無しさん:2008/11/03(月) 19:07:41
Del厨が C# にスムースに移行できるようにするための親心なんだな
912デフォルトの名無しさん:2008/11/03(月) 21:02:31
まったく文句ばっかりだな。
913デフォルトの名無しさん:2008/11/04(火) 05:34:56
update1でc++builderのWINAPIコールがANSI呼び出しに変わってるぞ
2次バグか?
914913:2008/11/04(火) 06:01:19
プロジェクトオプションの_TCHARのマップ先によりUNICODEの有効無効が切り替わっている
charだと#ifdef UNICODE false
wchar_tだと#ifdef UNICODE true
になってる。

う〜ん、わけわからん。
915デフォルトの名無しさん:2008/11/04(火) 07:40:09
再現してみたいので詳しく(普段Delphiユーザなので、ポイントがよくわからん)。
916デフォルトの名無しさん:2008/11/04(火) 09:00:36
つか何故このスレでバグ報告?
公式掲示板に行けばいいじゃん。

何がしたいんだか、良く分からん。
917デフォルトの名無しさん:2008/11/04(火) 10:01:08
とりあえずDelphi2009のスプラッシュが恐ろしくダサいのが萎える。
918デフォルトの名無しさん:2008/11/04(火) 11:32:22
Delphi-MLの流量が凄いな。
休日明けで元気なんだろか。
919デフォルトの名無しさん:2008/11/04(火) 21:01:51
ここぞと割り込む吐駄氏
920デフォルトの名無しさん:2008/11/04(火) 22:54:46
あれ、Delphi-MLそんなに流れてる?
うちには全然きてないんだけど。
921デフォルトの名無しさん:2008/11/05(水) 12:24:15
http://groups.google.com/group/delphicbuilder-ml-archive/topics
「fsStayOnTopのフォームなのに隠れてしまう」が盛り上がったせいかな。
922デフォルトの名無しさん:2008/11/05(水) 13:09:27
Σ (゚Д゚;)ハッ この流れもしやDelphiモンリー?
923デフォルトの名無しさん:2008/11/05(水) 13:20:33
BCBはどこまでもマイナーなんだなぁ
924デフォルトの名無しさん:2008/11/05(水) 13:25:36
BCBって2chスレはそれなりじゃね。
925デフォルトの名無しさん:2008/11/05(水) 13:31:13
C++ BuilderはいつまでBorlandなの?
早くCCB(CCC)かECB(ECC)に統一してよ
926デフォルトの名無しさん:2008/11/05(水) 13:33:50
Best C++ Builderとかでいいじゃない。
927デフォルトの名無しさん:2008/11/05(水) 16:56:01
(エン)バカ C++ Builder(BCB)でおk
928デフォルトの名無しさん:2008/11/05(水) 19:01:31
あんちが大好きな
ベストチョイス ビルダー。
929デフォルトの名無しさん:2008/11/05(水) 22:57:33
まんせが大好きな
バカチョンビルダー。
930デフォルトの名無しさん:2008/11/05(水) 23:31:39
ttp://blogs.codegear.com/davidi/2008/11/04/38938
Turbo Pascal version 1.0, Delphi, and "Standard" Pascal
931デフォルトの名無しさん:2008/11/06(木) 01:16:34
1月に出る奴かと思ったら
何十年も前の奴かw
932デフォルトの名無しさん:2008/11/06(木) 04:57:52
うんこ

なんだまだのこってるじゃん
復活。
933デフォルトの名無しさん:2008/11/06(木) 09:26:12
誰だ。変な霊を召喚したのは。
934デフォルトの名無しさん:2008/11/06(木) 13:20:30
x := Button:Parent:Parent:Parent
って、どーやって親を探してるんだろ。nilなのに。
http://delwiki.info/?DelphiPrism%2FDelphi%20Prism%20vs.%20CSharp
935デフォルトの名無しさん:2008/11/06(木) 13:55:22
nilの時は式がスキップされると書いてあるだろう
936デフォルトの名無しさん:2008/11/06(木) 14:02:06
エラーにならないだけなのか。
937デフォルトの名無しさん:2008/11/06(木) 14:59:07
if Button = nil then
 x := nil
else if Button.Parent = nil then
 x := nil
else if Button.Parent.Parent = nil then
 x := nil
else if Button.Parent.Parent.Parent = nil then
 x := nil
else
 x := Button.Parent.Parent.Parent;

こういうこと。
938デフォルトの名無しさん:2008/11/06(木) 15:20:35
お前はいつもそんなソース書いてるの?
939デフォルトの名無しさん:2008/11/06(木) 15:38:27
うん
940デフォルトの名無しさん:2008/11/06(木) 15:47:42
それならこれ以上何も言うまい。
941デフォルトの名無しさん:2008/11/06(木) 16:08:06
>>937
ありがと。

一瞬、まじかるな方法で親を探してきてくれるのかと
勘違いしたぜ。伸介の番組じゃあるまいしw
942デフォルトの名無しさん:2008/11/06(木) 16:17:34
>>940
この他にどんなコードがあるの?
ちょっと興味があるから、書いてゴラン。
943デフォルトの名無しさん:2008/11/06(木) 16:51:34
少なくとも最後のifは必要ないし、前の3つもまとめた方がすっきりするんじゃね?
コロン演算子の仕組みを説明するコードとしては937のでいいと思うけど。
944デフォルトの名無しさん:2008/11/06(木) 17:41:23
なんだ、もっとマジカルな方法があるのかと
思ったぜ。
945デフォルトの名無しさん:2008/11/07(金) 07:35:09
交付金でたら久しぶりにDelphi買おうかな。
最新のUnicode対応版ってSJIS版Delphi7的な位置づけになりえるのかね。
946デフォルトの名無しさん:2008/11/07(金) 08:54:56
>>945
それって次、暗黒ってことか
947デフォルトの名無しさん:2008/11/07(金) 11:27:18
Unicode対応版というか、Unicode版という感じ。
948デフォルトの名無しさん:2008/11/07(金) 11:50:58
Windows7 じゃ動かないみたい。
949デフォルトの名無しさん:2008/11/07(金) 14:13:41
逆予言って奴?
950デフォルトの名無しさん:2008/11/07(金) 14:21:57
...もう宗教だなぁ。

みんなでぱらいそさ、いくだ
951デフォルトの名無しさん:2008/11/07(金) 14:58:30
逆預言者は
さすがに教祖様になれないだろ。
952デフォルトの名無しさん:2008/11/07(金) 16:15:50
はたから見てると、おまえさんも立派な信徒だよ。
953デフォルトの名無しさん:2008/11/07(金) 18:37:21
またメンドクサイのが湧いているのか。
954デフォルトの名無しさん:2008/11/10(月) 23:48:44
マンコクサイのが沸いているのか。
955デフォルトの名無しさん:2008/11/11(火) 10:11:06
ID: 26237, Japanese Hotfix 1 for Delphi 2009 and C++Builder 2009
ttp://cc.codegear.com/Item/26237
956デフォルトの名無しさん:2008/11/11(火) 12:55:55
何だと
SP2出ないのか
957デフォルトの名無しさん:2008/11/11(火) 13:50:45
日本語版だけのポカミス対応ファイル。だよ
958デフォルトの名無しさん:2008/11/11(火) 13:52:11
日本語ムツカシーネー
959デフォルトの名無しさん:2008/11/11(火) 14:55:19
ダウンロードできねぇ
アカウント取るのメンドい
960デフォルトの名無しさん:2008/11/11(火) 16:19:28
一つのバグを取るのに一月か
先は長そう
961デフォルトの名無しさん:2008/11/12(水) 00:41:08
hotfixは「アップデートの確認」しても認識されないね
面倒だが直接落としてくるか

SP1の時はちゃんと自動的に適用されたんだがおかしいな
962デフォルトの名無しさん:2008/11/12(水) 01:18:26
Hotfixでしかも日本語環境専用なんでUpdate1と比べるのはアレではないかと。
963デフォルトの名無しさん:2008/11/12(水) 05:42:39
自動更新じゃないから Hotfix なんでしょ。
必要な人だけ入れてください。とか書けばいいのにな > 中の人
964デフォルトの名無しさん:2008/11/12(水) 15:04:01
> if (value and 8) = 0 then
> という文の意味がわかりません。トホホ状態です。
> if (value and 1) = 0 then
> っというのは偶数というところまでは調べましたが、

デジャビュというか、なんか懐かしいなぁ
965デフォルトの名無しさん:2008/11/12(水) 19:19:48
これのこと?

>「論理演算」がどーにも全然理解できません。
>
>0〜3 の範囲で加算される。
>procedure TForm1.Button1Click(Sender: TObject);
>var
> C : Integer;
>begin
> C:=StrToInt(Button1.Caption);
> C:= (C+1) and 3;
> Button1.Caption:=IntToStr(C);
>end;
>
>何故こうなるのか、どなたか小学五年生でもわかるように説明していただけませんか(^^;
966デフォルトの名無しさん:2008/11/12(水) 20:43:57
日本のプロフェッショナルはこのレベルなのか・・・
967デフォルトの名無しさん:2008/11/12(水) 21:21:25
そんなわかりにくいコード書くなよ
俺は If not A とか If A then  とか大嫌いだ
If a=false then
とか
If A=true then
みたくアホでも判る文が◎ and なんて論外だ。
968デフォルトの名無しさん:2008/11/12(水) 21:32:54
俺は If not A も If a=true も大嫌いだな
俺は if not A だ
969デフォルトの名無しさん:2008/11/12(水) 23:31:47
>>967
なんてキモイ書き方だ。自分の胸の内にしまっておけ
970デフォルトの名無しさん:2008/11/13(木) 07:32:52
これじゃない?>965
伝説の「[Delphi-ML:50418] 奇数、偶数の判定方法」
ttp://www2.big.or.jp/~osamu/Delphi/delphi-browse.cgi?index=050418

971デフォルトの名無しさん:2008/11/13(木) 09:22:51
if派 小文字じゃないとしっくりこない。
972デフォルトの名無しさん:2008/11/13(木) 09:54:19
どうせぶびから来た奴だろ
ぶびじゃなきゃIfなんて滅多に書かない
973デフォルトの名無しさん:2008/11/13(木) 09:57:02
>Ifなんて滅多に書かない
本気で言ってる?

974デフォルトの名無しさん:2008/11/13(木) 10:24:03
> >Ifなんて滅多に書かない
> 本気で言ってる?
本気で言ってる?
975デフォルトの名無しさん:2008/11/13(木) 11:19:19
IIF (だっけ)と間違えました。すまんこって
976デフォルトの名無しさん:2008/11/13(木) 11:32:21
>937 もわっかりにくいなぁ
一つづつif文で囲って、gotoで抜けた方がわかり良い
977デフォルトの名無しさん:2008/11/13(木) 11:44:59
937 は RemObject 版 ObjectPascal のコロン(:)演算子が、どのような意味を持つのかを表した物。
934 のコードは 937 の if 文の連鎖と同じように動く。ということを説明しているだけなので、
937 がきれい、汚い。という話は無しにしてね。

と、ヨタにマジレスしておこう
978デフォルトの名無しさん:2008/11/14(金) 06:51:35
レイオフの嵐...
979デフォルトの名無しさん:2008/11/14(金) 16:27:43

アンチ発作
980デフォルトの名無しさん:2008/11/15(土) 11:34:55
Prism の FT ってやってるの?
981デフォルトの名無しさん
一応、やってるんじゃねーのかな。