1 :
HSP厨撲殺振興協議会:
Visual Studio Expressやその他フリーの開発環境が多数あるにも関わらず、
なぜHSP厨はあんな糞言語から入門するのだろうか。
自分で自分の首を絞めていることに気づかないのですか?
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。
アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。
3 :
デフォルトの名無しさん:2008/07/27(日) 17:36:06
HSPはC言語になれると文法が気に入らなくなる。
3で急に仕様変えるから余計訳分かんなくなってるんだよ。
4 :
HSP厨撲殺振興協議会:2008/07/27(日) 18:55:39
BASICもC言語もJavaもC#も国際的に認められ規格化されている言語なのに、
HSPはただの作者の自己満足言語。
そんな言語を有り難がって使うHSP厨が許せない!
5 :
デフォルトの名無しさん:2008/07/27(日) 19:09:01
HSPで数学のプログラムを作ってみたが、小数が標準で扱えないなんて糞すぎる
6 :
デフォルトの名無しさん:2008/07/27(日) 19:21:13
大方同意
2.xのときにかじったが、計算関連が気に食わなかった。
四則演算で、乗算や除算が先に計算されるべきものを、そんなものを無視して左から順に計算される。
これは大いにいただけない。
それに、
>>5もいっているように少数が扱えない。
んで、Wikiに書かれている一番最初の説明
「文法が簡潔なため低年齢(例えば小学生)でも簡単に文法を覚えられる」
というが、俺の頭は消防以下なのか、他の言語をすでに勉強してしまったからなのか
どうも覚えられない。
VBやVB.NETのほうが覚えやすいと思うのは俺だけか?
それと、メモリノートパッドというのも理解しがたい機能である。
いや、機能としては便利だと思うが、しかしメモリノートパッドというのを理解してしまうと
メモリはこのような構成になっているのかと変にメモリに対する概念を埋め込んでしまいがちなのでは。
素直に配列使ったほうがよっぽどましだ。
HSPから手をつけてしまった人は、他の言語を理解するのにめちゃくちゃ苦労するのではと思う。
まあ、3になってからはだいぶましになったと思われるが、
2.xの時点で萎えてしまったので、3は触ってない。
おれも、
>>4がいっているように、
HSPはただの作者の自己満足言語と思う。
まあそんなに目くじらを立てなくても・・・と思ったが
確かに、12歳から始める〜のシリーズはいただけないな
文法が簡潔ってこととプログラミングしやすいってことを混同したんだよな
こういう不勉強な奴は何言っても聞かないの
冷静なスレなら事前に指摘してもらえるんだがなあ
HSPは完全にツールで、プログラミングを勉強したりするのには向かない
特定目的のプログラムを作るのが目的だ
プログラミングを学んだりするのは面倒だとか、覚えておく理由がないとか、そういう人向けにはむしろお勧め
ゲームを作りたいという人にツクールを勧めるのによく似ている。あるいは事務仕事にVBA
必要なのはセルを動的に選択する方法であって、クラスやメソッドという概念の取得ではない
11 :
HSP厨撲殺振興協議会:2008/07/29(火) 14:06:39
文法が簡潔ってことなら
アセンブリ言語のほうが簡潔だ。
もうHSP厨が許せない!
もはや沸き上がる殺意を抑えることができない!
俺は3から入ったから何の苦痛も感じないもんね
HSPから入ったけど他の言語(C、Java、C++の順)もすんなり理解できたし
一般に躓くといわれるポインタでも躓かなかったぞ
HSPで参照渡しと値渡しの違いとか配列を渡すことになれていたおかげだと
思っている
ただネット上にラベル使いまくりサンプルや2.x時代のサンプルが
多く出回っているのは問題だと思う
実際にこれで子供とかお年寄りにもパソコンをモノを作る道具として利用する間口が広がってるわけで
それでいいじゃないかとおもうけどなー
15 :
デフォルトの名無しさん:2008/08/06(水) 14:27:28
>7
いつの大昔の話をしてるんでしょうかねぇ?
現状の裏も取らずにネガキャンとはさぞおもしろい人生なんでしょうねえ(笑)
>>15 最後に2.xの時点で萎えてしまったので、3は触ってない。
といってるから、一応現状は踏まえてるでしょ。
17 :
HSP厨撲殺振興協議会:2008/08/12(火) 20:35:33
HSP厨が憎い・・・HSP厨が許せない・・・
ククク・・・・ククククク・・・・・
クックックックックックックッ・・・・・
クークークークークークークークークークークー・・・
ぼくのHSPを守って。
まあ、既に書かれていることだが
HSPはあくまで手段だわな。VBみたいなもん。
GUIのアプリケーションを手っ取り早く作るには向くが、
複雑なプログラムを書くには向かない。
21 :
HSP厨撲殺振興協議会:2008/09/01(月) 12:02:54
HSP厨が憎い・・・HSP厨が許せない・・・
ククク・・・・ククククク・・・・・
クックックックックックックッ・・・・・
クー、クー、クー、クー、クー、クー、クー、クー、クー、クー・・・
もはや沸き上がる殺意を抑えることができない!
22 :
デフォルトの名無しさん:2008/09/01(月) 12:17:34
そーゆーの書かないほうがいいよ
HSP厨なんているの?
でも、ノベル系を除いた販売同人ゲームのトップはほぼ全てHSP製なんだよな。
これはなんなんだろう?
3D以外の同人ソフトを作るのに絵と音が出せて最低限の数式と配列が使えれば
別にそれ以上はいらないだろ?
HSPはその部分の敷居が低いから同人屋には使いやすいんじゃないの?
撲滅じゃなくて撲殺なんだな
おっそろしいw
通報していい?
殺害予告だから、コレ。
>>24 まじかよw てっきりC++とかCで作ってるのかとおもってたw
HSPは楽だからいいと思う。
そしてC/C++とかも使えばいいと思う。
型があいまいなのがむかつく
33 :
デフォルトの名無しさん:2009/08/24(月) 05:04:47
?
34 :
デフォルトの名無しさん:2009/08/26(水) 01:47:06
HSPに慣れてしまうと、Cの他国語の扱いが面倒くさすぎる事に辟易するようになる。
言いたいことはなんとなく分からんでもないが、日本語でおk
漢字が読めないの?
他国語でって、日本語がままならない北の人が何を言ってるんだ
他国語www
41 :
デフォルトの名無しさん:2009/08/27(木) 02:32:24
あ。わりぃ。脳内アメリカ人だった。
じゃ、日本人に戻して。母国語or日本語。
メモリーノートパッドマンセー
string使いまくってvectorとかに骨抜きにされた新参者に限って
HSPの型があいまいなのがむかつく、noteは厨すぎとかいう訳よ
43 :
デフォルトの名無しさん:2010/05/06(木) 15:28:27
素人さん向けアドバイス系のサイトが一番多い言語だとは思います。
クソみたいなゲームから実写でボクシングみたいな力作までこれだけ数があるということは、
そんだけ入口として機能しているんじゃないかな。
亀が線引くプログラム覚えるよりはHSPでしょ。
ここでHSPを褒めても嫌HSP派は改心などしないよ
はけ口スレだからね
むしろ、悪い部分どんどん吸い出してもらいたい
吐け口なんかのレベルじゃなくてHSPでゲーム作った程度で
いい気になってる奴がウザイってとこだろ
ゲーム製作に限れば、どの言語でゲームを作ったかではなく
どんなゲームを作ったかの方がよっぽど重要ではないか。
例えば紙芝居をC/C++で作ろうがHSPで作ろうが、出来上がった物の
ゲームとしての価値は変わらないだろ?
紙芝居ならhtmlですら作れる、そういうレベルの低い話のすり替えはやめろ
ごめん、少し教えてもらえないだろうか。
Windows環境でそこそこキメの細かい小物を書きたい場合、
HSP以外にどんな選択肢があるの?
オイラは用途に応じてPerlとHSPを使っているのだけど。
HSPに付いて言えば、仕様こそ親指下に向けて中指上に
向けたい仕様だけど、ドキュメントとコミュニティが発達していて
精神衛生には良好なのだよね。
今ならC#とJScriptどうよ。
>>49 一週間近く放置して申し訳ない。
ああ、そいやJavaScriptはもう何年もいじっていないですね・・・
使えない事もないけど、ブラウザをコントロールする以上に
何が出来るのだろう・・・データの保存とか無理だし。
C#も・・・パッケージを購入する必要がありそうですね(^^;
でも、もう少し詳しく調べてみます。
ありがとう!
JScript≠JavaScript
WSHでのJScriptとC# Expressを想定してた。
ブラウザでもHTAならファイル読み書きできるらしいな。
>>46 その価値に継続性ってやつはないんだよな
ろくに
一度作ったあとでさらにそれをよくしようと思うやつはほとんどいない
どこかでドツボにハマリ、そこで止まる。それがHSP
54 :
デフォルトの名無しさん:2010/11/17(水) 09:46:44
>>48 ソースコードを公開しないとかコミュニティは閉鎖的でムラ社会的で鎖国主義的で社会主義的で排他的で
コミュニティが発達とか笑いにもほどがある。
HSPの作者の精神がとても健全とは言えんので
他の言語利用者からすれば精神衛生は良好とは言いがたいだろうな。
>>50 JScriptとJavaScriptは全く別物だぞ。
そんなのも分からないでHSPとPerlをマンセーしていたのか
>>48 guiをVB6で作って中身はVCとかmasmとか
コンソールならawkとかpythonとかtclとか
>>54 HSPはソースコード公開してるぞ
そうやって意味のない単語を並べて叩かないと精神衛生が保てないのはわかった
最近公開したんだね
以前は非公開だったろうに
コミュニティとかHSPの作者のことそこまで調べてるんだ
HSP大好きなんだねwww
なんか勘違いしている厨房がいるね
HSPを良いと思ってる人なら当然のことだよね
ソースが公開されていても派生物の公開が自由じゃないしな
個人利用向けの言語でクローズドなプロダクト以外での使用が気楽じゃないのはなんだかナ
っていうかこういうのは3条項BSDライセンス適用しちゃいかんのじゃないのけ?
というか完全にオープンってわけでもないし
GPLが適用されてるなら観直してもいいんだが
通常配布版とは暗号化やEXE化まわりが微妙に違う。
それから制約ではないが言語仕様の変更についてお願いはある。
hsp-devでの回答ではあまりに大きく変えたら
HSPとは呼ぶなってことだったと記憶している。
派生物はそもそもHSPと呼ばないようにしないと3条項BSDLに抵触する可能性が高いんだから、そんなお願いがあること自体不自然。
本来用途は自由なはずなのに、言語仕様のライセンスと処理系の仕様目的をあえて絡めて書いてるんだから、
呼称と関係なく派生物全般に暗黙の公開抑制圧力をかけてるようなもんだろ。
誤解だ、と言われても縛りが明快でないライセンスのプロダクトはゴミ。オープンでも、クローズドでもそれは同じ。
限界としてライセンスを提示しといてそれとは別に作者のポジション示しとくっていうのは他所でもあるだろ。
HSPはGNUやLinixやOSS系の流れじゃなくて、フリーソフトとかVectorとかのユルイ流れだろうから
どっかに要望だしとかないとライセンスはそのまんまだろうな。
いやいや、ソースのライセンスと言語仕様/名前のライセンスが明確に切り分けられてないのはHSPくらいのもんだろ。
BSDライセンスでないBSDライセンス。悪い意味で日本人らしいや。
つーかHSPのソースって利用するほどの価値があるものなの?
一瞥して失笑するくらいにしか使い道なさそうなんだけど
HSPのソースってやっぱりHSPで書かれてるの?
無料RPG製作ツール「ロープレジェネレーター」
http://sekisekki.net/index.htm 直感的操作で簡単なゲームが作れます。 簡単に配布可能な状態に出力することができます。
(HSP製のソースコード付きで、スクリプトの知識があれば自由度の非常に高いカスタマイズ
ができます)
他にも仲間預かり機能(100人も)や、仲間の状態/状態異常を細かく設定できたり、
乗り物が作れたり、ゲーム中に画像を差し込んだり、回転やフラッシュなどのエフェクト
なんかも簡単に作れる様です。
移動は矢印キーの他に、キャラがマウスを追っかけたりするとのこと。
戦闘はデフォだとドラクエ系。
他にはオートアクションというのがあってオリジナルシステムの製作に役に立つかも
しれない機能です。これは、マップエディタで設定することで、「マップに入った時・
出た時・一歩歩いた時・戦闘開始前」に自動的に実行されるアクションを設定できる
機能です。
■他にもいろいろ進化中。要望や分からないことは掲示板へどうぞ。
どんなゲームが作れるかはこれを見れくれ。HSPのカスタマイズはしてないとの事。
「眠られぬ獅子〜序章〜」
http://www.freem.ne.jp/game/win/g02773.html
sage↓
> HSPとは呼ぶなってことだったと記憶している。
ハァァァァアァアァァァァァァアァ??????????
そんなんだからゴミなんだろ
ゴミグラマきもちわる
2011年になっても未だにJAVA使い続けてる奴ってさ
仕事で仕方なくならわかるけど
家でもJAVAやってるなら本当にバカだよね。哀れ
そんな事いってもゴミはゴミなのにね
>>75 それはAndroidのことを言っているのかな?
それスクリプト
>>77 そいつの正体はuyやPerl忍者とかいうヤツ。
所詮荒らしだから忍法帖使って沈めたら?
・構造体がない
・明示的な関数定義ができない
・未だにgoto/gosub & return
・遅い
…C++の文法に慣れてしまってHSPを最近使ってみた自分が思ったことをあげてみました。
80 :
デフォルトの名無しさん:2012/01/03(火) 16:14:21.57
プログラミング言語は何でも作れると思ってHSPばっかり使ってる奴大杉
17 :HSP厨撲殺振興協議会:2008/08/12(火) 20:35:33
HSP厨が憎い・・・HSP厨が許せない・・・
ククク・・・・ククククク・・・・・
クックックックックックックッ・・・・・
クークークークークークークークークークークー・・・
HSPってメニュー表示できないんだね。
プログラマ目指すとか本格的にプログラム勉強する目的じゃなければ良い言語だと思うよ。
画像や音声が簡単に扱える事、特に勉強しなくても書ける事は評価できる。
上でも書かれてたけど仕事でVBA使うようなもの。
所詮ツールの一つじゃん。
目的が達成できりゃ何でも良いんだよ。
デフォで小数が扱えない点に対する不満は同意。
素人だからよくわからないけど小数扱うのって面倒なの?
サポートしない理由がわからん。
デフォルトでってのがよく分からないけど
a = 1.0とかa=1fって書けばdouble型になるよ
かかないとint型だけど、そういう意味でデフォルト?
あとモジュール使うなり、
WindowsAPI使えば、メニューバー作れる
明示的な関数ってのはdefcfuncじゃ駄目なん?
あれはあれでlocal書かないと
ローカル変数にならないから面倒だけど。
goto/gosub,returnはコーダーによるんじゃね
ああいう基本的な所から関数へ入って行くのは
それはそれで順序があっていいと思う。
いやでもウィンドウメッセージ取得のoncmdや
ボタン作るbuttonとかは、
goto/gosub,returnにするしかなかったわ
HSPは本来、高度な事をする言語では無かった。
そこを勘違いしているユーザーが無駄な拡張をさせた。
あくまで手頃なツールとして、存在していれば良かったのに。