C/C++の宿題を片付けます 111代目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952デフォルトの名無しさん:2008/07/07(月) 13:51:22
>>943
return 19*17*15*13*11*3*7;
953デフォルトの名無しさん:2008/07/07(月) 14:44:27
>>930
http://kansai2channeler.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/7259.txt
(1)はあってるっぽいけど(2)はわかんね
954デフォルトの名無しさん:2008/07/07(月) 14:48:02
>>952
15の代わりに5かな
955デフォルトの名無しさん:2008/07/07(月) 15:11:54
>>952>>954
素数じゃなく奇数だと思うぞ
956デフォルトの名無しさん:2008/07/07(月) 15:15:09
素数じゃないもの入れたら最小公倍数にならなくね?
957デフォルトの名無しさん:2008/07/07(月) 15:16:03
って15でよかった。ごめん。
958デフォルトの名無しさん:2008/07/07(月) 15:18:35
>>913
はい、すいません。ありがとうございます。
しかしbucketsort関数内の処理がおかしいのか、
B[0]
B[1]


というのが無駄に2回ほど出てくるのですが、どうすればいいんでしょうか?
959デフォルトの名無しさん:2008/07/07(月) 15:28:08
>>958
>>913
>>#define K 3 → #define K 1
変更した?
960デフォルトの名無しさん:2008/07/07(月) 15:57:59
アルゴリズムというキーワードくらい難しい概念は無い。
仏教とかの「無」の概念と同じ位の難しい宗教用語だ。
気軽に使うわないほうがいいぞw
961デフォルトの名無しさん:2008/07/07(月) 16:01:45
>>959
してませんでした・・\(^o^)/
ご迷惑おかけしました、本当にありがとうございました!
962デフォルトの名無しさん:2008/07/07(月) 16:32:33
963912 ◆VpKHzOu04Y :2008/07/07(月) 17:19:56
>>934
ありがとうございます、助かりました
964デフォルトの名無しさん:2008/07/07(月) 17:39:00
>>959
すいません少し質問なのですが・・
for(tmp=data, h=K-1; h>=0; h--, tmp/=m){
A[i].letter[h] = tmp % m;
この部分は何をしているのでしょうか?
tmpを用意する意味、A[i].letter[h] = tmp % mになる意味、/=はなんなのか。。
よければご教授お願いします
965デフォルトの名無しさん:2008/07/07(月) 17:46:23
[1] 授業単元:情報数学
[2] 問題文(含コード&リンク):http://kansai2channeler.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/7260.txt
[3] 環境
 [3.1] OS:Windows
 [3.2] コンパイラ名とバージョン:gcc
 [3.3] 言語:C
[4] 期限:2008年7月8日
[5]問題文の応用の解答だけ知りたいのですが、よろしくお願いします。
966デフォルトの名無しさん:2008/07/07(月) 17:59:07
>>964
見た感じ数字をm進数変換して、各桁を文字列に入れているように見えるけどどうなのかな。
問題が流れてるのであってるかどうか不明す。
967デフォルトの名無しさん:2008/07/07(月) 18:04:16
>>966
すいませんプログラム全体はこんな感じです
http://kansai2channeler.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/7261.txt
968デフォルトの名無しさん:2008/07/07(月) 18:10:49
連続した数字を、各桁ごとに分割してるようですね。
12345 というデータがあれば、配列に 1 2 3 4 5 の5つの要素が入る。

出題時にデータファイルの形式を指定していなかったので回答者が決めた
形式になったんですかね。
扱いやすい形式とは思えないけれど、指定しなかったのならしょうがないかな。
969デフォルトの名無しさん:2008/07/07(月) 18:14:20
>>968
for(tmp=data, h=K-1; h>=0; h--, tmp/=m){
A[i].letter[h] = tmp % m;

for(h=K-1; h>=0; h--, data/=m){
A[i].letter[h] = data % m;
じゃダメなんでしょうか?tmpを用意する意味がいまいち・・
それと/=ってなんなんでしょう?ぐぐっても出てこないのです。。
970デフォルトの名無しさん:2008/07/07(月) 18:14:38
回答者の方ごめんなさい。データファイルの形式は使いにくくなかったです。
971デフォルトの名無しさん:2008/07/07(月) 18:16:51
>>969
/= は複合代入演算子といいます。
a /= b は a = a / b と同じです。

その処理の後でdataを使わないことが保証されているのであれば
tmpを使わなくてもいいと思いますよ。
972デフォルトの名無しさん:2008/07/07(月) 18:19:50
>>971
ありがとうございます。わかりました
973デフォルトの名無しさん:2008/07/07(月) 18:22:34
[1] 授業単元プログラム実習
[2] 問題文(含コード&リンク):http://kansai2channeler.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/7262.txt
[3] 環境
 [3.1] OS: windows XP
 [3.2] コンパイラ名とバージョン:VC6.0
 [3.3] 言語: C++
[4] 期限:
[5] その他の制限:ソース上部に記載しています

困っています・・・よろしくお願います
974デフォルトの名無しさん:2008/07/07(月) 18:22:56
>>969
最初作ったときに、エラーメッセージ用にdataの値がほしかったから、
tmpを用意しました(提示したソースではいらないです)

>>970
無問題
975デフォルトの名無しさん:2008/07/07(月) 19:11:11
>>973
・2次元配列 calendar を new を使って純粋に2次元配列として動的に確保するようにする
・メモリリークの検査を行う
上記の二つの条件の部分のみ抜粋
#include <iostream>
#include <cstdlib>
using namespace std;

int main()
{
const int rsize = 6;
const int csize = 7;
int **calender;

try{
calender = new int* [rsize];
for(int i = 0 ; i < rsize; i++)
calender[i] = new int[csize];
}catch(std::bad_alloc){
cerr << "メモリーアロケーションエラー";
exit(EXIT_FAILURE);
}
for(int i = 0; i< rsize; i++)
for(int j = 0; j < csize; j++)
calender[i][j] = 0;

for(int i = 0 ; i < rsize; i++)
delete [] calender[i];
delete [] calender;
return 0;
}
976デフォルトの名無しさん:2008/07/07(月) 19:16:19
[1] 授業単元:c言語
[2] 問題文(含コード&リンク):http://kansai2channeler.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/7263.txt
[3] 環境
 [3.1] OS: Linux
 [3.2] コンパイラ名とバージョン: gcc
 [3.3] 言語: C
[4] 期限: 7月8日
[5] その他の制限: 配列の問題です
977デフォルトの名無しさん:2008/07/07(月) 21:24:51
>>374はもうここにいる人達では無理、でFAですか?
誰一人として考えてくれている気配すらない…
978デフォルトの名無しさん:2008/07/07(月) 21:25:50
残念ながら、釣りとしか思えないのでね。
979デフォルトの名無しさん:2008/07/07(月) 21:26:35
>>965
モンテカルロ法というものの応用だと思うのですが、どなたかお願いいたします・・・
980デフォルトの名無しさん:2008/07/07(月) 21:30:39
期限まだ先でしょ?7/23?
981デフォルトの名無しさん:2008/07/07(月) 21:31:31
誰か>>945をお願いします
982デフォルトの名無しさん:2008/07/07(月) 21:35:01
>>976
#include <stdio.h>
#define N 100
int main()
{
int num[N], input, i, j;
for(i = 0; i < N; i++)
{
scanf("%d",&input);
if(input == 0)break;
for(j = i; j > 0; j--)
{
if(num[j-1] > input)num[j] = num[j-1];
else break;
}
num[j] = input;
}
for(j = 0; j < i; j++)printf("%d\n",num[j]);
return 0;
}
983デフォルトの名無しさん:2008/07/07(月) 21:38:55
>>977
考えるだけなら。
数字どおりのブロック数が出来てるかの正誤判定作って後は総当り。
984 ◆A9mDCzGw5I :2008/07/07(月) 21:39:55
>>879
>>881
>>883
ありがとうございました。
985デフォルトの名無しさん:2008/07/07(月) 21:52:00
>>982 ありがとうございます。
986デフォルトの名無しさん:2008/07/07(月) 21:54:12
>>980
まぁそうなんですが。
あまりにリアクション無いんで、このまま次スレ行ったら風化されそうな気がして…

>>983
ありがとうございます。よろしければコードのうpを…
987デフォルトの名無しさん:2008/07/07(月) 21:56:13
>>977
この問題を一度も解いたことがない、ただし類似の問題は解いたことがある手練が
効率なども考慮しながら解いたとして、ゆうに1、2時間はかかりそうな問題。
俺は手練じゃないが、10時間みっちりあれば(簡単な枝刈も実装して)解けると思う。
こんな問題が1週間の期限で宿題に出る、そんな授業を受講しているあなたの
レベルはいったいかほど? まろさんより上じゃないのか?
988デフォルトの名無しさん:2008/07/07(月) 22:04:44
[1] 授業単元:c言語
[2] 問題文(含コード&リンク http://kansai2channeler.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/7264.txt
[3] 環境
 [3.1] OS: Linux
 [3.2] コンパイラ名とバージョン: gcc
 [3.3] 言語: C
[4] 期限: 7月8日
[5] その他の制限: 文字列の問題なんですが
989デフォルトの名無しさん:2008/07/07(月) 22:07:31
>>987
最初の期限は俺のミスですw
最初からちゃんと猶予は1ヶ月ありました

自分のレベルですが、週2(講義1+実験1)の授業受け初めて3ヶ月のド素人もいいとこです
990デフォルトの名無しさん:2008/07/07(月) 22:07:34
>987
1〜2時間か。すごい早いね。
俺はもう駄目だ。昨日からずっと考えてるが、全然だ。
991デフォルトの名無しさん:2008/07/07(月) 22:23:29
>>989
うーん。とりあえず、バックトラックというキーワードで調べてみてはいかが?
>>983のヒントを実装するための手法だよ
992デフォルトの名無しさん:2008/07/07(月) 22:33:47
このスレに出されている問題なんて、課題の内容のパターンが変わろうが
結局は過去ログに出たような問題ばかり。それをさも、自分が初めて解いたからって
それだけで得意気になっている奴は痛過ぎる。本当に世間知らずなんだろうね。
お前、誰に学校で学んだんだ?w 教員、教授が何もせずにそんな立場に
立っていると思ってんのかよ?過去に抱えた生徒だって、とっくの昔に
習った既知のものばかりだぞw 自分以外に知らない奴がいると、得意気になるやつって
自分が知らないことを知っている奴を見て、気に入らないと煽るタイプだろ。
バレバレなんだよw こっちは何年人間社会で人間という人間を見てきたと思ってんだ。
お前みたいな、目の前に自分基準でムカつく奴がいたら、そいつを徹底的に
罵倒して煽っている奴なんて、現実世界でも何人も見かけたが、そういうやつって
狭い社会、つまり小学校、中学校の数名のクラスの中で偉そうにしていた、
社会全体から見るとお山の大将に過ぎない 可愛いよー 可愛いよー な
ちっぽけな強がっているガキにしか見られてないって気づいてねw
993デフォルトの名無しさん:2008/07/07(月) 22:35:07
そして、みんな共通の事柄を学んでいるのに、自分が先に答えたくらいで
後から答えた奴が、全部自分の真似をしたと思い込む、どんだけ猿並みの
知能なんだよw 予習を忘れた奴でも、授業でさっと覚えて答える優秀な奴も
世の中いくらでもいるぞw
994デフォルトの名無しさん:2008/07/07(月) 22:37:20
こんだけ長文連投して説得力があるとでも思ってるんだろうか。
図星をつかれて顔真っ赤にしか見えないんだが。
995デフォルトの名無しさん:2008/07/07(月) 22:38:08
いまから朝までノンストップフィーバータイムだなw
996デフォルトの名無しさん:2008/07/07(月) 22:38:46
もうそんな時間かよ
997デフォルトの名無しさん:2008/07/07(月) 22:40:42
ちなみに誰が誰を罵倒してるの?
998デフォルトの名無しさん:2008/07/07(月) 22:43:17
いつもの長文連投基地外が見えない敵を罵倒してる
999デフォルトの名無しさん:2008/07/07(月) 22:52:35
自己紹介乙ってことか
1000デフォルトの名無しさん:2008/07/07(月) 22:52:55
>>988
当方で確認した環境は cygwin/Windows XP, 処理系は gcc 3.4.4 です。
http://kansai2channeler.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/7265.txt
愚直に比較しています。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。