D の version は素晴らしい。
高度な言語機能でマクロの代わりのをするのは無理な感じがする コンパイラのバグや処理系ごとの違いの吸収もマクロでやってるんだから マクロを不必要にするための言語側の機能にバグや処理系ごとの違いがあると... マクロぐらい簡単な代替が必要 ちなみにDのことはよく知りません
今までもインライン、テンプレートなどはマクロを使わなくて済むようにするためという見方だってできるだろう。 一歩ずつ、着実に。 C++1xでは#includeの後継が欲しい。
const 定数もだな。
必要とか不要とか言ったところで今更なくすの無理だろ
不思議と便利になる気がしない言語だな。 何でわざわざ改良してくんだか、腐った料理にホイップしても食えるようにはならんべよ
たしかに局所的には良くなっているように見えるんだが、 全体として見ればますます複雑になっているだけだ。
言い忘れた。だがそこがいい。
それはあらゆるプログラミング言語の宿命
このスレにいる人は既に仕様見て全て把握してるのか・・・
建て増しを重ねてカオスになるか(C++,Java) 作り替え続けて互換性地獄を招くか(D、各種LL) 変化をやめて引きこもるか(C89) どれがいいんだろうね
LispとかForthのことだな
C:寿司 C++:フグ刺し Java:フランス料理 LL:日替わり定食
.NET:和洋折衷
人それぞれだが、C++ の魅力はコンパイル時決定性の高さ。 その能力を向上させつつ柔軟性を増しており、素晴らしいと思う。 まあ、C++ はどちらでも一番ではないわけで、真の需要は高機能アセンブラとしてのものだろうけど。
>>968 そう考えると、いかに間抜けな次規格ってなもんだよな。
>>969 なんか「コンパイル時決定性」を損なうような変更入ったっけ?
スレッドとか?
アセンブラとして中の動きをちゃんと把握したいのに 規格はどんどん無駄な抽象化の方向に進んでるからな 隠れて何かをコソコソやる機能はいい加減やめて欲しい コンセプトマップとかどう考えても不可解なバグの温床になるとしか思えないから消えてくれ
アセンブラ使いたいならアセンブラ使えば? 抽象化を理解できないお前がバグの温床かと。
もうちょっとOOPよりの変更を入れてくれても良かったのにな
C++はマルチパラダイムです。
やっぱあまり率先して使う規格じゃないなー。
>>971 アセンブラとしてってことなら実行時の話だろ?
動的メモリを隠れてコソコソってのが嫌というなら分かるが、
コンセプトマップは関係なくね?
脳ミソがembeddedな人のために、ちゃんとembedded C++が制定されてますよ。
>>977 テンプレート削るとか問題外だろ
さっさと滅びればいいと思う
さすがにもう滅びてるだろ。
見て見てー #define loop(n) __loop(n)->*[&] class __loop{ unsigned int times_; __loop(unsigned int u) : times_(u){} void operator ->*(std::reference_closure<void()> &block){ while(times-->0)block(); } }; int main() { int x = 0; loop(100){ ++x; } } どう思う?
__の使い方がなってない
namespaceという簡単な仕組みすらこれほど周知されていないのに、 いったいどうやったらコンセプトがメジャーになれるのか、はなはだ憂慮すべき一例ではある。
ラムダ式早くきてくれー!!
現場で誰も望んでないのにな。 仕様だけ決まってどうする。 c++/CLIを思い出すよな!
C++0x/CLIの計画はあるんだろうか
C++/CLIなんて必要な時に必要なところ限定で使えればいい言語だろ
追跡右辺値参照が追加されるんですね
interface が欲しい。 public 強制で virtual も = 0 も書かなくても純粋仮想関数になって 仮想デストラクタが自動的に作成されるやつ。
じゃあインターフェイスメンバの明示的実装もお願い
>>983 個人的には、テンプレートのエラーメッセージがまだましになる機能として有望視している。
つか、次スレ立ててくれ
次スレいる?
おつ
998 :
デフォルトの名無しさん :2009/01/20(火) 23:16:05
うめるか
999
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。