332 :
ForexTradingSoft ◆8HAMY6FOAU :
まー、長文かつ乱雑に概要だけ適当に書いとくからヒントだと思えば、適当にぱくっていいよ。
質問とかはやってないからねぇ(笑)
『おまえら最強のシストレFXプログラムをしてみろよ』とは言うものの、何から手をつけたか?(笑)
approach
1Genetic Algorithmを用いる為替予測を作った。
GAは、最適解があるかどうかが計算でわからないような場合に、解を求める有名な手法。
円-ドルの為替レートの予測に適応させてみた。
経済学の本に書いてあった内容が、政府や役所が出す経済指標に応じて、為替や株価の予測をしている。
需要があれば続けるけど。
続きヨロ
そ
れ
で?
って
ぃぅ
>>332 あ〜、MT4のオプチにも搭載されている奴だよね。
続きに期待
336 :
ForexTradingSoft ◆8HAMY6FOAU :2011/11/06(日) 01:23:49.75
需要があったので適当に乱雑かつ簡単に書くね。
素人にもわかりやすい内容にする為に、くどい箇所もあるかも。
Q1どうやって為替予測するの?
簡単に言うと過去の為替情報のみから、この因果関係を見つけるよん。例えば、○○指標とか聞いたことある?
米国○○指標とか、あるんだけど(笑)
指標をみて、相関関係を調べる。
*相関関係とは、例えばタバコ吸う人はコーヒーを飲む人が多いとか、円が○○になるとドルが▲△になるとか。
で、GAてそもそもなんなん?(笑)
GAは遺伝子関連て聞いたことないかな?
続きはまた今度
気が向いた時にでも。
まー、長文 かつ 乱雑 にぃ 概要だけぇ適当にぃ書いとくからぁヒントだと思えば、適当にぱくっていいよ。質問とか はやってないからねぇ(笑)
『おまえら最強のシストレFXプログラムをしてみろよ』とは言うものの、何から手をつけたか?(笑)
approach1Genetic Algorithmを用いる為替予測を作った。
GAは、最適解があるかどうかが計算でわからないような場合に、解を求める有名な手法。
円-ドルの為替レートの予測に適応させてみた。経済学の本に書いてあった内容が、政府や役所が出す経済指標に応じて、為替や株価の予測をしている。
需要があれば続けるけど。
需要があったので適当に乱雑かつ簡単に書くね。素人にもわかりやすい内容にする為に、くどい箇所もあるかも。
Q1どうやって為替予測するの?
簡単に言うと過去の為替情報のみから、この因果関係を見つけるよん。例えば、○○指標とか聞いたことある?米国○○指標とか、あるんだけど(笑)指標をみて、相関関係を調べる。
*相関関係とは、例えばタバコ吸う人はコーヒーを飲む人が多いとか、円が○○になるとドルが▲△になるとか。で、GAてそもそもなんなん?(笑)
GAは遺伝子関連て聞いたことないかな?続きはまた今度気が向いた時にでも。
339 :
ForexTradingSoft ◆8HAMY6FOAU :2011/11/06(日) 02:54:42.47
ねたかな?
340 :
ForexTradingSoft ◆8HAMY6FOAU :2011/11/06(日) 04:17:48.69
染色体の決め方が出来ない
343 :
ForexTradingSoft ◆8HAMY6FOAU :2011/11/06(日) 12:46:53.78
質問とかやってないけど、とりあえず乱雑長文が全部終わったら、質問が多い事項についてだけ答えるかも。(個別の質問は大人の事情によりお答えできかねます)
まず、GAてなあに?からいこうかなあ。
GAは、被演算処理の個体を染色体と呼んだりするよ。
分かりやすくする為にここでは染色体が、次の遺伝子情報を持つとします。
1.某日の為替はn日前にvalue up or down * 50 (適当な数値でOkidoki)
2. 前日の価値との割合
3. 適応度
続きはまた今度
気が向いた時にでも
あとがき(笑)
最強のシステムトレード構築(笑)の、アプローチはなんだっていいと思う。
何をもってFX最強(笑)というかは、ひとによるだろうけど、安定性があるシステム、長期にわたり信用、信頼性があるシステムを呼んだりしたり。
アプローチなんて、未来予測のIndicatorなんてmt4、5のforumいけば腐るほどヒントがあるし、確率から予測したり、過去に開発されたテクニカルからcustomしたり色々だろうし。
個人的にはgame Strategyに興味があり、AIとか評価関数あたりがミソだったりする。
正解なんてないからこそ、自分が好きな/得意な分野でやればOkidokiかもしれない。
o(`▽´)oばいばいきーん。
344 :
ForexTradingSoft ◆8HAMY6FOAU :2011/11/06(日) 13:25:41.03
前回の解説を簡単にしてみる。
(1)は過去の現象の為替推移の予測になり、DNA配列を模したデータ構造。
GAの演算対象になるよ。
あくまで予測なので、信用しちゃだめよ。
だからGAによって解析解を見つける必要性がある。
(2)は前日のValueと比較した数値でRealの為に不変。
(3)は、GAの世界では、染色体が特定の視点からみて優秀かどうかを判定する度合。
評価関数の出力値になる。
評価関数の話は割愛するよ。話がながーくなるし(笑)