クラス名・変数名に迷ったら書き込むスレ。Part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
346デフォルトの名無しさん
'send' 又は 'recv' の文字列が入る変数の名前はなにがいいでしょうか?
347デフォルトの名無しさん:2008/07/12(土) 23:28:39
methodとか、actionとか
348デフォルトの名無しさん:2008/07/12(土) 23:34:24
directionとか
349346:2008/07/12(土) 23:38:56
>>347-348
ありがとうございます。
自分ではdirectionと名前を付けようとしていたのですが、
通常だとどういう名前を付けるのか知りたくて質問させて頂きました。
directionでいこうと思います。
ありがとうございました。
350デフォルトの名無しさん:2008/07/12(土) 23:44:49
そんな糞コード嫌だな。
そもそもそんな情報を文字列として保持するような書き方自体全然通常的じゃないだろう。

そういう情報はboolなりenumなりに符号化して持つべきで、
個々の符号に対応する文字列が必要だというならプロパティなりgetXXなりで
取得できるようにすべきだろう。
351346:2008/07/13(日) 00:02:23
>>350
確かに。0か1なのにString型だと2や3も入れられるジャンとは思ってました。
書き方としてはこういう感じですかね。JavaScriptですが。構文間違えてたらすいません。

direction = (...) ? true : false ;
alert(data[getDirection(direction)]);

function getDirection(direction){
 if(direction){
  return('send');
 }else{
  return('recv');
 }
}
352デフォルトの名無しさん:2008/07/13(日) 00:03:01
べき
353デフォルトの名無しさん:2008/07/13(日) 00:19:49
真偽値で持つならdirectionは駄目。
upwardとかsendとかどちらか片方を表す名前にして、真ならそっち
偽なら逆方向という使い方にする。