優しい人弟子になって下さいな(´・ω・`)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk
前スレhttp://c-au6.2ch.net/test/-/tech/1198227628/1-


前の酉・・・厨房(´・ω・`)◆Uol9ceBo4s

今北産業用に・・・
おっちょこちょいな俺が
みんなの力を借りて
プログラマーになるスレ

1000とった人ちゅっと恋。ありがとう
2デフォルトの名無しさん:2008/01/28(月) 23:14:04
タイトルは元のままか
3厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/28(月) 23:14:13
一発で立てれたw
4厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/28(月) 23:14:53
>>2変えたら
サブジェクトが
長すぎます
だってさ(´・ω・`)
5デフォルトの名無しさん:2008/01/28(月) 23:15:14
似たようなスレが多発、ここが本物?
6厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/28(月) 23:21:34
>>5本物ですよ(´・ω・`)

ではでは。今日はおやすみなさい(´・ω・`)ノシ
7デフォルトの名無しさん:2008/01/28(月) 23:32:37
このスレの2が立つとは!
最初数十レスくらい読んで即死だと思って見てなかったのだが。

これは私も弟子入りするしいか無い!?
8デフォルトの名無しさん:2008/01/28(月) 23:35:52
そろそろPC買えたの?
9デフォルトの名無しさん:2008/01/28(月) 23:37:22
高校に入ってかららしい
10デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 01:08:00
師匠!できれば前スレのアドレスに携帯用のアドレスを使うのはやめて頂きたい。
11デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 01:27:47
前スレのログを貼っておきます。

優しい人弟子になって下さい
http://p2.chbox.jp/read.php?host=pc11.2ch.net&bbs=tech&key=1198227628&ls=1-100
12デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 01:30:15
こっちも貼っておこう

優しい人弟子になって下さい
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1198227628/
13デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 02:57:37
http://nttxstore.jp/_II_HP12312916
2万以内でも買える、PC詳しくないといろいろ不満は出るだろうが
14デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 11:07:39
待て待て。
それ、サーバー用マシンだから本体以外何も付いてこないはず。
周辺機器があれこれ余ってるような既存ユーザーならともかく、
最初に買う機械としてはハードルが高い。いい機械らしいけど。
15厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/29(火) 16:42:58
>>10すみませんorz
16厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/29(火) 17:17:51
整数を入力してください:○
絶対値は○です。

このプログラムがわかりません・・・
17デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 17:29:04
どこまでわかって、どこから分からない?
とりあえず作った分のプログラム見せてみ。
18デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 17:29:36
メッセージの表示がわからないのか、数値を入力させるやり方がわからないのか
絶対値を得る方法がわからにのか
19デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 17:34:36
わからないほどのものか?
20デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 17:37:38
キーボードの入力を受け取る関数がわからないのか
絶対値を求める方法がわからないのか
21デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 17:45:42
今思いつく「わからない候補」

(1) そもそも「整数」がわからない
(2) キーボードから入力させるやり方がわからない
(3) そもそも「絶対値」がわからない
(4) 絶対値を得る方法がわからない
(5) キーボードから入力された整数以外の文字を弾く方法がわからない
(6) コンパイルエラーの意味がわからない

師匠選んで下ちい
22デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 17:48:14
コンパイル環境がないから6はない
23厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/29(火) 19:19:53
えっと・・・ifとかを覚えていて、
ソースが分からないです・・・
あと絶対値の求め方が分からないです
24デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 19:22:26
師匠、絶対値はabs()を使えば簡単ですよ
25デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 19:22:46
>整数を入力してください:○
>絶対値は○です。

これだけではエラー処理までが課題なのかわからん
もちろんした方がいいがまだ>>1には早いんじゃないか
絶対値が何のことかはわかってるよな?
26デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 19:28:41
>>24
ifを使わないといけないんじゃないのか?
27デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 19:33:55
絶対値の求め方
aが0以上ならa
aが0より小さければ-a

if文の使い方
if(条件式){
 条件式が真の時の文
}else{
 条件式が偽の時の文
}
28デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 19:44:33
ちなみにif文の書き方にはいろいろあって、
ifと(の間にスペースを入れる・入れない
(と条件式と)の間にスペースを入れる・入れない
)と{の間にスペースを入れる・入れない

このほかにも、
if(...) {
} else {
}
とするか、
if(...)
{
}
else
{
}
とするかなどある。
オレは
if (条件式) {
} else {
}
を使ってる。
29厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/29(火) 19:47:24
>>24まだ分からないです・・・
>>25絶対値は分かります。
>>27求め方なんですけど・・・あまり分かりませんorz
30デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 19:50:08
0とか1とか、0以上の数の絶対値はそのもの自身だよな?
-1とか-2とかの絶対値は、1とか2だよな?
前者はそのままでいいから、後者をどうするかが問題だ。
符号を反転させないといけない。
さて、どうする?
31デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 19:50:27
5の絶対値は5
1の絶対値は1
0の絶対値は0
-1の絶対値は1
-5の絶対値は5
32厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/29(火) 19:50:57
>>30自分ならマイナス1をかけます
33デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 19:53:03
>>32
よし、じゃあ書いてみよう!
34デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 19:53:18
それでOK
マイナス1をかけるのは負の数の場合のみだよな?
それをif文で判定させればいい
35厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/29(火) 19:55:39
>>34-35printf使ってもいいんですよね?
36デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 19:59:05
もちろん
37厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/29(火) 20:12:01
#include<stdio.h>
int main(void)
{
int a;
printf(゙整数を入力してください:゙);
scanf(゙%d゙,&a);
if (a*-1)
printf(゙絶対値は%dです。゙,-1*a);
else
printf(゙絶対値は%dです。゙,a);
return 0;
}
こうかな?式が間違ってそう・・・
38デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 20:22:07
aが負の数かどうかの判定はどこでやってるつもり?
39デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 20:22:18
残念
条件式が間違っている

「aが-1以下だったら」となるようにしなければならない
40デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 20:24:50
「aが0未満だったら」
41厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/29(火) 20:28:17
ちょっと・・・お腹が痛いのでトイレ行ってきます
考えるのはそれからで・・・
42厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/29(火) 20:34:41
#include<stdio.h>
int main(void)
{
int a;
printf(゙整数を入力してください:゙);
scanf(゙%d゙,&a);
if (a<0)
printf(゙絶対値は%dです。゙,-1*a);
else
printf(゙絶対値は%dです。゙,a);
return 0;
}
こうかな・・・
43デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 20:37:19
そうそう
44デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 20:37:43
で、-1 * aだけど、-aって書ける。
45厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/29(火) 20:39:35
>>44そうなんですか(`・ω・´)ありがとうございます。
46デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 20:41:17
printf("絶対値は%dです。", ???);
ってなってるところが2箇所あるよね。
これを例えば、「絶対値:%d」に帰る必要が出来たとすると、
2箇所変更しないといけない。
それでは面倒だから、これを回避する方法として、とりあえず2つほど。

方法1
"絶対値は%dです。"という文字列を何かの変数に入れておく。

方法2
絶対値を求めて変数に入れておき、表示は最後に行う。

方法2で書き直してみ。
47厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/29(火) 20:45:17
>>46代入するんですか?
48デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 20:45:59
うん
49厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/29(火) 20:53:57
#include<stdio.h>
int main(void)
{
int a,b;
printf(゙整数を入力してください:゙);
scanf(゙%d゙,&a);
if (b=a<0)
printf(゙絶対値は%dです。゙,-1*a);
return 0;
}
うーん・・・分からないぞ・・・
50デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 20:55:40
それはbに「aが負かどうか」を入れていることになる。
そうじゃなくて、bに入れるのは「絶対値そのもの」を入れないといけない。
51デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 20:56:48
もうちょっとヒント。
絶対値を求めてる部分は、printfの第二引数として渡してるところだよな?
その部分を抜き出して、結果をbに入れる。
で、最後に出力。
52厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/29(火) 21:05:13
お尻臭い虫
53厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/29(火) 21:06:24
書き込めないんですけど・・・

お尻臭い虫って何?
54デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 21:06:32
>>52
できたか?
55厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/29(火) 21:09:56
#include<stdio.h>
int main(void)
{
int a,b;
printf(゙整数を入力してください:゙);
scanf(゙%d゙,&a);
if b=(a<0)
printf(゙絶対値は%dです。゙,-b);
return 0;
}
全然分からん
56デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 21:11:39
全然関係ないけど、
゙,-b
これが顔文字に見えたw
57デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 21:12:28
#include<stdio.h>
int main(void)
{
int a;
printf("整数を入力してください:");
scanf("%d",&a);
if (a<0)
printf("絶対値は%dです。",abs(a));
return 0;
}
58デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 21:12:30
:゙)
これもだwww
59デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 21:13:27
('A')
60デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 21:13:31
>>55
if(条件式){処理}
条件はaが0より小さいときだろ
処理はbに絶対値をいれる

あとはそれを表示すればおk
61厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/29(火) 21:14:03
>>57absが分かりませんorz
>>58>>59すごいwwww
62デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 21:14:24
絶対値の求め方:
正の数ならそのまま・・・つまりa
負の数なら符号を反転・・・つまり-a
ということは、どこかで
b = a;
という文と、
b = -1;
という文が出てくることになる。

これでどうだ?
63デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 21:17:48
なんじゃそりゃ
64厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/29(火) 21:18:57
ちんぷんかんぷんだぁorz
65デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 21:21:28
× b = -1;
○ b = -a;

めんごめんご
66デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 21:21:56
戻り値を理解させるしかあるまい
67デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 21:24:03
>>64
絶対値の求め方はわかってるんだから後はifの使い方だけだよ
68厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/29(火) 21:24:20
#include<stdio.h>
int main(void)
{
int a,b;
printf(゙整数を入力してください:゙);
scanf(゙%d゙,&a);
if (a<0)
b=-a
printf(゙絶対値は%dです。゙,b);
return 0;
}
キタ━(゜∀゜)━?
69デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 21:25:58
aが0未満でない場合にbはどうなる?
70デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 21:27:58
b使わずに、aに入れちゃいなよ
71厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/29(火) 21:28:31
ああ・・・確かに・・・
ifもういっこ使えないしな・・・
72厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/29(火) 21:29:05
>>70・・・?
73デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 21:29:28
a=-a;
74デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 21:29:35
aに入れるのはおすすめしない
75デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 21:30:20
もう一個のifの代わりを>>42で使ってるじゃん
76デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 21:30:23
a<0 の時に、 aに-aを入れちゃえば・・・?
77デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 21:31:30
ひとつの変数はひとつの意味を持つべき。
>73のようにやっちゃうと、aが入力でもあり絶対値でもあることになる。
もっと言うと、a, bじゃなくて、input, absのような名前にすべき。
携帯だから面倒かもしれないけど。
78厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/29(火) 21:31:36
>>73>>75>>76そっか!
79デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 21:33:41
今までの作法話が>>1に理解出来てるか疑問なのだが
80デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 21:34:03
aには入れるな
俺のゴーストがそう囁くんだよ
81デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 21:34:38
>79
だめかもしれんね・・・
82厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/29(火) 21:34:48
#include<stdio.h>
int main(void)
{
int input,abs;
printf(゙整数を入力してください:゙);
scanf(゙%d゙,&input);
if (input<0)
input=-input
printf(゙絶対値は%dです。゙,input);
return 0;
}
あれ?でもこれだとまたさっきのと・・・
83デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 21:35:05
その次は「aという変数名死ねよ!」か?
84デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 21:35:17
ちょw
混ざってるwww
85厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/29(火) 21:35:27
落ち着いて過去レス掘ってきます
86デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 21:36:01
どうせ暇人ばっかりなんだ、気長に待つよ
87デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 21:37:56
もちつけ。
入力しながら考えてないか?

紙に書いて、プログラムがどう動くものか考えて、
それから入力するように。
88デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 21:38:00
ユーザが入力した文字をそのまま表示するのは危ない!
とか言い出して
入力した数を代入する変数の接頭にns_をつけたり
その後にns_を評価したらs_に代入というようにする話は
今の>>1には難しいんじゃないか?
89デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 21:38:20
おまいがもちつけ。
支障はPCを持ってない。
90デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 21:39:50
>>88
そこまでは持ってかなくていいだろ。
今は悪い習慣をつけさせないため、くらいでいいんじゃね?
91厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/29(火) 21:48:57
ちょっと聞いていいですかね?
aかbどちらに代入したらいいんでしょうか(´・ω・`)?
92厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/29(火) 21:52:14
今日はもう考えながら寝ます。(ノД`)
また明日からお願いします。
93デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 21:53:23
aとbの話なら、入力した値をaに入れて、
aが正ならbにaを、aが負ならbに-aを入れる。
で、最後にbを表示する。
94デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 22:03:46
入力って、ケータイの入力フォームに入力ってことのつもりで...
95厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/29(火) 22:23:35
まだまだ終わらん。
最初に戻そう。ここからどうすればいいのか考えるのだ。ヒントはたくさん貰った。頑張るぞ。

#include<stdio.h>
int main(void)
{
int input,abs;
printf(゙整数を入力してください:゙);
scanf(゙%d゙,&input);
if (input<0,)
abs=-input
printf(゙絶対値は%dです。゙,abs);
return 0;
}
96デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 22:25:27
97デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 22:27:41
if (input<0){
abs=-input;
}
else{
abs=input;
}
98厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/29(火) 22:33:09
#include<stdio.h>
int main(void)
{
int input,abs;
printf(゙整数を入力してください:゙);
scanf(゙%d゙,&input);
if (input<0,)
abs=-input
abs=input
printf(゙絶対値は%dです。゙,abs);
return 0;
}
こう?
99デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 22:37:38
違います
100デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 22:37:54
おしい!
それじゃ常にinputが表示される。
場所を変えるか、elseを使うかすればOK
101デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 22:38:37
あとinput < 0の後にカンマは不要
102デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 22:41:23
私娼、すげーーーー
プログラム書いている
103デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 22:54:03
おまいら弟子のくせに偉そうだぞ!身の程をわきまえろ!
104デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 22:54:51
まだ弟子になると決まったわけではないわ
105デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 22:55:40
(゚д゚)ハァ?
106厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/29(火) 23:09:26
お尻臭い虫の意味を教えて下さい。ソースが書き込めない・・・
107厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/29(火) 23:10:32
#include<stdio.h>
int main(void)
{
int input,abs;
printf(゙整数を入力してください:゙);
scanf(゙%d゙,&input);
abs=input
abs=-input
if (input<0)
printf(゙絶対値は%dです。゙,abs);
return 0;
}
場所を変える?
108厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/29(火) 23:11:35
今気付いたけどもう100いったのか
109デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 23:13:24
上でif〜else〜とやってるのになぜそうなる
110デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 23:14:43
セミコロン忘れてるよ
111デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 23:18:23
私娼、これで良いじゃないですか。
#include<stdio.h>
int main(void)
{
int input;
printf(゙性の整数を入力してください:゙);
scanf(゙%d゙,&input);
printf(゙絶対値は%dです。゙,input);
return 0;
}

112デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 23:19:20
-1をかける

っていううかabs()
113デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 23:19:28
>>111
シックスナインとか打ち込ませる訳だな?
114デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 23:20:36
>>112
全部読め
115デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 23:20:55
>>112
ifの使い方を覚えるのにabs()使っちゃ意味がないだろ
116デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 23:21:34
場所を変えるっていうのは、とりあえずabsにinputを入れておいて、
もしinputが負の数だった場合は-inputをabsに入れることね。
117デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 23:22:51
ifの使い方を覚えるとは書いてないぞ
むしろあの書き方だと何がしたいのかさっぱりわからん
118デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 23:23:48
>>117
書いてあるよ。
だから全部読め。
119デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 23:24:37
120デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 23:28:21
>>119
\(^o^)/オワタ
何がわからないのかもわからないタイプとみた
121デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 23:29:48
どっちかって言うとお前のほうが終わってるけどな
122デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 23:30:20
レベルの高い間違え方だなw
123デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 23:34:09
どう見たって課題は絶対値を表示するプログラム作成で
if覚えているとは言ったが使うとは言ってないし
124デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 23:37:37
ちょっとは考えろよ。
画面への出力が終わったら次はifが常道だろ。
125デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 23:38:17
この間違え方なら、たぶんifは理解してると思うぞ
126デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 23:40:52
>>125
していない

if (a<0) b=-a;
b=a

と上の方にあって
位置を変えろと指摘されている
こういう奴は面倒でもif文に{}をつけるべきなんだ
127デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 23:49:56
>>107
#include<stdio.h>
int main(void)
{
int input,abs;
printf(゙整数を入力してください:゙);
scanf(゙%d゙,&input);
abs=input
abs=-input
printf(゙絶対値は%dです。゙,abs);
if (input<0)
return 0;
}
師匠!こうじゃないでしょうか?
128デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 02:38:21
>>127
ネタは要らん
129厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/30(水) 06:20:43
if (input<0,)
abs=-input
abs=input
printf(゙゙);
else
printf(゙絶対値は%dです。゙,abs);

return 0;
}
こんな使い方ってありですか?
130デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 06:29:09
無しです
131厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/30(水) 06:30:20
分かりました(`・ω・´)ゞ
132デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 06:40:09
if(条件式){
 処理1
}
else {
 処理2
}

ifの条件をみたしてたら処理1
そうでなければ処理2
input < 0 であれば abs = -input
なんだろ、じゃあそうでないときは?
133厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/30(水) 06:48:01
うーん?
134厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/30(水) 06:57:01
#include<stdio.h>
int main(void)
{
int input,abs;
printf(゙整数を入力してください:゙);
scanf(゙%d゙,&input);
if (input<0,)
abs=input
printf(゙絶対値は%dです。゙,input);
else
printf(゙%d゙,-abs);
return 0;
}
最初から考えてみた・・・
135デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 07:02:00
ifの処理を2つ以上する場合は
{ }でくくろうな
それと代入式の後に ; を忘れずに

何がしたいのかわかりません><
支障>>68にelse を加えればいいんです
136厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/30(水) 07:02:20
間違えた
137厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/30(水) 07:03:05
#include<stdio.h>
int main(void)
{
int input,abs;
printf(゙整数を入力してください:゙);
scanf(゙%d゙,&input);
if (input>0,)
abs=input
printf(゙絶対値は%dです。゙,input);
else
printf(゙%d゙,-abs);
return 0;
}
138厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/30(水) 07:07:22
>>135ちょっと考える
139厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/30(水) 07:35:08
#include<stdio.h>
int main(void)
{
int a,b;
printf(゙整数を入力してください:゙);
scanf(゙%d゙,&a);
if
{
(a<0)
b=-a;
printf(゙絶対値は%dです。゙,b);
else
b=a;
うん?
140デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 07:38:55
if (条件式) {
 条件式が成り立つときの処理
} else {
 成り立たないときの処理
}

であって、
if { () ...
ではない
141デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 12:06:05
ifに{}つけろとは言ったがなぜこうも間違える
142デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 12:08:47
師匠、その本の、今読んでいるところまで、if の説明があったんでしょ?
もう一回その本を最初から丁寧に読んでみましょうよ。

if ってのは、↓みたいなことするのに使うんだよ?

Aボタンでジャンプ。Aボタン長押しでしゃがむよ!

    ハ_ハ
    (゚∀゚ )っ しゃがむよ!
    し 0
     U´

    l l l
    ( ( ) )
143厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/30(水) 16:38:49
これでおk?
144厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/30(水) 16:39:54
お尻臭い虫
145厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/30(水) 16:40:30
#include<stdio.h>
int main(void)
{
int a,b;
printf(゙整数を入力してください:゙);
printf(゙整数A゙)scanf(゙%d゙,&a);
if (a<0) b=-a; else b=a
printf(゙絶対値は%dです。゙,b);
return 0;
}
本のちょっと先に書いてありました(`・ω・´)ゞ
146デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 16:45:22
やっと流れに追いついた
俺は29の社会人だけど、興味本位で一週間前からCを勉強し始めたばかりなんだ。
進行具合もちょうど同じ位だからマジで一緒に勉強させてもらってるぜ!
PC無しでそこまでやれる師匠はすごすぎる!
マジで師匠と呼ばせてくれ。

ところでif構文は

もし(if)〜なら
○○する
そうでない時は(else)
××する

ということみたいですよ!しかも
{○○する}
{××する}
のようにそれぞれ{}で分けて書くと分かりやすいし間違いも少ない、と兄弟子達言っているようです
(^^ゞ
147デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 16:55:09
printf(゙整数A゙)scanf(゙%d゙,&a);
ここでまず間違え
一つの処理には一つ ; を置かなきゃいけない
else b=a
これも同じく ; が書いてない

絶対値の出し方については出来てるので
見やすくなるよう心がけてね
148厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/30(水) 17:01:51
#include<stdio.h>
int main(void)
{
int a,b;
printf(゙整数を入力してください:゙);
printf(゙整数A゙);scanf(゙%d゙,&a);
if (a<0) {b=-a;} else {b=a;}
printf(゙絶対値は%dです。゙,b);
return 0;
}

>>146それは計算式が二つになるときじゃないの?

>>147こう?
149デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 17:04:09
師匠、式がひとつの時は{}は文法上は不要だけど、
書き方を統一した方がミスが減るからつける方がいい、という話みたいですよ。
150デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 17:07:41
#include <stdio.h>

int main(void)
{
  int input, abs;
  printf("整数を入力してください:");
  scanf("%d", &input);
  
  if (input < 0) {
    abs = -input;
  } else {
    abs = input;
  }
  printf("絶対値は%dです。", abs);
  
  return 0;
}

例えばこんな感じ。ちなみに、全角スペースは本来使えないけど、
全角じゃないと2chでは表示されないから全角スペースを使ってます。
151厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/30(水) 17:08:59
>>149-150ありがとうございます。

そして>>146さん。一緒にがんばりましょう
152150:2008/01/30(水) 17:12:19
俺のスタイル:
中括弧は関数の場合独立行に、
if文等の制御文の場合は同じ行に配置。
閉じの中括弧はelse等がない限りは独立行に配置。

カンマの後には必ず半角スペースを入れる。
その他の2項演算子には必ず演算子の両側に半角スペースを入れる。

ifなどのキーワードと小括弧の間には半角スペースを入れる。

条件式の左右には半角スペースは入れない。

まとまった意味で空行を挟む。

などなど
153厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/30(水) 17:14:34
>>152なるほど・・・
もっと他人が読みやすいプログラムを組む事を目指します(`・ω・´)ゞ
154厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/30(水) 17:18:59
じ、受験票を今日もらった・・・
もうすぐ・・・受験・・・
ゴクリ・・・
155146:2008/01/30(水) 17:27:39
他人が見て分かりやすく書くことは鉄則のようですね!
俺の参考書にもうるさいほど書き方について書いてあります。
受験か・・・
面接はビビったら負けです。落ち着いて応対すれば自然と良い結果が出ると思いますよ
156厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/30(水) 17:31:36
>>155普段の喋り方が挙動不審なので・・・危うしwwww

普段「あ、い、あ・・・はい」
2ch「うはwwwwおkwwww」


と思ってくれればいいですwww
157デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 17:42:47
面接では「うはwwwwおkwwww」のほうでw
158厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/30(水) 17:53:42
>>157うはwwwwwおkwwww
159デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 18:52:20
いま支障はどこをやってるんだろう
160厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/30(水) 18:56:47
本をざっと(あまり理解できてないかも)見たところ・・・
switch?までいった
161デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 19:23:08
がんばれ〜!
わからないことがあったらどんどん書き込んでくれ
162デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 20:00:08
師匠!
書いていただければコンパイルするっす。
理解できたかの確認に作ってみると良いっすよ!
163厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/30(水) 20:32:43
ありがとうございます。
今一つづつ理解に欠けた問題をやっているんですが・・・分かりませんorz

三つの整数を入力してください。
整数A:○
整数B:△
整数C:□
〜つの値が等しいです。


という論理演算子を使った問題なんですが・・・
164厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/30(水) 20:33:23
#include
int main(void)
{
int num1,num2,num3;
puts(゙三つの整数を入力してください゙);
printf(゙整数A:゙); scanf(゙%d゙,&num1);
printf(゙整数B:゙); scanf(゙%d゙,&num2);
printf(゙整数C:゙); scanf(゙%d゙,&num3);

if (num1&&num2&&num3)
puts(゙三つの値が等しいです。゙);
else if (num1&&num2)
puts(゙二つの値が等しいです。゙);
else if (num1&&num3)
puts(゙二つの値が等しいです。゙);
else if (num2&&num3)
puts(゙二つの値が等しいです。゙);
else
puts(゙どれも等しくはありません。\a゙)
return 0;
}
こう?
165厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/30(水) 20:34:00

もしくは
#include
int main(void)
{
int num1,num2,num3;
puts(゙三つの整数を入力してください゙);
printf(゙整数A:゙); scanf(゙%d゙,&num1);
printf(゙整数B:゙); scanf(゙%d゙,&num2);
printf(゙整数C:゙); scanf(゙%d゙,&num3);

if (num1&&num2&&num3)
puts(゙三つの値が等しいです。゙);
else
puts(゙どれも等しくはありません。\a゙)
return 0;
}

こう?
166デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 20:34:51
おk
167デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 20:35:46
あ、前者の方ね
168厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/30(水) 20:37:32
二個目はダメなのか

なんか初めて一人で解けた希ガス
169デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 20:42:42
2つ以上が等しいかどうかを判定するなら前者、
3つとも等しいかどうかを判定するなら後者。
170デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 20:43:44
まて、ダメだと思うぞ。

というか&&の意味わかってるのかな?
171厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/30(水) 20:49:16
もしかして&&って二つの数字(オペランドか?)しか無理?
172デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 20:51:45
支障はAND、OR、XORってご存知ですか?
173デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 20:51:55
まずは、

二つの整数を入力してください。
整数A:○
整数B:△
等しい。 / 等しくない。(のどちらかを表示)

からやってみなさい。
174デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 20:53:37
&&は真偽値しか取らないだろ
175デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 20:53:53
あ、安易におkとか言ってスマン。
良く見たら&&しか無かったのな・・・
176厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/30(水) 20:56:58
>>172XORは分からないです・・・
>>173把握しまんた
177厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/30(水) 21:03:32
#include<stdio.h>
int main(void)
{
int num1,num2;
puts(゙二つの整数を入力してください゙)
printf(゙整数A:゙); scanf(゙%d゙,&num1);
printf(゙整数B:゙); scanf(゙%d゙,&num2);
if (num1&&num2)
puts(゙二つの整数は等しいです。゙);
else
puts(゙二つの整数は等しくありません。゙);
return 0;
}
こうですか?
178デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 21:06:49
二つの数値が等しいかどうかを判定するには、
&&じゃなくて==を使うんだよ。
179デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 21:07:50
それと、num1、num2より、
a、bの方が今回はいい。
何でかって言うと、プロンプトに「整数A」とか、
「整数B」って出してるから。
180デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 21:08:37
どうしても一文字を回避したければ、
num_a、num_bな感じで、組み合わせる。
181デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 21:11:16
師匠と一緒にやってるが
どうすれば見やすくなるかとかかなり勉強になる
182厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/30(水) 21:15:32
>>178そうだった!ということは&&は・・・?
>>179なるほど!ありがとうございます。
>>180頑張って!
183厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/30(水) 21:17:25
#include<stdio.h>
int main(void)
{
int a,b;
puts(゙二つの整数を入力してください゙)
printf(゙整数A:゙); scanf(゙%d゙,&a);
printf(゙整数B:゙); scanf(゙%d゙,&b);
if (a==b)
puts(゙二つの整数は等しいです。゙);
else
puts(゙二つの整数は等しくありません。゙);
return 0;
}

こうかな?
184デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 21:18:24
>>182
a && bとあってaとbの両方が真である時に真を返す。
185デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 21:20:15
師匠、&&は if (条件式1 && 条件式2) みたいな使い方をするんですよ。
この場合、条件式1を満たしていて、かつ条件式2も満たす場合、となります。
つまり、2つ以上の条件を満たしたい場合に必要って訳です。

例えばnum1よりnum2が大きい場合であれば、num1 < num2 と書きますよね?
その場合の num1 < num2 が条件式。
で、加えてnum2がnum3より小さいかも判別したいとします。
この場合の条件式は num2 < num3 ですね。

二つの条件式を満たす場合に処理をしたい場合、
if (num1 < num2) {
 if (num2 < num3) {
  /* 条件を満たしてます */
 }
}
これでも問題はないんですけど、&&があればスマートに書けちゃいます。
num1 < num2 を条件式1、num2 < num3 を条件式2として、
このレス1行目のif()みたいな書き方をするんです。

if (num1 < num2 && num2 < num3) {
 /* 条件を満たしてます */
}
これで、上のif()2つのと同じ意味となります。
186デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 21:24:59
エラー E2379 1.c 6: ステートメントにセミコロン(;)がない(関数 main )
*** 1 errors in Compile ***
直すと、
二つの整数を入力してください
整数A:1,2
整数B:二つの整数は等しくありません。
二つの整数を入力してください
整数A:3,3
整数B:二つの整数は等しくありません。
となったっす。
187デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 21:25:13
>>184-185なんとなく分かった!ありがとうございます
188厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/30(水) 21:27:40
>>186(´・ω・`)?なんでだろう?
189デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 21:33:18
>>188
puts(゙二つの整数を入力してください゙)
↑これがエラーの原因
エラー E2379 1.c 6: ステートメントにセミコロン(;)がない(関数 main )
190189:2008/01/30(水) 21:33:54
これっていうかこの行ね
最後に ; がないでしょ
191デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 21:34:55
>>183
二つの整数を入力してください
整数A:3
整数B:3
二つの整数は等しいです。

二つの整数を入力してください
整数A:1
整数B:2
二つの整数は等しくありません。

>>186
どう直したんですか?
192厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/30(水) 21:35:50
本当だ!なんという不覚
#include<stdio.h>
int main(void)
{
int a,b;
puts(゙二つの整数を入力してください゙) ;
printf(゙整数A:゙); scanf(゙%d゙,&a);
printf(゙整数B:゙); scanf(゙%d゙,&b);
if (a==b)
puts(゙二つの整数は等しいです。゙);
else
puts(゙二つの整数は等しくありません。゙);
return 0;
}
193デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 21:36:58
ちゃんと動いたよ。

% ./a.out
二つの整数を入力してください
整数A:2
整数B:3
二つの整数は等しくありません。
% ./a.out
二つの整数を入力してください
整数A:3
整数B:3
二つの整数は等しいです。
%
194とりあえず全部載せとく:2008/01/30(水) 21:39:32
DEBIAN /home/???/cpp% cat hoge.c
#include <stdio.h>

int main(void) {
int a, b;
puts("二つの整数を入力してください");
printf("整数A:"); scanf("%d", &a);
printf("整数B:"); scanf("%d", &b);

if (a == b)
puts("二つの整数は等しいです。");
else
puts("二つの整数は等しくありません。");

return 0;
}
DEBIAN /home/???/cpp% gcc hoge.c
DEBIAN /home/???/cpp% ./a.out
二つの整数を入力してください
整数A:2
整数B:3
二つの整数は等しくありません。
DEBIAN /home/???/cpp% ./a.out
二つの整数を入力してください
整数A:3
整数B:3
二つの整数は等しいです。
DEBIAN /home/???/cpp%
195デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 21:40:31
これ最初は三つの数だったよな。これからが師匠の腕の見せ所だよ。それからn個の数まで拡張とかどう?
196デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 21:43:08
>>191
二ついっぺんに数字を入れたんじゃないのかな?
1,2 見たくカンマがうってあるし

>>186
二つ入れるときはカンマじゃなくスペースね
197厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/30(水) 21:43:13
n個の拡張ということは・・・いくらでも入力出来るようにすること?
198デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 21:47:18
>>197
ですね。
199厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/30(水) 21:51:51
ちょっとお待ち下さいな・・・
n個は今までの応用ですか?それとも新しい・・・
とりあえず三つのやつやってみまふ
200デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 21:54:50
まだ師匠は実装出来そうにないからその「やり方」だけでも考えておくといいよ。
201厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/30(水) 21:55:06
#include<stdio.h>
int main(void)
{
int a,b,c;
puts(゙三つの整数を入力してください゙) ;
printf(゙整数A:゙); scanf(゙%d゙,&a);
printf(゙整数B:゙); scanf(゙%d゙,&b);
printf(゙整数C:゙); scanf(゙%d゙,&c);
if (a==b==c)
puts(゙三つの整数は等しいです。゙);
else
puts(゙三つの整数は等しくありません。゙);
return 0;
}

おk?
202厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/30(水) 21:56:12
やり方?あっ!switchのやり方ですか。本を熟読してきます(`・ω・´)ゞ
203厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/30(水) 21:59:06
いや、doかな?
204デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 21:59:30
>>201
~/c/master $ ./a.out
三つの整数を入力してください
整数A:2
整数B:2
整数C:2
三つの整数は等しくありません。
205デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 21:59:40
いや、配列とループね。

上のプログラムの結果

三つの整数を入力してください
整数A:2
整数B:2
整数C:2
三つの整数は等しくありません。
206デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 21:59:48
Build End !!

三つの整数を入力してください
整数A:1
整数B:2
整数C:3
三つの整数は等しくありません。

三つの整数を入力してください
整数A:1
整数B:1
整数C:1
三つの整数は等しいです。

三つの整数を入力してください
整数A:65536
整数B:65536
整数C:32
三つの整数は等しくありません。
207デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 22:00:08
ちなみに

三つの整数を入力してください
整数A:1
整数B:1
整数C:1
三つの整数は等しいです。
208デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 22:00:48
ちょw
結果多すぎwww
209デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 22:01:55
>>201
今回はif (a==b==c)に着目してこれがC言語で何を意味しているか考えるんだ。
210厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/30(水) 22:03:17
なるほど!ちょっとお待ち下さい
211デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 22:03:29
三つの整数を入力してください
整数A:2
整数B:2
整数C:1
三つの整数は等しいです。
212デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 22:06:10
printf("%d\n",(1==2==3));
printf("%d\n",(0==0==0));
printf("%d\n",(1==1==1));
printf("%d\n",(20==20==20));

結果
0
0
1
0

どういう関係が・・・
213厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/30(水) 22:06:39
#include<stdio.h>
int main(void)
{
int a,b,c;
puts(゙三つの整数を入力してください゙) ;
printf(゙整数A:゙); scanf(゙%d゙,&a);
printf(゙整数B:゙); scanf(゙%d゙,&b);
printf(゙整数C:゙); scanf(゙%d゙,&c);
if (a==b,b==c,a==c)
puts(゙三つの整数は等しいです。゙);
else if (a==b)
puts(゙二つの整数が等しいです。゙);
else if (b==c)
puts(゙二つの整数が等しいです。゙);
return 0;
}

うん?
214デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 22:07:19
おしい!そこで&&を思い出せ
215デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 22:07:41
師匠、もう一度>>185に目を通すんだ。
216デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 22:08:24
>212

a == b == c
とあったら、
(a == b) == c
と評価される。
a == bの数値は(ほとんどの環境では)0か1
それをcと==で比較していることになる。
217デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 22:09:34
>>216
把握サンクス
218厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/30(水) 22:10:09
こうか!
#include<stdio.h>
int main(void)
{
int a,b,c;
puts(゙三つの整数を入力してください゙) ;
printf(゙整数A:゙); scanf(゙%d゙,&a);
printf(゙整数B:゙); scanf(゙%d゙,&b);
printf(゙整数C:゙); scanf(゙%d゙,&c);
if (a==b&&b==c&&a==c)
puts(゙三つの整数は等しいです。゙);
else if (a==b)
puts(゙二つの整数が等しいです。゙);
else if (b==c)
puts(゙二つの整数が等しいです。゙);
else if (a==c)
puts(゙二つの整数が等しいです。゙);
return 0;
}

(´・ω・`)
219デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 22:12:51
>>218
&&の仲間に||という者があるぞ。これは「または」っていう意味だ。
220デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 22:13:11
師匠、||という演算子もあります。
それを使えばelse ifもまとめることが出来ます。
221厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/30(水) 22:14:01
>>219-220ちょっとお待ち下さいな
222厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/30(水) 22:15:45
#include<stdio.h>
int main(void)
{
int a,b,c;
puts(゙三つの整数を入力してください゙) ;
printf(゙整数A:゙); scanf(゙%d゙,&a);
printf(゙整数B:゙); scanf(゙%d゙,&b);
printf(゙整数C:゙); scanf(゙%d゙,&c);
if (a==b&&b==c&&a==c)
puts(゙三つの整数は等しいです。゙);
else if (a==b||b==c||c==a)
puts(゙二つの整数が等しいです。゙);
return 0;
}

喰らえ!
223デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 22:16:10
ちなみに上のプログラムはちゃんと動きます
224厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/30(水) 22:18:47
完成かな?
225デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 22:19:04
三つの整数を入力してください
整数A:1
整数B:2
整数C:3

三つの整数を入力してください
整数A:5
整数B:3
整数C:3
二つの整数が等しいです。

三つの整数を入力してください
整数A:1024
整数B:1024
整数C:1024
三つの整数は等しいです。
226厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/30(水) 22:20:38
>>225なるほど。ちょっとお待ち下さい
227デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 22:20:39
完成です師匠、おめでとう。
あと、a == b、b == c、c == aという並び順もいい感じです師匠。
228デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 22:22:27
じゃあここで問題いいかな?
三つの数があってこれをそれぞれ線分a, b, cの長さとする。
この三つの線分からなる三角形が存在するか調べるプログラムを作れ。
229厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/30(水) 22:22:59
>>227ありがとうございます。ここのみんなのおかげですw
#include<stdio.h>
int main(void)
{
int a,b,c;
puts(゙三つの整数を入力してください゙) ;
printf(゙整数A:゙); scanf(゙%d゙,&a);
printf(゙整数B:゙); scanf(゙%d゙,&b);
printf(゙整数C:゙); scanf(゙%d゙,&c);
if (a==b&&b==c&&a==c)
puts(゙三つの整数は等しいです。゙);
else if (a==b||b==c||c==a)
puts(゙二つの整数が等しいです。゙);
else
puts(゙三つとも整数が違います。゙);
return 0;
}

えーい
230厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/30(水) 22:24:46
>>228把握しました(`・ω・´)ゞ
少々お待ちを
231デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 22:25:52
三つの整数を入力してください
整数A:1
整数B:2
整数C:3
三つとも整数が違います。

三つの整数を入力してください
整数A:1645
整数B:1
整数C:1645
二つの整数が等しいです。

三つの整数を入力してください
整数A:7
整数B:7
整数C:7
三つの整数は等しいです。

すごく・・・完成です
232厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/30(水) 22:27:40
>>228が全く分かりませんorz
挫折早っ!は無しです・・・いや、ありです
233デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 22:29:01
あれ?三角形を成り立たせる三辺の条件って習ってない?
234デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 22:31:19
>>232
3つの数入力するぞ!
3 5 100
235厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/30(水) 22:33:03
>>233記憶にございません||自分は何か勘違いしていますw
236デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 22:35:19
「a<b+c かつ b<a+c かつ c<a+b ならば a,b,cを三辺の長さとする三角形は存在する」
だけど中学校で習わないっけ?
237デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 22:37:04
>>232
2cm 3cm 5cm
この三角形は存在するか?

短い2辺を足したところで5cm
5cmの辺の両端とつなぎ合わせようとしたところで
重なって辺にしかならんだろ

2cm 3cm 6cmなんて重なるどころか足りない
238厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/30(水) 22:38:12
>>236うーん・・・初耳です。流石ゆとり。
まぁゆとりは気にせず、教えてくださってありがとうございます。
239デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 22:41:12
論理的思考力が足りないなw
定義は知らなくても考えれば分かるぞ。
240厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/30(水) 22:43:49
>>237>>239あ、なるほど!確かにそうだ!
#include<stdio.h>
int main(void)
{
int a,b,c;
puts(゙三つの整数を入力してください゙) ;
printf(゙整数A:゙); scanf(゙%d゙,&a);
printf(゙整数B:゙); scanf(゙%d゙,&b);
printf(゙整数C:゙); scanf(゙%d゙,&c);
if (a<b+c&&c<a+b&&b<c+a)
puts(゙三角形だよ(´_ゝ`)b゙);
else
(゙三角形じゃないよ(´・ω・`)゙);
return 0;
}
ならこうかな?
241デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 22:44:36
>>240
顔文字にフイタww
242デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 22:45:43
puts忘れてた
243デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 22:46:42
>>240
三つの整数を入力してください
整数A:3
整数B:4
整数C:5
三角形だよ(´_ゝ`)b

三つの整数を入力してください
整数A:20
整数B:4
整数C:5
三角形じゃないよ(´・ω・`)
244厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/30(水) 22:50:15
#include<stdio.h>
int main(void)
{
int a,b,c;
puts(゙三つの整数を入力してください゙) ;
printf(゙整数A:゙); scanf(゙%d゙,&a);
printf(゙整数B:゙); scanf(゙%d゙,&b);
printf(゙整数C:゙); scanf(゙%d゙,&c);
if (a<b+c&&c<a+b&&b<c+a)
puts(゙三角形だよ(´_ゝ`)b゙);
else
puts(゙三角形じゃないよ(´・ω・`)゙);
return 0;
}
財布にコンドーム入れるとお金貯まるの?(´・ω・`)
245デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 22:52:09
師匠!
if (a<b+c&&c<a+b&&b<c+a)

if ((a<b+c)&&(c<a+b)&&(b<c+a))
ってしてもらうと私にとって少しだけ読みやすくなります
246厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/30(水) 23:02:52
お尻
247厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/30(水) 23:03:46
#include<stdio.h>
int main(void)
{
int a,b,c,;
puts(゙整数を入力してください゙);
printf(゙整数A:゙) scanf(゙%d゙,&a);
printf(゙整数B:゙) scanf(゙%d゙,&b);
printf(゙整数C:゙) scanf(゙%d゙,&c);
if ((a<b+c)&&(c<a+b)&&(b<a+c))
puts(゙三角形くさいです。゙);
else
puts(゙三角形じゃないらしいよ゙);
return 0;
}
これで見やすくなりましたか?
もっと見やすくならないかなぁ
248厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/30(水) 23:08:55
今日は寝ます(´∀`*)ノシ
間違い等があったら
教えていただけると幸いです。
ではおやすみなさい。


コンドームって俺でも買えるの?使う機会ないけど
249デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 23:09:11
このスレはム板にしては流れが早いですね
>>1 の親指は半端無い
250厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/30(水) 23:13:54
>>249確かに・・・二日で250は早いですね
親指はかろうじて生きています。ゲームで鍛えてきたのでww
251デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 23:50:39
>>248
普通にコンビニやスーパーに売ってる
小心者の漏れはamazonで参考書買うついでだったりする
252デフォルトの名無しさん:2008/01/31(木) 00:32:47
買えって保・体の授業で教わらなかったか?!
253デフォルトの名無しさん:2008/01/31(木) 01:04:25
254デフォルトの名無しさん:2008/01/31(木) 04:29:04
マ板でやれ
255デフォルトの名無しさん:2008/01/31(木) 09:53:48
使う予定が無ければ買う必要ないが、と魔法使いが言ってみる
256デフォルトの名無しさん:2008/01/31(木) 16:09:56
おなのこのアソコのにおひは耐え難いので
ゴム無しは考えられません
257厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/31(木) 17:05:37
財布に入れてお金を・・・という迷信に頼ってみるw

いくらぐらいかなぁ?
258デフォルトの名無しさん:2008/01/31(木) 17:08:59
それ蛇の脱皮した抜け殻じゃ?
259厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/31(木) 17:10:33
>>258なんかコンドームVerもあるらしいよ。友達が効果あるとか言ってたから
260デフォルトの名無しさん:2008/01/31(木) 17:13:11
そういうお前の財布は黄色の財布
261厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/31(木) 17:16:34
残念。青です。100均です。
262デフォルトの名無しさん:2008/01/31(木) 17:20:35
残念
一生貧乏決定
263厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/31(木) 17:25:40
100均のやつが
1番使いやすいのですw
264デフォルトの名無しさん:2008/01/31(木) 19:25:14
ふと思ったんだが、師匠ひょっとして半角カナの濁点とダブルクォート間違ってね?
半角カナ濁点→゙
ダブルクォート→"
265厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/31(木) 19:40:32
あ、それ聞きたかったんだよ(´・ω・`)どっちが正解なのかな?
266デフォルトの名無しさん:2008/01/31(木) 19:41:48
ダブルクオートだよ。
267デフォルトの名無しさん:2008/01/31(木) 19:49:18
>>265
ワロタw
常識的にダブルクォートだろw
変換で出せないからわざとかと思ってたのにw
268デフォルトの名無しさん:2008/01/31(木) 19:54:43
で、今日は何するの?
269デフォルトの名無しさん:2008/01/31(木) 20:01:03
>>1の乳首をちちくりまわす
270厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/31(木) 20:11:32
あ、今日はなかなか本が進まなくて・・・
まずは、
整数を入力してください:○
その数は奇数です。
整数を入力してください:○
その数は偶数です。

これのswitch文で作るらしいんですが・・・
さっぱり(;^ω^)
271デフォルトの名無しさん:2008/01/31(木) 20:13:51
2で割ってあまりが1なら奇数0なら偶数
あまりを求めるのは %
if ((a % 2) == 1)
272271:2008/01/31(木) 20:14:32
と思ったがswitch使うのかよ
273デフォルトの名無しさん:2008/01/31(木) 20:15:11
>>270
>>271で出ているが
そのあまりの数値でswitchを作ればいい
274厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/31(木) 20:17:58
ちょっとお風呂入れてきます
275デフォルトの名無しさん:2008/01/31(木) 20:22:28
戦地に赴いて来い
276厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/31(木) 20:25:49
あ、分かった
277デフォルトの名無しさん:2008/01/31(木) 20:52:37
お、でけたか?
278デフォルトの名無しさん:2008/01/31(木) 21:16:49
っていうか
switfhは使わないから。
279厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/31(木) 21:23:26
かなりのお時間を下さい。
ちょっと用事っぽいのが入りました
280デフォルトの名無しさん:2008/01/31(木) 21:28:14
やらないか?
281厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/31(木) 21:46:13
#include<stdio.h>
int main(void)
{
int num1;
printf("整数を入力してください:");
scanf("%d",&num1);
swicth (num1%2)
{
case0:puts("その数は偶数です。");
default:puts("その数は奇数です。");
}
return 0;
}
こうかな?
282デフォルトの名無しさん:2008/01/31(木) 21:56:20
師匠、いくつか足りないものがあるのでswitchの説明をもう一度読んでみてください。
283デフォルトの名無しさん:2008/01/31(木) 22:00:18
>>281
支障!それじゃあswitchつかってる意味がありません!
実行したら二つとも出てきてしまいます><
偶数を入れたとして他を実行しないようにあるものをいれるべきっす
284デフォルトの名無しさん:2008/01/31(木) 22:00:43
break;いれないと下のも評価されるんだっけ?
285デフォルトの名無しさん:2008/01/31(木) 22:05:02
Cの文だから、評価よりは実行という表現のほうがいいな
286厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/01/31(木) 22:11:52
break忘れてたや
287デフォルトの名無しさん:2008/01/31(木) 23:20:50
>>106
連続レスのし過ぎ
288デフォルトの名無しさん:2008/02/01(金) 00:00:56
とりあえず師匠が気づく前に答えを書くのは師匠に失礼だと思うのですが
289デフォルトの名無しさん:2008/02/01(金) 00:08:32
失礼っていうかまぁ荒らしだからな
290厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/02/01(金) 06:21:11
今日は三限授業だーい
291デフォルトの名無しさん:2008/02/01(金) 13:08:10
>>290
もうそろそろ帰ってくるかな?
292厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/02/01(金) 13:11:45
ただいま(`・ω・´)
293厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/02/01(金) 13:15:47
今日はdo文の練習です。
294デフォルトの名無しさん:2008/02/01(金) 13:16:14
練習練習
295厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/02/01(金) 17:33:36
今思ったけどC言語を選んで正解だったよね?
新しいD言語とかあるけど・・・
296デフォルトの名無しさん:2008/02/01(金) 17:35:34
>>295
D言語は中級者向けだしすぐに仕様が変わるし素人にはおすすめ出来ないんだ
297厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/02/01(金) 17:38:09
なるほど。
doで止まってる俺はまだまだ先の話ということか(´・ω・`)
298デフォルトの名無しさん:2008/02/01(金) 17:42:01
正解かどうかは一概には言えないなぁ。
C++のほうが良かったかもしれないし、
もっと他の言語のほうが良かったかもしれない。
ただ、C言語は一つの選択肢ではあるから、
今は正解だったかどうかなんて考えずに突っ走ればいいよ。
299厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/02/01(金) 17:47:29
ありがとうございます。
要するに俺は今はC言語マスターになる勢いで勉強しなければならないのか。
プログラミング楽しいし苦にはならないからラッキーだね
300デフォルトの名無しさん:2008/02/01(金) 18:06:54
とりあえず1つ言語を完璧に習得すると他の言語もある程度簡単に習得出来るらしいよ、本当かは知らんけど
まずCを極めると良いと思うよ、中途半端は遠回りに
301デフォルトの名無しさん:2008/02/01(金) 18:10:50
まずはCでプログラミングに慣れるがよろし。
いつか他の言語に移行するとしても、Cを通じて学んだ事は活きてくるよ。
302デフォルトの名無しさん:2008/02/01(金) 18:13:04
一つの言語を完璧に習得する、というのはまず無理。
で、ある程度使えるようになったら似たような言語だったら使えるようになることはなる。
でも、それはあくまで新しい言語を自分の知ってる言語に当てはめて使ってるだけであって、
使いこなしているわけじゃない。
それに、全然別の言語を習得するには自分の知ってる言語の知識が邪魔になる場合もあるよ。
303デフォルトの名無しさん:2008/02/01(金) 18:18:10
初心者のうちの変なクセつくとなかなか取れないからね。
304厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/02/01(金) 18:19:06
なるほど・・・勉強になります。
305デフォルトの名無しさん:2008/02/01(金) 18:34:16
どの言語を選ぶのが正しいかっていう問いに答えなんてないし、
経緯はともかく師匠はCを選択したんだから、それを続けてみればいいさ。
306デフォルトの名無しさん:2008/02/01(金) 18:48:58
師匠、問題じゃなくてもプログラム作ったらコンパイルしますよ
307厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/02/01(金) 19:04:00
>>305なるほど。
>>306今は問題以外に自分で作るというのはあまりないので・・・その時になったらよろしくお願いします
308デフォルトの名無しさん:2008/02/01(金) 19:05:29
学んだ範囲から、応用問題を自分で考えてやってみるようでなければ
大成しませんぞ、師匠。
309厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/02/01(金) 21:30:52
頑張って考えてるんだけどね(´・ω・`)
310デフォルトの名無しさん:2008/02/01(金) 21:37:52
Cはむしろ楽だと考えてる
オブジェクト訳ワカメ
311デフォルトの名無しさん:2008/02/01(金) 22:19:41
メモリの管理のほうがむずいw
312デフォルトの名無しさん:2008/02/01(金) 22:21:27
メモリ性的に使うぜ俺は
どうせそんな巨大なファイルは扱わないし
313デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 08:43:30
再帰で書けるように工夫するかな。
そうすればヒープじゃなくてスタックで管理できる。
314厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/02/02(土) 09:31:03
#include<stdio.h>
int main(void)
{
int year;
printf("西暦を入力して下さい");
scanf("%d",&year);
switch (year%4){
case0;puts("その年はワールドカップがあります。");break;
default
puts("その年はワールドカップがありません。");break;
}
return 0;
}

今簡単なswitch文書いてみた。
自分で考えてみたけどしょぼいや(´・ω・`)
あってるかな?
315デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 09:54:18
switchはねぇ、多分岐のときに使うもので、
分岐数が2個ならif-else使うのが普通。

switchの例を出すならこんな感じかな。
「入力された文字がhなら現在の時間を、
mなら分を、sなら秒を表示せよ。」
316厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/02/02(土) 09:57:04
なるほど!
switchの練習がしたかったけど
これはif文がいいのかw
317デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 09:57:54
とりあえず、分岐数が3以上になる問題を考えてみては?
318厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/02/02(土) 10:01:32
考える
319デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 10:03:00
あ、すごーい師匠自分でプログラミングしてる
320デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 10:04:44
caseの後はセミコロンではなくコロン
×case 0;
○case 0:

defaultの後にもコロンが必要
default:
321厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/02/02(土) 10:16:42
>>320ありがとうございます。
以後気をつけます(`・ω・´)ゞ
322デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 10:39:41
>>314
> case0;puts("その年はワールドカップがあります。");break;

こういうのは見づらいので改行したほうがいい。
case 0 :
puts("その年はワールドカップがあります。");
break;
と言う感じ。
323デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 10:45:53
教科書でそう書いてたかな?

複数行になる場合と書式を合わせると改行を入れることになるけど。
324厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/02/02(土) 10:50:48
>>322ありがとうございます。
>>323(´・ω・`)?
325デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 10:56:35
(year%4)
case0
等も
(year % 4)
case 0
とスペース入れると見やすくなります、私は。
326厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/02/02(土) 11:02:49
確かにスペースとか少ないな・・・俺
327デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 14:58:42
携帯からなんだし、改行とか空白とかブロックのインデントとかは適当でいいでしょ。
328厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/02/02(土) 16:04:18
早いうちに付ける癖がなくては・・・
329デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 16:10:25
パソコンの画面と携帯じゃ見え方全然違うしあまり気にしないでいいと思いますよ師匠。
330厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/02/02(土) 16:14:58
ありがとう。
331厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/02/02(土) 16:39:00
あの・・・
中古PC買おうと思うんですが・・・
OS無しとかあるんですが後で入れる事とか出来ますよね?
低スペックになりそう・・・
332デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 16:45:33
何に使うかにもよりますよ師匠。
極端な話、Cの勉強するだけならメモ帳とコンパイラだけ動けば十分ですけど、
他にしたいことがあるならそれに合わせてスペックを上げないと。
OSはもちろん後から入れられますよ。
333デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 16:45:52
できるけど
本当に何もなしだと何もできないぞ、っと

何に使うか、だな
Windowsは別に買うとそれなりの値段が付いてるし
334デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 16:46:37
買おうって自分で買うのか?
高校行ってからじゃなかったのか?
335厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/02/02(土) 16:46:50
正直それだけでいいんですが・・・

高望みすればネットしたいな・・・(´・ω・`)
無理かな・・・
336デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 16:47:42
ネット代で月数千円かかるけど
それは大丈夫なのか?
337デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 16:47:55
中古PCでOS無しは動作確認用と称して不正シリアルのWindowsがプリインストールされてたり……。
338厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/02/02(土) 16:49:59
>>336んー・・・頼んでみまふ。

>>337ダメ・・・なの?(´・ω・`)
339デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 16:51:34
うぅ。ネットが使えないということはLinuxを勧めるのはそれなりに難しいか...

KNOPPIXで済ませて、ソースコードはUSB経由でSDか何かに保存、という手もあるか。
師匠の携帯は、メモリカード積んでる奴です?
340デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 16:52:42
後から入れるっていっても、OS(Windows)は高いよ?
Linuxなら無料のもあるけど、それをどうやって手に入れる?
まぁ、書籍という手はあるけど。
341デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 16:53:10
個人的にはDebianとかUbuntuが超おすすめ
342厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/02/02(土) 16:55:39
>>339
SD使って無し(´・ω・`)
343デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 16:56:55
中古PCっていまどきいくらぐらいなんだろ
344厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/02/02(土) 16:57:12
SDは姉貴のならあります
345デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 16:58:10
予算はどのくらいなの?
346デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 17:08:25
3万ぐらい
347厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/02/02(土) 17:09:15
いや、ちょっと減るかもしれません。
姉貴に最小限に抑えろと言われたので
348デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 17:13:33
3万から抑えろなんていわれてるのに
本当にネットなんて許可おりるのか?
349デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 17:15:02
>>331
止めるんだ。素人が中古に手を出すのは危険すぐる。
買っても動かないとかザラである。
350デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 17:16:48
2万ちょっとでOSありの中古PCとかあるんだが
どうなんだろうな?
351厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/02/02(土) 17:17:25
や、やめとくの?
俺はコンパイラ出来ればいいかな・・・みたいな
気持ちなんでネットは携帯でいいや。
と思ってたんですが。
352デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 17:17:30
>>349
ああ・・・やっぱり危ないのか??
353デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 17:19:10
初期不良対応可(返金、交換、修理のどれになるかも確認しておくこと。期限も)
リカバリCD添付

これは必要じゃないかな
354デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 17:20:29
6万円くらい出せればクーポンを使ってぎりぎりDELLのInspiron1520の最小構成(1年保証)が買える。

標準OSがVistaということをのぞいて悪くないマシンだよ。

まぁDELLも素人には向かないが中古よりマシ。
355厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/02/02(土) 17:21:21
コンパイルだた
356デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 17:22:01
3万で多いって言われるぐらいだから
6万なんて大金だせないだろ
357デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 17:22:08
中古は3回試したけど、3回ともダメだった。
ダメって言っても、メモリチェックでエラー吐くだとか、
HDDがいかれてるだとかだったから交換すればOKだったけど。
358デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 17:23:11
DELLのサイトには

>オペレーティングシステムWindowsR XP Home Edition 正規版
>(Windows VistaR 選択可能)

ってなってたぞ
359厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/02/02(土) 17:23:23
新品の安いやつ買わなきゃね・・・(´・ω・`)
360デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 17:24:25
お父さんの友達に古くなったPCを無料で貰う
これが正しいヲタ道だと思うがどうよ?
361デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 17:24:30
>>350
逮捕されることはまずないがライセンス違反もの。

そういやPC工房でOS付きの新品BTOパソコンが4万円であったはず。

まぁマウスとキーボードとディスプレイがついてないんだが。
362デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 17:25:41
バカ!
母子家庭だ
363厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/02/02(土) 17:25:54
>>360お父さんいない

>>361ググってみます
364デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 17:27:25
小遣いあるの?
小遣いあるならためて、購入の足しにするとか。
365デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 17:29:11
>>352
何をしなくてもOSを入れられる状態のもの(安全圏のもの)でも使ってるうちに意味不明なフリーズしたりするからな。

DOSからBIOSの書き換えとかマザボのハンダ付けとか元祖アキバ系じゃないと無理な領域の手入れをしないといけない場合がある。
366デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 17:30:39
>>353
ほとんどの業者は出来るよ
367厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/02/02(土) 17:31:20
>>364
貯金1000円バロスwwwwww・・・
368デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 17:31:36
はんだごてとかここ数年握ってないやw
369デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 17:34:39
>>358
記憶を頼りに書いてるから少々の間違いは、御了承。

寮生活なんで携帯以外オフラインなんよ。

そういえばhpで格安サーバー売るキャンペーンあったけどまだあるのかな?ホップステップだっけか。

OS入ってないけど予算内のはず。
370厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/02/02(土) 17:36:58
DELL・・・でる!じゃなくてググってきます
371デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 17:39:34
今厨房のムスコから白濁液が放出された気がする
372デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 17:41:35
hpのやつは、ML115だ。2chに関連スレ5つくらいあるからネット環境ある人調べてあげてくれ。

find.2chでスレタイ検索できるよ。

ちなみに携帯でスレタイ検索したかったらべっかんこで出来るよ(スレ内検索もできる)
373厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/02/02(土) 17:42:00
>>371まだ出てません。

どうしような・・・
374デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 17:45:07
まだ包茎ちんちんなのか
これはショタコンキラーな厨房でつね
375厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/02/02(土) 17:47:04
>>374仮性です

中古の機能のメリットデメリット

新品の機能のメリットデメリットを教えていただけたら嬉しいです。
376デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 17:47:38
つか師匠の携帯は、定額なのか?
377デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 17:48:45
中古…HDドライブ・CDドライブ・LANやUSBの端子が一年以内に必ず壊れる
新品…高い
378デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 17:49:07
携帯はタダです
379厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/02/02(土) 17:51:45
>>377ありがとうございます。

◆CHUBOU/DA.
こんなトリップを作って貰いました。
使ってよろし?
380デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 17:52:07
携帯が物凄く進化したら
gcc搭載すればいい
その前にパソコンが買えると思うが
381携帯以外オフライン厨:2008/02/02(土) 17:55:12
今ふと思い出したがEee PCどうよ?

ストレージが糞だが外付けHDDで保管すりゃいいし。
382厨房(´・ω・`) ◆K8HDdlNzJk :2008/02/02(土) 17:57:22
>>381kwsk
383厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/02(土) 17:58:24
テストテスト
384デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 18:00:07
BREWじゃCコンパイラつくってもしょうがないしな…

Ad[es]とかを譲ってもらうとか…

新トリップかわいいお(^ω^)
385厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/02(土) 18:02:27
>>384ありがとうございますw

うーん・・・まだ先の話だしまぁいっか
386デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 18:06:35
>>382
OLPC(後進国の子供たちにパソコンを与えようって企画)に対抗して台湾のASUSという会社が199ドルでノートパソコンを作ろうって企画した。

199ドルでは無理だったが299〜399ドルで販売している。

日本でも発売していて4万円(Windows付き)で買える。

予算オーバーなのとHDDに相当するものがwindowsを入れちゃうと1GBぐらいしか使えないことが問題。
387厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/02(土) 18:09:10
>>386予算オーバー・・・orz
388デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 18:12:21
あーSH904iの変換の遅さは本当にうざいorz

ノートパソコンなので外部機器(マウス、キーボード、モニター)不要。

1万円許して貰えれば、、、。

ただボーランドの無料コンパイラぐらいしか使えない悪寒、、、。

JavaSDKって1GBに収まったっけ?
389デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 18:18:44
今はCで話が進んでるし、Cで教科書買ってしまったので...

Linuxならgcc、WindowsならとりあえずLSI C-86かなとか考えてるわけですが
390デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 18:21:31
>>389
ボーランドの無料コンパイラは、Cをコンパイルするものです。
391厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/02(土) 18:22:15
do文テラムズカシス
392デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 18:23:42
あ、Windows用のもタダで使えるようになったんだ。
Cygwin系という手もありますかねぇ。
393デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 18:26:24
while文は理解したのか?
394厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/02(土) 18:30:19
#include<stdio.h>
int main(void)
{
int num;
do {
printf("非負の整数を入力してください:");
scanf("%d",&num);
if (num<0)
pups("負はダメだって");
}
while(num<0);
printf("その数を逆から読むと");
do {
printf ("%d",num%10);
num=num/10;
}whle (num>0);
puts("だよ");

return 0;
}
395デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 18:30:25
師匠
Zaurusとかどうです?
価格は機種によるけど中古だったら24,000円ぐらい
Zaurus用のgccとかあるのでちょっとした開発環境にはもってこいなんですけど
396厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/02(土) 18:31:33
printf("%dを逆から読むと",num);


にしてもおk?
397厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/02(土) 18:32:59
>>395中古いいの?
398デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 18:33:40
つか開発環境だけならポケコンで良くないか?わざわざザウルスなんか買わなくてもいい。
399デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 18:38:08
>>398
確かに
400デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 18:39:45
僕は中古で購入したけどハードとソフト両方とも支障はなかった
外見は電子辞書みたいだから暇な授業中はそれでプログラミングしてたw
401厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/02(土) 18:41:35
試しに中古の一万ぐらいのやつ買って貰おうかな
402デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 18:41:36
ポケコンなら2万円以下で買える。ただし購入する時にC言語に対応してるかどうか注意しないといけない。
403デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 18:44:38
ゲーム作ろうという>>1にポケコン奨めるなよwww
404厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/02(土) 18:48:23
ポケコン容量少ないらしいですけどいいのでしょうか?
405デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 18:49:56
>>403
ゲームなんてCUIとGUIを網羅してからだろ。今は、実行環境さえあれば良い時期。
406デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 18:51:05
東京なら秋葉原、大阪なら日本橋で5000円中古ノート買える。
もしくはヤフオクとか。
407厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/02(土) 18:52:41
オークションという手がありましたか・・・
408デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 18:54:03
このスレの住人との売買がいけないなら
ヤフオクもダメに決まってるだろ
409デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 18:54:32
>>404
基礎的なプログラムで200KBを超えることはまずないから問題ないと思う。ポケコンで一生懸命プログラミングしてたら親もPCを買ってあげたくなるだろうし一石二鳥じゃね?
410デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 18:55:20
>>409
買いたくても買えない
生活補助なんだよ!
411デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 18:57:05
>>406
買えるかどうかは、問題じゃないだろ。買えてもガラクタなら無駄。

まぁ確かにPen3ならいい感じに中古相場が下落してるけどな。
412厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/02(土) 18:58:04
正直言うとまだ母にこの住人の事は言っていません(´・ω・`)

ポケコン売ってるかな・・・
413デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 18:59:30
>>410
いやPCのためにお金を少しでも貯めようという意識が生まれればすぐにとは行かなくてもこっちのものだろ。
414デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 19:00:31
ヤフオクOKならスレ住人と共謀して
出品→瞬殺コンボでいいのにな
もうおまえらが>>1をプログラマ(お茶汲みの雑用アルバイト)で雇用すればいいじゃん
415デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 19:00:55
適当に探してみた。
Cを動かす環境ならWin95あれば十分。
Win2kをお薦めするけどな。

ノートPC
WinMe Celeron 600MHz/192MB Office2000付き 残り4時間 5500円
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h54369232

デスクトップ
WinMe Celeron 800Mhz/256MB 残り1日 1900円
416厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/02(土) 19:01:35
お小遣いサイト使って一万貯めたのはいいが資料が必要だったのは不覚でしたねー
417デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 19:02:32
URLぬけた
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w20064416

ヤフオクは会社(yahoo)を通してるから親を説得しやすいと思うけどな。
418厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/02(土) 19:05:01
今親がぷっちんだからちょっと厳しいかなー
419デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 19:05:08
>>416
その前に口座がいるだろ。携帯から作れるイーバンクですら16にならんと作れない。
420デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 19:06:30
禿なんか信用できんだろ
421デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 19:06:47
ぷっちんって?痴呆のこと?
422デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 19:07:43
>>421
キレてるってことだろw
423厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/02(土) 19:08:26
>>419イーバンクの口座作ろうとしたんすよw

>>421親が短気なんか知らんが八つ当たり
424デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 19:09:31
無職でもキレることってあるんですね
425厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/02(土) 19:10:25
しょうがない・・・ここはプライドを捨てて土下座するか・・・
426デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 19:11:32
よせ。どうみてもまともな判断が出来る親じゃない
427デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 19:11:36
>>423
口座さえ作れればこのスレの住人と協力してアフィリエイトなりAdsenseなりできるんだがな。

アフィリエイト全盛期は、不労所得月30万円だったのはいい思い出。
428デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 19:12:56
>>424
むしろ無職だから(生活苦や世間体などで)キレるんだろ。
429デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 19:13:50
>>415 のデスクトップのリカバリCD無しってのは厳しいですよね、
CDにLinux焼いておいてOS死んだ時はそっちにするってのもありですけど
師匠ならどっちが良いと思いますか?
430厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/02(土) 19:13:52
口座が問題ダネー
431デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 19:14:25
つか師匠は、そもそも高校に通っていけるのか?そして大学も。

奨学金は、貰えるだろうけどさ。
432デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 19:15:03
>>428
世間体気にするのに無職なのですか
433デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 19:15:36
OS無し+KnoppixでOK
434厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/02(土) 19:16:00
>>431そういえば奨学金貰えればパソコン買えるかも
435デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 19:16:00
>>431
定時制行けば良いと思う
昼間働いて
436デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 19:17:57
>>429
パーティションを切ってCドライブを4GB以下にしてDVDに丸々コピーすればいい。
437デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 19:19:52
>>432
学生の俺に言われてもな。
それは、置いといてふつうに気にするだろ。

東京ならともかく地方は、本当に仕事ないよ。

学歴とかもはやどうしようもないことで有能なのに無職やフリーターって人もいる。
438厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/02(土) 19:20:20
>>429死んだ時にそっちにするのがいいかもね
439厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/02(土) 19:23:32
俺死ぬ気で明日頼んでみる。
440デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 19:24:30
>>435
今時中卒だと就職できんだろ。バイトならともかく。

バイトするなら夜の方が一般的に賃金高いからそれなら普通の高校に行くべきでね?
441デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 19:27:51
今は売り手市場だからなんとかなんだろ
442デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 19:27:57
バイトしたら生活補助から引かれると思ってる時点で負けている
そんなのはコソコソとやってるか
市役所にでも文句を言え
今時大学出ないと話にならんだろうが!って言えって
443デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 19:28:17
>>439
確認なんだが何を頼むの?
444厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/02(土) 19:29:13
>>442姉貴がマックで働いてたんだけど引かれてたのよ。・゜・(ノД`)・゜・。

働きたいナー
445厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/02(土) 19:30:50
>>443パソコンをネットで買わせて下さい。みたいな
446デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 19:32:08
>>444
なぜそこで戦おうとしない
それが負け癖だと言っている
447デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 19:32:48
>>445
そんな頼み方で切れやすいような廃人を説得できると思うか?
448デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 19:33:31
人の親を廃人とか言うなよ
449厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/02(土) 19:34:15
>>446戦いましたよ・・・しかしなんと
敵は二人であった・・・後ろからライフルで撃たれましたよ。
450厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/02(土) 19:34:53
>>448いや、廃人だよ。言っちゃ悪いけど・・・
451デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 19:36:15
パソコン買うな
高校だけでやれ
それが正解だろうこの場合
452デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 19:39:35
とりあえず高校にパソコン部はあるのか?
453厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/02(土) 19:40:48
>>452確かマイコンとかいうやつが
454デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 19:42:35
>>1の中学のせんこう「パソコン同好会ねえ…パソコン持ってないと厳しいよ(笑)」
これで引き下がるくらい>>1の意志もはっきりしてない
455デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 19:43:40
だったらパソコンを買うのはマイコン部に入ってからでも遅くはないだろう
面接だけとはいえ受験も終わってないんだし
早くPC欲しい気持ちは分かるけど
456デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 19:44:19
今は勉強に集中すべきであって
間違っても話題にだしてはいけない
そうではないか?
457厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/02(土) 19:44:41
>>454半分違うがそんな感じ。
引き下がってたらこのスレ立ててないかな。
458デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 19:45:07
1万もしないPCなんぞすぐ買ってしまえ
459デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 19:45:33
>>441
学生の俺から言わせて貰うと売り手市場なのは、Cランク大学以上の大卒と高専生ぐらい。

それ以下の人材は、中国人雇ったら済むからな。
460デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 19:47:06
>>455
マイコンが何か知ってて言ってるんだろうな。
461厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/02(土) 19:47:54
とりあえず内定の14日までPCの話は禁止ですか?
462デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 19:49:17
>>461
そらそうだろう
463デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 19:49:50
>>458
安物買いの銭失いって言葉があってだな。

ただでさえ財政状態がやばいのに不良品だったらどうするのかと。

クーリング・オフするにしても送料は、自分持ちさせられる可能性がある。
464厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/02(土) 19:49:53
把握しました(`・ω・´)ゞ
465デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 19:52:32
>>442
勝手にバイトできないようになりつつあるらしいぞ
466デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 19:57:05
つかなんでプログラミングがしたいのかが分からん。
弾小飼の言葉を借りるが本職別でアマグラマになるならともかくプログラマなんて儲からないうえに激務だろ。

儲かってるのは、シリコンバレー民とインド人くらいじゃね?
467デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 19:58:11
>>466
ゲームとツールが作りたいから
468厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/02(土) 19:58:18
>>466・・・これだけは諦めたくない夢なんですよ。
469デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 20:01:25
>>468
現実は夢なんて上等なもんじゃないが
470厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/02(土) 20:08:36
>>469まぁ現実はそうでしょうね・・・
471デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 20:23:33
夢なんて無くても生きていけるぜ
大人になってからの日曜プログラマでもいいしな
472デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 20:25:33
おいおいプログラミングを始めた奴の大半は何かしらの夢を持っていたんだぜ。
現実なんて怠慢に生きてても(意外と)何とかなるものだけど
夢ばっかは努力なしには叶わないのよこれが。
むしろ現実なんて見なくてよろし。どんなに苦しくたって、死ねば楽になる。
473デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 20:29:00
>>472
そんなことを言って東大8浪した馬鹿が俺の先輩に居ますが、、、。(面識はない)
474デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 20:30:57
>>458
何のための俺たち弟子だよ
不良品チェックくらい俺らがすればいいんじゃねーの
っていうか俺らが出品すればいいんじゃねーの?
475厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/02(土) 20:32:27
#include<stdio.h>
int main(void)
{
int num1,num2;
puts("二つの非負の整数を入力してください");
printf("整数1:");
scanf("%d",&num1);
printf("整数2");
scanf("%d",&num2);
do {
num1=num1+num2;
num2=num+1
}
while (num1 <= num2)
printf("二つの全整数の和は%dです",num1)
return 0;
}
途中で自分でもわからなくなってきた。
476デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 20:33:15
>>468
んでその夢が実現したとして現実と全然違うものだったらどうするんだ?それでもやり続ける覚悟がなければ夢なんて語る資格はない。

いや厨房に言う事じゃないけどな。
477デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 20:34:48
というか、まともなC言語が乗ってるポケコンは、ない、はず。

誰か PC-G850 かその後継で、ポインタとかがちゃんと使えるC言語かどうか
知ってる弟子はおらんか?
478厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/02(土) 20:35:16
>>476続けます。
479厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/02(土) 20:35:54
あ、最後のprintfにセミコロン付け忘れた
480デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 20:38:17
お、マイコン部か。
名前だけかもしれんが、歴史のあるところかもしれん。
あとは良い先輩がいることを祈るだけだな、弟子たちにできることは。
481デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 20:38:22
このままc言語のプログラミングインターフェースとしてスレを使えばいい
パソコン買っても>>1では何も作れないだろうから
482厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/02(土) 20:42:50
親父からCメール来た
パソコン相談してみようかな・・・
483デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 20:43:52
親父死んだものだと思ってた
離婚の原因は結局浮気なのかね?
484デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 20:45:19
>>475
エラー 12: 未定義のシンボル num(関数 main() )
エラー 13: ステートメントにセミコロン(;)がない(関数 main() )
485デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 20:45:28
まぁ、詮索するでない
486厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/02(土) 20:46:10
>>483金銭的な感じ。
487デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 20:47:44
離婚して子供を母親が引き取ったけど
母親に育てる能力が無い感じ
でも父親にとっては邪魔なのかもな
488デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 20:48:59
>>486
父親借金まみれならパソコンの相談しても無駄だぞ
489厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/02(土) 20:49:45
親父からのCメール内容晒すと、

高校どこ?
↓希望の所言う。
試験いつ?
↓7日と言う。
頑張って
↓今ここだね
490デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 20:55:56
高校どこ?
↓希望の所言う。
試験いつ?
↓7日と言う。
頑張って

お金貸して
491厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/02(土) 20:57:44
>>488親父パソコンいじったりしてたから。なんかなるかなーみたいな
492厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/02(土) 20:58:41
>>490一回会った時にお小遣いくれようとしたが俺には大金すぎて受け取れんかったwwww
493デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 21:01:02
親父から金受け取ったら
メンヘラの母者が傷付くとは思わないかね?
494厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/02(土) 21:02:26
>>484すみません。わかりません。

>>493それもあったからさ。
495デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 21:02:29

お金貸して
↓まず保険入って、受取人俺で
今ここ
496デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 21:04:04
>>494

num1=num1+num2;
num2=num+1 // ←ここ
}
497厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/02(土) 21:05:27
>>496スラッシュ入れるの?
498デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 21:06:51
// コメント

/*
コメント
*/
はコメントですぞ師匠
499デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 21:07:13
//はコメントだろjk
numが定義してないし
セミコロン付け忘れだヴァーカ
500厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/02(土) 21:08:25
>>498前者は初めて知りました!ありがとうございます。
>>499あ、そっか!ありがとうございます。
501デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 21:09:18
すみません師匠、
エラー 15: Do-while文に ; がない
というのもありました
502厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/02(土) 21:11:46
>>501ありがとうございます。

・・・すごい馬鹿にしても構いませんが・・・
定義って・・・何・・・?
どう直せば・・・いいのでしょうか?
503デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 21:13:00
何個か整数を読み込んで、整数全体の和を求める。
と、>>475でやろうとしているのですね。

>>475の問題点は「何回入力したか数えていない」というところにあると思います。
別途数を数える変数を用意して、
所定の数(2回なら2、5回なら5)に達するまでループ内で加算し、
それを満たしたとき脱出させればよいと思います。
それと合計を入れる変数も用意するとわかりやすくなります。

私の中では3つの変数を使いました。
504デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 21:14:12
>>502
int sisyo;
これで変数が定義されますよね
505デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 21:14:23
num1 と num2 は int 型で宣言してあるが
num は 多分打ち間違えだろうが宣言してない
506厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/02(土) 21:16:03
三つか。・・・ちょっと考える。5分ごとぐらいにヒントが欲しい・・・
507厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/02(土) 21:16:47
>>504-505なるほど!
508厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/02(土) 21:20:08
#include<stdio.h>
int main(void)
{
int num1,num2;
puts("二つの非負の整数を入力してください");
printf("整数1:");
scanf("%d",&num1);
printf("整数2");
scanf("%d",&num2);
do {
num1=num1+num2;
num2=num2+1
}
while (num1 <= num2);
printf("二つの全整数の和は%dです",num1)
return 0;
}

こう?
509デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 21:26:20
>>508
エラー 13: ステートメントにセミコロン(;)がない
エラー 16: ステートメントにセミコロン(;)がな

二つの非負の整数を入力してください
整数1:1
整数21
二つの全整数の和は4です

二つの非負の整数を入力してください
整数1:12
整数216
二つの全整数の和は28です

どんな結果がいいのかわからんです。
510厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/02(土) 21:28:38
これは酷いwww
うーん・・・
511デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 21:30:07
>>508
支障、一緒に習ってる僕にもわかるように
どんなプログラムを作ってるのか教えてください><
512厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/02(土) 21:30:59
三つの変数か・・・
513デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 21:31:41
doのなかでいっぺん0に加算させて、whileでもどして、んでもういっぺん加算する。
これをやろうとしてるんですか師匠。
514厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/02(土) 21:33:34
>>511
二つの整数を入力してください。
整数1:○
整数2:△
二つの全整数の和は□です。

みたいな感じかなぁ・・・
515厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/02(土) 21:34:32
>>513多分そう。
516デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 21:44:17
生命保険と遺産の相続人俺にしてくれ

用済みだからいますぐ死ね↓
ちっ逃がしたか。おい弟子ども出会え出会え

父親脂肪
517デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 21:44:35
>>514
つまり
1と5を入力したら
1+2+3+4+5
みたいにするってことですか?
518 ◆K8HDdlNzJk :2008/02/02(土) 21:45:11
規制されてしまいました(´・ω・)
明日になったら解けると思うのでご了承下さい。
何かあったらメールくれれば返信できます
519 ◆K8HDdlNzJk :2008/02/02(土) 21:46:58
517そうです。

姉貴の携帯使いにくい…
520デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 21:48:03
テスト
521デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 21:48:42
do {
// 処理
puts("while");
}while (num1 <= num2);

なんてすると何回whileが回ったかを結果から調べられますぞ
使ってる人いるかわからんけど

って規制すか
522厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/02(土) 21:49:05
うお!規制されてなかった!
523デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 21:52:18
>>519
了解です
俺も見やすいプログラムが書けるよう
一緒に頑張って生きたいと思います
524厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/02(土) 21:54:14
>>523酉付けないの?
525デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 21:57:36
師匠パソコン買ったら、ヒットアンドブロー のゲームを作って見たら。

1.パソコンに4桁の数字を生成させる (例) 1523
2.4桁の数字をパソコンに打つ。
3.数字が一致していたらブロー、数字と位置が一致していたらヒット。
例)
9274と打った場合、2があるので1ブロー。 1B
1894と打った場合、1があり位置も一致しているので1ヒット。 1H
1837と打った場合、1があり位置も一致しているので1ヒット、3があるので1ブロー。 1H1B

何回目でパソコンの数字を当てれるかのゲーム
526厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/02(土) 22:00:16
>>525今の知識で出来ますかねー・・・
527デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 22:03:12
1が知らない知識はrand関数ぐらいだな
528デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 22:12:52
おまいらC++でコメントするでないww

と思ったけどC99で公式にお許しが出てるから、まぁ、いいか。
529厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/02(土) 22:16:30
ん?
530厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/02(土) 23:01:04
rand関数分からん(´・ω・`)
531デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 23:20:23
最初に組み込んだ問題に限定すれば今の知識でいける。
ランダムに問題を生成使用と思ったらrand関数が必要。
やるんだったら、「最初に用意した1題」に限定したプログラム書いて、
あとからrand勉強して拡張したらいいですよ師匠。
532厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/02(土) 23:29:47
ありがとう
533デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 23:30:57
ちょwwww師匠何その新トリップwwwwwwwwwww
534厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/02(土) 23:37:08
>>532ございます付け忘れた

>>533カッコイイでしょw
535デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 23:51:59
>カッコイイでしょw
むしろそのせりふに惚れたw
536デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 23:53:19
>>508は解決したの?
537厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 07:39:53
>>536おはようございます。
寝ながら考えてましたが・・・さっぱりです
538厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 09:35:13
分かった!
539厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 09:40:09
#include<stdio.h>
int main(void)
{
int num1,num2,num3;
puts("二つの非負の整数を入力してください");
printf("整数1:");
scanf("%d",&num1);
printf("整数2");
scanf("%d",&num2);
do {
num3=num1+num2;
num1=num1+1;
}
while (num1 <= num2);
printf("二つの全整数の和は%dです",num3);
return 0;
}
あれ?
540デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 09:45:56
>>539
支障
整数1:10
整数2:1
と入力した場合1回しか足しませんが
これはどういうことでしょう?

まずは
整数1:1 整数2:5の
1+2+3+4+5で考えてみてはいかがでしょうか?
541厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 09:51:53
>>540分かった。考えてみる(`・ω・´)
542厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 10:07:08
ちょっと出掛けてきます(´・ω・`)ノシ
543デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 10:26:18
>>539
Build End !!

二つの非負の整数を入力してください
整数1:1
整数25
二つの全整数の和は10です
544デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 11:10:43
>>542
雪降って危ないから気をつけろよ
降ってない地域かもしれんが
545厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 11:30:23
>>544雪が積もってて雨が降ってました(´・ω・`)
546デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 11:46:40
師匠ヒント出してもいいすか
547厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 11:49:35
ぜひお願いします。
548デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 11:52:17
メモリの数値を出力しました
num3の値がどう動けばいいか予想してから見てください師匠
do {
num3=num1+num2;
printf("num1:%d num2:%d num3:%d\n", num1, num2, num3);
num1=num1+1;
}while (num1 <= num2);

二つの非負の整数を入力してください
整数1:1
整数23
num1:1 num2:3 num3:4
num1:2 num2:3 num3:5
num1:3 num2:3 num3:6
二つの全整数の和は6です
549デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 12:44:51
sum = 0     =0
sum = 0 + 1  =1
sum = 1 + 2  =3
sum = 3 + 3   =6
sum = 6 + 4   =10
sum = 10 + 5 =15

支障がやりたかったのはこういうことですよね?
550厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 12:45:10
うん(´・ω・`)?if文使う?
551厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 12:47:39
>>549そうです
552厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 12:49:12
>>549間違えた。違います(´・ω・`)
1〜5をあれするんですよ。
例えば1と5を入力したら

1+2+3+4+5

になるようにしたいんですよ
553厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 12:49:58
>>549あれ?あってるか
554549:2008/02/03(日) 12:52:24
>>553
師匠、一番最後の数字と一番初めに出てくる数字の関係を考えてみてください
555厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 12:55:47
0と15(´・ω・`)?
556デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 12:58:58
>>555
いや、違うwwごめんなさい、言い方が間違ってたw
各行の一番初めに出てくる数字
0,1,3,6,10 と
各行の一番最後に出てくる数字
0,1,3,6,10,15
557厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 13:01:25
はっ!一個づつズレてる!
558デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 13:03:05
あ、「ふたつの整数間の数の和」を求めてるのね
559デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 13:04:17
>>557
じゃぁ、まずそこの部分を直してプログラムを書いてみてください
560厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 13:04:56
>>558上手く伝えられなくてすみません。
561厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 13:09:27
>>560家に帰ったら考えます(`・ω・´)ゞ
562デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 13:22:40
明解C言語入門編の演習4-3をやろうとしていたのですね。
まったく違うことをしているのだと勘違いしてました。
563デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 13:30:00
3と5を入れたら、3+4+5を出したいってことですか?
それだと「最初に入れた数字の方が大きかった場合」をどうするか考えないといけませんよ。
5と3を入れたときに、5+4+3を出すのか、エラーを出して終了するのか、再入力を要求するのか。
564デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 13:34:51
>>561
師匠が何をしようとしてるのか理解できてる人が少ないから
本に載ってる課題ならそのままここに書いてみたほうがいいかも知れない
565デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 14:01:04
師匠!われわれ人力コンパイラは優秀なので、ページ数だけ言えば
問題文がこのスレに自動的に掲載されます!ふしぎ!
566デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 14:08:00
でもそれだと答え言っちゃう奴が出てきそうでつまらん気も。
567厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 14:32:17
65ページの4-3です(`・ω・´)ゞ

>>562すみません。

>>563それも計算させたいです。
568デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 14:34:48
師匠〜、作ってみたよ

(define (sum a b)
(define (sum-iter s c m)
(if (= c m) (+ s c) (sum-iter (+ s c) (+ c 1) m)))
(if (> a b) (sum-iter 0 b a) (sum-iter 0 a b)))
569厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 14:36:22
>>568で・・・でふぁいん?
570デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 14:45:56
>>568
ちょwwそれLISP言語wwww
571厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 14:54:54
整数1が整数2より小さい場合も計算出来るように、
if文を使う事はあり?
572デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 14:59:22
>>571
あり
573デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 15:00:35
おり
574厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 15:01:46
じゃあこんな感じになるの?
if (式)
do
{
処理
}while (式);
else
do
{
処理
}while (式);
575デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 15:09:02
>>574
do whileがなぜ二つあるのかわからないが
とりあえず書いてくんなまし
576デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 15:11:25
num1 と num2 をひっくり返せばいいんでしょ。
絶対値の時にやったようなのでさ。
num1 と num2 の小さい方を int lesser 大きい方を int greater とかにしたら同じ処理でできるでしょ。
577厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 15:13:19
#include<stdio.h>
int main(void)
{
int num1,num2,num3;
puts("二つの非負の整数を入力してください");
printf("整数1:");
scanf("%d",&num1);
printf("整数2");
scanf("%d",&num2);
if (num1<num2)
do {
num3=num1+num2;
num1=num1+1;
}
while (num1 <= num2);
else
do {
num3=num2+num1;
num2=num2+1;
}
while (num2 <= num1);
printf("二つの全整数の和は%dです",num3);
return 0;
}

こうかな?
578厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 15:15:28
>>576あ、そっか
579デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 15:21:01
>>577
師匠、1と5を入れた場合のnum1〜3がどう変化していくか、
紙か何かに書いて、手順を追って確認してみるといいかもしれません。
580厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 15:26:31
ただ5+5をするだけになって・・・る?
581デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 15:28:48
なってます(´・ω・`)
582厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 15:28:52
#include<stdio.h>
int main(void)
{
int num1,num2,num3;
puts("二つの非負の整数を入力してください");
printf("整数1:");
scanf("%d",&num1);
printf("整数2");
scanf("%d",&num2);
if (num1<num2)
do {
num3=num3+num2;
num1=num1+1;
}
while (num1 <= num2);
else
do {
num3=num3+num1;
num2=num2+1;
}
while (num2 <= num1);
printf("二つの全整数の和は%dです",num3);
return 0;
}
もしかしてこう?
583デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 15:35:17
>>582
違う違う
11行目doは大文字
584デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 15:36:48
小文字のdoは予約語になってるから大文字をつかわなきゃ
一回小文字で書けばあとはコンパイラのオーバーロード機能で次からのdoを自動的にDOに直してくれるから初めの一回だけ注意
たまーに慣れてる人でもやっちゃうんだよね
585厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 15:38:20
大文字にするんですか!ありがとうございます!初めて知った!
586デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 15:40:06
酉検索

CHUBOU.DA

ジジジジイジジジジ・・・・・・・・・・・・

ケンサクチュウ
587デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 15:40:34
>>582
Build End !!

二つの非負の整数を入力してください
整数1:1
整数25
二つの全整数の和は26です

二つの非負の整数を入力してください
整数1:3
整数21
二つの全整数の和は10です

/*
int num1,num2,num3;
printf("num1:%d num2:%d num3:%d\n", num1, num2, num3);
結果
num1:1 num2:256 num3:1
*/
588厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 15:42:24
>>587なんでだ・・・?(´・ω・`)
589デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 15:46:17
>>588
ところで聞くが、一番初めのnum3には何が入っているんだ?
590厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 15:47:47
>>589何も・・・はっ!初期化しなければ!
591デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 15:55:59
>>590
初期化したとしよう
整数1:1 整数2:5
ループ1
num3(0) = num3(0) + num2(5)
num1(2) = num1(1) + 1
ループ2
num3(10) = num3(5) + num2(5)
num1(3) = num(2) + 1
ループ3
num3(15) = num3(10) + num2(5)
num1(4) = num1(3) + 1
ループ4
num3(20) = num3(15) + num2(5)
num1(5) = num1(4) + 1

もうこの時点でおかしい
592厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 16:01:42
do {
num3=num3 + num1;
num1=num1 + 1;
}
こうかな?
593デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 16:06:50
1つ目のdo〜を書き換えますた

二つの非負の整数を入力してください
整数1:1
整数25
二つの全整数の和は16です

// num3の初期値が1
594591:2008/02/03(日) 16:10:21
ちなみに
sum1 = sum1 + 1; は
sum1++;
と置き換えられます
595厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 16:10:32
1じゃらめぇぇぇぇぇぇ
596厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 16:15:52
>>594インクリメントだっけ?
597デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 16:17:58
>>596
そうそう、わかってんなら使いなよw

ちなみにdo whileが二つもあるのはスマートじゃない
一つにする方法を考えよう
598厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 16:18:33
一つに出来るの?(´・ω・`)
599デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 16:22:42
できるお

今はアルゴリズムを覚えるのでいいから、慣れてきたら文を短くする努力してみるべし
600厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 16:24:43
了解(`・ω・´)ゞ
601厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 16:33:02
ひ・・・ヒント・・・
602デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 16:35:05
603厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 16:38:58
考えてみます
604厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 16:43:33
>>602
if二回使ってもおk?
605デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 16:44:49
>>604
一回で十分
606厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 16:45:21
一回なの・・・?

うーん・・・
607デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 16:46:17
>>606
なぜ二回書いたのかを考えろ
608デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 16:46:21
師匠今朝のプリキュア録画してたらくれ
609厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 16:50:43
else (num1>num2)
lesser=num2
greater=num1
こうか
610デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 16:57:51
>>609
if文の'{}'は無くしちゃいけない理由を
理解できるようになるまではちゃんと書いたほうがいい
611デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 17:00:19
だからいってんだろがこのたこ!
{}つけない場合は直後の式一つしか実行されないんだと
612厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 17:02:34
>>610-611訂正しようと投稿したんですがやはりあなたは投稿しすぎですと出たのです・・・すみませんでした。
613デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 17:03:12
>>611
師匠になんて言葉遣いを…
614厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 17:05:00
>>613いや、俺が悪いんです。すみませんでした。
615デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 17:07:35
師匠がちゃんとしてくれないと
弟子の我々が苦労するんですからね!!!
616厨房(´・ω・`) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 17:09:15
>>615すみません。しゃきっとします(`・ω・´)
617デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 17:24:09
「文」というカタマリを意識したほうがいいかなぁ?
まだ早いか。
618厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 17:36:29
早いとかあるんですか(´・ω・`)?
619デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 17:42:59
>>618
顔文字かわっててフイタw
とりあえず、>>582のdo の中身を直し完成させちゃいましょう
620デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 17:45:36
うん

うまいコードを書くとコンパイラが無駄のない実行ファイルを吐き出してすごく速いプログラムになる

ゲームとかには大事な要素

でもいまは実行効率より、見易いコードを書くことが大事、と兄弟子さんたちは言ってるお
621厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 17:50:11
#include<stdio.h>
int main(void)
{
int num1,num2,num3,big,small;
puts("二つの非負の整数を入力してください");
printf("整数1:");
scanf("%d",&num1);
printf("整数2");
scanf("%d",&num2);
if (num1>num2)
{
big=num1
small=num2
}
else (num1<num2)
{
big=num2
small=num1
}
do {
num3=num3 + big;
big=big + 1;
}
while (small <= big);
printf("二つの全整数の和は%dです",num3);
return 0;
}
こうですか?
見やすいのも目指してみました(`・ω・´)

指摘を下さい。
622デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 17:58:07
師匠、文法上のミスが二種類と、処理のミスが一種類あります。
; のつけ忘れはよくあるミスなので気をつけましょうということで、
とりあえずif elseの使い方をもう一度確認しましょう。
処理のミスは>>579
623デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 17:58:29
>>621
else () はないよ
else if () ですよ
代入式に ; がない

そして無限ループ
624厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 17:59:58
あ、そっか。間違えたや
625デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 18:07:37
;は英語で言うところのピリオドだから、ひとつの文を書くたびに入れるといいよ
626厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 18:17:59
#include<stdio.h>
int main(void)
{
int num1,num2,num3,big,small;
puts("二つの非負の整数を入力してください");
printf("整数1:");
scanf("%d",&num1);
printf("整数2");
scanf("%d",&num2);
if (num1>num2)
{
big=num1;
small=num2;
}
else if (num1<num2)
{
big=num2;
small=num1;
}
do {
num3=num3 + small;
small=small + 1;
}
while (small <= big);
printf("二つの全整数の和は%dです",num3);
return 0;
}

これだ
627デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 18:22:35
628デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 18:24:19
Javaやれ
629デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 18:25:09
>>626
>else if (num1<num2)
これじゃ、num1==num2のときにbig,smallが未初期化になってしまう
630厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 18:27:38
>>627あ、そうだった。

>>629つまり二つも初期化という訳ですか?
631デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 18:34:24
>>626
Build End !!

二つの非負の整数を入力してください
整数1:1
整数25
二つの全整数の和は16です

二つの非負の整数を入力してください
整数1:5
整数21
二つの全整数の和は16です

二つの非負の整数を入力してください
整数1:1
整数21
二つの全整数の和は2147328001です
632デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 18:34:37
>>630
師匠が作ったif文は
――――○―――
こんな感じ
それを
――――●―――
な感じにすればいいと思いますよ?
633厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 18:40:17
>>631破壊的な数字orz

>>632まったくわかりません
634デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 18:43:01
>>633
師匠、数学のグラフで穴丸と黒丸習いませんでしたか?
635617:2008/02/03(日) 18:45:04
いや、私の言った文は、構文上の「文」というカタマリのことで、

if () [ここ]

の [ここ] の所には、1つの「文」しか置けない、
で、「文」とは何かというと...というような。

構文というものを意識したほうがいいか、ということ、
と書いたほうがよかったか。
636厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 18:45:15
>>634あなまる?くろまる?
637厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 18:47:23
>>635なるほど。
638デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 18:49:30
>>636
以上、よりおおきい
以下、より小さい

以上、以下なら含むので黒丸
よりは含まないのであな丸
>か≧の違いです
639デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 18:50:37
今は中学じゃ不等式やらないんだよー

みんなけっこう15才には過酷な数学の問題を突きつけてるよー

三角形の成立条件も数I範囲だよー
640デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 18:52:08
>>639
そうなのか!?
641厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 18:54:00
>>638ありがとうございます!

>>639なんというゆとり・・・俺昔の時代よりも勉強しなくちゃ('A`)
642厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 19:02:10
お風呂入ってきます(´∀`*)ノシ
643デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 19:12:38
黒丸白丸での考え方は教師によっては教えないんじゃない?
俺は参考書に載ってるのを見てはじめて知ったよ。


お師匠様のプログラムに足りていないものは、
 同じ数字を入力したときの対策
 不安定な変数をどうするか

あと少しで完成です。
644厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 19:41:25
一個分かったぞ!
<=使えばいいんだ!
645デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 19:49:46
かいてみよー
646厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 19:50:00
不安定な変数すべてを初期化すればいいのかな?
647厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 19:52:06
#include<stdio.h>
int main(void)
{
int num1,num2,big,small;
int num3=0
puts("二つの非負の整数を入力してください");
printf("整数1:");
scanf("%d",&num1);
printf("整数2");
scanf("%d",&num2);
if (num1>=num2)
{
big=num1;
small=num2;
}
else if (num1<=num2)
{
big=num2;
small=num1;
}
do {
num3=num3 + small;
small=small + 1;
}
while (small <= big);
printf("二つの全整数の和は%dです",num3);
return 0;
}

こうかな?
648デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 20:00:31
>>647
まぁ、どっちかかたっぽは=つけなくていいんだけどね
649厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 20:01:27
>>648まぁそこはきにせずw
650デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 20:14:24
気にしろ

私はクワトロ大尉だ
それ以上でもそれ以下でもない
以上も以下もそれを含むから
クワトロ大尉でもないのか
一体なんなんだ

となるだろw
651厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 20:15:39
>>650分かりましたw
652デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 20:16:18
こういうのがバグの元になるんだょね
653デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 20:23:52
しかしぶちまけて言えば
num1>=num2でなければ必然的に
num1<num2になり
elseifでなくelseにした方が早いのかもしれない
見やすいと言えば見やすいが
654デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 20:32:08
elseでいいのにelse ifを書くと、
他の分岐パターンがあるのかと一瞬思ってしまう。
ということで、elseの方がいいんじゃね?
655厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 20:33:43
あー・・・そっか
656デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 20:50:31
>>647
エラー 6: 宣言の構文エラー

二つの非負の整数を入力してください
整数1:1
整数25
二つの全整数の和は15です

二つの非負の整数を入力してください
整数1:10
整数21
二つの全整数の和は55です

二つの非負の整数を入力してください
整数1:5
整数25
二つの全整数の和は5です
657厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 20:54:03
宣言の構文エラー?
658デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 20:55:05
>>657
int num3=0puts("二つの非負の整数を入力してください");
コンパイラが読んだらこんな感じ
659厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 20:55:49
セミコロンか!
660デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 20:58:37
セミコロンだね。それ以外はちゃんと動いてる。
あとはこういう記法をそろそろ覚えた方がいいかも

num3=num3 + small;

num3 += small;

small=small + 1;

small++;
661デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 20:59:58
同じ数字の時はどうすればいいんだろうね?
662デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 21:02:11
if(num1>num2)
elseif(num1<num2)
elseif(num1=num2)
なかんじで
663デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 21:03:18
num3を南無三と呼ぶスレですか?
664デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 21:05:31
別に分けなくていいだろ、big、smallにどっちをどっち入れるかだけの分岐なんだから。
665デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 21:09:20
どうするか考えるクセはつけたほうがいいよ
666デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 21:10:36
num1の方が大きい時にメモリを入れ替えるってすれば良かった気もしますけど
どうなんですか先輩
667デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 21:14:15
メモリを入れ替える?
スワップさせるってことか?
まぁ、どっちでもいいんだけど、
個人的にはあんまり変数の内容を変えたくないから
今の方法のほうが好きかな
668デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 21:16:02
とりあえず今回のはifの復習とdo〜whileの勉強だから、とりあえずこんなとこでいいのでは。
ソースを残しておいて師匠が何かアイデアを思いついたら改良していけばいいですよ。
669厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 21:17:31
はーい。了解しました。

今回の課題はクリアー?
670デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 21:26:27
 a = a + 1

よりも

 a++

の方がいい理由はわかる?
671厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 21:28:13
>>670見やすいからですか?
672デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 21:30:07
>>662
それじゃ代入だろうが、このバカちんが。
673厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 21:31:31
>>672喧嘩めっ!(`・ω・´)
674デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 22:00:58
師匠、知ってるかもしれませんが1+2+3+・・・+98+99+100はプログラム作らなくても暗算で計算できます。
あんまりプログラミングの勉強と関係無いですが。
675厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 22:03:30
>>674へー。暗算で出来るんだ。まぁ出来ない事はないけど(´・ω・`)

まぁ復習と練習をするためにやりたかったのです。
676デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 22:06:28
総和の公式って公式があるんだよ
677デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 22:07:21
師匠はショタ中学生だからまだ習ってないと思いますよ。
678デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 22:08:13
小学生の頃には知っていたけどなぁ。
名前は知らなかったけど。
679厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 22:09:26
あ、俺の顔は友達によるとあべこうじに似ているらしいです。
680デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 22:09:43
言い方が悪かったです。全部暗算で足し算しなくても簡単に答えを求める方法があります。
師匠も高校に進学したら数学で勉強すると思いますが。
681厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 22:11:24
公式なんてあるのか(´・ω・`)
682デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 22:13:32
100(1+100)/2ですかね

二つの非負の整数を入力してください
整数1:1
整数2100
二つの全整数の和は5050です
683デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 22:14:27
例えば今回の変数で言うと、

(big+small)*(big-small+1)/2

で求める和になりますよ。
684デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 22:14:43
↑の公式を師匠に考えさせたほうがいいと思ったのに
685厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 22:15:00
>>682すげーwwwwwww

ってこんなのも考えられない俺が馬鹿なんだ。
686デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 22:15:19
数IIBだから人によってはやらないね
687デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 22:17:47
>>684
数学の勉強も大事だけど、それは別のとこでしてもらったらいいんでね?
688デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 22:21:32
点の知識より線の知識の方が身につきやすいし、
師匠が興味持ったなら色々考えてみてください。
高校の内容って言っても、部分的には師匠の今の知識で十分理解できる内容のはず。
689デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 22:23:11
ヒント:
1+2+3+4+5
5+4+3+2+1
690厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/03(日) 22:24:18
みんなありがとう(´;ω;`)ブワッ

みんなの優しさに全俺が泣いた。
今日はもう寝るよ(´・ω・`)ノシ
明日からもよろしくお願いします・・・
こんな馬鹿でも相手してあげて・・・
691デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 23:31:47
>>689
いいヒントだ。この公式は理解すべき。
692デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 00:15:25
>>666
変数などの名前をより適切につける訓練をすべきだ。
この場合はさらに言えば、small をインクリメントするのではなく、ループ変数を別に持つべきだ。
693デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 08:25:39
そのヒントでは、不足な気がするから更にヒント。

上(元の数列)と下(元の数列を前後反転させた)の和が常に等しい。理由は、考えて。

とある数学の天才が小学生の時に発見した公式(定理)だったりする。
694デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 14:20:46
保守
695厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/04(月) 15:06:51
ヤヴァイ・・・かなりヤヴァイ・・・
696デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 15:09:44
>>695
どうした?
697デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 15:09:54
どした?
698厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/04(月) 15:12:41
高校が・・・二分の一の確率で受かる・・・

36人募集のところ72人志願・・・ヤヴァイ・・・
699デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 15:17:10
推薦なんてそんなもんだろー
700デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 15:20:47
俺なんて20人のところに60人くらい来てた希ガス
701厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/04(月) 15:21:00
おおおおおおれににににははははははみみみみみみんんんんなななななががががつつついいいいてててるからからからからだいだいだいだいだいすきすきすきすきすき
702デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 15:23:36
素数を数えて落ち着くんだ
703厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/04(月) 15:27:56
いち、に、さん、ご、なな、きゅう、じゅういち、じゅうさん、じゅうなな、にじゅうさんって素数?
704デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 15:28:14
>>703
なぜそこに1が入る
705デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 15:29:12
Hも違うぞw
706デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 15:30:18
19も素数DAZE☆
707デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 15:31:39
ところで師匠for文はもうやりましたか?
708厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/04(月) 15:34:25
俺にはちょい有利になる要素がある。

1、ロボコン出場、予選突破
2、部活で優秀選手賞(σ・∀・)σゲッツ!!
3、部活でなんども優勝
4、みんながいる

これ結構有利になるかな?
709厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/04(月) 15:34:53
>>707もうちょっとでfor文だぜぇ
710デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 15:36:50
for覚えると色んなことができるようになって楽しくなってくるのでがんばりましょう師匠。
711厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/04(月) 15:38:02
>>710まず受験だゃ((((;゜Д゜))))ガクガクブルブ
ここ落ちたらかなりのDQN高校いかなきゃならんorz
712デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 15:38:10
ロボコンって何ロボコン?
まぁ、何かで優勝したりしてるのは確かに有利になるだろうね。
ところで、何部?
713厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/04(月) 15:40:46
>>712なんか変な大会だた。授業で作ったロボットを大会で遊ばせるみたいな

部活はバレー・・・(´・ω・`)テラ関係無し
714デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 15:44:58
>>713
何か頑張ったものがあれば、技術以外にも得たものはたくさんあるハズ
715厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/04(月) 15:47:25
やっぱ部活しか武器ないや(´・ω・`)
いっそ面接でプログラミング勉強してるって言おうかな?
716デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 15:52:51
突っ込まれて答える自信がないなら言うべきじゃない。
717厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/04(月) 15:55:21
おk。
718デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 16:05:44
ロボコンて、プログラミングみたいなことは、やってないの?
719デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 16:15:04
PICとか、H8とか触った?
マインドストームとか???
720厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/04(月) 16:17:50
ロボットは本当単純な作りで、ギアとかを使ってやるやつでした。
721デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 16:28:01
それをどうやって動かしたんだ?
722厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/04(月) 16:34:12
モーターとコントローラー(完成済み)の線を繋いだだけ。電池いれて上やら右やらに動かせばモーターは動くから、ギアを使ってあれこれした。
723デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 16:45:54
まあ聞くまでも無いよな…
だって今c言語習ってるんだもんな!
724厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/04(月) 20:06:36
for突入
725デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 20:13:56
ロボコンの本場高専生ですが何か?
726厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/04(月) 20:17:38
何もありません
727厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/04(月) 20:19:18
というのは嘘で、あのロボコンはしょぼかった・・・(´・ω・`)
728厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/04(月) 20:23:29
ロボットにもプログラミングは必要だよね?すごいな・・・
729厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/04(月) 20:35:52
眠いので寝ます。おやすみなさい(´・ω・`)ノシ
730デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 20:44:05
>>728
少なくとも

1.キャリブレーションとりつつゼロモーメントがどうとか言ってられない
2.コナンの映画のLANがイカレてたというオチも通用しない
731デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 21:08:19
1は種ガンか?2はわかんない
732デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 22:27:06
>>728
ロボットとかになるとハード設計の方がかなり重要になってくる。
そりゃソフトも姿勢制御から空間認知まで幅広い知識、技術が必要になってくるが・・・
733デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 22:44:01
>>725
>ロボコンの本場高専生ですが何か?

「ロボコンの本場、高専生ですが何か?」だろ。
ただの高専生で、ロボコンを>>725がやってるわけじゃない。
734ロボコン:2008/02/04(月) 22:47:27
ロボコンですが何か?
735デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 23:28:32
>>734
0点。
736デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 23:40:09
>>733
やってないとも書いてないけどな
737ロボコップ:2008/02/04(月) 23:44:03
ロボコップですが何か?
738デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 23:44:07
ロボコンは0点だろjk
739デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 23:55:34
>>715
「本を買って勉強を始めた所です。」
「部活はパソコン部にぜひ入りたいです、今から楽しみにしてます。」

ぐらいのこと言えば。

突っこまれたら、まだ本を読みはじめた所なのであまりわかりません。で良いんじゃない。
740デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 00:05:45
>>738
よう、新人類w
前スレを最初見てくそスレだと思ってほっておき、
新スレがでたので前スレを読み直し
やっぱりこの子育ててみたいと思う俺様。


#いや、マジで近所だったら日曜に特訓だ!,カワイスグル
741デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 00:07:41
まじめな話、昔ボクはナイコン族だった。
今は皆が手にいれられる時代なのに無いなんてかわいそうだ。

昔はショップでマイコン少年たちが熱を入れたもんだし、そのマイコン少年のつかんだ物がスターゲームプログラマやWeb時代の寵児なんだと知ってるからなおさら不憫だ。
742厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/05(火) 00:20:12
>>739採用します(`・ω・´)
743デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 00:35:02
なぜ興味を持ったかとかは聞かれるかもしれない
あと我が校とどんな関係がありますか?とか
744デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 00:56:52
>>741
マイコンとは限らんがな
745厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/05(火) 19:33:33
・ω・`)ちらっ・・・
746デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 19:49:36
押忍
747デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 19:50:01
おはようございます師匠。
748デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 19:53:59
おい師匠!もっと堂々としろよ師匠なんだから!
749デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 19:55:49
師匠、今日はチラリズムの勉強ですか。
750厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/05(火) 20:04:54
押忍!!オラアンパンマン!!よろしくな!

いや、明後日受験なんでそれまでは高校のパンフレットを見てるんですが・・・

大学に向けての進路か

プログラミングが出来る進路

どっちがいいでしょうか(´・ω・`)?
751デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 20:07:27
大学に向けての進路
752デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 20:07:33
俺天才的なこと思いついたよ。
プログラミングが出来る大学へ向けての進路選べば一石二鳥じゃね?じゃね?
753デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 20:10:42
>>749
エスカレータの下に立つ
    ↓
人が降りてくるのを待つ←┐
    ↓      no    |
それは女性か?――――┤
    |y          |
    |e          |
    ↓s          |
ちら、 ちら ‐――――――┘
754厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/05(火) 20:11:08
>>751-752あっ!大学ははっきり言えば名古屋工業大学しかありません。
755デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 20:12:18
工学系なら専門でなくてもたいていプログラミングはやるよ。

本業としてやるなら筑波大学情報科学類あたりになるかなと。
756デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 20:13:24
>>753
先輩、無限ループみたいなんですが大丈夫ですか?
757デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 20:17:08
>>756
(´・ω・`)

   ↓
ちら、 ちら           |
   ↓.  no       |  
  満足?――――――┘
   |
   ↓yes
  おわり
758デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 20:18:10
m○de学園とかH∀Lとかは選択肢に無いんですか><
759厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/05(火) 20:18:50
先生「君は高校に入ったらどの進路がいいかね?」

俺「はい。貴校に入学が出来たら、プログラミングを将来に生かすために大学に行きたいです。」

こんな感じ?
760厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/05(火) 20:19:43
>>758姉貴が言うにはそういう専門学校はやめといた方がいいとのことです
761デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 20:21:50
高専の俺も、専門卒だ。文句あっか?
762デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 20:21:52
>>758
その選択肢はうんこ生産マシーンになれる
763厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/05(火) 20:23:29
>>761なんか専門学校はいいけど、潰れた時の保証とかそういうのが無いらしいです(´・ω・`)
764デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 20:23:54
高専は専門学校のくくりじゃねーよ。
高等専門学校っていうくくり。
どっちかって言うと短大だよな。
765デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 20:27:10
>>757
ありがとうございます先輩、心行くまでループします。
766厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/05(火) 20:31:49
確か三重の鈴鹿高専は四日市並の学力((((;゜Д゜))))ガクブル
767デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 20:35:55
情報系の高専に入れば早くから専門知識に触れられる。
回りもPC好きが多くなるだろうし、設備も大学とまでいかないでもそれなりのものはある。
候補の下の方にでも入れといてもいいと思うよ。
768デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 20:40:06
>>764
最強の学歴ロンダ予備校の間違いだろ。1年間真面目にやれば東大京大も受かる。そういう俺は、京大(編入最難関)落ち阪大。

学歴ロンダ予備校な次点は、東京理科大学だな。
769厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/05(火) 20:41:27
>>767候補の一つでしたが私の学力では・・・('A`)
770デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 20:41:40
>>767
学力入試は、結構難しいぞ。推薦は、もう終わったし。
771デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 20:48:13
>>767
情報系の高専生だが情報系は、高専の中で1番面倒くさい。

情報、制御、電気、電子、機械という5種類の専門を網羅させられる。

JABEEのせいで留年続出だよ。
772デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 20:50:41
>>768
底辺でも簡単に地方駅弁に行けるらしいな
773厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/05(火) 21:11:47
お風呂入ってました(´・ω・`)
一時間も入れる女の人の気がどうかしてる(´;ω;`)ブワッ








お風呂怖い('A`)
774デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 21:14:11
プログラミングを将来に生かすため
将来○○がしたいからプログラミングをする

混乱してきました師匠
775デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 21:15:14
師匠が女の人と一時間もお風呂に入って、あんなことやこんなことなどされて
「うっ…お、お風呂こわい」
てなったかとおもた
776厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/05(火) 21:16:19
将来に生かす→ゲーム作れるようになる
将来○○がしたい→ゲーム作りたい

ダメ?(´・ω・`)
777厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/05(火) 21:21:09
>>775それなんて(ry
778デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 21:26:02
>>776
我が校とどのような関係がありますか?

我が校には、プログラミング部は、ありませんが設立する意欲はありませんか?
プログラミングばかりに傾倒しない自信はありますか?
779デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 21:26:40
師匠は、HENTAI
780デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 21:29:19
>>759だが、
高校からしたら「プログラミングを生かす」事よりも
プログラミングを生かして「○○をしたい」という事の方が重要だと思うぞ。

先生「将来プログラミングを将来に生かしたいという事ですが、どのようにして生かしていく考えですか?」
781デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 21:33:15
おまいら入学試験じゃなくて入社試験の面接だと勘違いしてるだろ
782デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 21:33:56
今現在知っているアルゴリズムをいくつか挙げてください
783厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/05(火) 21:34:08
>我が校とどのような関係がありますか?
工業ということもあり、プログラミングが長けているのでプログラマーになるために、工業大学に就職したいからです。


>我が校には、プログラミング部は、ありませんが設立する意欲はありませんか?
私でも設立できる、というのならぜひ設立したいです。


>プログラミングばかりに傾倒しない自信はありますか?

はいもちろんです。プログラミングだけではなく、他の分野に渡って勉強したいからです。

おk?


>>779何をいまさらw
784厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/05(火) 21:35:04
>>780なるほど!その手がありましたか!
785デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 21:35:23
バレーボール部とのことですが部活動を通して何を学び取りましたか?
786デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 21:35:32
>>773
俺は男だがどんだけ早く風呂入っても最低1時間はかかる
しかも、シャワーでwwwwwwwwww
風呂なら1時間30分〜2時間かかる・・・
一緒に入ってた元彼ものぼせるくらいだったな
787デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 21:38:26
我が校を志望した理由は何ですか?(もっともポピュラー)

校則等我が校について知っていることを教えてください?
788デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 21:38:51
>>786
アッー
789厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/05(火) 21:39:43
>>782まだ本を読んでいる段階なので全くわかりません。しかし、貴校の授業で必ず理解したいです。

>>785何事にも仲間と協力し、やり遂げるという事を学びました。

>>786元彼ですかw
790厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/05(火) 21:41:24
>>787昔からゲームを作りたいと思い、ゲームを作るにはプログラマーになると学んだので、貴校にはプログラマーになる基礎を学びたいと思い、志望しました。
791デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 21:41:51
自分は、どんな性格だと思いますか?

大学受験は、大変ですがその覚悟はありますか?

抱負を言ってください。

友達は何人いますか?

1番の友達について紹介してください。
792786:2008/02/05(火) 21:46:33
すまんかった・・・
実は俺はホモっつーかゲイです!
んなわけないだろぉおおお!!

元彼・・・じゃなくて元カノだったw
素でミスったぜ・・・はずかしい><
793デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 21:46:50
>>790
ゲームを作るのは、プログラマーだけでなくデザイナーや音担当といった役職がありますがプログラマー以外をやりたくないですか?
趣味は、何ですか?

実家の財政が厳しいとのことですが3年間無事に通えますか?
794デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 21:48:15
>>792
罰として師匠に掘って貰いなさい
795デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 21:50:07
パソコン歴は、どれぐらいですか?

パソコンのスキルは、ありますか?

何か資格を持ってますか?
796厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/05(火) 21:51:39
>自分は、どんな性格だと思いますか?
少し謙虚ですが、明るくて何事も諦めずに頑張る性格だと思います。


>大学受験は、大変ですがその覚悟はありますか?

もちろんです。覚悟が無ければ貴校を志望していないと思います。

>抱負を言ってください。

少しづつでいいから勉強をする。です。

>友達は何人いますか?

心から信頼出来る友達は一人です。


>1番の友達について紹介してください。

何か困った事があったらお互いに助けあい、共に成長してきた親友です。
797デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 21:51:39
>>793
さすがに、3番目の質問はないと思うが。。。
798デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 21:53:22
高校に入ってからもバレーボールを続けますか?

特技を教えてくれますか?
799デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 21:55:49
>>797
俺の友達は、面接で聞かれたそうだ。公立なのに。
800厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/05(火) 21:58:04
>>793

私はパソコンを扱い、考えるのがとても得意で、音楽、デザインはあまり得意ではありません。プログラマーというのはパソコンを扱い、考える事が出来るので、自分の長所を生かそうと思ったからです

趣味は2ちゃ(ryゴホンゴホン・・・読書で、よく小説を読んだりします。

(´・ω・`)<大丈夫です。

>>794
私は資格、スキル、共にありませんが、貴校で身につけたいと思います。
801厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/05(火) 22:00:31
>>798

この三年間は、バレーではなく、プログラマーになるためにパソコンでプログラミングを扱う部活に入りたいと思います。

特技は腕立て伏せです。
802デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 22:01:10
まじでか
高校の面接指導で

そんなことは絶対聞かれない
もし聞かれたら学校に報告しろ

といわれた
803デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 22:03:39
師匠、Cでは関数名を数字で書くとバイトが節約されて高速化するようですよ
804厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/05(火) 22:04:45
聞く高校だったら俺進路考え直すよ(´・ω・`)そんな事を心配してもらわんでもいいわヽ(`Д´)ノみたいな(`・ω・´)
805デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 22:06:42
以下、面接官なりきり。

現時点でプログラマーという明確な夢を持つことはとても素晴らしいです。

ですが、あなたは、まだ若い。

だからもし、他にやりたいことが見つかった時のために広い視野でいてください。

面接は、これで終わりです。
806厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/05(火) 22:09:03
>>803・・・?変数じゃなくて(´・ω・`)?

>>805ありがとうございました。入学後よろしくお願いしますw
807デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 22:10:13
>>802
まぁその面接官の考えも分からんでもないから何とも言えん。聞かれた方は、たまったもんじゃないが一応前例があるから入れておいた。
808デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 22:15:13
>803の言うことは聞いちゃダメだ。
809厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/05(火) 22:15:50
今日はありがとう。もう寝るよ(´・ω・`)ノシ

夜中に起きるかもw
810デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 22:16:51
スキルとか聞かれないからw
811デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 22:20:44
>>807
なるほど
この辺でこの話はうちきりで
812デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 22:26:44
>>810
あくまで高専の話だが俺は、聞かれた。

VBAでマクロが組めますって言ったら凄いね、他に何か出来るって聞かれたから
ツール(PAR)を使ってゲームソフトを自由に改造出来ますって答えた(改造コードの解析とかとか)。

そしたら少し引かれたのは俺の黒歴史。
813デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 22:31:03
工業高校の情報専攻だけど聞かれたよ。ハードには、自信があったからPCの自作が出来ますと答えた。
814厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/05(火) 22:35:10
>>812あれどうやって解析出来るの?('A`)

>>813みんな特技あるんだね・・・
815デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 22:57:21
>>814
> >>812あれどうやって解析出来るの?('A`)

解析用のツールを使って、プログラムを人間に読めるようにして…
というプロセスになるんだが、おれはやりたくないな。
稀に仕事でやる羽目になるが。

> >>813みんな特技あるんだね・・・

PCの自作程度は特技と言うほどでも…
816デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 23:03:44
>>814
1番分かりやすい例は、変数の変化を観測する方法。

例えば、ポケモンの戦闘シーンでライフ満タンのコイキングで戦う。そしてダメージを受ける。

そうすると必ずどこかの変数は変化してるわけでダメージを受ける前と受ける後を比較して変化している場所を特定。(そういう機能がついてる)そしてそこの値を弄ってみる。

変化してる場所が複数だったら1つずつ弄ってみる。
817デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 23:10:59
画像の書き換えとか新ポケモン作ったりとか色々やったなぁ。

まぁPARなんか使わなくてもバグをついていくらでも改造できるんだがな。(ポケモンの作者も元高専生)
タマムシデパートの2Fでコマンド打って完璧なミュウを出したのは、良い思い出(金銀にも転送できた)。
818デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 23:35:15
おいらは、中学校時代にVCでメモ帳とペインタと電卓を作って打倒アクセサリとか言ってたな。
819デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 23:44:38
ひげぽんを思い出した
820デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 23:55:24
タマムシデパートで釣りするんだっけ
821デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 23:57:20
厨の頃は健全な少年だったのに
いつの間にかオタになってた
822デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 23:58:27
>>820
もう忘れたけどそんな感じだったはず

しかしあんなにバグだらけでよく納品出来たなぁと関心するよ。
823デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 00:04:47
>>821
一般的に厨が分かれ道らしいけどな

つかむしろヲタになるならさっさとヲタになってた方がキャリア的にいいよ。

あーVS2008アカデミックが高いよorz

2003も2005も5000円程度だったのに倍ってどういうことよ。
824デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 00:12:10
>>823
MSに聞け。しかしMSとYahooは、合併してしまうんかなぁ?

MS+Yahoo
Google
Adobe+MacroMedia

ソフトウェア三強か。
825デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 00:16:32
>>824
Sun Microsystems + MySQL
これ合わせて4強かな?
826デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 00:35:39
>>825
いくらなんでもSunだとじり貧過ぎるだろ。Sunを入れるぐらいならIBMかノートンかオラクルあたりになるかと。
827デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 01:03:29
SunはJavaがあるからな、漏れ無いだろ
828デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 01:15:39
>>827
まずJavaは、ソフトウェアじゃないだろ。それに当のSunがJavaよりRubyに興味を持って行かれてる辺りが痛々しい。あとごちゃごちゃしてきたしな。

StarSuiteだけ見るとGoogleに無償で公開されちゃってGoogleの飼い犬みたくなってるし。

SolarisとかSparkCPUなんか過去の遺産だろ。
829デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 01:47:17
言語の批判をする奴って、何故か見苦しく見えるよな
どれも楽しいじゃないか、趣味でも仕事でも
830デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 02:01:48
>>829
Javaに関しては、ごちゃごちゃしてきたとしか批判してないわけだが
831デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 02:06:11
他所でやんなさいよ
832厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/06(水) 02:17:15
ちんぷんかんぷんw
833デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 02:53:12
ゲーム業界的には、このレベルの人は間に合ってるので、大学で教養課程を済ませてから挑戦してください。
834厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/06(水) 06:39:50
おっはー
835デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 08:03:31
おはようございます ノシ
836デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 09:58:35
おはようございます ノシ
支障、私も弟子にしてください m(_ _)m
837デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 12:11:27
おはようございます池沼!じゃなくて師匠!
838デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 12:23:49
こらこらw
839デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 14:01:04
DQN教教主厨房による特に有り難くないお言葉
840デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 14:52:18
師匠の師匠になりたいリア厨がきましたよと
841デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 15:01:53
師匠は今面接中なんだ、黙ってろ。
842デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 15:18:32
師匠は弟子にならないだろ・・・常識的に考えて
843厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/06(水) 15:38:42
ただいまです(`・ω・´)

池沼wwww

あ、面接は明日だったw
844デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 15:40:01
クソヤロウ!それを早く家!念を送ってしまったじゃねえか!
845厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/06(水) 15:49:21
あ、ちゃんと明後日になってるやw
勘違いさせてすみませんでしたw

>>750
846デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 15:55:23
師匠、本日もプログラミングに励むんですか?
847厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/06(水) 16:08:31
今日は明日に備えるよ(`・ω・´)

俺は落ちない。合格するさ。
848デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 16:17:14
あ、リアルタイムで遭遇

試験頑張ってください
849厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/06(水) 16:20:18
>>848神出鬼没じゃないのでwよく現れますよヽ(゜∀゜)ノ
850デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 16:26:21
おかえりなさい。

明日は自信を持って臨めば大丈夫・・・・・な気がする
851厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/06(水) 16:34:44
大丈夫さ。
俺自慢じゃないがバレーでピンチサーバー(笑)だったんだw
22対23のピンチによくボールを渡されたもんだwwwwそれに比べたらマシだよwww

と、強がってみる
852厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/06(水) 17:04:33
まぁ言いたいのは緊張なんか無いって事ですw


どんな人が面接官かなぁwktk
853デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 17:08:21
面接官がここの住人だったりしてなwww
854厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/06(水) 17:12:40
なんという幸運www
855デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 17:58:12
だが師匠の為に敢えて厳しくして
落ちたとか
856厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/06(水) 18:06:21
それは・・・無いことを祈りますw

気持ちを落ち着かせるために聞く音楽とかありますか?
自分はこころむすびなんですがあんまり落ちつかない・・・
857デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 18:11:55
今日発売のプリキュア5フルスロットルGOGO
858厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/06(水) 18:15:23
>>857掲示板にありませんでした(´・ω・`)
859デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 18:18:20
掲示板意味不明
携帯webは金かかるから使ったこと無いぜ
いくら定額といってもPCを携帯に接続すると
別料金発生するんだろ?
860厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/06(水) 18:25:07
うん?PCサイトビューアを使えば上がりますが基本、Web料金は定額です。USBとかで繋ぐとかなら、多分別途料金は出ないと思いますよ(´・ω・`)
861デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 18:26:55
師匠!携帯をPCにつないでインターネッツするとパケ死します!
862厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/06(水) 18:27:37
あーリスモとかはわかりませんが・・・
あまり参考にしない方がいいです・・・
863厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/06(水) 18:29:48
>>861PCが?携帯が?とりあえずありがとうございます!
864デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 18:31:40
>>863
あ。俺が言ったのは携帯の回線を使ってPCでインターネッツするの
どっちにしろ速度クソ遅いけどな
865厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/06(水) 18:39:01
そんなこと出来るんですか!
866デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 18:42:17
電話回線でダイヤルアッポウやってた時代もあるんだぜ
867厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/06(水) 18:58:59
緊張のしすぎで面接中におっきしたらどうしよう・・・(´・ω・`)
868デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 19:00:08
私はキャンプが趣味でして
どこでもテントを張らずにはいられないタチなんです
869厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/06(水) 19:06:11
ぶwwwwww

まぁいいや(´・ω・`)
それどころじゃないと思いますしw
870厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/06(水) 19:29:57
いじめについてみんなはどう思う?

参考程度に聞きたいです(´・ω・`)
871デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 19:31:29
いじめられる奴にも非はあるが
絶対にいじめる奴は許せません!

という熱血漢を演じれば貴様は勝てる
わかったか師匠
872厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/06(水) 19:52:20
ありがとうございます!
873厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/06(水) 21:12:55
早いけど寝るよ(´∀`*)ノシ

胸がドクドクしてるが気にせず寝るぜd(`・ω・´)
874デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 21:47:19
頑張れ
875デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 02:34:01
師匠、今さらですが自律訓練法を使って緊張を解してください
ttp://tensaininaru.fc2web.com/
876厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/07(木) 02:50:09
>>875ありがとうございます
877デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 02:51:16
何でまだ起きてんだよw
878厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/07(木) 02:57:28
実はタイミングよく起きましたwww
879厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/07(木) 06:44:19
おはようございます。今から高校へ行ってきます。
今日はあまり寝れませんでしたが寝覚めすっきりです。
俺は今弟子達がついていると自分に言い聞かせ落ち着かせていますw



では、行ってきます。
880デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 06:45:46
いてら
881デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 07:55:59
しゃい
882デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 08:09:15
がんばれよ
883デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 08:23:16
失敗したらとりあえずメガンテしとけ
884厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/07(木) 12:23:51
パルプンテしてきました(`・ω・´)
885デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 12:25:18
ちょw
886デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 12:26:24
何が起こった???
887厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/07(木) 12:26:51
とりあえずは終わり。
心配だったおっきもせず、
やれる事はやりました(`・ω・´)ゞ
888デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 12:27:38
お疲れー
889厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/07(木) 12:29:19
とりあえず疲れたので
ご飯食べたら気晴らしに遊びに行ってきます(´∀`*)ノシ
890デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 12:35:11
いてらー
891デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 12:38:38


これで心置きなくプログラムの勉強に励めますな
892デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 15:32:41
パルプンテは、失敗した
893デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 16:22:21
こんなにやさしく教えてくれる人がいて、師匠がうらやましい。
私もC++とrubyについて勉強してるがさっぱり。
894デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 16:24:51
C++とrubyって、えらい取り合わせだね。
とりあえず、C++はテンプレートを駆使できるようになるとかなり面白いよ。
rubyは・・・ぶっちゃけ、matzが嫌いです。
895デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 16:27:45
テンプレートにパルプンテだと?
c言語では無理くせーな
896厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/07(木) 16:29:20
>>893私もこんなにも優しい人達がいてくれて幸せです。
897デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 16:53:55
>>894
すごい取り合わせなの?
rubyが簡単と聞いてruby始めたが...
rubyの公式HP見たら「rubyとは」ってのに書いてあるのが
全くわからんから、簡単なのか良くわからん。
898デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 16:59:51
それを平行して勉強するのは結構つらい組み合わせだと思うよ。
静的型付け、動的型付けの差もあるし、文法も結構違うし。

rubyは簡単ではあるけど、趣味の領域を出ない感じの言語。
仕事に使いたいとは思えない。

C++は全然簡単じゃないけど、そういう領域は完全に趣味の範囲な言語。
仕事に使って周りの人に分かってもらえるとは思えない。

ということで、どっちの言語も実用性が微妙だとか、
そういうことも含めてえらい取り合わせと書いた。

ま、言語を学ぶのは自由だから、なんでもやってみるといいよ。
899デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 17:16:44
いったい仕事で何使ってんだ、Perlかw
900デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 17:20:10
>>898
ありがとう。
どちらも趣味の領域を出ない言語なのね。

やはりrubyは簡単なのか。
たのしいRubyとリファレンスを読みながら勉強しているけど
見本として載っている、短いソースが実行できても、
組み合わせた時動かない。

最初から書くのでは理解が及ばないから、
いろいろなソースを読むことからした方がいいのかな。
と思うけど、どうですか....?


901デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 17:28:43
仕事では基本的にJavaとVB.NETで、
Perlの代わりにawk、sed、Python、rubyを使ってる。
でもawk、sed、Python、rubyは
ルーティンワークを自動化する目的で使ってるだけで、
仕事で使ってるとはいえないな。
902デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 17:30:12
とりあえず、読みつつ書くのがいいよ。
本を買ったのなら、実際に動かしてみること。
ソースを読むことも大切だけど、やっぱり自分で書いてみないと。

・・・というのが俺の考え。正解なんて無い気がするよ。
903デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 17:31:06
>>900
> 最初から書くのでは理解が及ばないから、
> いろいろなソースを読むことからした方がいいのかな。
> と思うけど、どうですか....?

両方同時がベスト。

動かしてみていじってみて、とかあれこれやんないと駄目。
904デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 18:07:56
師匠なら最強な新言語を作ってくれると信じてる。
905デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 18:10:45
弟子達に全てプログラミングさせるプログラムとかな
906デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 18:36:21
>>900

いや、C++は仕事でもかなり使うけど、
深いところになると趣味の領域になる、と言う話。
例えば、クラスは普通に使うけど、テンプレートとなるとそうそう使わない。
スレチになるのでこのくらいで。
907厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/07(木) 20:26:14
すみません。
復習がてらに問題出して欲しいんですが・・・(´・ω・`)
908デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 20:29:17
1 + 2 + 3 + … + n < 1000を満たす最も大きなnを求めるプログラムを作成せよ
909厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/07(木) 20:31:29
すみません。意味がわかりませんorz
910デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 20:33:37
どこまで分かって
どこから分からないんだ?
911厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/07(木) 20:33:57
あ、そういう意味か
912デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 20:35:15
1から順番に足していったとして、
合計が1000未満という条件の場合、どこまで足せるかって話ですよ。
913デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 20:36:15
n(n+1)/2 < 1000 より n(n+1) < 2000
√2000 ≒ 44.72
44 * 45 = 1980
45 * 46 = 2070

n
914デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 20:49:38
n < (-1+3√889)/2
915デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 20:51:36
すぐ数学話になるのはなぜだぜ
916デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 21:08:35
コンピュータの力技に頼って古来からの学問を疎かにしてはいけないという戒め
917デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 21:20:45
数学の勉強は大事だぜ。
O(n)の処理をO(n^2)にするようなプログラム書かないためにも。
918厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/07(木) 21:26:44
#include<stdio.h>
int main(void)
{
int no=0;
while(no<=1000)
no++;
putchar('\n');
no--;
printf("%d"no);
return 0;
}
こうかな?
919デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 21:30:32
"%d"の後にカンマが無いですよ

で、修正後の実行結果は

1000
920厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/07(木) 21:32:37
あれ?違うな・・・
921厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/07(木) 21:33:35
>>919あ!
no=no++かな?
922デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 21:33:35
1は本当に問題を理解しているのか?
923厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/07(木) 21:35:53
なんでデクリメントしてるんだろう・・・
924デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 21:42:25
師匠、それぞれの変数がどう変化していくのか、
ちゃんと考えたり書き出したりするクセをつけましょう。
925厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/07(木) 21:45:34
>>924了解しました(`・ω・´)ゞ
926厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/07(木) 21:49:52
分かってきた・・・
でもわからない・・・
(´・ω・`)
927デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 21:52:47
ヒント:師匠は似た処理をするプログラムを書いたことがあります
928デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 21:53:39
デクリメントしてるっていう発想はいい感じなのに、
理解してる訳ではなく、偶々なんだろうか・・・。


師匠、問題を解くために必要な情報を整理してみましょう。
1 + 2 + 3 + .... + n < 1000 という問題を解く場合、

・必要条件を満たしているかをチェックするための値(= 1 + 2 + 3 + .... + n)
・最終結果を表示するための値(= n)

が必要なのは分かりますよね?
それらを変数として保持して、各々を適切に増やしていけば。
929厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/07(木) 21:53:43
no=no+no++
こう?(´・ω・`)
930厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/07(木) 21:58:16
>>927うっすらと覚えてるけど・・・

>>928デクリメントはちゃんと考えたよ\(^o^)/
931デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 21:59:51
先ずプログラムじゃなくて日本語で処理手順を書いてみろ
932デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 22:02:48
このスレまだあったのかよ…
よくわからんが師匠頑張ってくれ
933厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/07(木) 22:05:02
箱を用意します。
箱に0を入れます。
箱の中身は1000しか入りません。
箱の中身が1000以下なら、箱の中身+(箱の中身+1)をします。
それを箱に入れます。
繰り返した後、1000を超えちゃいました。
箱の中身から先程の箱の中身分引きます。
完成!

こう?
934厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/07(木) 22:06:15
>>932ありがとうございます!
935デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 22:10:47
最後にnを表示するのが抜けているな
936デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 22:11:02
箱の中身が1000以下なら、箱の中身+(箱の中身+1)をします。

これだと、
0 + (0 + 1) = 1
1 + (1 + 1) = 3
3 + (3 + 1) = 7
7 + (7 + 1) = 15

1 + 2 + 4 + 8 + 16 + .... になっちゃいますよ。
937デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 22:11:59
で、だ。
「箱の中身」がnなのか?
938厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/07(木) 22:14:31
>>937そうです(´・ω・`)
箱を用意します。
箱に0を入れます。
箱の中身は1000しか入りません。
箱の中身が1000以下なら、箱の中身+1をします。
それを箱に入れます。
繰り返した後、1000を超えちゃいました。
箱の中身から先程の箱の中身分引きます。

箱の中身を相手に羞恥心がありながらもさらけ出します。
完成!

こう?
939デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 22:16:48
>>938
1よ、問題をよく読め
求めるのは「合計」ではなく「n」だ
940デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 22:18:24
941厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/07(木) 22:20:31
>>939ああああああorzそういうコトカ
>>940をじっくり考えます(´・ω・`)
942厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/07(木) 22:26:21
ちょっと頭冷やしながら考えて寝ます(´・ω・`)

ちょっとだけヒントが欲しかったりもする(´;ω;`)
943デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 22:27:43
ヒント:現在値nと合計sum、2つの変数を用意しましょう。
944デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 22:29:54
ヒント
nを求めるわけだから変数nがいるよな?
それとは別に合計が1000を超えていないかっていう変数も必要だよな?
945デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 22:53:51
できた!
946デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 02:11:28
やー
947厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/08(金) 03:25:52
dat落ちしててびっくりした・・・(´・ω・`)
通信エラーになるしヽ(`Д´)ノ
948デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 09:30:44
ム板にしては速すぎるスレ消費でワロタ
949デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 14:36:38
二つの非負の整数を入力してください
整数1:1
整数2:40
二つの全整数の和は820です

二つの非負の整数を入力してください
整数1:1
整数2:50
二つの全整数の和は1275です
950デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 16:18:43
>>947
jane mobileニダか
951厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/08(金) 17:42:56
ただいまです(`・ω・´)
多分答えが分かったですbb
>>950なんかVIPでもなってたらしいです(´・ω・`)
952デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 19:27:18
>>951
リロードあぼーんってやつだ
953デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 20:55:00
高専ってVBAとかPAR程度でいいんだ。
趣味グラマーよりひどいね

ゲーム改造って言い方が雑魚
アセンブリが読めてゲーム解析できます、くらいないと
954デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 21:41:37
>>953
中学生にそんなもん要求する馬鹿はいないだろ
955デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 21:54:35
答えはまだか!
956デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 21:57:46
>>954
レベル低い中学生だね
PARなんて小学生でも出来るよ
VBAに至ってはただのオフィス事務にでもできるね
自作パソコン?組み立てパソコンの間違いでしょ?
957厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/08(金) 22:05:19
間違っていても呆れないで下さい(´・ω・`)
#include<stdio.h>
int main(void)
{
int no=0;
int sum;
while(sum<=1000)
sum=no+no++;
putchar('\n');
no--;
printf("%d"no);
return 0;
}
958デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 22:09:59
エラー 10: 関数呼び出しに ) がない
ここ
printf("%d"no);

結果{

501
}
959厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/08(金) 22:11:29
またコンマ忘れてたorz
960デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 22:11:34
no+no++に気持ち悪さを禁じえないのは僕だけなんでしょうか。
961厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/08(金) 22:15:19
>>956すみません。私はそんな事もできない無能な人間です。しかし彼らは君も含めて私の自慢出来る弟子です。なのでそのような言葉使い、仲間割れは自重して欲しいです・・・

>>960私もです(´・ω・`)
962デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 22:21:43
箱の中に次の数字を追加する時、
箱の中身を捨てちゃったらマズいと思いますよ。
963厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/08(金) 22:23:55
>>962・・・じゃあどうしよう・・・(´・ω・`)
964デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 22:26:09
no+no++;
これはつまり
no+no;
no++;
ですかね
965デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 22:26:18
x=x+n は x+=n とかける
966厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/08(金) 22:28:19
>>964確かにそれでもいいのか!
>>965ああ!なるほど!そっちのが見やすい!
967厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/08(金) 22:29:16
あれ?どっちも見やすいや(´・ω・`)
968デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 22:33:53
新しい合計は今までの合計と次の数字を足したものですよね
969厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/08(金) 22:35:44
うん_〆(。。)
970デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 22:38:04
だとしたら、合計+次の値にしないといけないのでは?
971デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 22:38:26
>>965
x=x+n
ってどこにあるんだ?
972デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 22:56:02
>>957
> int sum;

師匠、sumの初期化を忘れていますよ。

あと、最初は1000ではなく、10とか20とかの小さな値にして、
紙と鉛筆でsumとnoの値がどうなるのかを逐次書き出してみたほうがいいかもしれませんよ。
973デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 23:56:55
>>956
必死過ぎてキモイ
974デフォルトの名無しさん:2008/02/09(土) 00:12:50
>PARなんて小学生でも出来るよ
残念だが出来ない。奴らは猿並
その上愚かにも普通にプレイした方が楽しいと思ってる
>VBAに至ってはただのオフィス事務にでもできるね
残念だが出来ない。奴らは猿並
その上愚かにもプログラミングが万能だと思ってる
>自作パソコン?組み立てパソコンの間違いでしょ?
残念だがその通りだ。
その上愚かにもBTOで買っただけのも自作パソコンだと言ってる奴もいる
975デフォルトの名無しさん:2008/02/09(土) 00:25:05
最近は、自作の敷居も低くなったもんだが昔は、
それなりにスキルが必要だった
976デフォルトの名無しさん:2008/02/09(土) 00:46:26
956みたいなキモヲタがいるせいでヲタクが勘違いされるわけだな
977厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/09(土) 08:42:49
おはろー

>>972了解であります(`・ω・´)
978デフォルトの名無しさん:2008/02/09(土) 09:10:50
【レス抽出】
対象スレ: 優しい人弟子になって下さいな(´・ω・`)
キーワード: ゲーム改造

953 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2008/02/08(金) 20:55:00
ゲーム改造って言い方が雑魚

抽出レス数:1

これはいかに
979デフォルトの名無しさん:2008/02/09(土) 09:24:48
もうそろそろ次スレのときがやってまいりました。
立てる?
980厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/09(土) 09:29:50
あー自分で立てるけど・・・

もう立てた方がいいかね?
981デフォルトの名無しさん:2008/02/09(土) 09:57:23
>>980
もうそろそろ必要じゃないかと思います、師匠!
大体950〜990の間に立てて1000までに次スレをはるって感じです。
982デフォルトの名無しさん:2008/02/09(土) 09:58:05
ところで師匠!
本の進み具合はどうですか?
983デフォルトの名無しさん:2008/02/09(土) 09:58:09
埋め
984厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/09(土) 10:05:38
おk。建ててきます。
985厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/09(土) 10:07:10
>>982まずまずだね(`・ω・´)
986厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/09(土) 10:10:49
お尻臭い虫
987デフォルトの名無しさん:2008/02/09(土) 10:11:08
関数はやったか?
988厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/09(土) 10:26:13
お尻臭い虫で立てれません(´;ω;`)ブワッ
弟子
でスレタイ検索すれば次スレが出るので、よろしくお願いします。(´・ω・`)

お尻臭い虫はどうしたら解除されるの?
989デフォルトの名無しさん:2008/02/09(土) 10:28:45
どこに立てたの?
見つからないよ
990厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/09(土) 10:31:57
まだ立てれない・・・(´・ω・`)
立てれたらって事です・゜・(つД∩)・゜・

お尻臭い虫・・・
991デフォルトの名無しさん:2008/02/09(土) 10:41:39
>>990
建てようか?
992厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/09(土) 10:49:00
>>991あー・・・お言葉に甘えて・・・

優しい弟子がいっぱい\(^o^)/

ってスレタイにして欲しいです(´・ω・`)
993デフォルトの名無しさん:2008/02/09(土) 10:57:07
>>992
優しい弟子がいっぱい\(^o^)/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1202522036/

とりあえず携帯用のURL→PC用のURLに変更した。
携帯からアクセスすると携帯用ページにリダイレクトされるはず
だから無問題。

携帯の場合は、過去ログが↓から見れるよ。
http://u.la/
994デフォルトの名無しさん:2008/02/09(土) 11:13:42
995厨房(`・ω・´) ◆CHUBOU/DA. :2008/02/09(土) 11:14:16
あとはこのスレを埋めるだけか・・・

もう3スレ突入か・・・
早いですね|-`).。oO

>>987まだっぽいです(´・ω・`)
996デフォルトの名無しさん:2008/02/09(土) 11:26:35
997デフォルトの名無しさん:2008/02/09(土) 11:27:07
うめえええ
998デフォルトの名無しさん:2008/02/09(土) 11:28:00
びゃあ゛ぁ゛゛ぁうまえぇ゛ぇぇ゛
999デフォルトの名無しさん:2008/02/09(土) 11:29:06
ume
1000デフォルトの名無しさん:2008/02/09(土) 11:29:24
1000なら師匠が今からポインタを
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。