Rubyについて(アンチ専用) Part002

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
オブジェクト指向スクリプト言語Rubyが嫌いな人のためのスレッドです。
他言語の一方的なあげ足取りが好きな最強厨御用達言語Rubyについて。

1. 他の言語で満足している人を「楽しさ」「美しさ」とか主観的な基準で煽る
2. Ruby より機能が絞られている言語に対しては「不足」「楽しさが(ry」「快適さがない」「こんな機能がないなんて」
3. Ruby より機能が豊富な言語に対しては「大きすぎる」「美しくない」「そんな機能不要」

うっとおしいRuby厨やRails厨の迷惑や気持ち悪い主観の押しつけ、腐れ言語や不安定ライブリについて語り合いましょう。

■関連スレ
Rubyについて Part 30
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1200106073/

■前スレ
Rubyについて(アンチ専用) Part001
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1190559748/
2デフォルトの名無しさん:2008/01/13(日) 16:53:21
■参考サイト

○オブジェクト指向言語 Ruby (公式サイト?)
http://www.ruby-lang.org/ja/

○Rubyアソシエーション
http://www.ruby-assn.org/

○Matzにっき(開発者ブログ)
http://www.rubyist.net/~matz/

○Rubyist Magazine(るびま)
http://jp.rubyist.net/magazine/

○日本Rubyの会Wiki
http://jp.rubyist.net/
3デフォルトの名無しさん:2008/01/13(日) 16:53:58
MLヲチは板違いだろ
4デフォルトの名無しさん:2008/01/13(日) 16:54:48
○「二年間Railsで開発したあとPHPに戻った七つの理由」
http://www.oreillynet.com/ruby/blog/2007/09/7_reasons_i_switched_back_to_p_1.html

1. Ruby/Railsでできて、PHPでできない事……(考え中)……ないね。
2. 会社のみんなはPHPに慣れている:統合のコストを過小評価しないこと!
3. ほしくないものは要らない
4. PHPは小さくて速いよ
5. PHPは私の好みに合っている
6. SQL大好き
7. プログラミング言語はガールフレンドみたいなもの: 新しいほうが良い、なぜなら*貴方*が良くなっているから
5デフォルトの名無しさん:2008/01/13(日) 16:55:18
受刑者がrubyを習う時代が来ると思うと手をつけられません
6デフォルトの名無しさん:2008/01/13(日) 17:26:25
このスレは伸びる
7デフォルトの名無しさん:2008/01/13(日) 17:33:22
ハードタブにしろこのやろう
8デフォルトの名無しさん:2008/01/13(日) 17:36:51
Ema糞厨が死滅するまでもうしばらくお待ちください
9デフォルトの名無しさん:2008/01/13(日) 17:43:29
私は、小学3年です。私には、彼氏がいます。彼とわたしは、デートの時、どちらかの家に行き、
だれもいないとき、部屋で横になって裸でだきあいます。それがだんだんエスカレートしていって、
学校の体育倉庫で服をぬがされ、まだ3年生ですが学年で1番大きいおっぱいを、つかむように触られたり、しゃぶったりされます。
最初は、苦手だったんだけどだんだん気持ちよくなりサイコーです。しかも、わたしは、学年1美人でもてます。
彼も同じで、美男美女でよくみんなにうらやましく、思われます。
このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ44日後に死にます。それがイヤならコレをコピペして5ケ所にカキコして下さい。
私の友達はこれを信じず4日後に親が死にました。
44日後友達は行方不明・・・・。いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付けました。
すると7日後に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事故で入院しました。信じる信じないは勝ってです
10デフォルトの名無しさん:2008/01/13(日) 18:30:23
受刑者から院卒までみんなでRubyとPHP!
みんな薄給肉体労働でガンガレ!
11デフォルトの名無しさん:2008/01/13(日) 21:29:53
1.9.xの安定性は異常
12デフォルトの名無しさん:2008/01/13(日) 23:19:04
いい意味で?
13デフォルトの名無しさん:2008/01/14(月) 01:01:52
>>9
ワッフル ワッフル
14デフォルトの名無しさん:2008/01/14(月) 10:02:09
仕様は不安定
15デフォルトの名無しさん:2008/01/14(月) 10:10:22
仕様なんてあったっけ?
16デフォルトの名無しさん:2008/01/14(月) 11:14:51
仕様がないのが仕様
17デフォルトの名無しさん:2008/01/14(月) 11:16:20
しようがないなぁ
18デフォルトの名無しさん:2008/01/14(月) 13:15:13
matzが出すものだけがRuby
19デフォルトの名無しさん:2008/01/14(月) 14:24:11
糞みたいな変数名が大杉
20デフォルトの名無しさん:2008/01/14(月) 15:06:01
>>18
matzが出すものだけが良い言語
21デフォルトの名無しさん:2008/01/14(月) 15:08:59
ruby=良い言語
22デフォルトの名無しさん:2008/01/14(月) 15:13:05
(どうでも)
23デフォルトの名無しさん:2008/01/14(月) 16:20:25
国産だということ以外に売りはあるのか、この言語
24デフォルトの名無しさん:2008/01/14(月) 16:23:31
OOPLとしてきれいに書いている分にはきれいに書ける
機能を保ったまま文字数を削りだすととたんにおかしくなるが
1.9ではますます小汚くなってきた
25デフォルトの名無しさん:2008/01/14(月) 16:30:26
rubyより汚なく書く言語なんてperlぐらいなもの
26デフォルトの名無しさん:2008/01/14(月) 16:58:23
つJavaScript
27デフォルトの名無しさん:2008/01/14(月) 17:06:45
前スレで笑えたmatz語録

> * Rubyの仕様という文書は存在しない

>ここでは「(私が)満足できる仕事」として「とんがった仕事」とします。
>で、どんな仕事が「とんがった仕事」かというと、
> * 自己満足度が高い

>* 新しい技術を開拓する
>このような仕事が発生しやすいのは、新しい技術的分野を開拓するような仕事です。
28デフォルトの名無しさん:2008/01/14(月) 17:53:58
rubyよりはJavaScriptのほうがまだマシだと思うなあ
29デフォルトの名無しさん:2008/01/14(月) 19:06:27
ruby > JavaScript
ruby最強
30デフォルトの名無しさん:2008/01/14(月) 19:16:08
OO言語としてはSmalltalkの猿真似。
スクリプト言語としてもPythonに遠く及ばない。
結局、rubyならではのものなんて何もない、寄せ集め言語。
31デフォルトの名無しさん:2008/01/14(月) 21:48:08
寄せ集めって言うのは自覚してるんじゃないの?
32デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 00:12:12
昔はぱくった機能をなんでも「Rubyならでは」言って宣伝してたよ。
最近はさすがにそれは通じなくなってやめたみたいだけど、
今度はぱくり元をDISって、Rubyで使ってやってる的に言うようになった。
33デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 00:49:49
別にぱくるのはいいと思うんだよ。ただ、ぱくり元をDISるのはやめてほしい。
自分達がDISられるのはすごく嫌うくせにね…。
34デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 00:53:04
DISとかいい具合に厨ワードが飛び出してまいりました
35デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 00:58:04
>>33
ようするに未成熟なんだよ。
36デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 01:15:04
>>32
それで鬼車がああなったのか
37デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 02:10:53
>>34
Rubyが既に厨ワードだから、今さらだ。
38デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 12:44:40
寄せ集めてでも別にいいんだが、

interface をサポートしなかったのは致命的じゃねーの?
39デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 13:10:19
>>38
もともと動的型付なのになぜinterface型が必要になるんだ?
40デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 13:51:27
38の言っているinterfaceがJavaのそれだと仮定するが、

Javaのようなinterfaceが欲しいならJavaかC♯使え、ってところだな。
あれはガチガチな言語でなきゃ意味が無い。
41デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 14:26:02
ActionScript3 なんかは Ruby より動的だと思うんだけど
(オブジェクトなんて単なるハッシュですよ、だし。コンパイルはするけど。)
Java/C# で言うところの interface が使えて、結構助かる。
コンパイラのチェックが無きゃ意味薄いのは確かだけど、
ソース読む時にメソッドが漠然と書かれてるより、
なんちゃら interface を実装してます、の方が分かりやすい。(と思う。)

実用的なフレームワーク作る時にはないとキツくないですか?
作る側も使う側も。
42デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 14:28:54
Ruby信者ってわけじゃないが>>38はさすがにアホすぎだろw
43デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 14:33:38
>>41
> ソース読む時にメソッドが漠然と書かれてるより、
> なんちゃら interface を実装してます、の方が分かりやすい。(と思う。)

それぐらいはコメントで区切ればいいだけの話でそ。
44デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 14:52:27
あるクラスのメソッド内でそのクラスから派生したクラスのメソッドを呼び出せることに驚いた
なんと恐ろしいご都合主義言語
45デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 15:06:27
>>44
???
スクリプト言語なら当たり前の仕様だと思うが?
46デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 15:10:18
そうなんですか(^^)
宣言がない関数を予測で使えることにビックリです。
47デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 15:13:02
どうせならハッシュのキーをプロパティのようにアクセスできるようにしてくれ。

h = {"a"=>"aaa", "b"=>"bbb"}

p h.a # ==> "aaa"
48デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 15:17:07
>>45
つうか動的OO言語なら普通のことだよね。
49デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 15:26:32
前スレのツクールの人か?
50デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 15:33:29
初心者スレにでも池
ここはある種の達観した境地に辿り着いた者たちのスレだ
51デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 15:41:48
>>44
あるクラスのインスタンスでサブクラスのメソッドが呼べたということ?
52デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 15:45:03
初心者スレ以下になったな
53デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 15:49:06
アンチ専用スレなんだから、ちゃんと達観したアンチと、
半可通以前のアンチがもっちゃりしちゃうことは避けられないのでは?
54デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 15:51:01
>>51
そうです(^^)
ショックでした。
55デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 15:52:03
class A
  def a
    puts 'A#a'
    b = B.new
    b.b
  end
end

class B < A
  def b
    puts 'B#b'
  end
end

A.new.a

これバグじゃん。
バグレポート出してくる
56デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 15:57:30
つまんね
57デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 16:01:09
class A
  def a
    puts 'A#a'
    self.b
  end
end

class B < A
  def b
    puts 'B#b'
  end
end

B.new.a

普通じゃん。
58デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 16:02:04
class A
  def a
    puts 'A#a'
    self.b
  end
end

class B < A
  def b
    puts 'B#b'
  end
end

A.new.a

エラー出るじゃん。
59デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 16:03:51
class unko
attr_acc:x,y,w,h;
def initialize
@x=0
@y=0
@w=10
@h=10;
extend #unkoに存在しない

end

class geri < unko

def extend
self.x-=50
self.y-=50
self.w+=50
self.h+=50
end

end

g = geri.New #通る
60デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 16:04:27
自称苦労とアンチもML眺めてグチグチやるだけだしな。
そもそも次スレを立てたのが間違いだった。
61デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 16:06:25
>>59
あたりまえじゃん。initializeされるのはゲリピーのインスタンスなんだから。
62デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 16:34:16
>>59
おまえどんだけ馬鹿なんだよ
63デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 16:38:12
存在しないのが嫌ならば
class unko
  def extend
    warn "オーバーライドしろや馬鹿たれが!"
  end
end
とでもしておけばええよ
64デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 16:51:14
コンパイルエラーしてください。
6551:2008/01/15(火) 16:58:25
>>54
エラーが出ないコードを教えろ。
58と同じでエラーが出る。
66デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 17:02:07
だから初心者スレいけよ
67デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 17:12:38
>>64
JavaかC#でも使ってください。
68デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 17:22:06
つーか予測で呼ぶってのはJavaて言えば
abstractなメソッドへの呼び出しの代わりだろ
出来なきゃ困る
69デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 17:31:44
変数名に変な記号をつける言語にロクなのはない。
BASIC, perl, ruby...
70デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 17:39:50
コメントは // と /* */ にしやう
71デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 17:50:39
コメントが#なのは
shebangとの兼ね合いもあるんじゃないの?

そういえばPHPはどうしてるんだろう
もっともそういう用途には誰も使ってないか
72デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 17:55:34
今更そんなところにケチつけて何がしたいん?
73デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 18:09:46
今頃前スレ読み終えて1000に噴いた
74デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 18:39:37
http://japan.zdnet.com/oss/story/0,3800075264,20364812,00.htm?ref=rss
>Rung 2と新しく判定されたのはAmanda、NTP、OpenPAM、OpenVPN、Overdose、Perl、PHP、Postfix、Python、Samba、TCLの11のプロジェクト。
>Coverityによると、これは、「そのオープンソースアプリケーションは十分な信頼をもって利用」できることを意味するという。
Rubyは?
75デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 18:39:39
前スレの950に
> Python=C/C++の系統をうまく引き継いで積み上げてると思う

っておい、PythonのどこがC/C++に似ているんだw
76デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 20:04:51
>>69
前スレにも出てたが、ruby=現代のBASIC説に一票だな。
77デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 20:10:05
その称号は普及度から見てPHPにふさわしいと思うがどうか?
78デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 20:16:23
>>74
単純に反応が遅いんだろう、きっと。
79デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 20:21:13
>>78
駄目じゃんwww
とうとうPHPにも負けたwww
80デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 20:25:44
いままでずっと負けっぱなしじゃないか
81デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 20:27:43
bug fixは技術的にチャレンジングじゃないってことw
82デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 20:31:23
Coverity「Rubyなぞ問題外^^;;;」
83デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 21:00:13
>>80
品質だけはPHPよりは良かったと思ってたwww
84デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 21:12:08
Rubyの場合ライブラリの中から飛び出してくるエラーに全然対処してないし
85デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 21:14:13
脆弱性を見つけてその対応の速さを測るんだから
脆弱性が無いRubyには関係のない話
86デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 21:16:14
Time.parseが気に入らない
なんでパースできない時に、デフォルトで現在時刻なんか返しやがるんだ
いったい誰がそんなことを望んでいるんだ
87デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 21:20:39
>>86
matz様
88デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 21:25:31
>>83
CovertyによるRung 1の調査で、PHPの474,988行のコード中に77件のバグが発見された。
同様に、rubyの260,723行のコード中に33件のバグが発見された。
よって、PHPのバグ率は1000行あたり0.16件、rubyのバグ率は1000行あたり0.13件。

ちなみにpythonは282,444行中77件、1000行あたり0.27件。
perlは496,517行中58件、1000行あたり0.12件。

Rung 2の調査はどうなってるのかよくわからない。
rubyは既に調査されて不合格なのか、まだ調査されてないのかすら謎。
89デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 21:53:55
>>88
俺の見た記事だとLAMPの中でPHPだけは他よりバグが多かったと書いてあったぞ
90デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 22:37:35
>>88
なんかいろんな人が主張している事と結果が逆になってるな
91デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 23:00:41
http://www.computerworld.jp/news/sec/93569.html
この記事のほうがわかりやすいな
Rung 1 バグ修正中
Rung 2 修正完了
らしい
92デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 23:04:48
>>91
品質でもrubyはPHPに負けが確定ということですな。
93デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 23:06:18
> 前スレにも出てたが、ruby=現代のBASIC説に一票だな。
BASICか・・しかし、BASICって意外と長生きしてるよな。
昔、ゲームセンターあらし?のBASIC入門とか流行ってたなあ・・
94デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 23:06:37
現状で修正完了したプロジェクトをRung 2にランク付けしただけで
完了したプロジェクトを順次Rung 2に上げるわけじゃないのかな?
95デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 23:11:38
Perl,Python,PHPはCoverityが最初に発表した段階(2006/3)で殆ど修正終わってたんだよね
Rubyはなんも変化無しで一年放置してるけど
96デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 23:21:05
そういやBTS使ってないんだっけruby
97デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 23:29:41
管理しようにもバグが出ないんだからしょうがない。
98デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 23:40:42
それでCoverityの警告は放置されたと
99デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 23:45:44
Rubyをやっていると、自分の大事なものがだんだん破壊されていくのがわかる
という意見もあると思いますよ
100デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 23:54:02
101デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 23:55:29
26歳以上でRubyまだやってる人ってやっぱダメグラマ?
102デフォルトの名無しさん:2008/01/16(水) 00:02:17
matz と信者がキモイのでRubyが嫌いです。
103デフォルトの名無しさん:2008/01/16(水) 00:02:25
エロ画像収集用スクリプト言語
104デフォルトの名無しさん:2008/01/16(水) 00:09:02
収集というか分類だな。
105デフォルトの名無しさん:2008/01/16(水) 00:50:15
分類にスクリプトが必要ってどんだけ集めてるんだw
106デフォルトの名無しさん:2008/01/16(水) 02:13:38
ルビィーって単体でうごくアプリケーション作れるんですか?
107デフォルトの名無しさん:2008/01/16(水) 02:34:36
今日も寒いな
108デフォルトの名無しさん:2008/01/16(水) 09:59:59
>>91
でもさ、Rung 1のバグが残ってるのにRung 2に上がってるのがいっぱいあるぜ?
109デフォルトの名無しさん:2008/01/16(水) 21:55:06
肝心な時にダウンするRails製サービス(嘲笑)
http://jp.techcrunch.com/archives/twitter-fails-macworld-keynote-test/
110デフォルトの名無しさん:2008/01/16(水) 22:03:38
サーバーにとって致命的なものを4つあげてみました。
地震・雷・火事・ルビー
111デフォルトの名無しさん:2008/01/16(水) 23:35:27
>>109
twitterなんてRoRのせいでしょっちゅう落ちてる。
開発者も認めていてもう限界といい続けている。
112デフォルトの名無しさん:2008/01/16(水) 23:37:54
結局RoRはDB付紙芝居しか作れないってことか。
113デフォルトの名無しさん:2008/01/17(木) 08:52:07
でもDBつき紙芝居の需要って多いよな
1秒遅延で億が飛ぶようなプロジェクトのほうが稀
114デフォルトの名無しさん:2008/01/17(木) 13:28:40
MySQL買収でRoR厨涙目wwwwww
115デフォルトの名無しさん:2008/01/18(金) 12:41:45
「2007年に人気伸びたのはPython、Ruby/Perlは微減」
ttp://builder.japan.zdnet.com/news/story/0,3800079086,20365095,00.htm

大雑把な統計だが、Perl が微減なのが悲しいな。
書き手の能力を選ぶところが不味かったんだろうか。
116デフォルトの名無しさん:2008/01/18(金) 12:46:33
微減早染め
117デフォルトの名無しさん:2008/01/18(金) 12:56:42
さて、PythonはPython3への移行というわけで、お手並み拝見ではあるが。

Ruby2は、それを見ていながら何も学んでないだろと言われそうだな、
と今から思う。
118デフォルトの名無しさん:2008/01/18(金) 13:05:50
py3で/の挙動が変わるらしいけど、
perl,phpと同じになるのね。
rubyの方がマイナーなのね。

//ってどれくらい一般的なんでしょ?
119デフォルトの名無しさん:2008/01/18(金) 13:15:02
Sunは自前でLAMP相等のフルスタックを揃えるつもりかな?
L - S
A - これはそのまま使う?
M - 今回買収
P - JRuby
120デフォルトの名無しさん:2008/01/18(金) 13:29:51
Solaris ってどんな httpd が安穏?
121デフォルトの名無しさん:2008/01/18(金) 14:12:38
Sunは自分でSAMPっていってる。

>>120
Solaris10にはapache1と2両方入っている。
あとは、Sun Java System Web Server。
122デフォルトの名無しさん:2008/01/18(金) 15:16:20
SAMRじゃ読みにくいなぁ
123デフォルトの名無しさん:2008/01/18(金) 15:25:39
jrubyは1.8系の文法のままで既にyarv並みに速いしすごいと思うが
いかんせんメモリを馬鹿みたいに喰うのがなあ・・・
124デフォルトの名無しさん:2008/01/18(金) 15:29:22
Windowsとどっちが酷い?
125デフォルトの名無しさん:2008/01/18(金) 18:13:47
JRuby自体の是非はともかくMS,Sunといったでかい企業がかかわるのはいいこっちゃ。
NetBeans for Rubyの完成度にはたまげた。
126デフォルトの名無しさん:2008/01/19(土) 14:21:09
>>124Ruby Wayで比較しよう
過去バージョンとの互換性: Windows > Ruby
ソースからビルドできる率: Windows > Ruby
報告された障害への対応: Windows > Ruby
規模: Windows > Ruby
一般ユーザーの声が反映される確率: Windows > Ruby
すべてにおいてWindowsが優ってる。Rubyのほうが酷い。
127デフォルトの名無しさん:2008/01/19(土) 15:33:00
ソースからビルドできる率?

Windowsのソースに恒常的にアクセスできるのか?
128デフォルトの名無しさん:2008/01/19(土) 15:49:19
Ruby Wayで比較しよう

> Windows > Ruby
=> undefined method `>` for Windows: OS (NoMethodError)
129デフォルトの名無しさん:2008/01/19(土) 17:43:52
>>123
そんなに喰うの?
むかしRubyとPythonで同じような処理させてメモリ使用量を比べたら
rubyの方が10倍以上使ってて引いた覚えがあるんですけどwww
130デフォルトの名無しさん:2008/01/19(土) 17:54:07
処理速度が遅くて、
メモリも無駄に使って、
処理系のバグへの対処も遅い。

ruby使う理由って何よ?
131124:2008/01/19(土) 20:46:30
>>126
>>123の事を聞いていたんだが…
132デフォルトの名無しさん:2008/01/19(土) 20:54:04
処理系とOSを比べるってのは意味ないだろ。

Jrubyはしょぼいベンチマークの起動で普通に150Mとか使うよ。
ただ、それは開発者もわかってるみたいでNailGun(JVMサーバーを
立ち上げておいてクライアントに通信させる)を使えってことになってる。
133デフォルトの名無しさん:2008/01/19(土) 20:55:01
ruby=最強
  回   答     完          了
134デフォルトの名無しさん:2008/01/19(土) 23:12:09
ルビィーってある程度コンパイルしてるの?
それとも直にテキスト読んで実行していくの?
135デフォルトの名無しさん:2008/01/19(土) 23:18:00
ここはアンチ専用スレです。
ド素人は初心者か本スレへどうぞ。
136デフォルトの名無しさん:2008/01/19(土) 23:56:35
フロイトが嫌いだから批判するために心理学を勉強する、っていうのを思い出して吹いたw
137デフォルトの名無しさん:2008/01/20(日) 00:38:01
ruby 1.9 って結局、いつから使えるの?
138デフォルトの名無しさん:2008/01/20(日) 00:43:30
来年くらい
139デフォルトの名無しさん:2008/01/20(日) 00:50:08
>>137
ここ最近ずっとStringのエンコードにバイナリがいる・いらないって言い争ってるのに
今聞くような内容じゃないなwww
140デフォルトの名無しさん:2008/01/20(日) 00:56:29
とりあえず文字周りだけ作り込んで、それなりに使ってもらえるようにしないと
バグ取り遅れる
141デフォルトの名無しさん:2008/01/20(日) 02:42:36
>>136
心理学勉強してどうするんだろう・・・。
142デフォルトの名無しさん:2008/01/20(日) 03:23:38
何か1.9のencoding関連はドロ沼な感じ
もう文字列の扱いは1.8のままで、内部だけYARVにして
高速化したRubyを作って欲しい
143デフォルトの名無しさん:2008/01/20(日) 04:22:22
逃げちゃだめだ
144デフォルトの名無しさん:2008/01/20(日) 08:57:19
>>141
多分、元ネタは京極夏彦の狂骨の夢。
話の中では学ぶごとにフロイトの正しさを思い知らされてしまって、
結局、教会に転がり込んでタダ飯を食らうニートになってしまった。
145デフォルトの名無しさん:2008/01/20(日) 09:02:52
私の知人も、学ぶごとにRubyの正しさを思い知らされたようで、
最後はうわごとのようにRuby最強と繰り返すだけのニートになってしまいました。
146デフォルトの名無しさん:2008/01/20(日) 09:03:18
>>144
それはいつの時代だろう。
今なら、学ぶほどにフロイトの荒唐無稽さを思い知ることになるが。
147デフォルトの名無しさん:2008/01/20(日) 09:57:11
>>146
144じゃないけど、本編の「現在」が確か昭和26年。
だからその人物が学んだのはさらに前になるか。
148デフォルトの名無しさん:2008/01/20(日) 10:04:31
>>146
フロイトの正しさというのは書き方がアレだった。流れとしては
・フロイトを批判しようとして勉強した
・しかし、ユングとか他の連中はもっとうさんくさい
・結局、フロイト流の解釈が俺には性が合っているのかな、ハハ…
みたいな、あくまで小説内の脇役の一人の主観。
ちなみに話中でも探偵役の京極堂から
「髭の亡霊に取り憑かれている」みたいな言葉で切り捨てられている。

俺はミステリが簡単に二重人格だの記憶喪失だのを扱うのに業を煮やして、
ミステリを批判するためにミステリを読み始めた。

Ruby?Railsとかはてな界隈の馴れ合いが異常にキモクて無理w
なんか初対面でも○○クンで呼び合うような新興宗教的ノリを感じる。
149デフォルトの名無しさん:2008/01/20(日) 10:07:26
フーン。

少なくとも俺の知ってる「面白そう」な世界はみんなそうだわ。

面白くない世界で一生、生きて死ねば。
150デフォルトの名無しさん:2008/01/20(日) 11:09:16
小説なんかに時間使うなよ。あんなの存在自体が無駄。
151デフォルトの名無しさん:2008/01/20(日) 11:25:43
誰にでも君つけるというとコロコロコミックか
Ruby信者には面白そうな世界かもしれんが俺は勘弁だな
152デフォルトの名無しさん:2008/01/20(日) 11:51:42
ようするに馴れ合いコミュニティ感覚が好きなんでしょ、149は。
面白いかどうかは呼び名で決まるわけじゃなかろうに。
153デフォルトの名無しさん:2008/01/20(日) 13:32:05
○○氏って呼びあうよりはマシかな
154デフォルトの名無しさん:2008/01/20(日) 13:34:50
まっつんかわいいよまっつん
155デフォルトの名無しさん:2008/01/20(日) 13:35:32
むしろ、まっち。
156デフォルトの名無しさん:2008/01/20(日) 15:00:45
>>139
http://gihyo.jp/dev/feature/01/python3000/0002
python3000の文字列は全部unicode型
バイナリデータはbytes型、連結するときにはエンコードしてね
pythonの文字列型は変更不可能だから
スライスとかで変更したいときにはbytearray型使ってね
がすごいすっきりしていると思うんだ…
157デフォルトの名無しさん:2008/01/20(日) 15:58:40
>>156
おっunicode型と統一されるのか
あの仕様うんこだったもんなぁ
158デフォルトの名無しさん:2008/01/20(日) 18:29:43
UNICODE特化したRubyUncoマダー?
159デフォルトの名無しさん:2008/01/20(日) 19:11:26
>>144
違う違う、精神分析の間違いじゃねぇの?って意味。
160デフォルトの名無しさん:2008/01/21(月) 00:12:13
>>157
うにコード形が後付でできたからすげー使い勝手悪かったよね
161デフォルトの名無しさん:2008/01/22(火) 00:01:58
ルビィーにガベージコレクタをつけたときルビィー自身がコレクトされて困ったというジョークがある
162デフォルトの名無しさん:2008/01/22(火) 00:25:24
リファレンスカウントがゼロになったと言うこと?
163デフォルトの名無しさん:2008/01/22(火) 01:20:39
rubyがゴミだってことだろう
164デフォルトの名無しさん:2008/01/22(火) 02:31:15
ルビーのdllって自作プログラムとリンクして使えるの?
165デフォルトの名無しさん:2008/01/22(火) 23:02:57
うん
166デフォルトの名無しさん:2008/01/23(水) 00:31:07
GPLに汚染されそう
167デフォルトの名無しさん:2008/01/23(水) 10:16:41
RubyはGPLではないですが?
168デフォルトの名無しさん:2008/01/23(水) 11:22:39
モルモン汚染はあるけどGPL汚染は無い。
169デフォルトの名無しさん:2008/01/23(水) 11:58:20
と言うのは建前でやっぱりGPLに感染する
170デフォルトの名無しさん:2008/01/23(水) 16:37:22
組み込み関数どうやって定義するの?

void func_for_ruby(int a)
{


}
void main()
Ruby::RegisterFunc( func_for_ruby)
171デフォルトの名無しさん:2008/01/23(水) 16:43:01
組み込み関数どうやって定義するの?

void func_for_ruby(int a.string str)
{


}
void main()
{
RubyArg arg;
arg.add(RUBY_INTERGER);
arg.add(RUBY_STRING);
RubyFuncDef def = { "func1", arg , func_for_ruby };
Ruby::RegisterFunc( &def )
}


#ruby

def main

func1(1,"aiuep");


end
こんなかんじでサッと定義できるの?
172デフォルトの名無しさん:2008/01/23(水) 17:14:10
なんてCINTのような構文w

つーか README.EXT.ja 嫁
173デフォルトの名無しさん:2008/01/23(水) 21:36:02
>>172
CINTって知らなかったんだけど、C++のインタプリタなんてすごいのあるんだね
もうRUBYやる必要無くなったかも
174デフォルトの名無しさん:2008/01/23(水) 21:43:04
175デフォルトの名無しさん:2008/01/24(木) 00:20:15
>>174
寂れてるwなんで???
176デフォルトの名無しさん:2008/01/24(木) 21:21:40
C++のインタプリタなんて需要が少ないから。
177デフォルトの名無しさん:2008/01/25(金) 06:51:15
なんというか
unko = buri +2
がburi(+2)という解釈になるという時点で地雷臭プンプン
178デフォルトの名無しさん:2008/01/25(金) 07:32:43
ガベコレは本当に正しく動いてくれているんだろうか。
179デフォルトの名無しさん:2008/01/27(日) 14:48:41
180デフォルトの名無しさん:2008/01/27(日) 16:05:55
>>179 爆笑
181デフォルトの名無しさん:2008/01/27(日) 21:46:57
なんかこう、他人にケチつけて墓穴掘るパターンが多いなこの男は
182デフォルトの名無しさん:2008/01/27(日) 22:11:20
まあ誰かと違って素直に自分の間違いを認めている点は評価してあげようよ
183デフォルトの名無しさん:2008/01/27(日) 22:13:53
素直かどうかは激しく疑問だが
184デフォルトの名無しさん:2008/01/27(日) 22:52:03
たぶん間違いとは思ってないと思う。
少なくとも「悪いこと」「すまない」とは思っていない。
ふーん、ただのバグでしょ、それで?というだけの態度。
185デフォルトの名無しさん:2008/01/27(日) 23:04:49
>>179
ruby手抜きすぎw
186デフォルトの名無しさん:2008/01/28(月) 00:38:18
バグって言葉は作る物のイメージがきっちり固まってるときに使うもんであって
何も考えてないレベルの人間が言い訳に使うもんじゃない。
187デフォルトの名無しさん:2008/01/28(月) 00:54:34
「バグみつけてくれてありがとうw」

みつけてくれた人に対する真摯な態度じゃない罠
188デフォルトの名無しさん:2008/01/28(月) 01:09:56
まっつんってB型だろ
俺と同じにおいがする
189デフォルトの名無しさん:2008/01/28(月) 01:15:15
>>179
こんなものを地方自治体が使うと考えると\(^o^)/
190デフォルトの名無しさん:2008/01/28(月) 03:04:10
嬉しくて笑いが止まりませんな
191デフォルトの名無しさん:2008/01/28(月) 12:58:50
>>187
Matz が真摯だったことがあるだろうか。いやない(反語)。
192デフォルトの名無しさん:2008/01/28(月) 22:21:04
>>191
カルトな神たまには真摯にお祈りをささげてるよw
193デフォルトの名無しさん:2008/01/28(月) 23:16:22
>>187
あれは知り合いだからだろ。日本Rubyの会の会長。
194デフォルトの名無しさん:2008/01/28(月) 23:22:12
>>193
他のRubyユーザーの皆さんに対する謝罪の念は皆無なわけだ。
195デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 05:21:42
http://www.rubyist.net/~matz/20080126.html
あんたのところも似たようなものだろwww
196デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 06:36:29
>>195
>strpos('abcd','a')は0を返すが、0は偽である
喧嘩売りすぎだろ
PHPはstrpos('abcd','e')でFALSEを返すから0が偽だと問題なわけであってwww
197デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 07:27:31
>>195
太字で「Webアプリケーションをなめるな」、か。随分と偉そうだなw
仕様書のないRubyは「プログラミング言語をなめるな」、
とか言われてそうだけどな。
198デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 07:53:33
attacking PHPって・・・
あんたんとこの神様は他人を攻撃することを戒めていたはずだが。
カルトのくせに半端なんだなあ・・・
199デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 08:04:03
>>198
いやそれは元ネタの題だろw しっかり読んでattackしてくれ^^
200デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 10:17:26
>>199
いや、「Webアプリケーションをなめるな」って言ってるだろ。
さすが掃き溜めの主だけのことはあるな。
201デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 11:34:51
WebはエラーだらけだからRubyみたいに適当な例外投げてる言語じゃまともに扱えない
202デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 12:22:00
モルモンに害悪いわれたかないな。
203デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 17:41:28
>>195
トラックバックしてるPHP厨が痛いwww
204デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 17:52:15
205デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 18:16:34
206デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 18:19:39
周知
207デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 18:40:25
phpが嫌いというのがまずあるから理由なんてどうでもいんだよね
208デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 19:28:45
コメントがめっちゃ増えててワロタwww
209デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 19:30:45
>>179
笑いで腹いてえww
なんじゃそのオチはw
210デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 22:04:59
「設計者がまだ初心者」で真っ先に連想するのがRubyな件
211デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 22:13:14
どこぞのAttacking PHPを適当に引用して反論はリンクのみ。
でそれに関して述べるかと思えば個人的な印象だけ書いて終わりで
後はPHPとも関係ない「初心者書くなよプゲラ」って何がしたいんだこいつは。
212デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 22:17:37
>>211
自分に都合がいい事実しか目に入らないからカルトなんてやってられるんだよ。
213デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 22:26:17
>が、本当に問題なのは、世の中には「おかしなコードを書くことを助長する言語」もある という点だ。 で、そういう言語にはおおむね「初心者にやさしい」というラベルがついている。 どういうわけだか。
>たぶん、「初心者がおかしなコードを書くのをじゃましない」とか あるいは「初心者っぽいコードを積極的に支援する」から、「初心者に優しい」って呼ばれるんだろう。 もしくは「設計者がまだ初心者」とか。

Rubyの人間がこれ言うか

>ここ半世紀の言語の進化をないがしろにするのはもったいないと思うな。
こんなことほざけるとは思わなかったな。
214デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 22:31:27
初心者がPHPで書いたWebアプリがごろごろころがってるという前提がいまいちわかんない
215デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 22:54:49
落ちたw
216デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 23:04:21
2chねらーの所為してる奴がいるが、大抵は暖く見守るだけだろ。
はてなだのブログだのよっぽどタチが悪いとおもうが。
くだらなーいけど荒れるような一言をダラダラ書きあってる樣が目にうかぶ。
217デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 23:17:06
プログラミング関係で検索エンジンを利用する際、
-ruby をつけるとS/Nが増すことに気付いた
218デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 23:18:53
cool
219デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 23:25:48
> * 初心者が安全なWebアプリを書くのは難しい
> * PHPはWebアプリ用の言語
> * 初心者が(外向きのアプリのために)PHPを使うのは望ましくない
> * 「PHPは初心者に優しい」は不適切な宣伝文句

論理が破綻してる
220デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 23:42:41
>>219
まあまあ、彼は循環定義の大家ですから。
221デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 23:48:02
ttp://d.hatena.ne.jp/shibata616/20080129/1201607186

lsたんがこのネタに反応するとは。
222デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 23:51:27
>>213
30年以上昔の言語をパクってる奴に、
「ここ半世紀の言語の進化をないがしろにするのはもったいない」
とかほざかれるとは思ってもみなかった。
223デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 23:54:34
Rubyが15年間さまざまな領域で使われてきたとは知らなかった。
224デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 23:56:31
初心者のおもちゃ言語としての需要じゃないの?
225デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 00:00:49
Webアプリに実績のあるPHP vs. エロ画像収集に実績のあるRuby
226デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 00:03:41
PHPから「初心者」を取ったらWeb用スクリプト言語になるけど
Rubyから「初心者」を取ったら何も残らないよね
227デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 00:06:08
(php|ruby)が〜をする。という表現が頻繁に出るのは言語タン擬人化萌えだからか?
228デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 00:07:17
PHPは環境だからなあ
PHPの文法が好きって人いるの?変態じゃないの?

逆にRubyは文法最強であって、
処理系がナニだから英語圏の人がどんどん再実装してるわけで。
Railsをホストしたかったらdreamhostか自鯖でやるしかないしね。
229デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 00:10:39
ごめん。何言ってるかわからない。
230デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 00:29:03
>>229
気にするな。ただの病人のうわ言だ。
231デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 00:38:36
まつもと (2008-01-29 22:57)
バグなら直せばいいことだし。

>>184は正しかったわけだなw
232デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 00:40:56
追記でさらに自爆してるなw
233デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 00:46:28
通りすがりマン (2008-01-29 23:00)
私がRubyを使わない理由…まつもとさんの性格が嫌

これでかいな
234デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 01:39:31
こんなん書いてみた


Rubyがいかに駄目な言語か、という話。
 * マイナーバージョン間ですらも互換性が無い
 * 「Rubyは手軽で楽しい」と言われる。確かにそうかもしれないが、おかげでどれだけの安定性の無いアプリや、 ひどいコードが放置されていることか
 * (Rubyについて詳しいわけではないのでここは勝手に脳内補完してください)

もちろん、反論もあるだろう。たとえば「Defending Ruby」とか。

でも、個人的にはやはり否定側の方が筋が通ってる印象かな。

特に「Rubyは手軽で楽しい(と言われていることが問題である)」という部分に共感する。
また、Ruby on Railsは手軽にやりたい人にあっているかもしれないが、手軽にやることによる手を抜いたWebアプリケーションは Railsが作られた当初はともかく、現代では害悪ではないだろうか。

Webアプリケーションをなめるな

Ruby on Railsならではの理由がないわけではないことはわかる。手軽に作れるとか、テストが簡単とか。

でも、「手軽に簡単」を一般公開されるWebアプリケーションを開発するための言語としての利点にするのはもうやめようよ。

追記

「どの言語で書いてもおかしなコードを書く奴は書く」という指摘もあった。それは言うまでもない事実ではある。そこには反論しない。

が、本当に問題なのは、世の中には「おかしなコードを書くことを助長する言語」もあるという点だ。で、そういう言語にはおおむね「なんでもできる」というラベルがついている。どういうわけだか。

たぶん、「(自称)玄人がおかしなコードを書くのをじゃましない」とかあるいは「トリッキーなコードを積極的に支援する」から、「(自称)玄人に優しい」って呼ばれるんだろう。もしくは「設計者がまだ(自称)玄人」とか。

そういう言語が存在しちゃいけないとは言わないけど(人に迷惑をかけない範囲で)、ここ数年間で言語の安定性をないがしろにするのはもったいないと思うな。
235デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 01:40:31
なんでもそうだけど人気のあるものが最良のものであることはほとんどないんだよな。

LispじゃなくてC
MIPSじゃなくてx86
UnixじゃなくてWindows
BSDじゃなくてLinux
PythonじゃなくてPHP
XHTMLじゃなくてHTML5
フランス語じゃなくて英語

つまりさ、美人投票理論みたいなやつで、普通の(つまり、バカな)人が使うものは
良いものじゃなくて、誰かが使っているものだってこと。そうやってどんどん
「みんなが使ってるから」ってのが理由で一人勝ち状態になっていく。悲しいことだよ。
236デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 01:41:29
LAMPにPHPは入っているのにRubyが入っていないのが気に食わないんだろう
237デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 01:43:38
>>234
> Webアプリケーションをなめるな

まったくもってその通りwww
238デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 02:09:03
>>235
>XHTMLじゃなくてHTML5

いやいや、これはないだろw
239デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 02:22:58
なんか、コメント書いてるアンチも酷いもんだな
240デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 02:25:18
>>239
まあ、いわゆる類友というものだろう。
241デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 02:42:08
>>239
まあこの場合は、スタートからして終わってるからな
242デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 04:55:31
おまえら批判きたぞw
243デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 07:38:43
>>235
良い言語で、人気もあるのに
いい加減な扱いのせいで評判落とす言語もあるね。
昔なら BASIC とか
今なら JavaScript とか。

だが作者が率先して評判を落としていく言語は珍しい。
244デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 07:42:46
フランス語は99をquatre-vingt-dix-neufと書かないといけない落ちCobole言語
245デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 08:56:35
>日本にまれな実用レベルの言語処理系作者と
>濃ゆい言語処理系討論を
>*直接に*にやれる千載一隅の状況なのに、
濃ゆくない濃ゆくない
matzの第一発言が色々おかしいからバカにされてる
246デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 09:00:06
石原都知事といい天然というよりは半ば意図的に波風立ててるような感じはするけどな。
揚げ足取られないように品行方正なコメントに終始するよりは
たぶん現実的効能はあるのだろう。
247デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 09:09:20
そんな感じはしないな
248デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 09:13:59
2ch批判をしたブログが、批判にぴったり適合する一部の2chねらーによって炎上するのと同じで、
これも「言われてもしょうがないようなの」だけが熱くなってるケースだな。
249デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 09:22:58
>「言われてもしょうがないようなの」
まつもとのことか
250デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 09:51:53
>>243
> 良い言語で、人気もあるのに
> いい加減な扱いのせいで評判落とす言語もあるね。
> 昔なら BASIC とか

良い言語か? と釣られてみる。
251デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 12:27:12
>安全なメモリ管理
>
>Cのような生のメモリ領域を使い、実行時の範囲チェックを行わない言語では
>容易にバッファオーバーフローが起きる。RubyやPHPのように言語自体が
>メモリ管理を行う場合(バグがない限り)安全。

Rubyの場合そのバグが異様に多い。何度SEGVを見たことか。
252デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 15:16:09
>>251
結局の所、メモリ管理のコードを各アプリケーションプログラマが書くか
言語処理系実装プログラマが書くかというだけの違いでしかない。
通常は、言語処理系を実装するプログラマのほうがバグは少なくなる。
が、世の中は通常の枠を越えた言語も存在する。That's Ruby!
253デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 15:58:47
>>252
3行目あたりを日本語で書き直してくれ。意味わからん。
254デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 16:02:02
まっつんみたいな人って、今までコードを貢献してくれた人達のために
その貢献を公知させるためのアクションを取らないんだよね。
コードを受け取って、パクって、ごっつあんです、で終わり。

自分は公的な金まで受け取っておきながら、他の貢献者をアピールしないのは
オープンソースの相互扶助的な信義に反することだと思うんだよね。
バグ対応が遅いのも、貢献者である言語ユーザーへの感謝が欠如している
のが原因じゃないかと思うよ。
255デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 16:03:02
>>253
GCや範囲チェックなどは処理系に任せたほうが安全なのが普通ってことじゃないの?
256デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 16:07:15
>>255
そういう意味か、あるいは、言語処理系を書くプログラマの方が普通は優秀だからバグを入れにくい、という意味か、はたまたまったく別の意味なのか、ということがわからなかった。
257デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 16:17:00
>>254
Linusも似たようなもんだけど?
オープンソースのリーダーなんてそんなもんだよ。
Linusは自分で自分のことを、他人の成果を自分の成果のように言うのがうまい、って言ってるじゃん。
258デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 17:12:58
どうしてLinusに言われてもなんとも思わないんだけど
まっつんに言われると無性に腹が立つのはなぜだろう
259デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 17:16:44
Rubyに貢献者や他の開発者なんていませんよ?
そんなの認めたら「日本発」「松江の開発者」って
唯一のウリがなくなっちゃうじゃないですか。
260デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 17:24:38
スレ違いだが、ほんと経産省ってオープンソースに「国産」「日本発」って
ラベルを貼るのが大好きなんだよな。
国産オープンソースなんて、自己矛盾した言葉だと気付かないのかな?
261デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 17:35:59
経済産業省も文部科学省も日本のシステムに必要ないような気がしてきたよ。
262デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 17:36:58
口を出すたびに状況を悪化させる文科省
シグマプロジェクトに代表される"無駄"の大量生産の経産省
263デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 18:49:22
>>254
世の中ほとんどはそれだと思うが…
著名な学者やら開発者やらだって掘り返せばそのような事象はごろごろ出てくるぜ
264デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 19:07:35
>>258
日本語だからじゃね?
265デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 19:12:55
matz本人の能力とか考えが足りてないからだな
266デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 19:17:49
Linusの能力はわかってる奴がいないからな
267デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 20:14:14
なんだかにわかアンチが大量発生しているな。
この程度の発言は昔からやってるし、今さら騒ぐほどでもないだろ。
Matz叩きはよそでやったらどうだ。
268デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 20:16:07
Matzってスルーできない人なんだよ。
Matzは天才だから、2chで流行ってる「スルーできないとバカ」という考えは改めねばならんな。
269デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 20:41:41
アンチスレで正論を言ったところでw
270デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 20:56:27
1.9は死亡します
271デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 21:23:58
>>267
本スレでやっていい?
272デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 21:24:54
いいよ
273デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 21:43:24
いや、Matz個人を叩くためのスレならもうすでにあるじゃないか。そこいけば?

【カルト】Ruby開発者Matz【モルモン】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1148712641
274デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 21:45:50
ここでいいよ
275デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 21:48:05
>PHPの場合は「PHPが初心者に優しい」でPHP=初心者に優しい。
>Rubyの場合は「RoRで初心者にびっくりカンタン」でRoR=初心者に優しい。
>Matz氏自身がRuby=初心者に優しいと前面に押し出したものでない以上、
>派生物について氏に責を問うのは筋違いでしょ。

ではRoRが害悪なのでは。
276デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 21:51:56
matz理論だと「初心者はプログラム書くなよ(笑)」だそうだから
こっちでもその事おしえてあげるべきだな
Ruby 初心者スレッド Part 17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1200472887/
277デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 21:55:27
>>276
違う。
初心者はプログラムを書くな、じゃなくて、プログラムを公開するな、だろ。
278デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 21:55:28
>>264
日本語でブログやってるからだな

家で鼻糞ほじりながら直接文句言えるだろ
279デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 22:12:12
>>258
> * 初心者が安全なWebアプリを書くのは難しい
> * PHPはWebアプリ用の言語
> * 初心者が(外向きのアプリのために)PHPを使うのは望ましくない
> * 「PHPは初心者に優しい」は不適切な宣伝文句

リーナスはこんなわけの分からないことはいいません><
280デフォルトの名無しさん:2008/01/30(水) 22:47:32
\101円
\102円
\1010円
\1020円
281デフォルトの名無しさん:2008/01/31(木) 05:45:16
>>279
まぁ日本語は書かないだろうな。
282デフォルトの名無しさん:2008/02/01(金) 04:35:31
>>250
良いっつーか方言のせいで評判落とした言語だわな。本来は

・高速コンパイラ
・ハードウェアに依存しないコード
・早い時期からDo〜Loop+WhileやFunction〜End Functionを導入してた
・スコープの概念がある

なワケで、原作者は当時、方言の出来の悪さに怒ってたらしいぞ。
283デフォルトの名無しさん:2008/02/01(金) 06:24:54
>>275
漏れもそう思った

まっつんはRoRに対して
害悪だから細心の注意を払って使え
というべきだろう
284デフォルトの名無しさん:2008/02/01(金) 06:32:55
・高速コンパイラ
・ハードウェアに依存しないコード
・早い時期からDo〜Loop+WhileやFunction〜End Functionを導入してた
・スコープの概念がある

なんの話?
まさかBASICじゃないよね?
285デフォルトの名無しさん:2008/02/01(金) 07:56:12
BASICの話だよ。
(まさか○○じゃないよね? という言い方をする人にこう返すと、"わかってるから書ける"レスは
まず来ないものだが、さて今回はどうだろうw)
286デフォルトの名無しさん:2008/02/01(金) 09:55:10
>>285
行番号が消えた (書かなくてもよい。仕様では残ってるけど) 、商品名では True BASIC 、
仕様では Full BASIC って奴ですね。ロクに普及しなかったw

ttp://en.wikipedia.org/wiki/True_BASIC

登場したのが 1980 年代なかばであり、ケメニーとカーツの主張する「粗悪な方言」マイコン系
BASIC の普及時機は 1970 年代後半。彼らの「すぐれたBASIC」のデビューが出遅れたこと
(既に、BASIC を卒業したら Pasal か C という流れが決まってしまっていました)が、
勝負を決めてしまいました。

(MS (Quick) BASIC や VB がある意味子孫と言えるか)

確かに、True BASIC 登場以降も、それが存在しないかのごとく BASIC を貶める風潮はどうかと
思わなくもないですが、貶められていたのはマイコン系のBASICであり、普通こういう文脈で
BASICと言って True BASIC のことは指してないですわな。むしろ True BASIC が
「例外的に出来の良い、すげーマイナーな方言」。

それに、もともとの、ダートマス BASIC と呼ばれる彼らの BASIC の出来の良かった部分と言えば
マトリックス演算があったことと、行番号ベースの編集機能はテレタイプ端末で非常に便利だった
らしいこと、ぐらいで、まともな構造化もローカル変数も無かったんですから、偉そうなことは
言えないと思いますねぇ。
287デフォルトの名無しさん:2008/02/01(金) 09:59:10
あ、本家が作ったんだから、それが主流だ、という主張はナシですよ。
それ言ったらUnixでは、ベル研のV8,V9,後継のPlan9がUnixの主流で、
SysVやBSDが方言ということに。
288デフォルトの名無しさん:2008/02/01(金) 10:05:09
>>287
Plan9はUnixじゃないから。
BSDは間違いなく方言だろう。
289デフォルトの名無しさん:2008/02/01(金) 10:07:29
V9は4.3BSDベースだから、BSDは主流でいいよ。
290デフォルトの名無しさん:2008/02/01(金) 11:58:57
ストーリーを語るためにまず設定煮詰めるって、まるっきり創作のやり方だね。
291デフォルトの名無しさん:2008/02/01(金) 12:24:04
事実関係を無視してデタラメを主張するってまるっきりmatzの手法だしな
292デフォルトの名無しさん:2008/02/01(金) 20:08:28
初心者はPHPで脆弱なウェブアプリをどんどん量産すべし
ttp://anond.hatelabo.jp/20080130215148
293デフォルトの名無しさん:2008/02/01(金) 20:16:31
ttp://d.hatena.ne.jp/rna/20080201/p1
まぁそれなりにバランスの取れた意見を見かけたので置いとく
294デフォルトの名無しさん:2008/02/01(金) 21:11:33
「おもしろければそれでいいじゃん」って言っておいて、
異論反論には「そこまでバカじゃないよw」か。
本文では拡大解釈の誇張、反論には狭義の解釈が有効ってことだな。
295デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 03:44:44
Matzにっきのコメント欄に熱心なまつもと信者がいるな
296デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 07:07:54
いつものことですから
297デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 00:30:33
Zen and the Art of Ruby Programmingの再来
http://www.rubyist.net/~matz/20080130.html#c
1.9の宣伝に必死なようですwww
298デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 08:35:36
C++の型チェックの有難味を教えるにはRubyをやらせろって格言がある
299デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 09:21:47
>>297
Mormon and the Rotten Ruby Programming
300デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 16:00:04
デバッグの術がp しかないのが笑えるw
もっとなんとかしろよwwww
301デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 17:16:58
ppもあるもん
302デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 17:23:54
デバッガだってあるお
ruby -r debug

でも使われない可哀想な子
303デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 21:21:49
Rubyのリフレクション機能はLispやSmalltalkに比べれば絶望的に貧弱だから、
まともなデバッガは望むだけ無駄だよ。
304デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 21:43:26
PerlとPythonのデバッガの評価はどう?
おいらCのgdbしか使ったことない。
305デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 23:32:36
今どきはeclipseでよゆーにVBみたいにできちゃうんじゃないの?
306デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 01:20:09
RDEか?
307デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 01:24:55
>>304
Ruby ごみ
Python set_trace()は便利
308デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 01:53:02
>>303
まあ、その両者と比べたら確かに分が悪いがw
309デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 02:39:40
相変わらずmatzはphpを攻撃するのが好きだな。
310デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 02:53:36
まとめ

PHPは定期的にネタにされる
ttp://zapanet.info/blog/item/1217
311デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 03:41:42
phpの実績がねたましい
312デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 07:54:53
仮にも公的な期間がPHPは避けるとか、言っていいのかね…。
これはさすがに引くわ。
313デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 08:48:57
!政府認定!PHPはクソ言語!
314デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 11:48:45
lobbyに変更シナ
315デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 19:56:35
>>309
カルトですから
316デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 22:07:15
VisualBasicの次はRubyでつか。使い捨てプログラマーのみんなガンガレ
317デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 22:28:42
そんなにエロ画像を収集する仕事があるのですか
318デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 00:25:23
メーリングリストで「PHPをdisってる場合じゃないですよ」って言われてるね。
319デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 03:52:59
>>310
意外と面白くないな。
320デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 05:59:00
>>318
ある日の日記に1回書き込んだだけのことを長丁場にしているのは、
そういう奴らの反応なんだけどね。
本当は長引かせたいのが丸わかり。
321デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 09:14:50
なんだ、matzは長引くのまで人のせいにしはじめたのか
322デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 09:42:50
反論する側が疲れて黙るのを待ってるんだよ。
323デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 10:11:00
>>321
まぁ人のせいだからな。
324デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 11:50:05
全員が自説ぶってるだけだからなあ
仮に今本人が謝ったとしても鎮火はせんだろう
325デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 12:47:50
何処が間違ってるか分からない人間がデバッグと称して悪化させさらに人のせいにする
326デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 13:18:05
>>325
アンチはまさにそんな感じだね
327デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 13:25:22
ほら人のせいにした
328デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 13:35:07
このアンチはすごく暇らしいな
329デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 13:42:40
まだ信者いるのか
開発陣ですらうんこ言語だと思ってるのに
330デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 14:11:19
>>279
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
カーネルにデバッガ組み込まない理由に電波的なモノを感じるんだけど。
331デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 14:15:14
TRONと同じ匂いがしゅるの
332デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 19:14:59
>>328
じゃあ、もっと暇な君がmatz君をなだめてくれたまえ。今すぐだ。
333デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 20:28:02
Rubyは古典的な押し付けを感じる。
上手く言葉で説明できん。

俺は日本人だし、押し付けを一方的に悪いとは思わないけど
例えば始めてC言語に触ったときのような「え、これ、こうやっちゃってもいいの? なんというアメリカン…」感が全くない。
まー多くのマニュアル型日本人(これも一方的に悪いとは思わない)にはPHPよりRubyの方が合ってるかもね。
334デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 20:58:25
>>333
Pythonいじってみなよw
335デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 21:22:10
Pythonの押し付けに比べてRubyの押し付けがどう嫌なのかを
言葉で説明できたらある意味すごいけどな。
嫌なものは嫌、理由なんてない、というのもありだとは思うが。
336デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 23:17:38
>>335
Rubyの押し付けは腐った卵のような腐臭がする。
337デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 00:08:45
Matzの批判を真摯に受け止めようとしない尊大な態度にはゲロ臭がする。
338デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 00:23:38
Matzってどう考えてもRuby贔屓な発言しかしねーじゃん。
自分では、言語オタクとして公平に書いてる、って書いてるけど、
結局はRubyやRubyコミュの悪いところはほとんど語らない。
語ったとしても公平であるように見せかけるためだけにほんの少し。
突っ込んだことは書かない。
腹黒いなぁ、と思いつつブログ読ませてもらってる。
339デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 00:25:11
結局のところ、Rubyコミュのバカさ?というか祭り好き?というか人を小ばかにした腹黒さ?というかそんな感じの性質はMatz譲りなんじゃないだろうか。
340デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 00:26:30
類は友を呼ぶ
341デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 00:27:52
Matzみたいなやつは重要視されるべきじゃないと思う。
Rubyのメンテナから外れるべきだ。
342デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 00:31:07
Pythonをたたいても負けるのが分かってるから
PHPたたいてるんだよな
弱いものいじめは良くないぞ
343デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 00:32:18
質問です

RubyかPythonのどちらか一方にネイティブコンパイラはありませんか?
344デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 01:08:46
>>338
自分が好きなように作った言語なんだから、作者の基準で判断したらRubyの悪いところなんて出てこないのがあたりまえ。
345デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 02:41:14
計算機周りの事情は15年前からは変わってきている。
たとえばHaskellに実装されている遅延評価やmonad、あるいはarrowなどのような機能は
15年前にはほとんど注目されなかったが、最近は注目を浴びている。
他にもユニークな言語仕様の言語がたくさん現れて、しばしばRubyと比較されている。
そういう変化の中でRubyの問題点を意識するのは自然なことだが、
Matzはそれを大っぴらに言うことはない。
なぜなら、公平性よりも自尊心を優先しているからだ。
もし変化に気づかなかったとしたら、もはやRubyにはMatzは必要ないのかもしれない。
346デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 08:40:35
だから必要ないんだって。
347デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 08:41:46
>>345
そう。
Smalltalkを生んだAlan Kayのような潔さと公正さが
Matzには決定的に欠けている。
348デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 09:03:43
Pythonは普通のclass定義じゃOOP機能が壊れてるし、
new style classはダルいしなあ。
self__SELF__selfSELFもマジうざい。
349デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 09:12:23
ルビィーのドキュメントを読んで、MSやJAVAのドキュメントの優秀さを思い知らされた。
350デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 09:24:34
ruby好きはワザワザ他を貶す人が多いのが不思議。
そんなことせず、普通にハッピーそうにしてりゃいいのに。
言語ヲタ向けなのかって印象もつ人が出そうでもったいないぜ。

rubyをblogであつかって一番怖いのは
広告欄にボーイズラブ系の商品が並ぶ時があること。
351デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 09:34:00
>>350
そうやって他を貶すやつの言う事は決まって誰かが言ったことの反復だったりするんだよね。
自分で考えてないからMatzみたいな詐欺師にだまされるんだ。
352デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 09:38:49
> 他を貶すやつの言う事は決まって誰かが言ったことの反復
Ruby批判とかな
353デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 09:39:48
>>352
俺はRubyを批判してるんじゃなくてMatzを批判してるんだよ
354デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 09:47:49
>>350
> rubyをblogであつかって一番怖いのは
> 広告欄にボーイズラブ系の商品が並ぶ時があること。

はてなだと角川ルビー文庫関連商品がでることのほうが多いような気がする
355デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 09:50:48
>>354
そうそうw
時々すごいことになってるサイトに遭遇するw
356デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 10:40:52
The RubyっていうBL雑誌があるのか。
やっぱ女が読むのか?
BL雑誌見て興奮するのか興味半分で見てるだけなのかよく分からん。
357デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 10:48:48
>>353
別にお前に限定して書いたわけじゃないぞ。ここはMatzじゃなくRubyのアンチスレなんだし。
そもそも、そこで「自分のレスが狙い打ちされてる」と思っちゃうのって、
よほど自分の言ってることが反復だと自覚してないとあり得ないよなw
358デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 11:02:14
>>357
> 反復
そのとおりです。
反復することで意識に深く刷り込むことができるからです。
359デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 11:12:31
>>356
> The RubyっていうBL雑誌があるのか。
ルビー文庫のレーベル誌ね

> やっぱ女が読むのか?
> BL雑誌見て興奮するのか興味半分で見てるだけなのかよく分からん。
多少というか多々古いが、温帯の「美少年学入門」とか見てみれ
360デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 11:56:10
いろいろ調べたが、やおい穴って何だよww
なるほど、腐女子が少し理解できた
361デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 12:07:14
日本語で包茎
362デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 12:47:28
トーバルズ:OS XはVistaよりマシ、でもファイルシステムはゴミ
http://japanese.engadget.com/2008/02/05/linus-os-x-vista/

OS X / Leopardについて:
「どちらも同じくらい欠点がある、とは思わない。Leopardは
Vistaよりずっと優れたシステムだと思う」。一方で「プログラム
するには、OS Xはいくつかの点でVistaよりひどい。
ファイルシステムはまったく、完全にクソ("complete and utter crap")。
恐ろしいことだ」。

crap ・・・ うんこ
363デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 13:15:59
364デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 17:25:34
なにが?
365デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 17:50:04
>>362
あらあら……
VFSからブロックI/Oに至るコードなんとかしてくださいよLinusさん
366デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 21:26:48
>>348
> Pythonは普通のclass定義じゃOOP機能が壊れてるし、

とんだ言いがかりをつけるんだな、ruby厨は・・・
367デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 21:35:47
haskell厨の俺にしてみれば手続き型言語は全部うざい
368デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 21:48:59
>>366
壊れてる(Ruby厨用語) = Rubyと違う(日本語)
言いがかりじゃなくて単なるバカだよ
369デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 22:24:01
>>366
classic classじゃsuperが使えない。Javaですら使えるのに。
370デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 22:52:09
壊れてる壊れてる・・・!
なんで使うかの・・・?破滅自滅の愚行・・・RUBYを・・・!
371デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 22:54:16
>>369
Java も Ruby も継承モデルの大枠は Smalltalk から。
Python の classic class は Smalltalk からの影響がなかったってだけ。
そりゃ、やっぱりいいがかりだよ。
つか、Matz が何をどこからパクってきたのかもいちいち知らないのか? るび厨は。
372デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 23:34:51
>>369
なんでnew style class使わないの?
373デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 00:26:48
>>372
いや使うよ。使うけど、わざわざ(object)とか打つのめんどい。
Python3じゃ直るんだろ?じゃ壊れてると言っても過言じゃない。
壊れてないというなら直すなよw
374デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 00:44:12
つーか、「壊れてる」って表現に問題があるんだろ。
「言語のOOP機能はかくあるべし」みたいなものが結論でてるわけでもないし。
不便なものが便利に改善されるなら素直に喜んどけよw
375デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 00:51:52
>>373
アホ杉wwwwwwww
376デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 01:07:48
http://www.rubyist.net/~matz/20080206.html
Ruby+Cwww
他と違いすぎるwww
377デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 01:20:52
Matz は言語オタクとか言ってるくせに,Prolog も KL1 も CHR も絶対に挙げない !ひどい !!

http://twitter.com/alohakun/statuses/683316292
378デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 01:32:55
>>377
Prolog?もはや過去の言語でしょ。
379デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 01:34:51
>>378
Prolog が過去の言語で Lisp がそうじゃない理由を kwsk。
380デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 02:01:17
俺より厨臭いぞMatz
381デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 02:45:12
HFSはGUI専用ファイルシステムだからなぁ
382デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 05:54:03
>>379
現代に通用するものを持っていたほうにLispという名前が付いていた、としか言い様がないのでは。
383デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 06:00:01
確かにルビーは糞だけど、自分の理想の言語を作ったマッツンはすばらしいとおもうね。
384デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 07:23:20
>>369
Javaは単一継承。Pythonは多重継承。

ほんとruby厨は疲れるなあ…
385デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 08:03:19
疲れたくてわざわざ相手してるんだから、よかったじゃないか。
386デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 08:18:54
>>383
問題は「自分の理想の言語」が他人にも理想の言語だと信じていること。
典型的なカルト脳だね。
387デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 08:34:46
>>386
フリーソフトなんてたいがいは作者の理想を実装してみたものだが
388デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 08:38:40
>>384
> Javaは単一継承。Pythonは多重継承。

Python 2.3 以降の C3 MRO なら、直感的に不自然でなく、かつフォーマルで
線形に親は決められる。
389デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 09:25:14
Rubyが理想だなんて不幸な話だ
全ての料理にカレー粉かけまくる味音痴のように
390デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 09:46:01
>>384
>>classic classじゃsuperが使えない。Javaですら使えるのに。
>Javaは単一継承。Pythonは多重継承。

単一継承か多重継承かなんて、superが使えないこととどう関係があるの?
まさか super が使えないのは多重継承だからといいだすんじゃないだろうな?

> ほんとruby厨は疲れるなあ…
アンチruby厨と同じくらいにな。
391デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 10:15:06
>>387
で、「俺の理想を実現しただけだから」と自覚していればよし。
Matzの場合、口ではそう言ってるけど、行動からして自分の理想が万能だと思っている。
392デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 10:19:03
そういえばマヨラー比が有意だったっけ?
393デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 11:33:50
>>390

class A:
    def foo(self):
        print "A"

class B:
    def foo(self):
        print "B"

class C(A, B):
    def foo(self):
        A.foo(self)

C().foo()

super使ったときにはA.fooとB.fooのどちらを呼ぶかという話じゃない?
かぶった時だけAかBを指定させて普段はsuperというのもありかもだけど、
それってたぶんPythonの流儀じゃない。メソッドもself.fooみたく明示しない
と呼べないしな。
394デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 11:46:06
>>393
いや、そうでなくてこういうことだろう。

class A:
    def foo(self):
        print "A"

class B:
    def foo(self):
        print "B"

class C(A, B):
    def foo(self):
        super(A, self).foo()

C().foo() # TypeError: super() argument 1 must be type, not classobj

superの嬉しさが漏れにはよくわからんけども。JavaだとAとか書かんでも
親メソッドを呼べる嬉しさがあるけども、A.foo(self)とどう違うん?
395デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 11:56:53
>>394
Aというクラス名をハードコードする箇所を減らせる。
396デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 13:43:17
Pythonのsuperはしゃれてるけど、実際には使えない
(元タイトル: Pythonのsuperは有害だ)
ttp://fuhm.net/super-harmful/

MLでGuidoに恫喝されてタイトル変えさせられてやんのwww
397デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 14:02:25
Python's Super nazo mondaidai^^;
にすればいいのに。
398デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 14:09:45
Matz風に「普段はA.foo(self)で十分。superのようなめったに使わないが
たまに必要な機能はわざと使いにくくしてる」といってみるテスト。
399デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 14:10:22
線形に親は決められても、
overrideする場合には結局複数パスの親クラスのメソッドを参照するケースが多い。
400デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 18:40:47
似たような問題は Ruby のモジュールでも起こるけどね。
401デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 19:07:37
むしろJavaと2.3以降のPythonの、多重継承(ぽいもの)は、よく考えられてる。
Rubyのモジュールは、すごいやっつけ仕事(悪い感じでhack)って思う。
402デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 19:14:30
Javaの多重継承?
403デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 19:55:21
>>401
kwsk。
404デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 20:04:02
舶来信仰か・・
405デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 20:15:58
国産マンセーはTRONだけで終わらせてほしい
406デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 20:30:52
Javaの「ぽいもの」てのはInterfaceのつもりだった。
フィールド経由で実装の継承も無理やりできなくはないし。
407デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 20:38:39
で、そのよく考えられてる点とRubyのやっつけと感じる点を詳しく
408デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 21:19:32
とろんトロンうざい。アンチTRONスレならOS板にあるぞ。

Javaのインタフェースは、Objectから継承してないから、
ダイヤモンドになりにくいし、名前の衝突は静的に検出される。

Ruby本にあるMix-inの解説の、クラスオブジェクトに複数の
Mix-inが刺さってるイメージに近い感じがするのがJavaの
インタフェース。

で、Rubyの場合は、includeするとsuperとの間に割り込む、
というのが、動的で、そんなもんかなぁ、とは思うけど、
多重継承として綺麗じゃないなぁと。
409デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 21:28:57
舶来信仰でふと思ったんだけど、
ぶっちゃけ、rubyが国産であるメリットを利用者としては感じないんだよな。
利用に関した情報とかは海外のほうがあるかんじ。
日本国内じゃブログとかで中途半端に実験してみたようなのが多い。
他言語馬鹿にしてばっかの奴は、その前にもっと生産的なことしろと思う。
410デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 22:23:20
>ぶっちゃけ、rubyが国産であるメリットを利用者としては感じないんだよな。
国産てだけで持ち上げる人が居るから、
そういうアホ相手には便利とかかな。
実際にはPerlで開発してもアホ相手なので問題ない。
Python使う時にも提案だけRubyとか。
411デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 09:07:47
>>409
国産Rubyを使うメリットは、経産省への提案書が通りやすいことww
412デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 09:35:28
>>411
テラ大人の都合w
413デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 11:16:38
MLとか2ちゃんで質問できるじゃん
disりたくなったらアンチスレまであるしね。

あと、日本人が参加しやすいのがいいと思う。
RHGなんて本が読めるのも日本産の強み
オプソは参加してなんぼだよぬ

利用するだけなら与えられたものを使えばいいだけなんだし。
414デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 12:09:08
>>413
何でも略して書くなよ。アホが。
415デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 12:15:42
ようするに内向きなんだよな、ruby厨は。
416デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 12:19:43
>>414
読めなくて困ったなら素直に質問すればいいのに、
なにたぎっちゃってんの?
417デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 12:22:18
>>416
ハイハイ、コミュニティ外の人にわかる説明をする気のない内弁慶君は巣に帰ってね。
418デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 12:26:36
>>416
さすが餓鬼の言うことは違うな。
だめでちゅよ。パパのパソコンを勝手に使っちゃ。
419デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 12:28:50
まぁまぁ、対応の非社会性を指摘されたからって
2レスも続けて興奮しないで^^;
420デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 12:30:36
2ちゃんのアンチスレに気まぐれに書く文章に
そんなクオリティを要求するか
421デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 12:42:40
MLやdisで詰まるとも思えんからRHGのこったな
確かに最初は何の略かわからんかったぜ。実際の書籍名と違うしな
Ruby以外のスレでなら同意したぜ

きっと最後は「2ちゃんとか略すな」ってなるぜ
422デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 12:53:16
Rubyスレだしなあ。わからんかったら何それって聞けばいいだけ。
まあ、所詮ツールにアンチしてるだけあって社交性ゼロのクソオタク
なんだろうなwwwwww
423デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 12:55:25
スレタイ読めない馬鹿が多いみたいね。
424デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 12:56:17
アンチ専用って親切に書いてあるのにね。
425デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 12:57:59
妙に速度早いなw
なんていうか、rubyは外向けの部分で損してると思うよ?

> 利用するだけなら与えられたものを使えばいいだけなんだし。
現状、そのレベルでも言語の初学者には厳しいだろうし、
仕事で使うとなると、自分だけわかりゃいいってもんでもないから
色々なレベルの他の人に教えて、使いものになるまでの期間や手間も考えないといけない…。

あとRHG(Rubyソースコード完全解説)がありがたく感じるのは、
かなりどっぷりrubyにはまってからだろw
426デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 13:03:21
結局国産のメリットは政治的効果以外には皆無ということで
427デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 13:06:23
仕事にオープンソースなんてどこの馬の骨が作ったのか
わからん無責任なもの使うなよ。我々にはMS様によるVBがあるじゃ
ないか。なんでもVBとExcelで作ればいいんだよ。
428デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 13:08:26
ここで適度に煽っておかないと他のスレでアンチをやるしさw
429デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 13:15:37
そうか、本スレで適当に煽っとかないからRuby厨が他所で暴れるんだな
430デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 13:17:04
>>428-429
お前ら実は仲いいだろ
431デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 15:26:12
つまりルビーの場合には処理系に関する技術ドキュメントを「買う」ことが必要なわけね。
普通オプソな処理系の場合、その手のドキュメントはフリーで公開されてないか?
432デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 15:34:02
ところが本は本で内容が古くて使えないのが多い
433デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 15:47:14
そぉすがしよう(笑)
434デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 16:22:50
ソース読むのがRuby Way
435デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 16:26:21
ソースが仕様じゃ、本当の仕様に関する議論ってのが不可能だよね。
436デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 16:32:40
JRuby, IronRuby, CRubyで
挙動が違う場合はいったいどうするんだろう。
やっぱ、CRubyのが正しいということになるのかな。
437デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 16:34:31
本当の仕様はまっつんの頭の中
438デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 17:09:41
>>263
> 世の中ほとんどはそれだと思うが…
> 著名な学者やら開発者やらだって掘り返せばそのような事象はごろごろ出てくるぜ

亀レスすまん。
まあその通りではあるのだが、Linusなんかは自分でも他人の成果で成り立ってることを認めている。
他のオプソでもコミュニティ内では貢献に対する感謝を表わすのが普通。
それがmatzの場合には決定的に足りないと思うのだが。
439デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 17:11:53
>>431
ん? RHGのことか? webで読めるだろ
440デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 17:54:05
>>439
あんな古いものを……。父さん、酸素欠乏症にかかって!
441デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 18:48:50
なんかアンチスレといいながら
みんな結構rubyいじってるぽいなw
言語自体にはそんなに文句ないぽいし。
442デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 18:59:52
ある程度使いこなしてからアンチになるのがRubyですから
443デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 19:39:30
>>440
んじゃ>>431はなんのこと?
444デフォルトの名無しさん:2008/02/09(土) 17:50:16
>>438
比較対象にLinusしか出せないというのは典型的なオープンソース厨房ですね
445デフォルトの名無しさん:2008/02/09(土) 17:53:00
「他のオプソでも」と書いてあるのが読めない、日本語に不自由な人がいますね。
446デフォルトの名無しさん:2008/02/09(土) 18:23:12
Pythonスレで、アンチRuby厨はスレタイすら読めないことを宣伝してる奴がいますねw
447デフォルトの名無しさん:2008/02/09(土) 18:39:25
>>446
あらほんとだ。あたしんちの子供達が迷惑掛けてすまんですね
448デフォルトの名無しさん:2008/02/09(土) 18:56:28
見てきたけど暴れてるのはRuby厨じゃないか
449デフォルトの名無しさん:2008/02/09(土) 18:58:54
ルビ厨がPythonスレでいつまでもRubyネタを書き散らして迷惑かけてるね。
すまんこってす >> Python使いの皆様
450デフォルトの名無しさん:2008/02/09(土) 20:06:41
Rubyが叩かれるためならなんでもする奴がいるからなあ
居つかれたら頭低くして過ぎ去るのを待つのが吉
下手に「これだからRubyは」とか書き込むと絶頂するぞ
451デフォルトの名無しさん:2008/02/09(土) 20:17:00
>>450
実際、Pythonスレで議論されていた問題はかなり深刻な問題だと思うが。
452デフォルトの名無しさん:2008/02/09(土) 20:18:18
だからってPythonスレでえんえんえんえんやるのは頭がおかしい奴だろ?
453デフォルトの名無しさん:2008/02/09(土) 20:20:03
>>452 ああ。かなり頭がおかしいRuby信者だな。
454デフォルトの名無しさん:2008/02/09(土) 20:35:30
>>445
うーん、たとえば、rmsがそんなにコミュニティがどうの言ってる記憶はないし、
同じ分野ではLarry Wallも自身がコミュニティがどうの言ってるのはよく知らない。
Linus Torvaldsはオープンソースの流れでは特殊事例だと思うけど。
455デフォルトの名無しさん:2008/02/09(土) 20:47:56
PC-UnixなBSD陣営の人たちがそう頻繁にWillam Frederick Jolitsと
Lynne Greer Jolltzを持ち上げてるとかいう話も寡聞にして知りませんな。
456デフォルトの名無しさん:2008/02/09(土) 20:49:06
>451
深刻っていうか、Procの中途半端さを知る話題だよね。

メソッドローカルなメソッド…proc でも良いんだけど
ローカル変数の特異メソッドとして定義すれば
ちょっとだけ感覚が近いかな?

def hoge
    def (obj=nil).fuga
        return 'fugafuga'
    end
    p obj.fuga
end
hoge

…やはり、激しく不格好だw
457デフォルトの名無しさん:2008/02/09(土) 21:05:19
あー、nil に追加はマズイや。Object.new で。
458デフォルトの名無しさん:2008/02/10(日) 07:58:10
> PHPで4→5で動作保証しないこともネチネチ言ってるMatzがな…。

言ってたっけ?
459デフォルトの名無しさん:2008/02/10(日) 09:24:58
>>441
馬鹿がいた
460デフォルトの名無しさん:2008/02/10(日) 15:37:53
>>442
漏れも安置だけど
使い込んで糞に気付いた場合
それはRubyの限界が見えたということ
だからその範囲内で適当に遊ぶ分には良い
それを超えた使い方をするのは酷と言うもの
傍から見てて仕事で使ってる人が心配
461デフォルトの名無しさん:2008/02/10(日) 16:42:50
class unko < nil


end;
462デフォルトの名無しさん:2008/02/10(日) 16:46:29
Unko is a Nilだったのか・・・
463デフォルトの名無しさん:2008/02/10(日) 17:00:38
class Ruby < nil
initialize()
dispose();
end;
end;
464デフォルトの名無しさん:2008/02/10(日) 18:27:37
>>463の状況が、いろいろな意味で心配。
465デフォルトの名無しさん:2008/02/10(日) 18:50:49
alias ruby nil
466デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 00:17:21
>>463
「()」つけるは、「;」つけるは、Rubyらしくないぞ。
467デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 00:37:58
RubyアンチスレなのにMatzアンチスレと勘違いしてる奴が多い件
468デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 00:54:49
信者の耐性が弱すぎるw
469デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 00:54:51
>>467
>>1についてどう思う?
>うっとおしいRuby厨やRails厨の迷惑や気持ち悪い主観の押しつけ、腐れ言語や不安定ライブリについて語り合いましょう。
>うっとおしいRuby厨
>気持ち悪い主観の押しつけ

って、今気付いたけど「うっとおしい」ってなんだwうっとうしい
470デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 01:58:37
うっとおしい・・・なぜか変換出来ないってか
かえって感じは出てると思うぞ
471デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 07:51:06
>>467
Rubyの糞な点はまっつんの脳内仕様から出ているから。
472デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 08:57:49
Rubyが嫌な人は何の言語が良いと思っているの?
473デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 09:24:34
Ruby 以外なら、いや、Matz が係わっていなければ、どれも Ruby よりいくらかマシ。
474デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 09:31:38
>>473
おまえが低能粘着君であることはよく分った。
死ね。屑。
475デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 09:41:37
>>474
このスレ的にはお前が低能粘着ww
死ね。屑。
476デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 10:30:26
ネットでだけ威勢が良い奴がいますね。
にちゃんは便利だなぁ。現実逃避できて。
477デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 11:50:55
自己紹介乙
478デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 12:07:53
ArgmentErrorなんてのが残っちゃうのがRubyのダメなところだな
479デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 13:09:23
ArgumentErrorだろ?
ダメなのはおまえだろ。
480デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 13:21:44
そうそう、Ruby批判はみんな「そいつがダメ」なだけ!
Ruby自体はいつだって完璧!(^-^)b
481デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 13:27:47
>>476
> ネットでだけ威勢が良い奴がいますね。

matzのことだね。
482デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 13:31:34
>>479
おまえのbenchmark.rbを検索してみろ
483デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 13:33:04
>>482
ワロタ!
484デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 13:33:44
>>479
ダメなのはmatzだろwww
485デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 14:01:06
>>478,482
なに?そういう意味のなの?
言語使用の話かと思って、pythonのサイトに例外とか見に行っちゃったじゃないか。
結局よく分からんかったけど。
JavaScript だと引数の数が合ってなくても華麗にスルーするけど、
それって嬉しいか?
486デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 14:09:42
だめだ、>>485は何もわかっていない orz
487デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 14:18:05
秀丸でActiveScriptRubyのlib配下grepした

ruby\1.8\benchmark.rb(333): raise ArgmentError, "no block" unless block_given?
488485:2008/02/11(月) 14:38:13
>>486
えーと、485の時点で benchmark.rb は grep した。
んで、>>478 はそういう意味なのか? と聞いている。
489デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 15:37:21
それで引数の数がだのそれが嬉しいかだの
いってるのでつっこまれてんの
490デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 16:04:30
>>488
そんな事全然訊いてないじゃんw
あと、なぜpythonサイト見にいくんだwww
491デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 16:05:07
MLまでチェックしている熱心なアンチが多いスレだ
>>485はがんばれ
492デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 16:10:02
Ruby使うようになってからC++のコードがうまく書けなくなってしまった
493デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 16:15:45
>>492
それはお前が無能なだけ。
494デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 17:23:33
原典にもどって学んで嬉しいのはすこしでも独自の発想をとりいれて作られた
言語だけだよね。dankogai から派生したありがた迷惑(あるいは嫌みか?)に、
さすがのパクリ王 Matz も弱り顔。

http://www.rubyist.net/~matz/20080211.html#p01
495デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 17:58:51
マッツンオリジナルクラス「面倒くさい」
使い方
class Object < 面倒くさい

end
クラス「面倒くさい」は、とくに処理はしないが、明示的に面倒くさいクラスだということを表すことができる。

また「迷った」も使うことができ、
class Object < 迷った

end
これは設計の際に非常に考えに迷ったクラスだという不安をユーザーに明示できる。
496デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 18:02:43
>>495
先生、質問でーす。
迷ってしまって面倒くさいクラスはどうすればいいんでしょうかー?
497デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 22:05:17
moduleにしてmix-inだろう
498デフォルトの名無しさん:2008/02/12(火) 03:53:06
こうだろ

class 迷ってしまって面倒臭い
    def initialize
        @迷った   = 迷った.new
        @面倒臭い = 面倒臭い.new
    end
end
499デフォルトの名無しさん:2008/02/12(火) 11:28:08
>>482
バグ報告してあげれば良いだろ。
クズが貢献できるのはそれくらいだ。
500デフォルトの名無しさん:2008/02/12(火) 13:11:35
今週の議題

なぜRuby信者には他人を「クズ」とか「バカ」呼ばわりする輩が多いのか
501デフォルトの名無しさん:2008/02/12(火) 13:21:37
異教徒の神々をことごとく悪魔に仕立てる
キリスト教的価値観に通ずるものがある

と書き逃げ。
502デフォルトの名無しさん:2008/02/12(火) 13:47:58
>>500
多いというデータを提出してください。
できないならあなたもクズです(いや、悔し紛れに書き込んだ同一人物かな? :-P)。
503デフォルトの名無しさん:2008/02/12(火) 14:54:08
でも、国内でRails以降にRuby好きになった人は、妙に攻撃的な気がする。
以前はもっと平和だったよな?データ無いけどさw
504デフォルトの名無しさん:2008/02/12(火) 14:58:03
>>503
そんなこともない。昔から酷い奴は酷い。
505デフォルトの名無しさん:2008/02/12(火) 15:06:58
>>504
そうだっけ。俺の気のせいかw

なんつーか、極端な人をよく見かけるようになった感じがして心配なんだよね…。
いれ込み過ぎというか。そういう人雇うと扱いにくいからなあ。
506デフォルトの名無しさん:2008/02/12(火) 15:33:06
Rails以降加わってきた人はそんな声が大きくないと思う。
データないけど。
Rails人気で今までの人の声がより大きくなったんだと思う。
データないけど。
507デフォルトの名無しさん:2008/02/12(火) 15:36:44
他の環境とかを叩くのが無くなったら
今度はRails以前組と以降組で煽りあいそう。
508デフォルトの名無しさん:2008/02/12(火) 15:57:13
>>505
まあ、自分よりスキルが高い奴は使いにくいわな。
低レベルの人は大変ですね。
509デフォルトの名無しさん:2008/02/12(火) 16:02:04
おっ、データひとつゲット。
510デフォルトの名無しさん:2008/02/12(火) 16:13:44
いれこんでるからといってスキル高いわけではないんだよな。。。
511デフォルトの名無しさん:2008/02/12(火) 16:25:02
昔から叫んでた、どう見ても頭のおかしい奴は、明らかにRubyを理解してなかったね。
512デフォルトの名無しさん:2008/02/12(火) 16:32:33
まぁ、正しく理解すればアンチに回るのが普通だから、当然といえば当然だ。
513デフォルトの名無しさん:2008/02/12(火) 16:56:09
アンチになる価値のあるものではない
わざわざrubyのアンチになるという事は、道端に落ちているウンコに向かって臭い臭いと抗議するようなものだ
514デフォルトの名無しさん:2008/02/12(火) 17:11:00
まぁ言語としてのRubyだけなら、ぽつんと落ちてる単体のウンコに過ぎないから、
あんまり騒ぐのはおかしいかもしれない。
ただそこに、Matzの飛ばしと、信者の暴れ回りが加わることで、状況の酷さが「単体のウンコ」から
「往来があまりにウンコだらけになって、むせかえるような臭気が・・・」的に増大している。
その「糞害」に対するアンチ、つまりコミュニティとセットでのRubyアンチ、が多いのだろうな。
515デフォルトの名無しさん:2008/02/12(火) 17:37:45
>>508みたいな人って

自分を高く評価する = スキルの高い人

て判断基準だったりするよな
516デフォルトの名無しさん:2008/02/12(火) 17:47:50
ごみ置き場のごみとごみ屋敷のごみの違いって感じ?
ちゃんとガベコレが動くといいなー。
517デフォルトの名無しさん:2008/02/12(火) 18:04:51
つかモルモンは勝手にそう名乗っているだけで、キリスト教ですらないわけだが。
518デフォルトの名無しさん:2008/02/12(火) 18:15:00
孤立主義のアメリカの中でも他の州から孤立しているDQN州、
それがモルモンの「約束の地」ユタ。
519デフォルトの名無しさん:2008/02/12(火) 18:15:50
キリスト教はこれだから、じゃなくて
キリスト教に通ずるものがある、だから。

でも、キリスト教の一派として世の中に
認知されてんだと思ってたのは確か。
結構違うの?
520デフォルトの名無しさん:2008/02/12(火) 18:22:09
>>519
キリスト教徒に訊いてみな。
すげー勢いで否定されるから。
521デフォルトの名無しさん:2008/02/12(火) 18:40:10
人の信仰にあまり冗談で茶々入れない方がいいよ
第三者の冷やかしは当事者にとってはアイデンティティの大問題だし、当事者同士の宗教論争?は
第三者にとってはうざいし意味が分からん

例えば創価学(ryが日蓮正宗から破門されてなお仏教なのかどうか、というか現状どうなっているのか
とか、そういう救いのない問題を本気で日本のリアル社会に持ち込みたいのかと思える奴が多すぎる。
せっかく現状原則無宗教で住みやすい国なのに
522デフォルトの名無しさん:2008/02/12(火) 18:43:28
そんなバカな
もう魔の手はあなたのすぐそばまで迫ってますよ
523デフォルトの名無しさん:2008/02/12(火) 18:50:46
なんにしろ、話をする際に信仰を持ちだすとこじれる。
言動や行動について淡々と話を進めるほうがいいよ。
信仰、信条をからめると、お互い歩みよれなくなる。
524デフォルトの名無しさん:2008/02/12(火) 18:52:44
宗教って要するに、現実と混同しても許される特殊なフィクションでしょ?
525デフォルトの名無しさん:2008/02/12(火) 18:59:31
>>523
俺は信仰心が(日本人大多数並に?)かなり薄いからあんまりこういうのは言うべきでは
無いのかもしれないが、そういうのをわきまえている人間しかまっとうな信仰は出来ない、
と思うな。
その点、MatzはMatz日記を読んでる限り、わきまえている様に俺には思える。

Rubyの話題で「モルモン」とか「キリスト教」とか持ち出す奴はいい加減にしてくれ、と。
専用スレもあるんだからそこで書けばいい。↓

【カルト】Ruby開発者Matz【モルモン】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1148712641
526デフォルトの名無しさん:2008/02/12(火) 19:09:02
>>521
そう思っているのは無宗教の人間だけ。

信心深い人、特に一神教の人にとって、さらにモルモンは中でも
飛び抜けてこの傾向が強いのだが、
主の恵みを知らない無知蒙昧な不信心者を教化してあげることが
親切心というものなんだよ。
布教活動という名の第三者への介入をしないモルモン教徒なんて、
本物のモルモン教徒からは不信心者とされる。
527521:2008/02/12(火) 19:19:10
>>526
そう言う人間(および集団)が居るのは知ってる。選挙になったら電話かかって来るよな、特定政党の応援で小学校の同級生らしき人から。
それの宗教版みたいなもんだと俺は思ってる。(まさに無宗教。気を悪くした人がいたらごめん)

それを「原則」ほったらかしにして、もしくは「興味ない」と言っても社会的に問題ない現状が素敵だと言ってる。
(ノンポリがいいといっている訳ではなく、そこで相手かまわず意味無く深刻に争う必要が無い、という部分で)

>>523には全面同意で、こういうものをあくまでも別レイヤの話として淡々とやり過ごす為には、まずまったく関係ない所で話題にしないことが一番じゃないかな。

ということで、いい加減スレ違いだし俺は自重する。
528デフォルトの名無しさん:2008/02/12(火) 19:21:32
なんで宗教の話になってんですか
っていうかみなさん博識ですね(^^)
529デフォルトの名無しさん:2008/02/12(火) 19:24:50
アンチより信者のほうが攻撃的だな。
530デフォルトの名無しさん:2008/02/12(火) 20:48:29
宗教に鈍感であってはいけない
宗教に寛容でなくてはいけない
531デフォルトの名無しさん:2008/02/12(火) 22:11:43
>>530
畢竟、無宗教の人の方が(一般的な意味での)聖人に近いという訳かw
532デフォルトの名無しさん:2008/02/13(水) 03:18:30
RubyのStringってByte[]のようなものだとわかって萎えた。
$KCODEで泣けてくる(;つД`)
533デフォルトの名無しさん:2008/02/13(水) 04:03:54
534デフォルトの名無しさん:2008/02/13(水) 04:28:49
こういう、個人の趣味に対する叩きはなあ・・・
535デフォルトの名無しさん:2008/02/13(水) 05:24:30
幼女のパンツ画像集めて公開してるってこと?
536デフォルトの名無しさん:2008/02/13(水) 06:21:20
お互い痛い腹は探られたくないか
537デフォルトの名無しさん:2008/02/13(水) 07:36:55
洋モノpythonのほうが文字コード関係がちゃんとしてるところがナサケナイ
KCODEってナンジャソリャ…
538デフォルトの名無しさん:2008/02/13(水) 07:56:58
巡回ルートが増えたぜ…
539デフォルトの名無しさん:2008/02/13(水) 12:02:39
ようやく納得のいくエロ画像収集スクリプトが書けたような気がします。
540デフォルトの名無しさん:2008/02/14(木) 07:40:37
エロ画像スクリプトに文字コード変換はイラネ!
541デフォルトの名無しさん:2008/02/14(木) 08:04:10
じゃエロ小説DLスクリプト書けばいいのか
542デフォルトの名無しさん:2008/02/14(木) 15:04:34
DLするだけじゃない、そこにワンライナー噛ませて加工するんだ
543デフォルトの名無しさん:2008/02/14(木) 15:38:26
女のセリフだけ音声付きに・・・
544デフォルトの名無しさん:2008/02/14(木) 15:39:34
ttp://home.1555.info/misakura.html

ていうかおまいら
いつからここはちょっと羽目を外したいRubyistの集まりに・・・
545デフォルトの名無しさん:2008/02/14(木) 19:05:41
>>541
それについては、もうGoogle先生が居るしなあ。
546デフォルトの名無しさん:2008/02/14(木) 20:30:01
>>544
10年くらい前にチャットにそういうの仕込んで遊んでたなぁ
意外とひっかからなくて困った困った
547デフォルトの名無しさん:2008/02/15(金) 16:45:35
最近RubyがJavaにとってかわるみたいな話を聞かないな。
548デフォルトの名無しさん:2008/02/15(金) 16:52:00
そりゃあ得意分野が違うし
C++もJavaに取って代わると何年も言われて早幾とせ
549デフォルトの名無しさん:2008/02/15(金) 17:15:36
海外はどうかしらんけど
結局、安く人が集められる言語が主流になっちゃうんだよな。
(Cはちょっと事情が違うけど)
550デフォルトの名無しさん:2008/02/15(金) 19:02:00
>>548
そりゃ逆だろw
551デフォルトの名無しさん:2008/02/16(土) 12:53:23
>>527
>そう言う人間(および集団)が居るのは知ってる。選挙になったら電話かかって来るよな、特定政党の応援で小学校の同級生らしき人から。
>それの宗教版みたいなもんだと俺は思ってる。(まさに無宗教。気を悪くした人がいたらごめん)

ずっとそれは宗教の電話だと思ってた
552デフォルトの名無しさん:2008/02/18(月) 16:38:10
call/ccに相当するものがあったんだなぁ。
553デフォルトの名無しさん:2008/02/18(月) 19:03:25
http://www.rubyist.net/~matz/20080214.html#p02
mapで関数がFalseを返すと配列から削除されるようになるみたいだぞ。
554デフォルトの名無しさん:2008/02/18(月) 20:02:07
pythonスレでrubyの話題出すのやめてくれよ
matzも嬉々として話し出すなよ
rubyとpythonはそもそも根本の思想からして違う言語だから較べるだけ時間の無駄なのに
555デフォルトの名無しさん:2008/02/18(月) 20:25:25
アンチRubyが暴れてるのがキモいのは分かるんだが、
結構近い位置付けなのに比べる意味が無いってのは何かなあ
556デフォルトの名無しさん:2008/02/18(月) 21:19:50
Javaより10倍生産性がうんぬん
557デフォルトの名無しさん:2008/02/18(月) 23:12:11
Javaより3倍宗教性がうんぬん
558デフォルトの名無しさん:2008/02/18(月) 23:42:14
Ruby信者の会話の生産性の無さは異常
559デフォルトの名無しさん:2008/02/19(火) 09:39:29
今のうちに「オブジェクト指向スクリプト言語 Ruby」売ろうかな
買った人は愕然とするだろうな。内容古すぎの糞本で
560デフォルトの名無しさん:2008/02/19(火) 10:14:00
と、内容が理解できなかった>>559が言っております。
561デフォルトの名無しさん:2008/02/19(火) 10:44:58
C++で書いたコードなら何年放置しても読める自信があるが、
rubyは1週間の間を置いただけで何を書いていたかわからなくなる自信がある。
562デフォルトの名無しさん:2008/02/19(火) 11:22:33
RubyなんてHTMLヘルプとソースコードで十分すぎる
本なんか買ったってすぐ言語仕様変わるし
563デフォルトの名無しさん:2008/02/19(火) 12:13:12
あの本は教祖が書いてるというだけで信者からしたら欲しくてたまらないのだろう
564デフォルトの名無しさん:2008/02/19(火) 16:40:24
一種のお布施だからな
565デフォルトの名無しさん:2008/02/19(火) 21:30:20
ものみの塔の「目覚めよ!」とか、あの辺と同じだな。
566デフォルトの名無しさん:2008/02/19(火) 22:05:32
>>565
あれにプレミアがついたら終わりだと一応マジレスしてみる
567デフォルトの名無しさん:2008/02/20(水) 10:07:56
Rubyスクリプティングテクニック
― テスト駆動による日常業務処理術

ソフトウェア開発プロジェクトに参加している人は、
日々、手作業による雑用に追われています。データ
ベースに手作業で入力したり、バージョン管理シス
テムの出力をチェックし、目的のファイルを探し出
したりする日常の業務を、スクリプトを使って簡略
化しようというのが本書の目的です。Rubyとスクリ
プトの基本、テスト駆動のスクリプトを作る方法、
他の人が作ったライブラリをスクリプトに組み込む
方法、さらにフレームワークの活用、継承について
の高度なトピックまで、具体的なプロジェクトを例
に上げ分かりやすく解説します。
568デフォルトの名無しさん:2008/02/20(水) 10:10:00
Brian Marick 著
菅野 良二 訳
2008年02月22日 発売予定
312ページ
定価2,625円
ISBN978-4-87311-356-2
原書: Everyday Scripting with Ruby
569デフォルトの名無しさん:2008/02/20(水) 10:23:33
1章 さあ、Rubyをはじめよう
 I部 基 本
2章 はじめてのスクリプト:ファイルインベントリを比較する
3章 Rubyの事実:配列
4章 3つの改良と1つのバグ修正
5章 Rubyの事実:等価テスト、そしてUnless
 II部 スクリプトを拡張する
6章 チャーン(churn):落ち着いてプロジェクトを記述する
7章 Rubyの事実:ブール値
8章 我がよき友、正規表現
9章 Rubyの事実:正規表現
10章 クラスのデータとメソッド
11章 Rubyの事実:クラス(シンボルについて)
 III部 Webの世界に飛び込む
12章 正規表現によるWebページのスクレーピング
13章 Webアプリケーションとの別の形での連携
14章 カンマ区切り値を利用する
15章 Rubyの事実:ハッシュ
16章 Rubyの事実:引数リスト
17章 ヘルパースクリプトとアプリケーションをダウンロードする
18章 スクリプトの仕上げ
19章 Rubyの事実:モジュール
20章 スクリプトの実行中に問題に遭遇したら
 IV部 完ぺきなスクリプタを目指して
21章 フレームワーク:ブランクを埋めてスクリプトを記述する
22章 発見は作成より安全である
23章 最終的な考察
570デフォルトの名無しさん:2008/02/20(水) 11:43:58
>>569
既出のものを再編集しただけに見えるのだが
Ruby書籍のほとんどが初心者向けでどれも内容が変わらないと思う
571デフォルトの名無しさん:2008/02/20(水) 15:57:56
>>570
初心者以外には見向きもされないんだから、仕方ないよ。
572デフォルトの名無しさん:2008/02/20(水) 16:52:24
Rubyをプログラム書くことに使おうと躍起になるのは初心者。
Rubyの本当の使い方は、それと比較しての上から目線の他言語批判。
573デフォルトの名無しさん:2008/02/20(水) 18:01:04
駄目プonRails
574デフォルトの名無しさん:2008/02/20(水) 18:03:18
>>573
寝転がって自殺しようとしている絵が浮かんだ
575デフォルトの名無しさん:2008/02/23(土) 12:41:32

ttp://www.rubyist.net/~matz/20080220.html
ttp://www.youtube.com/watch?v=oEkJvvGEtB4
MatzもRubyの後継者についてちゃんと考えるべきだと思った
576デフォルトの名無しさん:2008/02/23(土) 14:54:38
>>575
後継? 何その罰ゲーム
577デフォルトの名無しさん:2008/02/23(土) 14:57:00
>>575
一番目のコメントが笑えるwww
578デフォルトの名無しさん:2008/02/23(土) 14:58:59
>>575
matzの老後の楽しみなのに後継なんて許すわけないじゃんw
579デフォルトの名無しさん:2008/02/23(土) 15:08:09
>>575
セミナーで質問してくれたり一緒に食べにいってくれたり
Guidoは空気が読める男だな
580デフォルトの名無しさん:2008/02/23(土) 15:58:17
>>579
だからpythonコミュニティみたいなイイ感じの人達が集まるんだよ。
matzはあんなだから針小棒大君や煽り専門ばかりが集まる。
581デフォルトの名無しさん:2008/02/23(土) 18:59:03
>>578
それは典型的な老害だな
582デフォルトの名無しさん:2008/02/23(土) 19:37:28
ペイトンの作者はアメリカの名だたる名門大学出身の超人みたいな外人だろ?
マッツンとはスケールが違うよ
一緒にしたらマッツンがかわいそうだよ
583デフォルトの名無しさん:2008/02/24(日) 00:39:44
Guidoなんて名前のアメリカ人はなかなかいないだろう

いやんばかん、そこはグイドなの〜
584デフォルトの名無しさん:2008/02/24(日) 13:04:00
調べてみたら、ダッチだって。
アムステルダム大学出身。
585デフォルトの名無しさん:2008/02/24(日) 19:26:39
pythonではタブまでもが構文の一部ということにカルチャーショックを受けた
ものぐさでインデントをしない私のような人間も、正しくインデントを構成しないといけなくなるわけだ
これによってソースコードが読みやすくなる。
そして関数の開始と終了も書く必要も無いので、
ありがちなbegin-endの対応のズレよるコンパイルエラーが発生せず合理的だ

それに比べてルビィーとかいう言語は。
586デフォルトの名無しさん:2008/02/24(日) 21:23:08
>>585
ネタか? 範囲広すぎ。
でも Whitespace はいいと思う。
587デフォルトの名無しさん:2008/02/24(日) 21:30:46
ルビィーと表記してるのは前スレからいる可哀相な子
588デフォルトの名無しさん:2008/02/24(日) 22:07:37
これは厳密にはRubyの所為ではないが、RailsだーとかいってDBの知識もないのに開始しちゃうのが鬱。
589デフォルトの名無しさん:2008/02/24(日) 22:32:01
インデントを強要されるのは嫌だ。
590デフォルトの名無しさん:2008/02/24(日) 22:33:26
インデントもendの対応も今時のエディタなら補完してくれるだろう
591デフォルトの名無しさん:2008/02/24(日) 23:32:23
>>588
Rubyの所為だと思います。
592デフォルトの名無しさん:2008/02/24(日) 23:32:59
インデントを強要できるのは素晴らしい。
593デフォルトの名無しさん:2008/02/24(日) 23:34:29
class A
def hoge
begin
a = if true
0 if false
end
ensure
end
rescue
end
end
594デフォルトの名無しさん:2008/02/25(月) 00:29:02
ルビィーに慣れてからC++をやると、
ifの条件文は括弧で囲まなければならないことを忘れてしまいますね。
595デフォルトの名無しさん:2008/02/25(月) 00:44:06
インデントとかfuga +1 と fuga + 1 の意味が違うとかは所詮ささいな欠陥だろ

Pythonが強いのは開発システムがしっかりしてるから。
PEPがあるしPSFがある。開発もしょぼいUnixじゃなくてMacの文化だし
BTSだって使ってる。Rubyは作ってる人たちはniceなんだけど組織化されてない
んだよな。そこがPythonを越えられないところだよ。
596デフォルトの名無しさん:2008/02/25(月) 02:11:28
pythonはクールですね。
ルビィーをやってからというもの、矛盾かつ理不尽きわまる仕様のせいで脳細胞が自死を起こし
すこぶる知能がダウンしましたが、pythonを使ってからはようやく脳細胞が分裂を再開しました。
597デフォルトの名無しさん:2008/02/25(月) 09:32:18
>>596
いや、どう見てもお前の脳はもう死んでいる
598デフォルトの名無しさん:2008/02/25(月) 10:18:37
>>596 が何歳だか知らないが、

5歳以上だというのに脳細胞が分裂してるというのならば
脳腫瘍の疑いがあるので精神科に行った方が良い。
599デフォルトの名無しさん:2008/02/25(月) 11:39:46
最近の研究じゃあ脳細胞は分裂するんじゃないっけ。ニューロンはほとんど増えないが
600デフォルトの名無しさん:2008/02/25(月) 13:05:46
還暦過ぎてても分裂するよ。
601デフォルトの名無しさん:2008/02/25(月) 14:01:59
で、精神科で治るのかい
602デフォルトの名無しさん:2008/02/25(月) 14:07:52
煽りで無知を晒しちゃって
無理にでも切り口変えないと恥ずかしくていられないんだろうけど
全然「で、」になってなくて恥の上塗りだな
603デフォルトの名無しさん:2008/02/25(月) 15:02:02
精神科、というのは、分裂しててもしてなくてもいいからとにかくお前は行くべき、という親切心の表れだろう。
604デフォルトの名無しさん:2008/02/25(月) 16:20:56
と、本人が言い訳をしております(^^)
605デフォルトの名無しさん:2008/02/25(月) 16:56:52
証明できないけど598とは他人なんだw
俺は597と603。
606デフォルトの名無しさん:2008/02/25(月) 17:24:25
あれ、分裂症とかけたネタじゃないのか
607デフォルトの名無しさん:2008/02/25(月) 17:27:11
596程度の書き込みに複数人でツッコミいれて墓穴掘ってフォローしあうって何この人達
608デフォルトの名無しさん:2008/02/25(月) 18:05:42
はやくリリースしろよ
609デフォルトの名無しさん:2008/02/25(月) 21:26:29
アンチ専のわりには熱心なルビアーもいるんですね
610デフォルトの名無しさん:2008/02/27(水) 22:57:49
最近、ひと月に一回から一年に一回にチェック回数を減らすようにした。
611デフォルトの名無しさん:2008/02/28(木) 05:27:42
Pythonを深くやってみて、ルビィーも捨てたもんじゃないと思う点がいくつかあった
拾うものでもないけど
612デフォルトの名無しさん:2008/02/28(木) 14:35:55
gttkn
613デフォルトの名無しさん:2008/02/28(木) 20:34:45
ルビィーって何ですか?
614デフォルトの名無しさん:2008/02/28(木) 22:45:34
ggrカス
615デフォルトの名無しさん:2008/02/28(木) 22:54:45
616デフォルトの名無しさん:2008/02/28(木) 22:54:47
ケネディを殺したオズワルドを殺したやつだろ
617デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 19:41:08
んで1.9.0-1いつ出るんだよ。
618デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 20:25:40
まっつんが鼻クソほじり終えたら。
つーか、あんな一人に頼り切った言語なんてよく使う気になるもんだと感心する。
619デフォルトの名無しさん:2008/03/01(土) 11:29:06
リリース作業の監督を Matzに任せている限りスケジュールなんてないのと同じだろう。
何回約束を反故にすりゃ気が済むんだか。
620デフォルトの名無しさん:2008/03/01(土) 15:57:30
約束ねえ
621デフォルトの名無しさん:2008/03/01(土) 16:26:41
>>620
ん、ほかにいい言い方あるかい?
MLで発言した、公約みたいなもんでしょ。

622デフォルトの名無しさん:2008/03/01(土) 17:08:25
つじつま合わせにバグ満載のままリリースされるよりはマシだが
見通しの甘さは否めないな。
スケジュールなんて都度見直せばいいと思うんだが。
納期が決まってる製品じゃないんだし。
623デフォルトの名無しさん:2008/03/01(土) 17:55:14
ま、延期される場合はマシな場合でしょう。
何故か12/25の場合は、延期されないからな。
バグ満載の『安定版』をユーザーが掴まされるんだから。
「12/25にリリースされたrubyは使うな」が鉄則になる日は近い
624デフォルトの名無しさん:2008/03/01(土) 18:20:24
>>622
>>623
うん。確かにバグ満載でリリースされるよりはというのは認めるし、納期が決まってる製品じゃないんだから〜
というのもそれはそうだと思う。

ただなんていうのかなあ、行き当たりばったり感が強すぎというか、
バグがあって延期したいというのならそれでせめて一日二日でもいいから事前に予告してほしいとか。
そんなのも希望しちゃだめ?
625デフォルトの名無しさん:2008/03/01(土) 18:39:03
おれさまの好きなようになってるんだから、
いやならやめれば?
とか言ってたって夢で見た
626デフォルトの名無しさん:2008/03/01(土) 18:39:18
>>623
> 何故か12/25の場合は、延期されないからな。

自称クリスチャンだからな。しょせんカルトだけど。
627デフォルトの名無しさん:2008/03/01(土) 19:07:02
>>624
まあ、最初から守る気のないスケジュールを引いてるだけにしか見えん罠
628デフォルトの名無しさん:2008/03/02(日) 10:48:35
ほんと、Matzにはクリスチャンとか公言するのやめてほしいよ。KYもいいとこだ。
629デフォルトの名無しさん:2008/03/02(日) 10:55:09
別にいいだろ。なんでお前ら人の信仰に口出すんだ。
そんなの言えるのはかろうじて同居の家族だけだ

それにクリスマスリリースにこだわるのははクリスチャンだからだけじゃねーよ
630デフォルトの名無しさん:2008/03/02(日) 11:47:36
俺知ってるぜ
クリスマスリースとクリスマスリリースをかけてるんだよな
631デフォルトの名無しさん:2008/03/02(日) 12:11:31
>>629
> 別にいいだろ。なんでお前ら人の信仰に口出すんだ。

日本人は宗教に寛容じゃないから。
632デフォルトの名無しさん:2008/03/02(日) 12:46:00
>>629
問題点はそこじゃない。
モルモン教徒がキリスト教徒だと名乗るのは、その他のキリスト教徒にとっては強烈に違和感がある。
プロテスタントの結城浩なんかもモルモン教徒はキリスト教徒じゃないって断言しているしな。

たとえるならば、北朝鮮籍の在日が日本人だと名乗るようなもん。
633デフォルトの名無しさん:2008/03/02(日) 17:26:45
どうでもいいよ。
Matzに興味ないし。
634デフォルトの名無しさん:2008/03/02(日) 18:28:40
ここはMatzを叩くスレではなかったっけ?
635デフォルトの名無しさん:2008/03/02(日) 18:31:27
636デフォルトの名無しさん:2008/03/02(日) 18:35:15
OOって宗教臭いのが多いことで損してるよな、日本では。
はっきり言って致命的なイメージの悪さだと思う。
637デフォルトの名無しさん:2008/03/02(日) 19:13:55
(信者しか使ってないからどうでもいいという意味で)
Rubyには叩きどころが無い
638デフォルトの名無しさん:2008/03/02(日) 21:13:56
>>628
ほんと。モルモンなのに。「私はクリスチャン」はないよな。
GoogleTalkの質疑応答では、他人事ながらKYぶりにハラハラしちゃったよ。
モルモンでは、内輪では構わないが、誤解を招くから公の場所でクリスチャンとは
言わないほうがいいとか教育しないのかな。
639デフォルトの名無しさん:2008/03/02(日) 22:24:15
>>636
タオから仏教、キリスト教、エセキリスト教まで各種取り揃えてるからなw
640デフォルトの名無しさん:2008/03/02(日) 22:33:04
>>636
OOは数年前まで宗教レベルの痛い論争をやっていたしな
641デフォルトの名無しさん:2008/03/03(月) 08:13:31
数学的にはコンピュータプログラミングなんて万能チューリングマシンか
純粋ラムダ計算で十分なんだから、それ以上の部分はオーバーヘッドで
構文糖衣すなわち宗教。
642デフォルトの名無しさん:2008/03/03(月) 09:03:26
という、数学の物差しで測る宗教。
643デフォルトの名無しさん:2008/03/03(月) 09:16:00
>>641
と言う馬鹿にかぎってチューリングマシンでプログラミングしたことがないという罠
644デフォルトの名無しさん:2008/03/03(月) 09:50:31
宗教こそ大事という意味で言ってるんだが。
645デフォルトの名無しさん:2008/03/03(月) 10:34:39
>>644
オーバーヘッドが大事ですか。
syntax sugarが大事ですか。
そうですか、お大事にね。
646デフォルトの名無しさん:2008/03/03(月) 10:44:25
宗教そのものがオーバヘッドではなく、宗教を問題にすることがオーバヘッドの様な気がする
動けば何でもいいだろ、人間もプログラムも
647デフォルトの名無しさん:2008/03/03(月) 10:50:52
>>646
ならばPHPを口汚く罵るmatzは最悪のオーバーヘッドだな。
648デフォルトの名無しさん:2008/03/03(月) 10:51:39
>>645 は今日からOSもプログラミング言語もGUIも無い世界に旅立つそうです
649デフォルトの名無しさん:2008/03/03(月) 10:54:21
別にそれでPHPプログラ(ム|マ)のパフォーマンス落ちてないんじゃね?
むしろチェックサムとして別パートでのパフォーマンスを上げている可能性もある
650デフォルトの名無しさん:2008/03/03(月) 10:57:48
>>648
そういう世界に旅立ちたがってるのは>>648=>>641という罠www
651デフォルトの名無しさん:2008/03/04(火) 13:02:19
出版されている書籍のレベルがPHPのそれと同レベルだし、
ブームが廃れてきたようだから別にいい
それにしても、去年のruby会議はひどかった
652デフォルトの名無しさん:2008/03/04(火) 14:12:57
Ruby Kaigi 2007 〜愛は地球を救う〜
653デフォルトの名無しさん:2008/03/04(火) 16:34:52
>>651
どの辺がひどかった?
654デフォルトの名無しさん:2008/03/04(火) 16:40:46
あれを転載するのはやめろ
655デフォルトの名無しさん:2008/03/04(火) 17:15:25
>>654なんか無視して転載plz
656デフォルトの名無しさん:2008/03/04(火) 19:28:03
>>653
Ruby1.9,JRuby,IronRubyについて発表者の発表内容が重複していた。
時間を埋めるために無理して薄めた感がある。
657デフォルトの名無しさん:2008/03/04(火) 21:03:48
そりゃしょうがないでしょ。
事前に打合せできるわけでも無し、わかってて薄めたわけでもないだろうし、
そこを責めるのは可哀想だ。
658デフォルトの名無しさん:2008/03/04(火) 21:35:37
ようするに、ネタとして使えるネタがあまりにも限られていたために
3つのプレゼンで重複が目についた、ってことだろ。
本当にそれぞれがアクティブな活動していればそんなことにはならないはず。
659デフォルトの名無しさん:2008/03/04(火) 23:19:37
事前に発表内容を募集しているのだから、
主催者はある程度予想できたと思う。
意図したことではないと思うけど、
複数のセッションで3つのことについて同じ内容のことを発表していることが多数あった。
2006と比べてバラエティーがなかったと思う。
ネタ切れなのか。
今年は何をするんだろ。
660デフォルトの名無しさん:2008/03/04(火) 23:35:35
もんもん踊り
661デフォルトの名無しさん:2008/03/05(水) 18:29:28
いったい何がかぶっていたのか気になったり
662デフォルトの名無しさん:2008/03/05(水) 19:15:56
皮?
663デフォルトの名無しさん:2008/03/05(水) 20:13:24
パクッ
664デフォルトの名無しさん:2008/03/05(水) 21:35:55
>>662
こんな茶化し方しないといけないほど悲惨だったのか?
665デフォルトの名無しさん:2008/03/06(木) 10:19:42
>>659
>複数のセッションで3つのことについて同じ内容のことを発表していることが多数あった。
>2006と比べてバラエティーがなかったと思う。

詳しく。
666デフォルトの名無しさん:2008/03/07(金) 16:34:30
Ruby1.9 や Rubinius は MRI と比べて本当に速いのか
http://d.hatena.ne.jp/kwatch/20080304/1204646782

絶望した! Rubinius のあまりの遅さに絶望した!
また Ruby1.9 も、Ruby1.8 より遅くなっている。
eRuby ではどうしても eval() が絡むからしかたないんだけど、
とにかく Ruby1.9 になればなんでもかんでも速くなるというのは間違いであると断言できる。

絶望した! eval ないのにひとケタ遅い Rubinius に絶望した!
また eval がなくても、Ruby1.9 は Ruby1.8 と大して変わらないことがわかる。

結局、Ruby1.9 や Rubinius で速くなるのはバイトコードの実行部分だけであり、
String#<< のような built-in method の実行が速くなるわけではない。
fibonacchi sequence のベンチマークが速いのは built-in method の呼び出しがない、
純粋にバイトコードの実行だけで済むベンチマークだからである。
667デフォルトの名無しさん:2008/03/07(金) 16:42:22
今頃気づくとは
668デフォルトの名無しさん:2008/03/07(金) 17:37:33
1.8用に最適化したものを持ってきて
「1.9で遅くなった!」
って言うのはバカバカしいけどな。開発途上のRubinusもってきて
貶めることもないっしょ。比べるべきはPython/Perl/JSなんじゃね?
669デフォルトの名無しさん:2008/03/07(金) 17:39:55
>1.8用に最適化したものを持ってきて
お前何もわかってないな
670デフォルトの名無しさん:2008/03/07(金) 17:44:28
まず、実践的なRubyのプログラムというのは文字列の処理が多かったりして、
その文字列の処理はbuilt-inの部分で処理されるので、YARV化は関係なく、
1.9だからといって速くはならない。さらに文字列がM18Nに対応したことで、
1.8よりも遅くなるという現実。
671デフォルトの名無しさん:2008/03/07(金) 22:09:33
実用的なプログラムほどYARVの恩恵が受けられないジレンマワロタ
672デフォルトの名無しさん:2008/03/07(金) 23:30:20
これが、1.9にm18n入れるって話を問いつめた諸氏の努力が無駄になった結果か。
当面は「高速化を謳った1.9は文字列処理の鈍化によって1.8より遅くなる」が定着していくのかな。
悩ましいもんだ
673デフォルトの名無しさん:2008/03/08(土) 00:31:43
>>672
詳細を詳しく教えてくれ
674デフォルトの名無しさん:2008/03/08(土) 00:48:35
鬼車の作者を怒らせたり
鬼車の作者に呆れられたりした。
675デフォルトの名無しさん:2008/03/08(土) 00:52:21
あれ、実は退化しちゃったの?
676デフォルトの名無しさん:2008/03/08(土) 01:23:27
>>674
自分なりにまとめてみた

http://d.hatena.ne.jp/kkos/20060918
鬼車をM17N関連でforkする、UNICODE関係の機能強化したことで(Rubyに?)影響が出るかもしれないので
ruby-devで確認しないかぎりRuby向けの鬼車にはこの機能強化は反映できないだろうという見解(?)

http://d.hatena.ne.jp/kkos/20070525#1180100250
http://www.rubyist.net/~matz/20070525.html
ところがまつもとは「使いたい機能があったから」という理由でRubyに最新の鬼車を勝手に組み込んで作者キレる、
まつもとはBSDライセンスにしたがって利用してるだけだという釈明、まつもとのほうのblogのコメントに釈明と似たような内容の擁護コメントが1件あり

http://d.hatena.ne.jp/kkos/searchdiary?of=0&word=%2a%5b%b5%b4%bc%d6%5d
鬼車の動作とその質問に対する作者のレスでまつもとがなんか早とちり、作者呆れる

眺めてみた感想、これはひどい・・・
677デフォルトの名無しさん:2008/03/08(土) 01:30:43
自身の都合でRubyの国際化にあんまり興味なさげな鬼車の作者を巻き込んでおいて
それをサポートするどころか鬼車作者の気遣いを無下にする最新バージョン無断組み込みとか
見当違いの鬼車作者批判とか(Unicode結合文字を1文字として扱わないのは悲しい呼ばわり)
作者の立場だったら俺だって絶対キレるよこれ、なにこのまつもとの態度・・・
678デフォルトの名無しさん:2008/03/08(土) 02:34:53
勝手に組み込んだ時点ではキレてないと思われ。
ライセンス的にも問題ないんだし。

その後のやりとりで
・あれをして欲しい
・こうあるべきだ
・出来ないのは悲しい
と煩わしくてキレたんだろう。

ソース読んで好き勝手に料理しろ、で終了の話だし。
679デフォルトの名無しさん:2008/03/08(土) 15:40:31
Matzの対応は、まぁ昔からだし悪気はないってーのはわかるよ。
Rubyコミュの連中が諫めるべきだろ常考
680デフォルトの名無しさん:2008/03/09(日) 00:23:29
BSDライセンスで公開してるものを組み込むのは人の勝手だし
注文されるのがウザいなら断ればいいだけ。勝手に我慢して突然ブチ切れる
まことに日本人的な対応といえるだろうな>onigurumaの中の人
681デフォルトの名無しさん:2008/03/09(日) 00:59:13
まあ確かに、ライブラリを組み込むのも、あれをこうして欲しいと要望を出すのも、
対応してくれないのは悲しいとか言い出すのも、対応を拒否するのも、
全部人の勝手ちゃあ勝手だわな。
682デフォルトの名無しさん:2008/03/09(日) 01:02:35
>>680
勝手に組み込んだ部分はそれで擁護できてもその後のやりとりはそれでは擁護できないだろ
683デフォルトの名無しさん:2008/03/09(日) 01:42:26
端からRubyの新バージョン対応に消極的だった鬼車を勝手に組み込むことで
なし崩し的に対応させようという魂胆だったんだろうか?
684デフォルトの名無しさん:2008/03/09(日) 02:50:23
結局、コミュニケーションが下手くそなんだよ。
喋り方知らないから、黙ってストレス溜めるか、喋って人間関係ぶち壊すかの
二択の世界で生きることになる。
685デフォルトの名無しさん:2008/03/09(日) 03:40:12
まつもとさんは常に喋って人間関係ぶち壊しているということか
686デフォルトの名無しさん:2008/03/09(日) 04:28:54
>>679
周りもヒヤヒヤしながらも混乱してるんですよ
ズれてるの判るんだけど、Rubyの旗もって乗っかったらややこしいどころか逆効果になっちゃうの。鬼車じゃない別件でも、MLで勝手に話進めた際にあれあれ? って感じでなんでそれに決まったの? って問い質す相手が居なくなってる事が多い

居なくなってるって、実はだいたいいるんだけど、実名挙げてアレはこれがコレだから駄目だろうって、今実名で言っても私怨の蒸し返しになってしまう

迂闊にアレがオレでソレがナニでとか言えないから、まあ便所の落書きですよ。はい。
何を基準にパッチをソレがナニでアレとか迂闊に言ったら、今後穏便に進めようと思ってる事もMLに投げにくくなるのです。すみません。

そのうち外国勢からなんか苛立ち攻撃表面化するんじゃねえかなーって思ってたら、案の定そうなったのは皆さんご存知の通り
気まずい感じをフォローし合う空気の中、うすーい絹地ごしの半寸向こう側で起こってる状況って、「話題が途切れる度に誰かのミスについてのなすり合いが始まる」空間かもしれません。

ま、「また2chの基地外の書き込んだ妄想ww」ってことにして流してください。
Rubyの先数年の安泰を祈るならそれがベストです。

10年後に消えないものに従ってる人にとってのベストかは、さてはて。
687デフォルトの名無しさん:2008/03/09(日) 04:40:33
こんな酷い日本語使う人が言語開発に関わってると思うと
688デフォルトの名無しさん:2008/03/09(日) 05:36:09
>>686
まつもとと同じくらいコミュニティも腐ってるってことか・・・
689デフォルトの名無しさん:2008/03/09(日) 05:57:56
>>686が語っているようなコミュニティにとって、>>686のような「怪文書」は
疑心暗鬼を刺激するという点で実名の糾弾以上に「不穏の種」だと思うけど、
そういうことを深く考えずに頼まれてもいない長文を書いちゃうあたりが、
いかにも「アイタタなコミュニティを構成してる面々の一人」って感じで、結果的に信憑性あるね。
690デフォルトの名無しさん:2008/03/09(日) 07:14:38
>「話題が途切れる度に誰かのミスについてのなすり合いが始まる」

鬼車の作者がforkを要請して最新版と分離したがったり
それを無視して勝手に最新版を組み込んだことに過剰に反応した理由はこれか
691デフォルトの名無しさん:2008/03/09(日) 11:03:04
結局RubyがPythonに勝てない理由はこれか。

日本人がクズ揃いだからか。
692デフォルトの名無しさん:2008/03/09(日) 12:27:23
日本人一般にしてもらっては困る。
693デフォルトの名無しさん:2008/03/09(日) 12:47:06
ML読んでる限りではそんな空気はないけどな。
単にそれぞれ好き勝手いじって収集が付いてないだけに見える。
694デフォルトの名無しさん:2008/03/09(日) 13:08:24
>>693
一番好き勝手いじって収集つかなくしてるのはmatz
695デフォルトの名無しさん:2008/03/09(日) 13:37:51
>>680
M17Nで使えないとアドバイスしたにもかかわらず
M17Nのために最新版を使ったから文句を言ったんだろ。
その後、使えないから対応しろとまでいってるし。
696デフォルトの名無しさん:2008/03/09(日) 14:56:55
基本的に人の話を聞かないんだよね。
697デフォルトの名無しさん:2008/03/09(日) 15:28:56
普通ならこいつ何言ってんだ?スルースルー。で終わりだけど
コミュニティが数の暴力を繰り出してくるので面倒。
698デフォルトの名無しさん:2008/03/09(日) 20:33:06
>>696
それはカルト信者によくある
699デフォルトの名無しさん:2008/03/09(日) 20:51:08
>外国勢からなんか苛立ち攻撃表面化

ってなんだ?
700デフォルトの名無しさん:2008/03/10(月) 00:11:52
Railsチームと不仲って聞いたけど
なんで?
701デフォルトの名無しさん:2008/03/10(月) 00:21:53
まtzの世界観を壊す拡張の巣窟だから。
702デフォルトの名無しさん:2008/03/10(月) 01:00:31
>>700
RubyがリリースされたときにRailsが動かないからといってた人がいたきがする
703デフォルトの名無しさん:2008/03/10(月) 09:03:13
不仲ってこたあないだろう。どっちのサイドにも不満を持ってるのは事実だけど
それが健全な発展ってもんだろう。
Ruby側だってrails由来のSymbol#to_procとかrequire_relative入れてるんだし。
704デフォルトの名無しさん:2008/03/10(月) 09:15:38
いいえ、不仲です。
705デフォルトの名無しさん:2008/03/10(月) 15:35:33
不仲云々以前に、Rails側はRuby側に対して何も言ってこない。
外野はうるさいけどな。
706デフォルトの名無しさん:2008/03/10(月) 21:12:33
MatzはRailsに不満もらしますけど
707デフォルトの名無しさん:2008/03/10(月) 21:53:57
>>706
MatzはRailsに限らず、たいがいのものにケチをつけまくります。
708デフォルトの名無しさん:2008/03/10(月) 23:37:58
エンタープライズの事を殆ど知らないのに
やたら批判的に語りたがるのは何なんだ。
WEBの面白CGIだけ語ってろよ。
709デフォルトの名無しさん:2008/03/11(火) 03:46:09
内側の不満を抑えるには
外敵を設定するのが一番なんだよ。
710デフォルトの名無しさん:2008/03/11(火) 04:49:07
それなんてコメリカ?
711デフォルトの名無しさん:2008/03/11(火) 08:05:20
もうすぐ潰れそうなうちの会社も
社長がそんな感じで外の批判始めだしたよ
712デフォルトの名無しさん:2008/03/11(火) 08:09:32
うちの会社(完全子会社)は創立以来、社長も取締役も親会社の批判ばかりしています。
713デフォルトの名無しさん:2008/03/12(水) 00:18:15
自分の願望を直接言えないときは、別の表現にするしかないわな。
鯨は哺乳類だし、頭は良いし、食っちゃうなんてかわいそう。
→ 鯨食って、おいらの牛が売れなくなったら困るじゃん。
→ いくらでも金出すから邪魔してちょ。
→ 実行部隊は、頭がおかしいか、他に職をを求めることのできないアンポンタン?
牛だって、哺乳類だし、エンジンが発明される以前は、
動力源として人類にとても貢献してたのにね。
牛に鋤をひかせて畑を耕したとか、牛車の例は聞くけど、
鯨に船をひかせて太平洋横断なんて聞いたことないぞ。
鯨より頭の良い牛をあんなに虐待しておいて、鯨がかわいそうなんてちょっとおかしい。
あいつら全員ベジタリアンなのか?
でも、植物だっていきものなんだぜ。
どこで線ひくかの都合だけだよね。

あ、ちょっとずれたけど、
>>709 は良いこと言った。
714デフォルトの名無しさん:2008/03/12(水) 12:10:16
BSDライセンスなのに勝手に組み込んだとか言っている奴は
真性キチガイか?
715デフォルトの名無しさん:2008/03/12(水) 12:21:49
>>695を読めばいいと思うよ
716デフォルトの名無しさん:2008/03/12(水) 14:20:45
>>714
勝手に組み込んだ部分はそれで擁護できてもその後のやりとりはそれでは擁護できないだろ
717デフォルトの名無しさん:2008/03/12(水) 15:27:11
開発メンバーが誰一人として理解できていないコードが入っていて、
そのコード内に不具合があるということか。くわばらくわばら。
718デフォルトの名無しさん:2008/03/12(水) 19:08:01
>>717
そうなるかもしれんから別々にしてって言ってたのに勝手に組み込んでキレさせたうえに
実際その不具合は仕様で前々からアナウンスしてたものなのにまつもとがそのコードに合わせたって失言し
挙句の果てに対応しないのは悲しいなんて苦言を呈したものだから
そりゃお前のミスだろ責任転嫁するなとますます相手はキレて修正の可能性は遠のくのでした
719デフォルトの名無しさん:2008/03/13(木) 04:12:40
でも、それってセキュリティー的にやばいんじゃないの?そのことが原因の
セキュリティーホールも出そうな気が。
前の、File.open関連のヌルバイト攻撃だって、セキュリティー的に
かなり問題あったし。
webアプリケーションをなめないで欲しい。
720デフォルトの名無しさん:2008/03/13(木) 05:01:38
アンチスレ住人の方が事情通多いな。
721デフォルトの名無しさん:2008/03/13(木) 06:40:12
アンチってのは基本、「わかってる俺の、イケてるカウンターパンチ」的な自意識でやるものだからな。
その旺盛な自意識が良い方に回れば、内容のある饒舌さが集まることもある。
悪い方に回ったときの「知ったかの吹き溜まり」感はただごとでないけど。
722デフォルトの名無しさん:2008/03/13(木) 09:02:47
>>719
日本語でおk
723デフォルトの名無しさん:2008/03/13(木) 19:12:45
>>722
日本語にするとだな、
まっつんはセキュリティ意識がまるでなってない。
そのくせウェブアプリをなめるななどとほざいている。
ウェブアプリをなめるな。
ということだ。
724デフォルトの名無しさん:2008/03/13(木) 20:25:38
webアプリの専門家じゃなく言語全般の検討者になってるからだな
matzと仲が良く、かつセキュリティ事情通のwebアプリ専門家ってのが妙に足りてない
ある程度詳しい人ってのは多々いるし、積極的に検証や行動しているのだが

専門できっちり不安点を検証し尽くそうという気概のある「舐めてない人」ってRMI直結軍には皆無だよ

俺も舐めてる
どこかで割り切らないと仕事にならん
言い訳じゃなく、matzの例の文脈に乗っかると、それを「舐めてる」と言うことが可能な訳だ

「舐めない」の極致に於いてはテストユニットを通したあとに
「ハックツールやインジェクションツールで徹底的に攻撃しまくって評価を出し『続け』、それを上に届けること」を仕事として対価を受ける人材がどうしても必要だ

Rubyは現状それをやれてない。
なのに「優しい独裁者さん」は「舐めるな」と仰る。
725デフォルトの名無しさん:2008/03/13(木) 20:26:24
DISるだけで放置したくはないので敢えてこんな場所で提案してみよう。
どうせ伝わるのは判ってるし。

・完全なソフトというのは存在しない。
 皆そこに納得はしている。
 先導者(の一人)として、その点にどういう意識があるのかを明瞭にして欲しい。
 それは、仕様を欲しがる諸氏の本懐の一部である。
・常に悩むのは結構であり、常にゆらぐのも問題ではない。
 開発版リリースに於けるスナップショットに対して、ロードマップについての「スナップショット」が必要だ。皆無とは言わないが、言及合意はもう事実的に、破綻の路線を歩んでいる。
・専門家をきっちり配備する金があれば、無難な水準をキープできる。
 それが不足している場合に於いて、全ての批判行為はあらぬ経路から自らに降り掛かる。
 批判する項目を見つけた際は、解説し、敵(他山)に塩を送る形が自らにとって最良な結果となることを自戒すべきではないか。
・いま有る環境をより良くする事を願う※事例全てに於いて、差別意識が介在するという事実、および自戒が必要であるという摂理が要る。
 ※良くする事を願う=悪いと判断した事柄に対する差別意識を生む
  俺は禅宗ながら、どれもキリスト教系の聖書で嗜められていたりする。宗教問わず規範。これは余談。
726デフォルトの名無しさん:2008/03/13(木) 20:28:25
批判っぽく「宗教的」とされる物は、なにかしら盲目っぽいな「行為」を指摘されているのが特徴的よね。
盲目っぽい「お題目」自体はコンセプトとして受け入れられるのに。
根本っぽい不信的要素がけっこう突かれてる今、「優しい独裁者」とか呼ばれてる今の構図は瓦解してくしかないと思ふ
727デフォルトの名無しさん:2008/03/13(木) 20:40:24
こんなとこで格好つけてないで直接言えばいいのに
728デフォルトの名無しさん:2008/03/13(木) 20:56:59
それが難しいという話は既出
729デフォルトの名無しさん:2008/03/13(木) 21:17:54
>>726
> 批判っぽく「宗教的」とされる物は、なにかしら盲目っぽいな「行為」を指摘されているのが特徴的よね。
Rubyの場合、(このスレも含めて)アンチの言い分もこれにピッタリだから面白い。
毀誉褒貶すべてにおいて、狂信性をエネルギーにしてしか語られない言語w
730デフォルトの名無しさん:2008/03/13(木) 21:29:19
言語問わず、お題目/コンセプトから外れた”現状”がアンチされてるという見方もできるかもな
731デフォルトの名無しさん:2008/03/13(木) 22:00:34
×「嗜める」
○「窘める」
732デフォルトの名無しさん:2008/03/13(木) 22:03:39
Javaの衰退が短かったな。ふつうに復活しちゃったねw
733デフォルトの名無しさん:2008/03/13(木) 22:08:55
んだな
なんかもうインフラとして認知せざるを得ない勢いだし。
734デフォルトの名無しさん:2008/03/13(木) 22:22:41
Javaはもう根を張ったね。
言語仕様やVMの仕様を明確にして地道に築いてきた信用がある。
Rubyとは対極だね。
735デフォルトの名無しさん:2008/03/13(木) 22:29:38
大部分を企業ベースで紆余曲折と戦えたからかもな
Rubyは私事ベースの割に人目集めてしまったのが不安の要因なんだろうな
matzは不本意だろうけど、周囲がmatzが「hobbyっす」と言い切ってる事への違和感はいつまでも抜けない
それがいい判断とも思えん
JRubyに自ら参加する気なんかないだろうし
いつまでもよくわからん代物であり続ける気なのかな
736デフォルトの名無しさん:2008/03/14(金) 00:10:55
未だにJavaをRubyのライバルと捉えてるやつがいて笑えるw
もっとマシなアンチしろよ
737デフォルトの名無しさん:2008/03/14(金) 01:44:17
>>735
>Rubyは私事ベースの割に人目集めてしまったのが不安の要因なんだろうな
>matzは不本意だろうけど、周囲がmatzが「hobbyっす」と言い切ってる事への違和感はいつまでも抜けない

コミュニティなり企業なりに全権渡しちゃえば紆余曲折はあるだろうがおそらくそれは解決する
それがいやだということなんだろうからそれに対する批判は甘んじて受けないといけないだろう
というか「hobbyっす」ってのはいろいろな批判に対する逃げ道/予防線にしか見えないがな
738デフォルトの名無しさん:2008/03/14(金) 03:14:18
YARVは終わったけど、サンが頑張ってくれるだろうから、そっちに期待してるよ。
坊主憎けりゃ袈裟までとは思わないし。
739デフォルトの名無しさん:2008/03/14(金) 08:12:09
>>736
たしかに、Rubyなんかと対等な比較をしたらJavaに失礼というものだろう。
740デフォルトの名無しさん:2008/03/14(金) 08:22:09
>>737
> というか「hobbyっす」ってのはいろいろな批判に対する逃げ道/予防線にしか見えないがな
人は自分にタダで何かをもたらしてくれる人間を見つけると、意識の中でそいつを自分より下に置いて、
以後ちょっとでも「そいつが動いてるのはそいつ自身の為である」という当たり前のことが見えると、
そのたびにまるで「奴隷に反逆された」みたいに怒り出すものだからな。

その見当違いの怒りを正当化すべく、そいつがそいつの為に動いていることを「悪いこと」のように
語りたいとき、必ず出てくるのが「逃げる」「予防線」という単語だな。
「あいつは逃げている! 俺の奴隷のくせに一般人の権利を行使している! 許せない!」
741デフォルトの名無しさん:2008/03/14(金) 08:36:38
matzがrubyを趣味の産物だからという割り切りをするのは構わないが、
それなら他の言語の「割り切り」からくる部分を罵倒するのはどうかと思うね。
PHPとか。
742デフォルトの名無しさん:2008/03/14(金) 09:35:51
「hobbyっす」と言ってた頃なんてまだよかったなあ。
今はビジネスに使えるアピールしてるじゃん
ソケットやスレッドが腐ってるくせして
743デフォルトの名無しさん:2008/03/14(金) 11:50:59
今年に入ってからも言ってるぞ
その上県ぐるみでビジネス利用性をアピールしているという暴走っぷり
744デフォルトの名無しさん:2008/03/14(金) 12:12:59
>>742
無知な素人は黙っていろ。
745デフォルトの名無しさん:2008/03/14(金) 12:35:16
スレッドが同時に動かないのはダサい
746デフォルトの名無しさん:2008/03/14(金) 12:50:30
ソケットもスレッドも多言語化もバージョン間の上位互換性も、
rubyで問題になってることの多くがpythonではずいぶんマシになっている。
逆にpythonでは問題だけどrubyではマシになっているものって、あるのか?
俺には思い当たらないのだが。
747デフォルトの名無しさん:2008/03/14(金) 13:06:06
ソケットの問題って何?
748デフォルトの名無しさん:2008/03/14(金) 13:47:01
ソケットというかライブラリの実装が腐ってるんじゃねか
749デフォルトの名無しさん:2008/03/14(金) 14:43:49
>>740
タダでお前のために作ってないんだから批判するなとはこれまた大胆な
じゃあ公開するなと
750デフォルトの名無しさん:2008/03/14(金) 14:59:25
>>746
日本語
751デフォルトの名無しさん:2008/03/14(金) 15:06:56
>>750
pythonがrubyよりも進んでいる部分は多くある。
rubyがpythonよりも進んでいる部分は見あたらない。

ってことだろ、日本語学校の北鮮人さん。
752デフォルトの名無しさん:2008/03/14(金) 15:14:05
その観点でいくと
VB最強だな
753デフォルトの名無しさん:2008/03/14(金) 15:28:10
>>750
pythonで問題の「日本語」の取り扱いが、
rubyでは(pythonより)まし
って読んだ
754デフォルトの名無しさん:2008/03/14(金) 15:45:44
>>753
日本語にしてもKCODEなんかよりpythonのほうがずっと使いやすいという罠。
755デフォルトの名無しさん:2008/03/14(金) 15:45:45
1.9.0になるまで日本語というか多言語対応はPytyonより遅れてただろ、今はi17nとやらで追いついたのか?
ドキュメントの意味ならネット上ではPythonのほうがドキュメント充実してるんじゃないか?
756デフォルトの名無しさん:2008/03/14(金) 16:07:34
・外人が書いたドキュメントの日本語訳→ハイ・クオリティ
・日本人が書いた日本語ドキュメント→廃クオリチー

やっぱり日本人は駄目だ。日本人作るものにいいものはない。
海外から来たものはすべて正しいんだからこれ以上足をひっぱるのは止めよう。
757デフォルトの名無しさん:2008/03/14(金) 16:10:15
>>756
じゃあとりあえずお前から消えるのはどうか。
758デフォルトの名無しさん:2008/03/14(金) 16:20:49
>>756
×日本人が書いた日本語ドキュメントだから廃クオリティ
○Ruby信者が書いた日本語ドキュメントだから廃クオリティ
759デフォルトの名無しさん:2008/03/14(金) 16:38:07
Pythonのドキュメントって2.4までしか日本語化されてないんだな、
ところでRuby1.9のドキュメントはどこにありますか?
760デフォルトの名無しさん:2008/03/14(金) 17:19:26
つ デイビッド・フラナガン オライリー
761デフォルトの名無しさん:2008/03/14(金) 17:54:06
>>759
ソースがドキュm(ry
762デフォルトの名無しさん:2008/03/14(金) 18:33:33
ひどいはなしだ
763デフォルトの名無しさん:2008/03/14(金) 18:37:27
PHPの関数リファレンスの充実っぷりは異常
764デフォルトの名無しさん:2008/03/14(金) 18:39:24
お、フラナガン本の話が
読んだ人いたら感想希望
765デフォルトの名無しさん:2008/03/14(金) 20:25:32
>>749
いったいどこを読めば「批判するな」になるんだか。
真性の馬鹿だな。
766デフォルトの名無しさん:2008/03/14(金) 20:28:15
>>765
真性のバカでいいから何が言いたいのか教えてくれ
767デフォルトの名無しさん:2008/03/14(金) 20:46:17
Ruby で書かれたウェブサーバー Mongrel の作者曰く「Ruby は低品質で、ゴミクズソフトが頼っているクソみたいなインタプリタにも関わらず不当に勢いを得た」.
http://po3a.blogspot.com/2008/03/ruby-mongrel-ruby.html
768デフォルトの名無しさん:2008/03/14(金) 20:47:50
>>766
Aを言うためにBを書いているのではなく、Aを言いたくてAを書いてるのだから、
それを理解できない「真性の馬鹿」が頑張って読解力を上げるしかないよ。
769デフォルトの名無しさん:2008/03/14(金) 20:52:14
別に理解したくないからいいや、Rubyと関係なさそうだし
770デフォルトの名無しさん:2008/03/14(金) 21:17:48
>>768
そのA自体がワケワカランという話なのがわからないのか。
とんでもないヴァカだな。
771デフォルトの名無しさん:2008/03/14(金) 21:19:03
まあ>>740は他人様の読解力うんぬん以前に
自分の文章構成力をなんとかしろということだ。
772デフォルトの名無しさん:2008/03/14(金) 23:11:25
>>767
Zedは相変わらず飛ばしてるなあ。
773デフォルトの名無しさん:2008/03/14(金) 23:50:09
飛ばし過ぎでもう重みがない気も
774デフォルトの名無しさん:2008/03/15(土) 08:07:30
RubyとHSPだとどっちがマシなんだろうかね。
言語仕様とかではなく、安定性やパフォーマンスで。
775デフォルトの名無しさん:2008/03/15(土) 08:15:04
>>774
使ったことないけどHSPじゃないの?
友達がゲーム作ってた。
でもC言語出身の身としてはHSPは気持ち悪い。
776デフォルトの名無しさん:2008/03/15(土) 09:59:14
安定性(笑)
パフォーマンス(笑)
777デフォルトの名無しさん:2008/03/15(土) 10:19:41
こんなこと聞くようなのがアンチになり得る今の風潮が悲しい
778デフォルトの名無しさん:2008/03/15(土) 10:36:48
まだ入門もしてないのにアンチ扱いする風潮が悲しい
779デフォルトの名無しさん:2008/03/15(土) 11:11:25
日本人が作っているというアドバンテージがこれっぽっちも発揮されてないのがある意味すごいな
780デフォルトの名無しさん:2008/03/15(土) 11:23:14
そうだねぇ。多言語化とか国際化とか、言語の初期から洗練されていてしかるべきなのにな
一応、$KCODEとかが日本人的なアドバンテージ、だったかも
でもPerl等での先人の蓄積がほとんど活かされてないのが笑える、かな
781デフォルトの名無しさん:2008/03/15(土) 11:31:09
みんな各々で俺ライブラリを作るもんだから、標準ライブラリが洗練されません><;
782デフォルトの名無しさん:2008/03/15(土) 11:37:29
TMailその他同種ライブラリのことかぁ!って別に標準でも無かったな
783デフォルトの名無しさん:2008/03/15(土) 14:19:01
>>779
日本人は劣等だからしょうがないよ。
784デフォルトの名無しさん:2008/03/15(土) 14:32:53
在日韓国人でよかったわほんとに
785デフォルトの名無しさん:2008/03/15(土) 23:08:34
>>780
KCODEで済まそうという発想をする日本人は、
文字をchar型で済まそうというアメリカ人を非難できない。
786デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 02:53:27
>>783-784
どさくさにまぎれてチョンがなにか喚いてるな、うぜぇ
787デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 05:04:36
じゃあ日本人を東洋人に置き換えようか。

>>779
東洋人は劣等だからしょうがないよ。
788デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 05:29:39
わざわざ劣等人種が開発したくそ言語のアンチスレに来て
劣等人種に分かる言語を使って煽っているのは好感が持てるな。
789デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 06:35:14
>>788
日本語でおk
790デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 07:14:55
劣等なのはまつもととその取り巻きだろ
791デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 07:30:25
アンチの人は、文句いうからには、もっと良い言語が作れるんだろうなぁ。
792デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 07:43:29
言語がどうとかじゃなくて、バグの多さにうんざりなんだろ?
793デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 08:01:00
自分でバグ取りすれば良いじゃん。
それができなきゃ、金払ってる訳でも、
使用を強要されてる訳でも無いんだから文句言うのは頭悪い。
794デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 10:04:09
>>793
仕事で強要されることがあるというケースを考えられない
お前のほうが頭悪い
795デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 10:06:33
>>791
信者乙。高負荷/大規模でマルチコアを活かすならJavaでいいんだよ。
なんでもどこでもRubyとか押しつけてくるキチガイにうんざり。
796デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 10:22:07
>>794
上司を殴って仕事止めればいいじゃん?バカじゃね?
797デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 10:24:44
>>796
おまえは何を言ってるんだ?
798デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 10:28:18
>>794

基本的にRubyの仕事なんて無いだろう。
799デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 10:31:23
>>798
あるから困ってるんだよ
自分の周りしか世界がないと思うなよバカ
800デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 10:39:13
仕事なら不満を言わずにやれよ。
出来ないなら辞めろ。代わりはいくらでもいるんだ。
801デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 10:40:14
こんなマイナー言語での仕事なんかねぇよ
Ruby儲乙
802デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 11:18:45
愚痴ったらいけないのか
803デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 12:57:22
>>791
JRubyかIronRubyが整備されるのを待ってるだけだけど。
804デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 13:00:16
>>793
んじゃ、こいつも頭悪い。
http://www.rubyist.net/~matz/20080126.html
805デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 13:16:29
自分で理想の言語作ってる人なら、
仮にそれがどんなに酷い言語であっても問題無い
何もせずに、批判する奴が頭悪い。
806デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 13:22:12
Rubyは他の大多数のスクリプト言語にくらべたら割といいセン行ってる。
気にすんな、Rubyが悪いんじゃねぇ。Pythonが最強のストファイなだけだ......
807デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 13:33:06
>>805
確かに、言語仕様としては秀逸だろう。だから、サンもマイクロソフトも手がけてるんだろう。それは否定しない。
だが、自分のものよりも秀でているところが有る他人のものを指して、
ここでされているようなものと同じレベルの批判を書き並べるのは、やはり頭悪いんじゃないのか?
そんな人間が開発のトップになっちゃったわけだから、YARVも終わったといわざるを得ない。
808デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 13:38:44
>>807
> 言語仕様としては秀逸だろう。

ダウト
809デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 13:38:53
トップの性格と言語のできは関係無いから
810デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 13:41:26
>>808

そこまで言うのなら>>808の、考えたお手本の言語仕様書いてよ。
811デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 13:51:21
>>810
よくある厨房の無意味な反論だな。
とりあえず>>751に答えてみたらいかがだろうか。
812デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 13:52:08
>>807
いかにも日本的な批判の仕方だな。
技術的な批判はできないから、開発者の性格とか態度に難癖付けざるを得ない。
アンチのレベルが低いんだよな。
813デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 13:56:05
つうか、808をスルーできないヤツが悪い。

おやまの大将に伝えといてくれ。せいぜい今のうちに貯金しておけと。
で、貯金を使い果たさないように質素な暮らしを心がけよと。
814デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 13:56:19
儲登場と聞いて記念マキコ
815デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 13:57:48
>>813
寄付しちゃうから…
816デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 14:01:16
>>813
貯金どころか、メディアに出まくって稼ぎまくってるみたいだけどなあ。
島根の町おこし、日本のIT産業おこしの広告塔みたいになりつつあるし。

Matz自身はMSとかGoogleに行けばもっともーっと話にならないぐらいに
稼げると思うけど、なんで日本捨ててアメリカ行かないのかなあ。教会があるからだろうか?
817デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 14:05:53
>>816
英語が下手すぎる
818デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 14:08:20
>開発者の性格とか態度に難癖付けざるを得ない。
開発者の性格と態度を批判してるんだけど。それが原因でRubyに将来が無くて、
JRubyかIronRubyに期待してると言ってるんだけど。
819デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 14:09:10
>>816
> 教会があるからだろうか?

ユタ州に住めばいい。お仲間いっぱいいるよ。
820デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 14:10:49
>>816
ありがとう。でも僕は言語オタクのままでいたいんだ。
誰とは言わないけど、プログラミング言語自体を商売につかうなんてことは
僕はやりたくない。これは僕なりのRubyに対する愛なんだ。
821デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 14:13:29
アメリカはそんなにケツ穴の狭いところじゃない。
*才能があるなら*、どんなにひどい英語でも雇ってくれる。
すごい英語を喋るインド人の教授とかめちゃくちゃいるぞ。

>>819
ノベルはユタにあるけどスクリプト言語の需要ないんじゃね。
でもそんなんじゃなくて松江の教会がいいんじゃね?家族で毎週かようんだろうし。
822デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 14:18:48
>>821
インド人の英語は発音に癖があるだけで、文法的にも論理構成的にも正しいことが多い。
日本人の英語は発音も文法も論理構成もダメなことが多い。

まあ、MSあたりが雇うんならそのあたりにも配慮した職場環境をつくってくれるだろうけどね。
823デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 14:25:43
>>820
RubyはMatzのもんじゃん。自分のわがままを通したいなら自分の言語作って
商業利用できないガチガチクローズドライセンスにしたらいいじゃん。
824デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 14:32:28
>>823
IPA等から公的なお金がつぎ込まれていても?
825デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 14:49:21
なんか、公的資金=俺の紐付き投資
と勘違いしてる馬鹿って多いよね
826デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 14:56:55
>>824
rubyが申請して受かったからだろ。金が欲しけりゃお前も資金申請しろよ。
そういう骨のあるやつがいないから、beyondのグーグル叩きにもIPAが
金出してるんだぜ。
827デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 14:59:14
バグや社会人にあるまじき行動を指摘すると、
「じゃあ使わなければいいじゃんw」という
小学生と同じ返答が来るRubyコミュニティ。
828デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 15:01:39
823、824の流れで「金が欲しい」と読めてしまえるRuby信者w
829デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 15:02:05
実際使わなきゃ問題無いだろう
830デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 15:04:02
そして794に戻るわけだなw
なんでRuby信者ってこうも低脳ぞろいなんだろう
831デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 15:05:38
>>825
公的資金=皆の紐付き投資なわけだが何か?
832デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 15:05:58
俺も、文科省から予算もらって研究してたけど(専門はプログラミングじゃないけど)、
自分の研究は自分のものと思ってたなぁ。
どっちにしろ税金から金が出てるわけだから、その使い道を調べて、
変な使い方をしてたらしかるべきところに訴えることはできるはずだよ。
833デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 15:07:14
本当に糞仕様なら誰も仕事にはつかわねぇよ。
仕事で使わされる=良い言語って事
まぁその理屈でPHPはより良い言語な訳だが
834デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 15:08:45
こういう分かりやすい信者(に見える何か)って最近は滅多に見ないんだが
手の込んだアンチの燃料投下に見えてしまう
835デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 15:09:30
>>833
でもrubyは名前先行で日経ナントカ読んでる客から指定されて使わざるを得ないことが多い罠。
836デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 15:11:17
別にRuby持ち上げてねぇし信者呼ばわりは遺憾だな。
ただ自分が言語作れないのに、批判だけする屑が嫌いなだけ
837デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 15:13:31
>>835
その場合、日経と客を非難すべきでは、ないか。
838デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 15:13:35
>>836の俺言語はどこよ?
839デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 15:15:06
>>838
俺は言語非難は一切しないから問題ない
840デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 15:15:49
おれも、JITをまともに導入できないやつが筋違いの悪口たたくのは、嫌いだな。
841デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 15:19:25
俺、2chやってるやつがつべこべいうの嫌い。
842デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 15:20:09
もう一つ、安定版と称しているバージョンにヌルバイト攻撃が簡単にできる
バグがある(アプリによるけど)のをほったらかしにしているのも嫌いだ。
843デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 15:21:19
ただ自分が言語作れないのに、 => true
批判だけする屑 => true
したがって>>836は自分が嫌い。
844デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 15:23:34
>>842

そこまでいうなら、直して、あげれば。まぁ直すほどの能力は無いだろうけどwwww
845デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 15:25:10
ソースコードを追うのも面倒だし、使ってないから直す必要は感じないよ。
ただ、困っている人はいるんじゃないかと指摘してるだけ。
846デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 15:28:06
困ってないなら、わざわざ指摘するなよ、
誰もわざわざ、直さないんだから
結局だれも困ってねぇよwwwww
847デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 15:38:43
分かってないな。セキュリティホールってのは、やられてる本人が気の付いていない所で悪用されているんだけどね。
848デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 16:45:15
気持ち悪い
849デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 18:11:10
>>846
素直に「私は気付いていませんでした。直す技術もありません。できることは煽ることだけです。」と認めればいいのに。
850デフォルトの名無しさん:2008/03/16(日) 21:43:05
おれんとこでもRailsでーとかいってきたのを却下したが、
From Java to Ruby読むとRuby厨はJavaのプロジェクトを
置き替えたくなるものなのかな。相手するの疲れるんだけど…
851デフォルトの名無しさん:2008/03/17(月) 01:05:13
基本的なこと聞いていい?
もれ、RubyとかPHPとか苦手なんですよ。使ってると頭の中かゆくなってくる。
ASP.NETとかJavaとかは気持ちよく集中できるんです。
どうしてスクリプト言語の方が「楽」なのみんなは?
852デフォルトの名無しさん:2008/03/17(月) 10:31:04
ASP.NETは言語じゃないだろう。
C#でASP.NETもやるしRailsもやるが、どっちもそれぞれ楽しいよ。
後者が特別楽だとは思っていない。
最初の「動くだけ」レベルのものを作るなら早いかもしれんが、商用レベルに仕上げるのにかける手間を考えたらあんなもん誤差だしな。
853デフォルトの名無しさん:2008/03/17(月) 14:01:17
>>844
もう直ってるから必要ない。
854デフォルトの名無しさん:2008/03/17(月) 14:34:49
スクリプトが楽ってのは、例えばRailsの開発工数が少ないとかそういうことじゃなくて
ちょっとしたツールがサクサク出来るってことじゃないの
Java・ASPと比べるあたり、仕事の成果物のためだけにプログラミングしてるのかな
855デフォルトの名無しさん:2008/03/17(月) 14:51:40
つまりビジネス用途には向かないと
ホビー向けだと
856デフォルトの名無しさん:2008/03/17(月) 15:07:30
>>850
「わざわざ」Javaでゴリゴリ作る必要ないじゃん、という指摘であることが多い

単に狂ってる人の場合もあるので注意
あらゆることをUMLで表現しようとしあらゆるファイルをXMLで記述しようとした病気に近い
857デフォルトの名無しさん:2008/03/17(月) 15:16:04
それはRubyでもできます、と強硬に主張する人は稀〜にいるな

そりゃやろうと思えばたいていの案件はたいていの言語でできるっつーの
現実的な時間と現実的なフォローを考慮に入れて喋れよと思う
858デフォルトの名無しさん:2008/03/17(月) 16:03:00
>ちょっとしたツール
を仕事に使う人も多いだろ
859デフォルトの名無しさん:2008/03/17(月) 16:04:22
>>857
それ居た居た。ていうか15分前に居た。
なんで既存のASP.NET/VBの改造をしたいって時にRubyの話題に振るんだと。
どうかしてるんじゃないかと。あなたの課の会議予定表でも作っていなさい
と言いたいもれは。
860デフォルトの名無しさん:2008/03/17(月) 16:13:13
>>858
JSP・ASPなんかと比べて楽かどうかを言ってるだけで
誰も>>855みたいなことは言ってないよ、向くとも言わないけど
861デフォルトの名無しさん:2008/03/17(月) 17:00:50
Rubyに限った話しじゃないけど、規模が大きくなって人員も増えてくると、
静的に型付けしてチェックしてくれる言語じゃないとキツイ
862デフォルトの名無しさん:2008/03/17(月) 17:18:30
玉石混合の度が増すにつれ、「仕様が人を信じない」言語が必要になってくるからなぁ。
863デフォルトの名無しさん:2008/03/17(月) 17:27:31
細かいけど玉石混淆な。
自分が石のほうだと自分からさらけ出すなんてw
864デフォルトの名無しさん:2008/03/17(月) 17:41:19
>>863
揚げ足とりで鬼の首をとったかのように石のほうだと言いだすのも石のほうだな
865デフォルトの名無しさん:2008/03/17(月) 18:19:21
まつもとのPHPとそのプログラマ批判には仕事上プログラムを書いてる別の分野のプロの存在を全く考慮してない時点で片手落ち
866デフォルトの名無しさん:2008/03/17(月) 18:37:04
規模が大きくなってくると、「静的型チェックが
通ったので信頼できる部分」が減っていく、
どっちにしろテスト書くわけだし、なら動的型でも
いいんじゃね、って境地には中々たどり着かないねぇ。
867デフォルトの名無しさん:2008/03/17(月) 19:44:52
とっくに辿り着いている漏れは勝ち組?
868デフォルトの名無しさん:2008/03/17(月) 20:14:05
プロジェクト内で一人二人が辿り着いてても無意味なのよね
俺みたいな屑プログラマが混ざってるだけで駄目実装だらけになって、納期遅れてプロマネが泣くんだよね
なんで首になんないんだろ、俺
869デフォルトの名無しさん:2008/03/18(火) 09:38:53
そう思うんなら、転職してみれば?
870デフォルトの名無しさん:2008/03/18(火) 10:55:48
頼むから、屑だという自覚があるならこの業界から消えてくれ;;
871デフォルトの名無しさん:2008/03/18(火) 11:59:46
Rubyで作られたフロントエンドが遅いってんで、最小限の改造で済ませる
ためにSQLServerのストアドとユーザ定義関数をがしがし書かされている
漏れは負け組みなんだなきっと
872デフォルトの名無しさん:2008/03/18(火) 22:17:27
それは普通
873デフォルトの名無しさん:2008/03/18(火) 23:00:05
>>868
先行き暗いな。>>869に一票。
迷惑掛けているという自覚がある分、自覚のないクズよりはマシだが。
874デフォルトの名無しさん:2008/03/19(水) 21:28:32
まぁ、自覚があるということは成長する可能性もあるってこった。
がんがれ。
875デフォルトの名無しさん:2008/03/20(木) 05:30:54
たぶんお前等の何割かは>>868未満のスキルだろうな。
876デフォルトの名無しさん:2008/03/20(木) 08:00:12
>>875
そりゃそうだろう。残りの何割かの人間のスキルは868と同じか、より高いだろうから。
877デフォルトの名無しさん:2008/03/20(木) 09:29:01

目糞鼻糞を笑う。
878デフォルトの名無しさん:2008/03/20(木) 09:57:48
このスレの攻撃対象はRubyですよ><
879デフォルトの名無しさん:2008/03/20(木) 14:31:56
「君のコードはバグも無いし不思議なほど速いんだが、もう少し他人に
読みやすくならんか」と言われたもれは素直に反省することにしますた。
考えてみれば駄目実装で迷惑掛けるのも保守で迷惑掛けるのも、金掛かる
ことでは一緒ですわ。自惚れてたけど自分、868未満ですわ。
880デフォルトの名無しさん:2008/03/20(木) 14:41:25
俺はそれをCで関数ポインタ使っただけで言われた事あるな
881デフォルトの名無しさん:2008/03/20(木) 17:18:43
確かに、どの辺のレベルで言われたのか、で印象がだいぶ変わってしまうな。
882デフォルトの名無しさん:2008/03/23(日) 23:11:33
http://www.rubyist.net/~matz/20080317.html

matzってけっこう簡単に釣れるみたいだなw
883デフォルトの名無しさん:2008/03/24(月) 07:26:17
>>882
自意識過剰もここに極まれり、だな。
884デフォルトの名無しさん:2008/03/24(月) 12:02:37
>>880
派遣屋で一山50万くらいで買い増しできる人材でも理解できるコードを書け、と言われることはある
表現はともかく場当たりビジネス的にはそこそこ正しい(できればもっと根本的に正しくしてくれ)

が、Rubyでは良くも悪くもそんなことにはなってないから、どのへんで言われたのかは興味はあるな
885デフォルトの名無しさん:2008/03/24(月) 12:34:02
>>882
マイコミの記者もうまいこと考えたな
でも煽ってmatzにblogで紹介してもらう宣伝効果ってどれくらいだろう?
886デフォルトの名無しさん:2008/03/24(月) 14:59:48
今日も今日とてメモリ使用量削減と実行速度向上にいそしむ
組み込み系プログラマの漏れが通り過ぎますよ。
おぃィ!そういう言語を使えることが確定的に明らかな贅沢でしょう?
とうらやみが鬼なった。
887デフォルトの名無しさん:2008/03/24(月) 20:05:47
組み込み系って日本語不自由なひと多いよね
888デフォルトの名無しさん:2008/03/25(火) 00:10:56
>>887
組み込み系はコミュニケーション下手な人が多いけど
職人ぽくて他分野から見てるとかっこいい面もある
889デフォルトの名無しさん:2008/03/25(火) 02:27:41
matzとは大違いw
890デフォルトの名無しさん:2008/03/25(火) 02:31:47
クロージャの是非について語ってくれ。
ム板クロージャスレないし。
そもそも定義がよく分からない。
891デフォルトの名無しさん:2008/03/25(火) 06:07:03
>>888
でもメカやエレキにいじめられてばかり。
892デフォルトの名無しさん:2008/03/25(火) 08:51:00
たった一人C++が嫌いな人間がいるというだけで、
Rubyそのものの開発にOOPが使えないというのが笑える。
893デフォルトの名無しさん:2008/03/25(火) 09:15:40
>>892
一人だけじゃないだろ。

つか、OOPを名乗る言語の処理系で、C++で書かれた物がどれだけあるかわかってて言ってる?
894デフォルトの名無しさん:2008/03/25(火) 10:05:10
「つか、」とか言って切り口を提示するなら、
自分が知ってることをとりあえず書けばいいのに。
895デフォルトの名無しさん:2008/03/25(火) 10:12:49
とりあえずXtalはC++だ。
896デフォルトの名無しさん:2008/03/25(火) 11:26:54
>>887
ブロント語というらしい。
http://www.geocities.jp/burontosan/
仕事中に見たりすると俺の寿命がマッハなんだが
897デフォルトの名無しさん:2008/03/25(火) 13:02:46
>>890
関数型言語スレでも行ってきたら?
898デフォルトの名無しさん:2008/03/25(火) 20:06:41
>>890
クロージャ=関数+関数を評価するための環境

関数がネストした時などにクロージャがフルサポートされているとすごく便利。
899デフォルトの名無しさん:2008/03/25(火) 21:43:33
>>892
C++やJavaの似非OOPに満足できないのも
Rubyの開発動機のひとつじゃなかったか
900デフォルトの名無しさん:2008/03/25(火) 21:45:17
>>898
クロージャがない言語では「関数がネスト」しないような
901デフォルトの名無しさん:2008/03/25(火) 21:51:28
>>900
elispとか
902デフォルトの名無しさん:2008/03/25(火) 23:54:22
C++はクソ。これは認めないと。
903デフォルトの名無しさん:2008/03/26(水) 00:10:19
C++はクソですが、C++で作られた物はすばらしいです
904デフォルトの名無しさん:2008/03/26(水) 00:14:50
C/C++はクソな人が使うととことんクソになるからなぁ
905デフォルトの名無しさん:2008/03/26(水) 01:13:10
>>902
クソな人が使えばクソなだけ
906デフォルトの名無しさん:2008/03/26(水) 03:05:43
つまりC++を貶す人は・・・
907デフォルトの名無しさん:2008/03/26(水) 03:45:29
C/C++がクソというのは、アセンブラに少し毛が生えたものということが一因なんだろうけど、
逆にそれが速さを生み出しているというのも有る。くそクソ言う前に、そっちを
なんとかしてみたらどうかな。899の言うようなことが有るんなら、ネイティブコードを
吐くRubyコンパイラを作るとか。

Ruby厨が言語仕様だけ見てC++をクソだと言うんなら、スピードを見ればRubyはクソ中のクソだ。
908デフォルトの名無しさん:2008/03/26(水) 03:57:31
実行速度を持ち出すとスクリプト言語の信者は開発速度をアピールするのがお決まりのパターンだよな
909デフォルトの名無しさん:2008/03/26(水) 06:41:29
>>906
個人の開発経験として「使えねー!」とか毒づいちゃう人は、まぁそんな感じ。
C++がああであることには理由があるし、MatzでさえD&E読んでそこに何某か感銘を受けたようだし。

「色んなレベルが揃ったグループ」にC++を持ち込んだときに相対的に苦労話が多いのは確かだし、
今時の感覚として「色々面倒臭い部分がある」のは事実だけど、
多くの場合、C++が任された領分の規模が他よりきついから風当たりが強いだけだったりする。
そりゃあ、膨らみに膨らんだ数千万行のC++コード資産の内情はさぞ地獄だろうとは思うけど、
じゃあRubyコードが地獄であることなしに数千万行の規模で存在できるのかといったら、そんなことはないw
910デフォルトの名無しさん:2008/03/26(水) 06:56:56
動的OO言語って、直接ネイティブコードを吐くコンパイラは可能なのか?
結局はJITと大差ないような気ガス。
911デフォルトの名無しさん:2008/03/26(水) 10:04:58
>>893
つか、それはみんな同じ穴の狢だな。OOP、OOP、ってえらそうなこと言っても、
所詮その辺が限界だってわかってて言ってる?
912デフォルトの名無しさん:2008/03/26(水) 11:27:08
>>910
なるほど。ネイティブコードも吐けないしJITもないRubyは、その意味でもクソ中のクソか。
913デフォルトの名無しさん:2008/03/26(水) 12:03:50
>>907
Cがクソなわけあるか。Cは神言語。

C++は落とし穴だらけの欠陥言語。こんなもんを使うならちゃんとした
LLを使うのほうがいい。Pythonとか。
914デフォルトの名無しさん:2008/03/26(水) 12:12:43
まぁPython程度でできることはPythonでやるべきだろう。
915デフォルトの名無しさん:2008/03/26(水) 12:15:26
C++で作られたすばらしいソフトはたくさん使ってます
Rubyは・・・
916デフォルトの名無しさん:2008/03/26(水) 12:21:58
tdiaryとかportupgradeとかtwitterとか。

ruby1.8はほんとは遅くないけどな。数値計算のマイクロベンチマーク
みせて「ほら、こんなに遅い!」とか言ってるやついるけど、アホかと。
文字列処理の場合は1.8も1.9も他の言語もそんなに変わらん。Railsを1.9で
動かしても2,3割の性能うp程度でしょ。
917デフォルトの名無しさん:2008/03/26(水) 12:29:24
ぷぷぷ
918デフォルトの名無しさん:2008/03/26(水) 12:39:02
>>910
> 動的OO言語って、直接ネイティブコードを吐くコンパイラは可能なのか?
common lisp + CLOS は直接ネイティブコード吐くコンパイラが結構あるな
919デフォルトの名無しさん:2008/03/26(水) 14:46:20
>>916
文字列処理はm17n対応のせいで遅くなってるらしいですよ?
920デフォルトの名無しさん:2008/03/26(水) 14:48:05
D言語だってあるし、C言語に変換してそれを可能にしてる処理系だってある
ただどれも速度をかせぐには結局OOPを捨てるくらいの勢いでコードを書かないといけない
921デフォルトの名無しさん:2008/03/26(水) 15:02:37
やっぱこれからはOOPよりもメタ/ジェネリックプログラミングだよ
922デフォルトの名無しさん:2008/03/26(水) 15:05:13
ジェネレイティブプログラミングもいいよね
923デフォルトの名無しさん:2008/03/26(水) 15:09:42
C++も使いようじゃないでしょうか。ものすごく乱暴な例なんですが
リーダ「今回のプロジェクトは人員の技術スキルが玉石なんで、継承、
 ポリモーフィズム、無しで。それとprotected,friend,virtualも禁止ね。」
もれ「ちょwwマジすかwwキビシーすわww」

ところが不思議にこのプロジェクト、問題が少なかったですな。
924デフォルトの名無しさん:2008/03/26(水) 15:14:55
>>923
テンプレートが禁止されてなければ問題ない
・・・と思ったけど、継承禁止か
925デフォルトの名無しさん:2008/03/26(水) 15:15:47
継承しないならprotectedとvirtualが要らないのは自明だろう、と思った。

better CとしてC++を使う分には悪くないですね。
926デフォルトの名無しさん:2008/03/26(水) 15:18:17
>>924
STLとか標準C++ライブラリのstringとか使えばポインタの使用を最小限に抑えられるからなぁ
927デフォルトの名無しさん:2008/03/26(水) 15:43:20
組込用途に、そういうC++が欲しいです。
とてもテストしやすそうです。
928デフォルトの名無しさん:2008/03/26(水) 17:13:08
OOPを使わなければC++は割といい言語だな。
型チェックも厳しいし、templateでマクロをかなり排せるし。
929デフォルトの名無しさん:2008/03/26(水) 22:34:20
マクロを嫌うのはいいがマクロを嫌うあまりifdefの代替手段を用意しないクソ言語はどうにかならんか
930デフォルトの名無しさん:2008/03/27(木) 02:00:52
>>923
例外とクラスとテンプレートが使えれば困らない
931デフォルトの名無しさん:2008/03/27(木) 07:11:39
単調なチェック作業を文句言わずにやる人員を
湯水のように投入できるなら、クラスだけあれば良いよ
932デフォルトの名無しさん:2008/03/28(金) 19:15:40
matzにっきって表示されてる日付と実際に書いてる日がずれてるというか、
書いてる日付関係なく抜けがないように書き足してない?
933デフォルトの名無しさん:2008/03/28(金) 23:46:30
他人が自分の日記で何しようが別にいいじゃん。くだらない。
934デフォルトの名無しさん:2008/03/29(土) 01:50:13
ふなばさん、頑張ってるのはわかるけど、何であんなに排他的なの?
935デフォルトの名無しさん:2008/03/29(土) 02:23:42
rubyコミュニティでは、自分でパッチ書かずに高速化を主張をしたら
まず叩かれると思った方がいい。
パッチを書いても、黙殺される覚悟は必要。
936デフォルトの名無しさん:2008/03/29(土) 02:48:27
あれは排他的というよりCLマンセーな人なんだろう。
CLは神の言語。でもそれで苦手なことはrubyでやろう、というスタンスだから、
ruby万能主義(これはこれでヤバい)の人の提案は受け入れられないという風に見える。

客観的にはどっちもどっち、仲良く喧嘩しな、って感じ。
どっちにしろ動的言語の神はPythonで、あとは子供のお遊びなんだしw
937デフォルトの名無しさん:2008/03/29(土) 02:53:39
パッチはともかく前提に無理があり過ぎる。
938デフォルトの名無しさん:2008/03/29(土) 12:16:59
>>935
やりがいのない言語だなぁ・・・
939デフォルトの名無しさん:2008/03/29(土) 12:26:20
>>933
いや、いつ書いたのかわからなくなるからやめたほうがいいというかそうする意図がわからん
940デフォルトの名無しさん:2008/03/29(土) 12:38:55
ComplexとRationalを組み込みにするって言ってるのにFloatに限定する意味がわからん
速度気にする人はCMathとかFastComplexみたいな名前で拡張ライブラリ書けばいいんじゃね
よっぽどうまくいけば標準添付にできるかも知らんし
ってポストしようとしたけど飛び火してきたら怖いからやめた
941デフォルトの名無しさん:2008/03/29(土) 12:47:29
数値計算の拡張ライブラリ作っても関数呼び出しのコストがかかって結局高速化にならないんじゃね?
942デフォルトの名無しさん:2008/03/29(土) 12:52:46
>>941
関数呼び出しのコスト程度なら、分数計算をやめることによる高速化のほうが十分大きいと思われ。
943デフォルトの名無しさん:2008/03/29(土) 13:39:14
>>932-933

ワロス
944デフォルトの名無しさん:2008/03/29(土) 13:49:12
明確な指針がないから各々が好き勝手に言い合ってる感じだな
945デフォルトの名無しさん:2008/03/29(土) 13:56:21
元々毎日きっちり手帳に書き込んでいて
ブログに書き写した日付とずれてるだけだろ
多忙な人だから家に帰らないと書けないんだよ
946デフォルトの名無しさん:2008/03/29(土) 15:18:51
>>945
手帳ねぇ・・・というかmatz?
947デフォルトの名無しさん:2008/03/29(土) 16:47:36
何日かに一回、まとめて日記を更新する人は結構いるよ。
Matzがどうかは知らないけど、↑を知ってれば、そんな疑問に思うトコではないなぁ。
948デフォルトの名無しさん:2008/03/29(土) 17:14:33
そうするなら書いた日まで書くんじゃないの?なんか書いた日と付いてる日がぜんぜん同期してないんだけど
949デフォルトの名無しさん:2008/03/29(土) 17:52:24
それは自分の印象を良くしてphpを貶めようと
いろいろmatzが陰謀をめぐらして書き込む内容とか日付を操作してるんだ
ひっかかるなよ>>948
950デフォルトの名無しさん:2008/03/29(土) 18:07:28
ふなばさん、嫌いじゃないけど言い方(書き方)ちょっと怖いよね。
951デフォルトの名無しさん:2008/03/29(土) 18:21:32
>>949
ツマンネ
952デフォルトの名無しさん:2008/03/29(土) 20:40:55
matzはIPAの名言「例えば、PHPを避ける」に従っただけなんです
953デフォルトの名無しさん:2008/03/29(土) 21:26:35
あれは本当に名言だった…。
後世に残る。
954デフォルトの名無しさん:2008/03/29(土) 22:19:34
それこそWebアプリなめんなって感じだなw
955デフォルトの名無しさん:2008/03/30(日) 03:30:51
ふなばさんが気の毒でならん。気分的な高速化の話されてもな…。
アンチスレでさえ>>936みたいな変なのもでてくるし。
数値計算には型指定できる言語のほうがマシというだけの話だろ。
なんだよ神の言語って。技術的な話をすぐ信仰の話にもってちゃう奴がRuby界隈には多いよなぁ。
飛び火を>>940ビビるようなコミュニティに我慢してんのかよ。俺はもう捨てたぜー。とても気分が楽になった。
956デフォルトの名無しさん:2008/03/30(日) 03:45:04
そもそもRuby信者と話をするときに他言語の話をするのは危険じゃね?
957デフォルトの名無しさん:2008/03/30(日) 04:01:50
>ruby はいつ頃から科学技術計算言語になったんですかね。
とか
>言語としては、ruby よりも Common Lisp あたりのほうが、むしろ向いているような気がしますが

なんていうのをrubyのMLで言っちゃうのは蛇足というか余計なお世話というか煽ってるだけだ罠
958デフォルトの名無しさん:2008/03/30(日) 04:09:50
>>955
>936は一種のユーモアなんだから、まじめに突っ込むなよw

> 数値計算には型指定できる言語のほうがマシというだけの話だろ。
型とかぜんぜん関係無しに、rubyで数値計算は話にならんだろ。
959デフォルトの名無しさん:2008/03/30(日) 04:19:05
rubyで数値計算がしたかったら、Cでライブラリ書けよ
960デフォルトの名無しさん:2008/03/30(日) 04:43:45
>>957
事実を指摘される事と煽りは別だろ。狂信者にはRubyを煽られているように感じるっつーのはわかるけどな。
そゆいみではあのMLで言ってはいけないというのは同意なんだけど。

でもさーRubyはスクリプト言語だから性能よりも便利さだってMatzもいってるじゃない。
「むしろ向いているような気がしますが」なんてオブラートに包んだいいかただと思うよ。
コンパイル時に型が決定できねーし演算子の再定義もありなんだぜー。あぁ、相手にしたくねぇ。
961デフォルトの名無しさん:2008/03/30(日) 04:43:53
数値計算が遅いのはかまわないが、標準CSVライブラリが糞遅いのはいただけない。
FasterCSV使ってもあの程度なのだからpure Rubyの限界はあるんだろうが。
ネイティブコードのライブラリを用意してくれよ。
962デフォルトの名無しさん:2008/03/30(日) 04:49:33
今時CSVはねーよというお達し
963デフォルトの名無しさん:2008/03/30(日) 04:54:07
>>960
こうしたらどうよって提案の話でそもそも使うなとかこっちのほうが向いてるって返すのは意味がない
しかも特定言語のMLでそれを言うのはたとえ事実でも言っちゃうのはマズいでしょ
まぁそもそも提案自体がアレなのは否定しませんがwww
964デフォルトの名無しさん:2008/03/30(日) 05:39:38
>>963
ふーん、そんな風に解釈するんだね。単に、例にあがったRational組み込み言語に対して
「科学技術計算でバリバリ使われているという話は聞いたこない。そういう実装では、科学技術計算には向かないんじゃないか」
へという話への解答だと読み取ったのだが。
965デフォルトの名無しさん:2008/03/30(日) 05:58:44
>>942
Rubyって、割り算の最適化をしてないのか?
966デフォルトの名無しさん:2008/03/30(日) 10:19:34
>>965
どういう最適化?
967デフォルトの名無しさん:2008/03/31(月) 04:59:19
精度を下げて演算するとか、乗算した後に右シフトするとか。
最近はプロセッサの能力が上がって、こういった最適化は
あまり意味ないのかもしれないけど。
968デフォルトの名無しさん:2008/03/31(月) 07:15:02
それと>>942とどういう関係が・・・?
969デフォルトの名無しさん:2008/03/31(月) 15:01:29
ぶっちゃけRubyのセマンティクス的にそういう最適化に意味は無い
(他にボトルネックがあるという意味で)
970デフォルトの名無しさん:2008/03/31(月) 20:23:15
>>967
今時のプロセッサで右シフトなんて遅くなるだけ。
971デフォルトの名無しさん:2008/03/31(月) 21:33:53
環境も限定せず、計測もしないでパフォーマンスを語っても意味ナス
972デフォルトの名無しさん:2008/03/31(月) 22:23:57
まぁ速いにこしたことはないけどさー、結局rubyって何だったの、で終わるのか
実用的なものになるかは2.0がでるくらいで結論でちゃうのかなー。
アカデミックな方面の奴が考えた軽量言語もガンガン出てきているし。
ぶっちゃげドキュメントと仕様の制定がびみょーなままだと終わるね。
973デフォルトの名無しさん:2008/03/31(月) 22:44:13
そういわれ続けて10年、最近Railsで(不本意にも)ブレイクした言語だけどな。
一般向けのPerl後継の言語だし、アカデミックな言語のほうこそ何だったので
終わりそうなかんじ
974デフォルトの名無しさん:2008/04/01(火) 00:42:34
pythonが普及しちゃったからねぇ
975デフォルトの名無しさん:2008/04/01(火) 01:10:58
そう。Pythonは神の言語。
・速い
・まともなスレッドとGCがある
・どんなライブラリでもあるし、メンテもされてる
・作者が気まぐれで仕様変更しない
・MS, Google, OSS方面、みんなPythonを使ってる
・日本人(能力ないくせに口だけ一人前)がほとんど参加してない
いまPython使ってない奴はバカ。というか他の言語のプロパガンダに騙されてる狂信者。
976デフォルトの名無しさん:2008/04/01(火) 01:36:10
>>975
あんたはタダのGoogleかぶれだろう。
977デフォルトの名無しさん:2008/04/01(火) 05:42:41
>>975
PythonにあってRubyになくて困ったライブラリをぜひ挙げてくれ
参考にしようと思う
978デフォルトの名無しさん:2008/04/01(火) 10:36:46
ほー。Pythonってそんなに良いのか。
今度勉強してみよう。
979デフォルトの名無しさん:2008/04/01(火) 11:23:19
Complexクラスを組み込みにすると何が嬉しいんだろう?
980デフォルトの名無しさん:2008/04/01(火) 13:06:10
>>978
いまどき知らないと損をする言語ではある
あとは適当にLisp処理系をひとつ修めておくと便利

 ・ Python
 ・ Lispの何か(SchemeかGauche、またはCommomLisp)
 ・ Rubyとかのオブジェクト指向LL
  (上記2つが使えるなら改めてRuby勧めるのはちょっと弱気)

の3つがあればとりあえずプログラムの考え方には不自由しない
あとは適当にプログラミング作法の本とか読んで仕事用言語使え
「Javaしか知らない人」「PHPの汎用性は最強」とかいう人よりは豊かなプログラミングができるはずだ
981デフォルトの名無しさん:2008/04/01(火) 13:11:39
Rubyを踏み台にGaucheやPythonやHaskellというのはアリだと思う

Rubyで何でもできるから他の言語要らないって言ってる人は
こっちでも邪魔者扱いなので適当に相手してくれ
982デフォルトの名無しさん:2008/04/01(火) 16:16:57
LISPとLL以外もやっとけよ。
983デフォルトの名無しさん:2008/04/02(水) 03:15:45
お勧め: Brainf*ck or Whitespace
984デフォルトの名無しさん:2008/04/02(水) 08:40:00
Rubyなんか勉強したら変な癖が付くだろ。
最初からLisp,C,Python or Perlを勉強した方がいい。
余力があったらHaskell,Prolog
985デフォルトの名無しさん:2008/04/02(水) 08:43:21
>>984
変な癖の内容がよくわからんが、Perlは大丈夫なのか?
986デフォルトの名無しさん:2008/04/02(水) 10:53:54
Lispは使うのもさることながら、簡単な処理系を一度作ってみる、というのが
すごく勉強になると思う。
もちろん、Common Lispの仕様をすべて満たすものを作れ、なんて話じゃなくて、
クロージャ、マクロを実装してみる辺りまででもいいから。

「実用レベルでなくていいなら超作りやすい」のに、シンボルとは何か、環境とは何か、
ってあたりの体感的な理解がかなり進むって意味で、俺Lisp作りはおすすめ。
987デフォルトの名無しさん:2008/04/02(水) 12:10:56
>>984
> Rubyなんか勉強したら変な癖が付くだろ。

BASICでもそんなことは言われたが、
結局デキる奴は何使ってもそこそここなす、
ダメな奴は何使ってもダメ、ということがわかっている。
988デフォルトの名無しさん:2008/04/02(水) 13:48:23
>>987
しかしその中間の大多数のやつらは、適切な指導で
ある程度使えるやつになる。
989デフォルトの名無しさん:2008/04/02(水) 15:03:54
>>986
Schemeでもいい?

仕様書薄いって聞くし
990デフォルトの名無しさん:2008/04/02(水) 20:09:38
R6RSから仕様書のページ数が前バージョンの3倍以上になってる
991デフォルトの名無しさん:2008/04/02(水) 20:52:59
一方Rubyの仕様書は0ページなので、薄さでいえばRubyの完全勝利
括弧大好きScheme厨涙目www
992デフォルトの名無しさん:2008/04/02(水) 20:57:43
Matzが仕様書ワロタ
993デフォルトの名無しさん:2008/04/02(水) 21:07:11
Rubyは使うのもさることながら、簡単な処理系を一度作ってみる、というのが
すごく勉強になると思う。
もちろん、Rubyの仕様をすべて満たすものを作れ(作れないから)、なんて話じゃなくて、
それっぽい構文とブロックを実装してみる辺りまででもいいから。

「仕様ないなら言語コアってなに?」規格とは何か、互換性とは何か、
ってあたりの体感的な理解がかなり進むって意味で、俺Ruby作りはおすすめ。
994デフォルトの名無しさん:2008/04/02(水) 22:32:45
俺Ruby作り最高だな
995デフォルトの名無しさん:2008/04/03(木) 06:53:57
そういうことを繰り返していくうちに、実用性は度外視の、妙に美しさのみを追求した言語が完成するというわけか。
趣味の世界だな。
996デフォルトの名無しさん:2008/04/03(木) 06:59:08
関係ないがXSLTが理解できたらオレオレXML言語作りたくて仕方なくなるなw
997デフォルトの名無しさん:2008/04/03(木) 18:27:25
>>992
と言う事はRuby検定はmatzが合否を決めているのか?
998デフォルトの名無しさん:2008/04/03(木) 21:51:10
知らなかったの?
999デフォルトの名無しさん:2008/04/03(木) 23:26:03
Rubyって美しいか?
1000デフォルトの名無しさん:2008/04/03(木) 23:27:24
信じよ。さればすくわれる。

足下とか。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。