スレ立てるまでもない質問はここで 86匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
102デフォルトの名無しさん
 VBは馬鹿にされてる言語なので、ExcelマクロやVB6しかプログラムしかできない俺は
ネイティブコンパイルの言語が価値高いものだと思ってたが、よく考えたら、VBがぼろ
いなら、スクリプト言語や中間コンパイル言語や仮想マシン言語も同様にぼろいはずな
のに、何でVB同様に馬鹿にされずにいるんだろうか。
 PerlだとかJavaとかのような近代になって出現した変な言語軍団もぼろいんじゃない
かね。秀丸のマクロもぼろいよな。また、スタンドアロンではなく、Webアプリのよう
なサーバーからの応答を待つプログラムも全部ぼろいよな。
103デフォルトの名無しさん:2007/11/03(土) 16:57:05
>>102
VB6はネイティブじゃなかったかい?

VBが馬鹿にされるのは覚えやすいので初心者が沢山使って
糞プログラムを量産した結果、プログラマーの腕がへぼいのではなく
VBがへぼいという認識が定着してしまったからというのと
つかったこともないやからからN88ベーシックなんかと同一視されているから

104デフォルトの名無しさん:2007/11/03(土) 17:12:28
>>102
日本語でおk。

っていうのは冗談でUTF-8対応でデフォルトでインストール
しないで使えるからVBSそんなに悪い印象はないけどな
インストールするのに許可がいるとか職場もあるしな
ケースバイケースだと思うぞ。テキスト処理用途だと
105デフォルトの名無しさん:2007/11/03(土) 17:15:17
C++が不人気なのはなんで?
あの例の禿のジョークインタビューネタが原因?
106デフォルトの名無しさん:2007/11/03(土) 17:33:48
言語仕様が貧弱なとこじゃね。
GCやRTTIは言語仕様にぶち込んでしまうべきだった。
まあそうすると適用分野が減るからそれは不可能なんで
開発者はJavaやC#に流れるようになったと。
107デフォルトの名無しさん:2007/11/03(土) 17:35:52
>>104
VBは実行速度の遅さを問題視して批判されることがあるが、その論理だと、
perlのようなインタプリタ言語や仮想マシン言語Javaも同様に批判されな
いとおかしいな。Visual C++とかDelphiとかにしないとVB同様に遅くなる
んじゃないかね。
108デフォルトの名無しさん:2007/11/03(土) 17:42:24
あっ一応の>>103つもりだった、>>104だとあまり話がかみ合ってないことになるな。
109デフォルトの名無しさん:2007/11/03(土) 17:45:23
>>108
103は速度のことには触れてないぞw
110デフォルトの名無しさん:2007/11/03(土) 17:48:01
言語仕様が糞
IDEがDelphiなんかのBorland製品と比べて糞だった
.NET時代にはC#に対するアドバンテージがほぼ消えたから存在感が空気
111デフォルトの名無しさん:2007/11/03(土) 17:55:48
>>110
逆も真なり
Cでなくてもよくなったともいえる
112デフォルトの名無しさん:2007/11/03(土) 22:19:11
BASICだから糞。
113デフォルトの名無しさん:2007/11/03(土) 23:50:24
VB系言語のCOMとの親和性の高さは異常(もちろんVB.NETは別)。
これだけは絶対ほかの言語に負けない。
114デフォルトの名無しさん:2007/11/04(日) 01:09:32
>>112
こういうやつが一生懸命こき下ろし活動を続けた成果なわけだw
115112:2007/11/04(日) 01:16:38
コキ下ろしてた方ですが、なにか?
116デフォルトの名無しさん:2007/11/04(日) 01:17:40
うん、ごくろうさん
たのしかったかい?
117デフォルトの名無しさん:2007/11/04(日) 05:50:13
>>107
VBのイメージってこんなんかな
・小規模なツール以外にあまり向かない
・そんな凝った言語でもないのにロクに理解せず使う奴が多い
・実行遅い
・仕様がコロコロ変わる
・ランタイムに互換性がない

Javaは実行は遅いが大きなプロジェクトにも耐えるイメージがある。
PerlはCGIに関しては理解せずに糞コード量産する輩が多いが
それ以前からの実績があるし。