J#って何のためにあるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
104デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 01:06:49
J#はJavaで作られたソースなどを簡単に.Netに変更できるように作られた言語
105デフォルトの名無しさん:2008/02/26(火) 20:28:33
無意味
106デフォルトの名無しさん:2008/02/27(水) 09:27:43
ドトネトが複数言語をサポートするってのはオフィシャルな話で、
言語が消えるってのは公約違反な気ガス。

さらに、64ビットでは動作しないなんて超ありえん。
107デフォルトの名無しさん:2008/02/27(水) 21:11:00
64bit対応は済んでる
>>9,11
108デフォルトの名無しさん:2008/03/03(月) 00:31:35
消えて困る人が極少数なら、
その極少数派のために時間を割くのも無駄だしなぁ
109デフォルトの名無しさん:2008/03/04(火) 13:32:59
まぁ、メンテはともかく新規に採用することだけはありえないな
110デフォルトの名無しさん:2008/03/20(木) 17:27:45
>>104
あるよ。
以上。
はい次の方。
111デフォルトの名無しさん:2008/06/18(水) 01:06:00
J+
112デフォルトの名無しさん:2008/06/25(水) 20:11:26
ミサミサ
113デフォルトの名無しさん:2008/08/12(火) 12:18:35
>>95
厨房にとっちゃ俺はカミスか
114デフォルトの名無しさん:2008/08/12(火) 12:19:11
今Eclipseダウンロード中なんだけどさ、Java開発してる人はこれなの?
115デフォルトの名無しさん:2008/08/12(火) 12:47:20
みんなJ#に移動したよ。
乗り換え遅い人はJ++。

今J$ってのを開発 うわ、何するやめr
116デフォルトの名無しさん:2008/08/12(火) 14:24:45
というか
そのままjavaのクラスライブラリを
.netのclrで動かせればj#なんていらない
117デフォルトの名無しさん:2008/08/12(火) 14:36:01
ヒント: 戦略 Java環境の破壊
118デフォルトの名無しさん:2008/08/12(火) 14:48:25
ヒントもらわなくても分かってるがな
119デフォルトの名無しさん:2008/08/12(火) 15:03:16
もう、MSはゲイツの功績を一応みとめて、
「Gates(ゲイツ)」っていう言語を作るべきだよ。名前も迫力ある。
120デフォルトの名無しさん:2008/08/12(火) 15:28:22
Visual G#w
121デフォルトの名無しさん:2008/08/13(水) 01:03:16
>>120
ゲイツ氏が怒っているのですね
122デフォルトの名無しさん:2008/09/08(月) 23:38:42
ホシュ#
123デフォルトの名無しさん:2008/12/16(火) 02:22:58
保守しますね
124デフォルトの名無しさん:2008/12/16(火) 09:31:13
J++で充分だろ、jk。
125デフォルトの名無しさん:2008/12/16(火) 14:09:19
126デフォルトの名無しさん:2009/04/07(火) 09:24:33
まだ結論はでていないよ?
127デフォルトの名無しさん:2009/04/13(月) 10:35:56
ちょw
128デフォルトの名無しさん:2009/05/13(水) 00:22:16
なんのためにあるの?
129デフォルトの名無しさん:2009/05/13(水) 00:51:08
せめてJ#マイナーくらいにしとけよな
130デフォルトの名無しさん:2009/05/13(水) 19:58:02
J# とかいう名前が出た当時は笑ったけど
まさか、こんなに早く消滅するとは思ってもいなかった
131デフォルトの名無しさん:2009/05/13(水) 21:42:03
プラスを4つもつけてどうすんだw
C#しかり。。。
132デフォルトの名無しさん:2009/05/22(金) 14:37:07
>死にかけのITスキル10選
>ttp://slashdot.jp/developers/09/05/22/0231254.shtml
>非同期転送モード(ATM)
>Novell NetWare
>Visual J++
>無線アプリケーション・プロトコル(WAP)
>ColdFusion
>RAD/エクストリーム・プログラミング
>Siebel
>SNA(Systems Network Architecture)
>HTML
>COBOL

J++は死にかけだけど、J丼は大丈夫みたいだおw
133デフォルトの名無しさん:2009/05/23(土) 15:07:49
むしろその話題で J++ を出す人が存在することに驚き
134デフォルトの名無しさん:2009/05/27(水) 01:14:07
俺のためにあるに決まってるだろ
135デフォルトの名無しさん:2009/05/27(水) 08:55:33
俺様専用言語かよwww
136デフォルトの名無しさん:2009/11/02(月) 12:38:24
VMware ESXiのクライアントソフト
VMware vSphere Client 4.0に利用されていてびっくりした
x64なVistaにいれようとしたらインストールに失敗するし
XPに入れたらJ#用のライブラリがインストされるし
137デフォルトの名無しさん:2009/11/03(火) 00:13:11
J#期待あげ
138デフォルトの名無しさん:2009/11/03(火) 15:20:06
期待しても、終わってるからね
139デフォルトの名無しさん:2009/12/12(土) 18:55:55
↓J#が復活する確率
140デフォルトの名無しさん:2009/12/14(月) 13:18:18
101%
141デフォルトの名無しさん:2010/09/25(土) 23:58:03
102%
142デフォルトの名無しさん:2011/06/22(水) 01:00:17.70
復活させる計画はなくなりました。
143uy ◆KOAgYBL/Xg :2011/06/23(木) 03:42:16.93
J#とかF#とか

youtubeに「プログラミング言語つくってみた」って、動画UPするのとかわらないレベル
144デフォルトの名無しさん:2011/06/30(木) 11:34:56.70
いえーい
145天使 ◆uL5esZLBSE :2011/07/05(火) 03:03:12.13
死ねよ生ゴミ

土方が何をいっても
146デフォルトの名無しさん:2011/11/22(火) 19:23:29.78
ふわふわ
147デフォルトの名無しさん:2011/11/25(金) 17:14:16.34
A言語からZ言語まであるようだな
148デフォルトの名無しさん:2012/03/26(月) 02:12:04.27
ついに時代がJ#に追いついたようだな
149デフォルトの名無しさん:2012/03/26(月) 02:30:13.84
>>145
天使がそんなこと言ったらあかん
150デフォルトの名無しさん:2012/04/29(日) 00:57:43.97
まだあったのか
151デフォルトの名無しさん:2012/04/29(日) 20:57:44.66
あと2年。
152 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/30(月) 09:09:02.11
te
153デフォルトの名無しさん