会話プログラムのアルゴリズムを考えよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
人間のように自然な会話ができるプログラムを作るのが目的。
みんなの知識を結集させてすばらしいアルゴリズムを作ろう

まずは基本的な流れから♪
2デフォルトの名無しさん:2007/05/06(日) 17:39:59
死ね
3デフォルトの名無しさん:2007/05/06(日) 17:45:43
こういうスレたてるやつは、
アイデアだけ貰って、後は知らん顔という奴が多いのだ。
1はまずその不安を解消する義務がある。
4デフォルトの名無しさん:2007/05/06(日) 18:08:20
>>3
どのように?
5デフォルトの名無しさん:2007/05/06(日) 18:09:13
そのためには意見を述べるなどして、1の積極的な参加が望まれるところだが
6デフォルトの名無しさん:2007/05/06(日) 18:19:01
>>1
>基本的な流れから♪
どうぞ♪

…あれ?
もしかして全部人任せ?
1さんの人生そのまんまですねwww
7デフォルトの名無しさん:2007/05/06(日) 19:09:09
10 INPUT A$
20 PRINT "シラネーヨ"
30 GOTO 10
8:2007/05/06(日) 19:13:55
まずは会話ではなくプレイヤーとプログラムの 質問⇒回答 だけで考える。
いわゆる一問一答

質問の入力を促す文章

質問の入力

入力されたものを"A"に保存

"A"は○○○か?  Yes⇒○○○に対応する答えを出力⇒⇒⇒⇒↓
↓No                                   ↓
"A"は×××か?  Yes⇒×××に対応する答えを出力⇒⇒⇒⇒↓
↓No                           ↓
・                            ↓
・                            ↓
・                            ↓
「そうですね」を出力                   ↓
↓                            ↓
終了← ← ← ← ← ← ← ← ← ← ← ← ← ←  

質問に対する回答の数を増やして、それらをランダムで選んだりするのも
いいかな・・・

質問⇒回答、質問⇒回答、質問⇒回答、質問
みたいにして回答のバリエーションを増やしていくようなプログラム
もおもしろそう

以上、思いつきで書いたので、かなり大雑把&低レベルですが
どうでしょうか?
9:2007/05/06(日) 19:14:35
ごめん 矢印だいぶずれた・・・
10:2007/05/06(日) 19:16:21
>>7
なんて言語ですか?
11デフォルトの名無しさん:2007/05/06(日) 19:17:31
ああ、ダメだ。
最初は女みたいに、勝手に喋らせとけ。

そんでこっちは、うん とか ああ とか適当なタイミングで答えときゃいんだ。
12デフォルトの名無しさん:2007/05/06(日) 19:26:53
あれはbasicだろ
これじゃ会話というよりただの学習(というより記憶w)プログラムみたいだ
初心者練習用課題レベルやってもつまんねー
1の大体のレベルはわかったが
13:2007/05/06(日) 19:31:36
ベーシックって結構簡単そーかも・・・
14デフォルトの名無しさん:2007/05/06(日) 19:37:44
年齢 = 28
イレテミロ 年齢
名前 = '名無しさん'
イレテミロ 名前
モシモダヨ 名前='名無しさん' ダッタラ ホザケ "氏ね" : シネ
モシモダヨ 年齢 > 35 ダッタラ ホザケ 名前+"よ、人生無駄にしたな" :シネ
モシモダヨ 年齢 < 25 ダッタラ ホザケ 名前+'よ、やり直すなら今だぞ':シネ
ホザケ 名前+"よ、おたがいツライのう
シネ
15デフォルトの名無しさん:2007/05/06(日) 19:41:17
で、数学の知識はどこまで持ってるの?
あと、既存の人工無能プログラムについての見解を聞きたい
16:2007/05/06(日) 21:15:25
数学はだめ・・・厨房くらいだな。
17:2007/05/06(日) 21:18:28
人工無能はトロしか知らん、
見解といわれてもなぁ
18:2007/05/06(日) 21:25:14
>>15の意見で気づいたが、>>8だとただの人工無能だなぁ
つぅことでこのプログラムは、知識とか常識をベースに
文章を作る”人工知能”もどき ってことで・・・・
19デフォルトの名無しさん:2007/05/06(日) 21:27:02
知識とか常識をどのような形式で与えておく??
20デフォルトの名無しさん:2007/05/06(日) 22:04:58
今や何でもありのGoogle先生に文章を丸投げし、
検索結果を適当に組み合わせて回答を作る。
21:2007/05/06(日) 22:08:31
>>19
漠然としか思い浮かばんが、例えば、雨とか雪とかだったらそれは”天気”
のまとまりで、・・・・的な感じに、まずは単語をどんどん分類して、
雨⇒天気⇒名詞 みたいに、文を作るための情報を与える。

だからまずは、常識より単語の意味を理解させるとこからだな・・・

基本的に動詞とか名詞は理解させなきゃな
22デフォルトの名無しさん:2007/05/06(日) 22:10:36
まあ、そんな夢を言うなら、まずは文字列の中に計算が入ってたら計算出来るくらいは出来ないとね
23デフォルトの名無しさん:2007/05/06(日) 22:16:46
単語に品詞やら活用形やらの情報を持たせておいて、
その単語等の組み合わせによる知識や常識を持たせるのは次の段階なんだろうか。

単語の意味は新語とかでなければ、画一的なはずだから最初に辞書的な物を与えておくべきか。
新しいのは即時追加で。

知識や常識の学習はどうすんの?
遺伝的アルゴリズムとか使うの?
24デフォルトの名無しさん:2007/05/06(日) 22:22:15
とりあえずmecabだろな
25デフォルトの名無しさん:2007/05/06(日) 22:22:51
まずは、人工無能プログラムをどれか一つ見てみ
26デフォルトの名無しさん:2007/05/06(日) 22:23:33






                                                                キチガイスレ
27:2007/05/06(日) 22:54:42
話は変わるが、なんかの本で、「会話プログラムなどは、ある程度の
性格をベースに考えて作らんと機械っぽくなる」
というのを読んだ。

なんかええキャラみたいなの、ある?
28デフォルトの名無しさん:2007/05/06(日) 23:02:44
>>27
とりあえず、そんなのどうでもいい
29デフォルトの名無しさん:2007/05/06(日) 23:04:54
うずらはまだ元気らしい。
30デフォルトの名無しさん:2007/05/06(日) 23:06:23
ツンデレで頼む
31デフォルトの名無しさん:2007/05/06(日) 23:14:00
血液型はBで
32デフォルトの名無しさん:2007/05/06(日) 23:22:51
1が実力不足なので

1が書き込んでみんなで茶々入れる方向で
33デフォルトの名無しさん:2007/05/06(日) 23:25:08
じつは1がすでにプログラム!
34デフォルトの名無しさん:2007/05/06(日) 23:25:42
とりあえず、そんな時間あるなら、任意のカッコつき四則演算のテキスト入れたら吐き出す関数作ってみろよ

最低、それが出来る奴の話じゃなきゃ、このスレ、単なるネタスレだぞ。
35:2007/05/06(日) 23:33:59
>>34
ワカンネ 素直に認めるよ・・・

だからこそ、こんなスレ立てたのかもな
36デフォルトの名無しさん:2007/05/06(日) 23:39:34
>>35
素直でいいね。
コンパイラの作り方とかの本を中古で探して、まずは勉強してみたら?
構文木の作り方とかから、勉強せんとダメな段階だろ?
37デフォルトの名無しさん:2007/05/06(日) 23:49:56
形態素解析とかの話もできないとどうにもならないしな
38デフォルトの名無しさん:2007/05/07(月) 00:02:36
まずは大学院に行って自然言語処理を勉強しろ。
話しはそれからだ。
39デフォルトの名無しさん:2007/05/07(月) 00:07:18
>>34
echo %*
こうですか? わかりません><!
40デフォルトの名無しさん:2007/05/07(月) 00:16:50
返事するプログラム

while(<ARGV>){
 print "yes\n";
}
41デフォルトの名無しさん:2007/05/07(月) 00:28:02
/usr/bin/yes
42デフォルトの名無しさん:2007/05/07(月) 00:28:19
大学で夏休みの宿題に逆ポーランドの式を計算するプログラムを出されたなあ
Schemeで
43デフォルトの名無しさん:2007/05/07(月) 04:07:30
schemeかよ!
44デフォルトの名無しさん:2007/05/07(月) 08:51:03
会話プログラムはスンゴク興味があるが
>>1は興味だけみたいだから、誰かかわりにリーダーやれッ!!!
45デフォルトの名無しさん:2007/05/07(月) 09:00:17
つーか、ボクの大学で長期休暇の宿題ってあるのかよ
46デフォルトの名無しさん:2007/05/07(月) 09:16:18
前期も後期も関係ない講義というのはなくもない
わざわざSchemeなとこから見て何か学部レベルで特殊な講義なんだろ

あるいは単に補講的な宿題かもしれんけど
47デフォルトの名無しさん:2007/05/07(月) 16:19:20
俺たちの力で日本を一位にしようぜ!!
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1178519584/

1. チリ 116,221,567
2. ポーランド 110,624,561
3. イスラエル 77,638,668
4. スロベニア 54,199,248
5. フィンランド 38,015,461
6. デンマーク 31,365,051
7. ブルガリア 30,442,276
8. 日本 19,478,937

石を投げる戦争から人は進化・進歩を遂げ、剣や槍などの武器をもって戦うようになった
人間はさらに発展し兵器を使う戦争を始めた
そして今、指先一つを武器とした電脳戦争が勃発したのであった・・・
皇国を勝利へと導くには貴様らの参戦が不可欠である
・戦場
http://www.clickclickclick.com/default.asp
・まとめサイト
http://www33.atwiki.jp/clickvip/
・mixi
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2141035
48デフォルトの名無しさん:2007/05/07(月) 16:25:58
命令口調は断固拒否
while(<ARGV>){
 if(/!$/){
  print "no!\n";
 }else{
  print "yes\n";
 }
}
49デフォルトの名無しさん:2007/05/08(火) 00:32:26
50デフォルトの名無しさん:2007/05/10(木) 20:57:57
もうおしまいか?
51デフォルトの名無しさん:2007/05/11(金) 20:32:19
不勉強な >>1 が思い付きで勃てた駄スレだからなあ。
52デフォルトの名無しさん:2007/05/12(土) 01:09:46
>>1に代わってchatbotを作ろうか
53デフォルトの名無しさん:2007/05/12(土) 09:22:34
音声合成でしゃべってほしい
断然、声は(ry
54デフォルトの名無しさん:2007/05/14(月) 19:01:14
一色ヒカルで。
55デフォルトの名無しさん
会話プログラムはおいておいて、
ギャルゲーとかの音声データ使って
音声合成プログラム作りたいんだけど
いい参考書ないかな?