JavaやるとC++がセピア色に見える

このエントリーをはてなブックマークに追加
776デフォルトの名無しさん:2007/05/10(木) 00:54:32
NetBeansはリファクタリングが駄目すぎるからな
777デフォルトの名無しさん:2007/05/10(木) 00:55:53
>>768
今時ワイドスクリーンも使ってないの?w
778デフォルトの名無しさん:2007/05/10(木) 00:57:19
わざわざJavaごときのためにワイドスクリーンを買わないといけないのか。しんどい言語だな。
779デフォルトの名無しさん:2007/05/10(木) 01:04:18
>>778
今時広いスクリーンなんて常識じゃないの?
まさか1024x768の貧乏人?

1024x768でもどんな言語使ったって読みにくいほど
横に長いソース書くのは無能の証明だよ。
780デフォルトの名無しさん:2007/05/10(木) 01:05:22
Javaは文字数多すぎて、見た目に汚い。
補完がどうのこうのなんて問題じゃない。
画面が文字だらけで醜い。
もっとバランスよく記号が入ってないと、全然ダメ。
781デフォルトの名無しさん:2007/05/10(木) 01:08:20
卑下する言葉をいっぱい並べてるわりに内容が無いのね。
782デフォルトの名無しさん:2007/05/10(木) 01:09:39
ほらほらJavaはいつもこれさ。なんでも自分中心に回ってると思ってる。
ユーザーがJavaのクライアントソフトに不満を持ってても開発者側の
論理で押し通して聞く耳を持たない。
783デフォルトの名無しさん:2007/05/10(木) 01:10:12
Java使いが、「今時」と「ワイド」をリンクさせるような莫迦ばかりってわけでもないんだろうけどなあ…
784デフォルトの名無しさん:2007/05/10(木) 01:12:52
いやJavaのソースが文字だらけで読みにくいなんて
読んだこともないのに思いこみで語ってるかふかしか
どっちかでしょ。

コードの文字分布としてはほかの言語と比べてもさほど
変わらない。まあC++なんかに比べると記号は少ないな。
785デフォルトの名無しさん:2007/05/10(木) 01:12:55
Set<Hoge> hogeSet = ((HogeFooBar)getFooBar((abc.getAllFooBarList().toArray(new HogeFooBar[0]), HogeFooBar.class)).get(random.nextInt(abc.length()));

こんな感じのコード書く奴、勘弁してよ><
786デフォルトの名無しさん:2007/05/10(木) 01:17:00
>>785
それは明らかに言語仕様の問題ではなくコーディング規約の
問題。部下がそんなコード書いたら全部書き直させるぞ。
787デフォルトの名無しさん:2007/05/10(木) 01:18:57
実際時代はJavaなんだからしょうがない
フリーソフトを使ってるだけの君たちにはわからんだろうけど
788デフォルトの名無しさん:2007/05/10(木) 01:21:35
785ほどではないにしても、Genericがなかった時代に基底クラスを返していた大量のメソッドのせいで訳のわからんキャストがわんさかあったり、ArrayとCollectionの連携が微妙だったりで無駄なメソッド呼び出しがわんさかしてたりするのは、Javaに特徴的と言ってもよかろう。
789デフォルトの名無しさん:2007/05/10(木) 01:22:02
今日一番輝いていたレス: >>787
790デフォルトの名無しさん:2007/05/10(木) 01:22:08
>>784
C++でのコード中の記号率が高いのは
演算子オーバーロードの為が大きいのかもな

ところで演算子オーバーロードてどう思う?
俺は使い方次第でエレガントな機構だと思うんだが
一方で馬鹿みたいなオーバーロードしたがる椰子がいるのも事実
791デフォルトの名無しさん:2007/05/10(木) 01:22:32
792デフォルトの名無しさん:2007/05/10(木) 01:25:05
736=フリーソフトを使って喜んでるだけのやつ
793デフォルトの名無しさん:2007/05/10(木) 01:25:45
Genericがなかった時代の可変長配列を使うコードは
確かに読みにくいな。
そこらへんは新しい言語に一日の長がある。
もっとも書かれたコード量も雲泥の開きがあるわけで、
Javaにはいいコードも悪いコードもたくさんあるだろう。

クラスへの参照を投げながら処理をするという同じ構造
をとる限り、Javaによくある難解なコードはC#でもやろう
と思えばできる。ただ、みんなもう学習してるからそんな
ことはやらなくなっただけの話。
794デフォルトの名無しさん:2007/05/10(木) 01:26:44
まあ業務ではJava使うことが多いとは聞くね。
795デフォルトの名無しさん:2007/05/10(木) 01:28:02
>>784
演算子オーバーロードはきちんと使えば便利なんだけど
悪用する奴が一人いるだけでプロジェクトがパニックになる
から基本的には反対。

きちんとした教育がない限り、使用禁止にしたほうが安全
ではあると思う。
796デフォルトの名無しさん:2007/05/10(木) 01:29:18
大手だったらJava一色だよ、ほんと。
糞つまんねえけど。
797デフォルトの名無しさん:2007/05/10(木) 01:35:31
C++はCとの互換性で手足縛られてるからな。特にクラスの
定義と実装を(多くの場合)分離しなければならないのは
作りにくい。
ヘッダが増えるし読みにくいしヘッダ修正でコンパイルする
ファイルが波及するしでいいとこなし。
798デフォルトの名無しさん:2007/05/10(木) 01:39:39
たしかにJavaはコンパイル待たなくていいのが唯一の良い点だな。
799デフォルトの名無しさん:2007/05/10(木) 02:05:12
Javaは、サーバで動くプログラムを作るのに使われるのが
ほとんどの今、VMで動く意味って、ほとんどなくね?
800デフォルトの名無しさん:2007/05/10(木) 02:06:46
サーバでもVMで動いているわけだが。
801デフォルトの名無しさん:2007/05/10(木) 02:21:39
JavaのリモートデバッグはVM様々だと思うが。
開発プロセス全体で見るとやたら作りやすいな。
802デフォルトの名無しさん:2007/05/10(木) 08:51:49
C++難しいとかってどんだけ頭悪いんだよ
803デフォルトの名無しさん:2007/05/10(木) 09:41:26
なんでこんな伸びてんのこのスレ
良スレじゃあるまいし・・・良スレだったのかな?
804デフォルトの名無しさん:2007/05/10(木) 09:55:48
お前が来るまでは
805デフォルトの名無しさん:2007/05/10(木) 09:56:55
>>802
C++自体は簡単でも無数にあるライブラリや開発者のレベルがもろに出る
言語体系のせいでソースのクオリティがピンキリになるとか、そういう
部分が「難しい」んだろ。

誰もがお前のように、世界中のライブラリを完全にコンプして理解し、
活用できるわけじゃないんだよ。
806デフォルトの名無しさん:2007/05/10(木) 10:13:48
>>802

難しいよ。お前のそもそもの間違いは、世の中の奴が自分と
同じように賢くて理屈っぽいと誤解していること。

しかし、C++みたいなややこしい言語を理解できるからと
いってそれが何になるのさ?そんなに得意になれるもん
かね。この馬鹿は
807デフォルトの名無しさん:2007/05/10(木) 11:07:44
C++の場合、自分が「俺完全にC++の文法覚えたな」
と思える様になってはじめて初心者レベル
808デフォルトの名無しさん:2007/05/10(木) 11:09:47
>>802の文章からすると、コイツは賢くないと思うよ
809デフォルトの名無しさん:2007/05/10(木) 20:36:22
>>807
同感だな。

EffectiveC++とかModernC++Designとか読むと
それこそ重箱の隅をつくようなルールやトリックが山と出てくる。
それを覚えて中級いくかどうか。

多分>>802は「TMPすげぇwww」とか喜んでるくらいのレベル
810デフォルトの名無しさん:2007/05/10(木) 21:03:41
C++の文法って2日で覚えるだろ?
Cは1日。
811デフォルトの名無しさん:2007/05/10(木) 21:30:09
おいおい、お前ら俺のあおりに反応しすぎなんだよ。

>誰もがお前のように、世界中のライブラリを完全にコンプして理解し、
>活用できるわけじゃないんだよ。
そんなに褒め称えるなよ。コンプなんてしてねーよ。てかそんな奴いねーよ。
Win32/MFC/COMくらい知ってれば、普通にアプリ作れるって。しかも、それ位
できる奴いっぱいいるって。難しく考えすぎだよ。

>C++自体は簡単でも無数にあるライブラリや開発者のレベルがもろに出る
ライブラリであふれかえってるのはJavaだろ?Struts/Hibernate/Spring/JSFとか次から次へと
出てきてエンジニアを鬱病にしてるじゃねーか。

>難しいよ。お前のそもそもの間違いは、世の中の奴が自分と
>同じように賢くて理屈っぽいと誤解していること。
だから褒め称えすぎだろ。高3の微積の方が難しかったろ?C++の文法なんて、
数日で読書くらいはできるだろ?後は実践で磨いてくんだろ?そんなのどの世界でも
いっしょだろ?

> >>802の文章からすると、コイツは賢くないと思うよ
けなし過ぎだろ。一文だけで判断すんなよ。

>ModernC++Designとか読むと・・それを覚えて中級いくかどうか。
背伸びした意見言うなよ。Modernなんて上級だよ。お前読破してんなら十分上級だよ。
いいんだよ、無理してboostとか使わなくたって。俺は使ってるけど、別に必須なんて全然
思ってねーよ。

>多分>>802は「TMPすげぇwww」とか喜んでるくらいのレベル
TMPってなんだよ?templateのことか?意味わかんねーよ、しっかりしろよ。
812デフォルトの名無しさん:2007/05/10(木) 21:36:44
釣れたなw
813デフォルトの名無しさん:2007/05/10(木) 21:38:56
http://www.aoky.net/articles/steve_yegge/tour_de_babel.htm

>C++は地上でもっともバカな言語だ。

>C++はバカであり、バカな言語で賢いシステムを書くことはできない。言語は世界を形作る。バカな言語はバカな世界を作る。
814デフォルトの名無しさん:2007/05/10(木) 21:46:38
キムタクがアンチでも一位になるような話だな。
一番使われてるから一番批判もされる。
815デフォルトの名無しさん:2007/05/10(木) 22:05:18
>>811
> TMPってなんだよ?templateのことか?意味わかんねーよ、しっかりしろよ

Template Meta Programming
816デフォルトの名無しさん:2007/05/10(木) 22:16:08
Tempファイル
817デフォルトの名無しさん:2007/05/10(木) 22:46:44
やっぱりどんな言語の使い手にも馬鹿はいるもんだな
818デフォルトの名無しさん:2007/05/10(木) 22:48:34
TMPのくだりはきびいなあ。
よくできるつっこみにみせかけて天然かよ。
イメージだいなし。
819デフォルトの名無しさん:2007/05/11(金) 00:18:14
ティムポ
820デフォルトの名無しさん:2007/05/11(金) 00:18:47
少なくともSS/PS,DC/PS2/GCあたりのゲーム機は、Javaがあったとしても
言語仕様とハード仕様のミスマッチから品質高いコードがかけないので使えない。
しかしC++で書いても高品質なコードはほとんどできない。
たとえ大手のプログラマーでもかなりの奴らがC++を使いこなせず
低品質なコードを生産している。これは言語仕様的に複雑すぎるから。
なのでおれが責任持つタイトルではCを使わせている。これほんと。
821デフォルトの名無しさん:2007/05/11(金) 00:19:51
822デフォルトの名無しさん:2007/05/11(金) 06:27:15
>>745
今作ってるからちょっとまて
823デフォルトの名無しさん:2007/05/11(金) 07:01:53
あと10年ぐらいで完成するから
824デフォルトの名無しさん:2007/05/11(金) 07:25:20
Javaはなにがいけないかっていうとクラスの基幹関数がコンストラクタ固定なってることだなw
class(class(class()))
こんくらいやってようやくほしい結果が出てくるw
c = a.hoge(b)
こういう表記がほとんど出来ない
だから横に名がーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
825デフォルトの名無しさん
つまり、標準のクラスの設計が悪いってこと?