【躍進?】ActiveBasicその6【Ver5.0】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
国産のBasic言語「ActiveBasic」を語るスレッドです。

TheText Proを購入した場合はProjecteEditorをPro版に拡張することが可能ですが、
それ以外の機能は無料で使用することが出来ます。

・公式サイト[activebasic.com]
http://www.activebasic.com/

・前スレ[★☆★ActiveBasic その5★☆★]
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/tech/1158838078/


・過去スレ
4 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1149674753/
3 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1134116980/
2 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1098007892/
1 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1050134395/
2デフォルトの名無しさん:2007/02/08(木) 20:25:30
ProjecteEditorって?
3デフォルトの名無しさん:2007/02/08(木) 20:28:29
>>2
typoだろう。V5だとabdev(Active Basic DevelopKitの略かな?)だし。
4デフォルトの名無しさん:2007/02/08(木) 20:32:41
その5 をそのままコピペしたらボロが出た・・・
5デフォルトの名無しさん:2007/02/08(木) 20:41:31
前スレ埋まった。
6デフォルトの名無しさん:2007/02/08(木) 20:47:17
ごくろう山本殿
7デフォルトの名無しさん:2007/02/08(木) 21:02:50
>>982
これでいいんだよな?
一応4.24でコンパイルできて動作も出来た
5.00だとファイルサイズもでかくなって落ちる


Function Export PreTranslateMessage(msg As *MSG) As DWord
Dim lpmsg As *MSG
lpmsg = VarPtr(msg)

'ウィンドウ宛てにメッセージが送られてきたら
If g_hWnd And (lpmsg->hwnd = g_hWnd) Then
'TranslateとDispatchでメッセージを処理する
TranslateMessage(ByVal msg)
DispatchMessage(ByVal msg)
8デフォルトの名無しさん:2007/02/08(木) 21:17:46
元のソースがVer4系
9デフォルトの名無しさん:2007/02/08(木) 22:11:58
>>7
よく見たらlpmsgがあったんだね。たぶんそれは必要ない。msgに置き換える。

Function Export PreTranslateMessage(msg As *MSG) As DWord

'ウィンドウ宛てにメッセージが送られてきたら
If g_hWnd And (msg->hwnd = g_hWnd) Then
'TranslateとDispatchでメッセージを処理する
TranslateMessage(ByVal msg)
DispatchMessage(ByVal msg)
PreTranslateMessage = 1'処理したこと表すため1を返す
Exit Function
End If
PreTranslateMessage = 0'処理しなかったので0を返す
End Function

これならどうだろ
10デフォルトの名無しさん:2007/02/09(金) 02:32:10
宣伝[FreeBasicもよろしゅくね。]・・・・・・[いいかげん目覚めなさいと元宝塚女優が]・・・
11デフォルトの名無しさん:2007/02/09(金) 05:08:40
>>9
動作的には同じだけどこっちの方が正しい記述なんだな
thx
12デフォルトの名無しさん:2007/02/09(金) 07:36:25
どっちでも大差ないと思う。
13デフォルトの名無しさん:2007/02/09(金) 10:20:53
Ver5.0は文法ミスがあるとポップアップで表示してくれる機能があるんだな。
しかし言語仕様また覚えるのも馬鹿らしい。
14デフォルトの名無しさん:2007/02/09(金) 15:30:04
>>13
そんなに変わっとんのかい
15デフォルトの名無しさん:2007/02/09(金) 18:39:56
985 :デフォルトの名無しさん :2007/02/08(木) 19:52:50
\___________/
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ 
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
これって山本なの?
16デフォルトの名無しさん:2007/02/09(金) 19:38:53
いや、田中。
17デフォルトの名無しさん:2007/02/10(土) 01:04:43
鈴木じゃなかった?
18デフォルトの名無しさん:2007/02/10(土) 05:11:49
剛田だろ
19デフォルトの名無しさん:2007/02/10(土) 06:19:38
ABって、'コメント付いてる時と付いてない時じゃ作成されたアプリのCRC変わるのか。
まさか実行速度にも影響される?
20デフォルトの名無しさん:2007/02/10(土) 10:36:55
>>19
Ver4.24で適当にコメント追加して比較してみたが
PEヘッダのタイムスタンプ以外変わらんかったぞ。
21デフォルトの名無しさん:2007/02/10(土) 10:39:19
>>19
嘘つくなってwww





本当だとしたらシャレにならん
22デフォルトの名無しさん:2007/02/10(土) 13:06:27
DLLプロジェクトの先頭に#includeって付くけど、
*.idxファイルに読み込ませたい命令が無ければ消しても問題ない?
23デフォルトの名無しさん:2007/02/10(土) 23:45:41
>>22
自分で確かめろよと(ry

問題ないはずだが?
24デフォルトの名無しさん:2007/02/11(日) 03:17:34
wikiでThreadHandle クラスが孤立してるんだが

直しとくべき?
25デフォルトの名無しさん:2007/02/11(日) 03:54:38
余計なお世話だ
26デフォルトの名無しさん:2007/02/11(日) 19:14:17
ABのブラウザってあるのか?
27デフォルトの名無しさん:2007/02/11(日) 23:17:47
Tossとか何とか言う(Ry>>26
28デフォルトの名無しさん:2007/02/12(月) 11:39:32
♪ △ ♪ 
 (゚ω゚)ノ ActiveBasic〜
~└( (♪
  ( ヽ ♪


  △♪
ヽ(゚ω゚) ActiveBasic〜
♪) )┘♪
 ノ > ♪
29デフォルトの名無しさん:2007/02/12(月) 14:10:55
>>28
なんかなごんだ
30デフォルトの名無しさん:2007/02/12(月) 14:12:07
>>29
Nan-カナゴンか。
31デフォルトの名無しさん:2007/02/13(火) 14:28:25
ActiveBasicで作られたソフトで凄いのは?
32デフォルトの名無しさん:2007/02/13(火) 15:40:54
久しぶりに公式見てみたら、何一つ動きがないとはどういうことだ。
本当に5.0の開発やってんのか?
33デフォルトの名無しさん:2007/02/13(火) 17:33:39
CP4まだー?
34デフォルトの名無しさん:2007/02/13(火) 17:43:15
今年中
35デフォルトの名無しさん:2007/02/13(火) 17:45:52
正式リリースは来年
36デフォルトの名無しさん:2007/02/13(火) 17:48:12
>>31
その質問はうざい。
何度も何度も同じ質問しやがって。
ソフト自体あまり作られてない!
37デフォルトの名無しさん:2007/02/13(火) 18:11:17
AB自体はHSP以上なのに何故ソフトウェアが作られないのか
38デフォルトの名無しさん:2007/02/13(火) 18:13:51
あなたは今のABでソフトを作りたいと思うんですか?
39デフォルトの名無しさん:2007/02/13(火) 18:18:25
・名前にBasicと付いてるからその程度の言語と思われてる。
・仕様変更が激しすぎ。
・解説が他人任せ。
40デフォルトの名無しさん:2007/02/13(火) 18:19:11
HSP以上って通常は言えない。
HSPは手軽で簡単という特徴がある。

ABは
機械語翻訳してクラスが搭載されているが
それ以上の特徴がない。
他のもので代用できる。
41デフォルトの名無しさん:2007/02/13(火) 18:20:44
実行速度はHSPよりいいんじゃね?
42デフォルトの名無しさん:2007/02/13(火) 18:24:08
実行速度
HSP<AB<VB<VC
43デフォルトの名無しさん:2007/02/13(火) 18:25:02
下手糞が使うと
HSP以下の速度になりかねん
44デフォルトの名無しさん:2007/02/13(火) 18:25:48
そもそもそんなに速度がいるなら
VCをつかう
45デフォルトの名無しさん:2007/02/13(火) 18:33:28
正直、こんなにレスが出るほどこのスレ見てる奴がいるって事が驚きだよ
46デフォルトの名無しさん:2007/02/13(火) 18:37:51
ここまで山本さんの自演
47デフォルトの名無しさん:2007/02/13(火) 19:06:28
>>45
たしかに。本家何も更新ないのに勢い増してるな
48デフォルトの名無しさん:2007/02/13(火) 19:11:33
レスは付いても内容は雑談ばかりだがな。
49デフォルトの名無しさん:2007/02/13(火) 19:37:00
そもそも「プログラミング」の話題じゃないもんな。
他の言語のスレでここまで実際のコードが出てこないスレもないんじゃなかろうか。
50デフォルトの名無しさん:2007/02/13(火) 19:54:33
>>49
とりあえずコードはってみた
仕様変更が激しいから昔のコード(Ver.2.3時代)なんか動かない

110 CLS 3
120 INPUT "正方形の描画数=",NUMBER
130 INPUT "大きさ=",SIZE
140 CLS
150 DIM COL(5)
160 FOR I=0 TO 5
170 READ COL(I)
180 NEXT I
190 FOR J=0 TO NUMBER-1
200 A=INT(J/NUMBER*6)
210 LINE (50,50+SIZE/NUMBER*J)-(50+SIZE/NUMBER*J,SIZE+50),COL(A)
220 LINE (50+SIZE/NUMBER*J,SIZE+50)-(SIZE+50,SIZE+50-SIZE/NUMBER*J),COL((A+2) MOD 6)
230 LINE (SIZE+50,SIZE+50-SIZE/NUMBER*J)-(SIZE+50-SIZE/NUMBER*J,50),COL((A+1) MOD 6)
240 LINE (SIZE+50-SIZE/NUMBER*J,50)-(50,50+SIZE/NUMBER*J),COL((A+3) MOD 6)
250 NEXT J
260 END 2
270 DATA 2,6,4,5,1,3
51デフォルトの名無しさん:2007/02/13(火) 19:55:58
>>33
下手したら、4月上旬とかじゃね?
52デフォルトの名無しさん:2007/02/13(火) 20:02:12
>>49
適当に打ち直してみる。
動く保障と、バグが無い保証と、コードが正常に変換されている保障はそれぞれ全く無い。
あと、インデントに全スペ使ってるのでコピーするとき注意。

#prompt
Dim NUMBER As Long,SIZE As Long,I As Long,J As Long,A As Long
Dim COL(5)=(2,6,4,5,1,3) As Long
Cls 3
Input "正方形の描画数=",NUMBER
Input "大きさ=",SIZE
For J=0 To NUMBER-1
 A=Int(J/NUMBER*6)
 Line (50,50+SIZE/NUMBER*J)-(50+SIZE/NUMBER*J,SIZE+50),COL(A)
 Line (50+SIZE/NUMBER*J,SIZE+50)-(SIZE+50,SIZE+50-SIZE/NUMBER*J),COL((A+2) MOD 6)
 Line (SIZE+50,SIZE+50-SIZE/NUMBER*J)-(SIZE+50-SIZE/NUMBER*J,50),COL((A+1) MOD 6)
 Line (SIZE+50-SIZE/NUMBER*J,50)-(50,50+SIZE/NUMBER*J),COL((A+3) MOD 6)
Next J
Sleep(-1)
53デフォルトの名無しさん:2007/02/13(火) 20:04:15
>>52のコードはどういう流れで処理されているのか、説明キボン。
5452:2007/02/13(火) 20:06:17
>>53
俺も知りたい。

それと、ミスの訂正
#prompt
Dim NUMBER As Long,SIZE As Long,I As Long,J As Long,A As Long
Dim COL[5]=[2,6,4,5,1,3] As Long
Cls 3
Input "正方形の描画数=",NUMBER
Input "大きさ=",SIZE
Cls 3
For J=0 To NUMBER-1
 A=Int(J/NUMBER*6)
 Line (50,50+SIZE/NUMBER*J)-(50+SIZE/NUMBER*J,SIZE+50),COL(A)
 Line (50+SIZE/NUMBER*J,SIZE+50)-(SIZE+50,SIZE+50-SIZE/NUMBER*J),COL((A+2) MOD 6)
 Line (SIZE+50,SIZE+50-SIZE/NUMBER*J)-(SIZE+50-SIZE/NUMBER*J,50),COL((A+1) MOD 6)
 Line (SIZE+50-SIZE/NUMBER*J,50)-(50,50+SIZE/NUMBER*J),COL((A+3) MOD 6)
Next J
Sleep(-1)
55デフォルトの名無しさん:2007/02/13(火) 20:45:21
変数の標準データ型って使い分け方がいまいち分からない
教えれ
56デフォルトの名無しさん:2007/02/13(火) 20:49:48
>>55
整数演算しかしないならLong型でおk
実数も使いたいならDouble型がいいかな。
実数って言っても、あまり精度高くなくて良いならSingleで十分
掛け算や割り算の時、符号あり(Char,Integer,Long)と符号なし(Byte,Word,DWord)で結果が変わることがある。
文字列を扱いたいなら、String型で十分。ある程度技術者じみてきたらChar型に乗り換えるほうがいいと思う。
IntegerはC言語とかから移植するときくらいにしか使わないなぁ。
Word型なんてまともに使った事無い。
Byte型はChar型に並んで、文字列操作で使う。
57デフォルトの名無しさん:2007/02/13(火) 20:52:55
Singleにしてもどうせ実際の演算はDouble以上の精度で行われる罠。
58デフォルトの名無しさん:2007/02/13(火) 20:54:44
メモリ使用量の問題で、実際にSingle型に書き直したプログラムが存在する。
内部表現上では確かに64bitか80bitのどっちかで計算されたと思う。
59デフォルトの名無しさん:2007/02/13(火) 20:58:28
x86は80bit
x64は64bit
60デフォルトの名無しさん:2007/02/14(水) 16:39:02
CreateWindowExでツールバー作る方法ある?
61デフォルトの名無しさん:2007/02/14(水) 17:17:50
ToolbarWindow32
62デフォルトの名無しさん:2007/02/15(木) 23:51:53
WS_EX_TOOLWINDOW
63デフォルトの名無しさん:2007/02/16(金) 18:42:48
Unicodeなリテラルも使えるようになるっぽいね
64デフォルトの名無しさん:2007/02/16(金) 22:07:42
ぽいというか既に最新のβでは実装されている。
ライブラリがまだ追いついていないが。
65デフォルトの名無しさん:2007/02/16(金) 22:19:48
Unicode使う必要性が無い
66デフォルトの名無しさん:2007/02/16(金) 22:23:59
必要性を持った奴だってきっとどこかにいるさ
67デフォルトの名無しさん:2007/02/16(金) 23:17:05
いまのうちにUnicodeやらないと、後で生き残れないだろう
68デフォルトの名無しさん:2007/02/17(土) 00:06:06
これから先もやってくなら、やれる時にやっておかないと完全にダメな言語になる
69デフォルトの名無しさん:2007/02/17(土) 00:25:33
つまり寿命が少し延びるってこと?
70デフォルトの名無しさん:2007/02/17(土) 00:31:17
リリースが延びるってこと
71デフォルトの名無しさん:2007/02/17(土) 00:41:47
永遠にβ
72デフォルトの名無しさん:2007/02/17(土) 00:43:43
>>64は開発者グループ?
73 ◆tAo.kQ2STk :2007/02/17(土) 13:49:44
>>72
だろうなー。β12発表が16日午前1時だから。
74デフォルトの名無しさん:2007/02/17(土) 14:26:55
β12って登録しないとDL出来ないのか
75 ◆tAo.kQ2STk :2007/02/17(土) 14:37:13
>>74
URLが割れればDL出来るかも。基本的に開発者以外はDL出来ない。<<ベータ版
76デフォルトの名無しさん:2007/02/17(土) 16:19:34
フォーラム一覧を見ると、ライブラリ開発の最新記事の欄に雷電という名前が載っていることがある。
つまり開発する意思があるかどうかはあまり関係ないと思う。
77デフォルトの名無しさん:2007/02/17(土) 16:24:56
wwwwwwwwwww
78デフォルトの名無しさん:2007/02/17(土) 17:38:28
>>76
β版のテスト要員ってことじゃねーか。
>>64ってこにたんかと思ってた
79デフォルトの名無しさん:2007/02/17(土) 17:45:25
ああ、クラック自慢のこにたんね
80デフォルトの名無しさん:2007/02/17(土) 18:53:48
81デフォルトの名無しさん:2007/02/17(土) 19:01:36
投稿数: 510
どうみてもニートです
82デフォルトの名無しさん:2007/02/17(土) 21:57:39
AB5ではクラスを名前空間的に使うつもりか。
83デフォルトの名無しさん:2007/02/17(土) 22:00:25
どうだろうな、ライブラリ作れば作るほど絶望的だな
84デフォルトの名無しさん:2007/02/17(土) 22:19:38
一時期山ちゃんはAB6以降と言っていたが、
結局名前空間はもうすぐ導入される。
85デフォルトの名無しさん:2007/02/17(土) 22:33:51
>>84って>>64
それだったら開発者メンバーの誰かが見てるってことだよな。じゃあここでの要望も届くか
86デフォルトの名無しさん:2007/02/18(日) 01:27:11
要望
言 語 仕 様 変 え る な
87デフォルトの名無しさん:2007/02/18(日) 01:38:08
要望
どうせなら言語仕様ごっそり変えて、BASICもどきの文法やめようぜ。
もうBASICらしい特徴もほとんどないんだし。
88デフォルトの名無しさん:2007/02/18(日) 03:38:27
要望
言語仕様は好きにしていいから最小限の修正で済むRADにして下さい。
89デフォルトの名無しさん:2007/02/18(日) 04:07:53
要望
仕様を先に作れ
90デフォルトの名無しさん:2007/02/18(日) 05:09:50
Includeフォルダのファイルは何か使い道あるの?
91 ◆tAo.kQ2STk :2007/02/18(日) 08:56:38
>>90
使いみちっつーか、標準でbasic.sbpが読み込まれる事になってる。
そいつからいろんなところ通ってString.sbpやString.ab(CP3以降)が読み込まれて、String型が使えるようになってたはず。
あとは、function.sbpやcommand.sbpとかの旧標準関数・マクロも読み込まれる事になってる。

こいつらが無いと本当に困る。やりたい事がちゃっちゃと出来ない。
文字列扱うにもいちいちHeapAllocから呼び出して使わなきゃいけないし、三角関数使うにもどこかの誰かがマクローリン展開した式を使わなきゃ求められない。
92デフォルトの名無しさん:2007/02/18(日) 19:42:50
こにたん以外に確実にここに書き込んでるユーザー
>>64
>>84

誰よ
93デフォルトの名無しさん:2007/02/18(日) 19:56:32
別に良いじゃん。誰でも。
少しでも要望が開発に反映される可能性があるんだから
94デフォルトの名無しさん:2007/02/18(日) 20:52:11
>>86
もう引き返せない。

>>87
おそらくBASICもどきは永遠に続くだろうが、
現状でも言語に機能がごっそりと追加され続けていると言えると思う。

>>88
AB4のプログラムから最小限の修正に、ということか?
今はRADには全く手が付けられていないし、少なくとも数ヶ月先までその見通し。
だからRADへの要望は今がチャンス。

>>89
俺も山ちゃんに言いたい。
ただ、ライブラリもそうなっているのが現状と。

で、ここで言ったことを実践していくと確実に身元が割れるので、
実践する気になれないというジレンマ。
95デフォルトの名無しさん:2007/02/18(日) 20:55:03
RADをどうこうしようって気は開発陣は誰も持ってないのか
96デフォルトの名無しさん:2007/02/18(日) 21:17:05
RADって個人でも追加できるようにすることは可能なのか?
そうすれば拡張する人が出てくると思うんだけど。
97 ◆tAo.kQ2STk :2007/02/18(日) 21:35:29
>>95-96
課題として挙がっていた筈。でも、当分先の話になるかと思う。
98デフォルトの名無しさん:2007/02/18(日) 22:01:31
>>89
まあ仕様とまで言えないレベルだけど、一応wikiに今後変更される仕様が書かれてないこともないな
99デフォルトの名無しさん:2007/02/18(日) 22:02:45
>>97なんで先の話なの?
100 ◆tAo.kQ2STk :2007/02/18(日) 23:02:25
>>99
元が悪ければ十分に拡張機能の能力が発揮されない。これは作る側としてはあまり言い話ではない。

例えば、似たようなツールに似たような拡張をつける。ドライバーにモーターでも取り付けるか。
元になるドライバーがモーターのトルクに十分耐えられればそれはもう全体として便利な道具になる。
でも、元になるドライバーが脆くて、設計上モーターのトルクを本来の半分しか出せないとしたら、これほど勿体無い話は無い。

ま、そんな事より山本さんが言語仕様を作ったり固めたり実装したりで忙しいんだろうけど。
101デフォルトの名無しさん:2007/02/18(日) 23:04:10
工房にも言われてしまう山本さんカワイソスwww
102デフォルトの名無しさん:2007/02/18(日) 23:05:20
そもそもRADの拡張ってAB作り直さないと駄目じゃん
103デフォルトの名無しさん:2007/02/18(日) 23:48:29
>>100
ていうよりは、Windows.Formsができないと無理だろ、常識的に考えて。
104デフォルトの名無しさん:2007/02/21(水) 00:32:45
そういえばなんでRADのウインドウやらボタンやらは
デザイン時からXPスタイルじゃないの?
105デフォルトの名無しさん:2007/02/21(水) 00:49:37
実行してるPCのテーマが適用されるんだろ
106デフォルトの名無しさん:2007/02/21(水) 20:18:29
うちはXPでLunaだけどデザイン時はClassicだよ
107デフォルトの名無しさん:2007/02/21(水) 20:56:40
デザイン時がクラシックとかどうでもいいだろ。
リリースコンパイルで出来たアプリを実行しても、
テーマがルナなのにクラシックだったら問題だが。
108デフォルトの名無しさん:2007/02/21(水) 21:20:55
だからそういう話をしてるだろ
109デフォルトの名無しさん:2007/02/21(水) 22:08:58
105で終わってる話だな

5.0正式版まだ〜?
110デフォルトの名無しさん:2007/02/22(木) 00:52:37
デザイン時もLunaの方がいい気がする
初心者なら見た目から入る人もいそうだし
111デフォルトの名無しさん:2007/02/22(木) 01:11:23
9x系や2000で使うユーザーにとって紛らわしいだけ
112デフォルトの名無しさん:2007/02/22(木) 02:02:16
>>111

切り替えられれば済む話だよ
113デフォルトの名無しさん:2007/02/22(木) 02:17:31
需要ありませんからそんな機能いりません(笑)
114デフォルトの名無しさん:2007/02/22(木) 17:54:21
ネイテイブコンパイル出来て凄いだろう言語はいらない
そんなものはM$やメーカーに任せて
フリーで利便性の高い(かゆい所に手がとどいた)言語を切望する。
115デフォルトの名無しさん:2007/02/22(木) 18:13:01
シェアでHSPのネイティブコンパイラ作れば会社潰さなくてすんだのにな。
ってそんな技術無いか。
116デフォルトの名無しさん:2007/02/22(木) 18:19:50
シェアは無理だな
117デフォルトの名無しさん:2007/02/22(木) 18:32:28
HSPはネイティブにしても文法的につらいと思う
118デフォルトの名無しさん:2007/02/22(木) 18:36:25
そのつらい言語にユーザ数も何もかも負けてるけどな
119デフォルトの名無しさん:2007/02/22(木) 19:21:07
まあ負けて当然だな。誰がターゲットなのかまったくわからん
120デフォルトの名無しさん:2007/02/22(木) 19:54:57
ABそのものじゃなくエディタをシェアにしたのはある意味正解だな
121デフォルトの名無しさん:2007/02/22(木) 21:59:27
HSPをネイティブ化する外部ツールは欲しいぞ
122デフォルトの名無しさん:2007/02/22(木) 22:15:16
\___________/
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ 
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
123デフォルトの名無しさん:2007/02/22(木) 22:15:17
全体をネイティブにするより
速度が重要な場所を
インラインに替わるようななんというか
124デフォルトの名無しさん:2007/02/23(金) 07:46:58
つプラグイン
125デフォルトの名無しさん:2007/02/23(金) 20:29:14
ネイティブって言ってもたいした最適化もされてないから、劇的に速いって訳でもないんだよな。
126デフォルトの名無しさん:2007/02/23(金) 20:31:12
N88互換BASICとかいう奴よりはまだマシ罠。
VCとは比べる方が間違ってるからな。今のレベルは。
127デフォルトの名無しさん:2007/02/23(金) 21:32:00
トップの一番下になにやら置いてあった。
ttp://www.2ch.net/ の最下部「面倒なことになりそうな会社さんへ」

吹いた。
128デフォルトの名無しさん:2007/02/23(金) 21:49:50
何を今更。
129デフォルトの名無しさん:2007/02/24(土) 00:10:45
今更すぎだわな
130デフォルトの名無しさん:2007/02/24(土) 21:38:30
ユーザー増えないのになんで64ビット版なんて作るんだろう・・・
マニュアルかサンプル作ったほうがマシだろ
131デフォルトの名無しさん:2007/02/24(土) 21:43:40
>>130
逆に考えるんだ。ユーザー数が増えないから(ry
132デフォルトの名無しさん:2007/02/24(土) 21:43:55
♪ △ ♪ 
 (゚ω゚)ノ ActiveBasic〜
~└( (♪
  ( ヽ ♪


  △♪
ヽ(゚ω゚) ActiveBasic〜
♪) )┘♪
 ノ > ♪
133デフォルトの名無しさん:2007/02/24(土) 23:20:50
>>130
そりゃ山ちゃんが趣味でやってるからだろ。
作る方としちゃ、一々細かい文法を初心者でもわかるように文章で説明したりするより
目新しいものを考えたり作ったりする方が楽しいからな。
134デフォルトの名無しさん:2007/02/24(土) 23:26:30
クラスオブジェクトを参照型にして、
完全にGCで管理するという話が降ってきたんだけどどうよ?
135デフォルトの名無しさん:2007/02/25(日) 00:30:56
>>134
クラスオブジェクトを参照型ってどういうこと?
136デフォルトの名無しさん:2007/02/25(日) 00:34:47
Javaや.NETみたいにみんなヒープにnewするやつ
137デフォルトの名無しさん:2007/02/25(日) 19:07:59
賛成かなぁ。パフォーマンスはそのうち改善されるとして
138デフォルトの名無しさん:2007/02/25(日) 19:11:38
公式ページの1/3のトピックが未だにNEWってなってるのを見ると
なんか寂れてる感じがしてしかたない
139デフォルトの名無しさん:2007/02/25(日) 19:22:56
>>138

ユーザ参加型の開発に移りつつあるなら
ページの運営も時間のあるヤシに頼めばいいのにな。
ってそんなにユーザ数多くないか。。。
140デフォルトの名無しさん:2007/02/25(日) 20:53:55
ユーザ参加型の開発はいいが、山ちゃんか誰かがちゃんと管理してるの?
141デフォルトの名無しさん:2007/02/25(日) 22:15:37
山ちゃんを管理してくれ。
142デフォルトの名無しさん:2007/02/25(日) 22:36:53
>>140
そもそもソースがオープンに出来ないから
それは永久に無い!
駅周辺の再開発で利権者がゴネて取り残されている地域を想像してみる
143デフォルトの名無しさん:2007/02/26(月) 01:28:40
StringクラスをわざわざUnicodeに変更するのかが分からん。
新しくWideStringなり_bstr_tでも作ればいいのに。
144デフォルトの名無しさん:2007/02/26(月) 02:36:42
ここで言われても・・・
145デフォルトの名無しさん:2007/02/27(火) 01:56:53
ネットウォッチ板みたいだ
146デフォルトの名無しさん:2007/02/28(水) 15:24:35
WinAPIのGetProcAddressでDLL利用しようと思ってるんだけど

dim proca as DWORD
proca = GetProcAddress( LoadLibrary( "anything.dll" ), "anytime" )
proca( 1 )

一番下の行で文法がまちがっとると出ます。
ちなみにwisdomさんのところのC+WINAPIを参考にしてるんですが
ABではどうなるさかいですか?
調べたらトリビアになりませんよね?
147デフォルトの名無しさん:2007/02/28(水) 15:36:50
ちなみにこのanything.dllの
anytime関数は引数一つにlong型
戻り値にもlong型
exportしてある平凡な関数です

declareで呼び出す方法で呼び出しの成功を確認してあります

proca( 1 )
ABでは↑のような指定ができないということでしょうか?
148デフォルトの名無しさん:2007/02/28(水) 15:41:44
>>147
dim proca as DWORDを
Dim proca As *Function (x As Long) As Long
に置換
149デフォルトの名無しさん:2007/02/28(水) 15:43:50
>>147
質問板のほうがきれいにログが残っていいぞw
どうやらVBではCallFuncPtrっていう命令語があって、そいつを使うと呼び出せるみたいだが
今のABじゃCreateThreadくらいしか関数ポインタから関数を呼び出す方法がないな。
150149:2007/02/28(水) 15:44:40
っうぇw酉つけてなくてヨカタww
151デフォルトの名無しさん:2007/02/28(水) 15:45:06
マジですか。そう言われて見れば…。
ヘルプのDWORDは落とし穴か!

即レスと的確な御教授有難う御座いました。

I need this thread.
(このスレは私にとっても心のオアシスです。)
152デフォルトの名無しさん:2007/02/28(水) 15:45:48
>>150
その発言で誰か判ってしまう不思議
153デフォルトの名無しさん:2007/02/28(水) 15:51:51
>>152
俺にはまじめに誰だかわからない
154デフォルトの名無しさん:2007/02/28(水) 15:53:18
このスレで酉つける奴は一人しかいない
そう!奴の名は
155デフォルトの名無しさん:2007/02/28(水) 15:55:14
dim proca as *Function() As HWND
dim hwnd As HWND

proca = GetProcAddress( GetModuleHandle( "user32.dll" ), "GetDesktopWindow" )
hwnd = proca()
Print Hex$(hwnd)

こんなんでおk
引数があるなら
dim proca as *Function(a As Long,b As Long,c As Long...) As HWND

関数ポインタの戻り値を直にPrintすると怒られるんだが
これの理由はよくわかんね
156デフォルトの名無しさん:2007/02/28(水) 15:55:26
あー、なるほど。
157デフォルトの名無しさん:2007/02/28(水) 15:56:40
>>155
キャストが問題じゃね?
Str$(proca As DWord)
でなんとかならんか?
158デフォルトの名無しさん:2007/02/28(水) 15:57:02
一晩ぶりにスレが動いたと思ったらなんだこれはwww
159デフォルトの名無しさん:2007/02/28(水) 15:58:32
つーかこにたんって高校ないんか?まだ4時だが。
160デフォルトの名無しさん:2007/02/28(水) 15:59:31
こにたんも懲りないなあ
こういったところで暇人13世って言われると未だにいやがるの?
161デフォルトの名無しさん:2007/02/28(水) 16:00:09
名は体を現す
162デフォルトの名無しさん:2007/02/28(水) 16:00:17
ヒッキーだから
163 ◆tAo.kQ2STk :2007/02/28(水) 16:02:01
>>159>>162その他
埼玉県は後期受験のシーズンで、高校に行けないんだ。

>>160
別にいやじゃないが
164 ◆tAo.kQ2STk :2007/02/28(水) 16:06:35
最後の最後で、このスレの俺の発言で酉付けていないやつ集めてみようと思うんだが
面倒だからやらんかもしれない。
165デフォルトの名無しさん:2007/02/28(水) 16:07:35
そういうのは高校の古文のノートにでも書いておいてくれ
166デフォルトの名無しさん:2007/02/28(水) 16:13:20
賛成だが、なぜ古文
167デフォルトの名無しさん:2007/02/28(水) 17:13:42
ログだから
168デフォルトの名無しさん:2007/02/28(水) 19:50:37
もしかしてABってツールバーのツールバンド作れない?
169デフォルトの名無しさん:2007/02/28(水) 21:36:20
(ReBarのことを言ってるのかも知れんが)作れる
170デフォルトの名無しさん:2007/02/28(水) 23:08:19
>>143
クラスライブラリは.NET Frameworkを真似るという方針になった。
今までのStringはSystem.Stringに対応付けられたが、
それがUnicodeだったからABのもそうしようというのが最大の要因かと。
171デフォルトの名無しさん:2007/02/28(水) 23:32:22
VB6を真似ないのか
172デフォルトの名無しさん:2007/02/28(水) 23:43:23
VBのStringもUnicodeだという罠。
173デフォルトの名無しさん:2007/02/28(水) 23:49:49
>>170
いくら何でも.NETがそうだからって理由が一番ってのはないだろ。もしそうだったらライブラリ作ってるやつは馬鹿だな。.NET真似るだけまだましかもしれんが
174デフォルトの名無しさん:2007/02/28(水) 23:52:13
VB6互換モードでソース改変無しにコンパイルできれば
金取れる
175デフォルトの名無しさん:2007/03/01(木) 00:07:09
>>170
9x系を切り捨てる気かい?
176デフォルトの名無しさん:2007/03/01(木) 00:56:20
>>175
じゃない?
177デフォルトの名無しさん:2007/03/01(木) 03:25:54
178デフォルトの名無しさん:2007/03/01(木) 04:34:58
まさに厨房
179デフォルトの名無しさん:2007/03/01(木) 07:35:33
>>169
詳しく
180デフォルトの名無しさん:2007/03/01(木) 09:50:15
AB4でUnicodeプログラムは無理なのでしょうか。

Declare Function MessageBoxW Lib "user32" Alias "MessageBoxW" _
(hWnd As HWND, _
lpText As *WCHAR, _
lpCaption As *WCHAR, _
uType As DWord) As Long
MessageBoxW(0,"こんにちは","挨拶",MB_OK)

これを実行するとメッセージウィンドウに謎の文字列が大量出現してしまいます。
現時点では生成された実行ファイルをバイナリエディタで直接書き換える方法を取っていますが、正直面倒くさいです。

VB2005のように何も意識せずUnicodeが使えれば…でも.NETで作ると何故か批判されるので困っています。
181デフォルトの名無しさん:2007/03/01(木) 10:00:26
まあunicode文字列引数の所に
SHIFTJIS文字列指定してれば正常に動くわけは無い罠

どうしてもunicodeが良ければMultiByteToWideChar使え
http://msdn.microsoft.com/library/ja/default.asp?url=/library/ja/jpintl/html/_win32_multibytetowidechar.asp
182デフォルトの名無しさん:2007/03/01(木) 10:24:48
マニフェストってなに?
183デフォルトの名無しさん:2007/03/01(木) 10:58:36
簡単に言えば実行時にロードされるイメージ(主にDLL)を指定するXML文書

VisualStyle適用以外に使ってるの見たこと無いけど
184デフォルトの名無しさん:2007/03/01(木) 11:14:35
最近ではVC8の動的リンク版ランタイムが
manifest無しでは使えなくなったので、
以前よりは見かけるようになった気がする。
185デフォルトの名無しさん:2007/03/01(木) 11:37:51
>>181
ありがとうございます。
実際に試してみましたが、上手く動作しません。
GetLastErrorで拾うと「パラメータが間違っています。」となりますが、何処に原因があるのか判りません。

Declare Function MessageBoxW Lib "user32" Alias "MessageBoxW" _
(hWnd As HWND, _
lpText As *WCHAR, _
lpCaption As *WCHAR, _
uType As DWord) As Long

Const MB_PRECOMPOSED = 1

Dim AMes1 As BytePtr
Dim AMes2 As BytePtr
Dim WMes1 As *WCHAR
Dim WMes2 As *WCHAR

AMes1 = "こんにちは"
AMes2 = "挨拶"
MultiByteToWideChar(CP_THREAD_ACP, MB_PRECOMPOSED, AMes1, 10, WMes1, 5)
MultiByteToWideChar(CP_THREAD_ACP, MB_PRECOMPOSED, AMes2, 4, WMes2, 2)
MessageBoxW(0, WMes1, WMes2, MB_OK)
186デフォルトの名無しさん:2007/03/01(木) 11:55:55
ワイド文字を書き込む先のメモリが確保されていない。これぐらいやらないと。
Dim AMes1 As BytePtr
Dim AMes2 As BytePtr
Dim WMes1 As *WCHAR
Dim WMes2 As *WCHAR
Dim AMes1Size As Long
Dim AMes2Size As Long
Dim WMes1Size As Long
Dim WMes2Size As Long

AMes1 = "こんにちは"
AMes2 = "挨拶"
AMes1Size = lstrlen(AMes1) + 1
AMes2Size = lstrlen(AMes2) + 1
WMes1Size = MultiByteToWideChar(CP_THREAD_ACP, 0, AMes1, AMes1Size, 0, 0)
WMes2Size = MultiByteToWideChar(CP_THREAD_ACP, 0, AMes2, AMes2Size, 0, 0)
WMes1 = malloc(SizeOf (WCHAR) * WMes1Size)
WMes2 = malloc(SizeOf (WCHAR) * WMes2Size)
MultiByteToWideChar(CP_THREAD_ACP, 0, AMes1, AMes1Size, WMes1, WMes1Size)
MultiByteToWideChar(CP_THREAD_ACP, 0, AMes2, AMes2Size, WMes2, WMes2Size)

MessageBoxW(0, WMes1, WMes2, MB_OK)

free(WMes1)
free(WMes2)
187デフォルトの名無しさん:2007/03/01(木) 13:07:31
>>180
なぜか批判されるのは
仕事関係ですか?
188デフォルトの名無しさん:2007/03/01(木) 15:18:46
小西暇ならAB講座でも作れよ
189 ◆tAo.kQ2STk :2007/03/01(木) 16:02:04
暇だが、面倒。
190 ◆tAo.kQ2STk :2007/03/01(木) 16:03:48
後付けの理由だが、AB5の正式リリースが終わってないと正直何作っても勿体無い。
どっちにしろやる気が起きないだけなんだが。
191デフォルトの名無しさん:2007/03/02(金) 00:00:06
>>186
すみません、一人で悪戦苦闘していてレスが遅れました。
具体例を示していただきありがとうございます。
VB2005がVB関連の初体験のためメモリの確保と解放については殆ど無知でした(画像を扱った時だけ.NETでも明示的に解放してはいましたが)。

Unicodeでプログラムを書くにはそれ専用のクラスを自前で用意しないと厳しそうですね…。
AB5を待った方が良いのかも知れません。

>>187
中々新しい技術には移れないのが現実です…。
192デフォルトの名無しさん:2007/03/02(金) 06:27:08
てかABってそんなに仕様変更激しいの?
文法が全く違ったりするわけ?
193デフォルトの名無しさん:2007/03/02(金) 07:19:02
変更される以前に固まってないのだよw
194デフォルトの名無しさん:2007/03/02(金) 14:06:31
雨降って地固まる
で言う所の今は土砂降り状態って事。

デフォルトを参照型にって新規ユーザーの
敷居が高くならない?
195デフォルトの名無しさん:2007/03/02(金) 14:07:50
ぁ、よく考えたら使い方間違ってんな
恥ずかし・・・
196デフォルトの名無しさん:2007/03/02(金) 14:09:56
>>194
その土砂降りは何時止むのだろうか・・・
197デフォルトの名無しさん:2007/03/02(金) 16:02:53
>>196
ABは太平洋のど真ん中で土砂降りなんだな
198デフォルトの名無しさん:2007/03/02(金) 16:31:35
オーストラリアの大岩のあたりは雨も降らないし地も固まってないがな。
199デフォルトの名無しさん:2007/03/02(金) 19:38:09
もうわけわかんね
ABのコード書くうえで参考になる他の言語ってなによ
200デフォルトの名無しさん:2007/03/02(金) 19:54:35
プラットフォームWINAPI!
または海外のBASICコンパイラ類
201デフォルトの名無しさん:2007/03/02(金) 20:09:01
>>199
C/C++/C#ってとこじゃね?
最近はむしろBasicがないがしろ気味だね
202デフォルトの名無しさん:2007/03/02(金) 21:33:19
C言語とは似ても似つかない
203デフォルトの名無しさん:2007/03/02(金) 21:51:30
表面上の表記はそうかもしれんが、セマンティクスとしてはかなりC++に近い。
ABならではといったところが無い現状ではC++等からあえてABに乗り換えようとは考えにくい。
204201:2007/03/02(金) 22:02:08
>>203
だよな
205デフォルトの名無しさん:2007/03/02(金) 23:20:52
ユーザーが望むActiveBasicと、
作者、開発陣が描くActiveBasicはかなりかけ離れている感じがする。
206デフォルトの名無しさん:2007/03/03(土) 00:23:42
作者のオナニー言語にナニを望んでるんだよ
207デフォルトの名無しさん:2007/03/03(土) 00:35:20
今日丸一日かけてAB4でUnicodeモジュールでも作ろうとしたが…正直時間の無駄だった。
RAD+エディタレベルで森鷗外とか♥とか書けない限り無駄なコードが増えて無駄な処理と無駄なメモリを消費するだけだ。

> まずはIf文の構造を見てみましょう。
> If 条件式 Then
> 条件が真の場合に実行するプログラム
> Else
> 条件が偽の場合に実行するプログラム
> End If
> この構造を見ていただければ、あまり込み入った解説はいりませんね。これ以外にも、If文の書き方は色々ありますが、ここでは省略しておきます(詳しくはヘルプファイルをご覧下さい)。

こんなやる気ゼロの解説で誰がABを学習してくれるって言うんだ?

Visual Basic 2005 Express Editionなら懇切丁寧なヘルプも付いていて全くプログラミングの経験がない人でもすんなりと入っていけるぞ。
Unicodeにも(.NET Framework使う言語は全て)初めから対応している。
同じクラスライブラリを使うからC#へのステップアップも比較的容易だしね。
208デフォルトの名無しさん:2007/03/03(土) 01:22:14
販売されてる製品で適当なヘルプだったら
クレームがつくんじゃないか?

要は「タダの対価」なんだろ
209デフォルトの名無しさん:2007/03/03(土) 01:33:08
>>208
VB2005EEは無償でも入手出来るよ。
ttp://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/vbasic/

製品版との違いはより詳しいマニュアル本が付いているか否かで、無償版でも十分理解出来る。
まあサンプルプログラム自体は英語版そのままだし、クラスの概念は何回か読み&試す必要があると思うけど。
210デフォルトの名無しさん:2007/03/03(土) 03:36:16
仕様が固まる前に走り出したのがそもそもの原因な気がする。

「仕様書?俺の頭の中にあるからおk」ってのは企画倒れ要因の筆頭ですがな。
原因は開発陣と作者の性格の問題な気がするがね。

まあ結局オナヌーだから何するのも自由っちゃ自由なんだがね。
211デフォルトの名無しさん:2007/03/03(土) 04:11:36
なんだかんだ言って皆ABに期待してるんだね。www暇つぶし
212デフォルトの名無しさん:2007/03/03(土) 06:30:32
でも23歳でこれだけ作れるのも凄いんじゃね
213デフォルトの名無しさん:2007/03/03(土) 08:56:23
Sub Export

エラー出るんだけど
214デフォルトの名無しさん:2007/03/03(土) 09:10:23
Export Subのような気がする
215デフォルトの名無しさん:2007/03/03(土) 09:25:40
>>211
2.0xの頃からヲチしてるが、せっかくここまで作ってるんだから
ここで潰れるのは勿体無いよな〜というような感じ

そんな感じ
216デフォルトの名無しさん:2007/03/03(土) 10:17:25
貧乏性は貧乏を加速させます
物事の見極めができる目をもちましょう
217デフォルトの名無しさん:2007/03/03(土) 10:27:43
C++モドキよりもVer2.x 辺りのN88互換路線の方がまだ個性的だった希ガス

案外そっちの方が需要も多かったりするかも
218デフォルトの名無しさん:2007/03/03(土) 11:01:33
それは無いわ
219デフォルトの名無しさん:2007/03/03(土) 14:32:17
誰も>>207に乙って言ってやらないこの流れ方に笑えた
220デフォルトの名無しさん:2007/03/03(土) 14:35:34
普通ベーシックって1行ごとにどんな処理をしてるのか解説するのが当たり前だよな
ABは他の言語の仕様や用語を知ってる事が前提で解説をしてるから
訳が分からなくなる
221デフォルトの名無しさん:2007/03/03(土) 14:39:30
一行に魂を混めるBASICなんてのは今時のBASICではありません
222デフォルトの名無しさん:2007/03/03(土) 15:03:48
>>220
俺のベーシックの基本はマルチステートメントだから注釈はブロック単位ですが
223デフォルトの名無しさん:2007/03/03(土) 15:19:18
>>220
インクリメントごとに注釈されてたら読む気失せるが。
224デフォルトの名無しさん:2007/03/03(土) 16:56:21
まあ同じコードに何度も注釈されてたらうざいけど。
初めて出てくる文法にはそれくらいやらないと分かりにくいんじゃない。
225デフォルトの名無しさん:2007/03/03(土) 17:01:40
ブロックごとコードごとでなく
意味ごとによって注釈つけてる
226デフォルトの名無しさん:2007/03/03(土) 17:23:13
>>225
俺もそれが普通だと思っていたんだが、世界って広いな。
227デフォルトの名無しさん:2007/03/03(土) 17:39:18
ABの入門講座とか見ると
一つの命令ごとに注釈が入ってる
これは初心者にはありがたい

しかし一つ一つの注釈となると
初心者にはわからない用語が飛び出す
よって初心者向けでない

なんとなく覚えて
あとになってはっきりわかるってのは
よくあることと思う
228デフォルトの名無しさん:2007/03/03(土) 17:48:57
仮にもBASICならヘルプに力入れるのは当然
229デフォルトの名無しさん:2007/03/03(土) 18:14:12
Beginners All-purpose Symbolic Instruction Code
だったか?

限りなく後付けに見えるんだが。
230デフォルトの名無しさん:2007/03/03(土) 18:18:52
♪ △ ♪ 
 (゚ω゚)ノ ActiveBasic〜
~└( (♪
  ( ヽ ♪


  △♪
ヽ(゚ω゚) ActiveBasic〜
♪) )┘♪
 ノ > ♪
23127=131=229:2007/03/03(土) 19:23:00
>>230
なんで俺が書き込んだ時にだけ現れるんだ?
232デフォルトの名無しさん:2007/03/03(土) 19:26:36
自演?
三回も同じ奴の後に現れるなんて
そうでもなければ
ブライダルかウェディングだろ
233デフォルトの名無しさん:2007/03/03(土) 19:57:07
オバケの救急車〜
234デフォルトの名無しさん:2007/03/03(土) 22:16:20
>>232
プログラム技術板の特性上、自演はありえないと思うぞ。
131と132の投稿された時刻を見れば気がつくと思うが。

30秒は間隔が必要だったよな?ニュー速と違って
235デフォルトの名無しさん:2007/03/03(土) 22:18:53
どうして141人もほぼ同時刻に見る事ができたんだ?
あの鯖、相当重かったように記憶しているんだが。
236デフォルトの名無しさん:2007/03/03(土) 22:33:52
141人sugeeee!
今15人なのに何が起きたのか
237デフォルトの名無しさん:2007/03/04(日) 18:49:20
沈黙sage
238デフォルトの名無しさん:2007/03/04(日) 19:43:09
なかなかβにならないねぇ
239デフォルトの名無しさん:2007/03/04(日) 19:59:29
>>234
じゃあ騙りかブライダルだな
240デフォルトの名無しさん:2007/03/04(日) 20:53:10
騙りって使い方おかしいだろ
241デフォルトの名無しさん:2007/03/04(日) 21:02:00
>>27>>131>>229
>>231が全部それは俺だ!ということにした
>>27の名を騙り
>>131の名を騙り
>>229の名を騙った
そう考えれば納得がイク
ドゥカー・イク
イヤンイクウ!
242デフォルトの名無しさん:2007/03/04(日) 21:04:52
もう何でもいいよ。
243デフォルトの名無しさん:2007/03/04(日) 21:28:51
IDEについて必要性がよくわからない要望が出てる件
2と3は分かる
244デフォルトの名無しさん:2007/03/04(日) 21:31:16
1はあっていいと俺は思う。
x64版バイナリは動作未確認で置いておくから、
欲しいやつは持って池みたいな配布ができる。

もっとも、x64の機械語を出力するコンパイラもx64プログラムだった気がするが。
245デフォルトの名無しさん:2007/03/04(日) 21:48:00
華麗にスルーされるのであった
246デフォルトの名無しさん:2007/03/04(日) 23:20:15
仕様提案で実際に実装された仕様ってどんなのがあるの?
247デフォルトの名無しさん:2007/03/04(日) 23:40:54
このスレの住人でwikiでも作ろうぜ。
248デフォルトの名無しさん:2007/03/04(日) 23:46:42
新機能のモナペディアでも使うのか?
ttp://ja.monapedia.org/wiki/
249デフォルトの名無しさん:2007/03/05(月) 00:09:50
>>246
http://www.activebasic.com/forum/viewtopic.php?t=716
・・・

ってこれしか見当たらないしww
250デフォルトの名無しさん:2007/03/05(月) 01:16:54
よりCらしくする提案だけ通った、ということか。
251デフォルトの名無しさん:2007/03/05(月) 01:19:55
どうでもいいような仕様提案が多すぎるだけだろ
252デフォルトの名無しさん:2007/03/05(月) 01:47:33
仕様提案より機能追加が重要だろ
253デフォルトの名無しさん:2007/03/05(月) 04:04:48
>>246
ここでに提案で過去に、「社長が”オイラ”人称はいかがな物か」が採択されました。
254デフォルトの名無しさん:2007/03/05(月) 15:23:53
あぁ〜 そんな事あったねえw
255デフォルトの名無しさん:2007/03/05(月) 15:51:24
大文字と小文字を中途半端に区別するらしい
これは不都合と言って過言ではない

BytePtr…byteptrだとエラー
Byte…BYTEでもbyteでも通る
256デフォルトの名無しさん:2007/03/05(月) 16:24:04
コンパイラが解釈するキーワードは大文字小文字を区別しない。
ソースコード上で宣言された識別子は大文字小文字を区別する。

最近のABだとBytePtrは*ByteのTypeDefとして宣言されているので後者に該当。
257デフォルトの名無しさん:2007/03/05(月) 16:26:00
>>255
アイデアとしてはおもしろいけど
仕様としては最悪だな。
258デフォルトの名無しさん:2007/03/05(月) 16:36:19
259デフォルトの名無しさん:2007/03/05(月) 16:39:03
コード補間で勝手にend ifをEnd Ifにするのは腹が立つ

ところで文字列を表現するのは "文字列" だが
一文字を表現するのには数値で入れるしかなかったっけ?
他の言語では '0' とやるところを &h30 ?
出来た気がするが他のBASICとごっちゃになってるかもしれない
260デフォルトの名無しさん:2007/03/05(月) 16:50:32
Ex"\x30"
261デフォルトの名無しさん:2007/03/05(月) 17:00:03
Asc("0")
262デフォルトの名無しさん:2007/03/05(月) 17:04:27
ここで裏技

Dim A$ As BytePtr
A$="0"'自由な1byte文字
A$=A$(0)
263デフォルトの名無しさん:2007/03/05(月) 17:06:48
>>261
なるほどわかりました
ありがとうございました

自作関数を作る前に分かって良かった
264デフォルトの名無しさん:2007/03/05(月) 17:08:36
>>261
Ascって禁則的に遅くね?
265デフォルトの名無しさん:2007/03/05(月) 17:14:42
>>262
このスレで裏技が出るとはおもいませなんだ

>>264
function Asc(buffer as BytePtr)as byte
Asc = buffer[0]
end function

エラー処理は書いてないですが
こんなかんじですかね?
266デフォルトの名無しさん:2007/03/05(月) 17:17:08
>>265
basic\function.sbpより抜粋

Function Asc(buf As String) As Byte
   Asc = buf[0]
End Function
267デフォルトの名無しさん:2007/03/05(月) 17:19:03
しまった!俺っていろいろ調査不足か
惜しいString型か
268デフォルトの名無しさん:2007/03/05(月) 17:28:48
String型の生成/廃棄が連発して、禁則的に遅い現状。
普通に配列の先頭を代入した方が200倍速い。
269268:2007/03/05(月) 17:33:12
270デフォルトの名無しさん:2007/03/05(月) 17:56:50
FreeBasicの宣伝マンですが、御用は無いですか?、そうですか、では、さようなら。
271デフォルトの名無しさん:2007/03/05(月) 18:13:52
>>262
たまにはGetByteのことも忘れないで、ってUnicode化されたらまずいだろうが
272デフォルトの名無しさん:2007/03/05(月) 18:46:38
c = 'c'
みたいにできた方がいいよなあ
要望したとしてもUnicode化の後くらいになるよね
'はコメントになってるから別の記述になるだろうけど
273デフォルトの名無しさん:2007/03/05(月) 19:30:38
>>259
> コード補間で勝手にend ifをEnd Ifにするのは腹が立つ

禿堂。abまともに使ってないけどね。
274デフォルトの名無しさん:2007/03/05(月) 19:31:38
C=@0'C=&H30

みたいになるんかねぇ?
275デフォルトの名無しさん:2007/03/05(月) 19:37:08
>>274
そんな感じで使えたらエレガントですね。
276デフォルトの名無しさん:2007/03/05(月) 21:34:41
なんかこのスレおかしくなってないか?
なんで技術的な話してるんだ?
277デフォルトの名無しさん:2007/03/05(月) 21:49:17
技術的と呼ぶにはまだまだ基本的な部分で
ABはかゆいところに手が届かない
278デフォルトの名無しさん:2007/03/05(月) 22:06:03
最近流れが加速してきたな
279デフォルトの名無しさん:2007/03/05(月) 22:49:37
>>276
ム板だからいいんじゃねーの?
280デフォルトの名無しさん:2007/03/06(火) 12:34:08
>>278
本体の開発は加速しねーな
281デフォルトの名無しさん:2007/03/06(火) 22:44:42
ライブラリの開発は結構急ピッチですすんでるんじゃないの?
282デフォルトの名無しさん:2007/03/06(火) 23:37:48
あほなBasic使ってないでVBつかえやwww
283デフォルトの名無しさん:2007/03/07(水) 02:06:57
VBとABってどっちがアプリの実行速度速いんだろう
284デフォルトの名無しさん:2007/03/07(水) 03:44:27
若干VB
285デフォルトの名無しさん:2007/03/07(水) 19:18:43
VB.NETは知らないが以前のネイティブにコンパイルした
VBの方が早いって誰かが言ってた気がする
286デフォルトの名無しさん:2007/03/07(水) 19:29:34
.NETに速さを求めるやつはいないだろ・・・常識的に考えて
287デフォルトの名無しさん:2007/03/07(水) 20:05:48
そんなに遅くないって意見もあるみたいね
http://homepage2.nifty.com/Fujimaki/download/Comparison/
とか
288デフォルトの名無しさん:2007/03/07(水) 20:55:00
その計算をABでやった場合どれくらいで終わるんだろうな
289デフォルトの名無しさん:2007/03/07(水) 21:22:36
.NET 2.0以降ならNgen.exeでネイティブイメージ作っておけば起動は飛躍的に速くなる。
起動さえ早くなればVB6よりも処理速度面で上回るのが多い。
実際問題.NET 2.0自身もそうして処理を高速化しているしね。
まあ余計に容量食うし、それ以前に.NETはメモリ食うからガベージコレクタに任せっ切りのプログラムだと使う気も起きないけど。
290デフォルトの名無しさん:2007/03/07(水) 22:03:13
abのサイトはつぶれたのか?
291デフォルトの名無しさん:2007/03/07(水) 22:11:12
wikiの最近更新したページ
http://dev.activebasic.com/dev_wiki/index.php/%E7%89%B9%E5%88%A5:Recentchanges
を見る限りAB開発自体は健在らしい
292デフォルトの名無しさん:2007/03/07(水) 22:33:56
Live2chやAAeditorもVB製みたいだが、動作は微妙だな
293デフォルトの名無しさん:2007/03/07(水) 23:21:02
janeはdelphi製らしい
294デフォルトの名無しさん:2007/03/07(水) 23:47:33
速さがほしいところだけVCでDLLを作るって方法もあるしな
295デフォルトの名無しさん:2007/03/08(木) 01:09:51
他の言語なんてどうでもいいじゃん
ABの話しようぜ
296デフォルトの名無しさん:2007/03/08(木) 01:13:02
>>291
本家は全然更新してないから、てっきり開発してないのかと思ってた
297デフォルトの名無しさん:2007/03/08(木) 01:21:54
本家はここ二ヶ月ぐらいTopは変わってないからねぇ
ライブラリ開発に忙しいとみた
298デフォルトの名無しさん:2007/03/09(金) 01:16:59
アプリの速度はどう考えても
AB>>VB>>HSP
299デフォルトの名無しさん:2007/03/09(金) 11:12:33
>>298
何を根拠にそんな図式を出してるの
300デフォルトの名無しさん:2007/03/09(金) 12:49:27
古い考え方をお持ちのようで
301デフォルトの名無しさん:2007/03/09(金) 16:10:29
でも実際VBって遅いしなあ
302デフォルトの名無しさん:2007/03/09(金) 16:13:56
>>301 安定感がなによりですゾ。
303デフォルトの名無しさん:2007/03/09(金) 17:36:06
>>298
VBやHSPの利点は手軽にプログラムが作れるというところだからなぁ。

いずれにしても部分的に速度が必要なら他の言語でDLLを作って呼び出せば済むし、
プログラム全体で実行速度が問題になるようなものなら、3つとも不適当だ。
304デフォルトの名無しさん:2007/03/09(金) 19:07:03
VBはロードが重いだけで、計算はABが並べるかどうか位の高速で出来るぞ?
305デフォルトの名無しさん:2007/03/09(金) 19:29:27
計算が早いとかどうでもいいし。
306デフォルトの名無しさん:2007/03/09(金) 20:08:57
適材適所
307デフォルトの名無しさん:2007/03/09(金) 23:55:02
ABはコンパイラとしてはVB以上
後はVB以下
308デフォルトの名無しさん:2007/03/10(土) 05:50:42
ABはコンパイラとしてどこがVB以上?
309デフォルトの名無しさん:2007/03/10(土) 10:58:54
>>303
BASIC系でテキストベース(CSVファイルで数万レコード)のデータ管理するのにより高速なのはどれでしょうね?
ただし入出力には、input#文,print#文を必ず使用するという条件で、
310309:2007/03/10(土) 11:02:27
途中で送ってしまいました。_(._.)_

>>303
BASIC系でテキストベース(CSVファイルで数万レコード)のデータ管理するのにより高速なのはどれでしょうね?
ただし入出力には、input#文,print#文を必ず使用するという条件で、主処理は文字列検索と置き換えの場合。
311デフォルトの名無しさん:2007/03/10(土) 13:03:17
出来はいいのに使う人の少ない言語環境
312デフォルトの名無しさん:2007/03/10(土) 13:10:46
ABでデバッグ時にブレークポイントを設定できないのですが
これは孔明の罠ですか?
313デフォルトの名無しさん:2007/03/10(土) 17:51:05
>>311
あの不親切なプログラミング講座が全ての元凶。
あれを見る限りプログラミングが全くの初心者を排除しているとしか思えない。
実際自分も訳が解らず一度HSPに流れてそちらでWin32APIというものを理解して戻って来た。
コード補完機能を標準で付ければ良いと思う。
現在のポップアップはまるで意味を成していない。
無償のVB2005EEを見習って欲しい。
314デフォルトの名無しさん:2007/03/10(土) 17:54:06
313が初心者に適切なAB講座を作ればイインダヨ
315デフォルトの名無しさん:2007/03/10(土) 17:57:02
戻って来んな
316デフォルトの名無しさん:2007/03/10(土) 18:29:53
VBはマイクロソフトがものごっつい資本を投入してつくってるわけで、
それと同等のものっていうのは無茶だろう。
統合環境のインテリセンスって結構高度だと思う。
だが、マニュアルくらいは徹底してほしい。
317デフォルトの名無しさん:2007/03/10(土) 18:33:17
>>316
仕様がコロコロ変わるのにマニュアルを期待する方が悪い。
318デフォルトの名無しさん:2007/03/10(土) 18:39:00
仕様って例えば何が変わった?
319デフォルトの名無しさん:2007/03/10(土) 20:10:02
>>318
Stringとか
320デフォルトの名無しさん:2007/03/10(土) 22:21:05
>>319
ABの場合、既存の仕様変更というよりも、常に仕様を追加し続けていて不定になっている気がする。
321デフォルトの名無しさん:2007/03/10(土) 22:42:08
ミーティングというのは誰でも言っていいものなんだろうか
322デフォルトの名無しさん:2007/03/10(土) 22:42:41
あ、「行って」だね
323デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 01:37:54
>>313
児玉清ばりにその通りだが
誰も「俺が詳しいヘルプ/講座を作るぜ」と言わないのも事実。
そして私もその1人である事も事実。
次に書き込みをする人も同じなのも事実。

でも、AB使ってます。
324デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 02:07:22
お前等AB使えるんなら講座作れよ
俺は使えないから作らない
325デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 02:24:21
成長期の子供の靴のようなものだ
すぐに役に立たなくなる
326デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 03:05:55
ABってRAD使うより自分でコード書いた方が節約できるのか?
327デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 06:24:17
ttp://www.kumei.ne.jp/c_lang/sdk/sdk_63.htm

これをABで書くとしたらどう記述すればいいの?
328デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 12:17:42
これコントロールとかUnicode対応してますか?
あと標準でそこそこ使えるグリッドコントロール付いてますか?
329デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 12:22:07
言語としてUnicode対応するという話はあるらしいが、
今のバージョン4では対応していない。

コントロールは今のところWin32の標準コントロールくらいしか使えない。
∴グリッドコントロールなんてない。
330デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 12:28:10
ありがとう。
331デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 13:36:44
ABよりVCの方が楽に覚えられた事実

まあ、情報の少なさのせいだ。明らかに。
332デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 13:38:57
333デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 16:28:20
>>332
そこ応用の仕方とか全く書かれてないじゃん
334デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 17:25:22
>>332
俺にはそこに書いてあることの大半が応用にしか見えないが
335332:2007/03/11(日) 17:36:34
>>333-334
君らの中ではどこまでが基本でどこからが応用なのさ?
336デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 18:02:59
これが応用に見えるなんてあり得ないだろ・・・。
基本中の基本だけしか載ってないし。
337332:2007/03/11(日) 18:31:02
つか猫の所も応用レベルではないと思うんだがな
338デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 19:06:41
応用なんて人に教わるもんじゃないんです
339デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 19:31:40
ABスレ始まったな
340デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 19:35:03
応用を自分でなんとか出来る人間はBASIC選ばない。
341262:2007/03/11(日) 20:10:10
>>341
応用の定義にも因るが、俺はABで「少し応用的な」コードを書いていたりするぞ?
342デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 20:12:39
応用的ってなんだ?
343デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 20:23:53
基本的 の対義語?
344デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 20:35:37
不毛だからやめとけ

質問する側が具体的に質問しないからこうなる
345デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 20:37:02
どういう事が応用的なんだ?
346デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 20:52:39
本人が基本的だと思ってないこと

プログラムのガイド本なら筆者が基本的だと思ってないこと
347デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 20:58:20
>>262に聞いてるんだけど。
348デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 21:02:02
揚げ足とって楽しいかね?
349262:2007/03/11(日) 21:04:03
あ、俺か。
俺は、せっかく作るんだったら、どうせならより速く動いた方がいいかなーって思ってる。
何度も呼び出す関数の中でローカル変数宣言してたりするとマジ重いなー、とか
浮動小数点演算と、Int64使った固定小数点演算、どっちが速いかなー?とか

そんな程度だが

こいつらを「基本的」、と呼ぶのもどうかと。
350デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 21:08:58
>>348
お前は揚げ足取りの楽しさすら理解できんのか? 池沼?
351デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 21:09:29
応用って載ってない事を自分で設計する事でしょ
352デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 21:12:48
これがゆとりの成果か
353デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 21:12:50
>>350
揚げ足取りが楽しいんだ。厨房?いや、お前こそが池沼か?
354デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 21:18:09
>>350
応用的についてわかったかい?
つづきはgoogleでもしらべなさい
355デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 21:20:30
>>350
konishi乙
356 ◆tAo.kQ2STk :2007/03/11(日) 21:21:10
すまん、流れが面白くて見ていたんだが、350は俺じゃない。
357デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 21:23:35
凄い即レスだ。これは怪しい…
ついでだから
>>356
応用的について述べよ
358デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 21:26:34
おうよう 0 【応用】


(名)スル
(1)理論やすでに得た知識を、具体的な個々の事例や他の分野の事柄にあてはめて用いること。また、相手やその場の状況に合わせて変化させて用いること。
「―がきく」「てこの原理を―する」
359 ◆tAo.kQ2STk :2007/03/11(日) 21:27:55
あぁ、350は俺じゃない。353は俺だが。

>>357
面倒。
360デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 21:29:47
無駄レスするコテほど価値が無い
361デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 21:31:28
だがこのスレに居座るようなコテは一人しかいな(ry
362デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 21:35:46
今日だけでかなり流れてないか?このスレ
363デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 21:38:47
ざっと40

後2時間あることを考えると、かなり流れてる方か?
364350:2007/03/11(日) 21:47:16
>◆tAo.kQ2STk
ごめんよ、俺のネタレスのせいで。
365デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 21:58:15
それにしてもこの>>364ツンデレである
366デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 22:01:30
どこがデレか問おうか。
ツンは明確だとして。
367デフォルトの名無しさん:2007/03/12(月) 05:31:26
気にしちゃいけないw
ツンデレは所詮頭の中の空想なんだってわかってるんだろ?
368デフォルトの名無しさん:2007/03/12(月) 07:03:15
中学時代にリアルツンデレがいたという生々しい報告。
369デフォルトの名無しさん:2007/03/12(月) 18:37:16
(`・ω・´)
370350:2007/03/12(月) 19:59:47
>>366
あー、でも、俺、なぜかよくツンデレって言われるよ。
371デフォルトの名無しさん:2007/03/12(月) 20:28:33
本人無自覚
372デフォルトの名無しさん:2007/03/13(火) 23:00:20
373デフォルトの名無しさん:2007/03/13(火) 23:33:18
サーバーアタッカーって田代か?
374デフォルトの名無しさん:2007/03/13(火) 23:51:38
小西ってAB以外使えるのか?
375デフォルトの名無しさん:2007/03/14(水) 00:39:17
>>372
関連リンク行くと顔と本名のってるぜww
376デフォルトの名無しさん:2007/03/14(水) 01:21:04
>>374
Javaは使えるみたい。

プロフは馬鹿なのか狙ってるのかよく分かんね。
377デフォルトの名無しさん:2007/03/14(水) 01:41:28
その内痛さに気づいて修正するだろう
378デフォルトの名無しさん:2007/03/14(水) 01:48:47
>>377
10年くらい気がつかない希ガス
379デフォルトの名無しさん:2007/03/14(水) 02:04:44
当方ようやく飲酒解禁くらいだけど

厨房の頃はあんなんだった気がしなくもない
380デフォルトの名無しさん:2007/03/14(水) 12:56:02
工房だぜ
381デフォルトの名無しさん:2007/03/14(水) 13:44:32
メッセージフックめんどくせ
382デフォルトの名無しさん:2007/03/14(水) 14:14:26
それはABのせいかWinAPIのせいかどっちだ。
383デフォルトの名無しさん:2007/03/14(水) 17:42:34
>>377
修正してもキャッシュに残る時代だから恐ろしいな。
384デフォルトの名無しさん:2007/03/14(水) 17:58:09
そこはWikiだからもっと直接的に履歴として残る。
385 ◆tAo.kQ2STk :2007/03/14(水) 19:18:13
>>374
一応他に、Javaとアセンブリは使える。
他はとりあえず読める程度。

>>375
修正面倒。
386デフォルトの名無しさん:2007/03/14(水) 19:25:36
>>◆tAo.kQ2STk
自覚はあるのか?
387 ◆tAo.kQ2STk :2007/03/14(水) 19:32:14
>>376
「手の長さ」「嫌いな飲み物」あたりはテンションが高い時に書いた。気にしてはいけない。

>>386
一応自分が痛い件について自覚はあるが、修正も面倒なので放っておいてある。

むこう10年くらい修正する気が起きない気がするのだが。
388デフォルトの名無しさん:2007/03/14(水) 19:40:35
ネット上に個人情報載せとくと
リアルで狙撃されるかもしれないから
面倒でも消しておけよ
389デフォルトの名無しさん:2007/03/14(水) 20:36:41
アレだ。編集パスワード忘れたとかか?
390デフォルトの名無しさん:2007/03/14(水) 20:50:16
みんな親切だなww
もうネットから削除できないから諦めてんじゃね?
391デフォルトの名無しさん:2007/03/14(水) 21:04:04
>>389
ただのWikiだからログインせずとも編集できる
ただし384の言うとおりだがな
392デフォルトの名無しさん:2007/03/16(金) 14:09:28
>>389はプロフについてでしょ?
この前丁度朝日新聞に前略プロフの記事が載ってたぞ
393デフォルトの名無しさん:2007/03/16(金) 19:08:56
もうBackSearchABみたいなやつは出ない感じなのか?
どうにかphpBBのログを出力してもらえないかなぁ

394デフォルトの名無しさん:2007/03/17(土) 07:45:01
♪ △ ♪ 
 (゚ω゚)ノ ActiveBasic〜
~└( (♪
  ( ヽ ♪


  △♪
ヽ(゚ω゚) ActiveBasic〜
♪) )┘♪
 ノ > ♪
395231(≠393):2007/03/17(土) 09:54:19
>>394
偶然だったのか。
396デフォルトの名無しさん:2007/03/17(土) 13:47:34
この御時勢に、Active Basicなんて使ってる人って何者?
397デフォルトの名無しさん:2007/03/17(土) 13:54:28
触ってないからちょっと質問。
BASICと同じ文法でアプリ作れるの?
398デフォルトの名無しさん:2007/03/17(土) 14:49:54
触ればすぐに解るのになんで質問するの?
この御時世にActiveBASICを使ってる奴はこういう奴ばっかり

おりゃあとかこにしとからいでんとか
なんかまともな人いない
399393:2007/03/17(土) 15:46:10
今度は俺にとりついたか
400デフォルトの名無しさん:2007/03/17(土) 16:47:13
♪ △ ♪ 
 (゚ω゚)ノ ActiveBasic〜
~└( (♪
  ( ヽ ♪


  △♪
ヽ(゚ω゚) ActiveBasic〜
♪) )┘♪
 ノ > ♪
401393:2007/03/17(土) 17:26:25
お前わざとやってんだろ(笑
402デフォルトの名無しさん:2007/03/17(土) 17:43:01
  △
ヽ(゚д゚) …
  ) )┘
 ノ >
403デフォルトの名無しさん:2007/03/17(土) 17:43:15
♪ △ ♪ 
 (゚ω゚)ノ ActiveBasic〜
~└( (♪
  ( ヽ ♪


  △♪
ヽ(゚ω゚) ActiveBasic〜
♪) )┘♪
 ノ > ♪
404デフォルトの名無しさん:2007/03/17(土) 19:49:32
突然連投が増えると別のやつが便乗してる法則。
405デフォルトの名無しさん:2007/03/17(土) 20:33:01
>>399-404の流れにワロタ。特に402
406デフォルトの名無しさん:2007/03/17(土) 20:51:33
>>398
まともな人≠優秀なハッカー
407デフォルトの名無しさん:2007/03/17(土) 20:53:01
402と403は同一人物じゃない件について
408デフォルトの名無しさん:2007/03/17(土) 22:14:52
ぁ、ホントだw
409デフォルトの名無しさん:2007/03/18(日) 05:02:28
GetGlyphOutlineでアンチエリアス文字を
描画しようとしてるんだが

他変数の数値まで変る( ´_ゝ`)
410デフォルトの名無しさん:2007/03/18(日) 17:33:10
♪ △ ♪ 
 (゚ω゚)ノ ActiveBasic〜
~└( (♪
  ( ヽ ♪


  △♪
ヽ(゚ω゚) ActiveBasic〜
♪) )┘♪
 ノ > ♪
411デフォルトの名無しさん:2007/03/18(日) 17:47:18
ふ、俺は408だ
間違えたな(笑
412デフォルトの名無しさん:2007/03/18(日) 18:00:35
HSPオンリーの人ならけっこういるが
ABオンリーの人ってなかなかいないのね
413デフォルトの名無しさん:2007/03/18(日) 20:14:11
本家掲示板にいるのもどっちかっていうとヲチと回答屋ばっかりだし
414デフォルトの名無しさん:2007/03/18(日) 20:17:46
ビルド時にUnicodeが選択出来るようになればHSPを超えられ…ないか。
AB5では導入の方向で進んでいるんだっけ?

思い切ってガベージコレクタを導入すれば良いのでは?
何て言うか、既存言語にはない強みと解り易さが欲しい。
415デフォルトの名無しさん:2007/03/18(日) 20:31:40
ガベージコレクタは導入済みっていう扱いじゃないの?

ここらで何かABでソフトを作るしか知名度を上げる方法は無いのか・・・
定期的に出てくる話だけど
416デフォルトの名無しさん:2007/03/18(日) 20:44:23
今のABを使う時間があるなら他の言語使うよね
まあこれから機能が色々ついたところでABは使い物にならんけど
417デフォルトの名無しさん:2007/03/18(日) 22:01:37
ABでCGIを作って遊んででる。
大概の事はできるようになったが、ファイルのアップロードの方法だけ分からない。


分かる人、誰か教えてください。
418デフォルトの名無しさん:2007/03/18(日) 22:01:46
ライブラリってどうなってるの?
419417:2007/03/18(日) 22:23:14
#console
で標準入出力しながら作ってる。

ParlもRubyも触れないから苦労したけど。
環境変数のどこかを参照すれば出来そうな気がするけど、
どれをみればいいか分からないから困ってる。
420デフォルトの名無しさん:2007/03/18(日) 22:27:06
ABでCGI?
サーバー側にABが無いと動かないの?
ウィンドウズサーバーだけ?
421デフォルトの名無しさん:2007/03/18(日) 22:39:15
QUERY_STRINGとCONTENT_LENGTH
422デフォルトの名無しさん:2007/03/18(日) 22:49:14
>>420
基本的にWindows Serverになるが、
山ちゃんのブログでWine使ってLinuxで動かしたことが書かれている。
423デフォルトの名無しさん:2007/03/18(日) 23:45:05
♪ △ ♪ 
 (゚ω゚)ノ ActiveBasic〜
~└( (♪
  ( ヽ ♪


  △♪
ヽ(゚ω゚) ActiveBasic〜
♪) )┘♪
 ノ > ♪
424デフォルトの名無しさん:2007/03/19(月) 12:17:25
apiを利用しないとほぼ何もできないのが困り者
425デフォルトの名無しさん:2007/03/19(月) 12:27:47
API利用せずに何でも出来る言語なんてないでしょ
426デフォルトの名無しさん:2007/03/19(月) 12:43:39
API直叩きしなくてもある程度の事はできるけどな。

他の言語は。
427デフォルトの名無しさん:2007/03/19(月) 12:44:48
うはw
ガキに調子こかれちゃったw
泣けるw
428デフォルトの名無しさん:2007/03/19(月) 12:51:23
利点は個人情報送信義務がない事
登録が面倒なんてレベルじゃねえんだよ
429デフォルトの名無しさん:2007/03/19(月) 12:54:44
昔無償BCCが登録制だった頃はS県杜王町で登録したけど
430デフォルトの名無しさん:2007/03/19(月) 13:06:44
てか電話番号とか住所とか本物入れるやつなんて1000人に1人くらいじゃねーの
431デフォルトの名無しさん:2007/03/19(月) 14:58:08
エーッ!!
432デフォルトの名無しさん:2007/03/19(月) 15:44:49
山田太郎とか上杉謙信で登録する奴も珍しくない
433デフォルトの名無しさん:2007/03/19(月) 16:27:40
苗字うんこ
名前ちんこ
434デフォルトの名無しさん:2007/03/19(月) 16:34:42
個人情報送信義務はおっかねえだろー!!
435デフォルトの名無しさん:2007/03/19(月) 17:04:03
じゃあするな
436デフォルトの名無しさん:2007/03/19(月) 18:03:42
>>434
なぜ?
437デフォルトの名無しさん:2007/03/19(月) 18:10:59
苗字ぬるぽ
名前がつ
438デフォルトの名無しさん:2007/03/19(月) 18:20:20
♪ △ ♪ 
 (゚ω゚)ノ ActiveBasic〜
~└( (♪
  ( ヽ ♪


  △♪
ヽ(゚ω゚) ActiveBasic〜
♪) )┘♪
 ノ > ♪
439デフォルトの名無しさん:2007/03/19(月) 19:54:28
そろそろみんなで↑の名前を決めようか。
440デフォルトの名無しさん:2007/03/19(月) 20:05:57
えびちゃん
441デフォルトの名無しさん:2007/03/19(月) 20:49:57
なんでえびちゃん
442231=395=437:2007/03/19(月) 21:06:05
また俺の後かよ。
どんな確立だよ。
443デフォルトの名無しさん:2007/03/19(月) 21:07:08
>>440―441
AB→えび?
444デフォルトの名無しさん:2007/03/19(月) 21:52:06
>>445
の案を採用
445デフォルトの名無しさん:2007/03/19(月) 22:04:46
エレガント佐藤
446デフォルトの名無しさん:2007/03/19(月) 22:05:53
じゃあそれで
447デフォルトの名無しさん:2007/03/19(月) 22:10:18
エレガント佐藤でいいと思うが、内藤ホライゾンって何で内藤ホライゾンって言うの?
448デフォルトの名無しさん:2007/03/19(月) 22:20:14
>>5が答えてくれる

で命名じゃなかったか
449デフォルトの名無しさん:2007/03/19(月) 22:34:57
エレガント佐藤
E.S
ハハハ!見ろ!ABと関係無い様だ!!!
450デフォルトの名無しさん:2007/03/19(月) 22:39:36
適当に書いただけだもんよ。
アントニオ馬場の方がいいのんか?
451デフォルトの名無しさん:2007/03/19(月) 22:49:15
アントニオ馬場なかなか俺のツボをつついたぞw
ちゃんとABだし
452デフォルトの名無しさん:2007/03/20(火) 01:26:50
♪ △ ♪ 
 (゚ω゚)ノ ActiveBasic〜
~└( (♪
  ( ヽ ♪


  △♪
ヽ(゚ω゚) ActiveBasic〜
♪) )┘♪
 ノ > ♪
453デフォルトの名無しさん:2007/03/20(火) 01:40:16
ぅ・・・・
また俺に戻ってきたか
454デフォルトの名無しさん:2007/03/20(火) 01:41:02
早速出たよw
455デフォルトの名無しさん:2007/03/20(火) 01:43:29
オバケの救急車
456デフォルトの名無しさん:2007/03/20(火) 08:11:11
「あくてぃぶべーしっ君」にしようぜ。
457デフォルトの名無しさん:2007/03/20(火) 08:34:57
\___________/
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ 
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
458デフォルトの名無しさん:2007/03/20(火) 10:23:14
459デフォルトの名無しさん:2007/03/20(火) 10:28:20
今更かよ
460ia3QYE7I:2007/03/20(火) 19:30:30
っうぇwID表示されてるww
461エレガント佐藤 ◆bRqds/K7e6 :2007/03/20(火) 19:41:35
♪ △ ♪ 
 (゚ω゚)ノ ActiveBasic〜
~└( (♪
  ( ヽ ♪


  △♪
ヽ(゚ω゚) ActiveBasic〜
♪) )┘♪
 ノ > ♪
462461 ◆bRqds/K7e6 :2007/03/20(火) 19:43:48
すんません、遊びました。
投稿は、初めてです。
463デフォルトの名無しさん:2007/03/21(水) 00:39:08
信用ならん。
464デフォルトの名無しさん:2007/03/21(水) 01:31:39
お願いだからN速やVIPに出て行くのは止めてね
465デフォルトの名無しさん:2007/03/21(水) 01:44:22
むしろネヲチ板がいいかも
466デフォルトの名無しさん:2007/03/21(水) 02:21:20
ああ、それはいい…

どうでもいいけどadvanced windowsが面白くて
持ち帰りした仕事が手に付かんよ

明日休みだから良いけど
467デフォルトの名無しさん:2007/03/21(水) 14:50:01
明日休みならいいのになー。
468デフォルトの名無しさん:2007/03/21(水) 15:04:05
Advanced Windows ってなんだ?
469デフォルトの名無しさん:2007/03/21(水) 15:10:53
470デフォルトの名無しさん:2007/03/21(水) 16:34:59
♪ △ ♪ 
 (゚ω゚)ノ ActiveBasic〜
~└( (♪
  ( ヽ ♪


  △♪
ヽ(゚ω゚) ActiveBasic〜
♪) )┘♪
 ノ > ♪
471デフォルトの名無しさん:2007/03/21(水) 17:25:46
 アルアルタンケンタイ!
ヽ(`Д´) ヽ(`Д´)
  | ヘ|ヽ  | ヘ|ヽ
  | ̄     | ̄
 アルアルタンケンタイ!
  (`Д´)ノ  (`Д´)ノ
  ノ|∧ |   ノ|∧ |
    ̄|     ̄|


のリズムが頭に思い浮かんだのは俺だけ?
472デフォルトの名無しさん:2007/03/21(水) 17:31:33
音符が付いてる事だし、誰かメロディー考えてくれ。
「ActiveBasic」と連呼できるような奴で。
473デフォルトの名無しさん:2007/03/21(水) 17:39:28
オバケの救急車が元ネタ
474デフォルトの名無しさん:2007/03/22(木) 12:31:45
>>472

ハッピーバースデートゥーユーの歌に乗っけるといいぐわい(なぜか変換出来ない)
475デフォルトの名無しさん:2007/03/22(木) 12:49:12
>>474
変換できない理由はぐわいじゃなくてぐあいだから、
もしくは無効な識別子があるからでわ
476デフォルトの名無しさん:2007/03/22(木) 13:58:11
コンパイルは中断されました(エラー数:475)

2ch.abp(>>474)-"ぐわい"無効な識別しです
477デフォルトの名無しさん:2007/03/22(木) 16:43:09
>>476 - "識別し"無効な識別子です
478デフォルトの名無しさん:2007/03/22(木) 21:19:13
"test.abp"(>>477) - ""ファイル名が無効です
479デフォルトの名無しさん:2007/03/23(金) 01:25:22
くだらねw
480デフォルトの名無しさん:2007/03/23(金) 17:43:19
♪ △ ♪ 
  (゚ω゚)ノ ActiveBasic〜
~└( (♪
   < ヽ ♪


  △♪
ヽ(゚ω゚) ActiveBasic〜
♪) )┘♪
 ノ > ♪
481デフォルトの名無しさん:2007/03/23(金) 18:31:01
また俺の後ろか。
つか最近現れすぎで逆につまらないぞ
あくてぃぶべーしっ君。
482デフォルトの名無しさん:2007/03/23(金) 18:36:32
便乗厨が貼ってるだけだろ。
483デフォルトの名無しさん:2007/03/23(金) 19:29:45
コンパイルは中断されました(エラー数:482)

2ch.abp(>>480)-カッコの相対関係が一致しません
484デフォルトの名無しさん:2007/03/23(金) 22:00:26
言語使用がVBっぽくて好ましいと思ったけど
ActiveBasicって使えるの?
delphi6と比べるとどんなかんじ?
485デフォルトの名無しさん:2007/03/23(金) 22:05:50
使ってみろよドアホ
486デフォルトの名無しさん:2007/03/23(金) 22:12:36
使えそうに思えるけど、上みてると駄目とかいってるだろ
使えないものインストールしたくないし

なんで素直に自分の感想を述べないの?
487デフォルトの名無しさん:2007/03/23(金) 22:15:46
散々感想述べている
だがお前が使えるかどうかはやらなきゃわからんだろ?あ?
488デフォルトの名無しさん:2007/03/23(金) 22:20:20
いや、常識的に考えて、どれが>>487の書き込みか分からないだろ・・・
てか何でそんなケンカごしなのさ

てか落としてみたけど
そもそもインストーラじゃないのか、コレ
489デフォルトの名無しさん:2007/03/23(金) 22:22:16
CP5はまだ未完成
ブレークポイントが正しく動作しないなど
しかしこれが上手く動くようになれば
デバッグが楽になる

それにライブラリ開発もしているようだ
490デフォルトの名無しさん:2007/03/23(金) 22:22:23
どの書き込みだろうと関係ねーよ
読めばわかるだろカスが
ガタガタ言ってねえでやれよ
491デフォルトの名無しさん:2007/03/23(金) 22:22:39
>>486
俺の感想だが
これだけじゃほとんど何も出来ないからAPI叩いて自分用のライブラリ作ってる途中で
C++覚えた方が有用って事に気づかせてくれるような、そんな言語。
492デフォルトの名無しさん:2007/03/23(金) 22:27:06
>>490の食いつきの良さは一体なんなのか、ストレスか?

>>491のような意見は非常に有用、d
493デフォルトの名無しさん:2007/03/23(金) 22:27:34
>>489
まだCP4も公開されていないぞ。
494デフォルトの名無しさん:2007/03/23(金) 22:44:49
>>493
間違えた
5はABだったな
AB5CP3だ
495デフォルトの名無しさん:2007/03/23(金) 22:48:33
ベータ版っていまどのくらいの数字なんだろう?
496デフォルトの名無しさん:2007/03/23(金) 22:52:13
491が的を射すぎていて困るw

どんなAPI使ってどうコーディングすれば
他言語のコンポーネントみたいな物を実装できるか考える楽しみはある
…と、無理やり好意的な感想を述べてみる

これは使える使えない以前の話な気がしないでもないがw
497デフォルトの名無しさん:2007/03/23(金) 22:57:23
>>486
俺の感想だが
これだけじゃほとんど何も出来ないからAPI叩いて自分用のライブラリ作ってる途中で
C#かDelphi覚えた方が早いって事に気づかせてくれるような、そんな言語。
498デフォルトの名無しさん:2007/03/23(金) 23:05:35
公式でライブラリ作ってるんでしょ?
それの出来で今後が決まる気がするけど、どうなんだか…
入門サイトの少なさにも驚くし、序盤でWinAPI使ってたりする時点でなんだかなぁって。
499デフォルトの名無しさん:2007/03/23(金) 23:08:28
ライブラリって拡張機能でも作ってるの?
500デフォルトの名無しさん:2007/03/23(金) 23:19:48
ABで散々苦労した初心者だけど、他言語を使った時あまりの便利さに目から鱗が落ちた。
便利な言語から始めていたら、こういう考え方にはたどり着かなかったと思う。
501デフォルトの名無しさん:2007/03/23(金) 23:20:29
>>500
なにつかった?
502デフォルトの名無しさん:2007/03/23(金) 23:23:12
>>501
perlだよ
503デフォルトの名無しさん:2007/03/23(金) 23:24:46
Lispじゃないのか。
504デフォルトの名無しさん:2007/03/23(金) 23:31:02
いや、ActiveScriptです
505デフォルトの名無しさん:2007/03/23(金) 23:55:16
そんな言語を生暖かく見守ってるお前らは優しいなw
506デフォルトの名無しさん:2007/03/23(金) 23:59:20
ライブラリってなに?
507デフォルトの名無しさん:2007/03/24(土) 00:05:14
汎用コードの集合
508デフォルトの名無しさん:2007/03/24(土) 00:07:57
Includeフォルダに入ってるようなやつのこと?
509デフォルトの名無しさん:2007/03/24(土) 00:11:08
510デフォルトの名無しさん:2007/03/24(土) 00:24:41
>>508
あれはただの定義ファイルの山
ライブラリのヘッダ
511510:2007/03/24(土) 00:43:00
>>508
ごめん嘘

ABの標準関数はあそこに入ってるからライブラリに入る
512デフォルトの名無しさん:2007/03/24(土) 01:19:46
>>504
ActionScriptじゃね?w
513デフォルトの名無しさん:2007/03/24(土) 02:44:07
ActiveScriptってPerlとかRubyとかVBSの総合的な呼び名じゃなかったか?
514デフォルトの名無しさん:2007/03/24(土) 03:18:40
Active
エーックス
エーックス

you are
エーックス
エーックス

we are?
we are?
we... are... エーックス
ドンドタラパダダドドコドコドンドンドン
パシャーン
515デフォルトの名無しさん:2007/03/24(土) 03:21:11

♪ △ ♪ 
 (゚ω゚)ノ ActiveBasic〜
~└( (♪
  ( ヽ ♪


  △♪
ヽ(゚ω゚) ActiveBasic〜
♪) )┘♪
 ノ > ♪
516デフォルトの名無しさん:2007/03/24(土) 04:54:55
>>500
錯覚乙
まんがいちお前が多言語から始めた場合、ABで目から鱗がこぼれるぞ
517デフォルトの名無しさん:2007/03/24(土) 11:20:36
>>516 どんなとこで鱗おちた?
518デフォルトの名無しさん:2007/03/24(土) 11:27:37
お前等AB使えるんなら講座作れよ
519デフォルトの名無しさん:2007/03/24(土) 12:28:28
>>517
Javaとか純粋なCとかから始めてれば、記述量の少なさに驚くかも。
520デフォルトの名無しさん:2007/03/24(土) 13:12:17

◆AB講座

・山本氏のヘルプセンターを手書きする
・それを何回も読む
以上
521デフォルトの名無しさん:2007/03/24(土) 14:00:49
ヒマだったら↓のスレで名を売ってこい

◆こんなソフトウェアつくってください!〜Part8〜◆
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1156919931/
522デフォルトの名無しさん:2007/03/24(土) 15:06:49
>>520
これも追加しろ
•わからないことがあったらとにかくプログラミング質問板で訊く
523デフォルトの名無しさん:2007/03/25(日) 01:14:48
http://www.activebasic.com/forum/viewtopic.php?t=1875
次回「ActiveBasic」
          山本荒らされるの巻
524デフォルトの名無しさん:2007/03/25(日) 01:23:19
VISUAL BASIC
525デフォルトの名無しさん:2007/03/25(日) 01:39:51
成人の18が禁じます!
526デフォルトの名無しさん:2007/03/25(日) 02:32:17
なんて出鱈目な直訳(ry
527デフォルトの名無しさん:2007/03/25(日) 12:18:02
>>526
略せて無い、略せて無い。
528デフォルトの名無しさん:2007/03/25(日) 13:52:58
りゃくせてない(なぜか変換できない)
529デフォルトの名無しさん:2007/03/25(日) 13:58:42
貴社の記者が汽車で帰社する(なぜか変換できる)
530デフォルトの名無しさん:2007/03/25(日) 20:49:41

♪ △ ♪ 
 (゚ω゚)ノ ActiveBasic〜
~└( (♪
  ( ヽ ♪


  △♪
ヽ(゚ω゚) ActiveBasic〜
♪) )┘♪
 ノ > ♪
531デフォルトの名無しさん:2007/03/25(日) 20:58:38
うむ、平和だ。
532デフォルトの名無しさん:2007/03/25(日) 21:08:10
521で書いてきたけど名は売り忘れたな

失敗失敗
533231=529:2007/03/25(日) 21:43:46
さて、これで何度目か・・・。orz
534デフォルトの名無しさん:2007/03/25(日) 22:01:31
>>533
書き込むのやめたら?
535533:2007/03/25(日) 23:45:05
>>534
出て行けと言ってるのか、それとも死ねと言ってるのか。
というのは冗談だとして、それは根本的な解決にはなるがそれでは俺の楽しみが半減する。
536デフォルトの名無しさん:2007/03/26(月) 00:58:05

♪ △ ♪ 
 (゚ω゚)ノ ActiveBasic〜
~└( (♪
  ( ヽ ♪


  △♪
ヽ(゚ω゚) ActiveBasic〜
♪) )┘♪
 ノ > ♪
537デフォルトの名無しさん:2007/03/26(月) 01:57:48
>>533
おまいの書き込み頻度が高すぎるだけなのでぁ
538デフォルトの名無しさん:2007/03/26(月) 02:45:26
>>535
今度お前が書き込んだ時は俺がズサーしてやる
539デフォルトの名無しさん:2007/03/26(月) 08:19:52
>>538
いや、俺が。
540デフォルトの名無しさん:2007/03/26(月) 08:45:16

♪ △ ♪ 
 (゚ω゚)ノ ActiveBasic〜
~└( (♪
  ( ヽ ♪


  △♪
ヽ(゚ω゚) ActiveBasic〜
♪) )┘♪
 ノ > ♪
541デフォルトの名無しさん:2007/03/26(月) 09:16:31
図に乗って便乗してる馬鹿が何度も貼ると興醒めだな。
542デフォルトの名無しさん:2007/03/26(月) 10:11:39
便乗するほどの人数がいるのか?
543デフォルトの名無しさん:2007/03/26(月) 12:31:25
10人はいない
544デフォルトの名無しさん:2007/03/26(月) 15:00:03
一人目
 ↓
545デフォルトの名無しさん:2007/03/26(月) 15:17:33
痛い!痛すぎる!!
546デフォルトの名無しさん:2007/03/26(月) 16:48:51
痛い!痛すぎる!!
547デフォルトの名無しさん:2007/03/26(月) 17:26:51
四人目
 ↓
548デフォルトの名無しさん:2007/03/26(月) 18:27:01
♪ △ ♪
 (゚ω゚)ノ ActiveBasic〜
~└( (♪
  ( ヽ ♪


  △♪
ヽ(゚ω゚) ActiveBasic〜
♪) )┘♪
 ノ > ♪
549デフォルトの名無しさん:2007/03/26(月) 23:00:42
>>613
禿同。普通はそう考えるよな。
550デフォルトの名無しさん:2007/03/26(月) 23:01:52
613に期待。
551デフォルトの名無しさん:2007/03/26(月) 23:04:28
誤爆スマン
552デフォルトの名無しさん:2007/03/26(月) 23:23:31
どこのスレだか白状してけw
553デフォルトの名無しさん:2007/03/27(火) 13:07:13
>>552
>>513だろ
554デフォルトの名無しさん:2007/03/27(火) 13:08:20
黒蝿の人はABオンリーじゃなかったよ
555デフォルトの名無しさん:2007/03/27(火) 20:34:24
期待される未来人現るwwwっうぇwww
556555 ◆bRqds/K7e6 :2007/03/27(火) 20:41:07
すんません、また遊んでしまいました。
もう卒業しようかと思っています。
557デフォルトの名無しさん:2007/03/27(火) 20:57:09
なにいちいちトリップ付けて気取ってんだこのバカ
558デフォルトの名無しさん:2007/03/27(火) 21:06:44
「酉をつけること」は「気取ってること」の十分条件なのか?
馬鹿は否定しないがw
559デフォルトの名無しさん:2007/03/27(火) 21:35:01
ActiveBasic〜
ActiveBasic〜
560533=558:2007/03/27(火) 22:18:41
orz
561デフォルトの名無しさん:2007/03/27(火) 23:22:17
>>560
年齢を教えてください。
562560:2007/03/28(水) 00:11:17
>>561
なぜ。
563デフォルトの名無しさん:2007/03/28(水) 00:45:45
ズサー
564デフォルトの名無しさん:2007/03/28(水) 01:52:09
>>556
をみてなぜか腹が立ったw
565デフォルトの名無しさん:2007/03/28(水) 02:25:15
活動的基礎
566デフォルトの名無しさん:2007/03/28(水) 08:55:17
>>564
餓鬼は放っておくに限るww
567デフォルトの名無しさん:2007/03/28(水) 16:12:25
>>566 餓鬼って言ったら餓鬼って言った人が餓鬼なんだからね。餓鬼道に落ちるんだよ。
568デフォルトの名無しさん:2007/03/28(水) 18:22:29
>>567 じゃぁあんたも今餓鬼って言ったからあんたも餓鬼道に落ちるね。
569デフォルトの名無しさん:2007/03/28(水) 18:43:55
>>568
もう落ちていますが何か。この場合は現世に戻るんだよ。
570デフォルトの名無しさん:2007/03/28(水) 19:04:59
G.A.K.I.「餓鬼」

ガガガ!ガガガガ!ッ餓鬼ー!
ガガガ!ガガガガ!ッ餓鬼ー!

〜略〜

僕らの厨房ー
ガガガガ!ガッ!餓鬼ー!
571デフォルトの名無しさん:2007/03/28(水) 19:17:22
>>570
ぬるぽ! ぬるぽ! ぬるぽ! ぬるぽ!
ぬるぽ! ぬるぽ! ぬるぽ! ぬるぽ!
ぬるぽ! ぬるぽ! ぬるぽ! ぬるぽ!
ぬるぽ! ぬるぽ! ぬるぽ! ぬるぽ!
ぬるぽ! ぬるぽ! ぬるぽ!
572デフォルトの名無しさん:2007/03/28(水) 20:44:03
お前等AB語れや
573デフォルトの名無しさん:2007/03/28(水) 20:48:26
山本さーん
574デフォルトの名無しさん
なーに?