【初心者歓迎】C/C++室 Ver.32【環境依存OK】

このエントリーをはてなブックマークに追加
588デフォルトの名無しさん
VC++6.0です。配列名って実は配列を記憶しているメモリ領域の先頭の
アドレスを表すポインタだと聞きました。では、以下のようなことが
可能なのでしょうか?
ていうか、できなくて頑張っているんですけど、いい方法ありませんか?
つか、根本的に分かっていないのでしょうか?

==実現したい夢==
・メモリの任意のアドレスを何らかの配列に渡してやる。
・すると、渡したアドレスを先頭にして配列のサイズだけのデータを
 使って配列にデータが入っている。

例えば
void main(){

int *ptr;
int a[10];

&a = ptr;
}

とすると、ptrを先頭にして40バイト分のデータを4バイトずつa[0]〜a[9]に
割り当てて、且つint型で換算して値が入っている、なんて事です。for文で
10回まわしてもいいんですけど。
====

でも配列から配列への参照渡しなんて同じことですよね?