もうすぐVistaが出るが…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
今、勉強してるWindowsプログラミングは価値なくなるのかな
もしかして勉強しても役立たずであぼーんだったりして
2デフォルトの名無しさん:2006/09/04(月) 14:55:10
2
3デフォルトの名無しさん:2006/09/04(月) 14:58:45
新しい技術で、しかもいちからOSが作られることなどあるはずがない

Vistaなんて全然知らないけど
4デフォルトの名無しさん:2006/09/04(月) 15:15:42
仮にもWindowsを名乗っている以上、
既存のWindowsアプリケーションが完全に動かなくなることはない。

Windows 3.1用の16ビットアプリケーションですら、Windows XPでも動く。
それに比べればWindows XPとWindows Vistaの差なんて微々たる物。
5デフォルトの名無しさん:2006/09/04(月) 15:17:40
x64対応が正式に入ってるものと、おまけ対応みたいなXPとは
やっぱりインパクトが違うと思うけどね…
6デフォルトの名無しさん:2006/09/04(月) 16:41:46
古いデータベースが無くなったり、デフォルトが管理者から制限付きユーザになったりするらしいよ。
7デフォルトの名無しさん:2006/09/04(月) 16:48:27
>>1
1行目: そんな事はない
2行目: それはあるかも知れない。君の場合、別の意味で。
8デフォルトの名無しさん:2006/09/04(月) 17:33:38
業務アプリを書く上で、あの過剰なグラフィックに対応する必要があるのだろうか。
そういやO'reillyからなんか出てたな。
9デフォルトの名無しさん:2006/09/04(月) 18:36:20
Win32も走ります。
10デフォルトの名無しさん:2006/09/04(月) 19:06:36
.NET系がC++アプリ並みに高速動作とかしてくれないのか?
11デフォルトの名無しさん:2006/09/04(月) 19:50:49
.netって、サンに負けたくないゲイツが意地で出したVMシステムですよね?
VMで走らせる以上デコードにオーバーヘッドがあるから
C++に到達する事は永遠に無いのでは?
それと、ハードの問題では?
専用デコードチップを搭載して1クロックでネイティブコード用意するとか
あ、違う、デコードチップじゃなくてバーチャルコードを直に実行するべきか。
12デフォルトの名無しさん:2006/09/04(月) 19:53:42
そうやって考えて行くと、以前のコプロセッサ追加型のハード設計に戻すべきですよ。
CPU購入者が全て高速な浮動小数演算などを求めてるわけじゃあない
抱き合わせと言っても過言ではない
13デフォルトの名無しさん:2006/09/04(月) 23:20:50
いきなり電波受信かよ。
14デフォルトの名無しさん:2006/09/04(月) 23:47:58
>>10-11
一度使ってみな。
起動と画面描画以外は意外と遅くないから。
15デフォルトの名無しさん:2006/09/04(月) 23:53:11
起動と画面描画が遅くて、新しく開くコントロールの初期化が鈍いだけか。
あと、メモリをちょっと多めに食う。

十分遅い気がしてきた。
16デフォルトの名無しさん:2006/09/05(火) 00:03:40
>>15
実際の所一番遅いデバイスは人間なんだよ
17デフォルトの名無しさん:2006/09/05(火) 00:18:58
>>16
いや、ゾウさんだよ。
18デフォルトの名無しさん:2006/09/05(火) 00:41:51
ゾウさんは白サイに勝ったから強い。
19デフォルトの名無しさん:2006/09/05(火) 03:09:07
VistaでPaint.NETとか起動してみろよ。びっくらするぞ
20デフォルトの名無しさん:2006/09/05(火) 04:25:01
そんなに速いのか
21デフォルトの名無しさん:2006/09/05(火) 10:59:46
.NETアプリおせーよヽ(`Д´)ノ

539 名前: NAME IS NULL [sage] 投稿日: 2006/09/04(月) 18:25:40 ID:???
管理ツール遅すぎるよな。起動に15秒以上かかって、思考が止まりまくる
ランチャから管理ツールにクエリファイルを渡して起動してるんだけど
15秒も待てないから他のことやってると渡したクエリファイルは無効扱いされ
ふと戻ってみると管理ツールが単体で偉そうにブランクで起動されている。
.NETでアプリ作ったことないけど、こんな漢字なのかね。
22デフォルトの名無しさん:2006/09/05(火) 16:23:56
XP上だけど、同じことするテストプログラムをVC++とC#で作ってみたりするけどC#だと数倍〜数十倍遅い
しかも起動してからの時間計測で
23デフォルトの名無しさん:2006/09/05(火) 17:54:30
デコードあんだから当たり前
JavaやVMで動かす言語がC/C++に速度で挑もうなんて
ランエボでシューマッハやアロンソに挑むようなもん
勿論向こうはF1カーな
24デフォルトの名無しさん:2006/09/05(火) 18:48:48
まあ、客のところにデモに行ってなかなか起動せず、客に

「い つ 起 動 す る ん で す か ?」

て言われたら怒りたくもなるだろうな。
たとえその後の動作が遅くなくても、第一印象でアウト。
そして画面描画が遅いのは致命的に印象を悪くする。
.NETアプリ宣伝している人は、相当客をやり込めることができる優秀な営業マンなんだろうね。
25デフォルトの名無しさん:2006/09/05(火) 18:54:45
>>24
新PC同時納入のビジネスチャンス!w
26デフォルトの名無しさん:2006/09/05(火) 20:26:29
.NETってなにがいいの?
Windows限定だし
Windows限定ならWin32でいいじゃん
27デフォルトの名無しさん:2006/09/05(火) 21:21:53
つMono
一応Windows限定ではない。
28デフォルトの名無しさん:2006/09/05(火) 21:28:51
>.NETってなにがいいの?
一応、VBでもVCでもC#でもJ#でも同じバイナリが出力されるから
好きな言語で書いておk。ってことらすい。詳しくは知らん。
29デフォルトの名無しさん:2006/09/05(火) 22:03:37
>>23
でも、路地ならランエボの方が速い。F1カーで路地の直角を曲がるのは無理がある。
30デフォルトの名無しさん:2006/09/05(火) 23:09:57
WPFの描画はGDIよりも速い。DirectXだから。
ただし起動は遅い。DirectXだから。

31デフォルトの名無しさん:2006/09/05(火) 23:38:48
>>29
ラリーでも勝てそうだな
32デフォルトの名無しさん:2006/09/06(水) 00:02:59
>>26
まぁそうだなよな。利用者側の利点は全く無い。
Monoもあるけど、互換性がアレゲだし。
33デフォルトの名無しさん:2006/09/06(水) 00:07:17
メモリを沢山積んでおいて起動時に使用するアプリは片っ端からロードしておくんだよ。
34業務アプリのはなしだが:2006/09/06(水) 03:20:15
俺は機能ごとにdllに結構ばらばらに作ってる。
exeはログイン機能だけで100kbぐらい。
こうすれば起動もかなり速い。
そしてログイン表示されたらひそかに裏でほかのdllを読み込む。
そうすればその後の処理もスムーズ。
35デフォルトの名無しさん:2006/09/06(水) 13:07:24
>>34
へぇ〜 最近のウィルスって手の混んだことしてるんだな。
36デフォルトの名無しさん:2006/09/06(水) 13:20:37
C#に出来ることはC++にも出来る
C++に出来ることはC#には出来ない
37デフォルトの名無しさん:2006/09/06(水) 14:59:15
結局C++は生き残る(?)
38デフォルトの名無しさん:2006/09/06(水) 15:43:10
>>36
2行目おかしいぞ
39デフォルトの名無しさん:2006/09/06(水) 18:44:39
C++とC#比べる理由がわからん
C++の勝ちじゃん
40デフォルトの名無しさん:2006/09/06(水) 22:22:36
>>35
>>16でも言及されてるが、結局は人間は遅いデバイスなんだよ。
だから人間がなにかしている間に裏で重いのを読み込むのは定石。
ゲームなんかじゃ当たり前です。
41デフォルトの名無しさん:2006/09/07(木) 00:13:51
>>40
でもウィルスがそんなことしているとは初耳だよ。
42デフォルトの名無しさん:2006/09/10(日) 20:34:37
C#やると、C++が激しく非効率に思える。
43デフォルトの名無しさん:2006/09/11(月) 09:15:07
気のせい。

効率はクラスライブラリで決まるし、.NETはVCLに劣る。
44デフォルトの名無しさん:2006/09/11(月) 18:13:10
やっとこC#弄れるようになった無能な俺から見ると、
C++を覚えるのは非効率的というよりはむしろ脳みそがこうむにょーんブルブルと感じる。
45デフォルトの名無しさん:2006/09/13(水) 22:55:20
だがそれがいい
46デフォルトの名無しさん:2006/09/14(木) 09:58:12
>Vistaにアップグレード「したくない」理由
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0609/14/news025.html

内容はどうよ?
ぼんやりしすぎ?
47デフォルトの名無しさん:2006/09/14(木) 11:24:56
市場の60%の製品がVistaしか対応しなくなったら考えよう。
現時点では釣られ過ぎ。
48デフォルトの名無しさん:2006/09/14(木) 14:14:24
>>44
そんなあなたに C
49デフォルトの名無しさん:2006/09/14(木) 14:55:50
ドトネト厨がこれからは強制的にVi$taになるんだと言いまくっていたが、
Vi$taのドトネトが2.0だと分かった途端トーンダウン。
ドトネト厨も含めてみんな始めは静観したいんだね。

今では超安定したXPも出初めはデスクトップをクリックしただけでエラーで2000より酷かった。
50デフォルトの名無しさん:2006/09/14(木) 16:25:09
DwmApiで、スケスケ感が出せるのか。あとウィンドウサムネイルとかも。
51デフォルトの名無しさん:2006/09/15(金) 00:01:02
DwmApiはもう半年以上前に試した
52デフォルトの名無しさん:2006/09/15(金) 02:54:16
>>49
>Vi$taのドトネトが2.0だと分かった途端トーンダウン。
ギャグで言ってんのか?
53デフォルトの名無しさん:2006/09/16(土) 14:05:45
BitComet使えばVistaは入手出来るものとWindows100%読むと報道されてるけど、
これって試用期限どれ位なの?
現在マイクロソフトからRC1のやつがもう配布されていて、あれにも試用期限が
ついてるでしょ。


54デフォルトの名無しさん:2006/09/16(土) 14:18:45
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   卓越したデュアルコア・パフォーマンスをあなたに
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 !.:::/ _ -、ヽ'  、ー ニl     ! l__ i ト、ヽ〃l ̄、:ト::. l、l !
 !:/、〃⌒ヽ    - 、リ   :lヘl⌒ヽ、`Vヽ!=--l、ヘ:.l:|l
 j:! Y  (:゚)    '⌒ヽl !  ./r,.ニニ、ヽ、 7′   l:ハヽ、
ハ| ヘ _ ,      (:゚)  ! l :l .:!Y  r_.、    (゚:)   ' レヽ:l
!ヾ|    _'_  ヽ _ 、 ヽトl:::ト,   ー′ 、  ー ´` !) ノ!
ゝ.j    /'´  ヽ    /ハヽトヽ 'ー ′  _,.- ´ ̄`ヽ.}ヽ
/::::ヽ  i    l    /:.l'ィヘl. (l ィー‐ '´        /::-ヽ
:::/::/:\ l    /  , イ::.l.:.:! ヽ ヘ. V         /、ト、:ハl
/:./::::::_,.j`ー ┬::'´::::l::::l:.l:l   {:/l` ー-.. __,. イ、:.:.N- ⌒ヽ
.:/ ̄_ノ ヽ__, ヘ::::::::::l ::l::|l:!     ヽト、:.:.:rヽ _ノ

        インテル(R) Core(TM)2 Duo プロセッサ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    E6300(1.86GHz)        E6400(2.13GHz)
    E6600(2.40GHz)        E6700(2.67GHz)
    E6800(2.93GHz)        XE  (3.33GHz)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
55デフォルトの名無しさん:2006/09/16(土) 21:46:51
インターフェイスかっこいいけど重くて使いもんにならなそう
56デフォルトの名無しさん:2006/09/16(土) 23:35:05
Vista RC1 が、うちのマシンには入りませんでした。インストール1時間以上たってから、
入らないって言われてXPに戻ってました。

Vista で Visual Studio 6 (VC++) の IDE が使えるのか試したかったのに。。。

最初の動かないソフトの一覧にはでてこなかったのだが。。心配です。
57デフォルトの名無しさん:2006/09/17(日) 00:03:29
>>56
仮に動作しなくても、winXP環境を併行して維持すれば、まだしばらく問題ないだろう。
Vista上で仮想マシン立ててXP環境つくっても良いんだし。
58デフォルトの名無しさん:2006/09/17(日) 00:03:35
β版って海外のほうにしかないのかな?
どっかにミラー残っているらしいから欲しい所w
.isoだけどな
59デフォルトの名無しさん:2006/09/17(日) 12:29:57
俺も欲しいね、それ
誰か情報キボン
60デフォルトの名無しさん:2006/09/17(日) 13:34:21
普通にMSDNにあるだろ
61デフォルトの名無しさん:2006/09/17(日) 13:53:48
こういう時に仮想マシンが役立つのだな
しばらくはjavaに依存しそうだ…
62デフォルトの名無しさん:2006/09/17(日) 22:25:21
>>56
XPでもうちのVC6はちゃんと動かない。
マルチスレッドプログラムをDebug実行すると
しょっちゅうデスクトップごと凍りつく…。
63デフォルトの名無しさん:2006/09/17(日) 22:44:15
デッドロックしてるだけだろ
64デフォルトの名無しさん:2006/09/17(日) 23:12:11
絶対こっちにバグが無いとは言い切れないけど、

・Debug実行しなければ問題なし
・VC8なら問題なし
・Win2KのVC6でやれば問題なし
と、状況的にはXP+Debug実行だけでおかしくなるんだわ。

それにアプリがデッドロックしても普通デスクトップごと
固まらないでしょ。

単なるデッドロックなら原因突き止めるのもそんなに難しくないが、
PCがほとんど操作不能になっちゃうのでどうしようもない。
65デフォルトの名無しさん:2006/09/17(日) 23:49:36
まぁ、うちでは未だかつてそんな現象に出くわしたことは無いとだけ言っておこう。
66デフォルトの名無しさん:2006/09/18(月) 07:02:35
>>64
あくまで一般論だが。OSフリーズの原因は大体熱暴走か、メモリの不良。
メーカー品だと熱暴走ってのはあまりない(時々はある…冷却系のアテン
ションが外れたり、ファンが汚れたり)けど、メモリは特に少々怪しくても
普通に動いてしまうから結構あります。

とはいえ再現性があるとなるとどうなんだろうね?
67デフォルトの名無しさん:2006/09/18(月) 07:46:40
現象を再現する最小限のコードを書いて、MSに質問するか、どこかで晒せ。
68デフォルトの名無しさん:2006/09/18(月) 10:53:50
>>62
VC用のSPはあててる?
69デフォルトの名無しさん:2006/09/18(月) 10:58:01
>>64
remote Debug
70デフォルトの名無しさん:2006/09/18(月) 12:01:27
>>62>>64
Win2000+VC6でもなるぞ。
71デフォルトの名無しさん:2006/09/18(月) 12:07:18
微妙にPCの環境の差が影響してるのかもね。
>>65みたいにぜんぜんならない人もいるらしいし。
72デフォルトの名無しさん:2006/09/18(月) 13:18:53
VC6のフリーズ、というかデバッグでの制御不能は、使ってれば誰でも遭遇するもんじゃないの?
GUIのプログラム書いてて、デバッグでステップオーバーしたときに頻発してた気がする。
とくに、マルチスレッドアプリで、メッセージループのあるスレッドでのステップオーバーするとき。
フリーズというか、システムのグローバルのメッセージディスパッチが異常に遅くなる感じ。
しばらくほっといて、再びデバッグ対象がブレークすると復帰する。
ALT+TABだけはやたら反応よく動くけど、実際にその窓に切り替わるのはのろのろ。
マウス操作だと、メッセージが溜まる一方なので、キーボード操作で頑張って、
デバッグを止めると、復帰できたりする。
73デフォルトの名無しさん:2006/09/18(月) 16:43:52
んむ。その通りだと思います。
74デフォルトの名無しさん:2006/09/18(月) 20:04:31
Vista RC1 で VS6 + SP6 + xp PSDK 使えました。
VB も使えました。
75デフォルトの名無しさん:2006/09/19(火) 00:36:48
>>67
てーか、VC6ってすでにサポート切れてなかったっけ…?
76デフォルトの名無しさん:2006/09/19(火) 00:40:08
64bit対応どうするよ?
x64 RC1で市販ソフトやフリーウェア動かしてみた限りでは、微妙に問題あるソフトが散見されるようですが…
(思ってたよりはまともに動いてるけど。)

メーカPCはやっぱり当面x86版で来るのかな?
77デフォルトの名無しさん:2006/09/19(火) 02:06:44
>>44
そんなあなたにObjective-C
78デフォルトの名無しさん:2006/09/19(火) 02:53:10
DwmApiで スケスケにしたら文字もスケスケになってしまって見づらくなって
しまいました。

どうすれば対処できますか?
79デフォルトの名無しさん:2006/09/19(火) 03:11:55
Vista インストールしてみた。
いくつかプログラムをテストしてみたが、
リソースのロードが、W2KやXPとは異なっているような気がするが、気のせいか?

リソースの言語をロードする順番
http://support.microsoft.com/kb/169483/ja?spid=1131&sid=832
XPまでは、↑の優先順位でロードされていたが、Vistaでは違うような気がする。
80デフォルトの名無しさん:2006/09/19(火) 03:43:31
>>79
またカー!
81デフォルトの名無しさん:2006/09/19(火) 06:01:57
82デフォルトの名無しさん:2006/09/19(火) 09:55:53
>>78
クライアントエリアは不透明で良いのなら、
1.DwmEnableBlurBehindWindowで、HRGNをきちんと設定する。
2.DwmExtendFrameIntoClientAreaなら、MARGINSを調節する。
のどちらかでできます。クライアントも半透明(+Blur効果)なら、
1.GDI+で、きちんとアルファ値をセットして描画する。
2.WPFで描画?
でできるんじゃないでしょうか。完全に推測ですが。
ガジェット追加のウィンドウとか、タイトルバーの文字とか見ると、文字の周りだけ
透明度を下げるような描画APIがありそうなんですが。WPFは全然見てないです。
83デフォルトの名無しさん:2006/09/19(火) 14:04:26
Vista 用に 256x256 の png をアイコンとするにはどうすればよいのですか?
84デフォルトの名無しさん:2006/09/19(火) 18:42:35
vistaのアイコンはそんなにでかいのか?(゚Д゚)
85デフォルトの名無しさん:2006/09/19(火) 22:55:43
>>78
ttp://blogs.msdn.com/tims/archive/2006/04/18/578637.aspx
ここの下の方に、DrawThemeTextEx使えって話が載ってる。
86デフォルトの名無しさん:2006/09/20(水) 00:48:41
なんかウインドウのテーマ(スキン)がトラディショナルな
感じしない?
87デフォルトの名無しさん:2006/09/20(水) 18:51:05
>「Window Vistaは怖い」--シスコ幹部が発言
ttp://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20239667,00.htm
88デフォルトの名無しさん:2006/09/23(土) 10:08:41
>>84
大丈夫だ、液晶モニタ解像度もでかくなっている。
89デフォルトの名無しさん:2006/09/23(土) 13:41:49
Vistaというか、Win32で?WCFで?ルーティングテーブルの情報を取るのって、
どうやったら良いんでしょうか?
route printで表示されるやつです。
IPv4のものなら、MIBなり、iphlprでなんとかなるんですが、IPv6のものがとれない。
RTMv2かなと思っていじってみたけど、RtmGetEnumDestsでNumInfosが0になります。
90デフォルトの名無しさん:2006/09/26(火) 08:39:24
>>56
残念XPより軽いですははい
つーかプログラマなら描画APIの話くらい分かれ
91デフォルトの名無しさん:2006/09/26(火) 13:33:36
>>90
XP以前の描画と、Compositionの効いたVistaの描画の仕組み考えれば、
少なくともCPUにかかる負荷は後者の方が圧倒的に低い罠。
notepadでも開いて、WM_PAINT監視してれば一目瞭然。
過去との互換性を保ったまま、これを成し遂げたMSの開発力に恐れ入る。
92デフォルトの名無しさん:2006/09/26(火) 16:30:30
>>91
Win32 API を使った今までのソフトでも Vista だと早くなるんですか?

>>Compositionの効いた
ってどういう動作なんですか? 教えてください。
93デフォルトの名無しさん:2006/09/27(水) 00:41:53
規制激しくなりそう
16bit終わったな
94デフォルトの名無しさん:2006/09/27(水) 01:25:40
>>92どうしてこの板にいるの
9592じゃないけど:2006/09/27(水) 05:10:20
>>94
そろそろ情報集めしとかないと、時流に乗り遅れると思ってる香具師、
今作ってるプログラムを書き換えなくて済むのか悩んでる香具師、
彼らが全員、新OSのテクノロジー自体に興味があるとは限らないよ。
それに、描画系に弱いとか、ネットワーク系に弱いとか、人それぞれじゃん。
96デフォルトの名無しさん:2006/09/27(水) 09:21:10
GDIがうんこってWinG時代からの常識でファ
97デフォルトの名無しさん:2006/09/30(土) 13:56:31
米MS幹部「VS .NET 2002/2003はVistaに対応しない」と公表
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/USNEWS/20060928/249200/
98デフォルトの名無しさん:2006/09/30(土) 15:38:17
Vistaは糞。
99デフォルトの名無しさん:2006/09/30(土) 15:43:44
64ビット版がどうしょうもない出来。
まだまだまだまだ32ビットのようで。。。
100デフォルトの名無しさん:2006/09/30(土) 23:31:37
SendMessageがアウトってマジ?
101デフォルトの名無しさん:2006/10/01(日) 01:17:34
>>100

そのうそ本当?  い〜〜っぱい使っているソフトでも動いているけど・・・
102デフォルトの名無しさん:2006/10/01(日) 01:51:22
Administrator権限でもアプリからHKEY_LOCAL_MACHINEに書けないじゃまいか
どうすりゃいいんだ!
UACじゃま
103デフォルトの名無しさん:2006/10/01(日) 10:18:55
おまえUNIXとか使ったことないだろ
もしくはroot常用の池沼
104デフォルトの名無しさん:2006/10/01(日) 11:05:14
>>102
Security Descriptorを初期化してACLを追加する方法もダメなん?

(まだVistaインスコしてないが)
105デフォルトの名無しさん:2006/10/01(日) 11:32:23
UAC切ればできるお
106デフォルトの名無しさん:2006/10/01(日) 13:48:10
Vispaをインストールして最初にやること=UACを切る
107デフォルトの名無しさん:2006/10/01(日) 13:49:57
>>103
UNIXにはsudoコマンドがありますが、Vispaには何がありますか?
108デフォルトの名無しさん:2006/10/01(日) 13:55:44
UAC
109デフォルトの名無しさん:2006/10/01(日) 13:58:19
>>107

一般ユーザでシステムツールとか起動するときに
自動的に 管理者のパスワード入れてちょってでてくる
110デフォルトの名無しさん:2006/10/01(日) 14:57:36
>>107, 109
右クリック → 管理者として実行
111デフォルトの名無しさん:2006/10/01(日) 16:04:17
所詮パクリの塊ってことか
112デフォルトの名無しさん:2006/10/02(月) 08:27:39
パクリとか何を今更ww
113デフォルトの名無しさん:2006/10/02(月) 09:28:53
sudoを見て連想するのは何?

A.須藤さん
B.酢道(茶道のお酢版)
C.村上ショージ
114デフォルトの名無しさん:2006/10/03(火) 00:17:05
つーか、権限分割と、UACは似て非なる概念だろ。
UACと同等の仕組みは、他のOSには無い。
権限分割なら、Win2KのころからSELinux同等の機能がある。
CCのL4パスしてるんだからあたりまえだが。
115デフォルトの名無しさん:2006/10/13(金) 11:35:25
Vistaでまずやるべきこと

・UACの停止
・画面効果の停止

他に何かある?
116デフォルトの名無しさん:2006/10/13(金) 12:17:08
>>115
XPのインストール
117デフォルトの名無しさん:2006/10/13(金) 17:06:37
・UACの停止
Admin常用のあほ

・画面効果の停止
重くしてどうする
118デフォルトの名無しさん:2006/10/15(日) 19:29:38
DWM有効にしたまま視覚効果停止できますが?
119デフォルトの名無しさん:2006/10/16(月) 02:48:30
シェルに依存しまくりのアプリ作ってるんですが、Vista上で

IWebBrowser.Navigate2(...)

の第一引数にマイコンピュータやごみ箱などの
clsidっぽいアドレス ( ::{20D04FE0-3AEA-1069-A2D8-08002B30309D}とか )
つっこむと引数エラーがでます。

なにか情報ごぞんじの方おられませぬか?
120デフォルトの名無しさん:2006/10/16(月) 18:10:48
なにこのC++マンセー房どもwwww

開発効率とデバッグとか考えないのか?
121デフォルトの名無しさん:2006/10/16(月) 20:00:35
>>120
もちろん、開発効率やデバッグのことなんかも大事。
でも、Webアプリでもねぇのにもっさりしたアプリなんて嫌ぷー。
122デフォルトの名無しさん:2006/10/16(月) 21:59:51
>>120
ユーザの使い勝手を一番に考えるのが普通だと思うが?
123デフォルトの名無しさん:2006/10/16(月) 22:06:55
というか、今までのアプリがほとんど動かないほど非互換な Windows (Vista) の存在価値ってなに?
互換性がない環境に移行しなきゃいけないんだったら Windows である必然性なんてないだろ。
124デフォルトの名無しさん:2006/10/16(月) 22:18:54
> 今までのアプリがほとんど動かない

脳内ソース乙
125デフォルトの名無しさん:2006/10/16(月) 23:24:50
>>122
みんながあんたみたいだったら世の中もっとマシになってるなー

プログラムに限らずなんでも、使う人間のことじゃなくて自分の
ことだけ考える奴ばかりなのが現実だ。毎日の新聞みりゃ分かる
126デフォルトの名無しさん:2006/10/16(月) 23:41:20
朝日の新聞みても分かる
127デフォルトの名無しさん:2006/10/16(月) 23:45:36
ユーザの使い勝手を一番に考えた作った結果、

・よく異常終了・フリーズする。
・よくデータファイルが破損する。
・バグ・セキュリティホールだらけ。
・そもそもコンパイルが通らない。

こんなオチは嫌す。
128デフォルトの名無しさん:2006/10/16(月) 23:46:57
WEBアプリが全然動かなくなってそうでやだなぁ
アクティブ化の修正だけでまんどくさかったのに
129デフォルトの名無しさん:2006/10/16(月) 23:52:58
>>127
それは単にソフト作る能力が足りてないだけだろ
130デフォルトの名無しさん:2006/10/17(火) 00:09:48
>>129
通常、ソフトウェア開発は限られた時間内に行わなければならい。
だからふつーは納期を一番に考えるわけだが、その鉄則を無視して
ユーザの使い勝手なんてもんを一番なんかにしたらマジでそーなるぞ。
131デフォルトの名無しさん:2006/10/17(火) 00:35:42
>>130
出来ないのは単にそいつ(そのチーム)の限界なだけ。
やれるやつはやれる。なんにせよ上の例はあほすぎ。
コンパイルが通らないってなんだよ…プログラマに
向いてないんじゃねーの?
132デフォルトの名無しさん:2006/10/17(火) 01:03:34
>>127
使い勝手悪いじゃん。
133デフォルトの名無しさん:2006/10/17(火) 01:13:42
>>131
納期が守れなかったらそれは「そもそもコンパイルが通らない」と同じだぞ。
134デフォルトの名無しさん:2006/10/17(火) 01:32:35
>>132
なにかを重視した結果、実際にはより悪くなるなんてことは別に珍しい話でもないだろ。
135デフォルトの名無しさん:2006/10/17(火) 02:25:59
使い勝手重視なんだろ?
136デフォルトの名無しさん:2006/10/17(火) 07:35:55
>>131
おまえ、そんなこと言ったらそもそも「○○を一番に考えて」なんて
優先順位関係ねぇだろ、それじゃ。「○○を一番に考えて」ってのは
なんらかのトレードオフと無縁じゃねぇだろが。
137デフォルトの名無しさん:2006/10/17(火) 11:21:08
面倒くさいってのを納期という言葉に置き換えてるだけ。
138デフォルトの名無しさん:2006/10/17(火) 12:07:23
ユーザーの事考えるならコンパイル通して使わせてやれよ…
139デフォルトの名無しさん:2006/10/17(火) 13:15:58
オプソのCVS漁ってりゃコンパイル通らないとか日常茶飯事
140デフォルトの名無しさん:2006/10/17(火) 15:02:12
少なくとも自分のところでコンパイル通らないものあげる奴は
氏んでいいよ。そもそも他人の環境のものをすぐにコンパイル
できないのと、自分で開発しているものをコンパイル通せない
のは違うだろが
141デフォルトの名無しさん:2006/10/17(火) 17:17:16
互換性チェックで


携帯電話と同期とるアプリが動かない

ぐらいは許容しようと思ったが

サウンドカード
logotecのビデオカム

まで互換ないってどういうことよ
142デフォルトの名無しさん:2006/10/17(火) 17:47:07
それらを作ったところに聞いてくれ
143141:2006/10/17(火) 18:34:56
DELLの標準セットなのにサウンドカードが互換ないのが
納得いかない
144デフォルトの名無しさん:2006/10/18(水) 00:18:48
DELLに聞いてね
145デフォルトの名無しさん:2006/10/18(水) 08:50:46
ヒント:1時代の終焉
146デフォルトの名無しさん:2006/10/18(水) 13:42:21
106キーボードを102とか解釈しやがる
全角半角キーないと不便すぎ
106キーボードのドライバーはいんないのかな
147デフォルトの名無しさん:2006/10/18(水) 13:50:38
deamon Tool がインストールできない
vistaが主流になったら割れ追放?
148デフォルトの名無しさん:2006/10/18(水) 13:57:47
ここはプログラム板だ
149デフォルトの名無しさん:2006/10/18(水) 15:00:15
>>146

PNPにキーボード認識する機能がないからね
150デフォルトの名無しさん:2006/10/18(水) 17:02:19
>>147
Win板のVistaスレで、いくつか古い版ならインストールできたという話を見た覚えがある。
151デフォルトの名無しさん:2006/10/18(水) 17:16:35
>>147
最新版はインストールできました。
アドウェアはインストールしませんでした。
152デフォルトの名無しさん:2006/10/19(木) 00:15:25
>>147
もう対応しますた
153デフォルトの名無しさん:2006/10/19(木) 09:22:34
OSクリーンイントールしてからVS2003いれようとしたら
プリリクイアメントなんたらでこける

いろいろいじってたら(.netframeworkインストールしたり)
入ったけど、よくわからない。

今度はVS2003 sp1があたらない

ref++もインストールできない
154デフォルトの名無しさん:2006/10/19(木) 09:35:10
>>153
VistaではVS2003は未サポート。VS2005はSP1を当てればOK。
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/USNEWS/20060928/249200/
155デフォルトの名無しさん:2006/10/19(木) 09:47:18
156デフォルトの名無しさん:2006/10/20(金) 12:48:56
おー。心配してたとこだよ。
さんきゅ。
157デフォルトの名無しさん:2006/10/23(月) 21:42:19
intel math kernel libがインストールできなかった
158デフォルトの名無しさん:2006/10/30(月) 22:50:13
俺もRC1入れてみた。

危惧していたVista対応もほとんどやらなくてよさそう。
Aeroでも問題なく動いた。正直意外だった…。

ここまで互換性保ってくれたWindows開発チームにご苦労
さんといいたい。あーよかった。
159デフォルトの名無しさん:2006/10/31(火) 01:23:40
まあ、どっちにしてもSP1出てメイン環境が移行するのは来年のこの時期だろうな
160デフォルトの名無しさん:2006/10/31(火) 04:03:33
おれの環境はそうでも、ユーザーの環境はそうは行かないからな。
なんだかんだ言ってかっこいいと思う人は乗り換えるだろうし。

早々に対応しておかなきゃ売り上げに響きそうだというのが、
実際にVistaを触っての感触。
161デフォルトの名無しさん:2006/10/31(火) 04:48:14
DX9アプリがaeroの3Dタスク切り替え中にも動いてるのをみてちょっと感動
162デフォルトの名無しさん:2006/10/31(火) 05:49:27
理解してないのが多いがあくまでもGDIの遅さを改善するためのAeroですから
163デフォルトの名無しさん:2006/10/31(火) 10:01:37
>>162
Aeroっーか、Graphics Compositionだな。
Graphics Composition=しくみ
Aero=GCを使ったスケスケテーマ
Vistaベーシック=GCを使ったスケないテーマ
Aero/Vistaベーシックは、Beta2まではAero Glass/Aeroだった気がする。
164デフォルトの名無しさん:2006/10/31(火) 13:39:26
>>161
実際すごいよね。

DirectXってスレッドアンセーフだって聞いたことあった気が
したんだけど、アプリもOSも同時にGPU使ってるんだよね。
165デフォルトの名無しさん:2006/10/31(火) 13:47:38
>>164
アプリのリクエストをOSが調停するようになった。
166デフォルトの名無しさん:2006/10/31(火) 14:40:31
それ、Directじゃないじゃん。
167デフォルトの名無しさん:2006/10/31(火) 14:43:33
もともとDirectXの使い方自体、ポート直叩きじゃなくてOSへの
お願いみたいなやり方だったからね。それにしてもやり遂げた
MSには素直に賞賛。
168デフォルトの名無しさん:2006/11/01(水) 19:30:02
98に無駄な装飾したもの=me
2000に無駄な装飾をしたもの=XP
XPにさらに無駄な装飾をつけたもの=VISTA

XPでさえ、雑誌で軽量化特集が組まれるのに、さらに装飾するとは。
軽量化追求するのは日本人だけで異端なのか?
169デフォルトの名無しさん:2006/11/01(水) 19:37:08
重いOSを作らないとPCの買い替えが起こらないじゃないか
マッチポンプも世の中には必要なんだよ
170デフォルトの名無しさん:2006/11/01(水) 21:47:36
>>168
お前はラピュタの上半分の財宝にしか目が行かないタイプだな。
171デフォルトの名無しさん:2006/11/01(水) 22:08:17
>>168
プログラムするような生産的な人間は異端だよ。

大半は映画見たり旅行したりが楽しいという消費型の人間。

そういう人間に金を使わせるには見た目を改変するのが
一番効果的。そんなこと今更言わせないでくれよ。

>>169
VistaはXPに比べて別に重くない。単にGPUが必要なだけ。
GPUが無いなら無いでAero切ればXPと同等だし。

と、RC1をXPで使ってるマシンに入れて、実際に触ってみて思った。
172デフォルトの名無しさん:2006/11/03(金) 03:46:18
>>171
> GPUが無いなら無いでAero切ればXPと同等だし。
それは無い。
173デフォルトの名無しさん:2006/11/03(金) 09:33:13
>>172
あくまでレスポンスの話ね。実際使った感想だし、
否定されても困る。

否定するなら否定するで、あんたが試して
どうだったのか簡単にでも書いてよ。

同等じゃなければ速かったのか遅かったのか、
その辺も全然分からない。

遅かったなら「Aero無しでこういうことするとXPより遅い」
って具合にさ。
174デフォルトの名無しさん:2006/11/03(金) 11:14:04
>>168
じゃあMS-DOSだけ使ってれば?
175デフォルトの名無しさん:2006/11/04(土) 02:25:42
Monadにちょっと期待しちゃったよ・・・
176デフォルトの名無しさん:2006/11/05(日) 02:43:17
nomadと空目った。
177デフォルトの名無しさん:2006/11/05(日) 15:36:30
WPFはパワポを誰でも作れるライブラリのように見える
178デフォルトの名無しさん:2006/11/06(月) 23:21:37
>>1とかはマイクロソフトのHPとかみてたりするのか?
MSDNとかみれば対応状況も書いてたりするだろうに・・・
179デフォルトの名無しさん:2006/11/06(月) 23:57:16
>>171
いや普通に考えて重いだろ
ルナ<エア なんだから。。
180デフォルトの名無しさん:2006/11/07(火) 03:04:07
>>173
俺の利用するPCにおいては、全てにおいて重い。
単純なアプリ動かすのも、ファイルをコピーするのももっさり。
181デフォルトの名無しさん:2006/11/07(火) 09:53:58
>>180
おれの3年位前のPCだけど、Aeroが有効にならない64MBのAGP
ではXPの視覚効果ONと体感で差がない。何もしてないときは
タスクマネージャのCPU使用率は0〜2,3%で、これもXPと一緒。

OSの重さがアプリを圧迫するような場面にはお目にかかってない。
182デフォルトの名無しさん:2006/11/07(火) 10:00:32
PCみたいなコモディティ製品で1台で動くから大丈夫だと言ったところで。。。
183デフォルトの名無しさん:2006/11/07(火) 14:18:45
1台で動かないからダメだと言っていたらOSなど作れない
184デフォルトの名無しさん:2006/11/07(火) 14:20:36
vistaが重い重いって騒いでる奴はxpすら満足に動かないゴミに入れてるか
vista触ったことなくて妄想で書いてるんじゃねーの
185デフォルトの名無しさん:2006/11/07(火) 15:16:00
>>183
詭弁サンクス

>>184
PCはコモディティなんだから、そのゴミがたくさん存在してるってこと。
186デフォルトの名無しさん:2006/11/07(火) 15:20:41
せっかくVista Upgrade Adviserが提供されているのに、なぜ使わない?
XPが満足に動くPCでも、GPUがヘボだとVistaはもっさりするんだよ。
187デフォルトの名無しさん:2006/11/07(火) 15:58:41
質問:せっかくVista Upgrade Adviserが提供されているのに、なぜ使わない?
回答:XPが満足に動くPCでも、GPUがヘボだとVistaはもっさりするんだよ。
188デフォルトの名無しさん:2006/11/07(火) 18:36:18
vistaがもっさりならXPはどうなるんだよw
189デフォルトの名無しさん:2006/11/07(火) 18:54:17
Windows Vistaは2003年の時点ではこうなる予定だったというムービー
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20061107_longhorn/
190デフォルトの名無しさん:2006/11/08(水) 20:54:57
>>189
(´;ω;`)ブワッ
191デフォルトの名無しさん:2006/11/09(木) 10:28:27
>>188
XPはどっさりだな。
192デフォルトの名無しさん:2006/11/10(金) 20:57:26
徐々にスペックダウンしていくさまはPS3に似ているな
193デフォルトの名無しさん:2006/11/11(土) 09:36:24
いや,むしろCicago,Cairoかと
つまり正当な後継OSということで
194デフォルトの名無しさん:2006/11/12(日) 13:04:30
今年の11/5の粘着あげ忘れた!
195デフォルトの名無しさん:2006/12/07(木) 11:03:02
>モトヤの組版システムVista対応せず
ttp://indesign22.jugem.jp/?eid=55

Vi$taオワタ\(^o^)/
196デフォルトの名無しさん:2006/12/07(木) 13:43:07
XPごとVirtual PCの仮想イメージにして配布しる。
197デフォルトの名無しさん:2006/12/07(木) 13:51:56
既存アプリの動作が遅くなるのに、さらに、VPCで遅く?

そこまでして何のためのVi$ta?
198デフォルトの名無しさん:2006/12/07(木) 15:20:33
XPのアプリを使うだけなら、意味なし。
Vistaには、新しいアプリ(やゲーム)のための仕込がいっぱいある。
199デフォルトの名無しさん:2006/12/07(木) 15:28:38
でもアプリは存在してないし、仕込があってもドトネトモッサリ。
200デフォルトの名無しさん:2006/12/07(木) 15:32:16
( ´ー`)シラネーヨ
嫌なら使うな。
201デフォルトの名無しさん:2006/12/07(木) 15:38:38
そう。だから、今のPCに無理にVista入れなくてもいいと思うよ。
来年以降、PC買い替えようとしたときには、
ハード(CPU, GPU)の性能が数倍上がってて、
Vistaっぽいアプリが搭載されたPCばっかりになってることでしょう。
202デフォルトの名無しさん:2006/12/07(木) 16:07:03
2000が最高って事で話は終わりだ
203デフォルトの名無しさん:2006/12/07(木) 16:17:23
>Vistaっぽいアプリが搭載されたPC

だから、そういう希望を言ったところで、アプリが存在してないんだってば。
ドトネト逝行は失敗。
204デフォルトの名無しさん:2006/12/07(木) 17:13:22
言いたいことはわかるけど、
サイドバーやIE7を当てにするアプリはいっぱい出てきそうだ罠。
205デフォルトの名無しさん:2006/12/07(木) 17:14:21
>Vistaっぽいアプリ

これを模倣したWin32/64アプリ作って、Vi$ta / XP の両方対応した方が勝ち組じゃね?
206デフォルトの名無しさん:2006/12/07(木) 17:29:18
M$推奨でアプリ作れば良いってわけじゃないだおね。
Windows DNA時代はVB+COMアプリが推奨だったけど複雑な上に仕上がり悪いかったおね。
207デフォルトの名無しさん:2006/12/07(木) 17:33:49
>>206
あなたは言語障害なんですか?
208デフォルトの名無しさん:2006/12/07(木) 17:41:19
いえ、V$の言語に障害があってどんどん消えたり変わったり。
C丼もバージョンうpしまくり。
209デフォルトの名無しさん:2006/12/07(木) 17:56:37
( ´,_ゝ`)プッ
210デフォルトの名無しさん:2006/12/09(土) 00:07:41
Aeroヲワタ プギャー

http://homepage1.nifty.com/kaneko/bench.htm

DirectX使用 ON の場合  (=HEL描画)
 

Polygon OFF 14から15 FPS 
Polygon ON Texture ON 1から2 FPS
Polygon ON Texture OFF 2から3 FPS

 

DirectX使用 OFFの場合   (=GDI描画)
 

Polygon OFF 21から23 FPS
Polygon ON Texture OFF 11から12 FPS

DirectX OFFの場合、GDI表示となります。

DirectXのポリゴン表示は遅すぎて操作不能です(^^;


211デフォルトの名無しさん:2006/12/09(土) 00:44:03
関係ねえよ
212デフォルトの名無しさん:2006/12/10(日) 12:25:28
windows95の話じゃねえか。
213デフォルトの名無しさん:2006/12/19(火) 10:39:17
FSFがWindows Vista対抗のBadVistaキャンペーンを開始
ttp://slashdot.jp/articles/06/12/18/1154201.shtml

Samba と相性が悪い

企業に山ほどある Samba ファイルサーバと接続するためには、
何やら面倒な設定 [builderau.com.au]が必要らしい。
今どき Samba を全く使っていない会社など、探すのも難しい。
ほとんどの会社は当面 Vista を禁止するしかないんじゃないの?

Samba の最新版では対応済みだとしても、大概の会社は Samba だけ
自力でアップデートするという訳には行かないだろうし。
214デフォルトの名無しさん:2006/12/19(火) 10:51:01
やり方わかってれば問題ないんでは?
いきなりvista移行するわけでもなし、それまでに準備しとけばいいわけで
なんかヒステリック。
215デフォルトの名無しさん:2006/12/19(火) 10:56:49
バグつぶしでカーネル再構築する手間とかわらんだろ
216デフォルトの名無しさん:2006/12/19(火) 11:06:44
サンバが対応してないってことじゃね?

Vi$taでサンバとコネクションを切るM$ VS Vi$taを葬り去りLinuxを推進

みたいな対決か。
217デフォルトの名無しさん:2006/12/19(火) 11:16:14
http://www.microsoft.com/japan/windows/sfu/
つーかさ
SFU標準バンドルになるんだからNFSとNISつかえよ
218デフォルトの名無しさん:2006/12/19(火) 11:19:26
>NFSとNISつかえよ

宣伝では使える、実際に使うとツマズクんじゃね?
M$品だからソースも無いわけだし。

M$が首根っこつかんでるイメージ。
219デフォルトの名無しさん:2006/12/19(火) 11:54:17
なら窓使うなよw
220デフォルトの名無しさん:2006/12/19(火) 11:57:55
窓使うなら良いが、窓に使われるのはヤダ
221デフォルトの名無しさん:2006/12/19(火) 12:58:37
窓に使われる例:

壁があると名言してるようなもんだな。

>MSが仮想アプリ環境提供へ、「Vista移行時の壁をなくす」
ttp://www.nikkeibp.co.jp/news/flash/521090.html

他にも:

>第2回 私はコレで、VB 6を卒業しました
ttp://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/vblab/opensemi_02/opensemi_02_01.html
>アップグレード・ウィザードはやはり使えない?!

222デフォルトの名無しさん:2006/12/19(火) 14:54:46
「あと5年でスマートフォンがPCに取って代わる」--シンビアン幹部が予測
ttp://computers.news.livedoor.com/detail?id=51703
223デフォルトの名無しさん:2006/12/19(火) 19:03:31
>>222
おら来るのラリーエリソンも
「PCは20世紀中に消滅する。これからは500ドルNCの時代だ。」
とか言ってたっけな。
224デフォルトの名無しさん:2006/12/19(火) 21:28:47
来年はJAVACHIPが来ます
225デフォルトの名無しさん:2006/12/20(水) 16:47:03
あったなあ、そんな妄想・・・w
226デフォルトの名無しさん:2006/12/20(水) 17:06:01
妄想ってどれの事?
227デフォルトの名無しさん:2006/12/20(水) 17:25:09
LonghornのAPIのドトネト化
228デフォルトの名無しさん:2006/12/20(水) 17:31:05
組み込みJavaVMのことじゃない?
229デフォルトの名無しさん:2006/12/20(水) 17:34:29
それ、携帯電話で存在してる。
230デフォルトの名無しさん:2006/12/20(水) 17:37:46
Tron?なにそれーって携帯で話しながら笑ってたようなものだね
231デフォルトの名無しさん:2006/12/21(木) 00:11:18
残念ながらほぼlinuxに流れた
232デフォルトの名無しさん:2006/12/21(木) 02:43:10
>>217
Enterprise(とUltimate)だけじゃん...
233デフォルトの名無しさん:2006/12/21(木) 13:04:47
付いてなくても無料で配ってるだろ
234デフォルトの名無しさん:2006/12/21(木) 15:05:09
>>233
Cygwinってやつだよね。俺も便利だから使ってる。
235デフォルトの名無しさん:2006/12/21(木) 15:56:02
まじ?

CygwinでNFS使えるの?

でも、NFSって何に便利なんだっけ。
UNIXの起動時に文字見ただけで自分で設定したことは無い。
236デフォルトの名無しさん:2006/12/21(木) 17:11:05
素のXPでもレジストリ弄ればOpenLDAP+Kerberos5のクライアントになれる
237デフォルトの名無しさん:2006/12/22(金) 01:09:08
>>234
SFUも無料で配ってるって!!!
238デフォルトの名無しさん:2006/12/22(金) 13:20:02
燃料投下

>【ネット】Samba開発者がNovellに退社表明を突きつける 「マイクロソフトとの契約は誤りだ」[12/22]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1166760084/l50
239デフォルトの名無しさん:2006/12/22(金) 13:21:25
しまった、これも燃料のセットでつ。

Microsoft、既に1万6000件のSUSEサブスクリプションを販売
ttp://slashdot.jp/linux/06/12/21/0612248.shtml
240デフォルトの名無しさん:2006/12/22(金) 14:57:41
>>239
すげー。脱Windowsを計った相手にまで商売するか。w
241デフォルトの名無しさん:2006/12/22(金) 15:05:22
いや、それより凄いのは、
LinuxにSAMBA入れて、将来SMBでお金取ろうという魂胆。
オプソを汚すのが目的でわ?


ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1166760084/7
7 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2006/12/22(金) 13:16:07 ID:kEdRb0Ga
>>6
もちろんそれもあるけど、一番大きい利点は
CAL買わなくてもSambaだけでファイルサーバが立つというところだと思うよ。
242デフォルトの名無しさん:2006/12/22(金) 15:38:59
そうだよなー
今ファイルサーバをwinsvrでやると
人数分cal買うハメになるんだよなー
243デフォルトの名無しさん:2006/12/23(土) 17:51:46
いっそ、エクスターナルコネクタライセンスにすればいい。
244デフォルトの名無しさん:2006/12/29(金) 02:16:52
XPの場合32bitコンパイルしたアプリで単純な四則演算を行うと 、所要時間は
int同士の演算 < short同士の演算 <<<<__int64同士の演算
だったけど、vista & 64bitアプリの場合は __int64が一番早くなります?
245デフォルトの名無しさん:2006/12/29(金) 09:31:36
実測あるのみだが、その結果たとえ__int64のほうが早かったとしても、
特に必要のない限り普通はint使えということに変わりはないぞ、念のため。
246デフォルトの名無しさん:2006/12/29(金) 10:25:46
というか、64bitになるってことは、intの実態が__int64になるってことでしょ。
247デフォルトの名無しさん:2006/12/29(金) 14:59:48
>>246
そうはならないと思う。
処理系によってはそういうのもあるかもしれないけど。
248デフォルトの名無しさん:2006/12/29(金) 15:22:06
残念ながらWindowsとVC++の64bit版はLLP64 (IL32)。
long long (__int64)とポインタは64bitになるが、intとlongは32bitのまま。

無論もし64bit演算が明らかに速い場合、コンパイラが最適化によって
int/longの演算に対して64bit演算を行う機械語を出力することは、
C/C++の抽象意味規則を満たす(32bit演算をした場合と完全に同一の結果が得られる)限り、
C/C++の標準規格上何の問題もない。
249244:2006/12/29(金) 16:08:06
念のため最適化してみたら3つとも所要時間はほぼ同じになりました。
しょっくだ Orz
250デフォルトの名無しさん:2006/12/30(土) 20:33:16
しょっくなのか?
251デフォルトの名無しさん:2006/12/31(日) 22:07:12
32bitアプリで__int64が遅くないわけない。
最適化で削除されたんじゃないのか?
252デフォルトの名無しさん:2007/01/03(水) 10:54:51
てか、四則演算程度の処理ならデータ量が多くなると演算速度云々よりも
メモリアクセス速度の影響が顕著になって、byte数が少ない型のほうが
問答無用で速くなったりするぞ、マジで。
253デフォルトの名無しさん:2007/01/03(水) 19:37:24
昔からbyte数が少ない型の方が速くなかったっけ
254デフォルトの名無しさん:2007/01/04(木) 19:10:57
GPUの24ビット色みたいにアライメントの手間で遅くなる
255デフォルトの名無しさん:2007/01/04(木) 23:10:57
floatよりdoubleのほうが速かったりはするけど
今時は整数じゃそんなに差はないんじゃないかといいかげんな推測を
256デフォルトの名無しさん:2007/01/04(木) 23:19:23
Alphaなんか16ビットレジスタそのものを排除したしな
257デフォルトの名無しさん:2007/01/04(木) 23:26:45
世の中にboolをビットマスクで格納するあほなコンパイラなんかないだろ。
効率とはそういうもの。
258デフォルトの名無しさん:2007/01/04(木) 23:31:49
259デフォルトの名無しさん:2007/01/05(金) 03:15:46
もうそんなに気になるのなら各実働環境で測るほかないか
260デフォルトの名無しさん:2007/01/05(金) 08:40:54
261デフォルトの名無しさん:2007/01/05(金) 10:11:06
Vi$ta大人気!

>「Windows Vistaを好きになれない理由」
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0105/nishikawa.htm
262デフォルトの名無しさん:2007/01/14(日) 03:45:26
3Dゲームがほぼ全部float使ってる時点でどっちが速いかは言わずもがなだろう。
まあ、メモリアクセスのせいだが。
263デフォルトの名無しさん:2007/01/15(月) 11:32:17
2000使ってるけど、そろそろXP買おうと思ってる
264デフォルトの名無しさん:2007/01/15(月) 23:12:18
個人向けパソコン(PC)www
265デフォルトの名無しさん:2007/01/30(火) 02:17:06
発売あげ
266デフォルトの名無しさん:2007/01/30(火) 02:27:26
花火を打ち上げたらむちゃくちゃ怒られた。
267デフォルトの名無しさん:2007/01/30(火) 02:31:01
マルチプラットフォームのGUIライブラリにあるような、
現在の常識的なGUI仕様から大きく外れた部分ってあります?
(3Dデスクトップ位のものは論外。)
268デフォルトの名無しさん:2007/01/30(火) 10:51:45
WindowsVistaの発売日ですが、梅田ヨドバシには誰もいません
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070129_yodobasi_vista/
269デフォルトの名無しさん:2007/01/30(火) 20:41:48
今や、すぐに必要な職種に就いている人はMSDN Subscriptionで手に入れているしな。
270デフォルトの名無しさん:2007/01/30(火) 23:03:35
サービスパックマダー
271デフォルトの名無しさん:2007/01/31(水) 14:36:11
ウィンドウズに決別か ビスタ後のMSに注目
ttp://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20341968,00.htm

このため、業界では、「MSがウィンドウズと決別する」との声が高まっている。

「MSはウィンドウズとは違う新たなOS事業を展開する可能性がある」と指摘する。
272デフォルトの名無しさん:2007/02/01(木) 02:42:58
その記事は嘘だろ。
273デフォルトの名無しさん:2007/02/01(木) 19:43:18
>>271
いや… いくらなんでもないだろ
274デフォルトの名無しさん:2007/02/01(木) 20:33:05
Mac OS X がアップグレードの度に
そこそこ (ユーザ数に比して) 売れてるのは
信者が多いからだろうか。
275デフォルトの名無しさん:2007/02/02(金) 04:32:26
>>274
前のOSが使いにくいから、バージョンアップに淡い期待を抱くのだろ。
276デフォルトの名無しさん:2007/02/02(金) 04:35:24
正直、vistaにする意味が分からんです。
ビスタにするとMP3やムービーのコピーが出来なくなるらしいですよ。
(VistaのDRM(デジタル著作権保護技術)やTrusted Computingの危険を訴える"BAD Vista"キャンペーン)
http://badvista.fsf.org/
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0612/19/news013.html
277デフォルトの名無しさん:2007/02/02(金) 05:17:46
そんなこと言ってるがっ、本当は使いたいんだろ?ロースペック乙
278デフォルトの名無しさん:2007/02/02(金) 06:46:47
なんだFSFか。MS以上にサングラスで見てる。
279デフォルトの名無しさん:2007/02/02(金) 16:29:14
>>276
「仕組まれた言葉」とかいわれても
どうせ日本じゃカタカナ語のまま使うから
無意識に影響を与えるなんてことは無いんだけどな。
280デフォルトの名無しさん:2007/02/02(金) 21:25:53
このスレまだ削除されないってことは、1が住んでる田舎はまだ発売してないのかな?かな?
281デフォルトの名無しさん:2007/02/02(金) 22:40:15
べつにスレ削除する必要は無いだろ。
あと学問系板(過疎)だとスレタイにこれぐらいタイムラグあっても普通に存続してる。
282デフォルトの名無しさん:2007/02/03(土) 23:14:06
■ラグナロクオンライン

▼現在(2007年1月24日)の状態
 現在のクライアントをWindows Vista環境へインストールした場合、
 インストールは行えますが、ゲームクライアントの起動に問題を
 確認しており、ゲームプレイが行えません。
 この問題は今後修正を予定しております。

■FF11
マイクロソフト株式会社より発売が予定されている「MicrosoftR Windows Vista?」日本語版につきまして、
現在その最終の製品候補版であるWindows Vista RC2にて、弊社ソフトウェアの動作検証を実施しておりますが、
2007年1月現在、以下の問題により、
プレイオンラインビューアーおよびプレイオンライン対応コンテンツが動作しないことを確認しております。

■リネージュU

マイクロソフト株式会社より2007年1月30日に発売予定の
「MicrosoftR Windows Vista」への対応につきましてご案内いたします。

現在、弊社にてWindows Vista上でのゲームクライアントの動作検証を行っております。
早急に、Windows Vistaへの対応ができるよう努めておりますが、
Windows Vista対応版のゲームクライアントは、Windows Vista製品版発売後に提供予定となっております。
283デフォルトの名無しさん:2007/02/03(土) 23:15:57
■ファンタジーアースゼロ

2007年1月26日現在、『ファンタジーアース ゼロ』は「MicrosoftR Windows Vista?」への
サポートを行っておりません。

また、2007年1月22日のアップデートにて「MicrosoftR Windows Vista?」にて
『ファンタジーアース ゼロ』の起動が行えないパッチの適用を行いました。

「MicrosoftR Windows Vista?」に標準搭載されます文字セットの新規追加文字を、
データベースの符号化方式にて処理できない可能性があるため、データベースの新規追
加文字への対応、動作検証を行うまではお客様の大切なデータに影響が考えられるため、
運営チームでは現在は「MicrosoftR Windows Vista?」のサポートは行えないという判断に至りました。

サポート開始時期については、対応時期などについて改めてご報告いたします。
何卒、お待ちいただけますようお願い申し上げます。

■メイプルストーリー

ごろは『メイプルストーリー』をご愛顧いただきありがとうございます。

現在、弊社にてWindows Vista上でのクライアントの動作検証を行っておりますが、
Windows Vistaでの正式対応版のクライアントは、Windows Vista製品版発売後の
提供予定となっております。

そのため、現行クライアントをWindows Vistaでご利用される場合、予期せぬ
不具合が発生する場合もございますので、Windows Vista導入をご検討されている
お客様はご注意いただきますようお願いいたします。
284デフォルトの名無しさん:2007/02/04(日) 00:57:37
OSをクリーンインストールしないやつって何考えてんだろうといつも思う。
285デフォルトの名無しさん:2007/02/04(日) 02:35:58
「沢山のアプリをまた初めから入れ直したくない。」と考えている。
286デフォルトの名無しさん:2007/02/04(日) 03:01:39
手間を惜しんで余計な手間を増やしてるだけだな。
287デフォルトの名無しさん:2007/02/04(日) 04:52:38
もう疲れたよ
こんな散々な事やらせといてSP1でまたがらっとかわったらキレるぞ
288デフォルトの名無しさん:2007/02/04(日) 13:08:16
SP1の変更内容を予想してみた
・UAC廃止
・「既定のプログラム」廃止。関連付けはXPまでの方式に
・WinHlp32.exeの標準添付
289デフォルトの名無しさん:2007/02/04(日) 14:02:34
あんなにメッセージ出されてもさ
一般ユーザは読まないよ
Vista対応のソフトでさえ確認でまくり
メッセージボックスのもぐらたたきやーー
って、面白くもなんともない
メッセージに慣れて重要な奴まで何も考えずに押すぞあれは
セキュリティなんて他のOSにまかせておけばいいんだよ
じじいばばあでも使える奴だせよ
290デフォルトの名無しさん:2007/02/04(日) 14:10:14
クリーンインストールするより、OSアップデートしたほうが上手く動くアプリもあったりする。
291デフォルトの名無しさん:2007/02/04(日) 14:26:00
>>290
具体的に、どのアプリ?
292デフォルトの名無しさん:2007/02/04(日) 14:33:12
>>288
それよりは Virtual PC + WinXP が標準で添付されるほうが現実だと思うが。
293デフォルトの名無しさん:2007/02/06(火) 14:47:41
>>290
アップグレードのほうがUACが甘いとかじゃね?
メーカー製XP PCのアップグレードキットがやっと来たからインストールしてるけど
アプリはXPのうちにインストールしてからOSをVistaにアップグレード、って手順になってる。
ひょっとして最初からVista入れてあるPCも
メーカーではその手順でインストールしてたりしてなw
294293:2007/02/06(火) 23:19:26
アップグレードVistaで
Program Filesにログ保存しまくりのギコナビが
admin設定もなしにすいすい動いてる。
これもVista+ギコナビで書きこんでみた。
295デフォルトの名無しさん:2007/02/06(火) 23:21:25
人柱乙
296デフォルトの名無しさん:2007/02/07(水) 00:14:21
そんなのVistaじゃなくても使いたくない
297かのん ◆Ry3ufnjL32 :2007/02/07(水) 02:22:50
>>294
つ[VirtualStore]
結局はWindowsがそこんところはきちんとしてるけど、UACを切っちゃうと、VirtualStore(レジストリとファイル)を
使わないようになっちゃうから、あるはずのファイルがなかったり、あるはずのレジストリエントリがなかったりと
悲惨なことになる悪寒
298デフォルトの名無しさん:2007/02/19(月) 07:59:37
ところで、ビスタでは、描画が全てダイレクトxに成ると
OSが描画にダイレクトxを使うとか
言う話があったが、
それは結局実現したのですか?
299デフォルトの名無しさん:2007/02/19(月) 08:56:47
ほう、するとVISTAのBitBltは内部でDirect3D->Draw.XXXを呼んでいるのかね?
300デフォルトの名無しさん:2007/02/19(月) 09:13:16
昔は、そう言う構想だったらしい。
ロングホーンの頃は、そんな事が盛んに言われてた。

問題はそれが本当に実現したのかって事なんだけど、
知ってる人いないっすか?
301デフォルトの名無しさん:2007/02/19(月) 09:39:38
まあたしかにWindows AeroではDirectXを使うという話は良く聞く
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=lang_ja&q=Windows+Vista+DirectX
302デフォルトの名無しさん:2007/02/19(月) 11:49:01
GDIやDWMやMIL CoreやDirectXなどがぐちゃぐちゃな依存関係にあるようだな
MicorosoftがMIL Coreの公開を拒むのも理解を阻む一因
今のVistaの実装はつなぎもしくは間に合わせに過ぎないと考えるのが自然だな
303デフォルトの名無しさん:2007/02/19(月) 12:33:28
>>298
ttp://d.hatena.ne.jp/NyaRuRu/20070117/p2

WDDMかXPDMか、GDI/GDI+か、WPFか、Aeroかnon-Aeroかで変わる。
WDDMでGDI/GDI+でAeroっていうよくあるパターンだと、ソフトエミュのGDIで
Direct3Dのサーフェス描いて、Direct3D9で合成(Composite)。
WPFなら、Direct3D9でサーフェス描いて、Direct3D9で合成。
304デフォルトの名無しさん:2007/02/19(月) 20:28:17
>>303
Yes/Noが日本語の用語法で書いてあるから混乱するなあ。。。
ナイアルよって有るのか無いのかどっちだよ、ってギャグを地で行ってるよw
まあここで文句いってもしょうがないが。
305デフォルトの名無しさん:2007/02/19(月) 20:35:28
結局、ウインドウの数だけVRAMを食うんだよな
306デフォルトの名無しさん:2007/02/19(月) 21:02:30
遊ばせるよりいいんじゃねえの
307デフォルトの名無しさん:2007/02/20(火) 12:25:15
VRAMなんて、最近320Mとか640Mとか乗ってるからな。
今年中には業務用じゃなくても1Gとか出てくるんじゃないのかね。
面積とか電力とかで縛られるノートPCにはキツイ話だが。
308デフォルトの名無しさん:2007/02/20(火) 12:57:23
>>303
結局良く解らなかったけど、ありがとさん。
309デフォルトの名無しさん:2007/02/20(火) 13:02:15
じゃあ、結局、当初の構想であった、gdi+で描いても、ダイレクトx並みの
速度が出るってのは実現したのでしょうか?
310デフォルトの名無しさん:2007/02/20(火) 13:03:20
ヒント:マシンスペック
311デフォルトの名無しさん:2007/02/20(火) 13:47:33
ビスタってVBでつくったんじゃねぇの?
ttp://pc10.2ch.net/test/read.cgi/prog/1171647775/28-30


28 名前: 仕様書無しさん [sage] 投稿日: 2007/02/17(土) 23:38:52
※スパゲティコードで作成されています



Windows Pasta

29 名前: 仕様書無しさん [sage] 投稿日: 2007/02/18(日) 00:08:58
※サクサクです


Windows bisco

30 名前: 仕様書無しさん [sage] 投稿日: 2007/02/18(日) 00:19:41
※小麦味です

Windows Pasco

312デフォルトの名無しさん:2007/02/20(火) 18:25:38
>>309
何の速度かによる。
Aero有効、Desktop Compositionがかかってるって環境で、
GDI描画→XPより遅い。CPUパワー次第ではあるが、C2Dの68あたりでもXPより遅いと思う。
GDI+描画→XPと同じレベル。
GDI/GDI+の再表示→Direct3D。

一枚の絵(ビットマップ/サーフェス)にするのはGDIがソフトエミュになり遅くなったけど、
ウィンドウの重なりが変わったときとかの再表示はDirect3Dで合成なので速い。
Winspy+あたりで見ればわかるけど、前面の窓を動かしても、背面の窓に、WM_PAINTが
発生しない。
313デフォルトの名無しさん:2007/02/21(水) 10:42:20
再表示はLayeredWindow化すればXPでもそこそこ速いしありがたみがないな
314デフォルトの名無しさん:2007/02/21(水) 12:01:44
XP以前はLayeredWindow化のOn/Offが美しくない

まあVistaも最小化・閉じるときの効果に影響出るが
315デフォルトの名無しさん:2007/02/24(土) 17:41:11
今はまだ無理だけど、将来的には、
gdi+の描画が、ダイレクトx並みに早くなっていくってことは考えられるのでしょうか?

それとも、そんなことありえるわけが無いのでしょうか?
316デフォルトの名無しさん:2007/02/24(土) 21:04:05
グラフィックカードが対応すれば有り得る
317デフォルトの名無しさん:2007/02/24(土) 21:04:09
VistaのOutlookExpressやExplorerにある、グラデーションがかかった
ツールバーを作りたいのですが、Owner Drawでツールバーを作るしか
無いのでしょうか。

それともアレは何か新しいコントロール?
318デフォルトの名無しさん:2007/02/25(日) 12:24:36
オーナードローです。
マイクロソフトのオーナードロー好きは有名。

もしかしたらMS内部開発専用のライブラリでもあるのかもしらん。
319デフォルトの名無しさん:2007/02/26(月) 16:24:58
>>318
MFCだったかATLだったか忘れたけど、あれも元は
内部開発専用じゃなかったっけ?
320デフォルトの名無しさん:2007/02/26(月) 17:00:59
違うんじゃね?


その逆の話ならあるお。
M$社内ではMFCは使われてないとか。
321デフォルトの名無しさん:2007/02/26(月) 23:06:13
>>317
ReBarWindow32なら勝手にあのグラデーションになるんじゃね?
手元のEmEditorとかそうなってるけど
322317:2007/02/28(水) 23:28:00
ご教示ありがとうございます。
やっぱりオーナードロウか…。

EmEditorのスクリーンショット見てみました。
ReBarはメニューと同じような色になるみたいですね。
これとは違って、Explorerの緑色の(殆どメニューのように使う)ツールバーの方を質問していました。
323デフォルトの名無しさん:2007/03/12(月) 19:28:09
C#からDwmEnableBlurBehindWindowで部分的にガラスエフェクトを利用しようとしているんですが、
ガラス以外の領域はどのように描画すればいいんでしょうか。

アルファ255で塗りつぶしても、アルファ0のときと同じように透明になってしまいます。
254にすると(ほぼ)ソリッドになるんですが、ソリッドな部分をすべてアルファ254で塗るというのも現実的ではないので。
324デフォルトの名無しさん:2007/03/12(月) 19:42:27
と、下がってるようなんであげ
325デフォルトの名無しさん:2007/03/28(水) 14:31:42
「ビスタの次」にマイクロソフトがすべきこと
ttp://www.shinchosha.co.jp/foresight/web_kikaku/u126.html
326名無しさん♯:2007/03/28(水) 15:39:33
>>325
もっちー(・∀・)イイヨイイヨ〜

でも、こういう動きもはじまってますんで。
ttp://blogs.zdnet.com/microsoft/?p=349
327デフォルトの名無しさん:2007/04/03(火) 10:27:13
デジャヴ
328デフォルトの名無しさん:2007/04/19(木) 17:23:21
Vi$taってコンパネ登録するような古いアプリインスコすると、
コンパネ開くとエラー発生するよね。

で、古いアプリのアンインスコできないんだけど、どーしたもんか?
329デフォルトの名無しさん:2007/04/19(木) 17:42:13
アンチがVista使ってる不思議
330デフォルトの名無しさん:2007/04/19(木) 17:51:45
おまえ、マンセーなら答えろよ。
331デフォルトの名無しさん:2007/04/19(木) 18:17:28
人柱アンチご苦労さん( ´,_ゝ`)
332デフォルトの名無しさん:2007/04/19(木) 18:29:08
オレもVista使ってるけどこんなクソだとは思わなかったよ。
そりゃアンチにもなるさ。
333デフォルトの名無しさん:2007/04/19(木) 18:33:54
使わなきゃ文句も言えないんじゃないか?
本当に嫌いなのなら完全にスルー
アンチは憎みながら愛している奴ら
334328:2007/04/19(木) 18:38:51
いや、Windowsは好きだお。
Mac OS Xとか携帯機器に興味が移りつつはあるけど。
335デフォルトの名無しさん:2007/04/19(木) 19:23:06
そんなものより今日はUbuntuリリース日ですよ
336デフォルトの名無しさん:2007/04/20(金) 13:05:05
ウブンツって何よ
337デフォルトの名無しさん:2007/04/20(金) 19:09:14
作り手の気まぐれでポシャりそうなディストリは使わねーよ。
338デフォルトの名無しさん:2007/04/29(日) 14:18:20
vista使ってるには使ってるが、今のところ別段不自由はないな
ただちょっと重いが
339デフォルトの名無しさん:2007/05/17(木) 16:00:15
Vistaで文字化けする一覧とかありますか?
340デフォルトの名無しさん:2007/05/17(木) 16:02:37
書き方間違えました。
VistaとXPと共存させて使うと、文書ファイルとかDBとかで文字化けする心配はありますか?
また、この文字をチェックすれば大丈夫か分かります、みたいな文字を教えて頂きたいです。
341デフォルトの名無しさん:2007/05/17(木) 16:03:59
.NETって良く知らないので適当に調べてみたけど
中間コードを作成するので言語に依存しないで実行できますみたいな
事が書いてあったけど、それってせっかくCやC++で書いているのに遅くなって意味無い
とか、そういう心配いらないの?
342デフォルトの名無しさん:2007/05/17(木) 16:06:11
心配は逝らないお。













ドトネトアプリのモッサリは高知の事実だから。
343デフォルトの名無しさん:2007/05/17(木) 16:12:33
土佐がどうした?
344デフォルトの名無しさん:2007/05/17(木) 23:05:07
>中間コードを作成するので言語に依存しないで実行できますみたいな
なんだろう・・・一見普通に読めるこの一文に妙な違和感が・・・。
345デフォルトの名無しさん:2007/05/18(金) 18:40:47
あれ、エクスプローラのコンピュータの直下にCD/DVDが見れないけど、何で?
346デフォルトの名無しさん:2007/05/22(火) 18:05:02
DUO、メモリ1ギガ積んでるけど、












速くはないおね?
347デフォルトの名無しさん:2007/05/23(水) 16:10:06
Vistaですが、
有線LANだと無問題なのに、無線LANでインターネッツに繋がらない、
なんて障害はありますか?
348デフォルトの名無しさん:2007/05/23(水) 19:07:52
うん

逆もある
349デフォルトの名無しさん:2007/05/23(水) 19:32:00
Vistaの利点とは?
350デフォルトの名無しさん:2007/05/24(木) 08:13:38
IPv6
351デフォルトの名無しさん:2007/05/29(火) 13:40:31
Manifestは絶対必要?
352デフォルトの名無しさん:2007/05/30(水) 06:02:00
Outlookでやっとヘッダが扱えるようになった
353デフォルトの名無しさん:2007/05/30(水) 17:19:25
>>349
Vistaの利点は確かにある。
さすがに、今はバグもなくなってるだろうし、XPと比べてシステムも
安定しているし機能も多くインターフェースも向上してる。

ただ互換性の問題がネックになって、過去の資産が使えない。
とてもじゃないがメインOSとして使えない。
個人が、浅く狭く使う分には問題ないかもしれないが。
354デフォルトの名無しさん:2007/05/30(水) 19:40:28
>>353
例えば何が動かないの?
355デフォルトの名無しさん:2007/05/30(水) 21:09:56
ローソンで買った卵でゆで卵作ると
殻むくと白身がごっそり取れるようなゆで卵しか作れないぞ
お前ら気をつけろ
356デフォルトの名無しさん:2007/05/30(水) 21:36:24
ごっそり取れるようなゆで卵とは?
357デフォルトの名無しさん:2007/05/30(水) 22:10:55
卵が新鮮だとそうなる。古い卵だと逆に剥き易いんだよね
358デフォルトの名無しさん:2007/05/30(水) 23:04:46
へー
359デフォルトの名無しさん:2007/05/30(水) 23:10:34
>>357
それで飲食店でゆで卵に使われてる卵って古いものばっかりなのか。
何年もずっと悩んでた疑問がいま解消されたよ、ありがとう!
360デフォルトの名無しさん:2007/05/30(水) 23:25:26
古いというと聞こえが悪いな
361デフォルトの名無しさん:2007/05/30(水) 23:26:23
そもそも、生みたての卵をゆでるなんてもったいないだろ。
少し熟成したほうがうまいんだし。
362デフォルトの名無しさん:2007/05/30(水) 23:30:39
納豆にまぜたり、卵ご飯にする場合は新鮮なものに限ると思ってたんだけど
そういう生でいく場合も多少熟成(?)が進んでいるほうがいいの?
363デフォルトの名無しさん:2007/05/30(水) 23:33:17
卵もOSも、新しければいいってもんじゃない
364デフォルトの名無しさん:2007/05/30(水) 23:51:49
>>362
二日目くらいが最高。
OSもSP2が最高。
365デフォルトの名無しさん:2007/05/31(木) 00:48:41
つーか、どうやって古い卵だって判断したか誰も疑問に思わないんだな。
古い卵の判定方法って意外と常識?
366デフォルトの名無しさん:2007/05/31(木) 00:56:24
常識だろ
パックに日付け書かれている。
367デフォルトの名無しさん:2007/05/31(木) 02:50:29
>>366
そっかそんな簡単で確実かつ精確な方法があったんだ。
俺、馬鹿だから殻の内側にできる空気の量で古さ加減を判断してたよ。
368デフォルトの名無しさん:2007/05/31(木) 03:15:07
馬鹿ですね。
369デフォルトの名無しさん:2007/05/31(木) 06:06:13
まあ、その日付が正しいとは必ずしもうわなにをすあsだsdふぁs9hd0gじ
370デフォルトの名無しさん:2007/05/31(木) 09:22:17
>>354
DirectXが悪いのか画面OLE関連の設計が異なるためかは知らないが、
画面キャプチャ関連はほほ全滅。驚速キャプチャとかがVistaじゃ動かない。

あと画像編集ソフトがまともに動かない。フリーソフトのTMPGEncとか。
これも原因は同じだと思う。

あと動かないゲームが多かったり、動画見ようとしてもプラグインが対応して
なかったり。そのうち半年や一年で対応されるだろうけど。

ム板的なことを言えば、C++BuilderやVisualStudio2003などの
デベロップ関連が壊滅状態。
VisualStudio2005は動くっぽいが、これも過去の資産が使えないという
意味じゃ慰めにはならない。

とにかく、やればやるほど出てくる。
こんなOSオレは使えないね。
371デフォルトの名無しさん:2007/05/31(木) 10:10:34
>画面キャプチャ関連はほほ全滅。
これ、何とかして欲しいよね。
理由は、Aeroだとオーバーレイが動作しないから。

>C++Builder
これで作ったExeはおk、だよ。
これ自体をインスコはまだやってない。
次バージョンの案内はメールで着た。
372デフォルトの名無しさん:2007/05/31(木) 11:15:33
>>370
あー確かにキャプチャはともかく開発環境動かないのは困るなぁ、d
373デフォルトの名無しさん:2007/05/31(木) 13:23:00
なにげにVC6はいけた気がする
374デフォルトの名無しさん:2007/05/31(木) 13:24:43
VistaにもそのままインストールできるVS2005SP1のパッケージ品希望。
375デフォルトの名無しさん:2007/05/31(木) 13:24:45
MFCイラネ
376デフォルトの名無しさん:2007/05/31(木) 13:55:58
あー確かに開発環境動かないのは困るなぁ
377デフォルトの名無しさん:2007/05/31(木) 14:00:03
それより、おまいら、Vista 64bit対応はどうするよ?
378デフォルトの名無しさん:2007/05/31(木) 14:07:17
>>371
>理由は、Aeroだとオーバーレイが動作しないから。

ここまで堂々と書かれると突っ込んでいいものか悩むんだが。

オーバーレイじゃなくなったおかげで、プリントスクリーン使って
簡単にメディアプレーヤーのスクリーンショットをとれるようになった。
逆にこれが原因でキャプチャできなくなったという話は初耳。
379デフォルトの名無しさん:2007/05/31(木) 14:14:48
>>378
はつみみだろうが、2回目だろうが、
ビデオキャプチャーに添付されているソフトウェアを起動すると、
「オーバーレイ表示できない解像度、または環境になっています」とメッセージが出る。
380デフォルトの名無しさん:2007/05/31(木) 14:34:53
キャプチャはVistaの方が楽そうではあるね
ttp://d.hatena.ne.jp/NyaRuRu/20070127/p2
381デフォルトの名無しさん:2007/05/31(木) 14:43:11
>>370>>378がデスクトップ画面のキャプチャの話をしているところに
>>371>>379はビデオキャプチャの話をしている、でおk?
382デフォルトの名無しさん:2007/05/31(木) 14:43:13
これって、ただのウィンドウキャプチャーでは?

製品のキャプチャーはビデオ出力なんかをキャプチャーするでしょ?
383デフォルトの名無しさん:2007/05/31(木) 14:44:08
>>381
おk。
384デフォルトの名無しさん:2007/05/31(木) 14:45:09
>>382
『驚速キャプチャ』はビデオ出力なんかをキャプチャーしないみたいだよ?
ttp://www.sourcenext.com/titles/use/72900/
385370:2007/05/31(木) 18:36:06
説明不足というか記載ミスすまん。
驚速キャプチャだが、画面を動画でキャプチャすると絵が滅茶苦茶になるんだ。
まったく使えないものになってる。

あとC++BuilderとVisualStudioだが、両方ともインストールはできるが
エラーが出てビルドができない。
C++Builderについては、XPとかで作ったexeは実行可能なのは確認済み。
386デフォルトの名無しさん:2007/05/31(木) 19:33:46
Vistaでオーバーレイが動かないって言うのも初耳。

オーバーレイを使うアプリを起動すると、
Aero側が自動的にオーバーレイを使用しないモードになって

オーバーレイを使うアプリは、普通にオーバーレイを使用できる。
387デフォルトの名無しさん:2007/05/31(木) 19:36:56
"オーバーレイ表示できない解像度、または環境になっています"で
ぐぐればわかるがこれはVistaとは関係ない問題。

たぶん、どっかでそれらしいエラーメッセージを取ってきただけだろうな。
>>379は実際に自分で試したりしていない。
388デフォルトの名無しさん:2007/05/31(木) 19:40:20
自動的に非Aeroになって、アプリにオーバーレイをわたして、
アプリは普通にオーバーレイモードで起動するから、
そもそもそういうエラーメッセージが出るわけが無いよな? あれ?
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
389デフォルトの名無しさん:2007/06/01(金) 01:09:48
>>385 何なのこいつ
ソフトのバーションも書かないでさ。
ちなみにBDS2006 はVistaでそれなりに動く。
390デフォルトの名無しさん:2007/06/01(金) 03:16:31
Visual Studio 2003使えましたwwwww
ASP.NETで開発もできてますwwwwwサーセンwwwww
詳しくは↓
ttp://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/support/windowsvista/vs03onvista/default.aspx

>Windows Vista では Visual Studio .NET 2003 がサポートされませんが、
>Windows Vista で Visual Studio .NET 2003 を実行することを選択する場合は、
>以下を行うことをお勧めします。

サポートしないソフトのサポート情報を載せるMSKKはいい奴wwww
391デフォルトの名無しさん:2007/06/01(金) 08:42:46
>>387-388
何言おうが、カノプーのソフトがそういうダイアログ出すんだから。

>>389
BCBだとバージョンは5か6に限られるし、BCBを優先して書いてくれてるんだから許してあげようよ。
392デフォルトの名無しさん:2007/06/01(金) 09:54:13
>>389
お前のようなクソガキに「こいつ」呼ばわりされるのは激しく心外だわw

バージョンはC++Builder5.0、VisualStudio.NET2003。
いずれもVistaじゃ動かない。自分で確認済み。
…権限を管理者にするとかすれば何とかなるんだろうか?
393デフォルトの名無しさん:2007/06/01(金) 10:07:01
テストするならBCBはせめてver6じゃね?
394デフォルトの名無しさん:2007/06/01(金) 12:50:02
Builder5ってもう7〜8年くらい前の製品だろ。
>>392のようにそんなおんぼろをバージョンも書かずに動かないとか書き込む阿呆がいるとマジ迷惑だよな。
しかも自分が悪いのに逆ギレ。最悪の性格。
395デフォルトの名無しさん:2007/06/01(金) 13:05:25
>>394
どこが逆ギレしてんだよw
いい加減にしねーとテメー惚れて告白するぞコラ。
396デフォルトの名無しさん:2007/06/01(金) 13:17:59
…好きです
397デフォルトの名無しさん:2007/06/01(金) 13:30:53
I love you virus
398デフォルトの名無しさん:2007/06/01(金) 13:35:37
392はいわゆる典型だな
バージョンも書かない
具体的なエラー内容も書かない
そして動かないから情報をクレクレ
最近多いね完全な自己中
相手のことなど一度も考えたことがない
399デフォルトの名無しさん:2007/06/01(金) 13:45:59
読むほうに想像力がなくなっている傾向も否定できないがなー
400392:2007/06/01(金) 14:01:06
>>398
別に俺は情報クレクレなんて一言も言ってませんけどw

「相手のことなど一度も考えたことがない」
これ、まさにお前のことじゃないの?

つか、お前には心の余裕がないね。刺々しすぎ。
もっと気楽に生きてみたらどうだい?
とは言っても俺はお前を愛してるがな。
401デフォルトの名無しさん:2007/06/01(金) 14:02:36
どっちが買っても醜いアラソイ。
402デフォルトの名無しさん:2007/06/01(金) 14:42:32
(;´Д`) 誰かぁ >>398 に鏡持ってきてあげて
403392:2007/06/01(金) 16:10:00
あんまりいじめると泣いちゃうぞ
404デフォルトの名無しさん:2007/06/01(金) 16:11:18
ナケボケ
405392:2007/06/01(金) 16:13:27
うんこもらしちゃった
406デフォルトの名無しさん:2007/06/01(金) 16:21:09
私のために喧嘩はやめてっ
407デフォルトの名無しさん:2007/06/01(金) 16:21:21
おまえらもうどっか池
408392:2007/06/01(金) 17:28:56
>>403
>>405
詐称か。どっかの国の民度レベルにまで堕ちたな。祖国に帰れよ。
お前の程度が知れるわ。最低ーwww
409デフォルトの名無しさん:2007/06/01(金) 17:55:17
>>408
もう解ったから失せろってば。
410デフォルトの名無しさん:2007/06/01(金) 18:01:43
392ウザスギ
411デフォルトの名無しさん:2007/06/01(金) 18:11:16
結局ここは匿名掲示板なわけで。
恥ずかしいヤツは恥ずかしさを自分の中に溜め込んでることを自覚すべきだね。
…ガキには分からんか…。
412デフォルトの名無しさん:2007/06/01(金) 18:17:20
>>411
だからもう解ったから失せろってば。
413392:2007/06/07(木) 00:29:57
そんなことより
 や ら な い か ?
414デフォルトの名無しさん:2007/06/08(金) 00:41:03
な に を ?
415デフォルトの名無しさん:2007/06/08(金) 02:51:53
もちろんアッー
416デフォルトの名無しさん:2007/06/09(土) 23:11:15
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
417デフォルトの名無しさん:2007/09/04(火) 09:25:17
418デフォルトの名無しさん