1 :
デフォルトの名無しさん :
2006/08/14(月) 14:21:49 「世界のトッププログラマ達に勝てる自信があるかい?
これが、その力を証明するための絶好の機会だ。」
http://www.google.com/codejam/ Google 主催の世界的なプログラミングコンテスト。
上位 100 人は Google New York Office で行われる決勝に行ける。
優勝賞金は 1 万ドル。Google 社員になるチャンスもあり。
■ 競技内容 問題がいくつか与えられ、それを解くプログラムを一定時間内に書く。 問題ごとに配点があり、速く解くほど高い点がもらえる。各問題の合計点を競う。 ただしプログラムにバグがあったり、遅すぎたりするとその問題に関しては 0 点。 使用可能言語は Java, C++, C#, VB.NET, Python。 ■ 参加資格 2006 年 9 月 5 日現在で 13 歳以上ならオンラインのコンテストに参加可能。 2006 年 9 月 5 日現在で 18 歳以上なら決勝まで参加可能で、賞金ももらえる。 ただし Google 社員・今夏のインターン参加者・その他関係者は参加できない。
■ スケジュール (日本時間) 2006-08-14 (月) 22:00 参加登録開始 2006-09-05 (火) 22:00 参加登録締切 2006-09-06 (水) 01:00 Qualification Round 開始 2006-09-07 (木) 01:00 Qualification Round 終了 2006-09-14 (木) 23:00 Round 1 (上位 1000 人参加) 開始 2006-09-19 (火) 23:00 Round 2 (上位 500 人参加) 開始 2006-10-27 (金) [時間未定] 決勝 (上位 100 人参加)
お、今年もキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
6 :
デフォルトの名無しさん :2006/08/14(月) 19:52:22
宣伝age
去年チャレンジしようと思ったが、周りの人間のレベルの高さと、 英語力不足であえなく断念。TOEIC700ごときじゃ太刀打ちできなかったよorz
>>7 レベルの高い奴がいるのは確かだけど (それも「非常に」高い)、
英語力は十分足りてると思うよー。Google のエンジニアの
応募条件で求められてる英語力も「TOEIC 700 程度が目安」だし。
>>8 テストステージみたいなやつ?やってたんだけど、読んでる間に回答あがってたから。
>>9 Round 1 以降のことかな?
速い奴は本当に速いからねぇ…。
回答時間3分とかあり得なくね?
上には上がいるとさとったな、この大会で 俺もうだめぽ
なでしこでやらせろよ
∩___∩ | | ノ\ ヽ | / ●゛ ● | | | ∪ ( _●_) ミ j 彡、 |∪| | J / ∩ノ ⊃ ヽ ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
Practice Roomの問題が難しい件についてwww
16 :
デフォルトの名無しさん :2006/08/15(火) 16:31:26
>>11 問題文を全部読んでないだけだろう
慣れればどこを読み飛ばせるかとかわかってくる
それでも3分は無理だな、俺は
>>17 それに気づけない俺は日本語を勉強したほうがいい?
俺も日本語勉強しなきゃ
ああ、、全然わからん・・駄目だこりゃ
そんなに練習問題が難しいのか…
しかし去年はPractice Roomに去問がたくさん入ってた気がするんだが。 今年は3問だけか。
s/去問/過去問/
スコア1600ってすげー
26 :
デフォルトの名無しさん :2006/08/15(火) 19:28:58
初めて参加してみる。 おお、 なんか起動した。
問題最初簡単に見えたけど なかなか難しいな。
練習部屋にあるのは Google Code Jam Europe 2006 Round 1 の問題セットらしい。 Qualification Round の問題よりは当然難しいわけね。
>>28 安心
デキルハズネェダロ!!!www
練習問題の500点問題のExamples (2 の答えが4に思えてしまう俺は負け組みか…
aaaabbbaxxx ↓ aaaa abbba xxx だお ( ^ω^)
ああ、全部別々にやるのかと思ってたw
>>31 のおかげで解ける気がしてきた thx
でもQualification Roundのときは1人じゃん orz
>>32 英語読めてないな
You will be given a String[] str.
Concatenate the elements of str to form one long string,
and return the number of maximal palindrome substrings contained in that string.
と書いてあるぞ
500はできたけど250が何言ってるのかわかんね('A`) 誰か教えてくれ・・
'B'同士のマンハッタン距離のうち、最も長いものを返せ。
>>34 俺TOEIC780だけど、それ読めないわ orz
1個でも類推付加な単語があると致命的だな
>>36 ???
それSalesRoutingじゃなくね?
>>38 ==35?
どの問題なのかはっきり教えてくれ。250や500じゃ時間がたつとどれやら分からなくなる。
40 :
デフォルトの名無しさん :2006/08/16(水) 01:26:55
250ってTSPの変形問題じゃないの?
>>39 このスレの文脈で「250」というと
Google Code Jam 2006 の Practice Room (1 - 10 共通) の
250 点問題 (SalesRouting) 以外ないような気がするんだけど…
(俺は他に練習問題があるのを見落としてるんだろーか?)
42 :
35 :2006/08/16(水) 06:59:56
俺がわからんって言ったのは SalesRoutingです
スコアってマイナスになるのかw
ミスを突かれたんだろう
45 :
デフォルトの名無しさん :2006/08/16(水) 10:41:59
他の人のC++のコード見てたら <?= って出てくるんだがなんだこれw
>>37 まさかconcatenateかpalindromeが解らないのではあるまいな。
>>46 類推付加が分からないおれはどうしたらいいですか
48 :
デフォルトの名無しさん :2006/08/16(水) 10:59:04
他人のコードからテクニックを盗め!
49 :
デフォルトの名無しさん :2006/08/16(水) 11:02:10
俺はまず英語がわからん。そこで思いついた 英語を日本語に直すプログラム作ってもっていけばいいじゃんw
試しにやってみるから誰か手頃な問題を翻訳して。 それでムリだと思えば、英語勉強しなくてもいいし
>>49 俺Excite翻訳利用して翻訳するソフト作ったw
52 :
デフォルトの名無しさん :2006/08/16(水) 11:12:48
>>51 ちょwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwwwwwwwwww天才wwwwwwwwwwwwwwww
ぬルポ?
>>45 GCC 拡張。
a <? b は min(a, b)
a >? b は max(a, b)
a <?= b は a = min(a, b);
a >?= b は a = max(a, b);
に相当する。ただし今後のバージョン (gcc 5?) では使えなくなるらしい。
俺が参加したら余裕で優勝 ただ英語が読めないだけ ぬるぽ
>>46 なぜ「まさか」になるのかわからんが、palindromeの意味が分からないのでお手上げ。
もちろん辞書引きゃわかるけど、そんなことやってたら絶対に勝ちあがれない。
ちなみに、類推不可な。
>>57 アメリカ人だって意味のわからない単語がでてきて英英辞典使うというのに
日本人が全く辞書を使わずに勝ち残ろうってのか?
まぁ150word/minくらいのスピードで読めないと苦しいだろうね。
>>58 あのレベルの英文を読むのに、辞書が必要なレベルだとしたら、勝ち残るのは無理。
つうかpalindromeは前の文で説明されてる
どこまで行くことが前提なんだろうw Round 1なら辞書使いながらでも行けると思うけどね
辞書引いてる間に回答がポコポコ上がっても、自己嫌悪にならない奴なら可。
単語10個ぐらいALCとかで調べてもたかが数分っしょ… アルゴリズム分かってちゃんとコード書ければ十分勝ちあがれるよ。
67 :
デフォルトの名無しさん :2006/08/16(水) 16:55:47
単語3個くらいなら 問題読んですぐコード書ける人なら突破できるかもね
69 :
デフォルトの名無しさん :2006/08/19(土) 12:23:08
Registrationですでに辞書使ってるのですがorz Institution name ってなに? 現在B3だけど,Highest degree completedはassociatesでいいのかな
本当に凄い人は解いてないのね・・
TopCoders1位の人って賞金で生活してるのかね…
TopCodersが閉鎖したら終わりか
>>74 スゴス
こういう人は大抵、ただ手が速いだけでなく学術的・創造的な分野でも
才能を発揮させたりするから、まったく神は不公平だ。
才能なんてのは他人に嫉妬する人間の口癖だと俺は思うよ 何かの分野で力を発揮したければ努力すればいい。それだけだ
才能は、口癖だ。 ?????
どこかで才能の差はでるかもしれないが、大抵の奴はその差がでる前に負けている
QualificationRoundって1時間以内でできるだけ沢山問題を解けってこと? それとも一問1時間?
1時間で2問。
81 :
79 :2006/08/23(水) 16:05:54
QualificationRoundまであと1週間か
TopCoder で練習しているんだけど、 Qualification Round の練習ってどの問題でやればいいんだろう?
>>83 Qualification Roundは問題を解くだけだからどれでもいいんじゃね?
難易度は部屋によって変わるわけだし
>>83 大体
QR の 250 は TopCoder SRM Division 2 の 250〜500 くらい
QR の 750 は TopCoder SRM Division 2 の 1000 くらい
だと思う。
86 :
デフォルトの名無しさん :2006/09/02(土) 13:21:30
翻訳するのだけで、30分はかかるのだが 日本語で問題だしてくれないかな?
(;^ω^)
参加登録は今日 22:00 (JST) までですよー age
明日の夜1時からが本番だよね?
>>90 だね。(もちろん明日1時ぴったりに始める必要はないけど)
Good luck!
gl All! 予選が終わったらまた集合しよう!
あと2時間ぐらいで開始か
眠いから、明日起きてから少し経ったくらいに始めるよ。 みんなgl!
おれは開始と同時に始めるよ。 明日もふつーに会社あるので、なるべく朝までにやっつけたい。
もうやってる奴やってるんだろうな。 俺は明日にしよう。
97 :
デフォルトの名無しさん :2006/09/06(水) 01:28:22
ロシアの殺し屋おそろしや
え? もう始まってるの?
>>98 ま だ 慌 て る よ う な 時 間 じ ゃ な い
今から 22.5 時間以内に解き始めれば OK。
100 :
デフォルトの名無しさん :2006/09/06(水) 01:55:05
それでも(ry
101 :
デフォルトの名無しさん :2006/09/06(水) 02:30:15
一応時間内に2問とも解けた さてエロ画像でも見て寝るか
標準CとVB6しか使ったことない旧世代の俺もチャレンジしてみた。 スタートしてから50分くらいSTLなるものの勉強に費やした。オワタ、、、 250点問題をsubmit押す直前に時間切れ、、、コードは間に合ったのに、、、 来年に向けて勉強しなおします
カードを並べ替える250点の問題 どうしてもマシンに掛ける回数が一回合わない。 ExamplesのReturnだと一回少ないように思うのだけれど... 英語が読めていないのか?
だいたいあってるなら、条件とか読み落としてるのかもしれない
>>103 俺と同じ勘違いしてない?
最初にシャッフルに書ける入力は[1,2,3,,,m]。
シャッフルの入出力のリストと、シャッフル順序のリストは完全に別扱い。
シャッフル順序は最初から最後まで固定。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 9/7 1:00 までは問題の内容に関する議論をここでしてはまずい ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
107 :
デフォルトの名無しさん :2006/09/06(水) 16:40:44
age
dame
active contest quolification set ? を選べばいんだよね Emploee Competition とかいうのは関係ないよね?
you are not assinged って表示されるけど 順番待ちってこと?
オレには250点問題一つで精一杯だ・・・ 他の奴らがんばってくれ
>>110 important messageを嫁
>>110 chatで、/room [自分のID]ってやって、自分にassignされた部屋に入れ。
俺はもうダメだが、みんなガンガレ!
今までと同じシステムだったはずなのに不具合がでてくるとはな 同じシステムを使ってる他のコンテストでは問題なさそうなのに…
>>114 まあシステムも時折更新されてるみたいだから、
バグ入れちゃったのかも。予選ラウンド中は
システム再起動するわけにもいかないだろうし。
皆おつかれー。 去年と比べると大分難しくなってるね…。 とりあえず各 Set でどの問題が出たのか気になる。 Set 4 は 250 が SquareCounting, 750 が PermanentComputation だったんだけど。
117 :
116 :2006/09/07(木) 01:05:47
あ、もう他の参加者のコード・問題が閲覧できるのか。
Set 1は既にシステムテストが終わってるな
119 :
デフォルトの名無しさん :2006/09/07(木) 01:46:33
Bishop解説キボンヌ
>>Bishop 8クイーンみたいなやつ。クイーンではなくk個のビショップを配置する。 ボートは vector<string> で与えられる正方形。ただし'#'の場所には配置できない。 んで、配置可能なパターン数の「下4桁」を返す。
>>119 DP or メモ化再帰で全部数える。
Bishop の利く方向は二種類 (傾き 45 度, 135 度)。
各方向について、盤面を貫通する線は高々 8*2 - 1 = 15 本。
そこで、45 度の線のうちどれが既に埋まっているか (2^15 通り) を覚えていきながら、
135 度の線を順に辿って Bishop を配置していく。
…という説明で伝わるかなあ。
Set 2 トップの kalinov のソースとかが分かりやすいかも。
122 :
121 :2006/09/07(木) 02:25:54
あと、チェス盤の黒マスと白マスは絶対に干渉しないので、 別個にカウントして積をとるというのもアリ。
解説サンクス
124 :
デフォルトの名無しさん :2006/09/07(木) 02:41:59
この得点ってどういう基準で減点されてくんだ?
お前ら System Test 終わりましたよ。 テラアカス
なるほど。サンクス
128 :
デフォルトの名無しさん :2006/09/07(木) 08:43:19
両方赤 がっくし
Country: Japan で、暫定 200 位以内の人 Set 1: Iris, nakajima, shakaimo, Vizetha, ysn, yuichi Set 2: nya, phoenixstarhiro, toshitoshi Set 3: bakina, haskell-master Set 4: ihi, inazz, Otaku, xhl_kogitsune, ymatsu, yuizumi, yuu Set 5: gentoo, kik
ちょwwww東大勢多すぎwwww
>>129 全員開いて調べたのか?お前の暇さに乾杯(完敗)
>>131 各SetにRegistrants一覧表があってCountryでソートできるんで、
Division Summaryと照らし合わせてチェックしました。
10分くらいでできたお( ^ω^)
まあ、暇なのは否定しないけどw
今回は日本からの参加者多かったね。数えてみたら150人くらい居た。
結局ICPC方面で強い人ばっかりが残った印象があるな。
確かに。まあ普通にソフトウェア書いてるだけだと DPなんて使わないしなあ。
137 :
デフォルトの名無しさん :2006/09/08(金) 00:40:25
DPくらい常識だろ
DPって何?
dynamic programming
日本語だと動的計画法
ああ、なるほど、ありがとう
143 :
デフォルトの名無しさん :2006/09/09(土) 18:18:45
動的計画法??分かりやすくガンダムに例えてくれ
145 :
110 :2006/09/09(土) 23:41:29
一度、問題を読んだ後、違う問題にかえられるかなと思って部屋から出て もう一度入るのに手間どって20分ぐらいロスしてしまった。 悲しすぎ
TopCoderスレの方が良かっただろうか? 来る人が減りそうだがw
>>147 ない、Google Code Jam単発のスレよりもTopCoderスレを立てた方が良かったのかなーと思った
個人的にはTopCoderスレがあるとうれしいけど、 TopCoderと2ch両方やってる人ってかなり少ない気もするからなぁ…
STLのiteratorを使ったコードが VCではコンパイル通るのにGoogle Code Jamでは通らなかった
どんなコード??
void fun(std::string::iterator &it) {} std::string input; fun(input[3]) こんなかんじ
string::operator[] の戻り値の型はイテレータではない コンパイル通らなくて当然 というかVCでコンパイル通るのが信じられない string::iterator はどういう定義になってるんだ?
Round 1 の問題って TopCoder のどの辺?
Qualification Round の難易度が既に去年と大分違うから何とも分からないけど、 たぶん SRM Division 1 と同じくらいじゃないかな。それ以上難しくすると 100 人を精度よく選抜できなくなる気がする。
そういや Round 1 って時間どれだけかかるの? Rules 見てもよく分からないんだが
確かに Rules には書かれてない気がする… コーディング 75 分、休憩 5 分、撃墜 15 分、のはずだが。
あ、Instructions に 75 分って書いてあるね
さー今日だぜー
うほ
∧_∧ + (0゜・∀・) ワクワクテカテカ (0゜∪ ∪ + と__)__) +
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < System Test まだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | CodeJam |/
乙
彼
日本勢暫定500位まで 023 ihi 024 xhl_kogitsune 090 kik 197 yuichi 205 nya 252 inazz 323 toshitoshi 344 yuizumi 403 phoenixstarhiro 471 yuu 482 nakajima
知り合いが2人居る。。
どう見てもICPCな人たちです。
知り合いがn人居る。。
そしてそのnは全員、日本人内ランキングと同じになりました。
ソースを見てみたいんだけど、 これユーザ登録しないとダウソできないの?
そう
さてさて、誰かニューヨークに行けるんだろうか。
行きたい!
orz
約一名おめ
おめ!!!!!!!!1111 ネ申
_ ∩ ( ゚∀゚)彡 nyaおめ! nyaおめ! ⊂彡
import java.util.*; public class FirstError { public int firstBad(String frac){ for(int i=1;i<=frac.length();i++)if(!check(frac.substring(0, i)))return(i-1); if(frac.matches("^[0-9]+/[1-9][0-9]*$"))return(-1); return(frac.length()); } boolean check(String sub){ if(!sub.matches("^0$") && !sub.matches("^0/$") && !sub.matches("^0/[1-9][0-9]*$") && !sub.matches("^[1-9][0-9]*$") && !sub.matches("^[1-9][0-9]*/$") && !sub.matches("^[1-9][0-9]*/[1-9][0-9]*$"))return(false); Scanner s=new Scanner(sub); s.useDelimiter("/"); while(s.hasNextLong())if(s.nextLong() >= (1L << 31))return(false); return(true); } }
あ、送信してしまった。 250 正規表現使えばちょーよゆーorz ついでに 1000 も最初 MST のアルゴリズムで解こうとしてたし、 もうアフォかと、さて辛い日常に戻るか…。
これすげーな。 long howMany(int k) { long a = 1, b = 0; for (int i = 0; i < 32; i++) { if ((i & (1 << i)) != 0) a += b; else b += a; } return a; }
>>180 最適化されると定数を返すだけの関数になりますけど何か。
仮引き数を使用していませんが何か。
写し間違ってた。 long howMany(int k) { long a = 1, b = 0; for (int i = 0; i < 32; i++) { if ((k & (1 << i)) != 0) a += b; else b += a; } return a; }
nyaがニューヨークでのチャンピオンシップに行けるの確定???
まだ正式な通知は来てないかもしれんけど、行けない理由がない。
おめ
>>178 つ[123456789012345678901234567890/1]
>>182 そのコードは教科書に載ってるだろ。俺も知ってる。
・・・というのは僕の勘違いでした。吊ってきます。
>>192 f(2n+1) = f(n)
f(2n) = f(n) + f(n-1)
てすぐ分かるじゃん。
あとはフィボナッチみたくやればいい。
他人の解説を見ればそりゃ即答できなければまずい問題ではあると思う。 問題文を見たときにすぐ気づけるかは知らん
スレ主がいるかどうかは知らないが このスレはファイナル終わったら過疎って DAT 落ちの運命なのか? どうせなら TopCoder のコンテスト総合にでもしちゃわないかとふと思った
Single Round Matchまで手をだしている人が数名いるのは確かだな
最近 Code Jam の影響で TopCoder 人口が増えた希ガス。
僅かに増えたな
200 :
デフォルトの名無しさん :2006/10/29(日) 03:26:14
で、誰が勝ったん? Petr? tomek?
Tシャツキタコレ
ま た P e t r か
コンテストではよくあること
風の息づかいを感じていれば,nya にもチャンスはあったはずだ。