MinGW

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
さまざまな言語に対応したコンパイラ「MinGW」のスレッドです。
MinGWはGCCをWindowsに移植したものです。

ライセンス:GPL
対応言語:C,C++,Objective-C,Fortran,Java,Ada
配布サイト:http://sourceforge.net/projects/mingw/
公式サイト:http://www.mingw.org/

*MinGWのライセンスはGPLですが、GPLが適用された、
 コードを組み込み・ファイルを静的リンク、
 といったことをしなければ、MinGWによって生成された
 実行可能ファイルに、GPLが適用されることはありません。
 因みに、MinGWの基本ランタイムパッケージには
 GPLは適用されていません。
2デフォルトの名無しさん:2006/07/23(日) 00:49:51
Cygwinと一緒では嫌かね。

cygwin + mingwn + gcc 相談室 Part2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1126103347/l50
3デフォルトの名無しさん:2006/07/23(日) 06:16:00
MinGWって最近メンテされてるの?
以前はめちゃくちゃお世話になったもんだが。
4デフォルトの名無しさん:2006/07/23(日) 11:13:44
5デフォルトの名無しさん:2006/07/23(日) 11:59:16
Cygwinと一緒では嫌なんだい



語ることあるとは思わないけど。
6デフォルトの名無しさん:2006/07/23(日) 12:23:27
>>2
ここは相談室ではないので別
7デフォルトの名無しさん:2006/07/23(日) 13:57:04
=============================== END ===============================
8デフォルトの名無しさん:2006/07/23(日) 16:18:21
============================= Restart =============================
9デフォルトの名無しさん:2006/07/23(日) 16:53:37
=============================== Crash ===============================
10デフォルトの名無しさん:2006/07/23(日) 17:22:23
============================= Revival =============================
11デフォルトの名無しさん:2006/07/23(日) 18:22:55
=============================== Salvaged ===============================
12デフォルトの名無しさん:2006/07/23(日) 19:41:11
=============================== Tom ===============================
13デフォルトの名無しさん:2006/07/23(日) 19:45:48
=============================== George ===============================
14デフォルトの名無しさん:2006/07/23(日) 20:06:37
いい加減やめれ
15デフォルトの名無しさん:2006/07/23(日) 20:24:04
=============================== Bill Gates ===============================
16デフォルトの名無しさん:2006/07/23(日) 20:28:18
俺毎日2回オナニーするんだけど異常かな?
17デフォルトの名無しさん:2006/07/23(日) 20:31:29
10代ならそんなもん
20代ならまあまあそんなもん
30代ならそろそろ自制しとかないとハゲリーチ
40代なら無駄弾撃つなかあちゃんに使え

MinGWの話は?
18デフォルトの名無しさん:2006/07/23(日) 20:34:46
19デフォルトの名無しさん:2006/07/23(日) 20:35:59
>>17
話したいことがあるなら書けば?
20デフォルトの名無しさん:2006/07/23(日) 22:27:00
=============================== Credits ===============================
21デフォルトの名無しさん:2006/07/24(月) 06:35:52
=============================== Mary ===============================
22デフォルトの名無しさん:2006/07/24(月) 06:38:19
【メモ発見?】天皇発言は実は藤尾文相発言だった【やっぱ捏造w】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1153666461/
23デフォルトの名無しさん:2006/07/25(火) 00:03:28
MinGWの話はしないのか
24デフォルトの名無しさん:2006/07/25(火) 00:31:37
MinGWの日本語版の更新が停滞してるけど
本家MinGWは日本語を正常に扱えるの?
例えばファイル名に日本語が含まれてる場合とか。
25デフォルトの名無しさん:2006/07/25(火) 00:40:00
>>24
>>2

=============================== END ===============================
26デフォルトの名無しさん:2006/07/25(火) 03:42:31
>>4>>18>>25
同一人物か知らんがいらん誘導して仕切るな
このスレを活用すればいい
27デフォルトの名無しさん:2006/07/25(火) 04:20:02
(自分は>>4>>18>>25ではない)
みんな↓にいるから、ここを使う理由は皆無。タダでさえ話題少ないのに分散させるなよ。
cygwin + mingwn + gcc 相談室 Part2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1126103347/
28デフォルトの名無しさん:2006/07/25(火) 04:32:15
Qt4.2でwarningが一杯でるので
winnt.cにパッチを当てようかな…
29デフォルトの名無しさん:2006/07/25(火) 13:08:55
30デフォルトの名無しさん:2006/07/25(火) 13:12:53
しかし誰もMinGWの話をしない件について
31デフォルトの名無しさん:2006/07/25(火) 13:45:33
糞スレ立てんな、アホ

=============================== END ===============================
32デフォルトの名無しさん:2006/07/25(火) 16:01:28
勝手に終わらせんな、アホ

============================= RESTART =============================
33デフォルトの名無しさん:2006/07/25(火) 16:07:42
============================== RESET ==============================
34デフォルトの名無しさん:2006/07/25(火) 16:54:16
============================== PSET ==============================
35デフォルトの名無しさん:2006/07/25(火) 20:43:26
MInGWを日本語化するスレにしない?
更新が停滞してるけど、SourceForgeのMinGW日本語版を参考にすればできそう。
やる気がある人が集まれば、だけど。
36デフォルトの名無しさん:2006/07/25(火) 21:01:02
>>35
しない。

=============================== END ===============================
37デフォルトの名無しさん:2006/07/25(火) 21:15:12
>>36
終わらせんなって言ってるだろ
お前は氏ねじゃなくて死ね
38デフォルトの名無しさん:2006/07/25(火) 22:20:42
=============================== END ===============================
39デフォルトの名無しさん:2006/07/25(火) 22:53:53
4028:2006/07/25(火) 22:57:43
>>30
しているつもりなのですが orz...
41デフォルトの名無しさん:2006/07/25(火) 23:44:23
>>2,4,7,9,11-13,15-16,18,20-22,25,27,31,34,36,38
こいつらみたいのはスルーで。
こいつらのはレス削除依頼出したほうがいいかな。
42デフォルトの名無しさん:2006/07/26(水) 00:21:21
重複スレです。

cygwin + mingwn + gcc 相談室 Part2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1126103347/l50
43デフォルトの名無しさん:2006/07/26(水) 00:45:15
>>41
>レス削除依頼
スレ削除依頼の間違いだろ???
44デフォルトの名無しさん:2006/07/26(水) 00:59:05
あのなぁ、技術板では情報を集中させるのが最も良い方針なんだよ。
1スレで扱いきれないほどになったら初めて分割を考えればいい。

>>42のスレは立ってから約1年で、いまだに1スレ消費されてない。
そういう状況でなんで分割したいと思うんだ?
45デフォルトの名無しさん:2006/07/26(水) 01:04:30
需要がなきゃ沈むだろ。
ムキになんなよ。
46デフォルトの名無しさん:2006/07/26(水) 01:12:01
ていうか>>1ちょっと来い
47デフォルトの名無しさん:2006/07/26(水) 01:24:42
>>45
> 需要がなきゃ沈むだろ。
>>1が上げると上がりますが?
48デフォルトの名無しさん:2006/07/26(水) 02:02:07
アフォか。
たとえ糞スレでもageる馬鹿がいると情報が分散するんだよ。
49デフォルトの名無しさん:2006/07/26(水) 03:02:42
これだから潔癖症は。
501:2006/07/26(水) 13:25:02
>>46
1です。
ここは相談室とは別でGCCの中のMinGW限定で
雑談等をするスレです。
51デフォルトの名無しさん:2006/07/26(水) 13:34:44
重複スレです。

cygwin + mingwn + gcc 相談室 Part2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1126103347/l50
52デフォルトの名無しさん:2006/07/26(水) 13:37:45
>>1
gccで-mno-cygwinとする場合とMinGWを使うのは同じですか?
違う場合、どこが違うのか教えてください。
531:2006/07/26(水) 15:55:00
>>52
コンパイルしてアセンブルすれば分かると思う
54デフォルトの名無しさん:2006/07/26(水) 16:24:35
>>53
分かりません。
どこが違うのか教えてください。
55デフォルトの名無しさん:2006/07/26(水) 19:48:34
マルチの教えてクソは死ね
56デフォルトの名無しさん:2006/07/26(水) 19:56:51
1はMinGWに詳しくも無ければ、MinGWのことを話したいわけでもないようです。
本当にありがとうございました。

=============================== END ===============================
57デフォルトの名無しさん:2006/07/26(水) 19:58:06
おまけにプログラミングにも疎いことを露呈してしまったわけだが(プ
581:2006/07/26(水) 20:18:40
>>57
どういう経緯でそう思えるのか知りたい。
59デフォルトの名無しさん:2006/07/26(水) 20:21:51
やめとけ。

=============================== END ===============================
60デフォルトの名無しさん:2006/07/26(水) 20:24:52
Q:VCとBCCは何が違うんですか?
A:コンパイルしてアセンブルすれば分かると思う

かっけーw
61デフォルトの名無しさん:2006/07/26(水) 20:27:18
>>58
自分の技術に自信があればそれでいいし、自分で不安があるなら
精進すれば済む話ではないのか。
なぜ人がそのように感じる理由を知りたいのか。
621:2006/07/26(水) 20:36:35
お前アホか。
-mno-cygwinとMinGWを使う場合とで何が違うかというのは
生成されるEXEファイルの違いが知りたいのだろう。
ならば、生成されたEXEファイルを調べるかコンパイラやライブラリ等を調べるくらいしかない。
VCとBCCの違いは?と聞かれた場合は、もっと総合的な違いが知りたいのだろうから今回のとは別。
63デフォルトの名無しさん:2006/07/26(水) 20:37:00
もう、スレを立ててみたいという欲求はみたされただろう。
続きは、本スレでやってくれよな。

では、このへんで・・・
==============終了==============
641:2006/07/26(水) 20:38:19
アンカーが抜けてた。>>62>>60に対するレス。
65デフォルトの名無しさん:2006/07/26(水) 20:38:42
あー、リア厨だったのかw
66デフォルトの名無しさん:2006/07/26(水) 20:39:25
1はMinGWに詳しくも無ければ、MinGWのことを話したいわけでもないようです。
本当にありがとうございました。

=============================== END ===============================
67デフォルトの名無しさん:2006/07/26(水) 20:40:30
>>1
MinGWでコンパイルしてアセンブルするにはどうしたらいいですか?
68デフォルトの名無しさん:2006/07/26(水) 20:43:09
Q:gcc 3.xとgcc4.xの違いはなんですか?
A:コンパイルしてアセンブルすればわかると思う。

かっけーw
691:2006/07/26(水) 20:58:11
>>67
あと、アセンブルってのは逆アセンブルの書き間違い。

>>68
それもVCとBCCを比べてるケースと大して変わらん。
70デフォルトの名無しさん:2006/07/26(水) 21:01:40
MinGW 3.xとMinGW 5.xは何が違うんですか?
71デフォルトの名無しさん:2006/07/26(水) 21:03:02
「〜と思う」レベルの知識で何を語りたいのやら
72デフォルトの名無しさん:2006/07/26(水) 21:04:32
>>69
逆アセンブルしないと違いは分からないということですか?
あと、逆アセンブルのやり方を教えてください。
73デフォルトの名無しさん:2006/07/26(水) 21:08:17
>>1
ヲイヲイ、何適当なこと言ってんだよ
741:2006/07/26(水) 21:09:42
>>72
やり方って・・・。てかどうせ釣りだろ
75デフォルトの名無しさん:2006/07/26(水) 21:16:53
で、>>1はいったいMinGWの何を語りたかったのだろうか。
76デフォルトの名無しさん:2006/07/26(水) 21:19:05
>>74
いいえ、釣りではありません。
本スレ(?)では芳しい回答がなかったので、こちらで質問させていただきました。
77デフォルトの名無しさん:2006/07/26(水) 21:26:08
逆アセのやり方を聞くのはスレ違いだな
78デフォルトの名無しさん:2006/07/26(水) 21:34:53
つか、cygwinのgccとMinGWの違いこそスレ違いだっつーの。
79デフォルトの名無しさん:2006/07/26(水) 21:37:57
えーと、なんというか、私は例えば「cygwinではUnixのシステムコールxxxは
使えるが、MinGWでは使えない」などといった感じで箇条書きできるレベルの
ものだと思っていたのですが、そもそもそれが間違いなんでしょうか・・・
801:2006/07/26(水) 21:55:28
>>79
-mno-cygwinとやってる時点でUNIXのAPIは使えない
81デフォルトの名無しさん:2006/07/26(水) 21:59:21
>>80
UNIXのAPIとは具体的にどのようなものでしょうか?
readやwriteシステムコールは使えましたが・・・
82デフォルトの名無しさん:2006/07/26(水) 22:02:09
というか、-mno-cygwinで使うcygwinのgccとMinGWの違いを知りたいのですが・・・。
83デフォルトの名無しさん:2006/07/26(水) 22:11:24
>>1
もう、知らないって白状しちゃえよ。
84デフォルトの名無しさん:2006/07/26(水) 23:53:57
マジレスしていいのか? -S つけると xxx.s が出力されるお
85デフォルトの名無しさん:2006/07/26(水) 23:56:17
重複スレです。

cygwin + mingwn + gcc 相談室 Part2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1126103347/l50
86デフォルトの名無しさん:2006/07/27(木) 00:10:42
>>82
極端な話、まったく同じバイナリが生成される可能性も無いではない。
コンパイラレベルでは生成されるコードは(元になってるgccのバージョンが同じ限り)同等で、
残りはライブラリの差。

問題なのは、、-mno-cygwin自体が必ずしも確実ではないということ。
ぶっちゃけビルドにしくじる可能性もある。
メンテナンス状況次第なんでなんともいえないけど、万全で信頼できる仕組みとは言いがたい。

MinGW自体の信頼性と天秤にかけて使い分けるのが吉。


>>81
forkとか。
プロセス管理系でWinが持ってない機能はアウト。
87デフォルトの名無しさん:2006/07/27(木) 00:36:37
>>84
1よりさらにアホ
88デフォルトの名無しさん:2006/07/27(木) 00:57:28
マジレスすると、objdump -dでディスアセンブルできる。
ただしこの結果両者が異なっていたとしても、そこから何かが言えるというわけではない。
特に、両者の機能的な差異というのはわからないはず。

まあ、俺も両者の違いはよく知らない。同じようなものだと思ってる。
もし、cygwin1.dllを頼りたくないソフトを作りたくてこの質問をしているのだとすれば、
初めからMinGWを使うか、他のコンパイラを使うことをお勧めする。

俺はmsysの使い勝手が悪いので、MinGWは使わない。
89デフォルトの名無しさん:2006/07/27(木) 01:11:35
マジレスすると、MinGWでは、#include <windows.h>したWinMainで始まる
コードをコンパイルできる。
90デフォルトの名無しさん:2006/07/27(木) 01:13:47
それと、COMも使える・・・と思った。
91デフォルトの名無しさん:2006/07/27(木) 01:15:32
ああ、それとWin32APIをコード内で直接呼べるな。
92デフォルトの名無しさん:2006/07/27(木) 01:17:28
Windowネイティブのバイナリ作るのにMinGW使うのも遠回りな話だけどね。
組み込み目的のクロスコンパイラとかを作る&使うのには都合がいい。
Cygwinよりも断然高速に動作するからね。
93デフォルトの名無しさん:2006/07/27(木) 01:30:11
cygwin + mingwn + gcc 相談室 Part2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1126103347/l50

で語られるような内容だなぁ。
94デフォルトの名無しさん:2006/07/27(木) 01:35:19
だが必死なのはお前一人だ
あきらめろ
95デフォルトの名無しさん:2006/07/27(木) 01:37:35
重複スレです。

cygwin + mingwn + gcc 相談室 Part2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1126103347/l50
961:2006/07/27(木) 01:44:22
自作自演でした。テヘ
971:2006/07/27(木) 03:46:14
>>96
偽者は死ね
98デフォルトの名無しさん:2006/07/27(木) 04:36:25
>>97
お前恥ずかしいからもう1を名乗るなよ。名無しでひっそりとやれ。
99デフォルトの名無しさん:2006/07/27(木) 10:41:32
なんだかんだで、まともな話もなく100レス行くのか。
とりあえず、テンプレ貼っときますね。

関連ページ

PINGU
http://www.pingu.net/official_pingu_website_flag_page.htm
100デフォルトの名無しさん:2006/07/27(木) 11:23:31
100
101デフォルトの名無しさん:2006/07/27(木) 18:48:33
>>99
キモイページのリンク張るな
10252:2006/07/27(木) 19:59:09
みなさん、いろいろなレスありがとうございました。

総合すると、cygwin1.dllに頼らないアプリを作りたい場合は、MinGW + MSYSで
開発したほうがよさそうということですね。

正直、cygwinをメインに使っていることもあり、MinGW + MSYSの情報を追いかけるのは
しんどいのですが、これを機に使い始めてみようと思います。

ありがとうございました。
103デフォルトの名無しさん:2006/07/27(木) 21:47:37
誰もMinGWの話はしないということで。

cygwin + mingwn + gcc 相談室 Part2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1126103347/l50
104デフォルトの名無しさん:2006/07/27(木) 23:23:57
>>103
してる人はいるが潔癖症の厨が誘導するから
105デフォルトの名無しさん:2006/07/28(金) 21:13:24
 
106デフォルトの名無しさん:2006/08/01(火) 07:34:58
x64対応まだー?
108デフォルトの名無しさん:2006/08/18(金) 18:27:45
保守
109デフォルトの名無しさん:2006/08/22(火) 18:13:51
誰か削除依頼頼む
110デフォルトの名無しさん:2006/08/23(水) 01:50:22
MinGWの微妙さに萌え萌えです。
クロスコンパイラ作った時には、本当お世話になりました。

Winの生のバイナリ吐けることには微塵も魅力感じないし、
シェルとかの環境だって素直にCygwin使ったほうが百倍ましだけど、
それでも俺は彼が好きです。
111デフォルトの名無しさん:2006/08/31(木) 22:26:11
上げ
112デフォルトの名無しさん:2006/09/01(金) 15:34:26
ひり出すバイナリでかすぎ
113デフォルトの名無しさん:2006/09/15(金) 18:44:18
DEV-C++もここで良い?
SDLをインストール、コンパイルするにはどうしたらよいの?
114デフォルトの名無しさん:2006/09/23(土) 23:28:28
age
115デフォルトの名無しさん:2006/09/30(土) 11:12:01
AGE
116デフォルトの名無しさん:2006/10/08(日) 03:43:52
みんなでMinGW勉強しようZEEEEEEE!!!!!!!
117デフォルトの名無しさん:2006/10/08(日) 04:11:28
しかし、MinGWは敷居が高いですよね…
まずMSYSの使い方でコケる人多数。(MSYS使わずにコマンドプロンプトでイク方法もあり)
そして、GCCの使い方・オプションでコケる人多数。
Win32APIでコケる人多数。

そういう僕もまだハローワールドにすら到達してません…
ウィンドウを表示しただけ…
道のりは長いデツ…
118デフォルトの名無しさん:2006/10/08(日) 04:14:15
パッケージ使えば?
119デフォルトの名無しさん:2006/10/08(日) 04:29:33
パッケージ…聞いたことナイス…。
日本語版MinGWとかWideStudioとかのことでしょうか…。
あるいは、GUIツールキットのこと言ってるのでしょうか…。
wxWidgetsとかGTK+とか…。
使おうかなと思ったことはあるんですが、
描画速度が遅そうなので保留中なんです。
しかも英語圏のソフトだし…。

ちなみにSDLは試しましたが、日本語表示&入力がヤバそうだったのでやめマスタ。
MS-IMEを使えるようになったら最強なんですけどね…。
MinGWでMS-IMEを使えるのかどうかも不明ですが…。

というわけで今はいばらの道を驀進中です。
120デフォルトの名無しさん:2006/10/08(日) 08:54:44
>>119
1年間、Linuxに留学することをお薦めする。
121デフォルトの名無しさん:2006/10/08(日) 12:46:19
>>120
いえ…誠に申し訳ないですがLinux移行は当面の間保留ってことろです。
Linuxプログラミングはとにかく、日本語の情報量が少ないってのがネックですね…。
ある程度プログラムを組んだことのある人ならともかく、
初心者が移行したらかなりの確率でコケそうな気がします。
初心者は素直にWindowsやってたほうがいいかなと思います。
なんだかんだいって、Windowsプログラミングの情報量はかなり多いですからね…。
122デフォルトの名無しさん:2006/10/08(日) 13:20:35
>>121
Linuxの情報量が少ないって、どこのインスコ厨に言われたんだ?
123デフォルトの名無しさん:2006/10/08(日) 14:04:18
>>122
自分で調べマスタ…。
結果、Linuxはとてもじゃないけど、初心者向けではないなと思った次第です…。
とにかく今はMinGWヤッホー!ヤッホー!って感じでしょうか…。
MSDNや
http://wisdom.sakura.ne.jp/
とか見ながらシコシコ打ってます。
124デフォルトの名無しさん:2006/10/08(日) 14:07:23
MinGwのインストールは、他スレで教えてもらったここが分かりやすかったよ。
ttp://www2.atwiki.jp/ccw/pages/5.html

LinuxでのC++プログラミングについてはこの本が分かりやすかったけど、なんと絶版に。( x_x)
一応amazonなら中古が手に入るみたいだけど。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4881359568/
125デフォルトの名無しさん:2006/10/08(日) 14:28:57
>>124
オゥ!!そこは僕もこっそり参考にさせてもらいマスタ。Linuxのほうはわからないけど…。
MinGWのインストに関しては、

Routine-Work
ttp://cefiro.homelinux.org/

も有名かもス。
あと、これからやる人etc.にアドバイスですが、
デバッガを使わないときは、GCCのオプションを
gcc -O2 -s -mwindows -o 実行ファイル名 ソースファイル名.cpp
って感じにしておいたほうがいいかもですね。
-O2は最適化オプション、-sはデバッグ時に使用する情報を削除するオプションです。
126デフォルトの名無しさん:2006/10/08(日) 14:29:57
>>123
ちゃんと使えてなかったから情報が探せてなかったんじゃないの?
自分からしたらMSDNは訳が嘘だったりで結局は原語を読んでたから
Linuxならmanで読めばいいんじゃないの?
Googleで「Windows C言語」「Linux C言語」で検索しても、そんなにかわらないよ
Windowsの方が多いことは多いけど、コンパイラの宣伝とかがかなりあるから同じくらいか
もしかしたら少ないかも知れんよ。

ライブラリ使うにしても、ライブラリのマニュアルにサンプルコードまでかなりの量書いてあるし。
Windowsだとソース公開してるアプリ自体少ないから参考にしたくてもできないし、サクラエディタの
ソース読んでも分けのわからないAPIの集合体だから参考にならない。
自分にはLinuxの方が向いてるな。

>>124が自分で向かないと思ったのならしかたがないけど
127ノリ:2006/10/08(日) 15:11:08
すみません、コテハンつけたほうがよかったかもですね…。
でも、コテハンつけるとモグラ叩きのようにポコポコされそうなので怖いんです…。

>>126
MSDNはたしかに英語版のほうが充実してますね…。
構造体やマクロの情報などは英語版のほうにしか載ってないみたいだし…。
ちなみに、Linuxはまだ使ったことはないです…。
でもたぶん使うとしたらFreeBSDのほうを使うかも…。
Windowsのほうは初心者向けのサイトがいっぱいあるので、安心してしまうんですよね…。

とりあえず、僕が調べた限りのWindows系プログラミングサイトをリストアップしてみますね。
よろしかったらLinux系のほうのご紹介をお願いします…。
128126:2006/10/08(日) 16:12:15
>>127
いったい何がしたいの?
win32APIを使うコード書くのならWindows使ってればいいでしょ
標準関数しか使わないのなら、WindowsでもLinuxでも*BSDでも同じ
その初心者向けのサイトって言うのが、win32APIを使ってて
>>127は別にwin32APIを使おうと思ってないのなら、そのサイトは君には
適切じゃないと思う。


129ノリ:2006/10/08(日) 17:03:10
>>128
リストアップは叩かれそうなヨカンがしたのでやめマスタ(汗)

ハイ、オッシャルとおりWindowsを使っておきます…。
これから思いっきりWin32APIを堪能させてもらうつもりデツ。
ちなみに標準関数についてはたぶん使わないと思います。
目指せオールWin32API。
130デフォルトの名無しさん:2006/10/08(日) 17:16:35
こんなアホを相手してた>>128がかわいそす
131アホ:2006/10/08(日) 17:35:06
ていうかですね、
MinGW使ってる人にLinuxへの移行をすすめるほうが間違ってると、僕は思うわけですヨ。
だって…
Linuxに移行したらMinGWを使う意味がなくなるじゃないですか!!!(ドゥーン!!)
Cygwinと違ってウニクス環境をエミュレートするわけじゃにゃいですし、
そう、まさにMinGWはウィンドーズあってこそのMinGW。
ミニマリスト・グヌー・フォー・ウィンドウズ。
最高です。
132デフォルトの名無しさん:2006/10/08(日) 17:36:24
移行なんてどこで進められてるんだ?
被害妄想か?
133アホ:2006/10/08(日) 17:48:05
スレ汚しスンマセンでスタ。
アホは旅立ちます。
みなさん温かく見送ってください…。

「さっさと消えろアホ!!!」
「元気でなアホ!!!」
「二度と戻ってくんなよーアホ!!!」
アホ劇場〜終〜
134デフォルトの名無しさん:2006/10/08(日) 18:02:40
最後まで被害妄想を続けてたな
135デフォルトの名無しさん:2006/10/08(日) 18:05:30
最後に教えといてやるけどMinGWだけではWin32APIは叩けないぞ
MinGWって言ってる時点で標準関数でコード書くのが前提
136デフォルトの名無しさん:2006/10/08(日) 18:45:50
捨て台詞を吐いて消えるようなやつにも優しくして上げられるお前たちが大好き
137デフォルトの名無しさん:2006/10/08(日) 19:09:28
>>135
普通に使えるけど・・・?
138デフォルトの名無しさん:2006/10/08(日) 23:11:26
そんな面倒だったっけ?
後はWindowsを再インストールしても、パスさえ設定しなおせば動くから、
インストールのことはよく覚えていないが、
基本的にはMinGWとMSYSのインストーラを動かして、パスを設定するだけだったと思うが。
139デフォルトの名無しさん:2006/10/08(日) 23:17:39
>>137
なにが?
140デフォルトの名無しさん:2006/10/08(日) 23:30:28
>>139
Win32APIが。
141デフォルトの名無しさん:2006/10/08(日) 23:45:51
で?
142デフォルトの名無しさん:2006/10/09(月) 00:09:20
>MinGWって言ってる時点で標準関数でコード書くのが前提

が正しくないってこと。
143デフォルトの名無しさん:2006/10/09(月) 00:21:45
それで?y
144デフォルトの名無しさん:2006/10/09(月) 00:30:04
見苦しい。
145デフォルトの名無しさん:2006/10/09(月) 01:08:28
MSYSが環境変数によって動作モード変わるのが初心者にはわかりにくい。

「mingw対応」されたソースパッケージでも
・なんか特定の動作モードを前提にしてたり
・hoge.libは作るけど hoge.dll.aは作らない
・なぜか
とか、統一性がない状態になってしまってる。(例: pcreやsqliteやboost)

まあそのへんをちゃんと乗りこなせるとそこそこ楽しいんだが、
addr2line.exe が微妙に間違ったファイル名と行番号を返したり
本来VCのCRTに含まれる crtdbg.h サポートしてなかったり、
コードを本格的にデバッグしようとすると微妙さを感じる部分が結構ある。

cygwinよりは依存関係の少ないバイナリを作れるので、便利っちゃ便利だな。
146デフォルトの名無しさん:2006/10/09(月) 02:50:08
msysなんか使わなきゃいいじゃん
147デフォルトの名無しさん:2006/10/10(火) 08:34:11
冷静に後戻りや回り道をできない人間は先が無い。
「おれはWinのGUIでアプリを作ることが目標だから」とか「ぼくは漢なんでC一本でいきますよ!」
とか、変に固執したばかりに消えていった奴をたくさん知っている。
一番ねばった奴(3年間ほど)が、「見てくれ」と言ったプログラムは、
ダイアログボックスに体重と伸長を入力し、[測定!]ボタンを押したら、「あなたの体型は 普通 です。」とか言うプログラム。
俺はとりあえずメールで、「うおー、セーフセーフ!体重はなんとか普通でした。」とだけ送っておいたが。
148 :2006/10/10(火) 08:53:08
makeしたらリンクでinet_aton()が無いって怒られたんだけど
何が足りないのかな。
まさか自分でソース組まないといけないとか…。
149デフォルトの名無しさん:2006/10/10(火) 08:57:45
inet_aton()を含むライブラリ
150デフォルトの名無しさん:2006/10/10(火) 11:04:05
>>147
つうかMinGW使う意味はUNIX系のライブラリをUNIXの流儀でWIN32ネイティブに
コンパイル(して移植)できるところにあるんじゃないの?お前が何が言いたいのかも、
そいつが何をしたかったのかも、全てがよくわからん。
151 :2006/10/10(火) 12:58:47
>>149
ライブラリ自体が入ってないのか、リンクのオプションが抜けてるだけなのか
どっちかわからないんだよね。
152デフォルトの名無しさん:2006/10/10(火) 13:00:56
>>151
make -nしてみたら?
153デフォルトの名無しさん:2006/10/10(火) 13:11:59
>>148
WinSock にも msvcrt にも inet_aton() は存在しなかったと思う。

MinGWはUNIXとは関係ないんだから、UNIXで動いたコードがそのままコ
ンパイルできるとは思わないほうがいい。
154 :2006/10/10(火) 13:30:06
>>152
やったらmakeエラーになりますた。
>>153
そうかぁ。ソース引っ張ってきてコンパイルするのが一番良いみたいだね。

皆さん、レスありがとう。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ