VB vs Delphi @夏厨2006

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
はい、いつものやつ、どうぞ。

VB vs Delphi @夏厨2005
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1121006960/

VB vs Delphi @夏厨2004
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1088578261/

VB vs Delphi @夏厨2003
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1060779022/

VB vs Delphi @夏厨2002
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1028366005/
2デフォルトの名無しさん:2006/07/14(金) 13:38:05
お前ら、モティツケ
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
3デフォルトの名無しさん:2006/07/14(金) 13:41:14
最近だとD厨 vs Haskell厨じゃね?
4デフォルトの名無しさん:2006/07/14(金) 16:21:41


ま た D e l 厨 虐 殺 シ ョ ー か

 
5デフォルトの名無しさん:2006/07/14(金) 16:33:15
VB 2005
・最新の.NET Framework 2.0に対応
・最新のUI・ジェネリックプログラミングにも対応
・驚きのIDE無償化

Delphi 2005
・未だに.NET 1.1(笑)
・あまりの出来の悪さに世界中で不買運動勃発(笑)
・驚愕のIDE事業売却、しかも未だに売り手見つからず(爆笑)
6デフォルトの名無しさん:2006/07/14(金) 16:57:46
もう、Delphiはいらんだろ
7デフォルトの名無しさん:2006/07/14(金) 17:23:23
.NET VS Delphiにしろよ
8デフォルトの名無しさん:2006/07/14(金) 17:46:54
C# vs VB.NET だろう
今さらDelphiなんて・・・
このスレはVB6 vs Delphi のスレかなw
9デフォルトの名無しさん:2006/07/14(金) 17:52:51
.NET Framework 積んでないと動かないVB2005はどうかと思うんだ。
その意味じゃVB6.0がいまだに多いのは必然かも知れん。
M$が自前で用意している以上、最新Winなら強いんじゃないかと思われ。

で、実行環境で言えばDelphiは強い。
バイナリサイズはでかいけど、必要な機能は大抵内部に持たせるから、
Winであれば何処でも動く。dllイラネとか出来るのはある意味おいしいと思う。
古いWinと互換を考えるならこっちの方が良いかも知らん(9X系とか)。

と、概要だけ見て思ったことブチ撒ける俺はどっちも使ってない罠
10デフォルトの名無しさん:2006/07/14(金) 19:58:52
これだけ、.NET技術が生まれてから時間が経っているんだよ。
VB6を必要とするユーザーがいること自体が、MSの戦略が外れている
ことを示していると思うがね。

「いつの時代もnative compilerは必要とされる。」

その事実は間違っていないと思うが。
11デフォルトの名無しさん:2006/07/14(金) 20:49:48
>>10
つ無償のVC++ Express
12デフォルトの名無しさん:2006/07/14(金) 21:07:34
>>11
VB でも Delphi でもねぇし(;´Д`)
13デフォルトの名無しさん:2006/07/15(土) 08:15:44
>>11 MFCも付いてないのに、これを何に使えと?
VB6用のDLLでも作るくらいしかないが
その目的でもDelphiの方が色んな意味で便利だぞ
14デフォルトの名無しさん:2006/07/15(土) 09:20:56
VB自体もういらないんでない?
C#あるし。。
ネィティブはやっぱVCだけだとツライのでdelhiは残しとけや
15デフォルトの名無しさん:2006/07/15(土) 11:21:14
逆にC#がいらないでしょ。
誰をターゲットにしてるのか全然伝わってこない。
VB.NETは、VB6までのユーザーの受け皿として、無くすわけにはいかない。
だから.NETはVBに統一して、初心者専用のランタイム実行環境にすべき。
16デフォルトの名無しさん:2006/07/15(土) 16:51:38
しかし、受け皿になりえずブビが終焉した事実。
17デフォルトの名無しさん:2006/07/15(土) 17:24:29
結局、managed codeに飽き足りない、資源の再利用ができないプログラマが多いんだ
ろうなぁ。MSの思惑通り行かないところが面白い。
18デフォルトの名無しさん:2006/07/15(土) 20:39:53
MSの思惑通り行ってると思うけど。
誤算があるとすれば、世の中のプログラマのレベルが低すぎたこと、だろうな。
19デフォルトの名無しさん:2006/07/15(土) 22:24:12
レベルの低いプログラマを量産してしまったのもMSが原因だと思う
20デフォルトの名無しさん:2006/07/16(日) 02:22:41
そんなことはない。レベルの低いプログラマでも喰っていけるのはMSのおかげだろ?
量産されたのは、それなりの需要があったからだな。ありがたく思った方がいいよ。
21デフォルトの名無しさん:2006/07/16(日) 06:52:56
それってつまり
そんなことはある訳ですよね?
22デフォルトの名無しさん:2006/07/16(日) 10:51:37
そうだな。世の中すごいヤツばかりじゃやってられない。いろんな役割分担が
あって成り立っている、ってことだな。だから VB も C# も C++ も J#(笑)も
Delphi(爆笑)もあっていい。
23デフォルトの名無しさん:2006/07/16(日) 10:56:37
>>19
オフコン、COBOLの時代からあったがVB全盛期で加速したというのが正しい。
24デフォルトの名無しさん:2006/07/16(日) 11:01:10
現在ではJava開発などで出来る奴(=アーキテクト)がフレームワークを選定し
出来ない奴にその使い方を教えフレームワーク外の事をさせないようにするという
流れが出来つつある。
25デフォルトの名無しさん:2006/07/16(日) 11:37:06
Delphiの場合はもっと役割文体が段階的だよね
簡単なコンポーネントを作れる人が一人いれば5人くらいそれを使うだけの人がいて
26デフォルトの名無しさん:2006/07/16(日) 11:38:27
C作られたコードをラップするようなユニットを書ける人がいて
それをコンポーネントにまとめる人がいて
新人さんはそれを貼り付けるだけのお手軽プログラミング
27デフォルトの名無しさん:2006/07/16(日) 11:39:39
C#とか VB.NETはコンポーネントを作れる人が頂点じゃなく
さらにその上にネイテブコードを書ける人が必要
28デフォルトの名無しさん:2006/07/16(日) 11:42:04
VB6までは
 あまり出来ない人 --> VB6
 それを支える人 が DLLやOCX(コントロール)を作成する という判り易い分割
29デフォルトの名無しさん:2006/07/16(日) 12:01:19
>>27
JavaだとJini書ける人だな。プラットホーム依存部分に対処できる人。
30デフォルトの名無しさん:2006/07/16(日) 12:50:41
問題は、役割が分担されているにも関わらず、同一言語であるゆえに給料が同じである事かもな
逆に言えば、給料が同じに出来るから雇用主には便利な道具という事も言える。
31デフォルトの名無しさん:2006/07/16(日) 13:19:05
DelphiでAero対応のウィンドウは作れますか?
ちなみにVBではできます。
32デフォルトの名無しさん:2006/07/16(日) 13:40:56
Aero Glass はCOMの上で書かれているんだから使おうと思えばたぶん使えるでしょ。
33デフォルトの名無しさん:2006/07/16(日) 23:33:33
たぶんな。
34デフォルトの名無しさん:2006/07/17(月) 01:46:03
Delphi.NETなら何も考えなくても出来る。ていうか.NETの機能なんだら出来て当たり前。
35デフォルトの名無しさん:2006/07/17(月) 06:54:43
age
36デフォルトの名無しさん:2006/07/17(月) 09:01:05
もうないじゃんデルファイ
37デフォルトの名無しさん:2006/07/17(月) 10:30:48
IDE事業売却記念 引退マッチですよ
38デフォルトの名無しさん:2006/07/18(火) 13:55:48
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1142133161/324

324 名前: 仕様書無しさん 投稿日: 2006/07/14(金) 22:51:56
VBバッカやってる会社に一年いたけど、3、4年目の奴がマルチスレッドという言葉すら知らなかったぞ。
経験10年以上の上司も含めて。
大体.NETが難しい、判らないという知的障害者みたいな奴もいるが。

あるプログラムで詰まってたから、俺が、それスレッド投げればできるでしょ、って教えてあげたら、チンプンカンプンな様子だったけど、
家に帰って一生懸命調べたらしく数日後、上司にマルチスレッドでやればいいんじゃないでしょうか、
ってアピールしてた。僕、何でも知ってます、見たいな。お前、プライド無いのかよ。
んで、スレッドで書いたんだけど、結局デバッグできないで俺がバグとってあげた、という立派な落ちまでつけてくれた。

まじ痛々しい。死んでもらいたい。VBやってる人ってホント糞だよね。
それでいて自分を「技術者」と思い込んでて訳わからん自意識だけはある。

325 名前: 仕様書無しさん [sage] 投稿日: 2006/07/14(金) 22:54:04
VBer = ウザイ、キモイ、イタイ。
39デフォルトの名無しさん:2006/07/18(火) 14:25:02
324 名前: 仕様書無しさん 投稿日: 2006/07/14(金) 22:51:56
Delphiバッカやってる会社に一年いたけど、3、4年目の奴がセッションという言葉すら知らなかったぞ。
経験10年以上の上司も含めて。
大体Webアプリが難しい、判らないという知的障害者みたいな奴もいるが。

あるプログラムで詰まってたから、俺が、それセッションに放り込めばできるでしょ、って教えてあげたら、チンプンカンプンな様子だったけど、
家に帰って一生懸命調べたらしく数日後、上司にセッションでやればいいんじゃないでしょうか、
ってアピールしてた。僕、何でも知ってます、見たいな。お前、プライド無いのかよ。
んで、セッションで書いたんだけど、結局キー名間違えてて俺がバグとってあげた、という立派な落ちまでつけてくれた。

まじ痛々しい。死んでもらいたい。Delphiやってる人ってホント糞だよね。
それでいて自分を「技術者」と思い込んでて訳わからん自意識だけはある。

325 名前: 仕様書無しさん [sage] 投稿日: 2006/07/14(金) 22:54:04
Delphier = ウザイ、キモイ、イタイ。
40デフォルトの名無しさん:2006/07/18(火) 17:35:16
セッションはデータベース用語だからそれはないだろ

WebアプリもD3から作れたし、D7からIntraWebでお手軽作成も出来るわけで
クライアント専門でも、多少は触ってるだろ
41デフォルトの名無しさん:2006/07/18(火) 18:26:55
> セッションはデータベース用語だから
> セッションはデータベース用語だから
> セッションはデータベース用語だから
> セッションはデータベース用語だから
> セッションはデータベース用語だから
> セッションはデータベース用語だから
> セッションはデータベース用語だから
> セッションはデータベース用語だから
> セッションはデータベース用語だから
> セッションはデータベース用語だから
> セッションはデータベース用語だから
42デフォルトの名無しさん:2006/07/18(火) 18:28:23
Del厨やっちまったな(ノ∀`)
43デフォルトの名無しさん:2006/07/18(火) 18:29:15
>>39は事実であることが証明された
44デフォルトの名無しさん:2006/07/18(火) 18:32:09
そうか、セッションはデータベースがないと使えないんだ。知らなかった。
45デフォルトの名無しさん:2006/07/18(火) 18:49:23
テーブルはデータベース用語、って言いそう
4640:2006/07/18(火) 21:04:59
スイマセン。ホント自作自演なんですよ。
もうやらないから勘弁して。
47デフォルトの名無しさん:2006/07/18(火) 21:05:09
セッションはDB用語*でもある*の間違いだろうな。ロールバックだ。
48デフォルトの名無しさん:2006/07/18(火) 21:48:22
Session は Delphiでデータベースを使うと自動的に追加される変数だから
>セッションという言葉すら知らなかったぞ。
という事にはならない。 


Webアプリのセッションなら、特に意識しなくたってIntraWebなら勝手にやってくれる。
URL、クッキーでも選ぶだけだ。
そういう意味じゃ 知らないというより、知る必要がないという事かもな
49デフォルトの名無しさん:2006/07/18(火) 21:59:30
DB厨もWeb厨も共に逝け。
50デフォルトの名無しさん:2006/07/18(火) 22:31:53
> 知らないというより、知る必要がないという事かもな

やっぱ知らないみたいだな。
51デフォルトの名無しさん:2006/07/18(火) 23:30:38
DB厨もWeb厨も共に逝け。

52デフォルトの名無しさん:2006/07/20(木) 17:13:11
 __     __       n     _____  _____     ___ ___    ___
 |   |    /  /      / /    /       | /__  __/ [][] _| |_| |__ _| |_
 |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|. l    / /     |    _  | |_  レ'~ ̄|
 |   |  /  /    ( ^ω^ )    /   /.  / /    |  |___      ̄|  | / / /   /| |
 |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /     \__|     |  |  ̄ /_  /  | |_
 |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄                |_|     |__|   \/
 |   |/  /  ⊂( し'./    /   /  
 |.     /     | ノ'      /   /                     ニュー速VIP
 |    /.     し'      ./   /                  http://ex14.2ch.net/news4vip/
  ̄ ̄ ̄              ̄ ̄
53デフォルトの名無しさん:2006/07/20(木) 18:42:34
>>52 この板が出来た頃から毎年続いてきた伝統芸能なんだから
54デフォルトの名無しさん:2006/07/20(木) 22:53:19
いつもDelphiの劣勢で終わるのは何故(・∀・)
55デフォルトの名無しさん:2006/07/20(木) 23:56:09
実際劣勢だからだろ。当たり前な事きいてどうする
56デフォルトの名無しさん:2006/07/21(金) 09:06:04
タイミング良杉でワロス>>52
57デフォルトの名無しさん:2006/08/02(水) 15:57:30
おい!夏厨どこ行った!
58デフォルトの名無しさん:2006/08/03(木) 00:55:40
やっぱり2chでだけは元気だったDelphiもすっかり絶滅危惧種なんだな
59デフォルトの名無しさん:2006/08/03(木) 02:45:05
危惧っていうか、もうほとんど(ry
60デフォルトの名無しさん:2006/08/03(木) 11:53:14
厨の勢いでも劣勢確定
61デフォルトの名無しさん:2006/08/04(金) 11:09:38
まあ、5年もたてばリアル高校生も社会人。リアル中学生だって大学生。
ドッグイヤーなこの世界じゃ、もうDEL使いは十分老いた。

というかプログラミングそのものが面白いもんじゃなくなってしまったね
62デフォルトの名無しさん:2006/08/04(金) 11:50:24
>というかプログラミングそのものが面白いもんじゃなくなってしまったね

誰がそんな壮大なスケールの話題に持って行けと言った。
しかし、なんとなく同意。
63デフォルトの名無しさん:2006/08/04(金) 12:07:32
>まあ、5年もたてばリアル高校生も社会人。リアル中学生だって大学生。

そんなことは、何十年もまえからそうだろ。
つまり、新規入門ユーザはDELについては絶滅、ってことだな。
64デフォルトの名無しさん:2006/08/05(土) 11:12:57
さらっと読んで
>>9に禿胴
65デフォルトの名無しさん:2006/08/05(土) 11:56:15
自演乙
66デフォルトの名無しさん:2006/08/05(土) 12:34:26
まあ、なんていうかさ、もうプログラミングがダメなのさ

俺もDelphiの16ビットからのファンなんだけどさ
あの頃はプログラム作るって面白かったよ。
VCLはとてもシンプルで俺たちは全能感を味わえた。

でも今や巨大なライブラリが常識。 
もはや、単なる部品の組み合わせ。プラモデルの組み立てレベルさ。

そして職業プログラマも小泉改革で奴隷化され
もはや誰もなりたいとは思わない【職業】になってしまったさ。
67デフォルトの名無しさん:2006/08/05(土) 13:03:47
 ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>     
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   〜''戈ヽ   `二´    r'´:::. `! 

なーんてね、しったこっちゃねーや。なぜ私(小泉)が悩まなくてはならんのだ?
すべての原因は国際的競争力のない愚民どもが悪いらしい
だとしたら悩まなくてはならないのは愚民どもだ
竹内も与党も日本銀行も、金利で吸い上げてその国費をバラまけばいいのだ
その結果がどうなろうと自己管理のできない当人が悪いのだ
せいぜい過労死すればいいのさ。俺以外の人間がな
68デフォルトの名無しさん:2006/08/05(土) 15:06:31
,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>     
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   〜''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
そう思っていた時期が俺にもありました
69デフォルトの名無しさん:2006/08/06(日) 00:44:56
売ステ的流れかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
70デフォルトの名無しさん:2006/08/07(月) 11:40:09
出来る事は何で作ってもそう技術の差も出ないし
出来ない事は何で作っても出来ない。
その上出来る事と出来ない事もほぼ事前に区分け可能。

こういう状況じゃ、道具話はやっぱりダメだね。

71デフォルトの名無しさん:2006/08/08(火) 10:48:29
尼検索

Delphi・・・検索結果150件(負け組みグループより大)
−−−(勝ち負けライン)−−−
C#・・・検索結果75件(負け組み)
Visual Basic .NET・・・検索結果73件(終焉)
72デフォルトの名無しさん:2006/08/09(水) 02:51:07
>>71
Delphi 2005・・・検索結果8件
73デフォルトの名無しさん:2006/08/09(水) 08:39:45
>>72
Delってコンパイラだから製品毎に本買うようなもんじゃないけど。

あ、ごめん、VBとブビドトネトは毎回買う必要あるね。
74デフォルトの名無しさん:2006/08/09(水) 11:05:54
つらすぎ
75デフォルトの名無しさん:2006/08/09(水) 11:26:03
誘導あげ
76デフォルトの名無しさん:2006/08/09(水) 20:59:01
ボーランド デベロッパーツールズグループ、伝統あるTurbo?ブランドの復活を発表
http://www.borland.com/jp/company/news/press_releases/2006/08_07_06_borlands_developer_tools_group_plans_to_rev_up_classic_turbo.html
77デフォルトの名無しさん:2006/08/24(木) 05:17:45
>>76
C#のコンパイラ版があれば、それでFAなんだが・・・
C++もやる気無いみたいでイマイチだしな

#来年はスレいらないね
78デフォルトの名無しさん:2006/08/24(木) 10:23:32
なんだwww
この神スレwwwwwww

ひどい夏房ばかりですね?
79デフォルトの名無しさん:2006/08/24(木) 10:54:24
類似スレなら他にもあるでよ。
80デフォルトの名無しさん:2006/08/24(木) 14:37:21
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /    ひどい夏房ばかりですねwwwwww
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
81デフォルトの名無しさん:2006/09/03(日) 09:46:37
Delphiが数年以上にわたって停滞している間に
VB.NETのコンポーネント技術ははるかかなたまで進化してしまったな
http://blogs.msdn.com/xna/default.aspx
82デフォルトの名無しさん:2006/09/03(日) 11:00:44
夏終わってから そんな元気にファイティングポーズ取られたって相手してらんないよ
83デフォルトの名無しさん:2006/09/03(日) 14:40:04
夏中でも、相手にならんかったしね > Del厨
84デフォルトの名無しさん:2006/09/28(木) 13:43:01
VBのコンパイルでなんでこんなクソ遅いの??
85デフォルトの名無しさん:2006/09/28(木) 13:43:51
それにしてもADOの実装はこりゃクソだな、VB
DataEnvironment?
こんなチマチマしたとこにSQLなんか書けるかよクソボケが!!!!!!!!!!!!!!!
86デフォルトの名無しさん:2006/09/28(木) 13:48:45
Windows Vistaへの対応状況
http://blogs.msdn.com/somasegar/archive/2006/09/26/772250.aspx

○ VB 6.0   - Supported
× VB.NET 2002 - Not supported
× VB.NET 2003 - Not supported
× VB 2005   - Not supported
△ VB 2005 SP1 - Supported (ただしUAC関連の問題あり)

VBワロスwwwwwwwwwwwwwwwww
87デフォルトの名無しさん:2006/09/28(木) 13:50:51
× Delphi 1.0 − Not Supported
× Delphi 2.0 − Not Supported
× Delphi 3 − Not Supported
× Delphi 3.1 − Not Supported
× Delphi 4.0 − Not Supported
× Delphi 5.0 − Not Supported
× Delphi 6.0 − Not Supported
× Delphi 7.0 − Not Supported
× Delphi 8.0 − Not Supported
× Delphi 2005 − Not Supported
× Delphi 2006 − Not Supported
88デフォルトの名無しさん:2006/09/28(木) 14:03:27
On Error Goto Hell!!
89デフォルトの名無しさん:2006/09/28(木) 15:36:01
>>86
(゚Д゚)ハァ?
90デフォルトの名無しさん:2006/09/28(木) 17:04:24
>>88
ワラタw
91デフォルトの名無しさん:2006/11/22(水) 23:18:43
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se072729.html
作者の方へ

VisualBasicの学習者たちのためにソース公開してください
(公式サイトが消滅しているようなので、ここにカキコします)
((((;゚Д゚)
すばらしいソフトなので、ぜひともお願いします

92デフォルトの名無しさん:2007/04/03(火) 03:01:58
2007だぜ
93デフォルトの名無しさん:2007/04/03(火) 10:40:29
  (( (ヽ三/)    (ヽ三/) ))
      (((i )__  ( i))) 
     / /⌒  ⌒\ \
     ( /( ●)  (●)\ )   
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   ブビどころかドトネト地盤沈下www
     |              |
     \             /


94デフォルトの名無しさん:2007/04/03(火) 11:27:46
VB for PHPは何時発売になりますか?
95デフォルトの名無しさん:2007/04/03(火) 14:56:26
ぼーらんどホウカイ
96デフォルトの名無しさん:2007/04/03(火) 15:15:12
ドトネトフレームメーワク
97デフォルトの名無しさん:2007/04/03(火) 15:36:21
機械語でおK
98デフォルトの名無しさん:2007/04/07(土) 00:49:13
自然言語は、サンスクリット語かヘブライ語でOK
99デフォルトの名無しさん:2007/04/17(火) 05:25:41
C#がネイティブ吐けたら最強。
C++/CLIは難しすぎ。
ていうかVisualC++/JAVAがあったら最強じゃね?
VisualC++からJAVAAPIを叩くw
100デフォルトの名無しさん:2007/04/17(火) 07:58:21
>C#がネイティブ吐けたら最強。

そう思ってた時期がおいらにもありましたよ。
でも良く考えたらさ、巨大ライブラリを縦横に活用して開発するスタイルじゃ
ネイテブ吐けても、あんまり意味無いかもね。

VCLやMFCくらいのサイズがネイテブコンパイラ活用の限界かもと最近思ってるよ
101デフォルトの名無しさん:2007/04/17(火) 11:58:01
いみふめ
102デフォルトの名無しさん:2007/04/17(火) 12:12:53
MFCで実行ファイルサイズ1M少し
VCLで実行ファイルサイズがその半分くらい

だからMFCアプリの多くは MFCxx.DLLを使う。
(最近は勝手にインストールされているからね)

もしC#ネイテブコンパイラがあるとして、ライブラリをインクルードする事になると
実行ファイルサイズはチョットしたアプリで10Mくらいになるかもしれないね。
で、それが嫌だとなると、だったらネイテブである必要なんてないじゃないかと。

まあDelphiで小さい実行ファイル作ろうとVCL使わずにコード書くことも出来るように
C#でもライブラリ使わないでという用途もあるかもしれないが、
それはCでも十分じゃないの?
103デフォルトの名無しさん:2007/04/17(火) 12:15:21
やっぱりいみふめ
104デフォルトの名無しさん:2007/04/17(火) 12:40:24
じゃあさ、C#のネイテブコンパイラがあったとしたら、どういうふうに使いたいの?
105デフォルトの名無しさん:2007/04/17(火) 22:56:17
ウェブからスタンドアロンまで汎用的に使いたい
106デフォルトの名無しさん:2007/04/18(水) 04:15:24
言語とライブラリの区別がつかない初心者がいるようですね。ほほえましい。
107デフォルトの名無しさん:2007/04/18(水) 08:08:12
スタンドアロンはともかく、ウエブで使いたい理由は、やっぱり便利なライブラリがそろってるからだろ?
ライブラリ無しのC#でも欲しいのかい?
108デフォルトの名無しさん:2007/04/19(木) 12:06:48
18 名前:デフォルトの名無しさん 投稿日:2007/04/19(木) 11:50:42
VBとDelphiどっちが優れてるか教えてください


19 名前:デフォルトの名無しさん 投稿日:2007/04/19(木) 11:57:07
言語の優劣は使用者の優劣を覆せないから無意味。


20 名前:デフォルトの名無しさん 投稿日:2007/04/19(木) 12:02:51
>>18
VB vs Delphi @夏厨2006
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1152851763/
ってスレがあるんで、そっちでどうぞ


21 名前:デフォルトの名無しさん 投稿日:2007/04/19(木) 12:03:47
自信を持って「Delphiの方が優れてる」とは言えないんだな
------------------------------------------------------

ええ、Delphiの方が優れてますよ。
109デフォルトの名無しさん:2007/04/19(木) 12:19:02
仕事でVBもDelphiもBCBもVCもC#もJAVAもどれも扱った俺にしてみれば、
別に言語がどれだろうと関係ない。
綺麗かつ無駄のない、分かりやすいコードさえ書いてくれればいい。
VBとDelphi二者択一なら、強いて言うならDelphiのほうが好みかな程度。
(速くてDLL Hellがないから)
110デフォルトの名無しさん:2007/04/19(木) 12:24:20
そう。 道具はいつも使い手次第。

道具の優劣を問う奴はそこが判ってない。
111デフォルトの名無しさん:2007/04/19(木) 12:27:59
24 名前:デフォルトの名無しさん 投稿日:2007/04/19(木) 12:24:40
Orcale使うならVBの方が相性いいですよね!
------------------------------------------------------

こいつ、何も知らんのに、何ちょっかいかけてきてるんだ?
112デフォルトの名無しさん:2007/04/19(木) 12:53:40
28 名前:デフォルトの名無しさん 投稿日:2007/04/19(木) 12:44:58
VBはWin64対応済みですがDelphiは64bitで使えますか?
------------------------------------------------------
 今年発売する予定はあるようですよ 64bit版ネイテブコンパイラとして
VBはいつネイテブコンパイラに戻れるの?


29 名前:デフォルトの名無しさん 投稿日:2007/04/19(木) 12:47:15
VBはUNICODE対応済みですがDelphiはきちんとUNICODE使えますか?
------------------------------------------------------
はい、きちんとUNICODE使えますよ
113デフォルトの名無しさん:2007/04/19(木) 13:14:49
turbo delphiとかいうのを入れてちょっと使ってみたんだが、
エディタが気に入らない。フリーカーソルに耐えられんかった。
普通のエディタに替える予定はないのかねぇ。
114デフォルトの名無しさん:2007/04/19(木) 13:18:12
OpenAPI使ったアドインで フリーカーソルじゃないように出来ない?
115デフォルトの名無しさん:2007/04/19(木) 13:31:11
34 名前:デフォルトの名無しさん 投稿日:2007/04/19(木) 13:27:58
将来性のない言語を初心者に騙して使わせるのがどこが良スレなの?
VBやった方がいいじゃん。
------------------------------------------------------
ObjectPascalはフリーの環境さえあるのにさ
VBはメーカが倒れたら一緒に倒れるだけだろ?
どっかにVB真似た環境でもあるかい?
116デフォルトの名無しさん:2007/04/19(木) 14:04:51
37 名前:デフォルトの名無しさん 投稿日:2007/04/19(木) 13:55:40
http://msdn2.microsoft.com/en-us/library/ms364068(vs.80).aspx
V B 9.0ってオブジェクト指向言語からさらに関数型言語の要素も入るんですね!
すごく先進的。

Delphiってまだgenericsすら使えないんですよね?
Delphiの方がオブジェクト指向度が高かったなんて大昔の話ですね。


38 名前:デフォルトの名無しさん 投稿日:2007/04/19(木) 13:58:03
読んでもらう為に「V」と「B」を離してるwwwwwwwww


39 名前:デフォルトの名無しさん 投稿日:2007/04/19(木) 14:00:10
Delphi 6 Personalのキーが取得できないのですが、使うなということですか?
V B Expressに乗り換えます。無償ですし。
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/vbasic/

40 名前:デフォルトの名無しさん 投稿日:2007/04/19(木) 14:01:34
ブビ注がV B Expressに乗り換えるとはwwwwwwwww
----------------------------------------------------------

38と40は自作自演か? 違うんだから、こっちのスレこいよ
117デフォルトの名無しさん:2007/04/19(木) 14:38:57
>>114
俺が入れたのは無料のやつね。だからたぶんダメだと思う。
delphiをやってみたかったから残念だよ。
やっぱり、プログラム書くのにエディタは重要だと再認識したよ。
118デフォルトの名無しさん:2007/04/19(木) 14:47:21
119デフォルトの名無しさん:2007/04/19(木) 15:08:07
>>118
このアドインは知ってたんだけど、無料版のturbo delphiではアドインが
使えないって書いてあったから駄目だと思ってたんだけど。
120デフォルトの名無しさん:2007/04/19(木) 23:13:19
こんなところでうっぷん晴らしてるdel厨って・・・みっともない
121デフォルトの名無しさん:2007/04/19(木) 23:14:43
人がいなくなってあせってるんだろ・・・
122デフォルトの名無しさん :2007/05/13(日) 06:00:39
僕が勤めてる会社では、いまだに開発言語VB6.0固定なのだが
メンバの技量にバラつきがありすぎて凄く困惑しています。

既に納品済のシステムで障害が発生!対応の為、前任者が書いた
ソースをとりあえず実行したら「コンパイルエラー…」
日付の計算も文字列から年・月・日毎に数値型に直して
閏年もクソも関係なく年(1〜9999)月(1〜12)日(1〜31)で
範囲チェックをしてくれて…

Private Sub AAAA(ByRef wX As Integer, ByVal S As String)な関数を

private sub Form_Load()
dim wX as Long
dim wS as String

call AAAA(wX,wS)で 'コールしてるし...

データベースのフィールド名は、なぜかアルファベット5文字限定
(標準モジュールのメンバ変数との互換の為とか・・・)
まったくいい加減にしてくれ〜
ソースにコメントどころか関数ヘッダすら無いんだよぉ〜><

とある装置(16bitマシーン)との相互通信をやらなくちゃいけなくて
そのメーカーから渡された通信用ライブラリはCで記述されていて
LIBも提供されたけど、そのままだと
他のメンバがVBしか解らないから駄目とかで
CのコードをVBに移植し標準モジュール化って…
123デフォルトの名無しさん:2007/05/13(日) 16:56:37
こんな、錯覚? 集みたいなの 作ってみたいな。
http://www.michaelbach.de/ot/mot_mib/index.html
これは緑の点を見続けると、周囲の黄色の点が消えるという奴。
Prev/Nextにも色々
124デフォルトの名無しさん:2007/05/13(日) 17:14:50
Flashのスレで書けよ。
125デフォルトの名無しさん :2007/05/17(木) 00:29:17
DelphiとVBどっちが優れてるかって?
そもそもPascalとBasicじゃ〜系譜が
違う言語だし、当然言語仕様も違う訳で
C・C++と同系列のPascalに対して
Basicは元々アセンブラ直系でしょ?
コンパイラ言語の系譜とインタプリタ言語の系譜の違いもあるし
問題は、言語の優劣では無く、それに携わる人々のスキル的問題
だと思うのだけど…。
やっつけプログラマーが多いのは正直VBだと思う。
MS依存度100%だし…。
126デフォルトの名無しさん:2007/05/17(木) 04:33:42
Delphi vs VisualBasic つ〜か、
VCL vs .NET Framework じゃね?
言語使用の対決つ〜か、
ライブラリ、あるいはRADツール、
もしくは統合開発環境の勝負じゃね?
で、Delphi for .NET Framework と
Turbo VisualBasic だったならばどっちがいい?
ぶっちゃけブビじゃね?
127デフォルトの名無しさん:2007/05/17(木) 07:25:19
そうだな
 Delphi for Win32 >>  VisualBasic >>  Delphi for .NET Framework
128デフォルトの名無しさん:2007/05/17(木) 19:07:19
俺は ByVal I As Integer なんて書くのは耐えられない
C# がこの世に存在する限り VB.NET の出番は無い
129デフォルトの名無しさん :2007/05/19(土) 04:35:29
僕は寧ろGOTO文を半強制的に書かされるのが
たまらなくガマンできないよ〜
楽しくビジュアルコンポーネント作るお仕事って
最高だろうなぁ〜w
130デフォルトの名無しさん:2007/05/19(土) 07:39:29
>>127
>Delphi for .NET Framework
結局すべての過ちの発端はこれだったなぁ・・・
131デフォルトの名無しさん:2007/05/25(金) 09:51:43
>>130

せっかく旧VBがなくなってくれたのに、
わざわざ同じ土俵に乗ってやがんのwww
132デフォルトの名無しさん:2007/05/25(金) 11:19:58
VB.NETは.NETアプリしか作れなくなったがDelphiはWin32アプリが作れなくなったわけじゃないから完全に乗ったわけじゃ無いけどね。
まあ、.NET Frameworkが無いと動かないIDEはちょい失敗かな。

まだeclipseIDEにしたJ Builderの方が企業が導入する際の教育コスト的に踏ん切り良かった気がする。
133デフォルトの名無しさん:2007/05/26(土) 05:28:06
単なるプラグインメーカに成り下がってしまったがね。Win32はいかにも古すぎ、
先細り。Delphiに関しては明るい材料はまったくない。
134デフォルトの名無しさん:2007/05/26(土) 08:37:10
古いのが良い面もあるさ。 試しにVirtual-PCでWin95を走らせてみるといい。
Delphiで作ったアプリは快適に動くよ。

先細りなのは、この業界全体であって、それはVBやC#も同じ事。
多量に人が消費される現場で消耗してどうなる? 皆が生き残れないのは当然だろ?

毎年のようにランタイムが作り直され、その都度陳腐化してゆくビジネスモデルをVBは貫徹し
.NETになってもその勢いは止まってない。

しかし、ユーザにとって既にWin32で十分。 既にパソコンにさせたい新しい何かは殆ど残っていない。
Vistaを嫌がったユーザのおかげでパソコンの中古市場が活性化するほどだ。

どっちにしても将来は先細り。
人工知能にブレークスルーが突破されて、新しい用途が出ないとダメだろね。
でも、そのブレークスルーがおきれば、VB/C#/Delphiどれだろうと道具は作りなおしだろう
135デフォルトの名無しさん:2007/05/26(土) 15:00:17
どんなビジネスモデルだろうが、現実にVB.NETやC#の方がユーザが圧倒的に
多いのに、Delphiはがんがん減ってるでしょ。人工知能がどうのこうのは
言語に関係ないし、Win32とはまったく無関係だし、無関係なものを
結びつけて議論するのは論外。Vista はどんどんシェアを伸ばしてるし、
これから減るわけでもないし。まぁ、どんな状況でもWin32が盛り返す見込み
がないのは事実だからDelphiはもうだめでしょ。
136デフォルトの名無しさん:2007/05/26(土) 15:35:32
Delphiはもうダメというより、変化する必要が無いという事だな。

VBはこれからも変化しつづけるだろう。 そして使い手もね。
137デフォルトの名無しさん:2007/05/27(日) 02:19:12
Win32ではもうやることないしね。Unicode対応すらいまだにやってないんだから、もうだめだめ。やる気なし、みえみえ。
138デフォルトの名無しさん:2007/05/27(日) 09:14:25
盛り返す筈がない。 頂点を過ぎたDelphiは下がるばかり。
逆にPascalでよくもここまで引っ張ってきたという所だろう。
しかし、それはそれでいい。 
老人達とほんの少数の新人で十分に市場は維持されるだろう。

しかし、いまだ頂点に達していないC#+VBは変化を続ける。 
そこでは道具も人も使い捨て。 
それに関わる人は多いが関わる事で等しく搾取される。

夢を見せて始まったが、夢はどこまでも夢。
希望を喰らい尽くして終わるのだろう。
139デフォルトの名無しさん:2007/05/27(日) 10:42:06
C# は進化するけど、VB はどうなるのかねえ
DLR に行くことが決まったし、ますます相手にされなくなる気がするけど
IronRuby とか、IronPython に殴り倒されて
140デフォルトの名無しさん:2007/05/27(日) 15:20:28
片方は人口が減り、片方は人口は増えるが、派遣や外人導入でどんどん低賃金化。

幸せなのは、案外Delphi使いなのかもな
141デフォルトの名無しさん:2007/05/27(日) 15:49:31
次スレまーだー?ちんちん!
142デフォルトの名無しさん:2007/05/28(月) 20:08:53
ここでいいだろ
143デフォルトの名無しさん:2007/06/16(土) 04:40:10
古いVBはプログラムのプの字も知らん奴が
いきなりAP作れてしまう辺りが問題(ホビーユースは別
仕事上でPG人員が不足気味だった90年代に
とりあえず作れ〜で大量に生産された糞システム
のなんと多いことか!
2000年問題を生み出した
かつてのコボラーシステム並みに問題を抱えた
(糞)業務用パッケージの後始末をさせられて
るのがアンチVBの方々だと言う現実をVB推進してる
連中は、もっと知るべきだ!!
糞みたいな共通モジュールに意味不明な共通関数
ばかり大量にこしらえやがってメンテさせられる
こっちの身にもなりやがれ!
ってのが正直な僕の気持ちです。

144デフォルトの名無しさん:2007/07/08(日) 12:57:14






■サッカー:U17日本代表、PK戦の末韓国に勝利

2007年6月23日午後2時、天安総合運動場で8カ国国際大会(U17)3位決定戦が行われ、
日本代表は韓国と対戦、PK戦の末勝利し3位となった。前半24分、水沼宏太の
ゴールで日本が先制。その後、韓国はペナルティーキック
からゴールを決め1-1の同点としたものの、その後PK戦にもつれこみ、7-6で
日本が勝利をおさめた

朝鮮日報JNS
http://www.chosunonline.com/article/20070623000031












145デフォルトの名無しさん:2007/07/15(日) 19:46:37
>>125
系列でいったらBASICとPascalが同系列だよ。
FORTRAN→ALGOL→BASIC&Pascalだからね。
BASICはコンパイラ言語でもあったからね。

Cはほら、UNIX文化だからさ。
146デフォルトの名無しさん:2007/07/16(月) 08:17:34
違うぞ。 正確には
FORTRAN→ALGOL58→ALGOL60→Pascal
FORTRAN→BASIC

ALGOL60で構造化プログラミングを取り入れて、それをpascalも受けついでいる。

BASICはFORTRANそのままに基本的に行番号方式だ。
VBはその点ではBASICではすでに無くなっているのだろう。
ただ名前のみを利用してるにすぎない。
147デフォルトの名無しさん:2007/07/16(月) 16:47:18
>FORTRAN→BASIC

はあ????
148デフォルトの名無しさん:2007/07/16(月) 17:00:53
何を言ってるニダ
半島→全ての言語
これが正しい歴史ニダ
149デフォルトの名無しさん:2007/07/16(月) 17:06:22
http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/89/5787489.html
>当初のBASIC処理系は、プログラム・コードを逐次解釈しながら実行していくインタープリタ型の言語処理系として開発された

という事だから、コンパイラ言語でもあったというのは正しくないだろうな。

現在この開発者2人は
http://www.truebasic.com/
で頑張ってる。 何を参考にしたのかはこの2人に直接聞くしかないだろな

でも BASICはFORTRANの行番号やgotoは継承しているが、
ALGOLのブロック構造などは当初は何も継承していなかった。
系図を描くならFOTRAN直系とするしかないだろう
150デフォルトの名無しさん:2007/07/16(月) 21:08:35
ケネミーとカーツのどちらか忘れたけど
鬼籍に入ってなかったか?
151デフォルトの名無しさん:2007/07/16(月) 21:58:39
152デフォルトの名無しさん:2007/07/17(火) 14:00:00
Delphi6を勉強したく本まで買ったのですが、アカウントが取れず困っています。
どなたか、教えて頂けると助かります。
153デフォルトの名無しさん:2007/07/18(水) 16:26:32
アカウントとらなくても使えんじゃないの?
駄目なの?
154デフォルトの名無しさん:2007/07/18(水) 18:33:50
155デフォルトの名無しさん:2007/07/24(火) 02:53:08
                ∩        先太り
                ( ⌒)    ∩_ Delphi☆オンリー!!
                /,. ノ    ( ,,E)
    ヒャッホゥ       ./ /"    / /"
   _n Delphi☆モンリー!! ../_、_   / /     盛り上がってキターー!
  ( l    _、 _   / / ,_ノ` )/ ノ'_、 _    Delphi☆モンソー!!
   \ \ ( <_,` )(. Delphi☆/( ,_ノ` )      n
    ヽ___ ̄__∩  _、ヽ_     _ 、_  n  \    ( E)
      / (ヨ,,. )( <_,` )  ( ,_ノ`)( .,E) ヽ_//

156デフォルトの名無しさん:2007/07/24(火) 09:06:12
さあ 夏だぜ、 盛り上がろうぜ
157デフォルトの名無しさん:2007/07/25(水) 08:47:41
もう VBでは厨房が集まらないのね。

今はコッチでやってるみたい
結局DelphiとVC++ってどっちの方がいいんだ?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1177431417/
158デフォルトの名無しさん:2007/07/25(水) 09:19:55
VBってGUIに強い以外パッとしないよね。
同じBASICでももっといい言語やIDEがありそうなものなのに…。
M$製という冠がなければ1マイナー言語に終わってたんだろうな。
159デフォルトの名無しさん:2007/07/25(水) 09:21:37
>VBってGUIに強い以外パッとしないよね。

意外にGUIで凝ったことできない。
160デフォルトの名無しさん:2007/07/25(水) 09:22:20
じゃいいとこないじゃん。
161デフォルトの名無しさん:2007/07/25(水) 09:23:56
ヒント:VB6=旧VB、つまり氏滅
162デフォルトの名無しさん:2007/07/25(水) 10:14:40
つまんね
163デフォルトの名無しさん:2007/09/27(木) 16:08:00
fgnfgngfnggf





,,gh,,,jjggj




jnfgjfjg




jfhfmfmmfhf




dfndgndggn




njgjygj


164デフォルトの名無しさん:2008/01/22(火) 15:22:52
hoshu
165デフォルトの名無しさん:2008/06/14(土) 19:03:22
166デフォルトの名無しさん:2008/07/30(水) 00:10:26
【花田紀凱の週刊誌ウォッチング】

2005年上半期のABC公査(日本ABC協会による雑誌部数公査)が発表になった。
『週刊ポスト』と女性3誌『女性自身』『女性セブン』『週刊女性』の落ち込みが目立つ。
とくに女性3誌は重症。
ttp://www.sankei.co.jp/news/051210/boo019.htm

女性週刊誌は「大人気の韓流スター」の特集連発なのに売上大幅ダウンの謎
167デフォルトの名無しさん:2009/03/24(火) 12:09:12
ダメ
168デフォルトの名無しさん

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  
  |     ` ⌒´ノ   2009だろ、常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \