jnlpはXML使うごときでいちいち署名を求めてくるのをなんとかしてほしいの
ユーザが警戒するの
b27=RCらしいね。
jdk-6u10-rc-bin-b27-windows-i586-p-08_jul_2008.exe
911 :
デフォルトの名無しさん:2008/07/22(火) 21:39:00
TextSS
912 :
デフォルトの名無しさん:2008/07/27(日) 02:53:12
この記事は凄い!
developerWorks Japan > Java technology
COBOL のように死んだ言語
Java は置き換えられる時期に来ているのか
http://www.ibm.com/developerworks/jp/java/library/j-cobol.html 2008年 5月 27日
Java? が間もなく消え去るという最近の報告を見聞きした皆さんは、Java というプラットフォーム
を捨ててもっと優れたものに移行する時が来たのだろうかと思っていることでしょう。しかし結論を下
す前に一歩下がって Java のエコシステムとその競合とを検証し、冒頭の噂が内容を伴ったものか
どうかを調べてみましょう。つまりアメリカ大統領の一般教書演説にならい、Java プラットフォーム
の評価に関して高慢も偏見も交えずに Java の一般教書演説をしてみようというわけです。
歴史を学ぶ学生は、トーマス・マルサス (Thomas Malthus) の予言を思い出すかもしれません。
マルサスは著書の中で、文明を形成する男女の集団は農業システムによって支えられているが、
やがてその農業システムそのものが人口の増加傾向を支えきれなくなり、疫病の大流行や他の自然
災害などが主たる原因となって人口が減少に転じるということが、間近に迫っていて不可避である、
と述べています。彼は、「人口は、抑制されずに放置されれば幾何級数的に増加する。最低限の生存
に必要な物資は算術級数的にしか増加しない。数字を多少理解できる者であれば、前者による増加は
後者による増加に比較して膨大であることが理解できる。これはつまり、生活物資の供給困難を起因と
して強力かつ定常的な人口の抑制が必要なことを意味する。この供給困難はいずれかの場所に生ず
るはずであり、それは必ず人類の大多数に深刻に受け止められなければならないものである。」
トーマス・マルサスは彼の『人口論 (Essay on the Principle of Population)』(「参考文献」を参照) を
1798年の 6月に発表しました。私達はそれ以来、彼の言う「マルサス論による抑制」が人口の増加に対
して実際に働くのを待ち続けています。
914 :
デフォルトの名無しさん:2008/08/10(日) 11:40:02
なんかネタないの?
現世代だと知っていて当たり前なネタばかりで食いつきが悪いからね
もうJavaSE6がでてから1年と8ヶ月たったんだし、JavaSE7がでるまではこんなもんかと
その前にUpdate10があるな
update 10_beta 使ってたら画面の描画がクソ重くなることがあって元に戻した。
しばらく我慢してると直ったりしたんだけど、再現条件もわからなくて対処のしようが
わかんなかった。
>>917 再現条件がわからなくても、とりあえずBTSに投入しとけ。
現象を認識していたら、運が良ければ誰かが再現条件を見付けて直してくれるかもしれんが、認識されてなかったらいつまでたっても直らない。
俺まだu4なんだよな。そろそろ上げるか・・・。
おれ、u1なんだけど、そんなに違ったりするの?
修正点も大体はバグ直しでしょ。
>>920 大量に致命的なバグが直ってるu2、u4があるからu4くらいまではさっさとあげたほうがいいよ
アプレットが100%フリーズ起こす問題はu6あたりでなおってる
>アプレットが100%フリーズ起こす問題はu6あたりでなおってる
これバグだったのか。ブラウザ巻き込んでフリーズするから何かと思ってた。
923 :
デフォルトの名無しさん:2008/08/11(月) 22:29:01
バグというより、M$の陰謀だけどね。
いやfxでもSMでも起こるんだが・・・そういう報告はきてないのか?
SM?
SeaMonkeyなら、Mozilla由来のコードでできてるから、
Firefoxと同じ現象が起きても不思議じゃない。
927 :
デフォルトの名無しさん:2008/08/12(火) 20:23:34
>>924 M$はFxにも陰謀仕掛けてるのか。
最悪だな。
FXというとオンライントレード、eワラントを思い出す。そっちのFXじゃないかw
WinFXとJavaFXのことか
なにいってんだ?
FFxと書いたらなんかのゲームのタイトルになってしまふ
Update10 が RC になってたね。
けど Nimbus はまだ崩れる。むーん。
Nimbusはまだ崩れるのか。将来のjavaLaFになるんだろ?間に合うのか・・・。
>>933 何だと思ったらちょま吉のプロパティファイルエディタのサイトか
Eclipseでお世話になっていますぜ
俺、JDK6u10がリリースされたら開発環境更新するんだ!
>>936 何のフラグだよ!
そういえばJDKは1.6.0_03からあげてないな。
せめてu4まであげとけ
バグ大量に直ってるから
っていうか、u10って秋にはもう出るんだよな?
予定が↓だから。
RC (build 28) 08/07/08
FCS Summer/Fall 08
u5〜u9 は全部すっ飛ばすのかなぁ
既にu7まで出てるんだが。
941 :
デフォルトの名無しさん:2008/08/28(木) 03:26:47
java version "1.6.0_01"
Java(TM) SE Runtime Environment (build 1.6.0_01-b06)
Java HotSpot(TM) Client VM (build 1.6.0_01-b06, mixed mode, sharing)
そんな古いもん表示して何が言いたいんだ>
1.6も入れてない人が多いのに、そんなに古いか?
きっと「最新版を入れていない奴は馬鹿」だと思っている人なんでしょう
現世代の中では古いってことだろ。
で、941は何が言いたいんだ?
>>944 1.6を使うならせめてu4まではいれないとバグが多くてかなわんよ
948 :
デフォルトの名無しさん:2008/09/06(土) 03:54:43
u4とか、おまえアホだろww
今の俺はこれ使ってるんだが?
java version "1.6.0_10-rc"
Java(TM) SE Runtime Environment (build 1.6.0_10-rc-b28)
Java HotSpot(TM) Client VM (build 11.0-b15, mixed mode, sharing)
>>948 インストールできたのがそんなに嬉しいかったんだねぇ。
よかったねぇ。
開発版つかってるのがそんなにうれしいのか・・・
>>949 Sunの社員っていってもホントに最新版に触れるためには結構大変なんだけどな
今となっちゃ、殆ど公開されてるmercurialレポジトリから取れるのが最新版じゃねえの?
こっそりと RC2 Build 31 がリリースされてた。
RCだからか、もうインストーラーとかの修正ばっかりだな。
955 :
917:2008/09/21(日) 00:44:02
>>955 Oracle Forms と一緒に使うと描画遅くなるって書いてあるけど、再現条件これでいいのか?
そうそう、b32が出てるね。
>>955 d3dでXOR演算使うと遅くなるとかレス付いてるね。
u10 には間に合わんけど、すでに取り掛かってる人がいるから
u11 か u12 あたりでは解決する見込みらしい。
958 :
デフォルトの名無しさん: