Gtkプログラミング on Windows!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
マルチプラットフォームなGUIライブラリでプログラミング!
利点
・C、C++、Python、Ruby, etc...いろんな言語にも対応してるぞ!
・Linuxに移植するのも簡単だぞ!
・Gladeで楽々GUIデザイン!
・自由!RMSマンセー!
・でも、ライセンスはLGPLだから動的リンクにすればアプリのソースコードを公開する必要は無いぞ!

GtkライブラリのバイナリはGlade込みのやつがオススメだぞ。
公式:http://www.gtk.org/
Windowsバイナリ:http://gladewin32.sourceforge.net/modules/news/

gtkmm: C++インターフェイスだ!
公式:http://www.gtkmm.org/
Windowsバイナリ:http://www.pcpm.ucl.ac.be/~gustin/win32_ports/gtkmm.html
2デフォルトの名無しさん:2006/05/08(月) 03:17:47
2?
3デフォルトの名無しさん:2006/05/08(月) 09:58:59
リファレンスマニュアル
http://www.gnome.gr.jp/docs/gtk+-1.2.x-refs/gtk/
4デフォルトの名無しさん:2006/05/08(月) 12:18:14
もっさりなんだよね。glibは好きなんだけどね・・・。gtkはね・・・。
5デフォルトの名無しさん:2006/05/08(月) 12:18:38
落ちまくるぞ
6デフォルトの名無しさん:2006/05/08(月) 12:53:04
Qtと比較してどちらがプログラム組みやすい?
7デフォルトの名無しさん:2006/05/08(月) 13:27:10
>>6
Swing
8デフォルトの名無しさん:2006/05/08(月) 13:42:44
>>7
ナイスジョークw
9デフォルトの名無しさん:2006/05/08(月) 14:18:39
Slypheed を見る限り、イマイチな感じ。
10デフォルトの名無しさん:2006/05/08(月) 19:14:20
>>3
古い。まだ完全な日本語訳じゃないけど一応、最新版。
http://mikeforce.homelinux.org/documents/glib-2.8.x-refs/glib/gtk/

>>6
Qtは非常にしっかりしたドキュメントがあるし、qmakeっていう自動化ツールもあるんだけど、C++を拡張してるから
変なメタコンパイルをせねばならん。それにライブラリのバイナリを公式は配布してないから、自前でコンパイルしないといけない。
これがえれー時間がかかるんだ。
11デフォルトの名無しさん:2006/05/08(月) 22:25:52
Squeakでいいや。
12デフォルトの名無しさん:2006/05/09(火) 01:07:08
とりあえずC++バインドのチュートリアル(英語)
http://www.gtkmm.org/docs/gtkmm-2.4/docs/tutorial/html/index.html
13デフォルトの名無しさん:2006/05/09(火) 01:10:29
Windowsのスキンもなーんか野暮ったいんだよね。おのおののパーツは
Windowsそのものなんだけど、GUIを組み上げてみるとなんかダサいんだよ。
14デフォルトの名無しさん:2006/05/09(火) 21:38:24
>>10
> それにライブラリのバイナリを公式は配布してないから、自前でコンパイルしないといけない。
> これがえれー時間がかかるんだ。

えー? Windowsの話でしょ?コンパイル済みでダウンロードできますがな。
15デフォルトの名無しさん:2006/06/02(金) 00:27:03
保守
16デフォルトの名無しさん:2006/06/02(金) 09:20:25
GDK使って遊んでるけど扱いがややこしいな…
17デフォルトの名無しさん:2006/06/03(土) 03:10:13
Win用バイナリのやつはまだcairoじゃないんだね・・・
18デフォルトの名無しさん:2006/06/08(木) 02:13:22
正直、LinuxでGUIプログラムしたい俺には敷居が高すぎて挫折したので
このスレには頑張ってほしい。
19デフォルトの名無しさん:2006/06/09(金) 02:24:53
そう?Qtは簡単だよ。いろいろそろってるし。おっと、Gtkスレで言うことじゃないな。
20デフォルトの名無しさん:2006/06/24(土) 11:30:42
>>18
gladeとか使うとなんとかいけるよ。

起動部分、GUI部分、他の処理部分とかってスレッド分けて、各スレッド毎にpipe用意して
スレッド間をpipeで通信とかってやってた。
21デフォルトの名無しさん:2006/06/24(土) 11:31:27
>>20
あ、Linuxの場合ね
22デフォルトの名無しさん:2006/06/24(土) 11:42:07
厶板でやれ
2322:2006/06/24(土) 11:42:47
Linux板だと思った
ごめん
24デフォルトの名無しさん:2006/07/12(水) 22:14:30
gladewin32インストールして、簡単なメニューとウインドウが開く
プログラム書いてみたのですが、
私の古いパソコン
Pen4-1.7GHz
GeForce2 MX400
Visual Studio .Net 2003のVCコンパイラ
だと、メニューをクリックして、プルダウンメニューが開くまで
1秒くらいかかります。
その間は、メニューに何も文字が描画されません。1秒くらいすると
文字が描画されます。
そういうもんですか?それとも何か私のコーディングが悪いのかな?
25デフォルトの名無しさん:2006/07/12(水) 22:25:54
>24 の補足です。
メニューの表示は遅いですが、ウインドウに表示しているOpenGLの
描画は、まあ、普通の速さです。なので、メニューの表示だけが遅いです。
26デフォルトの名無しさん:2006/07/16(日) 01:36:26
初心者用日本語サイトが皆無だー
27デフォルトの名無しさん:2006/10/07(土) 19:03:34
>>26
まず英語学習者のための初心者用日本語サイトを探せ
28デフォルトの名無しさん:2006/10/29(日) 16:12:49
WindowsプログラマのためのLinuxプログラミング 〜GTK+-2.0とWindowsAPIの比較〜

http://gtklab.sourceforge.jp/gtkwin/index.html
29デフォルトの名無しさん:2006/10/29(日) 16:15:37
からあげウマウマ
30デフォルトの名無しさん:2006/11/07(火) 02:49:24
ドザにGtk触って欲しくない(ボソッ
31デフォルトの名無しさん:2006/11/08(水) 21:16:40
Windowsでgtkとか標準以外のライブラリを使うとアプリ毎に
別々にDLLをインストールするからメモリ消費が半端ない。
いろんなバージョンがある上にVisualStudio6と2000x系は
混ぜられないからもういっそスタティックリンクにしてくれと。
32デフォルトの名無しさん:2006/11/08(水) 22:07:44
gktmmのインストール方法を教えてください。

環境:WindowsXP + Visual C++ 2005 EE
33デフォルトの名無しさん:2006/11/09(木) 12:28:18
しかしそれを言うならLinuxだって依存関係でがんじがらめではないだろうか・・・
34デフォルトの名無しさん:2006/11/09(木) 19:52:46
35デフォルトの名無しさん:2006/11/26(日) 00:15:15
GtkTreeView複雑すぎ。マジ糞。
36デフォルトの名無しさん:2006/12/20(水) 04:15:01
複雑な脳味噌にバージョンアップしてくださいです。
37デフォルトの名無しさん:2006/12/21(木) 07:48:05
Gtk+はAPIは2.4系のままでどんどん中身がアップグレードしていくからなあ。まあエンバグするときもあるけど。
38デフォルトの名無しさん:2007/01/05(金) 13:15:36
LazarusでPascalなgtk+というのもあるな
まだ1.2しかつかえんけど
39デフォルトの名無しさん:2007/01/11(木) 23:49:24
gtkmmって意外とあんまり使われてないんだな。GNOME標準アプリはCで書かれてるものが多いし。
標準でいれてしまえばいいのに。
40デフォルトの名無しさん:2007/01/23(火) 09:46:27
bmpxなんてgtkmmなんだな。しかもboostなんて使ってるし。
もっとも最近のlinuxのプレイヤは
audaciousになりつつあるな。
41デフォルトの名無しさん:2007/02/01(木) 04:33:07
Gtk#を使えば猿でもプログラムできるぞ
42デフォルトの名無しさん:2007/02/07(水) 17:22:05
MACでも使えますか?
43デフォルトの名無しさん:2007/02/07(水) 19:55:33
.NETに魂売るくらいならJava/SWT使うわ
44GIMP調査隊:2007/02/14(水) 16:08:09
Linux板のKNOPPIXスレから移ってきました。

現在
ttp://ftp.ieunet.ie/mirrors/ftp.gimp.org/pub/gimp/v2.3/
で手に入れたgimp-2.3.9のソースコードを見てGIMPの画像のデータ構造を調べています。
gimp_get_type()という関数の宣言はあるのですが定義が見つからず困っております。
もしかしたらmakeできないのでは?と思ってしまいました。
以前、cygwin+mingwn+gcc相談スレでもKNOPPIXスレでもmakeについて聞いたのですが
よくわかりませんでした。
cygwin+mingwn+gcc相談スレでこちらを紹介されてきました。
makeの方法もしくはgimpのソースの解説など教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
ちなみにKNOPPIXでは./configureのxmlのところでエラーになってしまいました。
cygwinではconfigure: error: Test for GTK+ failed. See the file 'INSTALL' for help.と出ました。
INSTALLも読んでGTK+2.9.4(2.8.x以降)をmake installしようとしたのですが、./configureでto avoid the need to call pkg-config.とエラーになりました。
45デフォルトの名無しさん:2007/02/14(水) 18:53:37
GTKでポトペタ開発できますか?
46デフォルトの名無しさん:2007/02/14(水) 20:02:18
>>44
> gimp_get_type()という関数の宣言はあるのですが定義が見つからず困っております。
grepしても見つからない?

> makeの方法もしくはgimpのソースの解説など教えていただきたいです。
wikiは読んだ?
http://wiki.gimp.org/gimp/FrontPage#head-fcb3541b628624615ca28800e73e803f210bdab7

> configure: error: Test for GTK+ failed. See the file 'INSTALL' for help.と
configureがgtkを見つけられなかったかバージョンが古いんじゃないかな。

>>45
>>1
47デフォルトの名無しさん:2007/02/14(水) 23:52:03
>>43
Java使うくらいならDにする・・・
48デフォルトの名無しさん:2007/02/15(木) 11:05:29
GTKってIDE(ダイアログ作るやつ)があるんですか?
49デフォルトの名無しさん:2007/02/15(木) 16:04:40
gladeがGUIビルダ
IDEならglade内蔵のAnjuta
50デフォルトの名無しさん:2007/02/15(木) 16:15:37
ググッたけど、gladeってLinux用でWin32版は無いの?????
51デフォルトの名無しさん:2007/02/15(木) 17:06:08
>>49
激しく勘違いしてるぞ

>>50
gladewin32.sourceforge.net
52GIMP調査隊:2007/02/15(木) 17:20:41
>> gimp_get_type()という関数の宣言はあるのですが定義が見つからず困っております。
>grepしても見つからない?
K2のテキストエディタでgrepしたんですが見つかりませんでした。宣言だけ。

>wikiは読んだ?
拝見しました。HowToCompileGimpにWindows版があったので読んでみます。

>configureがgtkを見つけられなかったかバージョンが古いんじゃないかな。
gtkのパスを環境変数などに設定しなければいけないのでしょうか。またCygwinのgtkのバージョン確認の方法がわかりません。
53GIMP調査隊:2007/02/15(木) 17:21:44
52のは>>46さんへです。
54デフォルトの名無しさん:2007/02/15(木) 17:24:29
サンクス>>51

ダウソ&起動してみました。
何か動き変じゃない?









gimpみたい(ry
55デフォルトの名無しさん:2007/02/15(木) 19:16:34
>>54
変の部分がわからないけど、
他のポトペタと同レベルと思ったら大間違い。
もっさりしてるのは、win上のgtkはそんなもん。
56デフォルトの名無しさん:2007/02/15(木) 19:57:11
>>55
え、gtkだっけ?
57GIMP調査隊:2007/02/15(木) 19:57:31
HowToCompileGimp/MicrosoftWindowsでGetMingwBatch.batを起動するところまではいけたのですが
実行すると
unzip: cannot find either wget-complete-stable.zip or wget-complete-stable.zip.
zip.
とエラーが出て終了してしまいます。
ちなみにGetMingwBatchをそのまま利用すると内部で利用するftpがないらしく動かないので
ftp.info-zip.orgをsunsite.icm.edu.plにunz552xN.exeをunz552x3.exeに修正して動かしました。
また環境変数にTZをいれ1000000000000と設定しました。
unzipコマンドがwget-complete-stable.zipを認識していないようなのですがよくわかりません。
よろしくお願いします。
58GIMP調査隊:2007/02/15(木) 19:59:01
57で参照しているサイトは
ttp://wiki.gimp.org/gimp/HowToCompileGimp/MicrosoftWindows
です。
59デフォルトの名無しさん:2007/02/15(木) 19:59:37
56です。
すまん、wxスレと勘違い(wxGlade)してた。
60デフォルトの名無しさん:2007/02/15(木) 21:34:06
61GIMP調査隊:2007/02/15(木) 22:24:19
>>60さん
wgetのところは無理やりバッチをコメントにしてLhaca+でwget-complete-stable.zipを解凍し、wget.exeなどをPathの通ったところにおいてやったらうまく行きました。
でも結局MinGWとかActivePerlをインストールするだけのようです。すでに手動でやってました。

それで今困っているのはHowToCompileGimp/MicrosoftWindowsに書いてあるCompileGimp.shというファイルが存在しないことです。ネットのどこかに落ちてるのかと思ったのですが見つかりません。
もし何か情報があったらよろしくお願いします。
62デフォルトの名無しさん:2007/02/15(木) 22:44:52
63GIMP調査隊:2007/02/15(木) 23:45:50
何とかGetMingwBatchのバッチファイルは成功するようになり準備はできました。
>>62さんに教えられたシェルでコンパイルできるらしいのですがシェルスクリプトをMinGWで実行したところエラーが出ました。
Testing if unzip is available...
You did not install unzip! Please download unzip from
http://gnuwin32.sourceforge.net/packages/unzip.htm and extract the content of that package to
/mingw/. Try to execute this script than again.
unzipがインストールされていないようです。示されたURLからSetupをダウンロードして実行したあとも試したのですが同じでした。
さっきのバッチファイルで全てインストールしたと思っていたのですがうまくいってなかったようです。
C:\MinGW\bin;にもunzip.exeがあったのでパスを通してやったのですがだめでした。
unzipはどうすればインストールできるのでしょうか。
よろしくお願いします。
64デフォルトの名無しさん:2007/02/16(金) 00:24:31
>>63
>>60

よく覚えてないんだけど、 which は /bin, /usr/bin, /usr/local/bin から探すんじゃなかったっけ。
65GIMP調査隊:2007/02/16(金) 13:48:56
unzip.exeはMinGW/binに入れたので、念のためもう一度今日CompileGimpAtWindowsShell.shをMinGWで実行したところunzipのところはクリアしました。
再起動して設定が変わったからなのかもしれませんがよくわかりません。
その後いろいろなライブラリをシェルスクリプトが入れていきGimpのビルドが始まりました。
しかし、checking for GLIBのところでconfigureがエラーを出して終了してしまいました。

checking for GLIB - version >= 2.8.0... no
*** Could not run GLIB test program, checking why...
*** The test program failed to compile or link. See the file config.log for the
*** exact error that occured. This usually means GLIB is incorrectly installed.
configure: error: Test for GLIB failed. See the file 'INSTALL' for help.

glibはglib-dev-2.6.6をシェルスクリプトが入れていたみたいですが失敗したのでしょうか。
またglibが正しくインストールされているか調べる方法もわかりません。
よろしくお願いします。
66デフォルトの名無しさん:2007/02/16(金) 14:23:39
67GIMP調査隊:2007/02/16(金) 14:53:10
>>66さん
ありがとうございます。気づきませんでした。ばかですね。
早速読んでみます。英文なので時間がかかりますが。
68GIMP調査隊:2007/02/16(金) 17:31:40
configureでGLibで失敗することはおかげさまでなくなりました。
その後Pangoのバージョンが古いとかでftp://ftp.gtk.org/pub/gtk/v2.9/win32/から最新のPango(バイナリとdev版)を持ってきて、シェルスクリプトのpangoのところのバージョンも変更してgimp-env-tmpフォルダにさっきのzipを入れたら解決見事1.11.99が入りました。
これでPangoバージョン問題も解決かと思ったらさっきまでうまくいっていたGTK+のconfigureのcheckでエラーになりました。
checking for GTK+ - version >= 2.6.0... no
*** Could not run GTK+ test program, checking why...
*** The test program failed to compile or link. See the file config.log for the
*** exact error that occured. This usually means GTK+ is incorrectly installed.
configure: error: Test for GTK+ failed. See the file 'INSTALL' for help.
さっきのGLibと似たようなエラーだったので.profileにgtkのヘッダーやdllへのパスを追加してやってみたんですがダメでした。
どうすればよいかわかりません。
よろしくお願いします。
69GIMP調査隊:2007/02/16(金) 17:34:50
ちなみに.profileはmsysのホームディレクトリに置きました。
export PKG_CONFIG_PATH="/mingw/lib/pkgconfig"
export LD_LIBRARY_PATH="/mingw/lib:/mingw/include:/mingw/
include/glib-2.0/glib:/mingw/include/glib-2.0:/mingw/lib/
glib-2.0:mingw/lib/gtk-2.0/2.4.0/immodules:mingw/lib/gtk-2.0/
2.4.0/loaders:mingw/lib/gtk-2.0/include:mingw/include/gtk-2.0/
gdk:mingw/include/gtk-2.0/gdk-pixbuf:mingw/include/gtk-2.0/gtk"
export C_INCLUDE_PATH="/mingw/include"
export CFLAGS="-march=i386 -pipe -O3"
export CXXFLAGS="$CFLAGS"
export CPPFLAGS="-I/mingw/include/glib-2.0 -I/mingw/include/
glib-2.0/glib -I/mingw/include -I/mingw/lib -I/mingw/lib/
glib-2.0/ -I/mingw/lib/glib-2.0/include -I/mingw/lib/gtk-2.0/
include -I/mingw/include/gtk-2.0/gdk -I/mingw/include/gtk-2.0/
gdk-pixbuf -I/mingw/include/gtk-2.0/gtk"
export LDFLAGS="-L/mingw/lib -L/mingw/lib/glib-2.0/ -L/mingw/
lib/glib-2.0/include -L/mingw/include/glib-2.0 -L/mingw/include/
glib-2.0/glib -I/mingw/lib/gtk-2.0/include -I/mingw/include/
gtk-2.0/gdk -I/mingw/include/gtk-2.0/gdk-pixbuf -I/mingw/
include/gtk-2.0/gtk"

ダブルクオーテーションのところは改行を削除して一行でやりました。
70デフォルトの名無しさん:2007/02/16(金) 17:37:58
>>68
config.log に configure のエラーメッセージが出ているハズだから

> checking for GTK+ - version >= 2.6.0... no

この結果が生じる理由を調べよう。

このノウハウは configure スクリプトを使うどんなフリーソフトウェアでも使える。
71GIMP調査隊:2007/02/16(金) 23:46:28
ありがとうございました。config.logをみたら.profileにmingw/include/gtk-2.0とmingw/include/pango-1.0とmingw/include/atk-1.0を追加し、glibも2.8.0から2.12.9にバージョンアップしたらうまく通りました。ありがとうございます。
今はPythonをインストールしてくれというエラーが出たのでその対応をしているところです。
今日はもう遅いし、明日は予定があるので明後日からまた再開したいと思います。
これからもよろしくお願いします。
72GIMP調査隊:2007/02/17(土) 00:10:31
Pythonはttp://www.python.jp/Zope/download/pythonjpdistよりWin32日本語版インストーラでインストールして
シェルスクリプトを実行したら出来ました。
次はPyGTKというPythonの拡張ライブラリをインストールするように言われたのですがこれはWin32用インストーラがなさそうなので大変ぽいです。
また明後日頑張ります。
73デフォルトの名無しさん:2007/02/19(月) 19:11:50
Win32版はあくまで移植版だろ
本家のLinux版使えよ。
74デフォルトの名無しさん:2007/02/20(火) 01:29:44
でも、俺のWin2000/LinuxのデュアルブートのPCでは、両方nVIDIAドライバー入れてるけど、
GIMPはWin2000の方が早いな。
つーか、Win版のGTK+2.10はネイティブアプリと遜色ないスピードになってる気がする。
75デフォルトの名無しさん:2007/02/20(火) 02:31:44
X11はクラサバモデルな分どうしても遅いからな。
でもオプソ開発やるならなんでもapt-getで入る環境が断然便利だよ。
Winはパス管理もメンドイし
76デフォルトの名無しさん:2007/02/20(火) 06:48:42
X11プロトコルを整理するミドルウェアみたいなのって今は流行らないのかな?
#別々の描画命令を纏めるとか、いろいろやってくれたと思うけど。
77デフォルトの名無しさん:2007/02/20(火) 06:59:23
see xcb.

2001年からやってて、ようやくX.Orgに入った。atomを単純に500個作るだけなら25倍早いんだと。
78デフォルトの名無しさん:2007/02/20(火) 10:31:28
ほほぉ、しらなんだ。
79GIMP調査隊:2007/02/20(火) 14:49:28
http://wiki.gimp.org/gimp/CompileGimpAtWindowsShellScriptのシェルスクリプトはMinGWで全部正常に通るようになりました(warningが少し出てましたが)。
で、Makefileもいっぱい作られてさっそくgimpをmakeしてみたのですが、エラーが出てしまいました。
Making all in po
make[2]: Entering directory `/home/h-hiroshi/gimp/gimp-2.3.5/po'
make[2]: *** No rule to make target `all'. Stop.
make[2]: Leaving directory `/home/h-hiroshi/gimp/gimp-2.3.5/po'
make[1]: *** [all-recursive] Error 1
make[1]: Leaving directory `/home/h-hiroshi/gimp/gimp-2.3.5'
make: *** [all] Error 2
makefileがどうもpoディレクトリに出来ていないようです(Makefile.inはあります)。
シェルスクリプトの最後でやったconfigureが失敗しているのでしょうか。
よろしくお願いします。
80GIMP調査隊:2007/02/20(火) 17:12:25
gimpで./configureをもう一度直接したらpoにMakefileが作られました。
81デフォルトの名無しさん:2007/02/20(火) 21:48:51
いちいち報告するな。てめえのブログにでも描いてろ
82GIMP調査隊:2007/02/23(金) 16:10:25
皆様のおかげでGimp-2.3をMinGWでビルドすることに成功しました。
てめえのブログにも書きますが、是非お礼をしたくお邪魔しました。ありがとうございました。
83デフォルトの名無しさん:2007/02/23(金) 17:31:37
「てめえの」ブログのURI希望
84デフォルトの名無しさん:2007/04/11(水) 00:08:22
複数のウィンドウを持つようなアプリでフォーカスされているウィンドウのウェジットを取得する方法はありますか?
85デフォルトの名無しさん:2007/04/11(水) 01:00:10
HWND hWnd = GetFocus();

のことですか?
86デフォルトの名無しさん:2007/04/19(木) 01:30:31
>>84
こんなのはどうよ。

GtkWidget *get_focus_window(void)
{
GList *list, *tmp;
GtkWidget *focus_window = NULL;

list = gtk_window_list_toplevels();

for (tmp = list; tmp; tmp = g_list_next(tmp)) {
GtkWidget *window = GTK_WIDGET(list->data);
if (gtk_window_is_active(GTK_WINDOW(window))) {
focus_window = window;
break;
}
}

g_list_free(list);
return focus_window;
}
87デフォルトの名無しさん:2007/05/17(木) 16:24:32
>>7
swingからc++のプログラムって呼べる?
c++のプログラムとwin32 linuxどっちでも動くように組み合わせたい
88デフォルトの名無しさん:2007/05/17(木) 18:04:26
>>7

>>6じゃないけど、jniインターフェースを使うとできるかも。
ttp://e-words.jp/w/JNI.html
89デフォルトの名無しさん:2007/05/22(火) 02:25:49
もりあがりませんなあ
90デフォルトの名無しさん:2007/05/23(水) 16:20:16
Foundations of GTK+ Development (Expert's Voice in Open Source)
http://www.amazon.co.jp/dp/1590597931/
91デフォルトの名無しさん:2007/07/09(月) 21:15:16
gtkmmをVisual Studio.net 2003で使いたいのですが、
gtkmm_win32.txtに2005とMinGWにしか対応していないと書かれています。
いちおう2003でHello Worldをコンパイルして、コンパイルは通ったのですが、
実行すると「アプリケーションを正しく初期化できませんでした」というエラーが出て
実行できません。
2003でgtkmmは使えないんでしょうか?
9291:2007/07/09(月) 23:58:36
今2005でもコンパイルしましたが、同じエラーが出ました。
エラーの内容は、

'gtkmmtest.exe': 'C:\GTK\bin\gtkmm-2.4d.dll' を読み込みました。シンボルが読み込まれました。
LDR: LdrpWalkImportDescriptor() failed to probe C:\GTK\bin\gtkmm-2.4d.dll for its manifest, ntstatus 0xc0150002

というものです。
gtkmmのDLLがマニフェストと合ってない?という意味でしょうか。
マニフェストの生成をいいえにしましたが、同じでした。
そもそもマニフェストの意味がよく分かりません。選挙ではよく聞きますが、ここでは関係ないですね・・。
9391:2007/07/10(火) 00:22:13
gtkmm2.8にしたらエラー出なくなりました
2.10だとエラーが出るようです。
94デフォルトの名無しさん:2007/07/10(火) 06:08:12
>>91
>gtkmmをVisual Studio.net 2003で使いたいのですが、
>gtkmm_win32.txtに2005とMinGWにしか対応していないと書かれています。
2003にバグがあって、昔はgtkmmを使えなかった。今のgtkmmはしらん。
2005は↑のバグを修正してある。
つーか、2003では修正しないから、2005を買ってね。というM$商法。
95デフォルトの名無しさん:2007/07/10(火) 11:15:27
2005は無料でダウンロードできるし
96デフォルトの名無しさん:2007/07/10(火) 22:58:57
質問です。
トップレベルウィンドウの子にGtkDrawingAreaを入れて、
このGtkDrawingAreaにkey_press_eventをgtk_signal_connectしたのですが、
キーボード入力を受け付けてくれません。
gtk_widget_set_eventsでマスクの設定はしてあります。
トップレベルのウィンドウだとキーボード入力を受け付けてくれます。
何がいけないんでしょうか?
97・∀・)っ-○◎●:2007/07/11(水) 02:03:24
GTK=GaTeKeeper=SONY


98デフォルトの名無しさん:2007/07/11(水) 10:36:58
) Gtkmmのチュートリアルを訳してみた(半分ほど)
) ttp://anond.hatelabo.jp/20070711052631
99デフォルトの名無しさん:2007/07/11(水) 20:55:18
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
100デフォルトの名無しさん:2007/07/15(日) 04:04:00
>>98
なぜ増田リンク。。。
gtkmmプログラミング
http://book.geocities.jp/gtkmm_ja/docs/tutorial/html/index.html

101デフォルトの名無しさん:2007/07/20(金) 01:24:42
gtkmmでファイルをストリーミングで読み込みたいんだけど、どうすれば出来る?
102デフォルトの名無しさん:2007/07/20(金) 02:33:40
それGtk関係なくね?
LinuxならGstreamer使えば
103デフォルトの名無しさん:2007/07/20(金) 22:15:52
文字の描画について質問です。
PangoLayoutに文字を入れて、gdk_draw_layoutで描画しているんですが、
半角文字(英字)のみ描画したときと、全角文字を混ぜて描画したときで
同じ位置をしていしているにもかかわらず、表示位置が異なってしまいます。
どうやったら同じ位置に表示できるんでしょうか。
104名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:43:06
gtkmmでタブレット使いたいんだけど、どうやるのでしょうか?
105デフォルトの名無しさん:2007/07/31(火) 00:40:14
>>103
解決策じゃないけど、これは仕方なかったような。
確かフォントの基底場所みたいなのが英文字と日本語文字で違ったからだったかな。
それでもフォントごとに基底場所を変えるような何かがあったような、ないような。
106デフォルトの名無しさん:2007/08/02(木) 01:01:49
Glade 2.10 をダウンロードして簡単なサンプルダイアログを作って
buildしてソースも出来ました
Cygwin から ./autogen.sh を実行したら無事完了して
Makefile が出来たのでそのまま make したのですが

support.o(.text+0x326): In function `create_pixbuf':
/cygdrive/c/hoge...hoge/src/support.c:123: undefined reference to `__imp___iob'

というエラーがでて先に進めなくなりました
勝手に生成されたソースなので何がどう足りないのかよく分からないので
ご存知の方おられましたらご教授頂けるとありがたいです

pkg-config gtk+-2.0 --cflags
pkg-config gtk+-2.0 --libs
は成功しています

Gladeを使わないで書いたソースで作ったサンプルは
うまく動いています
107デフォルトの名無しさん:2007/08/03(金) 03:14:36
108デフォルトの名無しさん:2007/08/03(金) 07:11:41
ご教授って書くやつ沢山いるけど、ご教示、な。
役不足みたいに定着してんのかな?
109デフォルトの名無しさん:2007/08/03(金) 07:52:10
教授する、って言い方しないか?
110デフォルトの名無しさん:2007/08/03(金) 07:56:09
意味が違いますね、板違いになるから割愛しますが。
簡単に調べられることも調べられないようではこの板にいる意味もなさそうですが。
111デフォルトの名無しさん:2007/08/03(金) 08:05:27
一応調べてから書いたんだが

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B6%B5%BC%F8&kind=jn&mode=0&kwassist=0
きょうじゅ けう― 【教授】
(名)スル
(1)0 1 (ア)児童・生徒に知識・技能を与え、そこからさらに知識への興味を呼び起こすこと。
(イ)専門的な学問・技芸を教えること。
「国文学を―する」「書道―」
(2)0 大学などの高等教育機関において、専門の学問・技能を教え、また自らは研究に従事する人の職名。助教授・講師の上位。
112デフォルトの名無しさん:2007/08/03(金) 08:37:01
>>111
教示と意味を比較してみてください。教示だけ調べたのでは片手落ちでしょう。
つーか、鼬害だっつーの。
113デフォルトの名無しさん:2007/08/03(金) 09:38:21
>>109>>111
それだけを書いてある通りに捉えると確かにあってる感じするけど、
(だからそう書くのも沢山いるんだろうが)相手に対して、自分に
教えてください、ってお願いするのは「ご教示ください」だよ。

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B6%B5%BC%A8&kind=jn&mode=0&kwassist=0
こっちの例で「御教示を賜りたく」って載ってるでしょ?
>>106の書きたいことは「お教えください」だろうから、まさにこの例。
114デフォルトの名無しさん:2007/08/03(金) 10:50:45
まぁあれだ、教えて君にとっては教授なんだろ。つまり、理解したいのではなく理解させてもらいたいのだろう。
115デフォルトの名無しさん:2007/08/03(金) 10:59:46
俺のGtkスレを荒さないでください(><)

>>100みてVS2005の設定してるんだけど、gtkmm-2.4d.vspropsってどこにあるの?
見付からない・・・('A`)
116デフォルトの名無しさん:2007/08/03(金) 11:25:05
「ご教示ください」だと、たんに例を示すぐらいの表面的なことを教えるみたいだな。
「ご教授ください」だと、体系的にちゃんと教え授けてください、って感じがでて真摯な質問に思える。

まあ、言葉ってのは「多い方が勝ち」の世界だからなあ。間違った言葉遣いなんて
ある意味では存在しないんだよ。2ちゃんで「悪のすくつ」が正しいのと同じでね。
「ご教授ください」は既に30万件もグーグルでヒットすることだし間違いとはもはや言えないよ。
117デフォルトの名無しさん:2007/08/03(金) 11:50:32
>言葉ってのは「多い方が勝ち」の世界

これには同意するが、「ご教授ください」は本来教えてもらいたい人が
自分に対して使う言葉じゃないんだよ。

>「ご教授ください」だと、体系的にちゃんと教え授けてください、って感じがでて真摯な質問に思える。

教えてもらいたい人が「体系的にちゃんと教え授けてください」なんて、丁寧で真摯というより、
むしろずうずうしい感じがしないか?

示唆する程度でいいので少しでもお力をお貸しください、というのが
人にモノを教えてもらう立場の態度なんじゃないかと。

完全に感覚がずれてるのを実感した瞬間…。

>>115
ごめんね
118デフォルトの名無しさん:2007/08/03(金) 11:59:17
>>117
つまり、>114だな。
119デフォルトの名無しさん:2007/08/03(金) 12:42:00
よくありがちな「初心者にもわかるように教えて下さい」ってタイプだな
120デフォルトの名無しさん:2007/08/03(金) 16:48:33
http://www004.upp.so-net.ne.jp/iccii/sub/other/1000.html
なんでみんなCygwin使いたがるんだろうね
わざわざ茨の道を
121デフォルトの名無しさん:2007/08/03(金) 16:50:21
「親切な人、教えてください」も似たようなもんかな。
反語的に教えない人は不親切だ、と自分の態度を
棚上げにして言っているような印象を周りに与えている
ということに、言ってる本人は気が行ってない。
# 気付いててなお言ってるとしたら、さらに悪質だがww
122デフォルトの名無しさん:2007/08/03(金) 16:54:16
専門的な学問・技芸を教授ってのは、武道で言うと
免許皆伝とかそういうレベルでの習得を意味するんで、
「ご教授ください」なんていった日にゃ、そいつはその日に
家を出て師匠の所に内弟子に入るくらいのことを
やらにゃいけんくなるぉ。
123デフォルトの名無しさん:2007/08/03(金) 17:06:31
>>121
俺はそんな印象は受けないな。
そもそも即座に答えられるのに答えなかったなら不親切なのは確かだし。
124デフォルトの名無しさん:2007/08/03(金) 17:34:41
「初心者にもわかるように教えて下さい」って言うことのなにが悪いのかわからん。
実際に初心者なのかも知れないし、普通に丁寧な表現のように見えるが。
自分が答えるわけでなし、嫌なら黙ってればいいんじゃね。

それに>>111の(1)(イ)のように普通に専門的なことを教えるってだけの意味だし
「国文学を教授する」って例から、別に弟子入りみたいなニュアンスは読み取れない。
どちらかというと、ひな壇から生徒に対して教えるみたいなイメージがあって、「教示」よりも
解答者を持ち上げてる丁寧な表現だと思う。すばらしいじゃないか、コンピュータの質問
に答えるだけで教授になれるんだから。教員免許もいらない。

>>117の「本来の使いかたじゃないけど定着しちゃった」ってという考え方でも問題ないんじゃないの。
俺も昔は他人の言葉の間違いを指摘してたけど、結局、数学じゃないんだから多い方が正しいん
だよね。既に30万件以上グーグルにある表現を訂正するのはあまりにも遅すぎる。
125デフォルトの名無しさん:2007/08/03(金) 17:52:05
>>124
君、グーグル信者なの?
「ビバ!教えてクン!」あたりで検索してごらんよ
126デフォルトの名無しさん:2007/08/03(金) 18:33:50
国語スレ?
127106:2007/08/03(金) 19:41:58
事故ったので報告します
./autogen.sh
./configure
共にオプションなしで実行していませんでした
(出力の一部)
checking build system type... i686-pc-cygwin
checking host system type... i686-pc-cygwin
checking target system type... i686-pc-cygwin

オプションを付けて再度実行してうまくいきました
$ ./configure --host=i386-mingw32 --target=i386-mingw32 --disable-shared CC='gcc -mno-cygwin' CXX='g++ -mno-cygwin'
(出力の一部)
checking build system type... i686-pc-cygwin
checking host system type... i386-pc-mingw32
checking target system type... i386-pc-mingw32

ヒントになりそうなリンクをご教示頂いたかた
適当に茶化してるだけのひと
愛の鞭を揮って戴いたかた
いろいろ勉強になりました

本当にありがとうございました
128デフォルトの名無しさん:2007/08/04(土) 05:59:23
>>115
C:\GTK\MSVC にある
129デフォルトの名無しさん:2007/08/04(土) 23:12:43
翠かわいいよ翠
130デフォルトの名無しさん:2007/08/06(月) 10:43:16
>>120
そんな7年も前の記事で云々されても困る。
今や、bccを設定するよりもgcc@cygwinをインストールする方が手間が掛からん。
131デフォルトの名無しさん:2007/08/14(火) 01:54:08
GTK-- ってどこにあるの?
132デフォルトの名無しさん:2007/08/14(火) 02:02:32
133デフォルトの名無しさん:2007/08/14(火) 07:08:45
134デフォルトの名無しさん:2007/08/14(火) 19:21:57
135デフォルトの名無しさん:2007/08/14(火) 22:44:05
mmって--のことだったんか
今気付いた orz
136デフォルトの名無しさん:2007/08/15(水) 19:35:22
137デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 01:22:24
なんでGHashTableがGlibに含まれてないの?
138デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 02:07:29
139137:2007/08/19(日) 10:40:48
>>138
間違いた。なんでGlibにGHashTableがあるのに、GlibmmにはHashTableが含まれて
ないんだろう?
といいたかったの。
140デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 18:02:22
待ちガイルやつは劣等種
141デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 20:57:54
stlなりboostなりがあるからじゃない?
142デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 07:30:25
なんでTreeViewのColumnにwidgetを貼れないのはなぜ?
143デフォルトの名無しさん:2007/08/25(土) 00:15:58
CellRendererConainerを自作すれ
144デフォルトの名無しさん:2007/08/31(金) 18:54:55
GtkWindow がデスクトップの上で移動させられたことを知りたいのですが、
どういうシグナルを使うのがいいですか?
145デフォルトの名無しさん:2007/08/31(金) 21:14:56
focus outでいいじゃねえの
146デフォルトの名無しさん:2007/09/07(金) 01:55:09
WxWidgets使った人居てる? CDT+WxWidgetsがうまく導入できません。
147デフォルトの名無しさん:2007/09/07(金) 09:14:46
スレタイが読めないのか
148デフォルトの名無しさん:2007/09/07(金) 10:26:52
これコンパイラは何使えばいいの?
149デフォルトの名無しさん:2007/09/07(金) 21:40:47
スレ違いかもしれないけどGTK+ってどこの設定でどの言語を使うかを把握してるの?
試しにinkscapeとかPidginを使ってみたんだけど、いつも英語が表示されてしまうのだが。
150デフォルトの名無しさん:2007/09/07(金) 22:33:47
LANGじゃねーの。あと、アプリの配布方法によっては各国語のカタログないやつもあるよ。
151デフォルトの名無しさん:2007/09/27(木) 06:44:18
152デフォルトの名無しさん:2007/09/30(日) 16:04:35 BE:656115146-2BP(100)
Coqという自動証明ソフトを入れようとしているのですが、
やたらとdllファイルが見つかりません、というエラーが出た挙句、

プロシージャエントリポイント g_get_application_name が
ダイナミックリンクライブラリlibglib-2.0-0.dllから見つかりませんでした。

というエラーが出てきました(´・ω・`)

これは勘なのですが、gtkを入れる必要があるという事なのでしょうか?

今のところ、C:\Program Files\Common Filesにgtkは入っていません。
153デフォルトの名無しさん:2007/09/30(日) 21:10:21
ググってみれば?
154デフォルトの名無しさん:2007/09/30(日) 21:39:58 BE:1230215459-2BP(100)
>>153
一応ググってはみたんです。
そうするとどうもgtk関係のが多くひっかかったように思えたので
ちょっと質問しに来てみたのです。

まあ入れてみれば分かりますよね。
インストールしてみます。
155デフォルトの名無しさん:2007/10/02(火) 08:28:23
DでGtkをラップしたフレームワークで
GTKmmみたいなのないですか

156デフォルトの名無しさん:2007/10/02(火) 11:19:50
>>155
gtkmmみたいかどうかは知らんけど
http://www.gtk.org/bindings.html
157デフォルトの名無しさん:2007/10/03(水) 03:06:42
JSGtkなんかあるのかw
158デフォルトの名無しさん:2007/11/01(木) 21:33:52
うむ
159デフォルトの名無しさん:2007/11/10(土) 13:12:40
gtk_combo_boxのアイテム数を取得するにはどうすればいいですか。。。
理想としてはgtk_combo_box_lengthみたいなのがあればいいんですが・・・
160デフォルトの名無しさん:2007/11/10(土) 14:38:47
>>159

gtk_tree_model_iter_n_children (gtk_combo_box_get_model (combo), NULL)

こんな感じでどうかな?
161デフォルトの名無しさん:2007/11/10(土) 17:17:18
>>160
できました。ありがとうございます。
162デフォルトの名無しさん:2007/11/21(水) 20:28:02
gtkmm 2.10.11です。

Gdk::Color red;
red.set_rgb(65535, 0, 0);
m_button1.modify_bg(Gtk::STATE_NORMAL, red);

これでボタンの色が変わると思ったら変化無し。
俺何か勘違いしている?
163デフォルトの名無しさん:2007/11/21(水) 21:02:33
>>162
バグだね。2.12.0では見事に赤くなりました。
164デフォルトの名無しさん:2007/11/21(水) 22:31:42
なにー。gnomeのサイトにあった2.10.11のお手軽パックで済ませようと思ってたのに。
とにかくthx。アップデートしてみる。
165デフォルトの名無しさん:2007/12/22(土) 01:27:24
デスクトップのマウスクリックイベントを取得したいのですが、どうすれば良いでしょうか?

グローバルホットキーを登録したいのですが、どのようにするのでしょうか?
166デフォルトの名無しさん:2007/12/24(月) 12:19:36
それはGtkの仕事じゃない
167デフォルトの名無しさん:2008/02/16(土) 08:33:47
HTMLをレンダリングするにはどうしたらいいんだぜ?
gtkhtmlもgtkmozembedも駄目くね?
168デフォルトの名無しさん:2008/02/21(木) 17:25:42
Vista 64ビットでGTKを動かしてみたのですが、
ウィンドウのタイトル以外(ボタンのキャプション)とか
全部 □□□□□ で表示されてしまいます。
coolwave.exe を動かしてみましたが、ボタンで Quit と表示されるところが
□□□□になってしまいました。
フォントとかの問題かもしれませんが、心当たりのある方に対策を
教えていただければと思います。
ちなみにVista32ビットだと、フォントの メイリオ がどうのこうの
と警告が表示されますが、とりあえずは表示は大丈夫です。
169デフォルトの名無しさん:2008/02/21(木) 18:09:40
フォントじゃなくて文字コードだろ
170デフォルトの名無しさん:2008/02/23(土) 02:56:49
Bugzillaで検索してみたら?
無ければ登録してあげれば多くの人が喜ぶんじゃない
171デフォルトの名無しさん:2008/03/02(日) 13:50:54
Gtk::Windowのタイトルバーを除いた領域の縦横サイズを取得するにはどうしたらいいんでしょうかね?
172デフォルトの名無しさん:2008/03/02(日) 13:53:46
PanelをExpandで貼れば分かる
173デフォルトの名無しさん:2008/03/19(水) 00:17:11
Glade win32版
http://gladewin32.sourceforge.net/

全部キレイになくなってる、、、
174デフォルトの名無しさん:2008/03/19(水) 15:35:59
なくなってても困らないところがなんとも
175デフォルトの名無しさん:2008/03/20(木) 21:19:35
有名かもしれないし、Linux向けのページだけど貼っとく。

GTK/GNOMEによるGUIプログラミング
http://www.iim.ics.tut.ac.jp/~sugaya/wiki/wiki/index.php?GTK%2FGNOME%A4%CB%A4%E8%A4%EBGUI%A5%D7%A5%ED%A5%B0%A5%E9%A5%DF%A5%F3%A5%B0
176デフォルトの名無しさん:2008/03/21(金) 21:10:07
>>175
スレ違いだけど
sugayaってもしかしてと思ったら、うちの大学で助手やってた人だ
177デフォルトの名無しさん:2008/03/21(金) 21:25:46
>>176
岡山乙
178デフォルトの名無しさん:2008/04/04(金) 18:20:19
このスレ、Winだけにする必要あるの
179デフォルトの名無しさん:2008/04/04(金) 18:44:07
必要は無いけど
Linux板にもGTK+スレがあって、しかも向こうの方が歴史が長い。
環境の切り分けも出来てるしいいんでない?
180デフォルトの名無しさん:2008/07/02(水) 03:48:30
Glade for Win32がとりあえず復活している様子。
ttp://gladewin32.sourceforge.net/
181デフォルトの名無しさん:2008/07/04(金) 06:55:31
unix板にはgtkスレ無いのか
182デフォルトの名無しさん:2008/07/04(金) 15:42:49
linux板にはあるからそっちを使いな
・・・Qtスレはunix板にあるんだな
183デフォルトの名無しさん:2008/07/10(木) 04:00:45
gtk-dev-2.12.9-win32-2.exeってのさっきインストールしてみたら、
元のシステム環境変数PATHを思いっきり消して、自分のPATHだけ登録しやがった。
何これ、ふざけてる。インストーラのバグか?

幸い気づいたときには、消される前に起動したシェルを立ち上げたままだったんで、
シェルが握ってる環境変数から復元したけど。
184デフォルトの名無しさん:2008/07/12(土) 18:01:21
>>182
Linux使ってないんだけど
185デフォルトの名無しさん:2008/07/12(土) 22:25:49
>>183 報告する場所間違えてない?
186デフォルトの名無しさん:2008/07/13(日) 00:13:16
>>184
んなこた知るかよ
187デフォルトの名無しさん:2008/09/10(水) 15:05:20
GtkWindowを最前面で表示する方法ってどうするん?
188デフォルトの名無しさん:2008/09/10(水) 22:02:02
コンテナなどはcan-focusをセットすればフォーカスが移るようになると思うのですが、
フォーカス枠は表示されません。この場合にフォーカス枠を表示させる方法はあるのでしょうか?
189デフォルトの名無しさん:2008/09/11(木) 21:47:59
MinGWで開発してます。

コンパイルして、実行ファイルを実行するとGUIの画面も出ますが、
コンソール画面も出ます。

このコンソール画面が表示されないようにするにはどうしたらいいでしょうか?
190デフォルトの名無しさん:2008/09/11(木) 22:17:30
>>189
-subsystem,windows
191デフォルトの名無しさん:2008/09/11(木) 23:38:33
>>190

ありがとうございます。
出なくなりました。
192デフォルトの名無しさん:2008/09/12(金) 20:36:30
>> 190
それって、Cygwin用じゃないの?
そんなことを書いているサイトを見たことがある・・・
193デフォルトの名無しさん:2008/09/12(金) 23:42:08
>192
PE ヘッダ中のフラグをどうするかだけだろうから Win32 の EXE なら一緒でしょ。
っていうか、EXE を直接書き換えても同じ効果が得られるはず。
194デフォルトの名無しさん:2008/09/24(水) 05:31:15
GTKってLGPLだよね?商用とかいけんのかね?
ライブラリがないとかでユーザサイドで動かない場合が多くなりそうだけど。。
シャエウェアもダメなんかね?
195デフォルトの名無しさん:2008/09/24(水) 05:40:14
>>194
商用ソフトが実際にあり、うちの会社で使ってる。
196デフォルトの名無しさん:2008/09/24(水) 10:59:12
libはユーザで用意してねってことにして?
197デフォルトの名無しさん:2008/09/26(金) 16:41:50
>>194
LGPLならライブラリをパッケージに含めることは問題無いだろう
もちろんライブラリ自体に手を入れたなら、その部分のソースは入手可能にしておかないといけないが
198デフォルトの名無しさん:2008/09/27(土) 05:10:03
LGPLのライブラリを再配布していいんだったらスタティックリンクしたのとあんまかわんないし、
だめなんだと思ってたんですが。
うーん、ぐぐってもなんか意見が割れてるなあ・・よくわからん
199デフォルトの名無しさん:2008/09/27(土) 16:57:33
何をどうググったのか知らんが
割れてるなら厳しい意見の方を採用しておけばまぁ間違いは少ないだろう
200デフォルトの名無しさん:2008/09/28(日) 19:58:55
Windowsの終了時(電源を切る)に
ソフトを起動する事は出来ないでしょうか?

時間記録等のバッチやアプリを起動したいと思っています。
(現状は、この最後のためだけに常駐させている状況です)
201デフォルトの名無しさん:2008/09/28(日) 21:33:48
WM_QUERYENDSESSIONでfalse返しておいてアプリを起動し、バッチ終了後に改めてExitWindowsを投げるアプリを作ればもちろん出来ますよ
202デフォルトの名無しさん:2008/09/29(月) 15:09:06
.あるいは単に「アプリAを起動、終了を確認してからExitWindowsする」
アプリBを作り、必ずアプリBを起動してWindowsを終了するようにする。
これなら常駐の必要ないべ。

てかGtkと関係あるのか?w
203200:2008/09/30(火) 02:18:35
>>201-202
有難う御座います。 これを参考に早速試してみたいと思います。
204デフォルトの名無しさん:2008/10/19(日) 23:38:57
LGPLはライブラリをそのまま含めれば
ソースコードの公開やらフリー化が義務らしいがDLLはその限りではないらしい
パッケージにDLLを含めればいいのでは?
205デフォルトの名無しさん:2008/11/09(日) 23:26:39
GtkTextIterの仕様って意味不明だわ。

テキストの範囲の終わりを示すのに使われるときには手前の文字までしか
含まないのに、GtkTextIter自体から文字を取得するときには後ろの文字が
返される。

なんで「文字と文字の間の位置を表す」なんてわかりにくい概念で定義
するかね。

理解するのに無駄に時間がかかったよ。
206デフォルトの名無しさん:2008/11/20(木) 03:05:23
イテレータはC++におけるSTLの概念だね...

まあテンプレート自体C++特有の考え方だから
C++使わない人にはなじみがないかも...

ソートやらリストやらの手間が省けるから便利ではあるんだけどね...
207デフォルトの名無しさん:2008/11/27(木) 19:31:25
ちがうよ
208デフォルトの名無しさん:2009/01/04(日) 09:09:42
今気づいたが、WindowsでGTK+やQtのアプリ起動すると、サンプル程度の物でも
メモリ使用量が20〜30MBは当たり前って感じで萎えた。タスクマネージャでざっと
確認しただけだが、同じ物を複数起動しても、すべてそんな感じ。

この事といい、起動速度といい、.NETといい勝負。ただGTK+はクロスプラットフォ
ームだし、LinuxのGNOME上なら起動速度も普通(当たり前だけど)なのが違う。
209デフォルトの名無しさん:2009/01/04(日) 10:47:24
Gnomeはそれ自体がもっさりだから目立たないだけって肝ス。
210208:2009/01/11(日) 18:36:58
どなたかメモリ節約しつつRuby/GTKアプリケーション動かす方法知りませんか?

やっぱ無理なのかなあ。
211デフォルトの名無しさん:2009/01/11(日) 20:14:37
Ruby+GTKという組み合わせな時点で
ある程度メモリ食ってしまうのは仕方ないだろ
212デフォルトの名無しさん:2009/02/11(水) 20:12:54
アプリをGUIで終了させるには正常に終わるのですが、
コンソールからCtrl-Cで終了させると、エラーメッセージが出ます。
どうすれば直りますか。
213デフォルトの名無しさん:2009/02/12(木) 07:23:38
そりゃそうでしょ。正規の終了方法じゃなくて強制終了なんだから。
214デフォルトの名無しさん:2009/02/14(土) 09:51:51
>>208
でたらめ吐くな
GTKのサンプルくらいなら10M以下で十分動作するだろうが
215デフォルトの名無しさん:2009/02/18(水) 19:53:32
サンプル程度で10Mも喰うなんて
馬鹿なの?
タヒぬの?
216デフォルトの名無しさん:2009/02/18(水) 19:55:16
>>212
Ctrl-Cシグナルをフックするハンドラを書いて
abortしないようにすれば桶
217デフォルトの名無しさん:2009/03/12(木) 14:57:27
+window
 −+vbox
  −+scrolledwindow
    −+viewport
     −+aligment
       −drawingarea
という構成でscrolledwindowの中心がdrawingareaに表示した画像のどの座標
に該当するか分かる方法又は関数ってありますか?

218デフォルトの名無しさん:2009/04/05(日) 23:04:06
こやつめw
219デフォルトの名無しさん:2009/04/06(月) 05:05:28
GdkのregionってWin32のGDIのregionみたいに色んな図形のとか、
PathToRegionみたいなことできるんですか?
220デフォルトの名無しさん:2009/04/20(月) 08:50:22
こんど新しいQtの本が出るみたいだよ。入門書っぽいけど。GTK+もがんばってほしいなあ。
http://www.amazon.co.jp/dp/4877832211
221デフォルトの名無しさん:2009/05/14(木) 17:29:32
すみません、さっぱり分からないので教えてもらえないでしょうか・・・。

gtk_pixbufの関数(gdk_pixbuf_new_from_file)を使いたいのですが、やっぱりgdk_initは呼んでないと駄目ですよね?

gdk_initって、DISPLAY環境変数がないと動かないようなのですけど、X Windowを立ち上げない状態ではやっぱり無理ですかね・・・。

http://jp.rubyist.net/magazine/?0019-cairo

の真ん中あたりには、Xサーバーがなくても動くみたいなことが書いてあります。
この記述はあってるんですか?

どうぞよろしくお願いいたします。
222デフォルトの名無しさん:2009/05/14(木) 20:55:58
>221
CentOSだけど、DISPLAYなくても動くみたい
---
.....
    g_type_init();

    pGError    = NULL;
    pGdkPixbuf = NULL;
    pGdkPixbuf = gdk_pixbuf_new_from_file(pFile, &pGError);
    if (NULL == pGdkPixbuf) {
        fprintf(stderr, "%s:%d:%s\n", pFile, pGError->code, pGError->message);
        g_error_free(pGError);
    }
    else {
        printf("Open success %s\n", pFile);
    }
.....
---
$ g++ -g 'gdk_pixbuf_new_from_file.c' `pkg-config gtk+-2.0 --libs --cflags`
$ export DISPLAY=
$ ./a.out tmp.jpg
gdk_pixbuf_new_from_file(tmp.jpg)
Open success tmp.jpg
$ ./a.out tmp.txt
gdk_pixbuf_new_from_file(tmp.txt)
tmp.txt:3:Couldn't recognize the image file format for file 'tmp.txt'
223デフォルトの名無しさん:2009/05/15(金) 11:03:31
>222
返信ありがとうございます!
なるほど、g_type_initを呼ばないといけなかったのですね。
勉強不足でした。

今回初めてlinux上で開発をやらなければならなくてやってるのですけど
難しいですね・・・。英語しかないものが多くて泣きそうです。

本当に助かりました。222さん。
224デフォルトの名無しさん:2009/07/06(月) 02:09:23
Gladeとgtkmmって全く依存関係ないんですか
225デフォルトの名無しさん:2009/07/13(月) 23:50:43
Win32 用で Gtk+ と Gimp-dev の環境ってどこかにないですか?
環境作るのに疲れました。

MinGW + msys でコンパイルしたいと思ってます。
226デフォルトの名無しさん:2009/07/15(水) 07:48:23
最初D言語の統合環境で見つけたCode::BlocksがGtkの開発に意外と便利だった
227デフォルトの名無しさん:2009/07/15(水) 10:45:31
>>225
http://launchpad.net/oah
gimp-dev は入ってないな・・・
228デフォルトの名無しさん:2009/07/21(火) 08:21:54
EclipseのGTKプラグインってどっかで入手できますか?
229デフォルトの名無しさん:2009/07/25(土) 22:23:46
age
230デフォルトの名無しさん:2009/07/25(土) 22:26:24
【科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める[09/07/24]

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1225537555/
231デフォルトの名無しさん:2009/07/26(日) 07:22:37
sage
232foi.americanprogress.org:2009/08/17(月) 17:49:49
自動焼人 ★ = 自動保守 ◆KAWORUKOFI = 自動保守#K9K?_D[L

名言集 その4
『俺、100人規模の集団サイバーテロの主犯だったこともあるんだぜ』

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1249830540/ のID:PVAf+dux0 = 自動焼人 ★

> 965 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] :2009/08/10(月) 00:02:09.35 ID:PVAf+dux0
> まぁ何だ。
> 俺の過去の経歴に比べたら、割れ厨なんて鼻くそレベルなんだけどなw
> 100人規模の集団サイバーテロの主犯とか、いろいろとな。


----------------------------------------------
この自動焼人 ★メールマガジンの配信停止をご希望される方は
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1250169591/
にて自動焼人 ★までご連絡ください
233デフォルトの名無しさん:2009/08/24(月) 06:50:47
このスレ、何でWindows限定?
234デフォルトの名無しさん:2009/08/24(月) 10:04:10
xNIX板のGTKスレのドザ向け隔離スレだから
235デフォルトの名無しさん:2009/09/18(金) 10:08:09
ボタンwidgetの背景色を動的に変えるにはどうすればいいの?
236デフォルトの名無しさん:2009/10/07(水) 23:54:49
10MBもメモリ食わないけどなぁ・・・
237デフォルトの名無しさん:2009/10/30(金) 00:49:26
これからGTK+を学んでみようと思ってる者っす。

GTK+を使ったWindowsアプリを作ったら、そのアプリの使用するマシンでGTK+が動くように
ライブラリか何かを一緒に配布する必要がある?
どれを配布すればいいかな。
Sylpheedはインストーラで自動でインストールできるようになってるみたい。

>>1の動的リンク云々はこの関連の話?
動的リンクってつまりDLLのことかな。

誰かかっこいい人、教えてください。
238デフォルトの名無しさん:2009/10/30(金) 07:58:47
ライブラリはインストールパッケージにdllを一緒に入れるか
staticlinkでなんとかなるんじゃないかな
フォントとかも一緒にいるし
それ以外にもいろいろいるから
自己解凍インストールにしないかぎり
exeひとつだけって訳にはいかないよ
239デフォルトの名無しさん:2009/10/30(金) 15:06:01
男前な>>258さん、ありがとう。
スタティックだとソース公開しなきゃいけなくなるんじゃなかった?
ダイナミックはOK、スタティックはダメって変な話だから、間違ってるかも。

で、dllはどれを入れるんでしょ?
あと、「それ以外にもいろいろ」っていうのは、iniとかreadmeみたいな
自分で作ったファイルってこと?
そういうのならわかるからいいけど、システム上要求されるファイルのことがわかんない… ><
240デフォルトの名無しさん:2009/10/30(金) 15:09:29
Sylpheed インストーラの作ったファイルみろ
241デフォルトの名無しさん:2009/10/31(土) 00:03:12
>>240
インストーラが作るファイルって見れたっけ?
ま、とりあえすアドバイスありがとう、チュッ!
242デフォルトの名無しさん:2009/11/01(日) 22:16:56
GTK+ってWindowsではあまり使われてないの?
何で〜?
243デフォルトの名無しさん:2009/11/02(月) 01:58:04
wxWindows on GTK があるように
wxWindows on GTK on MSW があっても良いと思う
244デフォルトの名無しさん:2009/11/02(月) 20:18:35
JavaのJREみたいに、「これさえインストールすればGTK+を使ったソフトが動きます」っていうような
インストーラがあればいいのにね。
ソフトごとにライブラリをパックして配布するなんて面倒い。
245デフォルトの名無しさん:2009/11/02(月) 20:44:11
巨大なものがあるにはあるがw
246デフォルトの名無しさん:2009/11/02(月) 20:50:49
あー、全部詰め込むと巨大になるのか。
使ってるDLLだけ実行ファイルと一緒に入れておくのがいいのね。
247デフォルトの名無しさん:2009/11/03(火) 18:27:24
GTK+って商用で使われてる?
職業プログラマの人たちは、仕事で使ってるんだろうか・・・。
248デフォルトの名無しさん:2009/11/03(火) 18:56:27
>>247
VMwareとかに使われてるのはよく聞く。
AndroidのUIもGTK+じゃなかったっけ?あと携帯のシミュレータの外側UIにGtk+の1.x系が使われてたってのも聞いたことがある。
249デフォルトの名無しさん:2009/11/03(火) 19:01:17
>>247
日本医師会が作ってるしょうもないレセプトシステムも昔1.x系が使われてたな。
250デフォルトの名無しさん:2009/11/03(火) 20:39:25
一応使われてるんだね。
さっそくやってみようかな♪
251デフォルトの名無しさん:2009/11/03(火) 20:44:58
フォトショはフリーソフト、GIMPは商用ソフト
252デフォルトの名無しさん:2009/11/03(火) 20:52:29
>>251
逆じゃない?
つか、PhotoShopてGTK+だったのか。
253デフォルトの名無しさん:2009/11/03(火) 21:05:41
>>252
Photoshop ElementsはQt
254デフォルトの名無しさん:2009/11/03(火) 22:40:35
商用アプリは残念ながらほぼないに等しいと思うけど、
ttp://www.sharp.co.jp/netwalker/
みたいに、Linuxをまんま載せてるものはメインで動いているのは
GTK+アプリだよ。
255デフォルトの名無しさん:2009/11/03(火) 22:49:01
GTK+はライセンスの問題があるからな
256デフォルトの名無しさん:2009/11/03(火) 22:54:35
俺のNECの携帯BusyBoxでGTK+1.xだわ
公式ページ探したらソースコード落とせるようになってた
組み込みならGTKけっこうあるんじゃないか?
257デフォルトの名無しさん:2009/11/04(水) 16:03:27
>>255
ライセンス緩いでしょ?
商用だとライセンスが何か障害になる?
258デフォルトの名無しさん:2009/11/04(水) 18:02:48
LinuxのChromeはGtk+だよ
259デフォルトの名無しさん:2009/11/04(水) 19:25:05
おれのちんこもGtk+で書き直すわ・・・
260デフォルトの名無しさん:2009/11/05(木) 15:14:55
現行のちんこはキュートですね
261デフォルトの名無しさん:2009/11/05(木) 17:55:39
guro tinkoの略だったのか
262デフォルトの名無しさん:2009/11/05(木) 19:19:27
>>259
書き直さなくても
俺のけつまんこでヌップリ包み込んでやるよ
263デフォルトの名無しさん:2009/11/06(金) 09:37:39
Windows上でgtkmm使ったポトペタ開発を試してみようと思うんだけど,何を用意してどうすればいい
のかよくわからない(コンパイラはMinGW希望)。

最初Glade 3をインストールしてみたけど,XMLファイルしか吐かないので,ググって知った情報から
Glade 2に代えたら確かにソースコードを吐く機能があったので,C++コードを吐く設定にして実行したら
エラーが出た。Cコードなら吐けるみたい。

教えてください。
264263:2009/11/06(金) 10:14:57
ちなみに>>183の情報見といて助かった。アリガト。確かにGlade 3インストールしたら,PATHを見事に「オレ専用」
に書き換えてくれやがったよ。

環境変数をファイルに保存したり読み込んだりするeveというツールを使って復元成功。
265デフォルトの名無しさん:2009/11/07(土) 04:07:31
>>263
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1188968326/
の227 229に、とりあえず俺が書いた gtkmm + GtkBuilder の
サンプルがあるからみてみ。
266263:2009/11/07(土) 18:00:32
>>265
GtkBuilderですね。ググっていろいろ見ているうちにわかってきました。
ありがとうございました。
267デフォルトの名無しさん:2009/11/07(土) 20:03:40
Gladeの動画見てみた
http://www.youtube.com/watch?v=vOGK3TveDDk

難しいんだか簡単なんだか、微妙だな

GtkBuilderって何?
ググってもよくわからん
268263:2009/11/08(日) 01:12:14
>>267
まだちょっと調べただけなんだけど...
例えば、

http://www.nslabs.jp/glade.rhtml

GtkBuilderってのは、Glade 3の吐いたXMLファイル(.glade)をリソースファイルとして
読込んで、GUIを構築して例えばボタンを押したときにGlade側で定義したイベントハンドラ
を呼び出してくれるような機能をもったライブラリということのようです。

コード自体は結局手で書かないといけないので、Qt Creatorとか、wxDev-C++のような
IDE/RADを使うのより手間が掛かるっつーことになります。

って解釈で合ってます?> GTK+使いの人

せっかくXML載りソースファイルがあるんだから、そこからCなりC/++なりのソースコードの
スケルトンを生成してくれるツールがあっても良さそうだと思うんですが...無いのかな?

C++の場合、仮想関数を利用して、最小は基底クラスのソース(イベントハンドラがvirtual)と、
継承クラスのソースの両方を吐いてくれたりすると便利そう。
以後、GUIを変更した時は基底クラスの方だけ上書きされるようになってれば、継承クラスの方
に自分で書いたコードを壊さずに、変更部分だけ基底クラスの方からコピペすることができます。
...ってこれ、wxFormBuilderのパクリですが。
269デフォルトの名無しさん:2009/11/08(日) 01:30:51
>>268
.gladeはGlade独自のUI定義ファイルで、LibGladeってライブラリで使うもの。
GtkBuilderはGtk側でglade相当の仕組みを提供したってところだね。で、Glade3はそのGtkBuilderのためのUI定義を吐ける。
その昔GladeはCソースを生成する機能があったそうだが、バグが多かったりUI定義のXMLを吐くよりメリットが少ないということで削除されたそうだ。
Linux板のGtkスレをみるとruby-glade-create-templateってツールに触れられてるから、テンプレート生成ツールとかないわけではないんじゃないか?
270デフォルトの名無しさん:2009/11/08(日) 03:00:23
>>268-269
よくわからんけど、サンクス。
あなたたちの言ってることが理解できるように精進するです。
271268:2009/11/08(日) 15:17:02
>>269
> Linux板のGtkスレをみるとruby-glade-create-templateってツールに触れられてるから、

それってrubyでC/C++のテンプレートを生成してくれるスクリプトなのかと思ったら、ruby/GTK用だったw
272デフォルトの名無しさん:2009/11/26(木) 02:17:14
GtkGlextとかGtkGlextmmのサンプルで
pixmap、pixmap-mixedがエラー吐くのは直らんのだろうか?
273デフォルトの名無しさん:2009/11/26(木) 14:41:35
274デフォルトの名無しさん:2010/05/25(火) 17:14:19
>>183
やられた…俺も消されたッス…>path

環境変数を全然バックアップしてなかった…
システムの復元をしてみたら、今度はXPのタスクバーが出ない状態に…
タスクマネージャからexplorer再起動してタスクバー出して、
eveを起動してpathのバックアップとって、
システムの復元を取りやめてから消されたpathを再設定して… (´д`)

皆も気をつけろ!と書き込もうとこのスレ開いたら既に報告が上がってて orz
くそう…先にその話を知ってれば…
Windows版のGtk、ちょーヤベエ。まるでprogram filesを全消去するどこかのエロゲーみたいだ
275デフォルトの名無しさん:2010/05/25(火) 17:28:20
ついでに調べた範囲で書いとくけど、

gtk-2.8.20-win32-1.exe
↑インストール時に環境変数を弄らない設定でも、アンインストール時に問答無用でpathを全削除する

gtk-2.12.9-win32-2.exe
↑インストール時に環境変数を弄らない設定なら、アンインストール時にpathは消さない

どうも環境変数 GTK_BASEPATH が存在していて、path 中に、%GTK_BASEPATH%\bin が記述されてると、アンインストール時に path を全削除する予感。
インストーラに環境変数を弄らせないで、手作業でpathを追加したほうが安全かもしれない。

巷の Gtk+導入記事の中には、上記2つについて「安定していてオススメ!」と書いてる記事があるので、
俺のような初心者がそれを信じて導入すると、泣きを見る可能性が高い。

とにかくGtk+関連は導入前に環境変数のバックアップを必ず取ること下手すると削除されるぞ!
って言っといたほうがいいような気がしたので書いてみるテスト
276デフォルトの名無しさん:2010/05/25(火) 19:13:47
>>274
システムの復元は一番使ってはいけない機能w
277デフォルトの名無しさん:2010/05/26(水) 22:22:45
俺もアンインストール時にハマったわ
よー調べたな
278デフォルトの名無しさん:2010/05/27(木) 10:28:10
環境変数に関わる問題は昔からあるね。

GTKを扱うアプリはいくつかあるけど(GIMP/Dia/ImageMagik/RubyGTK...etc)、
それぞれによってインストーラにGTKのランタイム(DLL)が付属していたり、
していなかったり、付属している場合にはバージョンは(当然の事ながら)統一されず、
インストーラがインストール/アンインストール処理で環境変数とレジストリを
変更する方法にも一貫性が無い。

Win32版のGTKアプリの配布について、どこかの組織で(gnome.org?)
取り纏めてくれれば解決するんだろうけど、まあ無理だろうね。
自分は問題解決を諦めた。
279デフォルトの名無しさん:2010/06/06(日) 19:21:34
ランタイムは単独で入れてアプリはGTK無し版を使うのが一番いいのか?
280デフォルトの名無しさん:2010/06/06(日) 20:34:26
アンインストールで環境変数消される問題
自分もはまった

なんでこんなひどいことするの?
281デフォルトの名無しさん:2010/06/07(月) 21:07:13
愛してるから別れないでくれってことだよ言わせんな恥ずかしい///
282デフォルトの名無しさん:2010/08/30(月) 12:58:58
PATH環境変数問題、つい最近2台のマシンではまったので、調べてみた。

ttp://nsis.sourceforge.net/Talk:Path_Manipulation
の一番下
>String size limitation
>Please note that NSIS default build has a string limit of 1024 characters.
>If the PATH is bigger, this function will replace the whole PATH
>instead of just appending to it.
>Temporarily you can use the large strings build of NSIS to avoid this problem.
>--Shmektse 13:25, 20 June 2010 (UTC)

どうやらインストーラに使っているNSISの文字列のサイズ制限でやられるようだ。(GTKに限らずバグ回避策をとっていないNSISインストーラ利用アプリ全般に可能性はある)
283デフォルトの名無しさん:2010/09/30(木) 20:17:51
Ruby-GNOME2が新バージョンでgemに対応したよ。
284デフォルトの名無しさん:2011/03/05(土) 12:30:51.29
windows + gtk + mingw + eclipse で始めようと思ったけど
情報少ないんだな
285デフォルトの名無しさん:2011/03/07(月) 10:14:37.16
悪いことは言わん
GTKはやめとけ
286デフォルトの名無しさん:2011/03/07(月) 13:03:48.00
>>284
Linux+Gtk系の情報をWindow+mingwに読み替えるスキルない君には無理だね
287デフォルトの名無しさん:2011/03/07(月) 13:40:53.76
俺なんかVC2010でやってるというのに
288デフォルトの名無しさん:2011/03/08(火) 01:15:03.80
C言語で組む場合はこれ以外選択肢がないだろ
289デフォルトの名無しさん:2011/03/08(火) 09:12:52.40
>これ以外選択肢がないだろ
な訳ない。
290デフォルトの名無しさん:2011/03/13(日) 21:47:42.38
Qtが使えない以上、一番メジャーなのがGTK+
291デフォルトの名無しさん:2011/03/14(月) 13:31:12.71
使いもしないで、風評だけで使えないとかほざく馬鹿ハッケン
292デフォルトの名無しさん:2011/03/14(月) 16:50:27.90
話の流れからすると、↓の意味だろう
(C言語では)Qtが使えない以上、一番メジャーなのがGTK+
293デフォルトの名無しさん:2011/03/14(月) 16:57:28.35
悪いことは言わん
GTKはやめとけ
294デフォルトの名無しさん:2011/03/14(月) 21:33:35.34
つ、釣られないぞ
295デフォルトの名無しさん:2011/03/14(月) 22:43:04.16
とりあえず、GTK+が駄目な理由を教えてくれ。QtがGTK+よりいい理由でもいいが。
296デフォルトの名無しさん:2011/03/14(月) 23:57:42.32
無問題、Windows的にはどちらも駄目だから、何故かと言うとWindowsという存在
そのものが元来クロスプラットフォームとは無縁だったからに過ぎない。

WindowsはなんでもかんでもWindows専用でいい。
297デフォルトの名無しさん:2011/03/15(火) 08:51:31.24
Windowsで駄目という事はない。GIMPとかちゃんと動いているし。
見た目がネイティブアプリと違うのはどうしようもないけどね。(特にファイルダイアログ)
298デフォルトの名無しさん:2011/03/15(火) 08:52:49.94
一度押したボタンがフォーカス外さないともう一回押せないとか
299デフォルトの名無しさん:2011/03/15(火) 22:15:42.11
>>298
おまえは一体何を言っているんだ。
Windows7でGIMPを動かしてみたが、至って快適に使えてるぞ。
普通のユーザーだとGTK+で動いている事に気づかないレベルだ。
300デフォルトの名無しさん:2011/03/15(火) 22:53:21.85
地震が段々西に向かってるな
301デフォルトの名無しさん:2011/03/16(水) 04:40:15.03
GIMPが快適…


  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  変  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  態  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  だ / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  〜  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
302デフォルトの名無しさん:2011/03/17(木) 17:03:29.44
快適の意味が違う。
俺は絵かきではないんで細かいことは知らん。
303デフォルトの名無しさん:2011/04/12(火) 22:11:05.82
Mac OSXで日本語入力できるようになった?
304デフォルトの名無しさん:2011/04/17(日) 23:33:45.00
このスレがこんなに消費されてることに驚いたわ
LinuxでもGUIアプリを動かしたいって需要そんなにあるもんなんかね
305デフォルトの名無しさん:2011/04/18(月) 00:15:50.75
Qtのスレも意外に活発だしそういう兆候なのかもしれん
306デフォルトの名無しさん:2011/04/18(月) 01:41:14.32
>>304
on Windowsだぜ?
gimp on ms-windowsとか。
307デフォルトの名無しさん:2011/04/18(月) 01:55:05.01
>>306
on Windowsだったか
勘違いしてたわアイタタタ
308デフォルトの名無しさん:2011/04/19(火) 01:06:22.35
Linux板にもスレがあって、ソッチの方が若干こちらより多く消費されてるな
309デフォルトの名無しさん:2011/05/17(火) 21:50:45.91
動作環境だけ整えたいんだけどどうすればいいの?
310デフォルトの名無しさん:2011/05/19(木) 00:14:28.41
gimp入れるのが一番手っ取り早いんじゃないか
311デフォルトの名無しさん:2011/05/19(木) 00:49:25.27
>>310
gimpインスコしたけど自分で作ったやつ(ウィンドウ表示するだけのプログラム)起動できないんだけど
312デフォルトの名無しさん:2011/05/19(木) 16:45:48.77
glade入れるとか
313デフォルトの名無しさん:2011/08/05(金) 01:38:25.68
GTK+3系のwin32用バイナリってどこかにある?
そもそも、win32版のGTK+3を1からビルドしてちゃんと動いている人いる?
314デフォルトの名無しさん:2011/08/05(金) 04:47:59.77
GTKは糞
315デフォルトの名無しさん:2011/08/13(土) 06:38:49.41
GTK+が糞という事は全く無い。少なくともLinux上ではかなり良く出来てる。
問題はWindows対応が後手後手になっている事だな。
316デフォルトの名無しさん:2011/10/01(土) 16:34:38.18
FreeBSD上でもかなり良く出来てる
317デフォルトの名無しさん:2011/10/02(日) 02:11:40.71
Windows上だって2系列なら問題なし。
gimpで実績有り。
318デフォルトの名無しさん:2011/10/04(火) 02:55:14.59
GTK+3.2がリリースされたけど、そろそろWindows用のバイナリを配布してくれ。
319デフォルトの名無しさん:2011/11/21(月) 01:19:24.08
Macはもっと後手後手になってる。
320デフォルトの名無しさん:2012/01/08(日) 07:07:04.21
MSフォントじゃないとまともに起動しないのが気に食わない
321デフォルトの名無しさん:2012/06/06(水) 17:54:32.12
public class UserWindow :Gtk.Window{

}

こういう感じの事がしたいのですが引数つけろ!と文句を言われます。
どのようにしたら文句を言われなくなりますか?
322デフォルトの名無しさん:2012/06/06(水) 18:55:03.38
GTKは糞
323デフォルトの名無しさん:2012/06/06(水) 19:36:04.78
慣れてくるとそうでもないけど最初はきつかったw
324デフォルトの名無しさん:2012/06/10(日) 09:36:08.24
GTKは糞
325デフォルトの名無しさん:2012/06/12(火) 10:38:53.87
QTが滅びそうだし、これからはGTKの時代。
しかしGTKスレがない不思議。
326デフォルトの名無しさん:2012/06/12(火) 15:50:44.50
不思議って...絶滅したからじゃね?
327デフォルトの名無しさん:2012/06/12(火) 19:33:30.66
何度でも言うよ
欠かさず言うよ
GTKは糞
君を愛してる
328デフォルトの名無しさん:2012/06/12(火) 21:15:55.18
Yes
329デフォルトの名無しさん:2012/08/13(月) 17:12:27.34
>>15
ぽとぺたできるの?
330デフォルトの名無しさん:2012/10/08(月) 22:54:10.20
331デフォルトの名無しさん:2012/10/13(土) 04:03:02.50
qtって死んだのか?
photoshopなりchromeなり、メジャーなツール全般で使われてるから、
gtkより遥かに使われている印象だけれど。
もっとも、個人的にはプレーンなc++で書けるgtkmmが好き。
332デフォルトの名無しさん:2012/10/13(土) 11:02:22.43
gtkmmは設計が糞
MFCと良い勝負
333デフォルトの名無しさん:2012/10/15(月) 08:13:13.22
Qtがいいの?
334デフォルトの名無しさん:2012/10/15(月) 08:18:28.86
QtじゃなくてもいいがGtklは糞
335デフォルトの名無しさん:2012/10/24(水) 21:26:53.26
gccとGTKを弄りはじめた。DELPHIが天国に思えたw
336デフォルトの名無しさん:2012/10/24(水) 23:04:38.97
GTK は糞
337デフォルトの名無しさん:2012/10/24(水) 23:58:35.69
QtもDELPHIのGUI環境から見れば、やってられねー
338デフォルトの名無しさん:2012/10/25(木) 00:27:53.20
昔Kylixというのがあってだな・・w

そいやFPCってどうなったんだろ?
339デフォルトの名無しさん:2012/10/25(木) 00:32:23.81
あ、言いたかったのはLazarusの方だった。まだやってたんだな。
1.0なんて最近出たのかw
340デフォルトの名無しさん:2012/10/25(木) 00:38:12.63
お、GTK2、QT、Mac OS X Carbon、Android、iOSと結構スゴイことになってるな。
341デフォルトの名無しさん:2012/10/30(火) 10:22:46.26
FPCはなんか凄いことになってて、本家Delphiにもクロスコンパイラとして同梱されていたりする。
342デフォルトの名無しさん:2012/10/30(火) 10:56:42.58
旧ボーランドの人も多少は関わっていたりするのかな?
ヘジルスバーグとか入っていたり?
343デフォルトの名無しさん:2012/10/30(火) 16:16:09.28
MS社員がかかわってるはずない。
344デフォルトの名無しさん:2012/12/02(日) 01:19:28.77
gtkmmは何となく理解できた。
qtやwxWidgetsはマクロを多用するからか理解できなかった。
けれど、ライセンス的な部分から、もし使うならwxWidgets。
345デフォルトの名無しさん:2012/12/02(日) 04:53:01.70
GTK は糞
gtkmm はもっと糞
346デフォルトの名無しさん:2012/12/03(月) 21:19:43.19
ビルドして、exeができたのに、実行したら、DLLがないといわれた
DLLいれたら、こんどは、エントリポイントがどうのこうのいわれた
347デフォルトの名無しさん:2012/12/11(火) 09:44:05.36
>>345
またおまえか、巣に帰れ
348デフォルトの名無しさん:2012/12/19(水) 12:14:02.56
>>346
その程度のことに対処できないのになぜGTK+を選択した?
素直に金払って有償ライブラリを使った方がいいよ
もっと金を払えばサポートもそれなりにしてくれるよ
ていうか金払ってプログラミング講習とか受けた方がいい
349デフォルトの名無しさん:2012/12/19(水) 12:43:55.56
GTK は糞
gtkmm はもっと糞
350デフォルトの名無しさん:2012/12/19(水) 21:23:24.07
>>349
またおまえか、巣に帰れ。
しかし、gtkmmが糞なのは同意する。
351デフォルトの名無しさん:2012/12/27(木) 01:03:33.13
>その程度のことに対処できないのになぜ
うるさいなぁ
352デフォルトの名無しさん:2013/02/03(日) 08:21:05.07
FCP?
フレッシュプレキュアしか引っかからん
353デフォルトの名無しさん:2013/02/03(日) 11:41:22.99
FPC = Free Pascal Compiler
354デフォルトの名無しさん:2013/03/15(金) 12:08:42.22
質問です
GTK+2をスタティックでビルドしたのですが、gtk_label_newを定義すると

failed to create cairo font face, expect ugly output. the offending font is 'DejaVu Sans 9.9990234375'
Pango-WARNING **: font_face is NULL
Pango-WARNING **: scaled_font is NULL

と表示されてプログラムが強制終了します。これってpangoかcairoの問題なのでしょうか?
freetypeもfontconfigもリンクしてあるんですけど…一応簡単な窓なら落ちないです
355デフォルトの名無しさん:2013/03/15(金) 12:11:15.49
GTK は糞
356デフォルトの名無しさん:2013/05/01(水) 02:05:39.96
キーのリスナーとキー入力の動作
って簡単ですか?
キーバインド変更アプリケーションを作るんで検討しています。

javaのAPI使うより C、C++ & gtkのほうが速いですかね?
357デフォルトの名無しさん:2013/05/01(水) 07:12:31.58
GTK は糞
358デフォルトの名無しさん:2013/05/03(金) 21:13:55.91
>>356
JAVAからだったら中で完結した方がいい
JNIが遅いから
359デフォルトの名無しさん:2013/05/08(水) 23:48:22.59
久しぶりにビルドしようとしたら、x64GCCだとglib-genmarshalが止まって
これ使うライブラリが作成できないぞ
使わんからいいけど、いまさらながら依存関係が酷いな
360デフォルトの名無しさん:2013/05/09(木) 11:16:39.72
GTK は糞
361デフォルトの名無しさん:2013/05/09(木) 16:14:40.82
GTKやろうとしたけどCairoとかよくわからない周辺のライブラリまで出て来てあんまり手軽じゃないね
362デフォルトの名無しさん:2013/05/09(木) 17:59:46.72
GTK → AWK
Tk → Perl
wxWigets → Ruby
Qt → Python
webkit → JavaScript
363デフォルトの名無しさん:2013/05/10(金) 02:20:32.42
Macで日本語入力が可能になりそう!Windows爆死www Linux憤死wwwwwwwwwwwwwwwww
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1368116873/
364デフォルトの名無しさん:2014/02/27(木) 08:52:49.93
手軽じゃないの?
365デフォルトの名無しさん:2014/05/20(火) 00:15:55.64 ID:7ISD7jOf
これ自前で描画してんの?
Uiバグったかと思ってビビった
366デフォルトの名無しさん:2014/05/31(土) 08:45:28.47 ID:E0mv167E
gtkは癖がある
qtはイベント周りが慣れない
winformが使いやすいけどmonoだと遅いw
367デフォルトの名無しさん:2014/05/31(土) 08:52:22.32 ID:BN0D5RiV
>>365
意味不明だが
368デフォルトの名無しさん:2014/05/31(土) 09:14:34.24 ID:MIrX7ErA
>>366
Why don't you use wxWidgets?
369デフォルトの名無しさん:2014/05/31(土) 11:42:39.79 ID:iYdiT4rd
Yes it is.
370デフォルトの名無しさん:2014/05/31(土) 14:16:50.63 ID:orufI9PA
Wish you were here.
371デフォルトの名無しさん:2014/05/31(土) 15:50:40.04 ID:iYdiT4rd
I'm fine, thank you. and you?
372デフォルトの名無しさん:2014/06/03(火) 09:02:56.88 ID:va6vQ78Z
373デフォルトの名無しさん:2014/10/26(日) 11:57:44.43 ID:ZCeAerVe
gtk_x64 の gtkbuilder
mingwでは起動できるけどVSでは起動しない
何故vs版が存在しているのか意味不明、この状態をリリースするとか
開発側もユーザー側も時間の無駄だよ早急に撤去するべき
374デフォルトの名無しさん
人柱報告GJ