すれ立てるまでもない質問はここで 第75刷

このエントリーをはてなブックマークに追加
952デフォルトの名無しさん:2006/05/27(土) 00:06:11
ええーーじゃあ関数型言語で状態が変化することを副作用って言わないの???
953デフォルトの名無しさん:2006/05/27(土) 00:08:55
お互い全然噛み合ってないですな
954デフォルトの名無しさん:2006/05/27(土) 00:13:31
部分否定しただけなのに全部否定と誤読ってのはプログラマとしてどうだろう
955デフォルトの名無しさん:2006/05/27(土) 00:14:19
ソフト開発者の端くれです。
開発中のPCソフトについて、ユーザーのセーブデータの"一部"をサーバに取り込む、という企画が動いています。
ただしユーザーのセーブデータはサーバではなくてローカル・・・。
なので、ユーザーPCの中のデータをサーバに読み込む処理を考えねばなりません。
下記のようなフローで実現できるかと思っているのですが、可能でしょうか?
1・ソフトからのリンクボタンをクリックしてWEBに接続
2・ソフト内のプログラムがセーブデータの必要な部分だけをサーバに渡す
もっとスマートな方法を思いついた方、是非ご提示ください!
取り込んだデータを使って何をするかまでは書けません、すみません・・・
956デフォルトの名無しさん:2006/05/27(土) 00:19:48 BE:59908234-#
なんでwebに接続するの?
957デフォルトの名無しさん:2006/05/27(土) 00:34:43
パッケージソフト
インフラに金を使いたくない
よくわかってない

のどれかじゃないかな
958デフォルトの名無しさん:2006/05/27(土) 00:52:40 BE:179722894-#
開発環境にWebアクセスのライブラリがあるから、それを使って、
サーバーにデータを送るって発想なのだろうか?
いろいろ教えてあげてもいいけど、こういう意味不明系の質問する
やつって、こっちが質問しても答えないで逃げるパターンが多いな。
959デフォルトの名無しさん:2006/05/27(土) 01:21:43
955です
パッケージソフトです
>開発環境にWebアクセスのライブラリがあるから、
もくてきは、
セーブデータの内容に応じたメッセージを表示するサービスを提供することです
960デフォルトの名無しさん:2006/05/27(土) 01:29:22
>>959
よく解らん
別にそんなのクライアントでやっても良いんじゃないの?
961デフォルトの名無しさん:2006/05/27(土) 01:32:10
こっそりデータを収集したいんだろ
不正利用してないかとか
962デフォルトの名無しさん:2006/05/27(土) 01:34:05 BE:209677076-#
>>959
サーバーにデーターを送って、メッセージデータを返してもらって、それを画面に表示するってこと?

もしくはユーザーがソフトを使ったあとに、どこかのサイトをブラウザで開くと、そこでユーザーに
応じたメッセージが表示されるとか。

あと、ユーザーがソフトを使ってるときに、ソフトがブラウザを起動してユーザーにそのページを
見せるとか?
963デフォルトの名無しさん:2006/05/27(土) 01:40:47 BE:139785247-#
たとえば、ゲームのハイスコアのランキング程度なら、ちょっとしたCGI程度で対応できると
思うけど、処理内容とかはどうなんだろうね。
964デフォルトの名無しさん:2006/05/27(土) 01:46:13
質問に答えるなら

>1・ソフトからのリンクボタンをクリックしてWEBに接続
>2・ソフト内のプログラムがセーブデータの必要な部分だけをサーバに渡す

はOKて事でいいんじゃないの?
965デフォルトの名無しさん:2006/05/27(土) 01:49:31
HTTP component is busy.って表示されるんですけど、これって何なのですか?また、解決策を教えてもらいたいのです。お願いします
966デフォルトの名無しさん:2006/05/27(土) 01:50:00 BE:44931233-#
>>964
うーん、意味不明だから、なんとも・・・
967デフォルトの名無しさん:2006/05/27(土) 01:51:11 BE:224654459-#
>>965
多忙らしいよ。
968デフォルトの名無しさん:2006/05/27(土) 06:12:50
>>952
それも副作用とは言うけど、関数型言語に特有の言葉ではないというだけ。
969デフォルトの名無しさん:2006/05/27(土) 08:59:42
>>965
http://www.excite.co.jp/world/

これ、テンプレに入れるか?
そろそろ次スレだし
970デフォルトの名無しさん:2006/05/27(土) 10:57:07
>>968
無い頭をフルに使って無理解で逆撫でしようとしてる奴に
マジレスすんなって。
971946=921:2006/05/27(土) 11:32:13
>>951
関数型言語に特有の言葉でないのは分かってます。
書き方がまずくて勘違いさせてしまったようですね。
すみません。

>>947
納得しました。

>>948
ありがとうございました。
972デフォルトの名無しさん:2006/05/27(土) 13:34:21
ま・・待てよ!じゃあ俺が見たあれはなんだったんだ!!
973デフォルトの名無しさん:2006/05/27(土) 14:03:56
多分、わらしべ長者では?
974デフォルトの名無しさん:2006/05/28(日) 04:08:04
Share Skype系のスレはありませんか?
975デフォルトの名無しさん:2006/05/29(月) 16:31:19
無料の言語をダウンロードしてCD−ROMに焼けますか?
976デフォルトの名無しさん:2006/05/29(月) 17:52:43
CD-ROMに焼くのは無理だと思います。
977デフォルトの名無しさん:2006/05/29(月) 17:53:18
>>975
言語そのものは無料だ。
日本語や英語を話すのにお金が掛からないのと一緒。
978デフォルトの名無しさん:2006/05/29(月) 18:14:20
>>976
そうなんですか……今ネットが出来ない状況でどうにかして言語(VBかHSP)を手に入れたいんですが…
979デフォルトの名無しさん:2006/05/29(月) 18:48:42
言語は手に入れるものじゃない。喋る(書く)ものだ。
980デフォルトの名無しさん:2006/05/29(月) 18:53:36
今ネットが出来ない状況で、どうにかして言語ソフト?ツール?(VBかHSP)をダウンロードしたいんですがいい方法ありませんか?
981デフォルトの名無しさん:2006/05/29(月) 18:54:48
>>980
インターネットに接続できるほかのPCで落とし、
CDに焼くなり、USBメモリか何かに入れるなりして対象のPCへ持ってくればいい。
982デフォルトの名無しさん:2006/05/29(月) 18:59:14
>>981
ありがとう。やってみます!あと、普通の電話回線でダウンロードに耐え切れるかわかりますか?
983デフォルトの名無しさん:2006/05/29(月) 19:04:22
雑誌の付録
984デフォルトの名無しさん:2006/05/29(月) 19:26:09
C分からないんですが、いきなりC++のオブジェクト指向を勉強しちゃってよろしいでしょうか
985デフォルトの名無しさん:2006/05/29(月) 20:42:32
C未経験者を前提にしたC++の本だと、オブジェクト指向(というかクラス)は
だいたい本全体の真ん中くらいで説明し始める。
そういう本を買って、最初からやっていったら?

俺は「まずはC、次にC++」っていう意識は要らんと思う。
「C++を勉強していくと途中からクラスが出てくる」っていう意識でいいのでは。
986デフォルトの名無しさん:2006/05/29(月) 20:46:20
VisualBasicとStudioと.NETの違いを教えてください
987デフォルトの名無しさん:2006/05/29(月) 21:00:59
>>985
サンクス。どうもです!
標準Cが分からなくて困る、ということはあるでしょうか?
988デフォルトの名無しさん:2006/05/29(月) 21:06:21
C++習得できる頭ならCは1週間もあればできるだろ
だから必要になったらやればいい。
989デフォルトの名無しさん:2006/05/29(月) 21:07:28
>>987
そういう細かい差分みたいな知識に関して
困る→調べる→わかる
のサイクルを数分で終えられるような、根幹の力をつけるのが先だよ。
990デフォルトの名無しさん:2006/05/29(月) 22:21:14
>>988-989
ありがとうございました!頑張ります。
991デフォルトの名無しさん:2006/05/30(火) 14:58:04
c#で、byte[4]をint32として代入したいのですが、どうすればできますか?
Cならint hoge = *(int*)&byte[0] って漢字でできるのですが、
c#だとコンパイルで怒られてしまいます
992デフォルトの名無しさん:2006/05/30(火) 15:15:47
CでもC#でもbyte[3] << 24 | byte[2] << 16 | byte[1] << 8 | byte[0];でいいんでね?
993デフォルトの名無しさん:2006/05/30(火) 15:29:17
>>991
byte[] hoge;
// hogeに数値代入
Int32 num = BitConverter.ToInt32(hoge, 0);

まあ内部的には>>992のようなことをやっているだけだから、
ポインタ経由で直接変換するよりは遅いんだが…
自前で書かなくても済む、程度。
994デフォルトの名無しさん:2006/05/30(火) 15:38:32
>>992 >>993 ありがとうございます!
>>992のやりかたはわかるのですがInt64として代入とかを何回もやるので面倒でして。
>>993使ってみます。
995デフォルトの名無しさん:2006/05/30(火) 15:51:56
>>993
エンディアンの差を吸収できるって利点もあるぜ。
x86 で動かす限り関係ないけど。
996デフォルトの名無しさん:2006/05/30(火) 21:08:43
int hoge = *(int*)&byte[0] って冗長じゃない?
997デフォルトの名無しさん:2006/05/30(火) 21:54:53
>>996
C++ならint hoge = (int&)byte[0]。
reinterpret_cast使うべきだが。
998デフォルトの名無しさん:2006/05/30(火) 21:59:57


すれ立てるまでもない質問はここで 第76刷
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1148993760/l50
999デフォルトの名無しさん:2006/05/30(火) 22:25:20
(・∀・)
1000デフォルトの名無しさん:2006/05/30(火) 22:26:00
1000(・∀・)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。