BASICの宿題はお前にまかせた

このエントリーをはてなブックマークに追加
510デフォルトの名無しさん:2010/09/18(土) 03:51:24
>>509
> AのGOSUBで呼び出すサブルーチンブロックはどこへ記載しておけばよいのか? 
> (呼び出さない限り実行されない場所で、きちんと有効に呼び出せる場所はどこ?) 
そういう場所は無いので exit sub / exit function の後に作る
もしくはそもそも gosub を使わずにプロシージャで分離

> BSubの呼び出し 
> CFunctionの呼び出し
呼び出し方はほぼ一緒
Subは戻り値が無いため、Let 式や Set 式の右辺には置けない
使い方とか言われてもVB中学校でも見てれば良いとしか…
511デフォルトの名無しさん:2010/09/18(土) 14:22:32
Sub......
 
 ...............
 Gosub A
 ..............
 Exit Sub
 
A:
 ...............
 Return

End Sub
----------------------------------------------------------------
End Subより手前に書かなければ、有効な範囲でなくなるため呼び出せません。
Exit Subで区切っておかないと、最後にサブルーチンが実行されてしまいます。
512デフォルトの名無しさん:2010/09/18(土) 14:43:14
サブルーチンをプロシージャに独立させてしまい、callで呼び出す方法
(サブルーチンで共通処理だけさせる)
--------------------------------
Sub......
 
 ...............
 Call A
 ..............

End Sub
-----------------
Sub A
 
 ..............

End Sub
513デフォルトの名無しさん:2010/09/18(土) 15:02:38
Sub A(ByVal 引数)と指定しておけば、Call A(引数)を使用することで、
プロシージャ(サブルーチン)に引数を送って処理の際に利用できます。
By ValとBy Refでは、呼び出し元の値を変更できないのかできるのかが異なります。

Function Aは、何らかの引数をもらって処理を行い、何らかの戻り値を返します。
Functionでは戻り値を直接式に代入できます。
----------------------------------
Sub......
 
 C=A(10)

End Sub
-----------------
Function A(ByVal B)

 A=B*3.14
 Exit Function

End Function
----------------------------------
関数Aのルーチンでは、引数(B=10)に3.14を乗算する処理をしていますので、Cには戻り値(計算結果の31.4)が代入されます。
514デフォルトの名無しさん:2010/09/18(土) 18:17:10
Functionの使い方は何となくわかりましたが、SubのBy ValとBy Refの違いがよくわかりません。

Subでなぜ引数が必要なのですか?
(関数はXを入れたらYにしてくれるもの・・・という認識ですけど)
By ValとBy Refの使い分けは、どこにあるのですか?
515デフォルトの名無しさん:2010/09/19(日) 03:07:15
なぜマニュアルを読まない?
516デフォルトの名無しさん:2010/09/19(日) 03:10:09
vbで帳票印刷させられそうに成ってたが、結局エクセルで作ってデータだけインポートする業務フローに援交した。
エクセルだと事務員や営業でも抵抗無いし、basic知らなくても使えるからいいよ。


エクセルのサーバ版みたいなのが有れば、basicでシステム組む必要も無いよなw
517デフォルトの名無しさん:2010/09/19(日) 03:55:56
付属のマニュアルはわかりにくいからね
特にMSDNなんかは、わからない人が読んで理解できるようには書いてない

というかMSDNのSD以外にマニュアルついてたかな?
俺はリファレンスまで注文して揃えたが
518デフォルトの名無しさん:2010/09/19(日) 18:06:10
なぜマニュアルしか読まない?
519デフォルトの名無しさん:2010/09/19(日) 21:05:30
だから、ここに相談来てるんじゃないの?

スレタイみてから書き込んだら?
520デフォルトの名無しさん:2010/09/19(日) 21:21:46
このスレは応える側が圧倒的に不足してるからね
521デフォルトの名無しさん:2010/09/19(日) 21:37:34
あんたのしてることは「相談」なんかじゃ無い。

えっ?GOTO、GOSUB、Sub、Functionの違いだ?

あんたのしてることは、ちいさい子供が「海はなぜ広いの?」「空はどうして青いの?」
「パパはどうして大きいの?」「チョコレートはなぜ甘いの?」「信号はなぜ3色なの?」と
くだらん質問を矢継ぎ早にしまくって大人を困らせてるようなもんだ。

まずきちんとマニュアルなり入門書なり参考書なり読みなさい。
本来ならコンピュータ専門学校や情報系大学、あるいはパソコン教室などに通って
時間とカネをかけて苦労して勉強すべきことを、2ちゃんねるの掲示板で済まそうってか?
522デフォルトの名無しさん:2010/09/19(日) 21:42:49
このスレは、質問者がいて、回答者がいる。それ良い。
523デフォルトの名無しさん:2010/09/19(日) 21:52:07
>>521
なんか勘違いしてないかい?

ここは"まかせる"スレだぜ??

まかせるヤツとまかされるヤツがいるだけさ
524デフォルトの名無しさん:2010/09/19(日) 21:56:47
>2ちゃんねるの掲示板で済まそうってか?

スレタイをどう見ても、そういうヤツが来るところだろ??

まるで、コンビニ店員が弁当買って行く客に対して、「本来は手間と暇をかけて作るべき弁当をコンビニ弁当で済ます気か?!」と言っているのと同じレベルだな
525デフォルトの名無しさん:2010/09/19(日) 22:21:14
書籍を買って、読みたいのはたった1ページだけ。 よくある事です。
526デフォルトの名無しさん:2010/09/19(日) 22:41:10
そこでMSDNです
ページ毎にリンクが張っているため縦横しつつ欲しい情報を手に入れさせません
527デフォルトの名無しさん:2010/09/19(日) 23:02:26
>>526
同感
MSDNはリンク・リンクで飛ばされて、説明に一貫性がない
なんというか新聞の切り抜きスクラップ集の状態

かといって書籍も、自分の欲しい情報が体系的に書いてあるかというと、そうでもない
日経BPだかのVBのリファレンスマニュアルとプログラミングマニュアル(ともに書籍版)は、
中身はMSDNとほぼ一緒だけど、用例とかも載っていて読みやすかった気がする

>>512
コンピュータ専門学校や情報系大学に入って勉強しようってやつは2ch来ないだろ

今時BASICのパソコン教室とか・・・
その地域にあるかもわからんし、どの程度まで教えてくれるレベルかもわからんし、そんなの聞くためだけに教室通うのもアホ過ぎだろ
528デフォルトの名無しさん:2010/09/20(月) 15:56:54
そんな教室の講師のスキルなんてしれてるしねえ。
ホントにプログラム組めるなら講師遣るより稼げるだろうに。

記事描きのスタッフは、プログラム経験無いから実務に必要な情報が把握出来てないよな。
プログラム組めるなら、記事描きなんて稼げない仕事しないしw
529天使 ◆uL5esZLBSE :2011/07/02(土) 15:55:18.15
これ ; デリミタっていうんだけどさ、よく打ち忘れるよね
Rubyだとつけなくてよくなるんだけど


ゴミが何いってもゴミ
530デフォルトの名無しさん:2011/07/02(土) 15:57:11.12
PHPerなのでよく使います。
531天使 ◆uL5esZLBSE :2011/07/04(月) 15:49:51.20
>>527
> その地域にあるかもわからんし、どの程度まで教えてくれるレベルかもわからんし、そんなの聞くためだけに教室通うのもアホ過ぎだろ
ハッァァアァアアアアァァアァァァァァァァァァアアァァァァァァァァァァァァアァァ?????
自覚のないゴミ
ゴミ量産機?

ゴミが散らかってる
532デフォルトの名無しさん:2011/07/05(火) 22:56:33.45
天使さん
どうしちゃったの??
533デフォルトの名無しさん:2011/12/21(水) 11:58:14.48
VB.NETの宿題が全然わからんので教えてください
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/72946
ここに問題上げました
534デフォルトの名無しさん:2011/12/21(水) 12:01:32.23
中国漁船が韓国海洋警察官を殺害〜原因は韓国の低姿勢外交?またもや起きてしまった
ご機嫌を伺って低姿勢でいるわけにはいかないだろう
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20111219/225327/?top_updt&rt=nocnt
535デフォルトの名無しさん:2011/12/21(水) 21:19:43.70
>>533
vb2010でいいの?
536535:2011/12/21(水) 21:22:13.74
間違った。.NETのバージョンは4でいいの?
537535:2011/12/21(水) 22:40:30.18
538片山博文MZ ◆0lBZNi.Q7evd :2011/12/22(木) 12:24:07.33
>>532 天使さまはボットだよ。
539デフォルトの名無しさん:2011/12/23(金) 10:05:59.53
丶丶丶丶丶丶温幽籬櫑櫑櫑櫑櫑幽厶雌櫑幽岱垉厶丶丶丶丶丶丶
丶丶丶当櫑欟欟櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑櫑翻麗謝叱丶丶丶丶丶
丶丶丶覇竃櫑櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑欟欟欟層櫑艶旨丶丶丶丶
丶丶丶層櫑欟欟欟欟欟欟欟欟欟嬲竃嬲竃竃欟櫑竃覇覇丶丶丶丶
丶丶丶灑嬲欟欟嬲嬲嬲嬲嬲鬻辧卻眉贈幗層欟欟櫑竃櫑廴丶丶丶
丶勹僧層櫑欟鬱綴綴局悦局局拇狐綴綴鋼幗幗竃欟竃櫑廬丶丶丶
丶湘嬲嬲櫑欟辧綴仰災欠災沼卻局綴綴掴綱幗櫑嬲幗櫑廳丶丶丶
丶勺覇欟櫑鬱即卻仰災災沿己卻凹句郊塀獅幗櫑櫑欟櫑勳丶丶丶
丶丶濁幗欟圓扼卻仰災災沱災可沼笳鏑櫑雌彌幗櫑欟櫑欟眦丶丶
丶丶層櫑櫑鬱狐猖旛幽迫己旧卻獅嬲嬲幗幗幗幗櫑欟櫑覇眇丶丶
丶丶櫑欟欟鬱掴嚴憫笥局仰可局綮当踏審綱燒幗層欟櫑欟廴丶丶
丶丶層覇櫑欟即尚旛籬籬枢叫猖鬱幣憫牒憫椹禰幗欟欟欟杉丶丶
丶丶層欟櫑欟抓儕凹沼珱卻旧塀簡紹笳綴僻綴掴幗欟欟鬱丶丶丶
丶丶丶層櫑欟仰卻旧突句己沒笵綴囹卻仰加仰塀禰層欟欟企丶丶
丶丶丶瀰欟欟仰旧句災沼卻卻卻獅雌扼卻卻狐綴綱層欟欟歡丶丶
丶丶丶湧欟欟紀凹句巡卻仰似局綴獅雌卻卻綴掴綱幗嬲覇黙丶丶
丶丶丶丶層眼眼句旧卻卻鍵輔禰層嬲幗囹卻綴掴囃幗櫑歉丶丶丶
丶丶丶丶勺龝圄句沒卻卻卻卻沺禰幗幗雌歳狐掴囃彌欟默丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶句沒卻笳僻把洞雄櫺櫑顧綴鋼囃讃幗嚶丶丶丶丶 
丶丶丶丶丶丶丶勺句卻譲嬲霸嫻嬲幗難掴獅幗幗幗嬲艶二丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶句旧卻卻綴掴燒辧辧讃幗幗幗幗杉欟欟幽丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶丶刈皿狐卻仰瀉囃雌幗幗幗覇歉勺欟欟欟櫑幽
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶勺牋綴燒雌幗幗幗幗幗鬱三儲欟欟欟櫑櫑
丶丶丶丶丶丶丶丶二旛櫑封贈簡幗難幗幗櫑鬱災三灑欟欟欟櫑欟
丶丶丶丶丶丶澁櫑櫑櫑櫑歡兆卻塀綱幗幗黙冖三消欟欟欟欟欟覇
丶丶丶澁籬櫑櫑櫑櫑櫑櫑置丶筍綴綴諜冖丶丶三瀰欟欟欟欟欟覇
丶誕櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟櫑置丶勺朔薪丶丶丶丶勺欟欟欟欟欟櫑櫑
灑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟欟置丶俎幗雛止丶丶丶儲欟欟欟欟欟櫑櫑
欟櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟置丶欟攜層櫑幽丶丶灑欟欟欟欟欟櫑櫑
540デフォルトの名無しさん:2011/12/30(金) 08:02:01.32
財務大臣の『おちび』さん?
541デフォルトの名無しさん:2011/12/30(金) 08:48:36.78
ライオンハートだろ
542デフォルトの名無しさん:2012/01/17(火) 00:41:58.11
10 INPUT "D";FE
20 INPUT "ε";E
30 INPUT "ΔT";DT
40 T1=1273.15'(K)
45 T2=293.15'(K)
50 T=0
60 WHILE T1>T2
70 T1=T1-((2*5.67*10^-8*E*DT)/(419*7270*FE)*T1^4)+((2*5.67*80^-8*E*DT)/(419*7270*FE)*T2^4)
80 T=T+DT
110 WEND

ってなかんじで出てきたをT1次々と出力したいんだがさっぱりわかんないです。
DIMを使うんだとは思うんですが、ぜんぜんわかんない・・・・
詳しい人いたら教えてください。
543デフォルトの名無しさん:2012/01/17(火) 20:12:13.01
65行目辺りに
「print "t1=";t1」
みたいに追加すればいいだけじゃない?
544デフォルトの名無しさん:2012/01/18(水) 14:53:35.29
Hu−BASIC
ttp://togetter.com/li/243347
545デフォルトの名無しさん:2012/02/20(月) 16:06:23.88
覆面算(かけ算)のアルゴリズム教えてください。
546デフォルトの名無しさん:2012/02/20(月) 20:19:35.85
総当りでいいんじゃない?
547デフォルトの名無しさん:2012/02/20(月) 22:18:33.34
計算数がはんぱねぇっす
548デフォルトの名無しさん:2012/02/25(土) 02:15:19.17
会話型言語じゃないBASICは、basicと表記するべき。
549デフォルトの名無しさん:2012/02/25(土) 20:17:40.38
n88互換basicで連番のbmpファイルを読み込み、put@で連続表示させる動画プレイヤーもどきを作っているのですが、dim a(20, 50)のように配列を確保した時、a(1, 49)まではアクセスできるのですが、a(2, 0)の所で定義されてないエラーがでます。
118 bload "C:/ch/s_0098.bmp", a(1, 48)
119 bload "C:/ch/s_0099.bmp", a(1, 49)
120 bload "C:/ch/s_0100.bmp", a(2, 0)
121 bload "C:/ch/s_0101.bmp", a(2, 1)
122 bload "C:/ch/s_0102.bmp", a(2, 2)
ソースコードはこのような感じです。
エラーが出ないようにするにはどうすればよいでしょうか?
550デフォルトの名無しさん:2012/02/26(日) 12:38:21.33
OPTION BASE とか?
551デフォルトの名無しさん:2012/07/21(土) 20:59:44.94
初心者で申し訳ありません。
basicを使って簡単なプログラミングをしなくてはいけなくなり
簡単なクリックまたは特定のキーで動くスロットをつくりたいのですが、ほとんどわかりません。
どなたかサンプルなどを載せて頂けないでしょうか。お願いします。
552デフォルトの名無しさん:2012/08/16(木) 22:42:40.42
どのBASIC環境なんだよ
553デフォルトの名無しさん:2013/01/23(水) 19:04:04.95
554デフォルトの名無しさん:2013/11/19(火) 18:10:05.66
保守
555デフォルトの名無しさん:2013/11/19(火) 20:30:18.56
GOTO 1
556デフォルトの名無しさん:2013/11/19(火) 21:59:17.27
How many files(0-15)?
557デフォルトの名無しさん:2013/11/21(木) 21:16:47.84
10 rem スロットマシン:サンプル
50 a1=0 : a2=0 : a3=0
80 cls : print "スロットマシーン 1-key を押してください"
100 rem
150 locate 10,10 : print a1
160 if inkey$="1" then goto 200
170 a1=a1+1 : if a1=10 then a1=0
190 goto 100
200 rem
250 locate 20,10 : print a2
260 if inkey$="1" then goto 300
270 a2=a2+1 : if a2=10 then a2=0
290 goto 200
300 rem
350 locate 30,10 : print a3
360 if inkey$="1" then goto 400
370 a3=a3+1 : if a3=10 then a3=0
390 goto 300
400 rem
420 if a1=a2 then if a1=a3 then print "全部一致" : goto 490
430 print "不一致",a1;a2;a3
490 end
558デフォルトの名無しさん:2014/08/30(土) 11:17:32.90 ID:VPRxFQ97
プログラムの知識がHuBASICどまりの俺には
変数の型の宣言がなんだか高い壁に感じられる
559デフォルトの名無しさん
HuBASICだって数値変数と文字変数の違いくらいならあったんじゃない?