最高にド低脳な発言してください in ム板(XI)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
⌒ヽ         /                  /       |
  _ノ        ∠_____________ /        .|
           /\  \             |          |
           .\ \  \               |          |
   ○      / \ \  \           |         /
    />    /  / \ \  \       , "⌒ヽ       /
   ///   ./  /   .\ \  \      i    .i       ./
  ./\\\  /  /     \ \  \    .ヽ、_ノ     /
 /  .\\ ./  / ∧∧   \ \  \     .|     /
 \   \\ ./ .(>ω<)  /.\ \  \    |    /     /
   \   \\ ∪  ノ '      \ \  \   .|   /|    ./
  o .\    \\⊂ノ /        \ \  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ /           \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○       _\ \/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄     _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄  .|/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \  OH …bakudann?
    ゚   o   。   .\   \/     |  ミナサン サヨナラ サヨナラ サヨナラ ・・・
   。              ̄ ̄ ̄      \__________
21:2006/01/08(日) 01:35:08
interfaceを公開しているのに誰もぼくをcallしてくれません。
なんだか寒くなってきました。くしゅん
ぼくのinterfaceが萎んでいます。
このまま誰にもloadされることなく、ぼくは朽ちていくんでしょうか。
3デフォルトの名無しさん:2006/01/08(日) 01:38:16
サヨナラ サヨナラ サヨナラ ・・・
4デフォルトの名無しさん:2006/01/08(日) 01:41:46
cannot open スレ
5デフォルトの名無しさん:2006/01/08(日) 01:43:51
2ちゃんねるってどこにあるの?
6デフォルトの名無しさん:2006/01/08(日) 01:45:56
1ch と 3ch のあい〜だ
7デフォルトの名無しさん:2006/01/08(日) 01:59:23
》6
解答THANKS!
2CHだけに
にーちゃん寝るよ…
8デフォルトの名無しさん:2006/01/08(日) 02:41:23
もうこのスレも9スレ目か早いな
9デフォルトの名無しさん:2006/01/08(日) 02:59:24
9じゃねえ 11レス目だ
10デフォルトの名無しさん:2006/01/08(日) 03:17:45
11じゃねえ、バツイチだ
1112:2006/01/08(日) 07:01:27
誤爆スマソ
12デフォルトの名無しさん:2006/01/08(日) 07:15:33
1000 名前:伝説新人タクシ[sage] 投稿日:2006/01/08(日) 01:17:32
>>982 同じ穴の狢
>>983 今回も痴的オチ
>>984 ということは直線で結ぶと早く行けるよな
>>985 泣虫,歩くときケツを振る,仔犬のようについてくる, …

1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


なにこの1001とかいう奴。
ほとんどのスレで1001ゲットしてるじゃん。
よほどの暇人ニートなんだろうな。
131001:2006/01/08(日) 07:22:05
>よほどの暇人ニートなんだろうな。
1001ゲットで大忙しですが?
141001:2006/01/08(日) 07:24:54
>よほどの暇人ニートなんだろうな。
1001ゲットで生計立てているのでニートではありません。
15デフォルトの名無しさん:2006/01/08(日) 12:52:29
次スレまだー?
16デフォルトの名無しさん:2006/01/08(日) 13:42:52
マイクロソフト製の軽自動車ってどこにありますか?
17デフォルトの名無しさん:2006/01/08(日) 15:02:50
オレの尿道の中
18デフォルトの名無しさん:2006/01/08(日) 16:39:10
>>17
これから乗りにいくからシャワー浴びとけ
19デフォルトの名無しさん:2006/01/08(日) 17:08:34
きいろいのでたー!!
20デフォルトの名無しさん:2006/01/08(日) 17:56:51
それはおしっこっていうんだよ
21デフォルトの名無しさん:2006/01/08(日) 18:45:14
なにそれ、折れはそんなのいらないよ。
22デフォルトの名無しさん:2006/01/08(日) 19:01:18
おまんこ気持ちイイ
23デフォルトの名無しさん:2006/01/08(日) 19:50:54
入れるより、栗を向いている方がイイ
24デフォルトの名無しさん:2006/01/08(日) 21:03:34
もう飽きたから、このスレを消滅させるプログラムを作ってください
25デフォルトの名無しさん:2006/01/08(日) 21:04:57
もう飽きたから、この >>24 を消滅させるプログラムを作ってください
26デフォルトの名無しさん:2006/01/08(日) 21:07:25
Delete>>24.exe
27デフォルトの名無しさん:2006/01/08(日) 21:17:11
rm -rf /home/~24
28デフォルトの名無しさん:2006/01/08(日) 21:18:27
delete [] this;
29デフォルトの名無しさん:2006/01/08(日) 21:26:18
もう2chもdeleteしちゃっていいよ
30デフォルトの名無しさん:2006/01/08(日) 21:27:38
pythonのpyはCカップだというトリビアを仕入れてきた
31デフォルトの名無しさん:2006/01/08(日) 21:28:01
NHK が見れないと困る
32ひろし ◆8fhky/PGis :2006/01/08(日) 21:42:37
生物は環境に適応しないと、自分自身の
存在が危険にさらされるっていう構造が
進化するのにちょうど良かったと思うのね。
コンピュータの中で進化しないと適応できない状況を
作るのって難しいなと。たとえば、進化すれば
自動的にエバークエストができるプログラムを作るとして、
エバークエストができる方向に、進化しないといけない
条件付けができない。人間が、自分の手で、
そこ違うよって逐一チェックしてたら、プログラム組むのと
同じくらい工数がかかると思うのね。
33!omikuji !dama:2006/01/08(日) 21:47:27
あけますておめでとー
34ひろし ◆8fhky/PGis :2006/01/08(日) 21:47:46
無限に居る猿がシェークスピアの作品を作る
みたいなRFCの文章あったね。何番か忘れた。

上のは、人工知能みたいなプログラム作りたいなと
考えてるときに書いたのをコピペ。
35デフォルトの名無しさん:2006/01/08(日) 21:48:57
コピペができる高脳さんはスレ違い
36ひろし ◆8fhky/PGis :2006/01/08(日) 21:50:38
なんか合ってそうなスレが見当たらなかったから
ここに書いてみた
37デフォルトの名無しさん:2006/01/08(日) 21:53:54
コテハンにトリップを付けられる高脳さんはスレ違い
38デフォルトの名無しさん:2006/01/08(日) 21:54:29
>>38はスレ違い
39ひろし ◆8fhky/PGis :2006/01/08(日) 21:55:29
コテハンにトリップ付けても駄目なのか。
僕の存在自体がド低脳なので許してください。
40デフォルトの名無しさん:2006/01/08(日) 21:55:57
俺とお前は腹違い
41ひろし ◆8fhky/PGis :2006/01/08(日) 21:57:47
ポテトチップスはお箸で食べます。
42デフォルトの名無しさん:2006/01/08(日) 21:58:55
>>40
俺とお前は鼻の穴兄弟。
43ひろし ◆8fhky/PGis :2006/01/08(日) 21:59:59
ここの空気がイマイチ分からないから
何書いたらいいか分からない。
44デフォルトの名無しさん:2006/01/08(日) 22:00:00
>>50が面白いことを言う
45デフォルトの名無しさん:2006/01/08(日) 22:00:56
>>43
goto HelloWork;
46ど根性ガエル:2006/01/08(日) 22:01:00
ひろしよ、先ずおなかに俺をくっつけてみろ、話はそれからだ
47デフォルトの名無しさん:2006/01/08(日) 22:01:10
>>50
お前頭いいな
48デフォルトの名無しさん:2006/01/08(日) 22:01:32
>>43
goto Hell;
49ひろし ◆8fhky/PGis :2006/01/08(日) 22:04:01
>>45
while( dead ) {
wantToWork = 0;
if ( wantToWork )
goto HelloWork;
}
50ひろし ◆8fhky/PGis :2006/01/08(日) 22:05:17
!deadだった。死んでる間になってしまったwwww
>>46
古いwww
>>48
ヘルのアドレスが分かりません
51デフォルトの名無しさん:2006/01/08(日) 22:05:44
&Hell
52Delphian:2006/01/08(日) 22:06:14
@Hell
53デフォルトの名無しさん:2006/01/08(日) 22:06:48
〒Hell
54ひろし ◆8fhky/PGis :2006/01/08(日) 22:07:00
&Hellの中には何が入っていますか?
55ど根性ガエル:2006/01/08(日) 22:07:04
>>51
おまえがあらしてどうする?
56ど低脳ガエル:2006/01/08(日) 22:08:16
マターリいこうぜ〜
57デフォルトの名無しさん:2006/01/08(日) 22:11:55
>>1みたいな3D CGプログラム作りたいんだけど
どうすれば良い?
58ひろし ◆8fhky/PGis :2006/01/08(日) 22:12:59
ラジオシティに住めばいいと思う
59デフォルトの名無しさん:2006/01/08(日) 22:13:42
>>57
混じれ酢すると、
60ひろし ◆8fhky/PGis :2006/01/08(日) 22:15:41
そこではレイトレーシングっていう
レースのイベントが日曜日になるとやってるらしい
61ひろし ◆8fhky/PGis :2006/01/08(日) 22:18:33
高架の下で売ってる得ろビデオ、
フォグがかかって肝心なところが見えませんでした
62ひろし ◆8fhky/PGis :2006/01/08(日) 22:19:57
彼女に手作りのレンダリングを
プレゼントしたら悲しんでいました。
どうすればいいですか。
63ひろし ◇8fhky/PGis:2006/01/08(日) 22:21:31
オレオレ、ひろしだよ
64ひろし ◆8fhky/PGis :2006/01/08(日) 22:22:27
そうですか、息子は死にました。
65京子ちゃん:2006/01/08(日) 22:23:21
>>62
ひろしくんってベタすぎー
プレゼントの問題じゃないのよ
66デフォルトの名無しさん:2006/01/08(日) 22:23:59
例外をthrowしたのに誰も受け取ってくれない寂しさ、わかるか?お前らに
67ひろし ◆8fhky/PGis :2006/01/08(日) 22:24:15
>>65
そうか、やはりベクターはだめだったか・・・
今度からスカラーにします。
68デフォルトの名無しさん:2006/01/08(日) 22:24:35
混じれ酢すると棚、このスレはド低脳な発言をするスレであって、高脳な発言は別スレでやってくれ。
解ったな!!ひとし!!
69デフォルトの名無しさん:2006/01/08(日) 22:25:00
冬厨うぜえな
70ひろし ◆8fhky/PGis :2006/01/08(日) 22:26:42
ごめん父さん。。
でも僕がんばるよ!
71デフォルトの名無しさん:2006/01/08(日) 22:26:56
連休厨萌えの俺にはたまらんがな
72ひろし ◆8fhky/PGis :2006/01/08(日) 22:27:28
僕はヒッキーなので年中休みです(-_-)
73ひろし ◆8fhky/PGis :2006/01/08(日) 22:32:26
ホームページのこと分からない人と喋ったとき、
「あのー、Flash入れてください、ピカッピカッ!ってね」
って言われて動揺した。flashは光らねーよ!
74京子ちゃん:2006/01/08(日) 22:36:17
>>66
>>50 は、私が欲しかったのに
それなのにひろし君が横取りしちゃったのよ
75ひろし ◆8fhky/PGis :2006/01/08(日) 22:40:15
throw this.thread.京子ちゃん;
76デフォルトの名無しさん:2006/01/08(日) 22:42:29
おれ、英語駄目だからなでしこで頼む。
77ひろし ◆8fhky/PGis :2006/01/08(日) 22:44:08
エラー監視
  「京子ちゃん」が居る
エラーならば
  「京子ちゃん」を投げる
78デフォルトの名無しさん:2006/01/08(日) 22:44:57
撫でシコで頼む
79ひろし ◆8fhky/PGis :2006/01/08(日) 22:45:40
「得ろ本」を読む
  「どぴゅ」
80デフォルトの名無しさん:2006/01/08(日) 22:46:29
しろいのでたーー!!!
81ひろし ◆8fhky/PGis :2006/01/08(日) 22:48:09
エラー監視
  「白いの」が出る
エラーならば
  // ここに処理を追加
82デフォルトの名無しさん:2006/01/08(日) 23:48:11
おたまじゃくしならエラー監視できるけど、
ド根性がえるの場合はハイー監視でおっけー?
83デフォルトの名無しさん:2006/01/09(月) 00:16:07
>>81
エラー監視
  「白いの」が出る
エラーならば
  「赤いの」が出る
84デフォルトの名無しさん:2006/01/09(月) 00:36:07
ひろしはもうおねむの時間?
85デフォルトの名無しさん:2006/01/09(月) 07:00:05
もう7時ですよ。
86デフォルトの名無しさん:2006/01/09(月) 07:39:04
えっ?
漏れのとこは、もう、7時38分ですよ?
時計、遅れてません?
87デフォルトの名無しさん:2006/01/09(月) 11:15:28
#include <stdio.h>

void main (void)

{
int ta;

printf("北斗百列拳!\n");

printf("あた");

for(ta=0;ta<=98;ta++)




printf("た",ta);

printf("!");

printf("\n");


printf("お前はもう,死んでいる。\n");


}
88デフォルトの名無しさん:2006/01/09(月) 11:21:01
あベシ
ひデブ
あへあへ あへうひは
89デフォルトの名無しさん:2006/01/09(月) 12:02:21
>>87
変わったお経ですね
90デフォルトの名無しさん:2006/01/09(月) 16:57:18
>>66
catchされないどころか、throwsされる哀れみ
91デフォルトの名無しさん:2006/01/09(月) 17:35:23
throwされないどころか何事も無かったかのように無視される悲しさ
92デフォルトの名無しさん:2006/01/09(月) 17:46:50
throw >>92
93デフォルトの名無しさん:2006/01/09(月) 17:48:45
catch and release >>92
94デフォルトの名無しさん:2006/01/09(月) 18:10:24
いーみは無いけれどむーしゃくしゃしたからネイティブだけでコード書く。
private static native void main();
public static void main(String[] args){
  main();
}
あっちゃんかっこいいー。
95デフォルトの名無しさん:2006/01/09(月) 18:29:24
runtime error!
96デフォルトの名無しさん:2006/01/09(月) 18:51:19
today {
97デフォルトの名無しさん:2006/01/09(月) 18:56:15
font-size : 1000メートル ;
}
98デフォルトの名無しさん:2006/01/10(火) 15:29:11
やっぱ、時代はアフロだよな
99デフォルトの名無しさん:2006/01/10(火) 17:49:40
子供の頃の話だけど
俺んち母子家庭で貧乏だったから、ファミコン買えなかったよ。。。
すっげーうらやましかったな、持ってる奴が。
俺が小6のときにクラスの給食費が無くなった時なんて、
「ファミコン持ってない奴が怪しい」なんて、真っ先に疑われたっけ。
貧乏の家になんか生まれてこなきゃよかった!って悪態ついたときの
母の悲しそうな目、今でも忘れないなぁ、、。
どーしても欲しくって、中学の時に新聞配達して金貯めた。
これでようやく遊べると思ったんだけど、ニチイのゲーム売り場の
前まで来て買うのやめた。そのかわりに小3の妹にアシックスの
ジャージを買ってやった。いままで俺のお下がりを折って着ていたから。
母にはハンドクリーム買ってやった。いっつも手が荒れてたから。
去年俺は結婚したんだけど、結婚式前日に母に大事そうに錆びた
ハンドクリームの缶を見せられた。
泣いたね、、。初めて言ったよ「生んでくれてありがとう」って。
まあ、給食費盗んだのは俺なんだけどね。
100デフォルトの名無しさん:2006/01/10(火) 19:10:18
ばかやろう
101デフォルトの名無しさん:2006/01/10(火) 19:21:54
>>99
君のファミコンは結局盗んだ物だったの?
102デフォルトの名無しさん:2006/01/10(火) 19:30:48
錆びたドロップなんてほたるの墓みたいだな
103デフォルトの名無しさん:2006/01/10(火) 20:00:22
ほたるの馬鹿だな
104デフォルトの名無しさん:2006/01/10(火) 21:11:58
まあなんだ、スレの最初の100レスは言ってみれば
関数コールのオーバーヘッドみたいなもんだからな。
ここからが本題なんだよ。
105デフォルトの名無しさん:2006/01/10(火) 21:20:01
本当のデスマはここから始まるのか・・・・!
106デフォルトの名無しさん:2006/01/10(火) 23:21:06
どこから?
107デフォルトの名無しさん:2006/01/10(火) 23:30:11
底から
108デフォルトの名無しさん:2006/01/10(火) 23:34:51
あそこからっ!
109デフォルトの名無しさん:2006/01/10(火) 23:36:46
えろいーむデスマいむー
110デフォルトの名無しさん:2006/01/10(火) 23:37:04
おちんぽきたーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
111デフォルトの名無しさん:2006/01/10(火) 23:50:06
とりあえずおちんちん
112デフォルトの名無しさん:2006/01/11(水) 00:08:50
tin^2
113デフォルトの名無しさん:2006/01/11(水) 00:33:44
今年も余すところ11ヶ月と20日になってしまった
114デフォルトの名無しさん:2006/01/11(水) 00:36:00
早いもんだな
早すぎだよ!
115デフォルトの名無しさん:2006/01/11(水) 01:34:06
80186命令のpushaを「ぷしゃぁ」と読んでたのは俺だけじゃないはずだ
116デフォルトの名無しさん:2006/01/11(水) 01:55:13
Xeon をゼビウスって読んだらジオンだってガンヲタに叱られた
117デフォルトの名無しさん:2006/01/11(水) 02:03:57
>>115
プッシーじゃないのか?
今までずっとそう読んでいるんだが。
ただおかしなことに、読むたびに、みんなに変な顔をされる。
118デフォルトの名無しさん:2006/01/11(水) 02:14:23
#include<顧客名簿>
1191001:2006/01/11(水) 13:51:16
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1201001:2006/01/11(水) 13:53:39
誤爆スマソ
121伝説新人タクシ:2006/01/11(水) 14:01:24
->CREATE TABRE 顧客名簿.顧客メイド(お名前 TINYInt, ご住所 VARChar(300))
(。∀゜);
->
122デフォルトの名無しさん:2006/01/11(水) 14:13:37
> VARChar(300)

300歳の婆ちゃんなのか
300人の婆ちゃんなのか。
それが問題だ。
123デフォルトの名無しさん:2006/01/11(水) 14:34:27
>>122
それは Yahoo! オークションの評価の数だよ
124ひろし ◆8fhky/PGis :2006/01/11(水) 17:33:32
ローソンでSQL(スコール)買ってきた。
愛のSQL
125デフォルトの名無しさん:2006/01/11(水) 18:28:22
糞コテうざい
126デフォルトの名無しさん:2006/01/11(水) 18:34:12
糞コテうざいとか炒ってる奴うざい
127ひろし ◆8fhky/PGis :2006/01/11(水) 18:52:52
糞コテうざいとか炒ってる奴うざいとか言ってるやつうざい
uzai(uzai);
128デフォルトの名無しさん:2006/01/11(水) 18:58:20
糞コテうざい
129デフォルトの名無しさん:2006/01/11(水) 19:52:37
ちょっとマジレスするよ。

俺、東証一部上場企業に6年以上勤務してて、
自分の力で出世して社内でも認められてた。
業界誌にインタビュー記事が掲載されたこともある。
恐らく、俺の仕事の成果をお前は知ってる。

年齢や才能や資格はともかく、
実力は今でも鈍ってないと自負している。
客観的に、俺は精神面の弱ささえ克服できれば、
楽な道に逃げなければ、やれると思ってる。
お前に馬鹿にされるいわれは無い。
誰かの支えが必要だと思うが、煮卵がやってくれる。
判ったら、消えな。
130デフォルトの名無しさん:2006/01/11(水) 21:22:18
>>129
混じれ酢する前に誰なんですか?
131デフォルトの名無しさん:2006/01/11(水) 21:50:18
>129 は誰事件が発生しますた
132デフォルトの名無しさん:2006/01/11(水) 22:27:58
>判ったら、消えな。
判らないので消えません。
133デフォルトの名無しさん:2006/01/12(木) 00:32:11
自分を消そうとすると、大抵「使用中です」とか「アクセスが拒否されました」
って怒られるよな。なんか上手い方法ない?
134デフォルトの名無しさん:2006/01/12(木) 01:06:53
>>133
UNIX なら無問題
135デフォルトの名無しさん:2006/01/12(木) 01:09:35
ウニクス(読み方適当)ってそんないいの?どこで買える?
136デフォルトの名無しさん:2006/01/12(木) 01:31:28
>>135
馬糞雲丹なら普通にスーパーで売ってる
137デフォルトの名無しさん:2006/01/12(木) 01:48:10
>>136
高いし。
それに、スーパーに並ぶ馬糞雲丹は大抵、ホウ酸処理されてるので臭い。
138デフォルトの名無しさん:2006/01/12(木) 10:57:43
>>129
ひょっとしてスタジオアリスの七五三の写真の女の子?
139デフォルトの名無しさん:2006/01/12(木) 15:13:32
>>
Sさん・・・そんな書き込みをして・・・。(;´д⊂ カイワソス
140デフォルトの名無しさん:2006/01/12(木) 18:09:45
むずかしいかんじつかうなよ。
141デフォルトの名無しさん:2006/01/12(木) 19:01:11
むずかしいひらがな使うなって
142デフォルトの名無しさん:2006/01/12(木) 19:10:49
>>129
わかった、ディズニーランドのミッキーマウスの中の人ですね。
143デフォルトの名無しさん:2006/01/12(木) 19:26:56
>>129
マジレスすると「煮卵」が気になる。
144デフォルトの名無しさん:2006/01/12(木) 19:46:05
>>129は縦読みが隠されてるんじゃね?
俺、自分の業 恐!
年齢 実力 客観的 楽
お前誰! 判った!
145デフォルトの名無しさん:2006/01/12(木) 20:11:07
>>144
マジレスするとそれは無いな
146デフォルトの名無しさん:2006/01/12(木) 21:18:48
たて読みが隠されています。


 \| \_    l
 ―+ __ × |
 /|o\    \|
147ひろし ◆8fhky/PGis :2006/01/12(木) 21:41:56
http://hdn.dnip.net/chat.html
flashでチャットつくったよ
148デフォルトの名無しさん:2006/01/12(木) 22:14:11
打たれたら反対側にひっくり返る
「ほにゃらら」っていったら反響して繰り返す。
CGと実際の人の顔で区別を不明にする
BUY NOW
I know what you did last halloween!
ディナッゴーイングナッタ って感じで 遠くから至近距離から 食らってる顔 ァアンって声が変
Don't answer the phone バキって肘落としでドンってこの文字がでる。
シーーーット 下の部屋が揺れて、精液ドバーって感じ
149デフォルトの名無しさん:2006/01/12(木) 22:44:39
ららゃにほ?
150デフォルトの名無しさん:2006/01/13(金) 00:09:11
マジレスすると、ム板じゃなくてもいいスレばっかりだよな
151デフォルトの名無しさん:2006/01/14(土) 01:29:45
必殺!殺人肉布団!

              __
            γ   ヽ
            t_  _ )
        γ~^       χ_         >>150
        /           ^ヽ/^^-.     
       ノ ν           ヽ== i  
      <_ ∧            )  i  
        ^/_--=====-__   ノ  ヽ  
       /          ^ヘ ヽ~^-ノ
      /     i       \)
     λ_     ヘ        ヽ
     / ヾ====ヘ___ミ____      ヘ
    i_ -丶/::::::ノ∧(::::::: ^ヽ==____ イ 
    (  /:::::::/^  ヽ:::::::>/^ヽ ノ
    ヽγ::::::人   /::::://  ノ
     i:::::::λノヽ /::::::と \/
     |::::: (≡丿く::::ノ ヽ_ソ
     i:::::i (ミ__ゝ  丶ゝ
    ∠::::ノ

152デフォルトの名無しさん:2006/01/14(土) 02:01:56
今こそ原点に戻って、>>1の3D描画を実装してくれまいか?
153デフォルトの名無しさん:2006/01/14(土) 12:37:22
3Dってなに?
154デフォルトの名無しさん:2006/01/14(土) 14:40:25
>>153
にちようび、ってこことだよ。このアフォが!
155デフォルトの名無しさん:2006/01/14(土) 14:45:50
アフォで思い出したが、
156デフォルトの名無しさん:2006/01/14(土) 14:51:45
そう、あれはちょうど3年前、
157デフォルトの名無しさん:2006/01/14(土) 15:03:06
各曜日プログラマー全員が謎の死を遂げた件についてだが
158デフォルトの名無しさん:2006/01/14(土) 15:12:41
とあるサタデーハカーが被害者の死因に疑問を持って、
159デフォルトの名無しさん:2006/01/14(土) 15:25:53
サンデーハカーに電話していたその時、
160デフォルトの名無しさん:2006/01/14(土) 15:53:46
マンデーハカーから電報がとどいた。その内容というのも、
161デフォルトの名無しさん:2006/01/14(土) 15:55:52
チューズデーハカーは現在シベリアにいて、
162デフォルトの名無しさん:2006/01/14(土) 15:59:27
ウェンズデーハカーの残した、
ifとgotoしかないソースコードを解読していた。

200個目のgotoまで読み終えて、
163デフォルトの名無しさん:2006/01/14(土) 16:36:00
フライデーハカーにバグ報告したら「まだ俺の出番じゃない」といわれた。
164デフォルトの名無しさん:2006/01/14(土) 19:43:34
じゃあ、ウォンズデイハカーは何をしたのかな
165デフォルトの名無しさん:2006/01/14(土) 19:58:07
そうかヤツがサンデープログラマーを殺したんだな
166デフォルトの名無しさん:2006/01/14(土) 20:26:52
サンデープログラマーは毎日が日曜日。
恨まれても仕方のない存在だからな。
167デフォルトの名無しさん:2006/01/14(土) 20:35:22
このスレの住人もあと数時間でサンデープログラマーになるわけだが
168デフォルトの名無しさん:2006/01/14(土) 21:01:22
住人っつったって1人で自演してるんだがなー
169デフォルトの名無しさん:2006/01/14(土) 21:16:19
なんでバレたんだろ
170デフォルトの名無しさん:2006/01/14(土) 21:32:07
すごいよな
171デフォルトの名無しさん:2006/01/14(土) 21:42:56
「犯人はこの中にいる」というラベルが内側に貼られた小瓶
172デフォルトの名無しさん:2006/01/14(土) 21:47:15
それどんな寒天犯罪?
173デフォルトの名無しさん:2006/01/14(土) 21:47:16
>>171
ってことはラベルのハンドルを取得してメッセージ投げて犯人をコールすれば一発だな
174デフォルトの名無しさん:2006/01/14(土) 21:59:54
これがサタデープログラマの限界か
175デフォルトの名無しさん:2006/01/14(土) 22:02:22
スーパーハカーの俺からするとおまいらスーパー馬鹿ー
176デフォルトの名無しさん:2006/01/14(土) 22:04:57
いやいや、ただのサンデー馬鹿ーですよ。
177デフォルトの名無しさん:2006/01/14(土) 22:13:17
482 :479:2006/01/14(土) 10:03:12
>>480
Cだけど、表示まわりは社内ライブラリが充実してたし
(支店の人間がさわることは許されなかった)、
ほとんどSQLだけ。

業務アプリなんて、VB+データベースの知識だけで十分。
こんなんで全国1,000店舗の販売管理できるんだもんな。
178デフォルトの名無しさん:2006/01/14(土) 22:19:24
「Cだけど」っていきなりエロいな
179デフォルトの名無しさん:2006/01/14(土) 22:30:28
CでエロいとかいってたらC++なんてすg(ry
180デフォルトの名無しさん:2006/01/14(土) 22:38:29
いきなりCよりも徐々に盛り上がっていく方がエロいと思わ
181デフォルトの名無しさん:2006/01/14(土) 22:49:30
そうか!だから>>177はVBでもCより十分エロいことが
できるって教えてくれてるんだな!
182デフォルトの名無しさん:2006/01/14(土) 23:04:16
サタデー馬鹿ーの命もあと1時間か
183デフォルトの名無しさん:2006/01/14(土) 23:19:26
372 名前: サタデープログラマー [sage] 投稿日: 2002/11/09(土) 21:53:04
プププ、おいおい聞いたか?納期が3年後の2006年の1月14日だって!!?(プゲラ
いくらなんでも長すぎだろ!そんなに長い期間与えられてこんなヘボ要件
達成できないヤツなんかまず居ねーっての!!( ´,_ゝ`)
なんなら、出来なかっときにゃ腹切って死んでやるよ!!(プゲラッチョ
184デフォルトの名無しさん:2006/01/14(土) 23:41:11
<<
185伝説新人タクシ:2006/01/15(日) 00:05:43
>>182
だからなわ:おぺkpkt@ああれっふぇz
hUじkOooooおおおお
186デフォルトの名無しさん:2006/01/15(日) 00:42:59
サンデープラグマですが何か?
187デフォルトの名無しさん:2006/01/15(日) 03:38:54
パソコンサンデー
188デフォルトの名無しさん:2006/01/15(日) 04:02:39
デフォルトの名無しさん、とかいう糞コテ、ウザすぎ。
189デフォルトの名無しさん:2006/01/15(日) 04:17:09
>>188
近年まれにみる素晴らしい自演乙
190デフォルトの名無しさん:2006/01/15(日) 04:19:45
>>188-189
近年まれにみる糞な自演乙
191デフォルトの名無しさん:2006/01/15(日) 04:48:11
>>188-191
近年まれにみるナウでヤングな自演乙
192デフォルトの名無しさん:2006/01/15(日) 05:11:26
>>193-200
こんな自演初めて見た
193192:2006/01/15(日) 05:13:57
>>192
本当だ。
ここまで痛い自演も珍しい。
194193:2006/01/15(日) 05:24:14
流れ豚切って申し訳ないが、
自演するやつって低脳だよな。
195デフォルトの名無しさん:2006/01/15(日) 06:11:16
剃毛は好きだな
196あの日のボク:2006/01/15(日) 06:21:51
ボクは堤防が好きです
特に土手いいですよね
197デフォルトの名無しさん:2006/01/15(日) 09:55:13
土手倶楽部会員各位
今日、アレやっぞ。

       事務
198デフォルトの名無しさん:2006/01/15(日) 13:51:46
ずっと待ってるのに誰も来ない・・・ in 土手
199デフォルトの名無しさん:2006/01/15(日) 13:57:48
地丘という名の丘で待ってんだけどね
200デフォルトの名無しさん:2006/01/15(日) 14:56:06
ようし待ってろ、すぐ行くからなー
201デフォルトの名無しさん:2006/01/15(日) 15:00:19
>>192-193

ジカクジエーン。
お前なんか祝われてしまえ!
202デフォルトの名無しさん:2006/01/15(日) 15:18:27
自演かどうかは名前を見れば一発で分かる。
「デフォルトの名無しさん」って奴は同一人物だからな。
203デフォルトの名無しさん:2006/01/15(日) 15:26:52
指キタスの解説キボン
204デフォルトの名無しさん:2006/01/15(日) 15:33:54
>>203
最近、少年漫画で指が現れて人を殺していくって作品があった。
で、主人公の前に指が現れていくんだが、それのスレで
「指キタ━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━!!!!!」ってのが
流行した。
元ネタはそれだと思う。

>>192-193

おめでとう!
祝われてしまえっ!
205デフォルトの名無しさん:2006/01/15(日) 15:41:29
>>192-193
おめでとう!
お前なんか祝われろっ!
206デフォルトの名無しさん:2006/01/15(日) 16:47:53
自己解決しました。
207デフォルトの名無しさん:2006/01/15(日) 16:48:56
俺も祝ってほすぃ
208デフォルトの名無しさん:2006/01/15(日) 16:50:29
>>207
祝われてほしいのかっ。
これでもくらえっ!

おめでとう!
209デフォルトの名無しさん:2006/01/15(日) 16:52:42
そういや今日は成人式だな。おめでとう!
210デフォルトの名無しさん:2006/01/15(日) 17:11:09
フッ

俺様はかっこいい
211デフォルトの名無しさん:2006/01/15(日) 17:15:46
>>210
お前なんか祝われてしまえ!
おめでとう!
212デフォルトの名無しさん:2006/01/15(日) 18:03:35
祝ってやる。
メラメラメラ。
213デフォルトの名無しさん:2006/01/15(日) 18:06:02
そういや祝一平さんは若くして癌でなくなったんだよな。
惜しい人を亡くした。
214デフォルトの名無しさん:2006/01/15(日) 18:10:53
亡くなったといえば、パソコンサンデーのドクターパソコン役の
シャープの宮永さんもかなり前に亡くなってたのな。あの人
よく秋葉に来てたんだよな。で、ショートピースを山盛りに吸うの。
あっという間に吸い殻の山。
215デフォルトの名無しさん:2006/01/15(日) 18:14:03
>>214
おい俺はまだ生きてるって!
216デフォルトの名無しさん:2006/01/15(日) 18:29:47
藻前はもう氏んでいる
217デフォルトの名無しさん:2006/01/15(日) 18:41:10
218デフォルトの名無しさん:2006/01/15(日) 18:45:17
219デフォルトの名無しさん:2006/01/15(日) 18:47:49
マリア
220デフォルトの名無しさん:2006/01/15(日) 18:48:22
様が
221デフォルトの名無しさん:2006/01/15(日) 18:48:46
腹減った
222デフォルトの名無しさん:2006/01/15(日) 18:49:44
ので
223デフォルトの名無しさん:2006/01/15(日) 18:50:31
吉牛で
224デフォルトの名無しさん:2006/01/15(日) 18:52:47
つゆだくを
225デフォルトの名無しさん:2006/01/15(日) 18:53:46
226デフォルトの名無しさん:2006/01/15(日) 18:55:17
227デフォルトの名無しさん:2006/01/15(日) 18:55:56
228デフォルトの名無しさん:2006/01/15(日) 18:57:41
229デフォルトの名無しさん:2006/01/15(日) 18:58:17
食べた
230デフォルトの名無しさん:2006/01/15(日) 19:21:26
引き続きドゾー↓
231デフォルトの名無しさん:2006/01/15(日) 19:32:18
あべし
232デフォルトの名無しさん:2006/01/15(日) 19:41:12
くコ:彡
233デフォルトの名無しさん:2006/01/15(日) 19:56:30
うー。かつやでミックスフライ定食食って腹いっぱい。
234デフォルトの名無しさん:2006/01/15(日) 19:58:43
>>233

「うー。かつやで混合蠅定食食って腹いっぱい。」
235デフォルトの名無しさん:2006/01/15(日) 21:45:40
プルルルル
俺「もしもし」
相手「こちらは○○です。××さんでしょうか」
俺「はい、そうです」
相手「失礼ですが、ご主人様でしょうか?」
俺「俺はお前のご主人様ではない」
ガチャン
プープープー
236235:2006/01/15(日) 22:21:13
俺のご主人様はどこ!?
237デフォルトの名無しさん:2006/01/15(日) 22:21:45
じゃあ奴隷?
238デフォルトの名無しさん:2006/01/15(日) 23:00:24
この板には0で割り算できないアホが沢山いるって本当ですか?
239デフォルトの名無しさん:2006/01/15(日) 23:27:19
◎÷0=2

割れたぉ
240デフォルトの名無しさん:2006/01/15(日) 23:35:55
/÷0=φ
割れたぉ
241デフォルトの名無しさん:2006/01/15(日) 23:47:10
0÷2=2
割れたぉ
242デフォルトの名無しさん:2006/01/15(日) 23:59:30
マジレスすると腹へったから0です。
243デフォルトの名無しさん:2006/01/16(月) 00:07:25
ワレズ
244沢山:2006/01/16(月) 00:10:00
呼んだ? でもオレほんとは澤山なんスけど
245デフォルトの名無しさん:2006/01/16(月) 02:46:49
javajavajavajavaかきわけて〜。
246デフォルトの名無しさん:2006/01/16(月) 02:50:58
お前は今日voidか?
247デフォルトの名無しさん:2006/01/16(月) 08:49:19
11PM
248デフォルトの名無しさん:2006/01/16(月) 09:07:36
♪javaだばjavaだば〜♪javaだばjavaだば〜
♪javaだばだでぃーjavaだば
♪javaだばだでぃーjavaだば
249デフォルトの名無しさん:2006/01/16(月) 09:51:18
えー当社を志望された理由を教えていただけますか?教えてクンでスマソ。
250新卒君:2006/01/16(月) 10:00:44
私は当社という会社は志望してませぬん
251デフォルトの名無しさん:2006/01/16(月) 10:09:45
面接官「特技はCOBOLとありますが?」
学生「はい、COBOLです」
面接官「COBOLとは何ですか?」
学生「言語です」
面接官「え、言語?」
学生「はい、言語です。すべて大文字で書きます」
252新卒君:2006/01/16(月) 10:17:01
面接官「特技はFortranとありますが?」
新卒君「はい、Fortranです」
面接官「Fortranとは何ですか?」
新卒君「メンゴです」
面接官「え、メンゴ?」
新卒君「はい、メンゴです。知らないんです」
253デフォルトの名無しさん:2006/01/16(月) 12:47:51
あなたのCOBOLはどのくらいの大きさですか?
254デフォルトの名無しさん:2006/01/16(月) 13:32:02
>>253
うちのパソコンだと1.6mmだ
255デフォルトの名無しさん:2006/01/16(月) 18:39:38
>>254
合格。2次面接へ進んでください。
256デフォルトの名無しさん:2006/01/16(月) 18:41:21
あなたの得意分野を機械語で教えてください。
257デフォルトの名無しさん:2006/01/16(月) 19:01:41
>>256
0101010101001101111001110001100011111001010101010111000110
258デフォルトの名無しさん:2006/01/16(月) 20:21:14
あなたのインターフェースは何cmですか?
259デフォルトの名無しさん:2006/01/16(月) 21:23:14
STDCALLですから50cmです
260デフォルトの名無しさん:2006/01/16(月) 21:41:01
俺のマグナムをどう思う?
261デフォルトの名無しさん:2006/01/16(月) 21:43:30
どう見ても豆鉄砲です。
本当にありがとうございました。
262デフォルトの名無しさん:2006/01/16(月) 21:48:05
YACCとYMCAの違いが分からない
263伝説新人タクシ:2006/01/16(月) 22:06:11
戦争を欲するならば、平和に備えよ。
264デフォルトの名無しさん:2006/01/16(月) 22:15:19
>>262
YACCんはしぶがき隊
YMCAは西城秀樹
265デフォルトの名無しさん:2006/01/16(月) 22:17:21
>>264
なるほろ
結局同じってことだな
266デフォルトの名無しさん:2006/01/16(月) 22:18:27
工エエェェ(´Д`)ェェエエ工
267デフォルトの名無しさん:2006/01/16(月) 22:25:59
マグナムって筒じゃなくてタマの名前なんだよね
268デフォルトの名無しさん:2006/01/16(月) 22:32:37
>>267
おまえ荒しだろ
269デフォルトの名無しさん:2006/01/16(月) 22:35:25
>>267
このスレにおいて荒らしは頭がいい発言ないしトリビア的発言をした奴なので注意しよう。
270デフォルトの名無しさん:2006/01/16(月) 22:47:59
YNCNだろーが!
271デフォルトの名無しさん:2006/01/16(月) 23:04:58
トム・ヤンクン?
272デフォルトの名無しさん:2006/01/16(月) 23:11:39
タートルヘッダーをインクルード
273デフォルトの名無しさん:2006/01/16(月) 23:11:59
ニンジャタートルネック?
274デフォルトの名無しさん:2006/01/16(月) 23:19:05
>>273
ホウケイ手術した忍者?
275デフォルトの名無しさん:2006/01/16(月) 23:54:12
あーろん
276デフォルトの名無しさん:2006/01/17(火) 00:04:21
push 俺
277デフォルトの名無しさん:2006/01/17(火) 00:08:33
pop ヘタレ
278デフォルトの名無しさん:2006/01/17(火) 00:16:07
import impotent
279デフォルトの名無しさん:2006/01/17(火) 00:30:05
とってもシグニヒキャントなビット
280デフォルトの名無しさん:2006/01/17(火) 00:49:46
>>277
そのまま無限ループ
281伝説のAdaママン:2006/01/17(火) 01:05:10
元気ですかこのおまいらその愚息供がよ。
282デフォルトの名無しさん:2006/01/17(火) 01:22:33
ちがっ…! ちがうんだ、…緊張してて、っていうか、今日は体調が悪くて……
283デフォルトの名無しさん:2006/01/17(火) 01:32:29
C言語は一通りマスターしました、次に何をすればいいでしょう?
284マスター:2006/01/17(火) 01:37:49
ふっ、次はバーボンかな・・・
285マスター:2006/01/17(火) 01:40:24
で、最期はアボーンだ
よおく、覚えとけよ
286マスター:2006/01/17(火) 01:44:02
結局だな、C言語なんざ、
バーボン(B)、アボーン(A)のとっかかりにすぎん
命が惜しかったら、よおく、心得ておくことだな
287デフォルトの名無しさん:2006/01/17(火) 09:31:00
それではSPIの試験を開始します。
まず、GCCは何の略か答えなさい。
288デフォルトの名無しさん:2006/01/17(火) 09:58:52
ぐしし
289デフォルトの名無しさん:2006/01/17(火) 10:52:42
>>283
その他の言語を覚える。

そして膨大な時間を掛け全ての言語を操れるようになった頃、
お前の寿命が来るのだ。
290デフォルトの名無しさん:2006/01/17(火) 10:56:40
>>289
最近オマエみたいなアラシが来るのはどうしてなんだ?
291デフォルトの名無しさん:2006/01/17(火) 17:50:35
もうやめて!
あたしのために争わないで!!
292デフォルトの名無しさん:2006/01/17(火) 18:25:56
なにを言うんだ。
これに勝てばお前を三倍返しなんだよ。
293デフォルトの名無しさん:2006/01/17(火) 20:50:31
お前をマングリ返し・・・失敬だなキミ!!
294デフォルトの名無しさん:2006/01/17(火) 21:40:58
そして1に戻る

goto >>1
295教えてください初心者です。:2006/01/17(火) 21:44:45
家でCDを焼いていたら気を失ってしまいました。
どうしてでしょうか?
使用ソフト【ガスコンロ】
296デフォルトの名無しさん:2006/01/17(火) 21:51:49
>>295
高速に焼きすぎると起きる現象だな。
そういうときは倍速を落として、ゆっくり焼くんだ。
具体的には部屋の窓や扉を目張りして
時間をかけてガスを充満させてから火をつけるといい。
297デフォルトの名無しさん:2006/01/17(火) 22:00:31
>>295
ガスコンロより練炭がいいよ
298デフォルトの名無しさん:2006/01/17(火) 22:04:02
家でCDを聴こうと思ったら、バチバチという変な音しか聞こえませんでした。
新たなrootkitですか?
使用プレイヤー【電子レンジ】
299デフォルトの名無しさん:2006/01/17(火) 22:08:30
ガスコンロにはGPLとCOがあって、
GPLは価格が安く、COは効率が良い
300デフォルトの名無しさん:2006/01/17(火) 22:11:28
>>298
多分レンズが汚れてるのが原因。
レンズクリーナーを使えばいいんだが、結構コストが
かかるのでおすすめしない。なので代わりに猫を使うのがいい。
濡らした猫をレンジに入れてスイッチONするんだ。
301デフォルトの名無しさん:2006/01/17(火) 22:14:20
そういや、俺もCD聞くのに新しい電子レンジ買おうと思ってるんだけど
最近、ターンテーブルが回転しないのがあるんだって。
どういう仕組みになってるんだろうね。
302デフォルトの名無しさん:2006/01/17(火) 22:16:04
>>301
中の人がいないだけ。
レンジ業界も団塊の世代が引退し始めて人手不足なんだよ。
30369式フリーPG ◆hND3Lufios :2006/01/17(火) 23:31:46
ソースコードが複数のファイルにわかれていると管理が面倒ですし、
見通しが悪いし、なによりあっちに飛んだりこっちに飛んだりして面倒です。

一本にまとめてください。
304デフォルトの名無しさん:2006/01/18(水) 00:07:14
ソースコードをコピペしてひとつのファイルにしてしまう
ソフトつくったら大もうけできそうだな
305デフォルトの名無しさん:2006/01/18(水) 01:04:26
あっちこっちの関数で変数が定義されていてわけがわかりません。
ファイルの最初にまとめて書いておいて欲しいです。
そうすれば関数にわざわざ引数を渡さなくてもよくなると思います。
306デフォルトの名無しさん:2006/01/18(水) 01:27:28
今すごい発明をしているので、ちょっとおまいらに情報をリークするな。
このドリームファイルを使ってプログラミングするとなんと変数宣言を
一切しなくて済むんだ。嘘のようだが本当だ。ちょっとさわりを見せるな。
/* dream.c */
int a;
int b;
int c;
307デフォルトの名無しさん:2006/01/18(水) 07:21:47
素人め オレ様がもっとクールなのを教えてやるよ
double suuzi[1000];
char* moziretu[1000];
308デフォルトの名無しさん:2006/01/18(水) 09:56:54
>>306から協力依頼を受けて、いまドリームヘッダファイルを書いているところなんだ。
少しだけ公開しようと思う。

/*dream.h*/
extern int a ;
extern int b ;
extern int c ;

//NO MORE TYPE MISS! HA-HAA
#define mein main
#define cahr char
#define imt int
#define froat float
#define retrun return
309デフォルトの名無しさん:2006/01/18(水) 18:30:16
すきすきすきすきすきっすき愛してる♪
すきすきすきすきすきっすき一休さん♪
310309:2006/01/18(水) 18:30:50
ごばくwwwwwwwwwwwwwwww
311デフォルトの名無しさん:2006/01/18(水) 19:25:50
>>309
名はサスケ〜〜〜〜。
312デフォルトの名無しさん:2006/01/18(水) 21:37:19
>>308
なあなあ、プログラム書くの面倒だから
俺が今やってるプロジェクトのソースを全部
#defineで作っておいてくれないか?
313308:2006/01/18(水) 21:57:24
>>312
らじゃ。他に要望あったら承るぜ。
314デフォルトの名無しさん:2006/01/18(水) 22:03:35
みんなオラに仕様をちょっとづつわけてくれ
315デフォルトの名無しさん:2006/01/18(水) 22:06:43
>>314
仕様はプログラム書いてから作るからなー
すぐには渡せないよ
316デフォルトの名無しさん:2006/01/18(水) 22:07:57
仕様ってなに?
317デフォルトの名無しさん:2006/01/18(水) 22:08:31
仕様の断片1:処理結果は、BEEPスピーカからモールス信号を発して、ユーザに伝えること。
318デフォルトの名無しさん:2006/01/18(水) 22:11:22
仕様: 「これはWindows側のエラーです」とエラーメッセージを出すこと。
319デフォルトの名無しさん:2006/01/18(水) 22:17:42
仕様: 「この動作は仕様です」とエラーメッセージを出すこと。
320デフォルトの名無しさん:2006/01/18(水) 22:26:40
仕様: 「このエラーを見た人は3日以内に死にます」という致命的エラーを出すこと。
321デフォルトの名無しさん:2006/01/18(水) 22:37:26
仕様: 「とりあえずOSを再インストールしてみてください。」というエラーメッセージを出すこと。
322デフォルトの名無しさん:2006/01/18(水) 22:54:04
同じバグに対して
PG「そういう仕様です」
SE「実装上の制限事項です」
323デフォルトの名無しさん:2006/01/18(水) 23:15:01
おれメモリリークして医療機器壊してやったww
324デフォルトの名無しさん:2006/01/18(水) 23:16:31
これはバグではない、オレからお前への愛の鞭だ
325デフォルトの名無しさん:2006/01/18(水) 23:51:46
>>324
最初は痛いけどだんだん快感になってくる
326デフォルトの名無しさん:2006/01/19(木) 01:09:38
「オブジェクト指向って簡単だよな」
「じゃあ今度オブジェクト指向について教えてくださいよ、言語は何を使ってるんですか?」
「VB6」
327デフォルトの名無しさん:2006/01/19(木) 01:15:38
後から関数内で変更したくなったときにも対応できるように引数は全て参照渡しにすること!
328デフォルトの名無しさん:2006/01/19(木) 01:20:48
>>327
グローバル変数にすればいいじゃん。
329デフォルトの名無しさん:2006/01/19(木) 04:09:03
ローカル変数も国際化してやればグローバル変数になるよね?
330デフォルトの名無しさん:2006/01/19(木) 17:49:34
そのためにはまず英語だ。
331デフォルトの名無しさん:2006/01/19(木) 20:20:17
>>38
どんなふうにすれ違ったの?
332デフォルトの名無しさん:2006/01/19(木) 20:36:05
おならぷーーーー
333フライデープログラマー:2006/01/19(木) 21:20:59
芳しい匂いにつられて来ましたよ
334デフォルトの名無しさん:2006/01/19(木) 21:50:55
まだ木曜だばーか
335デフォルトの名無しさん:2006/01/19(木) 22:44:57
>>334
たったいま、グレゴリオ暦が改められて、2ch暦になったのを知らないのか。
どうも良く分からない仕組みなのだが、

毎日がエブリディらしい。
336デフォルトの名無しさん:2006/01/19(木) 22:47:45
なんだって!?
ホリデープログラマだった俺はどうすればいいんだ?
337デフォルトの名無しさん:2006/01/19(木) 22:58:39
ホリエモン様が救ってくださります。
338デフォルトの名無しさん:2006/01/19(木) 23:16:18
再利用性を高めるためにメソッドは全てPublicにすること!
339デフォルトの名無しさん:2006/01/19(木) 23:17:19
>>338
心配ご無用
俺はいつも全裸でinterfaceを公開してるからな
340デフォルトの名無しさん:2006/01/19(木) 23:20:55
>>334
お前天才か?
木曜は20日前だぞ?????
341デフォルトの名無しさん:2006/01/19(木) 23:21:42
>>339
必要なところ以外は隠せ、って教わらなかったのかよ 低脳だな
大事なところだけ出すからイイんだろ
342デフォルトの名無しさん:2006/01/19(木) 23:36:26
【 】に当てはまる語を答えよ。また自分なりにアレンジしなさい。

・横からマトが飛んでくる(ランダムな位置から)
・あるキーを打つと、ミサイルが発射される。
・発射台の位置は同じ場所
・当たったらマトが消え”HIT!"と表示する。

10 cls 3
20 locate 50,23:print"■"
30 locate 48,24:print"■■■"
40 S=【 】
50 R=【 】
60 for【        】
70 for N=1 To 1000
80 N=N+1
90 next N
100 locate【    】:print" "
110 locate【    】:print"●"
120 if S>0 then goto 150
130 if inkey$" " then goto 150
140 goto 220
150 S=S+1
160 locate【   】:print"A"
170 locate【   】:print" "
180 if【      】then goto 200
190 goto 220
200 locate 40,3:color 3:print"HIT!":color 7
210 locate【  】 : print" ":goto 250
220 next
230 locate 50,(21-s):print" "
240 locate 54,R:print" "
250 end
343デフォルトの名無しさん:2006/01/19(木) 23:38:33
【●】
344伝説新人タクシ:2006/01/19(木) 23:40:38
Allow allなんです >_くつ´>`) よ!
345デフォルトの名無しさん:2006/01/19(木) 23:41:49
いったい誰がぼくをまもってくれるの?
346デフォルトの名無しさん:2006/01/20(金) 00:15:05
10 cls 3
20 locate 50,23:print"■"
30 locate 48,24:print"■■■"
40 S=【ω・`) 】
50 R=【・ω・`)】
60 for【(´・ω・`) 】
70 for N=1 To 1000
80 N=N+1
90 next N
100 locate【 (;´・ω・)ゝ” 】:print" "
110 locate【(´∩ω∩`) 】:print"●"
120 if S>0 then goto 150
130 if inkey$" " then goto 150
140 goto 220
150 S=S+1
160 locate【|・ω・`)】:print"A"
170 locate【|・ω:;.:... 】:print" "
180 if【      】then goto 200
190 goto 220
200 locate 40,3:color 3:print"HIT!":color 7
210 locate【  】 : print" ":goto 250
220 next
230 locate 50,(21-s):print" "
240 locate 54,R:print" "
250 end
347デフォルトの名無しさん:2006/01/20(金) 00:22:06
>150 S=S+1
150人のサドは1人のサドと等価です
348デフォルトの名無しさん:2006/01/20(金) 01:06:59
でもあたしの御主人さまはあなた1人だけなの
349デフォルトの名無しさん:2006/01/20(金) 18:30:53
Subject: 沢井です
From: [email protected] <[email protected]>

突然のメールで申し訳ございません。私はマダム倶楽部という
全国展開の30代以上の既婚者が集まる、コミュニティを統括し
ている沢井好美と申します。簡単に説明いたしますと、人妻の
女性が愛人を探すコミュニティです。そのような関係に興味の
ある男性はコチラまでアクセスして下さい
http://www.deai-style.net/casanova/?ts1
コチラでマダム倶楽部と検索してもらえれば女性の顔写真付き
のプロフィールと連絡先を見る事ができます。
お待ちしております。→http://www.deai-style.net/casanova/?ts1
350夕刊マダム:2006/01/20(金) 18:53:14
>>349
ド低脳なことは認めるけど、認めることはできませんわ!
嫌っていってるでしょ!分かんないの!出てって!
351デフォルトの名無しさん:2006/01/20(金) 18:53:17
これ、バグ報告?
352デフォルトの名無しさん:2006/01/20(金) 21:14:15
最近のQCレポートは腰が低いな
353デフォルトの名無しさん:2006/01/20(金) 21:35:55
沢井さんキタワ〜 *・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
354デフォルトの名無しさん:2006/01/20(金) 22:09:29
ひろし ◆8fhky/PGis に会いたい
355デフォルトの名無しさん:2006/01/20(金) 23:25:54
いや、別に
356フライデープログラマー:2006/01/20(金) 23:27:02
あ、出遅れた。あと30分の命か・・・
357夕刊マダム:2006/01/20(金) 23:44:00
きんぴら、てんぷら、ごぶさたでー
358デフォルトの名無しさん:2006/01/20(金) 23:50:08
>>348
この前、うちに電話してきたのお前だろう。

プルルル・・・・・・
俺 「はい、もしもし」
348 「こんにちは、○○○と申します。ご主人様でしょうか?」
俺 「俺は、お前のご主人様じゃない!」
がちゃっ
ツーツー・・・・・

どうでもいいけど、その後ご主人様は見つかったのだろうか・・・・・・。
359デフォルトの名無しさん:2006/01/21(土) 13:01:16
ひろし ◆8fhky/PGis とやりたい
360デフォルトの名無しさん:2006/01/21(土) 15:28:19
>>359
補足しとくとペアプログラミングやりたいってことだ
361デフォルトの名無しさん:2006/01/21(土) 16:23:30
いやらしいな、ひろしのココは…
根元まで挿れてやるとホラ…
嬉しそうに中が絡み付いてくるぞ
362デフォルトの名無しさん:2006/01/21(土) 16:44:16
エロいペアプロキタ━━━━━!!!!!!
363デフォルトの名無しさん:2006/01/21(土) 16:45:10
CでDLLを作ってみようと思うのですが、
どのようなツールを使って、どうやって作ればいいのですか?
簡単に教えてください、あとは調べます
364デフォルトの名無しさん:2006/01/21(土) 16:54:31
ひろしの体はもう後ろの刺激なしではイけないだろうな
そう俺がひろしを仕込んだのだからな
365デフォルトの名無しさん:2006/01/21(土) 17:01:11
>>363
ググったらすぐわかることだけど、CでDLLは作れない。
「DLL」ってのはD言語のLinkLibraryって意味だからな。
出直して来い
366ひろし ◇8fhky/PGis:2006/01/21(土) 17:01:53
>>363
しょうがないな〜、作り方を簡単に教えてあげるよ

C コンパイラでコンパイルする
367デフォルトの名無しさん:2006/01/21(土) 17:02:45
ダウンロードライブラリの略だと思ってた
368デフォルトの名無しさん:2006/01/21(土) 17:03:07
>>365-366
コピペなんだが
369ひろし ◇8fhky/PGis:2006/01/21(土) 17:05:03
こぴぺって何ですか?
370デフォルトの名無しさん:2006/01/21(土) 17:12:17
↑このひろしは本当のひろしなのか判定できるプログラムを作ってくれまいか
371デフォルトの名無しさん:2006/01/21(土) 17:13:16
>>369
尻の中を男のもので突かれるのが感じるんだろう?
372ひろし ◇8fhky/PGis:2006/01/21(土) 17:22:09
>>370
こういうのは、宿題スレで質問しろよな

main() {
if (strcmp("ひろし ◇8fhky/PGis", argv[1]))
 printf("俺はひろしじゃない")
else
 printf("俺はひろしだ")
}
373デフォルトの名無しさん:2006/01/21(土) 17:26:13
>>372
ネ申キタコレ
374ひろし ◇8fhky/PGis:2006/01/21(土) 17:28:34
俺はねしんじゃない
ひ・ろ・しだ
375デフォルトの名無しさん:2006/01/21(土) 17:53:27
ヒロ神
376ひろし ◇8fhky/PGis:2006/01/21(土) 18:05:06
もっと激しく擦られたくて堪らない
377デフォルトの名無しさん:2006/01/21(土) 18:14:39
最近のPhotoshopは>>1みたいなAA出力ができるらしい
378ひろし ◇8fhky/PGis:2006/01/21(土) 18:20:32
写真屋さんでAA出力できるんだ
便利な世の中になったね
379ひろし ◇8fhky/PGis:2006/01/21(土) 18:21:38
このスレにひろしは何匹いるんだ?
380ひろし ◇8fhky/PGis:2006/01/21(土) 19:18:59
婆ちゃん?オレオレ、ひろしだけどさぁ
381デフォルトの名無しさん:2006/01/21(土) 19:20:36
>>377-378
へー写真屋でAtomicAttackできるんだ。
俺もムカツク国を吹っ飛ばしてもらおうかな
382ひろし ◇8fhky/PGis:2006/01/21(土) 19:24:07
とりあえず日本から
383ひろし ◇8fhky/PGis:2006/01/21(土) 19:41:27
>>359
やらないか?
384デフォルトの名無しさん:2006/01/21(土) 19:53:11
デフォルトの名無しさん以外にもキャラが増えたのか、ここ
385ひろし ◇8fhky/PGis:2006/01/21(土) 20:43:22
>>384
今時ひろしじゃないなんて恥ずかしい奴め
386デフォルトの名無しさん:2006/01/21(土) 20:48:13
ひろしってもしかして舘?
387デフォルトの名無しさん:2006/01/21(土) 21:03:35
ノンノーン ダンディ鷹山デース
388ひろし ◇8fhky/PGis:2006/01/21(土) 22:22:34
知らねー
389ひろし ◇8fhky/PGis:2006/01/21(土) 22:27:35
知らないのか?俺?
390デフォルトの名無しさん:2006/01/21(土) 22:35:54
ひろしなんて知らないですよ
ひろしを知ってたら、たいしたもんですよ
391ひろし ◇8fhky/PGis:2006/01/21(土) 22:36:13
俺がお前でお前が俺で
392ひろし ◇8fhky/PGis:2006/01/21(土) 22:42:01
要するに俺たちはコピーロボで
オリジナルが来ればニセモノってことか?
コピーロボの宿命で見た目がチョット違うしな…
393ひろし ◇8fhky/PGis:2006/01/21(土) 22:44:07
セクシー大下なら知ってたよ
394ひろし ◇8fhky/PGis:2006/01/21(土) 22:46:02
誰だよそれ
395ひろし ◇8fhky/PGis:2006/01/21(土) 22:47:02
貴様と俺とは同期のPG
396デフォルトの名無しさん:2006/01/21(土) 22:48:28
ちなみにPGはプリティガールのことだぉ
397ひろし ◇8fhky/PGis:2006/01/21(土) 22:49:36
>>394
ぷりちー長島の亜種だろ、多分
398デフォルトの名無しさん:2006/01/21(土) 22:56:20
ぷりちー長島のassってエロいなお前
399ひろし ◆Ma8H5KZmBA :2006/01/21(土) 22:57:10
>>399

ネタ?
400ひろし ◇8fhky/PGis:2006/01/21(土) 22:57:49
>>392
コピーロボっていうよりウイルスに感染している
のほうが正解だろう
401ひろし ◇8fhky/PGis:2006/01/21(土) 22:58:20
偽者キタ━━━━!!!!
402ひろし ◇8fhky/PGis:2006/01/21(土) 23:28:01
もうひろしウザいよ。
これからひろしを名乗ったやつは減俸な
403ひろし ◇8fhky/PGis:2006/01/21(土) 23:36:18
>>390
俺にもそういうド低脳なセンスがあったらな…
404デフォルトの名無しさん:2006/01/21(土) 23:38:52
PostMessage(2ch.Handle, Hiroshi, Jien, Automatic);
405ひろし ◇8fhky/PGis:2006/01/21(土) 23:42:12
オリジナル(>>399)がスルーされてるのはどういうことだ?
406ひろし ◇8fhky/PGis:2006/01/21(土) 23:45:32
>>404
デフォルトの名無しさんよ、俺のほうが人気者だからってひがむなよ
407デフォルトの名無しさん:2006/01/22(日) 00:01:47
>>405
いや、普通に偽者だから
408デフォルトの名無しさん:2006/01/22(日) 00:17:33
もうさ、2chもでかくなりすぎたしそろそろformatしてもいいと思うんだよ
409デフォルトの名無しさん:2006/01/22(日) 00:30:37
というか、宇宙ごとformatするのも悪くはないと思うんだ。
410デフォルトの名無しさん:2006/01/22(日) 00:37:11
それは宇宙の曲率の問題だな
411デフォルトの名無しさん:2006/01/22(日) 00:45:17
試してみた。
宇宙をformatしようとしたら、使用中ですって怒られちった。
こういう場合どうしたらいいの?
412デフォルトの名無しさん:2006/01/22(日) 00:52:09
文字列と数値を別々の変数でもっててそれを一旦文字列に変換して
その文字列を表示させたいのでprintfじゃなくて一度scanfを通して文字列を
作ってから作りたいです。
413デフォルトの名無しさん:2006/01/22(日) 00:52:21
使用中の宇宙に対してアナザー・ディメンジョンする
414デフォルトの名無しさん:2006/01/22(日) 02:04:47
>>412
ふたつのモードで起動できるようにし
Aモードは標準出力に2つの変数を出力
Bモードは標準入力からscanfで取得
これをプロンプトでパイプ結合すればよい
簡単だね
415デフォルトの名無しさん:2006/01/22(日) 02:06:45
俺双子じゃないからアナザーディメンション使えないや
416デフォルトの名無しさん:2006/01/22(日) 04:17:23
最近低脳になってないのでこまっている
417デフォルトの名無しさん:2006/01/22(日) 04:29:49
ならば低脳の見本を見せてくれ
418書き逃げの荒らし:2006/01/22(日) 04:43:00
べたべたな fj の残党の幻を見ているようだ
劣化版の fj.jokes のようだな…
中途半端な知性を醸し出そうと必死なのが鼻につく

ド低脳じゃなく、ウィットの効いたジョークとか
書いてる本人は思ってるのだろうな
419デフォルトの名無しさん:2006/01/22(日) 06:50:53
>>418
そんなに自分を卑下するなよ
420デフォルトの名無しさん:2006/01/22(日) 08:40:19
fj.jokes: となりの家に囲いができたよ。へぇー
最高にド低能(ry): となりの家に囲いができたよ。かっこいーー ← 今ここ
421デフォルトの名無しさん:2006/01/22(日) 10:37:51
ストーブがすっとぶ
422デフォルトの名無しさん:2006/01/22(日) 10:42:08
なんか、更に劣化?してる悪寒

ふとんがふっとんだー
423デフォルトの名無しさん:2006/01/22(日) 12:22:14
もうね
424デフォルトの名無しさん:2006/01/22(日) 13:34:32
そうね
425デフォルトの名無しさん:2006/01/22(日) 13:38:14
もう寝そうね
426デフォルトの名無しさん:2006/01/22(日) 14:08:33
我輩は天才である
427デフォルトの名無しさん:2006/01/22(日) 14:10:35
カエレ、ここは天才が来る所ではない。
428デフォルトの名無しさん:2006/01/22(日) 14:34:34
何を言う
天から才が降らしておるのだ
ありがたく思わなければならん
429デフォルトの名無しさん:2006/01/22(日) 14:44:25
オイ、マルボロキンチョール買ってこい。
430マルボロ:2006/01/22(日) 14:47:01
買い物は緊張するからいやです。
431デフォルトの名無しさん:2006/01/22(日) 14:52:55
ちょっときちょるの
432& ◆R7PNoCmXUc :2006/01/22(日) 15:11:15
>>418
そうやって自分で自分を追い込むのは良くないぞ。
イ`
がんばれ
何があってもめげるな
根性だぞ、根性
433デフォルトの名無しさん:2006/01/22(日) 15:22:13
CSS ファイルをブラウザで閲覧したら、文字化けして「キモイ。シネ」に
なってました。
ちょっとショック……
434デフォルトの名無しさん:2006/01/22(日) 17:20:02
>>434
キモイ。シネ
435デフォルトの名無しさん:2006/01/22(日) 17:30:47
>>435
そうやって自分で自分を追い込むのは良くないぞ。
イ`
436デフォルトの名無しさん:2006/01/22(日) 17:37:07
だそうです
437デフォルトの名無しさん:2006/01/22(日) 18:23:38
つーかコンピュータなんて時代遅れ。
こんだけ社会の情報化が進んで便利になっているのに
わざわざ前時代的なコンピュータなんか使う必要はない。
438デフォルトの名無しさん:2006/01/22(日) 18:25:56
>>437
それ、オチは用意してるの?
439デフォルトの名無しさん:2006/01/22(日) 18:55:11
ーーーーーーーーーーーーーー キ リ ト リ 線 ーーーーーーーーーーーーーー
440デフォルトの名無しさん:2006/01/22(日) 18:59:18
ーーーーーーーーーーーーーー タ ニ オ リ ーーーーーーーーーーーーーー
441デフォルトの名無しさん:2006/01/22(日) 19:27:07
>>438
外出するときには腕に付けてるな
442デフォルトの名無しさん:2006/01/22(日) 19:28:34
>>441

ダッコちゃんなんて良く知ってるな。
443デフォルトの名無しさん:2006/01/22(日) 21:46:10
ちょっとまて、それじゃあタニオリはどうなるんだ。
444デフォルトの名無しさん:2006/01/22(日) 22:03:05
qi6l?
445デフォルトの名無しさん:2006/01/22(日) 23:36:48
>>439-440
いつの間に2chって3D表示できるようになったの?
446デフォルトの名無しさん:2006/01/22(日) 23:55:59
>>445
少なくともこのスレの>>1からは出来てるな
447デフォルトの名無しさん:2006/01/23(月) 03:00:56
B言語、C言語、D言語、・・・Z言語。
全部出てきたので、次はAA言語です。
448デフォルトの名無しさん:2006/01/23(月) 17:06:07
AA 言語の最初の A って A 言語のことだろうけど、後の A ってどういう意味?
449デフォルトの名無しさん:2006/01/23(月) 19:01:40
A言語 Aisiteru
450デフォルトの名無しさん:2006/01/23(月) 20:34:52
ド低脳の A だろ
451デフォルトの名無しさん:2006/01/23(月) 20:41:15
ビューティホーのB
452デフォルトの名無しさん:2006/01/23(月) 20:47:07
Conguratyureishon!!のC
453デフォルトの名無しさん:2006/01/23(月) 20:47:45
えりゃあええ言語に決まっとるがや
ちょうけたことゆーとったらかんて
454デフォルトの名無しさん:2006/01/23(月) 20:53:27
アナルのAだろ
455デフォルトの名無しさん:2006/01/23(月) 21:02:18
 /l、
(゚、 。 7 ?
 l、 ~ヽ
 じしf_, )ノ
456デフォルトの名無しさん:2006/01/23(月) 21:03:53
おまいら、2chがついに閉鎖されるってのに
あいかわらずド低脳だな
457デフォルトの名無しさん:2006/01/23(月) 21:06:22
>>456
TVは映っているよ?
デジタル波に移行するのはまだ先の話だろ。
釣りにしてはお粗末杉。
458デフォルトの名無しさん:2006/01/23(月) 21:12:39
フッ 高脳が釣れたぜ





頭いいなお前、惚れたぞ
459デフォルトの名無しさん:2006/01/23(月) 21:30:03
デジタルもアナログも関係ない。
俺の脳はなんでも受信するさ
460デフォルトの名無しさん:2006/01/23(月) 21:31:14
ところで、>>455を実行したいのだが、コンパイラは何を使えばいい?
461デフォルトの名無しさん:2006/01/23(月) 21:31:31
>>459
ちょっとメタファー羽送ってみたお。
462デフォルトの名無しさん:2006/01/23(月) 21:34:50
>>460
gaa
463デフォルトの名無しさん:2006/01/23(月) 22:09:37
>>460
おいおい、今時コンパイラーなんて使ってるのかよ
最新を追っかけるならvbs。これしかない。
very baka special。それがvbsの矜持。
そろそろ低脳を卒業しようぜ
464デフォルトの名無しさん:2006/01/23(月) 22:18:32
俺なんか時代の最先端をいってるから js
joker special だぜ、かっこいいだろ?
vbs なんて古い古い
465デフォルトの名無しさん:2006/01/23(月) 22:22:50
まだ低脳を卒業してないバカがいるのか。俺なんかもうド低脳だぜ。
466デフォルトの名無しさん:2006/01/23(月) 22:24:49
うらやますぃー
467デフォルトの名無しさん:2006/01/23(月) 22:25:36
しろいのでたーー
468デフォルトの名無しさん:2006/01/23(月) 22:26:04
浪人3年目です。低脳になれないまま成人を迎えた俺に
卒業者の皆さんからアドバイスをください
469デフォルトの名無しさん:2006/01/23(月) 22:55:17
ごめん無理
470デフォルトの名無しさん:2006/01/23(月) 22:56:29
>>465
おっきした
471デフォルトの名無しさん:2006/01/23(月) 23:18:53
けつのあなでしょんべんしてもうたよ
472デフォルトの名無しさん:2006/01/23(月) 23:42:04
ちゃいろいのでたーー
473デフォルトの名無しさん:2006/01/23(月) 23:48:24
まだお下劣を卒業してないバカがいるのか。俺なんかもうド低脳だぜ。
474デフォルトの名無しさん:2006/01/23(月) 23:55:47
まだド低脳を卒業してないバカがいるのか。俺なんかもう
475デフォルトの名無しさん:2006/01/23(月) 23:58:11
ああ、つぎはションベンだ……
476デフォルトの名無しさん:2006/01/24(火) 03:03:04
しょんべん・はうえる
477デフォルトの名無しさん:2006/01/24(火) 09:32:20
お下劣>ド低脳 なのか お下劣<ド低脳 なのか
どっちなんだ?

できれば他のクラスも含めて、クラスチェンジの流れを説明してほしい。
478デフォルトの名無しさん:2006/01/24(火) 09:42:34
class お下劣 implements ド低能 {
 public static void main(String[] アフォ) {
  System.out.println(アフォ[0]);
 }
}
479ド低脳一回生:2006/01/24(火) 14:03:03
お下劣はド低能のインターフェースでサブクラスでもないのか
つまり、ド低能を表現するのに必ず必要なメソッドということなんだな
ド低能は奥が深いぜ
でも、とにかく何でも実践が必要だな

チンチンのあくび

いいのか?
はやくド低脳になりたい!
480ひろし ◆8fhky/PGis :2006/01/24(火) 15:50:10
僕のインターフェイスに接続してくれる
女性インスタンスを募集しています。
ヒューマンを継承しているオブジェクトでお願いします。
481デフォルトの名無しさん:2006/01/24(火) 16:11:00
class 女性 implements 僕, ヒューマン
{
public ブサメン 鼻フック(int weight);
}
482デフォルトの名無しさん:2006/01/24(火) 20:59:37
にじいろのでたー\\ーーー1
483デフォルトの名無しさん:2006/01/24(火) 22:02:47
>>482
夕方、遥か海の彼方に見えた一物はおまいのだったのか。
484デフォルトの名無しさん:2006/01/24(火) 22:07:19
本物のひろしインスタンスでたーーーー
485デフォルトの名無しさん:2006/01/24(火) 22:20:10
>>480
カエレ
486デフォルトの名無しさん:2006/01/24(火) 22:36:24
ひろしインスタンスをメモリとHDD上から完全に破棄する
プログラムを書いた人に懸賞金10,000ゼニー進呈
487ひろし ◇8fhky/PGis:2006/01/24(火) 22:57:32
なんで、なんで〜、どうして、どうして〜
そんなにひろしを毛嫌いするんだ?
おまえもデフォルトの名無しさんってコテのくせに。
488名無しさんのデフォルト:2006/01/24(火) 23:04:23
デフォルトの名無しって誰?
489デフォルトの名無しさん:2006/01/24(火) 23:05:58
superfree(ひろし);
490ひろし ◇8fhky/PGis:2006/01/24(火) 23:09:04
なんだよまた俺のニセインスタンスが出たのかよ
491デフォルトの名無しさん:2006/01/24(火) 23:27:24
どーでもいい
492デフォルトの名無しさん:2006/01/24(火) 23:28:11
おはようございます。
493デフォルトの名無しさん:2006/01/24(火) 23:34:17
いくらこんなスレでも本当にド低脳だと引くな
494デフォルトの名無しさん:2006/01/24(火) 23:36:13
495デフォルトの名無しさん:2006/01/24(火) 23:37:48
496デフォルトの名無しさん:2006/01/24(火) 23:41:01
497デフォルトの名無しさん:2006/01/25(水) 02:26:11
perl -e 'print ">>493" x 100000000000000000000000000000000000'
498デフォルトの名無しさん:2006/01/25(水) 03:23:22
while(1)
{
printf (">>493");
}
499ひろし ◇8fhky/PGis:2006/01/25(水) 03:36:28
for(;;)
{
printf (">>493");
}
500デフォルトの名無しさん:2006/01/25(水) 05:13:42
void do_teinou ( int resnum )
{
  if ( resnum == 0 ) return;
  if ( resnum == 493 )
  {
    puts("いくらこんなスレでも本当にド低脳だと引くな")
  } else {
    puts(">>493")
    puts(">>493")
    do_teinou ( resnum - 1)
  }
}

int main ( void )
{
  do_teinou( 492 );
  do_teinou( 1000 );
  return 493;
}
501デフォルトの名無しさん:2006/01/25(水) 08:44:10
#include ">>500"

int main()
{
  do_teinou(-1) ;
  do_teinou(9999999999999) ;

  return 0 ;
}
502デフォルトの名無しさん:2006/01/25(水) 12:21:57
無限ループを、
while(1)で書くか、for(;;)で書くか、

loop:

goto loop ;

で書くか、迷っています。
どなたか助言を。
503デフォルトの名無しさん:2006/01/25(水) 12:54:44
いつも使っている方でいいんじゃないの?
504デフォルトの名無しさん:2006/01/25(水) 13:38:08
while(1){
while(1){
for(;;){
while(1){
}
}
}
}
505デフォルトの名無しさん:2006/01/25(水) 14:12:30
>>502
DWORD WINAPI HumanLife( LPVOID lpParameter )
{
  while( !kanojo ) {
    do_onany();
  }
  return 0;
}

int main ( void )
{
  HANDLE hLOST_CHERRY;
  DWORD dwThreadID;

  hLOST_CHERRY = CreateThread(NULL, 0, HumanLife, (LPVOID)">>502", 0, &dwThreadID);
  WaitForSingleObject( hLOST_CHERRY, INFINITE);
  return 0;
}
506デフォルトの名無しさん:2006/01/25(水) 14:23:34
>>493
どうでもいい、意味のないソースコードの羅列のほうがよっぽど引くな、俺は…
507デフォルトの名無しさん:2006/01/25(水) 14:26:38
しかも「発言」でもないし
508デフォルトの名無しさん:2006/01/25(水) 14:37:04
if (ソースコード == どうでもいい && ソースコード == 意味のない)
  if (ソースコード >= 羅列)
    俺は = よっぽど引く ;
509デフォルトの名無しさん:2006/01/25(水) 16:26:58
pa-ruってなぁに?
510デフォルトの名無しさん:2006/01/25(水) 18:04:13
ProgrAmmer - notameno RUby
511デフォルトの名無しさん:2006/01/25(水) 19:37:15
-ru ってコマンドライン引数
512デフォルトの名無しさん:2006/01/25(水) 21:00:35
-ruってなんかおしっこみたいだね。
513デフォルトの名無しさん:2006/01/25(水) 22:01:11
大柴だろ




ルー
514デフォルトの名無しさん:2006/01/25(水) 22:12:54
マニア
515デフォルトの名無しさん:2006/01/25(水) 22:13:23
ック
516デフォルトの名無しさん:2006/01/25(水) 22:14:35
じゃあHSPは何の略?
517デフォルトの名無しさん:2006/01/25(水) 22:15:23
な言語を教えて下さい
518デフォルトの名無しさん:2006/01/25(水) 22:16:29
>>517
HSP
519デフォルトの名無しさん:2006/01/25(水) 22:16:48
#declude
520デフォルトの名無しさん:2006/01/25(水) 22:17:26
>>516
ハイパースーパープログラマー
521デフォルトの名無しさん:2006/01/25(水) 22:18:12
inpo main(引くわ){
go home;
}

sub inpo(ヴぉいど){
make me go;
}
522デフォルトの名無しさん:2006/01/25(水) 22:18:51
>>520
言語だったんだ!!!!????
523デフォルトの名無しさん:2006/01/25(水) 22:19:49
zoid main(){
}
524デフォルトの名無しさん:2006/01/25(水) 22:20:20
jisakujienndesune
525デフォルトの名無しさん:2006/01/25(水) 22:23:43
>>524
kimo-
526デフォルトの名無しさん:2006/01/25(水) 22:24:55
あんきも〜☆
527デフォルトの名無しさん:2006/01/25(水) 22:52:53
#include <オマエモナー>
528デフォルトの名無しさん:2006/01/25(水) 23:19:52
>>527
dot エッチがたりない それじゃコンパイルエラーになっちゃうよ
529デフォルトの名無しさん:2006/01/26(木) 02:44:34
public class sex{
public static void main(String args[]){
System.out.プリントゴッコ("(・∀・)");
530デフォルトの名無しさん:2006/01/26(木) 19:07:49
mov si,"ちょwwおまwwを体で表現すると
明日幸せになれます。コピペしても無駄です。"
531デフォルトの名無しさん:2006/01/26(木) 19:26:05
privateな話だから口出さないで!
532デフォルトの名無しさん:2006/01/26(木) 19:43:14
friendもいないのにprivateって是いかに
533デフォルトの名無しさん:2006/01/26(木) 21:25:12
今流行のモテモテの呪文を教えてください”””!!!!
534デフォルトの名無しさん:2006/01/26(木) 21:50:20
メガンテ
535デフォルトの名無しさん:2006/01/26(木) 22:35:15
ユリオカ超特急に聞いてください
どっちもハゲだし
536デフォルトの名無しさん:2006/01/28(土) 00:49:00
awkでスケジュールソフトを1週間で作るのが課題だなんて無理だよぅ・・・
537デフォルトの名無しさん:2006/01/28(土) 01:27:49
BNFってなんの略ですか?
538デフォルトの名無しさん:2006/01/28(土) 01:35:57
539デフォルトの名無しさん:2006/01/28(土) 01:38:25
ぐぐれってなんの略ですか?
540デフォルトの名無しさん:2006/01/28(土) 02:27:45
実はククレカレー
541デフォルトの名無しさん:2006/01/28(土) 13:32:41
もともとは「くぐれ」だったんだが、それが時代と共に変わっていき「ぐぐれ」になった。
意味としては、知識の壁をくぐれ(乗り越えろ)ということだ。
つまり、「たとえ知らなくても力ずくでなんとかしろ」という意味だ。
542デフォルトの名無しさん:2006/01/28(土) 13:39:27
おまえあたまいいな
543デフォルトの名無しさん:2006/01/28(土) 16:02:00
>>542
ぐぐっと引くが語源だ
知ったかに騙されるな
544デフォルトの名無しさん:2006/01/28(土) 16:50:53
ぐぐるの意味はよくわからんが、インターネットで検索するといいよ。
俺のおすすめ検索ページはODiNだ。
545デフォルトの名無しさん:2006/01/28(土) 19:25:03
初歩的なことですまんが、
インターネットってどうやったら繋がるの?
546デフォルトの名無しさん:2006/01/28(土) 19:28:42
念じれば繋がるんだよ
547デフォルトの名無しさん:2006/01/28(土) 19:30:16
お前は既に繋がっている
548デフォルトの名無しさん:2006/01/28(土) 19:37:04
>>546
書き込みのたんびに念じるのか?
エライ疲れそうだな
自作自演となると精魂尽き果てる…
549デフォルトの名無しさん:2006/01/28(土) 20:06:53
>>547
エロい
550デフォルトの名無しさん:2006/01/28(土) 20:16:20
繋げよう繋げようとする度に使用中と断られるんだよな…
551デフォルトの名無しさん:2006/01/28(土) 20:17:50
糸電話ですぐつながるのにな
552デフォルトの名無しさん:2006/01/28(土) 20:25:03
>>550
ごめん俺が今繋がってるから。
5分でいくからちょっと待っててくれ
553デフォルトの名無しさん:2006/01/28(土) 21:34:22
FAQって何の略?
ボケはいらないからマジレスよろしく
554デフォルトの名無しさん:2006/01/28(土) 21:35:51
マジレス
555デフォルトの名無しさん:2006/01/28(土) 21:39:58
ぬるぽー
556デフォルトの名無しさん:2006/01/28(土) 21:47:46
さしぶりに高脳スレに漏れがきましたよ〜
557デフォルトの名無しさん:2006/01/28(土) 21:49:35
>>556
よくきたなさあデッバグを手伝ってくれ終わるまで帰さないぞ
558556:2006/01/28(土) 21:54:13
ちょうどよかったわ。今夜は、帰りたくないの・・・
559デフォルトの名無しさん:2006/01/28(土) 22:02:42
>>553
マジレスすると

ぐぐれ!
560デフォルトの名無しさん:2006/01/28(土) 22:11:27
goto >>539;





無限ループへようこそ!
561デフォルトの名無しさん:2006/01/28(土) 22:14:41
ごめん、停電。
562デフォルトの名無しさん:2006/01/29(日) 00:38:50
停電中でも2chが見える2chブラウザ教えて
563デフォルトの名無しさん:2006/01/29(日) 00:59:12
俺は停電にそなえて毎日印刷してる
これで電気無くても読める。けっこうおすすめだよ
564デフォルトの名無しさん:2006/01/29(日) 01:06:23
印刷っていわれても、停電してたら印刷屋さんも仕事してないだろうし・・・
そもそも輪転機で2chを印刷してくれるのかも疑問だし・・・
565デフォルトの名無しさん:2006/01/29(日) 03:03:49
おれが転写してやるさー
566デフォルトの名無しさん:2006/01/29(日) 03:52:30
おれが漉いてやるさー
567デフォルトの名無しさん:2006/01/29(日) 04:02:56
俺も墨すってやるさー
568デフォルトの名無しさん:2006/01/29(日) 04:20:40
お、おれはどうしたらE?
569デフォルトの名無しさん:2006/01/29(日) 04:34:29
俺は自家発電するから停電でも大丈夫
570デフォルトの名無しさん:2006/01/29(日) 04:48:58
ちゃりんこみたいなのこぐの?
571デフォルトの名無しさん:2006/01/29(日) 04:55:47
自家発電っていったらピストン運動だろ
572デフォルトの名無しさん:2006/01/29(日) 04:59:11
クランクを使って回転エネルギーを上下運動に変換するんだよ。
そしたら電気が起きるから、その力を使って2chを受信するんだ。
ほら、停電なんかへっちゃらだろ?
573デフォルトの名無しさん:2006/01/29(日) 05:12:21
なんつーか、妙に人が多すぎて明日の日本を憂うよ
574デフォルトの名無しさん:2006/01/29(日) 05:16:59
実際は2人ぐらいだろ
575デフォルトの名無しさん:2006/01/29(日) 05:20:15
全部自作自演だYO
576デフォルトの名無しさん:2006/01/29(日) 05:37:19
な、なんでわかったんだ!?やっぱりコテハンが同じだからか?
577デフォルトの名無しさん:2006/01/29(日) 05:48:55
つうか、最近の何でも自作自演が分かる高脳なカスはなんなんだ
意味不明の高脳なソースコードを書くしか芸がないカスのくせに
578デフォルトの名無しさん:2006/01/29(日) 06:13:50
>>577をコンパイラに喰わしたらげーげーerrorを吐いた。
意味不明なソースコード書くなよ
579雄山コンパイラ:2006/01/29(日) 07:11:00
こんなものが究極のソースコードだというのか、士郎よ
580士郎ジェネレータ:2006/01/29(日) 09:20:34
俺が作ったプログラムは万人に受けいれられるはずだ!
それじゃあお前が求める至高のプログラムってのはどんなのだ!?
581栗田プリプロセッサ:2006/01/29(日) 09:23:52
あんきも〜☆
582史郎:2006/01/29(日) 12:37:45
IQサプリ!
583デフォルトの名無しさん:2006/01/29(日) 14:43:07
中脳は優れている
584デフォルトの名無しさん:2006/01/29(日) 16:18:03
お前ら俺に作ってもらいたい精子ある?
585デフォルトの名無しさん:2006/01/29(日) 18:33:06
ありがと。でも、今んとこ無いや。
ところで、お前ら俺に作ってもらいたい卵子ある?
586食通:2006/01/29(日) 21:46:25
>>583
特脳ソースより優れてるのか?
やっぱ、とんかつはソースが命だよな
587デフォルトの名無しさん:2006/01/30(月) 00:30:20
>>585
受精しない卵子
受精しても着床しない卵子
着床しても出産しない卵子
出産しても責任とらなくていい卵子

っていうか、むしろ受精しない精子の方が応用が利くか
っつーわけで、>>584よろ!
588デフォルトの名無しさん:2006/01/30(月) 00:41:16
プログラム板に来たかと思ったんだが、ただの下ネタ板だったか。
589デフォルトの名無しさん:2006/01/30(月) 00:43:13
ム版のムは下ネタのム
590コレクター:2006/01/30(月) 01:48:55
struct A a[10];
main(){}
// error C2262: 'a' : 壊せません。

珍しいエラーメッセージをコレクションしています。
591デフォルトの名無しさん:2006/01/30(月) 18:18:16
そうやって英語を並べてればカッコイイと思ってんなら大間違いだぞ。
592デフォルトの名無しさん:2006/01/30(月) 18:27:04
そうやってイングリッシュをリストアップしてればクールとシンキンならビッグミステイクだぞ
593ド帝王:2006/01/30(月) 18:57:57
>>591
クールでカッコいいのは俺様で、今の時代シンキンなんてしない!

プログラミングなんてもう古い!
プログラムをプログラムするプログラムも知らないお前等は、時代遅れの産物!

俺様はエライ!
594ひろし ◆8fhky/PGis :2006/01/30(月) 20:36:52
http://mixi.jp/show_profile.pl
ミクシはじめました見てください
595デフォルトの名無しさん:2006/01/30(月) 21:28:36
なんでCPUには大きいインディアンと小さいインディアンしかいないんですか?
普通のインディアンはいないんですか?
それって最近話題の人種差別じゃないんですか?
596ド帝王:2006/01/30(月) 21:29:15
もっと精進しろよ!みくすぃ!ひろすぃ!
597ド帝王:2006/01/30(月) 21:30:56
>>595
ナイス・ミドルってのも?人種差別?
598デフォルトの名無しさん:2006/01/30(月) 21:59:00
そろそろスレのまとめサイトが必要かなと思って作ってみた。
書籍化とか映画化の話も出るかもしれないし、ド低能は世界の財産だからね。
↓急いで作ったから見難いかもしれないが。
ttp://www.microsoft.com/japan
599デフォルトの名無しさん:2006/01/30(月) 22:04:38
>>595
普通のインディアンはネイティブ・アメリカンと呼ぶ。
だから現在、インディアンと呼ばれるのは大きいのと小さいのしかいない。
小さいほうを陰ディアン、大きいほうを陽ディアンという場合もある。
インド人もインディアンと呼ばれるが正確にはベジタリアンと言う。
600デフォルトの名無しさん:2006/01/30(月) 22:05:24
オバタリアンはどういう規格?
601ド帝王:2006/01/30(月) 22:11:10
チロリアンはどういう規格?
602デフォルトの名無しさん:2006/01/30(月) 22:44:42
帝皇様に逆らうな
603帝皇様:2006/01/30(月) 23:21:52
俺様は、俺様はエライ!という規格
皇帝というコテはコテという規格
604デフォルトの名無しさん:2006/01/31(火) 03:36:30
>>595
CPUの中では鞭で打たれながら何かを押して回している奴隷がいるんです。
605デフォルトの名無しさん:2006/01/31(火) 15:09:35
「鳴門の渦潮が地球の自転を緩めている」とかいう国語の文章題を解いてる時。
1日が1億分の何秒だったかずつ長くなっている、という文にピンときたT君。
彼は何かを導き出そうとして複雑な計算に熱中していたところ
教師に発見され中断させられたそうです。

滑稽な話ですな。
606デフォルトの名無しさん:2006/01/31(火) 16:33:28
1+1は10です
607デフォルトの名無しさん:2006/01/31(火) 16:54:16
いいえ、1+1は3バイトです。
じゃぁ、質問。
!+!は?
608デフォルトの名無しさん:2006/01/31(火) 16:56:58
844 名前:デフォルトの名無しさん :2006/01/31(火) 07:37:28
>>843
マジメな話、将来的には全部画像ファイルになるかもな。
845 名前:デフォルトの名無しさん :2006/01/31(火) 07:57:49
OCRした結果は何コードにするの?
847 名前:デフォルトの名無しさん :2006/01/31(火) 15:16:28
コードなんて内部でも必要とせず、
常に画像データで持ち比較の場合はファイル名で判定。
609デフォルトの名無しさん:2006/01/31(火) 20:30:13
話が高級すぎてついていけません。
さすがに高級言語プログラマのみなさんですね
610デフォルトの名無しさん:2006/01/31(火) 20:58:54
でも高いんだよなぁ。
一回コンパイルするのにウン万円も取られる。
611デフォルトの名無しさん:2006/01/31(火) 22:43:35
792 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2006/01/31(火) 22:08:56
算数のお話なんですけど、10 ÷ (5−2) っていう式を再現したいんですけど、どうやって記述したらいいですか?
res=10/(5-2)ってやったらダメみたいなんですけども¥

793 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2006/01/31(火) 22:13:58
あれ?いけました(汗爆爆爆爆汗超笑
612デフォルトの名無しさん:2006/01/31(火) 22:53:17
>>607
ファイナルスターが速くなりオート連射がつく
613デフォルトの名無しさん:2006/01/31(火) 22:55:20
うんこちんちん まんこまんまん
614デフォルトの名無しさん:2006/01/31(火) 23:44:03
みんなーかっこいいぃぃぃーーーーーーーぃゃっっっhhhhhぉォォォオオっ!!
615デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 00:10:15
>>610
そういうときこそVB使え。コンパイルしないから無税だしな
616デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 00:49:02
あれ?
ソースの最初に
freeware
って書いておけば料金取られないの知らないの?
617デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 01:25:59
>>616
freemoneyな。
618デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 11:40:40
彼女のfriendになって、protectedやprivateなメンバにアクセスしたいのですが、
どうすればいいのでしょうか?
619デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 14:26:42
つ ストーカー
620デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 19:50:52
話の流れぶった切って済まんが、彼女のsecretな要素を知りたいんだけどどうすればいいんだ?
621デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 19:54:57
結局最後はマナの木になるから諦めな
622デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 20:20:03
>>618
まずsuperclassのfriendになりなさい
623デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 22:11:04
スーパークラス=超級

サブクラス=ホモ級
624618:2006/02/01(水) 22:20:30
>>622
彼女は、人間クラスの他に、
萌えクラスや二次元クラスを継承しています。

一方、自分は、現実クラスを継承していたりと、
いろいろ問題が多い設計になっているのですが。、
625デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 22:24:43
クラス構造に問題があるなら一度リハクタリングしたほうがいいぞ。
君の場合、彼女と自分の両方に共通の妄想インターフェースを
実装するのがいいと思う
626デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 22:31:55
そういうときこそアスペクト嗜好
627デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 22:40:58
それって最近流行ってるらしいツンデレとどう関係するの?
628デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 22:50:44
ツンとつつくとデレッと溶ける。
そんなクシャナ陛下と巨神兵みたいな関係だよ
629デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 22:51:47
目からウロコキター
630デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 23:19:39
PGはパーフェクトガールの略
631デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 23:37:35
SEはゼンズリ・エキスパート
632デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 23:43:03
SDはガンダム
633デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 23:46:15
PMはポメラニアン
634デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 23:46:26
SDはカード
635デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 23:53:59
このスレは


                提  供

               DAIHATHU
                大塚製薬
                 KIRIN
                 PlayStation




ごらんのスポンサーの提供でお送りしています
636デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 00:49:24
<Center>おまえどうやってCenterに?スタイルシートってやつか???</Center>
637デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 17:02:58
彼女のメンバ関数 hasChinpo は間違って public になっているらしい。
638デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 20:16:33
彼女というか彼氏だな
639デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 20:55:52
21世紀最強のコンパイラはVBでFA?
640デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 21:30:54
曙 VS VB
641デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 22:25:29
いいしょうぶ
642デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 23:13:52
自慢ですが俺は小さい頃誘拐された事がある。
643デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 23:25:07
通報しました。
644デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 00:50:14
逆探しました。
645デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 16:21:40
彼女の hasChimpo メソッドっててっきり false 値が返って来る boolean だと
思っていたら、なんかポインタが返って来ちゃったんですけど
646デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 16:41:56
>>645
よくわからんが、とりあえず参照してみたら?
647デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 18:35:16
セキュリティーホールを責めるんだ
648デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 20:52:24
おまえらもっと安月給で働けないのかよ。中国の人に頼むよ?
649デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 21:02:21
タダでいいから雇ってください
650デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 22:38:23
はい、タダで雇ってあげましょう。
最初の仕事は、一週間先の株価を99%以上の確率で予想的中させるプログラムの作成です。
よろしくお願いします。
651デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 22:45:43
>>650
予算を20兆円ほどもらえれば……
652デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 00:29:12
バグ発生件数 b はプログラムの使用時間 t に対して正の相関を持つ。
従ってバグの発生件数を抑えるにはプログラムをなるべく使用しないほうがよい。
すなわちコンパイルが通ったプログラムをそのままリリースすれば、
これまでテストで使っていた t を 0 にできるので、b はその分減ることになる。
653デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 00:43:27
>>652
リリースしなければ、t は増加しない。
よって、b が t によって増加することはなくなる。
654デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 10:41:41
風説のルフラン
655デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 14:04:48
バグを発見したら殺される・・・
656デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 14:05:40
>>650
できるけど、作ろうか?
657デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 14:15:52
>>650
int get_stock_price_of_one_week_after(char* company_name, int current_price){ return 0; }
99%の確率でその会社は倒産してるぜ?
もしお前が1%の世界に入ることができたならせいぜい強運に感謝するんだな。
658デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 16:26:29
2ちゃん発の新しいチャットソフト作ろうぜ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/friend/1107658167/
意見や感想どしどし募集中
追加してほしい機能やAAがあったらスレに書き込んでください


チャットURL : http://hishi.dip.jp/up/04/
659デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 17:20:30
>>650
簡単。
ただし、とても複雑な計算が必要なんで結果表示までに1週間掛る。
660デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 17:50:03
ド低能スレとは思えんレベルの高さに困惑しています。
661デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 19:03:50
それはおまいが高脳過ぎるからだ
662デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 21:24:54
中国の人はな、なんとかアルよ〜って言わないんだよ。知ってた?
663デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 21:37:43
そんなこと知ってますにだ
664デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 22:26:29
うっさいニダ!
665デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 22:27:03
夢幻ループしないプログラムが書けません。
私はプログラマに向いてないんでしょうか?
666デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 22:37:26
向いてないアル。
667デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 23:51:51
∞ループって怖いアル。
668デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 23:55:28
今はネットのサーバーとか、基本的に連続で使い続けるのも多くて、
そういう分野では無限ループが必要だよね
669デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 23:58:17
永久機関はまだ出来てなかったと思うけど?
うちじゃ新人が毎朝ネジ巻いてるし
670デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 01:11:01
うわ、上司がこんなとこにいたよ・・・
いい加減ネジ巻き以外の仕事をください>669課長
671上司:2006/02/05(日) 01:44:47
>>670
じゃあ月曜から君を私がCtrl+Alt+Delを押すときの
Delキー専属担当に任命しよう
672デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 10:10:43
ョシャー!
673デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 11:46:02
このネジ、無限ループなんですけど・・・
674デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 11:49:11
やめてください。それは僕の頭のネジです
675デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 14:52:36
ねぇじっとみつめないでよ
676上司:2006/02/05(日) 19:05:04
>>675
君はAltキー担当に降格だ
677デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 20:52:06
じゃあ僕はクビか・・・
678デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 22:13:10
Ctrlを狙っている俺がいる
679デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 07:07:17
ボクはむかしディップスイッチ3-8の担当だったのが自慢だ
680デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 16:53:28
しろいのでたーー
681デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 20:20:50
そろそろ次スレを立てたほうがいいんじゃない?
682デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 20:28:54
>>662
共和語でぐぐれ。
そのしゃべり方をするのは満州人だ。
683デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 22:06:18
よく人に言われるんだけど、ぐぐれって何?何語?
684デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 22:19:49
685デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 22:27:11
686デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 23:20:00
>>684
えっちなのはいけないと思います!
687デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 21:51:56
すまん、誤爆した
688デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 22:09:04
素朴な疑問なんだけど、ム板の「ム」って何の略?
689デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 22:13:28
>>688
プログルムのム
690デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 22:17:16
素朴な疑問なんだけど、プログルムの「ラ」って何の略
691デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 22:20:05
>>690
デラォルトの名無しさん
692デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 22:52:41
自己解決しませんでした
693デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 17:22:19
素朴な疑問なんだけど、プログラマなのプログラマーなの?
694デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 17:55:34
俺はプロのグラマーだよ
695デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 18:40:44
>>694
特じょう(←なぜか変換できない)しました!!
696デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 18:58:03
Shiftと←→で変換範囲を指定できるよ。
697デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 20:21:27
Shift押しながら左見て右見たけど解決しません
698デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 20:54:15
後ろを見ろ
699デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 21:03:35
>>698
香具師が居た。
700デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 21:44:26
香具師をチューチュー
701デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 23:14:00
いやらしー
702デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 23:24:05
自分で手を働かせて、しこしこ頑張った末に、しろいのでたーー!!時ほど人生の喜びを感じるときはあるまい。
703デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 23:25:32
高脳様が現れたぞ
704デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 23:57:19
>>702-704
自演乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
705デフォルトの名無しさん:2006/02/09(木) 00:33:51
>>1002がスゲーこというらし
706デフォルトの名無しさん:2006/02/09(木) 16:03:47
新人の課題まかされました。

public static void main(String[] args) {
  main();
}

private static native void main();

JNIEXPORT void JNICALL Java_HelloWorld_main(JNIEnv *jnienv, jclass jcls) {
  switch (fork()) {
  case 0:
    execv("perl",{"perl","main.pl"});
    exit(0);
  }
}

はりきってこんぐらいのハロー出させます
707デフォルトの名無しさん:2006/02/09(木) 20:28:03
JNIってジジイ、ニート、あと何の略だっけ?
708デフォルトの名無しさん:2006/02/09(木) 20:33:20
HBRUSHは歯ブラシ
709デフォルトの名無しさん:2006/02/09(木) 20:41:12
ハガイテー
710デフォルトの名無しさん:2006/02/09(木) 20:55:28
>>706 の続き書こうぜ!

main.pl

`wget http://localhost/main.php -O ./@{[int rand(2)]}`;
open(IN, int rand(2)) or die "ハズレ!";
join("", <IN>) =~/<(title>)([^<]*)<\/\1/si;
eval($2);
711デフォルトの名無しさん:2006/02/09(木) 21:05:27
void main(){
printf("hello work!");
}
712デフォルトの名無しさん:2006/02/09(木) 22:26:31
i = "neet";
goto hellowork;
713デフォルトの名無しさん:2006/02/09(木) 22:42:21
>>712
gotoは使っちゃダメって習わなかったのかよ
714デフォルトの名無しさん:2006/02/09(木) 22:59:45
はあ?
真の天才こそつかいまくるんd
715デフォルトの名無しさん:2006/02/09(木) 23:14:01
うるせ!後藤は人間だ!もの扱いするな!
716デフォルトの名無しさん:2006/02/09(木) 23:28:35
goto を実現するデザインパターンを教えてくれ
717デフォルトの名無しさん:2006/02/09(木) 23:53:57
Live thy life,
Young and old,
Like yon oak,
Bright in spring,
Living gold;

Summer-rich
Then; and then
Autumn-changed
Soberer-hued
Gold again.

All his leaves
Fall'n at length,
Look, he stands,
Trunk and bough
Naked strength.
718デフォルトの名無しさん:2006/02/10(金) 00:01:36
i hate english
719デフォルトの名無しさん:2006/02/10(金) 00:03:10
goto hello!
720デフォルトの名無しさん:2006/02/10(金) 00:13:10
go toを使いこなしてこそ真のコボラーと言えるのである
721デフォルトの名無しさん:2006/02/10(金) 02:54:28
#include <stdio.h>

int main(int argc, char *argv[])
{
 int n = 0;
MAINLOOP:
 printf("*");
 n = n + 1;
 if (n < 100)
  goto MAINLOOP;

 putchar('\n');

 return 0;
}
722デフォルトの名無しさん:2006/02/10(金) 05:38:42
ほう?これはアジアンライクな記法ですな。
723デフォルトの名無しさん:2006/02/10(金) 09:33:13
ループ文使ってる奴は低脳
724デフォルトの名無しさん:2006/02/10(金) 12:03:25
import std.stdio;

int main(char[][] args){
  int loop(int n){
    writef("*");
    if(++n<100)
      loop(n);
  }
  loop(0);
  writef("\n");
  return 0;
}
725デフォルトの名無しさん:2006/02/10(金) 12:21:18
そんなP言語なんて
726デフォルトの名無しさん:2006/02/10(金) 19:27:46
たまには後藤のことも思い出してあげてください
727デフォルトの名無しさん:2006/02/10(金) 19:47:46
コンパイルしたら20エロバイトのファイルができました
728デフォルトの名無しさん:2006/02/10(金) 20:54:51
時給いくら?
729デフォルトの名無しさん:2006/02/10(金) 21:33:32
いや、時給マグロ。
730デフォルトの名無しさん:2006/02/10(金) 22:35:50
電車に乗り遅れたら、駅員さんが海苔をくれた。なわkrねーーーーだろ。くれねーのかよーーーくれよくれくれp−0−−−−−
731デフォルトの名無しさん:2006/02/10(金) 22:40:52
刑務所で時給80円のプログラミングの仕事してます
732デフォルトの名無しさん:2006/02/10(金) 22:52:23
>>731
私も雇ってもらえるよう進言してください。
733デフォルトの名無しさん:2006/02/10(金) 23:42:09
#include <setjmp.h>
#include <RUUPU.h>

int main() {
jmp_buf jmpbuf;
if ((RUUPU = setjmp(jmpbuf)) < 100) {

longjmp( jmpbuf, n++ );
}

printf("俺のRUUPU BUN が %s 呼ばれました。\n", "いっぱい");

return n;
}
734デフォルトの名無しさん:2006/02/10(金) 23:53:22
void main(){
main();
}
735デフォルトの名無しさん:2006/02/11(土) 00:03:52
な!!!!!!!

何だそのコードは!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


美しい…美しすぎる……………………………
736end::2006/02/11(土) 00:14:58
goto end;
737デフォルトの名無しさん:2006/02/11(土) 00:40:30
後藤さんも終わりか...
738デフォルトの名無しさん:2006/02/11(土) 00:41:17
いや、遠藤さんか?
739デフォルトの名無しさん:2006/02/11(土) 01:29:50
近藤さんも?
740デフォルトの名無しさん:2006/02/11(土) 02:07:18
ぶっちゃけ0.3mmと0.2mmの違いが分からん
741デフォルトの名無しさん:2006/02/11(土) 02:43:13
742デフォルトの名無しさん:2006/02/11(土) 02:52:26
>>740
0.1mmの近藤さんを2枚重ねと3枚重ねで試せば
違いの分かる男宮本亜門になれることうけあい
743デフォルトの名無しさん:2006/02/11(土) 02:56:08
public class 引数出力 {
 public static void main(String[] 引数) {
  for (int 正数 = 0; 正数 < 引数.length; 正数++)
   System.out.println(正数 + ": " + 引数[正数]);
 }
}

尚、上記のコードは冗談抜きで本当に javac でコンパイル可能で、尚且つちゃんと動きます。
744デフォルトの名無しさん:2006/02/11(土) 07:55:21
private import std.stdio;
alias int 数値;
alias char 文字;
public 数値 main(文字[][] 引数){
  foreach(数値 インデックス,文字[] 一時;引数)
    writef("%s: "~一時,インデックス);
  return 0;
}

こうですか分かりません><
745デフォルトの名無しさん:2006/02/11(土) 17:15:07
Private Sub Main(Dim Var arg)
{
  Dim Int i;
  Dim Char s;
  For(In i=0; To Length(arg); Step i+=2){
    s = To_Char(arg);
    Print(i&":"&s);
  }
  Next(i)
}
End Sub;
746デフォルトの名無しさん:2006/02/11(土) 17:29:57
goto >>1;
747デフォルトの名無しさん:2006/02/11(土) 18:25:17
VB簡単すぎる所為でC++の勉強するきがでねぇ
748デフォルトの名無しさん:2006/02/11(土) 20:00:16
実際のところC++なんかよりVBの方がよっぽど難しいよ。
VBerはもっと誇りを持つべき。
749デフォルトの名無しさん:2006/02/11(土) 20:26:05
正直なところC++そのものじゃなくてVisualStudioが難しいと思う。
750デフォルトの名無しさん:2006/02/11(土) 20:35:29
禿同。
あんなに沢山ボタンが並んでいると、どこに何のボタンがあったのか忘れてしまう。
もっと簡単にして欲しい。
751デフォルトの名無しさん:2006/02/11(土) 20:42:59
ショートカットも複雑になりすぎ
752デフォルトの名無しさん:2006/02/11(土) 21:05:55
やっぱりボタンはA,B,Start,Selectだけでいい。
XとかYとかイラネ。
あと十字キーがあれば十分。
753デフォルトの名無しさん:2006/02/11(土) 21:07:07
>>752
おい、2コンのマイクを忘れるな。
754デフォルトの名無しさん:2006/02/11(土) 21:22:33
VisualC++の場合はデバッグが大変になることが多いけど
VisualBasicの場合はどっちかというとデバッグが大変に
なることが多いなぁ…
755デフォルトの名無しさん:2006/02/11(土) 21:24:10
BダッシュしてAでジャンプしたら
プログラムができるようなIDEはありませんか?
756デフォルトの名無しさん:2006/02/11(土) 21:27:04
確かにw
俺のVB、デバッグするごとにバグが増えるの。どうすればいい?
757デフォルトの名無しさん:2006/02/11(土) 21:36:17
そうだ!デバッグをやめさせるプログラムを作ろう!
俺って頭E!!
758デフォルトの名無しさん:2006/02/11(土) 23:04:09
プログラムは生き物だからな
759デフォルトの名無しさん:2006/02/11(土) 23:08:49
プログラマの愛の結晶です
760デフォルトの名無しさん:2006/02/11(土) 23:59:14
正確には、俺とIDEさんの愛の営みから生まれる。
761デフォルトの名無しさん:2006/02/12(日) 00:03:07
IDEさぁぁぁぁん!
762デフォルトの名無しさん:2006/02/12(日) 00:03:58
おのれええええええ!!!!
763デフォルトの名無しさん:2006/02/12(日) 00:14:17
俺のIDEさんを返せーーーーー
764世界のHIDEさん:2006/02/12(日) 00:17:44
呼んだ?
765デフォルトの名無しさん:2006/02/12(日) 00:21:21
HなIDEはいけないと思います!
766デフォルトの名無しさん:2006/02/12(日) 00:28:47
だが、それがいい
767デフォルトの名無しさん:2006/02/12(日) 00:32:17
そう、それがいい
768デフォルトの名無しさん:2006/02/12(日) 00:39:35
そう、これがいい
769デフォルトの名無しさん:2006/02/12(日) 00:40:44
あら、これもいい
770デフォルトの名無しさん:2006/02/12(日) 00:43:45
うん、これはくさい
771デフォルトの名無しさん:2006/02/12(日) 00:51:21
まあ、ほんとにくさい
772デフォルトの名無しさん:2006/02/12(日) 01:01:50
ばる、す
773デフォルトの名無しさん:2006/02/12(日) 01:05:26
めが、めがぁ〜
774デフォルトの名無しさん:2006/02/12(日) 08:42:17
ぱる、る
775デフォルトの名無しさん:2006/02/12(日) 11:40:24
今だラッキーセブンゲット!!!!!!!!!!!!!
776エックス:2006/02/12(日) 15:31:27
メル友になってください、アドレスは
[email protected] <[email protected]>です。
送ってください!!!
777デフォルトの名無しさん:2006/02/12(日) 16:47:26
ホームセンターで買い物をしていて,

米売り場で「米おいしいお」
ドリンク売り場で「水おいしいお」

と書いた紙が吊るされてて,
ちゃねらーのバイトが書いたんだなと思ったら,
ただの裏返しだったおw
778デフォルトの名無しさん:2006/02/12(日) 18:32:23
                提  供 

               DAIHATHU 
                大塚製薬 
                 KIRIN 
                 PlayStation
779デフォルトの名無しさん:2006/02/12(日) 20:49:21
トイレタイムスタート。
780デフォルトの名無しさん:2006/02/12(日) 20:50:29
スループット排泄
781デフォルトの名無しさん:2006/02/12(日) 20:58:26
便器がオーバーフローしました
782デフォルトの名無しさん:2006/02/12(日) 21:30:41
オーバーフロー? やべぇ ハックされる
783デフォルトの名無しさん:2006/02/12(日) 21:46:14
このインターフェイスで・・・
784デフォルトの名無しさん:2006/02/13(月) 00:14:36
toileace on

排尿....|
    /
    -
    \

done. (32767ms)
785デフォルトの名無しさん:2006/02/13(月) 14:02:36
トイレにメソッドを送っても、行ったことになりません。
やっぱり自分で行かないとダメなんでしょうか?
786デフォルトの名無しさん:2006/02/13(月) 18:40:23
混じれ酢するとChain of Responsibilityパターン
787デフォルトの名無しさん:2006/02/13(月) 18:46:01
チャイナ・オブ・ラプソディか
これはジャズの名曲だね。
788デフォルトの名無しさん:2006/02/13(月) 22:12:08
狂った中国の詩曲か、たしかに名曲だよね
789デフォルトの名無しさん:2006/02/13(月) 22:43:29
オレならVisitorパターン使って向こうからきてもらうけどナっ!
790デフォルトの名無しさん:2006/02/13(月) 22:52:20
どーていっのっお〜♪
きーりさいって〜♪
791デフォルトの名無しさん:2006/02/13(月) 23:04:28
便器型パソコン買った
792デフォルトの名無しさん:2006/02/13(月) 23:23:18
>>791
あれは面白いよな。
便座の感度最高に設定して、
ドアを開けた瞬間にウォシュレット発動wwww
793デフォルトの名無しさん:2006/02/13(月) 23:23:46
>>791
洋式ですか? 和式ですか?
思い切って中国式?
794デフォルトの名無しさん:2006/02/13(月) 23:26:49
百式
795デフォルトの名無しさん:2006/02/13(月) 23:36:34
百式って確か企業用じゃねーの?
796デフォルトの名無しさん:2006/02/13(月) 23:43:48
ねじ式
797デフォルトの名無しさん:2006/02/13(月) 23:45:17
つげ乙wwwwwwwwww
798デフォルトの名無しさん:2006/02/14(火) 00:25:17
インド式
799デフォルトの名無しさん:2006/02/14(火) 00:27:36
そう、インドの技術者に負けないようにウンコもインド式にしたほうがいいかもな
800デフォルトの名無しさん:2006/02/14(火) 00:57:57
やっぱり、カレーか……
801デフォルトの名無しさん:2006/02/14(火) 07:11:13
インド人には勝てないよ。
だって世界の人口の99%はインド人だもの。
日本人なんて鼻くそみたいなもんだよ。
802デフォルトの名無しさん:2006/02/14(火) 20:20:37
でも俺はダンディな鼻くそだけどな
803デフォルトの名無しさん:2006/02/14(火) 20:57:25
ハナクソのクセに書き込むなよ、偉そうに。
804デフォルトの名無しさん:2006/02/14(火) 21:16:46
>>803
インド人乙wwwwwwwwww
805デフォルトの名無しさん:2006/02/14(火) 21:18:41
ナマステ!
806デフォルトの名無しさん:2006/02/15(水) 00:06:13
ナマでスて!
807デフォルトの名無しさん:2006/02/15(水) 02:59:14
NK流の店で生でする?といわれてうんと答えたが出したのはGの中だった
808デフォルトの名無しさん:2006/02/15(水) 11:04:48
俺は NK 流に行ってちゃんと出力は VRAM に出したよ。
もう標準出力には戻れないね。
809デフォルトの名無しさん:2006/02/15(水) 12:34:50
NHKには支払い拒否してますが何か。
810デフォルトの名無しさん:2006/02/15(水) 12:58:09
気がついたら頭の中でNHKを受信できるようになったので、
受信料払うようにしました。カラーで。
811デフォルトの名無しさん:2006/02/15(水) 14:36:21
この速さなら言える
2チャンネルには支払ってない
812デフォルトの名無しさん:2006/02/15(水) 20:08:01
2ちゃんねるが盛んな時は、テレビなんてまだなかったからねぇ
813デフォルトの名無しさん:2006/02/15(水) 20:14:05
814デフォルトの名無しさん:2006/02/15(水) 22:18:34
アゴのアルゴリズムアゴリズム
815デフォルトの名無しさん:2006/02/15(水) 22:19:06
2ちゃんねるにPostMessageしたいのですが、2ちゃんねるの
ハンドルがわかりません。どうやって取得すればいいでしょうか?
816デフォルトの名無しさん:2006/02/15(水) 22:25:05
Please shit down.
817デフォルトの名無しさん:2006/02/15(水) 22:28:08
ぴっちからの書き込みなのでサンプルは勘弁して下さい
818デフォルトの名無しさん:2006/02/15(水) 22:29:54
>>815
車屋いけ
819デフォルトの名無しさん:2006/02/15(水) 22:36:44
ポストマッサージきもちいいよな
820デフォルトの名無しさん:2006/02/15(水) 22:39:39
googleの次の画像が悲惨な事になってなければ良いけど・・・
821デフォルトの名無しさん:2006/02/15(水) 22:50:47
>>819
うらやますぃ。ハンドルうpしてよ
822デフォルトの名無しさん:2006/02/15(水) 22:52:53
>>820
あれは天に向かって飛んでるから無問題
823デフォルトの名無しさん:2006/02/15(水) 23:10:46
なざならそうそれはまるで絵に描いたような空気また大事
824デフォルトの名無しさん:2006/02/16(木) 18:52:02
誰かバカのアルゴリズム教えてくれ
825デフォルトの名無しさん:2006/02/16(木) 20:50:51
>>824
スレ違いだバカ。こっちで訊け
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1136651593/
826デフォルトの名無しさん:2006/02/16(木) 20:56:20
おはようございました。
827デフォルトの名無しさん:2006/02/16(木) 20:57:22
おやすみなさいます。
828デフォルトの名無しさん:2006/02/16(木) 22:12:47
謎深いアルゴリズムだ
再起か・・・
829デフォルトの名無しさん:2006/02/16(木) 23:17:48
これがホントの再帰不能・・・ぷ
830デフォルトの名無しさん:2006/02/16(木) 23:23:59
早起きは二度寝る
831怨念:2006/02/16(木) 23:32:23
転んでもタダでは死なぬ。
832デフォルトの名無しさん:2006/02/17(金) 00:12:41
 8 2 9
        /⌒ヽ⌒ヽ       ボ
               Y    
            八  ヽ       っ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/    キ
       ζ,    八.  j       シタ
        i    丿 、 j
        |     八   |    よ
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|     ぼぼっぼっぼくh
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖     a  サイキ
        │     i   ‖
      |      !   |   不能 ジャ   
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |    ないも       ん
     |        !    | |
833デフォルトの名無しさん:2006/02/17(金) 00:38:49
>>832
Don't hit the big mouth! デース
834デフォルトの名無しさん:2006/02/19(日) 00:55:03
お久しぶりです皆さん
835デフォルトの名無しさん:2006/02/19(日) 01:45:04
おしゃぶりです皆さん
836デフォルトの名無しさん:2006/02/19(日) 11:56:51
.odm
837デフォルトの名無しさん:2006/02/19(日) 15:45:35
ここでなぞなぞです。

腋毛と鼻毛を抜きました。どっちを何本抜いたでしょうか?
838デフォルトの名無しさん:2006/02/19(日) 15:48:13
ちょっと待て。
数えてくる。
839デフォルトの名無しさん:2006/02/19(日) 18:09:45
右から3番目の鼻の穴が9本っぽい?
腋はヒントなしじゃむずかしい
840デフォルトの名無しさん:2006/02/19(日) 23:58:45
ぼくとマーガリンだよ
841デフォルトの名無しさん:2006/02/20(月) 21:07:11
キミこそバターだよ
842デフォルトの名無しさん:2006/02/20(月) 23:45:56
バターこそが己の信念
843デフォルトの名無しさん:2006/02/21(火) 03:41:23
バターと言えばバター犬
844ザ・クイズマスターズ:2006/02/21(火) 07:35:00
>>839
ブッブー!間違いです。
問題をよく読みましょう。

問いかけは、どっちを何本抜いたか?
なので、解は{毛の種類, 抜いた数}になる筈です。
因みに模範解答は以下になります。
845デフォルトの名無しさん:2006/02/21(火) 07:44:39
この抜いた腋毛と鼻毛の数は最大限守ってあげたい。
846デフォルトの名無しさん:2006/02/21(火) 14:01:08
>>837
「どっち」って言うことは両脇ではなくて、片方なのか?
ポーズはフラメンコのポーズ?
847 :2006/02/22(水) 21:32:51
このスレを保守したいんですがどうすればいいですか?
848デフォルトの名無しさん:2006/02/22(水) 21:59:05
難しいな、保守ってのは素人には手を出せない領域だからな
849デフォルトの名無しさん:2006/02/22(水) 22:13:09
とりあえず角付けようぜ。
強そうに見えるだろ。
850デフォルトの名無しさん:2006/02/22(水) 22:29:14
ほちゅ
851850:2006/02/22(水) 22:29:46
しくった・・・
保守失敗したorz
852デフォルトの名無しさん:2006/02/22(水) 22:34:59
>>851
付け焼刃で保守しようとするじゃねーよ
俺の保守っぷりをよーく見とけ


ほちゅ!
853デフォルトの名無しさん:2006/02/22(水) 22:36:33
俺もしくった…
保守って難しいな…
854デフォルトの名無しさん:2006/02/22(水) 22:50:05
保守できるかどうかが勝ち組か負け組かの分かれ道
855 株価【60】 :2006/02/22(水) 23:01:46
大量もうけたぜぇ〜
856ウェンズデイプログラマー:2006/02/22(水) 23:37:24
保守か、ここは玄人の見せ所だな。



保*※::::・}}}}!
857デフォルトの名無しさん:2006/02/23(木) 00:49:18
保�jテェ�・・Yヌ�・e・�・゚・�ヨ・檢\�ヌ=O・�P
・�・Xョマ�9・^��ル釧3�A+{・�ワ 収*�i・x・
858デフォルトの名無しさん:2006/02/23(木) 00:55:56
すげえトレードマークばっかりだ。それなんてライセンス?
859デフォルトの名無しさん:2006/02/23(木) 01:10:56
━↓注目!━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ◆驚愕の新規参入ビジネス、新春第一弾スタート! ◆

●緊急情報が入りました! !
●まだ殆どの方に知られていません。
●国内版、驚愕の新規参入ビジネスが立ち上がります。
●今は縁故スタート前の立ち上がり段階での水面下情報です! !
●今すぐ下記より資料請求して下さい! !

    http://www.1final.biz/FS/60104.php?ID=G9327

860デフォルトの名無しさん:2006/02/23(木) 01:16:47
━↑注目!━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
861デフォルトの名無しさん:2006/02/23(木) 01:19:38
●急げよ
●知らねーよ
●シャキーン
●ザバーン!
●いらねーよ!
862デフォルトの名無しさん:2006/02/23(木) 07:20:20
━↑注意!━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
863デフォルトの名無しさん:2006/02/23(木) 08:57:09
ぼくちん天才プログラマ!
864デフォルトの名無しさん:2006/02/23(木) 09:08:42
━↑中卒!━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
865デフォルトの名無しさん:2006/02/23(木) 14:00:51
【ドイツ】うんこの大洪水で村がうんこ浸しにhttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140664733/
866デフォルトの名無しさん:2006/02/23(木) 22:40:23
━↓スーパーハッカー降臨!━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
867 株価【85】 :2006/02/23(木) 22:46:50
おれ盗撮なんてできない
868デフォルトの名無しさん:2006/02/23(木) 22:47:07
━↑スーパーハッカーさんが退席しました!━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
869デフォルトの名無しさん:2006/02/23(木) 23:48:24
すみません、某大形掲示板とはどこにあるのでしょうか?
870デフォルトの名無しさん:2006/02/23(木) 23:59:02
世界最大の掲示板は中国の天安門広場にあるやつだっけ
871デフォルトの名無しさん:2006/02/24(金) 00:25:26
地底人から聞いた情報によると

地下マントルにあるらしいぞ
872デフォルトの名無しさん:2006/02/24(金) 02:42:22
え? それ、違法じゃないの? 大丈夫?
873デフォルトの名無しさん:2006/02/24(金) 11:49:37
便所Style = wcBottom
874デフォルトの名無しさん:2006/02/24(金) 21:57:51
便所エラー!
875デフォルトの名無しさん:2006/02/24(金) 22:09:43
またウンコまみれのスレになるのか、ここは
876デフォルトの名無しさん:2006/02/24(金) 23:33:59
<ヽ`∀´>
877デフォルトの名無しさん:2006/02/24(金) 23:34:49
beginBottoming
878デフォルトの名無しさん:2006/02/24(金) 23:38:11
vietCongBushedEvent(Sender object, EventArgs args){
879デフォルトの名無しさん:2006/02/24(金) 23:45:58
vietCongBushedEvent(object, args);
880デフォルトの名無しさん:2006/02/25(土) 00:22:45
これを実行して答えが3.2999になった人は負け組

#include <stdio.h>
void main(void )
{
double x=48.0;
double y=44.7;
double z;
z=x-y;
printf ("%lf-%lf=%lf",x,y,z);
}
881デフォルトの名無しさん:2006/02/25(土) 01:10:54
実行できません。
882デフォルトの名無しさん:2006/02/25(土) 06:10:25
>>880
こんなん出ましたけど。
48.000000-44.700000=3.300000
883デフォルトの名無しさん:2006/02/25(土) 08:20:19
バッハオーバー乱しました。

小フーガト短調!
小フーガト短調!
小フーガト短調!
884デフォルトの名無しさん:2006/02/25(土) 08:24:42
どうやっても答えがらっきー7をはじき出してくるんだけど
885デフォルトの名無しさん:2006/02/25(土) 17:02:51
どうやってウンパイルするのかわかりません><
886デフォルトの名無しさん:2006/02/25(土) 17:23:58
>>885
ウンパイルごとき自分じゃ調べられないやつはプログラム描けない
お前じゃ描けないとはいわないから、自分で調べて来い
887デフォルトの名無しさん:2006/02/25(土) 22:20:45
>>885
ウンパイロウが必要です。
888デフォルトの名無しさん:2006/02/25(土) 22:40:14
・・・マジかよ・・・
889デフォルトの名無しさん:2006/02/25(土) 23:02:49
グランドクロスコンパイラはどのへんで拾えますか?
890デフォルトの名無しさん:2006/02/25(土) 23:46:12
ここです↓
891デフォルトの名無しさん:2006/02/26(日) 01:05:08
平壌
892初心者:2006/02/26(日) 10:33:35
なんかこのスレに書かれてること、間違えだらけだよ。
実践して初めて気づいた。お前ら口だけだろ!
893デフォルトの名無しさん:2006/02/26(日) 10:51:38
|・)っ耳目鼻髪
894デフォルトの名無しさん:2006/02/26(日) 11:42:56
警告: 厠が見つかりませんでした。 野原に糞を垂れました。
895デフォルトの名無しさん:2006/02/26(日) 11:57:23
野原には、蚊や蝿などといった恐ろしいバグがウヨウヨ居ると聞くが、
>>894は大丈夫だったのか?
896デフォルトの名無しさん:2006/02/26(日) 12:09:09
警告: バグにより、十分な排泄が行われませんでした。 次の排泄時間までに、安全な厠を見つけてください。
897デフォルトの名無しさん:2006/02/26(日) 13:21:00
【警告】
 糞が漏れそうです。
 早く厠を見つけてください。
 早く厠を見つけてください。
 早く厠を見つけてください。
 早く厠を見つけてください。
 早く厠を見つけてください。
 早く厠を見つけてください。
 早く厠を見つけてください。
898デフォルトの名無しさん:2006/02/26(日) 14:03:39
致命的エラー:
 排泄に失敗しました。
 復旧方法:
 ・手動で排泄物を厠に入力する。
 ・排泄物を体内に再入力する。(非推奨)
 以下はダンプ内容になります:
 28 E9 AD 23 ブリ・
 5F 78 11 B3 ・・ブ
 81 94 AA C9 ブパ
 18 3F AC 99 ババ
899デフォルトの名無しさん:2006/02/26(日) 17:56:58
% shutdown -h now
900デフォルトの名無しさん:2006/02/26(日) 18:06:17
すかさず1000ゲット!
901デフォルトの名無しさん:2006/02/26(日) 18:13:38
-bash: shutdown: command not found
%kill me
-bash: 勝手に死んでろ m9(*@ω@*) プギャーーーーーー
902デフォルトの名無しさん:2006/02/26(日) 18:52:42
>>892
では、あなたは何処で糞をするのですか?

断言します!
皆、間違えてなどいません。
スレタイをよく理解しましょう。(^^)
903デフォルトの名無しさん:2006/02/26(日) 18:53:37
やっとのことでウンコパイラを手に入れました。
ありがとうございました。
904デフォルトの名無しさん:2006/02/26(日) 21:49:16
>>903はウンコロジック・プログラマーに昇進した!!
905デフォルトの名無しさん:2006/02/26(日) 22:30:33
「ウンコロガスター・テン!!
用量・使用上の注意をよく読んでお使いください。」
906デフォルトの名無しさん:2006/02/27(月) 01:07:54
ウンパイルエラー: 厠が呼び出されていません。実行時例外 "脱糞だ。"が発生するおそれがあります。
907デフォルトの名無しさん:2006/02/27(月) 03:23:18
ウンコ、ウンコって小学生じゃないんだから
もう卒業してチンコにしとけよ
908デフォルトの名無しさん:2006/02/27(月) 03:26:54
Unu Compiler Collection

$ ucc test.c
test.c:1: 脱糞しています。
test.c:5: 肛門が開いていません。
test.c:124: 紙がありません。
$ ■
909デフォルトの名無しさん:2006/02/27(月) 18:48:43
だが、教わる
910デフォルトの名無しさん:2006/02/27(月) 22:30:23
■■■■■■、■■■■■■■■。

@堀江
911デフォルトの名無しさん:2006/02/28(火) 01:07:35
俺から離れろ、クソがもれそうだ。


@堀江
912デフォルトの名無しさん:2006/02/28(火) 05:00:35
ホーリエ
913デフォルトの名無しさん:2006/02/28(火) 17:21:42
高速ホーリエ変換

ググったらあったのが悔しい
914デフォルトの名無しさん:2006/02/28(火) 17:37:54
巨乳の人か
915デフォルトの名無しさん:2006/02/28(火) 18:35:38
>>914
いやその人死んじゃったから。
916デフォルトの名無しさん:2006/02/28(火) 21:06:16
すみません教えてください!!お年玉は確定申告にはいりますか?
917デフォルトの名無しさん:2006/02/28(火) 22:44:06
お年玉は確定申告にはいるかどうか判定するプログラムを作ってくださいと
>>916が言ってるが、どうしようか。
918デフォルトの名無しさん:2006/02/28(火) 23:22:44
スルーの仕方が分かりません。誰か教えろ
919デフォルトの名無しさん:2006/02/28(火) 23:29:52
禿同。教えろ
920デフォルトの名無しさん:2006/02/28(火) 23:36:30
私は質問の仕方が分かりません。
921デフォルトの名無しさん:2006/03/01(水) 00:08:43
ぐぐればいいと思うよ
922デフォルトの名無しさん:2006/03/01(水) 00:10:33
ぐぐるでなくぐーぐるだから
ぐぐれでなくぐーぐれだとおもうの
923デフォルトの名無しさん:2006/03/01(水) 00:16:57
保守
924デフォルトの名無しさん:2006/03/01(水) 00:22:24
阻止
925デフォルトの名無しさん:2006/03/01(水) 00:23:18
っく!!
926デフォルトの名無しさん:2006/03/01(水) 21:13:29
あべし
927デフォルトの名無しさん:2006/03/01(水) 22:06:27
あなたの女性クラスのthisでインターフェイスを(NULL, NULL)に初期化するので
タイムアウトする前にhuman基底クラスから継承した
プロテクトメンバのポインタ演算子に対してのオーバーロードを許可してください。
928デフォルトの名無しさん:2006/03/01(水) 22:56:06
奇遇ですねわたしの男性APIの呼び出し規約も
すでにNULL+NULLになっています。
929デフォルトの名無しさん:2006/03/02(木) 02:06:02
おまいら virtual で欲情してろ
930デフォルトの名無しさん:2006/03/02(木) 03:38:16
virtualなんてもう古い。

今の時代、テンプレートによって、ジェネリックで性的に欲情するのがトレンドだ。
931デフォルトの名無しさん:2006/03/02(木) 04:25:25
>>930
kwsk
932デフォルトの名無しさん:2006/03/02(木) 09:18:12
my.this->*hole
933デフォルトの名無しさん:2006/03/02(木) 18:18:32
 ____ッ
∠_∠_∠_)
|θ ノ θ ( )
|∵く∵ つ 
\_皿_/
  √ ⊥
 /   \
934デフォルトの名無しさん:2006/03/02(木) 20:37:48
私とP2Pで繋がってくれる男性を募集しています
935デフォルトの名無しさん:2006/03/02(木) 20:47:18
「P2P」と「嬲」はよく似ている
936デフォルトの名無しさん:2006/03/02(木) 20:52:12
2 は跪く女か
937デフォルトの名無しさん:2006/03/02(木) 21:11:31
俺の鯖に接続してくれる人募集中

ただし、プロトコルは女性型しか受け付けないんで。
938デフォルトの名無しさん:2006/03/02(木) 21:13:34
Adapterパターンを使うことでどんな穴にも対応可能になりまチた
939デフォルトの名無しさん:2006/03/02(木) 21:15:30
よし。だが最初に穴あけるのは俺にしか出来ないな。あとは頼む。
940デフォルトの名無しさん:2006/03/02(木) 21:18:43
protected は子作り専用だぞ
941デフォルトの名無しさん:2006/03/02(木) 22:16:49
937のDBにinsertできるSQL教えてください。
コネクションが見つかりませんって感じのエラーが出ます。
942デフォルトの名無しさん:2006/03/02(木) 22:46:18
drop user 941 cascade;
drop user 937 cascade;
943デフォルトの名無しさん:2006/03/02(木) 23:09:31
私の飼っているコネクションプールを使うかね?
今なら安くしておくよ。
944デフォルトの名無しさん:2006/03/03(金) 09:20:16
初期化される前に染色体をエクスポート
945デフォルトの名無しさん:2006/03/03(金) 19:34:00
おれの染色体はレトロウィルスにのっけてるので接続不要でインストール可能だぜ
ヤンキードゥードルとか
946デフォルトの名無しさん:2006/03/03(金) 19:43:54
あっ屁が出るぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
947デフォルトの名無しさん:2006/03/03(金) 20:31:08
                              ヽ`
                              ´     ちゅどーん
                               ´.
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
948デフォルトの名無しさん:2006/03/03(金) 21:17:04
かぐわしき世界崩壊
949デフォルトの名無しさん:2006/03/03(金) 21:27:45
う〜んいい香りだ♪
950デフォルトの名無しさん:2006/03/03(金) 21:48:25
SQLって何て読むの?
951デフォルトの名無しさん:2006/03/03(金) 21:55:06
すごい キュートな ロリータ
952デフォルトの名無しさん:2006/03/03(金) 22:01:01
セキュリティー
953デフォルトの名無しさん:2006/03/03(金) 22:01:59
SyntaQus eLlorの略
954デフォルトの名無しさん:2006/03/03(金) 22:14:18
>>952
マジレス乙
955デフォルトの名無しさん:2006/03/03(金) 22:22:01
乙って字面がかっちょいいな
956デフォルトの名無しさん:2006/03/03(金) 22:23:58
おとめちっくでムキムキマンっぽいよな!
957デフォルトの名無しさん:2006/03/03(金) 22:24:25
難しい漢字は使わないでくだしあ
958デフォルトの名無しさん:2006/03/03(金) 22:25:08
>>950
気にしなくていいんだよ、最適化してもらえるから
959デフォルトの名無しさん:2006/03/03(金) 22:26:03
俺の人生を最適化したら何も残らないんだろうな
960デフォルトの名無しさん:2006/03/03(金) 22:30:07
災敵化の癖に
961デフォルトの名無しさん:2006/03/03(金) 22:32:06
妻敵家
962デフォルトの名無しさん:2006/03/03(金) 22:33:18
俺のことかー
963デフォルトの名無しさん:2006/03/03(金) 22:36:05
君のことだー
964デフォルトの名無しさん:2006/03/03(金) 22:38:14
きさま、見ているなっ!
965デフォルトの名無しさん:2006/03/03(金) 22:41:09
いやん射精している瞬間覗くなんて♥
966デフォルトの名無しさん:2006/03/03(金) 22:48:41
ねばねば
967デフォルトの名無しさん:2006/03/03(金) 22:50:50
NULL
968デフォルトの名無しさん:2006/03/03(金) 22:55:58
NullSeederException:種が見つかりませんでした。兄弟に頼んで種付けしてもらってください。兄弟が居ない場合は、お父さんとお母さんに一肌脱いでもらってください。
969デフォルトの名無しさん:2006/03/03(金) 22:56:49
NullRuntimerExcelPosition
970デフォルトの名無しさん:2006/03/03(金) 22:58:56
>>968
妹が12人いるので彼女たちに脱いでもらいます
971デフォルトの名無しさん:2006/03/03(金) 22:59:46
404 motto found
972デフォルトの名無しさん:2006/03/03(金) 23:00:13
AssHoleException: 肛門から例外が発生しました。避難して下さい。
973デフォルトの名無しさん:2006/03/03(金) 23:02:36
お茶どうぞ〜|っ旦~
974デフォルトの名無しさん:2006/03/03(金) 23:11:33
OutOfAssHoleError

975デフォルトの名無しさん:2006/03/03(金) 23:13:01
>>970
UnvalidConnectorException:接続形体が適切ではありません。正しい接続器官をもつオブジェクトを選んでください。
976デフォルトの名無しさん:2006/03/03(金) 23:19:18
untimeException: うんこ中例外
977デフォルトの名無しさん:2006/03/03(金) 23:21:06
NoSuchEroMangaException: そのようなエロ漫画はありません。
978デフォルトの名無しさん:2006/03/03(金) 23:27:51
>>977
泣いた
979デフォルトの名無しさん:2006/03/03(金) 23:28:38
全仏が泣いた
980デフォルトの名無しさん:2006/03/03(金) 23:31:25
俺の股間も泣いた
981デフォルトの名無しさん:2006/03/03(金) 23:48:10
ガッツ泣いた〜
982デフォルトの名無しさん:2006/03/03(金) 23:52:44
10 GOTO 80
20 GOTO 100
30 GOTO 120
40 END
50 GOTO 70
60 PRINT "HELLO,WORLD!!":GOTO 110
70 GOTO 90
80 GOTO 30
90 GOTO 40
100 GOTO 60
110 GOTO 50
120 GOTO 20

BASICでハローワールド作りました!!!!!!!!
ご指摘頂けたらうれしいです!!!!!!!!!
983デフォルトの名無しさん:2006/03/03(金) 23:55:11
お前後藤好きだな
984デフォルトの名無しさん:2006/03/03(金) 23:57:40
鋭い指摘
985デフォルトの名無しさん:2006/03/03(金) 23:59:58
10 REM ハロー ワールド
986デフォルトの名無しさん:2006/03/04(土) 00:02:21
LIST
OK
10 PINT "ハロー"
RUN
シンタックス エラー 10ギョウメ

987デフォルトの名無しさん:2006/03/04(土) 00:06:07
0 NEW
CLS:LIST1-
988デフォルトの名無しさん:2006/03/04(土) 00:08:46
0NEW
UNLIST0,0
CLS
LIST
989デフォルトの名無しさん:2006/03/04(土) 00:12:53
これが機械語プログラムですか
うわさどおり命令はシンプルだけど本格的なプログラムを作るのは大変そうですね
990デフォルトの名無しさん:2006/03/04(土) 00:14:54
39
991デフォルトの名無しさん:2006/03/04(土) 00:16:20
java2sdkで「メインメソッドがありません」というエラーはどうやって解消すればいいんでしょうか?
「Exception in thread "main" java.lang.NoClassDesFoundError」となって困っています。
992デフォルトの名無しさん:2006/03/04(土) 00:18:00
コンソールを立ち上げてformat C:\
993デフォルトの名無しさん:2006/03/04(土) 00:21:09
>>992
no such file or directory
と表示されます。
994デフォルトの名無しさん:2006/03/04(土) 00:22:04
コンソールはファイル名を入れればいいのでしょうか?
cd c:\<コンソールファイル>でよいのでしょうか?思いっきり初心者です・・・
995デフォルトの名無しさん:2006/03/04(土) 00:27:24
混沌とした質問してごめんなさい。許してください・・・
format C:\j2sdk1.5.0_06\binでOKですか?
996デフォルトの名無しさん:2006/03/04(土) 00:28:43
フリーのコンソールがおいてあるサイトを教えてください
997デフォルトの名無しさん:2006/03/04(土) 00:30:13
保守
998デフォルトの名無しさん:2006/03/04(土) 00:33:20
痔スレ

最高にド低脳な発言してください in ム板(XU)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1141399966/
999デフォルトの名無しさん:2006/03/04(土) 00:33:38
999 gets
1000デフォルトの名無しさん:2006/03/04(土) 00:35:14
おれあほすwwww
最高にド低脳な発言してください in ム板(XU)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1141400056/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。