【XML】xmlns, XSLT, RelaxNG, JAXP, etc.【総合】

このエントリーをはてなブックマークに追加
108デフォルトの名無しさん
>>106
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/999654569/403

段階がある。
単なるDOMではテキストや属性痴にネームスペースプロパティはない。

しかし、スキーマでバリデーションしてそれがQName型の場合には、
QName値としてネームスペースプロパティを持つ事になる。

<element name="host">
<sequence><element name="url" type="xsd:QName"></sequence>
</element>
なんてスキーマに沿ってるとしたら、url要素の値は、http://hogehoge.hoge/fooを
ネームスペースとして、ローカル名が//2ch.netのQNameと解釈される、
…ということなんだが、//2ch.netはローカル名として多分不正なので、バリデーションをパスしないと思われる。

つまりは、単なるDOMにはないが、値もそういう風に解釈する作法がある、ということ。